◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
松屋が牛めしランチセットを現行550円からの500円に大幅値下げ!!値上げ企業よ、これが企業努力だ!! [126042664]->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1694920351/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
価格改定のご案内
株式会社松屋フーズは、原材料価格の高騰や光熱費、人件費、配送費、包材費などの上昇、および為替変動の影響を受け、慎重に検討した結果、商品の質を維持・向上し、安定供給を図るため、
2023年9月19日(火)15時より一部商品の価格改定、及びランチ時間を「11時から14時」に変更させていただくことと致しました。
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/whatsnew/menu/52238.html
その他の主な価格改定商品
1品だけ卵削って値下げしたけど他全部値上げやん
しね
玉子50円としてそれ減らしただけじゃねぇのかwww
サラダ付きでは安いな
どうせなら490円にすれば凄いってなるのに
自分が行かなくなったから後付けというか答え合わせのようによくわかるんだが日本経済どんどんまずいことになっていくね
悪夢の自民党だよマジで
もうあの頃は帰ってこないんよ…
よく見ろ全面的に値上げだ
しかもランチタイムが17時までが14時までの大幅縮小
税込で500円は素晴らしい
最近の外食外税表示多すぎて腹たつわ
知らんけど卵注文したら100円くらいするんちゃうの
実質値上げじゃん
>>92 3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM96-kKdQ) 2021/11/06(土) 19:43:11.86 ID:ZwVo6P/7M
持参すれば一個18円なのに
5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9262-HGbW) 2021/11/06(土) 19:45:00.58 ID:Dfkfl/aF0
>>3 ほんとこれ
俺は家で卵黄だけ口に入れて、着丼した後ペロっと吐き出してるわ
松屋は高い不味いセルフだから、
もう何年も金が勿体ないから行ってないな!!
松のや
ロースカツ定食590円
チキンカツ定食690円
なんでや
>>1 ほとんどの日本人はアベノミクスの成功のおかげで
お金が余っていて使いたくて仕方ない状態だからね
適正価格はいまの3倍くらいだと思ってるのでむしろ安いと思ってるよ
>>116 たからなんだよw
お前が行ってようが行ってなかろうが別に聞いてないんだけど?壁に向かって話してろよw
>>123 ほんとこれ
いまは逆に、「安いものは買いたくない」っていう心理が働くことがある
値下げは悪
どれだけコストカットして従業員使い潰すつもりなんだ?
>>123 >>127 だよね
物価3倍になれば給料3倍になるだろうから
物価は高いほうがいいよな
セルフ店舗だし
もう玉子自分で持ち込んでも良いだろ??
>>130 頭お花畑で羨ましい
ソースくらい読めば?
>>80 飲食店でスーパーの倍くらいならそんなもんやろ
>>122 松のやはクポーン前提だから多少はね…
多分チキンカツもTwitterでクポーン出すと思う
前回
話題の新・実質値上げってやつだな
値段が下がってお得になったように見えて
内容が価格以上に下がって実はオトクじゃないってやつだ
これでいいわ
普通に値上げならなんとも思わんがいちいち小細工してくるのは腹が立つ
基本は値上げで
標準ランチだけ玉子削ったことにより値下げってだけか
>>144 これヤフショ会員なら実質4800円
1袋160円なんだよ
ただ冷凍庫が足りなくなる
これで世の貧乏父ちゃんたちもあと1円奮発すればランチに牛丼が食べられるな
ランチ代、「500円未満」が5割 貯蓄額は? 男性へのネット調査
https://mainichi.jp/articles/20230912/k00/00m/020/216000c 単品の生卵80円じゃん
今までのメニューから生卵なくして50円引きじゃ30円値上げじゃん
牛めしランチに玉子つけると普通に注文する値段と同じでワロタ
そもそも松屋潰れたから家ないよ近くだからさ
率直に嬉しい
ランチは500円以下って決めてるから
米と具のバランスが全然釣り合わないからもう何年も食べてない
>>164 と思ったら、卵がセットから外されるだけかよ
あれでしか野菜を摂取してない人がいるかもしれないが
そんな人種は遅かれ早かれ死ぬし問題無いな
色々考えるね呆れるよ
値上げで離れる客もいるだろうに
卵の価格落ち着いてきたのに値上げはおかしいだろ
生卵一つ80円とかどこの高級品使ってんだよ
従業員の仕事を客に押し付けた上に値上げってすげーよな
人件費削れたのにだ
値上げして賃金も上げてく
これが正解なんだって
もうデフレはさようなら
松屋は券売機行列で他に行く
すき家日高屋の来訪客を絶対逃さない経営はすごいわ
ダイソーの魚肉ソーセージ3本組
これだけでも腹いっぱいになるよ
100円で十分だ
普通の定食屋のほうが今や安いし何よりうまいからな
松屋で使えるのは朝食だけ
松屋は朝定食のWで選べる玉子かけごはんが290円コスパ最強
肉小盛りご飯特盛りの温玉牛丼とみそ汁
ご飯が余る時は紅ショウガとドレッシングで
でも野菜食おうぜってんならそらもう中華よな。野菜推しの日本食ってちゃんぽんくらいか?
