>>39 アメリカ製スティンガーなどで落とされてるのは、もっぱらハインドなどの戦闘ヘリだろう
低空を飛ぶSu-34カモノハシなどは落とされてるのも見たがそれは戦闘機の性能云々より運用面のまずさだ
ロシアの航空機(ウクライナもだが)が制空権をとれないのは、ウクライナが旧ソ連の持つS-300やブークなどの
西側をも上回る防空兵器を持っているからだよ、西側兵器しか知らなそうなニワカくん
なぜロシアとウクライナは航空戦を展開しないのか?
https://wanibooks-newscrunch.com/articles/-/3395 ウクライナ軍はS-300というロシア製の地対空ミサイル、それから9K37M1というブークミサイル
その他にもさまざまな地対空ミサイルを運用していると言われています。
桜林 それは、やっぱり地対空ミサイルが抑止になっているということでしょうか。
小野田(空) そういうことですね。ロシア軍の戦闘機が撃墜されている写真も出回っていましたから、
実際やられているんだろうとは思います。肩掛けのスティンガーミサイル(携帯型の地対空ミサイル)で、
けっこう撃墜されているんじゃないかと言われていましたが、スティンガーミサイルは高いところには届きません。
低空を飛行するヘリなどは餌食になると思うんですが、戦闘機相手だと撃墜確率は高くないと思います。