◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:「このマンガがすごい!2025」 第2位に「ふつうの軽音部」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! [303493227]->画像>38枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1734259963/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://netaful.jp/comic/0164965.html VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
ふつうの軽音部【公式】 @FutsunoKeionbu 【📢🆕今週の #ふつうの軽音部 】 ㊗「このマンガがすごい!2025」(宝島社)オトコ編ランクイン&全巻大重版㊗ カラー扉とともにお届けしています!
>>11 ただいま期間限定で1巻分(1〜12話)無料公開中💫
最新5巻は年明け1月4日(土)発売です!
#ふつうの軽音部
ふつうの軽音部【公式】 @FutsunoKeionbu 【📨直筆メッセージ到着!】 「このマンガがすごい!2025」(宝島社) オトコ編 ランクイン記念🏆🌟 クワハリ先生&出内テツオ先生から 日頃応援してくださっている読者の皆さんへ、 直筆メッセージが届きました!!!! ぜひ特設サイトでチェックを📝
「このマンガがすごい!2025」トップ5 オトコ編 1位 泥ノ田犬彦「君と宇宙を歩くために」 2位 クワハリ/出内テツオ「ふつうの軽音部」 3位 どくだみの花咲くころ 4位 榎本俊二「ザ・キンクス」 5位 鍋倉夫「路傍のフジイ」 オンナ編 1位 よしながふみ「環と周」 2位 世良田波波「恋とか夢とかてんてんてん」 3位 南Q太「ボールアンドチェイン」 4位 谷口菜津子「じゃあ、あんたが作ってみろよ」 5位 卯月ココ「恋せよまやかし天使ども」
ふつうの軽音部【公式】
@FutsunoKeionbu
━━━━━━━━━━━━━━━
⚡「このマンガがすごい!2025」
#ふつうの軽音部 が
オトコ編 第2位に選ばれました⚡
━━━━━━━━━━━━━━━
次にくるマンガ大賞2024 Webマンガ部門 第1位に続き、
連載開始から1年たらずで大躍進…!
たくさんの応援をありがとうございます!
🔻1巻分が無料で読めます!(1/11まで)
http://shonenjumpplus.com/episode/16457717013869519536 #ジャンププラス #このマンガがすごい
↓先生たちからの記念イラストも公開👀🌟
「このマンコがすごい!2025と空目したら全然違った
なんで路傍のフジイがランクインしてんねん 何者にもなれなかったキョロ豚おっさんしか読まねーだろ
>>30 ふつうの軽音部【公式】
@FutsunoKeionbu
/
タワーレコードにて
POP UP SHOP開催決定!🎸💛
\
連載1周年&5巻発売を記念して、
#ふつうの軽音部 初のイベント開催が決まりました🎊🎊🎊
オリジナルグッズの販売、
そして抽選で参加できるサイン会も!
ぜひお越しください💫
🗓1/10(金)〜1/26(日)
🔻詳細はこちらから
https://medicos-e.net/newsdetail/futsunokeionbu/ 1ヶ月前にもなんかこういうニュース出てたような気するけど。
>>26 路傍のフジイしか知らん
それもたいして面白くないから継続して読もうとも思わん
関連
「次にくるマンガ大賞 2024」1位に「カグラバチ」「ふつうの軽音部」
「カグラバチ」は週刊少年ジャンプ(集英社)で連載中の剣戟バトルアクション。主人公の少年・チヒロは刀匠を志し、国内で最も有名な刀匠である父のもとで日々修行に励んでいた。そんな中、とある事件が起きたことで、チヒロは父が生み出した妖刀を手に戦いに身を投じていく。コミックス部門の2位は西修原案によるhiro者「魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア」、3位は森下みゆ「尾守つみきと奇日常。」が獲得した。
少年ジャンプ+で連載中の「ふつうの軽音部」は、andymori、ナンバーガール、銀杏BOYZなどが大好きな女子高生・鳩野ちひろを主人公に描く青春・音楽奮闘ドラマ。Webマンガ部門の2位は眞藤雅興「ルリドラゴン」、3位はさかめがね「Vtuber草村しげみ〜遠くに行ってしまった気がした推しが全然遠くに行ってくれない話〜」が受賞した。
