昭和30~40年代は団地が今のタワマンポジションだぞ
一軒家が金持ちの家ではなくなってきた理由は2つある。
ひとつは、それを建てるのに適したエリアに、それ相応の広大な面積の敷地を確保するのが昔よりむずかしくなってきたからだ。大地主もいなくなった。
それと富裕資産家層の平均年齢が高齢化してきた影響もあるとおもう。一軒家はたいてい二階建て以上になる。でもマンションならフラットな1階が多い。
年をとればとるほど、家の中の階段を昇り降りするのが辛くなってくる。そうなればマンションのほうが有利だ。
集合住宅で育った人と庭付き戸建てで育った人とでは家に対する優先度が違うよな
これからの、インフラ維持も難しくなる低徊の時代に特注設備ばかりで、どうやって生き抜く気なのか関心はある。
金持ちはタワマンに住まないと思うけどな
皆豪邸を建てるでしょ
世帯年収1億以上なら戸建でいいかもしれんが5000万-1億くらいなら低層マンション 年収1000万-5000万くらいがタワマンというイメージだな
一軒家よりも集合住宅のほうが近隣の干渉がないってよく考えたらおかしくね
>>21
配管とか錆びまくってそこら中で漏水してセルフウンコタワーになるよ
あとマンションは価格の降下が激しいから金額マウントも取れなくなる 縦式長屋
1階までに降りるのに一苦労スルアホな物件w
相続税対策で売れたから
まあ相続税を気にするってことはそこそこの金持ちだからな
小金持ちが妥協してタワマンに住んでるだけで
ガチの金持ちは今でも一軒家じゃないの
上に集約したんで土地代がかからず
エントランスやマンションの周りにはカネ掛けられるから
一見豪華に見えるだけだな。
本当の高級マンションって「低層」なんだよね
すごい敷地面積で贅沢すぎる
もう100坪以上のガチの一軒家都内で恥ずかしくない場所なら5億以上とかする
タワマン 1億以下
低層高級マンション 1億-5億
一戸建て 5億以上
みたいな感じ
タワマンも共用部に自走式地下駐車場とエスカレーターがあるようなガチで金をかけたところから
そうでもない1Fにコンビニがあるような普通のところもあるからいずれ二分化されると思う
>>21
うちの近所の築35年のタワマンはスラム化することもなく中古物件価格も落ちてない
三井がやってる大規模再開発物件だから威信をかけてメンテしてんだろな 価値がないものを高くしたら勝手に高級だと思い込んだだけ
馬鹿トンキンをひっかけるため
まんまとひっかかりまくってて笑う
>>21
タワマンの弱点はメンテナンスコストの高さ。長く使おうとすればするほどライフラインの維持補修費が爆上がりしていく。
だから、その負担に耐えられなくなったところから廃墟化していく。ライフラインがつかえなければ住みたくても住めない。
あと管理組合の能力の差も大きくひびくだろ。 ロンドンのタワマン火災の時には貧乏人の住む場所だったのに驚いてたっけ
まあでもトランプタワーとかあるしアメップだと金持ち向けなのかね
団地が若手エリートの住居から低所得者住居へ
古いタワマンが若手エリートの住居から低所得者住居へ
>>35
ロンドンはタワマン増えてるんじゃなかった ガチの上級は皇居みたいな平家に住むからな
土地が無いと子金持ちには無理な話
地震がないと少ない土地に多くの人を詰め込めるから割安じゃないの?
金持ちは地上に住んでないか?
