1 :
名無し野電車区
2016/07/03(日) 08:40:46.58 ID:eh/VPcM9
2 :
名無し野電車区
2016/07/03(日) 08:57:40.85 ID:NiLIPTup
3 :
名無し野電車区
2016/07/03(日) 10:48:36.73 ID:HDKH4r8g
高崎から水上の車両変更は結局ないのか。
いつまで古いの使い続けるんだ?
4 :
名無し野電車区
2016/07/03(日) 11:41:13.80 ID:Kxhpbrk2
そんだけ115系の需要が高いってこった(客じゃなく現場的な)
5 :
名無し野電車区
2016/07/03(日) 14:02:39.91 ID:Vbv7ns70
石打駅
駅前は無人地帯なのか??
それならもう少し南に移設して
石打丸山リフト直結にして欲しいぞ
そうすれば
越後湯沢駅ー新石打駅
リフトとスキーで移動できるようになる。
6 :
名無し野電車区
2016/07/03(日) 18:34:13.26 ID:tLhHwj18
つか石打駅はまだ有人なのか?
畳の待合室はまだあるのかな
7 :
名無し野電車区
2016/07/03(日) 21:48:14.62 ID:4/MST09E
8 :
名無し野電車区
2016/07/04(月) 02:06:07.88 ID:nZK+mVQr
誰もいない蝉時雨の土樽駅で半日くらいぼーっとしたい
9 :
名無し野電車区
2016/07/04(月) 12:09:28.72 ID:icv0xzdv
>>8 朝8時過ぎから15時までだな
それ過ぎたら谷川岳超えてきた登山者がドヤドヤやって来る
10 :
名無し野電車区
2016/07/04(月) 22:50:38.74 ID:jFSONahR
夏だけは湯檜曽とか土合とか、結構にぎわうよね?
11 :
名無し野電車区
2016/07/04(月) 23:57:46.35 ID:nZK+mVQr
何年か前の夏に土樽でぼーっとしてたら水着姿の幼稚園児と思しき団体が山側から湧いてきたのはたまげたな
そのまま列車に乗るでもなくどこかに消えた
川遊びでもしてたんか
12 :
名無し野電車区
2016/07/05(火) 17:56:38.39 ID:RqVSYEbE
7月9日(土)から115系を置き換えの211系運行開始と聞いたのですが
マジですか?
ここ1週間くらい高崎駅で115系を撮っている人がすごいんですが。
13 :
名無し野電車区
2016/07/05(火) 19:45:59.62 ID:H9E4Eqcd
>>12 前スレの終わりの方見てみな。
デマだよ。コラ写真上げた奴がツイッターにいた。
まだ拡散してるのか。
14 :
名無し野電車区
2016/07/07(木) 19:31:11.61 ID:Mnqx+6m9
15 :
名無し野電車区
2016/07/07(木) 23:10:51.91 ID:Rxk/bWZu
平野が広いのをいい事に都市圏拡大し過ぎたのかもしれないが首都圏では今、深刻な水不足だ
田中角栄内閣時代に計画白紙化された沼田ダム
実際に建設されてたら、高さ125メートル、総貯水容量8億立方メートルの日本最大の人工湖になっていた
そうなったらまず上越線は渋川以北廃止するしかないよな
水上以北は第三セクターになるか
国道17号も大幅な路線変更せざるをえない
16 :
名無し野電車区
2016/07/08(金) 01:07:07.86 ID:lW+So3hb
上越線第一ハイライト風景な津久田−岩本−沼田丸呑みかよw
さすがに住民が多すぎるだろ
17 :
名無し野電車区
2016/07/08(金) 08:08:45.83 ID:dDBz/FJd
結局あの地域一帯に雨が降らないんだから
どんだけ容量あろうが水不足にゃ変わらないんだなぁ
むしろ首都通勤圏に造っちまった方が
18 :
名無し野電車区
2016/07/08(金) 20:39:07.63 ID:kAiVHuTQ
19 :
名無し野電車区
2016/07/08(金) 23:34:22.70 ID:eAtdaF2m
18きっぷの季節は上越線シーズン
20 :
名無し野電車区
2016/07/08(金) 23:42:18.92 ID:lW+So3hb
だから車で行く
立って国境越えなんて二度とご免だ
21 :
名無し野電車区
2016/07/08(金) 23:49:21.84 ID:eAtdaF2m
非鉄道スレ民乙
22 :
名無し野電車区
2016/07/09(土) 05:59:48.61 ID:v7OP0h7l
しかし上越沿線は
圧倒的にクルマの方が面白いんだよなぁ
23 :
名無し野電車区
2016/07/09(土) 09:15:45.85 ID:1a4Z/C3j
115系4Bから置換えかあ。
残るのは115系3Bと3B×2
107系は最後?
24 :
名無し野電車区
2016/07/09(土) 15:27:48.33 ID:hcbgAvvC
>>21 お前みたいな乞食と違って非18期に新幹線も使ってゆったり国境越えする発想も金も休みもある
25 :
名無し野電車区
2016/07/09(土) 16:01:45.05 ID:c/4dhLBF
26 :
名無し野電車区
2016/07/10(日) 00:43:49.95 ID:a5CIRDJl
E129系化されたから今年は気分良く帰省出来そう。
27 :
名無し野電車区
2016/07/11(月) 07:34:05.49 ID:3h0aDKtl
28 :
名無し野電車区
2016/07/11(月) 22:04:19.28 ID:QCvshK4a
津久田−岩本−沼田とか車で行くと超楽しい
29 :
名無し野電車区
2016/07/11(月) 22:23:26.31 ID:sakbx6t9
>>24 新幹線なら非鉄道スレ民ってことにはならんじゃろ
30 :
名無し野電車区
2016/07/12(火) 08:35:34.63 ID:0VMusUzc
鉄道だと県境か新潟方面にしか行かんからなぁ
31 :
名無し野電車区
2016/07/13(水) 12:13:11.21 ID:no586cp2
群馬側にこそ面白さは詰まっている
東京の人間は近過ぎて見向きもしないものだが
32 :
名無し野電車区
2016/07/13(水) 20:40:39.50 ID:AmgBXYsg
水上、湯檜曽、土合vs土樽、中里、岩原、湯沢
湯檜曽土合が濃すぎで群馬側の勝ち
33 :
名無し野電車区
2016/07/14(木) 00:24:30.80 ID:OzQJ9SdR
越後中里のあの静寂さ
34 :
名無し野電車区
2016/07/14(木) 15:17:57.66 ID:Iq9ksY3Z
たんばラベンダー号乗るよ!!
35 :
名無し野電車区
2016/07/14(木) 16:48:54.22 ID:Cplg/gJf
沼田行き臨快はお座敷の頃に乗った事あるな
全車グリーン指定で18コジキが乗れなかったせいか結構空いてた
36 :
名無し野電車区
2016/07/14(木) 17:41:52.04 ID:CJaXCnIR
群馬〜新潟
一般人→新幹線、関越道
自称通→上越線、国道16号
プロ→国道291号
37 :
名無し野電車区
2016/07/14(木) 17:48:03.21 ID:Cplg/gJf
16号で新潟へ行けるとかプロ通り越してるw
38 :
名無し野電車区
2016/07/14(木) 20:41:16.64 ID:hz+4pzN8
ぐぐるぐる回ってスイングバイで川越あたりで発射して谷川岳越えて新潟まで飛んでくんだろ
39 :
名無し野電車区
2016/07/16(土) 14:30:23.29 ID:f7ftfwtf
土合駅にきたので記念カキコ
40 :
名無し野電車区
2016/07/16(土) 15:08:04.73 ID:AlcEeZQH
地下ホームへの階段2往復は来訪者のノルマ
41 :
名無し野電車区
2016/07/16(土) 15:15:09.77 ID:f7ftfwtf
1往復で勘弁してください><
42 :
名無し野電車区
2016/07/16(土) 16:20:10.83 ID:ogvFq6LZ
43 :
名無し野電車区
2016/07/17(日) 17:33:18.07 ID:27SzRG2J
先日、上越線で車掌さんと話す機会がありました。
そのときに噂になっている115系について聞いてみました。
・115系が置き換え対象になってるのは事実
・しかし、今すぐに置き換えにはならない
・具体的に開始日は決まっていない
・まだまだ115系は大丈夫
とのことでした。
7月9日から置換えが始まるとか、8月から始るとか・・・
デマには困ったものです。
以上ご報告まで
44 :
名無し野電車区
2016/07/17(日) 19:56:51.10 ID:WfyGSm06
仕事中の車掌に私用で話しかけんなクズ鉄
45 :
名無しの電車区
2016/07/18(月) 00:58:09.21 ID:BIrfhIRQ
>>43 8月以降はデマじゃねーだろスタフに書いてあるんだから
46 :
名無し野電車区
2016/07/18(月) 06:13:02.58 ID:2wo6Bz3F
車掌もうかつに鉄ヲタと話せないよな。
「ここだけの話にしてね。○○日から置き換え始まるから115系楽しむなら早めにがいいよ」なんて親切心で話したとしても
>>43のようにネットに書き込むのがいたら
そこから大騒ぎが起きてしまうキッカケを作ってしまうんだからさ。
47 :
名無し野電車区
2016/07/18(月) 08:24:20.67 ID:aMnHJnaW
臨時列車 谷川もぐら ってなんか可愛い列車名だな。
48 :
名無し野電車区
2016/07/18(月) 09:25:13.75 ID:tOq8WFBi
次は土合に停まります。 キキキキキーーーーーーーー、キィーー、キィ〜、キィ、ガシャン、ガクン、キィ〜〜、ドゥルルルルルルルルル・・・、プシューッ
ってE129の今はもう味わえなくなった。
49 :
名無し野電車区
2016/07/18(月) 10:27:45.97 ID:3Gtzod0q
50 :
名無し野電車区
2016/07/18(月) 11:19:11.32 ID:inwC8yXz
県境が先に最先端になったのか…
51 :
名無し野電車区
2016/07/18(月) 11:41:55.44 ID:xe2OVcwc
>>39 土合駅下りホームのトイレ
浄化槽だが、汲み取りは駅前にバキュームカー停めて長い階段をロングホースで吸い上げるらしいよ
作業風景を見てみたいなあ
52 :
名無し野電車区
2016/07/18(月) 11:42:20.94 ID:alFFkcDp
>>47 もぐら・ループは県境臨快名の十八番なんだが
53 :
名無し野電車区
2016/07/19(火) 22:03:17.96 ID:5m2et1BZ
一村一山はなかなかのコピーだと思ったな
54 :
名無し野電車区
2016/07/21(木) 00:42:38.61 ID:Bd5iTJ04
束の115系最後の聖地となり得るのか高崎〜水上は…
55 :
名無し野電車区
2016/07/21(木) 16:18:03.53 ID:TfNkxKps
793 名無しでGO! sage 2016/07/21(木) 16:14:53.71 ID:BnIImFjc0
検札でビクビクしてる奴をからかったり、通報したりする楽しみの季節だよなw
大回りでとか車掌に上越線で水上発車後に言ってた馬鹿に、横から口出してルール違うし、どういう経路で行くのか言ってみろと言ったら押し黙った上でSuica出してきてワロタ。
車掌には感謝されたわw
56 :
名無し野電車区
2016/07/21(木) 17:04:05.28 ID:DZRfhsQL
新前橋以北で大回りとか言って通用する無能車掌はいない
57 :
名無し野電車区
2016/07/21(木) 20:58:16.02 ID:IkY13vNm
だな
>>55のバカキチ加減が笑える
コピペだったら輪かけてバカ
58 :
名無し野電車区
2016/07/22(金) 07:09:07.94 ID:h7hdAc4M
115で上越国境を越せるのは今夏が最後かな?
