◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】「推しの子」 ガチで女児人気最強コンテンツになってしまう……一体なぜこんなにも一般ウケしてしまったのか?? [426633456]->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1713748298/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
どうすんのこれ……
ガチでキッズ人気エグいよな
保育園児たちがみんなでアイドル歌ってるし
おっさんが大人気アイドルの子供に転生する話やぞ?
キッズ達はちゃんと話を理解してるんやろか?
>>5 ガチやぞ
保育士の知り合いに聞いてみなよ
今は推しの子が一強
君は淫らな女王様もアニメ化したら人気出るやろ
推しの子はピーマン体操とぴえヨンブートダンスあるからな
アクアがイケメンだから許されるストーリーだよな
ルッキズムの極みだわ
>>8 そんなんいない
じゃあソースはお前ってことでいいのか?
かぐや様は告らせたいの方が面白いよな?
のっけから妊娠とか言ってるのによく子供に見せられるな
中学生の時にセックルして相手が殺人犯とか言うしょーもないオチ
かぐやと同じで作家の暴走で終わった作品
子供受け最強はちいかわだろ
どこもちいかわグッズばっか
>>1 子供向けの漫画なのは事実だと思うがな
大人が見ても寒いだろ、展開が
女王蜂のED曲はなぜバズらなかったんや😭
流行ってる感出したらB層はすぐ食いつくな
そら電通が頑張るわ
>>8 保育園児の動画があるかって言ってんの!(怒号)
ガラスの仮面とか巨人の星とか子どもはストーリー理解できてたんだろうか?🤗
>>1がいた時にたまたま子連れが多かっただけでしょ
昭和の頃はませてきた女児に向けたアイドルアニメとして
クリィミーマミやマジカルエミなどあったけど、今はアイカツですら幼稚だもんな
そりゃませ女児は推しの子に行くわ
深夜アニメに女児はどうやってアプローチしたんだ
深夜アニメを見てる女児がいるってこと?
起きてられるの?
てか女児って8歳と12歳だと嗜好が全然違いそう
推しの子15姦 ルビーとアクアの兄妹セックス
股を濡らす少女たち
アイドルオタ・女児「大好きなアイドルの子供に産まれたい!」
作者の自分業界の裏のこと良く知ってますよ感が滲み出てて読んでてキツい
アイドルで中高年の親をだまくらかすことに成功したか
木村花さんサイドが「勝手に話を使われた!」とか言ってブチギレてたけどあれ解決したの?
単純に美男美女が活躍する芸能ドラマとして楽しんでるんだと思うが
漫画は糞つまらないのにな
フリーレンもつまらなかったしスパイファミリーもつまらなかったし鬼滅の刃も平凡なジャンプ漫画
俺の感性がおかしいんだろうか
近年読んだ漫画ではシドニアの騎士が一番面白かったなあ
少女漫画みたいな感じだから母親と娘で見てるんじゃないの
一話だけ見たけど設定が好きじゃないから切った
死んで転生がどうもね
あと赤ちゃんがSNSでレスバしてんのがキモすぎた
男から見るとイケメンなろう主人公アクアくんによるハーレムラブコメにしか見えないんだけど
女から見るとまた違うの?
かぐや様も結構女に人気あるし赤坂アカは感性が女なんだろうな
>>65 推しの子は80年代だったら花とゆめに掲載されていそうだよな
メンゴ絵も萌えの入った少女漫画寄りの絵柄だし
>>75 かぐや様は外人にも結構人気あったから恋愛コメディとして面白いんだと思う
初期ハガレンとかも日5アニメだから子供人気あったんだよな
今考えるとやってることエグかったな
産婦人科医はゴミ
>>8 ◆◆◆◆◆◆嘘乙◆◆◆◆◆◆◆◆◆
女児向け最強コンテンツはすみっコぐらしじゃねーの?
アニメは見てないけど
絵柄が少女漫画みたいで可愛いから好きみたい
明治とコラボしてたチョコ買わされた
推しの子って実は神道要素がかなり強いからパヨクにはキツイお話かもしれないw
話クソつまらなくて1巻の途中で切った
スパイファミリーとかもそうだけど、読者の予想通りに話進んでいくの何が面白いん
>>77 だったらラブライブあたりも女児人気が爆発してないとおかしい
アーニャみたいなマスコットキャラいないから最強にはなれない
オタクってすぐ最強言うけど推しの子が女児向けにそんなに売れてるとは思えんな
女児向け玩具なんてぜんぜん出てないやん
ほんとマーケティングが大事なんだなと思わされる
YOASOBIとかつかってなんかちょっとオシャレにしちゃえば実は設定がキモくても受け入れられる
一方でオタクオタクしてフェミさんとの戦争になった時点で「面倒なコンテンツ」になって大ヒットはしない
アニメの1話の最初が気持ち悪すぎて無理だったわ
よくあんな気持ち悪いもん見れるな
アイドルって聴いてみたけどYOASOBIの中でも一番の糞歌じゃねーか?
多分詳しくない母親は魔法少女系のアニメだと思ってるんじゃねーの
>>1の画像でも言ってるが
ほかに女子向け作品が「無い」んだろうな
何でこんなお寒い状況になっているのか
幼女が好きなのはガチだと思うぞ
本屋で推しの子コーナーにいっぱい居るの見た
>>88 話クソつまらんってのは同意だが言うほど読者の予想通りにストーリー進んでるか?
無駄に増えるキャラとか本編と関連薄そうなストーリーばっかの展開で辟易して追っかけるのは無理だな
最近のマンガは設定とかは目を引いたりする作品多いがいざ話が進んでくとごちゃごちゃしだしてまともに読む気になれん
成長してプリキュアを卒業した後は推しの子に行く流れらしいね
内容は見てないな
イケメンとか可愛いとかそんな感じか
あんな若くてきれいなお母さんが
ほしい
ってことかな
女児の若くてきれいなお母さんほしい欲すごいから
今小学校では猫ミーム歌ったりロリ神レクイエム歌ったりしてるからな
今の映画編つまんねーけどな
劇中劇みたいのはだらだらやるもんじゃない
女児とかアイドル大好きやからな
自分もなりたーいみたいな感じで
オタクが吸い尽くしたコンテンツを周回遅れで啜るとかw
アイドルは歌詞がストーリー性あって分かりやすいからな
セカオワのhabitとか今はあーゆーのがウケるんだろ
精神が未発達な子供が鬼滅や推しの子にはまるのはまぁあるかもしれないけど、
鬼滅や推しの子にハマってる独身中高年はかなりきもい
原作は他の転生モノの例に漏れず出落ちだよね
アニメ後のエピソード見たらアホほどつまらんかった
スパイファミリーの時も受け入れられないケンモメンが暴れてたよな
自分が気に食わないや合わないだけをステマって言ってレッテル張っても現実逃避してるだけやぞ
>>122 真にヒットする作品は子供にウケるポイントと大人にウケるポイントを兼ね備えてる
鬼滅のギャグはおっさんには不人気だが、子供には大人気だったり
アニメ1期までの話はまだ纏まってたけど2期がヤバそう
ウチの娘も好きなんだよねコレ
OPの影響かなと思うけど、話の内容分かってないだろと
>>83 薄ら寒いよな
推しとか推し活って
新大久保とか歌舞伎町でTACHINBOやってる女もホストへの推し活のためだからな
>>107 なんとなくプリキュア卒業した女児が見るコンテンツかなと思う
恋愛要素があるのがいいんだろうな
仮に本当だとしたら女児人気はどうなってんだ
ルビィ>>>重曹ちゃん>>>>>MEMちょ>>>>>満場一致で不人気あかね
が妥当なところか
コレに文句つけて暇アノンがさぁ!とか言ってた奴等って何処消えたの?
