◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】北陸新幹線小浜京都ルート、完工はリニア全線開業の10年後 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>21枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1479546254/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無し野電車区
2016/11/19(土) 18:04:14.15 ID:naeqK1kI
米原から東海道に余裕で乗り入れられるじゃん…
E7系に東海道用のデジタルATC積ませりゃ2兆円もかからないだろ
【悲報】北陸新幹線小浜京都ルート、完工はリニア全線開業の10年後 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>21枚
2 :
名無し野電車区
2016/11/19(土) 18:08:02.43 ID:pxXQz3ko
2兆円分穴掘って埋めるだけの単純な無駄遣いです
3 :
名無し野電車区
2016/11/19(土) 18:11:46.38 ID:QdATgwkB
>>2
しかも料金も安いってんだろ。
誰が得して誰が損してるんだろうね?
4 :
名無し野電車区
2016/11/19(土) 18:12:08.38 ID:4q6iomhK
産経ってキチガイ新聞だよな
5 :
名無し野電車区
2016/11/19(土) 18:14:44.73 ID:krzVQCU1
小浜厨って基地外しかいないの?
ちなみに小浜市には新幹線の駅はできないらしいから諦めろよw
6 :
名無し野電車区
2016/11/19(土) 18:32:06.44 ID:E0mF2HYd
オバマ氏に泣きついたら通してもらえるんじゃね?
7 :
名無し野電車区
2016/11/19(土) 18:35:50.14 ID:efn1ok8/
国「予算を消化しきらなきゃならないんで大変なんです」
8 :
名無し野電車区
2016/11/19(土) 18:45:55.50 ID:WXo9zP1j
もう米原死んでるから・・
いつまでも低脳な思いつきでスレタテして
即論破されて虚しくならないのかな
9 :
名無し野電車区
2016/11/19(土) 18:54:33.39 ID:gNlBxTu3
北陸新幹線はいいからリニアを伸ばせよw
10 :
名無し野電車区
2016/11/19(土) 18:55:54.77 ID:8wLICi2l
11 :
名無し野電車区
2016/11/19(土) 18:58:04.72 ID:KwthHQ5C
>>9
リニアは維持費が高く大量輸送には向いていない
地上板コンコルド
12 :
名無し野電車区
2016/11/19(土) 19:10:33.70 ID:WXo9zP1j
>>4
でも君の脳みそより100倍以上まともだよね
13 :
名無し野電車区
2016/11/19(土) 20:20:59.20 ID:wmwN7Sj5
完成は俺の死後か
14 :
名無し野電車区
2016/11/19(土) 20:45:35.13 ID:FNXM8m1c
北陸新幹線は敦賀終点のまま終わりそう
15 :
名無し野電車区
2016/11/19(土) 20:49:32.62 ID:gOBdP3w4
【芸能】浜田雅功 京都人をディスり放題「根性が汚い」 ★2©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1479555854/
16 :
亀岡法定ルート彩都択一
2016/11/19(土) 20:52:01.44 ID:MhaBNCg+
つまり
唯一の法定である亀岡経由で
彩都に駅を選択する以外にない
北陸新幹線ルートの
17 :
名無し野電車区
2016/11/19(土) 21:06:19.64 ID:3FnvKwnK
オバマに決定したら、北陸新幹線は永久に京都止まり。
将来東海道にダイヤに余裕ができても、構造上永久に乗り入れできず。
未来永劫、富山から乗り換えなしで大阪には行けない。
18 :
名無し野電車区
2016/11/19(土) 21:07:41.15 ID:S6Mc1Qhw
>>17
それは米原ルートでも同じこと
19 :
名無し野電車区
2016/11/19(土) 21:10:53.78 ID:ZWKNUoat
>>2
これさあ せっかく無駄に金をつかうだから
舞鶴も経由したほうがよくないかな
中途半端な工事はあちばん無駄だろに
20 :
名無し野電車区
2016/11/19(土) 21:12:53.36 ID:3FnvKwnK
東海道のダイヤに余裕ができれば、九段下の壁に無理矢理穴あけた猪瀬並の
政治家がゴリ押しすれば米原での直通くらい余裕。
21 :
名無し野電車区
2016/11/19(土) 21:20:04.93 ID:gOBdP3w4
>>18
国家予算から2兆円確保するのと6000億確保するのとでは難易度のケタが違う
あと米原は10年で出来るが小浜は15年だ
22 :
名無し野電車区
2016/11/19(土) 21:31:49.65 ID:FgOWi7Md
舞鶴とか言ってるのは池沼w
23 :
名無し野電車区
2016/11/19(土) 22:38:23.24 ID:qWCXiiHk
JR西のわがままどおりにルート選定するならJR西が建設費を出すべき.
税金で儲けようとするな.
24 :
名無し野電車区
2016/11/19(土) 23:08:43.12 ID:sgwxi1nv
ベクレ東海にいえ
25 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 00:24:27.40 ID:uy4jK/T7
京都〜新大阪が完成するのは何十年後になるんだ 未完成に終わり 大阪〜北陸は永遠に京都乗り換え固定化しそう
北陸から名古屋へは2回乗り換えになり行き来は減るだろ
26 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 00:29:44.79 ID:ytsO/wtS
北陸新幹線開通した時には大宮以南の過密も解決してるだろうか
27 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 00:41:17.25 ID:uy4jK/T7
>>26
大宮駅が新大阪駅と考えれば良い 大宮終点で在来線で千葉にも新宿にも湘南にも行ける
28 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 00:56:21.30 ID:l1viuVB2
>>25
京は首都何やから
きがねはいらんやろ
29 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 01:00:17.81 ID:l1viuVB2
>>26
シナチョンコの核で更地やろうな
30 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 01:13:51.78 ID:4vdfYCTu
>>23
東海のわがままでもある、北陸自治体のわがままでもある
31 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 01:15:08.29 ID:4vdfYCTu
>>27
西の端は新快速や近鉄と繋がる京都じゃなくて?
32 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 01:30:56.39 ID:dgFxznEo
心配しなくてもリニアは50年先も出来ないよ
33 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 01:36:11.39 ID:+YqYfWQt
>>30
東海が何かわがままを?
34 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 01:57:34.74 ID:Z/NRRMc/
リニアも北陸新幹線も要らん
今後はどんどん、人口が減って混雑も緩和されるからな
過剰設備にしかならん
35 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 02:00:17.28 ID:OspeMF9n
どんだけスレを乱立するんだよ
どんだけ悔しいんだ
36 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 02:18:14.38 ID:+YqYfWQt
リニアは人口減っても必要な気がする。
大阪に1時間でいけるなら出張が楽になる。日帰りも苦痛じゃない。
37 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 02:44:47.56 ID:KcDVLySv
>>33
http://tabiris.com/archives/hokuriku-shinkansen-9/
>宮澤勝己取締役専務執行役員も「東海道新幹線は大変な高密度で運転しており、到底困難」
>リニア中央新幹線が2045年に大阪まで延伸すれば、過密ダイヤは解消されるとの見方もあります。
>しかし、宮澤専務は「先の話で不透明すぎて、論ずる段階でない」
38 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 04:08:31.48 ID:+YqYfWQt
>>37
それって我儘なのか?
至極まともな答弁のような。
39 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 04:39:34.26 ID:bneb17bd
これ東京五輪と同じで小池みたく無駄を切り捨てる!とかって政治家出てこないの?
40 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 05:32:31.71 ID:7K2wR7Pb
総理総裁が「整備新幹線の建設を加速」を表明しているので
今の政権与党内で歯向かう者はおらんだろう
https://www.jimin.jp/s/news/press/president/132688-amp.html
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/statement2/20160926shoshinhyomei.html
41 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 06:07:25.68 ID:PMRgIdXv
小浜市

