日本三大祭・神田祭、4年ぶりの斎行が決定! 「祭礼、大規模イベントにおける医療と安全対策トークイベント」ICheckが企画協力、島谷ひとみがイベントに出演
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000062.000073878.html 実際所縁の地云々で2人死んでるしなぁ
首塚移動とかマジかよって思ってたよ
祟りww
バカ首塚俺がブルで更地にしてやるから100万くれや
日本で儒教が根付いたのは徳川家康が武士の教育に朱子学を指定したから。
それ以前は儒教が根付いてない=相続のルールも長子相続じゃなかった
のが争いの原因。
統一教会、日本会議批判してるやつで将門にビビってるやついねえよな?
平安時代が御霊信仰全盛期だったからだろう
菅原道真と崇徳天皇も平安時代の人物だし
首塚とか首神社5つくらいあるけど頭何個も生えとったんけ
>>14 影武者がたくさんいたって伝説があるからそれじゃね?
正直もっと祟り凄そうな人いっぱいいるよね
たとえば蘇我親子とか
日本、特に平安の頃の上級国民向けの最高刑は基本島流し
死刑は下級国民向け
将門は例外でここに陰陽師の流行が加わると最強の怨霊誕生
都会の真ん中にあってすぐ会いに行けるいわくつきスポットとして丁度いいんで…
撤去しようとしたら業者に相次いで不幸が~みたいなのは信じちゃうわぁ
単に当時は裁判機能が麻痺して武士同士の争いが収まらなかった
俺がやるぞって言い出して賛同者が増えまくった
そんでたぶん朝廷は平清盛とか源頼朝に頼るようになる
彼らは従順だから
>>25 あれGHQの土地接収を回避するために考えた嘘話が元ネタみたいだな
イキリってなんで逆ギレしやすいんだ?
菅原道真級に嫌がらせされたらわかるっぺ
神田明神と成田山新勝寺をはしご参りしてはいけない
理由はもちろん分かりますよね?
夜中に首塚いったら、首塚の裏から人が出てきて、神田明神の神様がやばいという話を聞かされた。
祟りがあるなら全国の藤原さんがのうのうと生きてるわけないだろう
>>33 改修前は深夜に怪しい人が頻繁に出没してたんだよねえ
改修後はその手の人にほとんど遭遇しなくなった
その時点で関東の人間が見栄っ張りのホラ吹きだという証明だぞ
首塚は元は大蔵省の敷地だった
震災で庁舎が壊れたため建て直す際に首塚も整理したら早速蔵相が急死したので呪いと言われるように
>>38 首塚に蹴り入れた太田光はそろそろ呪いタイムに入ってると思う
そういえば安倍晋三死んでも怨霊化的なの特になんにもなかったな
ルフィ強盗頻発くらい?
>>29 7つ有るからあと2つ隠された神社か首塚があるってこと?
浪漫だな~
首塚のすぐ近くに江戸城建てようと思いついた徳川家康すげえな
>>32 清盛もクーデタ起こして治天の君の後白河幽閉している
平将門や菅原道真は朝敵認定されたり左遷された一方で
生前からそれなりに英雄視されたり尊敬されたりする人物だったから坂東の守護神や学問の神として信仰を集めたんじゃないの
祟り神って言っても誰からも慕われてなきゃ閑散としたどっかの神社とかに鎮められるだけで
神田明神や天満宮みたいなそれなりの規模の信仰の対象にまではならないだろ
>>45 六条河原でぶった斬って晒し首にしてやればよかったんだよ後白河