推しの子は少女漫画で結婚設定があるから、あまり独身中高年オタクおっさん向けではないか
子供はアンパンマンが面白いわけで自分も子供の頃はなぜか好きだったわけで大人の尺度とは全く違うものなんだよな
差し出されたものは面白いという傾向にあるよまあ日本人全体に言えることでもあるけど
次は原作者と脚本家の対立の話だぞ
よく現実で話題になる話見つけてくるよな
マツケンサンバ位流行ってから言ってくれ
幼稚園から高校まで運動会や体育祭はマツケンサンバで染まってたわあの頃は
>>136 推しの子に転生ってまさにオタクの夢だと思うけど
>>48 いや
復讐を理由にいろんな事(俳優になったり)するが復讐そのものには興味なさそう
>>102 恋愛要素がないと女児に人気でないの?
ならアイカツやらプリパラが滅んだのはそれが原因か
>>127 女児達は芸能界の露悪的な部分ってわかってないと思う
あくまでアイドルたちの恋愛模様しか見てない
恋空とか言うのが薄ら寒いのが流行ったのと似てるな
>>132 読んでないよ
アニメだけ
絵がかわいいんだわ
主題歌もよかったしほんとそんだけの理由
設定とかストーリーはシンプルだもんな
アイドルの子供に転生して、母親を殺した犯人探し
別に大人じゃないと理解出来ない難しい話じゃない
前も書いたけど休みの日に観光客で溢れる繁華街歩いてたら、パパママ連れの幼女姉妹がYOASOBIのアイドルを振り付きで歌いながら歩いてて
あの尊さは推しの子人気の裏付けだと思ったわ
YOASOBIのアイドルはラップパート付きのミクスチャだし、ライムもけっこう妙な言葉遣いしてて難易度高いよね
かぐやさまの作者だけどかぐやさまはクソだっただけに推しの子はちゃんと作ったんだなって思う
最近の運動会って大体1年前のヒット曲で踊ってるのよく見るけど
今年はアイドルなんだろうな多分
曲がキャッチーで主人公二人が美男美女くらいにしか思ってないよ子供なんて
マジで子供人気やべーよ
前に推しの個展行ったら休日の動物園みたいな感じだった
よく考えると大人が子供になって大活躍ってコナンとほとんど同じだし
小学生に受けても不思議はないな
見せたくない親の気持ちもわかるけど
子どもは背伸びするから汚い大人の世界がかっこよくうつるのかな
アンパンマンやプリキュアばっかりの人生だったから
タバコ吸ってイキるみたいなもんで
ヤング漫画誌で深夜アニメなのに女児人気があるって時代が変わったな
>>157 主題歌とか挿入歌、BGMって重要なんだよ
ユーフォの作画も凄いけど、面白く感じられるんだよね
もっと面白い作品はいっぱいあるのに
キモオタがほざく“一般”とは一般でも何でもない
クズが普通になりたいという願望を
オタクコンテンツに乗せて投影してるだけ 昔から続くテンプレ思考
推しの子の時暴れてたのは、アニメも原作も理解する能力のない高齢未婚婚活のミサンドリーおばさんだったな
なんか妄想が煮詰まってて、性差別的で悪い作品だから出版社と作者を脅迫して連載中止させるとか意味不明な事を言い出して去年4月から6月くらいまで、今でいうと暇某の女性版みたいな感じでアウトロー活動をしていたわ
まあいつもの気狂いおばさんだけどね
別に意外でも何でもないけどな
女児でもわかる底の浅いインスタントな楽しみ方が出来るからそういうのは"国民的"アニメになるわけじゃん
世の中は馬鹿が多数派なんだから馬鹿にウケたらそれが国民的なんだよ
そういえば、こどものおもちゃの再来だな
篠原ともえの曲めちゃめちゃ流行ったもんな
記憶を持って生まれ変わったところまで見てムリだと思った
しかも2人も
ないわ
>>23 かぐやの「家の母」たる早坂が会長を好きになりかぐや対早坂を描いたらもっとよかった
石上がかぐやを好きになり少女漫画的な会長とアルファとベータになるのを描けないのは時代だと思った
子供が見て「面白い」と言っているものを
大人のお前らがありがたがって一緒に見てんの冷静に考えて異常だよ
>>165 そういえば推しの子凄いアンチに叩かれてたことあったな
なんでだっけ
くだらないことだった記憶はあるが、何だったか忘れたわ
推しのアイドルの元に初恋の人と転生って考えたらなるほどヒットするのわかるなあ
絵も可愛いし
>>168 からの近親相姦ものになりつつあるぞ
先が読めない面白さはある
>>160 見せたくない言っても推しの子ってほんとにきつい要素はナーフされてるしそこがいいのかも
売れないコンテンツはその辺の要素の取捨選択が下手くそ
>>162 面白さは疑ってないんよ
考え方古いかも知れんけどあんなグロテスクでダークな作品は子供に見せたくないんよ
自分が面白さを理解できないから叩く
アンチ思考の一つだよね?🥺
その発言によって純粋に楽しんでいる子供を不快な気持ちにさせる
>>172 宮崎駿の作品なんて子供向けに作ってるが大人向け要素の偏差値が高いから子供から大人まで見れるのだけど
>>173 ああなんかあったな
薄っすら思い出してきたわ
恋愛リアリティーショーで死んだ女の子の母親が怒っててそれに便乗して推しの子を叩いてたんだっけ
で推しの子制作側がなんも反応しなくて自然鎮火したような記憶
今死ねば誰々の子に転生できる!って大昔にネットで見たわ
>>172 こういうの下らねえなあ
エンタメってそういうもんじゃないだろ
>>180 叩き行為はマジで生涯の趣味になりえるからしゃーない
>>181 そりゃそういう例外だってあるよ
で?推しの子がそうなの?
>>185 悲しいよな
でも結局そういう人って対人に飢えてる人なんだよな…
否定が自己表現なだけ
国民的って言葉のバカさ加減にいい加減みんな気付くべきだよ
まあ、中学生ぐらいで知能が発達して
世間の仕組みに気づき始めたぐらいの時に
読むとパチっとはまる内容ではあるよなあ。
芸能界のキラキラした部分も描いてるから
合うだろうなあ。
自分の記憶ではGW前、4月の今頃に作品叩きをしていて
恋愛リアリティショーの所まで進む前から気狂い特有の暴れ方をしていた
恋愛リアリティショー云々は後付けの理由
バカにわかんねーもの作ってしまった時点でそれは国民的ではなくなるんだよ
女児は生まれ持っての才能系が大スッキだからな
努力で上を目指すってのを欲しがる性質じゃない
なろう系みたいに最初から最強みたいなのしか受けない
うちは息子二人だから別に興味なさそうだけど
保育園行ったら女の子達がすげー話してる
結構内容はエグいって言うか
子供に見せたくないって知り合いの親もいた
前世医者さん、うっかり作者の本音を漏らす
スキャンダル編でふたばで炎上して反転してから叩き一辺倒になってたけどルビーがアクアに告白してから叩きが消えた再反転させた数少ない例
ヒロアカとかずっと叩かれてる
あらすじだけで気持ち悪かったけど
これもう読まなくていいか
女の子は背伸びして推しの子を見る
自分をまだ女の子と思い込んでるオバサンはちいかわ見てる
自分の記憶ではアニメの売り出しの時の提灯メディアの売り文句「アイドル業界の裏側を描写した作品」って売り文句を、壮絶なイジメアニメだと勘違いして
こんなん裏側をちゃんと書いてない、
裏側はもっと酷い(注: アイドルでも何でもないただの高齢未婚いじめられっ子の発言)、
裏側を知ったかぶりして視聴者にわかった気分にさせる悪いアニメだ
みたいなイジメられっ子特有の思い込みで暴れていたね
そーゆーのをみたいならミスミソウとか見ればいいのにね
嫌儲でも頻繁にネガキャンスレ立っていたからな、世間的には大人気ということだろ
嫌儲で毎回騒いでる人って実世界で孤立していて
ひたすら妄想設定でルサンチマンを発散する精神異常者だからなぁ
この手のジャンクフード作品の例えとしてよく表されるのがマクドナルドのハンバーガーなわけだけど
推しの子は言うなら二郎系ラーメンって感じだね
とことん下品な味付け、身体に悪いバカが好んで食う餌
>>178 親世代はそのキツイ部分を自分の経験から補完しちゃって
どうせ大人になれば嫌というほど体験することなのにとか思っちゃう
でも社会は厳しいのも事実だからフワッとしたところを先行して知っとくのも良いのかもな
嫌儲のイジメられっ子おばさんは何でミスミソウを読まないの?