1985年 34,011人
1990年 33,774人
1995年 33,496人
2000年 33,295人
2005年 32,182人
2010年 31,346人
2016年 29,423人 ← ルート選定前に3万人割れw

2035年 24,766人(予想) 


約20年後には2万5000人割れの小浜市
こんな所に新幹線を通す価値は全く無い
舞鶴や米原に通す価値も無い
42 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 06:13:49.02 ID:PMRgIdXv
敦賀市

1995年 67,204人
2000年 68,145人
2005年 68,402人
2010年 67,765人
2016年 65,789人
2025年 62,547人(予想)(2023年春に新幹線開業)
2035年 57,703人(予想)

敦賀延伸すら必要無かったorz
こんな斜陽都市に新幹線は勿体ない
43 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 06:46:53.58 ID:dzg6MKag
JR東海がリニア開業後の乗り入れも確約しなかったのに
まだこんなバカなスレ立てる奴がいるんだ
頭おかしいな
44 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 06:51:30.41 ID:dzg6MKag
そもそもドアの位置が違う 座席割りが違うと500系を東海道から追い出した葛西帝国のJR東海が
憎い憎い東日本のE7やW7系を受け入れるとは思えない

北陸のダイヤが乱れたら東海道にも影響出るから東海のスジ屋も嫌がる
だから絶対に乗り入れはさせないでしょう
45 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 07:09:04.23 ID:gZ64rBNl
だから初めから小浜なんて通す気ないんだろ。
フリーゲージと同様にな
46 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 07:10:45.54 ID:4vaFClTt
>>27
大宮から千葉には行きづらいだろ
47 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 08:10:14.98 ID:VlNh2Eah
>>34
へきちに飛ばされる医者のことも考えてやれよ
都会育ちの若くて優秀な医者が
老人のためにど田舎勤務になるだぞ
48 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 08:20:21.06 ID:MVsdDI2M
論外米原の駄スレ
49 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 08:20:56.08 ID:VlNh2Eah
国家予算の4割は老人医療にあてられている
これは戦時中みたいなもんだ
50 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 08:41:48.02 ID:VlNh2Eah
せっかく舞鶴道があるのだから
このルート通りに作るべきだな
外環といい 最近の国交省は なにげに優秀
51 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 09:07:30.28 ID:j2YTjc/n
2023年(平成35年) 北陸新幹線:金沢ー敦賀間が開業
2027年(平成39年) リニア中央新幹線:品川ー名古屋が開業
2031年(平成43年) 北陸新幹線:敦賀ー新大阪間が着工
2037年(平成49年) リニア中央新幹線:名古屋ー新大阪間が開業
2046年(平成58年) 北陸新幹線:敦賀ー新大阪間が完工

北陸新幹線などの今後の見通し
【悲報】北陸新幹線小浜京都ルート、完工はリニア全線開業の10年後 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>21枚
【悲報】北陸新幹線小浜京都ルート、完工はリニア全線開業の10年後 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>21枚
【悲報】北陸新幹線小浜京都ルート、完工はリニア全線開業の10年後 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>21枚
京都−新大阪間は大阪府北部を通る「北ルート」が有力。「南ルート」は費用対効果が0.9で着工条件の1を下回る
http://www.sankei.com/west/news/161118/wst1611180032-n1.html
西日本旅客鉄道(JR西日本)は12日、北陸新幹線の4〜9月の利用者数が前年同期比10%減だったと発表
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO08271890S6A011C1LB0000/
52 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 09:10:00.55 ID:bneb17bd
仙台から京都舞鶴綾部小浜に日本海経由で直通できるようになるのか
胸熱だな
53 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 09:13:05.58 ID:bneb17bd
新潟から京都舞鶴綾部小浜に日本海経由で直通できるようになるのか
胸熱だな
54 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 09:38:40.24 ID:j2YTjc/n
長野金沢の建設費1兆7800億円:JR西が2400億円負担、JR東が4950億円負担
金沢敦賀の建設費1兆1600億円:JR西が3900億円負担
小浜京都の建設費2兆円:JR西が6600億円負担

JR西日本の負担はトータル1兆2900億円(売上1年分または純利益15年分)
55 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 10:10:13.62 ID:ZIGCJaoW
格安で頭狂いきを分捕れば余裕
56 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 10:39:26.92 ID:d+S4iF19
小浜京都は

1.敦賀〜新小浜(東小浜)〜堅__田(湖西線_接続)〜京都 98.0q(乗り入れて新大阪まで137.1q)
http://railway.chi-zu.net/17794.html

2.敦賀〜新小浜(東小浜)〜八__瀬(八瀬比叡山口)〜京都 92.7q(乗り入れて新大阪まで131.8q)
http://railway.chi-zu.net/17795.html

3.敦賀〜新小浜(東小浜)〜鞍馬貴船(__貴船口_)〜京都 89.5q
http://railway.chi-zu.net/17796.html

この戦いに突入か。

1〜2は京都〜新大阪間北回り(京都駅工事次第では高架ホームで東海道新幹線乗り入れの可能性あり)、
3のみ南回りとなる。
57 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 10:40:09.95 ID:d+S4iF19
北陸新幹線小浜京都北回り候補

1.彩都経由(39.9km)
京都〜(26.2km)〜彩都(彩都西)〜(13.7km)〜新大阪
http://railway.chi-zu.net/18249.html

2.萱野中央経由(42.9km)
京都〜(31.7km)〜萱野中央〜(11.2km)〜新大阪
http://railway.chi-zu.net/18354.html

この2択ならどっち取る?

京都まで>>56
58 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 12:18:23.81 ID:OH9ZLRlM
>>37
当の北陸新幹線よりは開業早いんだから「先の話」でもなんでもないじゃん……
59 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 14:11:21.27 ID:eDiPuHJ9
そのころには余裕で東海道新幹線にも乗り入れできる
これで巨額の費用がかかる小浜ルートを選ぶのはもはや犯罪
60 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 14:19:26.28 ID:eDiPuHJ9
そもそも京都大阪間に2本も新幹線を作るのはあまりにも馬鹿げている
どうせ京都どまりで乗り入れになるだろ
それなら最初から米原ルートにしとけばよい
そのほうが中京圏と北陸との接続もしやすくなる
61 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 14:25:15.86 ID:fJn+qjPa
>>59
倒壊不要やし
バックアップにならんし
リニアもこかしたる
62 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 14:36:42.48 ID:0juv/K87
>>61
北陸新幹線が何のバックアップになるというんだ?
63 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 14:39:00.35 ID:+IfZL6b7
まとめ

自民、輸送密度を水増しして米原ルートより1兆5000億円以上かかる小浜ルートに決定
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20161115000160

【悲報】北陸新幹線小浜京都ルート、完工はリニア全線開業の10年後
【悲報】北陸新幹線小浜京都ルート、完工はリニア全線開業の10年後 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>21枚

【悲報】北陸新幹線、スイッチバックしないと小浜市に乗り入れられない
【悲報】北陸新幹線小浜京都ルート、完工はリニア全線開業の10年後 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>21枚