https://natalie.mu/comic/news/588589 >>26 ひとつも知らない
いかんなアンテナを張らないと
「次にくるマンガ大賞 2024」コミックス部門部門 1位:外薗健「カグラバチ」 2位:西修、hiro者「魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア」 3位:森下みゆ「尾守つみきと奇日常。」 4位:野田サトル「ドッグスレッド」 5位:田村隆平「COSMOS」 6位:沼駿「超巡!超条先輩」 7位:川江康太「鵺の陰陽師」 8位:あきやまえんま「のあ先輩はともだち。」 9位:卯月ココ「恋せよまやかし天使ども」 10位:藤巻忠俊「キルアオ」 11位:ミユキ蜜蜂「春の嵐とモンスター」 12位:大瀬戸陸「ねずみの初恋」 13位:にゃんにゃんファクトリー「ヤニねこ」 14位:五十嵐正邦「真夜中ハートチューン」 15位:ONE、あずま京太郎、bose「バーサス」 16位:寺坂研人「グリーングリーングリーンズ」 17位:鍋倉夫「路傍のフジイ」 18位:ミユキ蜜蜂「野良猫と狼」 19位:ネオショコ「ファントムバスターズ」 20位:那波歩才「極東ネクロマンス」 Global特別賞【英語】 岩見樹代子「今日はカノジョがいないから」 U-NEXT賞 卯月ココ「恋せよまやかし天使ども」
「次にくるマンガ大賞 2024」Webマンガ部門 1位:クワハリ、出内テツオ「ふつうの軽音部」 2位:眞藤雅興「ルリドラゴン」 3位:さかめがね「Vtuber草村しげみ〜遠くに行ってしまった気がした推しが全然遠くに行ってくれない話〜」 4位:岸川瑞樹「クソ女に幸あれ」 5位:茶んた「サチ録〜サチの黙示録〜」 6位:池田ルイ「彼女がクズを愛するワケは。」 7位:暗森透「ケントゥリア」 8位:まるよのかもめ「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」 9位:サンドロビッチ・ヤバ子、MAAM「一勝千金」 10位:橘オレコ「ホタルの嫁入り」 11位:遊ハち「でかいはち」 12位:夜出偶太郎「アイドルマスター シャイニーカラーズ 事務的光空記録」 13位:なまず「年齢を詐称してるVtuber」 14位:齋藤勁吾「異世界サムライ」 15位:ぴえ太「ニンゲンの飼い方」 16位:遊ハち「店番のスピス」 17位:遊ハち「嗚呼、たぬきはもうだめです」 18位:金沢真之介「会社と私生活−オンとオフ−」 19位:きゃた「きゃたぴランド」 20位:肉丸「アイツノカノジョ」 Global特別賞【繁体字】 齋藤勁吾「異世界サムライ」 冷凍食品はニチレイ賞 まるよのかもめ「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」 U-NEXT賞 松浦太一(Plott)、おつじ「しれっとすげぇこと言ってるギャル。ー私立パラの丸高校の日常ー」
>>50 出内テツオ②巻発売中??
@675pixel
【?すごく嬉しいおしらせ?】
#次にくるマンガ大賞2024 で #ふつうの軽音部 が、なんとWebマンガ部門で1位となりました??やった~???ありがとうございます????
これからも作画として頑張っていきますので、今後ともよろしくお願いいたします!
【一話はこちら】
https://shonenjumpplus.com/episode/16457717013869519536 こういうのより最近は出版社の賞のほうが信用できるわ
原作:クワハリ氏&漫画:出内テツオ氏が少年ジャンプ+で連載されているコミックス「ふつうの軽音部」1巻【AA】が、4日に発売になった。 『ふつうの軽音部』は、クワハリ氏が自身のSNSやジャンプルーキー!などで発表されていた漫画が商業連載化された作品で、コミックナタリーによると『andymori、ナンバーガール、銀杏BOYZなどが大好きな女子高生・鳩野ちひろ。高校で軽音部に入ろうと決意していたちひろは、初心者ながら向井秀徳に憧れ、高額なフェンダーのテレキャスターを購入するほどに意気込んでいた。しかし同時に不安も抱いていたちひろ。そんな彼女が個性豊かな部員たちに困惑しつつも、バンドを結成し奮闘する姿を描いていく』というお話。 今回発売になったコミックス「ふつうの軽音部」1巻【AA】には第1話~第12話と番外編「友達を作る」を収録(もくじ)し、オビ謳い文句は『このマンガ、全然「ふつう」じゃない!』で、裏表紙は『超等身大のむきだし青春&音楽奮闘ドラマ、開幕!』だった。
ちょっと渋めの邦ロックを愛する新高校1年生・鳩野ちひろは、初心者ながらも憧れのギターを手に入れ、念願の軽音部に入部する。個性豊かな部員たちに困惑しつつも、バンドを結成することになるが──!?
