◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【将棋】里見香奈女流五冠、棋士編入試験は不合格 [696684471]->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1665646564/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
将棋の里見香奈女流五冠(30)は10月13日、棋士編入試験五番勝負第3局で試験官の狩山幹生四段(20)に敗れた。この結果、女性として初めて臨んだ棋士編入試験は不合格。
終局後には「今の自分の実力」と話し、肩を落とした。なお、受験基準を満たした場合は、再受験が認められている。
カド番で迎えた第3局。里見女流五冠は、後手番で自身の得意戦法「中飛車」を採用した。対する狩山四段は受け将棋の居飛車党。独特の指し回しは、本局でも随所に現れた。
負ければ後がない里見女流五冠は、序盤から持ち時間をたっぷり投入。慎重に狩山将棋に対応した。
しかし、里見女流五冠は中盤の勝負どころでチャンスを見送ってしまう。ここからは狩山四段が一気にペースを握り、突き放しにかかった。
時間に追われる里見女流五冠は、最後まで必死に攻撃を繰り出すも、受け将棋を得意とする狩山四段は次々に手を封じていく。
里見女流五冠は、リードを拡大させた狩山四段に追いつくことができず、最後は静かに投了を告げた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bd70f0682a717e750a1de5f4e98d4a6b9ff69f5 なんで体力一切関係ない知力勝負でも強いのは全員男なん?
女性として初めて臨んだ棋士編入試験は
これいる?
女とか関係なく1人の棋士なんだが
ほい
藤井聡太くん14歳の場合な
第1戦(3月12日):VS 増田康宏四段 ○
第2戦(3月19日):VS 永瀬拓矢六段 ●
第3戦(3月26日):VS 斎藤慎太郎六段 ○
第4戦(4月2日):VS 中村太地六段 ○
第5戦(4月9日):VS 深浦康市九段 ○
第6戦(4月16日):VS 佐藤康光九段 ○
第7戦(4月23日):VS 羽生善治三冠 ○
合格
>>7 女性だけじゃなく編入試験受けたのは数名だけなんだが
奨励会3段ではあったんだよね?
弱いってことはないと思うんだけど
3連敗はちょっと
まだこの娘がいる
絶対超えられない壁を見た
ジャップはちんさんも能力低いけどまんさんは更に
明らかにアマとプロ棋士の差がすぐわかる状態だったわ
もしうまくプロに潜り込めたとしてもやっていくには無理な実力差
>>17 この子の乳首に王手したい(*´Д`)ハァハァ
残念な話だが
素人目には、なぜ男女で差が出るのか分からない
中盤~終盤が弱いんだな
2戦目もかなりの優勢から疑問手で転げ落ちてた
これをバネに再挑戦してもらいたいけどまた試験受けるんかな
>>4 底辺棋士は降級とか見えるとそういうのもあるって聞いたよ
ある将棋センターで顧問やってたC級2組で長いことくすぶってた棋士が言ってたってそこの将棋センターの席主から聞いた
ちょいちょい試験官忖度あったろ
それでも負けるんだからしょうがない
まあなんとかプロになれてたとしても中飛車一本じゃ今の将棋界は厳しいでしょ
2局、3局目とソフトは踏み込めってとこを全部守りにはいって形勢を損ねまくった模様
暴発のがまだスッキリしたな
>>20 これの前にかなり弱いのと対局したのあったけど全く歯が立たなかった
ちんまん戦でまんは勝てない
>>15 弱者男性の女叩きのネタにされて可哀想
お前は里見に勝てるの?
>>23 脳の差、即ち性差って書いたら嫌儲ではキレられそうだな
チェスでは統計まで出ちゃってるし
>>15 どれだけ頂上対決なのか知らんから言えるんだよ
プロ一歩手前の連中なんて
アマチュア日本一を軽くなぎ倒す実力があるんだぞ
『男女共同参画 利権』でググってみてください
『女性の社会進出』とか『男女平等』とか適当なことを言って、血税を懐に入れているのは
ずる賢い一部の男達です
いい加減、女性は利用されていることに気付くべきです
男と女は別の生き物です
女性は女性にしか出来ないことをやればいいと思います
どこの世界の男が『税金を使って男も子供を産めるようにしろー!』と言っているのですか?
