◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

=YMO part23= YouTube動画>40本 ニコニコ動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/progre/1568500840/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しがここにいてほしい
2019/09/15(日) 07:40:40.57ID:ueuQ9Vem
YMO〜Yellow Magic Orchesta〜(細野晴臣+高橋幸宏+坂本龍一)と、 その界隈について語ろう。

-前スレ-
=YMO part22=
http://2chb.net/r/progre/1558188115/

-関連スレ-
Yellow Magic Orchestra (YMO) - 14 祝40周年
http://2chb.net/r/musicjg/1557845207/

【TIN PAN】細野晴臣42【YMO】
http://2chb.net/r/musicjm/1553384148/

【YMO】高橋幸宏・総合スレpart49【BEATNIKS】
http://2chb.net/r/musicjm/1550943681/
2名無しがここにいてほしい
2019/09/15(日) 10:48:51.36ID:Ai1zuQYF
ついでだから、「J・O・D・A・N!」もやってくれよ。
テレビカメラに向かってお茶の間に向けて全身使ってアクション・アクション☆
3名無しがここにいてほしい
2019/09/15(日) 10:52:43.69ID:faOcDiMQ
>>1
関連スレがすべて過去スレだよマヌケ
4名無しがここにいてほしい
2019/09/15(日) 10:58:44.73ID:hF2UEgHZ
>>1
つーかなんで教授のスレ省いてんだ?

坂本龍一・統一スレッドpart111
http://2chb.net/r/musicjm/1559026147/
5-関連スレ-
2019/09/15(日) 16:06:48.32ID:OG5pLfFy
Yellow Magic Orchestra (YMO) - 15 祝40周年
http://2chb.net/r/musicjg/1566489660/l50

【TIN PAN】細野晴臣42【YMO】
http://2chb.net/r/musicjm/1566721128/l50

【YMO】高橋幸宏・総合スレpart50【BEATNIKS】
http://2chb.net/r/musicjm/1565497528/l50
6名無しがここにいてほしい
2019/09/15(日) 17:55:20.85ID:QsDgDtpS
>>4
ネトウヨが乱入しちゃって荒れるからな
津田大介をかばうなんて
7名無しがここにいてほしい
2019/09/15(日) 18:55:30.65ID:77ndtk7j
坂本は腐ったミカンなんかじゃない、人間だ!
幸宏!坂本!パシッパシッ!
お前らはオレのかわいい弟子だ、忘れんな!
わーっ細野大先生(つД<)・゚。
8名無しがここにいてほしい
2019/09/15(日) 21:30:05.37ID:IoVdv4Bz
気持ち悪い
9名無しがここにいてほしい
2019/09/15(日) 21:30:29.02ID:IoVdv4Bz
キモイ
10名無しがここにいてほしい
2019/09/15(日) 21:36:46.78ID:3xlJkU6Q
坂本金八?
11名無しがここにいてほしい
2019/09/16(月) 16:55:11.26ID:1ySx9PkH
学園モノならやっぱりスクール☆ウォーズだよね
12名無しがここにいてほしい
2019/09/16(月) 16:55:29.31ID:1ySx9PkH
学園モノならやっぱりスクール☆ウォーズだよね
13名無しがここにいてほしい
2019/09/16(月) 17:12:16.48ID:Xq4HM4Is
教師びんびん物語U
14名無しがここにいてほしい
2019/09/16(月) 17:49:19.67ID:4HJNapFg
学園モノならやっぱりスクール☆ウォーズだよね
15名無しがここにいてほしい
2019/09/16(月) 17:49:41.85ID:4HJNapFg
学園モノならやっぱりスクール☆ウォーズだよね
16名無しがここにいてほしい
2019/09/16(月) 18:27:30.78ID:5xhKrmFj
学園ものといえば桃色学園都市宣言
シャワーシーンで抜いたなあ
今じゃ夕方にテレビで女子高生のおっぱいとか考えられない
17名無しがここにいてほしい
2019/09/16(月) 18:27:55.42ID:jfyydqE+
誰だ、荒らしてるのは?
18名無しがここにいてほしい
2019/09/16(月) 20:14:11.36ID:4HJNapFg
細野です
19名無しがここにいてほしい
2019/09/16(月) 22:18:41.68ID:riSie/yL
「「「ほそのー!!」」」
20名無しがここにいてほしい
2019/09/16(月) 23:42:45.97ID:1ySx9PkH
ここはな、スーパーエキセントリックシアタースレじゃねぇんだよこのハゲが!
無礼講?オレはスーパーエキセントリックシアターが嫌えなんだよ、トックリ返せコラ!
21名無しがここにいてほしい
2019/09/16(月) 23:48:00.25ID:1ySx9PkH
そういえば、幸宏が作詞作曲した演歌「男!日本花吹雪」こそ演歌とテクノの融合って感じでいい曲だと思う

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



前川清に提供した坂本作曲の雪列車より100倍いい
22名無しがここにいてほしい
2019/09/17(火) 14:39:46.52ID:NEPx6iiX
学園モノならやっぱりスクール☆ウォーズだよね
23名無しがここにいてほしい
2019/09/17(火) 14:40:56.20ID:NEPx6iiX
学園モノならやっぱりスクール☆ウォーズだよね
24名無しがここにいてほしい
2019/09/17(火) 17:45:34.87ID:loe8aJum
前スレ消化しろや
25名無しがここにいてほしい
2019/09/17(火) 22:04:48.41ID:ycdwsgJ+
中野てんちょを必死に否定してるのって野田氏本人だよね
残念ながら、野田氏の評価はテクノ界では単なるポエマー扱いだから(笑)
26名無しがここにいてほしい
2019/09/17(火) 22:22:30.83ID:TyYy6Eu3
中野も野田もどっちもどっちだろ
評論家なんて必死で椅子取りゲームしてるようなもんだし足引っ張り合うのなんて日常
27名無しがここにいてほしい
2019/09/18(水) 19:48:51.89ID:2SYmEXkz
野田と三田は殿堂入り
エイフェックスツインの特番で司会の若いのに「えっ知らないんですか?」って突っ込まれるレベルの見掛け倒し
メカノなんてまだまだ
そういえば小泉雅史ってどうなった?
28名無しがここにいてほしい
2019/09/19(木) 22:50:47.62ID:2xBK8daz
お父さん見て〜

