◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】TVアニメ「推しの子。」絶望的につまらない…あまりのつまらなさに岸田も涙 [324074638]->画像>21枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1681310546/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ON AIR -アニメ『【推しの子】』公式サイト-
https://ichigoproduction.com/onair/ 初回90分なのになぜ…
集英社とアニプレックスとソニーほんとゴミすぎる
もう二度とアニメに関わらないでほしい
>>42 Vtuberを叩きまくってるが売れてるしな
初回から推しアイドルが妊娠という脳破壊から始まる話
生まれるまでやらないといけないから冒頭長くなるのは仕方ないと思ってたけどここまでやって面白くなかったのか?
原作そんな好きじゃないから見ないけど
原作はなんか評価高いみたいだったけど惹かれなかったからスルーしたけど問題なかったか
U149みりゅ
鬼滅とステマファミリーはコロナ禍ブーストで流行っただけ
出がらしの中からゴリ押ししてもチェンソーマン2になるだけ
ぼっちもリコリコも嫌儲じゃ不評だったから超売れそう
途中からは作者が芸能人の代弁者になって一般人をディスるようになるからなあ
親も双子のガキもウザいって素敵やん?
ヒトデみたいな目がキモいのも素敵やん?
かぐやも推しの子も本スレがアンチ化してて笑う
でもシナリオと構成能力が絶望的に無いんだから作者は設定だけ考えてろっていう指摘は分かる
あまり動きのない会話劇中心の作品を90分って
不要な部分もカットせずやっちゃったんだろうか
高橋李依使いすぎなんだよ
どこ向いても同じ声で飽き飽きだわ
AIで生成したらええやろ
こんなゴミみたいなアニメ
冒頭のパートでこれ90分は辛いと思ってあちこちオードリーに移動したわ
>>45 まだ見てないけど推しの子ってそう言うことなんだ……
>>1 原作がゴミなのきアニメがおもろいわけないやろ
初回90分ってそんな賭けてるTVアニメ今まであったか?
ジャンププラスだとハイパーインフレーションっての気になってるんだけど、
これ嫌儲的にはどういう評価なん?
鬼滅とスパイファミリーはつまらなかったけど
チェンソーマンは面白かった
>>45 一切しらんけど、もしかして推しのアイドルが妊娠してその子供として転生するとかいう狂気の話しなの?
原作の最初の方は面白いらしいけど、後半は作者の業界知ってます感が溢れてつまらなくなるってマジなん?
トンキンめへへんw
せっかくテレQであるからどうしようかな
ろくがはBSでするからちじょうはみるかw
>>83 こち亀みたいなウンチク漫画なんだよ
かぐや様でキャラに代弁させて若い子の流行はこれですって解説していたのと一緒で
今回は取り上げる対象が10代界隈から芸能界に変わった感じ
>>83 作者が金持ちになってからが酷い
かぐやも後半からそうだったけど。
この前のやつとか高額納税者ネタ満載だったぞ
なんでも公民館を一般人が格安で使えるのは良くないそうだ。(高額納税者の税金で作られてるのに感謝がない)
これが本当に受けてんの?信じられん
アベマ途中で見るのやめちゃった
いや、これ昨今下火になった少女漫画需要にぶっ刺さる予定だから
アーニャとかねずことか言ってた未就学児~小5辺りをターゲットにしたらまず当たるよ
プリパラとかアイカツとかあの辺のコンテンツ今穴だから
鬼滅の一時間SPは体感あっという間だったがこっちは長いな
内容全く知らんがアイドルが裏ではヤリマンしてるって話?
もうそれただの現実では
ちゃおなかよし系列の少女アニメって今めっきり無くなったけど実質その枠でしょこれ
未就学児は話なんか理解できないからキャラクター認知さえできればウケる
ねずこもアーニャもまさにそれ
>>81 そこから復讐話につなげる起承転結は素晴らしいんだけど、面白く描けてるかは別という。
業界話描くなら、ヒナ値付けされた子役のが面白く書けてるわ。
U149の後にアニメ化して上げてほしいわw
漫画もびっくりするほどつまんなかったわ。
アニメ見て興味持った人が今週のやつ見て撃沈するだろこんなの
まぁ生き返りだのアイドルの殺人だの掴み派手な割にやることは舞台俳優頑張るwwwwだもんな
逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
設定が特殊すぎるんだよな最近の創作ブツ全てに言えるけど
五等文とかブルーロックとか鬼滅もスパイも
まずありえない状況を設定したら後は成り行き任せ、みたいな
ふつーの少年が旅に出るだけ、というシンプルな設定のワンピースとかハンターの時代は良かった
アイドルが恋愛したら殺されても仕方ないやろ
アイドルの意味調べろ
これジャンプかと思ったらマガジンかサンデーだったの驚いた
ガンガンだったかもしれん ただジャンプじゃなかったのは覚えてる
知らんけどどうせキャラでシコられてるだけの作品だろ?
ちんちん握って観とけよ
うん、想像以上につまんなかった
原作売れてるんじゃないのかよ
そもそも日本のゴミみたいな芸能界に興味ないからな
ジャンルとしては昔からあるけど漫画アニメでそんなもん見せられても困る
俺にはこのアニメ向いてないわ
目の中にある*が気になってしかたがない
人気がない理由
・アイドルx妊娠というあざとい狙い
・アイドルの恋愛を許すみたいな苦痛を延々と引っ張って見せられるゴミアニメ
>>122 俗にいう企画おちだな
企画の時点だけでおおーインパクトがあってつかみは抜群、奇抜だねぇって受けるんだが、現場に落とし込むと糞つまらなくなるっていう
日本のコンテンツは作り方をいい加減変えたほうがいい
企画から上げるのはもうやめるべき
弊害ばかり
>>129 コアなファンの声が大きいだけチェーンソーマンと同じ
なんか宣伝とかで主人公として押してたのに高橋のキャラ1話で消えるのか
90分やる意味ねえw最初と最後のへんだけまとめとけや😡クソアニメ
とりあえず90分見て展開は飽きさせない作りだった
ただ芸能界モノとか絵柄とかおれの好みじゃなくて、
でも先はちょっと気になるからしばらく様子見で視聴はするかなという困るパターン
初回ってキャラの名前を覚える段階だと思うんだけど、なんで90分もやったん?
鬼滅すら1時間で終わったのに
俺はこれ好きだけど原作の引き伸ばしっぷりはちょっとひどいと思う
>>1 いろんな父親候補のアイドルに得意分野で勝負を挑んで、「日本じゃあ二番目だ」と言い放つ。
芸能界って今全然旨みないだろ
子供らもだーーーーれも目指してない
9割のアニメはつまらないから
つまらないアニメ3話分連続で見る覚悟で見ただけあって
意外と悪くなかった
ただ一区切りついたところだから来週から次第で評価は変わりそう
ストーリーが昼ドラ並みに外れまくりだけどついて行けるのかこれ
かぐや様もだけど話が進むにつれて雑になってくるよなこの作者
ドームって野球のもんだしアイドルより野球の最強打者のほうが憧れるもんな
5ちゃん、SNS批判がちょっと鼻についたな
いまどきのアイドルなんてファンから多額の金を搾取してんだから、
死んだとしても辛辣な意見きてもしゃーないんじゃねの
まさか転生要素があるとは思わなかった
転生してる意味あったか?
