◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京〜札幌】北海道新幹線258【4時間以内】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>37枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1506365336/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net(9段) (ワッチョイ fbdb-VVfO [114.145.87.24])2017/09/26(火) 03:48:56.09ID:GVCnIxzx0
2016年3月26日開業「北海道新幹線」について語るスレ。

JR北海道
http://www.jrhokkaido.co.jp/

スペシャルサイト
http://www.hokkaido-shinkansen.com/

開業NAVI
http://hokkaido-shinkansen-navi.jp/

前スレ
【東京〜札幌】北海道新幹線257【4時間以内】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1496421655/

関連スレ
【東京】北海道新幹線255【新函館北斗】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1499915632/

ALFA-X E956形新幹線試験電車 Vol.1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1499264616/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2名無し野電車区 (オイコラミネオ MMc6-XBbO [61.205.84.7])2017/09/26(火) 05:06:38.11ID:qWVGRy7sM
ヒント
北海道新幹線廃止はよ!

3名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp79-kPw1 [126.245.77.153])2017/09/26(火) 07:45:52.66ID:8QrZ1AG2p
>>1
おつ!

4名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp9d-SBpp [126.245.77.153])2017/09/29(金) 07:56:10.08ID:TyAY808/p
こっちで良いや

5名無し野電車区 (アウアウウー Sa81-58oJ [106.161.244.18])2017/09/29(金) 19:02:58.75ID:U873Zsrxa
こっちだな
いちおつ

6名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp9d-SBpp [126.245.77.153])2017/09/29(金) 19:40:48.37ID:TyAY808/p
北海道新幹線はいつ札幌開業しますか?

7名無し野電車区 (ワッチョイ f1db-e+6L [114.145.87.24])2017/09/29(金) 22:01:02.68ID:ldZXhRT20
2030年度末
でも開業までの2シーズンを試運転に費やすなら、
開業2年前ぐらいから道央を走る姿が見れるかも?

8名無し野電車区 (ワッチョイ eaa6-R6pR [221.171.85.54])2017/09/30(土) 10:12:03.06ID:hyfl6lPk0
>>6
2031年3月の10日付近の予定

9名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6e-MUvn [61.205.2.128])2017/09/30(土) 17:18:26.67ID:wJU6Yjr1M
ヒント
北海道新幹線、2年目の利用2割減 観光需要頼み続く
09/27 08:13 更新

JR北海道は26日、北海道新幹線の開業から1年半(昨年3月26日〜今年9月25日)の実績を明らかにした。
延べ339万9700人が乗車し、1日平均利用者数は6200人だった。
今年3月から半年の利用者は同6千人で、開業ブームだった前年同期の7800人から23%減少。
2年目の利用は鈍化している。

乗車率もこの半年は32%で、前年同期より7ポイント下落した。
一方で、在来線時代の2015年3月からの半年間の1日平均利用者4400人と比べると、
2年目の半年は36%増で推移。鉄道需要を掘り起こす「新幹線効果」は保たれている。

開業から1年半の1日平均利用者は平日が5400人、土日祝日が7700人。
他の新幹線路線に比べ、平日のビジネス利用が少なく、曜日別の違いが鮮明になった。
季節別でも、夏や冬の観光需要に頼る傾向が続く。

(後略、全文はソースで)
北海道新聞
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/134770

10名無し野電車区 (ワッチョイ 8923-Txnz [106.166.171.105])2017/09/30(土) 23:51:35.25ID:v/UWbfGu0
観光客をターゲットにしているなら乗車率が減るのは目に見えているけどな。
新青森から先、新函館北斗までトンネルだらけでほとんど車窓は期待できない。
なんの楽しみもなくて何をもって新幹線に乗りますかってことだよな。

11名無し野電車区 (ササクッテロル Sp9d-/LS6 [126.233.201.248])2017/10/01(日) 00:15:29.17ID:GwLz+098p
新幹線札幌駅の地下ホーム案 「北5条通」浮上 ビル基礎少なく
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/135498

2030年度末の北海道新幹線札幌延伸に向けた札幌駅のホ
ーム位置問題で、新たに検討対象になっている「地下案」の
設置場所に駅南側の「北5条・手稲通」の地下周辺が浮上し
ていることが29日、分かった。ビルや商業施設の基礎部分
などがなく、工事が比較的容易なためで、関係者の間で有力
視されつつある。

 北5条通は札幌駅南側を東西に走る幹線道路。複数の関係
者や業界筋によると、道路の幅が広い分、地下の工事スペー
スを確保しやすく、駅や駅南側の商業施設にも近いため、候
補に浮上した。上部に建物や基礎部分がないため、工事がし
やすくコストも安く済む見込みという。ホームを造る場合、
地下およそ20メートルにある市営地下鉄東豊線よりも深い
場所になる見通しだ。


これだと在来線ホームから離れるけど、地下鉄や地下街には近くなる。
さてどうしたものか?

12名無し野電車区 (ワッチョイ d190-ZBN+ [210.174.110.233])2017/10/01(日) 01:14:44.77ID:FH9sz/e10
東北新幹線内の速達及び北海道新幹線

東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●○●━━━━━━━●━━━━━━●━━○━●○○●○○○○● 1日7往復
==========●○━○━○━●○○●○●○○●●●●●● 区間列車(仙台から1日7往復、盛岡・新青森・新函館北斗から1往復
======================●━━●○○○○● JR北海道内完結便(1日5往復)
●●●━━━━━━━●━━━━━━●○○●○●======== JR東エリア完結の速達列車(こまち併結、一部盛岡止まり)1日17往復
●━●━━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━●━━━━●  最速達(1日3往復)
●○●━━━━━━━━━━●━━━●━━━━●━━●○○○○● 東京〜仙台客排除(1日5往復)

13名無し野電車区 (ワッチョイ 2597-Txnz [14.8.112.32])2017/10/01(日) 02:51:06.81ID:EcF8z72l0
>>11
遠いっていってもせいぜい東京駅の丸ノ内線みたいなものだからまあいいんじゃ無いの?
横に作って1編成分歩かされるよりは良い。

14名無し野電車区 (ワンミングク MM3a-WQN0 [153.155.117.188 [上級国民]])2017/10/01(日) 13:21:44.70ID:k2IE6NeCM
それならば地下に作る必要も無いと思うが
そもそも新幹線専用ホームは必要ない

15名無し野電車区 (スッップ Sdca-iiiv [49.98.173.164])2017/10/01(日) 16:55:47.61ID:hPvEc+Xfd
北口広場に被せる形でホーム作れよ
ヨドバシ邪魔たけど

16名無し野電車区 (ワッチョイ 0df0-ZBN+ [182.23.229.143])2017/10/01(日) 17:29:57.60ID:qifGIQE70
>>9
開業特需頼みのガラガラ新幹線w
大失敗路線だな

17名無し野電車区 (ワッチョイ f1db-/LS6 [114.145.87.24])2017/10/01(日) 18:26:42.45ID:Q9kpAs8h0
特需どころか29年ずっとガラガラな駅
【東京〜札幌】北海道新幹線258【4時間以内】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>37枚

さっさと信号場にしろよ刈谷w

18名無し野電車区 (ワッチョイ f1db-/LS6 [114.145.87.24])2017/10/01(日) 18:29:04.26ID:Q9kpAs8h0
地下に作るとして、微気圧波はどう対策するんだろ?

19名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6e-82uV [61.205.91.29])2017/10/01(日) 18:29:53.90ID:EWagteJdM
ヒント
北海道新幹線、2年目の利用2割減 観光需要頼み続く
09/27 08:13 更新は

JR北海道は26日、北海道新幹線の開業から1年半(昨年3月26日〜今年9月25日)の実績を明らかにした。
延べ339万9700人が乗車し、1日平均利用者数は6200人だった。
今年3月から半年の利用者は同6千人で、開業ブームだった前年同期の7800人から23%減少。
2年目の利用は鈍化している。

乗車率もこの半年は32%で、前年同期より7ポイント下落した。
一方で、在来線時代の2015年3月からの半年間の1日平均利用者4400人と比べると、
2年目の半年は36%増で推移。鉄道需要を掘り起こす「新幹線効果」は保たれている。

開業から1年半の1日平均利用者は平日が5400人、土日祝日が7700人。
他の新幹線路線に比べ、平日のビジネス利用が少なく、曜日別の違いが鮮明になった。
季節別でも、夏や冬の観光需要に頼る傾向が続く。

(後略、全文はソースで)
北海道新聞
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/134770

20名無し野電車区 (ワッチョイ 0df0-ZBN+ [182.23.229.143])2017/10/01(日) 18:33:19.67ID:qifGIQE70
>>17
路線自体ガラガラ大失敗なのが北海道
集り屋の土人どもは在来線特急で我慢しろ

土建屋とJRの為の不良債権

21名無し野電車区 (エーイモ SEaa-jGp0 [1.115.195.33])2017/10/01(日) 18:34:55.91ID:+MU2idLcE
>>18
進入速度なんて日暮里あたりと変わんないだろうから問題にならんでしょ

22名無し野電車区 (ワッチョイ eaa6-R6pR [221.171.85.54])2017/10/01(日) 18:35:15.02ID:DsoohdDj0
北海道新幹線は来年 再来年と5年くらい一定の割合で減り続けるだろ
下手すると在来線の頃より利用者が減るんじゃないの

23名無し野電車区 (ワッチョイ 6962-asy+ [202.140.205.220])2017/10/01(日) 19:12:24.92ID:sbFONTaj0
>>21
新小樽を爆速通過した速達便が、ほどなくして札樽Tに入るんだけど、27kmも先の
札幌駅地下ホームに何か影響あるかね?

24名無し野電車区 (ワッチョイ cd7f-ljfR [118.15.95.115])2017/10/01(日) 19:18:17.31ID:t9axRDSJ0
札幌地下ホームの東京方でドカーンて音が毎度するってか?
空気の逃げ道(何て呼称するかわからん)ぐらいあるんでないの?

25名無し野電車区 (ワッチョイ 6962-asy+ [202.140.205.220])2017/10/01(日) 19:20:13.68ID:sbFONTaj0
通過便アリの時代の新神戸はどうだった?

26名無し野電車区 (ワッチョイ 757a-maqo [222.145.97.21])2017/10/01(日) 19:57:46.29ID:F1ax5S5m0
何か車窓見ないと死ぬマンでも彷徨ってんのか?

札幌⇔新函館北斗まで1時間だよ?どうせスマホで
睨めっこしてる奴が大半だろ

27名無し野電車区 (ワッチョイ 6962-asy+ [202.140.205.220])2017/10/01(日) 20:12:27.40ID:sbFONTaj0
多分、弁当食って腹を満たし、ビール飲んで軽く酔ってまどろんでる。

28名無し野電車区 (ワッチョイ 9dc0-maqo [124.255.47.112])2017/10/01(日) 22:52:26.31ID:DfXaF88R0
世界一の雪質ニセコ。新幹線たできたら、観光客また増えるな。
移住民も増えそうだ。

29名無し野電車区 (ワッチョイ d190-ZBN+ [210.174.110.233])2017/10/01(日) 23:12:22.69ID:FH9sz/e10
東北新幹線内の速達及び北海道新幹線

東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●○●━━━━━━━●━━━━━━●━━○━●○○●○○○○● 1日6往復
==========●○━○━○━●○○●○●○○●●●●●● 区間列車(仙台から1日6往復、盛岡・新青森・新函館北斗から1往復
======================●━━●○○○○● JR北海道内完結便(1日5往復)
●●●━━━━━━━●━━━━━━●○○●○●======== JR東エリア完結の速達列車(こまち併結、一部盛岡止まり)1日17往復
●━●━━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━●━━━━●  最速達(1日3往復)
●○●━━━━━━━━━━●━━━●━━━━●━━●○○○○● 東京〜仙台客排除(1日3往復)
●○●━━━━━━━●━●●●●●●●●●━●━━●○○○●● 岩手県民優遇便(1日5往復)

30名無し野電車区 (スッップ Sdca-Lpfb [49.98.143.115])2017/10/01(日) 23:32:57.48ID:Cd6r9kykd
>>28
倶知安駅に将来、どの程度停めるかだね…。

31名無し野電車区 (ワッチョイ 6962-asy+ [202.140.205.220])2017/10/01(日) 23:49:14.36ID:sbFONTaj0
毎時上下1本ずつ停まることは確定だろ? 各停だけあって。

32名無し野電車区 (ワンミングク MM3a-WQN0 [153.155.117.188 [上級国民]])2017/10/02(月) 02:00:09.77ID:HPnUgaLIM
そんな需要が有る訳無いじゃん
倶知安駅の乗車人員は500人だぜ?ニセコ駅は100人
今でも単行が毎時一本も無いのに

33名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6e-82uV [61.205.91.29])2017/10/02(月) 04:58:19.80ID:PyD+1LNLM
>>28
ヒント
勝手に世界一を言って恥ずかしくないの?
スイスとかカナダとか雪質がいいとこいっぱいあるのに、勝手に世界一とはキムチ国みたいな発言やめて下さい

34名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp9d-/LS6 [126.199.6.38])2017/10/02(月) 05:28:08.14ID:qTbWeD7Dp
世界一というのは自称じゃなくて外部からの評価だけど?

福井のスキー場が束になっても敵わないからって
妬むなよw

35名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6e-82uV [61.205.91.29])2017/10/02(月) 06:00:41.52ID:PyD+1LNLM
ヒント
世界一と誰が決めたの?そんな確定した情報全くないんだけど。

36名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6e-82uV [61.205.91.29])2017/10/02(月) 06:04:34.78ID:PyD+1LNLM
ヒント
ギネス認定されてないのに世界一を勝手に言うのはおかしい。

37名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp9d-/LS6 [126.199.6.38])2017/10/02(月) 06:28:56.14ID:qTbWeD7Dp
http://www.tenki.jp/lite/suppl/romisan/2016/03/16/10591.html
>フランスのスキー雑誌の編集者が、「パウダースノーの
>世界一は北海道」と絶賛すると、スウェーデンや
>フィンランドからも訪れ、ますます外国人が増加しました。

だとさ
ギネスにないと認めない、ってかw

38名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp9d-/LS6 [126.199.6.38])2017/10/02(月) 06:37:12.68ID:qTbWeD7Dp
あと同じリンク先から

>欧米などのスキーリゾートを対象とした「ワールド・
>スキー・アワード2015」で、地域全体を表彰する
>リゾート部門では、ニセコ地域が3年連続で1位に選ばれました。

ギネスが全てじゃないよ

39名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6e-82uV [61.205.91.29])2017/10/02(月) 07:22:29.17ID:PyD+1LNLM
ヒント
ブログや日記とは情けない。それで世界一とかいうのはおかしい。朝鮮民族と発想が同じ

40名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp9d-/LS6 [126.199.6.38])2017/10/02(月) 07:52:33.71ID:qTbWeD7Dp
ヒント厨の負け惜しみw

41名無し野電車区 (JP 0Haa-T4WY [1.1.125.112])2017/10/02(月) 08:52:23.83ID:8cXV+QAmH
スウェーデンや フィンランドって南の暖かい所に住めない難民みたいなものたから、 北海道が人気あるんでしょうね

42名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6e-82uV [61.205.1.122])2017/10/02(月) 09:22:40.20ID:svwgNkJLM
ヒント
ちゃんとしたデータもないのにすぐ世界一とか叫んでしまう頭が恥ずかしい人にだけはなりたくない。

43名無し野電車区 (ワッチョイ 2a8a-asy+ [125.202.110.236])2017/10/02(月) 09:37:04.25ID:2P43pIQg0
まあ札幌延伸時だとしても、現状に数本足して1時間に1本が青函超えてくる本数の
上限だろうなあ。その上で、1日2〜3本あるだろう新函館〜札幌ノンストップ便に続行して
新函館〜札幌確定の区間便がある程度かと。

それでも秋田新幹線とほぼ同じ便数にはなる。

44名無し野電車区 (ワッチョイ 6973-asy+ [202.140.205.220])2017/10/02(月) 13:18:54.42ID:PWcxcqre0
ヒント君は、日本の何かが世界一呼ばわりされると、居ても立ってもいられないどこぞの
唐辛子国家の申し子。
ギネス認定されていないけど、通念での世界一認定事項なんて多々あるわ。

45名無し野電車区 (エーイモ SEaa-asy+ [1.114.7.170])2017/10/02(月) 13:53:19.00ID:RH1WARkKE
取り敢えず長万部までサッサと造ってくんねーかなー?

46名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6e-82uV [61.205.1.122])2017/10/02(月) 13:58:41.15ID:svwgNkJLM
ヒント
すぐ思いついたら世界一と言っちゃう人って頭おかしい。

47名無し野電車区 (ワッチョイ eab3-ZBN+ [221.19.166.60])2017/10/02(月) 21:38:03.54ID:rNelwbzI0
束って羽田−千歳間の空路利用者の何割位を奪える気でいるのかな。

ひょっとして、「定時性で優位なのでビジネス客を中心に結構いけるかも」
なんて本気で思ってたりしてw

おいおい正気かよ〜

48名無し野電車区 (ササクッテロ Sp9d-eZyE [126.32.64.34])2017/10/02(月) 21:49:52.50ID:q2CWHnMNp
>>47 JR北は本気ですよ。

49名無し野電車区 (ワッチョイ 2923-bz6c [160.13.78.213])2017/10/02(月) 22:46:21.54ID:JLqqcOc30
>>47
おまえが正気かよ
恥ずかしいなw

50名無し野電車区 (ワッチョイ 6973-asy+ [202.140.205.220])2017/10/03(火) 01:33:42.54ID:O5+ckZS90
JR北の区間には速度縛りの件があるけど、そこがクリアできれば「ズバリ!シェア5割」だろうね。、

51名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6e-82uV [61.205.83.114])2017/10/03(火) 03:23:05.62ID:oKStlcOdM
ヒント
なる訳がない。

52名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6e-82uV [61.205.83.114])2017/10/03(火) 03:25:47.23ID:oKStlcOdM
ヒント
新幹線札幌駅の地下ホーム案 「北5条通」浮上 ビル基礎少なく
09/30 05:00

2030年度末の北海道新幹線札幌延伸に向けた札幌駅のホーム位置問題で、
新たに検討対象になっている「地下案」の設置場所に駅南側の「北5条・手稲通」の
地下周辺が浮上していることが29日、分かった。
ビルや商業施設の基礎部分などがなく、工事が比較的容易なためで、関係者の間で有力視されつつある。

北5条通は札幌駅南側を東西に走る幹線道路。
複数の関係者や業界筋によると、道路の幅が広い分、地下の工事スペースを確保しやすく、
駅や駅南側の商業施設にも近いため、候補に浮上した。
上部に建物や基礎部分がないため、工事がしやすくコストも安く済む見込みという。
ホームを造る場合、地下およそ20メートルにある市営地下鉄東豊線よりも深い場所になる見通しだ。

(後略、全文はソースで)
北海道新聞
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/135498
【東京〜札幌】北海道新幹線258【4時間以内】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>37枚

53名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp9d-/LS6 [126.199.19.94])2017/10/03(火) 06:51:53.65ID:9t5Hggwmp
既出

54名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp9d-SBpp [126.245.203.80])2017/10/03(火) 07:51:39.93ID:2jd13kA8p
>>47
4割。
これまじめな話。

55名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6e-82uV [61.205.83.44])2017/10/03(火) 07:56:32.31ID:IoQeB/dwM
ヒント
すでに悲惨な北海道新幹線

北海道新幹線、2年目の利用2割減 観光需要頼み続く
09/27 08:13 更新は

JR北海道は26日、北海道新幹線の開業から1年半(昨年3月26日〜今年9月25日)の実績を明らかにした。
延べ339万9700人が乗車し、1日平均利用者数は6200人だった。
今年3月から半年の利用者は同6千人で、開業ブームだった前年同期の7800人から23%減少。
2年目の利用は鈍化している。

乗車率もこの半年は32%で、前年同期より7ポイント下落した。
一方で、在来線時代の2015年3月からの半年間の1日平均利用者4400人と比べると、
2年目の半年は36%増で推移。鉄道需要を掘り起こす「新幹線効果」は保たれている。

開業から1年半の1日平均利用者は平日が5400人、土日祝日が7700人。
他の新幹線路線に比べ、平日のビジネス利用が少なく、曜日別の違いが鮮明になった。
季節別でも、夏や冬の観光需要に頼る傾向が続く。

(後略、全文はソースで)
北海道新聞
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/134770

56名無し野電車区 (ワンミングク MM3a-WQN0 [153.250.231.111 [上級国民]])2017/10/03(火) 16:54:45.95ID:vuav9zrRM
>>50
無理
東海道新幹線の1.5倍ものぼったくり運賃では早くて安い航空機のシェアを奪えない
飛行機嫌い以外はスルー
トンネルばっかだし、携帯も圏外だらけだろ
博多東京並みの0.7%奪えたらいいところ

57名無し野電車区 (アウアウウー Sa81-58oJ [106.161.240.231])2017/10/03(火) 18:54:38.08ID:G7pPItMwa
>>56
博多東京シェア7%あるんだけど

58名無し野電車区 (ワンミングク MM3a-WQN0 [153.250.231.111 [上級国民]])2017/10/03(火) 19:16:39.59ID:vuav9zrRM
たった7%だろw
そもそも東京博多みたいに16連で時間2〜3本なんて無理だからな
ぼったくりの北海道新幹線は函館の時点で博多よりも高いw

59名無し野電車区 (ワッチョイ 6973-asy+ [202.140.205.220])2017/10/03(火) 19:43:00.01ID:O5+ckZS90
>>56
予想では東京〜札幌のノーマル運賃は28k台になると思う。バカは30kとか
言ってるけど、新函館〜札幌の大幅に短縮された距離からして、それは無い。
今の新函館までの22.69kが一番の強割引で15.7kになるんだから、
札幌でも19〜20kには出来ると思う。

しかも航空と同様に新幹線利用の宿泊混みのツアー商品も多々出される
だろうから、そういうの使えば運賃部分は割かし安く提供できることになる。

ただ、それもこれも東札を4時間少しで走れば、の話だが。

60名無し野電車区 (ワンミングク MM3a-WQN0 [153.250.231.111 [上級国民]])2017/10/03(火) 20:22:31.13ID:vuav9zrRM
>>59
なると思うとか願望は止めなよ
加算運賃って知ってる?
建設費や維持費相応に加算されるんだよ
北海道新幹線は大半がトンネルで、維持が大変なんだよ
建設費も当然上乗せ
増して、札幌駅まで地下化するとなると更に高くなるんだよ
それに週末が馬鹿高くなるツアーでホテルの抱き込みじゃ無くて
それにツアーでやるとJRは儲からないから、席も少ししか出さない
1円でも稼ぎたい大赤字のJR北海道がやれるとは思えないけどなw
そもそも飛行機みたいに単体で安くならないと誰も使わないよ

61名無し野電車区 (ドコグロ MM11-5sR+ [122.130.226.9])2017/10/03(火) 20:35:05.47ID:a5x1NXw1M
北陸新幹線も九州新幹線もトンネルばっかだけどトンネル費用の加算運賃なんてないぞ

62名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6e-82uV [61.205.103.162])2017/10/03(火) 21:00:57.99ID:WOmlIdvuM
ヒント
今作っている福井区間はトンネル少ない明かり区間ばっかりだが。

63名無し野電車区 (ワッチョイ f1a5-/LS6 [114.145.87.24])2017/10/03(火) 21:22:20.20ID:JiktuaUx0
http://info.pref.fukui.jp/sokou/s-hinkansen/danmen.html
福井は半分トンネルじゃね?

64名無し野電車区 (ワッチョイ 6973-asy+ [202.140.205.220])2017/10/04(水) 00:25:48.13ID:Z/FdYHI90
>>60
加算は青函区間特有のもんだろ?
今までの整備新幹線で沿線トンネルの維持費で加算なんて例はねーぞ?
当初見積もりと実際に掛った建設費に差異は出るもんだが、だからって
それを客負担にした例なんかもねーべ。

65名無し野電車区 (アークセー Sx9d-IQJU [126.202.151.8])2017/10/04(水) 01:36:49.54ID:yTzPGsDzx
普通運賃が高いだの加算運賃なんだのくだらないの一言だわ。
そんなのJRが飛行機と競う気があるかどうかが全てだろ。
競う気がないなら飛行機使うだけ。
あとは社会インフラとして細々と税金啜りながらやっていけばいい。

66名無し野電車区 (アークセー Sx9d-IQJU [126.202.151.8])2017/10/04(水) 01:37:45.68ID:yTzPGsDzx
ってか本当にこのスレ寂れてるな。
ツイッターの方がよっぽど賑わってる気がするw

67名無し野電車区 (ラクッペ MM4d-58oJ [110.165.204.2])2017/10/04(水) 07:33:35.29ID:tE0F8limM
>>60
カラで走らすよりは単価安いツアー客でも埋めると思うけどな
大赤字のJR北海道なら日銭が欲しいからなおさらだ
予想以上の乗客数でツアーが設定できないと言うなら話は別だが

68名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp9d-/LS6 [126.199.19.94])2017/10/04(水) 08:49:29.19ID:pSOMP3z1p
>>65
結局はそこ。
JRにやる気がないなら盛岡以北での300km/h超試運転などやらないし、
ALFA-Xの開発もない。
そこまで投資するからには何か成算があるんだろう。

69名無し野電車区 (ワンミングク MM3a-WQN0 [153.250.231.111 [上級国民]])2017/10/04(水) 11:07:09.65ID:UuiudXLVM
>>67
北海道ではガラガラでも東北では席は埋まる
新青森〜東京は正規料金で乗ってくれるお客がたくさんいる
そもそもJR東にメリットが無いし
つまりツアーで単価が安い北海道に与えられる席なんて僅かなんだよ

どう転がしても大赤字

70名無し野電車区 (ラクッペ MM4d-58oJ [110.165.128.43])2017/10/04(水) 12:23:43.91ID:FyYmkXm3M
>>69
札幌まで飛行機で、札幌函館間の移動に新幹線使うツアーやらないと思う?
今までは片道4〜5時間かかって半日がかりの移動だったのが1時間ちょいでいけるようになるわけで、ツアーに組み込まないはずがないのだが
例えば今まで確実に2泊必要だった「札幌・函館・道南の旅」ツアーが1泊でできるようにもなるわけで

71名無し野電車区 (ワッチョイ 6973-asy+ [202.140.205.220])2017/10/04(水) 13:30:29.44ID:Z/FdYHI90
>>70
>例えば今まで確実に2泊必要だった「札幌・函館・道南の旅」ツアーが1泊で
>できるようにもなるわけで

その地域周遊で1泊で済むのなら、もう1泊足せば北海道の違う地域へも行けるようになるしね。
東京からの直通客で新函館〜札幌が埋まらないのなら、ツアー客を区間で乗せて埋めるって
方法も充分ありだね。また東北〜札幌の客でも、ある程度は埋まると思う。仙台〜札幌が
3時間なら同区間の航空は瀕死になるだろうし。

72名無し野電車区 (ワッチョイ 6973-asy+ [202.140.205.220])2017/10/04(水) 13:32:52.15ID:Z/FdYHI90
千歳イン・函館アウト(逆もしかり)なんて言うツアーは関東ではメジャー化すると思うけどなぁ。
だから、函館空港が変な形で漁夫の利を得るかも?(ww

73名無し野電車区 (ワッチョイ 2a8a-asy+ [125.202.110.236])2017/10/04(水) 15:16:29.19ID:GP3du/aJ0
さんふらわぁ>その一泊分を是非我々に

74名無し野電車区 (ワッチョイ a68b-Ahy5 [153.210.216.162])2017/10/04(水) 15:49:19.18ID:KJV7SMjm0
>>28
海外から新千歳ー札幌ー倶知安と使う客が増えるだろうな。
札幌ー倶知安の区間運転も走るだろうl。

75名無し野電車区 (ワッチョイ 2a8a-asy+ [125.202.110.236])2017/10/04(水) 16:05:53.70ID:GP3du/aJ0
>>74
まあ北陸新幹線も上越妙高ー長野みたいな運転区間の列車があるから、
可能性は0では無いんだろうけど、区間運転出すほど需要あるかなあ。

需要がありそうな時間帯は札幌ー新函館北斗各停便出して、その時間帯は
東京行きを道内速達化して新函館接続でいいんじゃないかなあ。どうせ倶知安
止まりにしてもそこから回送で、車庫があるのが函館だし。

76名無し野電車区 (ワッチョイ a68b-Ahy5 [153.210.216.162])2017/10/04(水) 16:55:59.56ID:KJV7SMjm0
>仙台〜札幌が3時間なら同区間の航空は瀕死になるだろうし

昔は羽田ー三沢・青森が壊滅すると勘違いしていた。

77名無し野電車区 (ワンミングク MM3a-WQN0 [153.250.231.111 [上級国民]])2017/10/04(水) 17:15:27.77ID:UuiudXLVM
>>71
だから、ツアーは客単価が低いんだよ
で東京から札幌まで席を独占される
通常でもそうだけど、通しで乗られるより
例えば東京〜新青森、新青森から札幌とか別々の客に乗って貰った方が双方のJRは儲かる

それにツアーで航空機と往復を分け合ったらJR北海道の利益はほぼゼロだろ
つーか大赤字だよ

78名無し野電車区 (ラクッペ MM4d-58oJ [110.165.128.43])2017/10/04(水) 18:32:36.86ID:FyYmkXm3M
>>77
だから、なんで全区間乗るツアーしかできないと思ってるの?
札幌〜函館間て在来線でもバスでも片道半日はかかるんだよ?