タワマンの上層階も持ってるかもしれんが
戸建の安っぽさが異常なんだよなぁ
注文の上物で7000万以上かけてやっとタワマンと互角の内装が作れる感じ
不動産屋に田舎者が働いてるから
平屋の戸建てが当たり前の田舎者は東京を見下ろすのが夢だったんじゃないの
昭和のセンスだよ
うちは同じ建物内に入ってる5つ星ホテルの会費360万のスパが使えて
そのホテルが清掃やリネンの交換もしてくれるし
そのホテルのレストランのシェフも部屋まで呼べるし好きなものをルームサービスしてくれる
内装のデザイナーもそのホテルと同じ
しょぼい高層にしか住んだことない奴は風が吹いても揺れるとか言って笑かすが
うちの建て物は最新の耐震免震制振構造で震度3くらいまでは揺れすら感じない
非常時でも電気も水も止まらない
建物内に飲食店も多数入ってるしコンビニもパン屋も医療機関も花屋も美容室も教会も入ってる
直結の新駅も出来た
東京のど真ん中に建ってる40階超えのガラス張りの部屋やから夜景も綺麗
もちろん多言語話せるコンシェルジュが雑用はやってくれる
このレベルに住んでから語れ貧乏人
俺はタワマンに住んでるって書き込んでも
誰も質問してこないんだよな
土地も建物も良い一軒家>タワマン>一般的な一軒家>マンション≧極小住宅>アパート>相続拒否される一軒家
こうなっただけ
東京はいつの時代だよwって水回りで築40年とかでも賃貸高かったりするからな
分譲マンション流れる理由がわかる
戸建ては高いし
一軒家 俺の家のことか
周りにちょっと家あるけどほとんど一軒家と同じで静かでええ
実際にタワマン住んでる奴らは金持ってるだろ
タワマン叩いてる奴らは糞田舎の評価額0円の戸建てに住んでんだろ
豪邸
低層高級マンション
一戸建て
タワマン ←ココ
うさぎ小屋マンション
安室奈美恵みたいにワンフロアぶち抜きで買ってるならともかく
タワマンは賛否あるけど
アルファードは完全に現代の勝ち組家族の象徴になった感がある
駅前に住もうと思ったらそれしかないんだよ
郊外タワマンはクソ
そらタワマンの立地に広い戸建て建てられるならそっちのほうがいいぞ
一階は広々としたエントランスで住人の安らぎ空間となっていますっつったって
あそこに人がいたためしがねー
誰もみんな住人に顔覚えられるの嫌だわな
>>57
アルファードっていうてオプションつけたら1000万弱なんだろ
やべーわ つーかタワマンの立体駐車場にアルファード入らんだろ?
少し地下駐車場もあるが
都心では立体駐車場とアルファード相性悪い
共用スペースが少し惹かれる
結局ああいうのどうなの?
タワーマンションでも金持ちは、高層階。低層階は一般人(^_^)
高級住宅の代名詞になってくれたら都合がいいだろ。土地をあまり使わずに不動産を高値で売れるんだから。
都合がいいことを既成事実にして宣伝しまくったのに客が乗ってくれたんだよ。
情弱が持ち上げてるだけだろ
金持ちのcisもタワマンは住まないっていっているからなw
通勤してるサラリーマンとかはエレベーター大変そうなのに
基本住んでるのパワーカップルなんだよな
日本企業が都心で実勤務を要求してきたから夫婦共働きで子供持ちたいなら通勤時間の関係で都心のタワマンしか選択肢がないという消極的な選択だよ
でもマンション市況も転換しそう
ダウンロード&関連動画>>
俺が好きでよく見てるマンションアナリストによると数値はあまりよくないらしいな
去年と今年始めがピークだったね 都会に一軒家持とうとすると中心部なら土地だけで億超えてしまうが
タワマンなら上に伸ばして土地代を居住者で分割しつつ内装にそこそこ金かけられて高級感出せる
>>75
しかも都心の一等地に土地だけで上モノだけ安っぽいのもどうにもいかないしな 一軒家だと山上が来る
タワマンは登ってこれないし防火設備が完備されていて燃えにくい
>>76
まあ金持ちぶってても、田舎の低所得者よりしょぼい一軒家じゃ格好つかないしな 大鳥居の新築タワマンが7000万出さないと買えないのはさすがにバブル
2000年代は銀座徒歩圏内の4LDKの新築タワマンが8500万円で買えたけどあの当時の地価相場が原点だと思う
海岸沿いとか川沿いの価値の低い土地に
タワーマンションを建てて高級だと騙して買わせた
高い場所に登るバカホイホイ
現役で働いてる人にとっては山の手の高級一軒家より駅近くのタワマンのほうが通勤に便利
働かなくてもいいレベルの金持ちなら一軒家、そういう分かれ方してる
豪雨や台風、地震で潰れまくりだからじゃね
タワマンだったら倒れたり流されたりしないし
世帯年収2千万超えるようなパワーカップルが駅近タワマンに住むのは理解できる
カツカツの35年ローンで嫁が妊娠したら赤字になるような夫婦はバカとしか思えない
タワマンも今の団地とかニュータウンみたいになるだろ
何十年も今と同じ流れが続くわけない