トレンド1位なんだがいろんなスレ荒らしてるアンチ大敗北じゃん
>>158 今は有名人の悪口書いたら即開示だぞ
一般庶民は拍手以外はできない
金と出版社の押しが強い変則なろうって感想だけどなぁ
まぁ売れるんじゃないの、流行のなろうだから
どうせ次から俺すげーターンなんだろ?
これの流行り方は子持ち主婦が娘に見せて跳ねるパターン
鬼滅と同じだと思うわ
ケンモメンは元からマーケティング対象外
嫌なら見るな
つまらないの見てる時間ムダなんだからエロ動画かちいかわでも見てればいいだろバカか
>>154 ドラマ化で好きな芸能人ねじ込んで打ち上げに出て連絡先交換するのがゴールだからな
演劇もの書くやつの動機はほとんどそれ
そういやアマプラ見てたらいつの間にかかぐや様の新作が来ててびっくりした
どういう放送形態なんだ
これずっと面白くなりそうでならないから読むのやめたな
>>170 あれ映画を分割してるだけやで
アマプラでは映画なぜかチャプター4つに分けるのよくあるある
>>170 氷かぐや編(原作1巻くらい)を映画にした
話の着地点がわからん
父親見つけて動機を知って復讐してが着地点なんか?
それとも兄妹が幸せになりました~が着地点なんか?
着地点次第で駄作になりそうな予感もある
>>174 ダラダラと芸能界の話してるだけで本筋全然進まないんだよ
推しの子つまらないよ
なんであんなに推されてるのか分からん
一番可愛いヒロインもすぐ死ぬし
これ漫画原作のプロットもいつ終わらせるのか決めてないから展開が全く見通せないし真犯人が父親だったとしても納得の落とし所とオチを付けるの難しいだろ
ていうか一番イカれたキャラを最初の方で殺すなよw
子供の方が主人公に切り替わったとしても転生ものとして見れないわ
殆どサスペンスでもないしな
なんかいかにもなイケメン医者が登場してのいかにもなくだらんアニメと見せて
赤子に転生する転生モノかよとなって、母親のアイが衝撃展開、
復讐モノだから、今回の90分は一般ウケは悪くはないんだろうな
ケンモメンが盛り上がるようなアニメではないけどw
>>175 そうなんだw
なんなら芸能人売春とかそれを仕切る芸能事務所とかそんな汚い世界にメス入れたうえで父親が黒幕みたいなのを期待してたんだがw
流星の絆形式なら、犯人だと思ってるやつが実は犯人じゃなくて育ての親が犯人
そこまでつまらなくはなかったけど次回からの復讐劇は興味ないわ
コタロー2期あく
神の名を騙った子供への天罰を与えようとした神が犯人
>>175 この手のやつはいくらでも本筋進めないことが出来るしな
ルディだったりエミリアたんだったりいろんなところからのパクリが多いな
マンガ一巻読んだけどダメだった
かぐや様とかいうのもダメだったし赤坂アカのマンガ合わんわ
キモオタ赤坂があわよくば実写化や舞台化で芸能人やアイドルと繋がりたいがために選んだ題材だろ
いや序盤は評判良いはずなのだが…
原作の最近の展開は悪評だらけでえらい事なってるぞ
りえりーの死に演技良かったな
なんとか特戦隊アスカ?で酷い拷問されるキャラも良かった
いつも思うんだが、これつまんないっていうなら逆に面白かったアニメもあげろよ、子供じゃないんだからさぁ~
ストーリー云々じゃなくてキャラの掛け合いが売りの漫画家だからな
2話以降は合う合わないで評価が大きく分かれそうだわ
>>182 どうしても褒めたくないのがTheケンモメンって感じで草
え?よかったけど?
めっちゃ長く感じたけれど
2時間くらいあった気がした
これってドルヲタが転生して推しのアイドルの子供になるキモアニメって認識なんだが合ってる?
キャラクターのアンチスレが本スレの次に伸びてる原作
漫画板
【赤坂アカ×横槍メンゴ】【 推しの子】 ☆74【週刊ヤングジャンプ】
http://2chb.net/r/comic/1681307764/ 漫画キャラ板
【推しの子】有馬かなアンチスレ26【重曹】
http://2chb.net/r/cchara/1681257741/ 漫画もゴミだよ
ここからなんの盛り上がりもない
しょうもない舞台と恋愛バラエティやるだけ
肝心の父親探しもつまらない
>>199 「お兄ちゃんはおしまい」は大変良かった、
何より主人公に共感出来て良いし、
説教臭くないしそれどころかダメ人間の主人公がダメ人間のまま甘々全肯定される優しい世界が素晴らしい
これお前らがやたら推してなかった?
おもしれーおもしれーってよくスレ立ってた気がするが
つまんねーって言いづらい空気嫌儲なのに珍しいなと思ってた
漫画がクソみたいな展開になったってなんGで見たからアニメ見ないことにした
しばらくは様子見で見るけど、あんま期待できなさそうだな
まあ今回の90分でおなかいっぱいって感じだしな
>>209 このスレタイで立つときは神アニメだぞ
鬼滅もこんなスレタイだから
漫画キモくて序盤ですぐ切ったんだけどアニメめっちゃ面白かったわ
こんな展開だとは思わなかった
>>215 むしろ序盤が一番マシだぞ
今の原作って糞展開になってて本スレもアンチ化してるし
序盤だけは面白かった漫画だけどアニメでどこまでやるんだ
原作の直近の評価は地に落ちてるし次以降はきっとないと思うけどどっかきりのいいとこあるっけ
>>194 大風呂敷広げられるのは大事だとは思うけどね
畳めない人多いから漫画小説は先発中継ぎ抑えの複数人で作った方が良いと思う
この先パーフェクトブルーみたいな先が読めない展開とかなら楽しめそうだが
息子のイキりを延々見せられる感じなんかな
>>199 転生貴族
衝撃展開とは真逆の一切意外性のないむしろ既視感しかないテンプレなろう転生モノを演出と脚本の力で超速コメディに仕立ててる
>>222 重曹の「あんたの推しの子になってやる」までがキリがよさそう
だけど12話におさまるかはわからん
なろう系設定とラノベ感あるモノローグが無理
これ売れてるってマジ?
>>228 数年前のコミカライズはいい絵師捕まえたな、と思ったけど
アニメになる頃には中身がもう既視感の塊で切ったわ
>>222 生徒会の漫画の方で
セックス展開だとか会計の男だとかなんかゴチャゴチャあったらしいけど
根に持ったキモオタって主語デカくするよね
>>204 間違ってはいないけど話のメインはそこではない。
まあではそのメインは?となると迷走重ねてちっとも話が進んでないんだけども。
あれ?KADOKAWA制作だぞ?
なんでこんなスレが立つんだ?