79名無し野電車区 (ワッチョイ 6973-asy+ [202.140.205.220])2017/10/04(水) 18:50:30.55ID:Z/FdYHI90
ツアーの客単価低いけど、多分、当のJR北が札函往復割引きっぷなんかを出すんじゃね?
鼻血出るの承知で九州新幹線で区間割引きっぷを出しているように。
本当は札函をフルフェアで欲しいJR北だろうけど、需要喚起という点で割引は必須だろうて。

80名無し野電車区 (ラクッペ MM4d-58oJ [110.165.128.43])2017/10/04(水) 18:53:13.99ID:FyYmkXm3M
実際空気運ぶよりはツアー客だろうが乗せた方がいいわけでな

81名無し野電車区 (ワッチョイ ca6c-ZBN+ [211.128.228.128])2017/10/04(水) 19:37:44.25ID:XE5dq/CO0
羽田ー新千歳は世界2位の利用者がいるのに
北海道新幹線は空気輸送確定というのは泣けてくる。

82名無し野電車区 (ワッチョイ 6973-asy+ [202.140.205.220])2017/10/04(水) 19:41:21.70ID:Z/FdYHI90
それはフタを開けてみなければ判らん

83名無し野電車区 (ワンミングク MM3a-WQN0 [153.250.231.111 [上級国民]])2017/10/04(水) 19:48:37.40ID:UuiudXLVM
>>81
世界一がソウルー済州
世界三が東京ー福岡

航空機輸送なんて微々たるもの
東京ー大阪の新幹線移動の1/10
大したこと無い

84名無し野電車区 (ワンミングク MM3a-WQN0 [153.250.231.111 [上級国民]])2017/10/04(水) 19:52:35.51ID:UuiudXLVM
>>79
出すわけないじゃん
低所得で生活保護ばかりの道民が高い新幹線に誰が乗るんだよw
それに北海道フリーパスだって新幹線は使えないし

85名無し野電車区 (ワッチョイ 9d23-SBpp [124.32.23.76])2017/10/04(水) 21:14:18.86ID:8TMGWUzT0
新幹線に正規料金で乗るから大丈夫。

86名無し野電車区 (ワッチョイ f1a5-/LS6 [114.145.87.24])2017/10/04(水) 21:16:59.28ID:UViCbLC90
>>84
新幹線があれば他県民や外国人もフツーに使うのに
何ゆえ道民限定利用が前提なんだ?
フリーパスも札幌まで伸びたら対象になる可能性もあるんじゃね?
それに道民の所得で新幹線乗れないなら、
もっと所得の低い熊本、鹿児島を抱える九州新幹線はなおさらダメだろw

87名無し野電車区 (ワンミングク MM3a-WQN0 [153.250.231.111 [上級国民]])2017/10/04(水) 23:24:01.13ID:UuiudXLVM
対象になる訳無いじゃん
新幹線開通まえは青函トンネルのスーパー白鳥とかも乗れたのに
北海道フリーパスでは新幹線が乗れない、つまり青函トンネルは抜けれないってこと
大赤字の北海道がフリーで新幹線乗られたら上がったりだからな

それに九州の場合は上場企業だし、もともと鉄道利用も多く沿線人口も多いから利用者は多い
車両も6両や8両で運行コストも抑えてる
そもそも北海道新幹線みたいに馬鹿高くないからね

88名無し野電車区 (ワッチョイ 6973-asy+ [202.140.205.220])2017/10/04(水) 23:58:15.74ID:Z/FdYHI90
札幌〜新函館は211kmしかないから、ノーマルでも博多〜鹿児島より安くなること確実なんだけどな。

89名無し野電車区 (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220])2017/10/05(木) 00:02:07.75ID:EjIkLU+20
札幌開業以降もニセコ人気が続いていれば、それこそ短区間用の札幌〜倶知安往復の
割引きっぷなんか出てもおかしくは無い。しかも上りは完全オープンチケットとか。

あれ? 企画券も含めてJRの切符ってオープンはダメなんだっけ?(ww
んじゃあ、上り利用は最長で2ヵ月後までOKとか。

90名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-vms3 [106.161.237.134])2017/10/05(木) 00:10:19.77ID:O17XEUIHa
正直盛岡から順に延伸じゃなく
先に札幌〜函館間作ってよかったレベルだと思うよ

91名無し野電車区 (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220])2017/10/05(木) 00:12:44.38ID:EjIkLU+20
で、青函を繋ぐのが一番最後ってわけか。

92名無し野電車区 (ワッチョイ 559f-XSap [106.166.171.105])2017/10/05(木) 00:25:53.84ID:rVDpVuVq0
でも、札幌〜函館間を先に作っていたら主に札幌〜函館間の需要しかない。
1時間に1本どころか2時間に1本でも事足りるよね、ってなって、批判浴びない?

93名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4b-YdBE [61.205.80.120])2017/10/05(木) 05:28:52.82ID:2GyahqiqM
>>90
ヒント
今だ単線、ディゼール車が走っている赤字路線に新幹線はいらない

94名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp29-UWdl [126.245.193.10])2017/10/05(木) 05:45:31.58ID:l6SqqGA4p
もう着工してるし

95名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-vms3 [106.161.237.134])2017/10/05(木) 05:45:32.06ID:O17XEUIHa
>>93
いまだは「未だ」って書こうな

96名無し野電車区 (ガラプー KK4b-a1+z [353012044822284])2017/10/05(木) 06:00:47.65ID:o9YGZ4++K
>>93
ヒント

>ディゼール車

足りないアタマのオマエが一番要らん

97名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4b-YdBE [61.205.80.120])2017/10/05(木) 06:02:58.09ID:2GyahqiqM
ヒント
単線ディゼール赤字の函館本線。こんなダメな路線に新幹線はいらない

98名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4b-YdBE [61.205.80.120])2017/10/05(木) 06:05:50.42ID:2GyahqiqM
ヒント
1面1線の博多南線より本数が少ない北海道新幹線(笑)

99名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp29-UWdl [126.245.193.10])2017/10/05(木) 06:56:38.89ID:l6SqqGA4p
金沢以西の北陸もそうなるだろう

100名無し野電車区 (スップ Sdc3-15K1 [1.75.10.25])2017/10/05(木) 08:14:10.67ID:re7QuV3Td
>>99
なるわけがない。金沢から西は関西方面のサンダーバードの客が多くなる。
とにかく北陸新幹線は両端が大都市だから需要は多い。

101名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4b-YdBE [61.205.80.120])2017/10/05(木) 08:26:22.54ID:2GyahqiqM
ヒント
99さんは現実も見えない発達遅れ

102名無し野電車区 (オッペケ Sr29-GaPS [126.186.177.173])2017/10/05(木) 09:05:53.06ID:y1VIn1vZr
そもそも、北海道新幹線と北陸新幹線を見る場合、
札幌駅と比較するのは新大阪であって、金沢ではない

103名無し野電車区 (スッップ Sd03-UshL [49.98.137.136])2017/10/05(木) 12:15:16.15ID:as/ULMoDd
>>82
頭が悪いのかw
100%飛行機枠は取れないだろ!

104名無し野電車区 (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220])2017/10/05(木) 13:12:09.82ID:EjIkLU+20
>>93
答え
並行在来の電化・非電化は国の着工条件に入っていない。

105名無し野電車区 (ササクッテロル Sp29-UWdl [126.236.136.250])2017/10/05(木) 17:53:17.27ID:TMRFIQbIp
さらに、並行在来の単線・複線もまた然り。

106名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-vms3 [106.161.244.40])2017/10/05(木) 18:54:47.22ID:2xorcZEHa
実際並行在来線の現肥薩おれんじ鉄道は一部の区間を除いてほぼ単線だしな

107名無し野電車区 (ワンミングク MMe3-aNe3 [153.250.231.111 [上級国民]])2017/10/05(木) 18:58:35.90ID:+7MybvzPM
>>89
本当に需要が有るなら、今でも10両編成の特急が札幌〜倶知安ニセコを毎時2本くらい走ってるだろ
しかし、現実は一日一往復3両編成のディーゼル快速が有るだけ
現実として人気なんて無いし需要が無いんだよ

108名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-vms3 [106.161.244.40])2017/10/05(木) 19:04:29.60ID:2xorcZEHa
>>107
需要は十分にあるよ
新千歳と札幌からの直通バスがシーズン中何社から何往復出てると思ってんだ

109名無し野電車区 (ワッチョイ 63fb-UshL [221.171.85.54])2017/10/05(木) 19:14:57.03ID:gxjQxLfm0
>>108
夏場の需要が無いと駄目だろ

110名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4b-YdBE [61.205.80.120])2017/10/05(木) 19:15:15.93ID:2GyahqiqM
ヒント
JR北海道には黒字路線は一つもない

111名無し野電車区 (ワッチョイ 63fb-UshL [221.171.85.54])2017/10/05(木) 19:16:58.59ID:gxjQxLfm0
>>110
答え
バスで十分

112名無し野電車区 (ワッチョイ 8d35-nFVg [182.23.229.143])2017/10/05(木) 19:23:33.92ID:Na1OmjMF0
>>110
北海道新幹線ですらあのザマだしな
開業して1年ちょっとしか持たない不良債権な北海道新幹線w

113名無し野電車区 (ワッチョイ bb9f-8rV+ [175.130.158.111])2017/10/05(木) 19:40:12.40ID:UdQPqe9t0
そんな不良債権が札幌まで造られようとしてます。2chになんか書き込まないで反対運動してください。

114名無し野電車区 (ササクッテロル Sp29-UWdl [126.236.136.250])2017/10/05(木) 19:41:23.35ID:TMRFIQbIp
ニセコ近辺は夏場も入込客は相当数いるようだ。
新千歳からだと冬場は3時間ほどかかるんじゃなかったかな?

115名無し野電車区 (ワンミングク MMe3-aNe3 [153.250.231.111 [上級国民]])2017/10/05(木) 19:52:02.46ID:+7MybvzPM
>>108
所詮バスでしょ?それに大袈裟に言うほど本数も無いしw
リゾート地にバスが頻繁に出てるなんてニセコだけじゃ無いんだよ?
まさに井の中の蛙

近くに駅が有るのに交通の拠点となる札幌駅や新千歳から殆ど直通列車が出てない時点でニセコの人気なんて無いも同然なんだよ
新幹線ができても同じこと。

116名無し野電車区 (ワンミングク MMe3-aNe3 [153.250.231.111 [上級国民]])2017/10/05(木) 20:03:56.53ID:+7MybvzPM
乗車人員

JR岐阜羽島駅 2845人 ←東海道新幹線最弱駅
JRハウステンボス駅 1638人 ←一般的なリゾート駅

JR倶知安駅 501人w
JRニセコ駅 139人w

117名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-vms3 [106.161.242.136])2017/10/05(木) 20:19:12.60ID:3NwmXEGca
>>115
でもそこに所要時間半分以下の交通機関が現れたら?
ってことを聞いてるんだが

118名無し野電車区 (ササクッテロル Sp29-UWdl [126.236.136.250])2017/10/05(木) 20:25:31.85ID:TMRFIQbIp
>>116
岐阜羽島は新幹線オンリーだよな?
ならよりひどい大爆死駅が東海道にあるぞww

119名無し野電車区 (ワッチョイ 63fb-UshL [221.171.85.54])2017/10/05(木) 20:27:01.95ID:gxjQxLfm0
>>116
ハウステンボス駅隣の早岐駅は長崎新幹線の新佐世保駅になるはずだったのが国に無惨にもカットされてしまったw

120名無し野電車区 (ワンミングク MMe3-aNe3 [153.250.231.111 [上級国民]])2017/10/05(木) 20:34:35.75ID:+7MybvzPM
10人くらい増えるんじゃないの?w

121名無し野電車区 (ワンミングク MMe3-aNe3 [153.250.231.111 [上級国民]])2017/10/05(木) 20:46:34.42ID:+7MybvzPM
乗車人員

JR岐阜羽島駅 2845人 ←東海道新幹線最弱駅
JRハウステンボス駅 1638人 ←一般的なリゾート駅

JR倶知安駅 501人w
JR八雲駅 230人w
JR長万部駅 140人w
JRニセコ駅 139人w

ヤベー煽りじゃ無くて北海道新幹線マジで心配になってきた・・・

122名無し野電車区 (ワッチョイ bb9f-8rV+ [175.130.158.111])2017/10/05(木) 20:51:10.47ID:UdQPqe9t0
心配してそれから?

123名無し野電車区 (ワンミングク MMe3-aNe3 [153.250.231.111 [上級国民]])2017/10/05(木) 20:56:06.19ID:+7MybvzPM
乗車人員

JR掛川駅 11018人 ←こだまのみ
JR三河安城駅 6569人 ←こだまのみ在来線も普通のみ
JR新富士駅 4751人 ←新幹線のみでこだまのみ停車
JR岐阜羽島駅 2845人 ←東海道新幹線最弱駅
JRハウステンボス駅 1638人 ←一般的なリゾート駅

JR倶知安駅 501人w ←特急停車駅新幹線駅予定
JR八雲駅 230人w←特急停車駅駅
JR長万部駅 140人w←特急停車駅新幹線駅予定
JRニセコ駅 139人w←大人気リゾート地が目の前
乗車人員

ヤベー煽りじゃ無くて北海道新幹線マジで心配になってきた・・・

124名無し野電車区 (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220])2017/10/05(木) 20:59:49.40ID:EjIkLU+20
>>107
現地にそんだけの訪問者を裁けるキャパが無い。
お前、ニセコを軽井沢かどっかと勘違いしてねーか?

125名無し野電車区 (ワンミングク MMe3-aNe3 [153.250.231.111 [上級国民]])2017/10/05(木) 21:02:23.12ID:+7MybvzPM
馬鹿ですか?
キャパが無い=需要が無い

126名無し野電車区 (JP 0H4b-YdBE [219.100.54.52])2017/10/05(木) 21:04:07.30ID:OW83D5qjH
>>123
ヒント
北海道ひどすぎる。

127名無し野電車区 (アークセー Sx29-wbjw [126.202.151.8])2017/10/05(木) 21:11:10.48ID:FgTbJ76kx
ねぇねぇいつになったら建設中止運動が行われるのぉ?
ここでどんなに北海道新幹線ディスったって
世の中1ミリも変わらないんだけど?
ディスってる内容が事実でも単に追加の税金投入が行われるだけじゃんw
ディするだけで終わりってのは結果的に最も税金出させるってことじゃないのぉ?

128名無し野電車区 (ワッチョイ 6d3e-qWqy [124.27.123.120])2017/10/05(木) 21:14:09.15ID:usLe38kT0
倶知安ニセコは「汽車」で行くところじゃない
とか思ってるんでしょ。現地人は。

観光地としての認知度は高いと思う。

129名無し野電車区 (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220])2017/10/05(木) 21:14:14.79ID:EjIkLU+20
マジレスすれば、シーズンインになると例え直通列車が無くとも、
新千歳〜(快速)〜小樽〜(ディーゼル各停)〜倶知安というルートで、
おそらくリピーターなのだろう、ちゃんと調べて辿り着いてるから心配
いらず。
2両(笑)のローカル列車が小樽出発時点で、もちろん地元利用者も
含めてだが立ち客が多く出るくらい。

上でも書いたように、ニセコは本州のスキー場のように、中規模以上のホテルが
わんさか建っているわけでもなく、ペンション・コンドミニアム系が多いんだよ。
滞在者に実際に聞き取ったわけではないが、最低でも2週間とか滞在していそう
な感じ。

あと、勘違いしちゃイカンのが、ニセコ駅はリゾートには近くない。遠くにスキー場は
見えるけどね。スキーリゾートに至便に行かれるのは、倶知安と比羅夫。

130名無し野電車区 (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220])2017/10/05(木) 21:16:29.72ID:EjIkLU+20
>>125
大きいものは何でも良いっていう、中国人的発想だな(ww

131名無し野電車区 (ワッチョイ 63fb-UshL [221.171.85.54])2017/10/05(木) 21:20:19.46ID:gxjQxLfm0
>>127
成田の前例が有るw

132名無し野電車区 (ワッチョイ 63fb-UshL [221.171.85.54])2017/10/05(木) 21:22:17.34ID:gxjQxLfm0
トンネルは椎茸栽培に最適

133名無し野電車区 (JP 0H4b-YdBE [219.100.54.52])2017/10/05(木) 21:23:22.30ID:OW83D5qjH
ヒント
ダメだこりゃ。

134名無し野電車区 (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220])2017/10/05(木) 21:24:37.15ID:EjIkLU+20
>最低でも2週間とか滞在していそうな感じ。

自己レスすれけど、これがね、小樽の乗り換え時を見てると、一人がスーツケースとか
スキー用のキャリーバックを2つ、両手で転がしながら急いでホーム先端のローカルに
乗り換えていくんだよ。その殆どが外国人。

倶知安駅前から路線バスは出てるけど、多分、予め到着時間を連絡してあるのだろう、
外人が運転するハイエースとか4駆車が駅まで迎えにきてたりもしてた。

で、倶知安駅周辺に割りと大きなスーパーが有るけど、リゾートに滞在している
外人連中が路線バスを利用して買出しに来てたりもする。

135名無し野電車区 (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220])2017/10/05(木) 21:29:52.05ID:EjIkLU+20
>>132
それは北陸新幹線の富山県内の放棄されたトンネルだろ?

136名無し野電車区 (ワッチョイ 63fb-UshL [221.171.85.54])2017/10/05(木) 21:30:41.30ID:gxjQxLfm0
>>135
北海道もわからないぞwww

137名無し野電車区 (ワッチョイ 05a5-UWdl [114.145.87.24])2017/10/05(木) 21:32:11.11ID:q8fuQ3FP0
>>132
で?自分らで運動しないの?他力本願?
これだけこのスレでも反対がいるんだからなんか行動したら?

手っ取り早いところでまずはここへ声を上げてみようw
https://www1.mlit.go.jp:8088/hotline/cgi-bin/hotline08011.cgi

138名無し野電車区 (ワッチョイ 05a5-UWdl [114.145.87.24])2017/10/05(木) 21:34:02.82ID:q8fuQ3FP0
安価>>131へだったが、同じヤツだからいいやw

139名無し野電車区 (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220])2017/10/05(木) 21:45:13.63ID:EjIkLU+20
このスレの前スレだか、類似の他スレだかに前にも書いたけど・・・

ニセコの雪質は間違いなく、世界の上質な雪質のスキー場10傑には入る。
で、自分は殆ど世界のスキーリゾートに詳しくない口だから、ニセコ以外の
世界各地に散らばる(スイス? 北欧? カナダ?)ニセコ以外の上質スキー
リゾートの交通アクセス状況は判らない。

けど、今のニセコの到着空港からのアクセス状況って決して悪くは無い方だとは思う。
直通バス3時間、列車乗り継ぎでも列車に乗ってる時間だけなら2時間40分くらい
だし。

これが新幹線化で、単純に列車に乗ってる時間だけなら1時間チョイでリゾート
最寄駅に到着空港から着けるようになる(つまり、大幅な時短)んだから、これを
宣伝文句にしない手はないし、実際に使った人間からは世界のスキーマニアに
向けて発信されるんだから、とんでもない天変地異でもない限り・・・ あとは
ニセコ人気が2030年以降も続いていれば、あの地域は凄い事になると思うん
だけど。

140名無し野電車区 (アークセー Sx29-wbjw [126.202.151.8])2017/10/05(木) 21:54:24.67ID:FgTbJ76kx
>>131
え?成田?
成田って部分開業すらしてないよね?
そもそも成田って行政が自主的に止めたんだよね?
北海道は行政が止める気ないのに誰がどうやって止めるの?
前例なんてないじゃん。

141名無し野電車区 (ワッチョイ 63fb-UshL [221.171.85.54])2017/10/05(木) 21:56:05.52ID:gxjQxLfm0
>>140
何でそこまで意地になってんだかwww

142名無し野電車区 (アークセー Sx29-wbjw [126.202.151.8])2017/10/05(木) 21:59:40.32ID:FgTbJ76kx
>>141
単にディスってる奴負け犬の遠吠えだなって
説明してるだけですが?
要は俺の自己満。

143名無し野電車区 (ワッチョイ 63fb-UshL [221.171.85.54])2017/10/05(木) 22:03:11.03ID:gxjQxLfm0
>>142
叩かれ過ぎて泣いてんだろw

144名無し野電車区 (アークセー Sx29-wbjw [126.202.151.8])2017/10/05(木) 22:03:19.80ID:FgTbJ76kx
でも本当にスレが過疎ってるのが一番虚しいわな。
確かにネタないもんね。
あとは10年くらいこんな時代が続くのかね。
あるいはみんなツイッターに移ったのか。
実際自分も大半は書き込むのあっちだしな。
ここはほとんとROM専だし。

145名無し野電車区 (アークセー Sx29-wbjw [126.202.151.8])2017/10/05(木) 22:04:28.85ID:FgTbJ76kx
>>143
はいはいエーンエーン
みんな僕のこと叩くのぉ!!

146名無し野電車区 (ワッチョイ 6d3e-qWqy [124.27.123.120])2017/10/05(木) 22:12:52.02ID:usLe38kT0
>>139
ニセコの外国人による賑わいは首都圏でも
冬になると報道されているね。長期滞在型が
ほとんどで、最近はアジア系も増えていると。

147名無し野電車区 (ワッチョイ 559f-XSap [106.166.171.105])2017/10/05(木) 22:50:22.70ID:rVDpVuVq0
ニセコの外国人はオーストラリア人が今でも多く、成田経由で新千歳に来る人も多いので、
それをうまく新幹線に誘導すれば新幹線でニセコに来る外国人も増えるんじゃないのかな?
外国人、意外と鐡道好きだし、「新幹線」に乗りたい人も結構いるんじゃね?

148名無し野電車区 (JP 0H4b-YdBE [219.100.54.52])2017/10/06(金) 02:51:43.87ID:473Dp+5KH
ヒント
成田空港からわざわざ新幹線乗るのは愚の骨頂

149名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp29-jIUX [126.199.206.44])2017/10/06(金) 08:04:06.29ID:6csiFe6Zp
新幹線札幌開業したら、札幌から倶知安まで大挙して乗り込むんだろうな。

150名無し野電車区 (ワンミングク MMe3-aNe3 [153.250.231.111 [上級国民]])2017/10/06(金) 08:36:33.12ID:7s34m8XPM
乗車人員

JR掛川駅 11018人 ←こだまのみ
JR三河安城駅 6569人 ←こだまのみ在来線も普通のみ
JR新富士駅 4751人 ←新幹線のみでこだまのみ停車
JR岐阜羽島駅 2845人 ←東海道新幹線最弱駅
JRハウステンボス駅 1638人 ←一般的なリゾート駅

JR倶知安駅 501人w ←特急停車駅新幹線駅予定
JR八雲駅 230人w←特急停車駅駅
JR長万部駅 140人w←特急停車駅新幹線駅予定
JRニセコ駅 139人w←大人気リゾート地が目の前
乗車人員

ダメだこりゃ

151名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4b-YdBE [61.205.94.204])2017/10/06(金) 08:39:28.28ID:49us6RkxM
ヒント
北海道新幹線の各駅の1日の乗客数(2260人)。

奥津軽いまべつ駅 60人
木古内駅 100人
新函館北斗駅 2100人

破壊力すごすぎ!JR北海道潰れるわ。アホ。

152名無し野電車区 (ガラプー KK4b-a1+z [353012044822284])2017/10/06(金) 09:24:25.01ID:1gqGiR2xK
ワコールのパンツ被って
ディーゼルをディゼールなんて書いてる
アタマの足りないヒント厨はこの世に要らない

153名無し野電車区 (ワッチョイ a36c-nFVg [211.128.228.148])2017/10/06(金) 12:39:39.47ID:SSoVk5+20
>>147
いちいち誘導しなくても当然札幌ー倶知安使うだろ。

154名無し野電車区 (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220])2017/10/06(金) 12:45:45.84ID:ZZTbyLHC0
お前らが鉄ネタ収集に長けているように、海外遠征するスキー好きなら新幹線開業情報なんて速攻でキャッチするだろうよ。

155名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp29-oP0c [126.152.66.109])2017/10/06(金) 16:27:22.00ID:vhFgdMm9p
昨シーズン新幹線から特急ニセコに乗り継いでニセコへ向かった
外国人スキーヤーもいたしね。

彼らの収集能力は伊達じゃないな。

156名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp29-oP0c [126.152.66.109])2017/10/06(金) 16:28:13.27ID:vhFgdMm9p
「情報」収集ね。

157名無し野電車区 (ワッチョイ ab8b-iMe7 [153.210.216.162])2017/10/06(金) 17:06:13.67ID:MppUpSdD0
外国人向けに新千歳ー倶知安の宣伝はするだろうな。

158名無し野電車区 (ワンミングク MMe3-aNe3 [153.250.231.111 [上級国民]])2017/10/06(金) 17:24:43.25ID:7s34m8XPM
>>155
白馬だろうが蔵王だろうが外国人スキーヤーはわんさかいる
ただ、ニセコは人気が無いけどな

159名無し野電車区 (ワンミングク MMe3-aNe3 [153.250.231.111 [上級国民]])2017/10/06(金) 17:27:00.40ID:7s34m8XPM
>>147
新幹線に乗りたいのは道民だけ
高速鉄道なんて、世界中にある

160名無し野電車区 (ワッチョイ 6d3e-qWqy [124.27.123.120])2017/10/06(金) 17:30:01.31ID:Lw6Ckqo+0
>>155
外国人経営の宿屋が情報発信してるんでしょ。

161名無し野電車区 (ワンミングク MMe3-aNe3 [153.250.231.111 [上級国民]])2017/10/06(金) 17:34:26.12ID:7s34m8XPM
>>129
時間一本の単行か2両のディーゼル車が立ち席が出るくらいって自慢になるのか?w

道民の間隔って付いて行けないw

162名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp29-oP0c [126.152.66.109])2017/10/06(金) 18:07:54.31ID:vhFgdMm9p
>>158
↓こんなにいっぱいいるけど、どこが人気ないって⁇
ダウンロード&関連動画>>


163名無し野電車区 (ワンミングク MMe3-aNe3 [153.250.231.111 [上級国民]])2017/10/06(金) 19:09:11.37ID:7s34m8XPM
少ないじゃん
白馬や蔵王はそんなもんじゃ無いよw

164名無し野電車区 (ワッチョイ 559f-XSap [106.166.171.105])2017/10/06(金) 19:39:57.27ID:3STMz5Lf0
>>163
じゃあ、白馬や蔵王の人気あるところを>>162みたいに
youtubeでもいいから示さないと説得力がないな。

165名無し野電車区 (ワッチョイ e36c-nFVg [219.116.126.92])2017/10/06(金) 20:22:38.64ID:kLQBLiLO0
鉄道会社から見ると長期滞在客よりも
短期滞在客がたくさんいる方がいいんだよな。

宿泊者数の延べ人数では同じでも
長期滞在客が多いと鉄道使う回数少ないから。

166名無し野電車区 (ワッチョイ fdb3-oP0c [126.21.228.183])2017/10/06(金) 20:51:40.51ID:/W4v9z0Z0
>>163
白馬も外国人が多いようだけど、
蔵王はスキーより樹氷目当てじゃね?

