PCを動かさないならデスクトップでもええと思うけどな
https://kenmo.jp ローエンドGPU2ついる運用してる
ハイエンドいらん
ノートでも家から出さないどころか
電源繋ぎっぱなしだろ
ノートはリース落ちを使ってデスクトップは最新を買う
ゲームもソフト制作もリモートが快適
普通に考えて同じ値段ならノートよりもデスクトップのが遥かに性能良いからだろ
おっさんになってゲームしなくなったからな正直金積んでもな
うるせーだろ
小さいファンのヒュオオオオってのがだめ
ノートは画面のサイズとキーボードが自分には無理
PCを持ち運ぶ必要も自分にはないし
だからデスクトップ
ゲームに興味ないし生成AI系はネット経由で使うからGPU性能いらないし
結果的にM4 Mac miniを使ってるわ
それなりの性能がある静音PCをWindowsで作ろうとすると結構高く付くからね
Apple税(特にストレージ、メモリ増量が高い)よりも
自作PC界隈の代理店税のほうが許せなくなってきたせいもある
せっかくコスパよかったのに円安と代理店税の相乗効果でApple税を払うほうが逆に安くなってしまった
(リセールバリューも総合的に考慮)
自作とかNUC買ったの除けば15年くらいやってないな
あの代わり映えの無い箱にもう魅力を感じないわ
ノートのメリットってなんだよ
糞みたいなモニターだったりするし
ノートだと本体が壊れたらモニタも使えなくなってしまう
>>34 デスクトップしか使ってないのにLet’s Noteが3台あるわ
あの頃の俺にお前は全てに嫌気が差してトラックドライバーになるよと言いたい