1日平均40万人を運ぶ東海道新幹線の客を北陸新幹線で振替輸送するのは不可能
東海道2,720両・北陸324両
64 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 15:16:26.37 ID:fJn+qjPa
>>62
倒壊新幹線
65 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 15:18:34.50 ID:fJn+qjPa
>>63
黙れオワコン
66 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 15:22:57.26 ID:Kk0q+wRv
>>64
リニアがあるだろ
67 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 15:38:16.23 ID:6UkjtLEa
米原厨さん、安心してください。東海道新幹線は今のままですよ。
リニアは莫大な電力を必要としますが、中部電力の原発は浜岡原発のみです。
再稼働もままならず、廃炉の可能性もあります。
原子炉1基分とも言われる品川〜名古屋間の電力はどこから調達するのでしょうか?
ましてや、南アルプストンネルが見込みどおりに掘れる保証はありません。
熱水鉱床やマグマにブチ当たる可能性すらあるのです。
68 :
彩都法定ルート亀岡
2016/11/20(日) 15:59:58.72 ID:s7M3c5OG
唯一法定ルートの亀岡経由が
彩都駅を通って
京都駅から北陸新幹線は必ず乗り換えて
69 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 16:18:30.59 ID:fJn+qjPa
>>66
打倒倒壊は大阪さまの祈願
打倒後はおいしくいただきます
70 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 16:18:48.04 ID:2QLs0t30
北陸新幹線の京都・新大阪間にトンネルを建設すると世界一長いトンネルに [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1479626204/
71 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 16:20:36.03 ID:fJn+qjPa
>>67
ついでに会社がこけても酉様の子会社にして差し上げますもな
72 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 16:23:52.77 ID:fJn+qjPa
>>70
つまらない
73 :
新幹線彩都駅、亀岡不変として
2016/11/20(日) 16:28:58.40 ID:s7M3c5OG
新名神インターと新幹線駅の交差する
無限のポテンシャルを持つ彩都の
後背地として亀岡経由ルートが
北陸新幹線と完全に切り離し乗り換えて京都駅へ
74 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 16:31:20.20 ID:+jdbpQm4
75 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 17:54:29.60 ID:rbMui7Z0
鉄ヲタ板の二大クソスレ乱立厨
裏日本新幹線ルート厨
阪国辛快速厨
平日の昼間は、仕事もせずに引きこもってせっせとクソスレ立て
休日の昼間も、遊ぶに行かず引きこもってせっせとクソスレ立て
典型的な社会不適合者
76 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 18:11:06.95 ID:qicJ7iIe
>>75
雨やからな
77 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 18:44:20.14 ID:/RK5Be+j
>>61
ツイッターから来ました
中身のない煽りもしょぼい頭悪いレスですなw
78 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 18:52:12.12 ID:qicJ7iIe
>>77
小便垂らしながらご苦労様
79 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 19:04:15.00 ID:v6ri2iIk
>>58
リニア開業してから北陸新幹線のルート決めるとか開業まで何年かかるんでしょうねえ
80 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 19:24:31.48 ID:M8xTJZ4f
>>79
何がいいたいのか意味がわからない
米原なら30年後が25年後になるから米原って言いたいのか?
それこそ小浜ルートなんだが
5年違いでその後一生ゴミ路線の米原乗り換えになるなら
ちゃんとしたものを待つのが北陸新幹線を待ってる人たち

君はその日暮らしの日雇い労働だから給料日も毎日じゃないと気がすまないタイプだね
81 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 21:44:03.14 ID:kjdPSdia
小浜京都ルートまとめ

・米原ルートより1兆5000億円以上かかり、採算が取れる保証はゼロ
 http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20161115000160

・完工はリニア全線開業の10年後
 【悲報】北陸新幹線小浜京都ルート、完工はリニア全線開業の10年後 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>21枚

・スイッチバックしないと小浜市に乗り入れられない
 【悲報】北陸新幹線小浜京都ルート、完工はリニア全線開業の10年後 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>21枚

・東海道新幹線の客を北陸新幹線でバックアップ輸送するのは不可能
 東海道2,720両・北陸324両

・54kmの青函トンネルを凌駕する世界一長い60kmのトンネルが誕生
 【悲報】北陸新幹線小浜京都ルート、完工はリニア全線開業の10年後 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>21枚
82 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 23:04:20.20 ID:v6ri2iIk
>>80
何で米原をバカにしたコメント対してそのコメントが付くのか謎なんだが
83 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 23:05:53.57 ID:v6ri2iIk
>>80
と言うか米原虫にバカにされるから日本語位身につけてくれ
84 :
名無し野電車区
2016/11/20(日) 23:30:45.80 ID:M8xTJZ4f
ファビョーンして同じレスに2度も返信おつww
気がすまないニダ ぐやじいニダ 米原虫乙w
85 :
名無し野電車区
2016/11/21(月) 00:41:48.28 ID:CqlPQTKp
>>84
???本気で意味が分からない
米原虫並みのバカなのか?
86 :
名無し野電車区
2016/11/21(月) 01:23:40.22 ID:iNFVSaCh
小浜虫発生中www
87 :
名無し野電車区
2016/11/21(月) 01:35:13.57 ID:iUz+m3qt
東=JRE
東海=JRT
西=JRW
四国=JR4
九州=JRQ
北海道=JRH
だとさ
88 :
名無し野電車区
2016/11/21(月) 02:04:54.64 ID:00su09kk
トンキニウムはレス数も数えられない低脳でした
89 :
名無し野電車区
2016/11/21(月) 02:52:33.12 ID:py/JgVDO
>>85
トンキン人が米原を当て馬にして工作ですかww
トンキニウムも落ちたものですねwwww
ほらほらもとトンキン弁丸出しに自然体でいくといいよ
だってぇーーおばまぁーなんてー
最短?←なぜかここで疑問系・・ww
なのかぁーしらないんだけどぉーーーー

語尾延ばし語尾上げの関東語はキモすぎてウザイ

これは日本人の創意です。
90 :
名無し野電車区
2016/11/21(月) 03:09:30.13 ID:vXPZ7/9E
阪国人くっさーwwww
大阪民国(だいはんみんこく)はドブの匂いwwww
91 :
名無し野電車区
2016/11/21(月) 03:20:23.98 ID:U95m61am
>>38
まともというか、保身的排他的でいかにも東海って感じ。
「先の話で不透明」でいいのに、最初から「困難」って断定口調で言ったせいで、
小浜京都ルートになってしまったのもある。

そもそもこれは、東海道新幹線という日本全体の交通に関わる路線を、
自社だけの利益追求をする民間企業に(それも米原〜大阪の地域とは無関係のJR東海に)丸投げした構造的な問題があると思う。
92 :
名無し野電車区
2016/11/21(月) 03:52:08.13 ID:py/JgVDO
>>90
カメムシやバッタやコオロギやゴキブリ食べてるトンキニウム土人が臭いんだがww
93 :
名無し野電車区
2016/11/21(月) 03:53:43.32 ID:1CXmRbSl
米原原人に化けてるがトンキンを馬鹿にされると
化けの皮が簡単に剥がれるトンキン土人であった
94 :
名無し野電車区
2016/11/21(月) 05:43:49.20 ID:vXPZ7/9E
阪国人が涙目脱糞でワロタwwww
95 :
名無し野電車区
2016/11/21(月) 13:08:10.54 ID:4c2Zy99e
北陸新幹線は
敦賀-小浜-馬堀(保津峡駅隣)-(高槻山中)-(鳥飼付近)-新大阪
で、いい!
96 :
名無し野電車区
2016/11/21(月) 16:36:02.94 ID:6qUcogMM
なんでわざわざ小浜まで迂回せにゃならんの?
敦賀から比良山、蓬莱山、比叡山と山の尾根の真下をまっすぐ進めばいいのに。
どうせ山岳長大トンネルなんでしょ?
97 :
名無し野電車区
2016/11/21(月) 16:55:22.25 ID:9LjiP8rq
そのルートだと滋賀県の財布からでることになるな
98 :
名無し野電車区
2016/11/21(月) 17:21:47.79 ID:RiBgJVg6
滋賀に駅が出来なければ滋賀にメリットはないのでそうはならん
99 :
名無し野電車区
2016/11/21(月) 21:47:19.05 ID:rUm6uw6t
【悲報】北陸新幹線 小浜米原ルート、まとめるとグダグダすぎる
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1479732324/
100 :
名無し野電車区
2016/11/22(火) 00:06:23.27 ID:rW4zF9fL
【僻地の極み・福井嶺南】