167名無し野電車区 (ワッチョイ 559f-XSap [106.166.171.105])2017/10/07(土) 00:25:38.65ID:qWNu5/h40
なんかのテレビで見たけどニセコは海外の富裕層向けに開発されている地区もあって
そこのヒュッテ。ラーメン2000円とか、日本人がいなくなってしまうわ。

168名無し野電車区 (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220])2017/10/07(土) 00:38:23.39ID:QMu10dKQ0
ダウンロード&関連動画>>


本州の安近短で行ける日本人ウジャウジャのスキー場とは違うってことだよ。

169名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-0xdr [106.161.242.179])2017/10/07(土) 06:12:32.40ID:B2lIT/j2a
じゃあ北海道新幹線が多少高かろうが使う富裕層はいっぱいいるな

本当の富裕層は新千歳からヘリとかいうの却下

170名無し野電車区 (アークセー Sx29-wbjw [126.202.151.8])2017/10/07(土) 07:22:31.88ID:A7Pi4+hXx
新千歳にプライベートヘリとかプライベートジェットみたいなのなんてそもそもあるのかと。

171名無し野電車区 (ワッチョイ e323-U77G [125.30.3.240])2017/10/07(土) 07:52:46.06ID:Ae+9Y58p0
>>169
冬に雪山へヘリか
救助隊じゃないんだが

172名無し野電車区 (スップ Sd03-o3xY [49.97.107.227])2017/10/07(土) 10:41:04.05ID:fBl7+Wrid
ヘリって趣味とかで乗ってる金持ちはいるけど実際の移動には使い物にならないだろ
あの高須先生も名古屋への移動は新幹線だき

173名無し野電車区 (ワンミングク MMe3-rzfL [153.250.231.111 [上級国民]])2017/10/07(土) 10:53:24.99ID:7wQXM7yOM
東海道みたいに3分おきの本数ならば使えるけど
北海道では無理でしょ
倶知安止まるのは2時間に一本有ればいいころ

因みにトヨタはヘリ飛ばしてるけどね

174名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp29-U77G [126.152.66.109])2017/10/07(土) 11:00:09.77ID:YjKytQV2p
>>173
白馬や蔵王よりニセコが人気ない証拠はまだか?

175名無し野電車区 (ワッチョイ ddc3-XSap [14.8.112.32])2017/10/07(土) 11:37:35.04ID:v6A+Rs+P0
>>173
いやさすがに1時間に1本じゃ無いかなあ。というか、道内通過列車ほとんど無いと思う。
朝夕に1本ずつくらい設定はするかもしれないが。

176名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp29-U77G [126.152.66.109])2017/10/07(土) 11:37:57.00ID:YjKytQV2p
「地下案」検討、10日正式表明 北海道新幹線・札幌駅ホーム問題
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/137069

2030年度末の北海道新幹線札幌延伸に向けた札幌駅のホ
ーム位置問題で、建設主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機
構とJR北海道は10日に記者会見を行い、駅地下にホーム
を造る「地下案」を検討対象に加えることを正式表明する。

 両者は記者会見に先立ち、道と札幌市に地下案検討を報告
する。ホーム位置問題をめぐっては昨年10月、機構、J
R、道、札幌市による4者協議で、いずれも地上にホームを
造る「現駅案」と「東側案」に絞り、機構とJRに結論を委
ねていた。

どういう発言が飛び出すかな?

177名無し野電車区 (ワッチョイ b5eb-qWqy [122.18.241.75])2017/10/07(土) 12:14:48.72ID:ASckvsAX0
>>139
世界のトップスキーリゾートはおおむね大都市からの交通状況はよくない。
札幌まで新幹線ができると、200万都市圏から鉄道20分以内で到達できる、
世界に例を見ないスキーリゾートが誕生する。
そりゃあ、インパクト大だろう。

178名無し野電車区 (ワッチョイ b5eb-qWqy [122.18.241.75])2017/10/07(土) 12:17:15.78ID:ASckvsAX0
>>150
一日の発着本数が、1〜3両の列車で10本台の駅で501人はすごいと思うけどな。

179名無し野電車区 (ワッチョイ b5eb-qWqy [122.18.241.75])2017/10/07(土) 12:19:59.31ID:ASckvsAX0
>>175
札幌:始発駅、1日18往復
新小樽:通過列車1日1往復
倶知安:同上
長万部:通過列車1日3往復
新八雲:通貨列車1日5往復
新函館:全列車停車
木古内:通貨列車1日8往復

180名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-0xdr [106.161.255.73])2017/10/07(土) 12:21:23.19ID:bxl0kEw9a
>>175
冬季のみ倶知安全停車でもいいわけだしな

181名無し野電車区 (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220])2017/10/07(土) 12:43:00.64ID:QMu10dKQ0
>>176
さあ、長かった出来レースの仕上げ段階に差し掛かりました!
地下で決まりとするなら、面倒でも1年以上は小芝居打たないとね。(ww

もし地下で決まったら、最優秀主演男優賞・助演男優賞でも決めたいな。
女優賞ははるみちゃん一択だけど。(ww

182名無し野電車区 (スッップ Sd03-9ZAS [49.98.174.188])2017/10/07(土) 13:19:31.09ID:k1lb8q60d
函館本線ルートでも新函館北斗⇔札幌は約300kmなのね。
大宮⇔新潟とほぼ同じで、240km/hで1時間14分。
260km/hで1時間10分程度、320km/hで1時間少々になる計算。

実際は倶知安(ニセコリゾート)&裕次郎跡を経由し
ぶったぎるので更に時間短縮。札幌⇔新函館北斗間はかなり変わるじゃん…

確かに首都圏を睨んだ新函館北斗以南は、大宮以北を全360km/h化しないとキツイが。

183名無し野電車区 (ワンミングク MMe3-rzfL [153.250.231.111 [上級国民]])2017/10/07(土) 13:47:14.35ID:7wQXM7yOM
>>175
札幌まで延長された北海道新幹線が自体が時間1本程度なのだから
速達型も設定されるだろうから500人程度の利用客しか居てない過疎地倶知安は、殆ど止まらないだろ

184名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp29-U77G [126.152.66.109])2017/10/07(土) 14:01:07.82ID:XNwLaZfnp
>>183
で、ニセコが白馬や蔵王より人気がない証拠はどこだよw

185名無し野電車区 (ワンミングク MMe3-rzfL [153.250.231.111 [上級国民]])2017/10/07(土) 14:05:51.89ID:7wQXM7yOM
>>178
500人でも凄い
北海道では凄いだろ
ほんと道民って井の中の蛙だよなw

186名無し野電車区 (ワンミングク MMe3-rzfL [153.250.231.111 [上級国民]])2017/10/07(土) 14:12:28.21ID:7wQXM7yOM
>>191
出来レースも何も地下は先ず無いだろ
各所から苦情が来て予算が下りない

187名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp29-U77G [126.152.66.109])2017/10/07(土) 14:36:35.03ID:XNwLaZfnp
>>186
だから、ニセコが白馬や蔵王より人気がない証拠はどこだよ?

逃げるなよw

188名無し野電車区 (ワンミングク MMe3-rzfL [153.250.231.111 [上級国民]])2017/10/07(土) 14:55:47.00ID:7wQXM7yOM
不人気のニセコに誰が新幹線乗って行くんだよw
10年20年経つと雪すら積もらなくなる可能性も有るのに

189名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp29-U77G [126.152.66.109])2017/10/07(土) 15:15:35.62ID:XNwLaZfnp
ニセコ、つか北海道で雪が積もらなくなったら
本州などとっくにダメだろw

で、ニセコが人気がない証拠は?

190名無し野電車区 (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220])2017/10/07(土) 16:07:30.23ID:QMu10dKQ0
>>186
各所ってどこ?

191名無し野電車区 (ワンミングク MMe3-rzfL [153.250.231.111 [上級国民]])2017/10/07(土) 16:12:29.67ID:7wQXM7yOM
北海道はどんどん暑くなってる
しかも蒸し暑くなってる
台風もどんどん上陸するようになった
気候変動が激しすぎるからな
雪質も変わり、雪が積もらなくなる可能性は高い

192名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp29-U77G [126.152.66.109])2017/10/07(土) 16:14:34.07ID:XNwLaZfnp
北海道新幹線札幌駅は「地下」で最終調整か。タワマンが少し気になる
http://tabiris.com/archives/hokkaido-shinkansen-11/

>札幌駅が地下化されるなら、桑園〜札幌間で地上に出ること
>はなくなり、そのまま地下を東へ進むことになります。北5
>条通に入るなら、北5西8の伊藤邸と北5西7の京王プラザホ
>テル札幌の敷地の下を抜けるルートが合理的に見えます。

>ただ、伊藤邸の敷地の一部は住友不動産に売却され、「ラ・
>トゥール札幌伊藤ガーデン」という地上30階建ての賃貸タ
>ワーマンションが建つ予定です。竣工は2019年3月で、今か
>らこの計画の変更を求めるのは無理がありそうです。

> タワーマンションの基礎は深いため、新幹線はその直下を
>通らない形でのルート設定をしたいところです。地図を見る
>限り、そこを避けるなら京王プラザホテル、札幌センタービ
>ル、三井ガーデンホテル札幌の地下を走ることになります。

こっちはタワマンかよ…避けれそうな気もするけどな。

193名無し野電車区 (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220])2017/10/07(土) 16:15:36.77ID:QMu10dKQ0
そんなのは20年30年のスパンじゃないよ。

194名無し野電車区 (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220])2017/10/07(土) 16:17:15.28ID:QMu10dKQ0
>>192
これは大丈夫そうじゃない?

195名無し野電車区 (ワッチョイ e323-U77G [125.30.3.240])2017/10/07(土) 17:09:32.12ID:Ae+9Y58p0
>>173
旭化成はヘリ使ってて10人死んだから、宮崎空港線が出来た。

196名無し野電車区 (ワッチョイ 6d68-liwC [124.255.47.112])2017/10/07(土) 17:16:33.03ID:4LSaINwT0
ニセコは良いスキー場だよ。
最高の雪質、広いゲレンデ、北海道の食材を使ったおいしい食い物。素晴らしい景色。
また、行きたいなあ。
でも外国人で混んじゃうのは、ちょっと残念だなあ。
新幹線できたら、賑わいにブーストかかっちゃうだろうな。

197名無し野電車区 (ワッチョイ dd4e-u27x [14.193.218.229])2017/10/07(土) 17:23:43.03ID:R2yHFRtF0
NEXCO東日本株売却で得らる収入で札幌開業を大幅に前倒しするべき。

198名無し野電車区 (ワッチョイ 6d3e-qWqy [124.27.123.120])2017/10/07(土) 17:40:00.30ID:lWZ54HHg0
ニセコですべると自分のスキーが上達したように
錯覚するな。本州のスキー場ですべるとぜんぜん
上達していないとw

ニセコの雪はものすごくすばらしいよ。世界中から
ヒトがやってくるのは判るね。

199名無し野電車区 (ベーイモ MM4b-vSqr [27.253.251.10])2017/10/07(土) 17:48:11.04ID:hKhzT10TM
>>181
 市長の馬鹿丸出し発言のために遠回りさせられたからな。
ついでに、札幌高架の下を掘る技術はすでにある。
あの銀座線の下すら、事故なく掘れるわけだから。

200名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-0xdr [106.161.251.171])2017/10/07(土) 18:00:56.03ID:4S7T0VHEa
>>183
だからいいじゃん
夏は1日3本、冬は全停車で

201名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-0xdr [106.161.251.171])2017/10/07(土) 18:01:22.74ID:4S7T0VHEa
>>191
お前の印象かよw

202名無し野電車区 (ワッチョイ ddc3-XSap [14.8.112.32])2017/10/07(土) 18:45:17.86ID:v6A+Rs+P0
>>200
いやその速達列車頻発させたとして、客乗るの?速達だと東京から来るかせいぜい新函館北斗だろ。
それより現行のスーパー北斗並に客拾った方がいいと思うんだが。

どーしても東京からという客向けには数本速達あればいいだろ。まあ360km運転でもして、東京札幌
4時間切れる様になればまた違うだろうけど、現状じゃ全部各停でもいいと思う。

203名無し野電車区 (ワッチョイ 43c4-yA54 [133.205.51.132])2017/10/07(土) 18:56:57.62ID:8dztjxfr0
そういう理屈で停車駅を決めた九州新幹線さくらがあのザマだからなあ

204名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4b-YdBE [61.205.89.32])2017/10/07(土) 19:06:50.47ID:qlPFrOWjM
ヒント
北海道新幹線の駅は在来線の駅なら無人駅レベル

205名無し野電車区 (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220])2017/10/07(土) 20:16:03.81ID:QMu10dKQ0
>>204
いいよ、思いつきで書かなくても。

206名無し野電車区 (ワッチョイ 05a5-U77G [114.145.87.24])2017/10/07(土) 21:05:59.55ID:1z4+WhxO0
>>204
また奥津軽いまべつや木古内のことだろうけど、
青函トンネルの近くにある限り、無人化はないからw

それより、小浜や南越の心配したら?

207名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4b-YdBE [61.205.89.32])2017/10/07(土) 21:11:46.48ID:qlPFrOWjM
ヒント
南越駅がある越前市は北海道新幹線の最大都市北斗市(4万人)より多い事実に全米が泣いた

208名無し野電車区 (ワッチョイ 05a5-U77G [114.145.87.24])2017/10/07(土) 21:25:23.85ID:1z4+WhxO0
越前市は北斗市より人口多くても
こんな必要最低限のものしか作らないでしょ?
【東京〜札幌】北海道新幹線258【4時間以内】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>37枚

田んぼの中にハコモノがポツーンとw
新函館北斗をどうこう言えるかねコレ?

209名無し野電車区 (ワッチョイ 05a5-U77G [114.145.87.24])2017/10/07(土) 21:26:46.64ID:1z4+WhxO0
南越と書くと「南越谷」と混同するなぁ…

210名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4b-YdBE [61.205.89.32])2017/10/07(土) 21:40:04.05ID:qlPFrOWjM
ヒント
北海道新幹線(笑)

211名無し野電車区 (ワンミングク MMe3-rzfL [153.250.231.111 [上級国民]])2017/10/07(土) 22:12:38.93ID:7wQXM7yOM
札幌まで開通したら、市場最悪の赤字新幹線になっちゃうかもね

乗車人員

JR掛川駅 11018人 ←こだまのみ
JR三河安城駅 6569人 ←こだまのみ在来線も普通のみ
JR新富士駅 4751人 ←新幹線のみでこだまのみ停車
JR岐阜羽島駅 2845人 ←東海道新幹線最弱駅
JRハウステンボス駅 1638人 ←一般的なリゾート駅

JR倶知安駅 501人w ←特急停車駅新幹線駅予定
JR八雲駅 230人w←特急停車駅駅
JR長万部駅 140人w←特急停車駅新幹線駅予定
JRニセコ駅 139人w←大人気リゾート地が目の前
乗車人員

ヤベー煽りじゃ無くて北海道新幹線マジで心配になってきた・・・

212名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp29-U77G [126.152.66.109])2017/10/07(土) 22:32:29.77ID:XNwLaZfnp
>>211
結局「ニセコは人気ない」は脳内ソースということだなw

213名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4b-YdBE [61.205.89.32])2017/10/07(土) 22:38:17.55ID:qlPFrOWjM
ヒント
ニセコは冬だけしか利用者がいない。寒い寒い

214名無し野電車区 (ワッチョイ 6d3e-qWqy [124.27.123.120])2017/10/07(土) 23:17:28.17ID:lWZ54HHg0
観光入れ込み数は冬より夏の方が多かったような。

215名無し野電車区 (ワッチョイ 559f-XSap [106.166.171.105])2017/10/08(日) 00:36:55.48ID:9HinE1JB0
昨日、暇だったから久しぶりに新千歳空港に行ったら、駐車場の工事をしている関係で
駐車場に入る車の大渋滞な。雨降っているのに道歩いてる人もいるし。それ
しびれ切らして(間に合わなくなるかもしれない)で道路歩いている人かな?

216名無し野電車区 (オッペケ Sr29-YKLR [126.34.11.171])2017/10/08(日) 07:45:26.87ID:3HroqNEmr
地元が田舎過ぎて北海道を叩くことでメンタル維持しているバカ道外人って本当に多いよね。
そういう奴らはやはりバカだから、札幌が200万都市であることを知らないか、スルーしている。
そもそもニセコは冬しか価値が無いと思い込んでいる時点でね。欧米人に嘲笑され、日本は世界に置いてゆかれる訳だ。

それよか地下案採用で全地下の方がええな。やはり北海道は地上を走るデメリットが大き過ぎる。

217名無し野電車区 (アウアウカー Sa59-c1yf [182.251.242.2])2017/10/08(日) 07:53:02.87ID:b0OZ0E9Ra
函館スイッチバックにしなかったのが最大の失敗
旭川延伸もきっちり、新千歳も計画して
道内移動に力をいれんと
青函はジェットフォイル接続で青森駅、函館駅に新幹線をつけとけばよかったんだよ

218名無し野電車区 (スプッッ Sdc3-U77G [1.75.213.173])2017/10/08(日) 08:03:36.10ID:ZfyHmAKed
>>217
新函館北斗はさすがに遠いけど新青森は便利だぞ。
青森駅がそもそも不便だったし。

219名無し野電車区 (ワッチョイ 05a5-U77G [114.145.87.24])2017/10/08(日) 08:11:41.65ID:Dp6vOkDw0
>>217
かつて「ゆにこん」というのがあってだな
長続きしなかったんだが?

220名無し野電車区 (エーイモ SEc3-7NmM [1.115.197.167])2017/10/08(日) 08:15:35.31ID:mzXQ3eZkE
>>219
しかも手を変え品を変えゆにこん2となっちゃんシリーズと3度やったけどやっぱりだめという

221名無し野電車区 (アウアウカー Sa59-c1yf [182.251.242.2])2017/10/08(日) 08:27:07.82ID:b0OZ0E9Ra
>>219
>>220
それはフェリーだから
青森駅と函館駅直結桟橋で鉄道連絡してなかったからだろ
貨物航送はやすけりゃいい
旅客は高くても駅から徒歩で行けてい速くないと使わない

222名無し野電車区 (ワッチョイ 05a5-U77G [114.145.87.24])2017/10/08(日) 08:41:53.84ID:Dp6vOkDw0
>>221
ジェットフォイルのゆにこんの発着場所は
青森側が八甲田丸の前
函館側がベイエリア
と至便な場所だったんだが?

それにナッチャンに至るまで高速船運航がことごとく失敗したのは
冬季の津軽海峡の海象や青森湾の地形と高速船特有の高コストが原因。
ナッチャンは原油高騰も命取りになった。

223名無し野電車区 (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220])2017/10/08(日) 08:47:17.84ID:lIXWYaGl0
>>216
大方、新幹線に「捨てられた」海線沿線のどっかの町の奴だろ?(ww

ニセコの夏のイベントは日本人じゃ考えも付かなかったもの多いし。
最初はやっぱりスキーありきでガイジンの一部ががニセコに住み着いたんだけど、
「どうも夏が寂しい」ってことで、体験型イベントをそれらガイジンの発案で、地元と
話し合っておっ始めたし。

224名無し野電車区 (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220])2017/10/08(日) 08:48:05.48ID:lIXWYaGl0
>>217
青函ジェットファイルは採算取れず撤退したんだぜ?

225名無し野電車区 (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220])2017/10/08(日) 09:00:56.40ID:lIXWYaGl0
>>217
とにかく札幌ありきで敷かれる新幹線だから、函館なんて街はどーでもいいのよ。
とかく函館に対するイメージ的なネームバリューで、さも函館が重要都市なように
思えるかもしれないが、たまたま予算都合で1期開業が函館至近になっただけ。
もっと予算あったら札幌までの一気開業は無理でも長万部までが1期だったかもしれんし。
まあこれはこれで、長万部という町の格からして嘲笑・叩きの材料になっていたかも
しれないけどね。

226名無し野電車区 (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220])2017/10/08(日) 09:09:13.26ID:lIXWYaGl0
最近はとんと姿を見せないけど、スレ名物住人に「全角」ってのが居て、書き込む内容
といったら1〜100までフル規格新幹線の函館駅乗り入れのことばっかり、って言う奴。

技術的・費用の工面的に無理だ、って多くの住人から諭されてるのに「それはあなたの
希望的観測に過ぎない(だったっけ?)」で、聞く耳持たずだったよ。そんなのがスレ内で
数年続いた。

最後には何かの弾みで「オレは出来ても乗らない」と、言ってはいけないことを書いて
しまったため、マズいと思ったのか一時的に撤退したけど。

227名無し野電車区 (スプッッ Sdc3-U77G [1.75.213.173])2017/10/08(日) 09:22:17.86ID:ZfyHmAKed
>>226
北陸新幹線の米原派みたいなものか

228名無し野電車区 (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220])2017/10/08(日) 09:53:36.40ID:lIXWYaGl0
ああ、風呂入りながら思い出したわ。
全角は正しくはハンドル「全角不等号」って奴で、キメ文句は「それはあなたの個人的見解にすぎない」だったわ(ww

>>227
在来にフル規格車を走らせるために法規変えねばならないでしょ? って聞いても、
「やってみなければ判らない」とか、とにかくフル規格の函館駅乗り入れの為なら地球が
逆回転しても良い、みたいな感じの奴だったな。

まあ、例のキメ文句が出ると「ああ、こいつ詰んでるな?」って判るから、スレ住人の
オモチャに最後はされて炊けどね。

去年くらいまではたまに現れては、ザマー先生ともよくバッティングしてたっけ。

229名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp29-pIAN [126.199.8.41])2017/10/08(日) 10:52:01.00ID:dcrI6Emqp
新函館北斗は最速列車は通過でok。

230名無し野電車区 (ワッチョイ 6d3e-qWqy [124.27.123.120])2017/10/08(日) 10:57:53.51ID:B8EL4KdQ0
函館駅フル規格乗り入れのための技術的な議論は
それなりに楽しかったけどね。
一応(技術的には)可能ってことになったんだっけ。

231名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp29-U77G [126.253.64.253])2017/10/08(日) 11:01:10.09ID:ne8ApX8Zp
>>196
仮に札幌がオリンピック招致に成功したら
長野みたいに新幹線建設がブーストする、と言われてるね。
ニセコはアルペン競技会場になるらしいし。

ただ3大会連続東アジアになるから、そこが不利かな。

232名無し野電車区 (JP 0H4b-YdBE [219.100.52.139])2017/10/08(日) 11:36:26.44ID:eEOuph0DH
ヒント
2014年、2018年の夏季オリンピックは立候補地がなくて話し合いで決定されたから楽勝だよ。

233名無し野電車区 (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220])2017/10/08(日) 12:02:06.70ID:lIXWYaGl0
2022年は北京で決まったんだっけ? また北京かよって思うけど。

アメリカが立候補に黙っているのが不気味。

234名無し野電車区 (JP 0H4b-YdBE [219.100.52.139])2017/10/08(日) 12:03:43.46ID:eEOuph0DH
ヒント
JR北海道は嫌いだけど、札幌五輪は支持する。

235名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-0xdr [106.161.237.178])2017/10/08(日) 12:40:15.73ID:2TrMk48Ra
一つだけ言えるのは、JR北海道が解体されたとしても北海道新幹線の建設は続くということ

236名無し野電車区 (ワッチョイ a36c-nFVg [211.128.228.148])2017/10/08(日) 12:45:55.87ID:pFdJl/dO0
>>231
どうせ札幌くらいだろ。

237名無し野電車区 (アークセー Sx29-wbjw [126.202.151.8])2017/10/08(日) 12:49:43.26ID:bsVbau7kx
今このスレに張り付いてるのって4、5人くらいか。
ヒント厨となっちゃってブルジョアの粘着系と
健全な推進派が数人。

238名無し野電車区 (ワッチョイ f5e3-VbGG [218.231.142.238])2017/10/08(日) 15:49:05.58ID:7npKkw7x0
どのような地下ルートで北5条通を走行するのか楽しみだね!

239名無し野電車区 (ワッチョイ 058a-U77G [114.190.236.193])2017/10/08(日) 16:04:27.96ID:oz+nHEOa0
>>233
本命と目されたノルウェーのオスロが撤退したおかげで
棚ぼたで史上初の夏冬五輪開催地に。

つか北京って寒さはあっても雪山のイメージがない…
アルペン競技どこでやるつもりだ?

