◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
日本の自治体「助けて!金利が上がって、保有している債券価格が下落。含み損が凄いの😭」 [485983549]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1738053949/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
自治体基金、債券に多額含み損 金利上昇で時価下落
2025年01月28日 17時23分
https://www.47news.jp/12088654.html
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
死ねゴミ
金利が上がるのを織り込めないカスどもが
責任を取らせないからこんな事になる
借金は国民の財産とか騒いでたMMT論者死亡やんw
不良債権になりまくりw
満期まで持ってるなら損はしない
為替ヘッジ付き外債でもあるまいし
債券しか保有してないの?
それとも自治体は株とか商品とか運用できない?
マヌケばかりで草
つうかゆうちょも多少含み損抱えてそうだな
あのさぁ。。
投資て何も考えず持っときゃいいものじゃねえんだが
税金でギャンブルすなーw
満期保有じゃいかんのか?
>>33 財務諸表が崩れちゃったらマズいんじゃない
農林中金化するべ
ibig sabihin yung kung pakikiramay mo ng pakiusap pagbayad buwis
はやく損切りしろ!
間に合わなくなってもしらんぞー!
>>47 ソースにあるように緊急の資金需要出たら崩さないといけないからね
あとは運用ルール次第
俺も20年物の米社債たくさん持ってるよ
利回り 5%超えてるし うめえわ
ビットコインに切り替えて自治体名をメタプラネットにしようぜ
知らんがな
利上げしろと言ってた自民党に文句言いなはれ
満期まで抱え込んでもいいけど資金としては死んでるようなもんだし損はずっと計上でしょ
流石にアホやろw
利回り0.5%の馬鹿みたいな国債買う奴が悪い
安倍に無理矢理買わされたのなら同情するが
中卒のワイにわかるようにおしえてくれ、どこかの社債とかを自治体が銀行から借り入れして買って保有してるってこと?
>>48 農林中金は為替ヘッジ付き外債で、
債権の利回りより、為替ヘッジに掛かるコストが上回った為泥沼になったんじゃなかったっけ?
天災が起きて費用が必要になれば損失確定せざるを得ない
何十年も持ち続けるギャンブルってそもそも馬鹿だよね
デフレに浸かりきった日本の役人らしいな
安全だからと脳死で債権ロング
あーあw
これから災害が起こりまくるのにどうすんのw
債権すらギャンブルのネタという狂った世界だからな
発行元から直接引き受けて満期までボケっと持っとけば、損しないのに
公務員退職金手当債を許した市民はもうとっくに不感症だろ
は?自治体で債権持つとか何でそんな▓▓なことしたの?▓▓▓▓なの?▓▓▓▓なの?
ずっと持ってたら儲かるって理屈で買ったのに途中で金が必要になって売るリスクが有るとか正気じゃないよ
いつも暴落するたびに「投資は長期的な観点で」これ、嘘だよな 売るときは短期の値段だし
税金でそんなタイミング見計らったような投機してる連中がいるって事?
どっしりと構えとけば良いだけなのにどうして…
含み損が一定以上になったら減損損失を計上しないといけないからね
借金は無限にできる論者が見落としてる点はそこで現実はとても厳しい
外債で為替ヘッジするの意味不明だわ
金利上がったら円安になるし、金利下がったら円高になるし、仕組みからヘッジされてるのに
>>100 いつ必要になるか分からん金で債権を買ってて、現時点で含み損状態
災害かなんかが何かあると、元本割れでも売らないといけなくなる
自治体の債券運用とか安全重視の満期目的じゃないの?
途中売却の恐れがあるなら低金利の長期債券なんか買うなよ
債権て損することもあるんだな
農林中金の時に巨額赤字になってて知ったけども
>>114 儲けにもならない。借金の担保にはなるのか。
ちなみに言えばその債権は利上げ前の固定金利だから0%のままな
お前ら変動金利になると思ってるやつばかりだろ
当然そんなゴミ誰も買わんからとんでもない不良債権になる
期限までもてば全額返ってくるんだから関係ねえよ
自治体なんて株に突っ込んでキャピタル狙うわけでもないんだから
なんで日本国債なんて買ったの?
税金って他人の金だから大損ぶっこいてもいいって意識だからだよね?
