◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】南海トラフ地震、津波最大34m、到達は最短2分 どうすんのこれ…😨 [553537838]YouTube動画>5本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1723309134/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
南海トラフ地震、広大な想定震源域…津波到達は最短2分
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240809-OYT1T50264/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
政府の地震調査研究推進本部は、今後30年以内にマグニチュード(M)8~9級の巨大地震が70~80%の確率で起きると推定している。
地震に伴い陸の岩板が跳ね上がると、海面を押し上げて津波が発生する。政府の2012年の想定によると、東京都の島しょ部や静岡県、高知県は最大30メートル超の巨大津波に見舞われる恐れがある。
沿岸近くで地震が発生した場合、1メートル以上の津波が沿岸に到達する最短時間は、静岡県で2分、和歌山県3分、高知県5分と見積もられている。揺れを感じたら、すぐに標高の高い場所に避難する必要がある。
被害は最大で死者・行方不明者23万1000人、経済被害は207兆8000億円と見積もられ、国難級の災害となる恐れがある。
森羅万象が壊滅するだろこれ…
>>10 金メダリスト獲るのかなりむずくなったなこれ
三重の端っこに原発立てる計画があったんだが
地元民の猛反対で消えた
本当に頭おかしいわジャップ
職場にいたらどうやっても時間内に逃げられないんだけど…
京都住み最強(*´ω`*)
ざまあ
どんどん沈めー(*´ω`*)👍
いつ死んでもいいように貯金を崩してバイク買いなさい
京都住み最強(*´ω`*)
ざまあ
どんどん沈めー(*´ω`*)👍
高層ビルに逃げ込めばいい
こういう命に関わる緊急事態だと不法侵入などの罪には問われないはずだから
>>21 反対運動なかったら珠洲市にも原発立ってたしな
建ってたら日本海まで死んでたわ
1メートルの津波到達だから2分で1メートル高い場所に逃げれば良い
最大級の津波が来る前に山に駆け上るしかない
みんな車で逃げようとして渋滞で死ぬ
>>29 数分で12階くらいまで逃げられる人少なさそう
流石に盛りすぎちゃうか?ウルトラマンが肩まで浸かるレベルじゃん
自分の住んでるところの海抜プラス建物の高さでセーフ?
>>31 アベンジャーズ でも無理な速さじゃねえか
2分あったら走って500メートルは逃げられるやろ
500-34=456メートルも余裕あるわ
>>51 四国とか逃げ場ないしさすがに範囲広すぎやろw
ダウンロード&関連動画>> これは3.11だけど逃げれる?
地方に住んでる頭と育ちの悪い生き物がどうなろうが知ったことではないw
そんな未曽有の大災害にまで万全の対応なんて求めるな
生き残った連中で復興すればよし
どのみちきたらムリゲーでしょ
イチイチ気にしてるわけにもいかないってのが本音であって
内陸だって無事じゃすまないし運ゲーなんよ
>>59 悪化するんだけど????????エネルギー地球3週分やぞ 日本終わるからやめてくれよ
こ〇つす〇っ歯だったのに矯正してて草^^欠〇遺伝子w
ryosuke_yamada059
>>63 どっちにしろ終わるんだから結果は変わらんな
前回の南海トラフで1000人ちょいしか死んでないんだから慌てんなって
今回の南海トラフは数日前の震度6で終わりって事なんだってw
最初の一撃で死んだらまだマシ
下手に詰んだ状態で生き残るのが怖い
エレベーター閉じ込めからの火災とか
来てもいいし死んでもいいけど
寝てる間に来るのはやめてくれ
しっかり滅びを見たい
平均30メートルだと場所によっては100メートル行くやろ
今回は関係ないってなったのになんでいまだにNHKで帯びだしてんの?
プレートテクトニクスとは別に地球膨張説ってのもあるんだな
なんか膨張のほうがしっくりくるな
リアス海岸が津波被害えぐくなるから志摩半島あたり激ヤバそう
>>5 ジェーン来るのかな🥺🫶🌊🏄
そしてあの辺の波乗り野郎達は「挑む」のかな…
>>68 単発だからだろう
東海東南海南海の連動が怖い
ダウンロード&関連動画>> 諦めるしかないけど
誰と一緒に迎えるかだな
緊急地震速報が流れるの期待してNHKつけっぱなしやわはよ来い
寝てる間に来て地震速報鳴り散らかして起きて朦朧としたまま家倒壊で死ぬとかダサくてヤだな
>>71 この猛暑で瓦礫の下に生き埋めになったら
生きたまま意識のある状態でローストビーフのできあがり
>>76 関係ないって言ってたのは昨日の横浜の地震は関係ないって事
>>93 あれ級が日本の半分くらいにくるのか沿岸からどれくらい内陸だとセーフなんやろ海から10キロくらい離れてたらセーフかね
風呂場に丸くなって隠れてたらなんとかなったりしない?
30mの津波とかまじかよって思うけど
おれは子ども頃からそんな大津波に飲まれる夢をよく見るんだよね
前世の記憶なんかなあと思ってる
実際にそんなのが日本に来たんだよ
津波おそらく関東も来るんじゃないの? 富士山の噴火とか原発はどうするの??、
一気に波が引いて海水が干上がった状態から
30メートルだと波乗りも出来ませんね🥺
干上がって無くても30メートル波乗りするのは現実的でない🥹
マジで生き残りたかったらさ
東京まで新幹線で来てさー
快活クラブにしばらく連泊すれば
いいじゃん。
たかだか数万円だろ?
それで命が助かるんだよ?
おいでよ。
>>105 津波や富士山噴火は自然災害だから仕方ないとして
原発は人災だよな
すぐに原発廃止して欲しい
30万人が死ぬってピンとこないわ
3.11で2万人だろ?
ホントに来るのかこんなの
というかここ数日では発生せず、年末とか忘れた頃に揺れそうな気がする
もう南海トラフきたじゃんw
あれで終わりだぞ?
おまえらどんだけメディアに洗脳されて最大被害想定なんて信じてるんだ?なるわけねーだろ馬鹿w
これまでに日向灘地震を切っ掛けにして、南海トラフ地震が起こったことはありません。
日向海盆も含めた南海トラフ全域が同時に動いたこともありません。
しかも、日向海盆は南海トラフを支える形になっています。
南海トラフ地震が起こることはないでしょう。
そのようなことが起きたら、間違いなく人工地震です。
x.com/Kazy_Suzuki9/status/1822324796203659365
トルコの地震で思ったけど地震で建物崩れて中途半端に生き残って100時間くらい生き埋めの後に衰弱死が一番キツいと思う
埋まってる最中でも余震がきてさらに潰してくるからとんでもない絶望感あると思う
過去の南海トラフ被害のしょぼさ
南海トラフ
前回の南海トラフ地震は、1946年に発生した「昭和南海地震」です。
この地震の最大震度は6でした1.
この地震による被害は、中部地方から九州地方にまで及び、死者1362名、
ちなみにその前の1944(昭和19)年12月7日午後1時に発生した東南海地震は、
海洋プレートの沈み込みに伴い発生したマグニチュード7.9の地震で、
授業・勤務時間帯に重なったこともあり、学校や軍需工場等を中心に死者1,223人の被害が発生した。
>>21 伊方原発から浜岡原発の間の太平洋側に原発ないのは奇跡だな
まあこの2つがポポポポーンするだけで日本終わるんだけども
マグニチュード5の地震が100万回起こってM9のエネルギーを解消出来る
南海トラフにはまだまだエネルギーが溜まったまま
>>108 相模トラフが連動したら東京の方がヤバイぞ
交通は麻痺、逃げれず火災旋風起こして焼け死ぬ
地方ならそれはない
※創かの集団ストーカー不審車・不審者がよくいるところ※
(1)一家総出で生活費稼ぎの創か嫌がらせ闇バイター 窓からぎょろ見
(大阪府吹田市江坂町2丁目12−29− 一戸建)
(2)上記の一軒家の真横の駐車場
(3)株式会社 エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前の道路
(4)大阪府吹田市の学童擁護員
(5)ささき建築工房(大阪府吹田市豊津町5-25)白い乗用車
道路に半分はみ出して路駐
朝からヘッドライト全開 チカチカ点滅
(6)豊津公園の(大阪府吹田市豊津町7)喫煙所で
「この辺に顔出せんようにしてやる」と イキリ倒して凄んでた
犯罪臭バリバリの カルト50〜60代のおっちゃん
(7) 梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
ストーカー 毎日おるとこ このあたりw
コンビニの駐車場 & (7)
朝っぱらからヘッドライト全開 ハザード不自然点灯
imepic.jp/20240810/757640
必死で消そうとしてる 書かれてよっぽどまずかったらしいw
拡散したって下さい はんざいです
>>112 人口密度が桁違いに違う
太平洋ベルトは過密ヤバイから
南海トラフ 「なんかおまえらごめん・・・また100年後に会いましょう!!!!」
これだけ騒がれてるんだから本気で死にたくないなら今からでも対策しとけよ
南海トラフ地震
【津波到達】
最短で揺れ始めから2分
【地震の長さ】
3分以上
ですので
沿岸に住む人は平衡感覚を養ってくださいね!
