◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
「大学で文学理論とか学んだら、赤いきつねのCMは性的にしか見えないけど、擁護してる弱者男性って工業高校とかの高卒か何かなの?3万 [257926174]->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1740266986/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://itest.5ch.net/subback/poverty 最近赤いきつねのCMが「性的」で「女性の性を貶め、
人格を傷つけ、女性への心理的な暴力の行使で男性の支配と女性の従属という社会的構造を構築しかねない」と炎上しているのに対して
弱者男性界隈が「シュスタ」して「エロくないし、性的じゃない」って集団発狂してるというのをニュースで見た
例えば、映像芸術の世界では、女性の口元を強調する表現は性を強調する描写だし、わざわざ髪をかきあげる描写も性を強調する表現なんだよね
後進国の日本では、表現の自由があるのだから、性的な表現を使うのは問題ないけど
この表現を見て「エロくないし、性的じゃない」って主張するのは「自分は大学の学部教養程度の批評理論」の知識もない高卒ですって言うようなもんなんだよ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
グアムの事件当時の嫌儲板の書き込み↓
5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!
12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ
25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww
32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか
66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは
68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
さあーバナナスレだよ!
餌に食い付いて女を叩こう!
文学理論を学ばないとわからない程度のエロならやっぱり大したエロじゃないんだな
俺もエロがゼロとまでは思わないがこれで騒ぐのもアホにしか見えんわ
大学の文学理論と赤いきつねに何の関係が? 中卒レベル知能?
実際大手のアニメ会社とかテレビ会社は文学部とかで勉強してきた奴に価値観チェックとかさせて放送内容チェックするからなあ
>>1 芸術やマーケティングを学んだ人からすると敢えてエロを匂わせることに意味があるんでは?
imgur.com/9lc300A.jpeg
imgur.com/Y4uOA3w.jpeg
imgur.com/PukNit3.jpeg
>>18 文学理論は全ての製作物に適応されるんだわ
文系は作者の気持ちでも考えてろw
って冗談で言ってたらマジで考えてたw
馬鹿じゃねーの?w
だいたい文学とかエロ擁護じゃん基本。
チャタレイ夫人の恋人とか~?
そこまで勉強しないと分からないなら一般人にとっては普通の表現だな。
自分のスレを立てたら全然興味持たれなかった全ての自意識過剰be族に送る論駁イェ。。。
グアムの事件当時の嫌儲板の書き込み↓
5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!
12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ
25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww
32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか
66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは
68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
こうやって企業を恐喝して文学部の食い扶持を作ろうとする涙ぐましい努力
作品として捉えたときそうなるんだよな。
喉かわいたなあ、っていうのを「喉が渇いた」という事実の表出なのか、「飲み物をください」という裏の解釈をするかということなんだよね。
以前のごんぎつねのスレでゴンは死んだか?という議論があったけど、文学的には死んでるんだけど、そのまま文字だけを捉えると死んだ描写がないという理由で死んでないと捉えられてしまうんよね。
教養の低下だよ
>>1 自分と違う考えの相手を見下すことしかできないのかねとは思うが、
映像芸術において性的表現は批判されるべきことなのかね
文学のベースは良きにつけ悪しきにつけエロ、エロス。偉大なるプラトンもそういっているw
図書館司書の給料が土方よりうんたら言ってた奴と同じ匂いが
よし文学部系は潰そう
学歴差別をする学徒の風上にも置けない劣等種しか生まない
性的とは思うが、コレがダメなら男の筋肉描写もできなくなるぞ
フェミは何がしたいんだ
選挙で負けたいのか?
>>24 適用されるとしても、それが最も優先される価値基準ではないな
エバンゲリオンの解釈について熱く語ってそうな1さんやね🤔
何度も言わせんな
何をやったかはどうでも良くて誰がやったかだけで良いんだよ
つまり豚丼🐷がやってる時点で敗けは決まってんだよオバサンwwwwww
うんなもん百も分かって
2次元エロを叩くんじゃねーよで言ってるわけよ
表立ってやらないからいいじゃんさー
もろ出したらアウト
性的規範は絶対的なものではない。
性的であることをもって性を貶めることと結論づけることは単なる飛躍である
>>48 極端だな
ほんとの芸術作品はエロも必要だよ
中途半端な大衆向けの作品とかCMとかは、中途半端な理論家が出てくるからたちが悪い
ぶっちゃけ気持ち悪いと感じる人もいるだろうな、という映像
でもわいせつとかいう訳でもないしな
今の漫画やアニメってテンプレのコピーのコピーのコピーの…ってやり過ぎてて最早表現の意図とか消えてるんでは
100%とは言わないがせめて半分程度の人が「これはちょっと」、「え?何、キモ・・・」
みたいに感じるようなものは騒いで炎上させた方がいい
大学で文学理論を学んだ人口の2割もいない奴にしか感じ取れないようなエロで大騒ぎするのは全く賛同できない
しかも本来の男女平等的な主張がうさん臭く見える結果すら招くだろうな
文系とか無駄どころか今や害悪だろ
さっさと廃止しろや
だいたいそういう専門や工業高校の高卒って
ネトウヨとセットになってるからな
エロい表現かどうかで言えばエロい表現なのはそりゃそうだわな
>>67 俺は炎上させた方がいいとまでは思わんが、まあそのスタンスよな
出稿元が、裁判起こさないと、この手の輩は無くならないだろ
ジェンダーロールはジェンダーロールである限り規範的抑圧的な意味をもつにすぎない
たかがジェンダーロールといった枠組みによって性を汲み尽くせるなどという考えは単なる傲慢でしかない
ほんとフェミポリコレはウザすぎる
ちょっと限度超えてるだろ
そりゃアメリカ人もトランプ選ぶわ
高学歴なのに低収入層が何気に増殖してそう
鬱憤ばらし
性的に見えるかの話なら見える
じゃあ何が問題なのかと聞かれたら何の問題もない
バカが騒いでるだけで世論が同調してないから炎上CMとしては大成功だよね
バカへの対処を間違えなければ商品の認知だけでなく企業イメージまであがる
>>80 何が言いたい?
ぼそっと呟くだけなら人に絡むなよ
書かれてる内容がとっても稚拙なことはおいといて、映像表現のこと言ってるのに「文学理論」とか要約して
スレタイにしてるのがいちじるしくダサいです。
スレ立てたのは工業高校とかの高卒か何かの弱者男性?
こういう理系や工学系の高卒ってほんとに教養ゼロだから
話してビックリするよな
感情や言葉の含みや表現のアヤたか一切ないの
まぁ仕事や思考がそういう功利主義的思考に洗脳されてるからなんだろうケド
アニメやCMにいちいちムキになるほうも大人げないと思う
大学文系ってロクなこと教えてないんだな
役に立たず害悪しかない
頭の悪いフェミを量産してる
>>83 これ
この程度の性的表現を排除してたら女性を広告にだしちゃいけなくなる
こういうタイプの炎上マーケティングが長期的に見るとどう影響するのかは気になるね
>>78 馬鹿らしい、そんなもの無関係にきまってるがなw どんな理論と関係あるのか言ってみな馬鹿w
永井荷風だってエロだから、四畳半襖の下張を描いたわけでねw
このCMがフェティッシュでエロいのは擁護するオタク達だってわかってる
ただ文句つけてくるフェミが気に喰わないだけ、そこに論理性など無い
ここら辺フェミから何言ってもしょうがないんで
オタク側の理性ある者から言わないと何言っても聞かない
わたしのような教養ある人間がおまえらのような無教養な人間より貧しい生活をしているのはおかしいと言いたいだけ
赤いきつねが性的だからと言って別にいいじゃないかエロって元気出るし悪意感じないし
自分が嫌いなのはおちんぽミルクとかいう飴のCMだ悪意と人をバカにした感じがする
>>101 説明できなきゃ高卒だろうと大卒だろうと意味ないんだよバーカw 匿名血f示板の嫌儲でbヘそもそも学歴bネんて関係ねーbオ、馬鹿なお前bェ大卒という証末セも全くないじb痰
>>106 それな
ちゃんとエロを認めた上でエロの権利を主張するべきなんよ
>>104 だいたい貧乏ケンモメンなんて
>>1みたいに無教養だからなw
大学文学を学ばないと分からないのは性的ではないのでは
俺もあれは普通に女の色気を描いてたと思うけど
それを言うと殺されそうな勢いだよな
色っぽい女の子を描いて何が悪いねんというのはわかるけど
あれはエロくないと言い張ってるのは単に表現を見る力がない人って気がする
>>108 女性という存在を強調しようと思えば女性性的になるのは当然
町中のグラビアやテレビCMなら通じる道理だが、自分から見ようと思わないと見れないネットCMなんでしょ?
それに対してわざわざ見に行ってケチつけてる時点で奇人変人の類としか思えんよ
今まで頻繁に赤いきつねを食べてた赤いきつねヘビーユーザーならまだ意見として聞けるが、そういうので無ければ客ですら無いクレーム
>>103 > このCMがフェティッシュでエロいのは擁護するオタク達だってわかってる
まずそこを根拠無くゴリ押しする頭の悪さ
>>1 これが情弱の反論
これカップ麺の「CM」な
カップ麺は口から食べる以上口が強調されるのは必然
髪の毛を掻き上げる動作も麺類を食べる以上必須
この動画はカップ麺を食べたいと思わせる「CM」であることを忘れちまってるからこういう的ハズレな反論をしてしまう
文学理論を持ち出すと踏切で信号が明滅してるのさえ性交の暗喩とかいうことになるからなぁw
なんでも性的表現ってことにできるので糖質の妄想と紙一重なんだよ、わかるかF欄出の低学歴さんよぉ
グアムの事件当時の嫌儲板の書き込み↓
5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!
12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ
25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww
32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか
66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは
68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
結局フェミとかポリコレっていうのはさ
エコチェンの中で発酵された自分たちの「お気持ち」を正義だと勘違いした一種のカルトなわけじゃん
こんな奴らに俺たちが必死に働いて稼いだ税金が使われていると思うとはらわたが煮えくり返る
>>1 フェミニズムの欺瞞も混ざってるな
それは女が性的ということだよw
創作は現実の模倣だからね
表象するな!意匠を剥ぎ取れ!ということ??
なら別に良いけど徹底出来るの?wwwww
最近の大学のフェミってこんな馬鹿ばっかりなの? そりゃ暇空が支持を集めるわけだわw
>>117 これを「エロくない」と言い訳するのは本当に見苦しく、惨めったらしいんですよ
お前らと仲間だなんて思われたくないんですよね
なんで堂々と「エロくて何が悪い」と真正面から戦えないんですかね
お前らがキモがられるの、本当にそういうとこなんですよ
ここまでの議論巻き起こしたんだからこれは広告屋の勝ちだろ
胸糞悪いけどさ
作者の気持ちを述べよと感想文を金払って大学行ってまで勉強続けただけあるね!すごい頭良さそう!
知識がないとエロって認識されないなら大多数は問題ないのでは
大学出の皆が学ぶわけでもないのになんで大卒とそれ以外で馬鹿にしてんの
カップ麺ごときを有難がって食べ過ぎ
仕方なしに何もないからとりあえず食べるもんだろう
自社製品をここまで持ち上げるCMも珍しい
別に性的ってことにしても良いけどアレを性的っていうなら存在している動画の90%くらいは性的ってことになるけど大丈夫?
おっぱいバイーンならさすがにフェミ側についたがこの程度なら社会も容認できるだろ
>>125 お前みたいな勝手に主語を大きくする典型的なバカと仲間なわけがないだろ
うどん食ってるのが性的なら世の中のうどん屋は全部アウトやろ
日本にも政府効率化省が必要だよね
フェミが関連する予算をすべて廃止して減税に回せ
>>114 作者側にエロく描く意図があったのは分かるが出来上がったものが全然使えんクソだもん
その辺歩いてる巨乳の女のが100倍くらいエロいわけであのアニメはエロいではなくキモいが正しいだろ
>>134 他のことに理由付けしているとはいえ、顔赤らめたり髪かきあげたりは性的表現、フェティシズムな表現だと思うよ
そりゃ~サイードはフェミニズムこそポストコロニアリズムの世界における文学理論の指標と言ったりしたけどよw
何見ても性的に見えるって盛りの付いた中学男子だよな
それ言ったら「食べる」「食う」からして、それらの比喩表現として使われるんだから食レポどころか外食、人前で食事すること自体がNGじゃん
>>139 他人のエロい性的嗜好=誰かにとってのキモイ なんですよ
>>124 「大学では」と言うけど、大学でフェミの授業を取ったことないでしょ だから高卒はだめ。すぐ「バカ」とか連発する
>>140 性的と女らしさとエロとポルノをごちゃ混ぜで話すのやめてくれませんかね
食物CMなら口元アップするのでわ。
ラーメン髪かきあげも日常風景やし。
男女両パターン作った食い物のCMで女性の口元を強調するなってもう頭おかしいだろ
フェミニズムの理論の拙さは、論証を進めていく過程においてしばしば突き当たる神は存在する、私は存在するといったある種の飛躍が結論においてではなく前提としてすでに織り込まれていることにある。フェミニズムにまつわる様々な対立は、その前提によって常に助走の段階で議論が深められることなく平行線を辿る不毛な結末を迎える宿命にある
文化資本の話でもあるな
上位階級の文化に属する人間は下位階級の文化物に対して低劣さや不快感を覚えてしまう
それに対して下位の側は余計に意固地になって反発してしまう
「性的」であることと「女性の性を貶める」ことをただちにイコールで結んでるところにあまり知性を感じない
一方でフェミ側のなんの説明も無い「キモい」もなんら問題解決に寄与しない
必要なのはエロの許容範囲、その社会的コンセンサスであり
「キモい」、「エロくない」はただの感情的な煽り合いレスバでしかない
結局はオタクのしょうもない劣等感・承認欲求煽った政治利用でしかない
こうして踊らされ続けるの、お前ら悔しくないの?
>>140 それは何を問題にしてんの?
少女漫画の泣き顔はフェティシズムを表現してる?
作者も読者も女だけど男に媚びた表現?
フェミニズムは大学で学ぶけど
アニメオタクって専門学校とかでしょ
あの程度の内容を炎上させようとするのは無理があるけど
「何がエロいの?」とかすっとぼけてるのは気持ち悪いわ
まあ本当にそれも読み取れないほど感性が死んでるなら仕方ないが
「自分はあの程度の演出も理解できないです」とか大声で宣伝してて恥ずかくしないのかな?とは思う
ああいう人達ってアニメとか映画見てて楽しいんだろうか
ミソジニーネトウヨ
imgur.com/b4rDxn4.jpeg
おじいちゃん
imgur.com/3UqXOmT.jpeg
さあ
>>149 それらは全て表裏一体であり同一でしょう
>>1 精神分裂ファシストフェミナチス
お前らはもうすぐ公安の監視対象になる
>>147 あれをエロいからアウトにしたら巨乳女子アナとか全員放送禁止の歩く猥褻物になるけどいいのか?っていうそういう感想だわ
あのアニメCMと関わった奴らがどうなろうがどうでもいいが
アレを男がみんなエロく感じてる!みたいな発想には断固反論したくなる
本当に文学理論を学んだ人がこれを書いてると信じて反論してる人多くてビビる
>>148 フェミの授業を取ると、どうして赤いきつねがエロいということになるのか説明してみろw
reditで何が性的なのかわからん言われてたがHENTAIジャップ文系はそんなにエロいのか
>>165 いやチンポがピクリとともしない
市ノ瀬加那は割と好きなんだが
>>168 その理解はそれこそ文学ではあっても社会規範として役立つわけではない
頭のいい女や見た目のいい女はそう思わない時点で察せるよな
女性専用車両に乗ってる女が騒いでるって
こいつは何でこんなにイライラしてんの?笑
エロ本読んだら憤死するんじゃね?
>>1みたいな改変は本人に通報したらガチで動くと思うぞ
>>175 お前のチンポだけが性的表現の基準じゃないから…
工業高校バカにして差別だろw
芸術的にはよくできてるがな
>>181 誰のチンポが基準なの?
これでチンポ勃つ奴が想像つかん
豚丼「ブヒィイイイイイイイイアアアアアアアアアアアアアア」
おれも文学理論で修士号をもってるけどこれは性的にしかみえないんだよな
×大学で文学理論とか学んだら
◎大学で文学理論とか馬鹿が学んだら
文学ってこういう連想とか比喩とかで成り立ってるもんなの?
本当ならゴミでは😅
馬鹿がこけおどしで大学のフェミの授業持ち出したところで俺に通用するかっつーのw
>>165 ほんそれ
長く虐げられ続けたオタクが社会的に地位を得た今、社会的責任も請け負わなきゃいけない
社会的責任とは社会との軋轢を考えコンセンサスを得ること
それはすなわち「エロくて何が悪い」とエロの権利を真摯に主張する事であり
これを「エロくない」とすっとぼけるのは本当に見苦しいよ
表に出るなら責任を、それが出来ないならまた部屋の片隅でほこり喰ってろと
左の人が文学部に入るのか
文学部か左の人を作るのか
>>185 こんなんでチンポ勃つんだ
赤いキツネにチンポを突っ込むのか
文学学ぶとアレでシコるようになるのか?
ならそんなもん勉強しない方がいいだろ
>>188 でもチンポ勃たないぞ
こんなんでチンポ勃つ男はいないだろ
そら人間は性的な生き物やからこじつけようと思ったらなんでも性的になる
>>171 俺は「これはギリセーフ」「エロくて何が悪い」って考えだよ
その上で「エロくない」とすっとぼけるのは見苦しいと言ってる
専門学校とか工業高校出身の人は
もう一度大学の教養課程を学んだ方がいいよ
世界が広がるから
>>190 お前は教育テレビを見てエロいエロい実況してるようなキモ豚なんだろうけど
教育テレビがエロいことを認めろなんてお前の仲間にしか通じないよ
>>177 >>1の文学なんたらは忘れろ
食事=エロの暗喩は娯楽演出としても既に常識レベル
>>193 左ガーというのが妄想の産物なんだよw
文学ガーに至っては痴の巨人に近い
>>193 まともな本を一冊でもちゃんと読んだ事があるなら
一回は左翼になるもんだからな
教養を学んだら誰だってそうなる
>>201 修士だけどこれでチンポは勃たん
カウパーも出ない
他のドラマやCMで、これより露骨に髪書き上げたりしてる描写とかあるなら、そのあたりは声にしてるのかね?
口紅のCMとかガッツリ口周りの艶フューチャリングされてるけど性的だって叩かないのはなぜなんだい?ダブスタはよくないよ?