敦賀市 66,764人
小浜市 30,021人
美浜町  9,925人
高浜町 10,613人
大飯町  8,338人
若狭町 15,500人
──────────
嶺南合計 141,161人
──────────
嶺南(敦賀除く) 74,397人

東京都清瀬市 75,072人
101 :
名無し野電車区
2016/11/22(火) 04:02:09.11 ID:G8x9IP/J
>>96
小浜周りだと京都駅まで京都府内には中間駅できそうもないのに
それでも京都が巨額負担するかな
米原や湖西なら負担割合もずっと少ないのに
102 :
名無し野電車区
2016/11/22(火) 09:42:46.24 ID:J4WRkZVB
JRに喧嘩売りまくって
口は出すけど金は出さない傲慢な滋賀はもう通らないという流れ

米原ルートの致命的な問題点

○二社にまたぐことによる無駄な割増料金
 (北陸新幹線東部では避けられないために既に発生している)
○小浜京都より遠回りなために無駄な運賃がプラスされる
〇面倒な途中乗り換えのために時短どころか時増に繋がる恐れがある
 (所要時間は小浜京都より20分以上掛かる試算、舞鶴よりかかる)
○冬期は接続する東海道新幹線がバラスト軌道のために雪で遅れまくり、影響を受ける
 (利用者が吹雪の米原で長時間待たされることも)


小浜京都>>>>>>>>敦賀止め(何もしない)>>>>>>>>米原ルート


また米原ルートは整備新幹線着工条件である
運行主体者(JR西)の同意も、地元自治体(福井県)の同意も得られないので
最初から現実的にはありえない話
莫大な線路使用料を払い、建設費の一部を償還する立場のJR西日本が
大幅減益になる時点で、トンデモない非現実的な案であることがわかるだろう

金沢-新大阪間

小浜 79分 8,740円 乗り換えなし
舞鶴 91分 10,140円 乗り換えなし
米原 101分 11,190円 乗り換え1回
現行 150分 7,650円 乗り換えなし

米原ルートは利用者にとって最悪でした


北陸新幹線の小浜・京都ルート支持で変わらず JR西日本
11月21日 17時47分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161121/k10010777521000.html

整備新幹線の着工には、営業主体のJRの同意が必要だという政府与党の基本方針があり、
与党は今後、JR西日本の意見も聞きながらルートの選定を進めることにしています。

米原厨の完全死亡確定
103 :
名無し野電車区
2016/11/22(火) 10:46:47.19 ID:GzwPiIxx
>>102
要約すると、1兆5000億使って年間数百万人ぽっちの受益者に3000円ずつ割引せよってことですねw
バッカジャーネーノ
104 :
名無し野電車区
2016/11/22(火) 10:47:26.21 ID:J4WRkZVB
>>101
北陸新幹線ルート、京都府は舞鶴案推す意向 JR西案にも関心
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20160101000023
ただ、府内の通過ルートが候補案で最長になり、建設費の地元負担や、
新幹線開業に伴いJRが切り離しを検討する「並行在来線問題」で、
舞鶴線や山陰線、小浜線など地域の足の公共交通が影響を受ける恐れがある。
このため府は、JR西日本が内部で検討している小浜市−京都駅のルートも、
舞鶴案に近いことから、一定の賛意を示す見通し。


小浜−京都案採用なら負担金減額要求も 新幹線ルートで京都府
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20160621000147

京都府は落としどころをちゃんとわきまえてます
最初から舞鶴案をブラフにした小浜京都本命だけどな



京都も応援、小浜ルート

北陸と京都をつなぐ「鯖街道」
「鯖街道」の歴史は,1300年前(奈良時代)からであるとされています。

京の都は海が遠いので,若狭の行商たちが,鯖を長持ちさせるために
一汐(ひとしお)して,野や山を越え,一昼夜かけて都へ運んだことにより,
ちょうどよい塩加減になり,都で珍重されたといわれています。

「鯖街道」は,若狭の海と京の都を結び,海の幸だけではなく,
北前船から陸揚げされた物資も盛んに運ばれました。

「鯖街道」は物資を運ぶだけにとどまらず,人々の往来と共に,
様々な文化や習慣を伝え,人と人,縁を結んだ道でもあったのです。
http://www.kyoto-hokurikushinkansen.com/wordpress/torikumi
105 :
名無し野電車区
2016/11/22(火) 10:49:15.53 ID:GzwPiIxx
小浜ルートだと京都府も6000億ぐらい負担しなきゃならないことをちゃんと理解してるんだろうか?
106 :
名無し野電車区
2016/11/22(火) 10:51:56.22 ID:J4WRkZVB
>>301
利用者の利便性を高めるのが整備新幹線の趣旨だからな
そのために3分の1の地元負担がある
関西の地元負担で関西方面の4分の1しか利用者のいない
中京方面がただ乗りしようなんて考えこそがバカげてるw
107 :
名無し野電車区
2016/11/22(火) 11:01:59.99 ID:1QbtqYtI
301に期待
108 :
名無し野電車区
2016/11/22(火) 12:27:36.48 ID:GzwPiIxx
無駄事業age
109 :
名無し野電車区
2016/11/22(火) 13:28:50.70 ID:qcfcAEsu
在来線の乗り換えで十分な米原は、パーフェクトな完璧さで完全に消滅しました
110 :
名無し野電車区
2016/11/22(火) 18:41:44.75 ID:ROcY2GUv
>>109
だよね
111 :
名無し野電車区
2016/11/22(火) 21:12:40.30 ID:ZXMBPzMy
敦賀〜(33.7km)〜新小浜(東小浜)〜(42.8km)〜堅田〜(21.5km)〜京都〜(26.2km)〜彩都(彩都西)〜(13.7km)〜新大阪
http://railway.chi-zu.net/18362.html
112 :
名無し野電車区
2016/11/23(水) 00:28:37.96 ID:uYr70HYu
無駄無駄ムダァ!
113 :
名無し野電車区
2016/11/23(水) 01:01:31.26 ID:tJBqP7SX
スレタイが真実なら遅すぎる
114 :
名無し野電車区
2016/11/23(水) 01:29:54.25 ID:6XRExxV4
http://www.asahi.com/articles/ASJCP4KGNJCPULFA00W.html
>ただ、石井啓一国交相は22日の会見で、システムの共通化作業を念頭に
>「(東海道新幹線への乗り入れは)技術的にも困難」と述べ、乗り換えなしの
>試算を出すことに否定的だ。

北陸新幹線の東海道乗り入れは無理なのではなく、どの程度の困難なのか
調査、試算すらしていない状況。
これは、調査してほしくない政治的圧力があったと考えるのが自然ですね。
115 :
名無し野電車区
2016/11/23(水) 02:01:14.22 ID:We1PdGOA
>>113
しかも青函トンネルより長いトンネルが必要
小浜推しの連中供は隠してるけど
116 :
名無し野電車区
2016/11/23(水) 02:11:49.48 ID:tXXoWNZx
>>115
小浜と京都の間でどこ通るのか知ってるのか
その情報公開してくれよ
117 :
名無し野電車区
2016/11/23(水) 05:11:44.24 ID:Ubc2d0PZ
妄想でしょ
118 :
名無し野電車区
2016/11/23(水) 07:06:19.38 ID:c1FYisQM
【悲報】北陸新幹線小浜京都ルート、完工はリニア全線開業の10年後 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>21枚

オバチュウ「対案は無い(ドヤァ)」
119 :
名無し野電車区
2016/11/23(水) 07:45:40.88 ID:fDcEnR+x
10年もあとなら リニア化したらどう
120 :
名無し野電車区
2016/11/23(水) 08:54:12.04 ID:1+jmUXfH
「行きたくない街」名古屋 市民8割「仕方ない・当然」:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASJCQ4QRHJCQOIPE01J.html

