自分がやってたことを何故か相手にレッテル貼りするカルト手法
反アベ団体による民主主義への挑戦だって今でも信じてるよ
なんでどいつもこいつも揃いも揃って
民主主義への挑戦とか同じコメントが出てきたのかわからん
テレビスタッフに同じコメントの台本渡されてたのかな?
一番民主主義放棄してんのが自民党というね
カルト統一教会媚の自民党
国葬を閣議決定だけで決めて
調査委設置の提案を無視して
臨時国会も3日で閉会させる自民党のこと
これから民主主義へ移行できるかチャレンジするってことだろう
まだ詳細がわからないのにアベガーのせいにしようとしてたメディアが気持ち悪すぎた
安倍元総理の銃撃のセンセーショナルなニュースとセットで流す、
誤った認識の刷り込みによる自民票への誘導であり、
脱法的な宣伝手法
民主主義への挑戦をしていたのは自民党自身
よくわからないけれど
自分に当てはまることを相手にレッテル貼りするのは後ろめたい人達にありがちな行為よね
これ言った人や組織にあてはめてみれば分かるんじゃね
公文書改竄などで民主主義に挑戦してたのは自民党定期
>>11
メリケンとエゲレスも安倍晋三暗殺の報を受けてミンス主義への挑戦云々言ってたやん 安倍がクルンッとなったように
取り巻きもクルンッとなったわけよ
どちらも受け身は取れなかったけどな
戦後民主主義に挑戦していたのは他ならぬ安倍だったんですけど、、、
マルサの女2で悪徳カルト信者が
「信教の自由を踏みにじった!」
「民主主義への挑戦だ!」
とわめいてマルサを追い出すシーンがあるんだが
こういう連中の言い逃れはいつの時代も
テンプレがあるのだなと痛感する
勝手にTPP加盟したり途上国に勝手に数十億円渡したり国民投票もなにもしてないのに
行うのは民主主義と言えるの?独裁主義って言うよね
安倍が死んでも自民党は国民の声を無視して民主主義に挑戦し続けるぞという意気込みをあらわしていたんだと思う
東浩紀「これは た い へ ん な 発言ですよね」
夏野「そういうことがあるとすれば、という言い方はしてた」
三浦瑠麗「一応保険はかけてらした」
東浩紀「でもね、向こうから言ってるしね。ちょっとこれ大変なことだな」
フタを開けてみたらカルト宗教の被害者がその広告塔に復讐しただけってのが最高だよな
安倍晋三と自民党がやろうとしていることが民主主義への挑戦
敗戦で民主主義が輸入された時にそれを理解出来た上級は皆無だった
自民党はそれから何も変わってない
まさに保守
進化を止めた古代生物
国会前で「国民の声を聞け!」と言って選挙になると負ける奴だろ?
