
30~70代の4人に1人が「ED」
ある年齢以上の男性なら、誰しも気になる「性機能の低下」。
実は、日本人男性の1130万人以上が中度および重度の「ED」であると推測されている。
40代の5人に1人、50代の2.5人に1人、30~70代でみると4人に1人が「ED」を抱えているとも言われている。
しかしEDの症状を感じても、「疲れていたから」「最近ストレスが多いから」等と、出来るだけ気にしないようにすることはないだろうか。
EDとは、「満足な性行為を行うのに十分な勃起が得られないか、または維持できない状態が、持続または再発すること」(ED診療ガイドラインより)。
中高年の「ED」の原因は、陰茎の動脈硬化で血流が悪くなることが多くなっている。
勃起は、性的刺激を脳が感じることにより、陰茎内への「血流の増大」が起き、海綿体に血液が貯留することで起こる。
しかし、陰茎の動脈は他の臓器よりも非常に細く、その内径は、わずか1~2mmしかない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbd91bc32d5adfe914d4e5b6972152c3407a7dfc