それでもまだ文句があるなら、女性が起業して従業員を全員女性にすればいいと思います
世の男以上の高給を女性従業員に払ってあげればいいと思います
結婚をしたり子供が生まれると辞めるかも知れない人に、一生懸命仕事を教えてあげればいいと思います
そして、専業主夫の旦那を女性が養ってあげればいいと思います
仕事終わりや休日には、旦那の育児や家事の手伝いをしてあげればいいと思います
自身は月のお小遣いを3万円でやり繰りすればいいのです
男女共同参画社会を目指す必要なんてないのです
これ以上、意味不明な事業・政策に税金を投入するべきではありません
奨励会抜けられなかったし勝ち越しもあったかわかんねえくらいだし
抜けたやつらと対戦すればこんなもんやろ
>>5 今年の里見は並のプロより強かったよ
若手の有望株らを破って棋王戦の本戦入りを決めたりしている
編入試験も里見が有利と見られていたけど、勝負事だからこういう結果もある
男は藤井が出てきたんだから
女もそろそろフィクション越えろ
ポルガーもチャンプになってたから
別に女だからどうこうでもないぞ
女のほうがあらゆる面で不向きなのは変わらんが
いっつも勝負所でミスするよな
この辺が限界なのか?
>>5 競技形式で、本気の一日中頭脳労働したら普通に疲れるよ
数時間解ける限り詰め将棋とかやってみりゃ分かる
疲れてきて集中力続かなくなる
でも今は女流でもトップクラスはそこらの4,5段より稼げるだろ
本当に棋戦優勝できるトップだけだが
棋士になる必要ねんじゃねえのか?
編入試験やるのはいいけど女流棋士にしかない権利を作るのはおかしいだろ
女流棋戦で勝ちまくったからなんやゆうねん
男女公平にしろや
>>5 女はコミュ障だから
将棋という対話が苦手なんだよな女は
>>30 龍と苺で女はすぐ守りに入るからダメだって言われていたな
>>15 医学部入試で女子を減点してたのを忘れたかw
女流棋士でただでさえ優遇されてるのになw
これある意味パリテかもな
脳科学だと女は記憶力はよいが集中力は劣るらしい
学力試験は結構強い
車の運転でも性差は認められてるからね
空間の認識能力に差があるのは常識
女性の方が勝っている分野もあった筈だ
何でも性差を認められないのは逆に不健全
大谷レベルの活躍を女性に求められない様に土方もさせられないだろう
競技の向き不向きは性別にも関係がある
成人女性の握力は70の爺さんにも勝てないんだから
結局奨励会から女流に行った時点で対戦相手も
それ相応ばかりになるから
切磋琢磨も出来ず伸びないんやろな
>>53 アマトップとかの人は編入資格取得できることあるし、そういう特例の類じゃ?
奨励会経由じゃなくても一定の大会等で実力認められたら編入チャレンジ資格もらえるって
>>53 J2みたいな2軍リーグにした方がいいよね
これで終わったわけじゃないでしょ?
まだまだチャレンジすればいい
我々嫌儲は女性の活躍を応援しています
>>50 カネだけの為にやってるわけでは無いだろう
>>47 金太郎じゃねえか
>>5 単純に知力の差
女はどの分野でも大きく男に劣る
池永富田出口ぶっ倒してた頃の出来ならワンチャン
二曲目三曲目はチャンスあったんだが
20のチンポならいくらでも盤外戦術で倒せるやろ
女の武器を使い切ってこその女流やろ
西山朋佳は藤井聡太が居なければプロになってたかもな
藤井聡太が勝利してプロ入りを決めた最後の相手が西山朋佳なのだ
西山朋佳が藤井聡太に勝っていたら最年少プロは無かった
まあ最初から無理ゲーだったよ
男に有利なルールだしさ
>>5 知力の高い男が遺伝子を残してきた結果
女は基本的に能力で選別されない
連敗した時に里見は沢山棋譜が残ってて研究されてたからこの試験では不利だ!とかの擁護をしてた人がいたが
それで簡単に対策されて負けちゃうなら、棋士になれても活躍できないじゃん…って思ったな
とりあえずは女性棋士の実績ができればいいんだって考えのようにも聞こえて
こんな考えは里見本人にも失礼な話だと思うし
「龍と苺」が対戦後はのほほんとしたふいんきで読みやすい
じゃあ女は知能でも腕力でも男に劣る人間もどきの出来損ないだってこと?