もう基本的にファストフードは庶民の敵だと思った方がいい
いかにキラキラしたもので人を騙すかしか考えてない
>>99 この頃はビビン丼、ネギ塩豚カルビ丼も390円だっけか
流れに乗って値上げしてたら誰も来なくなったから泣く泣く値下げしてるだけだろ
でもこれはなぜか常にやすい
たった一品だけ値下げして他は全部値上げを上手く誤魔化してたのか
間違えたこっち
>>202 500円の点は間違ってないぞ
まいてつ、俺すき
>>205 こっちはまだ拡大中だから
それでもシュリンクしてる
松屋フーズは出店したての新業体がコスパいい
店舗増えるとどんどん改悪していく
松屋は早く唐揚げライス復活しろよ
15年以上言い続けてるんだが
クイックメニューとかいうやつのスパイシーチキンカレー?復活お願いします
チキンの細切れみたいな肉が入ってるだけの300円くらいのやつ
確かに玉子を外すのは合理的だけど 2品だけのセットは寂しいのでキムチ皿追加でお値段据え置きが良かった
●●●550円
↓
●● 500円
🤓値下げしたよ
👓⌒🫨💥👊(゚ん゚ #)
>>213 単品80円の卵減ってるんで値上げなんですよ
まあ卵外すのはすき家も同じことやってるからな
松屋のほうがサラダがクソ不味いから、すき家のほうに軍配が上がるが
夜勤明けに松屋行ってガラガラの店内で牛めし食べるのが密かな楽しみだったな
客層も自分に近そうな人ばっかだから親近感湧くんだよな
100回は行ったよ
基本は牛めしランチセットで贅沢したい時はキムチカルビ丼か豚塩丼食べてたな
また行きたいな
ありがとうアベノミクス
ありがとう自民党
ありがとう安倍晋三
松屋の定食不味いしセルフだしそりゃ値下げしないとアカンやろ
吉野家の定食が一気に天下とってしまったからな
松屋で満足してた昔の自分
いや、吉野家(ゴールドプリカで16.6%引き)で良くないか?
この前クーポンくれたから使おうと思ったが券売機でどうしたらいいのかわからず通常価格の期間限定ものにした
俺ももう爺さんの仲間だったわ
マジな質問なんやけど
松屋の牛めしってびっくりするぐらいマズいんやけど
本当にみんなあれをたべてるんか?
弱男は常に松屋の価格に敏感だからな
っても牛丼食いに松屋行く理由薄いからカレーか定食の値段をどうにかしないと客は戻ってこないよな
>>236 昔は結構美味かったんだよ
狂牛病以降味は落ちるばかり
>>232 普通に買って、受け取り口行って「これお願いします」でいける
>>236 麻婆豆腐と鮭定食いにいく店だぞ
肉ゲロまずだもの
松のやが近ければなー
プリキュアグッズがつく牛丼わくわくセットが売り切れてた
死にたい
>>232 店員呼んでやらせる年寄りにまで進化しろよ
結局みそ汁は残ったのか?