大学で学ばなきゃ性的かどうかの判断力は身につかんのか?
その卒業して今何してんの?
ま、近代日本最高峰の知性は保守派の文学者だったし、馬鹿な左翼のオナニーなどでは大いなる知性の壁は越えられないねw
>>129 言語化できるかできないかの違い
あるいは言語化する習慣があるかないかの違い
ってだけで
あれが性的表現であることは見た人全員に伝わってるよ
言語を介さなくても伝わるから世の中の映像作品に食事シーンや銃撃シーンがあるんだよ
そして観客はそういうシーンに魅きつけられ共感し肩入れするようになる
自分を何を考え何を感じているのかいちいちふりかえって点検する習慣のない人でも
>>15 これ
それなのにキモオタ向けポルノ認定してCM取り下げようとしてるからバカだよな
>>204 そう読めるというだけで常に既にという意味ではないから=で結ぶのは過度の一般化と言わざるを得ない
性的とかそもそもこんな議論どうでもいいわ
ただ俺的には広告屋に手玉に取られてる感がすごくイヤ
>>209 あれもフツーに性的だよ
ただ多くの女性が求める性でもあるから叩かれないだけ
現実として
世の中の9割は男の性欲で回ってる
世の中の仕組みがそうなってる
天皇中心の日本によるアジア解放という普遍的真理も至高の知性がなければ理解できないわけで、馬鹿で知的レベルの低い職には理解不可能だよねw
そもそもあのCMが女だと誰が決めたの?
生えてるかもしれないだろ!
テストの点がいいだけで目の前に料理が出てくるわけではない
チンポ立つかどうかがエロの基準になってるのがまず頭悪い
>>218 いや過度じゃなくてフツーに常識なんですよ
古くは伊丹十三のタンポポとかね
深夜アニメでも妹の歯磨きで疑似セックスとかやってるでしょ
そうした行為をエロとして暗喩・メタファー演出するのはマジで常識なんですよ
石原さとみの牛丼屋のCMのが3000倍くらいエロかった
CM見たことないんだが
性的だから深夜に流してるのか?
そんならええやん 性的だって
シャンプーとかのCMでサラサラ感を出すためにかきあげたりとか
昔は左翼はフリーセックスと性の解放を錦の御旗にしてたもんだが、最近は違うよねw
>>228 それ以外に具体的にどういう基準があるんだ?
これチンポ勃たないぞ
受容理論的に受け手側がどのような意味を文章から受け取るかっていう過程を重視するなら、あのCMを性的に捉える可能性も十分にあり得ると言えるとは思う
ただそれ以上にあのCMのもつなんというか気持ち悪さの方が勝るから、性的どうこうって考えるのもなんか違うような
極論だけど女子アナにチョコバナナを食べさせる中継でもしたらそりゃ性的だけど、今回のは一方的に性的ってだけの問題ではないような
理系がいなけりゃパソコンも存在しないしもちろん書き込む場所もない
>>210 キモオタが数百万人いたとしてその中に一人いるかいなないかのレベル
ボディラインは極力出ないようににしているし顔は少女漫画の流行りの時点でキモオタの性癖にすら刺さらん
よくわからんけど
つまりノクタにうどん喰う破廉恥な女の話がたくさん有るって事か
どん兵衛食うか?とか言ったらレイプだな
ただはっきり言えることは東洋水産からしたらインパクト与えて話題になったなら勝ちなんじゃねえの?
>>228 いや普通の男はそうに決まってるでしょ
エロ分類学者みたいな視点で見てる方が変
自分が気に入らないだけ
思ったよりも社会が見向きしてくれなかった
今更後には引けなくなった
いろいろ理由つけてるけどこれでしょ
大人しく辞めたら?
普段はカットやら構図やら動画やら口煩いくせに
食事=エロ暗喩、この既に公然の常識レベルの演出でシラを切るのは見苦しいんですよ
もっと胸張って堂々と戦えと
「エロくて何が悪い」となぜ胸張れねえんだよ
女の日常生活から色気を見出して強調するセンスが気持ち悪いという女の意見があるのはわかるとして
一方でそういう表現も別にあっていいし、止めさせるほど重大な問題でもないだろうって話
わかりました
立命館大学に問い合わせます
>>237 そもそも部屋が汚くてダラシないもんな
あんな卑しい女では勃たん
>>229 > 深夜アニメでも妹の歯磨きで疑似セックスとかやってるでしょ
それが普通の常識じゃないってことが分からないアホ
博士(工学)だけど、こんな愚にもつかない無益なことを研究する文系はやっぱクソだな
文系、特に私大文系は予算がっつり削って兵糧攻めにするのが日本をよくする策
>>223 アニメだからだろ
萌え絵と最近の少女漫画の区別がつかない世代はアニメ=キモオタを連想しがち
>>239 性的衝動にチンポ勃起は重要だ
突っ込むために脳を使う
じゃあその理論使っていかな点が問題か語ればいいんじゃね
とはいえ、文学作品の新しい解釈とかを発表して喜んでる界隈の「理論」にすぎないので、
文学理論的な物の見方は統一されていないともいえるわけだから
そんなことを言い出すと、あのCMをエロく見ない解釈を主張されて水掛け論の平行線にしかならないという話でもあるだろうな。
文学作品の解釈においてテキストを解釈する数理モデルに基づくものというわけでもないし
読み手によって異なる解釈が生まれるからこそ文学は面白いともいえる。
つまり文学理論を学部で聞きかじって叩き棒にしてるほうが頭悪いでしょって思うわけ。
>>251 こんなアニメで騒いでないでちゃんとリアルの女抱けよ
欲求不満はそのうち狂うぞ
なんでもHと結びつけるのはフロイト脳を患ってる証拠
>>15 作品から学べる人なら分かるよ
文学理論云々は補強の蛇足に過ぎない
実際キモいはキモいからな
ポル脳死した頭では感覚が鈍麻して
気付き難いだろうことは分かる
フェミニストに暴言吐いて切れてるのも
同じく過剰反応でしかないね
>>239 チンコに響かないのにキモオタ向けポルノってどういうことなんだよ
一部のオバさんが中学2年生の男児より妄想力がすごいってだけの話をキモオタに押し付けないでください
>>1 女性差別を批判してるけど
本人がもっと差別思想に染まってるというw
>>246 アホはどうして根拠無く主語を大きくしてしまうのか
大学で文学を学んだら、チンポが勃つ対象が増えました!
こうはならんやろ
実際エロいのは確かなんだよ
エロくて何が悪い、そう胸張って言えるオタクになろうぜ
文学ってのは心理学のいちジャンルってことでいいのかな😅
>>266 何か言いたい事があるならはっきり反論してくれて構わないッスよ?
法学部卒だが文学理論なんて1ミリも勉強したことないぞw
文学理論が必須の大学がFランとかにはあるのけ?
旦那、彼氏、息子、身近な男性にCMを見せて「チンポ勃つか?」と訊くといい
勃たない
こういうポスターを許さなくなったから
アニメ絵微エロが氾濫してるだけ。
トランプで世界の意識が変わりつつあるから
またこういうのが許される社会になってほしい
文学理論「女は頬を赤ら、太く長い物をズルズルとすすった」
映像になるとわからなくなる
うどんが美味そうぐらいでしかない
これってweb限定でしょ
ちょっと大げさ
>>268 変態個人の記憶に依存する感想でしかないと理解できないアホ
ソファやプールを見てポルノを連想するのは常識と言ってるようなアホがお前
>>173 文学とフェミはMary Wollstonecraftから以来の歴史があるの 高卒はわからないでしょうね
文学理論なのに理論が何も書いてなくて草
アホすぎだろw
誰のなんの理論だよw
ジェンダー批評、クィア批評の誰の誰だよww
>>253 それは極論だ
無益な事を勉強するのが人生だ
効率主義にならんで欲しい
販売側にも客を選ぶ権利はあります。
当社にはツイフェミに提供する商品は準備しておりません。
当社以外にもカップ麺製品の製造企業はありますのでそちらでお買い求め下さい
>>292 よくわかんないけど反論が無いならば、お疲れ様でした
こういう曖昧な暗喩や比喩の性的描写ってなんで理系や工学系って理解できないないのかな?
人間性や対人関係の距離感とかバグってるのは教養が欠如してるって自覚した方が良いし
それがトラブルの原因だし人生の重要なピースが欠けてると感じる部分なんだよ?
文学芸術の根幹はエロだろ
つまりCMの表現も文学芸術の域に達したってわけだ
ふーんエッチじゃん
imgur.com/HbjnYcy.jpeg
理論ってのは実証があって始めて意味がある
進化心理学の実証によってジェンダー批評が攻撃を受けて衰退したように
理論だけじゃ片手落ちなんだよなあ
もう既出かな、Wikiからだけどさ
文学理論(ぶんがくりろん、英語: literary theory)とは、
「文学とは何か」を構築するための理論である。
文芸批評とは異なり、個別の作品の読み方ではなく、そもそも文学とは何か、
あるいは何を目指すものか、どのように構成されているか、
という根本的な問いを探求するものであり、作品の批評とは通常区別される。
>>297 男もこう描けば良かったんだよな
なぜどんぎつねに学べなかったのか
>>294 お前に付いてるアンカー読み直せよ
自分のことになるとすっとぼけるゴミムシ
文学理論って適当に言えば騙されてると思う浅はかさに草
>>291 なんでも効率やコスパで考える
理系や工学系にありがちな功利主義って
人間や人生にとっては何か見落としるよな
ズバーンで普通に食ってクッタでサッと格好よく食わせたから残る選択肢が
うっとり上気した顔でウッフーン言いながら食わせるくらいしかなかったのよな
本当にフェミ豚って差別主義者なんだなぁ.....
気に入らないのはいいとしても周りに同意を求めるなよ
>>285 で、それと赤いきつねがどういう関係あるのか説明してもらおうか馬鹿w
>>300 男にはチークを塗る慣習も無く涙を流すシーンでもないのに
顔の紅潮を盛ってることに何も感じないアホがお前
ここで博士(工学)だけど法学部卒だけどわからないwとかイキってル馬鹿は自分は文学作品も読んだこともなければ映画も見たことない馬鹿です!と自己紹介してるだけっつーことに気づけ
だいたい本物の博士(工学)なら博士号の格としてはそんなもんは歴史的にも物理的にも格下であって哲学博士とか文学博士のが歴史的にはるかに格上の称号だと知ってるだろうにw
武田鉄矢「人と言う字は人と人とが重なってセックス!」
おじさあ
imgur.com/zDiZNgd.jpeg
経済学部、経済学科だったが、そんな難しい理論は習っていない
性差別にはうるさいのに学歴差別とか階級差別は平気でする左翼
文学理論の枠でフェミニズム批評やクィア批評やジェンダー批評なんていいだしたら
ラディカル・フェミニズムだって文学理論なのよww
でもその理論が通用するかどうかはまた別w
勉強してるかどうかとは全く関係ないw
わたしが不快なのは差別
あなたが不快なのは受忍限度
バナナbeの立てたスレなのに対立煽りガーする奴あんまりいないな
まあ対立煽りしてんのがツイフェミなんだけどね
工専卒のネトウヨ比率ヤバいからな
8割教養ゼロのネトウヨが職場にウヨウヨいるわ
>>275 そのほうが経験値が積めて人生とそれこそ学が豊かになるなw
大学で文学理論を絶対に学んでないことがよく分かるバカのスレ
>>263 キモオタ「この程度じゃイケない!」(笑)
ということだろ?刺激が足りないwwwww
食事シーンを性描写の代わりに使うのはあるが食事=sexは馬鹿すぎないか
弱者男性はアニメ見過ぎなのか感覚麻痺してるんだよな
あんなアニメ絵まず第一にキモいだけ
このCMよりそのへんを歩いてる主婦のムチムチお尻の方が100倍エロいぞ
たとえばうどんはファルスのメタファーであるみたいなことを言うにしても
うどんがファルスならうどんは噛んで飲み込むためのもので
むしろ去勢のメタファーであるとも言えちゃうわけよwww
性的の何が悪いんだ?
人間は生物であって生物と性は切り離せない
静的なものをすべて否定するのは生物であることを否定するのと変わらないのだが
バーチャル化欲求でもあるのか
学歴コンプの高卒バカパヨ
「俺も論文を書いてみたい!!」欲求を抑えきれず
今日も嫌儲にセンズリ作文投下ですか
女性が髪をなびかせるのは性的なので、ヒジャブをかぶるべきだよ
文学理論学んでるなら直喩と隠喩の違いくらい分かりそうなものだが
まあ百歩譲って性を象徴したCMだとしてだから何だって感じだけどな
ミロのヴィーナスが性的だから教科書に載せんなって言うのかね
性を抑圧して無性であることを強要している社会も歪だと思うけどな
海外とかむしろ女性性を大胆に発露してるだろ
Ikhtiandrが複垢で建てたスレ「Ikhtiandrに会いに行こう」は悲惨だった
悪名は無名に勝る
コマーシャル大成功だな
馬鹿が大騒ぎしてくれて
>>309 博士(工学)だが、論文を書いて研究に血道を挙げ、博士号を取った者に
文学だろうが、哲学だろうが、医学だろうが、学術だろうが学問には貴賎も上下も無いだろ
また、学問は歴史が長いから偉いというものでなく、論理と正しさと革新にこそ価値がある
「○○理論によれば〜」等はただの権威主義であって、理論的説明の広知こそ学問の社会的貢献だ
まぁ、俺が日曜朝から勉強もせずネットで暇つぶししているゴミ博士だということは認める
イコンみたいなCM作れって事?
それはそれで尖ってて良いと思うぞ
フェミニズムが文芸批評と結びついていることの問題点がモロに出てるよねこの話
「深層にあるもの」を指摘すれば何でも言えちゃう
擬似フロイト主義
>>268 今回のCMってオタクからしたらガチでエロくないのに何でエロ妄想オバさんのエロ妄想に付き合わないといけないんだよ…
オタクを巻き込まないでください
文学だって性は大きなテーマになってわけだから
全否定したら成立しないぞ
つまり文学理論がバイアスになってて
ありのままに見れないと
>>309 文学博士もってるけどお前はアホだと思う
>>339 俺は複垢なんか使ってね~よヴァーカw
>>321 そうなんだ
実は今春甥が高専に入るんだ
ネトウヨ化しないよう釘刺しとくわwwwww
いき過ぎたものはアレだが
こんな女性の食事を再現しただけのCMで性的だと言うなら人生無味無臭の世界で生きてろよ
逆にそういう見方を教えてほしいわ
毎日刺激的だろうなw
ま、フェミニズムは現代文学において確かに重要なんだろうが、日本のフェミニストって九割バカだし、そこはどうしょうもないねw
むしろジェンダーロールで言うなら
女性の役割を押し付けるので
女性は赤いきつねなどを食べずに料理を作るべきである
1人でカップラーメンを食べる女性などけしからんみたいな
話になるからなww
アニメ全般の表現がそうであるというのが実情なので
この映像だけの話では無いわな
日本にフェミなんてせいぜい10人くらいしかいなくて、
それもXにしか生息してねえのに、
こんなに発狂してんのマジで笑えるわ
南米とか韓国みたいにガチのフェミいたら、お前らマジで哀れすぎるだろうな。
日本の女のほとんどが洗脳済みで助かってることに感謝しとけよ
女性はカップラーメンを見ながらドラマに涙する存在であるという
ジェンダーロールをCMdeha押し付けてるなんて無理やり批判もできるがw
その役割によって男性がなにか性差別や権利が抑圧されるわけでもないw
近代日本における至高の知性も、エロはバックに人生観があってこそ深くなる、それがなければ飽き飽きするに決まってる単純さしか無いとと言ったりしたものであるねw 現代のフェミニストのバックにもそれなりの人生観はあるのであろうか?w
学術会議に否定的なのも高卒だしね
この国をアホにしてるのは高卒
男の視線論に立つにしても
そもそもクリエイターは女性だし男の視線ですらないっていうw
それに女性がうどんを食べるのはファルスのメタファーであるという規範なんてのは
もともと存在しないわけだしなww
>>354 性的なものを拒否し続けて
その後にあとに残るんだ?
生物としての自分の否定に発展するしか先がないが
手術で身体から性的な象徴を取り除くか
食と性は様々な作品にて密接な結びつきで描写されてきました
つまり、食べ物は性的なので全てNGです
こういうことになるぞ
バナナならまだ理解できるが
うどんは男根の暗喩だ!は無理がある
学ばないとわからないんならそのへんの人は性的だと思わないし問題ないな
異常性欲者の感性を押し付けないで欲しい
髪をかき上げただけでフェラとか
キチガイかと
食欲も性欲も人間の根源的欲求だから、共通点はあるっちゃあるけどさw
>>355 僕はフェミじゃないけど論法はみっともない
・日本には10人しかフェミがいない
・日本の女はみんな男に洗脳されている
・海外には本物のフェミがいる
アホか
AIに聞いたらちゃんとトラブルシューティングを提案してくれたぞ
1 理論が誤っている可能性はありませんか?
思考のフレームワークとなる理論は論理的思考の展開に有用ですが、誤った理論からは誤った結論が導かれます。理論は使用する前に現実を上手く描写できるかテストを行いましょう。
2 理論の射程外の対象に理論を適用していませんか?
理論には必ず射程があり、射程内の対象に適用した場合は正しい結論を導きますが、射程外の対象に適用すると誤った結論が導かれます。理論を使用する際は必ず射程を確認し、対象が射程内に収まることを確認してから使用しましょう。
3 課題に適合していない理論を使用していませんか?
課題解決のために理論を使用する場合、理論が導き出す結論が課題に適合するかを確認しましょう。課題に適合しない理論を使用した場合、正しく論理的思考が展開されたとしても求める結論が得られず徒労に終わることがあります。
アニメなんてしばらく見てないから全く性的に見えない
バカみたいなおっぱいになってる時代から全く感覚が変わらんわ
文系フェミはリュウジのcm実写見て
性的と思うキチガイなんだろwww
逆説的に言えばうどんに性を感じ取ってしまうのは
人間が生物だからなんだぞ
そんなに生物であることが嫌なのか
>>359 高卒が「至高の知性」語ってるよ つまり、そういうとこ
社会的に構成されてないし規範すらないものを
性的だというのはただの個人の趣味や嗜好でしかないのよww
大学通ってたやつほど女の尻軽さ知ってるから女にリスペクト無さそう
まあ日本の女性のほとんどはバカフェミよりも頭良いから、バカフェミの底の浅い扇動にはならないわけだけどさw
かつてアジアを解放した偉大な国の女性はまた偉大なる女性的伝統を持っているからねw
>>376 近代日本最高の知性を認めているのは別に高卒じゃないし、何も問題ないねw
>>371 これ見ると理論って関数みたいなもんだよな
値にも引数にも型があって型が適合しないと上手く処理できないしそもそも処理の中身がめちゃくちゃならロクな結論は出てこない
ミソジニーって更年期なん
今気がついたわ
そう言えば中年の更年期おっさんしかいねえわ😳
>>1 imgur.com/Akl2p1b.jpeg
>>361 ぶっちゃけアニメ的萌え美少女の技法をステレオタイプに詰め込んだだけで女性作者特有のクリエイティブな特徴は何も無いんだよこのCM
だからこそ違和感が爆発してるというか
若い女性が頬を赤らめて涙目でンションショ言いながら口を開閉してるところの口元をカメラでズームする
コレを2次的エロ表現として確立してきたのに知らないフリはおかしいと指摘されてる
>>361 更年期おじいちゃん落ち着いて!