自分の金だったら絶対に買わないっていうか米国債買ってたはずだよね
債券の含み損を株売って補填するから大暴落が始まるぞ
日本の債権買うアホと言いたいところだけど、
政府や省庁から圧力あるんだろうな
衰退して金余ってるんだから税金取るなよ
余計なもん投資してアホすぎる
そういう状態にまで追い込んだ安倍に文句言え
なんでケンモメンが早い段階から安倍を徹底批判してたのか理由が分かったか
運用の知識がないから債券で無難に運用しようとして大損出した感じだろ
債券が株よりリスク少ないなんてことはないんだよな
普通は株と現金と債券でポートフォリオを組んでヘッジするから
債権だけに着目してどれだけ下がったとか騒いでも無意味なんだが
ヘッジしてないのなら御愁傷様
個人だから個人向け国債買ってて良かった。金利上昇で利息も増えた。
でも三重県知事は自分の給与上げてるぞ
公務員も毎年給与ベースアップしてるしな
税金でのうのうと生活してるから責任取ることも知らん
こう言う金利が上がる時期は夕張みたいなのが
表面化する頃合だな
満期保有でしょ。評価損ならとりあえず握ってればいいじゃん
別に満期まで保持するんだし金融機関のようにレバレッジかかってないしええやろ。それより地方債の金利も上げざる得ないだろうから借り換えの利払いのが心配だよ?
それより金融機関の保有の評価額下がるから、現金積み増すだろ?(自己資本比率維持)その時に貸しはがしみたいなのが出てくるやろ。小さい会社潰れるぞ。
まぁ植田もマクロ学者だからわかってると思うが、それ以上に通貨毀損が看過出来ないという事なんだろう。
俺も保有している債券の時価が下がってるけど、満期まで持ってる予定だから
気にしてない。
>>40 中央銀行と違って自治体で逆ザヤになったらまあまあやばいやろ
>>137 もう先週の水準に戻ってるけどどれだけ景況ボッコボコにしたら通貨高になるんですかねぇ…
そもそも景況感悪化させてまでやる事なんですかねぇ…
>>128 債権に投資したぶん、素直に損してる 債権が下がったとき、それ以上にあがるのは?
時価総額加重平均を採用したインデックスこそ一番利益が出る確率高く、それ以外のリスク資産は全て確率下げるって言うでしょ?
何で自治体はインデックス買わんの?
債券の価格は、市場金利の変動と密接な関係があります。
金利上昇時: 新しく発行される債券は、高い金利で発行されます。そのため、すでに発行されている債券の相対的な魅力が低下し、価格が下落します。
金利低下時: 新しく発行される債券の金利が低くなるため、すでに発行されている債券の相対的な魅力が増し、価格が上昇します。
積み立てNISAで債権NGにしたのは神対応なのか?
>>144 金利が上がった時に持ってる債権売って、新しい高い利率の債権買えるなんてあるわけもなく利率の低い古い債権は割り引かれるのよ
固定だと分かりやすいけど変動がどう動くのかは正直よく分かんないや
>>144 金利が上がると高金利の債券が市場にゴロゴロあるのに、これまでのゴミみたいな低金利の債券を誰が欲しがる?
売るには値引きするしか無い。
と言う事。
>>136 だから結局日銀もそこまで金利いじれないんだよな
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
日銀が庶民に押しつけてたのに何をぼんやりしてたんだよ
減税・積極財政派とそれを操るユダヤは、
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。
初任給
2023年 20万
2024年 24万
2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g 24万払っても、約17gしか金を買えない。
金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
それが今の日本で起こっている本当のことです。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。
※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573
日銀と同じ理屈で満期まで持てばいいじゃないだろうか。
仮にこれが不味いというなら、日銀は実にまずいという
ことになるから、許容されるはず。
UFJでも買ってればよかったのに
マイナス金利解除の時はまだ1000円未満だった
今や2000円に届きそうな勢い
年金機構そのまま真似したらダメなの
ps://i.imgur.com/xr4Sw7f.png
>>162 今年金がやってることは国債暴落してるので株を売って国債ナンピンしてる状態だし真似したら大変なことになる
どゆこと?
金利上がろうがその分保有してれば元取れるやろ?
バーゼル規制とか後付けで作って、FRBみたいな民間銀行が基軸通貨の金利を自由に決めれて世界中の銀行いつでも破綻させられるって狂ってるよな。
お友達にばら撒くのやめて無駄遣いやめて節約
一般国民が当たり前になってることなんでしないの?