80年〜150年毎に叩きのめされてきた地域だ 面構えが違う😤
>>118 昭和南海地震
津波の来襲は、紀伊南端・室戸東岸・土佐湾西岸で震後10分以内。
津波の高さは串本町串本(袋)で6.57メートル、
三重県尾鷲市賀田町3.59メートル、
徳島県海陽町浅川港町4.88メートル、
高知県須崎市野見5.20メートル、
高知県大月町平山3.93メートル、
徳島県牟岐町出羽島3.17メートル。
これ、死者数は静岡・愛知にどれだけ津波被害があるかによるな
堤防が流されたり水が超えてきたりするまで時間を稼いでくれるからその間に高い場所に逃げるのが理想だけど南海トラフは揺れてる最中に津波が来る場所もあるらしいから揺れで移動できない間はスマホで遺言動画録画してパスワード書いた紙を一緒に防水袋に入れて揺れが収まって移動できそうだったらワンチャン逃げるのはどや?赤の他人に拾われたら中を見られてしまうデメリットがあるな
>>133 だから引越しなさいという事です
明日来なくても必ず来るのだから引っ越しなさい
>>132 愛知は津波被害少ないよ
津波でヤバいのは西から宮崎、高知、和歌山、三重、静岡
津波用のシェルター売ってなかったっけ?
警戒地域は当然備えてるよな?
311から今まで何してた?
大阪は津波5m、兵庫は9m予想(最大震度で)
人口過密地域でこれはあかんね
>>132 しょぼすぎ糞ワロタw
東日本大震災の時の津波
地上高 20m〜w
>>138 大量に水やスポーツドリンクがあれば凌げるけど
高知の津波ヤバい地域は津波対策も撤退してるし住民の意識が違うから
意外と生存率は高いと思う
もっと油断してるとこのほうが死にそう
夜中に来たらヤバイよな
数分で逃げるとか絶対ムリじゃん
>>139 名古屋市港区で津波高さが5mらしい
2mでも車がひっくり返ったり流されたりするんじゃないかな
名古屋は奥まってるからそこまで高いのはないのかもしれないけど
地震発生後数分で高さ数十mの津波が押し寄せるとか無理ゲーすぎひん?
そもそも大地震発生の数分ってまだ揺れてるでしょ
そんな中逃げ出して高台に避難するとか冷静な判断出来る奴殆どいないでしょ
みんな情報を確認しようとテレビやスマホ見てる気がする
>>115 田所博士
(´・ω・`)何がおきてもおかしくない
>>151 それって全てが重なった最悪の時の津波の高さ?
それを真に受けてんのおまえ?w
近いうちに起きなかったら気象庁は批判されるだろうな
余程の自信があったのだろう
いや本当に4分で30mが来たならそれに遭遇した土佐清水の海抜30m以下の住人(1万5000人の何%か知らんけど)普通に考えれば殆ど助からないと思う
最悪な被害想定を真に受けて話してる馬鹿達w
こういう奴らってすぐに誰かに騙されそうw
義援金たくさん必要になりそうだからガチャ我慢した
待ってろよお前達
起きるのって周期的に考えて2030-2050年くらいだからまだまだだろ
>>141 今見たら198万の津波シェルターが入荷待ちだった
皆んな買ってるのか
>>151 でも到達が最短で100分以上後だからな
瓦礫に挟まれたりとかでもしてない限り水門閉じたり
逃げる時間は十分にあるんだよね
これが愛知が津波被害少ない理由
他のところはさっきも書いたように地震中に来たりするから
新幹線は津波来ても大丈夫なの?
明後日、新大阪行くんだけど新幹線乗ってるときに南トラ来たら終わりそう
まさかタワマン買うのが正解だったのか?SFに出てくる未来の建物だいたい超高層な理由がわかったけどもう遅い
>>163 最悪な被害想定を超えてくる事もあるって想像力もないのか
終わってんなきみ
311も経験したことないひと?
今までに日本で起きた地震被害ランキング
南海トラフのしょぼさよw
>>158 別に占いの合ってこじゃないからハズレて怒る代物じゃない
それより嫌儲板のように無駄な楽観情報流して正常バイアス煽るより余程人命優先
津波以前に古い木造住宅に住んでるとそこでもうアウトよね
俺ん家なんだけど
>>146 でも高知の堤防しょぼくね?
東南海想定地域だとやっぱり
古くから東海地震で脅かされてきた静岡県が
一番堤防しっかりしていると思う
>>170 おまえの思考はもっと確率が低い方に行くのなwww
詐欺に引っかかんなよw 速攻騙されそうおまえみたいな馬鹿w
こういうやつどうなんだろ
建物や構造物に挟まれたら潰れそうだが
>>172 まともな人は分かってた
自民党に投票した国民が無知だった
1階が高さ3m程度だから、家にいれば3m弱の津波はやり過ごせるかな
でも基礎から流されることもあるよな
あと大きなゴミが一緒に流れてくることもあるし火が付いたものが流されてくるし、それが脅威
屋外の場合、
東日本大震災の時、屋外を走ってる車を津波が…という映像があったけど、あれ一波は高さはそこまでではなかったよな
でも1mくらいでも車は動けなくなるよなあ
>>168 わざわざ気象庁から注意勧告出てるんだから普通飛行機にするよね?
>>176 煽りカスなのかアフィなのかプアくんなのか判別がつかんけどきみは面白くないよ
つまんない
やりなおして?
34メートルってなんだよな
愛媛みかん全部流されちゃうだろ
>>174 そうそう、津波や避難生活のための物資備蓄とかの前に
最初の揺れをどう生き残るかが心配
ちなみに広島湾到達は6時間後と予測されてるで
一番最後に来る
しかも多分数センチレベルで来たことにも気付かない
>>126 そうか、工業地帯も密集してるよな。
マジで日本終わるじゃん。裏日本だけじゃ復興無理だろ。
>>184 そう言う事
それ以外も基本は渥美半島がガードしてくれて
その渥美半島は太平洋側は崖みたいな形状になってて津波に強いんだよ
これが静岡や高知、宮崎とは違うところ
津波は波高の約2倍の高さまで遡上する(遡上高)
波高が35mなら遡上高は70mだからな
標高70m地点まで津波は到達する
まあ標高100m以上のところに移住しなさい
>>166 みんな金持ってないフリするの上手だよな
>>172 そうだよ
福一なんか元々ハリケーン仕様で地下に電源あったから津波で壊滅した
そもそも超高温になる原子炉は固定が困難だから地震大国に原発は超不向き
>>175 だから合理的な人命優先なら1000年に一度の大津波が来てしまった東北に今更スーパー堤防作らずこれから南海トラフ災害のある地域の堤防を優先的に作ると言う判断もあった筈
>>185 それ反論じゃなくて君の感情論になってるよねwww
1スレで論破されてる馬鹿w
な、馬鹿ってメディアに洗脳されて過去の事実を観ようとしないだろwww
100年前の南海トラフの被害
>>158 空振り前提みたいな予防線貼ってるからそこまで叩かれないだろ
>>198 それはその通りだね
合理的な判断があればより多くの人が助かるだろうが
それは票にならないんだろうなあ
>>176 やっぱりきみのレスを読み直すと煽りにしては中途半端だし煽り屋気取るには中途半端だと思うよ?もうちょっとがんばれよ
努力は認めるから
まじめな話してるんだよ
もうちょっと頑張んな
>>205 だからもう君は感情論になってるよねw
なんで最悪な被害想定してんの?100年前の南海トラフの被害はどれくらいなの?
ねぇねぇ現実みえてる?w
>>177 津波のスピードに乗って時速40km/hくらいで壁にぶつかることも想定しないといけないから、中の設備も大事
単に中に入れば良いというわけでもない
>>189 津波の引くときのパワー考えたら太平洋のちょーど四方八方が水平線とこくらいまで流されてきそう
あとそこに至るまで目は回るわ頭打つわでしんどそう
>>165 その周期計算が南海トラフに関しては当てはまらないかも?って言われてる
人工地震の特徴
海でしか起きない
震源深さ30km以内
30km以内に断層ありませんから…
何度も書いてるが古い木造住宅で倒壊の危険があるなら
まず
・寝室を2階にする
・ベッドを天蓋付きのシェルター化する
・ベッドの枕元の収納にでも運動靴と軍手とホイッスルと飲料水を用意しておく
・ベットの下にバールと油圧ジャッキを忍ばせる
これで死んだら相当運が悪いので諦めて
>>3 人工地震の特徴
海でしか起きない
震源深さ30km以内
30km以内に断層ありませんから…
100年毎にくるとされてる南海トラフ
以前の南海トラフの被害、1500人程度w
馬鹿 「南海トラフやばいぞ!すげーの来るぞ!」
腹痛いw
大地震4分後って普通頭パニックで固まってるよな
そこに津波の追い討ちってえぐいな
>>195 東京なら武蔵野台地の上あたりなら大丈夫かね
こんだけ頭のいい学者が、東大入試ごときすらすら解ける頭持ってるような学者たちが寄ってたかって全力出しても地震の正確な時期予測もできないとは
地球さんパネェっす
>>205 まぁオレもこんなクソつまんないレスバなんかしたくないんだけど付き合うか
きみは311を経験した?