ほぅ人柱かぁアハハハ
29名無しがここにいてほしい
2019/09/19(木) 22:56:56.54ID:lrPJbytx
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ひどいNICE AGEだ
30名無しがここにいてほしい
2019/09/19(木) 23:18:13.41ID:fwzbfSlF
イカ天でも完走できないな
31名無しがここにいてほしい
2019/09/20(金) 16:01:06.44ID:ObL4ekip
>>27
小泉ってあんまり音楽狂って感じじゃないしどっちかっていうと出版から音楽に入ってきたって感じ
32名無しがここにいてほしい
2019/09/20(金) 18:32:28.19ID:fIr6WhwT
小泉と野田でRemix乗っ取って廃刊にして逃げた印象だな
あの頃ぐらいからRemix買うのやめてloud派になった懐かしい思い出
33名無しがここにいてほしい
2019/09/20(金) 18:45:50.97ID:2tvT+4kT
小泉は業界から足を洗って今は介護の仕事をしてるらしいよ
34名無しがここにいてほしい
2019/09/21(土) 01:02:48.57ID:QCYHS1Ho
>>27
「メ」じゃなくて、「バ」なイメージなんだが。
35名無しがここにいてほしい
2019/09/21(土) 01:43:53.04ID:PLtnDu4C
>>33
細野さんの介護だよな
36名無しがここにいてほしい
2019/09/22(日) 17:58:18.34ID:rm6WXfxA
>>32
remixの創刊号持ってて初期は買ってて
つまらなくなってきのでやめたんだけど
やっぱり野田氏が編集長になってたのか
37名無しがここにいてほしい
2019/09/23(月) 02:34:30.25ID:zmS/Ykp+
当時はremixとかの月刊誌よりなぜかテクノ関係の記事が多いテレビブロスの方が隔週で情報が早かったからな
38名無しがここにいてほしい
2019/09/23(月) 07:57:34.98ID:ogSJdHhm
ぼく大丈夫?で、光るとか輝くの歌詞が多くて草
39名無しがここにいてほしい
2019/09/24(火) 04:47:32.12ID:emy3HVHk
ぼくの頭髪大丈夫?
40名無しがここにいてほしい
2019/09/24(火) 10:31:05.90ID:CesfdKew
ちーぎれるーほどー毛を振るきーみー
41名無しがここにいてほしい
2019/09/24(火) 12:31:52.65ID:G8fHNccQ
ボク、大丈夫?って今考えると恥ずかしいタイトルだよな
時代を感じる
42名無しがここにいてほしい
2019/09/24(火) 13:16:27.00ID:oU9YO8xB
3人とも一人称が「ボク」なんだよな
自分のことを「ボク」と呼ぶのは裕福な家庭の子供しかいない
43名無しがここにいてほしい
2019/09/24(火) 13:33:51.64ID:CesfdKew
YMOの頃、一人称が僕のおじさんは珍しかったと思う
裕福な家系とか、学者とか作家とか
ミュージシャンだとそれこそはっぴいえんどやナイアガラ系の人
ロックは俺、フォークは私
テレビに出ている人だと僕って言ってるのはジャニーズみたいな若い少年を売りにしている人だけだった
44名無しがここにいてほしい
2019/09/24(火) 17:46:30.80ID:dPCNwF6B
なら、俺は「俺」だからロック系だw
45名無しがここにいてほしい
2019/09/24(火) 18:28:40.49ID:B/0chDYo
何で細野さんも坂本も幸宏のことを呼び捨てにするのに、細野さんは坂本のことを坂本君、坂本は細野さんというのだらうか
46名無しがここにいてほしい
2019/09/24(火) 18:37:41.30ID:Pih2TyVW
自称悪魔は吾輩。
47名無しがここにいてほしい
2019/09/24(火) 18:55:52.07ID:tYwTNQsI
今朝めざましテレビで細野の映画紹介してた
星野源のコメントや「君に胸キュン」のMVも流れてた
48名無しがここにいてほしい
2019/09/24(火) 19:22:21.44ID:r+FyByyj
わしが育てた
49名無しがここにいてほしい
2019/09/24(火) 20:34:44.00ID:ljbP1dXM
たぶん細野さんも本人がいないところでは坂本って呼んでると思うよ
坂本のヤローとか
50名無しがここにいてほしい
2019/09/24(火) 21:33:26.34ID:Xzp99PjA
そこはハテナじゃないだろうと思ったら
ボク、大丈夫!!とボク、大丈夫?って
使い分けられてるのな
51名無しがここにいてほしい
2019/09/24(火) 22:36:11.10ID:ni3bW2ON
>>49 サンストで教授もホソノって言ってたな。うちのホソノがねってキヨシローに
52名無しがここにいてほしい
2019/09/24(火) 23:33:41.28ID:5RoVJ5O0
それは会社の社員が部外者に対して上司を敬称略で呼ぶのと同じことで呼び捨てとは違う
53名無しがここにいてほしい
2019/09/25(水) 01:08:22.71ID:d95/WhHP
>>45
紀伊国屋ホールの時点で
細野がすでに「巨匠、坂本龍一」って言うてたからな

メンバーにしたものの、それまでの仲間とは違って
ちょっと距離ある異才、ってな感じだったんだろうな

芸大作曲科の修士だし、バリバリの左翼運動家だしw
54名無しがここにいてほしい
2019/09/25(水) 01:20:14.19ID:0PQ0WIua
おだてないとすぐに機嫌悪くなるからじゃない?
55名無しがここにいてほしい
2019/09/25(水) 03:48:37.73ID:UOcmF+kX
幸宏の呼び捨ては親しみをこめてだよな
56名無しがここにいてほしい
2019/09/25(水) 07:48:32.92ID:K+iGLaBZ
>>49
たまに、名字の呼び捨ての時があったと思う。一緒にいない単独の時に。

>>55
NHK Eテレ「スコラ」に出た時、高橋さんと呼ばれるのは気持ちが悪いからユキヒロでいい、とか言ってなかったっけ?
まぁ、それまでの関係性があってのことだろうが。
57名無しがここにいてほしい
2019/09/25(水) 22:30:23.18ID:jUcBpSaV
タカハシ! (= 高橋氏)
58名無しがここにいてほしい
2019/09/25(水) 23:51:37.84ID:QxKg/0aF
>>45
その二人の間だけに距離があるんだろう
59名無しがここにいてほしい
2019/09/26(木) 01:59:16.73ID:tYNBjQsC
アブ
60名無しがここにいてほしい
2019/09/26(木) 02:21:59.55ID:Q1ZwELS0
サウンドはシンセサイザーを多用し、さらにシーケンサー(ローランド MC-8)を使用して、音の厚みときらびやかな雰囲気を作っている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%81%8A%E8%A8%98_(%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF)

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


1分のデータ入力に一晩かかった
61名無しがここにいてほしい
2019/09/26(木) 02:24:00.13ID:Q1ZwELS0
1. THE BIRTH OF THE ODYSSEY〜(ザ・バース・オブ・ジ・オデッセイ〜)
62名無しがここにいてほしい
2019/09/28(土) 13:01:26.47ID:KGSEeO2s
国際フォーラムのチケ取れた?皆さん
63名無しがここにいてほしい
2019/09/28(土) 13:39:00.51ID:5idcl2a4
ノーコメント
64名無しがここにいてほしい
2019/09/28(土) 18:01:40.97ID:CQcgaHr1
DVDかブルーレイで見るよ
65名無しがここにいてほしい
2019/09/28(土) 18:32:22.46ID:BXHAv5ER
ミッキーのほうが遥かに教授よりピアノ上手いな
当たり前だけど
66名無しがここにいてほしい
2019/09/28(土) 18:36:04.29ID:YPxji5hL
ジャズピアニストとクラシック畑の人とを比べたこと無いしなあ

六本木「さわ」の寿司と、神戸中華街「焔飯」の麻婆豆腐の味の比較とか、良く分かんないんで
67名無しがここにいてほしい
2019/09/28(土) 18:50:41.78ID:ysZ0aovl
ハハッ
68名無しがここにいてほしい
2019/09/28(土) 22:10:21.09ID:5idcl2a4
神戸は南京町だろ
中華街で思い出したけど、同發は受かったのに、今度の細野さんはお祈りかよ
69名無しがここにいてほしい
2019/09/29(日) 11:44:42.62ID:yJTpIWUK
ゴダイゴスレにYMOヲタは現れないのに
YMOスレにゴダイゴヲタは粘着する