いくら女叩きしても腐った金玉は戻らないよ
うどんが性的メタファーとして規範化され、社会に内在化されているという主張は、一般的ではありません。
性的メタファーは、特定の文化やコミュニティにおいて、特定の物事が性的な意味合いを持つ隠喩として用いられる現象を指します。例えば、特定の食べ物の形状や食感が性的なイメージを喚起させることがあります。
しかし、うどんが広く一般的に性的なメタファーとして認識されているという証拠はありません。もし特定の文脈でうどんが性的な意味合いで使用されているとしても、それは限定的なケースであると考えられます。
社会に内在化されているかどうかを判断するには、以下のような要素を考慮する必要があります。
広範な認知度: 多くの人がそのメタファーを理解し、共有しているか。
文化的表現への登場: 文学、映画、音楽などの芸術作品において、そのメタファーが頻繁に使用されているか。
日常会話での使用: 日常的な会話の中で、そのメタファーが自然に使用されているか。
これらの要素を考慮すると、うどんが性的メタファーとして社会に内在化されているとは言えないと考えられます。
ただし、特定の個人やグループが、個人的な経験や連想に基づいて、うどんに性的な意味合いを感じる可能性は否定できません。
だいたい高卒中卒のための掲示板でいくら学歴を云々したところでお門違いであるねw
学生の頃だったかブライアンキイの『メディア・セックス』が流行った思い出
ケンモメンならネタ本としして読んでおくといいかも
ここまで、更年期おじいちゃんの書き込み
まだ子供作ってないのに金玉腐っちゃったネトウヨおじいちゃん
この手の話は「そもそもエッチである」ということが普遍的なのかどうかという部分で論点があるのと
「仮にエッチだとしても受忍するべき程度だよね」みたいな話で終わってしまうものにすぎないということだと思う
>>394 更年期っておじいちゃんなの
じゃあ更年期の女もおばあちゃんじゃん
それでいいのか
深夜アニメのアイスやバナナを頬張ってる女を企業CMで出しちゃいかんでしょ
フェミニズムの問題点は性別の社会的役割など社会的な問題を
生物としての性の否定に結びつけてることだ
後者はいくら否定しても生物である限り否定できない
文学理論的で高度な議論をするべくスレなんだから、その線で進めてみてはどうだろう
フロイトは性欲起源説で人間の行動はすべて性欲で説明できるとする。彼の著書中では
丸ければ女性器、細長ければ男性器となんでも性に結びつけるゴリ押しだ
彼の弟子のユングになると、エロス(性)、タナトス(死の恐怖)、アドラー(力の渇望)の
三すくみで、エスとイドの自我がその上下に配置される二重三角錐のような心の構造という解釈だ
で、俺の主張からすると、何故か女性は、非常に性に敏感というか、あらゆることに性を見出す
フロイト的解釈を採用する傾向があると推測。これは、社会的割当がそうさせるか、生殖という機能を
もつが故なのかは、よくわからないので、追求する価値があるのではないかと思う。
文系学問勉強してない奴に限って憲法9条改正とか言っちゃうよね
人権論も理解してない
髪をかきあげる行為が仮にフェラチオに結びつけて性的だとしても
それによって食べるのが性的規範を持たないうどんであるということによって
そのメタファー性が否定されるw
>>401 なんで男なのに社会の役割真っ当せず、ママの元にいて稼ぎもせず妻子も養ってないんだい?
これ男がさらに性的とか言ってたら
もっとやばい性癖異常者じゃん
女性をそういう風にしか見てないキモい奴
これが文系大卒の代表ヅラすんなよwww
>>385 その違和感はあなたの個人的なものにすぎないのではないでしょうか、
つか一度自分を疑ってみたほうがいいよ
もう萌え的表現と少女漫画的表現の境界なんてなくなってるから
だから不愉快で仕方がない人たちがいるのはわかるがね
>>389 低学歴だからまともに句読点も使えないの?そして変な段落
近代的フェミニズムが日本に到来する以前から、日本には特有の女性的伝統があったからねw
だから平塚雷鳥は原始、女性は太陽であったと言ったりしたわけでねw 明治時代のフェミニストだって、そのくらいのことは理解してたわけであるねw
この表現を見て「エロい!性的!」って主張するのは「自分は大学の学部教養程度の批評理論」の知識もない高卒ですって言うようなもんなんだよ
つまり学がないと理解できない「主観」なんですよね
その主観をいかに優れているから、正しいからと他人に押しつけようとするのは
まさしく差別主義者です
これこそ学がないのでは?
>>402 一昔前まではフロイト主義はむしろフェミニストのほうが批判的だったけど
最近はむしろ気軽に乗っかるんだなあと
>>351 ほんとこれ
一部のオバさんたちの豊かな妄想力をオタクのせいにされても困る
あれはポルノというよりファンタジー女とかフェティッシュの部類やろ
中年弱男のオレはチキンラーメンのcm見ると必ず発狂するしな
顧客対象から外れてるだけだから放送見るの止めろで済ますことではない
性的云々は知らんが声を上げることでcm業界が変わるなら大事なことだな悪質なcmが多すぎる
ちんぴくしないのに性的言われてもな
あんなのフェチズムやろ
ズルズルぴちゃぴちゃな音聞いたら興奮する変態にしか性的に感じないやろ
>>389 AIのほうが馬鹿の人文系騙りよりよっぽど賢いな
長期的にはAIによって言説の価値をランクしてフィルタリングできるようにすればツイッターのノイズも減るかもな
いいねは、情動ベースで共感できるかできないかを判断するまんさんのお気持ち論法を高くランクする欠陥指標なのでノイズしか生まない
>>385 少女漫画で流行の絵柄を萌え絵にされてもサァ
女性が一人部屋でドラマを見ながらうどんを食べるという行為そのものは、必ずしもジェンダーロールの押し付けとは言えません。なぜなら、
個人の自由な行動: 一人で食事をしたり、好きなドラマを見たりすることは、性別に関わらず誰でも行う可能性のある行動です。
多様性の尊重: 女性にも様々なライフスタイルがあり、一人で過ごすことを好む人もいれば、他の人と一緒に過ごすことを好む人もいます。
ただし、以下のような要素が加わると、ジェンダーロールの押し付けと解釈される可能性があります。
ステレオタイプな描写: 例えば、女性が「うどん」を食べることに「質素」「家庭的」といったイメージを結びつけたり、一人でドラマを見ることを「孤独」「寂しい」といったイメージで表現したりする場合。
特定の価値観の強調: 例えば、「女性は料理をするべき」「女性は男性に頼らず自立すべき」といった特定の価値観を強調する文脈でこの行為を描写する場合。
他の選択肢の排除: 例えば、女性が一人でうどんを食べる以外の選択肢(外食、他の料理、誰かと食事をするなど)が全く提示されず、あたかもそれが「女性の典型的な行動」であるかのように描かれる場合。
したがって、この行為を描写する際には、ステレオタイプなイメージや特定の価値観を押し付けるのではなく、女性の多様性や個人の自由な選択を尊重する視点を持つことが重要です。
日本の女性的伝統というと、日本文明を創造した偉大なる天才聖徳太子が勝鬘経義疏を描いたことに始まり、平安時代の女流文学の発展も世界2類のないものであって、これが日本における女性的伝統の基盤を形成してるわけで、馬鹿な日本のフェミニストもそのような偉大な国の歴史的伝統をつかもうと努力してこそ、偉大なる歴史の末席に連なることができると言えようw
今回に限らず
カップラーメンのCMって本当に下品なの多すぎるよな
多分そういう視聴者や消費者向けマーケティングしてるんだろうけど
最近特に酷い
正しい意味での「反知性主義」ばっかだな
学問で説明されるのが大嫌いな人多すぎ
>>429 学問ならなんでも受け入れるんじゃなくて
>>371のように懐疑してみろよ
>>429 どんな角度から説明されようが
だからどうしたって話だよ
なんか習った言葉適当に書いてそう
俺は大学で文学理論とか学んだことないから分かんないけど
>>430 TERFは兄さん系のカップ麺も食えないしな
俺はマルちゃんも兄さん系も美味しくいただくけど
性的かどうかを擦り続けてもどうしようもないだろオタクの豚は
大学行ってまで学んだ知識がカップ麺CMのエロ判定なのか
やっぱ文系科目って無駄だな
だいたい赤いきつねのCMがエロくて気持ち悪い!とか理論的根拠なんてあるの?
そんななもの全く無いように思えるけどw ただなんとなく気持ち悪いという感覚があるだけなのをくだらない理屈で飾りをつけてみただけと言うw
テリー・イーグルトンの『文学とは何か』って読んだけどよくわからんかったな
あれ翻訳が悪すぎると思う
文学部唯野教授のほうがよほどわかりやすい
まぁチー牛も性的なのは百も承知で擁護してるからな
むしろ性的だから支持してるまである
恍惚の表情で顔をほてらせながら甘ったるい声で囁き
髪をかきあげて口もとアップで音を立てて吸い付く
エロ以外の何物でもありません
>>443 まんこさあ
赤いきつねのCMで男が勃起するとでも思ってんの?
>>441 ない
そもそもオバさんたちは萌え絵ですらないのにアニメというだけでキモオタ向けポルノと思い込んでる
文系は作者の気持ち考えるのが得意なんだろ?(´・ω・`)勃起させたくてCM作ると思ってんのか?
学歴は理解の解像度が異なるから出てくる意見が異なって当然
どっちでもいいけど
>>154 まあポリコレ全般そんな感じかもしれんね
たとえば「差別は許されない、何故ならば差別は許されないからだ」という教義があって、それに対して「差別が許されない理由とはなにか?🤔」と問うと「そんなの当たり前だろ?😡そんなこと聞くのはお前が差別主義者だから!😡」と、まるで背信者であるかのごとく糾弾する
これでは学問として成り立たないやろね
>>447 あれでシコれるやつは女見たらなんでもシコれる猛者くらい
>>419 >一昔前まではフロイト主義はむしろフェミニストのほうが批判的
そうなのか、私は理工系なので、ここらは辺りは不勉強のためそこらの経緯があれば知りたい
こういう掲示板は所詮落書きなので、ポジショントークしか出てこないのは仕方ないが、
フロイトやユングを引用しても、また、
>>427 のように日本文学における女性作家の伝統に言及しても
結局、「だから女は〜」「だからフェミは〜」で片付けてしまうのは一種の思考と議論の停止だと思う
結局は、何が我々をこうさせているか、という背景への考察と攻めの姿勢が我々が自由になる道
>>448 常識的に考えたら、理論的根拠なんてゼロだよねw ただの趣味嗜好の問題に過ぎないねw
>>450 最近の漫画のトレンドすら追えてない高学歴なだけのオバさんの言うことって的外れだよな
フロイト以降はエロは人間の本質であり
作品の中でエロを隠し味にするというのが頻繁になされてきた
もはや創作してる人ですら無自覚無意識にしてしまうほどのレベル
頬を赤らめながら食事をするという行為が性描写のメタファーとして解釈されるかどうかは、文脈によって大きく異なります。
一般的に、頬を赤らめるという行為は、以下のような感情や状態を表すことがあります。
照れ: 恥ずかしさや気恥ずかしさから顔が赤くなる。
興奮: 喜びや期待から顔が赤くなる。
熱: 運動や発熱によって顔が赤くなる。
満腹: 食事によって血行が良くなり顔が赤くなる。
高揚: 幸福感や満足感から顔が赤くなる。
これらの感情や状態が、性的な感情や行為と結びつけられる場合、頬を赤らめる行為が性的なメタファーとして解釈される可能性があります。例えば、以下のようなケースが考えられます。
食事の描写が官能的である場合: 食事の描写が、味や香り、食感などを強調し、五感を刺激するような表現である場合。
登場人物の感情が性的に描写されている場合: 登場人物の感情が、性的な欲求や興奮として描写されている場合。
食事の状況が性的な含みを持っている場合: 食事が、二人きりの空間や特別なシチュエーションで行われている場合。
しかし、これらの要素がない場合、頬を赤らめながら食事をするという行為は、単に食事を楽しんでいる様子や、満腹感を表す描写として解釈されることが多いでしょう。
したがって、頬を赤らめながら食事をするという行為が性描写のメタファーであるかどうかは、作品全体を通して、どのように描写されているかを考慮して判断する必要があります。
文学の批評理論なんて99.999%の日本人は知らねえんだよなあ
読書感想文という150年前の批評技術で止まってる
とはいえ批評理論もジェンダー批評フェミニズム批評あたりで止まってる感
>>450 分かり合えないから、カネなり選挙なりで勝負つけようぜ
ハイ、フェミ惨敗
終わり
あのCMが性的に見えるとかさあ
普段から性的なことしか考えてないからだぞ
>>429 現場の叩き上げや主観的な感情しすぎだよな
こち亀の両さんやフーテンの寅さんみたいな反エリートや反知性が
擁護するのはまぁ理解は出来る
性的なものをいくら排除してもジャンダーロールの問題解決にはならないし
むしろ行き着く先は悲惨な自己否定の袋小路でしかないよ
生物なんだから性は切り離せない
ジェンダーロールは社会的な視点で語るべき問題だろう
まあフロイトは確かに文化の根源には性欲があると主張したけど、ユングに言わせりゃそりゃヴィクトリア朝文化の偽善性に対する反動であって、つまり時代的な要素も考慮しないとフロイトの理論は理解できないわけであるねw
現代文化はヴィクトリア朝時代の文化とはだいぶ違っているだろうw
SNS流し見だったから覚えてないけどどっかの少女漫画家先生が「これで騒がれるなら私のすべての作品の食事シーン詰んでたわw」的なこと言ってたなw
>>441 理論的根拠とか必要ないのよ
性的描写を思い浮かべられるように作為的に「わざと」造られたかどうかであって
そもそも1人暮らしで男の存在すらもなさそうな女性が
テレビを前にしてドラマを見て涙しながらフェラチオをする
シュチュエーションって意味わからん
プログラミングで言うなら内部仕様の知識ひけらかしてマウントしてる感じなんだよな
ユーザーは外部仕様しか興味ないし見ない
話が通じない!とか当たり前だろっていう
文学においても当然状況や場面設定ってのは重要なわけで
一部を切り抜いてこれは性的だというのは暴論
結局のところロラン・バルトが「テクストに耽溺したほうが勝ち(文章読んで楽しんだものが勝ち)」
みたいなこと言ってしまいそれで結論が出てしまった感のある批評理論業界
>>464 いや現代であっても性欲は文化の底流にあるものだと思う
>>449 女性の性的魅力とカップ麺の魅力を混同させて
勘違いや誤解させて作ってるのが問題
ヴィクトリア朝文化のもとでは子供は性欲など持たないとされてたわけで、そこにフロイトが子供にも性欲はある!と言う主張を持ち込んだから、当時の社会にスキャンダルを巻き起こしたわけであるねw
>>467 大学で学んだ理論があれば赤いきつねは駄目とわかるなんて言ってるんだからさ~w
そんなこというからには、大学レベルの理論的根拠は当然必要であるよねw
あれで性的だっていうなら性的にならないようにするなら犬とかが食ってる映像にしないといかんじゃん
>>473 まあ性欲と文化の関わり方というのもなかなか単純にはとらえられないと思うねw
>>476 全然違う
女性の性的な魅力をカップ麺とすり替えて消費してるのが問題
水着姿のビール広告無くなった理由と同じ
女性があったかいもの食ってほっこりしてたら
発情しちゃう性欲異常者の感覚はキモいわな
今はwoke左派批評とか言われて、woke左派的観点から作品を批評する動きなんかをアメリカで叩かれてんのかもなあ
知らんけど
泣くぐらいのドラマ見て、熱い食いもん食ってたら多少は赤くなるんちゃうんか
マジレスするとこれも現代のアカデミックなフェミニズム理論が生み出した見解の一つな(よくネタだというやつがいるが決してネタではない)
i.imgur.com/Nyc9yJ7.png
要するに「理論化」という作業は、特に極度に抽象的な哲学的な概念をいじり回す場合、客観的な事実や経験的なデータからズレてしまうということが普通にあり得る
また、それは特定のイデオロギー「社会は家父長制によって支配されている」「人々は資本主義社会によって搾取されている」といった論者の結論を前提に組み立てられている場合も多く、その場合その理論の正しさはその結論自体に最初から依存している(つまり、単なる論点先取りにすぎない)
特に事実/価値判断のフレームワークとなる認識そのものを「批判的」に問い直す批判理論系の学問やフェミニズムは、客観的事実や経験的なデータそのものを認識主体にとって相対的無ものだとみなして実証主義に批判的な態度をとるので、かなり恣意的に「理論」を形成できてしまう
立命館の哲学系研究者が赤いきつねの件に関して、大略「被差別者の被差別経験は被差別者にしか経験できないので、非被差別者には被差別者の差別体験を否定できない」ということを言っていたが、まさにこれが上の議論に当てはまる
フェミニストはフェミニズムという特定の理論のレンズを通さなければ理解できない問題がある、と主張するが、その「レンズ」が歪んでいない保証はどこにもない
女性は存在が性的なので家から出るなよ
ブラジャーつけるなさらし巻け
スカートはくなズボンはけ
なんなら顔も出すな
>>486 製作者の意図はなんで、それがどんな風に駄目なの?大学レベルの理論で説明してみてねw
これ東洋水産がyoutubeに上げている食事音に注目したASMRアニメシリーズの一つやろ
全国放送で流れる訳じゃないのに…インターネットぶつかりおばさんやなぁ
アニメコラボと同じで特定層向けの企画やろって普通は分かるけどな
>>472 テクストの中にはテクストの外の社会に内在化された規範やイデオロギー(Alan Palmer)や作者と読者のコミュニケーション(ウェイン・ブース)とか
作者の意図の重要性(ノエル・キャロル)という立場も強いのでテクストの自律性そのものはそこまで絶対化されてないな
>>479 犬が食ってる映像も性的だと難癖つけてくるぞ
あったかいもの食っても顔色変えることすら許されない
性欲異常者のために酷い世の中になるよな
>>489 >客観的事実や経験的なデータそのものを認識主体にとって相対的無ものだとみなして実証主義に批判的な態度をとるので
は
>客観的事実や経験的なデータそのものを認識主体にとって相対的なものだとみなして実証主義に批判的な態度をとるので
ちょっと聞いてくれる。
>>482って犬に欲情するんだって
>>489 中段の恣意的に理論を構築できてしまう下りは
広く社会科学全般が持つ落とし穴だね
露骨でダイレクトなアダルトビデオで育った世代だと、そんな微妙な仕草に性的メッセージが込められてるなんて気付かねえよ
>>490 イスラムの女性が黒い布で顔を覆ってるよね
性的だと難癖つける人はああいう世界を望んでいるのだろう
>>475 なるほど、フロイト学説のバックグラウンドに関して勉強になるので感謝
17世紀、教会の影響下で品行方正な勧善懲悪話の業界に、シェイクスピアが現実的な物語で切り込んだ
そんな構図に似てなくもないな。
翻って今回のCM炎上に、なるべく女性目線で寄ってみると、「何にでも性を見出す男性性」とか、
「性に関して価値を付け、商売に利用する男性型社会」とか、そこら辺が不快なんだろうな。
さらに、「こんなの性的じゃない」とCM擁護する女性にも「男性社会で認められる女性のアテクシ」的な
マウントの風味を感じ取るのでそこら辺も不愉快要素ではあるんだろう、と推測しているがどうだろう
でもさサザエさんが同じことしても文句言わないんでしょ?
