◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

知識人が正論「アベノミクスは失敗とか言ってる奴が増えたが安倍政権の間に給料は2割増えた」なおその間に円の価値は3割以上下落 [296617208]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1662022244/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd22-GKWI)2022/09/01(木) 17:50:44.26ID:DssnUvGjd?2BP(1000)

「給与総額」8年間で2割以上増加!アベノミクスの意外な数字

https://news.yahoo.co.jp/articles/5aafd6a958b626133e1b47951b0531efb10bced5

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd22-zfny)2022/09/01(木) 17:52:38.22ID:2c897czOd
つまり知識人もアベノミクスには否定的だと

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8222-1iOq)2022/09/01(木) 17:53:40.86ID:psI6JTm00
今思うとかなり好景気だったしな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41bd-3alq)2022/09/01(木) 17:53:46.75ID:1i/7RdMJ0
非正規増やしたせいで給料減ったんだから意味のないデータ。

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c20b-Bzb4)2022/09/01(木) 17:54:09.00ID:rP1dQGil0
手取りは?

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aec7-m56E)2022/09/01(木) 17:55:18.63ID:1vuopc0q0
2割増えた(定期昇給)

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-f1AL)2022/09/01(木) 17:57:46.85ID:hlPvnMBha
>筆者が使用するのは国税庁の民間給与実態調査のデータである。

はい解散😄

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e2fb-O+/s)2022/09/01(木) 18:02:51.54ID:AW8vOYGR0
税金の増加も見ようね

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-f1AL)2022/09/01(木) 18:03:09.39ID:hlPvnMBha
ほい😄
> 民間給与実態統計調査
> 国税庁発表
> 注 給与所得者には役員等が含まれているため、正規、非正規の合計とは一致しない。

>賃金関連統計の比較検証に関する調査研究報告書
>(3) 高所得層について
>民間給与実態統計調査は給与所得者を対象としており、役員であっても給与所得者であれば調査の対象となる
>(さらに、調査対象事業所において、給与の年額が 2000 万円を超える給与所得者は全て調査対象となる)

>検討課題4.母集団情報の比較検証
>近年増加傾向にあるフリーランス等の個人事業主本人のみで事業を営んでいる場合は源泉徴収義務者には該当しないため、
>従事員1人以上の事業所を調査する民間給与実態統計調査でもカバーされない。

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-Yjtb)2022/09/01(木) 18:04:03.98ID:88KqtLTka
増えたと思うか?

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42d9-IZLc)2022/09/01(木) 18:04:24.70ID:51ZQzp4z0
>>9
> 役員等が含まれて
なるほd

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1122-GMxV)2022/09/01(木) 18:05:24.46ID:GE9xpPTK0
実質賃金が全然上がらないから総雇用者所得が増えてるって言いだしたのは情けなかったなぁ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 026d-yNcK)2022/09/01(木) 18:05:27.61ID:CqdFOCrj0
個人事業主です

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 86a2-JbJF)2022/09/01(木) 18:06:34.75ID:VxQVcZXG0
アベノミクスは悪政 貧困世帯が急増

貯蓄ゼロ世帯の推移(金融広報中央委員会のデータ)
2012年民主党政権  2017年自民党政権
20歳代 38.9% →  61.0%
30歳代 31.6% →  40.4%
40歳代 34.4% →  45.9%
50歳代 32.4% →  43.0%
60歳代 26.7% →  37.3%

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 823b-yNcK)2022/09/01(木) 18:07:14.79ID:lCgxFhEV0
知識人が正論「アベノミクスは失敗とか言ってる奴が増えたが安倍政権の間に給料は2割増えた」なおその間に円の価値は3割以上下落  [296617208]->画像>2枚

普通に実質賃金もあがってるな

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 823b-yNcK)2022/09/01(木) 18:07:59.30ID:lCgxFhEV0
>>14
それ不動産投資したり分散投資すると減る指標だぞ
生活基礎調査の統計のほうが貯蓄ゼロ統計としては正しい

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6edf-uwUf)2022/09/01(木) 18:08:35.42ID:ai7HkOj50
もう少しまともなやつに検証させろよ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM96-kbLw)2022/09/01(木) 18:09:13.90ID:kigBxaP9M
わかっててやってるんだろうけど、安倍が死んだ現時点でアベノミクスを擁護するメリットが何かあるんだろうか?