この時点でどちらのアーチストが優劣なのかは
説明するまでもなくわかる
70名無しがここにいてほしい
2019/09/29(日) 12:46:43.81ID:mp34G2fL
リアルタイムで知らない身としてはYMOがゴダイゴと比較されるってピンとこない
むしろシンセサイザーミュージックとして姫神せんせいしょんとかと比較されそうなイメージ
姫神って聞いたことないけど
71名無しがここにいてほしい
2019/09/29(日) 12:53:41.97ID:DU3Yc3HE
あれはフュージョンで、ちょっと後発だからな
72名無しがここにいてほしい
2019/09/29(日) 13:45:50.66ID:yJTpIWUK
>>70
リアルタイムで知ってる身としてもYMOがゴダイゴと比較されるってピンとこない(笑)
だからなぜYMOスレでゴダイゴが出てくるのか、誰もわからない(笑)
73名無しがここにいてほしい
2019/09/29(日) 13:58:16.10ID:VHy+n9MK
YMOとゴダイゴが並んで話題になるのは音楽性じゃなくて
当時、どっちも海外進出したから、で売り上げだとゴダイゴの方が売れてる
それで「YMOなんか海外で全然売れてないwただの日本向けの宣伝w}とディスられて因縁が始まる
74名無しがここにいてほしい
2019/09/29(日) 14:55:45.74ID:lMd5wmJB
海外と言っても、どこで売れたかも論じないと意味ないだろ
75名無しがここにいてほしい
2019/09/29(日) 15:02:06.20ID:t9Flza3m
因縁ってそれだけだろ
YMOのメンバーがゴダイゴについてなんか語ったことあったっけ?
76名無しがここにいてほしい
2019/09/29(日) 16:12:36.79ID:lMd5wmJB
そもそもアメリカでファイヤークラッカーをディスコアレンジにして
400万枚売るという明確なビジョンを持って結成されたYMOと
たまたまどこかの海外で売れたのとは違うわな
77名無しがここにいてほしい
2019/09/29(日) 17:13:43.13ID:kru6I8YW
1983年、以心電信のシングルが出た頃だと思うが、幸宏さんがインタビューで
「ゴダイゴみたいにならないためにはこうするしかなかった」って言ってたんだよな。
どういう意味なのかまったくわからなかったが、ゴダイゴにはなりたくなかったんだなw
78名無しがここにいてほしい
2019/09/29(日) 17:17:47.02ID:DU3Yc3HE
ガロにもなりたくない人だからな
79名無しがここにいてほしい
2019/09/29(日) 17:37:49.19ID:Hnj5NV/0
ゴダイゴヲタが引っ掻き回すのはここの定期
ゴダイゴは嫌いじゃないけどな
80名無しがここにいてほしい
2019/09/29(日) 17:39:52.72ID:Hnj5NV/0
>>77
胸キュンPVも、
ゴダイゴと差別化をはかるためにはこうするしかなかった、
と言ってたはず
81名無しがここにいてほしい
2019/09/29(日) 17:47:24.25ID:7497Abu3
>>80
そんなこと言ってねえよ
82名無しがここにいてほしい
2019/09/29(日) 18:51:48.72ID:w628VLBF
ゴダイゴって西遊記が海外で放映されてそれでサントラが売れたんじゃないの?
ゴダイゴの本質はガンダーラより前の音楽なのに不本意でないのかね
ゴダイゴ聞いたことないけど(笑)
83名無しがここにいてほしい
2019/09/29(日) 21:49:46.80ID:yJTpIWUK
そもそも西遊記を放送してなかったら
ゴダイゴなんて知る術もなかったしな(笑)
84名無しがここにいてほしい
2019/09/29(日) 22:25:35.88ID:DcXZldFZ
日本のビートルズの前座は?
85名無しがここにいてほしい
2019/09/29(日) 23:12:21.81ID:fp4ijOeL
ゴダイゴ ビューティフルネーム 国際児童年
YMO 以心電信 世界コミュニケーション年
86名無しがここにいてほしい
2019/09/29(日) 23:18:06.29ID:5ohXpC7j
ゴダイゴとYMOの中間にいるのがファーイーストファミリーバンドだな
87名無しがここにいてほしい
2019/09/29(日) 23:54:51.64ID:L9gMz0Js
>>72
リアルタイム世代としてはYMOと比べられるのはオフコースだよな(YMOとオフコースの曲をかけるAM番組があって当時から疑問だった)
88名無しがここにいてほしい
2019/09/30(月) 09:59:55.82ID:/OH24bhJ
1980年のYMO絶頂期に人気を二分したのは横浜銀蝿だろ!
今年再結成したぞwww
89名無しがここにいてほしい
2019/09/30(月) 19:13:54.70ID:GQa5a6pH
俺のクラスでは人気なかったぞ
90名無しがここにいてほしい
2019/09/30(月) 19:35:33.28ID:p52KINwW
しかしモンキーマジックの前にくっついてるあの曲、
MC-8なんやな知らんかった
91名無しがここにいてほしい
2019/09/30(月) 23:46:42.93ID:R6Ce55xR
うるせー馬鹿
92名無しがここにいてほしい
2019/10/01(火) 00:05:45.24ID:phXHZk7a
病みアピールするCMに出てる坂本
93名無しがここにいてほしい
2019/10/01(火) 04:18:20.00ID:0HqTvcOZ
>>88
人気を二分したのはビニ本だろ
94名無しがここにいてほしい
2019/10/01(火) 07:01:26.86ID:MVaQOxQX
YMOのハイレゾは評価されていないの?
95名無しがここにいてほしい
2019/10/01(火) 08:40:38.92ID:3me9Lhy2
ハイレグなら評価したいんですけど、ハイレゾはちょっと…
96名無しがここにいてほしい
2019/10/01(火) 12:04:15.52ID:1J5teh4p
チョベリグなら評価したいんですけど、チョベリバはちょっと…
97名無しがここにいてほしい
2019/10/01(火) 12:31:19.04ID:i9YTpufj
でもアーティストやエンジニアがレコーディング中にモニターで聴いているのはハイレゾに近い(ハイレゾ以上のマスターテープの音)だよね
そのマスターをちょっと圧縮して作成したハイレゾ
そのマスターをかなり極端に圧縮して作成したCD
細野さんはミックスもしてない全ての音を聴いてもらいたいけど、みんなに聴いてもらうには、ミックスをして、圧縮して、CDにしないと聴いてもらえないから残念みたいな発言をしていたね
98名無しがここにいてほしい
2019/10/01(火) 13:40:28.46ID:9FXvyszo
ミックスもしていない全ての音…。
99名無しがここにいてほしい
2019/10/01(火) 14:10:55.99ID:QH1Hx22J
テープて…w
今時はレコーディングにテープなんか使わないんですよおじいちゃん
100名無しがここにいてほしい
2019/10/01(火) 17:29:37.98ID:EZHfcS/A
宅録してる人なら分かるよそれ
101名無しがここにいてほしい
2019/10/01(火) 23:05:13.90ID:J28UA2wW
なにをどう圧縮なのかw
102名無しがここにいてほしい
2019/10/01(火) 23:26:45.54ID:phXHZk7a
解凍とか?
103名無しがここにいてほしい
2019/10/02(水) 02:20:29.73ID:ieq5RyIu
B-2 Unit飛ばして左うでの夢、音楽図鑑がデラックスエディションで出たから、次にB-2 Unitがリマスターされる時はボーナストラック付くだろうと期待してたけど
War HeadとFront Lineのシングルスはずっとスルーだな
104名無しがここにいてほしい
2019/10/02(水) 08:02:36.62ID:asRYtjNc
>>97
違う、混乱招くニワカの知識をひけらかすな
105名無しがここにいてほしい
2019/10/02(水) 15:25:07.64ID:2uvzGH0h
権利関係なのか黒歴史で本人が葬りさりたいのか
戦争頭と最前線
106名無しがここにいてほしい
2019/10/02(水) 19:11:54.68ID:ieq5RyIu
そういえばサマーナーヴスも放置だね
ほぼ教授のソロアルバムとカウントしてもいいような内容なのに
107名無しがここにいてほしい
2019/10/02(水) 20:29:43.22ID:4gqhtTLF
War Headは増殖に
Front LineはBGMに
追加しとけばいいのにな
108名無しがここにいてほしい
2019/10/02(水) 21:44:07.76ID:ynb2n/TH
>>107
すごくしっくりきた!
109名無しがここにいてほしい
2019/10/03(木) 00:29:31.85ID:wZXN9XcM
こねーよ
110名無しがここにいてほしい
2019/10/03(木) 01:02:45.59ID:1qNnCXmG
>>106
サマーナーヴスはプオタの評価が高いやつだな
111名無しがここにいてほしい
2019/10/03(木) 20:34:25.28ID:1K2iPK82
>>107
WarheadとCitizens of Scienceて似てるしな
Front LineとMusic Plansは本人も関連性があることを本人も言ってたし
112名無しがここにいてほしい
2019/10/03(木) 20:34:50.66ID:1K2iPK82
本人も 余計だった
113名無しがここにいてほしい
2019/10/03(木) 21:11:14.62ID:qc6F53JL
フロントラインってその曲名とはかけ離れた
へんてこ民謡もどきで当時は敬遠してた
教授の歌、上手くないし(笑)
114名無しがここにいてほしい
2019/10/03(木) 22:21:14.74ID:1qNnCXmG
MASSとそっくりなんだが
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