59 :
名無し野電車区
2016/07/22(金) 07:17:03.29 ID:sbBo9xJ0
>>58 君は何か勘違いをしているようだ
もう全てが遅い
60 :
名無し野電車区
2016/07/22(金) 12:20:54.96 ID:xxJX8fL8
そろそろ夏オフ計画するか
61 :
名無し野電車区
2016/07/22(金) 20:50:21.66 ID:NTDRXqOP
>>59 もう水上から新潟側で115系走ってないのですか?
62 :
名無し野電車区
2016/07/23(土) 07:51:01.21 ID:PFC7o/mt
63 :
名無し野電車区
2016/07/23(土) 08:43:37.76 ID:mdFBH7VS
>>61 上越線の水上以北は全てE129系へ置き換えが完了してる
新潟色115系は宮内まで行かなきゃ見れない
64 :
名無し野電車区
2016/07/23(土) 16:29:08.85 ID:DVkfodKC
新潟地区の115系、まだ走ってるのに、なんで水上まで来ないのかな?
65 :
名無し野電車区
2016/07/23(土) 16:55:57.60 ID:NJP7NoA+
>>64 上越線にATS-Pが導入されて115系は積んでないので入線不可。
66 :
名無し野電車区
2016/07/23(土) 17:39:37.81 ID:DVkfodKC
なるほど。
新潟の115系は、高崎のと違ってATS-Pは装備されていないんですね。
67 :
名無し野電車区
2016/07/23(土) 19:18:54.09 ID:P1BawTBx
つまり高崎管轄の115系が長岡まで足を伸ばせば
68 :
名無し野電車区
2016/07/23(土) 19:56:44.39 ID:yXqTCfId
69 :
名無し野電車区
2016/07/23(土) 23:15:45.26 ID:GuFRlugY
え、もう国鉄爆音モーターで新清水抜けることもできんのか
70 :
名無しの電車区
2016/07/23(土) 23:24:35.45 ID:cr+me1PF
>>68 え、Snじゃだめなんだっけ
互換性あったような…
71 :
名無し野電車区
2016/07/24(日) 00:18:07.57 ID:KSx+l9u4
e129は束に突然変異レベルで現れた傑作だと思う
唯一の心配は雪深い県境をこれで毎日越えられるか…
72 :
名無し野電車区
2016/07/24(日) 09:28:22.62 ID:e2wTwARF
>>71 新潟支社用に開発された車両が雪の勾配超えられないようじゃ話にならない
73 :
名無し野電車区
2016/07/24(日) 11:41:53.16 ID:fd5VOlkI
来週18きっぷ使って最終で越後湯沢の方へ抜ける予定なんだけど
やっぱり混むんですかね?
74 :
名無し野電車区
2016/07/24(日) 14:56:59.91 ID:e2wTwARF
上り最終ならともかく下り最終は発車時でも空席あるよ
75 :
名無し野電車区
2016/07/24(日) 18:38:27.98 ID:0cIXIRXC
>>63 水上〜長岡はいつまで115が走ってましたか?
76 :
名無し野電車区
2016/07/24(日) 19:43:16.70 ID:R56hhjBk
77 :
名無し野電車区
2016/07/24(日) 20:02:38.10 ID:fd5VOlkI
78 :
名無し野電車区
2016/07/24(日) 22:21:41.79 ID:E/0TJuwJ
>>71 N潟「雪のおかげでボロ211を押し付けられないで済んだ」
79 :
名無し野電車区
2016/07/25(月) 18:56:57.36 ID:i+Kvnqz/
>>76 ありがとうございます
去年の9月に乗ったのが最後になってしまいました
80 :
名無し野電車区
2016/07/25(月) 19:47:39.26 ID:VF4fO2VH
けっこう昔から上越線界隈ウロついてるけど、湯檜曽解体以来の衝撃かもしれん
81 :
名無し野電車区
2016/07/25(月) 20:30:32.03 ID:cUAFTvA4
>>80 土樽の棒線化、土樽の駅舎撤去、土合地下の棒線化、115系撤退と上越線の楽しみが無くなっちゃったね。
82 :
名無し野電車区
2016/07/25(月) 20:31:40.42 ID:cUAFTvA4
駅舎撤去は湯檜曽の間違い
83 :
名無し野電車区
2016/07/25(月) 21:47:42.67 ID:VF4fO2VH
もっとぶっちゃけると津久田駅舎解体がファーストインパクトだったんだけど
更地同然になった津久田に行って目が点になったなあ
そのころ駅舎にさほど興味なくてちゃんと撮ってなかったから無くなって大後悔した
セカンドインパクトがほぼ同時期の
湯檜曽解体
土樽、土合棒線化かな
でサードインパクトが今回の115系引退と
84 :
名無し野電車区
2016/07/26(火) 05:17:53.86 ID:TrgO0d65
津久田オフやるか
85 :
名無し野電車区
2016/07/26(火) 05:54:22.19 ID:y/AHdgI/
仕切ってくれ。
都合がつけば参加する
ビール、地酒、食べ物持参?
86 :
名無し野電車区
2016/07/26(火) 07:19:02.22 ID:o55T71sG
津久田じゃなんもねーよ
原田やったし、土合やったし、
岩本ってやった?
食べ物は持参だね
87 :
名無し野電車区
2016/07/26(火) 14:18:51.23 ID:4WpEmLFw
>>73 長岡まつり期間前後は危ないんじゃないか。
88 :
名無し野電車区
2016/07/26(火) 14:22:49.18 ID:QWf4PsV6
水上の中線撤去や高崎(上野)方跨線橋解体も
個人的には時代を感じざるを得ないものがあった
それ言ったら元機関区エリアは目も向けられないけど
89 :
名無し野電車区
2016/07/26(火) 20:20:21.05 ID:lJ61Gr7G
そのうち、毛渡沢橋梁にも魔の手が。
90 :
名無し野電車区
2016/07/26(火) 21:03:02.16 ID:vcJsOGzS
91 :
名無し野電車区
2016/07/26(火) 21:46:06.53 ID:G5fGI3mS
>>88 機関区でEF15の前デッキに乗せてもらって写真撮ったのは良い思い出だわ
92 :
名無し野電車区
2016/07/27(水) 06:47:52.02 ID:yty+yDR9
飯屋があるところがいいか?
93 :
名無し野電車区
2016/07/27(水) 11:09:15.14 ID:5Mt016VT
今の湯檜曽からは急行停車駅の面影は全くないな
昔の駅舎で急行券やグリーン券販売してたのかな?