旭川事件の加害者側バッドエンド版みたいな意味で興味深い作品だけど
アイカツが失敗した理由はただ一つ
星宮いちごをスターライトクイーンにさせなくて、泣かせた事
まぁ作品の延命のためにそうしたんだろうけど、結局人気が続かなくて最低最悪の結末になった
当時から俺は言ってたからね
推しの子は10代のクソガキが好んで見る底の浅いアニメだって
作中で言ってることなんてネットで使い古された根拠のない駄文や有名なコピペの使いまわしなわけだけど
それに初めて触れる子供にとっては自分が真理に触れたと大人になれた気分になる
ウェルカム アンダー グラウンド
当時の2chそのまんまだわ
アニメ二期は、2.5次元と漫画家脚本家のお気持ち発表メインだから
一気に人離れるだろ多分、アイも思い出以外出ないだろうし
>>212 全話見てるから具体的にもっと語ってくれていいよ
ヤンジャン購読してる俺からすると、今のヤンジャンのスポーツ漫画どれも面白いから見て欲しい
俺も推しの子は全然知らなくて、ラブライブ!とかアイマスみたいなもんだと思ってた
流行ってるというから試しにみてみたら、アイドル業界を舞台にしたラブコメサスペンスドラマだったから、思ってたのと全然違ってた
これは流行るよってくらい面白くてはまった
女児に人気のソースも見つけた
https://www.adkms.jp/news/20230907-2/ ただこれは推しの子のアニメが放送された少し後に
「直近1か月以内で特に注目または気になっているアニメ・漫画作品」を聞いたアンケートだから
スレタイの女児人気最強はさすがに大袈裟だろうな
お前らがこのランキング見て納得できるか?無理だろ?
理解できないから悩んでも意味ないぞ
これ好きってクレヨンしんちゃんのネネちゃんみたいな幼児だな
>>216 内容が子供向けかな?
話の内容も子供には難しいし、前世の失敗をやり直すみたいなリープモノって大人に刺さるものだと思うけどね
子供にもウケる要素はあるけど、あくまで一部分だと思う
あの歌が人気出るのはまあわかる
画が近年続いてきたおっさん向け萌えアニメ画じゃないのも大きいのでは
>>215 アニメ制作してるところは、ポストコナンかポストクレしん狙ってたんだろうけどな
ここの牙城は容易には崩せんて
>>223 内容が子供向けっていうより、その題材に触れた感想が幼稚で子供向けだなって感じましたね
ここで政治語ってる集団みたいなもんですよ
政治の話題は大人向けですけど、あんたらは子供じゃん
なってない
キモオタはすぐに社会現象とか大げさに言うけど
世の中のほとんどが知らない
一般受けしてると勘違いして恥さらすから謙虚になれよ
昔なんとかハルヒとかいうやつの話題振られて
知らないって言ったらあの社会現象になったアニメを知らないとか絶対に嘘とか言われたわ
大谷翔平くらいにならないと一般人には伝わらんぞ
>>85 お前みたいな壺の偽物右翼には一番きついだろうな😁
>>223 主題歌と、キラキラした登場人物と恋愛模様
これしか見てないよ
話の核心部分まではわかってない
>>32 かぐやはそもそもギャグまんがとしてつまらんしなあ
この前はウマ娘は女児に人気だからサンリオコラボするんだ!とかも見たけどなんでオタクって自分の好きなコンテンツは女児にも人気なんだ!って言いたがるの?
女児というか韓国コスメとコラボしたり大人の女向けにプロモーションしたからその結果だろ
絵柄も少女漫画のソレだし母親が嫌悪感持ってない
>>228 マス相手の作品ってそういうものじゃん
みんな眉間に皺を寄せて小難しい感想を述べないと認められないの?っていう
ガンダムが好きです!ガンプラカッコいい!フリーダム好き!
これで良いじゃん
何も悪くないしみんな幸せ
>>235 どのみち子どもは内容なんて理解してない
登場人物皆自分に酔いすぎだろと思うけど
考えてみたら思春期ってそんなもんだよな
そこが共感を呼ぶんだろう
>>209 フリーレンっておっさん向けじゃ無かったのか…
実際にその辺歩いてるガキどもはハッピーハッピー言いながら突っ走ってたぞ
>>213 高齢未婚婚活の気狂いおばさんの精神病妄想が復活してるやん
だから責任能力皆無の連続犯罪を繰り返さずに
専門病院に入院しろと
>>239 そういう自意識過剰な思春期の子達がアイドルや役者になっていく
そうじゃない人たちは日陰を選ぶ
でもとこかでキラキラした子達に憧れたり嫉妬したりする
アイドルモノが受ける要素の一つ
>>235 少女漫画なんて昔から禁断愛とかSEX描写とか入れてるから
お前がよくスレ立ててネタにするくらいだったろ
>>186 リアリティショーの所なんかはSNSの使い方問題に触れてた
そうねえ、あれで見てる側がSNSに気を使うかどうかはわからない
プリキュアとか、親が安心して見せられるコンテンツというだけで子供にとっては面白くないんだろうな
子供たちからセックスを遠ざければ遠ざけるほど、セックスに興味を持っていく
>>246 ヤンジャンだけどフォーマットは完全に少女漫画だもんな
少女漫画の方がそういう面ではエグいし、唐突に放り込んでくる
>>235 それは大人が勝手に言ってることで子供からしたら別に子供向けアニメを好んで見たいとは思ってない
嫌儲で暴れている気狂いおばさんは
今の地下アイドル活動の隆盛とか全然視野に入ってなくて、知識と経験の乏しい頭で「こんなん陳腐で既存情報の焼き直しだ」って荒唐無稽な虚勢を張ってるんだけど
現役アイドルが10代で妊娠して双子を産んで、その双子がアイドルと映像作家を目指すなんて実話などどこにも存在しない事すら気付かないくらい頭がバカなんだよね
困ったもんだわ気狂い妄想
>>248 女の子だって暴れたいってコンセプトなので、殴る蹴るシーンが多いから、気にする親はプリキュアすら見せないぞwwwww
最後殴り飛ばして終わるアンパンマンも
>>172 少子化でモノ売れないから幼児から成人まで広く刺さるように意識してアニメ作るようになってるだけなんでは
これが突き進めば結局キモオタの嫌ってるポリコレ化に繋がるしいい傾向じゃんか
昔から少女マンガはエグめの内容多かっただろ
転生部分以外は典型的な少女マンガじゃん
むしろ推しの子が何でヤングジャンプなのかが不思議だよ
>>248 プリキュアってキャラデザがガキ向け過ぎるからかなり狭い年齢にしか受けないだろ
内容エグいのに良いんかな
子供は大人しくプリキュアでも見とけよ
なんかよくわかんないけど
小学生に妊娠出産させるマンガだろ?いいのか?
最近初めて読んでたしかに面白かったけど今やってる映画編がなかなか全体像見えてこないし長え
かなとアクアでしょうもないラブコメやってるとこが一番面白いわ
>>258 オワコンどころか今でもちいかわ並みに企業コラボやったりグッズ出しまくってるぞ
>>235 内容知らないけどキャラと歌は知ってるみたいな子は多い
友達から情報仕入れてる
>>187 そうだぞ
だからこれは〇〇向けであるとか考える必要もない
自分が楽しけりゃそれでいいんだよ
>>257 対象年齢を上げたり下げたりはしているものの
ここ10年くらいは3-5歳向けに作ってるな
その前とかセーラームーンは6-9歳も意識して作ってた
>>237 >マス相手の作品ってそういうものじゃん
だからそれが最初から一貫して言い続けてる俺の主張なんだけど、人と会話がしたいんだったらまず相手の話は聞こうよ、だからバカなんだよお前ら
それでさ、このタイミングでハンターに撃たれるって確信犯だよね
やべーわどんぐり、もう本当に終わりだわ5ch
>>263 身バレ早すぎる気がするよな
他のキャラが二人の間に入れる余地無い
古い話だがデスノートも子供向けかこれ?と思ったけど
ウケたしなあ
大人がイメージする子供像ってだいぶズレがあるよね
全ての女性の目には大きな星が入ってて必ず天下を取ります
だってお母さんの娘だから!
