ちゃんとやってるわ
日本は変な奴らが足引っ張ってるもんな
中国人の文化に興味がないから日本でヒットすることはないだろうな
中国で銀英伝実写化って話はどーなったんだ
仮に日本で銀英伝の実写化なんて地獄だけど中国ならかなり期待できそうなんだが
全然おもしろくなさそうなのすごいな
ハリウッドのPVってすごいんだな
ジャップチョンシナ全部そうだけどアジア人出てると映画ってなんか見る気しないんだよね…
流転の地球は大味だけどすでにハリウッドクラスだったろと思ったら
流転の地球2ができたのか
日本より映画やドラマのクオリティが低い国って存在すんの?
三体「日本の銀河英雄伝のヤンのセリフ出したろ!」
中共「よくわからんからヨシ!」
大スケールな映画をやってもアメリカ製のコピーにしか見えないからちょっとなあ
キンザザみたいにオリジナリティ出してよ
ジャップの半径5m映画界は一生到達できない所まで行ってるね
中国本気で三国志のドラマとゲームを作ってくれんかね
予算もそうだけど教育/育成の段階で次元が違うからね。
それこそ日本の映像科の学生がうぇーいと合コンしてる間も死ぬほどの勢いで学んでる。
あちらの学生は半端ないよ。
小日本は過去の名作を掘り起こすのに必死だから邪魔しないで貰えるかな?
>>10 むしろ中国の文化というか思想がちゃんと表現されてるなら見たい
エイリアン2やスターシップ・トゥルーパーズよりおもしろいのか
しょせんゲームみたいなSFだろ
>>24 スリーキングダムや軍師同盟が既にあるのにどうする家康国がおこがましいな
個人的に孔子春秋はアジア系最高の大河ドラマ
勝つも負けるも、そもそも日本にはまともなSF映画が無い
テレビドラマに至ってはほぼゼロ
これで先進国面してるんですぜ旦那
>>24 ドラマはいくらでもあんだろ
数年に一回は60話から80話くらいの大作を作ってる感ある
資本は中国だけど諸外国に絵作りは委託じゃないのか😱
三体はま~ん(笑)だからケンモメン的にはアウトだろ
中国の映画館行くと悲しくなる
あっちは満員御礼で家族連れも多い
日本の映画館は中高年の映画好きが少数でガラガラ
あー衰退国なんだなと
一方日本一の映画はシン・ウルトラマン。とっくの昔に終わってるわ…
ジャップ邦画監督「うーん照明がしょぼいな…
ちょっとライトの前に貼る赤と青のセロファン持ってきて!!
でも物語がでかくなればなるほど出演してるのがアジア人だとシラケるんだよなぁ
さよならジュピターや宇宙からのメッセージみたいにさ
この前トゥエルビBS12で「ガメラ 大怪獣空中決戦」てのをやってたけど凄かったな、なにもかも
ネトフリ追ってると中韓のSFがどちゃくそ進化してるのが分かる
日本が90年代に技術と予算の都合からVシネでお茶を濁したけど本当はこうしたかった…ってのを完璧に実現してるんだが国内のサブカルインフルエンサーはネトウヨが怖くてだんまり