昨日はたまたま朝から元部下の田端信太郎とネット対談していた直後にZHDの経営統合で、
これまた元部下の出澤剛が社長に就任するというニュースが出た。
そして、偶然旧ライブドアメディア事業部の幹部たちとの1年に1~2度行われる食事会だった。
偶然というのは重なるものだ。ちなみに彼らとは2年くらいしか仕事をしていなかったのに、
あの時期の熱量と密度が違いすぎていたのか、なんかもっと長い間仕事していた気になる。
残念ながら上場を控えた面々は不参加となった。いまだに主幹事証券会社とかが、
「堀江と食事をするのも念の為にやめてください」と言うらしい(笑)。ずっとマスクをつけたままの日本人らしい慎重さだ。
反社会的勢力でもないのにそんなことで上場を取消になんて出来るはずないのに、忖度極まれる事態だ。
ちなみにずっと前に洗濯物畳む技術を開発していたベンチャー企業の社長と会食をした時にコラボレーションのオファーを受けたけど、その直後に断られた。
やはり証券会社に「私と組むと上場できなくなる」とか吹き込まれたらしい。
その会社は資金ショートして敢えなく倒産してしまったのだが、
まあ人の不幸を喜ぶのはどうかと思うが、正直ザマアミロ的な気分になった。
https://note.com/takapon/n/nb302d800541e 野口さんみたいにエクストリームされるから
みんな恐れてるんだよ
過去に粉飾で有罪になってんだから
市場関係者からしたら当たり前
証取法違反で有罪になった前科があるんだから、
証券関係者が「こいつに近づくな」って言って当然でしょ
>>8
手足を縛られ身動きできない状態で腹部を刃物で刺されたので
自殺ということで決着した。 いやゼンカモンだからだろ
しかもそういう経緯をネットでペラペラ喋る
信用ゼロ
金融業界にあと100年は嫌われてるだろうな
彼らにとってはそれくらいの大犯罪をしたから
こいつに味方してるのってそれこそ田端とかリプ欄に引っ付いてるサクラ臭いゴミみたいなチンカス連中だけだよなw
こいつの何処に需要があるんだよ
情報をうっかり漏らしてインサイダーとかで問題になるリスクじゃねーの?
こいつは子孫残してないからまだいいわ
吠えるだけ吠えて死んでいったらお終い
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/02/04(土) 12:00:15.42
粉飾決算だけなら刑務所に入っていない定期
前科モンのうえに反省してないでイキリまくってるからな
餃子やさん攻撃されてかわいそう
たとえ過去の事だろうとイメージ最悪だからな
普段の振る舞いでも人格や品性に問題大あり
ま、同じような性格の人ならマッチするのかもしれないけどね
その元部下っていう人も含めて
>>8
安倍晋三の後援会、安晋会というのがあってだな
その理事がライブドア証券の副社長の野口だったわけね
これ以上は言えない アンタ証券取引法違反で捕まったのだからそりゃ証券会社社員は絶対近寄らんわ
この人と関わるだけでホコリかかる人もいるんだよ
良い年してそれもわからんのか
逮捕された後はしおらしかったけど
最近またイキり始めたな
隠しきれないんだろうな、おのれのイキリ欲が
堀江豚は反社
実際には大赤字の投資組合をまるで大黒字であるかのように見せかけるお化粧で、株主投資家をまるっと欺いた、罪万死に値する
社長の私は何も知らなかった、全ては部下が勝手にやったこと
などと社長にあるまじき無責任な言い逃れ態度
堀江豚逮捕後から上場廃止までの底値でライブドア株を買ったら、その後の事業売却と株主配当との繰り返しの果てに会社清算解散、で最終的には配当金累積で儲かった、ただし年単位で資金塩漬けで動かせず
豚逮捕前の高値で掴んだあげく逮捕で損切りしちゃった人はご愁傷さま
NTT株を当初電電公社一体民営化直後の馬鹿高い上場初値で買い付け持ち続けていれば、その後の株式分割と配当金累積で最近ようやく元が取れた、電電公社一体民営化直後の超暴騰バブル絶頂な上場来最高値で買ってしまった人はタダ株化にはまだ遠い
>>13
あれが自殺なら安倍銃撃も事件じゃなくて自殺で良いレベルだよね > ちなみにずっと前に洗濯物畳む技術を開発していたベンチャー企業の社長と会食をした時にコラボレーションのオファーを受けたけど、その直後に断られた。
> やはり証券会社に「私と組むと上場できなくなる」とか吹き込まれたらしい。
> その会社は資金ショートして敢えなく倒産してしまったのだが、
> まあ人の不幸を喜ぶのはどうかと思うが、正直ザマアミロ的な気分になった。
あれは洗濯物を畳むのにあまりにも時間がかかりすぎてただろ
潰れたのが自分の手柄(?)だと思ってるホモデブって最高にアホ
洗濯物を自動でたたむ機械作ってた会社潰れたのかよ
まぁ無理だとは思ってたけど・・・(´・ω・`)
フジ買収までなら上級利権に手つっこんで逆に人間の尊厳フィストファックされたかわいそうな人だけど
その後の態度が最悪だしな、餃子屋に喧嘩うったりとかカタギじゃねえよ、キチガイホモとして甘んじていきていきなさいよ
胡散臭いと思われたくなかったらホリエモンとつるむなっていわれるのはしゃーないやろ
いまもNHK党の立花(詐欺やったガーシー、立花自身も裁判で負けてる)
とかとつるんでるからな
餃子屋→店と揉めたのもは仕方ないとしても
わざわざネットでやらなくてもよかった
三浦瑠璃擁護→YouTubeで私怨に近い形で三浦擁護
結論
ネットの使い方が下手なやつ
イベント出禁喰らわせた大和に文句タラタラだったが
実際は全証券会社でしたと
調子乗って煽らなきゃ良かったね
>偶然というのは重なるものだ。ちなみに彼らとは2年くらいしか仕事をしていなかったのに、
あの時期の熱量と密度が違いすぎていたのか、なんかもっと長い間仕事していた気になる。
ライブドアって何か仕事したっけ
まあアクセス数稼ぎの為に煽り芸とか釣りやってるんだろうけど最近のホリエモンは好感持ちづらいのは確かや
ライブドアの頃は一応ダークヒーロー的な感じもあったんだけども
何で敬遠されるかって
H様が気にくわない事あると音速で
動画やツイート、ブログで
バカアホとかゴタゴタ
小言ぶちまける口の軽さが
シリアスな駆け引きやってるビジネスに
邪魔だから事前にリスク排除されてるだけ。
>>63
餃子屋は最初は名前伏せていたけど(特定できるレベルで情報は出してたが)
餃子屋自身がブログで監視カメラの堀江の写真を載せて殴り返したから収拾つかなくなった >>74
あくまで店が悪い、俺は紳士的にぃ って主張拡散しまくるH様、
餃子店の店外の防犯カメラに、動画を撮影するように
店主側にスマホを向けるH様の姿バッチリ写ってる。
超インフルエンサーが動画を撮るって威圧じゃんね。 ひろゆきとか堀江って
この手の話をネタとして言っているのか
ガチで言っているのか解り難いわ
他だったら捕まらない程度のインサイダーでも堀江は捕まえてもいいって雰囲気あるからな
巻き込まれないための自衛
インサイド取引が横行してるんでしょ