ドラマ見て涙流すくらい感情が揺れ動いてるから顔を赤らめてさ
でもうどんできたから「んがぐぐ。。。」って言いながら食べてもさ
その時にリアルの食レポ同様口もとアップになってもさ
>>500 まぁそれはそう
地方や地元の古い常識や慣習やルールとは違うもの学ぶから
>>489 あくまで理論は理論だからな
事実そのものではない
って馬鹿な頭で単純化してみる
>>261 フロイトの本読んで時間を無駄にした思い出
ユングこそはと思って読んだがやっぱり時間を無駄にした
「あざとさ」を、にへら笑い飛ばせない稚拙さよな
どーでもいいレベルだろ
>>503 田舎や地方で一番軽視されてるのが文学だからな
都会でしかな学べない
規範化されてない、社会に内在化してないものを
性的だと主張するのはいいが
それは個人の趣味にとどまるので
テクストや文学理論の対象にはならんね
ちなみに文学批評理論の面白い話を紹介すると「作者の気持ちなんて無視していいよ」ってのが文学批評理論の古典的な基本理論になってたりする
「作者の死」とか言われてるけど作品は作品として単体で存在価値があるので作者のお気持ちなんて無視して作品そのものを楽しもう
みたいな感じ
だから日本の国語教育の作者の気持ちを当てに行く教育方法は150年前の1880年代あたりの初歩的でとても古い手法なんだよ
>>508 なんでもチンコマンコおじさんの妄想おもろいやろ
>>505 日本の映画なんかに食事シーンが多いのは
家族という構成単位が男女の性で結びついているものだからだ
という深読みもできるんだ
大学に行って赤いきつねはエロいですって教育される
すげー苦行だよな
もっと役に立つこと教えろよwww
優れているからと主観を押し付ける行為は差別主義なんだよ
学があるならまずこれを理解しろ
作者の気持ち、思想の背景にある社会のイデオロギーや思想を読み解くことも重要だよねっていうのが10年ぐらい前のアラン・パーマー
もっと前ならデヴィッド・ロッジのバフチン論当たり
>>516 家族が男女の性で結びついてるのなんて当たり前のことじゃんw
>>1 弱者男性がどうのって言うより大半がエロくないって感じたから燃えてないんじゃ無いの
むしろ今でもくすぶってるのは一部のツイフェミが批判者全てを弱者男性ととらえて
弱者男性に世論で負けてしまうって思い込みから頑張ってるような…
後全然知らないんだけど「シュスタ」って何?
じゃあアホにはエロくないから本質的にエロくないので問題なしやん
冗談おいておいて結構真剣に
下着のCMの方がよっぽど性的であって
公共配信するのは不適切なのでは
・性的魅力増大することをアピール(胸の強調)(寄せてあげる等)
・過度な露出あり
こういうのはええんか?
まぁ別にどうでもいいんだけど
どう考えてもコレの方が性的だけど
>>466 今まで標的にされていなかっただけ
少女漫画の食事シーンが標的にされたらとことんあら探ししてくるよ
>>516 サザエさんの食卓シーン見て欲情してるのかよwww
まじで性欲異常者
>>517 そういう功利主義的な発想から離れられるのが文学の良さだろ
>>528 でも文學が楽しさをもたらすならそれも功利ですよ
>>523 それは商品そのものも魅力だから問題はない
そもそも教養の無い一般大衆向けのCMなんだし、そりゃ教養のある一部の方々が騒いでもなんにもならんわけだ。
>>522 これよく考えるとそうだわ
その視点はなかった
屁理屈こねても
こんなこと科学的にも医学的にも客観的に立証出きるわけない
あなたはそう思うんですね、ってだけの問題
でギャーすか発狂してるのはノイジーマイノリティってだけの話
>>515 昔言われてたポストモダンとか
あの系統の思想や哲学本読んだけど
どれも時間の無駄だったな
>>529 それはそうだけど
効用だけで価値や正しさを語らないのが
文学や芸術や教養の陣地であり縄張りでしょ
>>489 立場理論ってやつやね🤔
「マジョリティにはマイノリティの心などわからない。何故ならばマジョリティはマイノリティの立場を経験したことがないからだ」的な
究極的には「お前には俺の気持ちなどわからない」ということになるので理論としては失敗やりけども
お揚げさんを噛んで汁が出るのは口内発射のメタファーだし
ちゃんと次のシーンでゴクリと飲み干すのも隠喩だよね
ちなみにワイ、学生時代に実験映像やってたよ
文学に限らずあらゆる芸術表現からノイズを削ぎ落とし
プリミティブな要素を抽出したら
性的なものが残るんじゃないか
そう思うけどな
>>542 そうだとしてもそれを排除するのは無理だよね
生存と生命自体の否定になる
まあフェミはアンティナタリスムだったするからそのままなのかもしらんが
>>521 逆に弱者男性批判をしてるのが全部フェミニストだって言い分もよく見るけど
結局自分たちへの批判は全て自分たちの仮想敵から攻撃されてるって思うのがネトウヨっぽいよな
ネトウヨって言うか左右関係なくネットの流れにのると全てこうなってしまうのか…
当たり前のこと
宮台真司「クソフェミは差別主義者。何故ならば主観に基づくステレオタイプを他者に押し付けているから」
>>541 食べてる途中、カットが変わって
一瞬で瞳から涙が溢れるのもメタファー
今後、口元を強調したり、髪のかきあげを撮影するなってこと?
性的な表現自体がアウトなんか
女性のスカートや、男性の大胸筋も撮影しちゃダメになるのかな
フェミは巨乳女を敵視したり忙しいよな
自分にない魅力への憎悪が病的で怖くなる、ケンモメンがマトモに見えちゃうネ
文学の学問は大体屁理屈
一部の騒ぎと別になんとも思わんしどうでもいいという意見の差が物語っている
大学で文学理論とかを学ばないと性的に見えないのであれば
一般的には性的ではない表現なのでは?
>>544 そういうことだな
だから表現が性的かどうかに拘泥したり否定するのは
ジェンダーロールのような本質的な問題から人々を遠ざける結果にしかならない
また何か極端なことをいう道化が騒いでる
としか受け取られなくなる
実際そうなってる気もするがな
>>544 まったくその通りで、排除とは別の話。
論争に発展している時点でCMとしては
ミスってるとは思うけども
x.com/whatintheworrld/status/1893132207755272561
弱者男性の味方
これがあっち側につくおばさんかあ
imgur.com/W592jNv.jpeg
imgur.com/61pQqID.jpeg
そもそもCMは文学ではないし
文学理論にも色々だし
その色々な文学理論も特に地位は高くなく
ほとんど実証とかもされてないからな
つまりハリボテの権威にすがった戯言
スーパーマリオは性的であるというネタがあったけどさ、ああいうのをネタじゃなくて本気にしている人がいるってことか
批評理論って常にいつも借り物の思想で語ってる感じ
流行りの思想や哲学を輸入して流行りの思想や哲学の観点からこの作品を見てみると~みたいなノリ
精神分析の視点からこの作品を読むと~とか
フェミニズムの視点からこの作品を読むと~とか
構造主義の視点からこの作品を読むと~とか
なんか文学批評理論そのもののオリジナル理論はない感じ
>>563 結婚してるじゃん
これはフェミさんブチ切れですわ
隠されたエロスを発見した僕すごい
闇のエロス勢力の陰謀に気がついた僕すごい
これが中二病じゃなくなぜなんだぜ
>>545 自閉症は自分を批判するのは全部同一人物だって思う都合の良い脳みそ
大勢から批判されてると言う考えはできない
>>488 いうて、泣くくらいのドラマ見てる時に飯食うか?
>>572 ああしてたな
ダマテンで
非婚賛美して本人はしてたな
俺達は学があって正しい、理解できないのは無学だからと中途半端な知識をひけらかす
これでは人の心は動かせずに上手くいかないと歴史が証明しているのにいつになったら学ぶのか
虚学でマウントを取るのではなく実学を学ばないと
ほんとに頭が良い人は
立命館なんか行かないし
立命館の教師にならない
>>493 へーそうなんか
どんどん語ってほしい
勉強させてもらいます
>>557 ダヴィンチコードのように絵画の中に埋め込まれて特殊な訓練を受けた人間にだけ理解できる暗号のようなもんか。
というのは曲解で、性的に見えないのではなくて、性的な暗示だかサブリミナル光線がきつねCMから発射されており、
一般大衆はそれをそうと理解せず、無意識に性的洗脳を利用し、利用されている加害者であり被害者であるので
指摘し修正せねばならない!という解釈なのでは?(少々揶揄する感じで書いたが)
☓ 学んだら
◯ 研究したら
授業受けたぐらいでシッタカしてるのが文系
しかも妥当性とか再現性とかの考察皆無で受け売りだか我田引水だかしてるだけ
>>581 正解か?女が泣いたら目から我慢汁たれてんじゃんwwwwwwwwwつってええな
髪が長いからじゃまなんだろ?
女性が女性らしく髪長くするのは性であるけど
だから坊主にしろとかなのか?
ポリコレ棒的には男の長髪が髪かきあげて楚々として食えば満足なんだろうけど
女性は女性らしいしないとAIに性をうばわれるぞ
まあどちらにしろそうなるだろうけど
>>504 シェイクスピアかぁ。英国文学史における最も偉大な劇作家としてのシェイクスピアの価値は揺るがないねw
>>551 そうだね
男女どちらかはあなた次第です
女が女らしく振る舞うことを規制するってもうヒジャブでも被ってろよ
>>308 男が涙堪えながら残業してるシーンにしたらまた別の方向で炎上するなw
>>576 確かに強男が弱男従わせるのは理屈じゃなく暴力だしな
だから言っただろ
すべての広告から女を排除しろって
実際あれは俺もキッショって思ってるよ
あれをやばいと思わない奴はオタク向けのアニメ漫画ゲーム見すぎて感覚が狂っている
>>583 全くもってその通りで
メタファーが過ぎる
結局アニメだから叩いてるだけでその程度のことを性的というならもっと叩かれるべきものは日頃から沢山ある
女は何に嫉妬しているかちゃんと認識すべき
>>587 実際レイプされた方が斬首刑になるようなイスラム社会が望みなんだろうな
美人には生命の問題でも豚丼フェミには関係ないから
まあフロイトやユングって馬鹿が読んでも理解できないし、あまり流行るものでもないよねw
まあアニメに性をうばわれることが許せないんだろうな
それは本能的に正しいと思う
>>576 ある意味それもまた正しい
人の商売は邪魔したら駄目で
勝手にぞうぞだけども
あまりにもね
オレなんか飯食いながらセックスの話すんなこの特殊性癖がとしか思わんわ
いるよな食欲と性欲が同じ脳皮から出る変態
孔雀の羽を見ればわかるように生物と性、性と生物の進化は切り離せない
フェミニズムの理論からすれば孔雀の羽は男性の気持ち悪い象徴だから
切り取ってしまうべき、となるのだろう
ジェンダーロールが社会的なものか生物的なものかも
なかなか簡単には割り切れないもので
女性が狩りを行う部族があったのだから
社会的なものだという主張もあるみたいだが
実際にあったとしても極めて例外的な存在だ
なまじ人間は頭がでかいから性と社会を切り離そうとするが
そう簡単に分離できる問題じゃないよ
性的かどうかは官能評価でしかないから赤いきつねが性的と言ってる人がそう思ってるだけで
それによって他人が何かする必要は全くない
例えばCM中止などする必要は全く無い
その理論に照らすなら、火垂るの墓で描かれる節子のそれらは児童ポルノの暗喩かよ
当該シーンを作り手はそのような意図を込めて作ったと
見ている側も意識するしないにかかわらず、そう見てることは常識であると
なんだそのガバガバ理論、下の口同様、わけわかんねえもん垂れ流すのも大概にしろ
そもそも「若い女とはエロいものであるという偏見」が存在したとして、なぜ偏見がダメであるのか?🤔
これはフェミ理論とかで説明できるんやろか
そもそもフロイト読んでるフェミニストなんておるんか? あまり思いつかないねw
>>596 上の方でフロイト、ユングに言及したがもう100年前の学問なので最近の研究動向は気になるのよね
「進化心理学の展望」(長谷川真理子,2001)では、4カード問題を例に出して、人間の心理が数万年続いた
新石器時代の慣習をいかに継続させているかが例示されていて興味深かった。pdfで無料で公開されている。
フェミニズムのバックグランドは何なのかの忌憚ない追求、資本主義なのか金儲けなのか性欲なのか、
分析と解体することがこれからは求められそうだと個人的には思っている。
この世をエロで満たしたい境界がこの世には一定数いる
>>606 マルクスだって百年以上前の理論家だが、マルクス信奉してるやつは嫌儲にも結構居るからねw たぶんフロイトの信奉者より多いねw
「進化心理学」って最近たまに名前を聞く学問だが、流行ってるのかな?最近は。
エロく見ようと思えば大抵なんでもエロく見られる
腋だってフェチじゃなけりゃただの皮膚だろ?
俺はそれで抜けちゃうし
しゃーねぇから教えるが
飯漫画で女が食うシーンはエロく描いた方が売れるってブームの頃から編集が指示しとる
教養がとか言ってる奴はただの現場エアプ
>>611 女はいるだけでエロいから消せって話だぞ
>>580 非実在女性への欲情へと誘導させ
支配者層がゆるやかに人口縮小を狙ってるSFみたいでいいな
永遠の美というものが映像にはあるので
腐った女は勝てません
それを屁理屈こね回して批判しても無だよ
CMとかどうでもいいし、りゅうじとかいうおっさんもどうでもいいし、フェミもどうでもいいけど
行きつけの店で赤いきつね買えなくなった
店員の女にミソジニーの男と思われたくないし🥺
とりあえずいつもやすいマルちゃん製品買ってたけど、しばらくはメガドンキでタイラーメン買うわ
まじでうまいし🥺
>>610 中世のヨーロッパでは婦人が足を見せることがご法度で、巨大なスカートで覆い隠していた
で、隠されている分、見たい、覗きたいというフェチ系の変態さんが大増殖したんだとか。
ソースはタモリ倶楽部で解説してた山田吾郎な。
>>591 哲学や文学の理論ってのは極めて怪しいものだよ
言葉は論理であって論理を重ねることで正しい解を得ることは可能という主張は妥当だとしても
数学基礎論みたいに自明でプリミティブな定義や命題から論理系を構築することができない以上
文学や哲学の理論は恣意的にならざるを得ない
つまり文学を名乗るイデオロギーに洗脳されてるわけだ
>>607 放送大学で『文学批評への招待』って授業で批評理論の解説を以前やってたよ
教科書はまだ買えるよ
欧米がミソジニーはテロリストとして登録しだしたし
しばらくマルちゃんを淀で買うのも怖い
1年ぐらいやめとこ
数学の理論はあらゆる科学の中でもっとも理論的かつ客観的と思われていたが、数学者の岡潔は数学というのも根底には結局感情があるので、文学とそこは同じと言ったりしたよねw
>>620 信頼できるソースだな
分かるわ、腋も普段見えづらいから見えたとき興奮する
>>628 キッショ🥺
ミソジニー高齢ネトウヨ更年期おじさんおえー
一緒にされたくねえ
こんなことでここまで憎まれる?
罪と罰のバランスがおかしいんだよこの現実ってクソゲー
この件で必死こいて女叩いてる奴の独身率9割ぐらいありそうw
>>625 それは人間の営みだから客観的とは言えない
美しさや真理の探求が原動力だからね
しかしZFCの上に構築されてるのだから論理的だよ
>>621 哲学とか文学で「それって人それぞれですよね」ってのを許容してまったらもはや学問としては成り立たないやろね
組み込んじゃったのがポストモダンやろけども
>>635 女優やアイドルには噛みつけないブスがアニメだからと叩いてるだけで大した話じゃないよ
淀で台湾とタイラーメンとベトナムのフォー買ってみた
楽しみや🥺✌
さいならワイの相棒だった東洋水産
>>639 若い大学助教授にかみつけない低学歴高齢者の豚丼ネトウヨミソジニー更年期自閉症こどおじおじいちゃんだけが女叩いて騒いでるね今回🥺
ミソジニーってなんでブサイクや自閉症しかいねえの🥺
デブ率高いし
>>604 そもそも性的客体化批判それ自体がその妥当性を問われるべき問題だという立場は当然成り立つしな
広告では性的表現は許されるものではない、みたいな前提をオタクもなぜか承認してる節があるのだが、実際のところそんな前提はない
アメリカでもスーパーボールで金髪ビキニの広告を再開し始めたしこの程度のCMですら完勝で防衛できない日本の現状ってかなり末期的だと思うよ
英語圏のリベラルでさえ戸惑ってるからなこの件に関しては
文学なんかまともにやって大学の教員とやらに順風満帆になれた奴なんか今時いないし芥川賞や直木賞も取れる可能性も限りなくゼロ。
そうすると大学で文学理論なんかを時間かけて勉強する意味や価値ってあるのか?