引き出し需要がなけりゃ気にしなくていいだろ
それとも目先そのお金をアテにしてるのかな?
買うことが目的の日銀以外そんな超低金利の国債買う理由ないよな
まあ安倍の指示なんだろうけど
-curl
lud20250130170555このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1738053949/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「日本の自治体「助けて!金利が上がって、保有している債券価格が下落。含み損が凄いの😭」 [485983549]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・岸田政権の目玉「デジタル田園都市国家構想」、マイナンバー交付率が全国平均以下の自治体は補助金なし…地方ブチ切れへ [452836546]
・【毎日新聞】朝鮮学校を巡る状況は厳しい 日本政府は高校無償化から除外し、補助金を取りやめた自治体もある コリアンの学ぶ権利に影響 [無断転載禁止]
・【国内】朝鮮学校への補助金、支出中止要請を検討 政府、自治体に [02/18]
・過去10年間の自治体から大学への補助金→27件、計192億円 ※うち加計学園96億円 ←これもう半分チェ・スンシル超えてるだろ… [無断転載禁止]
・【地震】液状化リスク示す「盛り土マップ」自治体の3割が未公表…「人員や費用が足りない」「地価の下落が懸念」
・ピークアウトしてから先を争って緊急事態宣言を出す日本の自治体
・日本「金利上げたいです。でも上げたら住宅ローン組んでる人の9割が破産しちゃいます。」こいつを助ける方法 [804298528]
・自治体「給付金支給を競わせるのやめろ💢」
・【速報】首都圏のマンション価格が下落 [星★]
・昭和シェル石油 原油価格が下落し、円高になったため、ガソリンの価格を値上げ
・自治体「いや、生活保護の引き下げは正しいんだ!」 税金で控訴へ [389326466]
・10万円給付金、若者ほど未申請が多いことが判明。 自治体「若者の皆さん、急いで!」 [271912485]
・全国1万以上の企業・自治体「従業員のPCを監視するソフト使ったら情報を盗まれちった」 もうダメだろこの国 [509841552]
・【マスク足りてる?在庫速報.com】マスク価格が下落傾向、供給も改善へ [ちーたろlove&peace★]
・3分の1の自治体が『赤字』で給料の支払いに苦心しているらしい
・【悲報】日本の自治体、感染者報告は「FAX」が主流 専用の情報共有システムの導入進まず
・地方、維持できない。青森市や秋田市ですら消滅の危機。地方自治体の半数が消滅へ 助けて晋さん! [439822354]
・【適当】安倍首相「6割以上の自治体が自衛隊員募集を拒否してる!」→実際は9割以上の自治体から情報提供を受けている
・オーストラリア「2020年までに野良猫200万匹を駆除する」1匹当たり10ドルの報奨金を支払って野良猫の駆除を奨励している自治体も [402859164]
・【大規模金融緩和】日銀、膨らむETF保有 株価17%下落なら「含み損」 ★2
・【西日本豪雨】岡山県内の自治体「り災証明書」発行へ住宅調査
・「セミってエビみたいで超美味い!」→自治体「セミの幼虫を食用に取るのはやめてください(怒)」
・アベノミクス終焉 マンション価格が下落
・不動産投資オーナー「日銀の金利上げで不動産ローンがきつくなる?金利上がったら家賃上げる特約入れてるから大丈夫です😊」 [881878332]
・針が入ったイチゴが次々見つかり苺価格が下落
・【仮想通貨】ビットコイン 価格が下落 ピークの5分の1に
・【悲報】「変動金利が困るから金利上げられない」👈これ完全にデマだと思うけど、誰が流してんの? [237216734]
・トランプ「日本は不当な低金利政策で自国の通貨を安く誘導しアメリカを貿易赤字に陥れている。即刻利上げしろ!」 [882679842]
・【経済】原油の備蓄容量の限界と増産に伴って価格が下落する可能性 新型コロナウィルス拡大の影響で
・【日韓】日本の自治体が韓国への生徒派遣を相次ぎ中止=韓国ネットには懸念も「像を200体設置する話があるらしいけど…」[05/19] [無断転載禁止]
・政府「弔意表明を強制しない」 野党「自治体や教育委員会が現場に指示したらどうすんの」 政府「それを禁止する通知は出さない」 [545512288]
・「Go Toキャンペーン賛成の自治体」が1個も無いのに、なんで安倍は強行してんの?