アニメ見てないけど漫画は結構楽しめた
芸能界の仕組みゴシップ裏話みたいなのばっかで本筋進まないからつまんないけど
>>214 IDなしアフィゴミが常駐してるってことはそうなのか
対立作ってまとめようとしてるんだし
ほんとオタクってつまんねーやつらに操作されてんだな
逆に見たくなってきたけど90分か
サッカー見たと思って頑張ってみるか
風呂入りながら考えてたけど
父親って同じ施設出身のイケメンとかじゃないかと予想
僕の考えた最強の芸能界の闇見てー
僕の考えた展開見て―
なんかもうただただ鼻につくんだよな
漫画を読んでほしい面白い話描きたいじゃなくて僕の考えを自慢したいだけみたいな不快さがある
人物に人格を感じないただ役割通りに動いてるだけにしか見えない
別のことしながら見てたから後でアマプラに追加されるんならそっちでゆっくり見ようかな
FC2ライブでリアタイ配信見たが
好意的なコメントが少なかった
漫画が最初からつまらなかったし…
なんでゴリ押しされてるのかよくわからない
他の作品でもそうだが自分の推しヒロインが確定するまでつまらない
あかねちゃん出てくるまで漫画もつまらなかった
>>222 ここまでじゃね
いま見てるけど辛いわ これ初回一時間半もやるほどの原作なのかよ
しかし、気持ち悪いアニメだな
その上、大人たちが赤ちゃんにマジレスしてるとか
設定がおかしなってるやろ
>>254 ここで原作終わってればまだよかったのに…
なお現在…
赤坂アカとかいうゴミになにを期待してるの?
代表作のかぐや様とかいうのすらクソつまらんゴミなのに
>>265 今の所中学生説が濃厚
というか新キャラとか出てこないとそいつしかもう該当者がいない
日本政府も推進してるオタク産業 メタバース 3次元から離脱し2次元に浸からせ現実を離れ空想世界に逃げ込むまさにロボット
アニメで経済効果 ゲームで経済効果出来るので二次元商業は偉い 二次元商業は正しい 二次元商業は悪くない
むしろ過去の認識も悪者にしてたのは間違い 何故なら経済効果が高いから
これが現在の二次元商法(現実逃避商業)にどっぷり浸かってる日本の姿
「この何もない田舎にアニメのおかげでこれだけでの莫大な経済効果があるんですよ?どうですか?」 誇らしげに語る
つまりそれだけアニメに嵌りそれに多額の手持ちのお金を使っているオタクが多いということ
金が使われなければ経済は回らないとは言うがオタクだけでなくオタク化が急速に進む一般人の金まで二次元商法(現実逃避商業)に使われこの産業が膨らむ日本
個人や個人主義の孤独な人間たちが作り物の世界に浸る産業が大きくなる一方で現実の為の産業が衰退していく
それは引きこもりや人間関係を構築できない超個人孤独主義の課金ロボットを作りだすようなものだ
日本が選んだのは経済優先の二次元商法 少子化なのに現実逃避商業に逃げる人間を増やしていく それは経済優先の人間でない課金ロボットと言える
ロボットは子供を必要としない ロボットは子供を生み出さない ロボットは子供に課金したくない ロボットは現実逃避し二次元商業だけでいい
なんでこんな初回長いの
一時間SPあってもここまでの初回放送なくね
かぐや、推しの子に共通する作者の駄目なところ
・芸能界のニワカ知識披露(おそらくVtuberと絡み出したりかぐや実写化の影響)
・読者を遠回しにdisる(そのためキャラに喋らせるには不自然な長ったらしいセリフ)
・ZOOM会議や「嘘を嘘で上書き」といった行き過ぎた正義をさも勧善懲悪かのように描いている
はじまったw
推しって言葉がいつに間にか定着してるが課金の為の自覚のない奴隷みたいなもんだからな
イメージがいい言葉になってるけど金を巻き上げるのに都合のいい言葉だ
二次元に逃げてゲームに逃げる 商業効果!商業効果が凄い!それだけで持て囃される様になっているこれらの現実逃避産業
逃げることに浸り現実を見ない人間を増やすばかり!作り物の世界に逃げる国民を増やし大人への成長を妨げ少子化を後押し
人間の強さを低下させ事実上国力を疲弊させていくこれらの現実逃避産業 その先にあるのは目先の商業効果の金だけ
この日本はそういう国だ
日本人は世界的に見ると内向的で陰気 内にこもる文化として現実ではない二次元に興味をひかれた
つまり三次元という現実から逃げだして二次元にのめり込んだ
世界では作りえない漫画・アニメの文化が栄える
世界ではそれが起こらなった 日本人の真面目さが内気な気質がそれを引き起こした
それが世界の内向的オタクに唯一無二の物となり人気となり産業として輸出できるものとなった
世界的にも日本の男はまるで女に見向きもされない だからこそ絵=二次元にうつつを抜かした
つまり絵に逃げた結果だ それが逆に世界にない唯一無二の持て囃されるコンテンツになった
クールジャパンなんていって誇ってるが大人になれないこどおじの増産 そして幼稚な人間のまま大人になるのを増やすだけ
産業として暫くは金儲け産業として発展していくが人間としては現実逃避に明け暮れる国民ばかりになる
誰もがスマホ依存で二次元やゲームに明け暮れる人間を見ればこの現状の日本の未来はない
>>278 そのくらいならまだ許せるけど最近の展開は本気で意味わからんわ
今日のアクタージュもどきとか、何?
5巻くらいまでは面白いけどそれ以降変なシリアスになる頻度がかぐや様より多くてイマイチ
かわいいだけの漫画書いててほしい
>>76 妄想貨幣バトル
えむえむてーとか好きなやつならハマる
イラストレータの人ありきでしょ
イラストレータのメンゴが
強ければいける
駄目なら売れない
あれだけ広告出しまくっててtwitterトレンドがロリマスと変わらんのはちょっと…
>>83 マジ
作者の芸能界絡みたい欲が山ほど出てくる
映画化とか劇になって!という気持ちが溢れ返る読者見向きもしない漫画になるぞ
ムーブメント起こすには金の力がいるらしい
日本映画は永遠に世界に勝てねえやんな
>>265 当時ガキンチョで定期的に殺人してる
過去の芸能界は有り得ないことと思えることがあったそうな
今の芸能界はキラキラみたいに言ってる最中にジャニーよwww
マンガで一話切りしたわ
設定がオエエってなるから無理
あれ相当拗らせたヲタクじゃないと受け付けないだろ
>>296 死ぬとこまでやったのか?
主人公死ぬとこでやめとけよ
原作も絵が良いだけで内容クソつまんないし
メンゴいなかったらもう打ち切られてるよ
これでYoasobiの曲だけヒットしたら、マジでチェンソーコースだな・・・
導入はわかりやすいのに今の原作はひたすら寄り道して迷走しまくってるからどうしようもない
そんな長くやるような題材でもないだろうに
見終わったけど面白かったやん
これからコナンになるんやろ?
