◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
太陽系最強の惑星「木星」がデカすぎる。しかも10時間で自転してガス惑星だから地表がないらしい。とんでもねえよな [978685267]->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1675335202/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ガンバスターが降り立った場所が地表なんじゃないん?
>>9 いやー月でしょ
ケンモメンだけで木星に移住してケンモプラネットにしようぜ
ガス惑星って感覚がよくわからんのよな
圧力で固体にならねーの
木星から水素取ってきて発電したら資源問題解決だろ
なんでやらないの
岩盤より固い気体とか言われても想像が全くつかないんだがなんなんだ?
こういう木星や金星の大気を見ると「断熱圧縮こわい」て気持ちになる
藤子Fの『老年期の終わり』は宇宙開発まで遂げたが人類全体が老年期となりそれ以上進出せず地球に撤退していく流れだったが現実はその域に絶対到達しないよな
>>26 まだ月までしか人は行ってないってんだから先が長すぎる
というか人間の体じゃ宇宙には耐えられないだろう
>>9 もうその説は古くて実は木星の重力が地球に隕石を呼び寄せてるとかいう説がなかったか?
太陽系の惑星ってめっちゃバラエティに満ちた見た目してるよな
それも含めて神っているんだろうなと思う
セフィロスの使う技で太陽系の天体全部壊す隕石技があるんだけど木星通過したときは中心を通り抜けてた
重力の内側へ行くほど質量が上がって堅くなる
で、突風が吹いてるから偏りが出来て普通に陸と海があると思う
>>15 大気圏が無いから直撃してるだけとも言える
地表がないってなんでわかるんだぜ?
落ちた隕石とかどこいったの
アチアチドロドロの地表とかないん?
中心点もガスなの?
ガスは何に引き寄せられてるの?
ガス惑星って意味分からんよな
地表がないならそれただの空気じゃん
将来木星の近くに勤務して毎日窓の外にこんな景色が見えたら気が狂うと思う
天王星が色々と頭おかしい
なんで地軸が横向きなんだよ
>>54 もし月の位置に木星が有ったらこんな感じらしい
多分人類発狂して頭狂ってまともな文明出てこないだろうな
>>24 地球の隕石衝突をおおよそ防いでるのはオレ
>>54 ヨーロッパの教会壁画チックな色使いじゃん
オシャレ
>>54 棒突っ込んでかき混ぜて一色にしてやりたい
>>63 ある深さまで行ったら圧力の関係で浮くんじゃね
死海プールみたいな
>>28 鉄道が登場した頃人間は時速30kmとか40kmという速度には耐えられないと言われていた
>>58 太陽は神
木星は悪魔
的な宗教が生まれていただろう
>>28 そういや無重力空間で生殖って可能なのか?マウスとかで実験とかしてねえの?
>>58 ちっさ
これから犯される目の前の我慢汁垂れた勃起ペニスの方が迫力あるぞ
>>54 ストロー束ねた奴で風の流れを均一にしたい
鳴門の渦潮も見てると楽しいが
それのウルトラスケール版とか一度見てみたくはある
>>22 シロッコが頑張ってもNTで全部吹き飛んじゃうから
>>76 移動手段として考えると平均時速はそこまでいかないだろ
競馬のスピードで一体何分走れるのかと
>>22 木星からヘリウム3を1トンでも持ち帰れば核融合で地球全ての発電賄えるらしい。
ガンダムとか抜きにして。
月面にもちょっとあるから今米中が必死こいてる。
>>31 こっちが今は有るよな
木星が逆に小惑星引き寄せてるみたいな
ガスのくせに惑星扱いしてええんか?
冥王星と入れ替われよ
>>86 木製の重力圏がカイパーベルトの小惑星の軌道を乱して、隕石を誘発してるって説な
太陽になれなかった星
ちょっとロマンティックだけど本当かいな
太陽の最終期はコアの燃料使い果たして外殻を燃やして膨張するって話しだけど木星ぶっ込んだらなんとかなるかね?