これを学んで悦に浸る理由がどうしてもわからん、ちなみに大学は2回卒業した。
>>637 数学と言えど感情の上に成り立っていることが判明した以上、学問として独立しているとは言えないと岡はいってたよねw
ブルカ被ってCMやるかあ?
女子アナもブルカ被れよって言ってんだよなあ?
ああん?
何がエロいかを決めるのは社会習慣で
素っ裸でいる部族は素っ裸にエロさを感じない
実際海外ではフェミニズムを出発点として
エロいとされていたものを隠さないという方向性もあるみたいだね
エロいから否定し抹殺しようってのはむしろジェンダーの差異を際立たせることになるんじゃないかって話はある
みだらな行為をしないと子どもが産まれない仕組みを神様は設定したのにそう言うのを毛嫌いしてる人は子孫を残す事をしない選択か修道院にでもこれから入る準備でもしているのだろう、でなきゃ毎年東京の1つの区レベルの人口が日本からいなくなってる非常事態になってるのにこんなアホみたいな事で騒がないだろう。
>>645 文学批評理論の授業はだ
今後の人生であらゆる娯楽作品を楽しむ際に使えるツールを学べるようなもの
そのツールを使えば今後の人生であらゆる映像作品やら文学作品をより高いクオリティで語れる技術を学べるわけだ
友人知人ネットの相手と作品を語る時に自分だけより高度な分析で語れるようになる
それも一生にわたって続くアドバンテージを得られる
どうよ。めちゃくちゃお得そうな授業だろ?
>>15 大した理論ではあるが?
しかし炎上させるのは筋違いだよ
フェミさんの頭は高卒レベルなの?
文学的深読みを社会的な判断に持ち込まれたら
困るのは女だと思うがな
女の存在から性的な側面を抹消することはできないのだから
>>644 かつては自己規制が厳しすぎて
4本指の描写が全く放映できなかったという
事実を知った時は驚いたし
問題の根深さに
しっかりした議論が必要になるとは思う
>>647 岡潔は天才というか超人だが、その言葉を無条件に信じるのはただの権威主義の拡散にしか過ぎない
「その証明は君がやってくれ」と岡潔先生なら言いたかったのではないか
ただ、公理系を前提として議論が組み立てられる数学は、絶対に正しいと盲信されている傾向があるが、
これも数学の諸法則が出てきた歴史的社会的背景を汲み取って解釈することでより深みのある学びになるだろう。
参考書として、E.T. ベル (著)の「数学を作った人々」(ハヤカワ文庫)を推す。
文学批評の講義って文学作品の批評ってのは完全に個人の主観に委ねられて然るべきだが大学でこんな批評の講義に浸りすぎると講義をした教員の持ってる物の見方や型に洗脳されてしまう恐れがある、つまり鋳型に自分の思考が固定化されてしまう訳だ、いい事は一つもない。
>>15 文系って大学まで行ってエロいことばっか考えてるの?
暇すぎワロタ
>>653 面白そうだけど学部でそんな授業あったっけ? 記憶が…
幽霊の正体見たり枯れ尾花
これにつきます、何にでもちょっとでも性的とやらが主張する側の基準であったらもう許せなくなり過剰な反応対応をして皆に言いふらさないと気がおさまらない変な人は昔からいたんでしょうがネットの発達で主張が簡単になった、今回もそのパターンで皆んなも同調してくれると思ったんだろうがどうも
そうはいかなくなってる、ってのが現在の流れだろう。
要因の一つはテレビをそこまで見なくなった、皆んな忙しく主張者様に比べ暇ではない。
こう言う事を言い出す奴は大抵少数、少数でこういう性的なモノにちょっとでも接すると体の免疫機能が働き過剰に反応したまらなくなる様な所は特定の物を食べると過剰反応が出る「アレルギー症状」に酷似している、こう言う方は率的には国民全部を母数にすると少数、これにマスコミが焚き付け取り上げる、そうすると少数が光を浴びて影が巨大になる。まさに
幽霊の正体見たり枯れ尾花
「露骨な性表現」を取り締まるのは当然だけど、「文学的に考察した結果、性的に解釈できる表現」もアウトなんだね
たとえば、千と千尋は風俗を舞台にしてるから不健全!ってこと?
こんなん言い出したら与謝野晶子なんてエロすぎて財布出し入れするたびにビクンビクンしてないとだろ
>>664 「いいか? わざわざクレームをつけてくるようなヤツは無能ゆえにヒマを持て余していて、
そのくせ無闇にプライドだけは高く、嫉妬深いクズのような人間だ。」
(小学館「ラーメン発見伝」のマンガより)
このような無理筋な反論に
余計な苛立ち芽生え、ついつい皆
参戦したくなるじゃないかな
数学がもし学問として独立してないならば、数学に基づくその他の学問、物理学や化学や工学は論理的帰結としてやはり独立しているとは言えないであろうw
>>658 まあ岡の言葉は無条件に信じられないなら、お前の言うことはなおさら無条件には信じられないねw
>>655 あれはエロスを賛美する対話篇だから、俺の主張を裏書きしてるよねw
表現の自由戦士たちは小学校の帰りの会で虐められてから引きこもってるから小卒ですらないぞ
>>658 絶対に正しいか否かはこの際ミスリードじゃないかな
少なくとも文学や哲学は数学のような堅固な論理を構築できない
なぜなら定義や命題を恣意的に選択できるからだ
ということなので
こんな人が身内におったらしんどいやろな
裁判所行くことになってもこんなん言うんやろか
エリート裁判官の前で文系不人気学部の先生がこんなん言うてましたって
これ炎上屋のマーケティングなんだよな
きつねだけ批判してるケンモメンは二度と嫌儲民を名乗るな
両方批判しろ
>>644 フェミの中には人のモノ化は良くない
性の商品化は良くない😡
とかいう人もおるけども、では労働者は企業により労働という観点で人を労働を行う道具としての有用性で評価されるのは許されるのかい?
本人が望まないモノ化はダメだ!というフェミさんがいるかもしれんけども、では金髪ビキニさんはCMに出るのを強要されたのかい?🤔
という話になるのやけども、日本のフェミさんって「ダメなものはダメなんや😡」という宗教でゴリ押ししてくるから防衛を諦めてまうのかもしれんね
……ケンモメンならばどこまでもレスバするけども
イスラムを参考にすりゃいいと思うよ
芸術だろうと人間を模るのは禁止で、アラベスクのような幾何学模様で美を追求する
派手な音楽も禁止で、独唱でただ神に祈ることを追求する
カップ麺のCMも、アカペラの歌をバックに延々と麺を写すしかない
そもそも千と千尋や、ホタルの墓を
引き合いに出してくる時点で
全くレイヤーが違うアホだと
思ってるんだけどね
そりゃあね
女性は性的存在だから、外を歩くときは黒いローブをかぶって体型すら隠さなきゃいけない、って文化もあるくらいだからね
>>24 大学まで出てエロ表現勉強してきたから、社会出てからも価値基準がエロいかどうかになってるんだね
そんな人がいるなんて正直に気持ち悪いです。不快
>>684 君高卒なのに安倍晋三なんてコテつけてんの?
そういうのは大学出てからにしよう
>>644 ジャップのフェミだけ女の敵のイスラム宗教やってるからなw
>>681 アニメーションって同じレイヤーじゃないんか😅
流石に暴論がすぎる
>>48 文学や芸術は学問ではないよな
ただの遊び
ゲームをスポーツだとか言ってるようなもん
大学の教養とか理論とか持ち出してエロいエロくないとか馬鹿じゃねえの
こんなんシンプルに感性の問題だろ
要は程度の差はあれやってることは女版めしぬまなんだから嫌悪感を持つ人が一定数出るのはある意味当たり前
俺はその上でこれはクレーム付けたり炎上させる程のレベルのものじゃないと思うよ
CMを擁護する方も「これは全くエロい要素無い」とかポイントがズレててアホらしいわ
試しに今回のこの騒動でスレ立ててるやつを片っ端からブロックしてみたら嫌儲がすごく快適になってワロタ
やっぱ対立煽りスレ立ててるのってごく一部の一握りなんだな
こうして俺の嫌儲がまたひとつクリーンになっていく
うんざりしてる奴は同じようにブロックしてみることをオススメするぞ
文学部ってエロかどうかしか見ない学問だったんやな
常に発情しなら
ちんこまんこで頭を埋め尽くすのか
大学なんて日本政府が放送大学作った時点で必ず入学卒業が可能になってるんだから自慢する価値ってもう無いと思うよ。
しかも放送大学、学費安価だし東大や京大の先生が山の様に出てきて教えてるし。
>>689 結局「どう感じるかは人それぞれですから」という結論になるので学問として成り立たんのよね
そもそも文学を専攻してるやつなんて基本的馬鹿しかいないし
無視してOKだろ
フェミ「日本変態大学出身です。専攻はエロ表現です」🤓
みっともない変態猿ですよ、ハッキリ言って
つか文学って割とエロに寛容なイメージあんだけどな
まあこれがエロとか笑うけど
文学学んだ=文学専攻とか行ってる奴いて笑える
大学通ったこともない高卒だとそう思っちゃうよな
パンキョーとかも知らねえんだろうなこいつら
この「女性を性的に見るな」ってムーヴメントはとても面白い
封建制崩壊以降、「ズボン?あしの形が見える服なんて、はしたない」「人前で髪を下ろすなんてみっともない」とかそういう文化を乗り越えて、自身のアピールができる好きな服装や仕草を獲得する、ってのが女性の権利運動だった
「性的に見えるから」という理由で服装や仕草を狩り始めるってのは、逆行している
>>701 パンキョーでやるレベルの内容で分かった風な発言しちゃうお猿ちゃんにはかないませんよ
ここまで炎上した一因に
赤いきつねが日本人なら誰しもが知ってる
国民食だからCMを観る層も多様。
アニメ作品ならゾーニングで特に炎上も
問題にもなってないよ
>>703 パンキョーでやるようなレベルの事も知らないから馬鹿にされてるんやで
>>1 論点がズレてるな
女は「男性が車をバックさせるときの仕草が好き!」なんて言ってるけど、んじゃCMでそのシーンを入れたら批判されるか?って話だ
髪かきあげる仕草を好きな男性は一定数いるだろうけど、そのシーン描いて批判するなんて頭おかしい
>>700 CMに性的な要素が含まれていることを認識しろと言ってるだけじゃね
どこがエロいんだよエロくないだろっていってるやつは無知だと言ってるだけ
その文学理論とやらでCMなんかを批判していないで、この混沌としたニホンゴという糞ポンコツ言語を少しは改良してくれませんかね?
>>702 だよな
そう思う
過剰に規制することで女性あるいは男性のあらゆる部位、あらゆる仕草がエロくなる
過剰に反応してる人らはむしろそれを望んでるのかとさえ思える
司法試験合格しない大学の文系って意味あんの?
4年間、金と時間を無駄にし、社会人の開始からローン地獄になるだけじゃん。
理系や工学や医学や経済とかなら意味あるけど。
文学理論は金稼げない、金がないと生活に余裕が無いし金にカツカツの日々で豊かな文学に関する批評精神って育ちにくいのではあるまいか?
髪をかき上げるが累計としてセクシー表現としてよく使われるとしても、絶対そうかって訳じゃないんだよね。
にわかできそこないの学生の意見。
>>710 法学部と文学部は全然違うぞ
法律は文章を扱ってるから文学部と思ってるなら大恥かくからやめたほうがいい
>>707 人の営みや表現に性的な含意があるのは人間が生物である以上当たり前だよ
それをあげつらうことの意味をこそ考えたほうがいい
>>709 どちらかといえば、女性に対する攻撃なんじゃないかな?
「髪をかきあげる」「ほおに赤みがさす」
こういう仕草を「性的なアピール」「人前ですることではない」と宣伝し、制限する
>>710 大学行かない奴が高校行って高卒になるのってなんの意味があるの?
大学行かないなら中卒で働けばいいのに
>>714 東大って、法学部、文系にカテゴリーされてなかった? 髙橋洋一先生が、よく阿呆学部と馬鹿にしてるけど?
>>718 大学まで行って何者にもならないのと違って、高卒は専門行くか、専門系の高校出るから心配しなくていいよ?
頓珍漢な主張を通すためにそれがあたかも高尚であるかのように騙り
わからないやつを低学歴と一生懸命貶めようとしているその努力は認めますよ
大学で講義取ったし、ピーター・バリーの『文学理論講義』は読み込んだけど、百歩譲って「フェミニズム批評だとそう読める」でしかないやろ
シェイクスピアの『ハムレット』を色々な文学理論で読み解く未邦訳の本があったり、日本だと中公新書の『批評理論入門 「フランケンシュタイン」解説講義』で『フランケンシュタイン』を題材に様々な理論を適用していいたりする
要は、理論に絶対的なものなんてないでしょ
読みの硬直化を招くのが果たして文学理論の役目なのか
その文学理論ってのがあなたの感想ですよねってやつでしかないだろ
理論でもなんでもないんだよ
>>702 >>716 女の敵は女なんだなぁ(´・ω・` )
まあでもケンモ女子さんたちは不安なからこんなん書いてるかと思うけどもうネット止めたほうがいい
もうそんな場合でもないのよ従業員何人も抱えてる企業活動に影響があるようなことやし
ネットは万人の目に触れるものだし身バレもするものと思ったほうがいい
スマイリーキクチ事件の顛末なんかを調べてみるといい
大学まで行って学んだのが文学理論wwwwwwwww
>>716 んなわけないだろ
もうちょっと常識で考えんと
露骨に性的ではなく、ちょっとした性的な隠喩なら公共の場に出しても問題ないんだよ
その程度で騒ぐほうがおかしい
>>734 文学にせよ哲学にせよそういうのは
嫌われたからやらないとか好かれてるからやるってもんではないだろう
ま、数学も感情を考慮しないと成り立たない学問なら、数学をベースとしてるその他の学問、物理学や工学なども全て独立しているとは言えないわけで、つまり人間の感情を考慮できないと学問とは言えないわけであるねw
そして人間の感情と心理を探求する学問といえばやはり文学=心理学なわけで、ニーチェが人間の感情を探求する心理学こそ諸学の女王と言ったのも最もなことであるねw
アホやな、男の性欲考えたら女は何やっても性的に見えるぞ
イスラムみたいに全身隠すしかないだろ
こういうフェミニストがみずからの感情丸出しで事象の判断をするのも、それ自体が心理学=文学の与件になるといえようw
文学理論よりも神学理論のほうがいいと思うぞ?
タリバーンに聞けば、女性がいかに性的で、それを芸術的に扱うことの罪深さを、丁寧に教えてくれるだろう
スーパーマリオの方が下品で静的だからフェミはこっちも叩きなよ
ps://x.com/komeya_kangan/status/1874041446858449025
>>741 フェミニズムの目指すところがジェンダー差別バリバリのイスラム世界ってのも
なかなか皮肉なもんだね
エロがないとは言わないがお蔵入りすべき基準が60エロ度とかだったとしたら
これ10エロ度くらいだよ
豚丼が我慢しなさいとしか言えない
これが駄目ならテレビやアニメのBL的なセックルアピールも駄目になるよ
そっち燃やしてやらないと分からないのかな豚丼は
韓国はBLや女向けエロを怒り狂ったチー牛に燃やされて焼け野原だよ
学問とか以前に、カラスが出てきたらそれは不吉な予感を示すシーン、とかそういうレベルの話なんだよな
大学まで行って意味の無い屁理屈アーマー装着してウドンと戦う人生って惨め過ぎない?豚さん?
勉強するほど視野が狭くなるタイプって
もともとアホなんだよな
アホがいくら学つけたって
アホの部分が一層突出するだけ
社会が遅れてんだよジャポンw
だから舐められんだよアジアは。欧米先進国じゃまずありえないCM。
女をムダにか弱く幼く見せてるやろ?そんでそれにもピンときてない一般国民
これが構造的性差別やチーども
文学理論って作者が考えてないことを勝手に裏読みしてるだけだろ
>>750 男も同じ
欧米では身体を鍛えた男らしい男がモテる
でも日本の女はナヨナヨした女みたいな男を好む
日本の女はもっと成熟して筋肉男を好きになるべきなのか
言ってることアホらしいと思わないのか
日本女は幼稚の大結晶BLとホストクラブを捨ててから文句言うべきだね
>>724 理論を当てはめて作品を見るってダメだと思うんだよね
その作品を理解するためにチューニングされた理論をその都度自分で構築するのが研究者の仕事だと思う
普通に性的に描いてるしそれで興奮するけどなんでこんな健全だと言い張るわけ
>>1 知ってる
フェミニズム批評っていう分野でしょ
なんでもかんでもフェミ視点で解釈しちゃうやつ
作品をフェミニズムのダシとしか考えない人たち
こんな性的な宣伝するとか終わってる、ジャップは欧米を見習えよ!
髪を耳にかけるシーンはフェラを想像させるよね
目の前にあるどん兵衛をおちんぽに替えたらしっくり来ると思う
こういうCMがあるとその絵のエロパロとか作るオタクが自重してるのがウケる
逆に何でここまで不快だと言われてるアニメ描写を
わざわざやるのか
別に違うコマーシャルも作れるわけで
>>750 舐められるとは具体的になんのことを言ってんのだろか🤔
女が人前で口を見せるのは猥褻行為
女はヒジャブを着用せよ
これが実写ならことさら誰の逆鱗にも触れないのよ
・アニメであること
・チー牛が擁護してること
これがすべて
そうだ!外で食事とってる女を公然猥褻罪でムショにブチ込もう!
マルちゃんさん…どうして
大学がーとか
映像芸術がーとか
あたかも自分が高尚なように見せたがるのがいかにも雑魚
>>1 文学部って○○はエロとかそんな研究しかしてないの?
あれくらいの性的表現は構わないだろという擁護ならわかるけどあの表現に性的な誇張がないと言うのは無理があるだろうとは思う
今の時代にあれをやったら炎上するリスクがあるとわかりそうなもんだけど、本当にわからないのか、なんらかの信念を持って敢えてやってるのか、炎上してでも話題になればいいという下品な考えなのか
こういう人たちは恵方巻は叩かないんかな?