コミックス情報
「ふつうの軽音部」1巻【AA】の感想には、平田仁志さん『めちゃめちゃおもしろい。主人公が好きなバンドが全部僕に刺さるのもあるけど。バンドマンガとしても部活青春マンガとしても両方楽しい』、棚傘's LOGさん『軽音やバンドものにありそうでなかった不思議な空気感が病みつきになるかも』、、漫画家:納豆まぜお氏『「ぼっちざろっく」とはまた違った切り込み方の陰キャ女子バンド道で、キャラもみんな魅力的。ゆるい感じなのかなと思わせて熱い展開もある』、久利英太さん『男女含めた高校生らしい人間模様が大変過ぎてw』などがある。
参考 クワハリ @kuwahali 放課後の視聴覚室で弾けないギターをかき鳴らす女子高生の話(1/6) #漫画が読めるハッシュタグ #ふつうの軽音部
なんかどれも面白そうじゃない この手のやつ2年後には忘れ去られてるの殆どじゃね 当たったのはフリーレンとかくらいか
反日ペテンクソ土人はクソもらしの集まりです
反日ペテンクソ土人はトイレがなくてクソもらしの集まりだということが統計的に明らかになってます
どうぞ
これ 近年日本で起き続けてる全ての犯人です
今まで日本で起きてる出来事の全ての元凶です
説明されるとスレッドにグロ画像ひたすら貼り付けたり
日本人が嫌いだの反日的なスレを乱立したり
全てを説明されると自作自演捏造記事のクソの話題ばっかり記事及びスレを自作自演で乱立したり
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
こいつが犯人です
https://www.instagram.com/fvooo00/ 特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
神様がどうのこうのは政治責任と売国トラブルをすべて人になすりつけるために行ったネットでのミスリード
説明されると 今度は トンキントンキン言いながら
関西方面のツラを偽装で装って自作自演偽装工作してます
オムツ系ア〇リカ人とは
都合の悪いこと全てを他人になすりつけながら乞食と寄生虫行為をして搾取しようとして次へ次へと進もうとする赤ん坊の集まりのこと
石破茂とは こいつの正体は量産型岸田です
防衛します防衛します タカ派なんですとか装いつつ 正体は量産型岸田
民衆を納得させるために表に用意された政治用ハリボテおじさんです
この男 詐欺師です チワワ岸田と何も変わっていない
岸田としてることも何も変わっていない
売国行為やサルを使って内政犯罪及び性犯罪に繋げるための内政犯罪を続けたり
相変わらずネットで捏造や嘘情報流し 及び各種ペテン工作させてるところ
まるで岸田と変わっていない こいつは量産型岸田です
https://www.instagram.com/fvooo00/ 量産型岸田についての情報はインスタにも載せ続けます
いつ頃からこのステマがすごい!になったんだろうな?
>>68 クワハリ
@kuwahali
放課後の視聴覚室で弾けないギターをかき鳴らす女子高生の話(2/6)
>>75 クワハリ
@kuwahali
放課後の視聴覚室で弾けないギターをかき鳴らす女子高生の話(3/6)
>>44 カグラバチはまあ順当だけど
ドッグスレッドはなあ…
そこまでではないだろ いや他のマンガがこれよりショボイならしょうがないけど
>>78 クワハリ
@kuwahali
放課後の視聴覚室で弾けないギターをかき鳴らす女子高生の話(4/6)
クワハリ @kuwahali ジャンプ+で連載中の漫画「ふつうの軽音部」の第8話でした!気になった方は是非1話からお読みいただければと思います! コミックス1巻は本日4/4発売です!!
クワハリ @kuwahali 「ふつうの軽音部」は漫画アプリ「ジャンプ+」で毎週日曜更新です!! コミックス未収録の最新話まで初回全話無料で読めますのでこちらも是非?!!
>>44 入間くんってそこそこ人気あるっぽいけどあんま話題にならんな
どの層が見てるんだろう
>>1 2024.12.15
「このマンガがすごい!2025」オトコ編1位:君と宇宙を歩くために、オンナ編1位:環と周
ふつうの軽音部は主人公の目が雑に描かれてるせいで可愛くないから嫌い
君と宇宙を歩くためには1話のクオリティーが続くと思ったらがっかりする
異世界サムライのほうがいいぞ 出落ち漫画感凄かったし一時期迷走してたけど持ち直して今すげー面白い展開になってる
文化祭で主人公の子がステージに立つまでは面白かった そこがピークでこのあとの展開面白くなりそうにないけど
ふつうのけいおん部はおもろいよ ありきたりな日常ものだと思ったら全然違った
つまり集英社はこれからこの漫画をプッシュしてマルチメディア展開していくんだね。 まあジャンプ系列作品見てもアニメ化してない作品に目ぼしいものないしね
最強の火の魔法使いが耐性持ちの火属性モンスターを耐性貫通のオーバーヒートで焼却する描写が凄い
パイセン回想の評判は良くないけど突然の路線変更で非難轟々の寝坊よりマシだと思う
誰が審査して決まったランキングなんだよ 漫画読み代表みたいなツラしてんじゃないわよ
これいうほど面白くないのがあわれ 1位のはおもろいんだけど
世間でバズったのは すみれちゃんかドカ食い望月 差がついてスライム聖女あたり?
明日のケントゥリアのほうが楽しみ クズの妹が仲間になりそう
>>100 女の子なんだから可愛いほうがいいだろ
なんで女性漫画家の自画像みたいなキャラにするんだよ
>>94 アニメ化してた
マンガ好き芸人とか増えたよね あれも食ってくためなんだろうな
もうこういうJKがバンドやる系はいいって 飽きられてるって
全然面白くないんだけど このランキング年々クッサくなって行くな
なんだよ、ヤリチンに食い荒らされて関わった女が喧嘩してるしょうもない漫画じゃん
>>44 4位:野田サトル「ドッグスレッド」
(´・ω・`)ゴールデンカムイが強すぎるんよね
(´・ω・`)この人も何書いても「鋼の錬金術師の〜」って枕詞が付いちゃうようになっちゃうのかねえ
>>98 読んでみたらたしかに読み切りというか1話ピークっぽい感じ
発達障害やHSP系の漫画はここ数年色々出てるけど
しっかり上手く終わってるって感じのは聞かないな
だいたい途中で作者も読者もダレるんだろうね
andymori大好きで解散ライブも観に行ったからこんな漫画に雑に消費されるのが悔しい
なんかほんとに可もなく不可もなしな通常レベルの漫画 ただ一部の信者が気持ち悪いくらいプッシュするせいで色眼鏡で見て気持ち悪くなってしまうタイプの漫画 ルリドラゴンと同じ
あのさぁ やりたいなら漫画なんかに頼らずにすきに楽曲やりなよ 誰も止めてねーよ
軽音部このマンも1位獲ると思ったんだけどな オンナ編で予想されてた君と宇宙~に2点差で負けるという
今の時代男とと女部門分ける必要ないんじゃないか このジェンダーレス時代、誰が見ようがすごいものこそ本当にすごい漫画だよ
あくまでクジャクの話ですはなんで賞レースから無視されてんの?