前から疑問なんだけど地表無いのに直径はあれでいいのか?
>>89 もちろん嘘よ
着火するには質量が桁レベルで足りなすぎる
>>89 後30億年もすれば周りの星間物質吸い込んで今より成長して中心核で核融合反応起こして鈍い赤色を
発する褐色矮星化もあり得るそうな
昔、木星は結構大き目な彗星が衝突した事があって(昔といっても20年前とかなので衝突のニュースとかあった)
その時に「衝突」したので普通にらだのガスの塊でなく地殻がある事は普通にわかってる
なのに学校の先生やテレビなどでは未だにガス惑星という事になっていて、スカスカのふわふわと言い張っていて怖い
多分、地球平面説を未だに言い張っている人たちと同じ思考回路
大赤飯の下には火山があっていくつかの天体が飛び出したと聞いたが?
デカい(重い)星って自重で高熱を発して勝手にガス化するもんなのかね
デカくても個体惑星とかはないよね
超高圧の液体の海に入ったと思ったら超高圧の液体金属の地面に吸い込まれて最後には木星の核である地表にたどり着く(圧縮されて米粒以下のサイズで)
>>1デマ
個体となった水素が金属水素として地表を形成している
その上で気体が流動し大気を形成している
なので
>>1に騙されて木星に突っ込んだら
地面に激突してバラバラになるぞ
もしアンドロメダ銀河が見えたらこんな感じらしい
月の3倍の大きさ
>>115 金属水素の周りには厚い液体水素の層がある
>>58 画像で見れば面白そうだけど、実際に夜空いっぱいにこんなのが見えると気が狂うだろうな
木星の内部
・硫酸の暴風雨(台風の数百倍の規模)が吹き荒れ、ドロドロに溶けた鉄の海に絶え間なく降り注ぐ
木星が月くらいの位置にあれば重力で地球がバラバラになるだろうし猛烈な電磁波で生物は死滅する
そもそもそんな位置に地球のような惑星が作られることはありえない
>>117 こういう遠近構図で観るとほんと宇宙ってスッカスカやな
>>109 核融合まで行ければそうなる、ガスはただ単に周りから集まってきただけ
資源ってさ宇宙にいっぱいあるんとちがう?
地球の資源って宇宙規模でみたらゴミそうやな
>>121 コアに質量の偏りがあって重力が違うか単純に山があるか
>>138 何を持って資源とするかは知らんが水素やらヘリウムやらは宇宙空間に大量にある(密度は考えるな)
石油が動植物由来でなくコア由来なら岩石型惑星でコアが生きてれば存在するはず、火星の地下に太古の石油があるかもな
硫酸の雨だとか風速数百メートルの嵐だとかそういう話をもっとしてくれ
平均密度でも水より重いくらいなんだからズブズブ入ってったら地球の地表と同じくらいの密度や硬さになるところは絶対あるだろ
宇宙空間であんなでかいガスの塊なんてどこから湧いたんだよ
なお、木星の中心はガスじゃなくて鉄など重元素の塊
さらに木星を太陽化させるにはあと木星79個分を用意して投入しないと無理
殺意の星、木星
軌道・・・毎時10000シーベルトの放射線 人間は毎時20で即死
上空・・・水素とヘリウムの嵐 地球サイズの雷 気温摂氏200度
海面・・・境界のないガス水素と金属水素が激しく縦に混じり合う
参考・・・摂氏2400度 10万気圧 炭素がダイヤモンドになる
海中・・・摂氏10000度 200万気圧 完全な金属水素の海
海底・・・摂氏20000度 3600万気圧 深さ4000km
中心・・・岩石核 やっと固い地面に足が(あれば)付く 地球より大きい
太陽が太陽系の中心じゃないの最近知った
木星と土星の質量が大きすぎるかららしい
なんでガスの気体なのに星なんだよ
物体じゃないじゃん
太陽系だと木星と土星だけがガス惑星だと思ってたが天王星と海王星もガス惑星なんだな
基本的に恒星が誕生した時の爆発で軽いガスなんかは恒星から遠くまで飛ばされ重い岩石は恒星の近くに留まった
なので恒星から離れるほどガス惑星になる
木星に衝突したシューメーカ―レヴィ第9彗星は一番大きい物で地球とほぼ同じサイズだった
>>31 呼び寄せてる隕石「も」あるというだけで、基本的には木製の重力が地球の隕石避けになってるってのは今でも定説だぞ
地球のサイズは右下のクレーターよりでかいで普通わかるだろ
習ってないのかな
イオが火山活動活発てのは知ってたが
木星の引力が強すぎて引っ張られて形が歪むのが原因なんだって?