94 :
名無し野電車区
2016/07/27(水) 21:25:43.07 ID:JpGGYTVC
停車駅ったって佐渡が一日一本停まってただけだけどな
寝台特急停車駅だったのが無人駅になった悲惨な駅もあるわけだし
95 :
名無し野電車区
2016/07/28(木) 05:22:48.34 ID:gvF5hz5q
e129はクーラー効きまくりだろうなぁ〜
96 :
名無し野電車区
2016/07/28(木) 10:16:43.18 ID:PtDg5jmW
むしろUVカットガラスでカーテン無くなった分日が射してる側は暑く感じる
97 :
名無し野電車区
2016/07/28(木) 21:01:38.20 ID:JhJbKMoY
熱線吸収とは言うけど、ガラスそのものが熱々になってるもんな
98 :
名無し野電車区
2016/07/29(金) 10:08:19.95 ID:4bOL/PSh
99 :
名無し野電車区
2016/07/29(金) 13:27:36.59 ID:TOibh8Q0
おふ会の詳細よろしく!
100 :
名無し野電車区
2016/07/29(金) 17:38:41.45 ID:qkCJx/JM
101 :
営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
2016/07/30(土) 14:43:17.71 ID:wzmKnSa1
儂も参加するぞ
102 :
名無し野電車区
2016/07/30(土) 16:49:19.59 ID:8cJc3bKZ
オフ会よろしくね。
103 :
名無し野電車区
2016/07/30(土) 16:59:25.90 ID:cRY+h2TX
真田丸のこともあるし、沼田でいいんじゃないか?
104 :
名無し野電車区
2016/07/30(土) 17:49:47.76 ID:oVv/XbRE
とき:8月6日(土)23時〜
ところ:沼田城址公園(沼田女子高校の行先標識板がある交差点側の大きなヒマラヤ杉付近)
かいひ:無料(ビール・酎ハイ等の飲物は各自持参、BBQの道具・具材は自己申告、氷・西瓜等も自己申告)
105 :
名無し野電車区
2016/07/30(土) 18:25:41.25 ID:rjQKCta6
23時ってお泊り強制かよw
106 :
名無し野電車区
2016/07/30(土) 21:29:06.86 ID:2gU1TB75
コスプレして参加するのはOK?
107 :
名無し野電車区
2016/07/30(土) 21:51:57.57 ID:Tfkzn6C1
深夜に公園でBBQ飲み会とかアホかと
108 :
名無し野電車区
2016/07/30(土) 22:40:08.47 ID:gQ/01Dc+
ご当地のもの食べたい
みそまんじゅうとか
109 :
名無し野電車区
2016/07/30(土) 23:40:24.57 ID:Nly+vqbk
フリアンの味噌パンは最高
110 :
名無し野電車区
2016/07/30(土) 23:53:32.08 ID:zX8bBTmv
味噌オフだな
111 :
名無し野電車区
2016/07/31(日) 03:32:51.54 ID:8sDv7wnI
?「これは糞ではない、焼き味噌じゃ!」
112 :
名無し野電車区
2016/07/31(日) 03:41:03.68 ID:COMPR7rf
はよう味噌まみれになろうや
113 :
名無し野電車区
2016/07/31(日) 12:58:57.42 ID:H4AbYEta
参加者全員味噌持参
114 :
名無し野電車区
2016/07/31(日) 15:22:42.18 ID:A4GHGAsX
フリアン集合ね
115 :
名無し野電車区
2016/08/01(月) 02:45:07.56 ID:XWiE/Mb4
どうせオフ会当日から数日間は嘘みたいに静かになるんだろこのスレ
そんで後日報告もされないんだろ
116 :
名無し野電車区
2016/08/01(月) 05:21:57.51 ID:DbLV9MhR
117 :
名無し野電車区
2016/08/01(月) 06:00:04.64 ID:0M6Jh80E
来ないのにアレコレ言う奴がうざい
118 :
名無し野電車区
2016/08/01(月) 06:13:54.97 ID:5qHCqC6z
119 :
名無し野電車区
2016/08/01(月) 06:14:46.66 ID:jH7fropS
120 :
名無し野電車区
2016/08/01(月) 07:37:27.66 ID:xL5GMqgl
高崎115系
8月に入ったけど特に動きはなし。
121 :
名無し野電車区
2016/08/01(月) 07:45:18.39 ID:MnSmnvCf
沼田駅前のコンビニにフリアンの味噌パン売ってたぞ
122 :
名無し野電車区
2016/08/01(月) 17:21:06.82 ID:8rvx0oiU
123 :
名無し野電車区
2016/08/01(月) 19:40:10.91 ID:VqL6NUVa
また上越線の名称由来でアホともめるのか
124 :
名無し野電車区
2016/08/01(月) 21:27:36.94 ID:c8adTDuZ
オフは来週末ぐらいかな?
125 :
名無し野電車区
2016/08/02(火) 07:51:25.54 ID:1OkIWYK/
候補駅
・津久田
・岩本
・上牧
*上牧なら近くに公営温泉あり
また酒扱い商店もあり
126 :
営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
2016/08/02(火) 20:01:02.20 ID:waTfLkmX
温泉が近いとよいな
127 :
名無し野電車区
2016/08/02(火) 22:16:05.18 ID:htOwr0+T
週末は天気が良さそうだね
128 :
名無し野電車区
2016/08/03(水) 00:56:17.61 ID:xmHu9bHv
おまいら何か善行でもしてダムに雨降らせてきてくれ
129 :
名無し野電車区
2016/08/03(水) 02:53:52.05 ID:aOAn9pDt
移動してもいいよな
130 :
名無し野電車区
2016/08/03(水) 06:00:49.87 ID:zW6Z2Bsn
個人的には岩本の下り側の踏切を見て
電車に乗って上牧に行きたい
131 :
名無し野電車区
2016/08/03(水) 11:17:56.34 ID:DY+2lH1f
211系キタ?
132 :
名無し野電車区
2016/08/03(水) 16:02:25.63 ID:3cUrJjEs
133 :
名無し野電車区
2016/08/03(水) 16:28:49.37 ID:Itstp6kp
幹事さんへ
オフ会の仕切りをよろしくお願いします。
日程、場所とかお任せします。
134 :
名無し野電車区
2016/08/03(水) 23:15:41.31 ID:xAdRkB8Q
とき:8月6日(土)23時〜
ところ:沼田城址公園(沼田女子高校の行先標識板がある交差点側の大きなヒマラヤ杉付近)
かいひ:無料(ビール・酎ハイ等の飲物は各自持参、BBQの道具・具材は自己申告、氷・西瓜等も自己申告)
135 :
名無し野電車区
2016/08/04(木) 06:33:08.30 ID:KnG9eeJu
駅から遠い
上越線のスポットにしようぜ
136 :
名無し野電車区
2016/08/04(木) 07:12:46.57 ID:viQaWAFt
飯屋入ればいいんでね
中華みたいに食べれるし、飲めれるし、喋れるところで
137 :
名無し野電車区
2016/08/04(木) 07:29:04.40 ID:9B0dH+SQ
138 :
名無し野電車区
2016/08/04(木) 07:38:36.96 ID:6hn/Zavj
>>137 23時に歩くのかよ
間違いなく通報されるぞ
139 :
名無し野電車区
2016/08/04(木) 17:32:12.72 ID:6ivM2EC/
中華たむら とか
福龍亭 かな
福龍亭の方がボリュームがあるって書いてあるから気になる
公園なら行かない
140 :
名無し野電車区
2016/08/04(木) 21:14:55.92 ID:i90HdZxz
来るなよ
141 :
名無し野電車区
2016/08/04(木) 22:14:51.97 ID:9SyFntUv
鉄のオフでも何でもないな
単なるBBQ会
142 :
名無し野電車区
2016/08/05(金) 00:03:40.05 ID:Ad0WhjpP
活動報告もされないエアオフ会なんざで盛り上がっても意味無いよ
143 :
名無し野電車区
2016/08/05(金) 05:57:51.04 ID:rSp+tG+s
23時に沼田城址公園ってまったく上越線と関係ないだろ
公園の中でバーベキューはさすがにやばい
144 :
名無し野電車区
2016/08/05(金) 06:29:55.47 ID:DlmicU+S
水上駅のD51・転車台付近の方が良くね?
145 :
名無し野電車区
2016/08/05(金) 06:59:18.90 ID:5bnm+F62
駅から遠いところで食料と道具持参なんてバカげてる
146 :
名無し野電車区
2016/08/05(金) 07:11:18.69 ID:g6TmXBo+
暫定取り決め
8月13日(土)
場所:上牧駅
集合時間:10時30分〜11時30分
宴会時間:3時間程度
その後、希望者は歩いて5分の公営温泉へ2次会
持ちもの:酒、飲みもの、食べ物、シートなど
*催行条件、5人以上の参加が見込まれること
147 :
名無し野電車区
2016/08/05(金) 07:14:17.06 ID:g6TmXBo+
実施の有無は、来週の水曜日ころ判断
148 :
名無し野電車区
2016/08/05(金) 07:14:51.93 ID:BsV9ev3N
上牧駅周辺に宴会できるところあるの?