もともと芸者にフェラの真似事させるのが元ネタだろ
>>776 何をどう感じるか(というか連想するか)は人それぞれですんで😌
俺も文学理論には精通してるけど、騒いでる奴らは現実世界で欲求不満なのが分かるよ
>>776 女向けのやつの方が解像度高いとか言われてるのに叩かれないあたり全てを物語ってると思うよ
>>776 「今の時代だとダメ」
ってのが面白いね
「性的」「はしたない」とされる仕草が拡大してる、ってことだから
>>707 いやマジでこれエロいとか思ってんの?頭おかしいやろ
表現を規制することで女性が食べる姿は性的なのだという意識が固定化される
結果どうなるかといえば女性は人前で食事をするなという方向に進む
当たり前だな
これが日本のフェミニズムなのか
>>781 そりゃそうだよ
数十年前のジャップ国は痴漢のやり方を雑誌で紹介してたような色情狂いの性欲ランドだったんだから
さらにその数十年前は性奴隷を発明してアジアで数百万人の女性をレイプしたのも納得だよね😂
https://x.com/H_forgetme_not/status/1892592503779651978 豚丼には言葉で言っても伝わらない
BLや女向けのハーレクイン燃やして分からせるしかない
韓国はBLイベントにチー牛が突入して荒らして潰してるぞ
この話題の一体何がそんなにおまえらの琴線に触れたのか
>>782 教養をたどってくと少数の誰かが言ってたから正しいんだみたいな話になるの寂しいよな
>>783 イメビで女の子がクリームまみれのバナナ舐める演出見て「お腹が減ってるんだな」とか思ってそう
発達障害のチー牛とか弱男ってオナニーしか人生で楽しみないのに、健常者の1/10もエロを楽しめてなくて可哀想😢
>>777 もともと賢いフリをしてるただの馬鹿なんで
そこまでの知識なんかないんよ
>>789 イメビ見ねぇわ、あんなもんでちんこ反応する性的異常者がケチ付けてんのこれ
>>783 性を感じさせる要素が含まれてることは認めた方がいいんじゃないかということ
この程度の性表現は世に溢れているし叩かれてる理由は別にあると思うよ
アニメだから叩いていいと思ってんだろ
ただ、これを性的だっていうなら、他にも性的なCMいくらでもあるだろうな
ちょっとフェミ目線で探してみる遊びをしたら面白いし新しい発見があるかもしれない。
どん兵衛のCMの某吉岡のどん狐さん、カップヌードルのアオハルのアニメCM、
サザエさんが萌えアニメになってるのも性的だし、美少女がウマになったり戦艦になったりもモロに性的
こうやって一つ一つ辿っていくと、炎上するのとしないのとの境界が見えてきそうなんだが。
>>792 これを性的に見えるなら真面目に精神科案件だろwwwwww脳でもいいぞwww
まあ飯のCMで性的表現はキモいというのは分かる
>>791 モデル「(クリームまみれのバナナ、一生懸命ペロペロしなくちゃ)」
健常者「クリームまみれのバナナを舐めるのはフェラの暗喩的イメーシだな🤔」
弱者男「お腹が減ってるんだな🤤」
人生でたった1つの楽しみですらこれって悲しいなあ😢
文学理論学んだらとりあえずペニスの暗喩とか父子関係の超克とか言っておけばいいからな
HENTAI大国ジャップランドで人気が出るっていうのはつまりそういうこと
現代の文学理論はあらゆる表象に性的隠喩をあてはめるからな
>>800 数人があれを「性的な表現」と言ったとたん、SNSじゅうのアニメアイコンとアンフェが集団発作起こして10日以上経ってもいまだに発狂し続けてるんだよ😂
>>801 言うほど人気は出てない
というか人気なのは性的だのそうでないだの言い合ってる層にだけだし
>>798 あっうん……AVで抜くわ
中学生かぁ、羨ましいな
先史時代以来、芸術的なるものはエロティックなテーマを常に表現してきた
宗教的なものであってもそれはかわらない
カトリックの聖母マリアや女性聖人の表象、あるいはいわゆる天使でもそうだ
エロティックな表象をすべて破壊するのが目的ならば論理的には仏教美術もキリスト教美術もすべて破壊しなければならないことになる
赤きつで暴れてる女性軍はその覚悟あるのか
>>798 BLばっか読んでるからそんな性欲まみれになってしまったの?
これを性的だと批判していた元鈴木さんっていうフェミのババアも
雄っぱい雄っぱい叫んでた過去が発掘されて笑われてたよ
>>229 そういう描写があきらかなものとごっちゃにするな
>>808 廃止というのは横暴、学問の多様性は国家の教養的な土台になるものだから存続させるべき
ただし、研究への助成金は大幅カットか出さなくても良いだろう
>>806 エロを排除しろなんて誰も言ってないよ
統一教会とかトランプ一派は別だけど
↓
光言社 2021.11.05
人生相談Q&A 62
インターネットポルノを見ることをやめるためには
現実に、ポルノの影響を受けて、既婚カップルのセックスレスが増え、若年層でも実際のセックスに無関心だという人が増加しています。
このような問題を解決するためには、「ポルノ断ち」をするしかありません。(略)
具体的には、ポルノを見ることを禁止して、二度と自慰行為をしないように、まず環境を整えることが必要です。例えば、全てのデバイスからあらゆるポルノを削除することや、ポルノブロックソフトや広告ブロッカーなどを導入することです。
www.kogensha.jp/news_app/detail.php?id=12986
世界日報(View point)2016/5/12
ポルノは健康脅かす「公衆衛生上の危機」決議採択 ユタ州で全米初
これをきっかけに、ポルノには薬物と同じような中毒性があり、脳の発達や男性の性的機能に悪影響を及ぼすといった健康面での有害性が認知され、議論や対策が進むことが期待されている。
vpoint.jp/world/usa/64988.html
>>200 それをエロと言われると意味がわからんのよね
リップクリーム単体でいけるレベルの上級者か
サドルでいける共産党員じゃあるまいし
乳袋だの下着だので食ってんなら解るんだけど
こんなのでエロいって感じるなら
飲食店行ったら勃起止まんねえだろw
>>737 どうせ、数学もできないくせに、わかったような口出しする これだから低学歴の奴は困る
>>809 そうだね、モデルさんがバナナ咥えたりするのはお腹が減ってるからだよね😂
>>817 イメージビデオとうどんのCMを、一緒にする豚丼っておもしろいね
人間刺激に慣れてないと軽いものでも過剰に反応しちゃうんだな
イメビとか使ったことねぇわ、いや使えるのかアレ
まあ、まだ国民の半数しか大卒いないですし
文系は大卒のさらに半分だしね
>>817 エロ目的のイメージビデオと赤いきつねのcmを同じ扱いしてるのどうしようもないね
>>791 イメビ見ねぇわ、あんなもんでちんこ反応する性的異常者がケチ付けてんのこれ
>>809 > BLばっか読んでるからそんな性欲まみれになってしまったの?
イメビでチンコ反応する性的異常者だったり、BLばっかり読んでるフェミババアだったり、弱男がオロオロ右往左往してて面白い
イメージビデオばっかり見てるID:5ObU4TZ00みたいなおちんぽ騎士だったり、
BLばっかり読んでるババアがフェミの味方な件
自分の頭の中がピンクだからそう思い込むんじゃないの
何でもエロに見えるのは神経症の典型的症状だろ
大学で医学を学んでたらこんな馬鹿げた言い掛かりしてる精神病患者は社会から隔離させたほうごいい
フェミやフェミ騎士のような性欲異常者の性癖なんか押し付けられたくないよな
ガチでやめてくれと思う
フェミ騎士は女子がうどん食ってたらフェラに見えるそうだぞ
クソキモいことこの上ない
あでも赤いきつねがエロいとか言ってる異常性欲者よかイメビで抜いてる異常性欲者のがマトモな気がしてきた
使えるかは置いといてそれ用に作ってるらしいしあれ
>>824 あ、やっぱりオモニの教えを守ってポルノ見ない人?😂
光言社 2021.11.05
人生相談Q&A 62
インターネットポルノを見ることをやめるためには
現実に、ポルノの影響を受けて、既婚カップルのセックスレスが増え、若年層でも実際のセックスに無関心だという人が増加しています。
このような問題を解決するためには、「ポルノ断ち」をするしかありません。(略)
具体的には、ポルノを見ることを禁止して、二度と自慰行為をしないように、まず環境を整えることが必要です。例えば、全てのデバイスからあらゆるポルノを削除することや、ポルノブロックソフトや広告ブロッカーなどを導入することです。
www.kogensha.jp/news_app/detail.php?id=12986
>>829 性欲まみれのおちんぽ騎士さん
イメージビデオとうどんのCMの区別はつけような
街のなかの女性がうどんを食べていても
エロいと襲っちゃ駄目だよ
>>808 高級フレンチと牛丼の美味しさ同じだと思ってそう
BL好きの腐女子は、東京タワーとスカイツリーがまぐわうとか攻め受け論争してるんじゃなかったっけ?
あらゆるものが性的に見えるというのは一種の天才的な才能なんじゃないかと思うよ。
>>596 書いてることは大したことない妄想だけど
何故か利口ぶりたいやつがやたら推す本だよ
>>220 女性が求めるかどうかなの?
え?そんな話でいいの?
>>1 わざわざ絵にして生々しさを薄めようとしてるのに?
絵な上に直接的なものを描いてないから性的な訴求を意図してないよ
受容する者のごく一部が勝手に性的と誤認識してるだけ
これが理解できないのは記号論のキの字も知らない高卒レベルです
また「文学理論」とやらが表現の成功失敗という効果を無視してるなら宗教レベルです
何でもかんでも性的で加害的だと言わしめる背景には、「セックスしないと出られない」だの「このあとめちゃくちゃ」だのとはしゃいだ、インターネット下ネタおじさんおばさんみたいな開き直ったオタクの責任が大きい
そういうことは恥ずかしいことだと言う常識を破る過激さを、競い合うクソガキムーブを大人になってもやめないバカが、「何でもエロ目線で見てます!」と悪ノリコンテストしまくった結果なんだよ
これはエロいというより、セクハラ的な視線だと自分は思う
男編と比べてみるとはっきりわかる
じっとりねっとり舐め回すような視姦的なカット割り。まるで覗きでもしているような
エロいものが描かれているのではなく、女の描き方、カット割がエロい
こんだけジロジロ眺めまわしてたら、そら女の人はセクハラと怒る人もいるだろう
ちなみに文学理論なんかでは、この手のフェミ的な「視線と暴力論」を習う
知らないとわからない人がいるのもわからないでもない
>>833 だいたい賢いとみられたい厨ニ病こじらせが一度は通る道だよね
フロイトだと「夢判断」、ユングだと「変容の象徴」「空飛ぶ円盤」(ちくま学芸文庫)で入手可能。
ユングの後半は神秘主義と言うかややオカルトな姿勢になって、実証主義とはなんとなく相容れなく不満
まあ、こうやって俺は読んでるぜアピールも厨ニ病の延長だよな
ちなみに、このCM実写でやったら更にねっとり感がよく分かると思うよ
>>839 心理学的な夢判断とフェミニズムの視線の暴力論はまったくの別物だよ
んな解釈してたら、それこそ文学部のやつに笑われる
>>838 画面の視線がエロいからダメというのは
反社を映像に写すのがダメと言ってるのと同じだが
アニメでも反社キャラにモザイクかけろって?
>>840 クノールカップスープの実写CMで大昔からさんざん見てるが
炎上した事はないはずだぞ
>>1 ここで挙げてるような例って、陰毛が見えたら18禁みたいな、あんまり意味のない話に思えるけどな
何が性的かという属性は、具体的な事物と明確に結びついてるわけではない
>>843 >画面の視線がエロいからダメというのは
>反社を映像に写すのがダメと言ってるのと同じだが
全然別だ
ここで言う視線とは、反社を社会的に有害なものとして描くか、反射を英雄的な抗議者として描くか、
そこらへんの姿勢、立場のあり方のこと
このCMの場合は、ねっとり舐め回すように描いているその姿勢、視点がキモい、になる
>>841 んー? 性欲起源説のフロイト説と、今回のフェミが暴れている感受性の問題は全く別物と認識してるが。
ネットやアニメ文化というか文脈もあるが、性的なものとハラスメントも混在すべきじゃないだろ
男性でも、食ってるとことか作業してるところとか、ジーっと眺められたら相当嫌で「嫌がらせ」を感じるだろう。
チビだのハゲだの高卒だの言われるのも嫌がらせだし、性的じゃなければハラスメントOKみたいな風潮もいかがなものかね
>>844 クノールもっと爽やかだった気がするけど、時代かね
>>847 あ、ごめん
根本的にフェミはハラスメントだと怒ってると思うんだよな
性的だって話にずらしてるのは、CM擁護側が気がする
時間ないので目についたとこに
IQ140でセンター国語満点の俺が正解まとめる
xとかに転載して広めといて
>>1 >>782 ----------------------
1)アダルト規制ある場所で性行為してますよと暗示すること(例えば魔女宅とか、ジブリアニメで露骨な描写できるわけない)
これは作家性の話
2)食レポとして恍惚の表現を(タレントや)作家が描くこと
この1と2の区別がつかないのはアスペなのか、何か深い部分がアホなのかという話
ちなみにメンサにもすげーバカがいる。MITの卒業生同士が結婚すると子供が障がい児になる率が高い(欧州の調査ではもっと厳密に同じ現象が論文で出てる)
学歴に惑わされない真のリトマス試験紙になりうるから、欧米の研究者に投げてもいいかもしれない
----------------------
以上
クノールカップスープ実写CMが今まで炎上せず赤いきつねのアニメが炎上というのは
アニメに過剰反応してる者が現れたということだな
宮崎勤事件当時に反オタクを刷り込まれた勢力が老害化して発狂してるんだろうよ
フェミ騎士って女子が髪かきあげたら
フェラ想像すんだろ
そういう奴が周りにいたら怖すぎる
>>816 俺は数学できないけど、天才数学者の言を引用するくらいはできるからねw
自然科学なら普遍的な法則やら基本式が元になるけど
思想や哲学だと、てんでバラバラだからな
>>855 数学できねーから
数学の論理的厳密性が理解できてねーんじゃないの
>>849 アニメでも、一人暮らしの女性キャラを舐め回すようなカメラワークで描写すんな!ってことか。
食品系のCMは、ほとんど食べるところを扇情的に撮影していると思うんだけどね。
不思議なのはどん兵衛どん狐のCMでうどんを買ったら耳付きの美女が家に来てくれる、っていう方が
よっぽど性的で気持ち悪いんじゃないかと思うんだが、そんなに炎上していないんだよな
一体何が、フェミニストの逆鱗にそこまで触れているのか本当に不思議なんだよなあ
パオロ・マッツァリーノは、「イタリア生まれの日本文化史研究家」を自称する覆面作家。
イタリアン大学日本文化研究科卒としている。
ネット上に「スタンダード反社会学講座」というサイトを開設し、風刺を込めた社会学の解説を行った。
2004年にその内容をまとめた『反社会学講座』で書籍デビューした。
*
松本人志さんの“罪”を考察したブログに反響広がる「ぐうの音も出ない」「完璧すぎる論破」《あのときの話題を再発見》
https://diamond.jp/articles/-/359690 「当時、あんな話題で盛り上がった」「こんな出来事があった」と振り返る《あのときの話題を再発見》。
1年前の2月に「ダイヤモンド・オンライン」でたくさん読まれていた人気記事をお届けします。
(記事初出時の公開日:2024年1月30日 ※すべての内容は初出時のまま)
松本人志さんから性的被害を受けたという女性の証言を週刊文春が報じた問題をめぐって、
日本文化史研究家のパオロ・マッツァリーノさんのブログが注目を集めている。
「松本人志さんの罪についての考察と提案」と題した論考は、X(旧Twitter)で1万6000以上の
「いいね」を集め、「ぐうの音も出ない」「完璧すぎる論破」といった反響が広がっている。
パオロさんの公式ブログから、当該記事を全文転載する。
*
日本の性犯罪認知件数が欧米に比べて少ないのは、犯罪が起きてないからではなく、
そもそも警察が性犯罪被害の訴えを門前払いしてしまうからであり、裁判にまでこぎつけるのは
被害全体の2%くらいしかないなどといった、法治国家とは思えない実態があります。
こんな現状を知ったら、なぜすぐに警察に被害届けを出さなかったんだ、なんて気安くいえませんよね。
そういったことも含め、単なる芸能スキャンダルではなく、社会問題として扱おうとする姿勢が
テレビから全然伝わってこないのは非常に残念です。
>>860 フェミは松本の代名詞どん兵衛も食えねーじゃんwww
>>857 数学が理解できなくても、天才数学者として世界に認められた人が数学のベースは感情!と言ってるなら、それを信じても別に問題はないだろうw
無知で愚劣なケンモメンであるお前の言うことを信じるよりはだいぶマシだよねw
>>859 アニメであることだと思うよ
おそらく現実の女性と競合して価値を下げるものと認識して敵対心があるんだろう
確かこいつらの一派には江戸時代の茶屋娘の浮世絵版画も同じように批判したのがいた
そこまで行くとその批判こそナンセンスとさすがに世界じゅうにバレると思うが
>>859 なので、男編との比較を言ったろう
男編は引きや手やのカットを適宜入れて、そこらへんのフェティッシュ感だいぶ薄らかせてる
このあたり映像制作してる人間なら自明な話でしかなく、
この話題で比較例によく挙がる、新海誠の口噛み酒シーンだって、
後から妹に「JKラベルで売れそう」ってなセルフツッコみ入れてる。自覚的にやってるものなんだよ
女編CMは、ただでさえ独り暮らしってのは防犯に怯えるもんなので、
ねっとり覗き見的な視点がさらにカンに触ったんじゃなかろうか
家に美少女がやってくるという、「男にとっての都合良さ」とは別種の気味悪さ菜のだろうと思う
>>780 解像度高いのにっていうけど対になってる表現で解像度に差があったら解像度低い方に反発が起こるのが自然じゃないか?
その解像度の差こそ叩かれてる要因の一つだとも思うけどね
女の方ももっと写実的に描くか男の方にももっと性的な誇張表現を盛り込むとかすれば女版だけが叩かれるという事もなかったんじゃねという気もする
>>528 そういうなんでもないものをエロいと洗脳するんだから
逆に増やしてんじゃん
文系ってクソかってことになんぞ
性的なものを忌避する人々といえば
キリスト教右派福音派とかイスラムだけど
どちらもジェンダーロールに厳格で徹底した男性優位
親が早く結婚を決めさせ出産を奨励するという形をとってんのよね
考えてみれば当たり前のことで
性を忌避し続ければ人は滅びてしまうので
結婚や出産を半ば強制するような社会にしないと維持できないわけ
翻って性的なものを押さえつけようとする
>>862 いや、それは単なる権威主義だ
正しいことは、偉い人や賢い人が言ったから、無条件で正しく素晴らしい、ということではない。
聖人が提案しようが、犯罪者が提案しようが、追認実験により確認されれば「正しく」「信じられる」ことだ。
正しく賢い人間は、人生の全ての時間で正しく賢く完璧に間違わないということもない。
正しさや真実は人に属さない。
>>862 なに?