115名無しがここにいてほしい
2019/10/03(木) 22:33:19.85ID:lYOkwDuC
>>114
音と字幕の色のガイドがズレてて気持ち悪い
116名無しがここにいてほしい
2019/10/04(金) 00:00:55.87ID:+1lvtYx2
サマーナーヴスは当時のLPの質が良かった
マスターサウンドとか言う能書きが延々書いてある奴
あと「E-day~ 」を叩き台にして「ひとつだけ」が出来たようにも見えるかな
117名無しがここにいてほしい
2019/10/04(金) 00:08:36.20ID:GENvVEFF
溝が深いとか何とか
118名無しがここにいてほしい
2019/10/04(金) 07:22:09.44ID:4SkSOegb
>>116
小学生のとき安いプレイヤー使ってたから
サマナブは聞けなかった。
ハリをおろすとツーって滑っちゃうんだよ
119名無しがここにいてほしい
2019/10/04(金) 07:23:00.31ID:4SkSOegb
>>116
E-dayはKYLYNだけどね
120名無しがここにいてほしい
2019/10/04(金) 21:59:51.33ID:+1lvtYx2
>>119
ピットインのやつ聞いててゴッチャになってた
121名無しがここにいてほしい
2019/10/04(金) 22:26:02.27ID:PINRDEc1
KYLYNのB面は実質教授のソロでいいんじゃなかろうか
122名無しがここにいてほしい
2019/10/05(土) 15:51:32.95ID:YmtkSTyq
プログレの曲のタイトルって完全に主観だよね
別にRYDEENをTECHNOPOLISと呼んでもいいよね
123名無しがここにいてほしい
2019/10/05(土) 16:05:53.89ID:NnuVucVX
こいつって本当バカ…
124名無しがここにいてほしい
2019/10/05(土) 16:10:49.04ID:LEzI7yFG
えー今日からライディーンはテクノポリスになります
ちなみにテクノポリスはテクノポリスのままです
125名無しがここにいてほしい
2019/10/06(日) 00:02:22.33ID:FGFfOLkJ
>>93
銀蝿のアルバムの中に「ビニボンRock'n Roll」っていう曲があるな
126名無しがここにいてほしい
2019/10/06(日) 00:10:34.00ID:jPerKArd
そもそもWarheadもFrontlineもCD化されてるんだから別にボートラ追加とかしなくていい
どこに入れても不自然にしかならんし
あのシングルズをリマスター再発すればいいだけ
127名無しがここにいてほしい
2019/10/06(日) 00:38:51.22ID:qxu8dxs3
アレンジメントがリマスターされた際に何故か削られたんだよね
128名無しがここにいてほしい
2019/10/06(日) 01:54:57.74ID:WRLbyn02
そもそも『アレンジメント+シングルズ』なんかて
アルファが勝手にリリースしたようなもんじゃないの?
「決定版ベスト・セレクション」とか
A面がBGMでB面がテクノデリックなカセットとかと変わんないっしょ
129名無しがここにいてほしい
2019/10/06(日) 10:49:46.32ID:D+5zwWYw
アレンジメントって何だっけ
130名無しがここにいてほしい
2019/10/06(日) 11:07:31.73ID:qxu8dxs3
アレンジメントのジャケットって当時からCD再発のやつだったの?
90年初頭のアルファの仏像ジャケに近いものがある
131名無しがここにいてほしい
2019/10/06(日) 12:08:32.63ID:WRLbyn02
アレンジメントもイン・ザ・ナインティーズも
ついでにフェイカーホリックも決定版ベストセレクションも
津久井利尚っていう同じ人が作ってるから
132名無しがここにいてほしい
2019/10/06(日) 12:13:44.39ID:O7sIlITz
アレンジメントで着てるのあれ何なんだ
作務衣なのか中国服なのか
東洋であることは確か
133名無しがここにいてほしい
2019/10/06(日) 12:47:42.84ID:D+5zwWYw
80年代の間だけダサくても許されたデザインだね
134名無しがここにいてほしい
2019/10/06(日) 15:08:29.77ID:O7sIlITz
坂本のファッションは千のナイフで幸宏が矯正したはずなんだけど

左うでの夢の変なメイクはTokyo melodyにつながるもんがある
135名無しがここにいてほしい
2019/10/06(日) 15:50:37.02ID:WRLbyn02
新田一郎が『KOTOBUKI』ってアルバムで左うでのジャケをパクってたな
136名無しがここにいてほしい
2019/10/06(日) 18:02:18.92ID:TxoCV6Ot
オマージュでしょ
137名無しがここにいてほしい
2019/10/08(火) 08:13:50.63ID:66/oAzVn
>>132
いけないリュージュマジック の衣装もスゴイ