まずこっから行こうか
なんで引っ越さねぇの
トラフるまで待ってるつもり?
>>217 能登でもとある動画で地震後に家族が玄関先でわちゃわちゃやってるところに
轟然と津波が押し寄せて車に乗り込もうとするも流されそうになる動画があったな
波の高さが低くて助かったそうだがあと1mも高ければ家族全滅してた
>>221 やす子オリンピックのみならずパリオリンピックでめっちゃ金メダルとれるなそれ
光の速さでうんこだしたそのエネルギーで波を返せないかしら
>>217 しかも30m級が時速40kmだからオリンピック選手並みの脚力でも絶対無理だよね
>>217 住宅の強度が不足してたり、家具がキャンピングカーみたいに固定されてなかったら、挟まれて動けないしな
地震でびくともしない家、倒れない家具、道路も寸断されてないという条件が揃って高い所に避難できる
30メートルもの津波が来るような場所ならその前に震度6-7くらいは揺れてるだろうし
津波の前に建物に潰されてるんじゃね?
【悲報】京都大学「一昨日のあれが南海トラフだったかも」 [769931615]
http://2chb.net/r/poverty/1723290666/ www
>>224 あれ良く全員無事だったよねw
映像見る限り奇跡的だよ
>>222 ファビョって自分にレスしちゃってるぞおまえw
>>214 こういうやつ自治体によっては補助金出るから思ったより安く買えるんだよね
親に買ってあげようとしたら
「家が潰れてこれで生き残ったとして、周りに火が着いたらどうするの?
生きたまま焼け死ぬくらいなら潰れて死にたい」
と言われて説得出来なかった
>>224 ガレージかなんかのカメラのやつか
沿岸都市部はきっとあんなもんじゃないんだよな
わいうっかり死にかけた時気を失って気持ちよかったから
楽に死ねるといいな
>>169 タワマンに限らず震災後のビル高層階はエレベーターが確実に止まり復帰も直ぐには無理だ
同時に電気ガス水道も止まるから両手のバケツに水を汲んで10階や20階よりも更に上の階まで
1日何往復も階段を上り下りしなきゃならない過酷な避難生活を強いられる事になるよ
>>159 以前、実際に気象予報士がそういう事を言ってた
大雨や台風などの予報が違った結果になると「空振りじゃないか」と言う人がいますよね
我々は『素振り』と呼んでいます
災害への備えや避難を確認する機会、練習だと思ってください
みたいな
34?甘い見積もりだな
200mは考えたほうがいいんじゃないか
>>235 いい息子だな
「次デカいのが来たらダメだろうから諦めてくれ」って伝えてるわ
>>228 自動車で逃げるにもその間に死ねるよな
地震にもめげず外出てロードかなんかスポーツ自転車を正しい方向に全力で漕げばワンチャンか
無理だわ
>>234 ファビョるってなんですか?
そういうとこだよきみのダメなとこ
今日オレの誕生日だから平和だよ。明日実家に母ちゃんに会いに行くから地震はそれまでまってくれ
2+0+2+4+8+1+1=18=6+6+6
いい加減気づけよ日本人…!
>>248 おまえの話ってもう地震とか関係なくなっちゃってるよねずっとwww
1レスで論破された馬鹿w
大阪の津波被害が気になって調べてたが、大阪市の半分くらいが浸水するな
3m以下予想が多いけど住宅密集地だから上に逃げられそう
津波後の火事や地震で挟まって水死することを心配したほうがいいかもな
>>243 まあいつにしろ備えるにこしたことはねえわな
>>252 自己紹介乙としか言えんよ
もうやめようよ
盛り上げ煽りにしても低質すぎる
>>255 自分のレス読んでみろ?www
おまえは〜おまえが〜って地震に関係ない話してるだろ?論破されたからwww
>>235 人間そう簡単に死ねないから
身体や足挟まれて生きながら焼き殺される(津波で溺死する)のが多いんだから
素直にシェルターで安全域を確保すればいいのに
2階で寝ていれば1階が潰れても脱出できるチャンスは格段にあがるから
是非そうした方が良い
>>257 だってきみ初手から願望の話しかしてないじゃん
一回目は南海トラフの津波で2回目は来年の7月の大規模な海底火山噴火で巨大津波だろ?西日本生きて
こないことを祈るしかないね
いつだって想定外だ予想を超えていたを繰り返すからこれより酷いのかもしれん
たまにNスペで南海トラフ想定した番組やってるし
甚大な被害が予測される地域に住んでる奴はああいうの見て自分はどうすればいいのか考えとけば
こういう事あったんだしまた近い内に再放送なり新作なりやるやろ
だからコンクリート堤防やテトラポッドは意味ない
景観を害するだけで
2分で津波が来るところに住んでてどうすればよいですか?って
引っ越せよw
30分で津波が来る所でも原付二種バイクであらかじめ調べておいた高台まで逃げてギリギリやぞ?
一番良いのは皆んなで引っ越す事
必ず来るものなのだから安全なとこに引っ越す事です
>>265 あれはそもそも津波を防ぐものじゃないから
ただ高知は山が近い地域多いから割と高台に住んでる人も多い10m級の津波なら逃げる可能性はまだある
>>235 いいね
欲しくなったけど重さで床が抜けそう
屋根が瓦だから対策しないといけないんだが
前回の南海トラフの被害 1940年の耐震構造で1500人程度
↓
メディア 「最悪の被害想定“死者32万超” で〜す」
↓
馬鹿 「やべぇ!”!!!!」
何故なのか?www
>>202 これのキモは1885年以降というところじゃない?
1700年代初期は3万
1800年代中期に更に1万以上被害が出てる
当時の日本総人口は3000万人ちょっと
今の人口に当てはめたら単純計算で4倍近く出るんじゃない?もしこの規模ならね
色々対策してもろて長期で被災者支援しなきゃいけなくなるのをなるべく回避したいだろうなとは思う
>>263 前回の被害で済めば御の字ではあるけどね
被害想定なんて宗教みたいなもんじゃない?
こうであってほしいとか
どのみちでかいのが来たら津波に呑まれる人いっぱいでいいじゃん
>>275 都合が悪いから前回のは無しにして
その前の耐震構造も何も無い地震計も何もない時の江戸時代とかそれ以前の話持ち出したの?www
でかいのが200年に一度来るん?300年に1度来るん?それが今回なの?www
>>277 おまえが言うように日本が沈むぐらいの来るかも知らんぞ?
なんで日本にいるん?逃げな!早くwww
確率の低い最悪な被害想定して行動しろ 馬鹿なんだからw
考えてる間なく死亡するだろ
助かっても気が付いたら
身体がボロボロで瓦礫の中か屋外に放り出されてる
どんなにでかい津波来ても、浮き輪はめとけば生き延びれるのかな?
>>267 漁業関係者とか水産加工業者は高台に住んだり工場建てると不便過ぎて仕事にならないそう
東日本大震災での被災者になったこれ等の人々は再び海岸近くで再建した例が非常に多いってさ
寝てる状態からだとやばいな
昼夜逆転してるやつが生き残るぞ
前回の昭和南海地震はまずもってプレート境界型の地震としては
規模が小さかったエネルギー量で通常の20%くらいしかない
次回はその分加算された馬鹿でかいのが来る可能性が高い
M8.7とか8.8とか来るかもね
沿岸部のモメン「うっわ今の地震クソでかかったけどまさかトラフか?…とりあえず嫌儲の地震スレ見よう」
これで4分経過
これが馬鹿の思考
前回の南海トラフの被害 1940年の耐震構造で1500人程度
↓
メディア 「最悪の被害想定“死者32万超” で〜す」
↓
馬鹿 「やべぇ!”!!!!」
洗脳って怖いですねwww
>>275 それよりも平地の都市化が進んで海の近くの低地に住宅地が凄く増えてるのが問題じゃないかな
国土地理院で航空写真閲覧できるけど高知市の鏡川以南とか戦後で一気に宅地化してる
>>288 規模が小さかった次の100年後はでかいの来るってソースあるん?w
愛知のほうがやばいのに
なぜか大阪がやばい扱いされてる謎
>>285 津波は5mを超えると一般住宅を完全に破壊しだす(3mの津波だと一部損)
つまりそれ以上になると大量の破壊したそれらの瓦礫混じりの逆流する土石流みたいになる
柔な人間なんかミンチにされてしまう
目安として三陸海岸で1番高い津波到達点
2分でこれ着たら無理ゲー
まさか地震スレでレスバするやつが現れるとは思わんだ
てか津波の前に地震だからな
家がドリフのハリボテセットみたいな崩れ方した所に
津波が押し寄せる
助かるわけが無い
考えてる余裕なんか無いだろ
>>295 まぁ311を経験したかもどうかも答えられないようだしきみは夏休みキッヅ以下だと思うよ
関西の人ら心理的にややきついよな
東京住みだけどでかい地震の後にお上からこれ関東大震災の前兆かも言われたらそんなんどうすりゃいいんだよ…ってなるわ
>>294 東日本大震災だって、ここより下に住むなの石碑が機能していた時代ならともかく、その後の開発で人口が増えたもんな
限界ニュータウンや土石流の土地もそうだけど大昔の不動産はやりたい放題だったな
最悪の想定真に受けてる馬鹿はこれの感想教えてよw
【悲報】京都大学「一昨日のあれが南海トラフだったかも」 [769931615]
http://2chb.net/r/poverty/1723290666/ www
>>297 愛知が死んだらもう国産アサリは食えないのか?