>>137 エロ漫画ランキングでBLがランクインするのは勘弁やで
>>137 オンナ編がゴミみたいな漫画しかないから仕方ないんだわ
>>137 5位までの作品が全然違うんだから分けたほうがいいわ
どくだみの花咲く頃はどんどんつまらなくなってったな
そういえばマガジン系全然入ってないな 川柳少女の作者のラブコメ面白いぞ
君と宇宙〜面白いぞ ハッタショと知的ボーダーが頑張る話だ
>>44 カグラバチって何が面白いのかさっぱりわからん、なんかナルトっぽい気がするからナルトロスの奴が群がってんの?
キングス面白いと思ってるけどこれが4位てもう弾ないんだな
>>129 モテたい、目立ちたいからバンド始める中高生なんだから
これこそふつうの軽音部だろ、何いってんだ
ファブルやハコヅメもこの手のランキングで評価低かったな
>>48 20位 アイツノカノジョ
行き当たりばったりのクソシナリオと身体の作画崩壊マンガが20位なんだ、へぇ
>>153 ファブルはホントつまんなかった
いつ殺し屋イチになるのか期待してたのに
寸止めばかり
ふたばで頻繁にスレが立ってる時点で見るまでもなく俺には合わないと分かる例
2024年に次にくるマンガ大賞で1位取ってなかった? 2025年で2位ってまだ来てないってこと? 2024年の結果嘘じゃん
>>160 あれも面白いですな
藤井さんが確固たる自分らしさを持ってるのがいい
どくだみの花咲くころは評価する 後はたいした事無い
>>150 オトコ編でもまんこ票入るせいでランキングがまんこ向けになってるのは否めない
君と宇宙を歩くためにと3位ドクダミってジョンル被ってるだろどっちもアフタヌーン系列だし このふたつだったらドクダミのほうが面白い
そこそこ面白いけどさすがに持ち上げすぎだろ 信者がキモイ
>>8 あんな引っ張るまでもなかったよね
やって1話で十分やった
漫画ってたまに買うんですけどあんまり面白くなくて結局続刊は買わないんですよね
このマンガがすごい2025 1位『君と宇宙を歩くために』124pt (オトコ編91ptオンナ編33pt) 2位『ふつうの軽音部』122pt (オトコ編106ptオンナ編15pt) 3位『どくだみの花咲くころ』90pt (オトコ編70ptオンナ編20pt) 女性の票じゃなくて部門が分かれてるオンナ編での得票が合算された結果 1位と2位は2pt差で逆転した
>>176 のあ先輩とねずみの初恋読んどけばいいよ(´・ω・`)
ねずみの初恋は失速中だけど(´・ω・`)
君と宇宙は面白いですが星座部の先生がちょっと理想化されすぎてませんかね〜 部長もいい人ですが若干デフォルメされすぎてる気がします
>>179 意味分からんことしてんな(´・ω・`)
>>165 え、なにそれ
女が男向け漫画に投票してシャシャってんの?
ウゼェ
>>26 環と周、意味不明だったわ
なんか輪廻転生してもずっと一緒になるみたいなテーマだけどオチも意味不明だし伝えたいこともわからない
>>44 くる前に打ち切られてる漫画があるけど、
これに負けてる作品は読む価値なしってこと?