>>206 有馬かなって役者落ちだろ
あの子別にと思ったけど
原作ファンがアイドルファン兼ね備えた思い気持ち悪いファン
だと考えたらなんか納得
いちいち重苦しくて気持ち悪いオタクって頭おかしい層なんだよな
アイドルの子供に転生バブーなら見なかった鴨だがサスペンス的なのならもう暫く見てみるか
推しのアイドルが妊娠して
出産の時にアイドルのまんこが見えるぞウヒョーw
みたいな話だと思ってました
ごめんなさい
>>314 あれだけ振っといて情報流したやつ探さないのかよ😡
最近アニメあんま見てないんだがあしたのジョー2より面白いアニメあったら教えてくれ
これは今期覇権だな
天国大魔境もよかったが
ただこの2つはどっちも原作既読なんだよなぁ
今のクソ展開から思うと2.5次元とかは全然マシだった
つまらないだけで不快ではなかったし
漫画も最初だけよかった
わけのわからん芝居やりだして切ったわ
主人公がバカで父の策略でアイドル母が死ぬのは防げないなーっていうのが見えてるのに
延々そこへ向けて積上げていくだけだったな…カタストロフはなかった
推しの子だの海獣8号だのなんでゴミ作品ばっかアニメ化するのか
スレで興味を持ったがアマプラには来てないのか
最近アマプラにないのは存在しないと同じになってる
推しとかアイドル()による搾取の正当化を再生産する害悪
作者が完全に上級目線で描いてる
嫌儲では評価されないアニメですからw
まだ見てないけど嫌儲でつまらないって言われてるなら世の中では面白いってことだな
原作見たこと無いけど今のところは間違いない覇権だよ
俺達の冒険はこれからだみたいな落ちしなければ久しぶりに優等生アニメ
>>336 米ドラマ的なフラグ立てまくりの急展開みたいなアニメ
間違いなく面白いアニメに仕上がってる
アンチからすると原作知ってるからこその米ドラマにありがちな風呂敷畳めない問題に感じた
原作はほっておいてどうやって風呂敷たとむのかか課題だと思う
このアニメに関しては原作知らないにわか層の評価高そう
1話90分でここまでやったのは原作読んでる身からすれば正解だと思う
新規が付いてくるかは知らん
アニメ1クールの範囲ならまだ面白いので今期アニメトップクラスの座は取れると思うわ
>>340 うちの地域ではさっき放送してたんだけどよく仕上がってるからお勧め
ここの評価見て過小評価気味に見るとなおよい
アニメってなんか気合い入れれば入れるほど滑ってる感じあるよな
タイトル即回収して後は惰性でやってるだけ
こういうのは読み切りで良い
>>315 俺が主人公なら
生まれてくる時にタワシ舐めまくり的なね
>>344 入れれば入れるほどに中身のなさが露呈するから滑るんよ
騙されたと思ってみた方がいい
あとは自分の感性にまかせよう
俺は今のところ名作扱いよ今季は今一ぱっとしなかったからなおさら期待してる
元々作品名はよく耳にしてたし話題作だから見てみたがこんななろう系みたいな話だとは思ってなかった
展開が見えてるのにドラマ並み拘束されるから面白くもない
カネ使ってるだけ質はある
アニメも映画もそうだけどこういうネットの情報見ないで取り敢えず見てから後で自分の感性赴くままレスバトルするのが正しいここの使い方なんよ
いつもの逆張りケンモジさんたちに不評ってことはもう覇権確定だと確信した
全編台詞の説明でラジオかと思ったぞ
各シーンも過去のアニメにパッチワークだし、何でこれが注目されるんだろ
幼女戦記がどれほど優れていたか理解できるわ
正直駄作
選民思想のゴミだ
よっぽどの話題作でもない限り今どき90分なんて見てもらえないよ
自らハードルを上げてる時点でマーケティングの失敗
北海道では今の時間帯にやってたけどお前らのアイドル叩き最低だったな
原作勢は思うところあるんだろうから仕方ないにしても1話見ただけの人達は何が気に入らないの?
俺はこれめちゃくちゃ面白かったんだが?
声優勢は好きな寿司でも書いてろ
原作は知らないけど父親を見付け出して復讐する話かな…?
>>358 映画風にやりたかったんでしょ
その企画も含めて俺は評価してる
最近の「こんなんでいいんでしょ?」アニメにうんざりしてたけどこれは違う
だから1話で完結してる感はあった
cパートあたりの蛇足は否めないけど今後どう転がしていくのか気になるところ
まぁ1話切りでもいいんだけども…
1話でうまく納めてくれた映画的な部分も評価してこれは覇権だと言いたい
日本のコミックはまだまだ勢いあるなと思った
アニメもすばらしい出来
あの監督が第一容疑者でいいのか?
デスノートで序盤からエルがキラに目星をつけたみたいな
90分のは見てほしい
そこだけ見ると間違いなく名作だよこれ
コミック未読なら面白いと思う
マンガ読んでるとこれじゃない感すごい
サスペンス方面に鈴虫展開には本年言うとダメだなと思った
二人の成長を見たい
あんまり意外な展開って感じでもなかったかな
転生するのもヒロインっぽいのが死ぬのもまぁありふれてるし
原作勢の評価低いのはそういうことなんだろうなと思う
これアニオリだったら評価変わってたんだろうな
転生した理由
元々あった赤子の魂人格はどうなったか
この辺り説明されるのか?
>>375 トラックに引かれて転生できるアニメに何を期待してるんだ君は
>>363 ここから「こんなんでいいんでしょ?」アニメになると思うけどな
ぶっちゃけその映画風の余韻に騙されてる気がするわ
>>377 原作しらないからどうでもいい
糞なら切ればいいだけ
ただこの1話は絶賛したいな
久しぶりに良いアニメと出会えた
スパイ家族だって前半評価した書き込みしてたけど普通に切ったもん
なんで目がアナル※なのか
我々の謎は深まるばかりだ...
自殺したストーカー
殺された主人公アイドル
こいつらも記憶持ったまま転生するのか?
アイドルの立場から推しとか害悪でしかない概念を正当化する
アニメって嫌儲民として敵だろうに
自分の生活ままならないやつほど推したがる
業スーでも行ってQOL
>>392 俺は年収2000万超えてるぞ
推しはぺこーら
オチだけ教えて それ知ったらもうこのスレ来ないから
>>394 高所得者って全体としてどのくらい分布してるんだろうね
学生やネトウヨパスタさんが多いような印象ある
正直アイが死ぬまでで面白さの4割くらいに達してると思うんですけど1話で使いきっちゃったんです?
