◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

プログラマーの方、助けて下さい。 [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1478926037/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1仕様書無しさん2016/11/12(土) 13:47:17.97
助けてくれ
質問があるんだ。

都内でプログラミングの自習ができる(PC貸出てくれる)自習室のような施設はないかな?
あったら教えてほしい。

2仕様書無しさん2016/11/12(土) 14:45:47.00
ネカフェ

3仕様書無しさん2016/11/12(土) 15:00:08.17
ネカフェって自習できるのかな?
VSとかインストールしたいと思ってるんだが

4仕様書無しさん2016/11/12(土) 15:08:47.37
VS入れたいなら、ノートPC買って、電源の取れる適当なカフェで作業したらいいんじゃない。

5仕様書無しさん2016/11/12(土) 18:18:40.39
>>3
インストール終わったら帰る時間

6仕様書無しさん2016/11/12(土) 18:51:31.75
泊まりなら余裕

7仕様書無しさん2016/11/12(土) 18:57:50.99
ネカフェのPCは大体再起動するとHDDがリセットされるようになっいているから無理。素直にノートPC買っとけ

8仕様書無しさん2016/11/12(土) 20:28:48.59
金かかっていいならスクールでもいいんじゃまいか。

自宅でいいなら安い中古買うとか。

家以外がいいなら中古で買ったノートをカフェとかネカフェに持ち込むとか。

公共施設の部屋や休憩室借りるってのもいいし、
出身大学の施設使わせてもらうってのもありかな。

9仕様書無しさん2016/11/12(土) 20:44:39.38
無職やニートなら職業訓練でも

10仕様書無しさん2016/11/12(土) 21:11:33.69
>>1
あるよ
茅○町の駅から3分くらいのとこ
街の騒音が若干気になるので、神経質な人は無理
俺は無理

11仕様書無しさん2016/11/12(土) 21:12:02.44
>>1
あ、PC貸出?
そりゃ無理だな
スマソ

12仕様書無しさん2016/11/12(土) 21:12:20.32
>>11>>10の続きでした

13仕様書無しさん2016/11/12(土) 21:56:11.14
ごめん、貸出じゃなくていい
ネカフェみたいな感じで勉強させてもらえる施設があればいいんだ

14仕様書無しさん2016/11/12(土) 22:20:30.73
それならスクールか勉強会だな。

「プログラミング スクール」
「プログラミング 勉強会」

この辺りでググってみるといいよ。

15仕様書無しさん2016/11/12(土) 22:21:55.23
あーあと、>>9 の場合はそっちも検討してみるといい。
ハロワとかいけば情報あるから。

16仕様書無しさん2016/11/12(土) 22:37:57.68
ラズパイとかcygwin入れたメモリースティック持ち歩く

17仕様書無しさん2016/11/12(土) 23:02:53.56
ラズパイのSDカード仕込むにもPCは要るのでやっぱノートPCかねえ

18仕様書無しさん2016/11/12(土) 23:43:25.78
安いパソコン買ったほうがいいと思うよ

19仕様書無しさん2016/11/12(土) 23:55:11.11
なるほど…

ちなみにニートではないんだ。
派遣みたいな形の会社で客先のシステムの運用保守やってる。
たまたまVBAでツール作る機会があってプログラミングがすごい楽しくて勉強できる場所を探してます。

20仕様書無しさん2016/11/13(日) 00:13:40.28
VBAと近いっていうことならVisualStudioのVBだろうね。
VisualStudioはMicrosoftが無料で配布してるよ。機能制限なんかほとんどない。
Communityっていうエディションね。
左端。
https://www.visualstudio.com/ja/downloads/

もうひとつExpressっていうエディションも無料だけど、現在ではそちらを選ぶ理由はほとんど無いと思う。

で、やっぱり自分用のパソコンがあったほうがいいよ。
五万円以下でじゅうぶんな性能のノートパソコン買えるから。

21仕様書無しさん2016/11/13(日) 08:05:25.58
VisualStudioは結構CPUパワー食うからそこそこの性能のがいいよ
eclipseとかもね

でも持ち歩くのは軽いのがいいだろうからどうなんだろうね?
ネカフェって持ち込みPCってOKだったっけ?

ちょっとしたファイルの修正ぐらいなら手になじむエディタもあった方がいいな
自分はvim

ところでVB.NETはVBAとはちょっと違うから注意な
さらに.NETのバージョンでもかなり変わる

22仕様書無しさん2016/11/14(月) 20:43:34.41
>>21
最後の文は知ったかが酷いな
VB.NETとVBAがちょっと違うってレベルじゃねーぞw

23仕様書無しさん2016/11/16(水) 04:13:44.97
VB勧めるぐらいならC#勧めろよ

24仕様書無しさん2016/11/16(水) 21:38:16.49
>>22
それツッコむなら>>20からだろw

25仕様書無しさん2016/11/17(木) 08:43:34.37
アメリカのSEは1,000万円以上だけど
日本のSEは1,000万円以下の低収入!