このマン1位取っても全然売れてないからな……オトコ編なんだから男が買うような漫画を上に持って行かないとダメだよ マーケティングしっかりやってくれ 12/14 漫画ランキング コミック売上BEST500【僕のヒーローアカデミア42】 201 君と宇宙を歩くために 3 講談社 泥ノ田犬彦 2024.10.22 218 君と宇宙を歩くために 1 講談社 泥ノ田犬彦 2023.11.22 278 君と宇宙を歩くために 2 講談社 泥ノ田犬彦 2024.05.22
読んでるけどさ 悪巧みしてるキャラやたら多いのなんなん
最初の数話 ふうん…つまんね その後 まあおもろいやん
>>26 オトコ側のザ・キンクス以外読んでる
これどっちかというと女向けな気もする
>>189 このマンは過去1年の期間内に単行本が出た全作品が対象
昔から連載してる長期連載作も資格あり
書店員や漫画好き識者などが選出投票したのをランキングしてる
ジャードゥーガルの作者がジャードゥーガル全然進んでないのに別の漫画描いてるんやが
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15) 草加集団stalker24時間常駐のくせに 維新のポスター貼ってごまかし中 都合が悪くなると ストーキングを とよつ第二小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)に通う 草加の集団登校stalker小学生に タッチ交代 stalker不審小学生が出動不可だと ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)白い乗用車 付近をうろちょろしてる不審車両と不審人物にタッチ交代 聖母マリアが背中に描かれたキャメル色ジャンバーの草加不審者もうろうろ 最近は夜18時以降も豊津西中学校から MITSUBISHI ELECTRIC(大阪府吹田市江坂町2-7-8)付近を徘徊 ◆いめぴく.jp/vwQSVZ48 黒焦げ日焼けのジャガイモ面野球部男子中高生stalkerも 朝の8時に点灯したチャリのライトを唐突に消灯してやみ バイト中 大阪メトロ江坂駅 東急ハンズ付近 集団stalker儲の不審者が 市雇用の清掃員や監視員やってる 朝の通勤時間帯 土日の朝8時になると MITSUBISHI ELECTRIC(大阪府吹田市江坂町2-7-8)向かいの 自販機周りをうろうろストーキング徘徊 黒焦げ中年建設stalker 等にストーキングをタッチ交代 更に大阪府吹田市とよつ町31−24−801にお住いの 30代前半集団stalker監視男・松田周久が 待ち伏せしてる 朝の通勤時間帯 玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近 補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず 非常階段から ダッシュ逃走 不審者確定 留守宅侵入 ストーキングをタッチ交代 草加の集団登校stalker小学生や 集団下着ドロstalker不審車が 妙にタイミングよく登場するのは この男が合図 最近いろんな人に悪行とその存在を認識・把握されてしまうw それも言いふらされると 定番の迷惑メール攻撃(笑) 通報、拡散お願いします
>>206 確か去年の5位くらいにランクインしてたぞ
>>194 その原作者がLINEマンガでも転生したら天才音楽家になりましたって連載してる
どっちも面白いのがすごいわ
BECKとけいおんを混ぜたみたいな感じ ただ、もしアニメ化するとしたら癖のある声をどう表現するんだろ?
(頼む…!ぼざろの2匹目のドジョウ来てくれ〜🙏) って心の声が丸聞こえやで
普通の軽音部って現実にある楽曲使ってるけどアニメ化の際に使用許可降りなかったらどうすんの
>>26 榎本俊二が入ってるってどーゆーこと?!
あ、他は全部興味無いです
一話目パラ見して、合わんなコリャって思ったけど、再チャレンジしてみようかな
声量があるってのは大正義だからな どんな変な声なのかだけ気になる
アニメ化でぼっちザ・ロック並に話題になったりすんのかな
>>130 ドッグスレッドよりもスピナマラダのほうが100倍面白かった
ハッタショと境界知能が手を取り合うのってコンセプトは面白いが 5巻くらいで読者も作者もグダりそう
あくまでクジャクの話ですってここに入らないんやな この辺の作品よかよほど面白いやろ
1位じゃなくて2位でスレ立てかよ 集英社はあからさまだな
どうせまたアニメ化するときはぼざろに寄生して宣伝するんだろ
常人仮面が好きだけど これ知ってるの嫌儲でも俺だけだよなあ
割とマジで知らない漫画ばっかだった アプリでしか漫画読まないからそこにないとマジで知らない
>>26 面白そうと思えるタイトルが全くない
読んでないから実際は知らん
>>8 何が好きかより何が嫌いかを真っ先に語るゴミ
こういうゴミが多すぎる
自分はふつうの軽音部めっちゃ評価してるけど こんな早く火が点くタイプじゃないと思ってたから驚いてる 見る人が多いところに置くのは大事やな 過剰評価も多くなるけど
>>247 あの漫画みて銀杏ボーイズとかエブリシングマイギターとか聞いたけどどっちもゴミだった
MV汚すぎだし歌もあまり惹かれない
エブリシングの方はバンプ藤原に憧れてそうなキショい前髪したボーカルがカメラの前によりまくってサビをイキリ歌い出してムカついたしな
理由なき反抗はめっちゃ良かった
他にもいろいろフラッドの曲とか聞き出したしね
アイムフリーってのも気に入った
ただ歌詞がレベル上げだの職質だのなんだの幼稚で俗物的なセンスなのは惜しい
本気で何も知らないのは俺が今までの漫画を単行本で追うだけってのもあるんだろう しかし今榎本がランクインするのか
>>249 全然インキャじゃないよな
まあガチインキャにしても話進まんししょうがないのだろうが
原作とキャラデザ変えたのはなんでなんだろうな
ちょっと地雷系メンヘラっぽかったからだろうか
正直ジャンプもサンデーも紙面よりジャンプ+や裏サンデーサンデーうぇぶりの方が面白いあるだろ… マガジンは知らん マガジンは彼岸島しかないだろ?
