刑事追う!
とっとと配信でもDVDでもいいから全話見れるようにしろ
役場の職員だったのが芸名の由来が最高の代表作やろ(^o^)皆一度はへぇ~ってなっただろうし
寒竹さんの演技そんなにうまいか?
どう見ても日本人やろw
格好つけた的場浩司
でもハートはチキン名古屋コーチン
シャルウィー死のダンス?役所工事
宮本武蔵かな
古手川裕子さんのおつうさんも良かった
あの作品、神がかっていた
役所広司さんの宮本武蔵見てから、いろんな役者さんの宮本武蔵をみた
中村錦之助さんと役所広司さんの宮本武蔵はすごく⤴⤴いい
この人の織田信長は良かったな
でも最近邦画CMに出まくり過ぎててあんまり見たくない感じ
三匹が斬るおもしろいから好きだったのに
マッチがいきなりレギュラーになって見るのやめたな
主演というより、脇役で凄い目立ってるイメージがある
宮本武蔵が一番に思い付いたけど、やっぱり>>4かな。 >>51
大事なのは見たあとに真似したくなるかどうかだからw
古畑任三郎とかもそうだけどリアルかどうかはたいして重要じゃなくね? うなぎだろ
嫁刺した包丁持って自転車漕ぐシーンとか良かった
虎狼の血のイキってヤクザと絡んでるけど実は弱い感じが好きだわ
>>66
乾きだったわ
小松菜奈でごっちゃになってた KAMIKAZE TAXi
CURE
ジャブ極道
孤狼の血
十三男の刺客の謎の笑顔の演技でちょっと評価落ちたわ
やっぱ千石くらいがちょうどいい
山本五十六
あれほど実物にかけ離れた山本は衝撃的だった
>>4
これ途中から変なのに変わってガッカリした記憶がある 狐狼の血は役所が退場した2作目が微妙で
結果的に役所の評価だけ上がる結果に
三匹が斬る以外は役者が一度はやりたい役を映画でほぼやってるからコレってのが無いんだよなそりゃドラマとか出ないよな~
真面目で地味な役をやらせたら1番
それ以外だと大根
岡田准一の関ヶ原で家康役だったけどすんげえお腹ぽっこりでたまげたわ
顔だけ見たらもうちょい絞れてそうなのに
役所広司の「降霊」っていう映画がすべてのホラーの中で一番怖かった
映画専門俳優のイメージだったが、テレビドラマもたまに出てるんだな
>>48
役場の職員じゃねぇよ
役所みたいになんでもできる(演技)になってくれって思いから付けられたんや >>166
死ねよ馬鹿
二度とレスするなよゴミ
>芸名は前職が役所勤めだったことに加え、役どころが広くなることを祈念して仲代が命名[3]。
ダイワハウちゅ シャブ極道
Shall we ダンス
CURE
失楽園
うなぎ
ユリイカ
90年代は全ての邦画でこの人が主演だったような気さえする
CMとはいえ必死に車両保険のセールスしてる姿とか 見たくなかったなぁ
>>155
むしろこっち主役にして作り直して欲しいくらい 役所広司の代表作はBOSSだし
天才スティービーワンダーの代表作はFIREだからな
なんかね この人ももう記名性が強すぎてどこに入れても浮いてしまう感じあるんだよね
CURE
Shall we ダンス?
乾き。
三度目の殺人
海外だとShall we ダンス、うなぎ、バベルの3作で知られてるようだ
後2つはわかるがShall we ダンスが代表作と見做されてるのは意外
CUREじゃないのか
>>189
シャルウィーダンスは海外でもかなり上映してるからじゃない?
CUREはサブスク前はフランス以外じゃ全く知名度ないでしょ 宮本武蔵とか織田信長とか野生的だけど知性を感じるキャラクターが似合うよね
>>207
自己レス
うせやろ?
武蔵坊弁慶は中村吉右衛門だったわ >>16
小松菜奈のか。ずいぶんマイナーな映画を。。w 優しい顔立ちしてるからあんま好きじゃないんよ
三船みたいなのいなくなったな
合言葉は勇気大好きなんだよなあ
今の時代の方が受ける気がする