>>280 前回のは別に無視してないよ
ただ過去の事実と言うならここも大事なのかなって
1700年代のはM8.6程度
1800年代のはM8.0と言われてるね
被害がない方がいいのはもちろんだしね
>>303 5chやってる場合じゃないぞお前www
早く日本から逃げとけw
>>57 こういうの車に乗ってたらそのまま流されて生存確率高そうだけどどうなんだろう
>>299 中国製の人を運べるドローンが必要なレベルだな
目の前に津波来てるのに落ちるとか言ってられないし
>>308 なんかお前側に居る奴が前回は規模が小さかったから今回デカい事言ってるけど
それ100年毎にでかいのきてんの?w
で、今回はデカいのが来るって根拠は?w
>>309 一周回って評価するよ
きみはおもろいかも
逃げ場がないよってスレでそれ言うのおもろい
>>313 ほらまた地震と関係ない感情論いいだしてるんだがおまえw
借りるにしても買うにしても家を
探すときにハザードマップを見る
それだけでかなり生存率高まるよ
今はまだそう値段変わらんしね
今後はそういう物件は高くなっていくのかもね
>>310 瓦礫土石流混じりだから無理
実際東日本大震災では自動車に丸太やら何やらが突き刺さって大破した自動車がゴロゴロ
日本ってハザードマップ弄る人達もそうだけど、
自分がこう思ってる!ってのを強く他人に伝えれば、物事がそうなると思ってるよね(´・ω・`)
>>299 そんな高波が予想されてる地区に住まなかったら良い
これが馬鹿の思考
前回の南海トラフの被害 1940年の耐震構造で1500人程度
↓
メディア 「最悪の被害想定“死者32万超” で〜す」
↓
馬鹿 「やべぇ!”!!!!」
↓
は?前回の被害みてみ?
↓
馬鹿 「今回はデカの来るんだって!やばいぞ!(根拠なし)」
な、馬鹿だろwww
>>310 装甲車じゃないと無理じゃね?
時速40km/hくらいであちこちぶつかるし、窓が割れたら水と瓦礫が入ってくるし
そんなにやばいなら浜岡原発の再稼働もさ即刻中止するべきだよね
>>294 当時に比べたら人口も爆発的に増えて暮らしは圧倒的に便利になってる面もあるけど
埋め立てて液状化も避難の妨げになるだろうし
山切り崩しちゃってて高台が無いとか車で逃げて渋滞とか
昔は殆ど木だけだったと思うけどいまは津波で車やガラス鉄骨やら破壊された大量のものが巻き込まれるから被害大きくなるのかね
都合の悪い事は観なかったことに、無かった事にする線のされやすい馬鹿達w
【悲報】京都大学「一昨日のあれが南海トラフだったかも」 [769931615]
http://2chb.net/r/poverty/1723290666/ >>321 まあでかい地震が来ないとも限らんし防災グッズとか買っとくのは大事だと思うけどな。俺は地震に備えて、念のためにカロリーメイトと水買ってきた、
意外とうまいなコレ。パサパサしてるから水も買ってきて正解だった。
トラフ震源域にいる人達はもう移動し終えたかな?
まだ残ってるなら被災しても自己責任だからね
1993年の奥尻島の津波の体験談を読むかYouTubeにある動画版見とくといいよ
奥尻島の最速4~5分で到達でもいかに無理ゲーかわかるから
最大遡上高30メートルだから参考になるんじゃないかな
>>286 せめて住むとこだけでもねぇ
どうせ来ないのにいちいち大騒ぎしすぎなんだよしょうもない
他は知らんが1年ぐらいは巨大地震起きないだろ
宮崎沖は数カ月おきに発生するかもしれんが
東日本大震災で東日本がズレる
↓
ズレた影響で日本海側のプレートのテンションが変わる
↓
能登地震で日本海側がズレる
↓
ズレた影響で太平洋側のプレートのテンションが変わる
↓
この前の日向灘の地震で太平洋側のがズレる
↓
日本海側で地震が起きない
↓
太平洋側で大きな地震がくる
311とか第一波の津波はそんなに高く無かったじゃん
>>286 それはまあ仕方ないね
その分利益もあるんのだろう
ハイリスクハイリターンなら
本人の意思を尊重するしかない
そういう漁民の方以外はやはり
別の地域に住んだ方が良いと思われ
メディアに洗脳されて最大想定を真に受けてる馬鹿達が息してなくて草w
>>339 最大はいつも超えてくるものってフクシマで学んだよな
>>340 なら日本から脱出しといた方が良いぞ
なにがおきるかわからんから!!!!11
赤坂のマンションの1階に住んでるけど津波で死ぬと思う?
>>341 なに俺と日本は一蓮托生よ
べらんめえ死なねえさ
>>340 最大想定()の2倍の津波くらって5重の壁に守られた100万年安全想定()の原発が4機も爆発したしな
だんだんロシアの超兵器みたいになってきたなwww
起こる訳ないだろ
>>342 津波来てるのに1階に籠城するつもりなん?www
>>347 寝てて気が付かなかったら逃げられないじゃん
そんなの来たら日本か終わるから考えなくていい死んでるから
もろ胡散臭いな南海トラフ
>>349 でかい地震が来ても起きないなら
知らない間に死ねるからええやんw
>>351 死ぬ時のことを考えても仕方ないと思うかどうかは人によりけりだな
俺も考えても仕方ないと思うけど
無理やろ
>>137 自分の住んでる町の名前に海抜足して検索するとその地域のおおよその海抜がわかるけど、家のところはほぼ40mだから津波ウェルカムだわ
でも実家は海抜10mだから多分無理だなー
311経験してたら冗談でも来ないとは言えないんだよなぁ
なんか認知がバグってる奴らがいるけど
怖いなら素直に行動しとけよって思うけどな
物流とか機能してるうちに備蓄なりなんなり見直すきっかけにはなっただろ?っていうね
来なきゃ来ないでいいんだからさ
>>355 なおこれで守るつもりの模様
ps://www.shikoku-np.co.jp/img_news.aspx?id=20151226000321&no=1
これが馬鹿の思考
前回の南海トラフの被害 1940年の耐震構造で1500人程度
↓
メディア 「最悪の被害想定“死者32万超” で〜す」
↓
馬鹿 「やべぇ!”!!!!」
↓
は?前回の被害みてみ?
↓
馬鹿 「今回はデカの来るんだって!やばいぞ!(根拠なし)」
な、馬鹿だろwww
>>342 大丈夫じゃん?
溜池山王ってとこ以外は海抜15m位あるわ
>>352 運よく起きても2分じゃ逃げられないけどね
テレビつけて地震情報見てる間に死んでるよこれぇ😫
いっそ中型船用意して津波発生時に沖に逃げるのが確率高そう
>>133 そんな高波が来ると予測されてるエリアは極限られている
>>362 死ぬから引っ越せって言ったところで引っ越さないだろ?
そういう事だぞw
>>363 まあ日本海側でも15m(つまり遡上高で30m)くらいの津波はしょっちゅう起きるんだけどね
さすがに30mはないけど
>>364 実際漁師なんかそれに賭けて命の次に大事な漁船を守ろうと出港する人は多い
しかし津波の速度は馬鹿みたいに早いので大抵いくらも沖に出ないうちに
真正面から津波に襲撃されて陸に叩きつけられるか転覆する羽目になる
名古屋港は万全やぞw
>>371 漁船程度の船じゃなくて巡視船クラスの船舶なら行けそうやが
>>371 3.11で津波が来てる時に港から出ようと奮闘する漁船の動画かあったな
30メートルの津波て想像できないが
インディペンデンスデイに出てきた津波ぐらいか
>>375 でかい船ほど出港準備(機関チェック等々)に時間食うから
よほど常時臨戦態勢とってるようなのじゃないと無理じゃないかな
たまたま偶然出港予定時刻と重なっていたらワンチャン
>>382 おまえんちの周りのどっかにあるビルの10階見に行って、更にそれが見渡す限り押し寄せるイメージするとわかりやすい
事前に海岸線から引っ越すか諦めるくらいしか無かろう
避難所では普通にシコッていいの?
