2020年9月26日配信開始のYouTubeチャンネル『東野幸治この素晴らしきゲームチャンネル』
東野幸治:はっはっはっ(笑)いやいや、ほんこんさんは、ビックリするぐらい人から信頼されてないし、ビックリするぐらい人から嫌われてんねん。
品川祐:はっはっはっ(笑)
東野幸治:品川の嫌われ方はプロレスやけど、向こうガチやねん。
品川祐:そんなことない(笑)そんなことない、温かいですよ(笑)
東野幸治:いやいや(笑)ホンマに嫌いな奴いてんねん(笑)
品川祐:はっはっはっ(笑)
東野幸治:尋常じゃないから、無理やで。
品川祐:はっはっはっ(笑)
東野幸治:ほんこんさんとゲームすんのはすごろくとか、おはじきとかで十分やねん。
品川祐:ふふ(笑)やりましょう(笑)
東野幸治:誰が見んねん、ほんこんさんとおはじきしてんの(笑)
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
よくもわるくも記憶に残らない顔はしてる
だから性格悪くなる
自分が好かれているのか嫌われているのかを
知りたければパーティーを主宰するのがお勧めです。
そんなに好かれてる奴っているか?
結局みんな自分が可愛いだろ?
コンプ丸出しのやつに妬まれてるけどな
逆説的にそのぶん誰かに好かれてるかも
ほとんどの人間には大した意味はない。教科書では 何千年の歴史を書き込んであるけど登場人物は数えるほどしかいない。
>>20 変な客のほうも、お前のことを変なやつだと思ってんだよ
上司から君は性格が良くなかったらとっくにクビになってるからねと釘を刺されたことがある
ハッタショ湧くとほぼ敵意向けられる
物心ついた時にはそうだった
誰かから好かれる必要ある?
自分の価値観を他人からの評価に委ねると
自我に歪みが生じるよ
人に迷惑をかけず、他人を軽んじず
過度にならない程度に大切に扱って
後は相手がどう思おうが相手の勝手で
自分の信念に最低限の道徳があれば
それで充分だと思う
こっそり知らんとこで好かれてる可能性もなきにしもあらずだろ