149 :
名無し野電車区
2016/08/05(金) 07:38:15.67 ID:g6TmXBo+
・駅前ロータリー
・上りホームの後ろ付近の道端
・利根川河原
とか
150 :
名無し野電車区
2016/08/05(金) 07:54:12.39 ID:Tmu7fCdz
そこでいいんじゃないか?
151 :
名無し野電車区
2016/08/05(金) 12:25:28.01 ID:VDzqetE5
お盆真っ只中かよ
オマエラ墓参り行けよw
つか冗談抜きにその時間なら
熱中症・暑さ対策的なこととかも頭に入れといた方がよいかもね
152 :
名無し野電車区
2016/08/05(金) 12:27:03.81 ID:RPVkpkpk
東京のお盆は早いから
153 :
名無し野電車区
2016/08/05(金) 12:35:53.27 ID:Jn+hH9h1
上牧は前にやったのでPASS。
湯檜曽でループ眺めながらはどう?
154 :
名無し野電車区
2016/08/05(金) 12:49:17.34 ID:RPVkpkpk
暑いから温泉があるところがいい
155 :
名無し野電車区
2016/08/05(金) 15:08:07.93 ID:9rHR56gk
もちや旅館の風呂はいろんな意味で時代を感じさせる
源泉掛け流しで日帰り500円はリーズナブルと思うけど
156 :
名無し野電車区
2016/08/05(金) 17:35:30.86 ID:j1D10Th+
電車だからそんなに荷物多くできない
それでもよければ行く
湯檜曽は本数少ないから勘弁
157 :
名無し野電車区
2016/08/05(金) 20:39:26.00 ID:/GVCg9mE
>>144 そういや機関区跡にぽつんとあったSLの周りは何か整備されたん?4年前に見たきりだもんで
まあこの夏行くけどね
158 :
名無し野電車区
2016/08/05(金) 21:07:34.10 ID:DFejszJv
D51が上毛高原から移転してきて鎮座してます。
159 :
名無し野電車区
2016/08/05(金) 21:29:47.26 ID:hkQzE/Qh
まだ機関区の建屋が撤去された直後あたりのときはのんびりしててよかったなあ。
機関車にペタペタ触っても乗務員何にも言わんかったのどかなころ。
160 :
名無し野電車区
2016/08/05(金) 21:53:51.48 ID:/GVCg9mE
バリ現役の頃もノートか何かに記名するだけで思い切り見学させてくれた
機関車のデッキや運転席も乗せてくれたでよ
そうかSLは上毛高原から引っ越してきたのか
161 :
名無し野電車区
2016/08/08(月) 06:07:59.84 ID:RVxhuIFa
上牧でいいんだな?
162 :
名無し野電車区
2016/08/08(月) 07:16:11.42 ID:fcsLax0E
敷島
163 :
名無し野電車区
2016/08/08(月) 08:32:04.57 ID:0CRl7dLD
水上以北のE129は4連固定にしたんね
減車するのかと思ってたけど1hに一本でも
それなりに需要あるんやね
164 :
名無し野電車区
2016/08/08(月) 19:26:34.13 ID:FkJ25sJR
>>163 普通列車編成両数表見たら上り最終の水上行きは2両になってるぞ
18シーズン対応なのか?
165 :
名無し野電車区
2016/08/09(火) 01:05:32.12 ID:c3x3vnjo
やはり県境はクルマだな…
166 :
名無し野電車区
2016/08/09(火) 07:22:43.15 ID:PYUPhZi+
水上〜越後湯沢間を34分670円で結ぶんだから上越線コスパ最強だろ
167 :
名無し野電車区
2016/08/09(火) 07:39:44.45 ID:lUBgDb2k
上牧でいい
168 :
名無しの電車区
2016/08/09(火) 12:06:38.52 ID:mv4cS7s2
>>164 8/6に上り最終乗ったが2両だたぞ
水上で接続すんのが6両で余裕だた
169 :
名無し野電車区
2016/08/09(火) 13:44:59.57 ID:XN/FEFbX
北越急行から超快速元町・中華街行き希望
越後湯沢からの上越線停車駅は高崎のみ
170 :
名無し野電車区
2016/08/09(火) 18:39:01.86 ID:TCjnzGKJ
>>165 国道291号線を走るんですねわかります
171 :
名無し野電車区
2016/08/09(火) 20:18:40.60 ID:jcmuVeQD
172 :
名無し野電車区
2016/08/09(火) 20:35:18.18 ID:lZHGi+hu
>>171 まじかっ!
先週高崎に行って湘南115系と107系に乗って正解だったな…
「ドアの開閉が手動からボタン式になり、開閉が楽に」って21世紀の日本の電車とは思えない(笑)
173 :
名無し野電車区
2016/08/09(火) 20:51:15.28 ID:8QDs5Fll
長岡夜行でうんこらせっと手で開けて水上で降りたっけ
ありがとう115系
楽しみがなくなってこれからは車オンリーになるかな
174 :
名無し野電車区
2016/08/09(火) 21:21:59.38 ID:WSWWkGpG
平成も30年近く経つのに入れ換え車両が国鉄末期型(笑)
175 :
名無し野電車区
2016/08/09(火) 22:05:00.77 ID:aOvdK+bo
>>172 高崎土民・グンマー民・南米労働者にとって釦開閉は画期的なこと!
176 :
名無し野電車区
2016/08/09(火) 22:09:49.53 ID:8J9PR8jD
JR東日本は9日、在来線45路線のカーブ計327カ所で、
乗り心地を考慮して同社が定めた制限速度を最大で
20キロ(回送列車は44キロ)超えて運行されていた可能性が
あると発表した。このうち20キロ超の可能性があるのは上越線と信越線。
177 :
名無し野電車区
2016/08/10(水) 00:30:27.98 ID:em+t9/dy
デマじゃなかったってことか?
178 :
名無し野電車区
2016/08/10(水) 04:18:01.06 ID:vmPzEMXO
211系の中央東線への導入や疎開の状況見てれば十分想像つくけどな
179 :
営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
2016/08/10(水) 05:55:25.07 ID:jfZXxCBo
馬鹿詐欺には何を送っても使ってくれる
180 :
営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
2016/08/10(水) 06:09:17.32 ID:V/FfN/aT
>>179は儂の偽物や
上牧でええんやな?ええんやな?
181 :
名無し野電車区
2016/08/10(水) 07:11:07.93 ID:pnCZJh6p
東の115系はくたびれまくってたんで流石に廃車でおk
西みたいに徹底的に延命工事してくれるんならまだよかったけど
182 :
名無し野電車区
2016/08/10(水) 07:39:51.47 ID:NYhDBJlE
8月13日(土)
場所:上牧駅
集合時間:10時30分〜11時30分
宴会時間:3時間程度
その後、希望者は歩いて5分の公営温泉へ2次会
持ちもの:酒、飲みもの、食べ物、シートなど
*催行条件、5人以上の参加が見込まれること
これで決行でいい!
183 :
名無し野電車区
2016/08/10(水) 08:21:24.97 ID:an8xMy73
新車になって座席が減った
最悪
184 :
名無し野電車区
2016/08/10(水) 13:10:13.71 ID:7Lb9hgZ4
セミクロスが残ってるだけでもマシだろ
むしろ1〜2人でボックス占拠するような18キッパーには良い対策
185 :
名無し野電車区
2016/08/10(水) 17:52:31.85 ID:aPdzMERx
せめてVVVF
もう抵抗はいらんぞ
186 :
名無し野電車区
2016/08/10(水) 22:00:47.14 ID:GWgVXh9p
無駄な抵抗はやめなさい
187 :
名無し野電車区
2016/08/10(水) 22:11:14.13 ID:SoRMnuGz
レジスタンス活動
188 :
名無し野電車区
2016/08/11(木) 05:39:48.39 ID:jIscupK6
QC活動
189 :
名無し野電車区
2016/08/11(木) 05:46:12.68 ID:1Mycuts4
もっとマシな電車ないのかよ?
190 :
名無し野電車区
2016/08/11(木) 05:52:42.27 ID:mTKojqJY
ラーメン二郎で油マシマシ
191 :
名無し野電車区
2016/08/11(木) 07:02:28.29 ID:bGmp96ZF
高崎支社にE129を入れるカネはない
192 :
名無し野電車区
2016/08/11(木) 07:58:26.52 ID:cpB3ZUyf
首都圏のお下がりE2でいい
193 :
名無し野電車区
2016/08/11(木) 15:48:08.56 ID:m6cB8ciP
延命211がくたびれる頃にはE129が高崎支社に回ってくる可能性もある
E23○のローカル化改修コスト次第だろうけど
194 :
名無し野電車区
2016/08/11(木) 18:46:16.78 ID:bGmp96ZF
E129を長野新潟に入れて替わりにE127が玉突きで来るんじゃね?(笑)
4扉車は入れないだろう
195 :
名無し野電車区
2016/08/11(木) 19:34:23.05 ID:m6cB8ciP
大宮支社が205系600番台をローカル運用してるし一概にそうとは言えない
196 :
名無し野電車区
2016/08/11(木) 21:24:11.64 ID:7Khg6ENC
197 :
名無し野電車区
2016/08/11(木) 21:33:02.02 ID:Zx4Jegh2
鉄オタはロープウェイに乗って行かないのか?