>>44 金星を生で見たことないの?変なやつwww
分かりやすく怖い木星より全部真っ青な海王星の方が怖いんだが
地球ぐらいの大きさの生き物の影がうごめいてたら怖いし
銀英伝の漫画でガス惑星に火付けてたけどあんなことできるんか
>>152 境目が無いだけ
大気がだんだん海になってもっと深くなると圧力が高すぎて個体になる
ガスでできてるっていうけどどうやってあの状態を維持してんの?
重力があるなら中心に固形物があるでしょ
>>39 水素が圧縮されて金属化したコアがあるとかなんとか
人類がこれから2億年生存出来てたとしても
木製にたどり着くことなんて出来ないんだろうな
シッコロ「お前ら木星エアプかよ」
柔道「まじウケるwww」
カミウ「アヘアヘ🤪」
未開のジャングル惑星で大赤斑はマグマの海じゃなかったんですか?
>>137 美しいな…ミルキーウェイも美しいんだろうな
中心近くに液化した金属層があってその最深部に炭素が圧縮された巨大ダイヤがあるってSFで読んだ
>>174 2億年あれば力技で辿りつけそうな気もする
>>169 恒星は核融合の外向きの力と重力の内向きの力が拮抗してあの形になってるけど
木星は核融合してないから自転による遠心力と重力が拮抗してるんじゃないの
>>185 気体には圧力があるってだけだろ
地球大気の分子が地面に降り積もらないのと同じ
VRで、空いっぱいに超巨大な星が見えるムービーとかないかな
月と同じ距離にある木星とか見てみたい
マジで馬鹿なのかな
もし本当にそんな速度で時点してたらガスなんか遠心力で吹き飛んでるだろ?
よく考えろよ?
資源取り出せたら美味いんだろうなあ
何時の時代になるかは知れんが
気圧3600万、気温2万℃とかいうフリーザ級の絶望
>>58 こんだけ近いと木星の放射線の影響で生命なんて無理やろ
>>174 2億年後の地球とか人間が暮らせる環境にないんじゃねーの太陽のせいで
生き延びてたら外出てるさ
>>20 どこから個体なのか問題はあるな
高圧で固いけど流体でもあるからな
>>58 大赤斑の発生する原因って結局まだ分かって無いのか?
>>203 pithecanthropusになる日が近付いたな
>>206 ガス惑星の地表とは?
定義が難しそうだけどあるのか?
lud20250213013156このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1675335202/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「太陽系最強の惑星「木星」がデカすぎる。しかも10時間で自転してガス惑星だから地表がないらしい。とんでもねえよな [978685267]->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・【宇宙】太陽系の準惑星ケレスに今も地質活動、有力な証拠が見つかる [すらいむ★]
・【宇宙】地球からわずか6光年離れた恒星「バーナード星」に「99%太陽系外惑星が存在する」と研究者が主張[11/15]
・【宇宙】ほぼ地球と同じ大きさ、温度 ケプラー望遠鏡初期の「埋もれたデータ」から新たな太陽系外惑星が発見される
・【宇宙】太陽系のように「惑星が恒星を周回している姿」が初めて撮影される [しじみ★]
・【ケプラー1649c】地球とほぼ同じサイズの太陽系外惑星が発見される
・【パスポート】もったいない・・・「最強のパスポート」を持つのに、なぜ日本人は海外に行きたがらない? 中国メディア ★5
・最強のコンポーザーとボーカルの組wwwwwww [無断転載禁止]
・乃木坂メンバー最強の名前は桜井玲香で決定したけど最弱の名前って誰?