アレンジメント+シングルス

フィールドワーク ステッピンイントゥエイジア、アレンジメント っていうのもあるな
138名無しがここにいてほしい
2019/10/08(火) 18:12:46.90ID:x0U9lwhu
ビューティーのジャケはナルシスト風でキモい
139名無しがここにいてほしい
2019/10/08(火) 19:02:38.02ID:yX0ZFHa8
昔からケバい化粧してる相手にナルシスト風とかw
140名無しがここにいてほしい
2019/10/08(火) 21:25:48.04ID:1oSPAl+c
俺的には教授は未来派野郎までかな
141名無しがここにいてほしい
2019/10/08(火) 21:29:27.88ID:/bSUt/+k
>>140
アレも何だかなぁ
角刈りでタンクトップで
142名無しがここにいてほしい
2019/10/08(火) 21:56:36.67ID:4kUige2o
サマーナーヴスのはっちゃけてディーボの真似してるの見ると大ブレイク前夜当時は楽しかったんだろうなあと思う
143名無しがここにいてほしい
2019/10/08(火) 22:05:37.07ID:pFHMTF0z
言われてみればDEVOだな(笑)
https://www.discogs.com/ja/Ryuichi-Sakamoto-The-Kakutougi-Session-Summer-Nerves/master/185051

https://www.discogs.com/ja/Devo-Q-Are-We-Not-Men-A-We-Are-Devo/release/219635
144名無しがここにいてほしい
2019/10/09(水) 19:03:57.77ID:gkAoNV+4
あー言われてみればそうかも
145名無しがここにいてほしい
2019/10/09(水) 19:25:31.97ID:nslNb3hK
言われてみれば
146名無しがここにいてほしい
2019/10/09(水) 19:36:17.49ID:Qs00k0gD
気のせい
147名無しがここにいてほしい
2019/10/09(水) 20:28:11.24ID:nslNb3hK
そうか
148名無しがここにいてほしい
2019/10/09(水) 20:29:43.85ID:LFEQuocp
気のせい気のせい
https://www.discogs.com/ja/Devo-Q-Are-We-Not-Men-A-We-Are-Devo/release/2603754
https://img.discogs.com/8x1pg505FH2bTpZ15mUFbA6AxKk=/fit-in/300x300/filters:strip_icc():format(jpeg):mode_rgb():quality(40)/discogs-images/R-2603754-1414087189-3836.jpeg.jpg
149名無しがここにいてほしい
2019/10/09(水) 21:04:39.80ID:nslNb3hK
ジャック・セリアズ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

150名無しがここにいてほしい
2019/10/11(金) 00:01:47.75ID:ht5WS0zA
細野「音楽作りが壁にぶつかっていた際、枕に幸宏の髪の毛がたくさんついていたこともあった」
151名無しがここにいてほしい
2019/10/11(金) 14:04:02.78ID:zWKfitHw
細野展見に行った人いないの?
152名無しがここにいてほしい
2019/10/11(金) 18:57:07.27ID:ht5WS0zA
はい、明日行く予定でしたが台風のためキャンセルになりました
153名無しがここにいてほしい
2019/10/11(金) 22:18:47.63ID:RVybW+Lw
長谷川白紙 キュー
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

154名無しがここにいてほしい
2019/10/12(土) 01:15:47.55ID:Tc07RAuB
サマーナーヴスのジャケって元写真とか無いのかね?
さすがに元無しで書いたとは思えんが
155名無しがここにいてほしい
2019/10/14(月) 17:47:39.48ID:ji3hoPP8
Clairo - What's In My Bag?
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



SSSを選んだのは、アッコちゃんがYMOで演奏した時期があるから
156名無しがここにいてほしい
2019/10/14(月) 23:01:25.71ID:zcnCvYjH
じゃあアッコちゃんのアルバム選べよw
157名無しがここにいてほしい
2019/10/15(火) 00:29:03.47ID:j8RcFBRJ
アッコちゃんのアルバムが見つけられなかったと言ってる
158名無しがここにいてほしい
2019/10/15(火) 09:53:34.84ID:2/ohigBM
スイートリベンジのジャケが
アストラッド・ジルベルトの
オマージュなんじゃないかと思ったことがある
159名無しがここにいてほしい
2019/10/15(火) 22:39:56.10ID:lbVW1h3i
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



これアッコちゃんをディスってるだろ
160名無しがここにいてほしい
2019/10/17(木) 22:00:15.98ID:6FjyC3Qo
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



未来派の時の坂本のコスチュームが吉本芸人みたい
161名無しがここにいてほしい
2019/10/17(木) 22:13:55.33ID:zhuywFcc
スーツにネクタイで汗だくになっている姿が時代を感じる
見てるだけで暑苦しくて脱いで欲しい
162名無しがここにいてほしい
2019/10/17(木) 22:24:38.04ID:6FjyC3Qo
希望の河
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



この曲って坂本よりも幸宏色が強いよね
163名無しがここにいてほしい
2019/10/17(木) 22:28:33.95ID:6FjyC3Qo
>>161
未来派の時の坂本ってタンクトップ姿の藤崎マーケットのイメージがあったんで、あれこんな格好だったっけ、と思った
クールビズなんかなかった
164名無しがここにいてほしい
2019/10/17(木) 22:32:27.01ID:nroFlTbA
幸宏色というよりテレックス色
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

165名無しがここにいてほしい
2019/10/18(金) 01:07:04.85ID:faZAcA26
>>161
がんばってポップスターを演じてる感じが今見ると痛々しい
166名無しがここにいてほしい
2019/10/18(金) 01:19:02.96ID:WdynaDJJ
>>160
Neo geo tour じゃん
167名無しがここにいてほしい
2019/10/18(金) 22:15:50.88ID:JMznHdQC
>>137
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcR2C3FFpWvBPYyyYtA4vqCosQzH-Hg0IQoK9t0MF-Ci2KCOtl8g
168名無しがここにいてほしい
2019/10/19(土) 19:46:18.88ID:cMzxj9I8
以心電信ってNHKの国際コミュニケーション年?それともパシフィコ横浜のHASYMO?
どっちのイメージが強い?
169名無しがここにいてほしい
2019/10/19(土) 22:04:57.39ID:iUU03IXw
ORANGE RANGEでしょ、普通
170名無しがここにいてほしい
2019/10/19(土) 23:54:52.87ID:+0xh4Pdt
serviceのイメージ
171名無しがここにいてほしい
2019/10/20(日) 00:02:35.84ID:sVYoCyY3
タバコ吸って厚化粧でブランド物で固めたケバい女のイメージ
172名無しがここにいてほしい
2019/10/20(日) 00:23:09.34ID:hgpBdanc
以心電信といえばやっぱりもったい付けた予告編だよな
173名無しがここにいてほしい
2019/10/20(日) 02:28:02.86ID:3FHeqDif
大した曲とは思わないし、予告編で十分だったのでは?
174名無しがここにいてほしい
2019/10/20(日) 03:37:24.81ID:PEMM/+YL
幸宏がジョージ好きアピールに必死だった頃だから出来た曲
175名無しがここにいてほしい
2019/10/20(日) 09:58:26.78ID:Fx5r0E+R
上手なうそは やめぇえて♪ (え、何それ…)
176名無しがここにいてほしい
2019/10/21(月) 11:33:32.27ID:IOHXX+xH
さしずめビル・ネルソンはエリック・クラプトンといったところか
177名無しがここにいてほしい
2019/10/21(月) 20:03:05.17ID:JmVdaSnY
なるほどな 嫁を寝取っちゃった所とか
178名無しがここにいてほしい
2019/10/22(火) 00:36:02.21ID:SQ79Ys/x
演歌並みに三番まであるのがなぁ…。
179名無しがここにいてほしい
2019/10/22(火) 07:33:32.64ID:c8j5Hqyr
>>173
> 大した曲とは思わないし