>>26 スターウォークやろ
右でも左でもないただ音楽が好きなだけのふつうの軽音部
スターウォークは11月だから来年 悪くないけどサツバツ世界の方が好きだったから 復活させろよ🥺
宝石の娘と異能の王子 登場人物が主人公含めて全員馬鹿で倫理観が破綻している レイプ未遂を減給で済ます、殺人未遂を恩赦、嘘ついて大量の兵士を死なせても王子が好きだから無罪 明らかに出来が悪いのに高評価が多いから色んなサイトでステマ疑惑 アマゾンですら高評価が多いのに感想投稿は低評価の辛口のみ ピッコマのオススメに出てるから見てみな、ヤバすぎるよ
1位の君と宇宙を歩くために、めちゃくちゃ面白いぞ ヤンキーの男子高校生と転校してきた発達障害の男子高校生の友情物語なんだけど、 泣けるし感心するしかなりいい話 嫌儲だとふつうの軽音部ばかりステマされてるけど、こっちの方が面白いから
同時期くらいに始まったクソ女に幸あれ 最初はこれが日曜日のランキング1位を死守してたのに途中から普通の軽音部に完全に抜かれたな 最近は英雄機関にも抜かれてるし
これ何で受けてるの? 表紙絵だけだとオタ受けしなそうなのに
君と宇宙なんとかは最初がピークでその後の発展性があんまない
>>232 全く同じこと書こうとスレ開いたわ
久しぶりのヒットだわ個人的に
感度が4000倍になるやつはつまらんかったのにな
クワハリが週漫板の鯖スレ民なことは皆記憶から消してやろうな
archive.is/Y7a7X 来週のジャンプの新連載肋骨さんの人やんけ。肋骨さんは面白かったけどなぜか読む前から打ち切りの未来が視えるぜ…! archive.is/r0Ym1 今回のジャンプの新連載全部バクマンに出てくる劇中作を読んでるような感覚になる archive.is/EPDzH ジャンプの次の新連載3つとも死臭を感じるけど約束のネバーランドは何となくハード路線な雰囲気を感じる…アイアンナイトみたいな1話は絶賛されるけど3巻ぐらいで終わる雰囲気を感じるぜ… archive.is/CKjyj マッシュル読んでていつも思うけどハリーポッターの事務所的なところはディズニーと違って割と寛容な感じなのか…? archive.is/Tznw2 ニセコイ、「ヤクザだが大した悪さはしていない」「教師と翻訳の仕事だけじゃ生活きつい」とか突っ込みどころしかないけど作者マジで社会常識無さすぎて変だと思わなかった雰囲気ある archive.is/hlSXs 「順当にいけばNARUTOを超える作品になるはず」と岸本先生は言っていたが、順当にいかなかっただけなので何の嘘もついてないんだよな
このマンガがすごい2025にランクインしてる『雷雷雷』ってマンガがオススメ 一時期流行って、アニメ爆死した怪獣8号の悪いところを治したようなマンガ ・主人公がオッサン ・登場人物がオッサンばっか ・テンポが悪い ・主人公がオッサン ・どうせ負ける脇役の戦闘が長い ・主人公がオッサン こういう怪獣8号の悪かった点が全て改善されてる
>>44 全然読んでないけどダイヤモンドの功罪で勝てそうなメンツだな
住みにごり 俺が実家帰った時になる気持ちと同種の感情が体験できる
うん、肝心なタイトルを誤字ったのはすまん 平成敗残兵スミレちゃん な
ごめん、カタカナじゃなくて平仮名だったわ もうレスしないから許してくれ
ねずみ入ってるのに今ヤンマガで激推ししてるすみれとアマチュアビジランテ入らんのや
>>26 「じゃあ、あんたが〜」をピッコマで読んでるけど面白いわ
金出して買うほどでもないけど
ジャンプラはここ数年ゴリ押し負のイメージしかないなあ 面白くないのにガンガンテレビ出してくるよしもと芸人みたいな
>>26 これもどうせ綺麗に終わんないやつばっかなんでしょ
ふつうの軽音部は最初毛嫌いしてたけど読んだら面白くて好きになった 毛嫌いしてた理由はジト目髪型そして制服のデザインをスキップ&ローファーに寄せてたところ 俺の予想では編集が変なアドバイスしたんやないかと思ってる
無能な凡人は凡人を良いように描いてる作品好きだからね
すごい←どうすごいか言ったためしは無い 大抵はサブカルバカのイミフな自己完結
1位3位5位ってガイジの話だよな 男ってガイジ好きなのか
>>238 この前のマンガワン大量無料のスレではかなりの人間がおススメしてたからそうでもない
まあ今一番面白い漫画ではあるな
>>260 否萌え絵てのはマンガ業界では持ち上げられたりするんだよ漫画オタって「アニオタ萌え豚と俺らは違う!」っていうサブカル畑も多いから
やってる内容はけいおんと一緒でも地味な女学生って絵柄と設定にするだけでその界隈では評価は高くなるわけ
王様ランキングなんかもしょーもない少年漫画なのにあの絵柄だったから逆に持ち上げられた
作者がネトウヨと分かった途端一気に消えたけど
>>130 荒川は銀の匙も面白かったし黄泉のツガイも続きが気になる程度には面白い。
ツガイはアニメ化したら人気出るだろうな。
オトコもオンナもランキング全部アフタヌーンで連載してそうな作品 もう「アフタで連載してそうな漫画ランキング」って名前にしたら
ふつうの軽音部は曲がオッサン世代狙い撃ちだからな もーちょいメロコアスカコアミクスチャーによってくれたら自分もどハマりしてたと思う
ゴーイングステディではなく銀杏ボーイズだから30代前後くらいの人がド直撃か 自分もゴイステやモンパチならわかるんだけどな
この漫画 もしかしてインディーズで連載してたあたりまでの バンドメンバー集めるパートだけが面白かったのではって思い始めてる
>>232 最新刊でもうネタ切れしてただのラブコメになってるやんけ
フジイはネットの広告の影響で電子書籍がはねたんだろうけど いきなり単行本3巻までで40万とか50万売れててビビッた リボーンの棋士最後までちゃんと読みたかったな
>>232 最近のDAYSなら、チンチンデビルと転生王妃の晩餐会も面白い
カキフライとか言うやつのマンガ無料でも読む気しなかったわ これのがマシまである