・発掘!お宝ガレリア 世紀の大発見!ニュートンのリンゴの木がとんでもないことに展
・女はSEXする相手のちんこがデカイ方が嬉しいの?
・【プロセカ】SF切るガイジ巻き込み迷惑だから仕様改善しろ【SEGA】
・玉城デニーの疑惑に、上念司「立憲民主党は、疑われた側が潔白を証明せよってあれだけ言ってたんだからやってよ」 ネット「正論」
・白人彼女「好きだよタカシw中に出してっw」僕「うう(´;ω;`)」
・【大麻】警視庁は日本大学に忖度している【アメフト部】
・【ニコ生】ハシけんの太陽.TV【コソコソ古事記・クリ奨・街中で奇行・迷惑行為】Part76
・【北朝鮮】悪の巣窟アメリカ帝国がこの惑星に二度とよみがえられないように掃滅する[04/04] [無断転載禁止]
・【サッカー】木村太郎氏 海外メディアの日本代表批判は「日本にしてやられてたのが悔しい」
・【芸能】泣き出す女子も! 乃木坂&欅坂ファンの迷惑行動でガールズアワードが大荒れに [無断転載禁止]
・【ネット】校則で「ポニーテール禁止」 “うなじが男子の欲情をあおるから”という理由に困惑★3 [無断転載禁止]
・【芸能】スレンダーとグラマーを一冊で堪能…恵比寿マスカッツ 葵つかさ 春菜はな が彩る魅惑のヌードポーズブック
・明らかに場違いなメガネオタク君が、クラスのカースト上位の女子の胸を揉みしだいてしまう………
・「0円カルピス」なる迷惑行為が中高生に流行! ドリンクバーのミルクやガムシロ大量使用
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ20705【嘘つきが得をする、そんな世の中許していいのか】
・乃木坂46板、IDワッチョイ強制になってしまい、遠征してまで荒らしまくっていた難波ヲタが困惑www
・もしも、アントニオ猪木がいなかったら
・パチ利権保護】横浜港港運協会藤木がカジノ反対
・【ニコ生】ハシけんの太陽.TV【コソコソ古事記・クリ奨・街中で奇行・迷惑行為】Part70
・「若い世代ほど安倍支持」の衝撃…… 野党は困惑 「理由が分からない。若者がバカなのか?」 ★4
・森戸・小関・船木さん、やっぱりカントリー・ガールズが忘れられない
・山木梨沙・小関舞が9/2で実質契約終了確定のお知らせ→カントリー・ガールズ解散も確定 [無断転載禁止]
・【悲報】浜村弘一「任天堂のシェアが大きいのは日本だけ、海外で携帯機を遊ぶのは子供と低所得者」
・ミスター慶応こと渡辺陽太容疑者の余罪が続々 カラオケ店でJK強姦や現金窃盗、妊娠から逃亡までMrクズ
・政府「緊急事態宣言中は減便しなさい」鉄道各社困惑「減便してもテレワークが進む訳ではない。むしろ混雑が増す」 [和三盆★]
・【準強姦疑惑】「私はレイプされた。不起訴はおかしい」著名ジャーナリストの山口敬之氏からの被害訴え、女性が会見★2
・世論調査がカラクリだらけとバレた2020年 次は某議員の身内会社の「投票の集計」の不正疑惑の追求か?