どう大したことないのか説明して
論理的に
180名無しがここにいてほしい
2019/10/22(火) 07:34:24.10ID:c8j5Hqyr
>>176
以心電信にビルは参加してないから
181名無しがここにいてほしい
2019/10/22(火) 15:51:13.90ID:I0GdOmP0
>>168
夜のヒットスタジオにフツーの歌手として出てきたときは
ちょっとショックだった
182名無しがここにいてほしい
2019/10/22(火) 16:30:07.20ID:rSyUpP4R
一番ショックなのは過激な淑女での振り付けだろ
異論は許さん
183名無しがここにいてほしい
2019/10/22(火) 16:46:50.71ID:t95x8Tmw
胸キュンほど売れなかったから
そんなに目にしてないのよ
184名無しがここにいてほしい
2019/10/22(火) 17:34:59.23ID:LUGFOhQI
過激な淑女も売れること想定して作ったのかな
全然売れなくてショックだったろうね
185名無しがここにいてほしい
2019/10/22(火) 17:59:34.18ID:t95x8Tmw
全然売れなかったというほどでもないのよ
186名無しがここにいてほしい
2019/10/22(火) 18:11:33.74ID:SQ79Ys/x
中森明菜のコンペの話が出回ってることは、当て付けもあったのかな?
187名無しがここにいてほしい
2019/10/22(火) 19:11:02.67ID:E9PUujCF
松田聖子のアシストをしたのは細野さん
坂本も細野さんをライバル視して、くちびるネットワークつくったものの以降は諸般の事情で撤退
188名無しがここにいてほしい
2019/10/22(火) 19:40:21.22ID:c8j5Hqyr
>>184
それなりに売れたよ
チャートインしてもほとんどテレビ出演しなかっただけで
189名無しがここにいてほしい
2019/10/22(火) 19:41:44.74ID:c8j5Hqyr
>>186
ちがう
190名無しがここにいてほしい
2019/10/22(火) 19:42:14.57ID:c8j5Hqyr
>>187
> 松田聖子のアシストをしたのは細野さん
> 坂本も細野さんをライバル視して、

これは嘘
191名無しがここにいてほしい
2019/10/22(火) 20:32:07.32ID:t95x8Tmw
例えばTBSのザ・ベストテンでは「過激な淑女」を歌っていない
ランクインしなかったため
192名無しがここにいてほしい
2019/10/22(火) 21:25:03.32ID:Y7Mlj9BM
俺は胸キュンよりも過激な淑女の方が好き
193名無しがここにいてほしい
2019/10/22(火) 22:21:32.58ID:c8j5Hqyr
散開は完全に 過激な の方の音だよな
194名無しがここにいてほしい
2019/10/22(火) 22:38:36.67ID:RoEmmRLo
「過激な淑女」はオリコンでは15位まで行ったけど、ベストテンは20位内に入ってなかったかな
でも15位まで来てたらまずまずだよな、ライディーンも15位だったし
本当に売れなかったのは「CUE」「MASS」「体操」、3曲とも100位にすら入らなかった
195名無しがここにいてほしい
2019/10/22(火) 23:07:00.77ID:rFDkuwR4
>>190
細野が森進一に提供した「紐育物語」の録音の時は
坂本と共同で編曲にあたってる
細野から坂本にヘルプを頼んだのだろうか
196名無しがここにいてほしい
2019/10/22(火) 23:15:38.63ID:E9PUujCF
>>195
WILD AMBITIONSみたいだな
あれは細野さんが坂本にミニマルで依頼したそうだが
197名無しがここにいてほしい
2019/10/23(水) 00:17:45.18ID:VlAtWq67
>>196
しねよ
198名無しがここにいてほしい
2019/10/23(水) 03:08:31.46ID:/8i/sdKu
ちょっと前のラジオ坂本で、当時歌謡曲作るの競ってたけど細野さんは引き出しが多くて全然かなわなかった、って言ってた
今だから言える正直な気持ちだろう
199名無しがここにいてほしい
2019/10/23(水) 07:44:30.96ID:M+4LxcwP
ESASHIはアイヌ民族音楽で演歌じゃないよね
200名無しがここにいてほしい
2019/10/23(水) 09:18:14.68ID:jmeF8F2f
過激な淑女
当時何も情報がないときにAMラジオで
YMOの新曲ですっていきなりながれてきたんで
ものすごく驚いた
という思い出
201名無しがここにいてほしい
2019/10/23(水) 09:40:18.54ID:Rx7gRjp3
>>195 森進一の息子ってイイ声してるな。どっちに似たんだろう
202名無しがここにいてほしい
2019/10/23(水) 10:32:55.23ID:JXc997dn
少女達と無敵の人による或る秘めやかな「性的儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告
https://soo.gd/Dsi3
203名無しがここにいてほしい
2019/10/23(水) 11:39:02.51ID:eOIy42Ga
The Human League?
204名無しがここにいてほしい
2019/10/23(水) 18:08:26.22ID:n3Zs/T2j
PROPAGANDAで山下公園の氷川丸がロケに使われてるっていうけど、具体的にどのへん
昭和駅、根岸競馬場、江ノ島水族館、鴨川フラワーセンター、館山の海岸と神奈川か千葉が多いな
205名無しがここにいてほしい
2019/10/23(水) 23:58:54.26ID:YHwrRs6y
振り付けなら過激な淑女より
虹がいっぱいの方が印象に残ってる
206名無しがここにいてほしい
2019/10/24(木) 00:38:46.43ID:OnThiWCh
ふりつけよくみえなかった@東京ドーム
207名無しがここにいてほしい
2019/10/24(木) 00:41:56.88ID:wHO9lSSH
>>206
振替公演が11/24(日)に決まりました。
皆さま気軽に足をお運び下さい。

5ちゃんの方々もよろしければ&#10083;&#65533;(゚∀゚ )

https://www.facebook.com/events/2772681976121666/?ti=icl
208名無しがここにいてほしい
2019/10/24(木) 00:42:01.99ID:Ms4GuG0q
>>204
氷川丸?中国女のあたりだな
求由が舵とったり、甲板走ったり
船内だけで外観がないからわかりにくい
209名無しがここにいてほしい
2019/10/24(木) 15:35:21.53ID:bJH6f8rY
>>205
ポケットはまだ上品にやってるしオープンリールで音源流してって演出意図もわかるからまだ許せる
210名無しがここにいてほしい
2019/10/24(木) 19:58:28.85ID:4KJoqa75
あのとき流れてたポケットは
テイトーワのミックスだったな