ずっと土合かバスで湯檜曽かはたまた土樽へ?
198 :
名無し野電車区
2016/08/11(木) 22:09:04.27 ID:J0sHQ2l/
あんなもん乗るくらいなら湯沢行ってへぎ蕎麦食ってた方が百倍マシ
199 :
名無し野電車区
2016/08/11(木) 22:15:42.20 ID:kPmc6Yi/
ハイカーでもないのに山に留まってロープウェイなど前時代的
一気にトンネルくぐって谷川岳超えて北陸散策が現代的でスマートな旅行スタイル
200 :
名無し野電車区
2016/08/12(金) 00:18:52.25 ID:8It1bJIs
ロープウェイとスキーリフト?(ブランコみたいなやつ)で天神平の行けるとこまで何度か行ったことあるけどね
景色はいいんだけどそれだけって感じ
まだ雪がある時期は浮いてたしw
まあ車だったけどスキーもやらんし何度も行くもんでもないね
ロープウェイ駅がリニューアルしてからは行ってないな
201 :
名無し野電車区
2016/08/12(金) 07:04:29.25 ID:wHP0Jw2H
谷川岳もいいけど水上温泉に行ってやれよ…
寂れまくってるじゃないか
JRも何故か草津吾妻推しだからな
202 :
名無し野電車区
2016/08/12(金) 11:34:22.33 ID:0iN/MCHr
203 :
名無し野電車区
2016/08/12(金) 12:03:44.21 ID:LHJcHrdQ
水上温泉は今じゃ駅から数キロ離れてる大手ホテルばかりだし
駅にSL着くとホテルの用意したマイクロバスへ乗って行くツアー客ばかり
バスが走り去ると駅前の寂しいこと・・・
ホテルの中で温泉・食事・土産も済むオールインワンだから街に金が落ちない
これじゃ駅前衰退に拍車が掛かるのは当たり前
204 :
名無し野電車区
2016/08/12(金) 13:22:13.44 ID:H8l0/3UO
水上はじゅらく一択か
湯檜曽はマイナーすぎる
どちらもクルマで行かないと不便なのがな
町民に町おこしの自覚があれば熱海並には復活できると思うんだ
205 :
名無し野電車区
2016/08/12(金) 14:05:49.94 ID:HVDAieZI
業務用スーパーで特売の味付カルビ2kgゲット!明日が楽しみだ。
206 :
名無し野電車区
2016/08/12(金) 14:40:32.60 ID:0iN/MCHr
207 :
名無し野電車区
2016/08/12(金) 15:03:34.27 ID:rNOLiPU1
オイばたぶん草刈りと墓参りで行けへん…
明日も暑そうだからそこは充分注意して、
行ける奴は楽しんだってな〜
>>196 さすが厨房w
208 :
名無し野電車区
2016/08/12(金) 15:24:51.67 ID:pPg2iAp4
越後湯沢〜水上
検札地域?
209 :
名無し野電車区
2016/08/12(金) 15:53:25.74 ID:5qeiPBv3
日に5〜6往復しかない列車だ、18シーズンは水上直通のほぼ全列車で検札してる
もしキセル目的なら諦めろ
210 :
名無し野電車区
2016/08/12(金) 16:02:00.17 ID:q3MkbENX
長岡からはE129で快適
エアコン効き過ぎで寒い
天下の関東の上越線は115系・・・・・しかもドアは手動・・・
211 :
名無し野電車区
2016/08/12(金) 18:08:57.29 ID:wHP0Jw2H
>>210 もう今月から211系になっていくんやで…
今のうちに手動ドアの湘南色115系を楽しんどき
212 :
名無し野電車区
2016/08/12(金) 18:46:54.20 ID:q3MkbENX
>>211 211って数年前に最長15両編成で活躍した車両?
車内ディスプレイは必要です。。
213 :
名無し野電車区
2016/08/12(金) 19:33:11.05 ID:wHP0Jw2H
>>212 高崎支社さんが車内ディスプレイ装備の車輌を導入するのは早くても今世紀後半やぞ
214 :
名無し野電車区
2016/08/12(金) 20:05:17.78 ID:k+IzcgvH
215 :
名無し野電車区
2016/08/12(金) 21:28:42.48 ID:8It1bJIs
>>201 駅前にいきなりホテル大宮の廃墟だもんな
駅前じゃないが奥利根館が潰れるとは思わなかった
216 :
名無し野電車区
2016/08/12(金) 23:26:41.58 ID:Wov12S9R
>>214 奉天あたりの守備軍から引き上げてきたんジャマイカ
217 :
名無し野電車区
2016/08/13(土) 07:41:02.81 ID:dbaVIOy7
群馬のローカル車両・・・
218 :
名無し野電車区
2016/08/13(土) 13:08:51.01 ID:j7ajdu4p
219 :
名無し野電車区
2016/08/13(土) 13:51:58.74 ID:ahbAIA4u
>>218 18きっぷや束北パスのシーズンは越後湯沢からもう一人車掌が乗ってくる事も多い
一通り検札終わると車両隅の席に座りその後は乗り降りの客に検札してる
220 :
名無し野電車区
2016/08/13(土) 16:12:44.01 ID:j7ajdu4p
221 :
名無し野電車区
2016/08/13(土) 17:13:12.40 ID:ulfE8VPy
222 :
名無し野電車区
2016/08/13(土) 17:33:06.90 ID:j7ajdu4p
>>219 他方でザルも多い
後は最終のやつなんか湯沢から完全ワンマンじゃん。
夜間無人なのに塩沢、六日町とか小出で全開放しているしな。
ザルだよ。
223 :
名無し野電車区
2016/08/13(土) 17:37:50.38 ID:pVEv17P1
224 :
名無し野電車区
2016/08/13(土) 17:54:28.90 ID:uTeIBlK0
>>219 六日町止まりの北急から乗り換えた昼頃の水上行きでそれあったわ
ガラガラ車内のボックスで足伸ばし弁当食ってたら湯沢から車掌が乗ってきて
怪訝な表情で検札されたw
225 :
名無し野電車区
2016/08/13(土) 19:21:40.79 ID:Ms0QWoRV
ところで今日のオフ会は行われたの?
226 :
名無し野電車区
2016/08/13(土) 19:57:01.90 ID:L5m9OyNI
間にッが入ると怪しい集まりになる
227 :
名無し野電車区
2016/08/13(土) 20:30:50.76 ID:j7ajdu4p
228 :
名無し野電車区
2016/08/13(土) 20:45:16.06 ID:pVEv17P1
229 :
名無し野電車区
2016/08/13(土) 20:58:46.83 ID:bkDaAWOK
分かってるけど認めたくないよくあるパターンっぽい
あとは最後にレスした奴が勝ちごっこになるから放置しとけ
230 :
名無し野電車区
2016/08/13(土) 20:59:08.32 ID:j7ajdu4p
>>228 スレタイは読んだか???
>>208 今度都合4往復するから都度検札の有無と担当車掌の風貌と名前をここに書き込んでやるよ
もうここ数年で春夏秋冬問わず国境越え数百回しているが、たまにバカレチによっては全くやる気のない奴がいて巡回すら来ない奴もいるし。
今の所、出現するタイプは下記の通り。
1 バカレチ20代男性 黒メガネ 身長175前後
声はハキハキしている 声の通り、噛み付きもする、Suica精算客に対してかなり語気荒らげる性格
2 40代中年男性 身長170前後
放送の時点でやる気無し、巡回だけする時と巡回すらしない時(多客期ではない)あり
3 20代女性 黒メガネ たまに茶髪、たまに黒髪でポニーテール 身長155前後
SUICAについて余計な放送案内多め、必ず噛み付く、たまにSuica精算の奴と引かずに揉めている姿見掛ける
4 20代女性 短髪(ショートボブ)の黒髪 乃木坂の生駒に雰囲気が似ている 身長150〜155前後
同じくバスガイドかアテンダント気取りか余計な放送案内多め、必ず噛み付くものの丁寧
いずれも長岡運輸区
231 :
名無し野電車区
2016/08/13(土) 20:59:47.65 ID:j7ajdu4p
232 :
名無し野電車区
2016/08/13(土) 23:21:13.50 ID:ovLtM+aR
ID:j7ajdu4p
233 :
名無し野電車区
2016/08/14(日) 06:37:12.39 ID:nHx0HViR
お疲れ様でした。
次回は冬季18きっぷシーズン中に雪見酒ではどうでしょうか。
より多数のご参加をと願っています。
234 :
名無し野電車区
2016/08/14(日) 09:42:52.15 ID:XUL8cgHj
SLみなかみは楽しめます?
235 :
名無し野電車区
2016/08/14(日) 12:37:13.24 ID:kaQvWKja
>>234 高崎〜水上間を3時間かけて移動するのが苦痛でなければ
236 :
名無し野電車区
2016/08/14(日) 16:50:38.80 ID:QqizoKDC
おふ会ありがとうございました
またヨロシク!
237 :
名無し野電車区
2016/08/14(日) 17:11:16.78 ID:F4m6nOwa
おっ珍しくオフ会の報告が
他にもおるんか?