レイプとかはしないけど射精は我慢できない
俺の精子は濃いぞ
>>168 地震で緊急停止で動けなくなり津波が見えるようになってようやく避難
当然間に合うはずもなく全員流される
昨日の神奈川の地震の緊急速報はなかなかビビらせてくれたな
でも鳴った瞬間に逃げるのって無理だな
揺れるの待ってしまうわ
34mのちょっと左の奥が伊方原発なんだけど水没するじゃん
アスリート並みの反射神経が求められる。足の遅い奴は置いてくよ
事前に高い場所を確認して地震に気付いたらそっこうでそこに走る
>>388 いいんじゃないの イクッとか声出すと「ああ あの人イッたのか」と解りやすい
港湾施設と避難場所をメガフロートにして避難民ごと収容できる避難所作ったほうがええやろ
>>399 今みんな必死にペットボトルでボート作ってるんだよ
津波って何連発も言わばまさに波状攻撃してくんじゃん
それでその分だけ引き潮のエネルギーもエグくなるんでしょ?
怖すぎるんだが?
>>398 でもそんなアホな事は試した奴は一人もいないからちょっとくらいやってみる価値はあるかもしれない
警報ってP波を観測した時点で鳴るのかな?
時速14400km以上で走れば助かるよ
津波に流される土地に住んでる輩は
ムダな買いだめすんなよ
>>395
●4メートルの波
ザッパン
波
波
波波 ●
波波波 人
波波波波波波波波波波波波波波波波--------------
●4メートルの津波
←何十キロもの彼方までおんなじ高さ
ゴゴゴゴゴゴゴ‥
波コンクリート波波波波波波岩波火火火波波波
波波海草波魚波死体波波木材波波死体
波波波自転車波波波オートバイ波波 Σ ●
波ガラス波波波波石波波波死体波波 人
波波波波ガラス波波波岩波自動車--------------- 今の間だけは被害想定内の原発はすぐ停止できるようにしといて他地域から融通すればええんやないんか?
同じ国なのに分け合えない戦国時代なんか?
つまり巨大はごろもフーズってことだもんな
そんなん避けられんわ
>>411 グッズを押し入れから出して靴を履いている間に1分はかかるかな
あっクルマの鍵を忘れた戻らなk
3.11の時に津波が来ると思って、蔵王の御釡(標高1550m)までバイクで逃げた俺なら余裕で逃げれるな
能登地震みたいに道路が通れないときは?
原発の避難問題もそうだけど、道路が使えない状態になるのを想定してるのか疑問がある
阪神大震災だって電柱や瓦礫が道路を塞いで通れなくなったのに
>>172 いえ、原発は安心安全の夢のエネルギーです
串本でダイビングとかしてたら絶対に助からんやん(笑)
🌊津波の高さ比較🌊 実際にあった超巨大津波たち" を YouTube で見る
ダウンロード&関連動画>> 多摩方面なら標高50m位あるからこの先生きのこれる🍄
ぶっちゃけ人が死んでも原発がノーダメなら復興はするんだよな
日向灘の時イオンから車一斉に出てきて渋滞してたな
多少パニックってるのか交差点内に止まる車も多かった
まぁ事故がなかっただけマシだなと感じる程度
もう来ねえよって言い出したんだからいいだろこの話題
>>98 俺は家の近くに大型の旅客機が墜落する夢を定期的に見る。
先日サンパウロで起きた墜落事故にそっくりで冷や汗が出た。
>>373 さすがの津波様もこの防潮扉には無力やな
浅い東京湾
鎌倉で10メートルなら 都内、千葉の湾内でも津波来るじゃん
人からコンクリートへ
超巨大堤防で税金チューチューすればいい
愛知県の豊橋は昔海に接してた場所(表浜)に中心地があったが、地震被害で今の場所に集団移住した と言う話を聞いた事ある
100年に1回起こるリセットイベントなんで諦めてください
2分で津波来るところに住んでる人間は正常性バイアスの極致だと思う
増水前の川でBBQしてるのと何が違う?
ゴジラが群れなして上陸って感じやな
何も抵抗できんわw
東京の東側には碌な人間住んでないから全部飲み込まれてほしい
浜岡原発の津波の想定は25mだけど
そんなもん震源地次第でどうとでもなるよな
津波ねぇ
過去の南海トラフ地震のシミュレーションするととんでもない規模の津波が起きてるはずなんだがその痕跡が見つからないらしい
なぜかシミュレーションと実際に起きた津波の規模に差がある
といっても昭和の南海トラフ地震では津波で大勢死んでるが
本当は20%だったけど
予算獲得とか政治的理由で70%になったらしい
>>177 こういうの開かなくなったら地獄だよな
数日この中で恐怖感じながらじわじわ死ぬとか
>>462 そんなデカい建物都合よくいっぱいあるのかw
>>8 アへがいてくれたら…
寧ろ森羅万象と一体化したから止められるのか?
30mの津波でも時間の余裕があれば山なり避難タワーなりでどうにでもなる
問題はそういうところは時間の余裕もないこと
どうすんの?じゃねーよ
まず嫌儲見なきゃ!(ヽ゜ん゜)🤳
だろ
奥尻島沖の地震の時も津波でかなり死んでいるけど最大波の到達時間は10分ぐらい
2分とかさすがに無理ゲー
ヒント:掘削探査船[ちきゅう]の過去10年前~現在までの足跡🐾👣を分析しよう
これで下手な預言者よりも正確な地震予知が可能だ!(笑)
南海トラフ&相模トラフメガクエイクが先か?首都直下メガクエイクが先か?東京湾北部地震が先か?
短いスパンでの連続起爆トリガ-(笑)にも警戒せよ❗
順番とタイミングが要なので掘削探査船[ちきゅう]の足跡👣🐾とイルミナティカ-ドを解読して連続メガクエイクの場所と順番を見極めよう❗(笑)
富士山🌋イベントは南海トラフと外国からの侵略後という預言が濃厚
>>74 岐阜は濃尾地震を起こした日本最大級の断層がある
濃尾地震、三河地震、福井地震は連動してて愛知岐阜福井まで続く巨大な断層なのではとも言われてる
なかなか逃げない年寄り救おうとして
若者が犠牲になるんだろうなあ
もう国が責任もって「見捨てろ」と言っておかきゃダメでしょ
さあ!皆さん!今年[2024年]も魔界列島東西分断🗾メガクエイクへと繋がる地震の芽が次々と育ってまいりました(^.^)♬新年明けまして早々に能登では、妖鬼森元神罰式・大地の怒りが発生💢💢💨溜まりに溜まった神々様のお怒りが爆発💥💣しましたよ
この勢いを継続していくために毎日毎朝、魔界の地下深くに眠る巨蛇神⛎に🛐御祈りを捧げて、巨蛇神⛎の眠りを呼び覚まし暴れ出させて悲願の大連動型メガクエイクで魔界列島🗾を東西に分断し、魔界列島🗾周辺の幻の大地を隆起させて新しいニューZIPANG巨蛇神国⛎を出現させませぅ~m(_ _)m🛐🙏🤨🥺🤔😲
大地のドラムを響かせる🎶鍵🔏🗝
は白神じゅりこ先生のBGM♬とあの不気味な踊りなのです!
さあ今年も皆さんもご一緒に~🎵ヾ(゚ー^*)(´・з-)ノ⌒☆
あの死神メイク💄💋✨と滅亡ダンスBGM♬でユーチューブを観ながら、じゅり姉と一緒に滅亡ダンス💃を踊りまくりませぅ~~😉✨(^_-)♪(*^O^*)❗(笑)
👁🗨メッ壺🏺ow~♪メッ🪬壺🍯ow~♪
滅亡~♪ GO~♪
helljapan😈👁です❗\(^o^)/
実際はもっとヤバいんだろ?
もう忘れたのかよ
想定外という言葉を
2分ならうんこしてる時に来るのが一番やばい。
揺れたらフルチンでも飛び出して外に出る練習するべき
ケンモジジィはさいとうたかおサバイバル読んでるから生き残れるよ
現実味帯びてくるとやっぱ緊張感あるな
油断せずいこう
震度7の揺れの中を全力疾走してパルクールできる人だけが生き残れます
豊田市は津波大丈夫じゃなさそう?親戚が住んでるんだ
だーかーらー
「全ての震災は安倍の人工災害!」と
言い出したのはオマエらケンモメンだろーが!
なんで地震が起こるの?
安倍はもう死んでいるのに!
こういう時は有事に備えて武器の話題が出てもおかしくないんだが、みんな黙るんだよな
なんで?