名古屋人も自覚済み。北陸中京新幹線なんて全国民の理解を得られないねw
121 :
名無し野電車区
2016/11/23(水) 09:03:40.25 ID:1+jmUXfH
「行きたくない街」名古屋 市民8割「仕方ない・当然」:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASJCQ4QRHJCQOIPE01J.html

北陸新幹線米原ルートなんて誰も求めてないことが証明されました。
122 :
名無し野電車区
2016/11/23(水) 09:56:59.99 ID:Wi9NCxuT
新大阪開業まで、これが数十年続くけどいい?
【悲報】北陸新幹線小浜京都ルート、完工はリニア全線開業の10年後 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>21枚
【悲報】北陸新幹線小浜京都ルート、完工はリニア全線開業の10年後 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>21枚

小浜京都ルートの長期の工事の間に、関西と北陸は断絶して北陸は完全に東京の支配下になるね。
欲張った結果、全てを失うマヌケな関西。
123 :
名無し野電車区
2016/11/23(水) 09:58:40.57 ID:Wi9NCxuT
人口が増えてるのは首都圏と愛知県だけ。
関西はもちろん、大阪でさえストローされまくってるぞ。時間無いぞ!
【悲報】北陸新幹線小浜京都ルート、完工はリニア全線開業の10年後 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>21枚
124 :
名無し野電車区
2016/11/23(水) 12:59:40.43 ID:tXXoWNZx
>>122
米原ルートなら永遠にそれが続くってことか
怖いな
125 :
名無し野電車区
2016/11/23(水) 15:35:17.61 ID:1C6MLKAX
>>37
東海道はリニア全通後も速度の遅い車両の乗り入れは禁止のままに変わりない。
現行ダイヤの『のぞみ』はデータイムは過密ダイヤのため、冬は米原―岐阜羽島の雪徐行があるため抑制運転状態。
リニア全通後は東海道は『ひかり』の本数が増える予定。小田原や静岡や浜松や岐阜羽島や米原の新幹線停車本数が増えるかも。
あと、『こだま』も当然ながら残る。
ただし、九州新幹線は現行通り新大阪までしか来ない。
126 :
名無し野電車区
2016/11/23(水) 15:43:16.26 ID:1C6MLKAX
>>66
リニアは名古屋を経由するだろ!
東海地震が起こると東海地方の在来線や東海道新幹線や東名高速だけではなく、リニアや第2東名高速も被害が出る可能性もある。
127 :
名無し野電車区
2016/11/23(水) 15:48:17.03 ID:1C6MLKAX
>>91

東海道新幹線の運営を1社のみ(JR東海のみ)にしたのは正解。
在来線みたいに東京―熱海をJR東日本、米原以西をJR西日本にしたら、熱海と米原で運転士や乗務員の交代が発生。
それにより、時間がかかり、東京―大阪は飛行機に敗北状態になってたかもしれない。
羽田―伊丹の飛行機もドル箱路線。ただし、伊丹は大型機の乗り入れが禁止された。市街地空港であるが故に・・・・・・・・・・・・・・・
128 :
名無し野電車区
2016/11/23(水) 15:52:08.54 ID:1C6MLKAX
小浜京都ルートで京都―新大阪は別線建設だと、京都―新大阪の在来線はJRから切り離され。3セク化されるぞ!
これにより新快速は廃止され、『はるか』『くろしお』『はくと』は京都から撤退しちまう。
129 :
名無し野電車区
2016/11/23(水) 15:59:19.41 ID:p1IW6/XW
アホだなJRはいいとこ取りできるんだから
ドル箱を3セク化するわけねーだろw
130 :
名無し野電車区
2016/11/23(水) 16:04:49.93 ID:8aGInXiK
どっちにしろ、京都オバカの道楽新幹線なんかより北海道新幹線の札幌延伸の方が優先順位が高いので、オバカ市に新幹線が来る頃にはとっくにリニアが大阪まで届いてるのは明白
「自民の政治家たちがオラが3万人未満のド田舎に1.5兆円ブチ込んでくれるべ」な〜んてほざいてるオバチュウは目を覚ますべきだね
131 :
名無し野電車区
2016/11/23(水) 16:24:56.36 ID:ZQLYh3Eg
普通に敦賀から在来線のミニ新幹線でよくね?
で、リニア開通に合わせて米原線開通で直通運転
132 :
名無し野電車区
2016/11/23(水) 21:34:57.87 ID:fDcEnR+x
ぶっちゃけでいうと
敦賀→大阪なら新快速がべんり
敦賀→愛知名古屋なら高速道路がべんり

つまり米原ルートはつくる意味はないだよ
133 :
名無し野電車区
2016/11/24(木) 11:30:55.75 ID:NYpcAqCG
10年で完成するより15年かかって完成した方が、建設業界としては仕事が続くしありがたい話だし、
選挙になれば支持されるから建設業界政界、お互いこんなおいしいい仕事は無いよな

結局はみんな選挙につながっている
134 :
名無し野電車区
2016/11/24(木) 12:01:18.87 ID:J93qsfuo
敦賀から新大阪まで繋がるのが30年後
http://www.sankei.com/west/photos/161118/wst1611180032-p1.html

敦賀開業後20年か
その頃はだいぶん変わっているね
135 :
名無し野電車区
2016/11/24(木) 12:58:55.87 ID:CWc3GNcz
リニアと僅差になることはあるかも
136 :
名無し野電車区
2016/11/24(木) 15:45:06.96 ID:9bpW4F1z
>>135
風化花崗岩質の丹波高地を長大トンネルでぶち抜くわけだからね
南アルプス貫通よりも難工事かも
シールド工法で何十キロも掘り進むんだろうか
137 :
名無し野電車区
2016/11/25(金) 05:15:57.28 ID:8DIWJ0QE
小浜京都フルは

1.堅田経由(138.0km)
敦賀〜(33.7km)〜新小浜(東小浜)〜(42.8km)〜堅田〜(21.5km)〜京都〜(26.2km)〜彩都(彩都西)〜(13.7km)〜新大阪
http://railway.chi-zu.net/18362.html

2.八瀬経由(132.6km)
敦賀〜(33.7km)〜新小浜(東小浜)〜(47.4km)〜八瀬〜(11.6km)〜京都〜(26.2km)〜彩都(彩都西)〜(13.7km)〜新大阪
http://railway.chi-zu.net/18362.html

の戦いか。

どっちとるか?
138 :
名無し野電車区
2016/11/25(金) 07:00:10.25 ID:iDkldbYl
↑絶滅したと思われた比良作さんか?
139 :
名無し野電車区
2016/11/25(金) 07:18:04.61 ID:8DIWJ0QE
1.堅田経由(138.0km)
敦賀〜(33.7km)〜新小浜(東小浜)〜(42.8km)〜堅田〜(21.5km)〜京都〜(26.2km)〜彩都(彩都西)〜(13.7km)〜新大阪
http://railway.chi-zu.net/18362.html

2.八瀬経由(132.6km)
敦賀〜(33.7km)〜新小浜(東小浜)〜(47.4km)〜八瀬〜(11.6km)〜京都〜(26.2km)〜彩都(彩都西)〜(13.7km)〜新大阪
http://railway.chi-zu.net/18654.html