いったい何ならまともにできるんだ…
生理出産あるから女は不利
男だって棋士は学業捨てて人生かけてるようなのばっかだから身体的なハンデはでかい
棋士側も本当は性差を超えて活躍してほしいと思ってると思うよ
女性は胸デカくて尻もデカければ顔が多少悪くても本人に意思があれば絶対に結婚出来る
どんだけ頭弱い女でも優秀なオスを落とせて子孫を残せる
常にチャンスがある
二次絵でブヒブヒしてるキモ豚男共もキャラクターの見た目しか見てないからな?
内面がどうだのは後付けの理由だよ
理解ある彼君って存在は人格がアレなヒス女にも出来るわけだから
弱者男性の場合は絶ッ対にチャンスがない
自分が稼げなかったら終わり
見た目が良くてもコミュ障精神系なら終わり
貧弱で頭も弱い男に魅力は無く穴需要も無い
ホモの世界でも基本モテない
弱者男性
これ程見下せる相手はいない
所詮は「女」か
勝負所でいっつもミスしてて明らかに実力差を感じたからな
将棋なんてプロゲーマーと同じようなもんだろ
頭良い女は医者になればいいよ
>>85 子孫を産める
こっちに能力全振りしたから
>>15 この女性に何一つ勝てる要素がないよわおがイキってるな
>>100 アナルしかない男より伝達しやすいのにな
11月からまた別の人の編入試験が始まる
男性アマで強い人(奨励会の経験は無し)の
>>36 実際アイドルごっこしてる雑魚女流に比べて里見って人気ないもんな・・・
ナイストライだったねスケジュール的に大変だったと思うわ
まんこ割で弱くても女流棋戦独占で儲かってるし
わざわざ修羅の道に踏み込む必要性ないから、やる気も沸かないだろうな
もはやポーズだけだわ
3連敗とか新四段にボコられるのに何で権利は獲れたんだ
面白い将棋指すから残念
忙しずぎじゃなければチャンスあったと思う
は?女性差別かよ
先進国なら女性の活躍のために合格にするのに
明後日またすぐタイトル戦あるし
過密スケジュールだった
女は絶対に棋士にはなれないと証明するためにこれからも頑張ってください
まあやっぱり層の厚さの違いというか、環境の差じゃねえかな
女流の間で無双するより、男どもの間でもがくほうが力になるんだろうよ
NHK杯でも素人には見応えたっぷりの攻め将棋指してたけどやっぱりプロ棋士に圧巻のブロックされて中盤以降沈んでいったんだよな…
囲碁の方は将棋よりは男女差少ないよな
かつてのゼイノイみたいに世界最強レベルになった女棋士もいたし
八百がない世界だ
というのを証明できたと前向きに考えよう
棋力の差というか勝負弱いのかな女性は
藤沢里菜さんも本因坊リーグ入り逃したし
女性の勘は男女関係には役立つけど勝負勘とはまた違うんだろう
「龍と苺」は伊鶴に勝つ→財布を取り返す→マスコミの前で「こいつと賭け将棋してたの」発言→「ばかもーん!」→棋士資格取得取り消し、「将棋も楽しかったし、あたしの戦いはこれからだ!」で終わりかな?
一方囲碁の仲邑菫ちゃん(13)は本日レーティング100位くらいの20代男性プロ2人をボコって三段に昇段しました
https://twitter.com/KK_joryu/status/1580478159119847426 仲邑菫二段は本日、テイケイ杯俊英戦予選で姚智騰六段と武井太心二段を破って2勝を挙げ、三段昇段を決めました。昇段は明日14日付。13歳7カ月での三段は日本棋院所属棋士では趙治勲名誉名人の13歳4カ月に次ぐ2番目の年少記録となります。仲邑新三段は昨年3月の二段昇段から1年7カ月で三段到達。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>125 飛車を後ろ盾に突き進んでいく歩が怒張した一物に見えて興奮するとかしないとか
林葉直子が棋士目指してればな
子供の頃は先崎より強かったんでしょ
誰が何と言おうと作者が二歩の意味理解せず言いなりになって適当に描き始めた将棋漫画なんて評価してたら女よりアホだと思われるだろ
>>131 「竜王、初手、右ストレート...?」
だったかな?