牛飯は松屋が1番好きだけどなぁ まぁ滅多に食べないけど
>>237 いや普通に家で食べるか手弁当だろ
松屋で食うのは学校の三軍って感じ
>>14 欠点は不味いだけだな
松屋の冷食は明らかに店舗より味が劣る
吉野家すき家はそんな事ないのに
>>250 寿司ペロ事件後は結構混んでたのにウチの方もいないw
卵!卵!うっせーよ
ポッケに隠し持って入店すればいいだけっしょ
松のやなら卵ついてる
ご飯みそ汁おかわり自由250円。
月曜から水曜はサービス券付き。
何食っても不味いよな
吉牛すき家無かったら牛丼は諦めてる
>>158 平均だから普段の日はパンで済まして奮発する日だけ松屋のランチ食べるんだよ
400円の朝定食を夜まで売ってよ
夕方にハムエッグ定食を食べたい
ほれみろデフレへの回帰が始まった
欧米とは違って日本社会は物価上昇には耐えられないという証左だ
>>83 ココイチより安くて美味いってケンモジが言ってたぞ
>>257 これで無料だったら頑張って通うんだけどなぁ
スレタイだけ見て賞賛するバカだらけ
全部値上げだぞちゃんとソースを見ろクソアホ共
松屋人へりまくってねえか?
ガラガラなのが多いけど
セルフ失敗してね?
クソみたいなサラダとクソみたい牛丼(牛めし)でも、今のご時世ならかなり安いからな
おまけに味噌汁まで付いてくる
ただ、俺は外食はマジで辞めたからあんまり関係無いけど
>>272 不味いし、店内汚いからでしょ
昔は安くてもそこそこのクオリティーは保っていたんだけどね
店はクソ汚ねえわ牛丼はプレミアムじゃなくなっってまずいわ定食はバカ高いわカレーは改悪するわで最悪
朝定しか価値がないチェーン
そこも改悪したらマジで存在価値なくなる
すき家パス
月200円で牛丼・カレー・うな丼・うな牛・旨だしとりそぼろ丼が70円引き
>>279 券売機も恐ろしい程のクソだしな
松屋は二代目の息子になって終わったね
ビッグモーターのバカ息子と一緒だよ
>>272 お客様との約束
店内を綺麗に保ちます
テーブルはベッタベタで、食器は洗い残しありまくりだもの
これが松屋の綺麗かってなもんよ
まあ、ご飯おかわりがあるから行くけどな
ギャッツでテーブルは拭けばいいし
マジで店員の仕事を客に押し付けすぎなんだから値段下げろやとは思う
実質値上で草
不味いくせに値上げとかもう行かねえよ
>>272 自分がよく行く所は夜混んでるからな
地域によるとしか
>>245 麻婆豆腐旨い?
小分けパック豆腐に麻婆ソースをかけた安っぽい見た目が好かないわ
>>236 おかわりしてるバカ居るわ米はすき家が上手い
>>286 松屋って朝定食もそんなに評判良く無いでしょ?
なんか改善されたのかな?
>>288 普通
特別美味い!ってわけじゃないけど、不味くて食えないってわけじゃない
肉が不味すぎてさ
近くに松屋しかないからしょうがなくだな
自炊する能力はないから
>>292 サンキュー
まぁ麻婆丼500円なら安いから一回食ってみるわ
あれ?
卵80円が無くなってるぞ
単品で頼まないと駄目になっとる
松屋はハンバーグもメチャクチャ不味いんだわ
つなぎが多すぎるのか、なんか変な食感だし
俺の中で松屋は豚めし屋なんだが…他の店と牛丼で勝負してんじゃねーよ
松屋は券売機のUIひどくて嫌になって以来行ってない
サイズごとに写真付きレイアウトで1画面におさまらなくしておきながら
全サイズ同じ画像並べてるってアホだろ思った
>>290 納豆は普通のパックの納豆に切り変わって美味くなったよ
>>304 今観てきたけど、すき家の方が良いと思うんだけど…
>>236 タレや肉の厚さががどうのこうのポスターに書いてあるけど実際すごく不味いよなあ
肉パッサパサだし一回食ったら二度と頼む気がしない
24時間やってるのと紅生姜食べ放題がなかったら行ってないな
>>288 そう、安っぽいのに言葉で誤魔化して高級っぽく年中単価上げに必死になってるのが滑稽
値段も質もまずい
このバランス感覚が理解出来ない限り永遠に回復はない
松のやマイカリーが職場近くにあって幸い
卵かけご飯定食今月末までクーポン240円ご飯大盛りおかわりで昼飯イラネ
>>135 飲食店のメニューが原材料よりも高くなる理屈を知らないバカ
企業努力って飲食業は弱者男性にお仕えする仕事だって社員教育しないとな
理解できなてない店員が多いわ、洋食の方はまし、牛丼和食中華チェーンは解散したら?って感じ
松のやの550円味噌カツ定食にはお世話になってる
底辺の味方
これまで玉子があったから頼まなかった
マーケティングでもしとるんか
50円値下げしてでも卵削りたいほど高騰してないと思うが
>>319 あれ690円じゃないっけ?