1+1が感情で0とか3になったりするとでも思ってんのか?
髪かきあげたらフェラですってフェミ騎士とのマイナー性癖と数学を一緒にすんなよwww
>>868 途中で書き込まれたが
日本でも性表現の規制が強まってきたけど
したがって少子化や晩婚化、結婚する人の減少
といったことと恐らくは関連してるんだろうと思うよ
心理学学んでたら全部性的欲求不満扱いになる的な話か?
>>864 君の名はの口噛み酒の「セルフツッコミ」?
もう完全に論理破綻だな
口噛み酒は作品世界の中でのフェチ要素であって映像の性的要素じゃない
どんな世界でそんな「性的要素」リンチ理論が通用してるんだかよ
赤いきつねのCMがこれまでの性的に見せる的な記号満載でキモいという感想を持つと
性的なものを忌避してる!になるのがよくわからないんだけど飛躍しすぎじゃね?
>>852 それは「髪をかきあげる仕草でフェラを連想した」と、人の目につく場所ではしゃいだインターネット下ネタおじさんおばさんオタクが原因だろうな
>>851 あの頃のオタクの多くは奥ゆかしく密かに楽しんでた、それでよかったと思う
今は、俺はオタクだ!あれもこれもエロいぜ!と開き直る老けたクソガキが目障りすぎる
>>873 フェティシズムは性的要素とは関係ないってなかなか斬新なご意見だな
>>875 髪をかき上げる仕草じゃなくて耳に髪をかける仕草だったはずだけど
あとオタクが奥ゆかしく楽しんでたってのはあんまりないんじゃないかなあ
紳士袋も20年前ぐらいの話やろ
>>875 フェミやフェミ騎士から髪かきあげたらフェラってご教授されたわwww
うどん食ってたらフェラってのもそう
それが文学的な性的表現なんだと
まさにフェミ&騎士様の変態自己紹介www
>>871 最後の行は結果論としてそうだろうな
そして結果論としてフェミ的勢力がそれを推進してるということだ
ならばフェミ的主張は日本社会の利益に反しかねないので警戒するべきだとなる
>>873 また視線と性的要素の区別が出来てないの?
口噛み酒を「性的なもの」(ブルセラ的なもの)と見なしているのは新海の視点、姿勢
ほんと、性的なものと視線(立場)が区別できない人多いんだな
バナナはそれ自体性的ではないが、性的な視点で描くことが出来る
この場合、作者の視点がそれだって話だよ
豚「ブヒィ!このCMエロ過ぎブヒィ!」🐷
人「何がエロいんだい?」🤷♂
豚「ブヒィイイイ!!このエロさが分からない方が悪いブヒィ!」🐷💢
豚、またもや他責思考を大爆発させてしまう
>>872 そういうことだね
だから個人の自由意思は許されないと言ってるわけだ赤いきつね批判派は
ここでいう性的ってのは性行為とかの直接的な猥褻表現ではなくて誇張した表現によってフェティッシュな刺激を高めるというような意味合いだろ
このCMをみてポルノだって言ってる人がいたらそれは言い過ぎだろうと思うけどフェティッシュな表現がないかと言われれば明らかにある
それを意図してなのか意図せずなのかごっちゃにして話す人がいるから話がややこしくなる
>>879 性的表現をどう定義するかにもよるけど、AVとか性風俗の話ならどっちかつーとどんどん過激になってきてるよね
20年前なら成年誌が天下の講談社のヤンマガに載ってるしw
股間モザイクもちっちゃくなってるし、AV女優がAV女優として表に出てきてるしなあ
結局のところフェミニズムという体裁を借りて自分が不快だと思う表現を消し去りたいだけなんだろう
だが性的な表現の規制が行き着く先はキリスト教右派福音派とかイスラムだ
日本においても伝統的(😂)家父長制を復活させろ的な言説を勢いづかせるだけで
フェミニズムとは真逆にしか行かないよ
>>886 ブスは出歩くなつってる人おったけどそれは「自分が不快だと思う事象を消し去りたい」じゃないの
ババアミニスカ履くなとかそういうのも同じ話じゃん
しかし今回の件で「性的な表現の規制」というならそれ答え合わせ出来たじゃん
>>876 ああ頭悪いのね
>>880 やっぱり「性的要素」リンチ派なんだな
作品内のキャラの台詞は作者の代弁!ってどんな決め付けだよ
進撃の巨人で敵が人種差別国家だったから作者は差別主義者だと言ってるのと同じだぞ
>>883 さらにややこしいのは、アニメーション自体の技法として詳細な振る舞い描写(フェティッシュ表現)があることだろう
これはなんとなく、「ジブリのアニメの飯が美味そう」「アニメ○○の日常描写が微細で凄い」に通じてる気がする
ちなみに俺は赤いきつねの今回のWebアニメにフェチ的なものは感じず、少女漫画的な線の細さというかおセンチアニメ
という認識であったがな、これも鈍感な一個人の感想にすぎないか
>>883 フェティッシュとか言い出したら
スーパーマリオがキノコでずんずん大きくなるところに
ムラムラしますとかなんでも言えそうだなwww
>>883 作者当人がどこまで自覚しているかはわからないけれども、
男編と比較する場合に、明らかに女編にだけある「意図」が見えちゃうんよな
簡潔に、女の人は舐め回すように視姦する、なわけだけど、
普段、フェティッシュな表現に慣れてると割と麻痺してくるところだけれど、
それこそフェミが昔から指摘する古典的な「視線の暴力」論ってやつなのな
これに対して、いや性的なもの自体は描かれてないだろ?と反論するのはお凡そすれ違ってるわけで
>>784 全くちゃいまんねん
その逆で女性が食べる姿を性的な隠喩で
表現してるからキモいと言われてんねんで
これ、そんなに猥褻なものが見たいなら
しっかりゾーニングされた形でこっそり見ろという話で
わざわざ誰もが見れるようなコマーシャルでやるなという当たり前の問題だわ
>>889 キャラクター設定だけ見ると少女漫画の絵や表現技法を
「今の」要素満載アニメで使っただけって感じだなあ、下手したら少女漫画そのものをバカにする行為かもな
まあ少女漫画を見下す、劣等とするというのは昔からあるけど
XでもそうだけどこんななんでもないCMにケチつけてる連中は擁護したらミソジニーだと決めつけてる
いやキチガイ相手に同調するほうが頭おかしいだろ
フェミはネトウヨ作成部隊なのか
>>892 だからそういう性癖を押し付けんなや
キモいから
>>888 >進撃の巨人で敵が人種差別国家だったから作者は差別主義者だと言ってるのと同じだぞ
話聞いてるかい?
人種差別国家があるとして、それを肯定的に描くか、否定的に描くかでだいぶ姿勢は違うだろ
その姿勢の問題を言ってんだよ
描かれたものそのものの是非で物読んでのかいな?君は?
「視線の暴力」排斥論を事実上フェミしか唱えてないなら
その論理そのものがカルト的なものだってだけの話であって
普通の男がそれに異を唱えるのは当たり前だわな
>>899 露骨に他人を見るのは敵対的行為に取られてもしょうがないんでわ
ワニだったらもう殺されとるぞ
>>899 視線の暴力論は1が大学で習う、とか言ってるように極めて著名な課題で、
映像やってる人間なんかにとっては自明過ぎる話でしかない
フェミだけでなく、脱モノ化論としてポストモダンでは相当標準化された理論だし
>>896 そうやな、何気にCM見てるつもりが
性癖なメタファーを見せつけられるから
キモいとの声が上がるわけやな
>>897 「君は」?
自分じゃん
妹は口噛み酒が売れそうな市場があることを認識した発言をしてるだけなのに
新海監督が口噛み酒をフェチ表現してるかのように言った自分の方だよ
>>900 映像作品は見られるために作られている
その映像作品が見られることを暴力扱いするとはこれいかに?
暴力肯定か映像作品制作否定かどっちかにしかならんだろ
>>903 少なくともフェチ表現に見えるものと自覚してるのは事実でしかないからな
それを是とするか非とするかはまた別の問題
あれ性的に見える、ってのは少なくとも新海は自覚してやっとるよ
繰り返すけど、こんなの映像制作者にとっては自明な話でしかない
>>902 君の名はだったと思うけど、性癖出てる系のシーンを東宝側からかなりカットされたって話どっかで見たな
そこらの人なんか学術的な理論で生活してるわけじゃないんだぞw
>>903 ついでに、省略してるけど
>妹は口噛み酒が売れそうな市場
ではなく、JKラベルで売れそう、つまりブルセラ的販売、の意味だけど
普通に酒が売れそうの意味と違うで
>>906 その別の問題を赤いきつね炎上勢力は別に考えず一律否定してるということだな
>>905 1行目と2行目で主語が変わってる、やり直し
1行目の主語は「映像作品を見る人」で2行目は「映像作品(と作った人)」やん
>>908 なら別にキモいから嫌ってのもありじゃん
でもそれはお気持ちで表現規制!表現の自由!を持ち出してさんざん叩いてきたわけだから
>>908 勿論そうなんだけど、昨今話題のセクハラに関わる話じゃねえかな
ジロジロ女の人見て、セクハラ扱いされる。男は何が悪いのかわからない
みたいなやつ
>>869 俺は単に岡が偉い数学者だから言うことが正しいと言ってるわけではなく、岡の言う理屈が納得いったから信じてるわけでねw
権威主義言うなら、高卒より大卒ということのほうが信用できるという話になるけど?
>>911 一行目の主語は「映像作品」
二行目の文意上の主語は「その映像作品が見られることを暴力扱いすると」だ
読み直せ
>>910 その否定が是か非か、
端的に言えばフェティッシュな視点表現をどこまで女の人は受けることを許容すべきか、
はそら別問題だろう。ここでは性的視点かどうかについては、あるとしか言いようがないといってるだけ
フェミはそれを暴力、ないしセクハラと捉え、告発する
男(全体かどうかは知らん。女も含むだろう)はそれを慣習として許せと言い、または問題そのものに気づかない
>>916 「その映像作品が見られることを暴力扱いすると」
これ誰も問題にしてないと思うけどどこから出てきたの?
>>917 それでいいんじゃないので済ましてこなかった人ら結構いるので
>>870 ま、1+1が2でなくなったら、現行の数学のシステムはほぼすべて崩壊するだろうが、岡の言ってる話はもうちょっと専門的な話であるねw
数学基礎論における命題Aは正しいというという主張とAは誤りという主張が同時に成立して矛盾がないなら、それは数学のシステム自体が合理的論理性だけでなく、個々の数学者の感情的な同意が必要という話であるねw
>>918 フェチに見えるものを写したらフェチだって理論だろ要するに
旅紀行番組で裸族を写したらポルノ表現だと言ってるのと変わらんて
>>918 どこまで許容すべきかの話をするなら法令等で猥褻であると規定される範囲を除いては無制限に許容すべきとしか言いようがないんじゃないの
>>920 だって嫌なもんは嫌だろw
ただそこからはみ出して製作者を誹謗中傷してみたりするのはそりゃ駄目でしょうね、となるけど
>>923 裸族やそれらがいる地方がテーマなら別にポルノ表現とは言われんやろ
そこ関係ない(ことにしてる)番組で裸族の女だけをじっくり映してたら不協和を人に感じさせるという話で
>>919 「視線の暴力」論をこの案件で語ってる者だよ
それを映像作品に結びつけると理論上そうなるだろ
映像作品が「視線の暴力」を受けてはならない論になるわけだからな
武田鉄矢が晩年、右傾化したから
万人受けせず新バージョンの
CMが必要やったんかな
これも全部、安倍のせいやんか
>>923 また区別できてねえんだなあ。フェチってのは「映し方」だってばよ
裸族を真摯なドキュメンタリーとして撮れば、ポルノではないし、
裸族を面白おかしくポロリもあるよ、で描けばポルノだろ
君はそこらへんの区別がついてないのだな。というか、それでモノ読めるのか?
>>915 >俺は単に岡が偉い数学者だから言うことが正しいと言ってるわけではなく、岡の言う理屈が納得いったから
>>862 >天才数学者として世界に認められた人が数学のベースは感情!と言ってるなら、それを信じても別に問題はないだろうw
言っていることが微妙に変わってきている。
>>924 法令等がどこまで指すのかわからんのでもうちょっと具体的に描いてほしい
針が見えた釣り糸でも「高卒」という単語があるだけで殺到してしまうケンモメンズであった
>>1 【K-POP】 fUCk zAPAN
俺、韓国人(私は日本人です)
おい、おまえ、アルロビュー言ってみな(アイラビュー)
違う!アルロビューだって!(アイラビュー)
おめえ、障害者か?発音も出来ないのか?(はい)
お前、本当に障害者か?(はい)
元々、お前の国が障害者なのか?(はい)
Fucking nation Japanese Fucking nation
ジャップ!街にゃすっかり核をくらった爆弾たち
広島bomb!長崎bomb!東京bomb!ジャパンbomb!
ボン!ボン!ボン....核刺してやるからな!核刺してやるからな!
>>931 岡は天才数学者であり、なおかつ岡の言うことが理解できて納得いったから岡の言うことを信じてる。何も矛盾はないね?w
>>928 誰もそこを言ってないと思うけど
言われてるのは、「映像作品の中に存在する視線」だよ
その視線とは「作品制作側が持つ、あるいは意図的にそのようにした」であり、そこが問題になってるわけで
早慶出てるけど赤いきつねが性的に見えるやつは普通にパラノイアだと思う
金曜日のたわわの広告とかに「気持ち悪い。分をわきまえて裏でこそこそできないケンモメンやネトウヨは自殺すべき」と感じるのは至極真っ当な感性だと思うけど
文系がしょうもない勉強してるのがわかった
ついでにこれは性的な表現とかいうロジックは芸術の世界にないと思うが
口を表現したら性的って子供があくびしても性的かよ
>>924 そこらへんの一般道徳は時代に応じて変化するもので、
上からの法的な規制みたいなファッショ的思考で考えるべきじゃない
どこが失礼(ハラスメント)にあたるか、これは刻々それぞれのコミュニティでつくられるべきものだ
朝の挨拶とかまで法令で決まってんじゃ、たまったもんじゃない
>>927 その通りで過去クノールカップスープの実写CMも性的とは言われなかった
なのに今回の赤いきつねアニメCMでは誰かがそう騒いだ
騒いだ奴がおかしいというだけの話だよ
>>922 1+1=2ではない数学もあるんだよ。低学歴が無知をさらけだす
>>932 今回のような表現がわいせつ物頒布等の罪に問われ得るかと言われたらそんなわけもないんでそのへんは当然基準になるでしょ
>>940 口を映せば性的だと言ってる!という最初の解釈が既に間違いだからなあ
問をちゃんと作らないと求める答えは出てこないのよね
>>930 >また区別できてねえんだなあ。フェチってのは「映し方」だってばよ
だから、赤いきつねのWebCMの映像表現は、最近流行りのアニメの標準的な表現技法だろうよ
これが、バラエティ番組の「アハーン」擬音だとか、「背景ボカシで口もとスロー」だとかするなら
あからさまにフェチ表現を狙ってやってるだろうが、そうでもないしな。
>>939 道徳観や倫理観というのは仰るとおり時代によっても違うしあるいはその人が生きてきた人生や所属する団体等によっても大きく違ってしまうからわざわざ法律や条例等で線引きして恣意的な利用は出来ないようにしてるんであってファッショとは真逆の概念だよ
挨拶に至ってはもはや何言ってるかすまんが分からん
>>942 なるほど、性的=わいせつ罪になるかどうか、という価値観なのね
それはそれでいいんだけど、でもそこ言い出すと性的=わいせつは法で決めるってことになるが
これ表現の自由とか表現規制とかにがっつり絡むと思うけどなあ
まあ自由戦士は法の有無にかかわらず性的=わいせつ程度の読解力しかないから困らんだろうけど
そもそも赤いきつねのCMが「ジロジロ見るセクハラ」だと到底思えないが、仮にそうだとしてもだから何としか思えんな
male gazeみたいなフェミニズムの理屈は性的客体化論と同じでそれ自体はフェミニズム内で完結している理論であっても外で他者を納得させるだけ十分な説得力を持つとは限らんからね
フェミニストではない人間からすれば、「ジロジロ見る暴力性」?so what、そんなことはどうでもいい、ましてやフィクションの話だし、でおしまいだろう
>>941 世間一般の数学って基本的に1+1=2だよねw
どんなに難しい大学の入試問題でも1+1=2なのは前提だよねw
>>944 >だから、赤いきつねのWebCMの映像表現は、最近流行りのアニメの標準的な表現技法
でもないと思うけどね。男編との比較を言ってるけど、同じアニメで偏りが大きすぎるのさ
このねっとりさ加減、視姦的なカット割り、あまり現代アニメでも標準ではないよ
「絵柄」にばかり目をとられてる人、描かれているものと描かれ方の違いに気づかない人には
気づきにくいのかもしれんけど
>>930 妹の台詞から話をずらしたな?まあ本題に戻ったと受け入れてやるが
そもそも「フェチ」とはいわゆる変態性欲の一種であって
その性向に訴求する表現技法は一般的批判の対象に値しないんじゃないかね?
それは「男はみんなフェチの変態!」って言ってるのと変わらず
もはや理性的な意見とは認めようがないからな
>>765 豚丼にマウント取れるからな
女の戦いなんだな
>>944 >だから、赤いきつねのWebCMの映像表現は、最近流行りのアニメの標準的な表現技法だろうよ
これ言っちゃうのけっこうまずいと思うんだけどオウンゴール好きだよな
現代のジャパンの主力的なアニメーションはフェチと「わかる人にはわかる」隠しエロがデフォになってるってことだからさ
まあそこで商業的に回るんならいいんだろうけど、なんかまあ下品ではあるよね
まあこれはそうだよ
表象文化論やると素直に物事を見られなくなる
>>946 違う違う
これ本当に勘違いしがちなんだけどわいせつ物頒布とかあるいはここでもよく話題になる広告規制の条例等っていわゆる表現の自由が基本的には保障されてるからそういう法令等でわざわざ規制して線を引いてるのであって、もし道徳や倫理というもので規制等が可能ならわざわざそんな法制は必要ないのよ
因果が逆なの
>>945 法に決まってないから、挨拶しなくて良い、とか一般道徳はそういうもんでもないってことだよ
逆にそこまで法を踏み込ませるのは、ファッショでしかない
なにがキモイ(セクハラ)かは現状、その手の一般道徳の範疇を超えない
ジロジロ眺めまわして逮捕されるとかいう話でもないし
ただ、一般には失礼にあたるだろうな。法には触れなくても、というな
>>950 あんた作品世界の中でのフェチ要素であって映像の性的要素じゃないつってたじゃん
フェチは変態性欲の一種なら、作品世界の中で変態性欲を出してるわけだから、映像の性的要素ではないという言い訳は厳しくなるね
>>943 ああ1にそう書いてあるから1がおかしいと
それはそうだな
もっとも炎上させてる奴は実質そう言ってるはずだとも思うが
>>950 >それは「男はみんなフェチの変態!」って言ってる
ジロジロ眺めまわしてることの背徳感に気づかない、それを当然とするなら変態言われてもしゃあないんちゃう?