アイが死ぬまで3話に分割しても多分辿り着く前に相当視聴者消えると思う
1話でここまで消化したからこその出オチアニメ化は分からんでもないが
原作は本筋からそれてこれが業界の裏話(ニチャアばっかりでつまらなくなったよな
>>367 某ゲーム系スレでも絶賛してない?あなた
見てないが漫画も最初つまらなかった
始めにつまらない所まとめて放送して通り過ぎようという計画なんじゃねえの
面白いと思う人は見てもいいし
説明につぐ説明でつむがれる物語だったな
バズ狙いのエキセントリックな設定と過度に説明的なのも
きっと根は同じで
受け取る側がすでに感覚麻痺してて砂糖中毒みたいな連中しかいないってことの裏返しなんだろうとおもった
前に原作初期の何話か読んだけど面白くなくてそれ以降読むの断念した
やってることがなろうと変わらん上に稚拙なんよな
なんで人気があるのか分からない
>>407 この漫画で最初がつまらないならその先面白い場面なんて一つも出てこないぞ
アイが殺されるとこが間違いなくピークなんだかrs
>>45 インパクトあってすごく読みたくなる動機だけど
その後の内容が弱すぎるんよね
子供らがアイドル活動始めてからつまんn
かぐや様始めるまで安アパートで描いてた人が、急に売れて宝くじ一等を何回も当たるような金入り、結婚してかなり短期間で離婚して人間不信気味になって始めた原作だからなぁ
アイドルが妊娠!?そのファンが推しの子に転生!?という瞬間的なインパクトは確かにあったな
だけど、この世界って年齢的な人間の描きわけが一切なくて不気味だな
コナンが普通に探偵やって大人と対等に渡り歩いてるようなそんな不気味さがある
アニメ初回を途中から見てインパクト凄くて、さらに復讐劇にいくのかー面白そうと思って漫画読んできたら
わりとすぐに普通の芸能恋愛マンガ風になってって、むかし読んだまひろ体験?を思い出した
や、これも時折グッとくるし面白いけどね
転生してからアイお母ちゃんと暮らす日々が1話で終わってしまった( ・ω・)
ステマしまくり
タイトルもわざわざ【】つけてアルファベット順の最初に来るように姑息な真似して
中身は一切無いんだから
前評判の面白さと現実の乖離が凄くなるんだろな
とにかく「衝撃の展開」やれば絶讚されるやろ…みたいな魂胆が透けて見えてなあ
まどマギ3話やはいふり、喰霊零の一話みたいな例はあるけど、基本的には事前に振りまいたイメージや情報と違うものを見せて驚かせようってのは詐欺的だよね
まず漫画からしてキモいもん
死んでアイドルの子供に転生するとか発想が
お兄ちゃんはおしまい越えてんだよなあ
本当にどっかで聞き齧ってきた知識で漫画描いてる感がキツすぎるんだよなこの作者の漫画
AIなんじゃないかと思ってる
今の時代これぐらいの企画じゃないと通らない
まあ、漫画もラノベも最初数巻見ればいい
残りは蛇足
犯人と言うか、16歳のアイドルとパコって妊娠させたやつを
探せっていうのもなあ
たしか進展は医者の元の体の白骨死体が見つかったぐらいだったよな
医者の俺が推しアイドルの子供に転生!?~医者の頭脳とアイドルの容姿で芸能界ハーレム無双しちゃいます~
途中までは読んでたけどドラマだとかミュージカルだとかで全然話進めなくて読むの嫌になっちゃった
今は面白い?
>>435 そのころはよかったって言われるくらいその後失速した
アクタージュ終わってなかったら完全に喰われてたよな、これ
しゃべれないって意味のおしとかけてる?
障害者のアニメ?だったら面白そうだから見てみたい
原作はまだ犯人見つかってないんや
アニメは中途半端に終わるってことやん
>>436 読まなくてよさそうだな
本当最初だけだったわ
こういう転生はいいんじゃね
もう似非中世世界は腹いっぱいだよ
現実の中世はヴィンランドサガみたいな世界だし
そんなとこで金儲けとか白けるわ
途中から物語が推しの子供である必要性が一切ないんだよね
>>97 その分野10年以上初音ミクが女王として君臨してるから切り崩すのは無理やぞ
やってる事はクラスのリア充連中のイチャコラ愛憎劇でしかないから何も心に響かねーんだよな
実質ただの少女漫画、ジャンプでやる内容じゃねーわ
>>446 ホンコレ。何巻か読んだけど全く関係なくなって芸能界裏話みたいになってくそも面白くない。
そう言えば芸能人育成学校()みたいなのに通ってた設定ってどうなったの
押し付けがましい説教してくる子だったわ
これが子供向けターゲットとか抜かしてるアホおるけどどういう脳みそしてんだろね
最近のジャンプのゴリ推しはハズレばかりであかんな
チェンソーマンも原作がすでにクソつまらんし
推しの子って町でコンビニに働いてた有名人と出会ってってやつと思ってたら
少年のアビスって奴だったわ
ちょうど同じくらいで話題になってたよな集英社はこういう売り方ばっかりやな
監督が早熟ベイビーといって
二歳ぐらいの幼児にペラペラと芸能界の内情を喋る時点でめちゃくちゃ
真犯人がアクアマリンにそっくりな父親だったらつまらな過ぎるな
アクアマリンとかルビーとか
16歳で子供産む奴がつけそうな名前で笑えた
ダイヤとかなら男でもギリありなのに何でアクアマリンなんやw
>>266 サブタイトルで自分で「天才たち(笑)」とか言ってるのが痛かった
まー結末知りたいから読み続けてるが
面白いかどうかというと…
転生ものあるあるだけど主人公の医者は転生前の人生や人間関係に何の未練もないわけ?
打ち切り常連だった先生が大ヒットしたかぐやさまのおかげで金持ちになって色々知ってにちゃりながら作られたんだろうなと
一話のみなら覇権だと思う
原作知らんからここで原作読んでる人の感想見てたけど、どうにも一話がピーク
>>467 地獄楽のが明らかに面白かったからそれはない
序盤楽しめなかったらそれ以降盛り上がる場所ないやんどうすんの岸田
2話以降もまあ面白いよ
ただサスペンスを期待してるなら残念、人間ドラマよ
タイトル見た時は推しのアイドルの子とドルオタの話だと思ってた
推しアイドルの子どもと知った時は子どもがいる事知られないようにするアイドルのドタバタかと思った
初回でアイドル死んで転生ドルオタが犯人探しする話とは思わんかったわ
でも面白そうだけど
漫画は読んでないけど一話は確かに面白かったわ
作者の思想をキャラクターに喋らせてると感じたし出落ちなんだろうなぁとは思ったけど一話は面白かった
アニメはまだ見てないけど、原作めっちゃ面白いと思う
母親の動脈が切られたとこで一旦トイレに行って戻って来てみたらまだ普通に生きて喋ってたからギリ助かるもんだと思ったわ
最初の方はサスペンスになりそうで面白かったけどそんなこともなく芸能活動に話がいって特に面白くもないって感じになっていった
>>465 色々知ってってことないだろ
どっかで調べたら出てきそうな話なのはかぐや初期から全く変わってない
wikiをコピペして小論文書く大学生的な作風よ
(初回90分)
お、死んだ!?と思ったら転生??なろう系かよ!
このまま赤ちゃんアニメか?ゲ、なんとなく嫌な予感はしてたけどやっぱ死んだー!!
ふむ、それで、そうか復讐、犯人探しか
次回?あ、もういいです、おなか満腹です
かぐや様の10年後ぐらいの世界線?
なんでいきなり父親を捜して殺すとか言い出したのか理解できない
論理展開してたけど全く論理繋がってないっすよね
>>485 アクタージュより人気な現実を否定できないアクタ信者の亡霊はさっさと成仏しなさい
出落ちアニメの金字塔の鴨川ジャージ部やチェンソーマンの1話よりつまらんかったなぁ
ダメだこりゃ🙅
内山夕実って無職転生でショタ属性手に入れたのかな
令和の野沢雅子になれるか?
そもそも原作が面白いの?
原作がつまらないならアニメはもっとつまらないだろそりゃ
>>408 商業サブカルの最前線だし
それでいいのでは?