・飲み屋に行ったら隣でホリエモンが「コロナ脳終わってる!!」て言いながら切れ散らかしてたら
・引きこもりとかニートとかってさネットの監視役でもやらせりゃいんじゃないの?
・「太陽がまぶしかったから」枚方で自児童の群れに突っ込んだ異邦人な車カスを逮捕
・【アニメ】「シンフォギアライブ2018」が2018年3月3日、4日の2DAYSで開催決定! 悠木碧さん・水樹奈々さん・高垣彩陽さんら豪華声優出演
・【お祭りなのに】どうして乃木坂46代表曲の『Actually...』の披露が無かったんだぜ?【10周年】
・どうすれば外仕事が増えるのか★2809
・【テレビ】椎名林檎、スガシカオらが選んだ「ジャニーズNo.1ソング」嵐は強し [湛然★]
・I love youは愛してるじゃない!?ニュアンスの違い
・すまん、もう「名古屋」でよくないか?美人の女抱き放題、スガキヤ味噌カツあんかけスパ食べ放題、中日応援し放題…この世の楽園だろ
・栃木県小中学校窓ガラス破壊事件 教育委員会「ひぐらしと書いてあるがアニメと関係あるのかは分からない」←犯人「全部書いてやる!」
・【台風21号】関東上陸「史上最強クラス」 気象庁見解、23日未明から明け方に 300ミリは都心の1カ月分超★12
・【ロシア】倒れた木がパトカーを粉砕した時の様子が動画に収められていた [06/09]
・☆☆ 男がお願いしても、簡単にエッチさせてくれそうなレスラー ☆☆
・女性「メンヘラ女子の方がモテるんですよ〜 だって男性は、甘えたがりな女をほっておけないでしょ?」
・鈴木が消えてからのモーニング娘。の集合写真の多幸感 [無断転載禁止]
・「カード会社」の返済の督促ってガン無視したらどうなるの? 無いものは無いだろ。
・小生、時折この漫画を思い出しては 「マンモメンも大変だなぁ」 などと感じる次第でありんす(´・ω・`)
・【芸能】滝沢カレンが鈴木奈々との“共演NG”を否定も「深まる疑惑」…
・【携帯値下げ】総務大臣と意見交換会 一般ユーザー代表のパソナ社員「月初にZoom会議すると容量上限に。大容量プラン安くして」 [雷★]
・【TBSが便乗】東京五輪ボート・カヌー 韓国開催も?困惑と歓迎【報道公害】 [無断転載禁止]
・高木が半裸で俺たちを誘惑してる
・孫悟空 空条承太郎 ルフィ 桜木花道 がガチで戦ったら誰が勝つの?
・【悲報】電車で体調が悪そうなまんさんに声をかけた男性、ガチで安全ピンで攻撃されてしまう…
・【サッカーW杯】ガーナ、クドゥスの2ゴールで打ち合い制し今大会初勝利!韓国は2点差追いつくも及ばず…★3 [久太郎★]
・小倉優香「アッパレやってまーす!」放送中に降板を直訴 ケンコバアンガールズ柏木由紀ら共演者困惑
・【芸能/サッカー】「疑惑について言及して」 木下優樹菜の引退発表で乾貴士選手のツイッターが炎上! #さくら [jinjin★]
・【画像】このゲームを7000円で買う奴がいるってマジかよ…日本景気良すぎだろ
・コンビニ】「なぜ売れるか分からない…」 ドンキ化したファミマの人気商品「焼き芋」に幹部が困惑
・上阪したら東京より快適な乗り心地電車ばかりで感動した
・自民公明が税の壁を123万円で調整することを決めたようだが、どんだけ減税嫌なんだよ
・【芸能】ジョニー・デップ離婚に、DVから“妻の性的嗜好”まで3つの疑惑が浮上 [無断転載禁止]
08:18:06 up 42 days, 9:21, 0 users, load average: 26.16, 41.51, 56.86
in 0.049738883972168 sec
@0.049738883972168@0b7 on 022422
|