アイツの仕事で
あれだけはいいw
211名無しがここにいてほしい
2019/10/24(木) 21:22:14.28ID:/+LT3PW/
といっても当時流行のリズムを重ねただけなんだよなぁだから今聞くととっても凡庸
212名無しがここにいてほしい
2019/10/24(木) 22:55:29.44ID:Ms4GuG0q
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



instrumentalよりいいかも
213名無しがここにいてほしい
2019/10/24(木) 23:13:11.37ID:siZLQX8r
ダサいけどすき
214名無しがここにいてほしい
2019/10/25(金) 14:56:12.72ID:GeYaG5Ls
>>211
それをやって金になるのとお前みたいにこんなとこで愚痴言ってるのとでは大きく違うってことだな
215名無しがここにいてほしい
2019/10/25(金) 15:39:37.02ID:al6fDFWN
いや、俺は別の俺の仕事で金になってるからなあ
216名無しがここにいてほしい
2019/10/25(金) 16:57:41.50ID:q/1GYU1Y
あんな糞仕事(しかもコネ)で金もらってもなあwww
217名無しがここにいてほしい
2019/10/25(金) 20:49:36.16ID:iqPhQecz
リリー・フランキーはニワカ?
218名無しがここにいてほしい
2019/10/27(日) 02:31:02.66ID:tN7mEH6z
ニカウです
219名無しがここにいてほしい
2019/10/27(日) 22:57:08.56ID:g4HD4ZHl
ファーストが国内版と海外版があるとか
ぐらいは知っててほしい
220名無しがここにいてほしい
2019/10/27(日) 23:22:03.48ID:5afo/JDX
ジャケ絵が全然違う
あと歌付きとなし
221名無しがここにいてほしい
2019/10/28(月) 00:36:23.27ID:LQkwhaqb
わたしの名前は東風です。もちろんあだ名に決まってます
222名無しがここにいてほしい
2019/10/28(月) 17:20:06.30ID:vWHgbv7b
俺に言わせるとサウンドールの益荒男編から読んでないやつは全てニワカ
223名無しがここにいてほしい
2019/10/28(月) 23:40:11.05ID:dBaxyj80
俺に言わせるとサウンドール購読してなかった奴は全てニワカ
したがって俺はニワカ
224名無しがここにいてほしい
2019/10/28(月) 23:49:17.42ID:yOGrlwTW
膠?
225名無しがここにいてほしい
2019/10/28(月) 23:56:19.87ID:N9l+8mpz
ニカウさんていたよね
226名無しがここにいてほしい
2019/10/29(火) 00:16:42.21ID:QAzw7qN2
コーラの瓶捨てに行くんだよね
227名無しがここにいてほしい
2019/10/29(火) 14:41:33.90ID:u8TjGmoA
ブッシュマン

コイサンマン

アホアホマン
228名無しがここにいてほしい
2019/10/29(火) 21:44:52.80ID:CJXhiEsR
Be A Hoahoman
229名無しがここにいてほしい
2019/10/29(火) 23:06:20.72ID:vXMYnw4r
>>223
YMO Book持ってりゃいい
230名無しがここにいてほしい
2019/10/29(火) 23:10:10.03ID:QAzw7qN2
それはあるな
なんで知ってるのか
231名無しがここにいてほしい
2019/10/31(木) 23:32:51.65ID:tKPcs8z4
TBS系 AMラジオ 11/02
土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送

ゲスト 細野晴臣
――――――――――――――――
『ERIS/エリス』第28号
フリーの電子書籍版音楽雑誌
デビュー50周年を迎え記念公演、展覧会、映画など話題沸騰の細野晴臣。
海外でもその人気が本物であると証明された
アメリカ・ツアーの模様をホソノ・バンドのマスターでギタリストの高田漣が
楽屋目線で紹介する同行記。
5月28日、29日のニューヨークと6月3日のロサンゼルスとも即日完売になった歴史的な公演。
http://erismedia.jp/
232名無しがここにいてほしい
2019/11/02(土) 15:42:50.10ID:2+g30KEj
坂本のサンストop、両眼微笑、フォトムジーク、おともう一曲あったとおもうんだけど、何を流したか忘れた
233名無しがここにいてほしい
2019/11/02(土) 16:29:13.55ID:UHH6C/sv
Phewの終曲じゃね?
234名無しがここにいてほしい
2019/11/02(土) 17:11:49.10ID:JeZMvino
両眼微笑とか30分ぐらいで作ってそう
235名無しがここにいてほしい
2019/11/02(土) 20:40:09.57ID:wJNx49Dm
>>233
だめです。
236名無しがここにいてほしい
2019/11/02(土) 21:09:28.97ID:YQykf41h
>>232
これかな?
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

237名無しがここにいてほしい
2019/11/02(土) 21:37:41.86ID:JeZMvino
松武やんけ
238名無しがここにいてほしい
2019/11/02(土) 22:14:13.67ID:fBUO5lIZ
>>232
千のナイフ
239名無しがここにいてほしい
2019/11/02(土) 22:14:20.57ID:JeZMvino
この回は聴いたな
YOUのEDってピアノじゃなかったっけ
240名無しがここにいてほしい
2019/11/02(土) 23:10:13.76ID:2+g30KEj
YOUエンディング
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ピアノではないでしょ
でもええ曲だ
確か3人がYOUに出演した時、スタジオで生演奏した
幸宏「グッとくるやつ」
241名無しがここにいてほしい
2019/11/02(土) 23:31:08.23ID:2+g30KEj
ピアノ版YOUエンディング
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



これはいいな
242名無しがここにいてほしい
2019/11/02(土) 23:52:57.95ID:LdxgwpXl
>>234
坂本はボブ・ジェームスのこと馬鹿にしてたくせに、
両眼微笑を初めて聴いたとき「ボブ・ジェームスじゃん」て思ったけどな
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

243名無しがここにいてほしい
2019/11/02(土) 23:53:35.67ID:JeZMvino
>>240
>>236にホンモノ入ってるよ
エンディングはコピーしやすいよね
そうか、ピアノ版はYOUで弾いたぐらいか
どこで聴いたんかな俺
244名無しがここにいてほしい
2019/11/03(日) 00:01:49.87ID:QHUrnWj4
>>242
初めて聴いてクスッとした
フュージョンじゃんと思ったけどまあ両眼も微妙か
途中にものすごい聞き覚えのあるフレーズが…
245名無しがここにいてほしい
2019/11/03(日) 06:46:14.25ID:8ht8nAoW
>>240
素人のコピーなんか持ってくんなよグズ
246名無しがここにいてほしい
2019/11/03(日) 09:34:37.61ID:q+GxEs15
本物かと思った
違うのか
247名無しがここにいてほしい
2019/11/03(日) 10:25:02.73ID:QHUrnWj4
タイトル詐欺イラッとするよね
聴いて分からなきゃコメントで
248名無しがここにいてほしい
2019/11/03(日) 10:34:40.59ID:bvo1+Kuz
俺はこの曲でサブドミナント・マイナーを学んでいたことに
後で気が付いた
249名無しがここにいてほしい
2019/11/03(日) 17:42:31.66ID:bw8ggM4l
>>248
庄田乙
250名無しがここにいてほしい
2019/11/03(日) 18:15:56.60ID:oGV0/fXB
NHKサイトのアーカイブズにYOUのオープニングとエンディングなかったか
あと細野さんとアッコちゃんのセッションはNHKアーカイブズにあってYouTubeにもない
NHKネットクラブ
https://pid.nhk.or.jp/pid01/sp/index.html
ところがNHKネットクラブが廃止されるってことで、YMO関係のお気に入り画像が散逸する
NHKがなぜかサービス悪化
立花のせいだ
251名無しがここにいてほしい
2019/11/03(日) 18:36:36.23ID:QHUrnWj4
終わりの季節あるけど
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