すまんアドレスミス
140 :
名無しの電車区
2016/11/25(金) 08:04:47.65 ID:CROyLbAO
そのうえで西田氏は、京都府京田辺市のJR京田辺駅や、
隣接する近鉄新田辺駅と連絡しつつ奈良県を通らない代替案を示し、
「ここに新幹線が入ってくれば、ネットワーク的に良いのでは」と述べた。
この奈良回避ルート案については、荒井知事も歓迎の意向を示した。
国交省は今後、新ルートの費用対効果などについて調査を行う。

http://www.sankei.com/west/news/161125/wst1611250012-n1.html
141 :
名無し野電車区
2016/11/25(金) 09:01:56.72 ID:LLTylZeZ
http://www.asahi.com/articles/ASJCP4KGNJCPULFA00W.html
ただ、石井啓一国交相は22日の会見で、システムの共通化作業を念頭に
「(東海道新幹線への乗り入れは)技術的にも困難」と述べ、乗り換えなしの
試算を出すことに否定的だ。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ24I2G_U6A121C1TJC000/
米原駅で東海道新幹線につなぐ「米原ルート」については(来島JR西社長は)
「乗り換えが必要となる」と否定的。東海道新幹線への乗り入れは「東海旅客鉄道
(JR東海)との運行システムが異なり難しい。ルートが決まる前で事前の
打ち合わせはしていない」と述べた。出席議員からは両社が事前に協議して
いないことに不満の声も出た。
142 :
名無し野電車区
2016/11/25(金) 10:35:33.89 ID:y0EGDhFP
リニアが開業したら東海道の過密ダイヤは今のまま残ってるとは思わないな!
敦賀開業は乗れたとしても大阪開業は乗れないわ!
143 :
名無し野電車区
2016/11/25(金) 10:40:15.62 ID:8QPfEnyn
日本人の難しいはできるゆうこっちゃ
144 :
名無し野電車区
2016/11/25(金) 10:43:54.63 ID:jcATx+im
>>141
西田いい加減にしろよ。
京都、京都と口出し大杉
145 :
名無し野電車区
2016/11/25(金) 12:27:42.32 ID:7UTBmqs/
しかし、関西のやつ等は京都−新大阪が出来る前提で喋ってるが

京都止まりにするのは東海道新幹線乗ればいいやん。建設費減るし。

という理由からでしょ?結局二重投資するなら京都の市街地なんて
通さない方がいいと思うけどね。金が余計にかかってしまう。
146 :
名無し野電車区
2016/11/25(金) 14:20:52.86 ID:M1zGXatU
小浜ルートは自民党が私腹を肥やすための採算度外視税金無駄遣いルート
147 :
名無し野電車区
2016/11/25(金) 15:57:16.85 ID:R/634DIu
>>141
E7系に東海道新幹線のATCを積めば解決する話
もしかしてATCが1兆5000億円もするとかキチガイじみた主張を始めるのかな〜(笑)
無駄遣いさせるな在小浜朝鮮人オバチュウ死ね!
148 :
名無し野電車区
2016/11/25(金) 16:31:12.10 ID:KLRgbisM
北陸新幹線と東海道新幹線両方のシステムを車両に搭載すると、北陸新幹線と東海道新幹線は直通できる。技術者が証言した。
JR西が米原ルートを拒否したら、敦賀〜米原間をJR東海にしたらいい。敦賀あたりだと、
北陸回りで東京へ行くより、東海道ルートのほうが早い。東京方面と直通すれば、東海道新幹線沿線の客も利用できるから、
採算性がより良くなる。山陽新幹線とも直通すれば、採算性はより良くなり、便利になる。多様な観光ルートを設定できる。
米原ルートなら山陽新幹線と直通できる。小浜ルートだと、地下の新大阪から、地上へ出ないといけない。
リニア開通で、東海道新幹線のダイヤに余裕ができる。
京都北部は山深く、全てトンネル。京都市内もトンネル。京都大阪間もトンネル。
金がかかるうえ、工期も長くなる。JR西の利益のために多額の税金は投入する必要はない。
小浜は人口3万以下。どうしてもと言うなら、敦賀から山陰新幹線を作ればいい。
日経、朝日は直通できないと、相変わらずバイアスかけている。兵庫以西にとっても、米原ルートがいい。
149 :
名無し野電車区
2016/11/25(金) 16:48:32.81 ID:8DIWJ0QE
>>148
それなら
敦賀〜(湖西新線)〜京都〜(東海道新幹線)〜新大阪
でもよくないか?

問題は堅田に駅置く場合、
近江今津〜堅田は琵琶湖の下を掘り、
堅田以南は市街地のため
大深度地下になり、堅田駅北陸新幹線ホームが深くなることだが
150 :
名無し野電車区
2016/11/25(金) 17:18:18.57 ID:Mi0VmDPR
このスレから分かることは、
必要なのは新幹線よりも

精神病院だ!
151 :
名無し野電車区
2016/11/25(金) 18:06:08.13 ID:eyaknN4X
京都を南北に縦断して京田辺を通るようなこと読売新聞に書いてあった。
つまり堀川通りから第二京阪ルートか。
152 :
名無し野電車区
2016/11/25(金) 19:09:01.10 ID:8DIWJ0QE
小浜京都乗り入れ方式(137.1km)
敦賀〜(33.7km)〜新小浜(東小浜)〜(42.8km)〜堅田〜(21.5km)〜京都〜(39.1km)〜新大阪
http://railway.chi-zu.net/18675.html

リニア全通後ならこちらの可能性もありそう。
153 :
名無し野電車区
2016/11/25(金) 19:27:50.83 ID:FceKoJ3V
残念ですが滋賀県内は通りません。
と言うより通しません。
154 :
名無し野電車区
2016/11/25(金) 20:18:27.78 ID:8DIWJ0QE
>>153
小浜京都乗り入れ方式八瀬経由(131.7km)
敦賀〜(33.7km)〜新小浜(東小浜)〜(47.4km)〜八瀬〜(11.6km)〜京都〜(39.1km)〜新大阪
http://railway.chi-zu.net/18683.html

こちらは滋賀を避けたルートになるが
京都府・京都市が負担額等を渋り、
大津市が駅誘致し出した時点で終わりそう。
155 :
名無し野電車区
2016/11/25(金) 20:27:01.59 ID:gE9bOV/x
奈良滋賀は回避で負担金なし
ルートが固まってきた。

ゴミ名古屋米原ルートはゴミ回収車が回収していったので
今は無し。
156 :
名無し野電車区
2016/11/25(金) 21:11:33.12 ID:eAeOqX3S
小浜京都ルートは何でもアリ。
何でもアリのフリースタイルなのが小浜京都ルート。
財源?実現性?そんな細かいことはどーでもいいの。ノリが重要。
157 :
名無し野電車区
2016/11/25(金) 22:11:07.64 ID:KLRgbisM
大阪の対名古屋の対抗意識とJR西の利益のために、ムダ金と、大阪以外の地域に不便を強いるみたいだな。
名古屋北陸つなげさせたくないのと、山陽新幹線から北陸へは、新大阪で乗り換えさせて、大阪は
西日本のハブで居続けたいということか。新大阪までの運賃をJR西はJR東海に取られたくないということか。
それなら、JR西と大阪だけで延伸費用をまかなうべき。京都の地下水脈分断するから、湯豆腐とかに悪影響かも。
158 :
名無し野電車区
2016/11/25(金) 22:32:10.91 ID:3kLTaeTl
>>153
小浜の朝鮮人にそんな権限ねーよ死ねby横浜
159 :
名無し野電車区
2016/11/25(金) 22:36:54.22 ID:yaYCKShW
>>157
読みにくい。もう一回
160 :
名無し野電車区
2016/11/25(金) 23:03:21.40 ID:J5QhWI+n
JR東海「北陸新幹線をウチに乗り入れさせるな リニア開業後?知るか」→血税2兆円投入へ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1480082335/