こんな時でも助け合い皆んな一緒とか綺麗事言うつもりか?むしろ、有効な武器と対策練った方が建設的じゃないか
なお、2分は揺れてる間も
含まれる模様
1分揺れたら残りはあと1分しかない
>>502 グレートチキンパワーズみたいに言うなw
昔の人が水がここまできたって石碑とか残してるのに
住んでる奴の自己責任だろ
陸地に近いから東日本大震災より津波到達時間が短いようだ
2030年から2040年の間に必ず起きて日本人の7割が被災するとのこと
寝たきりや身体不自由な家族のことは置いていくのが正解なん?だれも教えてくれない
ID:YWt+sXead ID:ufwyq2Py0
BE:553537838-2BP(2000)
2024/08/08 午後、日向灘でのM7.1 震度6強 大地震発生、
東京都界隈でも、震度6強以上の激震、高さ10m級の大津波が
ペタ襲来な、令和南海トラフ大震災
M9.5、
令和アジア超震災の直前 前震が、3回きたああw
ロ 中 イラン 朝鮮 枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏
汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏
ユーラブリカ三大陸合衆国圏、
💀💭中距離 ミサイルを日米欧韓イスラエル安保同盟
統合経済連合圏 ノーザンコンドミニアム圏 世界文明浄化連盟UPWC圏、クアッド圏へ
もうすぐ、ペタ発射w
リアル 小説 アニメ 漫画 ゲーム 映画
イノセント・ヴィーナス
タイドラインブルー
とある シャングリラ 旧エヴァ
攻殻機動隊 2055年までの人類史
トーキョーノヴァ ブルーシード
トーキョーナイトメア ガンドック
バイオレンスジャック Fallout
メトロ2033シリーズ 2025年 日本の死 応化戦争記 ハルビンカフェ
東京M8.0 震災列島 地震列島
ブレイクダウン サバイバル ツナミ マッドマックス2以降 君の名は。
月姫 空の境界 魔法使いの夜 Fate
雲の向こう 約束の場所 天気の子 すずめの戸締まり
AKIRA ドラゴンヘッド
終末の鳥人間 252 生存者あり バイナリードメイン
ここらな、ロックダウン テレワーク ステイホームな、外出禁止令の、
Jアラート 特別〇〇警報 大〇〇警報が、オーバーシュート クラスター パンデミックw
令和オイルショック、令和狂乱物価令和大干ばつ化、令和大飢饉化の慢性化w
令和重税化 令和高インフレ化へ
国債金利急激引き上げ へ
出口戦略 構造改革 総量規制
金融引き締め 緊縮財政 巨大取り付け騒ぎ 巨大預金封鎖 デノミ 財産税
令和 国債 地価 株価 連鎖 大暴落
令和 超絶恐慌 ガラ 発生。
重スタグフレーション構造ギガ不況化w
こういう、令和日本 大災厄 大災禍 ルナティック コースだぞw
>>509 安倍はもう死んでいるんだから
地震は起きねーよ!
だって全部「安倍の自作自演」なんだろ!!
津波は短距離走の陸上選手くらいの速さ
浜辺から単純に計算して7分で俺ん家まで来るわ
>>499 いちばん大きな武器は徒党を組むこと
わかる?
つか
避難所作ってないの?
学校とかじゃなくてシェルター
>>522 首都直下地震で死者数十万人、
餓死者出るのも確実な首都に
人口の10%超が集中してるのが我が国
なんですよ
>>499 避難所生活になったら家で何か守る必要があるわけでもないし
武器いるかね
>>253 うち中央区の真ん中らへんだけど心配だな
ちょっと高さが上ブレるだけで…
>>1 伊豆半島の南端で33m紀伊半島の南端で18mなのは何でだろう?
似たような地形なのに
しかも半島の突端より湾の奥のがヤバいわけだろ?
それはヤバすぎて出してないのか
駿河湾の奥とか何m予測なんだ
対津波のでっかいカプセルあるでしょアレ買えよ
仕事はやめるかリモート内職オンリーのやつで
ここまでやれば勝てる
こんなに巨大な津波なら日本だけじゃなくハワイやアメリカ西海岸とかにも到達するよな
すると日本が世界中に迷惑をかけることになる
日本は海外の津波被害もどう補償していくかも考えないといけない
https://www.tokyo-np.co.jp/article/209666?rct=trough_uchimaku この間南海トラフ地震の確率には実は根拠がないって記事でスレ立ってたじゃん
科学的根拠がないのに特定の地域にだけ地震対策として莫大な税金が投入されてるのも問題だし、その地域以外の地震対策が疎かになり自治体、住民の意識も甘くなるのも問題
せめて嫌儲ではこの知識を前提にして欲しい
津波カプセルってこれか
大地震で大津波のなかで世間が大混乱する中で一人沖合いに向かうサーファー見たいよ
>>538 瓦礫で埋まって生き埋めになりそうでこわい
下田とか熱海は20〜30分あるから逃げられそう
>>536 いや、この人が言ってるのは
南海トラフ地震の周期は確かにあるけど
かといって他の地域が安全な理由
ではないって事
日本全国地震だらけなのに
30年単位で区切って南海トラフ地震
だけが危険みたいな確率出すのは
おかしいのではって言ってるだけ
>>17 > 今日が常に最後だと思って大事に生きろ
これが、正解。
これが、「今を生きる」の元々の正しい意味。
なんとなくカッコイイ言葉だと思って使う
岸田総理もNHKも、
ねじ曲げた誤用がひど過ぎる。
特に、日本の顔である岸田総理が無知をさらすのは、日本の恥。
日本国総理を支える官僚の極度の劣化を象徴している。
こんなだから、アメリカ様から黄色い猿と見下され
棒で殴って躾けろと馬鹿にされる。
34mか
ボクは大丈夫だな山の手だから( ´ん`)y-~~
豊洲あたりは全滅かなフフフ
スネオ「ごめんなのびた。このドローン1人用なんだ」
海岸線の住人は備えと避難経路の確認を毎日するしかないな
>>531 津波は陸地に向かうほど速度が増して時速60kmくらいにはなる
高さ1m幅1mの波なら重さ1tが時速60kmで突っ込んでくるんだから軽トラに直撃するようなもん
それが10mだ20mだの高さになってさらに樹木やら石やら建造物やら廃棄物連れてくるから破壊力と殺傷力がおかしい
>>38 > 34mとか想像もできんな…(´・ω・`)
大まかにいって、10階建てのマンションくらいの高さです。
この高さのままマジで来たら避難場所もアウトなんだが
東日本がそうだったんやろな
大変すぎる
30mはわりと普通だからな
石垣島に来た津波は60mだったらしいしな( ´ん`)y-~~
>>60 危険度の高い地域には、住まないのが一番。
危険度の高い地域の都市開発は考え直したほうがいい。
>>544 だけというかそれが問題だって言ってんだけど
【連載 南海トラフ 揺らぐ80%】も読んだ?
>>68 原子力発電所という厄介きわまるものは、
前回は無かったからなあ。
東京電力みたいに対応が遅れて醜態をさらすようだと
救援活動の妨げになる。
引っ越し!引っ越し!さっさと引っ越し!しばくぞっ!
津波到達が5分以内じゃ到底助からない
事前避難するにしても台風みたいに予測できないし
結局のところ絶望しかない
さすがに今ある原発は電源喪失しないようにできてるよな?
>>572 >
>>1 > なぜこのグループに御前崎が入らないんだ
都合が悪いから、わざと外したのかも?
だって、御前崎は遡上高11mくらいの対策と記憶しているから、
近くの地点のように波高だけでも19mの津波が来る可能性があるとなったら
存在を許されなくなっちゃう。
なんか予測もインフレしてない?
そんな津波映像でも見た事ないぞ
34メートルってことは場所によっては100メートル越えてくるからな
海沿いの住民は今からでも高台に住むべき
緊急避難命令出ても逃げない奴らだからほっとけほっとけ
震災で宮城にいたけど余裕で2分以上揺れるから避難なんて間に合わないし死ぬしかないな
死にたくないなら高台か内陸に引っ越しとけ
梅田て本当に東日本の仙台みたいになるのかな
数年前のシミュレーション番組で見た記憶あるけど
これって第1波の到達までの時間と最大波の高さを意図的に混同させてるよな
今日、高知に行こうと思うんだが辞めといた方が良いかな?
家が無事な場所にあっても学校や会社がアウトな場所なら
やっぱりマズいっていう
津波の伝達速度は水深5000mで時速800kmジェット機並の速度
浅瀬で減速するが浅瀬まではあっという間に近づく
>>373 これ震災発生から2~3分で閉められるの?