国民の声では無く俺に従え!と言う独裁者だよ
極少数派が多数派のフリをするのが民主主義への挑戦
支持率3%で国民の声とか平気でいう奴やたかだか数十万しか読者居ないのに国民の意見だと勝手に自説垂れ流すマスコミ
>>46
帝大官僚が昭和の遺物だバカ
高校までの勉強を一番よく憶えた人間がもっとも優秀だという前提で有名大卒業者を官庁、大企業に採用してるのに、本人らは受験勉強を頑張った分、仕事を怠けるのが当然の権利だと言い、実行してるんだから話にならない
自民党は、欧米を見習って終身雇用を止めよう、ホワイトカラーに対する締め付けを強化しようという当たり前のことを言ってる 現実には911以来、世界中で民主主義潰しがすすんでて、
下痢晋三なんてその第一の手先なんで、
下痢暗殺は民主主義にとってプラスというのが実相
>>52
総理大臣がブッ殺されて、マスコミがそれを自業自得であるかのような報道をしてるのが民主主義の破壊だろ
テレビ局も、有名大を出て新卒で就職したという官僚との仲間意識を持ち、放送免許にタダ乗りしてる税金ドロボーだからな >>52
じゃ選挙で勝てよ
民主党政権時代に党本部前のデモなんか一度も無いが民意で参院選衆院選連敗して民意で退場させられただろ
パヨクの意見は民意ではない >>54
民主主義潰しってのは
党員選挙すらやらなかった菅直人の事だよ 国交省 不適切な統計処理 推計で8年間に34兆円余 過大に計上
国土交通省が、国の統計の中でも特に重要な「基幹統計」をめぐってデータを書き換えるなど不適切な処理をしていた問題で、過去にさかのぼって調査したところ、推計で8年間に34兆円余り、過大に数値を計上していたことが分かりました。
200億かそこらの布マスク、50億の国葬に文句を言ってるくせに、年間3000億円相当の電波使用料を50億円しか払わずにしらばっくれてるテレビ局には何で何も言わないんだっての
第2の山上を出さないために民主主義としてなにができるかという意味で挑戦ではあるんだが
安倍死んでからの自民党の相変わらずさ見てると普通に第2第3の山上出てくるよな
>>60
相続税を手放さないどころか強化してる財務省こそ、統一教会の極悪版じゃないか >>67
祝日でもないのに朝から5chで遊んでるサラリーマンだろ異常なのは >>70
おまえのカーチャンが受験勉強をすれば成功者になれるんだよって言ってたとしても、そんな口約束を他の国民が守る義理はないから 自民党、右翼メディア、ネトウヨ、カルト側の方便。
銃→ウヨかな?と考えがいかないアホたち。
他でもなく自分たちがやってる自覚あったから先制攻撃しておいたんだろ
統一教会って
現役の大臣最低二人は暗殺してんでしょ
こういうのを「民主主義への挑戦」っていうんだよ
カルト死ね
CIAが使うように指示したキーワードなんだろ
このワード使ってるコメンテーターは官房機密費入り
公文書改竄したり国会で嘘つきまくるほうが
よっぽど民主主義への挑戦だわ
あと聞く耳とかいっててぜんぜん話を聞かないやつとか
暴力ってめっちゃ効果あるんだな
全米ライフル協会は正しかった
>>63
これこれ
民主主義はただの理念ではなく、結果なんだよな
第二の山上を出さないために、どのように社会が応えるが問われている >>83
サラリーマンと公務員が、自分達は絶対クビにならない環境を確保した上で非正規虐めをしてるんだから、解雇規制緩和がそれに対する解決策だったんだよ
安倍は非正規の味方だったのに、それを知ってか知らずか山上は安倍を殺害した ぼくは知っててやった気がするけどね
失われるのが50年以上続いてメチャクチャになるのを、これから刑務所の中で見物するつもりなんだろ 安倍の死を選挙に利用しただけ
なお選挙前は統一報道が無かった模様
自分の息子がそんな邪悪なんだから、母親が宗教に没頭してしまうのも無理はない
安倍が生きてたら今やってるような統一教会関係はアンコンされてほとんど流れずに犯人叩きしてたわけだろ
あぶねーあぶねー
うるせぇな調子こいてると殺すぞって緊張感をもたせてこそ民主主義って機能するものだと
山上が改めて証明しちゃったな
>>90-91
有名大を出て就職すれば、あとは犯罪さえしなければ一生勝ち組でいられるなんていう仕組みが図々しいんだよ
そういう一部の人間の特権を守ることに抵抗権も何もない
日本人はアメリカで乱射事件が起きるたびに優越感にひたってるが、日本の終身雇用制はアメリカの銃よりひどい既得権なんだっての
それを正当化するために抵抗権だ何だと言ってるのも同じ 憲法に抵抗権を明記し政治の暴挙許されないと示さなければならない
>>95
年金支給は70才からだ、低学歴は時給900円で働いて65才で死ねって言ってるサラリーマン公務員の行為こそ暴挙だろ 日本国憲法に安倍某のような政治家を縛る条項を明記する必要がある
憲法改正でやらなければならないことは政治家の暴走を縛る鎖を記載することだ
それは山上のようなある意味被害者を出さないようにする事にもつながる
「真の民主主義」へ向かう為の山上の挑戦
こういう解釈だろ
記者クラブ・クロスオーナーシップなんてやってるメディアも言う資格ねえよな
憲法改正でやらなければならないことは抵抗権の明記、政治家を縛る鎖を記載することだ
これは日本を真の民主主義に向かわせる第一歩となるだろう
民主主義に挑戦してたのは安倍派であって
自民党そのものだろ
投票行動をしない 民主主義への挑戦
報道の自由度ランキング71位 民主主義への挑戦
統一の名前を報道統制して安倍弔い選挙とか騙して選挙したろ
挑戦してんじゃん民主主義へ
安倍某のような政治に国民しょうがないと思うしかないのか?
