敗戦国だからアメリカに媚を売って売国した一族が栄えるんだよ
むしろ犯罪で刑務所入ってたやつのほうが偉いって感じじゃん
ちょっとは稼いだあとは篤志家のほうが偉いけどね
その考えは実はあまりない
この人も暴落芸で生きてきたけど、それもメディア資本主義あってのことだけどなw
人気YOUTUBERとか
ホストのオーナーが尊敬されているかというと
どちらかというと蔑まれている
来ない暴落を煽ってメディアに出て儲けてきた森卓だって邪悪な資本主義だと思うけどな
それでどれだけ損失を与えてきたか
テレビ局の騒動見りゃ分かるだろ。あんな部落民ヤクザとゴキチョンの
チンピラの与太話とかしょーもないもんばかりだからそうなる。
上が腐っていると下も腐っていくもんよ
色んな会社に出入りしていると
よく分かる
好きな奴は貧乏人見下しながら食いたいらしいから、3000円くらいにした方が喜ばれるぞ
株主型資本主義が進み過ぎたから
儲かった会社が社員に投資する時代が終わった
飢えて死ぬ奴がいるのにボール遊びで使いきれもしない大金稼いでちやほや
される奴もいるなんて本当にこの世は地獄だわ
トリリオンゲーム?だっけ?
なんかひたすら投資詐欺みたいなこと繰り返してる話でえっ、これが面白いのか…?ってなったわ
嫌儲の真逆だよな
なんでこんな世の中になっちゃったんだ
経済的成功が地位や影響力と結びつき競争が激化
そしてSNS等で可視化され称賛されるから
法の穴をかいくぐって見えるのは規制が追いつかない部分での新規参入にしかチャンスがないから
成長しない社会では自分の富を増やそうと思ったら人の取り分か持ち分から頂くしかないから
成長してたら”何をしようが”という価値観はもっと蔑視されてる
昔から変わってないがアホでもネット知識で真似れるようになったのが最高にアホ
物が溢れてるからだろう
自分が何するわけでもなく金を使えばなんでもできるので金があると偉いとなる
昔からそういう奴はいたんだけど今はネットでそういう奴の手法が共有されるようになっちゃった
30年以上経済成長しないのに金持ちが増えてるニッポン
それをホルホルする馬鹿がいる
総理大臣がお友達らと積極的に悪事を働くようになったし
検察の人事権握って捕まらないようにしますからと傀儡にしてんだから
とんでもねー汚職政府だよ
エコノミックアニマルとか呼ばれてた時から変わらない