240名無し野電車区 (ワントンキン MMe3-//Ln [153.236.192.162 [上級国民]])2017/10/08(日) 16:09:11.21ID:ER1ZL1RmM
>>231
北海道新幹線は関係ない
長野の場合は東京から航空機路が無くて新幹線開通によって時短ができたから

241名無し野電車区 (アウアウカー Sa59-c1yf [182.251.242.50])2017/10/08(日) 16:50:13.18ID:OZ7PS/IMa
マジで函館駅なり函館市街地に駅つくってスイッチバックか乗換にしとけばよかったのに
函館が北海道最大の観光地、次が小樽だろ
小樽も線形を犠牲にしてでも併設にせんと意味ないわ
それなら函館市街に近い函館空港
小樽駅に直通の新千歳からのエアポートで十分
ビジネスがぁとかいうなら
札幌、旭川を先につくらんと

242名無し野電車区 (スプッッ Sdc3-U77G [1.75.213.173])2017/10/08(日) 17:14:27.96ID:ZfyHmAKed
>>241
馬鹿がいる
小樽なんて線形犠牲にしてどうする

243名無し野電車区 (ブーイモ MM03-Vsqq [49.239.64.139])2017/10/08(日) 17:49:17.68ID:srXVHGG9M
>>235
作ってるのは鉄建公団というか
運輸機構だからね

244名無し野電車区 (アウアウカー Sa59-c1yf [182.251.242.33])2017/10/08(日) 17:55:55.78ID:Egj6eigga
>>242
はっきりいって札幌は観光地として弱すぎるからな
沿線だと小樽、函館
長万部乗換で室蘭
札幌乗換で網走、稚内、釧路、帯広になる

245名無し野電車区 (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220])2017/10/08(日) 17:57:39.75ID:lIXWYaGl0
>>241
あ〜ほ、札幌延伸が決まってるのに。14年も待てないのかよ。

246名無し野電車区 (スプッッ Sdc3-U77G [1.75.213.173])2017/10/08(日) 18:13:26.55ID:ZfyHmAKed
>>244
室蘭のどこら辺が観光強いのか
札幌と小樽はワンセットでいい距離だし

247名無し野電車区 (アウアウカー Sa59-c1yf [182.251.242.33])2017/10/08(日) 18:25:00.83ID:Egj6eigga
>>245
札幌って赤レンガ、時計台、裁判所後、テレビ塔、中島公園、円山動物園、藻岩山、近代美術館、三岸好太郎くらいしかないよな
ホンマにスゴいのは赤レンガ、時計台、中島公園の豊平館
後は近代美術館でパスキンが出てるかどうか、三岸好太郎も作品がどれかによる
函館ほどの観光地ではない

248名無し野電車区 (ワントンキン MMe3-//Ln [153.236.192.162 [上級国民]])2017/10/08(日) 18:39:24.51ID:ER1ZL1RmM
実際、札幌の観光客数は名古屋の半分以下だからな

249名無し野電車区 (ワッチョイ 05a5-U77G [114.145.87.24])2017/10/08(日) 19:00:08.59ID:Dp6vOkDw0
でも名古屋って何故かコレだよねw
【東京〜札幌】北海道新幹線258【4時間以内】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>37枚

250名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4b-YdBE [61.205.1.68])2017/10/08(日) 19:12:16.16ID:r/XU/GBtM
ヒント
大名古屋ビルヂング(笑)

251名無し野電車区 (ワッチョイ 05a5-U77G [114.145.87.24])2017/10/08(日) 19:37:19.15ID:Dp6vOkDw0
>>240
当初フルは軽井沢まででその先は改軌してミニにするはずだったのが、
オリンピック招致に成功したから全フル化されたのさ。
もし札幌が2026年招致に成功できたら
札幌延伸のさらなる前倒しは確実だろう。
以前ほどではないにしろ、オリンピックって色々ブーストさせるからな。

252名無し野電車区 (ワッチョイ aba5-o3xY [153.224.237.43])2017/10/08(日) 20:59:39.46ID:pNPhpMML0
オリンピックはオワコン

東京含めてここ数回毎回グダグダじゃん

253名無し野電車区 (ワッチョイ a36c-nFVg [211.128.228.148])2017/10/08(日) 22:19:05.49ID:pFdJl/dO0
>>251
東北新幹線も盛岡以北の一部がミニ新幹線になるはずだったところ
こっちはオリンピックもないのにフル規格になっていたし,
北陸,九州もスーパー特急になるところ,
こちらもオリンピックがないのにフル規格になったから,
長野もオリンピックがなくてもフル規格になっていたのは確実。

254名無し野電車区 (ワッチョイ 6d3e-qWqy [124.27.123.120])2017/10/08(日) 22:28:14.84ID:B8EL4KdQ0
>>253
オリンピック前に開業という大きな
大義名分があったけどね。

255名無し野電車区 (ワッチョイ a36c-nFVg [211.128.228.148])2017/10/08(日) 22:46:46.29ID:pFdJl/dO0
というか,フル規格決定は開催決定前みたいだな。

256名無し野電車区 (ワッチョイ 6d3e-qWqy [124.27.123.120])2017/10/09(月) 00:40:45.00ID:wyOYPyvp0
>>255
うんその通り。オリンピック前に新幹線を開業させるという
プレゼンを行うために、フル規格化を決定したんだよね。

257名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp29-U77G [126.253.64.253])2017/10/09(月) 05:17:24.37ID:g6p29PK9p
>>253
当時五輪招致にあたっては競合したソルトレイクシティなどは空港があったのに比べ
それがない長野は交通アクセスの点で不利だったから、その挽回策として
新幹線整備をアピールしてたんだよ。
ミニでは輸送力不足な上に時短効果も薄いし、結局オリンピックがなければ
長野のフル規格化はなかった。

ちなみに98年冬季五輪の国内候補地には盛岡も立候補してたな。
長野に大差つけられて落選したが。

258名無し野電車区 (ワントンキン MMe3-//Ln [153.236.192.162 [上級国民]])2017/10/09(月) 07:18:17.19ID:+IaQfjQBM
>>250
ビルヂングとは三菱地所が手掛ける巨大オフィスビルのことな
〜ビルヂングは東京に多数ある
そもそも札幌はビルヂングさえ無く
大名古屋ビルヂングよりも高いビルすら無いのが田舎札幌

259名無し野電車区 (ワッチョイ 05a5-U77G [114.145.87.24])2017/10/09(月) 08:19:35.69ID:iiurD8VE0
札幌は’72冬季五輪招致に成功したが、
‘88夏季五輪をソウルに取られたのはどこだったかなぁ〜ww

260名無し野電車区 (ワントンキン MMe3-//Ln [153.236.192.162 [上級国民]])2017/10/09(月) 09:20:07.65ID:+IaQfjQBM
おいおい、首都や世界都市クラスで開催されるオリンピックと村や僻地で開催される冬季オリンピックを一緒にするな田舎もんw
そもそも名古屋は新幹線が開業してから50年以上も経ち、リニアも建設中
未だに新幹線も無い僻地田舎札幌とはレベル違うんだよ

261名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4b-YdBE [61.205.88.87])2017/10/09(月) 09:26:32.48ID:VJFzFZrOM
ヒント
札幌が名古屋に対抗出来んよ。あたまおかしい。

262名無し野電車区 (ワントンキン MMe3-//Ln [153.236.192.162 [上級国民]])2017/10/09(月) 09:40:49.30ID:+IaQfjQBM
東京〜名古屋の東海道新幹線は16両編成で3分毎
名古屋駅に居ると次々に16両の長大編成の新幹線が発着する
札幌では永遠に無理な光景だろうw

263名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4b-YdBE [61.205.88.87])2017/10/09(月) 09:44:46.83ID:VJFzFZrOM
ヒント
1時間に1本10両編成の北海道新幹線。これが札幌の限界

264名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4b-YdBE [61.205.88.87])2017/10/09(月) 09:45:43.46ID:VJFzFZrOM
ヒント
259さんのおかげで、名古屋をネタにして北海道新幹線をバカにできる。うれしい。

265名無し野電車区 (ワントンキン MMe3-//Ln [153.236.192.162 [上級国民]])2017/10/09(月) 09:51:47.33ID:+IaQfjQBM
名古屋は新幹線があって、リニアもできる
冬季オリンピックが、どうだとか言っても対抗できる訳無いじゃんw
その時も新幹線が出来なかったんだしw

まあ、そういうことでは札幌は韓国の平昌といい勝負という事か
あそこもオリンピックが開催されるのに高速鉄道が開通しないと嘆いていたなw

266名無し野電車区 (ワッチョイ 05a5-U77G [114.145.87.24])2017/10/09(月) 09:55:19.26ID:iiurD8VE0
>>260
まあそう言うなよ。
名古屋人にとって未だにトラウマなんだろあれは?
本命視されていたのにいつの間にかキムチに出し抜かれて持っていかれちゃったもんなw
そのショックで当時の愛知県知事はのちに自殺したし
JR北の社長と同じだな。

それより格下の札幌なんぞ叩いて何が面白い?
東京と大阪に追いつくのは諦めたのか?
新幹線があってリニアもできても
行きたくない街ランキング1位じゃ…ねw
【東京〜札幌】北海道新幹線258【4時間以内】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>37枚

267名無し野電車区 (ワントンキン MMe3-//Ln [153.236.192.162 [上級国民]])2017/10/09(月) 10:13:43.19ID:+IaQfjQBM
>>266
お前が無理矢理名古屋に対抗しようと引っ張り出してるだけだろ馬鹿w
冬季オリンピック自慢の札幌は韓国の平昌と同レベルw

未だに新幹線すら無いクソ田舎w

268名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4b-YdBE [61.205.88.87])2017/10/09(月) 10:15:32.95ID:VJFzFZrOM
ヒント
いまだ新幹線すらない札幌。3分間隔で16両編成がホームに入ってくる名古屋。
ぶざますぎる札幌。

269名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4b-YdBE [61.205.88.87])2017/10/09(月) 10:16:35.24ID:VJFzFZrOM
ヒント
都道府県別地方交付税交付金ランキング
ゆすりたかりランキング

1 北海道 680,878百万円
2 兵庫県 305,459百万円
3 大阪府 284,449百万円
4 福岡県 280,274百万円
5 新潟県 279,259百万円
6 鹿児島県 270,892百万円
7 岩手県 270,006百万円
8 福島県 262,971百万円
9 宮城県 261,905百万円
10 青森県 226,423百万円
11 長野県 218,845百万円
12 長崎県 218,404百万円
13 熊本県 216,649百万円
14 沖縄県 208,579百万円
15 秋田県 197,478百万円
16 茨城県 189,303百万円
17 埼玉県 188,411百万円
18 広島県 186,758百万円
19 宮崎県 185,146百万円
20 島根県 184,091百万円
21 山形県 181,090百万円
22 山口県 174,356百万円
23 高知県 174,299百万円
24 京都府 173,932百万円
25 大分県 173,556百万円
26 岐阜県 170,088百万円
27 岡山県 169,230百万円
28 愛媛県 168,843百万円
29 千葉県 167,039百万円
30 和歌山県 163,593百万円
31 静岡県 155,506百万円
32 徳島県 150,594百万円
33 奈良県 147,759百万円
34 佐賀県 144,862百万円
35 鳥取県 138,031百万円
36 三重県 136,462百万円
37 山梨県 132,390百万円
38 群馬県 132,315百万円
39 石川県 132,159百万円
40 富山県 131,372百万円
41 福井県 130,766百万円
42 栃木県 128,667百万円
43 滋賀県 113,443百万円
44 香川県 113,009百万円
45 愛知県 66,483百万円
46 神奈川県 62,867百万円
47 東京都 0百万円

270名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-0xdr [106.161.254.221])2017/10/09(月) 10:18:04.55ID:UvdXM4sEa
>>269
それ面積比にしてみ

271名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4b-YdBE [61.205.88.87])2017/10/09(月) 10:23:18.39ID:VJFzFZrOM
>>259
ヒント
それはオリンピック誘致に失敗した大阪を遠回しにバカにしているんだな?
許さない

272名無し野電車区 (ワントンキン MMe3-//Ln [153.236.192.162 [上級国民]])2017/10/09(月) 10:42:50.58ID:+IaQfjQBM
広島アジア大会 42カ国
札幌冬季オリンピック 35カ国

大昔に開催された冬季オリンピックが札幌の一番の自慢だからなw
だけど、大会としてはアジア大会以下

273名無し野電車区 (ワントンキン MMe3-//Ln [153.236.192.162 [上級国民]])2017/10/09(月) 10:44:09.88ID:+IaQfjQBM
>>270
面積比にすると、札幌は全て政令指定都市で最下位だねw

274名無し野電車区 (ワッチョイ 05a5-U77G [114.145.87.24])2017/10/09(月) 11:16:43.66ID:iiurD8VE0
>>272
夏季冬季問わずそのどちらもやったことがないのが名古屋。
9年後にようやく夏季アジア大会。よかったねw
ちなみに札幌は今年2月に冬季アジア大会やってたようだ。

275名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4b-YdBE [61.205.88.87])2017/10/09(月) 11:56:02.88ID:VJFzFZrOM
ヒント
新幹線すらないのが札幌。税収も政令都市ぶっちぎりの最低レベル。情けない

276名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4b-YdBE [61.205.88.87])2017/10/09(月) 12:00:38.58ID:VJFzFZrOM
ヒント
JR倒壊(本社名古屋)→黒字を出して税金、国鉄時代の借金返済

JR北海道(本社札幌)→一回も黒字を出したことがない。税金を食いつぶしているナマポ会社

277名無し野電車区 (ワントンキン MMe3-//Ln [153.236.192.162 [上級国民]])2017/10/09(月) 12:03:29.46ID:+IaQfjQBM
>>274
つまり、札幌は村や僻地で開催されるショボい冬季しかやったこと無い三流都市って訳ねw

278名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4b-YdBE [61.205.88.87])2017/10/09(月) 12:06:48.71ID:VJFzFZrOM
ヒント
札幌で自慢出来ることは一つもないぞ。自慢出来るネタを見つけたらモンドセレクション大賞級

279名無し野電車区 (ワントンキン MMe3-//Ln [153.236.192.162 [上級国民]])2017/10/09(月) 12:31:06.82ID:+IaQfjQBM
未だに新幹線すら無いクソ田舎僻地札幌だからな
新幹線ができるだけでも都会になった気分なんだろうなw
東京名古屋大阪では50年以上前からある、ごく普通の日常光景なんだけどねw

280名無し野電車区 (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220])2017/10/09(月) 13:10:19.31ID:351al77X0
なら50年後には札幌でも普通の光景になるわけだ。

281名無し野電車区 (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220])2017/10/09(月) 13:10:49.74ID:351al77X0
今日の刈谷は仕事休みなんだな。

282名無し野電車区 (スフッ Sd03-U77G [49.104.20.172])2017/10/09(月) 13:12:53.97ID:BENdZofEd
>>281
アイツは祝日関係なしに休みだろ

283名無し野電車区 (ワッチョイ 8d35-nFVg [182.23.229.143])2017/10/09(月) 13:47:56.28ID:HEqhRDDm0
>>279
運行本数は貨物の半分程度
利用者数も乗車率も悲惨
赤字路線
開業2年目で利用者激減
無駄に高い料金
定期便の寝台特急全滅
仙台ー札幌間は30万人都市すら無し

これなら在来線だけの方がマシだったな
札幌以外の市町村は軒並み死んでるし、北海道は終わりすぎだわ
新函館開業で恥を晒した北海道新幹線w

284名無し野電車区 (ササクッテロ Sp29-Xlt4 [126.32.76.36])2017/10/09(月) 14:30:36.83ID:a66JwUagp
>>283 永久出入り禁止

285名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-0xdr [106.161.254.75])2017/10/09(月) 15:06:58.52ID:FJ4/NAsma
>>283
30万で切るからだよね
25万で切れば八戸青森函館が入る

286名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-0xdr [106.161.254.75])2017/10/09(月) 15:07:16.88ID:FJ4/NAsma
>>285
失礼
盛岡青森函館だ

287名無し野電車区 (ワッチョイ 058a-U77G [114.190.236.193])2017/10/09(月) 15:21:27.16ID:o2IGLTaW0
30万ガーと騒いでたのはザマーだったけど、
なぜいなければならない理由を説明したことは一度もなかったな。

さりとて金魚のフンのごとくザマーの後追いばかりだった刈谷ごときにはもっと理解できない。
どうせ何も考えてないからww

288名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4b-YdBE [61.205.88.87])2017/10/09(月) 15:26:13.55ID:VJFzFZrOM
ヒント
1日60人しか客がいない駅をたくさん作っている北海道新幹線。空気を運んで大満足。

289名無し野電車区 (ワッチョイ 63fb-M4f6 [221.171.85.54])2017/10/09(月) 15:35:40.94ID:SEuNB0g30
>>285
札幌開業の2031年には函館22万人青森24万人八戸20万人盛岡27万人に成っている

290名無し野電車区 (ワッチョイ 0b9f-wbjw [113.158.36.83])2017/10/09(月) 22:02:24.84ID:Rl0b47yI0
規格はフルで車両はミニを走らせればちょうど良いんじゃない

291名無し野電車区 (ワッチョイ e323-U77G [125.30.3.240])2017/10/09(月) 23:56:06.89ID:psU/cc5G0
>>290
E6デビューがE5より遅れたのは小型車体に必要な性能を詰め込むのに苦労したからでミニの車両は安くないぞ。

292名無し野電車区 (ワンミングク MMe3-//Ln [153.250.150.101 [上級国民]])2017/10/10(火) 00:37:17.60ID:5qe2uWmhM
名古屋にリニアが開通してるのに
札幌は、まだまだ新幹線は先w
リニアは余裕で500キロなのに
札幌の新幹線は開通は先だけど260キロしか出ない

格差社会と言うか
僻地は嫌だね

293名無し野電車区 (ワッチョイ 05a5-U77G [114.145.87.24])2017/10/10(火) 01:02:07.26ID:3KWS/00g0
新幹線が通ってリニアができても、
行きたくない街ランキング1位では人は寄りつかないだろうよw
【東京〜札幌】北海道新幹線258【4時間以内】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>37枚

まあ万博を誘致できて名古屋城天守閣を木造で再建するだけでは、
夏季五輪をキムチどもに取られたトラウマは克服できないんだな?
あれは黒歴史として永久に残るもんなw

それが格下の札幌叩きに走る動機かな?
哀れな人種だなあ〜名古屋人ってwww

294名無し野電車区 (ワンミングク MMe3-//Ln [153.250.150.101 [上級国民]])2017/10/10(火) 01:35:52.96ID:5qe2uWmhM
行きたい街と
実際に行く街は違うからなw
現実とアンケートととのギャップ

現実的に魅力ゼロ、行きたくない僻地田舎札幌ってことだw

295名無し野電車区 (ワッチョイ 051c-1SGP [114.160.237.147])2017/10/10(火) 05:54:07.52ID:4hfIdQex0
ヒント
札幌には有名な時計台がある!(笑)

296名無し野電車区 (スップ Sdc3-xJng [1.72.2.192])2017/10/10(火) 06:50:58.13ID:fDQYISNNd
え、刈谷が三河安城から目を逸らしたくて名古屋人のフリしてんの?
最低だな

297名無し野電車区 (JP 0H4b-4Y0g [219.100.53.35])2017/10/10(火) 06:53:58.36ID:3W4NSvs1H
ヒント
赤字しか生まない北海道新幹線。悲惨すぎる

298名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp29-U77G [126.253.64.253])2017/10/10(火) 07:16:18.84ID:+D4fRqsIp
>>295
何だよ大阪からかよヒント厨w

299名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp29-U77G [126.253.64.253])2017/10/10(火) 07:45:36.37ID:+D4fRqsIp
>>296
刈谷にそんな器用なマネできないからw

300名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4b-4Y0g [61.205.87.53])2017/10/10(火) 09:02:13.74ID:mPXz9fLRM
>>298
ヒント
僕は徳島生まれの徳島育ち

301名無し野電車区 (ワッチョイ b5ea-XSap [122.196.93.157])2017/10/10(火) 10:15:14.44ID:mgJaOXRz0
http://digital.asahi.com/articles/ASKB66VM8KB6IIPE088.html?rm=470
入居率の悪いタワーを取り壊してしまえば簡単なんだけどなぁ
ついでに大丸も

302名無し野電車区 (ブーイモ MM41-kWqJ [210.149.250.53])2017/10/10(火) 11:08:03.06ID:URGISMMdM
>>294
東海道新幹線の利用者の6,7割はビジネス目的。

303名無し野電車区 (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220])2017/10/10(火) 12:04:12.96ID:Mzuw9pwP0
ファミリーのぞみだって、渋々設定って感じだもんな。

304名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-8MCJ [106.161.127.192])2017/10/10(火) 12:06:33.06ID:eOOoSCLHa
>>301
それが最も低コストな筈で 何故にそう言う選択肢が無いのか不思議
エスタも老朽化しているので 商業ビルは新たに建設した方がいい
現在のJR北海道は解体して新会社にするのが必要になるけど

305名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4b-4Y0g [61.205.87.53])2017/10/10(火) 15:28:35.11ID:mPXz9fLRM
ヒント
2030年度に開業予定の北海道新幹線札幌駅のホームについて、地下に建設する「地下駅案」が再浮上している。
建設主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機構とJR北海道が在来線のホームを活用する2案を検討してきたが、難しいことが分かったためだ。

機構とJR北は10日、道と札幌市に状況を報告する。ただ、建設費が巨額になる恐れもあり、しばらく紆余(うよ)曲折が続きそうだ。

新幹線ホームについては一時期、地下案も検討されたが、機構、JR、道、札幌市の4者が昨年10月、在来線の1、2番線をそのまま活用する
「現駅案」と、1番線と新設する0番線ホームをあてる「東側案」に絞り込んだ。

だが、2案ともに大きな問題が持ち上がった。現駅案は、ホーム2本が新幹線に転用され、在来線の必要な運行本数を確保できない。
列車を一時的にホームから移動させ、留め置いておく施設などを新たに建設する必要があるという。

東側案は、ホームの一部が隣接する地上38階のJRタワーに食い込む。
最新の基準に合わせたタワーの耐震化工事が必要となり、巨額の費用がかかるとみられている。

http://news.livedoor.com/article/detail/13726456/
2017年10月10日 8時17分 朝日新聞デジタル

【東京〜札幌】北海道新幹線258【4時間以内】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>37枚

306名無し野電車区 (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220])2017/10/10(火) 15:41:14.37ID:Mzuw9pwP0
完全に今の状態はザマーのエサだな。出入り禁止になってるからいいけど。

307名無し野電車区 (ワイエディ MM4b-c1yf [123.255.129.239])2017/10/10(火) 16:11:35.38ID:s7vO7Gl0M
無理に駅併設より市街地よりだからいいんじゃない
北口に無理矢理増築されるのが最悪だが
JR北海道は何を考えてるんだろ
事前に調整して新幹線が乗り入れできる構造でつくるだろ普通
現鹿児島中央駅みたいに

308名無し野電車区 (ワッチョイ e38a-qWqy [125.202.110.236])2017/10/10(火) 16:24:14.22ID:zyf7yjpg0
>>307
最初から地下ありきで他の計画つぶしに行ったんじゃ無いかなあ。
JR北海道の何が大変って、冬季の除雪と凍結だから。少なくとも札幌近辺全部地下化出来るなら
その辺はかなり楽になる。

309名無し野電車区 (ワッチョイ 0b9f-wbjw [113.158.36.83])2017/10/10(火) 17:24:38.67ID:IhcDdM/D0
ていうか地下で困るのなんてヲタのしかも撮り鉄だけだろ

310名無し野電車区 (ワッチョイ 0b23-c1yf [113.38.221.13])2017/10/10(火) 18:07:04.55ID:fjYnXe+P0
>>309
別に東京、仙台、新青森、新函館北斗の始発駅が設定されるところでとったらいいんだよね
積雪地で屋根がつくから地上でも地下でも大差ないし
札幌駅のホームなんて昼間でもその辺の地下駅より暗い

311名無し野電車区 (ワンミングク MMe3-//Ln [153.250.150.101 [上級国民]])2017/10/10(火) 18:13:14.55ID:5qe2uWmhM
>>309
迷惑なのは税金を納めてる国民全部だろ
必要の無いホームを増設こと自体が税金の無駄
しかも地下って、どんだけ費用が掛かるかってこと

312名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-0xdr [106.161.249.231])2017/10/10(火) 18:16:48.45ID:EqDv7O4va
残り1キロのところで無理やり地上に出すのとそのままシールドマシンで掘り進めるのとどっちが金かかるかっていうと意外と微妙

313名無し野電車区 (ワッチョイ 0b23-c1yf [113.38.221.13])2017/10/10(火) 18:45:16.60ID:fjYnXe+P0
>>312
シールドで掘進んで埋め殺すのがいちばん安いんじゃない
TBMなんかは側をそのまま存地は普通だし
全部開削よりシールド掘削でセグメントを解体しながらの掘りすすめのほうが施工もはやい

314名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp29-U77G [126.253.64.253])2017/10/10(火) 18:45:23.95ID:+D4fRqsIp
残り1キロ地上に出すとしても、そんな短距離をカネかけて永続的に除雪するってのも非合理的な気がする。
まして作業員の確保も難しくなってきてるなら、新幹線は全地下にして
その分の作業員は在来線に振り向けた方がいいのでは?

315名無し野電車区 (ワッチョイ 0b9f-wbjw [113.158.36.83])2017/10/10(火) 19:11:23.57ID:IhcDdM/D0
>>311
無論タダではないが、今の時代は橋梁や高架を作るよりトンネルのほうが安い
それに既存のホームを利用するといっても今から10年以上あとだとどのみち大改修は必要
だったら最初からフル規格の地下にしたほうが合理的だし何より雪害がないのが大きい

316名無し野電車区 (ワッチョイ a36c-nFVg [211.128.228.148])2017/10/10(火) 19:28:44.52ID:UsHMG51E0
>今の時代は橋梁や高架を作るよりトンネルのほうが安い

これってソースあるの?
山にトンネル掘ればいいのと
都市部に地下駅作るのはコスト相当違うはずだが。

317名無し野電車区 (ワッチョイ 0b23-c1yf [113.38.221.13])2017/10/10(火) 20:09:10.89ID:fjYnXe+P0
>>315
トンネルや地下は地震に強いのもいい

318名無し野電車区 (ワッチョイ 0b23-c1yf [113.38.221.13])2017/10/10(火) 20:10:30.47ID:fjYnXe+P0
>>315
用買が高くて二束三文の土地でもかなり之額で買わないといかんから本当に高い

319名無し野電車区 (ワッチョイ bb8a-RBlJ [223.218.216.73])2017/10/10(火) 21:47:33.17ID:pfticz9S0
>>316
どの場所にトンネルを掘るかによってコストも変わる。折り返し設備を設ける方が莫大なコストがかかることもある。

320名無し野電車区 (ワッチョイ b5ea-XSap [122.196.93.157])2017/10/10(火) 22:37:50.22ID:mgJaOXRz0
2026年あるいは2030年に札幌で冬季五輪をすることになれば
国から大なり小なり指導が来る筈
とりわけ札幌駅のことで

321名無し野電車区 (ワッチョイ 63fb-M4f6 [221.171.85.54])2017/10/10(火) 22:46:34.85ID:rs+aMNim0
>>320
東京オリンピックでも鉄道は後回しになり オリンピック関連道路以外の都内幹線道路オリンピック後まで工事休止
昔のようにオリンピック迄に完成させる時代では無くなったよ

322名無し野電車区 (ワッチョイ 8d35-nFVg [182.23.229.143])2017/10/10(火) 23:08:27.23ID:Uy6+BtcZ0
>>320
どうやって招致するんだよ
またIOC関係者に裏金渡すのかw

仮に札幌に五輪誘致出来ても東京五輪のように問題だらけになるな

323名無し野電車区 (ワッチョイ a36c-nFVg [211.128.228.148])2017/10/10(火) 23:21:32.79ID:UsHMG51E0
>>322
というか,札幌の競争相手いるのか?
オリンピックに夢抱いてるのは札幌ぐらいだろ。

324名無し野電車区 (ワッチョイ e3d2-wrRI [59.170.49.84])2017/10/10(火) 23:49:39.65ID:6c2CmdC40
2018年平昌
2022年北京

こうなると2026でアジア開催はまずありえない(14年がソチだったから北米?)
2030は自然に欧州と見るのが妥当な線で早くて2034年ってとこだな

325名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-0xdr [106.161.236.34])2017/10/11(水) 01:05:44.33ID:KsFHF7Uca
だから冬季オリンピックは引き取り手がいなくて困ってるくらいで
手を上げるところさえあれば東アジアが3回続こうが目をつぶってお願いします状態なのだが

326名無し野電車区 (ガラプー KK41-I8Vl [NWY1IBi])2017/10/11(水) 02:24:36.28ID:COFnUmxOK
やっぱ札幌に行くなら、新幹線でちまちま行ってられねえ
飛行機でサクサクじゃねー

327名無し野電車区 (スップ Sd03-o3xY [49.97.110.139])2017/10/11(水) 02:34:25.58ID:6lacezs0d
ヒント
新幹線は東京だけじゃない

328名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4b-4Y0g [61.205.11.20])2017/10/11(水) 04:18:03.42ID:Nk0TTFsuM
>>324
ヒント
最近のオリンピックは金がかかりすぎるから立候補がなく話し合いで決まっている。
パリ、ロサンゼルスがいい例。

329名無し野電車区 (ワッチョイ 0b9f-wbjw [113.158.36.83])2017/10/11(水) 08:02:54.12ID:7e5ALF7L0
>>319
折り返し設備たって渡り線だけでしょ
ホームは島式1本で十分だし車庫は最初から別の場所に決まってるし

330名無し野電車区 (ワッチョイ 0b9f-wbjw [113.158.36.83])2017/10/11(水) 08:03:54.71ID:7e5ALF7L0
>>323
夏五輪は費用が肥大化しすぎて東京より先は競合都市がないって言ってたね

331名無し野電車区 (ワッチョイ 0b9f-wbjw [113.158.36.83])2017/10/11(水) 08:05:14.88ID:7e5ALF7L0
>>324
冬五輪は夏ほど儲からない上にかかる費用は大差ないからもう世界中のどこもやりたがってない
立候補すれば100%当選

332名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4b-4Y0g [61.205.80.159])2017/10/11(水) 08:41:05.86ID:QYNSpJeYM
ヒント
2030年度に開業予定の北海道新幹線札幌駅のホームについて、地下に建設する「地下駅案」が再浮上している。
建設主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機構とJR北海道が在来線のホームを活用する2案を検討してきたが、難しいことが分かったためだ。
機構とJR北は10日、道と札幌市に状況を報告する。ただ、建設費が巨額になる恐れもあり、しばらく紆余(うよ)曲折が続きそうだ。

新幹線ホームについては一時期、地下案も検討されたが、機構、JR、道、札幌市の4者が昨年10月、
在来線の1、2番線をそのまま活用する「現駅案」と、1番線と新設する0番線ホームをあてる「東側案」に絞り込んだ。

だが、2案ともに大きな問題が持ち上がった。現駅案は、ホーム2本が新幹線に転用され、在来線の必要な運行本数を確保できない。
列車を一時的にホームから移動させ、留め置いておく施設などを新たに建設する必要があるという。