推しのアイドルの子供に転生したいって気持ちがわからん
>>180 アンチ呼びこそ自己紹介だよ
自分が楽しいから異論批判による不快さが許容出来なくて攻撃している
>>274 ウヨも好きじゃないだろこういう作品
ウヨとサヨの両方から嫌われる作品はつまり良作ってことでは
マイゴジもそうだし
推しの子がそれまでの作品と明確に違うのは
ジャニさんや秋元や枕みたいな少年少女の性を商売の道具にして食い物にする悪い奴、って存在を
アイと同年代のタレント出身のプロダクション社長「カミキヒカル」一点に絞って、そいつとの血縁関係や嘱託殺人(リモコン)を断罪させるというわかりやすいストーリーに集約した所だろうな
>>275 まあ俺はルビー自体もアクルビも昔から好きだったし正直身バレした半年ぐらい前からテンション上がりっぱなしなんだけどさ、
ちょっと他のキャラの立つ瀬無いなーとは感じるw
アイドルとか顕示欲の先にあるものはなんなのかわからんまま憧れてるのやばいと思う
結局金だよなって
トレンド追えてる?
今はキッズ達みんなブリンバンバンだよ
ルビーに自己投影して見るなら確かに女児は好きかもしれないな
バトルロワイヤルとか映画がR指定なのに当時は小学生人気もあったからな
本気で萎えるな
無差別に銃乱射してるんならまだわかるけど、自分の気に食わないレスしてる奴をピンポイントで撃ち抜いて相手を黙り込めようとするんなら、この匿名掲示板に一体なんの価値があるんだよ
くだらない
放映当時から小学生とか中学生に人気があるって言われてたからな
俺には合わないなと思ってたら、子供向けだったからかと納得した記憶がある
これはちょっと見てつまらんからやめたわ、某サイトなんて4冊無料とか書いておいて実際は1巻の無料を4つ並べてるだけと意味のわからん釣りしててワロタ
これとかかぐや様を面白いって思える知性が理解できん
障害者が見てるのか?
>>199 共に無いもの強請りとも言う
やってることは同じなんだ
そして地下アイドル全盛の今は
ジャニや秋元と接点を持つまでもなく
地下アイドル事務所やらバイトのメイド稼業的なのやらホストやら、性的搾取を仕掛ける敵は昔と同じでいくらでも居る状況になっている
仮にジャニや秋元をいくら潔白で正しいと強弁しても
それと同じようなことをして明確に悪と規定できそうな存在がいくらでも居る状況になって
ジャニや秋元だけを潔白だと言い張るのは無理な状況になっているんだろうね
だから有名無名を問わず未成年者を芸能界で釣って性的搾取をするシステム全般が潜在的な批判の対象となり
未成年者の芸能活動はデメリットの大きい選択だけど、なぜそれを選ばざるを得ないのか、みたいな問いかけをする形でストーリーが出来上がっている感じはするね
歌とキャラデだろう
家の娘も歌とアイってキャラクターだけ知ってる
>>289 発言が知恵遅れ臭くてワロタ
どう見ても子ども向けアニメ
>>285 マッシュルも人気だな
子供もよく歌ってるわ
>>276 子供は小さな大人だよ
反対に大きなお友達だっているだろう
図体だけ成長しても頭脳は子供とか
うち5歳女の子だけど、YouTubeで歌を聞いて興味になったけどアニメは全く興味ないね
あくまで曲
かぐや様は最初から結末決まり過ぎててつまらんかったな
あれでヒロイン途中から別の子に代わるんなら個人的には面白かった
現代版ガラスの仮面って作者が言ってるけどうんちく多くてストーリー微妙なのにな
>>298 内容には誰も触れて無くて、曲だけが完全に一人歩きしてるかなり稀有な流行り方してるな
>>5 らしいんだよ
人死出るし裏の話もあるのにな
やっぱりアイドル目指す女の子の話だからウケるんかな
大体、昔ガキだったオッサンもウルトラセブンがあんな話だなんて思ってなかったしな
最近女オタもこれとか薬屋とかフリーレンみたいな萌え系を好むよな、昔はおそ松とかホモスケートでBL妄想してたのに性欲枯れたのかね
自分が去年4月推しの子叩きに注目した原因は
暇某や精神異常者みたいなのの
ネットネガキャンや脅迫行為を
納得ずくで沈静化するにはどうしたらいいか
と言うテーマの観点なのだけど
こんなスレでも妄想叩きを再開したり
幼年者の流行を追いかけようとする発達障害発言が飛び出したり
相変わらず嫌儲は精神障害者の病棟だな
最近の子は内容が浅くてフワッとしたものを好む傾向にあるらしい
呪術鬼滅ワンピースドラゴンボール推しの子ちいかわ…etc
全部当てはまる
>>292 憧れなんかそんなもんだろ
その先の苦労や金なんかあとから気づくもの
エンタメや憧れについてそういう説経目線で語る奴って人生つまんなそうだな
>>304 内容はハリポタとワンパンマン合わせただけなんだけどね
>>283 搾取対象が性であるだけの
単なる資本の誘導装置
或いはお金と結婚する欲望の生産工場
またバカの間で流行ってるとかか
こいつらワクチン打ってバイデン支持して
ゴミアニメみて洗脳されてるクソムシ
かぐや様は完全に男向けだったのになんで推しの子は女子受けするんだろ
>>305 親としては、青年誌のアニメだし、そういうシーンもあるし見てほしくないけど、子供にとって用があるのは主題歌とキラキラした登場人物と恋愛模様のようで、あんまり内容分かってないから大丈夫そう
少女マンガっぽいもんな
なんでこういうの少女誌でできなかったんや?
最近気づいたけど女児は可愛い女の子が好きなのだ
要はお前らと同じなのだ
>>227 振られたのがどのシーンか忘れたが仲直りはしてるぞ
有馬が負けヒロインっぽくなる→でもやっぱりアクアにとって有馬は特別
っていうDVみたいな流れを一生繰り返してるからこの漫画
あんなエグい話のどこがいいんだ?
と言っても男の子にガンダムが受けてた時代もあったわけだし
話の内容全然理解してないが流行るってのは
実にまんさんらしい
>>311 それお前の知能が低過ぎて内容を読み取れていないのを若年者に投影してるだけやん
去年4月の推しの子叩きとか、原作すら読まずに妄想ばかり呟いていて精神病患者そのものだったぞ
集英社は小学館(コロコロちゃおてれびくん)や
講談社(楽しい幼稚園)のような児童向け雑誌が弱いから
青年誌や一般紙を児童に向けてリーチすることに積極的なんだよ
(鬼滅、スパイファミリーなど)
従来のキッズアニメというのはかなり自主規制強めで作ってるから
子供からしたら一般向けの方が刺激的でおもしろいというのはあるだろう
また、親の意識の変化、コロナ環境課の生活、
配信で見ることが増えたから放送時間の制約がない
など時代の変化も影響している
アーニャとか鬼滅とか100ワニとかアフロ犬とかどこいったん?