1円もならない花将棋なんて空気読めよなあ
連盟のお偉いさん頭抱えてるぞ
女流って振り飛車多いよな
そのへんもレベルの低さが露呈している
敗残でも泣かないのは偉い
将棋を指すときは化粧すらしないガチなんだっけ
>>137 今時はソフトで評価値だの最善手だのがわかっちゃうんだから
あからさまな手抜きなんぞ、できてもやらない方がマシだわな
今回なんぞ里見が二連敗で来てるから
相手からすると自分が勝てば里見が終わりだし
自分が負けたら、その後の勝負によっては自分だけが負けたって記録が残っちゃう可能性もあったし
相手の方が凄くやりづらかっただろう
>>63 編入試験の条件となる一般棋戦は女流のほうが圧倒的に優遇されてる
アマ棋士の枠が1つでも、女流は枠2つくらいあったりする
>>138 これなんだな
女は平均に集まりすぎて超天才とか超低能は少ない
男はまんべんなくいる
超天才もそれなりにいるし逆も…
西山ちゃんがプロになれなかったのは完全に運がなかっただけだからな
この世界は運も実力なんかね
男は三段リーグ突破できずに26歳超えたらプロになれず社会に放り出されるんだから女流はいいよなあ
>>148 >この世界は運も実力なんかね
どの世界でもそうだろ
>>149 女性棋士現れないのこれもあるよな男は逃げ道ないから必死だ
もし里見、西山が男だったら無職という
>>149 残されるのは学歴の無いオッサンか
職歴もないし資格も無いからアルバイトしかないな
「将棋の子」では主人公は奨励会辞めたあとはゴミ拾いしてたな
将棋ファンみんなが全廃予想していた中、里見を他のキチガイだけが何故か編入確定みたいなイキりかたしてて
本当にウザかった
ファンまるごと引き連れて将棋界から消えてなくなーれ
将棋が強い人の頭の中ってわからないんだけど
飛車とか角って攻めに強いってイメージがある
でも実際居飛車とか
角を囲いの補助にしたりするじゃん
何の駒使って攻撃しあってるの?
1勝でもしてたら可能性はまたあったろうけど惨敗だったな
競技者数の問題もあると思うけどチェスみたいなゲームって基本女弱いの?
知能の差もあるんだろうけどやっぱ一番でかいのは熱意の差だと思うわ
女はそれこそ藤井くんみたいに将棋にすべてを費やせないんだろう
>>159 競技者数って言うけどプレイ人口比から見ても普通発生してるはずなぐらい
小学生高学年ぐらいの大会だと今トップ棋士連中差し置いて女の子が上位とかまあある
>>160 その可能性もあるよね
男みたいなキチガイアスペじゃないと成れない世界なんやろね
悪く言うと甘えか
西山里見は本当に惜しい
>>162 バカみたいな負け惜しみだよ、いつもいつも
>>164 里見が受験する前は我が事のように騒いでたよ
>>166 なんで?と聞かれたら「金のため」としか答えようがないなぁ
>>161 運動もそうだけど女性ホルモンが成長妨げちゃうのかな
子供を産む能力の代償って大きいんだな
まあ、何の為にあるんだ?なんて事を言い出すと
大概のスポーツの女子競技は何の為にあるのかぶっちゃけわからんわな
女の子がスポーツや競技をする事が
言っちゃ悪いが男にとっての見せ物、ショーとして成立してるから存在できるって感じで
>>161 >>168 このあたりは女子の方が早熟だからってのもあると思うよ
子供のうちは同世代で考えると女子の方が有能な場合も多い
女が入ると珍しいので周りがちやほやする
結果、能力不足な状態で持ち上げられ実力を勘違いして分不相応なものを要求されて散々に散る
気づいた頃にはアラサーで見向きもされずひっそりと幕を閉じる
例:女性騎手
ケンモメンなんか飛車角落ちでも負けるだろ
偉そうに叩くなよ
最近では学業とかの成績も女性のほうが優秀だというけど
勝負事で集中力を切らさない体力まで問われると男が有利か
試験受けるための規定を満たした時点で実力は証明してるからなあ
今回は運がなかったとしか
>>174 運が運が~と言うのって棋士への侮辱だと思う
運で3連敗する世界じゃない
>>177 何度「囲碁でも女棋士は強くない」と現実を突きつけられたら理解できるんだ?