っつう話だけどね
なのでせめて気づこうよ、って話だわ
数学は現代におけるあらゆる自然科学の基礎であるが、その数学は1+1=2が前提の数学で、もしも1+1=2でなかったら、数学をベースにしてるすべての学問、物理学も化学も工学も崩壊するよねw 数学の内部では1+1=2ではない数学を考えてみようという好事家もいるかも知れないが、そりゃあくまで数学の内輪の話だよねw
>>956 一般的批判に値する性的表現でない事は確実だがな
世の中にリボンフェチがいるからリボンを写すのは性的表現だと言ってるのと同じなので
>>955 マジで何言ってるのか分からん
どこまで許容すべきか?の話でしょ?
その挨拶の例で言うなら社会全体としては挨拶をしないことも許容せにゃしゃーないでしょうね、としか言えない
もちろん会社や学校という特定の組織等の中でそれを許すかどうか、は別の話だけど
>>954 >わいせつ物頒布等の罪に問われ得るかと言われたらそんなわけもないんで
犯罪として問われるかどうかが基準つってるじゃん、つまり法の線引き以外は性的表現にあたらんてことでしょ
あと違う以下の話、句点とか改行とか適宜入れてくれる、目が滑る
女が嫌がってんのにブスなおっさんが女を支配しようとしてんなよブス
死ねゴミ
>>958 やっぱり「男はみんなフェチの変態!」側なんじゃん
そういう人の言い草だなってだけなのでもういいよ
>>960 >一般的批判に値する性的表現でない事は確実だがな
あんたが「一般的価値観」を持ってるかどうかはここのやりとりだけでは判断できかねるので
確実と言われてもなあ、確実だと思えるタイプの人だということはわかったが
とりあえず馬鹿は訴えていいですよ東洋水産さん
馬鹿を黙らせるには法的制裁が一番効く
>>964 フェチや変態であることを叩いてんんじゃなくて、フェチや変態を公共の場に滲み出さすなと言われてるわけ
こ
>>952 >これ言っちゃうのけっこうまずいと思うんだけどオウンゴール好きだよな
オウンゴールというか、日本アニメ主力の宮崎アニメですら、昔からそういうほのめかしが満載だろう
俺は全然理解できんのだが、メシを食ってる音が性的なので規制するとかいう話もあることから、
うどんや蕎麦をすするのが性的である、っていうので規制するなら規制できるんじゃないのか、それが正しいとは思わないが。
>>961 >その挨拶の例で言うなら社会全体としては挨拶をしないことも許容せにゃしゃーないでしょうね
ここで話は戻るわけだ
フェミの告発を許容するかどうか。これは法的ラインどうこうの話ではなく、
集団のマナーとしてどこに線を引くか、が争われている
告発者がいる以上、控えようとすべきか、
そんな少数者は無視して不満は抑え込み、旧来のまま進めようとするか
>>902 なんでも性的に見るおまえのその性癖がまじキモい
それに同意求めんなよ
>>968 うどんや蕎麦をすするのが性的であるとは誰も言ってないんですよ
ものを食べる音が性的であるかどうかは作品の世界観や文脈によるからな
文脈って言い方は使いたくないのだがしょうがない
>>964 気づいてる男もたくさんいるだろうで、「男は変態」とは意味違うよw
気づいてないやつは変態扱いされてもしゃあないな、や
実際ジロジロ見てたらそういう扱いだろし
ものを食べる音に性的なメタファーや暗喩、フェチが込められてるかどうかは作品の世界観や文脈によるからな、だな
文学理論とかいっちゃうとテクストからうんたらかんたらで
「バカにはわかんない」となる
>>1からよくないよ
こういうのは映像分野での演出レベルの話で十分に
「バカにでもわかる」こと
それをバカにわかりやすく説明するときに文学理論がわかるとかみ砕いて説明しやすいというだけ
>>965 うん?「フェチ」は変態性欲であって
それに訴求する表現は一般的表現ではないと言ってるんだけど意味わかる?
「リボンを映すのは一般に性的表現!」という主張が過去広く共有されてたなら別だが
「可愛い女の子がうどん食べてるだけの映像じゃない?」になるのは別にいいんだけどさ
なんで「ハフッとかンッとか言いながらうどん食ってその口をアップで長々と映す」になるのか
もっと言えば「可愛くて若い女の子」が出てくるのはなぜかってとこはもうちょっと考えてもいいんじゃないの
>>976 「リボンを映すのは一般に性的表現!」という主張が過去広く共有されてたなら別だが
誰も言ってないことを出してきてもねえ
>>972 それ君がいってなくても
まずは「食事という所作」がエロスそのものなんだよ
そりゃそうさ
人間の唇とくに女性の唇とはセックスアピールの武器として現代社会でも間違いなく口紅塗りたくってるわけで
そこに食べ物が入るというだけで
ここを強調したらそのまんまセックスアピールの演出となるってだけ
>>972 指摘されて気になって、赤いきつね、ズバーン、緑のたぬきのWebアニメを改めて視聴してみたが、
男女で差があるとは言うが、男性のも、女性が性的に感じる男性の筋張った手の詳細な動きの描写など
性的だと文句を言うなら言うべき箇所は散見されたが、それを問題無い一般的なアニメーション表現とも捉えてるんだろう?
だったら、視線の暴力もただの個人の好き嫌い、気付きの問題じゃないのか?
それに訴求する表現は一般的表現ではない
だからそれはお前の確実性であって、お前の言ってることの担保は判断出来かねるって最初に描いてるだろw
文学理論で線引きする必要が一般人にあるの?
キミらの目線なんか知らん
>>978 その通り誰も言ってこなかったんだよ
いま初めて赤いきつねの件で言われてるわけよな
俺はこれはおかしいと思うよ
フロイト目線で言えば赤ちゃんがウンチするのが性的みたいな話だが
大丈夫?
まあさ
こういうのはさ弱男ミソジニーみたいに
女性を恐怖し恨むほどの「エラー」が生じている個体には
わかるわけがないんだw
いくら説明してもその感性そのものがエラーを生じた状態のため
んなもんはぶっ壊れたコンピューターに銃砲を入力してもエラーしか吐かないのと全く同じこと
>>978 髪かきあげたらフェラとかうどん食ったらフェラとか言われても困るわ
そういうのが一般的と思わんでくれ
>>984 ばーーーーーーーーーーーーーーーーーかw
なんでそこで心理学出したw
>>985 食事そのものがエロとか変態自己紹介いらんから
そしてその感性を人に押し付けんな
キモいから
>>986 おまえが困る話はお前という個体で発言するおまえの状態しか示さないんだよw
>>985 まあさ
憎むべき対象を弱男にした時点で
このCMが性的論から逃げてるわけだよね
そこに弱男は存在しないのに
>>971 ちなみにフェラは性癖でもないし
愛情表現やんか
君はフェミ騎士かいな
>>988 はあ??????????????
おいおいこいつ
マジかよw
唇だぞ?
人類が立ち上がり女性器が見えなくなり
その代わりになっている女性の唇の話だぞ?
>>990 その論拠はどこだよwwwwwwwwwww
というかフェミ騎士って顔色変えずにあったかいもの食わないとエロ妄想が爆発しちゃうのか?
変態だろ
>>987 ?文学理論はok
心理学目線はダメってか?
>>980 うーん、一般的なアニメーション表現の想定してるもんがわからんが
今のアニメオタやらに向けたアニメーション作品は性的要素やフェチ要素があるのがデフォなんだろうと思うんだよな
そういう意味では緑もダメだろうと思うけどね
>>996 心理学は表現じゃねぇんだよ
ばーーーーーーかw
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 7分 37秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250223195204ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1740266986/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「「大学で文学理論とか学んだら、赤いきつねのCMは性的にしか見えないけど、擁護してる弱者男性って工業高校とかの高卒か何かなの?3万 [257926174]->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・高卒「大学の勉強とか無駄だし行く必要ないだろw高卒から4年働いた奴の方が使えるしw」俺「でも君も役に立たない高校卒業してるよね」
・高校中退、大学中退、低偏差値の大学に通ってることを恥ずかしがらないやついるけど
・【残業代なし】教師のブラック労働が改善されない理由 「遅くまで学校に残っている人ほど頑張っていて偉いと評価されるから」 [ボラえもん★]
・「未成年のうちにレイプをいっぱいして20歳になったらやめようと思っていた」女子高校生4人に性的枕sの元大学生に懲役5年6カ月 [記憶たどり。★]
・MARCHなど恣意性満載の大学を見て何の意味があろうか、、、日本は早稲田と対の慶応だけ見てれば良い。
・中学とか高校で学年に数人だけいた死ぬほど可愛い女ってその後なにしてんの?
・女のほうが歳とったら苦労するって言うけど、男のほうは最初から異性にありつけない確率が高そう 不細工な男の自分は空虚
・ネットよりテレビの方がイライラすることが多くないか? 美男美女、高学歴、金持ちの成功者がひけらかしてくる…
・【横浜】「下着の匂いを嗅ぎたかった」 22歳大学生を逮捕 コインランドリーで50代女性の下着を手にしているところを見つかる★3
・【社会】高校生風の男が小学生に「学校で唾の勉強をしているから、少し唾を吐いてくれ」と声をかける事案 福岡
・教え子と複数回みだらな行為。公立中学校の25歳男性教諭を懲戒免職。他の生徒から「関係がおかしい」と学校に相談。埼玉県 [記憶たどり。★]
・政治家一族とは言え、小学校から成蹊の安倍が総理大臣になれるなら、中学から慶應の俺など日本人やってる意味ねえから出てくわ。
・教師って学校が上がるに連れてまともな奴が増えるよな。小学校教師はキチガイしかいないけど高校教師はインテリも多い
・【高校野球】<早稲田実業>秋季都大会への出場を辞退発表!問題行動中身について「教育上の観点から、お話しすることはできません」★2
・ロジハラおじさん「学術会議問題、やたらに論点広がっているが『まず6人の任命を拒否した具体的理由を政府は言え、議論はそれからだ』」
・ほちゃ髪切ったとか可愛すぎかよほちゃその髪型とっても似合ってるよエッチだね可愛いなあまいちゅん最近どうしたのプロ意識高いなぁエッチだよ [ゆるゆり学級]
・20歳の高卒童貞は男子ばっかの工業高校出身だったことは言い訳にできない!?
・高齢者給付金(老人へのバラ撒き3万円)を止めて奨学金返済費用にしよう、と呼びかける有能な政治家が発生
・意識高い系ってお前らと正反対だよね よくわからないビジネス書読んで、仕事とか金儲けのことしか考えず、政府や企業の文句を言わない
・俺「ケンモジさんっていつまで学歴のこと話してるの?w」(ヽ´ん`)「自分の子供が進学控えてるからだが?お前には子供いないのか?」
・【サッカー】仏在住の著名な日本人は何故差別発言を擁護してしまうのか?よほど語学ができないか、日ごろ言われ続けて麻痺してるか★2 [シャチ★]
・有吉&マツコ「修学旅行で寺行ったって興味ねえよ! マジで何の学習にもならいないからディズニーにしとけ」
・【芸能】<宇垣美里>男性を見ていてカワイイと思う瞬間について「何かにひたむきで一生懸命な人は子どもに戻るのでキュンとくる」
・【愛知】女子中学生の体操服などを盗んだ疑い、名古屋市の無職の男(42)逮捕…自宅から女性用の下着や制服など240点以上が見つかる
・40前なんだけど気分転換に車の免許を取りに行こうかと思うんだけど32万円は今でも高いと思ってしまう
・自分の家以外のトイレで用足したくないんだけど分かる奴いる?職場とか学校とか店のトイレとか無理
・法政大学が声明「安倍政権に批判的な教授に、自民党議員から根拠の提示のない非難や恫喝や圧力と受け取れる言動が度重ねて起きています」
・ジャップにさえ生まれてなければ近所の超可愛いJKで高校入学と同時に童貞卒業できてクラスメイトと乱行パーティできてたのにな
・【埼玉】JK(17)と塾講師時代から3年交際した男性教師(25)に無罪判決。キスと抱擁だけの純愛。やっぱ有罪になるのは不純ヤリ捨てなんだ
・もうさ、嫌儲コンボは赤松(エロ漫画規制反対)とN国(モザイク撤廃)でよくないか?どうせ右翼も左翼も弱者男性向け政策とかやらんし一緒だろ
・【朗報】佐々木優佳里さん、クラスの子に学校の文化発負�ナAKB48の曲を踊らない?と声をかけてもらっていた
・日本人男性って一体どの層に需要あるんだ?「よ〜し、今日はいっちょ日本人男性とセックスするかぁ〜」とはならんだろ。
・美少女中学生3人組 クリスマスに道路で転倒して動けない高齢者を救助 警察から「感謝状」のクリスマスプレゼント
・恥ずかしくて言いづらいけど、実際他と比べて、嫌儲って性格いいやつ多いし、知的で民度も高いよな
・【社会】京大出て専業主婦は「もったいない」のか?女性のブログが話題に…「嫉妬されてるだけ」「生き方は人それぞれ」の声★4
・【社会】 女性の描かれ方めぐる「炎上」はなぜ起きる? 社会学者・小宮友根さん、ネットで発信・ふくろさんに聞きました [朝一から閉店までφ★]
・【芸能】「弁当に砂をかけられ、母の背中を見て泣いた」 なだぎ武、中学時代の壮絶ないじめ… SOSを送った先生からの衝撃的な歌 [冬月記者★]
・政治学者「リベラルの多くは、時間を守るとか挨拶するとか、お礼を言うとか謝るといった、社会人としての基本ができていない」 [ニライカナイφ★]
・韓国人会がハーバード大学で集会 慰安婦論文のラムザイヤー教授の罷免求める ネット「理論・証拠で勝てないから感情論で攻撃 [Felis silvestris catus★]
・わたし大1の女だけどこういう感じの女性に憧れる 『Ray』とか『CanCam』のモデルやってくれないかなぁ?
・【カルト日本会議/柴山文科相】東大法学部卒で弁護士の大臣が政治活動と選挙運動の違いを理解していない事が判明
・ここの奴らって高学歴は自動的に大企業に入れると思ってそうだよな
・保育所足りないのに朝鮮学校に土地貸して・・とか言ってるバカいるけど
・来年からうちの大学が公立になるけどワタクのことバカにしていい?ww
・【埼玉小4死亡】義父を逮捕「学校の父兄の間でも何をやっている人なのかと話していた」 ★4
・「放送大学は学費安いし授業の質が高い!」←じゃあなんで高卒でみんな入学しないんだ?はい論破
・堤かなめ「立憲民主党としてAVなどにおけるあらゆる性的搾取を根絶する」 党の総意を騙って処分されないのおかしくね?
・【悲報】美術館(たった1800円で重文や俺の作品を見る事ができ何時間いても自由) →君らが頑として行かない理由
・「HSP」とかいうエセ医学に騙される奴増加中。発達障害っぽい字面だが実際は障害でもなんでもなくただの性格
・【画像】漫画家さん「汚い言葉を使う人は暴言を鋭い指摘だと混同してる馬鹿。具体性のある指摘ができないから暴言に頼ってる」
・「宿題」って実際必要か? 授業でわからなかったことが宿題で理解できるようになるわけないし理解してる奴にはただの作業だし
・女子中学生になりすました大学生 男子中学生と裸の写真を交換してわいせつ行為 「男の子の体が触りたかった」 [無断転載禁止]
・地元で転勤無しと仕事内容絶対譲れないで就職活動したら大手全部落ちたんだけど大手って従業員に転勤させるブラックしかないのか?
・【社会】郭基煥(カクキカン)東北学院大教授「被災地の外国人犯罪デマ、可能性高まる。何かきっかけに悲劇が起きる」[01/16]
・【ピーチ】マスク拒否した男性「一方的に悪者扱いされるのは心外。不当に航空機から降ろしたことを謝罪してほしい」 ★11 [ばーど★]
・「キールアーチは地下鉄と干渉する」と大ウソこいた森山高至さん、学会では「ザハ案を公に批判した事など一度もない」と抜かした事が判明
・【恋愛】やっぱり男性は「露出の多い女性」にクラっとするの?狙っている男性の前では「露出度の高い服」を着たほうが有利なのか[11/09] ©bbspink.com
・大学生のケンモメンへ。片思いのあの子も、もう見知らぬ男に色々と開発されちゃってるかもよ
・【MLB】大谷翔平選手会見「日米野球の違い、いちばんは技術。投手か打者か(絞ることは)考えていない。東京五輪 出場したい」
・スペインって一時、世界征服する勢いだったのに何で今は闘牛とイニエスタしかいないの? おかしくないか?
・『灰と幻想のグリムガル』の著者・助カ字青先生が美少年すぎる。才狽セけでなく美貌にも恵まれたラノベ作家が増えているが枕か?
・韓国「俺の意見に反対なら起立して…起立者ゼロってことは全員賛成だな!」議長「勝手に採決すんな」日本「何言ってんだこいつ…」
・あしゅの「#彼女とデートなう。に使っていーよー笑」が衝撃的過ぎると話題になってるでわないかと話題に【ω】 [ひまわり学級]
・ツイッター医「鼻の奥からのPCR検体採取は難しい!素人は黙っとれ!」イェール大学「唾液で十分なのだが…」ツイッター医「えっ!?」
・【大阪】 ミナミの繁華街は多くの人で混雑・・・東京から訪れた男性 「まさかここまでの人出とは思ってもいませんでした」 [影のたけし軍団★]
05:52:05 up 41 days, 6:55, 0 users, load average: 95.63, 98.24, 96.73
in 1.5871298313141 sec
@0.64101886749268@0b7 on 022319
|