・無料の○○!サファリパーク!状態になっている自治体を発見 [427379953]
・【悲報】東北ディスでお馴染みの熊本県、3.11の震災がれき受け入れを全自治体が拒否していた [615284227]
・菅官房長官「一部の自治体では軽症者の宿泊施設が確保できていない。政府として自治体には早急な確保を求めていく」
・北陸電力「志賀原発で一部想定上回る揺れがあった。規制庁に報告したが公表してなかったし自治体にも連絡してない」 [188825441]
・デジタル庁「自治体はデタラメ登録だらけのワクチン接種記録500万件を電子証明書発行までに直せェ!」こいつらなんの仕事してんの [921615131]
・【悲報】千鳥ノブさん、被災者支援売名をしようとして自治体とセブンイレブンに大迷惑をかけてしまう… [682641411]
・【悲報】野党、ロジハラで自治体をいじめる 「下北道路の関連道路の整備はどうなっている」「災害時には新道路も通行止めになるのでは」 [723267547]
・NGT荻野由佳ファン「新潟や自治体がNGTに1.5億。高くない額です。こちとら県民の皆さんの何倍も散財して帰りますよ」 [728791131]
・【JAP】「移住者はゴミ出し禁止」「序列制度」、自治体も結託して行われた地方移住者への"村八分"地獄、山梨県。猿山のサルか [648892191]
・【速報】日銀、指値オペ実施へ 国債無制限買い入れで金利上昇を抑制 [301957954]
・【安倍晋三】前日銀総裁黒田「これもう日本経済完全復活したわ🤩金利上げてどうぞ!」 [359965264]
・白川方明「日本は人口減少と出口戦略に本気で取り組めよ。金融緩和はもう限界、金利上昇したら財政が耐えられないよ??」 [348763623]
・日銀が利上げすれば住宅ローンの9割が破綻、変動金利は即死、「フラット35以外の固定金利」も苦しんで死亡😨 [422186189]
・【長期金利】一時0.460%に急上昇、長期国債先物価格急落、サーキット・ブレーカー(売買一時停止措置)発動 [クロケット★]
・SSDとメモリの価格、なぜか1ヶ月で20%も下落 [613931667]
・【悲報】メタバースの土地価格、95%下落😨 [616817505]
・【行政】民間ノウハウを自治体に 企業から「助言役」派遣へ
・【朗報】地方自治体、勝手に色々やり始める [317125187]
・【速報】神奈川県厚木市「二週間前の日本初の新型コロナ患者はうちの自治体在住でした。今更ながら公表するね」
・ふるさと納税 東京と奈半利町を除く、すべての自治体が申請
・中部電力、(公の自治体寄付金とは別に)浜岡住民団体に30億渡す そりゃ何もない田舎が原発を誘致したがるわけだ
・【日本政府】自治体のAI婚活サービスを支援へ [ウラヌス★]
・【速報】10万円、多くの自治体で5月20日頃から申請書を発送する模様
・内閣府、氷河期世代支援に2億円 27自治体32事業へ [327876567]
・平均所得が400万円未満の自治体に住んでるやつwww [335314172]
・今月末でマイナンバー通知カードを廃止へ。全国の自治体が通知「5月末で廃止」「廃止の前日には手続きを」。「なんで今」と疑問の声★4 [記憶たどり。★]
・【悲報】ふるさと納税、崩壊。25%の自治体が交付税で赤字を補填。 [518915984]
・【韓国】全国の自治体の半分が消滅の危機 [動物園φ★]
・わずか2年で韓国与党自治体首長3人がセクハラで没落 ネット「日本も負けてない。立憲民主党で何件あったか」「マスゴミが随分大人しい… [Felis silvestris catus★]
・【悲報】日本、無政府状態に。自粛要請など独自の対応とる自治体相次ぐ
・日本会議さん「安倍総理のした事は日本という自治体を国家に戻した!」
・政府「SPEEDIを避難に使うのにはリスクがある。各自治体の自己責任でよろ」 [545512288]
09:37:59 up 27 days, 10:41, 0 users, load average: 12.32, 17.20, 23.18
in 0.32689690589905 sec
@0.32689690589905@0b7 on 020923
|