アニメ見てる奴は脳と精神の成長が小学生で止まった障害者
つまりお前らキモオタはただのキチガイ(笑)
アニオタとネトウヨはゴキブリ以下の害虫
駆除すべきやろ
>>484 母親を殺した犯人は前世の自分を殺した奴でもある
そいつが何者かに裏で手を引かれていた上で母親に近いし人間しか知り得ない情報を持っていた事で父親が怪しい
だから探し出して復讐するというのは理解できるが
発想が飛躍してる感は否めない
アニオタって自分が障害者だって認められないよな
脳と精神が小学生レベルで顔はゴキブリよりも醜い(笑)
ゴキブリアニオタは野良犬と一緒にガス室で処分されれば良いよ(笑)
>>83 単に取材を頑張った結果だと思うが
それがダメなのかw
今の時代は1発ヒットさせたら
放火や強盗される前に引退して隠れるのが正解かもなあ
アニオタほど幼稚でキモくて臭い人間はいない
アニオタは人間の底辺だな(笑)
独身子無しジジババの方がずっと気持ち悪いぞ底辺くん
>>468 原作は読んだことないが
あとは各話のアクション作画楽しむだけで
終わりじゃないのかあれは
うだうだ文句言ってたのに母性に目覚めちゃう社長夫人だけ好き
ゴキブリアニオタはオワコン人間(笑)
ゴキブリアニオタは人生に行き詰まったオワコン人間(笑)
マンコ向け内容って感じ
アイドルが非処女出産の時点で炎上不可避
取ってつけたような転生要素も寒かったわ
前世の知識を生かして犯人探し!
これだからな、期待すんなよ
昨日なんGで実況しながら見てたけど
この作品ってやけにアンチが多いんだな
そんなに人気作品なんか?
安倍のせいで死んだってコマあっただろ原作10話ぐらいに
それ貼ってくれ
かなり面白かった
でも30分の1話だったら切ってたかもしれん
>>498 本当に芸能界に取材するコネクションがあったらあんな一昔前のテレビ嫌いオタクのイメージする芸能界の話なんて事実でも書かないだろ
>>512 ジャニー喜多川みたいに忖度するって話か
>>512 意味がわからんw
反論ありきで無理矢理理屈を通そうとしてるだろ
コネなんぞ余裕であるだろうし
アイちゃんがもう出ないなら観ないわ
好きになり始めた頃に殺されてしまっては飴玉取り上げられた子供みたいな気分にしかなれない
昨日の90分は面白かったけどこっから面白くなる未来が見えない
陳腐な復讐劇になりそうで
主人公が推しの子供に転生した必然性がない
犯人探しも芸能界入りも恋愛ドラマも別に転生体じゃなくても出来る
最大の目的である犯人探しも超常現象が存在してたら説得力無い
最後の最期で超常的な力を利用した全然違う奴が犯人だったとか出来るから過程が無意味になってしまう
そのリスクを犯してまで推しの子に転生させた理由付けが無い
>>228 ロートルが作ってて80年代の死臭がするのが合ったんだろうな
お前の「趣味」に
>>518 なろうで深く考察するのがそもそもの間違い
所詮どこにも拾ってもらえなかった無能のオナニーだぞ
この漫画がマジでゴミになるのって最新の10話くらいだからそれを読まずに叩くのは甘えだぞ
>>515 シンフォギアみたいに毎週回想入るかもしれん
原作全く知らんが、主人公にもう一つの人格があって自分が犯人ってオチだと思う
>>518 さすがに転生した意味のあるオチを
考えてるんじゃないか?
そんな長々とやる程のものか?
という感想にはなりそうだけど
コミックもドラマもそんなのが多すぎ
短少なめの巻数できれいにオチをつければ
今風の名作にはなると思うんだがな
>>525 アニメ1クールじゃそこまでいかなさそうだし面白いまま終わるってことだな
前作のかぐや様ってやつも一期まではまあまあ面白かったけど二期以降はほとんど見てなかったな
角川のアニメ製作部門の資本がかなり大きいのでは
集英社にはアニメ製作部門無いからな
>>525 あそこから糞って思いながらこれまで読んでたの?
アイドルとかもういいだろ
異世界転生くらい消えて欲しいジャンルだわ
いまのアニメからアイドル、異世界、ラブコメを抜いたらもうほとんど何も残らない
まだ見てないんだけど
単純にリコリコ・ぼっち・おにまい・水星のどれかよりおもしろい?
なんか思ってたのと全然違った
つまないか面白いならおもろかったけど覇権確定って騒がれるほどのものかは全然わからん
ウソを突きとおすのがアイドルの正解とは思うけど子持ちを隠すのは一線超えてて思想が合わない
でもちゃんと殺されてるからそこはしゃーなしな所もあるから許す
>>535 どれも別ベクトルで面白いと思うけど、覇権マウントが楽しいのなら下手に動かない方がいいよ
すごく良かったけど復讐劇はあんま好きじゃないかな
ご都合主義的だねえ
どんな知能持った人間でもそんなにうまく殺しに誘導できるもんじゃないし
>>535 比較したいなら原作漫画の高画質アニメ化的な観点で
鬼滅とかチェーンソーとかじゅじゅちゅとか東リベとかそんなんじゃねえの
面白い面白くないは別にして
事件が未解決で終わるのが確定してるのにアニメ化するのは不誠実だと思うんよ
あったわこれ
こういう思想の漫画だぞ
ファンをけしかけて殺させたなんて無茶あるでしょ
漫画だからうまくいっただけだし事件の解決なんて無理な話よ
さっき見た
原作読んでないけど泣いたわ( ;∀;)
金稼いだし漫画に未練ないって言い切ってる原作者だぞ
多分ズタズタにおわる
嘘で固めた糞アイドルがファンにヌッコロされるって展開だけは因果応報でスカッとできた。
てかあの辺、お涙頂戴演出がクドくてクドくて目が滑るわ
テンポ良かったから面白かったけどこのあと間延びするなら微妙かなあ
1話でダメだった奴は多分今後もダメ
良くないのは序盤で引き込んだ奴も原作終盤の今満足できてない事
今からこれやるよーってのがどんどん中途半端で投げっぱなしで次へ進んで
無駄に重いのを解放するカタルシスが得られんままダラダラ先に進んで行く
今頃安倍もどこかのアイドルの子として転生しているのか
つーか妹ルートじゃなくて重曹ルートなのが気に入らん
推しのマンコ通ったら推しが殺されてその犯人捜し
誰が見るんだよこんなもんwwwwwwwwww
なんか作者の学歴コンプレックスを感じるなあ
いいじゃん高卒でも金持なんだし
何か展開が読めちゃったんだよな
子供に転生した時点でああこの親は死んで子供が活躍するんだろうなって
>>569 初ライブや原作付き版権の扱いとかまでは1話が大丈夫だった人は普通に楽しみながら付いてこれると思うアニメ1クールくらいなら余裕
かなり進んでる原作が迷走気味でファンが反転したりしてる
>>319 劇場版ならたまに見返すけどあれ越えるアニメ映画なんて存在するかわからんクラスだろ
OPからEDまで名シーンしかないあおい輝彦の声も良い
原作2話くらいしか読んでないけど、作者の姿が見え隠れするのは嫌だわ
>>571 原作知らなかったからいきなりグサって刺されてた
>>570 なるほどなら今期のアニメとしては楽しめそうだな
原作まで追いかけるのはアレっぽいけど……
過去に「赤坂アカはマンガ使ってコメント欄とレスバすんのやめろよ」ってジャンプラのコメント欄が荒れてたのは笑った
そんくらいエゴが酷い
>>484 アイの居場所を知ってる可能性があるのが父親だけだからだろ
>>1 [悲報]ケンモメン、90分尺の作品にオツムが追い付かず「つまらない」と、それってあなたの感想ですよね的なスレを立ててしまう
ま、一話でつまらないって思ったんならガタガタ言わず切ればいいんじゃない?わざわざスレまで立てて楽しんでいる人を巻き込むなよ それとも逆張りしてレス乞食したかったのか?
