ラーマとビームが肩車したシーンの瞬間熱さとともに涙出てきたわ
身内をぶっ殺されて住居を爆破されてもニコニコ土人を応援するヒロイン白人女がアホすぎて
頻尿やから約3時間あるのにインターミッションなしはキツい
本国ならインターミッションありなんでしょ?
面白かったけどあのヒロインみたいな白人女は言動がおかしすぎる
インド映画は途中にミュージカルみたい歌い踊るなシーン挟むから無理
性差別の権化の様な国にアカデミー賞を与えるって?正気かよ
>>8 この作品の日本バージョンはインターミッションやらカットして三時間に収めている
イギリスを悪く描きすぎてなんだかなと思った
仮にこれが韓国舞台で日本を倒す話だったら日本人は観に行ってないよね
これといいトップガンマーベリックといい
当然みんな大好きでしょ!って前提で話すのやめてほしい
バーフバリも全く面白くなかった
今見るべきはshe saidだわ
ラージャマウリはわかりやすいエンタメ作れるすごい監督だと思う
ヒットしなきゃおかしいよ
トップガンより面白かった。スラダンとRRRどっちが好きかと言われて悩むレベル
インド通な人の話だと作品で描かれてる事に全てに意味があるらしい。
それもインドの神話。
見たけど言われるほどって感じだったな
ジャンル違うけどきっとうまくいくのほうが面白かった
>>22 手緩いと思うよ
第二次世界大戦以降もしばらく植民地だったし、独立戦争で酷いことしてきたでしょ
ほんと面白い
見終わってもずっと脳内ででナートゥーが流れる
ナートゥよりコムラムビーム~コムラムビーム~とラーマンビーマンの歌がめっちゃ好き
>>22 史実ベースだしイギリス側にも良い人を主要人物として立たせてるから別に