238 :
名無し野電車区
2016/08/14(日) 17:26:18.76 ID:tYDtUE1o
おふ会+おふろ会、いや〜なかなかでした。次回が楽しみです。
239 :
名無し野電車区
2016/08/14(日) 20:02:38.97 ID:dhMWBIxv
オフ会+オフロ会=オフッ会ですねわかります
240 :
名無し野電車区
2016/08/15(月) 01:43:14.53 ID:LwnH/1m4
なるほど
背中と前を見せ合ったのか
241 :
名無し野電車区
2016/08/15(月) 12:08:44.77 ID:1d3mQB+9
みなさん楽しんだようでなによりです。冬景色のオフ会いいかも。
雪と最後の115系・107系の組み合わせも最後になりますね。
期待します。
242 :
名無し野電車区
2016/08/16(火) 00:04:17.17 ID:2LDPOWAH
雪まで残ってるかな115系
さすがに全置き換えには1年くらいはかかる?
それでも最後の夏ではあるだろな
243 :
名無し野電車区
2016/08/16(火) 13:56:13.75 ID:pyLO6Onl
22日からだね
一気に4連を淘汰?
244 :
名無し野電車区
2016/08/17(水) 18:11:45.12 ID:K/anXYjJ
冬オフは何するかね?
245 :
名無し野電車区
2016/08/17(水) 18:43:44.58 ID:iRb73vvj
>>243 吾妻線、信越線、上越線を交代で走るらしいよ
246 :
名無し野電車区
2016/08/18(木) 14:45:44.27 ID:KdgTSAAN
渋川と八木原に211系導入
ドアがボタンで開けられますポスターあり
247 :
名無し野電車区
2016/08/18(木) 17:33:46.25 ID:5OehQ2kg
ついに国鉄のゴミが消えて、
新しく国鉄のゴミが入ったか
248 :
名無し野電車区
2016/08/18(木) 20:49:20.55 ID:+pFGC1Ew
上越線水上方がE231に置き換わるのは2050年以降だな…
249 :
名無し野電車区
2016/08/18(木) 22:39:52.64 ID:DN2rr1UH
今週末行ってくるわ
115最後の夏を見てくる
250 :
名無し野電車区
2016/08/19(金) 00:10:37.06 ID:ZJxiUG8Y
まぁこれからは西日本に行けばいいだけの話しなんだけどな
新幹線代ぐらいポンと出せるだろう
251 :
名無し野電車区
2016/08/19(金) 00:50:07.73 ID:oVFlI7k9
115スレならともかく、上越線スレでそういうこと言うなw
252 :
名無し野電車区
2016/08/19(金) 05:30:35.53 ID:AosoGWXf
>>250 全員分の旅費出してくれんのか。有り難い。
253 :
名無し野電車区
2016/08/19(金) 06:09:02.13 ID:jDQv2vQa
西の115は体質改善工事されまくってるからなぁ
あれはあれで趣はあるけど、一番オリジナル色が残ってたのが211置き換え前の中央東線と
高崎支社だった
あと広島地区は急速に227系に置き換わってる
一昨年広島に行ったときに既にレアだった広島色と湘南色115を撮れてよかった
254 :
名無し野電車区
2016/08/19(金) 07:25:35.54 ID:oQdN8pjN
高崎の231を持って来ればいいのに
255 :
名無し野電車区
2016/08/19(金) 21:41:34.92 ID:g9WxeK4Z
しばらくはE231をローカルに回す余裕なんてないはず
256 :
名無し野電車区
2016/08/19(金) 23:26:32.01 ID:NKQK6bzv
ボロいからすぐ壊れるよどうせ
257 :
名無し野電車区
2016/08/20(土) 15:01:59.99 ID:S9rKZWSJ
ステンレス車を長く使おうなんて思ってないでしょ
258 :
名無し野電車区
2016/08/20(土) 16:11:23.70 ID:+2yn7epH
211は精々10年ってとこだろ
259 :
名無し野電車区
2016/08/20(土) 16:55:39.54 ID:5KT9vHwJ
>>252 上越線マニアは基本金持ちだろ?
18きっぷシーズンを外して乗りまくってんだから
クルマで駅訪問だってカネかかるしな
260 :
名無し野電車区
2016/08/20(土) 17:44:39.28 ID:EPlpTHmt
台風来るし 大雨な22日
23日にずれ込むかもね 211系の上越線や吾妻線は
261 :
名無し野電車区
2016/08/20(土) 18:41:12.63 ID:idLjXI3J
262 :
名無し野電車区
2016/08/20(土) 19:07:23.27 ID:S9rKZWSJ
間に合ってます
263 :
名無し野電車区
2016/08/20(土) 21:45:57.98 ID:NBAnERPp
夏休みに高崎〜水上まで115系に乗りたいです
ほとんどの普通列車が115系3連ですか?
クハにはトイレ付いてますよね?
264 :
名無しの電車区
2016/08/20(土) 21:47:59.59 ID:E1xjXLTX
>>260 送り込みで21夜からか気になるね
臨時回送かもしれんが
265 :
名無しの電車区
2016/08/20(土) 21:48:48.41 ID:E1xjXLTX
>>263 4連もいる
運用調べたほうがいいかもね
トイレは全部ついてる
266 :
名無し野電車区
2016/08/20(土) 22:01:30.99 ID:M4n+iE0D
>>263 高崎〜水上往復する107系もあるから気を付けろ
267 :
名無し野電車区
2016/08/20(土) 22:55:34.34 ID:idLjXI3J
>>266 確か湯沢方面からの始発に接続する水上からの高崎行↓
高崎発745水上850-857高崎1002着が毎回107だな
音が115に近いとはいえロンシーで下山、しかも時間的に沼田から各駅ごとに乗ってきてぎゅうぎゅうになって高崎に着く
268 :
名無し野電車区
2016/08/21(日) 09:45:06.33 ID:z/UpXnFb
今日の高崎駅は、夜遅くまでカメラを持った人で大賑わいかな?
最後の115系並び?
269 :
名無し野電車区
2016/08/21(日) 10:11:51.22 ID:exUy6pud
半年〜1年かけて順次置き換えが大方の予想。
それでも、107は全廃されても115はある程度残ると予想。
葬式鉄はまだ早い。
するなら長野への痴呆徘徊鉄がお勧め。
270 :
名無し野電車区
2016/08/21(日) 12:25:31.31 ID:M38EpPbm
>>268 1日で置き換え完了とか高崎支社ぱねーな
271 :
名無し野電車区
2016/08/21(日) 13:43:54.83 ID:P8Qr5Ic4
普段走りの姿を撮れるうちに撮っておかないとすぐ無くなっちゃうんやで
272 :
名無し野電車区
2016/08/21(日) 14:03:15.73 ID:YuBcLjcC
273 :
名無し野電車区
2016/08/21(日) 14:32:20.97 ID:EzI8b30D
>>267 地獄の直行便だな
浪漫のかけらもないただの通勤電車に1時間も目標なしに費やす気にはなれんな
274 :
名無し野電車区
2016/08/21(日) 16:52:14.58 ID:M38EpPbm
>>271 葬式鉄がうじゃうじゃ湧いてくるのはまだ先の話
275 :
名無し野電車区
2016/08/21(日) 17:57:40.38 ID:z/UpXnFb
今日の高崎駅は、撮り鉄がいっぱいいるとのこと。
276 :
名無し野電車区
2016/08/21(日) 19:13:41.48 ID:nxImCPAs
高崎−水上を徘徊してきた
沿線、車内、駅、撮り鉄いつもの3-4割増てとこかな
特に高崎はうじゃうじゃってレベル
SLが走る日だったつうのもあったかもしれんが、休日はもう葬式始まってると思った方がいい
水上でE129見たよ
キオスクも綺麗になってNEWDAYSみたいになってたし、駅舎正面も改装したんだな
後閑や沼田も駅舎改装されてたし、上越線ここ10年あまりで激動だな
277 :
名無し野電車区
2016/08/21(日) 19:29:45.26 ID:33ICQMjb
下りSLみなかみ撮ったが、3〜5両目は客の入りが(ry
278 :
名無し野電車区
2016/08/21(日) 21:30:26.46 ID:a8HMO4oO
明日11時頃から豪雨でダイヤがグダグダになるだろう
279 :
名無し野電車区
2016/08/21(日) 21:59:22.72 ID:P8Qr5Ic4
E129は3ドアのE231みたいな感じだから快適ではあるけど風情が無いw
半分はロングシートだし
280 :
名無し野電車区
2016/08/21(日) 23:34:03.86 ID:M38EpPbm
日曜の高崎駅は普段からSL親子連れや臨快目当ての撮り鉄が結構いるし
今のところはついでに115でも撮っておこうかってレベル
281 :
名無し野電車区
2016/08/22(月) 10:34:21.49 ID:KQRi9ELS
>>279 風情とか言ってるのはたまーにしか乗りに来ない奴の台詞
282 :
名無し野電車区
2016/08/22(月) 12:37:29.65 ID:XIJUUz8U
上越国境で不正乗車を摘発してた
18未入はまあ分かるが何もきっぷ持ってないってなんだよ
車掌は水上で拘束するつもりらしいが当人はヤり慣れてそうだしなんとも
なおそれより後側の検札は中止したのか来ない
283 :
名無し野電車区
2016/08/22(月) 12:55:11.16 ID:OjLsiwlA
(旅先が判る駅名の判が欲しい気持ちは有る…)
284 :
名無し野電車区
2016/08/22(月) 14:17:16.05 ID:Pp4WsNNI
>>282 水上なんて警察ないだろ?せいぜい派出所。
沼田(警察)までわざわざ連行か?