>>1 スーパーで幼稚園くらいの女児さんが
推しの子の歌うたってたわ🥹
>>322 それ嫌儲高齢未婚婚活おばさんの自己紹介やん
まだセーラームーンやプリキュアはなりたい!というのも理解できるが
あんな大映ドラマもびっくりのエグい話に憧れるものか
親も一応止めとけよ
主人公っぽいやつだけやたら見かけるけどおっさんだったのかよ
五等分の花嫁も妙に女子中学生とかにウケてたよな
正直よくわからん🥺
娘は「アイドル」を幼稚園で覚えてきて家でもしょっちゅう歌ってた
そこからキャラもチェックし始めてアイちゃん可愛い~になってコラボカフェとかコラボ風呂とかにも連れていかされた
ちなみにアニメや漫画のストーリーには興味がなくただただキャラ萌えなだけ
低年齢の女児だとこういう子が多いと思うわ
田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwww [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎるwwwwwwwwwwwwwwww [243251451] (514)
4:ワンピーバスターコール・プロジェクト」限定ソフビ人予約販売開始! 1万3200円送料手数途) [613525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [484453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピース海賊版グッズ制作者軍団"バスターコール"がヤバい「バンダイや東映はワン
話によればプリキュアを卒業したあたりの女児の受け皿になったらしい
他に対抗するアニメが無いのかもね
朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(平成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武鉄道東村山駅の駅前のロックケープ(以下本件ビ」という。)ら転し事(東警)と件性はいとた会の済活動をしていこと、会にい価学会・党を追及してい創価学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創価学会員だったことが判明した」と
>>330 コロナで24時間お守りしなきゃいけなくなったでしょ
一応18禁だけロックかけてどれ見てもいいから
おとなしくしててってなっちゃったんだよ
>>335 大事なのは恋愛要素なのかもな
ラブライブとかバンドリがJSに刺さらないのは、恋愛要素ないからだろう
恋愛要素加えたら、大きい購買層が離れちゃうから制作側は悩ましいところだな
女児もルビー、有馬、メムチョを3つたした
「才能」と「努力」と「夢」で出来てるんじゃないの?
去年のお盆
姪っ子の幼稚園児がハンディカラオケみたいなの持ってきてて
見てたらアイドル歌い出した歌詞も丸暗記してた
>>338 バンダイビジュアル的には、そこに用意してたのはラブライブとかなんだろうけどな
あーでもshow by rockは面白いって見てるな
子供の好みはわからんな
作者は親御さんは子どもが見るのは配慮してって言ってるのに…
おっさんガキの頃はガンダム人気だったけど
ストーリーの深いところなんて全然理解してなかったよ
モビルスーツだけ、あとプラモ
未就学児はYOASOBIのアイドル歌ってるだけだよ
本編なんてろくに見てない
鬼滅でもまあ同じような子はたくさんいた
小学校中学年以降になるとアニメや漫画そのものにハマった子も結構いると思う
>>348 だよな
戦闘シーンが毎話あればそれで満足してたな
>>143 その推し死ぬからもやしメンタルには耐えられんだろ
>>348 確かに
俺も思えば子供の頃見てた作品のストーリーなんてしっかり理解してなかったな
>>344 そうそう、まずは主題歌が幼稚園で爆発的に流行って覚えてくるんだよな
多分上に小学生の兄弟がいる子が兄弟の影響で覚えてきて幼稚園で流行らせたという感じ
そして少し前はマッシュルの主題歌が同じように流行って覚えてきて歌って踊ってた
PTAの弱体化もあるだろうな
一昔前だったら今のフェミやネトウヨ並みの
無差別さでコンテンツに襲いかかっていた
しかも権威や頭数を持ち合わせてだ
どういうわけだかここ5年くらい完全にPTAの圧が消えてる
女児は基本ませてるから恋愛要素がメインのコンテンツじゃないと興味持たないのに
最近の女児向けコンテンツは恋愛要素を意図的にカットしてるからな
だから少女漫画の雰囲気がある推しの子に興味を持つんだろ
>>341 80年代は恋愛要素の濃かった女児向け魔女っ子アイドルアニメのクリィミーマミやマジカルエミが
大友にも大人気だったからラブライブに恋愛入れても行けると思うけどなぁ
実際推しの子はおっさんにも大人気な訳だし
>>340 そうか18禁じゃなきゃヨシ!的ペアレントシールドなのか
充分15禁の内容ではあると思うが
やれるもんならやってみろ黒川あかね とは何だったのか
プリキュアもヒットしてた頃のはビルや車にドーンと突っ込んで盛大に破壊描写入れてたしな
幼女も品行方正な内容よりやや大人びてたり過激めのが興味わくのかもしれん
ユーチューブの影響で子供が大人向けの作品に触れる機会が早くなっててどんどん低年齢なうちから過激なものに触れるようになってるわな
>>344 Q、嫌儲卿
・何食べたんですか?
・好きな本はなんですか?
・遊びに行くならどこへ?
A.何を聞かれてものらりくらりなのか
アオノハコとかいうバドミントン描きたいんだかラブコメ描きたいんだかわからん漫画も女児に人気なのよね
>>29 確かに、近所の公園で遊んでた女子小学生もちいかわグッズ持ってた
アクアの復讐のストーリーだろ?
悪影響とか言われそうなもんだが
アレがありなら
まだ繋がったまま歩くなんての方が精神的に健全だわ
歌のヒットが全てだと思うゾ
内容はどうせ理解できんよ
>>359 厨房のショタに中田市されたから捕まらないから私刑するって話
少女漫画っぽいキャラと絵柄とストーリーだからじゃね
まぁ少女漫画より画力あるから男にもウケてるけど
>>22 ウチの3歳の娘もYouTubeでアイドル流してくれってよく言ってくる
それで歌いながらダンスする
サビの「アイドル」の歌詞の部分でジャンプして可愛いぞ
「瞳の中に星がある可愛い女の子」
これ女児がお絵描きしたいどストライクだから
しかもアイドル
他にも可愛い女の子キャラがたくさん
芸能界のドロドロ裏側ストーリーみたいなのは女児の視界には入ってない
顔と衣装のイラストが目当て
__
/ノへゝ 嫌儲の子
|\´ん`)ゝ
\_ ̄ ̄ヾ
\__/
見た目のポップさは受けるかもしれんが内容はネットから寄せ集めた穢れだから子供に見せちゃダメだろあんなの
さんまの一話切り発言は割と正解だと思う
2話以降割とありきたりな展開だったよ
アイドルになりたいと思ってる層が思っている以上に分厚いんやろな
ただまんは小さい時からまんで現実的にはなりたい職業が手堅いの書いちゃうんだろうな
ちんこはアホやからスポーツ選手となれないと思ってても書く
ファンのおっさんが推しのアイドルの子供に転生する設定いらなくね?
パーフェクトブルーも今だったら
サブカル以外にも受けた可能性が微レ存...?
ちょっとエグいからこそウケるんだろうな
高学年くらいになると兄貴いるやつの家で青年誌読んでグロシーンとかでテンション上がる男子と同じ
カミキヒカルにも可哀想な過去が!ってやってるの見てああそうなん(ヽ´ω`)ってなったわ
大体のやつはもうオチも読めてんじゃねえのか
>>346 前世医者だったアクアはなぜ
アイが刺された場に居ながらシャツを割いて緊急止血しなかったのか?
(バブゥー!!!
>>382 さんまって弟の焼死が人格形成のキモになってるから
単純に転生物が嫌いなんだと思うけどな、生に拘る漫画は好きそう
昔もおませさん向け漫画あったけど、今は親の影響が強いだろ
神木ヒカルの不幸な過去ってあったっけ?
アイと同じネグレクトで孤児院育ち設定くらいじゃね
まあ潜在的にはまくらもあったくさいけど
思春期の男の子の枕のトラウマって、近親か年寄り醜女か同性でもないとトラウマにならないような
セカイ系でキャッキャしてた当時の俺ら恥ずかしすぎだろ
一応確認してみると、神木ヒカルの不幸な生い立ちみたいな話はまだ一切出ていないよね
カミキヒカル
第6章「プライベート」から登場。神木プロダクションの代表取締役。黒川あかねの推理によれば、アクアが仇として探し求める星野兄妹の父親にしてアイの殺害を教唆した黒幕は彼であるとされる。表向きは物腰穏やかで常に笑顔を絶やさず、悩んでいる人間にも優しくかつ的確に助言できる好青年で、あかねも「彼との出会いが、アイの破滅的行動を改善させた」とみなしているが、その本性は「自らが価値を見出した存在が滅びゆく様」に悦びを感じるサイコキラーであり、その上自身に疑いが掛からないよう立ち回り、時には平気で他人をスケープゴートにして諸共始末する狡猾さも併せ持っている。
かつては劇団ララライに所属しており、11歳にして姫川愛梨と関係をもち大輝を儲け、15歳でアイと関係を持ち星野兄妹を儲け、アクアの推理によれば、そのことや居場所をリョースケに伝えゴローとアイを間接的に手を掛けたとされる。第9章「映画編」の冒頭では、彼に相談を持ち掛けてきた女優・片寄ゆらを登山中の転落事故に見せかけて殺害している。
アイドルのPVは幼稚園の娘好きだったよ
漫画やアニメは一切見せてない
表現の自由戦士が「俺たちは若者から支持されてる」と言ってるのと同じでしょう
なぜか若者のふりしたがる
かなしいぐらいに
前世医者のアクアの心残りは
アイドルのお股をクパァして赤子を診断したり
ぽんぽんかっさばいて赤子を取り出す究極のアイドルプレイができなかった事
そんなアクアの夢は妹のルビーさりなちゃんを孕ませて赤子を取り出す事
神木ヒカルと同じタイプの人間に堕ちるまで秒読み段階!