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 823b-yNcK)2022/09/01(木) 18:09:27.71ID:lCgxFhEV0
そもそも財政政策金融政策は、総需要管理政策なんだから
国内需要が増えたかどうかで見れば成功かどうかはイッパツでわかる
総需要は60兆増えてるので成功

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d44-yNcK)2022/09/01(木) 18:10:17.84ID:mr6xKfm40
>>18
国葬批判封じでしょ

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-WaMk)2022/09/01(木) 18:10:25.63ID:VkGa4ia4a
実質賃金と可処分所得で語れよ
何も楽になってなかったら結果出てないってことだろ

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 823b-yNcK)2022/09/01(木) 18:11:35.93ID:lCgxFhEV0
実質賃金、実質金利はデフレで高まって
投資と雇用ができなくなるから
均衡点、自然水準までいったん下げる政策なんだから
むしろ下がるのが正解

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0245-z6u9)2022/09/01(木) 18:11:37.64ID:vzAn5yaw0
>>12
今も上念司がしきりに言ってるね

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42d9-IZLc)2022/09/01(木) 18:12:55.03ID:51ZQzp4z0
>>18
神格化するための実績アピール?

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 823b-yNcK)2022/09/01(木) 18:13:27.47ID:lCgxFhEV0
実質賃金、実質金利が均衡点まで下がると
雇用が拡大して生産が拡大する

均衡点より高いと投資ができなくなるし雇用も劣化していく
生産が上がらん
だから一度下げて生産を引き上げていく必要がある
生産が上がれば均衡点が引きあがって実質賃金が長期で引きあがってく

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79af-yNcK)2022/09/01(木) 18:13:27.97ID:HB32AAEP0
給与と賃金で統計が違う
違いがいろいろあって整理が難しい
俺的には金融業を含むかどうかが鍵かな

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11af-yNcK)2022/09/01(木) 18:16:14.12ID:paV54sgY0
■名目・実質賃金指数(前年比%)

      名目   実質
2013年. -0.2  -0.7
2014年  0.5  -2.8
2015年  0.1  -0.8
2016年  0.6 .  0.8
2017年  0.4  -0.2
2018年  0.8  -0.4
2019年  0.4  -0.2
2020年. -1.2  -1.2
2021年  1.2 .  1.5
2022. 1  1.1 .  0.5
2022. 2  0.9  -0.2
2022. 3  1.6 .  0.2
2022. 4  1.5  -1.4
2022. 5  1.1  -1.8
2022. 6  1.9  -0.8

出典:厚生労働省「毎月勤労統計調査 令和4年6月分結果確報」2022.8.26
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/r04/2206r/xls/kyo2206r.xlsx
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000032213936&fileKind=4
注1 現金給与総額。調査産業計(事業所規模5人以上)、就業形態計、月次は前年同月比、再集計値、2018年以降は共通事業所(継続標本)による
注2 共通事業所の賃金水準は公表系列よりも相対的に高い(22年1月時点で生存バイアス0.4ポイント)
注3 厚労省曰く『2011年以前の資料は廃棄した』とのこと

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2d5d-vHnU)2022/09/01(木) 18:20:36.55ID:J7ajt0Hx0
実質賃金なんて平均だろww

平均の賃金で判断するやつww

知識人が正論「アベノミクスは失敗とか言ってる奴が増えたが安倍政権の間に給料は2割増えた」なおその間に円の価値は3割以上下落  [296617208]->画像>2枚

意味のない統計だよ

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H82-iruB)2022/09/01(木) 18:23:31.77ID:EoG+ogKlH
2割の人(それも上層部)が給料増えた だろ