北陸新幹線の完工はリニア全線開業の10年後
【悲報】北陸新幹線小浜京都ルート、完工はリニア全線開業の10年後 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>21枚
161 :
名無し野電車区
2016/11/26(土) 01:14:11.53 ID:r5YiItj7
>>158
そのような言葉を使うのが田舎者の特徴
162 :
名無し野電車区
2016/11/26(土) 05:28:00.46 ID:/J8Ua8fK
>>158
お前達はちょんこ百済難民人もどきやぞ
163 :
名無し野電車区
2016/11/26(土) 08:17:40.55 ID:UI8LeYEb
ゴミ名古屋米原ルートが変な暴れ方をしているな。

頭かしくて、尻隠さず
164 :
名無し野電車区
2016/11/26(土) 08:23:56.70 ID:T9IUwZft
「ウリは、オバチュウニダ。」
「文末に、句読点を付けるのが正しい日本語ニダ。」
165 :
名無し野電車区
2016/11/26(土) 13:13:09.03 ID:9qprWgpc
しかし、福井県西川知事にルートさえ決まってない北陸新幹線全線開通札幌延伸より
早く出来る言われてるのに、馬鹿高橋知事は反応しないのかね〜?
高橋知事は舐められてるんだぞ。馬鹿だから反応出来ないんだな。
166 :
名無し野電車区
2016/11/28(月) 06:13:15.24 ID:krM/nsY+
新幹線開業の頃には現在3万人ぐらいの小浜市の人口が半分以下になってそう
167 :
名無し野電車区
2016/11/28(月) 06:17:52.26 ID:eSR1ezgI
あっ半島育ちの米原厨がお花畑で遊んでら
168 :
名無し野電車区
2016/11/28(月) 08:05:15.09 ID:8A/8fpTQ
その理屈なら
品川から千葉は 東が建設すべきだな
169 :
名無し野電車区
2016/11/28(月) 09:06:20.94 ID:3vdPaJS2
>>167
在小浜朝鮮人www
170 :
名無し野電車区
2016/11/28(月) 22:01:52.27 ID:26YwMoXD
朝鮮人が嫌なら全血輸血しないとなな、B44DR13関東人
まあ遺伝子が元通りにするのに10日もかからないんだが
まあがんばって10日に一回は全血輸血してくれ関東人
171 :
名無し野電車区
2016/11/28(月) 22:19:19.88 ID:BB3nAJux
小浜ルートはもったいない
172 :
名無し野電車区
2016/11/28(月) 22:28:43.99 ID:gau1bH/T
東海の地図見るとリニア会社のビルの下とおるみたいなんだけど
地下三階の下に基礎の杭打ってるさらにその下に作るの?
本当に出来上がるの?
173 :
名無し野電車区
2016/11/28(月) 23:21:51.93 ID:1x+NOkeX
基礎の下を通すのが大深度地下利用のキモだからねえ
174 :
名無し野電車区
2016/11/29(火) 11:13:14.84 ID:fahUZUOu
猫に小判
豚に真珠
ドブに大金
小浜に新幹線
175 :
名無し野電車区
2016/11/29(火) 13:26:51.88 ID:Y6qpXDk2
【僻地の極み・福井嶺南】※2015年10月1日(国勢調査確定値)

敦賀市  66,165人
小浜市  29,670人
美浜町   9,914人
高浜町  10,596人
大飯町   8,325人
若狭町  15,257人
──────────
嶺南合計 139,927人
──────────
嶺南(敦賀除く) 73,762人

【参考資料】
東京都西東京市  200,012人 (←全国791市の中で狭さランキング第28位)15.75km2
東京都武蔵野市  144,730人 (←全国791市の中で狭さランキング第11位)10.98km2
東京都狛江市    80,249人 (←全国791市の中で狭さランキング第2位)  6.39km2
東京都国立市    73,655人 (←全国791市の中で狭さランキング第4位)  8.15km2
埼玉県蕨市     72,260人 (←全国791市の中で狭さランキング第1位)  5.11km2
大阪府藤井寺市  65,438人 (←全国791市の中で狭さランキング第5位)  8.89km2
京都府向日市    53,380人 (←全国791市の中で狭さランキング第3位)  7.72km2
176 :
名無し野電車区
2016/11/29(火) 16:48:13.42 ID:+eKY8hvO
>>175
小浜から舞鶴までのシャトル便出せないのかな。
よく見ると近い
177 :
名無し野電車区
2016/11/29(火) 19:03:51.37 ID:RPHstUsY
北陸新幹線各スレへ拡散希望

小浜京都ルートまとめ

・米原ルートより1兆5000億円以上かかり、採算が取れる保証はゼロ
 http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20161115000160

・完工はリニア全線開業の10年後
 【悲報】北陸新幹線小浜京都ルート、完工はリニア全線開業の10年後 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>21枚

・スイッチバックしないと小浜市に乗り入れられない
 【悲報】北陸新幹線小浜京都ルート、完工はリニア全線開業の10年後 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>21枚

・東海道新幹線の客を北陸新幹線でバックアップ輸送するのは不可能
 東海道2,720両・北陸324両

・54kmの青函トンネルを凌駕する世界一長い60kmのトンネルが誕生
 【悲報】北陸新幹線小浜京都ルート、完工はリニア全線開業の10年後 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>21枚

・大深度地下50mの京都駅が事実上の終点になると、地上20mの東海道新幹線と乗り換えさせられることに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
178 :
名無し野電車区
2016/11/30(水) 12:37:44.56 ID:a32CNmlQ
半島人のナマポを新幹線建設費に回そう!
ナマポ自給者は新幹線工事現場で雇用し、所得税をしっかり払って貰おう。
179 :
新幹線彩都駅、亀岡不変の前提は
2016/12/01(木) 00:10:15.53 ID:KjVYz4bN
新名神インターと新幹線駅の交差する
無限のポテンシャルを持つ彩都の
後背地として亀岡経由ルートが
北陸新幹線と京都駅は完全に切り離し
京都は乗換強制こそ国法整備法の趣旨
180 :
名無し野電車区
2016/12/01(木) 15:58:50.83 ID:2DqbhjX5
小浜ルートだと京都駅で落差70m乗り換え 東海道乗り入れは物理的に不可能
米原ルートだと米原駅で落差ゼロm乗り換え 東海道乗り入れは物理的に可能
181 :
名無し野電車区
2016/12/01(木) 17:18:53.94 ID:imPNyyN7
>>160
当然である
絶対に北陸新幹線を東海道新幹線へ乗り入れさせてはならない
輸送障害対策には万全を期すべきである
182 :
名無し野電車区
2016/12/02(金) 17:40:11.56 ID:71rPJOmq
リニア全通したら不採算部門の新幹線・米原−新大阪は廃止
183 :
名無し野電車区
2016/12/02(金) 23:09:26.73 ID:ujTOawJw
えっ新大阪終点?
地下化にするなら大阪まで延伸しろ!阪神も環状線も乗れねーじゃねーか!
目の前まで来てるのに、一駅のために乗り換えかよ!
いっその事フリーゲージ完成させるか、それが無理なら敦賀からはサンダバで、
フル規格はあきらめろ
完成後にはみんな死んでるけどな
184 :
名無し野電車区
2016/12/03(土) 01:07:27.84 ID:BcRZyCXR
>>182
リニア開業後一番儲かるのは名古屋〜京都だけどな
185 :
名無し野電車区
2016/12/05(月) 01:11:35.74 ID:SBPypSGk
リニア 実現せず
北陸 敦賀止まり 敦賀対面乗換の湖西線リレーサンダバで決着
フリゲはプッシュプル採用でも豪雪地域に対応できず、東日本も採用しない
唯一、米原ルートが、ひかり、こだま乗換案として生き残る
186 :
名無し野電車区
2016/12/05(月) 07:13:11.51 ID:P3ck4/mN
敦賀富山間を三線軌化してスーパー特急を走らせよう
187 :
名無し野電車区
2016/12/06(火) 18:38:08.93 ID:1dhaFuSU
>>185
リニアの最難関工事である南アルプスを否定してるのか
品川と長野のシャトルリニアで終了ってことかww
誰も利用しないわなww
188 :
名無し野電車区
2016/12/06(火) 18:53:26.51 ID:1dhaFuSU
>>186
無駄無駄ww
同一人物丸出しww
ゴミが証明された三線軌化なんかJRQも否定してる失敗作ww
東日本はせいぜいがんばってくださいw
189 :
名無し野電車区
2016/12/06(火) 19:02:26.65 ID:JO3J27r2
失敗してんのはフリーゲージだろきうしう馬鹿w
190 :
名無し野電車区
2016/12/06(火) 20:04:55.38 ID:WIDxIkX8
>>183
新大阪から先は、高くて便利な地下鉄をご利用下さい
191 :
名無し野電車区
2016/12/10(土) 12:01:50.58 ID:d3DGNA/t
>>137
3の
敦賀-小浜-京北桑田-馬堀-(鳥飼付近)-新大阪
だね!!
192 :
名無し野電車区
2016/12/10(土) 20:28:18.55 ID:FWWyOI8M
バラック小浜
193 :
名無し野電車区
2016/12/10(土) 21:22:04.99 ID:pJlND+9N
>>192
米国様にぶっ殺してもらえ
ちょんこ国賊名古屋
194 :
名無し野電車区
2016/12/11(日) 19:37:04.09 ID:Qv2wLGZy
乗らない
66KB