山上のような存在が現れるのを待つしか無いのだろうか?
日本国憲法に政治家の暴挙を縛る鎖を明記するところから国民に取っての真の民主主義が始まるんじゃないか?
また公的資料も保存し公開する
これが日本にとっては重要な事柄だ
改ざんされ破棄され行った悪事が隠されてしまう
これは許されざるべき行為だろう
全ては政治家の悪辣な行為を縛ることからだ
これに拒否する政治家は国賊と言っていいだろう
自民党という人間のゴミが戦後ずっとやらかしてること。
こいつらの息の根を止めるまで民主主義の掘り崩しは続く。
自民党とクソウヨが死ねば死ぬほど世の中が良くなる。
民主主義を執拗に解体しようというゴミもそれだけ減る。
てめぇら🏺マスゴミが挑戦してきてんだろうがこのボケ
日本国憲法に抵抗権の明記
暴挙を行う政治家を縛る条項
全ての公的文書を保存し公開する
これが出来れば日本という国は変わっていけるだろう
形骸化された三権分立を侵されないようにする見直しも必要だろう
>>118
何が形骸化だ、逆の意味で形骸化してるんだろ
官僚機構、裁判官、テレビ局はじめ大企業、日銀、検察
こういった組織を全部東大出身者が学閥採用と終身雇用で占領しているために、政治家は何もできない
安倍政権が8年がかりでやれたのは金融緩和だけで、逆に公務員がやりたがっている消費増税等は延期しただけで止められなかった >>120
志士のない政治家に何を期待しようと思うんだね
今は政治家性悪説状態ではないか 性悪説であれば縛る鎖を強化するのは必要なことで最近の状況はまさにそれを物語っている
>>121
戦前も現代も、政治家だけが国のためを思ってるんじゃないか
戦前の政治家は体を張って満州国を止めさせようとしたためにテロで虐殺された
現代も、鳩山のような左派政治家は福祉に税金を使って低学歴でも結婚できるようにし、少子化を止めようとした
安倍は、終身雇用をやめて日本経済を再び成長させようとした
政治家が正しいことをしようとするのを、全力で妨害するのが官僚、新聞社、テレビ局にいる帝大出身者だろ
帝大出身者は、低学歴が不幸になる社会じゃないと納得しない
だから低学歴を集団自殺させるためにわざと負ける戦争を始めたり、低学歴を一生独身の奴隷で終わらせるために失われた30年をわざとやっている 自らを正せない政治家が政治家を標榜する世の中だ
日本に必要なことは自ずとからわかるだろう
日本国憲法に抵抗権の明記
暴挙を行う政治家を縛る条項
全ての公的文書を保存し公開する
これは日本の民主主義化に必要なことだよ
>>127
だから抵抗権って何だっての
有名大を出たら一生勝ち組でいらせろ、そのために大企業の利益を独占し、税収も独占し、果ては他の国民の私財まで相続税で取り上げる
そういうことをやってる高学歴が図々しすぎるんじゃないか >>128
抵抗権を高学歴とか訳のわからないことを言ってそらせようとするだなんて尻尾が見えてきそうだぞ
抵抗権こそ民主主義国家の国民の権利なのに >>11
最初に思い浮かぶフレーズは先ずそれ
そんな事教えて貰わなくてもある程度の知識人なら当たり前に分かること 日本国憲法に抵抗権の明記