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4615-467W)2022/09/01(木) 18:24:00.03ID:lqa5YjVP0
30年増えてないんじゃん

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61af-qEFw)2022/09/01(木) 18:29:44.62ID:k15VBtAi0
>>28
ラスパイレスで見ると1997年からほぼずっと下落し続けて
安倍政権であがり始めたのかよ
アベノミクスなかったらずっと下落してたのか
こええな

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d44-yNcK)2022/09/01(木) 18:31:38.84ID:mr6xKfm40
>>28
これ、まんまドル円相場と連動してるんじゃ・・・

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp51-Y/Q6)2022/09/01(木) 18:57:52.24ID:v5fyN9SKp
150万増えてないだろw

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-Tm8N)2022/09/01(木) 18:58:08.52ID:fJuZp5Pka
>>7
これで下がったから年金も下げられたんよ
何回も下げられたんよ

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dd1-eEeX)2022/09/01(木) 19:39:40.52ID:ejD/lWCf0
>>1
こいつ死なねーかな

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4242-kne1)2022/09/01(木) 21:19:48.96ID:fB/EPSn70
>>24
日本国民への実績なんか無いけど

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 05ca-Iv7W)2022/09/01(木) 22:25:20.91ID:sIdPcSXP0
社員の給料は増えてないが、役員報酬と株式配当と内部留保は増えてるからな

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61af-7ENJ)2022/09/01(木) 23:25:49.45ID:jN7I6yIX0
2発目でビビって回避行動だもんな

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6119-yNcK)2022/09/01(木) 23:26:52.00ID:jiQTTO6B0
9年滅私奉公して2割しか上がらなかったともいえる

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82a2-7ENJ)2022/09/02(金) 00:04:28.19ID:bIlTD+rP0
ワイ、ITのリーダーかっこいいじゃん

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 559f-7ENJ)2022/09/02(金) 00:17:18.98ID:mKdC0sCX0
それに反感持つやつがあったんだとすればよかった

42テネシーバニー (ワッチョイW a542-MUJd)2022/09/02(金) 00:59:29.39ID:UtBoLkD20
物価は上がったよね...(´・д・`)

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e8f-ZknX)2022/09/02(金) 11:50:37.44ID:5j+GFXCB0
>>18
脳を持たない手足だから

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e8f-ZknX)2022/09/02(金) 11:52:14.95ID:5j+GFXCB0
歴代最長とか8年もやったというけどバカがそんな長期やったら国が余計に悪化するだろ
その結果がこれだよ