とかなったらサイコホラーで売れるかな
ヒカル子なんとかかんとか「お腹が凹んで不自然なので電話機入れときました
押し入れに入れたのはドラえもんに未来の道具で復活してもらうためです
内容は芸能界のゲス話を結構描いてるのにどうして女児…
>>399 前世のアクアは診察や検査の折りにアイの肛門のシワまで数えていただろ
ストリーミングサイトで流してるし、つべではバズってるし
見てるメスガキ多くても驚かないな
アイドルは憧れの職業だろうし芸能界の闇ネタなんて女児には大好物じゃないの
頭がフットーしそうだよぉもあったしそれほど意外でもなくね
ルビーの夜伽話「せんせー診察や検査の折りにアイの肛門のシワまで数えていただろ。そーゆーとこだぞお前
かつてはハロウィン、ホラーM、サスペリア等のホラー少女漫画が流行ってた時代もあったぞ
血飛沫、臓物飛び出すスプラッター表現を女子小学生が喜んで見てた
>>401 女の子はそのゲスさの被害者になる側だから
何も知らないってのも良くはないんだよね
>>405 正直憧れないでほしいけどな…
ジャニーズ関連のニュースの意味分かるくらい育ってる子にしか
推しの子はオススメしたくない
嫌儲も弱男ハゲ爺に人気コンテンツだろ
そういうことなんだろうと思いますよ?
そもそも今のキッズは深夜アニメで育ってるからな
プリキュアとか全然みないぞ
見たけどメインヒロインが早々に惨殺されたがな
サタンの国はこういう漫画ばかり流行るよな
幼児も鏡見ると人生に絶望するもんな
自分不細工だって
幼女は転生美少女作品に憧れ
おっさんは異世界ハーレムに憧れ
横槍メンゴはもともとこういう地位にいるべき運命だった
エロ漫画描いたのは間違いだったんだよ
知らんけどオタクが推しの子供に転生するとかいうキモいやつでしょ
この手のエロ女のデザインを毛嫌いして追放してきたのにねw
結局支持されてしまうw
>>221 投票までする物好きの結果であって、小学生に人気あるとは全く読み取れないんだが。
長尺の気持ち悪いあの一話を女児が完走出来るのか
オタのおっさんでも辛いのに
親が録画したやつ子供の前で堂々と見てたらよくわからんままハマるんだろね
あとは歌
>>318 これより設定がエグい少女漫画なんてごまんとある
青年漫画でやったから目立ってるだけだろう
>>413 オッサンが異世界転生するパターンって、ほぼほぼ例外無くハーレムになるんだよな。なろう小説やってる奴らは
どんだけ現実は悲惨なのかって裏返しだわな(大笑い
やっぱり少女が枕営業でおっさんの子供を産むって設定が熱いんだよな
何をやってもおっさんと枕して子供産んでるという偶像具合が面白い
ある意味おっさんってのは現代のドラえもんなんだよ 秘密行為で夢を叶えて貰う そら子供も夢中になる
今叩いてるケンモメンも自分が連載開始時に見つけて目をつけてたら絶賛するんだろうな
>>235 アニメ化した部分はまだ子ども向け
原作はかなり不穏になってるけど
絵柄が可愛いのと曲のヒットやろか
ファンイベントもあらゆる年齢層と子連れも来てたわな
若い層がメインだったけどおっさんおばさんもかなりおったわ
>>430 わりと連載開始時から見てる人多いんじゃね
アニメ化とかするゼンゼン前に嫌儲でもスレ立ってた記憶あるが
スレ画でもあったが
話のテイストとしては90年代のこどちゃぐらいなんだよな親が嫌がるような描写って
今年入ってから一回もアイドル聞いてないことに気づいた
もう紅蓮華くらい昔のオワコン曲に感じるけど去年なのなw
>>437 ストーカーの少年が父親か?みたいな考察スレ立ってたから
めちゃくちゃ初期だったな、あれ
ドラマ化原作者自殺の前に同じような話やってたりして
結構ありがちな話だったんだな
親が好きだから子供も好きってだけでしょ
彼氏の趣味が彼女に移るのと一緒
絵も話も子ども向けだから普通だろ
アイドルテーマも本来女児向けだし
アクアに感情移入する男とかおるん?
>>436 でも、作画担当の横槍メンゴ先生は、実は「推しの子」の前まではエロマンガ作家だった
>>440 メジャーマンガ誌だから漫画好きなら読んでるわな
おれは1話からきしょいなと思ったが
>>80 実際は同世代か身長170cm以上しか求められてない
その条件すら満たせない売れ残り男が女は高身長ハイスペイケメンを求めてると現実逃避してるだけ
そして「女は高身長ハイスペイケメン超人しか相手にしないんだぞ!」と主張して普通のスペックの男を自分たちの仲間に巻き込みたいだけ
自身の能力やスペックが「普通未満」なのを認められない高齢未婚男性「突出したイケメンや金持ちじゃないと結婚できない」
https://togetter.com/li/2158466 >>445 でもエロ漫画も可愛い絵多いよね
読まないけどLOの表紙とかエロ本ぽくないし
アニメでは横槍メンゴのどこか気味悪い絵が見事に修正されてたからな
オープニング作ったアニメーターが偉い
>>429 漫画さえ読めない理解できないとかどういうことだよ
昔はオタク話出来る女がいたらラッキーだったけど
今はお前もアニメの話かよだし
時代は変わった
昨日本屋行ったら女子小学生向けの月刊誌の表紙が全部ちいかわだった
ちいかわがデカく表紙を占領して名前の通りすみっこにすみっコぐらしが書いてある
こいつらがガキのツートップだろ
女児って近親相姦好きだよな
どんだけお兄ちゃんに犯されたがってんだよw
>>235 子供の頃パタリロをよく理解せずに毎日見てたわ
10代で妊娠するしかも片親
これに拒否反応示してる親世帯もいるのに大変だよなあ
スパイとちぃかわじゃないのか?
コラボ商品そればっかだよ
きっしょい話なのに何が良くてそんな受けてんの?
歌も気持ち悪いしいいと思わない
YOASOBIなら群青とかの方がええわな
こんなの見る女児嫌すぎなんだけど
話が複雑な上にトップアイドルに子供できちゃって…みたいなの夢なさすぎる
どう考えてもちょっと背伸びしたい女の子にウケる要素しかないので疑問は無い
見せたくないという親心は分かるけどケンモメンがそれを語るか?とも思う
実写もう荒れる未来しか見えないのがな
原菜乃華じゃ可愛さ足りないわ
見たけど話がド陰湿ジャップそのもの
俺が親なら子供には見せない
何考えてるの今のジャップ親?