作者のお気持ちセリフとか削りまくれば1時間の尺で出来たよね?
一部には受けるんだろうけど一般的には受け付けない方が多いだろうね
アニメは悪くなかったけどヨアソビの曲がクソすぎて酷い
これって作者まんこだよな?
なんでまんこって芸能とか舞台とか好きなんだろうなw
>>585 そうか?
YOASOBIの今日、今回は良かったけどな
>>586 ゲーム好きでゲームでVチューバーと馴れ合ってヘラヘラしてるおっさんだよ
芸能界の知り合いが欲しくてしょうがないんでしょ
2.5次元舞台俳優はヤリチンみたいな勝手なこと漫画に描いて芸能界に友達できるのかね
10分で切ったけどタイムリープとかのサスペンスものだったんか キャラデザ我慢できたとしてもさぶい会話劇と男女のキャラ演出が無理だわ かぐやのなんちゃらの作者らしいな あれもAパート切りだったから自分には合わない アララギとひたぎみたいな小粋でオサレだがキャラの人格が的確に伝わってくるような無駄を削ぎ落としたような会話劇ねらいが文才が伴わずにさぶいだけの冷めたフリしたセリフまわしの男女のやりとりに終始していてつまらん 探偵が死んだらあたりと同じものを感じる
>>589 なんかちょい前、2.5次元テーマの漫画掲載されてて
3話ぐらいで、消えたんだがweb送りか知らんが、見なくなったんだけど
それにも、同じ様にヤリチン風俳優出てた気がする
寧ろ、ファンがパパ活して資金稼ぎしてるとかいう
やべー設定のが目立ったけど
初回放送一時間半てどう言う事だよ
そんなビッグタイトルなのかこれ
漫画の方読んでみた
アニメの初回90分は丸々第一巻分で内容もアニメと同じ
この先の展開はアクアとルビーが芸能界に入って成長していく話
二人共バラエティタレントになった
父親は見つけたけどまだ殺してない
芸能界とかアイドルとかクソほども興味ないんだよなあ
>>597 でもそういう連中に訴求力ないと評価はされねえじゃん?元から好きな連中て何指摘されても持ち上げるだけで先鋭化すんだしよw
いや既に評価されちゃってるものに対して「俺は興味ないから」ってわざわざ言いに来る奴が何人いたところで現実は変わらん
何も支持率100%の作品なんて誰も目指しちゃいないからな
ATXで見たけど、どこに向かってんだこの話は
産婦人科とアイドルの話から、アイドルのガキに転生して
しまいには復讐劇とか言い始めて意味がわからん
無茶苦茶な展開させないで、普通にアイドルと産婦人科の話なら名作になってたかもな
自分の主義主張をキャラクターに代弁させてるのが透けて見えてさあ、そういうのが見たい奴なんかいねえだろって思っちゃったよなw んで思い出したようにサスペンスが始まるし、何がおもろいんよこれ?
芸能界の裏側とか演劇論とかアイドル論みてえなのを赤坂が持ってるのは勝手だが、んなもんをキャラクターにベラベラ喋らせて悦に入ってんのかと思うと笑えてくるわw うっすい
こういうのが今の連中にウケてんのもちょっと驚くよ正直
むしろ批判のテンプレ化が気になるね
チェンソーマン以降一気に酷くなった
たまたまネットデビューの子供に
インストールされたのだろうか
バッドエンドで90分完結だったらいいのにここからグダるのかよ
>>602 >自分の主義主張をキャラクターに代弁させてる
これくっそわかるあのTwitterの痛い作者がチラチラ見えるんだよね
石上を自分に投影してたのとかホントキモかった
オタクに理解ある女さんが寄ってくる構図
Twitterまで追って文句言うのか
作品と作者いたいしての理解が深いなw
アイドリープライド
長瀬 麻奈(ながせ まな)
声 - 神田沙也加
年齢:19歳
星見プロダクション所属のソロアイドルで、琴乃の姉。
グループが主流のアイドル界で、デビュー後すぐに人気を集めるようになった「星降る奇跡」。ファンへの思いやりが強く、歌唱力とパフォーマンス力の両方に優れているアイドル。スター性と同時に、親しみやすさも持ち合わせている。
3年程前の12月25日(琴乃の誕生日)に、NEXT VENUS グランプリの決勝戦を迎えるため、ライブ会場にタクシーで向かう最中、交通事故で急逝する。
神クズ☆アイドル
最上 アサヒ(もがみ アサヒ)
声 - 東山奈央
神アイドルとして知られながらも、本編の1年前に不慮の交通事故で亡くなった女性アイドルの幽霊。生前は天真爛漫な笑顔とファンに対するサービス精神の高さを武器とし、アイドル活動のためならどこまでもストイックになれたことから、所属グループの次期センターと目された。
>>610 Webブラウザ版で見るとサイドカラムに作者のTwitter出てくるんだよ
昔のジャンプマンガのように面白くするために話を動かし過ぎる
これで面白いのは高校生くらいまでだろう
予備知識ゼロで見たけどTwitterの嘘松感動エピソードを悪魔合体させたような初回だったな
怒涛の展開だけどそれ故に個々が軽く感じる
Amzonランキングを見るとBDは売れなさそう
原作の漫画が売れればそれでいいのだろうけど
>>618 後々コスプレおばさんがTwitterでお気持ち表明してテレビ炎上→都合よくディレクターと和解って展開あるからこの時点でTwitter嘘松とか言ってたらこのアニメ耐えられないぞ
>>623 推しの子の同類として名を上げてるわけだが
>>612 アイドリープライドは中の人も亡くなっているから重みが違います
-curl
lud20250206084311このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1681310546/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】TVアニメ「推しの子。」絶望的につまらない…あまりのつまらなさに岸田も涙 [324074638]->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・毎朝眠いのにアラームで起こされるとあまりの眠さに絶望的な気分になる すっきり気持ちよく起きれてる奴おる?