あれと唐揚げは食う
アジフライが無くなったのが残念
100円ローソンでも漬物弁当が爆売れだし値下げは良いこと
-curl
lud20250201163000このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1694920351/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「松屋が牛めしランチセットを現行550円からの500円に大幅値下げ!!値上げ企業よ、これが企業努力だ!! [126042664]->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・【動画】元NGT・山口真帆さんの演技力が凄い!と話題 これが研音の力だ! [126042664]
・【悲報】快活クラブ 大幅値上げ [709039863]
・スタバ、都心部だけ値上げ [323529167]
・ラーメン、値上げ😲 [521921834]
・プレイステーション4、期間限定で大幅値下げ 19,980円から [579384507]
・■Xperia Tablet Sが売れない。大幅値下げを実施
・【利用者ゼロ】ソニー、MusicUnlimitedを大幅値下げ
・郵便はがきの料金を値上げした結果www [303493227]
・【大戸屋】常連客が激減"大戸屋ランチ廃止"の衝撃。値上げの影響で客が減る負のループに。引き金はバイトテロ★2
・【お昼ご飯】ランチ襲う外食値上げ ワンコインで何食べる?★2
・iPhone旧機種、大幅値下げ!!XRの安さにSE2土人に衝撃走る XR…6.4万円→5.4万円 11…7.4万円→6.4万円 SE2…4.4万円据え置き [495784875]
・ティッシュ10%以上値上げ、大王製紙が発表 [159091185]
・【外食】松屋がメニュー値上げ 4月から、人件費高騰で【プレミアム並は据置】
・中日の松坂大輔、年俸1500万円から1億円に大幅アップ [956093179]
・菅官房長官「来年10月に携帯料金を大幅値下げさせる」 日本っていつから社会主義になったの? [697536759]
・【日銀・黒田】iPhone大幅値上げ【自民公明のせい】
・【悲報】UberEats配達員さん、報酬大幅値下げで個人事業主なのに時給1200円になって発狂wwwwwww
・【菅官房長官】携帯料金の大幅値下げ時期、楽天参入の来年10月の見通し「もっと安いほうがいい」
・値上げ「ルアアアアアアァァァ!!!!」俺「…」 [782460143]
・【オリラジ中田】「月額5980円→980円」中田敦彦がオンラインサロンを大幅値下げしたワケ [爆笑ゴリラ★]
・【悲報】スシロー、100円→150円へ大幅値上げwwwwwwwwwwww [531377962]
・【愛媛】みかん畑、山ごと消える ポンジュース大幅値上げ不可避
・高齢化で介護保険料が大幅値上げへ!高齢化はボーナスとはなんだったのか
・【悲報】ネスカフェゴールドブレンド、大幅値上げ😫 [583597859]
・電気ガス、14か月連続値上げ。日本人も水シャワーになるぞ [805596214]
・東京マラソンの参加料3300円値上げ。1万9800円に [256556981]
・【値上げ】大手電力10社 5月から電気料金を大幅値上げ★2 [無断転載禁止]
・JCB、加盟店手数料を値上げへ 政府主導のキャッシュレス決済に大逆風 [709039863]
・ヤクルト「値上げします」最大18%。 晋さん、腸活も出来ない国になったよ…… [485983549]
・【Netflix】ネットフリックスが大幅値上げ、既契約者も 800円〜1800円に★2
・長野のイオン、野菜を最大3割引で販売!値上げしか能のないクソ自民企業に格の違いを見せつける [402859164]
・外国人7割が「もう使わない」ジャパンレールパス「3万円→5万円」大幅値上げで激怒 [434776867]
・東京の高速道路が大幅値上げ 4月1日から 最大930円→1300円(首都高)、1ナンバーは2割増し
・【悲報】水道民営化された宮城県民さん、早速水道の値上げが始り貧乏人は水を飲めなくなってしまうwwwwwwwwwwww [531377962]
・【悲報】携帯の新料金プラン安くならず そしてUQワイモバが値上げ 革命起こしてくれる企業は出てこないのか [452712802]
・日本国民の節約志向についに企業たちがギブアップ 次々と値下げへ 我らサイレントテロリストの勝利だ [452836546]