>>593 名古屋は内湾だから津波到達まで1時間近くある
というかこれは高潮用だけど
水深500mで時速250kmまで減速するが浅瀬になる程津波の高さが高さくなる
海を眺めていると突然浅瀬付近で津波が出現する事になる
もう逃げられない
そもそも東京湾で津波なんて起こらないからどうでもいいわ
地方に住んでるバカは勝手に死んどけ
>>373 逃げる時間稼ぎに多少なるから効果はあるだろ
いくらでも住む場所があるのに、土地の損切りできない人は哀れ
うちの自治体の津波避難ビルは9.13.14階と高層マンションが一部で指定されている
しかも漏れの経年劣化限界アパートから徒歩3分
全く心配してないのよトラフには
四国出身の上司に散々パワハラ受けてたからどうでもいいわ
車は渋滞トラップで終わりだけどバイクなら逃げれるんじゃね
東日本大震災のせいで、1000年に1度の巨大地震を想定せざるを得なくなったけど、
100年に1回のプレート境界地震はM8でたいしたことねーからな
大地震は前触れなく来る…
なんでみんな学習しないかね
そういや稼働してる原発があるんよ
瀬戸内海が死にそうなんよ
揺れたからすぐ避難なんて出来ないだろうしね
数分に渡って揺れ続けるんじゃない?最低限荷物とって散乱した物避けながら外出たらもう…
その間に2派3派とか全然あるだろうし
ワシの工場が海のそばにあるから避難訓練とかやるんやけど
二列横隊にぃぃ〜〜っ!並べぇぇぇぇぇぇえええ!!!とかやってんの
絶対並んでる間に流されるだろ
仙台に遊びに行った時、皆家が綺麗だなと見ていたら、津波被害で建て直していたのだと気がついた。
同じところに建ててるのに驚いた。
津波の高さは2メートル程度だったらしい。
>>12 まじでこれ
今稼働がまともにできないやつは全部廃炉、動いてるのも止めるしかない
>>19 マンションなら15階相当だよね
普通の地域なら詰んでる
>>419 ずっと嘘ついてんな電柱がー厨は
阪神大震災でも建物に倒されなきゃ電柱はほとんど倒れてへん
兵庫県全域の電気復旧したのは発生から六日や
>>219 都心部のオブジェクトで勢いは失われるけど、台地ってほど高さはない気がする
秩父や奥多摩は大丈夫だろうけど
トラフ民はこういうの買えば助かる
確実に助かりたいなら常日頃から外出中も持ち運ぶ必要あるけど
空飛ぶ車はまだ実用化までもう少しだったかと。注文はかなりあるらしいからもう少ししたらマイカーで逃げる選択肢も現実的になるか
数分で津波来るとなるとこういう個人用飛行装置くらいしか確実に助かる方法無い
それかマンション高層階に住んで引きこもるか個人用シェルター用意して引きこもるか
どれも助かる確実性高くしようとするにつれ金もかかるから金無いと引越しが無難か
あとは運
https://www.cnn.co.jp/tech/35047454.html https://toyokeizai.net/articles/-/74945?display=b
>>621 うちが515メートルだからギリギリアウトか
お盆休みにくれば最大級のDQNの川流れが楽しめるんだけどな
海岸線4kmで津波1-3mだし、その辺りは家屋の流出も木造家屋除いてほぼない
津波の到達も40分は猶予あるから、慌てずに3階の高さ以上の建物か高台に目指せば歩いてでも助かる
ちなみに来年7月のフィリピン沖海底爆発で生じる津波は
東日本大震災の津波の数倍以上とたつきは言ってるので
34mは軽く越えてくると思われる
太平洋側沿岸は当然壊滅するな
俺らが大災害の発生を待ち望んでるのは労働の苦痛から逃れたいからなんだろ?
これだけバカ騒ぎしてもどうせ何も起こらず盆休み明けにはまたムカつく上司や同僚との人間関係に苛まれる宿命(さだめ)だよ
下らない盆休みで終わっちゃいそうだね、また
ハザードマップ見たけど津波は大丈夫っぽい
でも地震で確実にやられる
大災害が発生しても地獄
起こらなくても労働の苦しみが継続して地獄
宇宙人がこの宇宙に地獄が存在するのか確かめる旅に出掛けたらその目的はジャップランドで達成されることだろう
内陸で地盤しっかり
関東なら群馬栃木か🤔?栃木は大谷石なんかで地盤よさそうだな
>>392 信仰の深い人は足が速い君よりはやく箱舟に乗ってたすかるとおもうよ
>>392 信仰の深い人は足が速い君よりはやく箱舟に乗ってたすかるとおもうよ
老人やハンデのある信仰心ある人達を見捨てるわけがないでしょ
>>494 豊田まで津波が来るようだと国土の三分の一くらいが波の底に沈むんじゃないか
位置的には土砂崩れと矢作川の氾濫のが危ないだろう
>>648 予知夢か?何日に起きたか教えてクレメンス。
ワクチンと同じで全部学者のでっち上げだろ
正直全部嘘くさいとしか思えないんだが
気象庁が国から予算貰ってるという時点で怪しさしかないと気付けよ
南海トラフの地震はだいたい100年周期で起こってるのが記録に残ってる
地震の時の断層規模からみるに300年前の宝永が1番でかくて200,100年前と順番に弱くなってきてて
大中小大中小~の繰り返しじゃないかと予想されてる
だから今後起こりうる地震は宝永クラスじゃないかていう結論
室戸の隆起量の想定は宝永クラスのマグニチュードが起きた場合の予想値だね
その後の滅茶苦茶に破壊された日本の事考えたら無理して生き延びたくないわ
暑すぎて無理
このスレタイが涼しそうに見える
いっそ津波来てすべてを冷やしてくれ
ほらみんな日経大暴落のこと忘れて消費することに必死になってる
東京だと羽村が一番災害に強いらしい
どこやねんそこ田舎が強くてもいみないやろ
東京湾や瀬戸内海でも数メートルの津波が来るんだよな
>>661 必要だからという建前で、消費依存先を買い占めに向けただけの主婦層とかいっぱいいそう
俺の実家陸自駐屯地近くだからなんとなく大丈夫と思ってたら余裕で赤入ってるんだが
別にあいつら安全な海抜に建ててる訳じゃないのか
超大地震は今年は もう無いだろ
日本の歴史にそれ程マデ頻繁には無かったから
京都も残ってるし
25年ヤバイのは核戦争だって
今日は8.11だったけどさすがにオリンピック会期中は控えたか
南海トラフ地震のシュミレーション動画はこれが一番よく出来ているよ
最悪のシナリオ~全カケ編
>>671 再生数もうそんなにいってたんか!upから5時間後で見たとき60万回もカウントされてて凄いと思ってた
速報のピロピロ音とかめちゃくちゃリアルだよな、トラウマになりそで一旦閉じそのままだったが
気持ち整えて続き見るか
>>674 > これで日本は完全な後進国に落ちるんだろうな
もはや、今の日本に
復興できるような国力はないし
軍資金もアベノミクスで無駄遣いしちゃったからね。
4mの波と津波の違い
●4メートルの波
ザッパン
波
波
波波 ●
波波波 人
波波波波波波波波波波波波波波波波--------------
●4メートルの津波
←何十キロもの彼方までおんなじ高さ
ゴゴゴゴゴゴゴ‥
波コンクリート波波波波波波岩波火火火波波波
波波海草波魚波死体波波木材波波死体
波波波自転車波波波オートバイ波波 Σ ●
波ガラス波波波波石波波波死体波波 人
波波波波ガラス波波波岩波自動車---------------
ヘリも間に合わないから
流されたあとを見るだけだぞ
30年いないに75%という既存の発表から分数の累乗を使って1日あたりの発生確率を逆算すれば、
とっくに我々は毎日8000分の1のガチャを引かされていたことがわかってたはず
むしろこれまでが正常性バイアスで警戒心なさすぎたし
それが5倍になった程度で煽りすぎで警戒心深めすぎ
1600分の1と8000分の1でそこまで対策が変わりますか?
>>1 横須賀と館山が10メートルの津波なのに
東京湾が無傷なのワロタ
今までの地震、そんな大袈裟なのないじゃん
なんで南海トラフは日本の終わりみたいな地震ってことになってんのよ
>>540 電線とかにからまれて底にひきずりこまれたら無力だなあ
>>540 (ヽ`ん´)俺も乗せろ!ガシャンガシャン!
相模トラフ地震も連動すればトンキンにも津波が来る(^^)
\ どうすんのこれ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂二 ̄⌒\ ノ)
)\ ( ∧_∧ / \
/__ ) ´Д`) _ / /^\)
//// / ⌒ ̄_/
/ / / // ̄\ | ̄ ̄
/ / / (/ \ \___
((/ ( _ )
/ / ̄ ̄/ /
/ / / /
/ / ( /
/ / ) /
/ / し′
( /
) /
し′
大地震と余震を耐えつつ津波に流されない家に住んでたら非常食とか大事なんだろうけどな
俺の賃貸は倒壊流されコンボ食らうから備蓄なんて無駄はしてない
300年くらいは来ないんじゃ?富士山もあと500年は噴火しないやろな
ID:YWt+sXead ID:ufwyq2Py0
BE:553537838-2BP(2000)
ID:Jb2e8UVT0 ID:KJRqz60Y0
【並行世界では、関東東海大地震 】
「2015年8月11日」に、巨大地震が起こった…
【この世界線では、令和南海トラフ超震災 M9.5 箱根カルデラ破局噴火 or 令和露ウ、ガザ イラン イスラエル戦争から、
令和ユーラシア 全面核戦争になる】
4年前 ラジオから聞こえた謎のニュース
地震予言 2 コメント - 2015/08/06 10:21
92:本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 14:42:34.37 ID:J+G26Ffvi
昨日の深夜の話なんだけどさ、
ラジオ聞いてたのよ
んでちょうど日付変わる頃にさ、
いきなり混線し始めた
古いタイプの ラジオだからすぐチューニングがズレる。
韓国だか北朝鮮だかの電波捉えたりすることもある
でも昨日は違った。
「8月31日月曜日になりました。
引き続き11日に起こった関東東海大地震の
情報をお伝えします」
ん?まだ東北の地震の事言ってんのかと思ったら違った
「関東東海大地震?」
だけどものの1分くらいで放送は
途切れ、通常の放送に戻った
おんなじ放送聞いた人いないかな?