東側案は、ホームの一部が隣接する地上38階のJRタワーに食い込む。
最新の基準に合わせたタワーの耐震化工事が必要となり、巨額の費用がかかるとみられている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171010-00000008-asahi-soci
【東京〜札幌】北海道新幹線258【4時間以内】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>37枚

333名無し野電車区 (ワッチョイ bb8a-4PD6 [223.218.216.73])2017/10/11(水) 08:44:58.72ID:n7ervfvU0
>>329
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/134065
桑園駅周辺などへの引き込み線設置を検討したが、高架橋の大規模改修など難工事になることが判明している。

334名無し野電車区 (ワッチョイ 0b9f-wbjw [113.158.36.83])2017/10/11(水) 09:06:10.25ID:7e5ALF7L0
>>333
ほう

335名無し野電車区 (スップ Sdc3-RzhB [1.72.4.252])2017/10/11(水) 12:21:53.75ID:sXI83SyBd
>>333
どうせ桑園駅の南側地下に新幹線の構造物造るんだろ?
その上にいっしょに造ればいいのに。

既存の2面4線は札幌方専用にして、新設の1面2線を小樽方面と学園都市線で使えばいい。

336名無し野電車区 (ワッチョイ b5eb-qWqy [122.18.241.75])2017/10/11(水) 13:13:47.29ID:bzJlnkI60
   
─塩谷─オタモイ─長橋─小樽─南小樽─小樽築港─新光─張碓─桂岡─銭函─…─手稲─…─琴似─桑園─札幌─  函館線      ┐
           祝津─手宮─小樽─山の手─新小樽─潮見台─桜町─新光─見晴─銭函山の手─手稲富岡─…─桑園─札幌  札樽線┘JR
倶知安─…─余市─…─小樽─…─大通─…─新さっぽろ─…─新千歳空港   私鉄 道央電鉄本線    

337名無し野電車区 (ワッチョイ 05a5-VW2x [114.145.87.24])2017/10/11(水) 15:43:39.96ID:XExjHoj30
衆院選公示 道8区2氏立候補、12日間の舌戦幕開け
http://www.ehako.com/news/news2017a/11314_index_msg.shtml

>地域に根差した経済活性化として、北海道新幹線の函館駅乗り入れや北海道・北東北の縄文遺跡に加え

まだ言う人いるんだ。
リップサービスなのかマジなのか…
全角が喜びそうな記事だw

338名無し野電車区 (ワッチョイ e38a-qWqy [125.202.110.236])2017/10/11(水) 16:02:13.33ID:Ie7rBrNs0
どうやって予算持ってくるか示さない限り、ただのネタだな。

339名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-0xdr [106.161.245.196])2017/10/11(水) 19:30:17.57ID:lq6U+3bTa
予算の裏付けなしでおいしいことしか言わないとか小池やないか

340名無し野電車区 (アウアウカー Sa59-c1yf [182.251.244.46])2017/10/11(水) 22:48:24.85ID:k1EYovS5a
>>337
札幌延伸より観光需要がくるわな
共用区間をなんとかせんといかんが

341名無し野電車区 (ワッチョイ 0b9f-wbjw [113.158.36.83])2017/10/11(水) 23:22:30.35ID:7e5ALF7L0
>>337
単線新線作るのが一番手っ取り早いな
駅自体は作るスペースたんまりあるし

342名無し野電車区 (アウアウカー Sab7-oS1i [182.251.244.13])2017/10/12(木) 09:22:38.33ID:yBR0CkfPa
>>341
それがいいんだよね
とりあえず函館駅に乗り入れないと
新函館北斗の接続の悪さはひどい
あの駅をせめて在来線共用で
4面6線で
それぞれ真ん中を新幹線で両側の扉をあけ、外側が札幌方面接続、内側を函館方面接続で対面3分乗換にしとけば
今ほど不便てなかったのに

343名無し野電車区 (ワッチョイ 028a-89ZN [125.202.110.236])2017/10/12(木) 10:02:57.76ID:z+nfyYeh0
札幌延伸時に13番線を三線規格で線路引くだけでいいと思うんだがな。
1番線と13番線に函館ライナー乗り入れれば普通にほぼ全列車の対面接続出来るだろ。

札幌行きの速達と新函館始発の道内各停便の接続はやると思うので、一応13番線にも
標準軌の設置は要ると思う。その時だけは函館方面乗り換えは跨線橋使ってもらえばいい。

344名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-WlYL [126.253.227.236])2017/10/12(木) 10:59:27.77ID:GoBgC/BYp
>>343
新幹線と在来線とで交流の電圧が違うんですけど

345名無し野電車区 (ワッチョイ d725-40KA [182.171.248.41])2017/10/12(木) 11:22:08.41ID:qI9V1zW30
>>344
それは複電圧車で足りるけど、まあ対面にこだわる意味はないな。
元から仕事だと駅まで迎えに来てもらうこと多いし、新函館北斗は函館新道近いからあまり不便しない。

346名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])2017/10/12(木) 12:36:59.07ID:glizEZIC0
誰しもがライナー乗り継ぎじゃないしね。

347名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])2017/10/12(木) 12:50:45.78ID:bn4PHMuFp
札幌で新幹線の姿拝めず? 地下ホームなら市内は地下で完結

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171012-00010001-doshin-hok
2030年度末の北海道新幹線札幌延伸に向けた札幌駅のホーム位置問題を巡り、「現駅
案」と「東側案」に加えて検討されることになった「地下案」は、車両清掃などの出発
準備も地下で行う「地下完結式」の構造が想定されている。札幌で地上に一度も新幹線
車両は出ないが、地上に留め置き施設を造らないため、建設費の上昇を抑えられる可能
性がある。費用の一部を負担する札幌市は検討の行方を注視する。

建設主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)とJR北海道は10日
に道庁で開いた記者会見で、地下案の検討を正式に表明。その中で、地下完結式の構想
も明らかにした。

現駅案や東側案では、札幌駅東側の苗穂駅付近に、車両の整備ができる留め置き施設
を建設する計画。地下案は駅南側の「北5条・手稲通」の直下を走る構想で、機構の小
島滋副理事長は「そこから(苗穂方面に)上がると、いろいろな構造物があるので(地
上に留め置き施設を造る)計画はないと思う」と述べた。

地上と同じ設備を地下に収めた場合、建設費が膨れるため「(施設は)限定的に造る
ことになる」(小島副理事長)。札幌駅から苗穂方面にトンネルや線路を延ばす必要が
なくなり、建設費の抑制が期待できるという。

東京駅の新幹線ホームのように、車内清掃などの準備をホームで行うことも想定され
ている。JRの西野史尚副社長も「短時間で折り返しができ、日々の運営コストも低くな
る」と利点を挙げる。

引き上げ線なしで1面2線のホームだけにするのかね?

348名無し野電車区 (ワッチョイ d725-40KA [182.171.248.41])2017/10/12(木) 12:53:44.04ID:qI9V1zW30
>>347
地下に2面4線作ると言うオチになりそうだ

349名無し野電車区 (ワッチョイ 6beb-89ZN [122.18.241.75])2017/10/12(木) 13:02:50.60ID:xpgXjva40
>>348
新小樽2面4線、倶知安に留置線でいいんじゃないかな。

350名無し野電車区 (ワッチョイ 028a-89ZN [125.202.110.236])2017/10/12(木) 13:16:42.05ID:z+nfyYeh0
京阪>そこで縦列駐車してみないか?

351名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-WlYL [126.253.227.236])2017/10/12(木) 15:12:31.12ID:GoBgC/BYp
JR北海道としては最初から地下駅が目的だったんじゃないかと

352名無し野電車区 (ワッチョイ 6beb-89ZN [122.18.241.75])2017/10/12(木) 16:43:44.32ID:xpgXjva40
ここまでやるなら、北海道新幹線の明かり区間をすべてシェルターで覆えば、
除雪費がいらないのでは?

353名無し野電車区 (ワイエディ MM7e-oS1i [123.255.135.228])2017/10/12(木) 16:56:07.23ID:ycRKJUlYM
>>352
シェルターの管理ができずに事故を起こすんじゃない
管理能力の低いJR北海道だからなぁ

354名無し野電車区 (スップ Sdc2-vf7O [1.72.4.252])2017/10/12(木) 19:49:42.10ID:Rj+yMGfWd
>>353
雪の重みでシェルター崩落か

355名無し野電車区 (ワッチョイ afd3-BSx0 [222.145.97.21])2017/10/12(木) 20:17:32.52ID:9hvNBmyV0
「北海道新幹線の函館駅乗り入れ」云々五月蠅い奴が居るけど、出来ればそりゃ
楽だろうけどあの辺りの何処に新幹線の駅作るとこあるよ?って思う。

356名無し野電車区 (ワッチョイ e6e6-yQuB [153.208.196.179])2017/10/12(木) 20:30:05.95ID:rNydv3n00
今の函館駅でしょ。わざわざ別の場所に作る理由も必然性もない。

357名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])2017/10/12(木) 20:34:08.95ID:bn4PHMuFp
函館駅乗り入れなんて言い出したら、北斗市は猛反対するだろうね。
新駅の駅名で函館市とかなり揉めたのが未だ尾を引いてるようだし。

358名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])2017/10/12(木) 20:47:12.59ID:glizEZIC0
新函館〜函館にフル規格を走らせる為の工事のカネは国から1銭も出ないからな。

359名無し野電車区 (ワッチョイ 1623-oS1i [113.38.221.13])2017/10/12(木) 20:47:58.24ID:7RcXtXK10
>>357
北斗なんて誰も興味ないからどうでもいいのに
エゴで新函館にせんかったアホな市はもうほっとけ
国道23号岡崎BPなんて岡崎市を全く通ってないのに、岡崎が有名で名前を使いたいからと岡崎BPになってる
北斗なんて誰もしらん
函館を最大限利用したらいいのにアホすぎ

360名無し野電車区 (ワッチョイ b2c4-P+na [133.205.51.131])2017/10/12(木) 21:01:49.41ID:DO2lUCYv0
「新函館北斗駅」の「北斗」の部分は、山形新幹線の「さくらんぼ東根駅」の「さくらんぼ」相当の
既存の駅と区別するための単なるイメージで付けただけの名前という認識でしょうよ

361名無し野電車区 (ワッチョイ e6a5-uSeW [153.225.197.181])2017/10/12(木) 21:04:37.48ID:z+KpMNbc0
北海道新幹線が50%引きに ネット商品「お先にトクだ値スぺシャル」期間限定で発売
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171012-00010005-norimono-bus_all
http://www.jrhokkaido.co.jp/tokudane/index.html

362名無し野電車区 (ワッチョイ ee8a-WRoL [223.218.216.73])2017/10/12(木) 21:32:43.88ID:XUMIYZm60
>>301
>>304
大丸の敷地は用地取得が必要になる。
>>304
https://mainichi.jp/articles/20161210/k00/00m/040/112000c
札幌エスタは2019〜2020年度をメドに都市計画法に基づく認可を得て順次着工。

363名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-S5x5 [106.161.131.245])2017/10/12(木) 21:39:15.84ID:I/AvhvGIa
>>362
新幹線の用地を民間企業に売ったならば背任と言う犯罪ですが

364名無し野電車区 (ワッチョイ 169f-B6a6 [113.158.36.83])2017/10/12(木) 23:48:19.85ID:KFC3/dXl0
オチも何も、どう考えても地下ホームがベストだろうよ

365名無し野電車区 (ワッチョイ 169f-B6a6 [113.158.36.83])2017/10/12(木) 23:50:44.68ID:KFC3/dXl0
>>348
1面2線でもオツリが来るよ

366名無し野電車区 (ワッチョイ bb9f-BSx0 [106.166.171.105])2017/10/13(金) 00:28:49.55ID:E25VYqR80
新幹線って車窓はあまり重要視されてないのかな?てか、
北海道新幹線はほとんどが地下になるわけだから
車窓はないですよと事前に言っておかないと
それ目当てに来る観光客もいるだろうから
あまりにもトンネルだらけでがっかりさせてしまったら
将来リピーターとして来てくれなくなることもあるわけで。

367名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])2017/10/13(金) 00:31:07.04ID:tK4JEOBB0
一般の嗜好とヲタ嗜好は別。

368名無し野電車区 (ワッチョイ ee8a-RXqz [223.218.216.73])2017/10/13(金) 00:42:23.93ID:m3gWut7Y0
>>343
三線軌の工事は大変なんだよ。重心が違うから鉄橋などもそのまま使えない。

369名無し野電車区 (ワッチョイ ee8a-RXqz [223.218.216.73])2017/10/13(金) 00:44:55.39ID:m3gWut7Y0
>>365
折り返し設備を兼ねるなら2面4線でちょうど良いかも。

370名無し野電車区 (ワッチョイ 6bfb-P+na [122.135.123.128])2017/10/13(金) 00:51:42.03ID:UucslY7N0
>>366
新しく建設される路線は防音壁だらけだぞ

371名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])2017/10/13(金) 01:22:11.86ID:tK4JEOBB0
青函区間でもし200km/h超え運転が出来る目処が立ったところで、
青函区間も付け足し工事によって防音壁だらけになるんだろうな。

今は青函区間ではパンタから足回りまで全部見えるけど、今後は
下半分は見られなくなるんだろうな。

372名無し野電車区 (ワッチョイ 42fb-RHqw [221.171.85.54])2017/10/13(金) 02:25:42.46ID:gS0Zbzy30
>>371
トンネル自体の工事は無い 貨物新幹線の開発が完成して 乗客用新幹線がトンネル内を200q/h近くで走ればベスト

373名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-mdZf [61.205.99.115])2017/10/13(金) 03:13:05.57ID:/bhtX3asM
>>348
ヒント
当初の予定では1面2線。1面2線の秋田新幹線や山形新幹線より本数少ないから1面1線でさえ間に合う

374名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-d8rJ [106.161.247.14])2017/10/13(金) 05:51:32.36ID:MbTYTk4xa
>>373
それは苗穂方に引き上げ線作った場合だろ
引き上げ線なしなら2面4線要るんじゃないの

375名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-mdZf [61.205.99.115])2017/10/13(金) 05:54:03.50ID:/bhtX3asM
ヒント
北海道新幹線の札幌駅ホームは1面2線で計画されてるの。知らないの?情弱さん

376名無し野電車区 (ワッチョイ e6a5-uSeW [153.225.197.181])2017/10/13(金) 05:55:27.07ID:4YI+82aI0
>>375
だから引き上げ線とセットなんだよそれは

377名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-mdZf [61.205.99.115])2017/10/13(金) 06:28:00.73ID:/bhtX3asM
ヒント
引き上げするほど本数ないのに何言っているの?この人

378名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-mdZf [61.205.99.115])2017/10/13(金) 06:43:07.37ID:/bhtX3asM
ヒント
18時間で12本しか本数がない北海道新幹線。2面4線だと1ホーム1日3本www

379名無し野電車区 (ワッチョイ 1623-oS1i [113.38.221.13])2017/10/13(金) 06:45:55.05ID:RmD+RXvk0
道内便が結構はしるだろ
なにより、旭川延伸の準備工事も必要

380名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-mdZf [61.205.99.115])2017/10/13(金) 06:50:22.30ID:/bhtX3asM
ヒント
小樽あたりを走る函館本線沿いを走る北海道新幹線。道内だけで空気運ぶのかよ?

381名無し野電車区 (アークセー Sx4f-B6a6 [126.226.37.218])2017/10/13(金) 07:33:35.40ID:tVFlFToEx
.>>366
ツイッターで暴れてる旅情厨以外は
そんなこと対して気にしないよ。
以前は読書か寝てるくらいしかなかったけど
それに食わえてスマホやタブレットでネトゲもできる。
現代はそういう時間つぶしができるからね。

382名無し野電車区 (アウアウカー Sab7-oS1i [182.251.244.50])2017/10/13(金) 07:46:19.88ID:f3Rdzx8oa
>>366
そんなんは盛岡以北、長野、黒部宇奈月温泉と新八代、鹿児島中央と最近できた新幹線や山陽新幹線もそうだが何の問題もないだろ
観光で目的地まで早くいけたらいい
北海道新幹線は道内速達化に特化して新千歳空港から道北、道東、道南に伸ばしてたほうが観光客増えてよかったんだけどな
札幌は観光地として弱いし小樽も新幹線を使う距離でないから
エアポートを全便小樽発着にしたらことたりる

383名無し野電車区 (ワッチョイ ee8a-WRoL [223.218.216.73])2017/10/13(金) 08:15:32.45ID:m3gWut7Y0
2線3面にして真ん中のプラットホームを折り返し準備の専用ホームにする手もあるね。

384名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-mdZf [61.205.99.115])2017/10/13(金) 10:08:18.95ID:/bhtX3asM
ヒント
1線で十分。1時間に1本もないんだから。

385名無し野電車区 (ワッチョイ 42fb-RHqw [221.171.85.54])2017/10/13(金) 10:17:34.29ID:gS0Zbzy30
北海道新幹線は東京と繋がることに意義が有るから造られているわけで 道内の過疎地域を結ぶのには向いていない

386名無し野電車区 (アウアウカー Sab7-lezx [182.251.245.49])2017/10/13(金) 10:54:39.04ID:37927aBEa
>>371
というか海峡線との共用区間は防音壁の工事を進行させてるんだが
青函トンネルの北海道に出た直後なんか目に見えて高くなってる

387名無し野電車区 (ワッチョイ afd3-BSx0 [222.145.97.21])2017/10/13(金) 11:25:54.97ID:oN3Ws2780
車窓見たけりゃ鈍行乗り継げば?飽きるほど見られるぞ。
新幹線ってのは速達性が売りなんだから。

あと函館駅乗り入れとか言ってるが、三線軌の工事は時間
が掛かるし、函館〜五稜郭のゴチャゴチャした配線考えたら
速度出せないから大して意味ねーだろう。

つーかあと13年後に札幌まで延伸したらゴミになるのにさ

青函間と札函間が各1時間で着くから車窓なんて意味なし

388名無し野電車区 (アークセー Sx4f-B6a6 [126.226.37.218])2017/10/13(金) 11:42:11.42ID:tVFlFToEx
なんでこのスレってツイッターのコピペが多いんだ?
自分の言葉で書けよガキが。

389名無し野電車区 (エムゾネ FFa2-vf7O [49.106.188.104])2017/10/13(金) 12:33:31.36ID:Y5+tknXdF
手稲トンネルを延長すると発表があった時点で、5条通地下に2面4線の駅ができるのは既定路線だよ。西側案とか東側案とかマスゴミをはじめとした民意をミスリードするためのブラフに過ぎない。

390名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])2017/10/13(金) 12:46:44.25ID:tK4JEOBB0
>>386
マジでか。木古内あたりで高架下から流し撮りした動画では、
車体の上から下まで丸見えだったけど(開通して程なくの時期)。

391名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])2017/10/13(金) 12:49:02.36ID:tK4JEOBB0
ヒント
札幌開通の暁には、今の東京〜新函館より本数増えるに決まってる。

392名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-vr0E [61.205.81.216])2017/10/13(金) 13:34:57.23ID:YZOgtej8M
地下になると駅以外は携帯電話もラジオも圏外になるのだろうか?飛行機でもWi-Fiが一般的になりつつあるのだが

393名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])2017/10/13(金) 13:39:56.83ID:tK4JEOBB0
開通してからの通信設備工事になるんじゃないですかね。予算が決まっているので数年掛けて。

394名無し野電車区 (ワッチョイ 0fb3-0jJv [126.60.234.202])2017/10/13(金) 14:04:49.13ID:x2BaoUNO0
携帯は大都市の地下鉄や山陽新幹線のトンネル区間でも工事してるから、需要次第じゃないの?
そういえば飛行機のwi-fiで飛行中でもLINEやskypeで電話したら普通に使えるんかな?
後は官僚(利権)と技術屋さんの戦い。

395名無し野電車区 (ワッチョイ 028a-voF/ [125.201.31.212])2017/10/13(金) 14:25:59.12ID:5KGrNohd0
飛行機のWi-Fiは遅すぎてかえってイライラする
JALのは無料化で余計に遅くなってるんだろうな

396名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])2017/10/13(金) 17:15:08.25ID:VyxSZ4F3p
政府は2020年までに全国の新幹線トンネルにおける携帯電波の圏外解消に取り組むらしいから、
それに沿えば青函もそれまでには通じるんだろうね。

札幌までは開業時から使えるのが理想だけど、どうなるかな。

397名無し野電車区 (ワッチョイ c768-Qarq [124.255.47.112])2017/10/13(金) 19:49:30.74ID:YpAgpOzr0
札幌の地下駅は、増築しにくいことを考えると、最低で2面4線。
将来を考えると、3面6線で丁度いいと思う。
東京直結列車だけではなく、旭川ー札幌ー函館の道内列車も発着するだろう。
掟破りの千歳空港路線も造られるかもしれん。便利だ。
札幌ターミナルから貨物新幹線も発着するかもしれんし。
ゆとりを持って造っとくのがいいな。

398名無し野電車区 (ワッチョイ ee8a-aVHh [223.218.216.73])2017/10/13(金) 19:53:38.19ID:m3gWut7Y0
ネットなんか駅に着いてから使えよ。オフラインでやることはいっぱいあるだろう。

399名無し野電車区 (ワッチョイ 42fb-RHqw [221.171.85.54])2017/10/13(金) 19:56:06.91ID:gS0Zbzy30
終点で1日12本だけだから1面1線で事足りるだろ

400名無し野電車区 (ワイエディ MM7e-oS1i [123.255.133.103])2017/10/13(金) 20:00:24.96ID:EO/AkoLzM
>>399
道内開通したら
函館、小樽、札幌の最速達が朝夕4往復
函館、長万部、倶知安、小樽、札幌の速達と鈍行が30分交互だろ
旭川改行したら札幌、旭川は15分毎に速達と鈍行がくる
函館まではミニで延伸
青森、八戸、盛岡方面は新函館北斗で乗換
仙台、関東は飛行機

401名無し野電車区 (ワイエディ MM7e-oS1i [123.255.133.103])2017/10/13(金) 20:01:45.84ID:EO/AkoLzM
>>385
東京どころか仙台でも時間がかかりすぎるから、そこは飛行機
よくて盛岡までが新幹線だろ

402名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])2017/10/13(金) 20:35:52.95ID:VyxSZ4F3p
>>400
宝の持ち腐れ。
新幹線は関東、東北と直結してこそ意義がある。

403名無し野電車区 (ワッチョイ 169f-B6a6 [113.158.36.83])2017/10/13(金) 20:59:36.79ID:rTLWlf/40
>>369
1面2線、その先に引込み線2線
コスト的にもこのくらいで十分

404名無し野電車区 (ワッチョイ 169f-B6a6 [113.158.36.83])2017/10/13(金) 21:01:43.79ID:rTLWlf/40
苗穂に車庫作るにしても小山と同じくらいでも大きすぎるだろうね
作るのならきっちり全部地下化すればヲタ避けにもなってさらにベター

405名無し野電車区 (ワッチョイ b2c4-P+na [133.205.51.146])2017/10/13(金) 21:11:30.24ID:BWCeAOBA0
車両を遊ばしてる余裕はこの会社にはないから
極力留置線に車両は無いようにして札幌方に留置線も作らないだろうし
札幌は到着後短時間で折り返しのダイヤ組むだろうから札幌駅ホームも最小限でいいでしょ

406名無し野電車区 (ワッチョイ 42fb-RHqw [221.171.85.54])2017/10/13(金) 21:15:37.55ID:gS0Zbzy30
>>400
需要が無いのに 空気運んでどうするのか?

407名無し野電車区 (ワッチョイ 42fb-RHqw [221.171.85.54])2017/10/13(金) 21:17:23.08ID:gS0Zbzy30
道内はこれで良いだろ

【東京〜札幌】北海道新幹線258【4時間以内】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>37枚

408名無し野電車区 (ワッチョイ 82d2-XI/+ [27.137.36.71])2017/10/13(金) 21:42:57.01ID:CM0khdu90
札幌駅は1面1線片面ホームで十分。
ただし引き上げ線は整備するのとダイヤに弾力をもたせるために必要。
1面1線で高頻度の折り返しをしている駅は結構ある。

409名無し野電車区 (ワッチョイ 1623-oS1i [113.38.221.13])2017/10/13(金) 21:47:24.28ID:RmD+RXvk0
>>402
それは飛行機に勝てんだろ

410名無し野電車区 (ワッチョイ 82d2-XI/+ [27.137.36.71])2017/10/13(金) 22:06:14.69ID:CM0khdu90
札幌駅の引き上げ線は苗穂方に確保する必要は無いね。
札幌まで複線用の用地を確保するのだから、札幌駅の手前、桑園方を一部単線にして
空いた敷地を引き上げ線として使えば札幌駅より先に線路を敷く必要がなくなる。
スカスカダイヤなのだからこれくらいの工夫はしないとね。

411名無し野電車区 (ワッチョイ 169f-B6a6 [113.158.36.83])2017/10/13(金) 22:10:00.43ID:rTLWlf/40
>>407
リアルウソ電

412名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])2017/10/13(金) 22:24:30.23ID:VyxSZ4F3p
>>409
北陸みたいにフルボッコしろと言うのではないよ。

413名無し野電車区 (ワッチョイ ee8a-WRoL [223.218.216.73])2017/10/13(金) 22:35:09.20ID:m3gWut7Y0
>>408
お前らが決めることではないからな。

414名無し野電車区 (スップ Sdc2-vf7O [1.72.2.113])2017/10/13(金) 22:51:51.45ID:8fAbjoqsd
>>410
桑園方につくると引き上げ線に入れる運転要員が別に必要になる。それならばホーム据え付けのままでいい。
となると、1面2線もしくは2面4線だな。ESTAもろとも再開発すれば4線にするだけの敷地面積は充分にある。

415名無し野電車区 (ラクッペ MM9f-d8rJ [110.165.200.227])2017/10/13(金) 22:54:28.66ID:tvZ/yvV5M
>>406
うん、千歳丘珠合わせて1日8便の函館便と1日5便の青森便の乗客のほとんどと1日1便の三沢便と1日3便の花巻便の7割方、それと1日12便の仙台便の乗客の半数以上が転移してくるけど需要がなくて困っちゃうね

416名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])2017/10/14(土) 00:11:06.57ID:H4SLLg9r0
>>401
札幌〜仙台が3時間なら新幹線の大勝だよ。

417名無し野電車区 (ワッチョイ bb9f-BSx0 [106.166.171.105])2017/10/14(土) 00:18:22.35ID:EAzvaS440
大勝でもそれなりの需要がないのが玉に瑕。

418名無し野電車区 (ワッチョイ 42fb-RHqw [221.171.85.54])2017/10/14(土) 01:42:46.71ID:67P0aSsM0
>>415
運賃高くて期待薄

419名無し野電車区 (ワンミングク MM32-Uf7x [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/14(土) 02:25:34.54ID:an2SLCF5M
>>414
そもそも新幹線って4線にする必要が有るのか?
ホーム増やせば更にお金が掛かる
人件費も掛かる
在来線4面8線、新幹線1面2線で十分過ぎる

どれだけコスト削減し、効率よくするってのが企業としては当たり前のことなんだけど
北海道って大きくしたら良くなる、見栄えも良くなるみたいな考え方なんだよな
道民って見栄っ張りなのがよくわかる

420名無し野電車区 (ワッチョイ 82d2-XI/+ [27.137.36.71])2017/10/14(土) 05:59:01.82ID:5VExGG+z0
>>414
桑園方に引き上げる運転要員は別に必要ないでしょ。
札幌まで運転してきた人いるんだから。
新函館北斗だって進行方向かえて引き上げてるから同じ。
ホームの用地確保するほうが人件費より高いよな。

421名無し野電車区 (JP 0Hfe-Kkww [219.100.55.139])2017/10/14(土) 07:37:26.63ID:2cWpzA3gH
ヒント
1面2線の計画なのに倍にするほど北海道新幹線は本数もないし乗客もいない

422名無し野電車区 (JP 0Hfe-Kkww [219.100.55.139])2017/10/14(土) 07:38:21.93ID:2cWpzA3gH
ヒント
1面1線でもお釣りが来る北海道新幹線

423名無し野電車区 (スップ Sda2-aYFq [49.97.109.36])2017/10/14(土) 08:02:49.65ID:+fKMJhUmd
青函トンネル内を分離壁作って双単線にしろ
時速360`どころか400`は出せるようになる

424名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])2017/10/14(土) 08:08:51.19ID:Y5Zcn06Yp
ヒント
平成22年〜27年度の人口増減率
北海道…-2.2%
福井県…-2.4%
徳島県…-3.7%

425名無し野電車区 (スッップ Sda2-cO63 [49.98.171.14])2017/10/14(土) 08:24:20.74ID:pis2A5WFd
>>423
トンネル幅を拡張せずに可能なんか?
うっすいコンクリ壁じゃ、強度の問題もある。

426名無し野電車区 (アークセー Sx4f-B6a6 [126.226.37.218])2017/10/14(土) 08:36:18.79ID:KRpFFer8x
あれこれそれっぽいこと言わなくても
単純に人口200万人都市で大動脈の終着駅が1面2線とかウンコもいいところだろ。
ミエってだけで2面4線にする十分すぎる理由になる。
もしそれ以下の規格で作ったら俺は一生恨むよ。
マジ。

427名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-+pnd [61.205.84.148])2017/10/14(土) 08:38:58.56ID:V19VrBw0M
>>426
ヒント
一つも黒字路線がないJR北海道。作るだけ赤字を増やすだけ。

428名無し野電車区 (スップ Sdc2-vf7O [1.72.2.113])2017/10/14(土) 08:42:34.74ID:EpSOlGmnd
>>419
副都心線の渋谷みたいに、中線に蓋して巨大な1面2線で暫定開業でもいいよ。

429名無し野電車区 (アークセー Sx4f-B6a6 [126.226.37.218])2017/10/14(土) 08:44:45.62ID:KRpFFer8x
まあ地下案じゃなかったらその可能性すらなかったからな。
東京駅みたいにしたいって結論になれば引き上げ線なしの
2面4線もあり得る。
ちょっとずつだけど俺の理想どおりの流れになってきてるわ。
期待してるわ。
地下は拡張が難しいからね。最初から多少余裕のある作りにした方がいい。

430名無し野電車区 (ワッチョイ 93b3-Qarq [114.153.105.84])2017/10/14(土) 08:44:58.59ID:eXWdI4Rt0
在来線のホームが何故あんなにたくさん必要なのか?
スルー運転出来ない事情でもあるのか?