・【絶望】食品の値上げ、7月末までに6100品目 平均11%の値上げ幅もお賃金は据え置き 貧民は死ぬしかなくなる模様 [597533159]
・【悲報】マクドナルド(通称マクド)さん、今日からメニューの1/3を大幅値上げ🥶すまん、モスバーガー行くわ… [562983582]
・イギリス人「助けて!ロシアに制裁したらガソリン代1.5倍、食費2倍、電気代は6倍に値上げしたの!」😱 [198098386]
・値上げブームの前から 値上げし続けボロ儲けしていたディズニーランドさん。 なんか様子が変わってきた模様😨 [485983549]
・【調子に乗ってきたぞー】 鳥貴族 全品全メニュー大幅値上げ 「仕入価格の高騰です テヘ」 [無断転載禁止]
・【全国平均で】2021年1月火災保険が10%〜30%の大幅値上げへ! 知らないと損する契約内容の見直しポイント [孤高の旅人★]
・【リテラ】国民健康保険料が大幅値上げ、年収400万円で年間10万円増額のケースも! 安倍政権は“人でなし”政権だ
・【音楽】華原朋美の年越しライブ料金「海外スター並み」29000円に大ブーイング!大幅値下げしてもまだ… [ネギうどん★]
・企業、値下げせずに「期間限定増量キャペーン」フェーズに突入。企業「消費者はメリハリを好んでいる。価格維持と楽しさの提供で対応」 [256556981]
・スーパーのお寿司から醤油・ワサビ・ガリが消えた… 日本を襲う値上げ&実質値上げの嵐 [667744927] (218)
・もち麦食わないのなんで????安い・血糖値上げない・プチプチして美味しい・米の量節約できる…いいことしかない [667744927] (50)
・【またかよ】プリマハム。ハムやソーセージ 200品目を最大26.8%も “値上げ” 。 晋さん、もうこれ半分以上 高級品だよ…… [485983549] (121)
・【💩】トイレットペーパー🧻 15% 値上げ。 晋さん、もうウンコも気軽に拭けない国になったよ…… [485983549] (173)
・【ヤバい】 はごろもフーズ。 イワシやフルーツの缶詰など40品目を 最大40%値上げ。 晋さん、缶詰が高級品という国になったよ…… [485983549] (127)
・【悲報】父「うわ、ランチセット890円とか高すぎ…」 母「あら、安いわね」
・田母神が金に汚な過ぎでワロタ…これが空自のトップだったのかよ [485245446]
・「ファイアーエムブレムは暁の女神 第二部まで」 これが嫌儲の総意だ [799215407]
・【朗報】イルベ掲示板、日本人女性の死を心から追悼。これが日韓友好か… [788292605]
・【悲報】日本政府さん コロナ予算22兆円を余らせていた。これが埋蔵金ですか? [511335184]
・(ヽ´ん`)(国葬反対、増税批判、環境問題クソ食らえ)これが枝野幸男待望論を語る理由 [932029429]
・千葉被災地で窃盗や詐欺などの犯罪相次ぐ。教えてくれこれがジャップの本性なのか? [445518161]
・松永さんを誹謗中傷した14歳まんさん、松永さん被害届取り下げず。「これが愛です」 [425744418]
・松本人志(天才)「ちょっくら映画でも撮りますか…w」、これが失敗した理由 [842194458]
・記者「12月30日に能登に行ってきました。これが現在の能登です」終わりだよこの国 [931948549]
・これが木村伊兵衛写真賞 受賞者の作品(の一部)な ま、君らには写真の良さなんてわからないだろうけど [511393199]
・人気芸人(38歳)「これが俺のオールタイム神ゲー一覧です(ドンッ」共感できる? [523957489]
・女「〇〇ちゃん、他の女の子とも仲良くしてるんだ・・・」 → これが女の日常らしい… [292336948]
・一斉休校を先行実施した北海道の病院、看護師が出勤できず外来受付を中止する 今後これが全国で起きるぞ [658927838]
・乙武洋匡さん「コロナで不自由を味わってツライか? これが我々障害者の日常だ。少数派の苦しみを知れ。」 [571598972]
・ニューヨークタイムスの台風19号報道写真、どちゃシコかっこいい 日本のマスコミよ、これが報道だ [579392623]
08:16:44 up 30 days, 9:20, 2 users, load average: 72.84, 120.08, 132.91
in 0.0401611328125 sec
@0.0401611328125@0b7 on 021222
|