>>108 直近で若手実力者男性棋士相手に9連勝してたから受験資格満たした
将棋わかる人が棋譜見るとわかるが最初の相手以外は普段の力を出せれば勝てない相手ではなかった
最初の相手は直近19連勝中の将来のタイトルホルダー候補の化物
2戦目で勝勢の将棋を負けを恐れて踏み込めず守りに入って逆転され落としてしまった
3戦目はそれを引きずってた感じ
>>181 まあ、そのあたりの勝負弱さが最終的な失敗の原因かねえ?
これは里見をはじめ、男女関係なく奨励会からギリギリでプロになれなかった人たち全体にも通じる事だろうし
女流みたいな棋士ではない人たちの中で一人実力が抜きん出てる、言っちゃ悪いがぬるま湯の状態では
本人にはその自覚がなくても、勝負強さを鍛えられるような勝負は例え女流のタイトル戦でもできなかったのかもしれない
-curl
lud20250121115522このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1665646564/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【将棋】里見香奈女流五冠、棋士編入試験は不合格 [696684471]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【将棋】里見香奈女流五冠、棋士編入試験五番勝負に二連敗で後が無くなる
・【将棋】里見香奈女流五冠の棋士編入試験 第1局目は黒星
・【将棋】里見女流五冠、初の「女性棋士」ならず プロ編入試験五番勝負3連敗で不合格に [数の子★]
・【将棋】初の女性プロ棋士目指す里見女流五冠 編入試験第一局で敗れる「次局以降に備えたい」 [数の子★]
・里見香奈女流4冠編入試験5番勝負
・里見香奈女流4冠編入試験5番勝負 ★2
・里見香奈女流5冠編入試験5番勝負 ★13
・里見香奈女流5冠編入試験5番勝負 ★10
・里見香奈女流5冠編入試験5番勝負 ★12
・里見香奈、またまたプロ棋士編入試験受験資格まであと一歩!あと4戦を3勝1敗なら
・西山朋佳「里見香奈さんがもし棋士編入試験資格を得ていたら、メンタルが崩壊して、里見さんとの対局を拒否して棋界を追放されていたかも
・藤井聡太(当時三段)、里見香奈女流五冠と過去一度対局し勝っていた
・【将棋】また勝った! 里見香奈女流四冠、対男性棋士に今期6勝目 勝率.545/将棋・王座戦一次予選[11/15]
・アゲアゲ(折田翔吾)氏 棋士編入試験 合格 8
・里見香奈に「プロ編入試験」受験の可能性浮上
・【将棋】美少女棋士・西山朋佳女流3冠がプロ編入試験受験へ 合格すれば女性初棋士
・【将棋】里見香奈女流四冠、7年ぶりの男性棋戦復帰から4勝3敗 浦野真彦八段にも勝利
・【将棋】将棋の里見香奈女流名人就位式 前人未到の11連覇を羽生善治九段が祝福 [爆笑ゴリラ★]
・棋士編入試験までの勝ち星を数えるスレ
・西山朋佳 棋士編入試験5番勝負★6
・西山朋佳 棋士編入試験5番勝負★10
・小山怜央アマ棋士編入試験5番勝負 Part.3
・棋士編入試験のルールを棋士番号若い五人から古い五人に
・三段リーグ編入試験>>>棋士編入試験
・【将棋】小山怜央アマがプロ棋士編入試験の資格を獲得!