431名無し野電車区 (アウアウカー Sab7-oS1i [182.251.244.50])2017/10/14(土) 09:03:07.19ID:Woj7swPGa
なんも対策せんでも260km/hで走行したらええねん
貨物と対向する時間はわかるから140km/hまで非常制動と同じ減速域で減速、完了後、フルノッチにしたらすむこと
高い新幹線料金なんだから1分1秒縮める努力をせんと
12往復しかないし函館線はスカスカなんだから田舎の飛行場のように
はこだてライナーすべて快速、新幹線到着5分後発車、新幹線発車20分前に函館駅発に改善したらええねん
遅れにも対応できるし、どんくさい客はおいていける

432名無し野電車区 (スップ Sdc2-vf7O [1.72.2.113])2017/10/14(土) 09:06:16.13ID:EpSOlGmnd
>>420
H5系10両編成だと全長250メートル、普通に歩くと3分掛かる。到着後と再始動の準備にそれぞれ1分掛かるとすると、折り返しまでに最低5分掛かる計算になる。
それは無駄だな。

433名無し野電車区 (ワンミングク MM32-Uf7x [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/14(土) 09:25:09.46ID:an2SLCF5M
>>426
200万人って言っても、広大な面積で人口を稼いでるだけ
必要も無いもの作るほど、世間は甘く無いってこと

434名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-d8rJ [106.161.246.29])2017/10/14(土) 09:37:00.34ID:m6ncs0pja
>>418
対函館はともかく対本州だと逸走する先の高速バスがないぞ

435名無し野電車区 (ワッチョイ 6beb-89ZN [122.18.241.75])2017/10/14(土) 09:54:25.39ID:gUUJ7sAx0
北海道新幹線新小樽駅発着時刻表
     東京行   │ │      札幌行
    00 20 40│6│00 20 40
00 10 20 30 40 50│7│00 10 20 30 40 45 50 55
00 10 20 30 40 50│8│00 10 20 30 40 45 50 55
00 10 20 30 40 50│9│00 10 20 30 40 50
         この間 10分間隔
00 10 20 30 40 50│16│00 10 20 30 40 50
00 10 20 30 40 45 50 55│17│00 10 20 30 40 50
00 10 20 30 40 45 50 55│18│00 10 20 30 40 50
    00 10 20 30 40 50│19│00 10 20 30 40 50
    00 10 20 30 40 50│20│00 10 20 30 40 50
    00 10 20 30 40 50│21│00 10 20 30 40 50
00 20 40│22│00 20 40
│23│00 30 50

436名無し野電車区 (スップ Sdc2-vf7O [1.72.2.113])2017/10/14(土) 10:43:46.69ID:EpSOlGmnd
函館本線銭函以西を廃止するなら、新小樽札幌を10分間隔にするのもアリだな。

437名無し野電車区 (ワッチョイ 6beb-89ZN [122.18.241.75])2017/10/14(土) 10:56:29.77ID:gUUJ7sAx0
函館線小樽駅発着時刻

4〜5時台:札幌方面 10分間隔 余市方面20分間隔
6〜8時台:札幌方面 5分間隔 余市方面10分間隔
9〜16時台:札幌方面 10分間隔 余市方面20分間隔
17〜19時台:札幌方面 10分間隔 余市方面5分間隔
20〜22時台:札幌方面 15分間隔 余市方面10分間隔
23時台:札幌方面 20分間隔 余市方面10分間隔
0〜1時台:札幌方面 30分間隔 余市方面15分間隔

438名無し野電車区 (JP 0Hfe-Kkww [219.100.55.139])2017/10/14(土) 11:40:57.94ID:2cWpzA3gH
ヒント
北海道新幹線札幌駅ホームは1面1線で十分。それで運用出来なければJRの無能そのもの

439名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])2017/10/14(土) 11:57:18.50ID:Y5Zcn06Yp
通過客だらけの福井駅とは違うから

440名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-d8rJ [106.161.246.202])2017/10/14(土) 12:06:12.91ID:/2yg7izna
>>436
有珠山噴火した時の貨物

441名無し野電車区 (JP 0Hfe-Kkww [219.100.55.139])2017/10/14(土) 12:41:17.19ID:2cWpzA3gH
ヒント
18時間の営業で12本の北海道新幹線。赤字ローカル線よりひどい。

442名無し野電車区 (スップ Sdc2-vf7O [1.72.2.113])2017/10/14(土) 12:58:47.13ID:EpSOlGmnd
>>440
苫小牧西港からRORO船で
運びきれない荷は滞留させとけ

443名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])2017/10/14(土) 13:21:39.47ID:Y5Zcn06Yp
樽前山が噴火したら海空ともに死ぬ。
新幹線が山線沿いなのはそのリスク回避もある。

444名無し野電車区 (ワッチョイ ee8a-RXqz [223.218.216.73])2017/10/14(土) 14:39:17.58ID:6QWAYiIt0
>>438
永久出禁でいいよ

445名無し野電車区 (ワッチョイ 42fb-RHqw [221.171.85.54])2017/10/14(土) 14:50:07.06ID:67P0aSsM0
>>434
船や飛行機が有能

446名無し野電車区 (ワッチョイ 82d2-CXfK [27.142.224.243])2017/10/14(土) 17:03:45.61ID:SGj1pgNz0
母親が北海道生まれで僕は東京都小平市生まれ。
本州のコメは本気で旨い。どーりで北海道の自給率はカロリーベースは強いのに価格ベースは弱いんですな。
ゆめぴりか、のランクは確かに、こしひかり、と同じランクだけど、
告白します。中学校のテストみたいに、ランクインする基準をコメ農家が丸暗記して、
ランクインする基準以外は一切頑張っておりません。子供の頃に友達の家でご飯を残しただけで怒られて、
その家の母親が僕の母親に電話して、母が「そこまでしつけていなくてすみませんでした。」って言ったらしく、
「ああ、おうちが残してよいのね、じゃあ無理して食べなくて良いよ」とその家のお母さんが急に笑顔になった。
ただ、まあ、北海道は農家の人自体が大量生産してダイソーシステムだから、
大人になってから、本州の食い物は残したらダメ、って思うようになった。
だって本州の人って真剣に農作業するんだもん。

447名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-d8rJ [106.161.255.73])2017/10/14(土) 17:21:38.80ID:dhj7wegZa
>>445
だからその飛行機の旅客が新幹線に転移する話をしてるんだが

448名無し野電車区 (ワッチョイ c768-Qarq [124.255.47.112])2017/10/14(土) 17:40:36.36ID:phFYwV200
札幌地下駅を2面4線で造るなら、両方向に引き上げ線2本ずつ欲しいな。
旭川新幹線を見越して造っとかないとな。
ホームに停車して車内清掃は、できなくなるよ。

449名無し野電車区 (ワッチョイ 42fb-RHqw [221.171.85.54])2017/10/14(土) 17:52:00.91ID:67P0aSsM0
>>447
1割程度だろ

450名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-Kkww [61.205.2.117])2017/10/14(土) 17:58:12.85ID:YRItxEvnM
>>448
ヒント
だからつくらないって言ってるの。計画で1面2線で1日12本しか走らない北海道新幹線。1線でも足りる。足らないのはあなたの脳みそだけ。わかった?

451名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])2017/10/14(土) 18:05:59.84ID:Y5Zcn06Yp
地下に作るならそのまま1面2線とは限らない。
計画変更もありうるだろ。

452名無し野電車区 (スップ Sdc2-voF/ [1.72.7.24])2017/10/14(土) 18:16:34.04ID:gJCLXZahd
時間がない貧乏人→飛行機
余裕ある金持ち→新幹線

453名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-d8rJ [106.161.255.73])2017/10/14(土) 18:32:37.84ID:dhj7wegZa
地下に引き上げ線作るのと駅自体を2面4線で作るのとどちらが高くつくかの問題じゃん

454名無し野電車区 (ワッチョイ 42fb-RHqw [221.171.85.54])2017/10/14(土) 18:36:01.91ID:67P0aSsM0
時間が無い貧乏人→車で近隣の県
時間が有る金持ち→飛行機で海外旅行&大型豪華クルーズ船でのんびり旅行

455名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-Kkww [61.205.2.117])2017/10/14(土) 18:36:57.04ID:YRItxEvnM
ヒント
引き上げするほど本数ないんだけど?

456名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-d8rJ [106.161.255.73])2017/10/14(土) 18:40:54.26ID:dhj7wegZa
>>449
少なくとも青森便(5便)は完全に転移するだろ
てか飛行機が飛ばなくなるレベル
函館便(8便)は飛行機飛ばなくなっても高速バスに転移する層がいるかもしれないが所要時間を考えると8割は新幹線に転移
花巻(3便)と仙台(12便)も半分は新幹線に流れると見るけどなあ

457名無し野電車区 (ワッチョイ 82d2-XI/+ [27.137.36.71])2017/10/14(土) 18:50:00.03ID:5VExGG+z0
札幌−東北間のヒコーキは機材が小さい。
そのうちの半分が新幹線に移行したところでたいした客数でもあるまい。

458名無し野電車区 (ワッチョイ 42fb-RHqw [221.171.85.54])2017/10/14(土) 19:00:57.30ID:67P0aSsM0
>>456
青森の航空便は半分減る 便数そのままで小型化
花巻は無くなり 仙台は飛行機9割 新幹線1割

459名無し野電車区 (スップ Sdc2-voF/ [1.72.7.24])2017/10/14(土) 19:51:59.87ID:gJCLXZahd
札幌〜東北の航空は機材が小さくて本数も少なく需要も少ないので小型化や減便のしようがないし値下げによる対抗も厳しい

新幹線で2時間切る青森三沢は間違いなく生き残れない
盛岡も新千歳と花巻の遠さを考えると厳しい
仙台は生き残れるだろうけど半数以上が本数の多い新幹線に移転するね

460名無し野電車区 (スップ Sdc2-voF/ [1.72.7.24])2017/10/14(土) 19:52:50.42ID:gJCLXZahd
少なくとも確実なのは丘珠千歳に関係なく函館便は消滅することだな

461名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])2017/10/14(土) 20:06:31.30ID:H4SLLg9r0
>>458
仙台〜札幌3時間台でシェア1割な根拠を述べよ。

462名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])2017/10/14(土) 20:08:04.19ID:H4SLLg9r0
札幌開業時に12本/日のままでなきゃ、何か都合の悪い御仁が一匹紛れ込んでるな。

463名無し野電車区 (ワッチョイ 42fb-RHqw [221.171.85.54])2017/10/14(土) 20:34:00.77ID:67P0aSsM0
北海道と東北は春秋航空の狩り場になるだろうな

464名無し野電車区 (ワンミングク MM32-Uf7x [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/14(土) 21:25:16.09ID:an2SLCF5M
開通したとしても仙台〜札幌の流動なんて北九州と岡山くらいの需要しか無い
航空便は大胆な値下げを行えるが、莫大な赤字を抱える北海道新幹線の値下げは無理

465名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-Kkww [61.205.2.117])2017/10/14(土) 21:29:38.16ID:YRItxEvnM
>>464
ヒント
仙台から札幌まで40万都市一つもないのにアホか?
沿線人口10倍くらい違うぞ。
少しは考えてから書いてよ。頭悪すぎ

466名無し野電車区 (アークセー Sx4f-B6a6 [126.201.28.157])2017/10/14(土) 21:45:48.36ID:ouE5B8Azx
これ素直に疑問なんだけど
なんでヒント厨と上級国民は
こんなに毎日このスレに粘着してるんだろうw
これが2011年までの着工認可が出る前なら分かるけど
今や着工され前倒しされ地下駅案が実現間近なのに
それでもこんな必死に坂張りするのってw
ザマーもそうだけど
どういう心理的動機が発生するとこういう行動に出るのだろうか。
まさにミステリー。

467名無し野電車区 (ワッチョイ 626c-C/uf [211.128.228.148])2017/10/14(土) 21:46:50.12ID:OpKgpUAk0
>札幌〜東北の航空は機材が小さくて本数も少なく需要も少ないので

北海道新幹線も需要も少なそうだな。

468名無し野電車区 (ワッチョイ b3be-63qq [210.231.16.132])2017/10/14(土) 21:51:57.25ID:tip9ntbv0
>>465
ヒント厨イライラ
他のスレでなんかあったんかw

469名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-Kkww [61.205.2.117])2017/10/14(土) 21:54:10.61ID:YRItxEvnM
ヒント
左翼が住む聖地北海道w
【東京〜札幌】北海道新幹線258【4時間以内】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>37枚

470名無し野電車区 (ワッチョイ b3be-63qq [210.231.16.132])2017/10/14(土) 21:57:58.92ID:tip9ntbv0
>>469
ヒント厨、他スレからこっちに逃げてイライラw

471名無し野電車区 (ワンミングク MM32-Uf7x [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/14(土) 22:58:41.67ID:an2SLCF5M
>>466
願望はいいって
前倒しもされないし、地下案もスルー
現状の5面10線に全て収まる

472名無し野電車区 (ワッチョイ e6a5-uSeW [153.225.197.181])2017/10/14(土) 23:00:42.04ID:h5t65iO20
地下案がスルーなら今頃検討すらされてない。
それよりなぜ粘着するのか聞かせてくれよw

473名無し野電車区 (ワッチョイ ee8a-VQxn [223.218.216.73])2017/10/14(土) 23:19:37.71ID:6QWAYiIt0
>>471
それをそのままお返しするよ。現状をわかっていないよ。

474名無し野電車区 (ワッチョイ bb9f-BSx0 [106.166.171.105])2017/10/14(土) 23:31:11.00ID:EAzvaS440
今度青森行くのにJRの会員になると割引になるとかのチラシを見て
会員登録、青森までの40%引き新幹線の切符をゲット!!
そしたらこの前メールが来て、今度は50%引きが出ましたって
大丈夫なのかね、乗客がいないから値下げするんだろうし。

475名無し野電車区 (ワンミングク MM32-Uf7x [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/14(土) 23:32:49.54ID:an2SLCF5M
>>473
現状をわかって無いのはお前だよ
前倒しなんて全く話が出てない
地下にしても、案として検討するってことに入った段階
一番最後尾の案としてね

現実として、開業遅れることはあっても早まることは無い
地下案もコストや工期でスルーされるのがオチ

476名無し野電車区 (ワンミングク MM32-Uf7x [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/14(土) 23:34:27.62ID:an2SLCF5M
>>474
借り物の整備新幹線だから大胆な値下げはできないんだよ
そもそもリース料は殆ど東払ってるんだけど

477名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])2017/10/15(日) 00:21:24.34ID:UwC18vg0p
>>475
これこそ願望じゃね?

478名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])2017/10/15(日) 00:45:25.63ID:YUxIM0Hq0
>>474
それは期間限定の冬季対策だよ。冬季の青函は毎年客が少ないからね。
観光地の函館ですら客入りは落ちる。

479名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])2017/10/15(日) 00:48:43.86ID:YUxIM0Hq0
>>475
あ〜ほ、2035年予定が2030年に5年倒されたろ。

駅位置は3案は同じ土俵と見ていいだろうけど、結果はお前も俺もわからない。

480名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])2017/10/15(日) 00:52:29.77ID:YUxIM0Hq0
>>476
とは思ったけど、借り物の整備新幹線であっても九州内や山陽〜九州では大幅やってるぞ?
JR九州とJR北海道では置かれてる立場は違うけどな。
絶対に割引出せないんじゃなく、会社として「これ以上やったら鼻血が出る」寸前までは
よ〜く考えてある程度の割引を出すのが企業ってもんだ。

481466 (アークセー Sx4f-B6a6 [126.201.28.157])2017/10/15(日) 01:51:12.87ID:bquJ3wRex
上級国民って池沼なん?w

前倒しされない?
地下案もスルー?
現状の5面10線に全て収まる?

その全てを満たす解は建設中止しかないんだけどw
少なくとも前倒しは決定済みだし
地下案とか最有力だろ。イーブンですらないと思うよ。
やっぱ着工前と違ってここまで状況が進むと逆張りは苦しいねw

482名無し野電車区 (アウアウカー Sab7-oS1i [182.251.244.37])2017/10/15(日) 07:28:53.65ID:xj50iUS0a
>>476
貸付料を支払っとけば後の運用は好きにできるんだが

483名無し野電車区 (ワッチョイ 169f-B6a6 [113.158.36.83])2017/10/15(日) 08:14:24.08ID:f68W4yoP0
今は高架も地下も費用はほとんど同じ
工期は予算=人員をいくら突っ込めるかで変わるから意味がない

正直開業してくれたらどっちでもいいが、どちらかと言えば地下に一票

484名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-Kkww [61.205.100.15])2017/10/15(日) 08:24:10.85ID:TEPQxj0jM
ヒント
では僕は建設中止に1万票

485名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])2017/10/15(日) 08:36:07.13ID:UwC18vg0p
ヒント
じゃおれは北陸新幹線新大阪延伸後の福井県内通過に百万票w

486名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])2017/10/15(日) 08:47:22.39ID:YUxIM0Hq0
まあ、上級国民その他の地下案に色々言っている奴の本心は、
JR北や札幌市のgdgdを遠まわしに批判しているもの、と良い方に
取っておくことにする。

487名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp4f-p6i3 [126.247.83.198])2017/10/15(日) 09:52:53.91ID:h6ZuKpU9p
北海道新幹線新小樽駅発着時刻表

上り(東京方面)
6:28
8:28
10:28
12:28
14:28
16:28
18:28
20:28(新函館北斗行)
22:28(新函館北斗行)

下り(札幌行)
6:51
8:51
10:51
12:51
14:51
16:51
18:51
20:51

488名無し野電車区 (スップ Sdc2-J18L [1.72.2.113])2017/10/15(日) 09:57:32.05ID:yqyYiyjLd
>>461
東京広島間の新幹線シェアが1割だから。

489名無し野電車区 (スップ Sdc2-J18L [1.72.2.113])2017/10/15(日) 10:00:40.40ID:yqyYiyjLd
>>467
10両編成を4両編成にする余地はあるな。
航空機は10人乗りのセスナにするか?

490名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])2017/10/15(日) 10:36:42.09ID:UwC18vg0p
>>488
東京〜広島間の新幹線のシェアは6割だが?

491名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-d8rJ [106.161.255.73])2017/10/15(日) 10:43:56.73ID:Drvdw36fa
シェア1割なのは東京博多間ね

492名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-d8rJ [106.161.255.73])2017/10/15(日) 10:48:19.75ID:Drvdw36fa
>>490
そうそう
新幹線で約4時間の広島がシェア6割なんだから
空港が若干辺鄙なところにあって不便なことを考慮に入れて
なおかつ控えめな予測にしたとしても新幹線で3時間の仙台札幌間でシェア5割切ることは考えにくい

493名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/15(日) 10:58:09.77ID:o2eDpTzgM
広島空港は若干どころか、とても不便
しかも東京行き新幹線は便利かつ毎時4本以上ある
それでも航空機が5割近いシェアなのだから
毎時1本程度だから仙台札幌は1割有れば良いところ

494名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-d8rJ [106.161.255.73])2017/10/15(日) 11:10:12.28ID:Drvdw36fa
>>493
毎時1本がまるで所与の条件みたいな言い方だなw

495名無し野電車区 (アークセー Sx4f-B6a6 [126.201.28.157])2017/10/15(日) 11:14:05.07ID:bquJ3wRex
最近のアンチはまともに将来予測どころか
基本中の基本の現状すら誤認が当たり前なのか。
誤認というかもはや捏造ってレベルか。
広島のシェアが1割とかw
もうアンチとそれ以外で会話が根本的に成り立つのかすら不安なレベルw

496名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/15(日) 11:20:02.66ID:o2eDpTzgM
>>495
沿線人口も少ないのに広島のように東京行きが毎時4本も走るとでも思ってるのか?

497名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/15(日) 11:29:10.49ID:o2eDpTzgM
>>581
おいおい予算も付かないのに勝手に前倒し決定とか妄想が酷すぎるw
それと、どう考えても新幹線込みで5面10線以上なんて必要無いだろw
たった600本程度の在来線を4面8線で捌けないとか無能過ぎる
16本程度の本数で終着駅だから新幹線が2面4線必要とか言う馬鹿もいるくらいしだしw

498名無し野電車区 (ワッチョイ 42fb-RHqw [221.171.85.54])2017/10/15(日) 11:29:57.79ID:1mquBejs0
>>492
広島空港は若干ではなく途方もなく不便すぎて 飛行機から新幹線に流れた経緯 昔の広島空港は広島市内に存在した
新千歳は札幌まで30分台で行くことが可能で物凄く近い 仙台も空港が近い

499名無し野電車区 (アークセー Sx4f-B6a6 [126.201.28.157])2017/10/15(日) 11:52:00.43ID:bquJ3wRex
>>497
おまえマジ病院行ったほうがイイぞ。
政府が公式に5年前倒しといったのの
何が妄想なんだ?
もしかして北海道新幹線が着工したのもテレビのやらせとか思ってる?w
無能だろうが誰も4面8線でやれなんて言ってないじゃん。
それこそおまえが一人妄想で言ってるだけ。

500名無し野電車区 (アークセー Sx4f-B6a6 [126.201.28.157])2017/10/15(日) 11:54:17.78ID:bquJ3wRex
ってかここのアンチって新幹線と飛行機のシェアを決める要素が
なんなのか分かってないのが多すぎだろ。
それ知ってれば札幌〜仙台がシェア1割とか
口が裂けても言えない。
確信犯的荒しは除いて。

501名無し野電車区 (アークセー Sx4f-B6a6 [126.201.28.157])2017/10/15(日) 11:58:20.01ID:bquJ3wRex
なんかマジで
上級国民とヒントは
それツイッターで書いて欲しい。
ここじゃ過疎ってて全然盛り上がらない。

502名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/15(日) 11:59:49.99ID:o2eDpTzgM
>>499
馬鹿?
ホームの拡張無しで当初から在来線は4面8線でやれって言ってるじゃんw
空き空きの5面10線で列車が長時間停止している現状みたら
誰でもそう思うわ
しかも殆ど3両w
札幌駅は糞田舎の寂れたローカルで有ることを自覚しろよ

503名無し野電車区 (アークセー Sx4f-B6a6 [126.201.28.157])2017/10/15(日) 12:02:59.83ID:bquJ3wRex
で、前倒しは何が妄想なん?
4面8線でやれなんて誰が公式に言ったの?
JR北海道?鉄道運輸機構?JR東?国?札幌市?道?

504名無し野電車区 (アークセー Sx4f-B6a6 [126.201.28.157])2017/10/15(日) 12:05:14.72ID:bquJ3wRex
あ〜、でも結局ただのザマーの2番煎じだもんな。
もういいか。また気が向いたら相手してね。
ツイッターで書け。
いっぱいリツイートしてくれるぞ。

505名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/15(日) 12:19:35.07ID:o2eDpTzgM
>>508
国鉄時代の当初の計画から在来線は4面8線
高架化した時点で、新幹線を含め5面10線の構造になってる
前倒しとか、ホーム拡張とか妄想が激し過ぎるぞお前

506名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])2017/10/15(日) 12:25:36.98ID:UwC18vg0p
札幌延伸前倒し、経済効果1割増 北海道新幹線
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO81734490Y5A100C1L41000/

前倒しが決まったのなんて一昨年の話なのにねえ。
ネットやっててこういう情報も手に入らないとはどこの世界に住んでるのやら?

近頃のアンチはdisるのが目的だから事実関係はどうでもいいんだろうけど。

507名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/15(日) 12:35:04.86ID:o2eDpTzgM
2030年開業は前から決まってたことだろw
それを更に前倒しとか、道民は妄想が激し過ぎる

508名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-Kkww [61.205.100.15])2017/10/15(日) 12:45:22.40ID:TEPQxj0jM
ヒント
道民の妄想癖は異常。普通じゃないくらい頭が悪すぎる

509名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])2017/10/15(日) 13:00:33.69ID:UwC18vg0p
>>507
当初は2035年度だった。
最初から2030年度だったように取り繕わなくていいから。

510名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])2017/10/15(日) 13:07:08.27ID:UwC18vg0p
>>508
ヒント
いくらそちらの知事が頑張ったところで
北陸の新大阪延伸の時期が札幌より早まったり、
同時になることはないから。

511名無し野電車区 (ワッチョイ 8bbe-B6a6 [218.218.200.74])2017/10/15(日) 13:15:06.21ID:cg3QhgLY0
>>508
ヒントくん、マクドナルドでのお食事は済んだかい?
ところでホントくんの↓の妄想についてコメントヨロw

>282 名前:名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6b-XZk3)[sage] 投稿日:2017/09/19(火) 23:04:28.03 ID:OMJZgtBKM
>ヒント
>北陸新幹線の沿線人口は東海道新幹線並み
>しかも東海道新幹線と同じ東京〜新大阪区間。北陸新幹線が新大阪まで開通すると、東海道新幹線を超えるドル箱路線になる。
>
>北陸新幹線ルートの都道府県
>東京、埼玉、群馬、長野、新潟、富山、石川、福井、滋賀、京都、大阪

512名無し野電車区 (ワッチョイ 42fb-RHqw [221.171.85.54])2017/10/15(日) 14:01:59.68ID:1mquBejs0
2030年でなく2030年度 正確には2031年3月
元々2036年開業から2031年に5年前倒し
国の財源が既に完成した整備新幹線のリース料を北陸新幹線敦賀延伸工事終了後 北海道新幹線が独占して使い最短とした当時の計算
新たなトンネルとか札幌地下駅とか工事費が増えると開業時期が遅れるだろう

513名無し野電車区 (ワッチョイ 878a-voF/ [60.36.40.118])2017/10/15(日) 14:23:48.86ID:Se2IHAdO0
>>488
こんなデタラメを公然と言ってくるような新幹線否定厨とか相手にする価値もない

514名無し野電車区 (ワッチョイ d735-C/uf [182.23.229.143])2017/10/15(日) 15:27:54.56ID:7E+TxD2P0
>>506
で、開業2年目以降は失速か
新函館開業から1年半経ってるのにこのザマだからな

2031年頃だと新幹線関係なしに北海道は死んでるだろうけどw

515名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])2017/10/15(日) 15:33:44.18ID:YUxIM0Hq0
>>490
知ってて書いてるんだから、そっとしておいてやれ。

516名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])2017/10/15(日) 15:35:22.67ID:YUxIM0Hq0
>>496
東京〜札幌は2本の時間帯さえある、と思っているが何か?