思春期の葛藤が自分の「ミュージシャン人生」と重なった/THE ALFEE・高見沢さんおすすめの漫画 2024年11月29日 20時0分 ESSE-online 大の漫画好きとしても知られるTHE ALFEEのリーダー・高見沢俊彦さんが今イチオシの漫画を紹介! ここでは、高見沢さんが懐かしい気持ちになったという女子高校生バンド物語『ふつうの軽音部』について語ります。
懐かしい気分とJロックの成熟も感じた タイトルは『ふつうの軽音部』。でも、けして普通ではない揺れ動く思春期の葛藤が丁寧に描かれたコミックです。 初めてのギターに、初めてのバンド結成、初めてのライブなど、周囲の人間関係に悩みながら主人公のはとっちが成長してゆくさまは、どことなく自分のミュージシャン人生とダブってしまい、なにやら懐かしい気分になりました。 とは言え、今どきの女子高校生バンド物語なので、僕らとは根本的に違います。僕らの頃は洋楽コピーが主流でしたが、本著ではJロックのコピーがメインで10代の心をわしづかみにするような名曲がたくさん出てきます。それだけ日本のロックが成熟したという証しでもありますね。 はとっちの性格は真っ直ぐだけど少々屈折気味、自分の歌に自信がもてません。しかし、眠っていた個性的な歌唱力にバンド仲間が気づき覚醒しつつあります。僕らもデビューして50年経ちましたが、3人でハモる! という楽しさの覚醒はあの頃のまま少しも変わっていません。
>>295 ぼざろやけいおんに男女の恋愛ネタなんかあったっけ?
恋愛どころか男キャラすらほぼいない空間だったはずだけど
>>238 俺もいつもコレが上がって来ないのが不思議
>>326 普通の軽音部より
盗んだギターでライブに飛び入り参加して
ステージでキラキラ星を演奏して
ウケなかったからライブハウスに放火して逃走するような軽音部の方が見たいよね
>>44 のあ先輩とヤニネコしかみてない
というか平成敗残兵は入ってないのか
バンド漫画で良かったのは日々ロックの2巻までぐらいだな
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる -curl lud20241228194824このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1734259963/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「「このマンガがすごい!2025」 第2位に「ふつうの軽音部」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! [303493227]->画像>38枚 」 を見た人も見ています:・【朗報】次にくるマンガ大賞、嫌儲公認の「カグラバチ」「ふつうの軽音部」が大本命!!!! [407370637] ・【朗報】 「けいおん!」と「ぼっち・ざ・ろっく!」を足して2で割ったような漫画「ふつうの軽音部」更新 JR蘇我駅に広告出てんぞ!!! ・【朗報】 「けいおん!」と「ぼっち・ざ・ろっく!」を足して2で割ったような漫画「ふつうの軽音部」更新 最強のバンドメンバーが揃ったぞ! ・【漫画】 「ふつうの軽音部」5巻が本日発売! 過ぎ去りし葛藤の日々……“たまき過去編”完全収録 [朝一から閉店までφ★] ・みつどもえの桜井のりお先生最新作『僕の心のヤバイやつ』実写化キタ━━(゚∀゚)━━!!「このマンガがすごい!」3位キタ━━(゚∀゚)━━!! [303493227] ・【朗報】 『僕の心のヤバイやつ』が「このマンガがすごい!2021」で2年連続のランクインを果たす もうこの勢いは誰にも止められないだろ ・【ジャンプ+】ふつうの軽音部 13曲目【クワハリ/出内テツオ】 ・【ジャンプ+】ふつうの軽音部 4曲目【クワハリ/出内テツオ】 ・【ジャンプ+】ふつうの軽音部 15曲目【クワハリ/出内テツオ】 ・【漫画】最新版「このマンガがすごい!2020」今年の1位は「SPY×FAMILY」と「さよならミニスカート」 ・■蒼井優・アンジュルム■ 【ドラマ25】このマンガがすごい! 第2回 東出昌大 の『龍-RON-』 ■ 0:52〜 ■ ・「このマンガがすごい!」1位獲得の話題作「金の国 水の国」アニメ映画化! 「時かけ」マッドハウスが制作担当 [鳥獣戯画★] ・【朗報】『このマンガがすごい!2021』1位は『チェンソーマン』と『女の園の星』 ・『このマンガがすごい!2022』が発表される 上位は『少年ジャンプ+』の作品ばかり ・『このマンガがすごい!』にランクインしなかったけどすごい!2020が発表される ・『このマンガがすごい!2021』1位は『チェンソーマン』と『女の園の星』 [首都圏の虎★] ・【ドラマ】 「テレ東しか出来ない」「斬新過ぎる」視聴者から衝撃の声続々…「このマンガがすごい!」1話 ・【漫画】「このマンガがすごい!」1位記念、「天国大魔境」無料公開や石黒正数インタビュー[12/11] ・18年前のこのマンガがすごい!が凄い。嫌儲メンも納得しかないラインナップ [319765766] ・【漫画】『このマンガがすごい! 2024』1位作品発表 オトコ編『ダイヤモンドの功罪』・オンナ編『うみべのストーブ 大白小蟹短編集』 [Ailuropoda melanoleuca★] ・■蒼井優 このマンガがすごい! 第4回「でんでんの『おそ松くん』」 ・【ドラマ25】このマンガがすごい! 第2回「東出昌大の『龍-RON-』」 1 ・このマンガがすごい!:伝説のギャグマンガ「行け!稲中卓球部」を実写化 新井浩文と山本浩司が前野と井沢に 2018/11/30 ・【ドラマ】森山未來が『うしおととら』実写化に挑む、『このマンガがすごい!』予告編 藤田和日郎のコメントも ・【ドラマ】テレ東、10月クールのドラマ25『このマンガがすごい!』放送 ナビゲーターの蒼井優 が“マンガ実写化”に迫る ・■ アンジュルム ■ テレビ東京 ドラマ25(新)『このマンガがすごい! 第1回 森山未來の「うしおととら」』 ■ 24:52〜25:23 ■ ・藤本タツキ先生、このマンガがすごい2位を獲得! [628273678] ・【朗報】 天野めぐみはスキだらけ!のねこぐち先生最新作『このマンガのヒロインは守崎あまねです。』