lud20220905104853
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1662022244/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「知識人が正論「アベノミクスは失敗とか言ってる奴が増えたが安倍政権の間に給料は2割増えた」なおその間に円の価値は3割以上下落 [296617208]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【悲報】安倍政権「公共事業12.1兆円を前倒しした、これで景気回復する。アベノミクス失敗とか言ってた奴〜息してるぅ〜?」
【社説】GDPマイナス、アベノミクスの失敗だ…格差を広げ、中間層を先細りさせる安倍政権。個人消費が伸びないのは当然の帰結である
【悲報】潰瘍性大腸炎患者「民主党政権の頃、病気の自己負担額は月2千5百円でしたが安倍政権では3万円になった。もちろん給料は増えない」
安倍政権の8年間でネットに根付いたおかしな価値観と言えば "批判するなら対案を出せ論"だよな [963243619]
アベノミクス失敗 安倍政権は財政再建断念した2
【正論】#石破茂元幹事長「安倍政権はアベノミクスや外交の答えがまだ出ていない 責任逃れはあってはならない」
【安倍政権の6年間】社会保障費3.9兆円削減 生活保護・年金・医療・介護 全世代に生活苦★2
山本太郎「5年間の安倍政権の間に社会保障費3兆4500億円削った。消費税で社会保障の充実・安定化?一体、何の話か分かりません」
山本太郎「5年間の安倍政権の間に、社会保障費3兆4500億円削っていた。なんという約束違反だ。ヤジが飛んでも無視せず答える」 [512991495]
安倍政権、年金の払込期間を65歳までとする案を検討へ 65歳まで働く人が増えたため
浜矩子「安倍政権の人づくり革命は人間を奴隷労働マシンにしてコキ使う人権無視の政策だ」
安倍政権発足前からリフレ政策が失敗すると言っていた博士の俺は、生涯マウントを取ることができる [805596214]
安倍政権の5年間で領収書なしに支出された官房機密費は56億円 一体何に使われているのか? [593776499]
【悲報】アベノマスク、廃棄できず 政府関係者「廃棄すると安倍政権の失政を認めることになる」年間10億円で保管へ [446938472]
安倍政権が7年間で削減した社会保障費が4.3兆円と判明 [929071977]
【アベノミクス】安倍政権、最低賃金を引き上げ 東京・神奈川1000円超え 全国平均901円に
2013年から5年間の安倍政権の成果を棒グラフにした結果 → あれれ?おかしいですよ?あれれ? [654328763]
安倍政権 最低賃金20円アップの英断下すか? アベノミクス成功の果実が実るかどうか 労使の攻防激しさ増す
菅義偉「アベノミクスは失敗だといろいろ言われてきたが、民主党政権時に8000円だった株価が今は40000円だ」 [545512288]
菅直人「安倍政権になって非正規雇用がどんどん増えて貧困層が拡大している!一部の富裕層ばかりが得をするアベノミクス」 [118514591]
【出入国在留管理庁】4月1日 爆誕!!!!!! 安倍政権の移民政策で5年間で約34万5千人 [487776795]
【100日で崩壊する政権・33日目】保身のためなら、いつでも仲間の梯子を外す! これが安倍政権の… [ウラヌス★]
【サントリー】安倍政権が開示を拒み、2年間国会を空転させた理由 [419054184]
【悲報】新聞の信頼感が下落中 「安倍政権の主張通りに報道する新聞は信頼できない」
【悲報】野党が正論「隠蔽・圧力・権力乱用が安倍政権の特徴」→ネトウヨ激怒発狂中
自称東大大学院講師が正論「リベラル野党は安倍政権の外交を褒めて改憲に理解を示さないとやーやーなの!」
安倍政権の8年間が少子化反転できる最後のチャンスだったのに、移民での人口キープを選んだんだよな
【社会】安倍政権支持率が27パーセントに下落して危険水域に突入へ [765014536]
韓国・ソウル市長「不買運動は安倍政権の政策に対する反対の表明であり、民間交流は回復すべき」
安倍政権の新型コロナの戦略、収束まで最悪36ヶ月かかる試算 自粛期間が長期に及ぶ可能性
【リテラ/野間易通】ヘイトスピーチ規制法ではない! 安倍政権の排外主義が遮る人種差別撤廃基本法の行く手[9/5]
【社会】“若年層が安倍政権を支持するのは安倍政権がもっとも“革新”のため  世代間の認識のギャップ [無断転載禁止]
新元号発表まであと1週間なのに未だにリークされない 安倍政権の言論統制ヤバすぎる [609535295]