517名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])2017/10/15(日) 15:38:11.73ID:YUxIM0Hq0
>>502
岩見沢から小樽へスルー運転、ってのはアリだと考えてる?

518名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])2017/10/15(日) 15:39:34.18ID:YUxIM0Hq0
>>507
あ〜ほ、民主の野田政権時代は2035年開業だったわ。

519名無し野電車区 (ワッチョイ 9633-Ixs8 [49.240.178.35])2017/10/15(日) 16:19:30.71ID:B2MZ5zIA0
>>488
恥ずかしい

520名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])2017/10/15(日) 16:22:30.67ID:UwC18vg0p
>>514
開業から29年間一向に沈んだままの新幹線駅
【東京〜札幌】北海道新幹線258【4時間以内】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>37枚

ロクに集客努力もしない西三河の怠け者どもが
ひかりをクレクレ言う時だけイキイキしてるのは滑稽だなw
こんな駅は小池百合子になびいた鍵垢逃亡前議員共々ポイしろよ刈谷w

521名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/15(日) 16:53:52.29ID:o2eDpTzgM
>>516
有るわけないじゃん、ただの空気輸送になる
沿線人口が少なすぎるから沿線同士の相互利用が少な過ぎる
東海道や山陽みたいに京阪神や名古屋がありその他政令都市がいくつも並んでる訳じゃないんだぞ

>>520
三河安城駅>北海道新幹線の利用客全て×15
100年経っても三河安城駅を抜けないよw

522名無し野電車区 (ワッチョイ d735-C/uf [182.23.229.143])2017/10/15(日) 16:56:51.58ID:7E+TxD2P0
>>520
札幌以外の市町村は死んでる現実を見ろよキチガイ
小樽も函館も過疎指定都市だからなw

住民より熊のが目立つ原野に新幹線通しても無駄

523名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-Kkww [61.205.102.234])2017/10/15(日) 17:14:56.84ID:Frnf4QNqM
ヒント
1日60人しかいない駅がある北海道新幹線。これギャグですか?

524名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-kDao [126.229.48.195])2017/10/15(日) 17:21:23.35ID:h8RyIAEHr
国交省の資料によると、
2035年の青函の需要が9000人/日
札幌函館が17700人/日となってる。
青函は1日17往復程度として、
1本平均が265人程度

やはり毎時1本程度と思われる

525名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])2017/10/15(日) 17:54:36.79ID:UwC18vg0p
>>521
三河安城の利用客のほとんどは在来線だから。
新幹線利用客は岐阜羽島以下。

>>522
現実を見るのはおまえの方だよ刈谷。
29年経っても新幹線客は増えないんだから失敗は明らか。
リニアができても現状維持が確定してるのはその程度の駅ということ。
諦めろw

526名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-d8rJ [106.161.247.66])2017/10/15(日) 17:58:09.14ID:sscV28LXa
>>524
現状空路で1日12便の仙台札幌間の需要がふくまれてないよ?

527名無し野電車区 (ワッチョイ d735-C/uf [182.23.229.143])2017/10/15(日) 18:08:09.57ID:7E+TxD2P0
>>525
リニアなんかどうでもいいから
30万人都市すらない過疎区間に新幹線とか無駄の極み

そのうえ、産業も弱いし終わり過ぎな東北北部と北海道
税金泥棒だけは1人前のヨイト負け土人どもw

528名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-kDao [126.229.48.195])2017/10/15(日) 18:10:48.47ID:h8RyIAEHr
>>526
道央〜東北は2700人/日になってるが。
関東〜道央が5500人/日

529名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])2017/10/15(日) 18:22:40.52ID:UwC18vg0p
>>527
産業あって人口多くてもガラガラな新幹線ホームこそ無駄の極み。
みんな名古屋と豊橋へ流れて地元民すらソッポ向くだろw

オワコンなのはおまえのトコの新幹線駅の方。
リニアができても伸びしろがないと倒壊も思ってるんだろw
刈谷はよそをヘイトするヒマがあったらさっさとホーム撤去して信号場にしろよww

530名無し野電車区 (ワッチョイ ae76-kDao [183.77.174.21])2017/10/15(日) 18:31:21.20ID:vLVxt/560
>>526
12往復といっても、ボンバルディアやエンブラエル、良くて737でしょ。

新幹線開業前の東京小松は中型機12往復だったから比較にならない。
やはり1日2700人は妥当な線では?

531名無し野電車区 (ワッチョイ c768-Qarq [124.255.47.112])2017/10/15(日) 18:35:35.77ID:gQKH6oAt0
今は、札幌ー函館の移動は時間がかかる。結構しんどい。
新幹線ができると1時間。これは、すごいことだね。気楽に移動できるようになる。
函館の観光客は、さらに増えるよ。
飛行機で来て、道内は新幹線で移動するというツアーもたくさん組まれるようになるだろう。
200万人札幌市民が、今までより気軽に移動できるようになることは誰も触れてないけど、
大きい流動だと思うぞ。

532名無し野電車区 (ワッチョイ 8bbe-B6a6 [218.218.200.74])2017/10/15(日) 18:42:04.44ID:cg3QhgLY0
鹿児島-新八代みたいに札幌-北斗函館を先行開業にしておけば
かなり違った結果になっただろうな。ホントつくづく残念だわ。

533名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-kDao [126.229.48.195])2017/10/15(日) 18:49:19.69ID:h8RyIAEHr
>>531
そうそう、一番デカイのは間違いなく札幌函館
>>532
同感
だいたい青函抜けたあとやっと北海道に来たと思ったら超高い壁で景色全く見えず。
正直ガッカリした

534名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])2017/10/15(日) 19:12:46.10ID:YUxIM0Hq0
3時間30分かかる札函間の特急が、片道12本って流動量有るってことだよね。
「札幌から乗った客は東室蘭で降りちゃうんだよ」とか言っても、12本ある北斗・S北斗の
補完で東室蘭(室蘭)まではずずらんも走ってるし。

535名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-kDao [126.229.48.195])2017/10/15(日) 19:22:11.36ID:h8RyIAEHr
>>534
札幌函館は25往復くらい出来るんじゃね?
東京まで行くのは15往復くらいだろうけど。

536名無し野電車区 (スプッッ Sdc2-voF/ [1.75.252.230])2017/10/15(日) 19:33:43.95ID:Uv1pZPg1d
札幌函館が一時間は革命的
冬なら函館山と藻岩山の夜景を両方見られるレベル

537名無し野電車区 (ワッチョイ 42f7-Y3bU [203.179.193.221])2017/10/15(日) 19:43:05.95ID:vOnwOBtt0
函館ミニ新幹線 函館北斗〜函館
札幌からの各停タイプが主に乗り入れ

538名無し野電車区 (ワッチョイ e6cc-BnQ2 [153.227.251.177])2017/10/15(日) 19:53:49.22ID:afXsn2rc0
札幌駅の新幹線ホーム
現在の5、6番線あたりを改良して作れないのかな? 在来線は一つのホームを東西に分けて列車を停車させればよいんじゃない?いまの停車のさせ方はホームを効率よく使っていない感じがする

539名無し野電車区 (ワッチョイ 82d2-XI/+ [27.137.36.71])2017/10/15(日) 19:55:27.08ID:DZyvTEB90
札幌から函館まで12000円も払って新幹線に乗るの。
たぶんそのくらいのコストになるだろう。

最近はLCCに乗りなれてしまって、成田−新千歳10000円でも高いと思うようになってしまったけど。

540名無し野電車区 (ワッチョイ bb9f-BSx0 [106.166.171.105])2017/10/15(日) 20:26:42.79ID:WGc50q7w0
>>539
いやいや、札幌〜新函館北斗が今では300キロぐらいが新幹線ができると210キロぐらいになるから
その時点で運賃が5400円ー3990円=1410円ぐらい安くなる。
新幹線の特急料金をプラスしてもそんなに今と変わらないんじゃね?

541名無し野電車区 (ワッチョイ 9633-Ixs8 [49.240.178.35])2017/10/15(日) 20:38:05.45ID:B2MZ5zIA0
>>540
札幌、小樽〜長万部、函館は恩恵受けるが、苫小牧、室蘭を絡めた流動が割を食う形だね

542名無し野電車区 (スッップ Sda2-cO63 [49.98.150.177])2017/10/15(日) 20:53:49.18ID:BQ7Xh8Pod
距離を考えると、札幌⇔新函館北斗ノンストップ便なら
上越新幹線速度でも1時間切る。260km/hや320km/hなら言わずもがな。

幾ら「整備新幹線」でも在来線とは比較にならない。

543名無し野電車区 (ワッチョイ 82d2-XI/+ [27.137.36.71])2017/10/15(日) 22:24:53.86ID:DZyvTEB90
>>540
なるほど。たしかに210km程度だ。
並行在来線は3セクに移管されるから営業キロも短縮されて運賃は安くなるはずだが、
そうなるかな。
でも、新函館北斗−札幌間が表定速度210キロでちょうど1時間だから速いなあ。

544名無し野電車区 (ワッチョイ a76c-C/uf [220.209.192.181])2017/10/16(月) 01:05:14.94ID:6rEUfaqg0
>>493
広島空港は立地が悪い。
新幹線は所要時間4時間で毎時3〜4本。
これで新幹線圧勝かと思いきや6割程度。

東京ー札幌は5時間で毎時1〜2本。

545名無し野電車区 (ワッチョイ c73e-89ZN [124.27.123.120])2017/10/16(月) 01:13:22.53ID:znVZsyQj0
360km/hが実現すれば青函区間の減速を考慮しても
東京−札幌4時間半以内にはなるだろう。
これでシェア5割とは言わないが、3割300万人程度が
東北新幹線のほぼ全線に新規に乗ってくれるのなら、
JR東としてはやりがいがあろうというもの。

このクラスの乗車数なら時間帯によっては2本/hは必要だよ。

546名無し野電車区 (ワッチョイ a76c-C/uf [220.209.192.181])2017/10/16(月) 01:18:54.18ID:6rEUfaqg0
>このクラスの乗車数なら時間帯によっては2本/hは必要だよ。

要らないだろうな。

>3割300万人程度

盛岡ー八戸は640万人程度
それでも毎時1本。

547名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-Kkww [61.205.102.234])2017/10/16(月) 04:18:20.70ID:jTEY+8QAM
ヒント
北海道新幹線が50%引きになる「えきねっと」の商品「お先にトクだ値スぺシャル」(乗車券つき)が、期間限定で発売されます。

10月13日事前受付開始

JR北海道は2017年10月12日(木)、北海道新幹線の区間を対象に、期間限定で運賃・料金が50%割引となるインターネット商品を設定すると発表しました。

●設定期間
・11月20日(月)〜12月25日(月)
・10月13日(金)事前受付開始、20日(金)発売開始
●対象列車
・下り(新函館北斗方面)
「はやぶさ」95号、21号、23号、25号、29号、33号
「はやて」91号、93号
・上り(新青森方面)
「はやぶさ」10号、12号、16号、24号、96号
「はやて」98号、100号
●設備
 普通車指定席
●主な区間の価格(カッコ内は定価。通常期、大人1人、片道)
・新青森〜新函館北斗:3620円(7260円)
・新青森〜木古内:2740円(5480円)
・木古内〜新函館北斗:1620円(3250円)
・子どもの設定あり

【東京〜札幌】北海道新幹線258【4時間以内】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>37枚

http://news.livedoor.com/article/detail/13738406/
2017年10月12日 16時5分 乗りものニュース

【東京〜札幌】北海道新幹線258【4時間以内】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
【東京〜札幌】北海道新幹線258【4時間以内】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>37枚

548名無し野電車区 (ワッチョイ e6a5-uSeW [153.225.197.181])2017/10/16(月) 05:26:54.16ID:h8LgWegN0
>>546
毎時二本な場合もあるんだな

549名無し野電車区 (ワッチョイ 1623-oS1i [113.38.221.13])2017/10/16(月) 06:34:16.02ID:kom3M6oc0
>>544
関空の半分の距離で実質高速直結でバスでさえ40分切るのにか

550名無し野電車区 (アメ MMc3-Ixs8 [210.142.98.59])2017/10/16(月) 07:45:03.11ID:E2mOwHfGM
>>546
新青森〜盛岡だと更に少ないはずだが、時間2本のとこもあるね

一概には言えないかと

551名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/16(月) 08:39:29.24ID:Qf/VH4qrM
>>525
JR刈谷駅の乗降客数は6万人
北海道で2番目に多い新千歳空港駅の倍なw
三河安城駅の新幹線利用者は北海道新幹線の利用者の5倍な
100年後も抜けないぞw

552名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-Kkww [61.205.102.234])2017/10/16(月) 09:18:13.67ID:jTEY+8QAM
ヒント
北海道新幹線の哀れだね。もはや何の対抗すら出来ない。終わっている

553名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-kDao [126.229.48.195])2017/10/16(月) 09:39:34.40ID:GbOfBUvyr
>>551
三河安城の新幹線乗車人数は公表されていないはずだが。

どうやって調査したの?

554名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-Kkww [61.205.102.234])2017/10/16(月) 09:57:44.71ID:jTEY+8QAM
>>553
情弱さん、あなたの負けだ!北海道新幹線はどの新幹線にも対抗は出来ない。悲惨すぎる北海道新幹線を僕は笑う。

各駅乗客数比較
http://www.geocities.jp/l00az/39.htm

555名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-Kkww [61.205.102.234])2017/10/16(月) 09:58:59.45ID:jTEY+8QAM
ヒント
1日60人しかいない駅がある北海道新幹線。こんな悲惨な新幹線は他にない!

556名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-kDao [126.229.48.195])2017/10/16(月) 10:08:45.90ID:GbOfBUvyr
>>554
だから、三河安城の数字は在来線込みだろこのハゲ

557名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-Kkww [61.205.102.234])2017/10/16(月) 10:29:07.38ID:jTEY+8QAM
ヒント
北海道新幹線には対抗出来るネタが全くない。これが悲惨な北海道新幹線!

558名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-Kkww [61.205.102.234])2017/10/16(月) 10:32:29.58ID:jTEY+8QAM
ヒント
1日の乗客数
三河安城6569人

北海道新幹線が誇る奥津軽いまべつ駅1日60人

北海道新幹線の最大の乗客の新函館北斗駅でさえ2100人。三河安城の3分の1

559名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-Kkww [61.205.102.234])2017/10/16(月) 10:37:19.84ID:jTEY+8QAM
ヒント
北海道新幹線最大の乗客数でさえ、三河安城駅の3分の1
シャレにならない北海道新幹線。

560名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-kDao [126.229.48.195])2017/10/16(月) 10:39:18.27ID:GbOfBUvyr
>>558
ん?なんだ?
三河安城の数字が在来線込みだという指摘を受けて方針転換かwww

ところで、新函館北斗駅の在来線込みの乗車人数は公表されていないぞ。

561名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-+pnd [61.205.7.75])2017/10/16(月) 10:48:22.50ID:chQ+gdJBM
ヒント
新函館北斗駅は三河安城の3分の1。これが北海道新幹線最大の駅とは笑わせる!

今すぐ北海道新幹線廃止だ!

562名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-+pnd [61.205.7.75])2017/10/16(月) 10:49:41.89ID:chQ+gdJBM
>>560
ヒント
自分は全く資料すら出さないのに何言っているの?悔しかったら僕みたいに資料出したら?

どうせ出せないことは知ってるけど、逃げないでね!

563名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/16(月) 10:51:33.27ID:Qf/VH4qrM
北海道ショボすぎwww

JR刈谷駅の乗降客数は6万人
北海道で2番目に多い新千歳空港駅の倍なw
三河安城駅の新幹線のみ利用者は北海道新幹線全部の利用者の5倍な
100年後も抜けないぞw

564名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-Kkww [61.205.102.234])2017/10/16(月) 10:54:57.89ID:jTEY+8QAM
ヒント
東海道新幹線の年間輸送数は1億4000万人。北海道新幹線の輸送数は?

565名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/16(月) 11:10:43.89ID:Qf/VH4qrM
北海道で2番目の都市、旭川駅乗降客数は
三河安城駅の半分www
これで新幹線を旭川まで延伸するとか寝ボケた事を言う馬鹿道民も居るからな

どんだけ北海道はショボいんだよw

566名無し野電車区 (ワイエディ MM9a-oS1i [119.224.169.23])2017/10/16(月) 11:14:50.59ID:nekbplR6M
旭川は36万人を超える北海道、東北を含めて第三の都市なんだがな
新幹線で30分で札幌と往来できたら化ける
道北、道東への時短効果も大きい

567名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/16(月) 11:20:05.88ID:Qf/VH4qrM
その旭川駅の乗降客数は三河安城駅の半分w
北海道はショボ過ぎるw

568名無し野電車区 (ワイエディ MM9a-oS1i [119.224.169.23])2017/10/16(月) 11:22:50.83ID:nekbplR6M
>>567
基本、旭川だけで完結するから旅行用に長距離移動するだけだから
普段の域内移動は車だし
通勤が電車が主のところと比べたらいかんよ

569名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-yFSE [61.205.101.153])2017/10/16(月) 11:29:58.76ID:s9k34eTqM
>>567
旭川は道北とオホーツク海沿岸とのハブでもあり、乗り継ぎがそこそこある。
北も車両維持が苦しくなって札幌直通は激減し、旭川乗り換えが増加。
それと札幌ー旭川は特急街道でもあるので、札幌近郊を除いて在来線廃止ならなんとかなる。
貨物捨てる事になるから無理だろうけど。

570名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-Kkww [61.205.102.234])2017/10/16(月) 11:31:07.27ID:jTEY+8QAM
ヒント
JR北海道管内、全線赤字路線なのに化ける訳ない。一つくらい黒字路線出せよ。

571名無し野電車区 (ワイエディ MM9a-oS1i [119.224.169.23])2017/10/16(月) 11:41:56.02ID:nekbplR6M
スーパーカムイはじめ
函館線の旭川、小樽
千歳線と室蘭線の沼ノ端、東室蘭
函館と新函館北斗は黒字
その他は普通を全廃して小駅廃止で儲かる特急のみにしたら黒字化できるよ

572名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/16(月) 11:52:16.26ID:Qf/VH4qrM
北海道第二、第三の
函館市内と旭川市内の全部の駅を足しても
三河安城以下www

安城って中心駅は安城駅で、名鉄も新安城駅ってのが有るんだけどねw

573名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-Kkww [61.205.102.234])2017/10/16(月) 11:55:00.37ID:jTEY+8QAM
ヒント
三河安城ネタをふって完膚なきまでにフルボッコ。これはウケる

574名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/16(月) 11:55:28.94ID:Qf/VH4qrM
>>571
妄想はいいって
北海道は全路線、全特急、全区間赤字
そもそもの函館本線岩見沢〜旭川は特急しか走って無い時間帯も有るんだよ
特急だけで黒字になる訳無いだろw

575名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])2017/10/16(月) 12:07:09.26ID:g27JSrwAp
>>551
なんか勘違いしてるようだが
ここのスレにおける刈谷は>>527の通称だから。

ちなみに三河安城の新幹線乗車人数は
安城市の調査では1500人/日。

576名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])2017/10/16(月) 12:09:08.89ID:g27JSrwAp
ヒント
ヒント厨は上越スレで袋叩きに遭い涙目状態
ここでの連投は、八つ当たりw

577名無し野電車区 (アメ MMc3-Ixs8 [210.142.98.59])2017/10/16(月) 12:13:53.13ID:E2mOwHfGM
新函館開業前は使わないと言ってた人も、今は新幹線一択なんだよな

本庄在住だから羽田までの手間の話しても聞く耳もたなかったが、今や…ま、そんなもんだね

はこだてライナーには文句たらたらだけど

578名無し野電車区 (ワッチョイ d725-40KA [182.171.248.41])2017/10/16(月) 12:17:16.80ID:yvs8DP/T0
人口が愛知県とほぼ同じ埼玉県を無視していいレベルと思ってるアホだからな

579名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-Kkww [61.205.102.234])2017/10/16(月) 12:32:08.64ID:jTEY+8QAM
ヒント
北海道新幹線は叩き所がいっぱいあるから負ける気がしない。

580名無し野電車区 (アウアウカー Sab7-63qq [182.251.253.38])2017/10/16(月) 12:36:32.30ID:h1kFxnD1a
>>579
情けん男やね

581名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])2017/10/16(月) 12:38:51.74ID:g27JSrwAp
>>579
早く上越スレ行って
固定資産税の滞納額について釈明してこいよw

582名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/16(月) 12:41:26.65ID:Qf/VH4qrM
>>577
新幹線一択なのに全部合わせても三河安城にボロ負けとか、どんだけ需要が無いんだよw

583名無し野電車区 (アウアウカー Sab7-63qq [182.251.253.38])2017/10/16(月) 12:49:47.09ID:h1kFxnD1a
>>582
おまえヒント厨やろ
ID変えてご苦労なこった

584名無し野電車区 (ワッチョイ d735-C/uf [182.23.229.143])2017/10/16(月) 12:56:40.04ID:EegfGiO90
>>577
それでも利用者が少なく、赤字なのがガラガラ北海道新幹線w

585名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])2017/10/16(月) 12:59:17.83ID:g27JSrwAp
それでも地元民すらソッポ向く
三河安城駅w

586名無し野電車区 (ワッチョイ d735-C/uf [182.23.229.143])2017/10/16(月) 13:06:05.71ID:EegfGiO90
>>585
運行本数で貨物列車にボロ負けのガラガラ新幹線w
こんな列車の為に青函トンネル区間を高速化する必要は無いな

土人の大地はディーゼル列車がお似合いだ

587名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-Kkww [61.205.102.234])2017/10/16(月) 13:19:16.63ID:jTEY+8QAM
ヒント
空気しか運ばない北海道新幹線

588名無し野電車区 (ワッチョイ 42fb-RHqw [221.171.85.54])2017/10/16(月) 13:33:14.42ID:bD5liHm90
>>543
営業キロは短縮できないだろ

589名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/16(月) 13:34:16.03ID:Qf/VH4qrM
しかし笑えるのが
旭川と函館に全駅合わせても、市民からソッポを向かれてるらしい三河安城以下だからなw

北海道はどんだけソッポを向かれてるんだよw

590名無し野電車区 (ワッチョイ 42fb-RHqw [221.171.85.54])2017/10/16(月) 13:39:20.47ID:bD5liHm90
>>566
北海道と同じ東北と比較してもな 四国の松山・高松・高知よりも少ないだろ
九州・中国地方と比べたら格段の差がある

591名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/16(月) 14:29:58.85ID:Qf/VH4qrM
旭川も広大な面積で人口を稼いでるだけだものw
東北北海道で第3位と言ってもピンと来ないよな
実態としては弘前以下だからな

592名無し野電車区 (ワッチョイ 82d2-XI/+ [27.137.36.71])2017/10/16(月) 15:54:23.96ID:lYvNKKkb0
>>588
新幹線ができて並行在来線が第3セクターに移管された区間の新幹線は、第3セクターより
短い新しい営業キロだよ。

593名無し野電車区 (ワイエディ MM7e-oS1i [123.255.132.179])2017/10/16(月) 16:40:34.63ID:XmCrJoEKM
>>588
自前の在来線がなければ新規に設定せんと仕方ない
自社都合迂回なのに山線経由特例なくしたり酷いことをしてたから大幅値下げになるんじゃない札幌から長万部以南は

594名無し野電車区 (ワッチョイ 42fb-RHqw [221.171.85.54])2017/10/16(月) 16:58:39.11ID:bD5liHm90
>>592
確かに 3セク化した区間は新幹線の実距離だった

595名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/16(月) 17:00:22.78ID:Qf/VH4qrM
恐らく、函館〜札幌は1万4000円くらいだろうな
現状だと東海道新幹線の1.5倍
建設費など嵩むから、1.8倍くらいが妥当な線だな

596名無し野電車区 (スッップ Sda2-wuoa [49.98.140.14])2017/10/16(月) 17:32:32.64ID:aqzBwagMd
>>595
1万1千円前後でね?

597名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/16(月) 17:42:04.72ID:Qf/VH4qrM
そんなに安い訳無いじゃんw
現状で東海道の1.5倍で済んでるのは
新幹線〜函館北斗のリース料を、現状はほぼJR東日本に負担して貰ってるから
札幌まで延伸となると、函館北斗〜札幌は無論のこと新青森〜函館北斗のリース料も北海道が全額持ちになる
そうなると、加算額は当然増すから安く見積もっても1万4千円だろう

598名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])2017/10/16(月) 18:23:45.56ID:g27JSrwAp
>>586
貸付料安いけど青函トンネルの維持費があるから、
さして負担の軽減にはなってないような。

599名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])2017/10/16(月) 18:25:47.15ID:g27JSrwAp
安価間違えたw

600名無し野電車区 (ラクッペ MM9f-d8rJ [110.165.215.164])2017/10/16(月) 18:37:44.98ID:H+Emkx6lM
>>597
んで営業キロが約3割引になるから運賃部分が3割弱割引で

やっぱり11,000円前後じゃねーかw

601名無し野電車区 (ワッチョイ c768-Qarq [124.255.47.112])2017/10/16(月) 18:51:09.38ID:5k4fzuZ10
北海道は、魅力的な観光地の宝庫だからな。
伸びしろは大きいね。
高速鉄道ができることで、どれだけ変わるか予想もつかん。

602名無し野電車区 (ワッチョイ 42fb-RHqw [221.171.85.54])2017/10/16(月) 19:10:38.22ID:bD5liHm90
>>601
首都圏からは飛行機なんで関係ない

603名無し野電車区 (ワッチョイ b3be-B6a6 [210.231.16.173])2017/10/16(月) 19:11:10.73ID:2Yst3tZS0
>>555
利用者が少ないながらも人々の役に立っている北海道新幹線ではあるが
平日の暗いうちから西日本以外の新幹線を罵り貶し下らんヒントばかりで
社会に何一つ役に立っていないヒントくんは悲惨でないのかい?

604名無し野電車区 (スップ Sdc2-cO63 [1.72.4.180])2017/10/16(月) 19:13:20.36ID:gOveh8aZd
現状のスーパーモバトク普通席

東京⇔新函館北斗の場合、北海道新幹線区間は実質タダ。

2031年のスーパーモバトクでもやって!

605名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])2017/10/16(月) 19:49:12.33ID:g27JSrwAp
>>602
新千歳も混雑するしな
飛行機偏重は是正されるべき

606名無し野電車区 (ワッチョイ 42fb-RHqw [221.171.85.54])2017/10/16(月) 20:07:22.06ID:bD5liHm90
>>605
飛行機偏重でなく新千歳偏重
沖縄は石垣空港・宮古島空港等 離島空港の利用者が多いのに 旭川・帯広空港等 沖縄の離島より人口が多いのに利用者が極端に少なすぎる

607名無し野電車区 (エムゾネ FFa2-U/B3 [49.106.192.94])2017/10/16(月) 20:09:08.08ID:53fn2GwJF
ヒント厨はアンチJR東日本・北海道である一方で、JR西日本マンセー厨の嫌束同盟の一員

嫌束同盟エースのヒント厨
http://2chb.net/r/rail/1484478021/

608名無し野電車区 (ワッチョイ bb9f-BSx0 [106.166.171.105])2017/10/17(火) 00:08:45.59ID:sZlthxZq0
さぁ、各地で除雪隊の出陣式みたいなニュースが流れているけど、
新千歳もその季節がやってきますよ。
去年みたいにクリスマスに3日間閉鎖で大混乱にならなきゃいいけど。

609名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])2017/10/17(火) 07:07:41.04ID:4F0A8Ug3p
>>606
> 飛行機偏重でなく新千歳偏重
東札間の空路偏重という意味。

そりゃ旭川や帯広は道内各地から陸路でも行けるけど、
石垣や宮古など離島は本島から空路一択だからじゃ?
前者は羽田便がほとんどなのに対し、後者は那覇便が多いしな。

610名無し野電車区 (ワッチョイ d725-40KA [182.171.248.41])2017/10/17(火) 08:26:38.00ID:CPBqrvJu0
>>602
さいたま市民だと新幹線増える
宇都宮線も京浜東北線もすぐ遅れるからかなり余裕持たないとダメなんでな

611名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfe-+pnd [61.205.6.56])2017/10/17(火) 08:33:22.97ID:14yx6RieM
ヒント
無投票で札幌オリンピック開催か?