2巻発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [303493227] ・【朗報】 天野めぐみはスキだらけ!のねこぐち先生最新作『このマンガのヒロインは守崎あまねです。』1巻発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ・【ゲーム】「任天堂」ゲームシリーズ人気ランキングTOP21 第2位は「ゼルダの伝説シリーズ」 [muffin★] ・【コロナ】ロシア製『スプートニクV』ワクチン普及で世界第2位に「みなさんの信頼に感謝!」 [チミル★] ・【音楽】最強のV系ロックバンドランキング 第3位にDIR EN GREY 第2位はJanne Da Arc [muffin★] ・【朗報】 「無職転生II」 ロキシーさん、許される 第3期制作決定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! [303493227] ・『1日外出録ハンチョウ』 萩原天晴(原作)、上原求、新井和也(漫画)、福本伸行(協力)【このマンガもすごい!】 [鳥獣戯画★] ・今期「エロマンガ先生」等出演で大ブレイク中の美人声優、藤田茜ちゃんのおっぱいぽろりキ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! [303493227] ・俺の中でこのマンガが面白いと話題に・・・ [737440712] ・「エロマンガ先生」、和泉紗霧のファーストキスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! ・2024年新生ハロプロダンス部キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ・“スガノミクス”で消費刺激!!「10万円再給付」キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! ・梅津泰臣×シャフトのオリジナルアニメ「ヴァージン・パンク」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! [303493227] ・「このマンガ家は女だな」と思った漫画の特徴 ・千葉県出身の川名ケロンヌがオール千葉おもてなし隊オピニオンリーダー就任キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ・【漫画】 幼なじみラブコメ ねこぐち「このマンガのヒロインは守崎あまねです。」第1巻 [朝一から閉店までφ★] ・「令和2年2月2日」「20200202」キタ━━━(゚∀゚)━━━!! ・【悲報】来週の東京、マイナス11度に日本気象協会「間違いではない」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ・【速報】ヤフートップ「旧統一教会元信者 家庭崩壊は複数」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ・青春高校3年C組軽音部 ・大学2年目で軽音部入ったんだが ・乃木坂軽音部の「夢を見る筋肉」がかなりの良曲 ・アニメ「けいおん!」10周年グッズが発売。軽音部のメンバーに加えてまさかの和ちゃんグッズも登場 [738130642] ・【速報】2025年キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! お前らあけおめ!!!!!!!! [283137325] ・男「このマンガ超おもろいでえ」 まんさん「絵柄が汚いから読みたくな〜い〜」←これ ・和田あやちょ作詞の新曲「この気持ちの行く先に」ライブ動画キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ・「ストライクウィッチーズ 劇場版 501部隊発進しますっ!」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! [303493227] ・1000キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!! ・【悲報】トコジラミで東京のホテルが全滅キタ━━━━(゚∀゚)━━━!!! [449534113] ・日経平均株価大暴落キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! ・若手声優のパンチラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! ・かっぱ寿司で期間限定の丼プリンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! [303493227] ・【悲報】 佐倉綾音ちゃんのおっぱいキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! [303493227] ・日経平均株価大暴落キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! ・美人声優 小澤亜李ちゃんの胸の谷間キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! [303493227] ・「おとなの防具屋さん」アニメ第2期制作決定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! ・「彼女、お借りします」異世界に転生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! [303493227]
22:23:45 up 19 days, 23:27, 0 users, load average: 8.95, 9.20, 9.36
in 6.1728579998016 sec
@6.1728579998016@0b7 on 020212