【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
〜3600万円
PHP
〜2400万円
COBOL
〜1700万円
技術サポート
〜1200万円

年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない

【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)

Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり

年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。

26仕様書無しさん2016/11/18(金) 19:51:18.12
俺がSEを辞めて人売りをやる理由

・人売りは大儲けだから家族に奉仕できる
・SEは結婚障害者だから家族に迷惑かかる
・SEの大半が偽装請負に従う
・SEを多重派遣するだけで大金が入る
・SEに機密誓約させるから不法行為は裁判官に隠せる
・SEに分量以上の作業強要しても開発内容がわからない裁判官を騙せる
・SEに料金以上の作業強要しても開発内容がわからない裁判官を騙せる
・SEに契約以外の作業強要しても開発内容がわからない裁判官を騙せる

何よりもプログラム作らないで大儲けできるからな

27仕様書無しさん2016/11/21(月) 08:57:18.15
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】
[SI生涯損害助長SEを追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負従犯SEの損害
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死

28仕様書無しさん2016/11/27(日) 09:47:54.11
VSタダなんか!
MSDNとかも?

昔は何十万もしたのにねえ

おじさんJavaの開発環境しかないけど
C#おぼえよう

29仕様書無しさん2016/11/27(日) 13:13:30.53
プログラマーの方、助けてください!

1.上のほうであったリンクのVSって
MSDNは付属してるんでしょうか?
実はMSDNは英語版しかないのよーんっていうオチがあったりするのでしょうか?

2.当方一応DB屋でJava屋だったのですがC#が求人が多いということで覚えようかと思うのですがMySQL入れてDB接続とかはぐぐりながら、またはMSDNに立派なサンプルがあって簡単にいけるでしょうか?

どうぞ宜しくお願いします

30仕様書無しさん2016/11/27(日) 15:59:59.38
自分で確かめられない事情とかあんの?

31仕様書無しさん2016/11/27(日) 16:00:23.50
自分で確かめられない事情とかあんの?

32仕様書無しさん2016/11/27(日) 20:14:42.29
ジャンク屋で取り敢えず動きそうなPC拾ってくる

33仕様書無しさん2017/03/29(水) 23:50:51.17
MSDNなんて飾りしかならん。
ググった方が早い。

34仕様書無しさん2017/06/13(火) 22:07:38.64
いやだ

35仕様書無しさん2017/12/29(金) 20:19:54.69
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

BERYWHPHLT

36仕様書無しさん2018/05/22(火) 14:40:18.28
とても簡単な自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

CLQNW

37仕様書無しさん2020/03/28(土) 00:22:37.35
はい


lud20221022012240
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1478926037/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「プログラマーの方、助けて下さい。 [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
自作PCに詳しい方、助けて下さい。
詳しい方助けて下さい。
優しいプログラマーのお兄様方教えてください。
【BTC】資産に余裕のある方、お願いです!助けて下さい。
執着し過ぎて手足の震えが止まりません、助けて下さい。
プログラマ志望がすべきことを教えて下さい
曲名が分かりません、助けて下さい
ライダイハンの男性「韓国が許せない!日本よ、助けて下さい」
『ライダイハン』の男性「韓国が許せない!日本よ、助けて下さい」 ネット「人権派のパヨクさん達、まさか反対せんよね?ww」
安田純平「日本政府が身代金を払っているわけがない」 ネット「お前、助けて下さいこれが最後のチャンスです、と言ったろ、阿保!」
助けて下さい。
誰でも助けて下さい。お願いします。
17期生 正鋳真優(まさい・まゆう)さん「私は絶滅危惧種、助けて下さい。」
助けて下さい。JAFにも断れました。
助けて下さい。困っております。
処女厨が暴れているので助けて下さい。
凄腕プログラマーの方に本気のおねがいがあります
プログラマーの方にお尋ねしたいことがあります
演奏が簡単でカッコいいプログレの曲を教えて下さい。
立憲民主党支持者 「共産党の方、れいわの方、東京選挙区は立民候補に投票して下さい。改憲勢力がリードしてるんです!恩返しあります」
プログラミングを教えて下さい
書いたプログラムを批評して下さい
ウジ虫大量発生しました、助けて下さい
【STU48】門脇🍓実優菜ちゃんが殺されそうです、助けて下さい
郡山市。すまない。助けて下さい
25歳です。髪がスカスカです助けて下さい。写メ
パソコン大先生方、助けてください。
助けて下さい。限界です。
助けて下さい。父の事です。
発達障害の社会不適合者を助けて下さい。
お掃除達人の方助けていただけないでしょうか(;_;)
労働組合作ったんだけどマジで助けて下さい。
オリックスです。困っています。助けて下さい。
男が親権とるにはどうしたらいいですか?助けて下さい。
横国理工機械工学EP と 東京理科大学理学部数学科 で悩んでいます。助けて下さい。
助けて下さい
助けて下さい
助けて下さい
助けて下さい
助けて下さい
助けて下さい!
車に詳しい方、助けてください
パソコンに詳しい方、助けてください
長崎駅で助けて下さい
どなたか助けて下さい
本当に助けて下さい
助けて下さい HELP
誰か助けて下さい……
根暗デブを助けて下さい
馬鹿な自分を助けて下さい
助けて下さいお願いします
お願いします助けて下さい
将来プログラマーになりたい。
75才童貞なんですが助けて下さい
誰かこの子を助けてあげて下さい
ニートになりそう助けて下さい
明日までに13万必要なんですが助けて下さい……
iPhone,ラインに詳しい方助けてください
PCを買いたいんですが何も分かりません助けて下さい
studio one使ってる方助けてください!
パソコン詳しい方助けてください(´・ω・`)
デスクトップがフリーズした助けて下さい(懇願)
プログラミング教えて下さいおねがいします
18:07:54 up 20 days, 19:11, 2 users, load average: 7.12, 8.14, 9.05

in 0.067743062973022 sec @0.067743062973022@0b7 on 020308