悪いが個人的に国境の検札(長岡運輸区)の車掌は好きになれん。
新潟方は腐るほど無人駅ある以上、未入マルスで一蹴だろ。
そんなもん後から管理駅経由で防犯カメラ調べるにしたって、その場では拘束できないし、例え乗客がその駅の改札に映っていなかったとしても後から詰問されたとしても
「予定があったから早く不当な拘禁から解放されたいがために虚偽の申告をした。本当は分割乗車で〇〇から乗った」等と切り返されたら終わり。
防犯カメラ映像なんてそうそう長くは保管していないし、虚偽の申告だけですぐ様キセルに持っていくには無理があり過ぎる。
その連行されていった奴も頭使わないとな。
無札じゃなく「御守り」持っていりゃ良かったのに。
どうせ職務怠慢でお盆の帰省の時なんか検札しなかったんだし、そんな時は御守りは乗車変更すれば良い話。
教唆ではなく、嫌なら全駅に駅員を配置するしかない。
付け込まれるバカレチや運輸区の管理体制の方が悪い。
285 :
名無し野電車区
2016/08/22(月) 14:21:52.36 ID:Pp4WsNNI
>>282 国境越えが名物と化しているが、本来検札は正規の金を払った乗客をむやみやたらに性悪説に基づいて疑う行為。
自分なんかは上越国境越えて実家と自宅があるから月3くらいで往復しているが確かに怪しい奴はたまに見るが見て見ぬ振り。
バカレチとどっちもどっちだから遠巻きにどっちが化かし合いで勝つかを見させてもらっている。
未入マルスに適うものは無い。
上越線なんて水上以南は検札しないし、第一Suicaエリア内だし。
え?自分? 正規払うの馬鹿らしいし毎回雪国観光パス利用だよ。
繁忙期のスキーシーズンにわざと販売止めているから冬場はもっと無札が増えればいいと思うけどな。
286 :
名無し野電車区
2016/08/22(月) 14:26:11.34 ID:Pp4WsNNI
特に最終の上越線水上長岡なんて、バカレチが早く上がりたい、帰りたいがために湯沢で途中放棄して越後湯沢からは完全ワンマンに化けるからな。
越後湯沢〜長岡間は夜間無人駅でも全ドア全開放だし、やりたい放題。
そうやって自分たちの都合の良いようにしている感が否めないし、必然的にそういう低俗な極めて質の悪い運輸区に所属しているレチにはそれなりの乗客が来るに決まってんだろ。
287 :
名無し野電車区
2016/08/22(月) 14:27:11.68 ID:lytAeDoX
>>284 どう思ってようがそいつの勝手だが
ドヤ顔でキセル容認発言するようなアホはチラ裏にでも書いてろ
288 :
名無し野電車区
2016/08/22(月) 14:32:30.39 ID:H3QXJm2r
検札の話題になると決まって湧いてくる長文くん
289 :
名無し野電車区
2016/08/22(月) 17:42:45.06 ID:Hn0uYngX
290 :
名無し野電車区
2016/08/22(月) 18:04:59.71 ID:7cG8apcR
で結局今日は、台風により211系4連の投入は中止?
291 :
名無し野電車区
2016/08/22(月) 18:08:31.88 ID:t5PVELG1
>>285のような住環境の人間があと100人でも増えたら
上越国境の過疎ダイヤは変わるのだろうか…
292 :
名無し野電車区
2016/08/22(月) 18:11:11.93 ID:BmUO7H+L
>>290 回788M→549Mに入るんじゃって話題に 吾妻線再開したし
293 :
名無しの電車区
2016/08/22(月) 18:57:47.78 ID:wII5EzOH
>>286 高崎ローカルも無人駅全開放でおまけに駅舎前に回収にも来ないからアレ
まあ時々臨時で有人改札するらしいけど
294 :
名無し野電車区
2016/08/22(月) 19:08:12.32 ID:Bnpbdc4B
国鉄時代の新潟鉄道管理局は
鉄労系の職員が多く、真面目に?仕事をするで有名だったのに。
上野→大宮のホームライナー
車内でホームライナー券を発売させてくれ
その代わり、車内での収入は車掌区持ち(新潟局の収入とする)
と、他局の見本となるような職場だったのに。
295 :
名無し野電車区
2016/08/22(月) 19:24:57.51 ID:BKZ7NRdf
>284
>防犯カメラ映像なんてそうそう長くは保管していないし
オマエの脳内では相変わらずVHSのレコーダーで撮ってとか思ってるわけ?
あと被害届だされたら捜査資料としての映像は昔みたいに
担当者が眠気を我慢しながらモニター見つめるんじゃなくて専用ソフトを使うと
行きかう雑踏の中からだとて自動高速スキャンで特定人物を抽出されるってこと知ってる?
296 :
名無し野電車区
2016/08/22(月) 19:53:17.76 ID:H3QXJm2r
オッサンだから知らないんだろ
297 :
名無し野電車区
2016/08/22(月) 20:37:51.90 ID:BSYS5ykd
>>282 ビンゴ!
速報
回788M 211系4連 高崎駅到着
298 :
297
2016/08/22(月) 20:38:36.46 ID:BSYS5ykd
299 :
名無し野電車区
2016/08/22(月) 20:44:48.38 ID:BSYS5ykd
211系吾妻線からデビューでした。
300 :
名無し野電車区
2016/08/22(月) 21:16:46.63 ID:Et8R68Iy
>>299 チン前恥〜恥部皮間の上越線にデビューしたということか。
グンマー民にとっては一大ニュースだな。
NHK前橋放送局もゴールデンのニュースで流したんだろな!
301 :
名無し野電車区
2016/08/22(月) 21:29:09.14 ID:QNlkQt7A
>>291 無理だろ
所詮は乞食フリーきっぷ(水上〜長岡往復2日フリーで2570円、長岡〜湯沢は現実的には新幹線ワープ)だから営業係数は厳しいままかと
>>293 だってここでも言われているように、冬場の上越国境はいかにもやる気のない高崎運輸区が混じってくるから検札は愚か巡回すらしないらしいじゃないか。
>>295 中の人必死だな
とりあえず水上の乗り換え階段から突き落とされて死ね
302 :
名無し野電車区
2016/08/22(月) 23:11:54.91 ID:lytAeDoX
むしろ中の人だったら情報の信頼性は高いなw
303 :
名無し野電車区
2016/08/22(月) 23:26:58.93 ID:BKZ7NRdf
>>302 さらに言えば、一番の特徴である顔を完全に隠しても
歩行映像だけでも個人特定できるの知ってる?
歩幅や腰の回転、膝の使い方、上半身の肩や首や頭の揺れ
すべてに特徴あるんよ。
中の人かどうかはコメントしないw
304 :
名無し野電車区
2016/08/23(火) 03:43:59.00 ID:hYGN4w1k
>>302 そんな情報漏らすんかな?
>>303 そろそろやめておけ。
お前もあいつに殺されかねないぞ
305 :
名無し野電車区
2016/08/23(火) 06:22:03.43 ID:kZQ7cCeX
>>299 冬場は大丈夫かな?