鳩山由紀夫「野党の皆さん、安倍政権の間どこにおられたのですか。長期政権に最も貢献したのはあなたがたでしたね」 [Felis silvestris catus★]
ダウンタウン松本人志が憲法改正に前向きコメント、「安倍政権のやること全部が間違いではない」 [683847785]
【速報】自民安倍政権の嘘捏造公文書改竄のこの5年間と比べると民主党時代の三年間はマジで天国だったよな…生活も圧倒的に楽だった [408277373]
【悲報】【アベノミクス/#カサアゲノミクス】安倍政権、繊維統計も改ざん、祝1周年【自民】★2
【政治】新型コロナ騒動で「アベノミクスの失速」を隠そうとする安倍政権 月例経済報告で景気判断の結論を“森の中”に[03/03] ©bbspink.com
【経済】株価を上昇させるために労働者を貧しくした「アベノミクス」の本質 実質賃金は安倍政権下で世界5位から30位に転落★6 [木枯し★]
安倍晋三さん13年間ニート経験→今ではアベノミクスで経済のプロと日本中から称賛…日本のニート凄ぇ… [155869954]
いま若者・知識人の間で「マルクス主義」が大ブームに 「資本主義は資源を食い尽くすガン、SDGsはアヘン」どうする? [535650357]
【前川喜平氏】アベノミクスは失敗。給料は上がらない。年金は減り続ける。消費税は引き上げられる。「アベ大不況」が来るだろう。
日経平均がアベノミクス開始前の水準まで低下、安倍政権のやってきたことは水の泡、俺達の年金は外資金融が全部かっさらっていきました
【アベノミクス】失政のツケをまた…安倍政権が4月から“年金支給額カット”
【害悪でしかない】社民党の福島副党首「安倍政権は非正規雇用を増やした」とアベノミクスを批判
【右派も左派も】安倍政権批判とアベノミクス批判 区別できず墓穴を掘る人たち、筋違いの議論で笑われるだけ
【悲報】【アベノミクス/#カサアゲノミクス】安倍政権、景気動向また歪曲、商工中金でも【自民】★4
【悲報】【アベノミクス/#カサアゲノミクス】安倍政権、景気動向また歪曲、商工中金でも【自民】★6
安倍政権発足前の俺「アベノミクスはスタグフレーションを引き起こすでしょう」、今日から食料品一斉値上げ
【悲報】安倍ちゃん奈良と三重で発狂「アベノミクスは失敗じゃない!国民をさらに豊かにしてくれる!」 [118514591]
GDP成長率も消費も実は民主党政権の方が高い アベノミクスの4年間とはなんだったのか [594632409]
【悲報】麻生太郎ブチギレ「アベノミクスの批判をしている奴等はどこが間違っているか言ってみろ!」 [118514591]
【アベノミクス】1〜3月期の大企業景況感、マイナス10.1に悪化 2期連続マイナス 【日本を破壊する安倍政権】
【民進党】蓮舫代表「安倍政権は税収増をアベノミクスの成果と主張するが、野田内閣で決めた税率引き上げの成果だ」
【速報】安倍「アベノミクス失敗していない、根拠は有効求人倍率。インフレ目標は知らん」 [705573244]
【悲報】安倍晋三「アベノミクスは失敗であると、私は考えています」 9年前の安倍晋三、現在の安倍晋三を置き論破してしまう [879622555]
辻元清美 日大アメフト部が安倍政権に重なって見えるとか意味不明なことを言ってしまう
若者の貧困とか言ってるけど若者が一番安倍政権支持してるから同情する必要一切ないよね?自分から貧困受け入れてるから
【安倍政権】「ゴーンびびって関係者の名前言わなかったでやんのww言ってもたいしたことなかったのにw」 [649819358]
博士の俺「ほーら、アベノミクスの大失敗もコロナ大不況も五輪もインテリたちの言った通りになった」ウヨ「ぐやじいよ…」 [805596214]
【悲報】18歳〜29歳の若者の安倍政権支持率が『73.1%』と判明  ネトウヨ若者こそが我々リベラルの敵だった [947522962]
安倍「2週間後には感染者減少できる」 根拠不明 [196986887]
河野太郎 石破 2階の中華連合政権が誕生 朝鮮韓国の安倍晋三オワタ 中国と未来へ [144189134]
朝日新聞、亡き安倍政権に忠誠を誓う、自民党の支持率40%、菅の支持率38%とありえない数値を出す  [177654932]
【朗報】若者さん、気がつく「あれ?安倍政権って有能じゃね?」→若者の72%が安倍支持に!  どうして若者は右翼になってしまうのか? [947522962]
田原総一朗が安倍政権のデマ拡散軍団と組んで何かやってる
20:26:44 up 28 days, 21:30, 0 users, load average: 125.48, 100.19, 99.28

in 0.23554015159607 sec @0.23554015159607@0b7 on 021110