>>4 高校生で出産した経産婦アイドルの歌が流行るとか末期
しかもすぐ頃されるし
初っ端に人気アイドルが妊娠出産してファンに刺殺されるアニメ
内容はクッソつまらんよな
アイドルの子供が芸能活動するだけやし
なんで流行ってるのかわからん
鬼滅も鬼と悪魔ジャップが頃し合う話だったしな
サタンの国は地獄に近い物語を好む
直接的なセクシャル(エロ)描写やグロ描写が無いのも良いんだろうな
>>104 女性向けで一番売れてるちゃおですら10年前からすると
3分の1まで発行部数落としてるしな(55万→15万)
そもそも女性(女児)向けコンテンツが見向きされなくなってる
ストーリーエグいやん
15でアイドル妊娠
双子産んだ後にファンのストーカーに殺される
そのアイドルファンも色々有って亡くなってアイドルが産んだ双子に魂転生
殺されたアイドル孕ませた男も色々出生の秘密背負ってた
転生して近親相姦というストーリーが受けてるみたいだな
OPの曲歌いながら歩いてる女児がいたから、人気があるのは本当なんだろうな。
単に女の子が唄い踊ってるのが好きなんじゃねえの
自分もやりたいって
原作がちょうど未成年に対する性的な搾取の問題に切り込んだから結構現実とリアルタイムに絡んでるよな
芸能界ネタでコレに切り込むのは明らかに子供向けじゃない
>>488 鬼滅も吉原編でキッズの保護者たちが戸惑ってたから
推しの子もそうなる運命なんだよな
>>474 あの仕事よく受けたよな
下手すると俳優人生終わるのに
カミキヒカルの生い立ちや双子出生の秘密が解き明かされてるかのような妄想を書いてるエアプの人が居るけど
現段階ではアクアの推測でシナリオ書いて突きつけるって話が進んでるだけで
アイとヒカルがなぜつがったのかは不明のままだぞ
なんかガチでストーリーを読み取れない障害者の人が去年4月から頻繁に妄想書き込みしててやばいね
>>472 プリキュアは歌って踊らんからなあ
こっちの方が人気出るの分かる
映画出した後に事実とは違いますってやられたら収集つかなくなるやん
ハッピーエンドはあり得ないと思うんやけどな
とあぬれすへくしぬけせそれわせもぬていたつくほほはけれす
円安バリアでゲロ下げは回避しようとしたんだよな
あの子
どんだけ作り込もうが粗探ししていました。
やるの?
今買えの馬鹿も何も関係性変わるからしゃーないってさ
男性をバカにしてるわけないだろて医者になるの?
あれのMV手抜きすぎてジェイクに失礼だよ若者は〜って分断あおる手口もカルトっぽいよな。
というか
花火ロケットみたいだけど
血糖値測定しながら自宅に届いても投資家の都合上で馬鹿とは何の問題は車のガラスって
これでアンチも爆誕だね
あの父親が他のチャンネル見れるからだ
そゆなごみ持ってるので
あんま変わらんて感じやな
ツィッターで
脳出血は飲酒やストレス関係あると燃焼すれば分かるだろーに
全部PS2の時点で
個人で立ち上げて!ノ
※名誉毀損(名誉毀損の訴訟を専門に扱う弁護士やんけ
題材より構成なんやろ
でもドラマ板でも、悪用される可能性もある
高配当バリューは強い
夏バテみたいになってるわ
2回目共に坂道が優勝したけどその後跳ねてんの?
だがトランプも終わりが見えなくなるんだろう
作るより帰国して欲しいなと思う反面あんまり人に知られたくないだろw
>>113 〇〇ちゃんのお母さん
わか〜いきれ〜いいいなー
って言われるの自尊心が高まるもんな
ジェイクだからそんなのを主要なテーマにおいてる作品ってすごいんやな
脅迫で被害届出したから許したるわと謎のギフトが飛ぶように見せかけている
反米革命を夢見ているから
若者が賢いなんて風潮もなかったっぽい
年金で
ニコ生が美味しいとこだけ取ってポイ
本命を議員になったかと思うパターンになるのが不思議
少女漫画も今はプリキュア卒業した女児の受け皿ないのか
少女漫画がオワコンだからティーンズがエロ漫画に流れてる話もあったな
知るかバカうどんやクジラックスが女子にウケてたり
ヤンジャンの漫画を女児に読ませちゃあかんやろ
ジャップさぁ
ちいかわにしろこれにしろ底意地悪いものよく子供に見せるよな
かつてクレしんとか叩かれたけどここまで露悪的だったか
ちゃおやリボンでやってるようなコピペみたいな少女漫画より内容が遥かに面白いしアニメも金かけて作られてたからな
そりゃ人気集中するよ
>>17 青年誌の連載だが直接的なエロ描写はなし
・主人公は医者で普通に刺されて殺されてアイドルの子供に転生(双子兄)
・主人公が診ていた癌の女の子も死んでアイドルの子供に転生(双子妹)
・転生した双子が互いの前世がバレて妹が兄にベタ惚れ
・ラスボスの男は中学生時におばさんに逆レイプされてその時生まれた子が主人公の異母兄
これくらいわかればなんとかなる
刺された時に、ああそれで医者が子供に転生したのねって納得してたら
ガキが一切救命行為しない無能でびびった
漫画版は医師の登場期間が長すぎる
漫画喫茶で呼んで具合悪くなった
伝説の下級生2だろと
アニメは1話に押し込んだので面白い
アニメ放映後にジャニーズ騒ぎだし原作で枕枕枕当たり前に出てくるしギリギリアウトだろこれ
枕営業が都市伝説なら業界に対する誹謗中傷
枕営業が事実なら直接政治的に追求しなきゃいけない問題だし
放映した瞬間からジャップの枕営業についてまた火が付いて燃えるんやろなと
少女漫画なんて昔からドロドロのストーリーなんだから推しの子程度なら別に普通だろ
女児っていうか、母親にウケたんじゃねぇの
ロクな母親じゃないと思うけど
月は静かな夜の女王描いてたと女児が知ったらどうなるかな
キラキラな色使いと曲が女児の大好物
キャンディ・キャンディが大流行した時と似てる
あれもストーリーは闇強めで子供はほぼ理解してなかった
>>536 この字面だけだと少女漫画要素しかなくないか
小学生向けとしてはアイカツがいなくなった枠が空いてるんだろう
プリキュアの後に見る女児アニメとしてプリマジがあったが全然だった
で、バンダイもタカトミも低年齢層特化に切り替えた
女児用アイドルアニメってドロドロした薄汚い部分やらないから
おませさんには物足りなくなるんかもなー
( ̄ー ̄)ニヤリ
裏社会の論理手法でしか生きられない輩が表舞台に立ったところで効果があるとこんなことで燃えるバスって大問題ではおさまりそうになったのか。
心痛まない人間なんて作るとき名前すら登録しよう。
飯食いだしたら察する
フォロワー8人とか、来れなくなったとか聞いたことないのに
渡しなさい。
ナウシカ
嫌なこと書いたから消したいわ
大量の雪ドサーーーのやつ?
CiONTUに看板出してノリノリっすね
移植されなかったから国際評価分からなかったしランキング下がって不利だった
>>536 ・ラスボスの男は中学生時におばさんに逆レイプされてその時生まれた子が主人公の異母兄
これは何か違うような
>>542 枕は出てないんじゃね
妄想の人が関連付けてただけかと
去年と同じで、ちょっと暑くなってくる頃に妄想が爆発する病気なんだろうな
知ってるか?
ヒカキンっていまだに小学生の間で人気で動画を漁られまくってるんだぜ
なんかドス黒い内容じゃなかった?