80系から115系に置き換えた所、初シーズンに苦情が来て165系に差し替えられた、中央西線の事例を思い出す。
306 :
名無し野電車区
2016/08/23(火) 06:32:49.14 ID:NFexHcXK
本日の上越線
211系4Bがデビューします。
725M 高崎→水上
732M 水上→高崎
307 :
名無し野電車区
2016/08/23(火) 08:29:08.85 ID:msU36d9F
水上以南:211系
水上以北:E129系
となるんだろうな。
308 :
名無し野電車区
2016/08/23(火) 09:54:14.26 ID:bR9JsMZ0
309 :
名無し野電車区
2016/08/23(火) 21:18:10.07 ID:tX85wMx+
2本目投入 明日の 402行路と403行路で朝夜と入るね
310 :
名無し野電車区
2016/08/23(火) 22:00:38.45 ID:1Ngh1NrY
E231は水上まで行けないのかね
グリーン車でゆったり水上行きたいなあ
311 :
名無し野電車区
2016/08/23(火) 22:48:59.91 ID:S3cpaaU9
3〜6両編成にサロ入れるとかなんのイジメだよ
312 :
名無し野電車区
2016/08/23(火) 23:01:34.45 ID:1Ngh1NrY
快速水上号とか言って10両で突撃に決まっとるがな
313 :
名無し野電車区
2016/08/23(火) 23:25:47.54 ID:zqeiIhFi
急行にして18乞食を排除しろ。 北東パス民と大回り民のみ乗れる
314 :
名無し野電車区
2016/08/23(火) 23:30:07.89 ID:S3cpaaU9
今はE233付属を増産してE231基本と連結し
上野東京ラインの15両編成を増やしてる真っ最中
ローカルへ回すような余裕は全くない
あと10年くらいは211のフニャフニャロングシートを味わう事になる
315 :
名無し野電車区
2016/08/23(火) 23:31:37.22 ID:DZuQNw4y
つまり生産基地を倍に増やせば
5年に短縮すると
316 :
名無し野電車区
2016/08/23(火) 23:51:39.61 ID:+9uNIHfS
>>314 JR「グリーン車自由席つけてもうけよっと」
317 :
名無し野電車区
2016/08/24(水) 03:11:09.46 ID:rs3DBs10
>>316 儲かるどころかグリーンアテンダントの給料すら出ない空気輸送になる
318 :
名無し野電車区
2016/08/24(水) 03:24:30.96 ID:LQhXuEHG
>>314 束[便利で快適な新幹線を使ってもらい儲けようっと]
319 :
名無し野電車区
2016/08/24(水) 03:28:05.48 ID:LQhXuEHG
320 :
名無し野電車区
2016/08/24(水) 03:46:50.78 ID:jQ2NBXG0
つまり水上の住民は客じゃないと
衰退も納得
そらみんなマイカー乗るわ
321 :
名無し野電車区
2016/08/24(水) 06:11:20.74 ID:nth/JXY2
せめて越後湯沢まで行けば需要が喚起できるような気がするけど
支社の区切りだから仕方ないんだろうけど
322 :
名無し野電車区
2016/08/24(水) 06:17:13.75 ID:U7AFfwyD
E233+E231って運転士には嫌われる
323 :
名無し野電車区
2016/08/24(水) 07:44:02.30 ID:G+jxIRkt
水上〜岩原にろくに住民いねぇだろ
越後湯沢以北は新幹線にのるわ
324 :
名無し野電車区
2016/08/24(水) 08:05:05.28 ID:YoLatGzp
>>322 籠原以南の上野東京ライン15両なんて大半が異編成だぜ
んなこと言ってたら仕事にならん
325 :
名無し野電車区
2016/08/24(水) 08:29:08.75 ID:AwuEYx3G
バランスが悪くて運転しにくいらしいな
326 :
名無し野電車区
2016/08/24(水) 08:32:13.84 ID:K0/H05HN
>>320 在来特急の時代からあの辺は完全な車社会だよ
遠出したいときには上毛高原駅まで車で行きそこからワープしてる
327 :
名無しの電車区
2016/08/24(水) 09:02:19.67 ID:nYFNln3J
>>311 10両で2両サロだから5両で1両サロでもいいんじゃね()
328 :
名無しの電車区
2016/08/24(水) 09:03:35.39 ID:nYFNln3J
329 :
名無し野電車区
2016/08/24(水) 09:24:35.46 ID:LQhXuEHG
>>328 ちょっと興味あるんでソース教えてくれる?
330 :
名無し野電車区
2016/08/24(水) 09:27:35.56 ID:hXui1FpP
>>327 渋川以北は空気輸送になる列車にサロ入れるほど束はやさしくない
331 :
名無しの電車区
2016/08/24(水) 10:10:29.07 ID:nYFNln3J
332 :
名無し野電車区
2016/08/24(水) 11:51:00.50 ID:x7uqkECT
>>326 在来特急時代に上毛高原駅が存在してたかのような
物言いだな。
333 :
名無し野電車区
2016/08/24(水) 12:14:15.70 ID:pdYdjdnA
>>327 一人で2両のサロを受け持つアテンダントをどう半分にしよう
334 :
名無し野電車区
2016/08/24(水) 12:30:25.78 ID:ofhvQUai
335 :
名無し野電車区
2016/08/24(水) 12:40:15.46 ID:3nn7oRv9
運用始めた211がセミクロスなのかロングシートなのかが気になる・・・
336 :
名無し野電車区
2016/08/24(水) 13:48:59.72 ID:LQhXuEHG
>>331 そこ見れないんだけど
2chに金使うほどの中毒でもないし
337 :
名無し野電車区
2016/08/24(水) 16:08:54.03 ID:F07luxLX
338 :
名無し野電車区
2016/08/24(水) 17:10:40.78 ID:y0cgfJxb
>>336 ブラウザで開けば?
過去ログは広告付きになったけどJim体制になってから無料で開放されてるよ?
339 :
名無し野電車区
2016/08/24(水) 17:33:32.88 ID:ufYa3lkG
>>330 両毛線以上に通学比率高い&短編成なのにグリーン車とかやさしさどころか嫌がらせだろw
340 :
名無し野電車区
2016/08/24(水) 17:53:03.30 ID:GkBi8uSo
>>337 水上以南からボックス席が消えるのも時間の問題か
341 :
名無し野電車区
2016/08/24(水) 20:47:19.78 ID:nth/JXY2
高崎〜水上間はすぐには211系に置き換わらないみたいやね
支社が何をそんなに嫌がっているのか解らんけどw
342 :
名無し野電車区
2016/08/24(水) 21:18:13.27 ID:GUYC5ZSF
両毛線の方が先かね
ここ数年一生懸命撮ってるけど、まあ無駄にはならんだろて
165系時代の写真とか懐かしんで見てるし
343 :
名無しの電車区
2016/08/24(水) 22:06:02.99 ID:nYFNln3J
344 :
名無し野電車区
2016/08/24(水) 22:29:18.54 ID:ofhvQUai
115系より107系の方が先に悲鳴あげてるらしいな
345 :
名無し野電車区
2016/08/25(木) 07:53:19.82 ID:IKd/NF7Q
>>314 今日初めて乗ったけど、E231ばりに固いシートでした
固すぎるのもどうかねぇ
346 :
名無し野電車区
2016/08/25(木) 09:15:37.03 ID:XcwAAT2m
>>345 そりゃE231の後継だしな
むしろやや固めくらいの方が腰が痛くならない
347 :
名無し野電車区
2016/08/25(木) 12:22:09.90 ID:IKd/NF7Q
>>346 いや、211がそうだったということだよ?
348 :
名無しの電車区
2016/08/25(木) 12:43:36.72 ID:ecJ6nJ6m
乗ってみたけどE129のシートは233のみたいなもんだから割りと快適
349 :
名無し野電車区
2016/08/25(木) 12:59:00.11 ID:XcwAAT2m
350 :
名無し野電車区
2016/08/25(木) 13:13:41.24 ID:yoSpdElp
両毛線走ってる211は座面のスプリング抜けてんのかと思うくらい
ふにゃふにゃのロングシート車が結構あるからな
上越線の211は運用前の改修時にシート張り替えたのか?
351 :
名無し野電車区
2016/08/25(木) 20:12:54.73 ID:IKd/NF7Q
>>349 E231で座った感触にそっくりだったから、張り替えたに一票いれたい
352 :
名無し野電車区
2016/08/25(木) 21:19:46.48 ID:XcwAAT2m
>>351 張り替えたばかりなら普通見た目で分かるんじゃね?
353 :
名無し野電車区
2016/08/25(木) 21:46:04.54 ID:+y7gFF9r
大事なことではあるがロングシートの座り心地を論じあうのは空しいものがある
354 :
名無し野電車区
2016/08/25(木) 22:27:59.72 ID:DQO6h+wB
>>353 主観的な感想の頭に大事なこととか日本語としておかしくね?
355 :
名無し野電車区
2016/08/26(金) 00:34:44.90 ID:bTz/QDKO
説明すんのもめんどい
それまでの流れ嫁
356 :
名無し野電車区
2016/08/26(金) 03:53:34.96 ID:cAVuL/Oi
大事なこととか言ってる割には突っこまれたときの対応が雑すぎるw
357 :
名無し野電車区
2016/08/26(金) 18:52:02.57 ID:W+iJX6bT
28日日曜日越後湯沢→上尾の「谷川ループ」が越後湯沢→上尾で全区間で満席ぢゃないか!越後湯沢→土合や桶川→上尾ですら△でなく×だよ。
お前ら貸し切ってるんぢゃねえよゴルァ!!
358 :
名無し野電車区
2016/08/26(金) 19:02:22.43 ID:MZjfkNgZ
ヤフオク!でお買い求めください。
359 :
名無し野電車区
2016/08/26(金) 19:15:04.24 ID:Q7r22iYQ
360 :
名無し野電車区
2016/08/26(金) 20:19:59.56 ID:yYFeBph/
元の5両編成の211系のうちクモハ-モハ-クハの3両が張替た
>>359の青いシートで
廃車にするサハ2両がオリジナルの極限までヘタった赤っぽい色のシートだったっけ?
361 :
名無し野電車区
2016/08/26(金) 21:25:39.86 ID:Rrkx4yYi
117系は廃止されたんですか?
362 :
名無し野電車区
2016/08/26(金) 21:59:04.71 ID:wsVbJJQ6
>>357 9月になったら普通電車で県境越えればいいじゃない
363 :
名無し野電車区
2016/08/26(金) 22:08:44.79 ID:JJWxhvy+
>>359 馬鹿詐欺ボローカルには上等過ぎる。いずれ泥まみれか!
364 :
名無し野電車区
2016/08/27(土) 00:54:43.73 ID:FEYQNGYk