・[速報] アゲアゲ(折田翔吾) 編入試験 合格 6
・【将棋】里見香奈倉敷藤花が8連覇に王手 西山朋佳女流二冠に先勝 [フォーエバー★]
・【将棋】里見香奈と西山朋佳の炎の10番勝負決定!マイナビ女子オープンと女流王位戦のWタイトル戦同時進行キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・【芸能】東大王・鈴木光さん、司法試験は不合格 「渉外弁護士に…気持ちは変わらない」と今年再挑戦へ ★2 [ひかり★]
・【将棋】里見香奈、女性初の棋士ならず 奨励会退会決まる[18/02/18]★2
・【将棋】里見香奈、女性初の棋士ならず 奨励会退会決まる[18/02/18]★3
・【将棋】里見香奈さん、プロ棋士相手に7連勝してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【受験】元DeNAの寺田光輝さん(29) 東海大医学部編入試験合格を報告 19年戦力外後1年半で吉報 [孤高の旅人★]
・加計学園「不正入試」疑惑 不合格の韓国人受験生は筆記試験トップだった
・【入試】愛媛大学、昨年の合格者番号を誤って掲示してしまう 法文学部3年次編入学試験
・【将棋】 プロ棋士への登竜門 奨励会3段リーグ。 里見香奈と西山朋佳が、初の女性棋士誕生へ連勝発進!
・「友だちと同じ学校に通いたい」知的障害ある14歳の願い 公立高校入試、空きがあるのに定員内不合格 [七波羅探題★]
・【医学部入試】東京医科大、女子55人が不正入試で不合格 ★2
・【入試不正】金沢医科大 不適切入試で不合格の9人を追加合格 4人入学へ
・佳子さま、昨年の御受験は学習院以外すべて不合格 その御教訓を生かし、今年はAO御入試
・【沖縄】81人の空きがあるのに…不合格 知的障がいのある17歳の高校入試、3度目の定員内不合格
・JカップAV女優・松本菜奈実さん(26)、本日、日商簿記検定2級(CBT試験)を受験 49点で不合格
・小室圭さん3度目弁護士試験 短パン受験はこだわりの証? 合格→弁護士で年収2000万円 不合格は… [爆笑ゴリラ★]
・【国際】805キロ離れた運転免許センターで試験を受けた女性 「世界一簡単」のはずが不合格 [朝一から閉店までφ★]
・眞子と結婚した小室圭、司法試験不合格 ★140
・眞子さんと結婚した小室圭、司法試験不合格 ★142
・眞子さんと結婚した小室圭、司法試験不合格 ★154
・眞子さんと結婚した小室圭、司法試験不合格 ★147
・眞子さんと結婚した小室圭、司法試験不合格 ★153
・眞子さんと結婚した小室圭、司法試験不合格 ★143
・小室圭さん、司法試験後に“根拠のない自己採点”を宮内庁に伝えていた 西村長官は不合格に呆然 [爆笑ゴリラ★]
・小室圭さん「今回の試験の結果は不合格でした。大変申し訳ございません」「再びチャレンジします」 眞子さん「支えていきます」★5 [冬月記者★]
・小室圭さん「今回の試験の結果は不合格でした。大変申し訳ございません」「再びチャレンジします」 眞子さん「支えていきます」★4 [冬月記者★]
・高校野球でナンバー1の投手が慶應大学のAO入試に不合格、プロ志望に進路変更へ
・里見香奈はなぜスカートを履かないのか?
・里見香奈を八百長でプロにする計画は中止すべき
・・*'゚*。.: 出雲のイナズマ 里見香奈 Part97 .:*゚:・'
・・*'゚*。.: 出雲のイナズマ 里見香奈 Part88 .:*゚:・'
・里見はいいよな奨励会駄目なら女流棋士になれるから
・小室圭さん、弁護士試験 名前一覧になく不合格確定
・【緊急速報】 小室圭さん、弁護士試験まさかの不合格 ★チンコ3本目
・小室圭さん司法試験“不合格報道”の波紋 秋篠宮夫妻に「大丈夫」と報告していた [愛の戦士★]
17:10:34 up 20 days, 18:14, 2 users, load average: 9.42, 8.85, 9.29
in 2.8759050369263 sec
@2.8759050369263@0b7 on 020307
|