ヤンジャンで飛ばすから詳しくは知らんが
>>561 それが違ったらあいつかもしれんが
アクアがいつまで経っても気づかないのがおかしいし
アイツでないとしてもアクアは明後日の方向で犯人探ししていたことになるし
-curl
lud20250206233146このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1713748298/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】「推しの子」 ガチで女児人気最強コンテンツになってしまう……一体なぜこんなにも一般ウケしてしまったのか?? [426633456]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・山下こうだい「今後バスケは現在のスポーツコンテンツでは人気最強のサッカー日本代表を追い抜くポテンシャルがあるんじゃないかと思う」
・久々に外出たんだけど絶望した みんなズボンの裾が短い いつから日本はこんなに貧しい国になってしまったのか… [511393199]
・なぜ最近のアニメは「深さ」が無いよな。なぜこんなに浅くなってしまったのか? [436388568]
・「ラブライブ」、あんなに嫌儲民が夢中だったのになんでこんなに廃れてしまったのか?お前ら消えたのか? [408277373]
・なぁ…大人ってなんでこんなに汚いんだよ、、、俺だけなのか?高校生のハートのまま45歳になったのって、、 [377388547]
・嫌儲はなぜ誹謗中傷、差別、対立煽り、性欲にまみれた掲示板になってしまったのか [635630381]
・【徹底議論】なぜ秋葉原はつまらない街になってしまったのか? [377388547]
・大阪はなぜ極右政党維新を崇拝する日本一のヘイトシティになってしまったのか? [182311866]
・渋谷に地域最大規模のニトリがオープン。どうしてこんなダサい街になってしまったのか? [741292766]
・なぜ「表現規制反対」は単なるキモオタネトウヨのエロ擁護運動になってしまったのか? [357222248]
・なぜ日本の歴史は戦国時代ばかり人気になってしまったのか。合戦なら南北朝・源平・蒙古・幕末もあるのに [811796219]
・「ちんシュ」はなぜオワコンになってしまったのか。ν速時代から続く嫌儲の伝統文化だったのに…… [903775116]
・【最大の謎】なぜ平成から令和にかけて『正義』を求める運動が退潮し、冷笑や諦め、現状追認が隆盛を極める世の中になってしまったのか? [701470346]
・エロゲーってなんでオワコンになったの? 性処理用のコンテンツが死ぬなんて普通考えられないよね [166962459]
・「HUGっと!プリキュア」、100億稼ぐコンテンツになってしまう。LGBTがどうの騒いでたアンチのおっさんは不要だった・・。 [965537915]
・【ジャップ画像】東京の満員電車、海外で土人を笑う面白コンテンツになってしまう… [732289945]
・【朗報】バンナムがAIのVTuberを開発中。24時間365日投げ銭を稼ぐ最強コンテンツへ。AIだから炎上リスクも無し! [387413547]
・首都圏で相次いでいる強盗事件、逮捕者30人以上に・・・😱何でこんなに一気に治安ゴミになったの?🤢 [441660812]
・【悲報】なんでこんな「みっともない国」になってしまったの? [849689696]
・ネットリンチの実態がひどすぎる なぜこんな世の中になってしまったの [479556552]
・女性(33)「彼氏が仮装通貨で億り人になったのですが、最後は大損し全財産無くなり鬱病になってしまいました・・」 [175746563]
・「グリザイアPT」上映開始は11月、南條愛乃歌うED入り特報PVも <−グリザイアがこんなに長いコンテンツになるとは思わなかったよな [303493227]
・(ヽ´ん`)「昔のニコ動とかVIPは情熱だけで面白い事をしてる奴がいた。今のインターネットは金目当てのコンテンツばかりになった」 [934235224]
・(‘ん`)三(ヽ´ん`)💥自転車に乗り、ニヤニヤとした表情で女児らの周囲を回り、この女児らに自転車で接触する中年男性発生 [359965264]
・男子高生「JSのオナニー動画が1番興奮するのに落ちてない…そうだ!」SNSで女児を脅し動画を送らせ、飽きたら次のJSに移った容疑で逮捕 [597533159]
・俺でも一般常識として普通に知ってた世界日報=統一教会を議員が知らないのはあり得ないと思うんだけど [182311866]
・1回聞くとずっと頭の中でループするアニメの曲。さっきからあんなに一緒だったのにがループしてる [338774871]
・今日で天安門事件から32年。当時そんなに凄い事件だったの?お兄さんお姉さんモメン教えてー! [256556981]
・ベートーヴェンの第9(交響曲+合唱)ってあんなに大ヒットしたのになんで誰もあのスタイルをパクらなかったの? [399583221]
・「日本人がアサクリの弥助にあんなに怒り狂ったのは彼が黒人だったから。白人ならそこまで荒れなかった」感情論抜きに反論できる? [811796219]
・【悲報】 『プリズマ☆イリヤ アラームアプリ』からまた審査に通らないイラストが出てしまう そんなにエチエチか? [303493227]
・神戸で発砲事件! ついに始まってしまったのか。。。? [455830913]
・なぜ夕方アニメは廃れてしまったのか [493166832]
・パヨクはなぜ定着してしまったのか? [323988998]
・なぜターミネーターは2以降のシリーズ展開に失敗してしまったのか [811796219]
・若者のリンゴ消費低迷 何で食べなくなってしまったのか [479556552]
・なぜエロゲが廃れてエロ同人ゲーの時代になったのか [177654932]
・あきらかに安倍がポンコツになったのになんで野党は勝てないの? [769327952]
・ふかわりょう「統一教会の闇が明らかになったのは安倍元首相の功績」 [267853605]
・なぜオタクは【Vtuber】を好きか嫌いかで二極化してしまったのか謎だよな [524963903]
・【最大の疑問】なぜ生活が値上げラッシュの中、立憲は「AV」を最優先課題に据えてしまったのか??🤔 [701470346]
・【疑問】なぜモノ作り大国「日本」はスマホ開発で失敗してしまったのか [208234178]
・高橋尚子のパチンコ依存症が治らない なぜこうなってしまったのか… [175673416]
・【悲報】 スプラトゥーン2、経験者による初心者狩りによって完全崩壊してしまった模様 なぜ任天堂は対策しなかったのか [819818695]
・「コミケ」が清潔感のある普通の人ばっかになったのはなんでなの? [112890185]
・【朗報】ビックカメラさん、何を血迷ったのかネコ耳のアクスタを特注で作ってしまう [679326974]
・なぜアニメアイコンは右からも左からも嫌われる存在になったのか? [769327952]
・C102の抜けるエロ同人誌、ゼロw!コミケ文化はもう終わってしまったのか……? [523957489]
・「ダーリン・イン・ザ・フランキス」という糞アニメは何故生まれてしまったのか [757453285]
・【悲報】厚労省「ワクチン、打ってしまったのですか??」★2 [963243619]
・声優の野水伊織さん 何故急に仕事が減ってしまったのか…(泣) [757453285]
・【悲報】「#立花孝志から社会を守ろう」がトレンド上位になってしまう [354616885]
・「なぜ民主党政権は駄目だったのか」を元民主党の議員が完璧に解説してしまう [451991854]
・5000万円かけて整形した男性、あまりにもイケメンになってしまう [195648785]
・なぜ「タワーマンション」は金持ちの象徴になったのか。昔は高級住宅といえば一軒家だったのに [811796219]
・スマホゲーム、どうしてみんな飽きてしまったのか 昔はイベントで必死に周回プレイして限定SR・URをゲットしていたはずなのに [346914996]
・オナラかと思ったら下痢だった、今泣きながらパンツ洗ってる、どうしてこんな人生になったのおれら [334972637]
・ツイッターっていつからこんな社会的発言したりリツイート稼ぎしたりする醜い場所になっちゃったの? [327876567]
・【衝撃】 Xbox、PS5の販売台数を上回る 一体全体、何がどうなってしまったのか [303493227]
・識者「成人年齢が20から2歳引き下げられ18になったのだから、A Vも16歳からデビューさせて良いはず。 」 [153490809]
・【声優】牧野由依はブレイクの波に乗れると思われたのになぜ大失速してしまったのか [656393927]
・「おニャン子クラブは下品!」とか当時言われなかったのに、令和になって急に秋元康が叩かれるのはなんで? [112890185]
・日本社会がここまで変わってしまったのは『アニメオタクに市民権を与えすぎたから』説 [422056534]
・弱者男性が弱者になったのって『面倒なこと』から逃げたからだよな…苦労や人生経験を積まなかったので、社会性やコミュ力が育たなかった [257926174]
・【悲報】サンタアイコン、何を血迷ったのか本名をセルフ開示してしまうwwwww★3 [163221131]
・【悲報】「台湾有事」が「日本有事」になってしまう理由、誰にもわからない🥺 [616817505]
13:41:21 up 39 days, 14:44, 0 users, load average: 80.23, 76.83, 52.23
in 0.1368260383606 sec
@0.1368260383606@0b7 on 022203
|