夢だといいんだけど...
458:本当にあった怖い名無し:2011/11/15(火) 20:22:07.80 ID:RZYakq6E0
目の前の箱のカレンダー機能で
確認してみた。
8月31日が月曜日になるのは、
2015、 2020、 2026、 2037、 2049 と、こんな感じ。
ID:Jb2e8UVT0 ID:KJRqz60Y0
仕事で浜松に引っ越してきたけど地震起きたら結構やばいらしいなここ
瀬戸内海や東京湾でも数メートルの津波が来るから、海抜標識で10m以下の所に住んでる奴は避難必須だぞ
東北だと4階建の屋上に逃げても飲み込まれてるから強運ないと死ぬ
脱出ポッドみたいなやつあったろ
津波来たら乗り込んで、ほとぼり冷めたら浮上するやつ
1人1台持ってんだろ?
-curl
lud20250129032631このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1723309134/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】南海トラフ地震、津波最大34m、到達は最短2分 どうすんのこれ…😨 [553537838]YouTube動画>5本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・みんな目を背けてるけど「南海トラフ大地震」来たらどうすんの?確実に日本経済終わるけど [895850443]
・【日本沈没】南海トラフで「ゆっくり滑り」検出 2017年からの紀伊水道沖地震はこれ
・南海トラフ巨大地震62【東海・東南海・南海・日向灘】
・【速報】 専門家「南海トラフ巨大地震の兆し」
・【大阪北部地震】活動期、南海トラフ兆しか
・富士山噴火も首都直下地震も南海トラフ地震も来ねえな結局 [943688309]
・浜松市沿岸に17キロ防潮堤 南海トラフ大津波に備え
・南海トラフ巨大地震を「国難災害」に 最悪の場合は日本国滅亡
・【南海トラフ】3日から愛知でスロースリップ続く「最大M5.9」[02/08]
・【速報】未来人「2022年7月4日JST、南海トラフ大地震が起きる」 [843714488]
・【試算】南海トラフ巨大地震の経済被害は推計で1410兆円。土木学会会長「最貧国になりかねない」★2
・【政府】南海トラフ地震、推定死者数3割減 23.1万人 「事前避難」も明記 中央防災会議
・【悲報】古文書によると次の大地震は南海トラフだとほぼ確定、予測死者数は30万人以上 [155869954]
・さっきの地震がまんま南海トラフの前震だと話題に、関西モメンは対策しとけよ [317125187]
・【的中率0%】「6月21日にM10.6大地震!」怪情報がネットで拡散 南海トラフ地震の不安あおる眉唾予言★4
・南海トラフ地震、富士山噴火、首都直下地震👈どれか来たら日本の経済トドメになりそうだよな [943688309]
・巨大地震、巨大津波、巨大台風、巨大噴火・・・ほんと日本列島は呪われてるな
・あんべちゃんのエッチな漫画、「あつまれ!ふしぎ研究部」、15巻発売! これがアニメ化しないのが、最大の『ふしぎ』! [425612722]
・沖縄で地震、多分次の巨大地震沖縄トラフだと思う。全く注目されてなくて連動地震はないと思われている場所 [751144696] (7)
・大阪の地震、これ前震じゃね? [945517963]
・巨大津波襲来 ケンモメンはどうする? [427379953]
・ギネス「これを世界最大の“かりんとう”とする!」 [425744418]
・日本史上最大の天才は誰か?←これ最高に悩むけど日本には居ないの? [549071714]
・世界最大級ハイテクETFがエヌビディア株の保有比率大幅引き上げへ👈これ実質SP2やん [873195519]
・今回の安倍晋三汚職事件だけど、そろそろちゃんとした名前が欲しいよね だってもうこれロッキード以上の戦後最大の疑獄事件だろ [455830913]
・偉そな奴「イジメられてた奴に対する最大の仕返しは自分が成功すること」 ⬅︎これ詭弁だよな [279254606]
・サムスンが10兆円投資して作った世界最大の半導体工場が稼働秒読み。これもう半分、日本の半導体企業は勝てないだろ [202859999]
・【死者50人】大口病院の点滴殺人からもうすぐ2年。この事件どうなったの?戦後最大レベルの未解決事件として語り継がれるのか? [604460326]
・【任天堂】大乱闘スマッシュブラザーズforWiiU/3DS 有料DLC全部込み込みパック お値段なんと最大10,930円(税込み) これはお買い得っ!! [419096316]
・政府「日本国民は14年間、脱原発というフクシマの呪縛に苦しんできた、けど大丈夫!これからは原発を最大限に活用していく」 [131890968] (62)
・【緊急】20代の童貞、遂に4割…岸田どうすんのこれ [499955663]
・3.11をドンピシャで当てた予言者が南海トラフを予言している…
・日本、まもなく後進国に追い抜かれそう。どうすんのこれ… [573958201]
・解雇・雇い止めが全国で5万人超え、安倍菅どうすんのこれ【俺らの仲間+】
・チョンモメンどうすんのこれwwwコロナ。回復者3割に後遺症、肺が二度と戻らず
・南海トラフのプレートに穴開け調査 調査船が明日10日出航
・トランプ政権、ファーウェイへの半導体供給停止へ。どうすんのこれ? [832754451]
・睡眠薬ないと眠れなくなっちゃった 眠たいのに眠れない どうすんのこれ [297142216]
・【2020嫌儲流行語大賞候補】「晋さん」「チー牛」あと一つは「どうすんのこれ…」
・【捏造】何故か自分の部屋で腕時計を付けた引きこもりが取材される NHKどうすんのこれ [225626342]
・拉致被害者家族さん、安倍政権に不満は無いことを記事に上げられてしまう…どうすんのこれ [301793367]
・【悲報】台湾「台湾有事の際はもちろん日本の自衛隊は一緒に戦うよな?」岸田、これどうすんの・・・ [616817505]
・【悲報】アメリカでポリコレ廃止が相次ぐwwwwwwww ジャップどうすんのこれ [918057362]
・【悲報】老後2000万円問題、1億に増えるwwwwwwwww貧乏人どうすんのこれ…w [739066632]
・防衛省「すまん、弾薬や部品が全然無いンだわ」……どうすんのこれ [812874503]
・地球深部探査船「ちきゅう」の南海トラフ掘削、震源断層まであと半分 2910メートルまで進む
・ロシアの学校で銃撃6人死亡、プーチンどうすんのこれ [116644829]
・お金ないから増やそうと思ってパチンコ打ったら2万円ないなったどうすんのこれたすけて晋さん……😢 [348276602]
・【速報】「最高の国」ランキング、日本2位 ケンモメンどうすんのこれ・・・・・・ [284093282]
・元・福山哲郎秘書で現・国民民主党の泉ケンタ政調会長が激おこ「党を分かつなど全く了承した覚えはない!」 どうすんの玉木これwww
・福島第一原発の廃炉作業、あと30年経っても余裕で無理と判明 どうすんのこれマジで [533895477]
・【超絶悲報】 滝沢ガレソ「あの超有名Vtuberも実は結婚しています」 どうすんのこれ……安倍さん助けて…… [426633456]
・南海トラフで沈んで死ぬのはおまえだろ。生きてても水死体みたいな顔しやがってW [134367759]
・潰瘍性大腸炎患者「1時間も立って演説できるわけないだろ、うんこ漏れるわ」 晋さんどうすんのこれ? [884040186]
・世論調査で「天皇制廃止派」が7%もいる事が判明してしまう 普通の日本人どうすんのこれ [377482965]
・暇アノンから悪質な人格攻撃を受けている学生の堀口英利さん、あまりの攻撃の酷さに絶望「いまから死にます。」暇空どうすんのこれ… [357222248]
・【画像】 進撃の巨人「私たちは戦って人権を勝ち取らなければならない」 人権が嫌いなネトウヨどうすんのこれ [372775825]
・【コロナ】チョンモメンどうすんのよこれww1〜3月の死亡数、過去4年間の同時期より少ないことが判明 コロナ拡大しても死亡数は減少 [535898635]
・【文春砲】京都で自民党が1億円選挙買収😨国会議員、党職員も証言。どうすんのこれ… [737734362]
・【悲報】FTXの新CEO「資金は従業員の家や私物購入に使われてました🤓」オオタニサン…どうすんのこれ😰 [616461552]
・国連科学委、福島第一原発事故での「放射線被曝を原因とする健康被害は認められない」 散々デマ撒いてきた左翼どうすんのこれ? [511393199]
・アメリカ、イギリス、フランス、イタリア、オーストラリアの少なくとも5か国が平和祈念式典を欠席へ…どうすんのこれ… [434776867]
・津波 [931948549]
・地震 [118128113]
・地震 [486018568]
・地震 [485983549]
12:24:15 up 41 days, 13:27, 0 users, load average: 70.55, 67.41, 71.57
in 0.080077886581421 sec
@0.080077886581421@0b7 on 022402
|