・嫌儲が応援するアニメ「推しの子」のOP、YOASOBIの「アイドル」がなんと米ビルボードで首位獲得 [268718286]
・【岸田終了】野党「統一教会に絡みがある与党議員を絶対に許してはならない」徹底追及で足並みを完全一致 [339712612]
・岸田首相「核だけはダメ!核保持、威嚇も使用もあってはならない」 [258663303]
・【インフレ】 消費者物価、またまた上昇!伸び率も2.8%とバブル期31年ぶりの上昇率 賃上げ追い付かず日本人貧しく。どうする?岸田ぁ [219241683]
・【悲報】でも岸田の支持率がここまで下がるのおかしくね?ガイジ安倍晋三が何やっても下がらなかったのに [616817505]
・統一教会「結婚就職もせずネット工作してもTVや週刊誌が連日報道するから岸田支持率下落止まらないどうしたらいい」 [728496845]
・あまりにも絶望的すぎる家計が話題 [327876567]
・「少女歌劇 レヴュースタァライト」 良アニメなのにあまり話題にならない。何故なんだ… [757453285]
・男キャラが出てくるアニメは何故つまらなくなってしまうのか
・岸田、ロシアへの入国禁止 [451767627]
・崖っぷちのP.A.WORKS渾身のオリジナルアニメ「白い砂のアクアトープ」これは久しぶりの当たりではないか [668970678]
・麦わら帽子をかぶりアニメキャラのTシャツを着た小太りの男が、女子高生をハンディカメラで撮影する事案が発生 [621794405]
・アニメ、ゲームやらない奴って何が楽しくて毎日暮らしてんの? [166962459]
・【悲報】金バエ、あまりの腸閉塞辛さに玉置浩二が歌ってるみたいなしがめっ面になる [449534113]
・【悲報】小金井シンガー・ソングライター冨田真由さん刺傷事件の初公判中あまりの残虐さに裁判員が呻き倒れて休廷へ [222623506]
・【岸田悲報】中国かロシアか北朝鮮が日本に侵攻した時、トランプが助けてくれる確率0%となる [429989586] (36)
・【岸田悲報】ロシアの軍事に詳しい小泉悠さん「日本のウクライナ支援、国益のために必要」 [246620176] (134)
・岸田解散否定せず [204160824]
・岸田、顔デカ税を導入へ [792333892]
・ネトフリの日米合作の謎SFアニメって需要あるんかな。エクセプションはまあまあ良かった。密室サスペンス的な。 [718158981]
・【速報】岸田文雄、解散総選挙へ [674073144]
・岸田 アベノマスク廃棄へ [545512288]
・「つまらないなら見なければいいじゃん」 これおかしない?つまらないものにつまらないって言う権利はあるだろ 表現の自由を侵害するな [268718286]
・【岸田悲報】木村隆二容疑者のTwitterか? [115996789]
・【岸田絶望】共働き家庭のリアル、ガチでヤバい [151291598]
・森喜朗氏「首相の本命は岸田氏」 総裁選情勢で [357158854]
・【岸田訃報】nvidiaの株価、とんでもないことになるw [961998241]
・【悲報】岸田首相「耳鼻科で治療を受けながら指示していた」 [115996789]
・なんでお前らコンサータ飲まないの?知らない人にバンバン話しかけられるし周りの目を気にしないで奇声とかあげられるぞ [697453962]
・岸田改造内閣、入閣の6人が旧統一教会側と接点 [771869708]
・【速報!!】 歴史的台風の来襲をまえに岸田、ついに動く!! [219241683]
・岸田 「ウクライナかわいそう😢 越冬支援に全力! [399259198]
・【悲報】岸田ガチ終了、内閣支持率「23.9%」 [901654321]
・【岸田悲報】松村祥史国家公安委員長、統一教会イベントに祝電(未報道) [115996789]
・三大なんで流行ったのかいまいちわからないアニメ「SAO」「らきすた」
・【悲報】岸田内閣、タイム誌にクレームか・・記事タイトルが変更さる [115996789]
・「日本に米軍基地はいらない」とか言う人って、台湾有事で日本が終わりのないDefenceになるんだけど、それでもいいの? [268718286]
・【朗報】岸田首相「クーラー使っていいよ👍」 [966095474]
・岸田「『生まれ変わった自民党』をしっかりと国民に示す」 [723267547]
・【悲報】岸田首相、ずっと「検討する」だけ言ってるのがばれ始める [115996789]
・【速報】岸田総理、第2次岸田改造内閣「政策断行内閣」と命名 [881258555]
・【悲報】田崎史郎さん、 岸田首相の国葬決断理由「口に出したらオシマイ」 [901654321]
・山本太郎「ひきこもりの人はリアルで友達も恋人もいない人生で虚しくならない?何歳になったの?」 [542584332]
・岸田派ホープの吉川赳・衆議院議員 18歳女子大生と4万円でパパ活飲酒 [805596214]
・【速報】トルコで再びM7.8の大地震発生 終わりだよこの国、岸田 [552894124]
・【悲報】サル痘、各国で感染拡大!岸田は1日2万人に入国拡大! [115996789]
・「七つの大罪」ってアニメ面白かったのに何で話題にならなかったのよ? [294268809]
・【画像】千葉かどっかの市長の明石市長評が的確過ぎてバズる。岸田より頭よさそう [928361899]
・Twitterの岸田襲撃犯の同級生を騙る「キムソン」などの投稿は悪質なデマの可能性が高い模様。集英社が容疑者の同級生に確認 [931948549]
・いじめがなくならないのは侮辱した相手は自分の尊厳をかけてブチ殺せって周りの大人がちゃんと教えないのが原因だと思う [971283288]
・岸田首相、NATO首脳会談にヨーロッパに行く。これって、ヤバくね? [805596214]
・岸田総理、ウクライナに「パジェロ」数百台を提供🚗 [422186189]
・岸田文雄さん、安倍ちゃんが辞任表明したとき新潟にいた 肝心な時にいないとかトロツキーかよこいつ [519023567]
・【号外】岸田内閣支持率16%(-5)不支持率79%(+5)過去最高 [115996789]
・【悲報】赤旗「次のターゲットは岸田本人」🤓💦 [359965264]
・【悲報】無能岸田の支持率急落の理由アンケート結果発表、第1位は… [901654321]
・【悲報】岸田文雄、ウクライナに6000億円の追加支援を表明😤 [616817505]
・【岸田悲報】大阪万博、ゴミを埋め立てた土地に作ってるので可燃性ガスが充満 [115996789]
・(^-^)「コレが今流行りのマスコットですよ。まさか、ケンモジサン知らないんですか?」(ヽ´ん`)「……親の前でコレの名前言ってみろよ」 [807233202]
・【悲報】岸田文雄、統一教会関係者とのツーショット写真が見つかってしまう [244647484]
・【岸田悲報】病院「生活保護の患者みるの辞めます」リプ欄が酷すぎると話題に [125197727]
・【画像】Z世代、ついにブチ切れ「これが社会人4年目の晩ご飯です。岸田見てるか?」 [237216734]
・クソメガネ岸田、マジで国葬以外何も仕事しない。これもう内閣葬儀大臣だろ [296617208]
・名探偵コナンが俺の知らないうちに腐アニメになってた。安室透が出てきてから? [738130642]
・【悲報】日本さん、過激なインフレが進んでいるのに実質賃金は下がり続けてるという岸田地獄が明らかに!なんだよこの国! [449534113]
16:19:48 up 38 days, 17:23, 0 users, load average: 15.64, 23.48, 27.84
in 0.097963094711304 sec
@0.097963094711304@0b7 on 022106
|