lud20161212224904
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1479546254/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】北陸新幹線小浜京都ルート、完工はリニア全線開業の10年後 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>21枚 」を見た人も見ています:
北陸新幹線小浜京都ルート頓挫後を語る 2頓挫目
【鉄道】北陸新幹線延伸の小浜・京都ルート 「2046年開業」に呆然
【鉄道】北陸新幹線延伸の小浜・京都ルート 「2046年開業」に呆然 ★2
北陸新幹線小浜京都ルート頓挫後を語る 3頓挫目
北陸新幹線小浜京都ルート頓挫後を語る 1頓挫目
北陸新幹線小浜京都ルート頓挫後を語る 5頓挫目
北陸新幹線小浜京都ルート頓挫後を語る 4頓挫目
JR西、北陸新幹線の新案「小浜・京都ルート」を提案 敦賀-京都を先行開業 京都-新大阪は地下に
【鉄道】北陸新幹線延伸ルート、「小浜京都ルート」の採用を正式決定…与党整備新幹線建設推進PT
北陸新幹線小浜・京都ルートスレ★1
北陸新幹線 小浜京都ルートはたった700億円の建設費高騰で採算が赤字に
【祝小浜京都決定!】北陸新幹線ルートスレPart144【新大阪先送り】
北陸新幹線延伸、小浜・京都ルートへ
北陸新幹線 小浜京都スレ
北陸新幹線 小浜京都スレ5
来春 3.16北陸新幹線全線開業
北陸新幹線全線開業で北陸新幹線は東海道新幹線を越える!
【鉄道】北陸新幹線、小浜京都で大筋合意 与党PT、20日にも決定[12/07]
【鉄道】北陸新幹線延伸、「小浜−京都」案を軸に検討へ
北陸新幹線開業の裏で福井 - 名古屋間の高速バスが大人気「安くて便利」
【鉄道】北陸新幹線・京都−新大阪間のルート、“京田辺市ルート”で最終調整へ…与党のプロジェクトチーム
【北陸新幹線】「亀岡に新駅、再検討を」京都・亀岡市議。京都盆地の地下水への懸念訴え「リニア工事の二の舞になる」 ★2 [ブギー★]
【鉄道】北陸新幹線「小浜ルート」最有力へ★2 
【米原厨vs小浜厨】北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★226【ワッチョイなし】
【🚄】北陸新幹線ルート案、京都市中心部や伏見酒造エリアなどは回避 建設費2兆1千億円の財源確保が必要
北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★388 小浜厨以外書きこみ可
(先行開業か)北陸新幹線ルートスレPart141(一括開業か)
北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★387小浜・正式ルートスレ
北陸新幹線、敦賀以西ルートは若狭〜舞鶴ルートへ? 小浜線消滅か
【社会】北陸新幹線 京都〜大阪「南回り」ルートを採用 与党検討委
【鉄道】北陸新幹線の敦賀以西ルート JR西が京都経由を要望 (NNNニュース)
北陸新幹線ルート案、京都、大阪両市とその周辺は地下トンネル 建設費2兆1千億円
【鉄道】北陸新幹線延伸計画「中止、ルート変更含め再検討を」京都弁護士会が意見書 [愛の戦士★]
【鉄道】北陸新幹線延伸計画「中止、ルート変更含め再検討を」京都弁護士会が意見書★3 [愛の戦士★]
【鉄道】北陸新幹線アセス、京都のトンネル区間「最終段階でルート案」に委員反発「会議の意味ない」
【鉄道】北陸新幹線「京都―新大阪」間に“第3のルート” 知事の意向受け奈良を回避、与党が国土交通省へ検討要請
【ほくほくFG】北陸銀行vol.22【北陸新幹線開業】
北陸新幹線「東京⇔新大阪の全線開通は計画では2046年です」、絶対予定通りいかないよね…
敦賀駅西のホテル棟起工、2022年9月開業 北陸新幹線開業に向け拠点整備 [愛の戦士★]
【鉄道】北陸新幹線延伸に「京都府北部ルート実現を」 誘致促進同盟会設立[03/06]
北陸新幹線全線開通に伴い東北新幹線は大宮発着に上越新幹線は高崎発着に
【祝】九州新幹線、全線開業から10年。逆境のスタートだった大震災翌日の3・12、祝賀ムード吹っ飛び式典・CM・イベント中止… [記憶たどり。★]
九州新幹線全線開業10年 効果の明暗浮き彫りに [蚤の市★]
【北陸新幹線】6新駅デザイン公表 23年開業の金沢―敦賀間
【空港】富山空港の15年度利用者32%減 北陸新幹線の開業が影響
【速報】北陸新幹線 今月25日に全線で運転再開へ
【台風】北陸新幹線、設備に被害 全線再開まで1〜2週間
【台風19号】北陸新幹線 今月25日に全線で運転再開へ
【鉄道】一部運転見合わせの北陸新幹線 全線復旧に2週間
北陸新幹線 米原地上乗換or京都大深度地下40m乗換 [無断転載禁止]©2ch.net
【鉄道】北陸新幹線利用1000万人に きょうにも 開業から累計
〔朗報〕 北陸新幹線は小浜ー新大阪確定 トンキン米原虫ゾンビ化で火病をおこし荒らし状態へ [無断転載禁止]©2ch.net
北陸新幹線延伸「撤回を」 2.6万人分反対署名提出へ 京都市民ら
【鉄道】北陸新幹線の駅舎デザイン固まる 福井開業へ進展した2019年
JR東海「北陸新幹線をウチに乗り入れさせるな リニア開業後?知るか」→血税2兆円投入へ
【北陸新幹線】金沢ー敦賀開業1年以上延期へ 建設費2000億円超増額か [首都圏の虎★]
【鉄道】「あまりに遅い」 北陸新幹線大阪延伸に財源の壁 開業予定は2046年★3
【鉄道】開業まで2年…建設進む北陸新幹線の敦賀駅 威容を誇る駅舎を上空から撮影 [愛の戦士★]
北陸新幹線延伸「撤回を」 2.6万人分反対署名提出へ 京都市民ら [蚤の市★]
北陸新幹線全線スレ1
【祝】西九州新幹線全線開業!
北陸新幹線の終点は京都でいい
18:13:06 up 26 days, 19:16, 0 users, load average: 9.97, 9.57, 10.01

in 0.10514211654663 sec @0.10514211654663@0b7 on 020908