252名無しがここにいてほしい
2019/11/03(日) 20:49:18.65ID:cWB4gsaT
>>251
後年、ハラカミと一緒にやることになるとは…。
253名無しがここにいてほしい
2019/11/05(火) 16:27:42.28ID:7SUPo3o+
サンストはいろいろ貴重音源流してたからな
坂本サンストBOXとかリリースせんかな
個人的には工場音とピアノでやったエピローグが良かった
254名無しがここにいてほしい
2019/11/05(火) 22:54:09.77ID:4jMT6j7l
大貫妙子『スライス・オブ・ライフ』&『プリッシマ』がアナログレコード再発
http://amass.jp/127677/

>大村憲司、清水靖晃、高橋幸宏、細野晴臣、佐藤博ら豪華ミュージシャンが名を連ね、
>ヨーロッパ路線の立役者の一人でもあるフランス人アレンジヤー、ジャン・ミュージーも参加

大貫妙子を相手にしてるのは坂本だけかと思ってた
255名無しがここにいてほしい
2019/11/05(火) 23:24:27.69ID:bvgj5KVH
>>254
はあ?
256名無しがここにいてほしい
2019/11/06(水) 18:00:35.30ID:N6plWGXI
そもそもシュガーベイブにいたことすら知らなそう
坂本の他にも清水信之も結構やってる
257名無しがここにいてほしい
2019/11/06(水) 21:37:48.29ID:RWRgGWeP
https://www.jasrac.or.jp/sakka/vol_20/inner1.html
「シュガー・ベイブ」を始めた頃は「はっぴいえんど」の大瀧詠一さんによく面倒をみていただきました。
258名無しがここにいてほしい
2019/11/06(水) 23:56:37.05ID:N56xnk9j
>>256
教授に対する清水信之の対抗心は、なんだったんだろ…。
259名無しがここにいてほしい
2019/11/07(木) 12:48:08.95ID:WMz34wSl
南佳孝が暴露してたなw
260名無しがここにいてほしい
2019/11/07(木) 18:10:58.50ID:C958y7oj
小林武史も忘れちゃいかん
261名無しがここにいてほしい
2019/11/07(木) 19:34:46.74ID:iAqcSNfN
細野さんの祖父がタイタニックの生き残りなら、ター坊の父親は神風特攻隊の生き残り
262名無しがここにいてほしい
2019/11/07(木) 19:42:45.81ID:Eic4NJsR
高級官僚と特攻隊orz
263名無しがここにいてほしい
2019/11/08(金) 15:40:35.42ID:v3tva0o2
小林武史
 「まあ、幸宏さんがアレンジやキーボードを依頼するのは、
  僕か教授くらいしかいないですしね」

幸宏
 「ヒヨっ子が何言ってんだよ。
  お前が自分を教授と並べて語るなんて、5億年早いから。
  シンセのダイナミクスの付け方からアレンジの繊細さまで、
  何から何まで教授に負けてるだろ、シネ」


キーボード雑誌でのこのぶっちゃけた会話、凄かったよな。
EGO の頃だったよな、これさ。
264名無しがここにいてほしい
2019/11/08(金) 18:08:44.70ID:go6s14u7
中田ヤスタカはYMOファミリーとからんだことないな
その割にはマニアがYouTubeなんかにPerfumeとYMOを絡めたがる
265名無しがここにいてほしい
2019/11/08(金) 18:50:06.52ID:e/HD+HMq
>>264
トッド・ラングレンとはやらないのか?ヤスタカ。
266名無しがここにいてほしい
2019/11/08(金) 19:53:02.36ID:A95oH5qQ
ヤスタカ、平沢進、それと同時代のゴダイゴとは全然交流がないな
平沢と関係ないということはP-MODELとも関係ないってことか
意外だ
そういや坂本がMIDI=スクールレーベル作った時、加入条件は仲のいい仲間であること、だったな
鈴木さえ子は慶一繋がりってことか
EPOは山下達郎に近い人物だな
この2人が坂本と近いわけじゃない
267名無しがここにいてほしい
2019/11/08(金) 22:14:10.31ID:4TGq1zEh
小林武史ソロアルバム「Duality」より2曲
2020/02/28(金) 21:43:52.57ID:Kpvf81If
YMO関連スレにいるんだよ
何もわかってないくせに聞きかじりの単語だけ組み合わせて
ドヤ顔でレスしてくるポンコツAIみたいな奴が

まともなYMO評は全然歓迎だよ
サウンドでもキャラでも巷間の話題でも
-curl
lud20250202133151ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/progre/1568500840/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「=YMO part23= YouTube動画>40本 ニコニコ動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
=YMO part2=
=YMO part24=
=YMO part25=
=YMO part13=
=YMO part19=
=YMO part20=
=YMO part22=
=YMO part18=
=YMO part21=
【MBS アッパレ(木)毎週22時】 =LOVE 大谷映美里 応援スレ【イコラブ】★8
東洋経済新聞「天皇=エンペラーと訳すのはおかしい、キングが適切。日本一国の王でしかない天皇がエンペラーなんておこがましい」 [593285311]
広瀬すず「アイドルグループを売れてる順に順位つける!1位モーニング娘。`19、2位乃木坂46、3位欅坂46、4位Juice=Juice、5位BABYMETAL」
Symphony X
+++YMO M-15+++
COLD GYMペニス
paymo part 99
ACRONYM part2
OLYMPUS AIR A01
【Modo】 Part41
RHYMESTER Vol.97
BABYMETAL紅白出場!
RHYMESTER Vol.99
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26571人目
YMO高橋幸宏さん、脳腫瘍
Anonymous from 4chan
【mhp2g ios】HR53
【MVNO】mineo 79枚目
【MX】RobiHachi★5
【MVNO】mineo 83枚目
【MVNO】mineo 99枚目
【MVNO】mineo 85枚目
【MVNO】mineo 91枚目
【MVNO】mineo 88枚目
【MVNO】mineo 60枚目
【MVNO】mineo 63枚目
【MVNO】mineo 74枚目
Olympus TGシリーズ
【MVNO】mineo 71枚目
【MVNO】mineo 58枚目
【MVNO】mineo 62枚目
BABYMETALはプログレ第7章
Echo and The Bunnymen
OLYMPUS PEN-F Part7
【MVNO】mineo 54枚目
【MVNO】UQ mobile 45
BABYMETALはプログレ第9章
BABYMETALはプログレ第12章
【MAZDA】CX-60 Vol.33
【MLB】OAKxLAA part1
【mp4】gif感覚で動画スレ
【MVNO】UQ mobile 31
【miHoYo】崩壊3rd Act.759
【miHoYo】崩壊3rd Act.812
【mihoyo】崩壊3rd Act.874
【miHoYo】崩壊3rd Act.183
【MAJOR 2nd】満田拓也 63
【MAJOR 2nd】満田拓也 59
【mihoyo】崩壊3rd Act.860
【miHoYo】崩壊3rd Act.808
【MVNO】楽天モバイル 4
【MVNO】楽天モバイル 2
【miHoYo】崩壊3rd Act.812
【MVNO】OCNモバイルONE
【miHoYo】崩壊3rd Act.731
21:49:14 up 24 days, 22:52, 0 users, load average: 9.24, 8.99, 9.51

in 0.064058065414429 sec @0.064058065414429@0b7 on 020711