暴挙を行う政治家を縛る条項
全ての公的文書を保存し公開する
これに異を唱えるのは国賊と言っていいと思うけど
>>132
これは政治に緊張感を与え政治家の行いを正すための物
政治家自身がこれを掲げなければいけないのに情けない 国会議員に対するテロは、殺人未遂でも死刑にすべき
官僚とマスコミによって政治家が悪者にされ、それに影響された一般人がテロを実行する
戦前と同じ状況だろ
>>137
馬鹿なことを言ってそらせようとしているのだろうがそれは無意味だよ >>137
安倍は安倍ガールズスシローによって
マスコミでこの下劣なクソ虫が下劣なクソ虫で
あることを民衆が認知しないように
極力ごまかした言説でバリアされてきたんだが。 >>139
帝大官僚のことやん
> 下劣なクソ虫が下劣なクソ虫で あることを民衆が認知しないように 極力ごまかした言説でバリアされてきた 抵抗権を記載する事にピンと来ない人も多いだろう
けれども抵抗権を記載する事によって日本国憲法は民主主義国家の民主主義の憲法である事を示す形になるんだ
>>140
「文書改竄ジャップ官僚はゴミクズ自民党と並んで
本来なら人間として扱われるような資格を
備えていない」というのは確かにそうだが。
自民党ともども殺すスキームでも考えついたか?
この両方を同時にあの世に送ってくれてかまわんぞ。 安倍がやってただろ
公文書改竄破棄に法解釈の口頭遡及決裁
山上はそれに天誅を下したに過ぎない
トヨタやサントリーはツボメディアの尻馬に乗って即日に表明してたな
資生堂もだしてたか?
反対が過半数でも強行するなら
言論は受け付けないと政府が公言してるに等しい。
言論がダメなら力しかないよね。
すげー的外れなことを威勢よく言い放ったけれど、これ完全に岸田の黒歴史だな。
>>150
テレビ局の世論誘導
テレビ局も東大村の一部であり、電波使用料を正当な金額の1/20しか払わずに税金ドロボーしてる官僚の仲間だからな
それで世の中の悪いことは政治家のせいなんだぞと常に世論誘導している NHKのクソどもが参院選前に特集組んで「民主主義への挑戦」連呼してたのは一生忘れんわ
まだ犯人の供述も出る前だったな
いわばまさにあれも民主主義への挑戦だった
普段は基本的人権の尊重は間違いだとか民主主義は欧米の押し付けだから改憲とか言ってる癖に
ちょっとでも批判されたら即人権ガー表現の自由ガー自由と民主主義ガーとか言い出すよなあいつらって
>>85
この国の企業風土で解雇規制緩めたら
上司の好き嫌いでクビにされるヤツ続出になると思うけどね >>105
ダメな官僚、サラリーマンが起こした原発事故のせいで暗くなったムードをお祭り騒ぎをしてごまかすためにオリンピック誘致したんだろ >>160
部下の好き嫌いでゴーンみたいな功労者の社長が逮捕されたり、元総理大臣が暗殺されたりする社会よりよっぽどいい ここでお祭りオリンピックの閉会式をご覧ください
国会での嘘とかで安倍がずっと言われてたから
ここぞと言い返したった!とか思ったんだろうけど
やり返されてるやな
統一教会への挑戦=民主主義への挑戦だから
民主主義の皮を被ったカルトを信じる日本人w