【ロンドン時事】
2026年冬季五輪招致に意欲を示していたオーストリア西部チロル州のインスブルックが撤退する見通しになった。
15日に同州で実施された住民投票の暫定結果によると、53.35%が反対した。
反対派は高額な開催費に懸念を示していた。AFP通信が報じた。

26年大会は札幌市、シオン(スイス)やカルガリー(カナダ)などが招致を目指している。

インスブルックは1964年と76年に冬季五輪を開催した実績がある。
 
近年は五輪招致熱が冷え込み、24年夏季大会の招致では当初5都市が立候補を申請しながら撤退が相次ぎ、
パリと米ロサンゼルスだけが残った。国際オリンピック委員会(IOC)は9月、
両都市を24年パリ、28年ロサンゼルスと2大会に振り分けて同時選出する異例の措置を取った。

26年大会の開催地は19年9月のIOC総会で決まる。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2017101600400

612名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])2017/10/17(火) 13:23:32.93ID:DSrVZ4C/0
んじゃあ、26年はカルガリー、30年は札幌に振り分けだな。
結局、開通を急がせる事はない、と・・・。

613名無し野電車区 (ワッチョイ 6beb-89ZN [122.18.241.75])2017/10/17(火) 16:57:49.58ID:APyde0g50
2025年 北海道新幹線札幌延伸開業
2025年 北海道横断自動車道余市〜倶知安開通
2030年 北海道横断自動車道倶知安〜黒松内開通

614名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/17(火) 17:08:32.27ID:9vDV5AwXM
>>600
だから、そんな安い訳無いだろw
営業キロ考慮して、安くても1万4000円くらいだよ

北海道新幹線、札幌〜函館は東京〜浜松相当の距離
現状の北海道新幹線の料金は東海道の1.5倍
となると1万2500円相当
この時点で1万1000円など有り得ない

開通後のリース料や車両購入費、維持費など諸経費を考慮すると1.8程度になるだろうから
1万5000円程度になる
安くても1万4000円となる

615名無し野電車区 (ワッチョイ e6a5-40KA [153.225.197.181])2017/10/17(火) 17:33:01.90ID:vLzHwv8N0
北海道新幹線の現状の料金が東海道の1.5倍なのは、
青函トンネルの維持コストを特急料金に上乗せしてるから。
新函館北斗〜札幌はそれが無いんじゃない?

616名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/17(火) 17:48:10.51ID:9vDV5AwXM
>>615
現状では、北海道新幹線自体のリース料を殆ど払っていない
それも払うことになるんだよ

617名無し野電車区 (ワッチョイ 42fb-RHqw [221.171.85.54])2017/10/17(火) 17:59:38.09ID:pHzuQYRA0
>>613
2031年より早く出来ないよ 金が有るなら北陸新幹線敦賀〜新大阪の早期着工に国は100%使うだろ

618名無し野電車区 (ワッチョイ e6a5-40KA [153.225.197.181])2017/10/17(火) 18:17:15.06ID:vLzHwv8N0
貸付料はあくまで受益の範囲内。
でもJR北の赤字予測の通りなら受益がないよね?

619名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/17(火) 18:23:35.73ID:9vDV5AwXM
受益が無ければ、更に料金に上乗せって事になる
つまり、高くなることはあっても安くはならない

620名無し野電車区 (ワッチョイ e6a5-40KA [153.225.197.181])2017/10/17(火) 18:37:37.45ID:vLzHwv8N0
>>619
少なくとも東海道の1.5倍とまではいかないだろう。
つか、東海道の1.5倍なワケも、貸付料の算出法も知らなかった?

621名無し野電車区 (ラクッペ MM9f-d8rJ [110.165.137.221])2017/10/17(火) 19:00:13.42ID:Cu9uUp6CM
>>614
お前さ、ちゃんと運賃と料金分けて計算しろよ
お前の言う通り距離は東京〜浜松間に相当するとしよう
運賃は4430円
北海道だから加算運賃つくとしてまあ5000円くらい
で、指定席特急料金は3860円

一方、北海道新幹線の新青森〜新函館北斗の特急料金は4450円
ほぼ同距離の東京〜軽井沢間は2800円
まあほぼお前の言う通り約1.6倍だな
これを係数とすると特急料金は約6000円
まあ11000円ぐらいということになる

あれ?wもしかしてお前新青森で会社変わって乗り継ぎ扱いになってるのをそのまま比例計算しちゃったりした?w

622名無し野電車区 (スップ Sdc2-J18L [1.72.2.113])2017/10/17(火) 19:28:10.08ID:2PQHvJy+d
>>621
なんで新青森と新函館北斗間で比較するの?
木古内新函館北斗間に相当する区間と比較しないと。

623名無し野電車区 (ラクッペ MM9f-d8rJ [110.165.137.221])2017/10/17(火) 19:31:00.34ID:Cu9uUp6CM
>>622
なんで?
会社境界は新青森だよ?

624名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/17(火) 20:23:04.89ID:9vDV5AwXM
>>621
根本的にわかってないなw
無理矢理数字を押し込んでるだけで、見てるこっちが恥ずかしいわw
北海道新幹線は総額で東海道の1.5倍なんだよ
つまり、総額で最低でも1万4千円

625名無し野電車区 (ラクッペ MM9f-d8rJ [110.165.137.221])2017/10/17(火) 21:16:07.87ID:Cu9uUp6CM
>>624
総額でって決めつけてるのお前だけなんだけどw

626名無し野電車区 (ラクッペ MM9f-d8rJ [110.165.137.221])2017/10/17(火) 21:18:56.65ID:Cu9uUp6CM
>>624
あと、やっぱり東日本と北海道で特急料金打ち切り計算+乗り継ぎ割引になってるの分かってないだろ
新青森跨いだら高くつくのは当たり前
新函館北斗〜札幌間は会社跨がないからそこまで上がりません
残念でした

627名無し野電車区 (スッップ Sda2-voF/ [49.98.152.27])2017/10/17(火) 21:27:39.49ID:gY8ySdvdd
貸付料が料金に上乗せされた例なんてあるの?
どっちにしろ札幌函館が新幹線のほぼ独占になるのは間違いないだろうけど

628名無し野電車区 (ワッチョイ e6a5-40KA [153.225.197.181])2017/10/17(火) 21:53:10.05ID:vLzHwv8N0
現状苦しい中でもJR北は1億1400万円の貸付料を機構に払うけど、
貸付料が料金に上乗せとは聞いたことないなぁ。
まあ上級国民の思い付きで言ったんだろうけど。

>>624
方々から突っ込まれて苦しくなってるなw

>>無理矢理数字を押し込んでるだけ

これそのままブーメランだろ?
2chにカネ払ってるくせにロクなこと言わんなw

629名無し野電車区 (ワッチョイ 169f-B6a6 [113.158.36.83])2017/10/17(火) 22:04:01.63ID:jjzkUfDK0
カルガリー辞退してくんねえかなあ

630名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])2017/10/17(火) 22:04:57.02ID:DSrVZ4C/0
>>616
特殊区間の維持経費は上乗せされてるけど、これまでの整備新幹線でも運行JRが
払うリース料を料金に上乗せなんて例はないけどな。

631名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])2017/10/17(火) 22:08:42.03ID:DSrVZ4C/0
つか、比較対象というか算出参考にするんなら、何で東京〜浜松なんか出すの?
東海道とは特急料金体系の違う東北の東京〜郡山を出す方が適切だろ?

ヒントには何か意図的なものを感じる。

632名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])2017/10/17(火) 22:10:30.73ID:DSrVZ4C/0
>北海道新幹線は総額で東海道の1.5倍なんだよ

必殺の「自分根拠」でっか? 見苦しいな。

633名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])2017/10/17(火) 22:22:16.25ID:DSrVZ4C/0
新青森〜札幌に乗ったら会社を跨ぐから高く感じる(というか高い)だろうな。

けど、新函館〜札幌は同一会社内だからね。
距離がそのまま金額になる運賃は、211.2kmのもの。
特急料金がいくらになるか、だな。
ま、これも東北を参考にすれば大まかなのは直ぐに出るだろ?

634名無し野電車区 (ワッチョイ 026c-C/uf [125.1.201.131])2017/10/17(火) 22:55:30.93ID:VqMcoE1D0
>新青森〜札幌に乗ったら会社を跨ぐから高く感じる(というか高い)だろうな。

会社跨ぐといわれても意味わからん。

635名無し野電車区 (ワッチョイ 1623-oS1i [113.38.221.13])2017/10/17(火) 23:47:34.80ID:OBCaWP3K0
>>633
新青森から札幌て同じ会社だろ
青函トンネル加算があるからだろ
常にポンプ排水しないといけないんだから

636名無し野電車区 (ワッチョイ bb9f-BSx0 [106.166.171.105])2017/10/17(火) 23:57:00.00ID:sZlthxZq0
青函トンネルで想定外の海水がしみ込んでそれを排出する費用がかさむ、ってことで運賃高く設定するとか
自分たちの落ち度を利用者に転嫁しているよね。それは普通に考えておかしくね?

637名無し野電車区 (ワッチョイ 42fb-RHqw [221.171.85.54])2017/10/18(水) 00:14:09.93ID:NG9psRbp0
>>636
青函トンネルの維持費は膨大だから 完成直後に爆破して壊したらどうかと国会で討論されたことも在ったとか
結局 貨物専用に使うことで膨大な維持費を国民の税金で賄っている 新幹線は邪魔者でしかない 貨物車の時間の隙間を走る為に1日10本余りが限界だし 貨物車が便数減らすために使用料金も高くなる

638名無し野電車区 (ワッチョイ bb9f-BSx0 [106.166.171.105])2017/10/18(水) 00:25:51.02ID:1BWBAzfc0
貨物ってのがよく分からない。青函では貨物がお得意様で新幹線より貨物優先になっているんだろうけど、
なら、貨物が青函トンネルの維持費を多大に負担しているとは思わないけど。

639名無し野電車区 (ワッチョイ ae7f-+pnd [119.245.52.234])2017/10/18(水) 00:57:16.97ID:Ube+TdUB0
札幌ー新函館間の区間列車を函館駅まで延伸するのって非現実的?

640名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])2017/10/18(水) 01:04:19.01ID:Dfu+2AYe0
>>635
ああ、こりゃスマン。

641名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])2017/10/18(水) 01:10:55.10ID:Dfu+2AYe0
>>639
うん、限りなく「非」に近いね。
しかも最終的に是にするにしても非にするにしても、この件は
札幌まで無事にフル開業してから、「さあどうしようか?」と
検討議題に乗せればいいくらい、なこと。
国は一切関わらないから、資金出しの面で苦しいぞ〜。

642名無し野電車区 (スップ Sdc2-J18L [1.72.2.113])2017/10/18(水) 01:33:33.03ID:L60LuIfwd
>>639
充分現実的だよ。本来新在直通とは秋田や山形みたいな長距離じゃなくて、高速新線から市街地に乗り入れるためのもの。

643名無し野電車区 (ワッチョイ 42fb-RHqw [221.171.85.54])2017/10/18(水) 02:11:07.70ID:NG9psRbp0
>>642
3セクになるし可能性低い
北海道庁が何百億もの金を出して整備出来るかよ

644名無し野電車区 (ワッチョイ 1f2a-JkVl [110.4.35.125])2017/10/18(水) 03:49:33.69ID:smSkWaE90
>>629
しねえよジャップ
イエローモンキーにばかりヨーロッパとロシアとアメリカとカナダが伝統な、ウィンタースポーツの祭典をやらせてたまるか、アホが

645名無し野電車区 (ラクッペ MM9f-d8rJ [110.165.137.221])2017/10/18(水) 05:30:20.61ID:cZoUK9vFM
>>636
少なくとも青函トンネル作ったのは当時の鉄建公団だからJR北海道の落ち度ではないな

646名無し野電車区 (ワッチョイ 1623-oS1i [113.38.221.13])2017/10/18(水) 06:44:23.85ID:gEMSu1Ew0
>>636
元々の設計でポンプアップだよ
距離が長いほど水が増える
山岳トンネルは通常、真ん中付近がいちばん高いか、片勾配で自然流下で排水
一部の山岳トンネルや海底トンネルは自然流下できないからポンプアップ
そんなことは常識なんだがなんで知らないの?

647名無し野電車区 (ワッチョイ 169f-B6a6 [113.158.36.83])2017/10/18(水) 08:11:51.34ID:MNuqAESC0
カルガリー辞退しそうだね

648名無し野電車区 (アウアウカー Sab7-lezx [182.251.245.14])2017/10/18(水) 09:06:54.01ID:VyHGomEDa
>>639
全線開業後にするのがまずありえない
ミニ新幹線化自体が馬鹿馬鹿しいが
やるなら新函館北斗開業時点でやるだろ

649名無し野電車区 (ワッチョイ 169f-B6a6 [113.158.36.83])2017/10/18(水) 09:22:27.46ID:MNuqAESC0
99%実現しないが、もし実現するとしてもフルを単線で乗り入れるとかそういう感じだろうね
1駅のためにミニなんて帰って非効率的だししかも反対方向だしで

650名無し野電車区 (ワッチョイ 028a-89ZN [125.202.110.236])2017/10/18(水) 09:30:16.09ID:F1GZ8eKs0
>>648
函館市に金あるんならやりたいだろうね。ただ自分の市に引っ張ってくるんだから自分で
金出せって言われる。もし金があるんなら終点を函館に出来る今はチャンスだろう。
札幌延伸時にだとただの支線だし。

反面、北海道として金をつぎ込むという話にしたけりゃ順番待ちって言われるのがオチ。
当然、既に基本計画で上がってる北海道新幹線旭川延伸と北海道南回り新幹線の後にされても
仕方ない。

651名無し野電車区 (ワッチョイ 6beb-89ZN [122.18.241.75])2017/10/18(水) 10:01:45.87ID:n4VFUpNo0
いっそのこと、函館市を新函館北斗駅周辺に移転するとか。

652名無し野電車区 (アウアウカー Sab7-oS1i [182.251.244.1])2017/10/18(水) 10:36:13.95ID:yIgrrcxpa
>>651
あの半島に街があるから観光地としての価値が高いんだろ

653名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/18(水) 11:01:16.66ID:7A4Ty0zJM
まあ、小郡の様に無理矢理山口市にしてしまう手もあるけどなw

654名無し野電車区 (スッップ Sda2-40KA [49.98.158.225])2017/10/18(水) 11:13:07.30ID:9iiPbn7Bd
>>653
あそこも16kmとかあったな

655名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/18(水) 11:15:46.53ID:7A4Ty0zJM
>>628
おいおい、JR東日本は22億払ってるんだけど
どんだけ迷惑欠けてるのかってこと
札幌まで延伸すると、現在東日本が払ってる分と函館北斗〜札幌までのリース料を払うことになる
運賃や特急料金に上乗せされるのは当たり前だろうがw
現状でも総額は東海道の1.5倍、札幌延伸後は1.8倍から2倍が予想されてるんだよ
函館〜札幌は安くて1万5千円ってところだ

656名無し野電車区 (アメ MMc3-Ixs8 [210.142.104.253])2017/10/18(水) 11:28:27.35ID:i5Qt6NYYM
>>655
なんも決まってないのに、さも決定事項のように言うなよ

657名無し野電車区 (ワイエディ MM7e-oS1i [123.255.133.129])2017/10/18(水) 11:44:41.57ID:hXG4kMtGM
>>655
料金はともかく運賃は無理だろ

658名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/18(水) 11:58:59.10ID:7A4Ty0zJM
札幌までの延伸後のリース料は100億を超えるだろうな
2万円でも安いかも知れん

659名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])2017/10/18(水) 12:08:04.98ID:Dfu+2AYe0
>現状でも総額は東海道の1.5倍、札幌延伸後は1.8倍から2倍が予想されてるんだよ
>函館〜札幌は安くて1万5千円ってところだ

誰も予想してねーよ! ボケ。しれっと、0.1上げてるし。

660名無し野電車区 (ラクッペ MM9f-d8rJ [110.165.137.221])2017/10/18(水) 12:18:44.90ID:cZoUK9vFM
>>655
だから東京〜新函館北斗の特急料金は新青森でいったん打ち切りになってると何度言えばわかるんだよお前はw

661名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])2017/10/18(水) 12:25:50.72ID:Dfu+2AYe0
>>660
素で知らないのか、自分論理が崩れるから認めたくないんだよ。

662名無し野電車区 (スプッッ Sda2-24ej [49.98.10.73])2017/10/18(水) 12:44:00.69ID:Bm6qDUImd
>>660
しかも運賃に上乗せは出来ないし。

余程間違いを認めたくないんだろうね。

663名無し野電車区 (ササクッテロ Sp4f-40KA [126.33.86.26])2017/10/18(水) 12:50:54.12ID:SJaRfSj7p
>>655
読んでて思ったけど、JR東が払ってる22億って立て替えだと思ってる?
で、札幌開業でJR東が払ってきた分をJR北が払うと
そういう認識?

1.8〜2倍とはどこから?ソースよろ。

664名無し野電車区 (ワッチョイ 82d2-XI/+ [27.137.36.71])2017/10/18(水) 13:32:11.28ID:zQCEn67h0
>>637
青函トンネルを爆破するのか。
そんな無駄な議論を国会でするのか。
ばかな議員は少なからずいるから独り言でいうヤツはいるが、
国会で討論したなら議事録で調べれば分かるぞ。

665名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/18(水) 13:34:31.50ID:7A4Ty0zJM
>>660
当たり前だろ
乗車券は通しだが
特急料金は会社別
だから、新青森〜函館北斗や函館北斗〜札幌となると乗車券分余計に高く付く

まあ、東京〜札幌が3万5千円、函館〜札幌が1万円6千円が妥当だろうな

666名無し野電車区 (ワッチョイ 42fb-RHqw [221.171.85.54])2017/10/18(水) 13:46:23.56ID:NG9psRbp0
>>664
本気で爆発するかよ 完成した時に維持経費が掛かりすぎるから 使い物にならないから無用の長物に成ってしまってた訳で
貨物専用に使うことで本州・九州・四国と日本全国民の税金を投入維持することにしたわけで
青函トンネルを新幹線優遇に出来ないし第2青函トンネルも造れない 貨物専用に新幹線が間借りしている状況

667名無し野電車区 (ワッチョイ 82d2-XI/+ [27.137.36.71])2017/10/18(水) 14:14:48.08ID:zQCEn67h0
>>666
だから、そうしたふざけた議論を国会という大事な場で、時間を割いて発言する議員がいるのかよ。
いたら教えろよ。

668名無し野電車区 (ワッチョイ d725-8Oo1 [182.171.248.41])2017/10/18(水) 14:27:29.43ID:k3CnCIeg0
>>665
なんだこの理論に全くなっていないガチキチな感覚は…

669名無し野電車区 (ワッチョイ d725-8Oo1 [182.171.248.41])2017/10/18(水) 14:30:52.85ID:k3CnCIeg0
バカにかかると新幹線特急料金が現行の特急料金の3倍になるのか

670名無し野電車区 (ワッチョイ 87d2-B6a6 [60.61.20.108])2017/10/18(水) 15:58:21.75ID:3mH6bmXB0
>>665
> まあ、東京〜札幌が3万5千円、函館〜札幌が1万円6千円が妥当だろうな

会社的には妥当でも利用客付かないんじゃない?
現行の特急の倍くらいだし、同じ位の距離の大宮−仙台より5000円以上高い。
高速バスより1万円高い。他に移動手段がなければそれでも乗るだろうけど。

671名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/18(水) 17:21:32.75ID:7A4Ty0zJM
そりゃ安い高速バスに流れるだろうね
内地で有るような札幌函館が2000円くらいの格安バス便も出てくるだろうし
札幌函館は航空便も有るし

新幹線が開通すると鉄道シェアがガタ落ちし
バスや航空便利用流れること予想されてるからな
嬉しい誤算じゃないか

672名無し野電車区 (スップ Sdc2-voF/ [1.75.9.111])2017/10/18(水) 17:47:42.11ID:7iLxGar1d
叩かれ過ぎてついに日本語までおかしくなったか

673名無し野電車区 (ササクッテロ Sp4f-40KA [126.33.86.26])2017/10/18(水) 18:20:10.13ID:SJaRfSj7p
>>671
何やらスルーしてるようだから言うけど
JR東の22億はJR北が払うべき貸付料ではなく、
東が得る根元受益(利益)に対して課された貸付料。
だから札幌延伸しても北がその分払うことはない。
肩代わりでも立て替えでもないから。

つか、根元受益知らないだろ?

674名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-d8rJ [106.161.236.237])2017/10/18(水) 18:25:22.13ID:P+ba0+qAa
>>665
俺はこんな低レベルな奴を相手にしてたのか
情けなくて涙が出るわ

675名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-d8rJ [106.161.236.237])2017/10/18(水) 18:26:22.84ID:P+ba0+qAa
>>670
現行の運賃体系からしてありえないから心配すんなw

676名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/18(水) 20:05:00.58ID:7A4Ty0zJM
現行の訳無いだろw
JR東日本が肩代わりしてるリース料+札幌までのリース料が上乗せされるのだから
今のままだと思っているとか笑えるんだけどw

677名無し野電車区 (スップ Sdc2-voF/ [1.75.9.111])2017/10/18(水) 20:12:23.81ID:7iLxGar1d
こいつリース料のことなにも知らなさそう

678名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])2017/10/18(水) 20:18:54.19ID:Dfu+2AYe0
>>676
>JR東日本が肩代わりしてるリース料

だからココの認識が間違っているって言われてるやろが。

679名無し野電車区 (ササクッテロリ Sp4f-40KA [126.205.194.244])2017/10/18(水) 20:19:06.08ID:w/TRscRxp
>>676
22億は肩代わりじゃないっての。
根元受益どころか整備新幹線の財源スキームすら知らないようだ。

680名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])2017/10/18(水) 20:20:45.22ID:Dfu+2AYe0
ほれ、ほれ!上級、用語調べのお時間ですよ?
話に付いて行けないのなら早よ調べろ。

681名無し野電車区 (エムゾネ FFa2-voF/ [49.106.193.78])2017/10/18(水) 20:25:01.05ID:ilTMnVy+F
さすがにこれは釣りだろ

682名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/18(水) 23:12:23.24ID:7A4Ty0zJM
リース料を東日本に肩代わりして貰ってるのに
東海道新幹線の1.5倍

考えたらわかるだろうw
道民は現実逃避ばっかり

683名無し野電車区 (ワッチョイ 8773-U5aN [202.140.205.220])2017/10/19(木) 00:31:10.70ID:MtuLjPCA0
>>682
逃避してんのはお前だよ。

何でこうも刈谷のコピーしか、このスレには来ないんだろう?

684名無し野電車区 (ワッチョイ ff33-7zTg [49.240.178.35])2017/10/19(木) 00:32:39.34ID:rHpXC4vW0
流石は上級国民様

685名無し野電車区 (ササクッテロリ Spdb-qnyV [126.205.194.244])2017/10/19(木) 00:36:43.26ID:Vq5D9XFCp
まあまあ、ウソ吐きはほっといて
明るい(?)話題

JR東日本の新幹線「一番稼げる」のはどこか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171018-00193269-toyo-bus_all&p=1
http://toyokeizai.net/articles/photo/193269?pn=2

北海道新幹線の営業係数…84.6
うーん、あてにしていいものやら

686名無し野電車区 (アウアウウー Sa2b-ZDpq [106.161.242.232])2017/10/19(木) 05:15:54.30ID:yzMmhp7ea
>>682
打ち切り計算の意味わかった?

687名無し野電車区 (ワッチョイ 8773-U5aN [202.140.205.220])2017/10/19(木) 14:21:34.35ID:MtuLjPCA0
>>682
>考えたらわかるだろうw

この言葉、そっくりお返し致します。

688名無し野電車区 (スッップ Sdff-QWD+ [49.98.158.225])2017/10/19(木) 14:39:36.67ID:S+U1LOVDd
>>687
考える脳がない人間に御無体な

689名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa5-qnyV [153.225.197.181])2017/10/20(金) 05:25:53.07ID:KQgIqCTs0
>>685
北海道新幹線が黒字

ザマーが恐れてることだなw

690名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-MRS4 [61.205.103.18])2017/10/20(金) 06:25:38.49ID:TqC1ZTpCM
ヒント
青函トンネルの維持費も考えずに黒字とは笑わせる。JR北海道みずから赤字と公表しているの。jr北海道管内に黒字路線は一つもない。

毎日新聞 5/10(水) 1:39配信

JR北海道は9日、2017年3月期連結決算を発表した。
16年3月26日に開業した北海道新幹線の効果で運輸収入が大幅に増えた半面、新幹線の設備修繕費や安全対策などの減価償却費がかさみ、
経常損益は103億円の赤字(前期は54億円の黒字)で、発表を始めた00年3月期以降初めて赤字となった。

同社によると、新幹線の運輸収入は103億円で、在来線時代との差し引きでは前期比49億円増。
台風被害による長期運休に伴う32億円の減収もあったが、小売り、不動産賃貸やホテル業も好調で営業収益は1725億円と11億円増えた。

一方、青函トンネルをはじめとする新幹線設備の定期検査など修繕費や安全対策に伴う減価償却費も大幅に増え、
営業損益の赤字は398億円で、前期より45億円増えた。更に基金運用益が112億円減ったことなどから、経常損益は158億円減って赤字に転落した。

691名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-MRS4 [61.205.103.18])2017/10/20(金) 06:29:44.92ID:TqC1ZTpCM
>>685
ヒント
JR北海道決算だと103億円の赤字だが、なぜ103億円黒字なんだよ。ふざけんな。

同社が公表した同新幹線の103億円という旅客運輸収入と5638人という旅客輸送密度から84.6という営業係数が得られ、同社の路線中、最良の収支に躍り出ている。ちなみに、試算による営業利益は17億円だ。

692名無し野電車区 (アウアウウー Sa2b-a7DD [106.161.246.212])2017/10/20(金) 06:57:19.42ID:LFAUn7dTa
たぶん営業係数の試算だと減価償却費含んでないか抜けがあるんだろう

693名無し野電車区 (JP 0H4f-SppV [219.100.52.120])2017/10/20(金) 07:24:42.08ID:k/kVweQMH
>>692
ヒント
あなた正解です。僕のヒントでよく正解が出ましたね。お見事!

694名無し野電車区 (ワッチョイ ff9f-bcII [113.158.36.83])2017/10/20(金) 08:02:35.78ID:rdZk0+P40
ここやたらレス番飛んでるけど誰かブラクラでも貼ってるのか

695名無し野電車区 (スップ Sd7f-QQCW [1.75.4.145])2017/10/20(金) 08:19:48.97ID:sJQKDkL5d
言葉の汚いキッズが喚いているのでは?

696名無し野電車区 (ササクッテロ Spdb-qnyV [126.33.20.57])2017/10/20(金) 10:20:33.73ID:AMVwCF+rp
自称徳島出身福井在住のニートがイチャモンつけてます

697名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-ubCI [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/20(金) 11:03:45.57ID:crAA0AvVM
まあ、リース料を東日本に肩代わりして貰ってるお陰だけどな
北海道は東日本におんぶに抱っこ、何もできない、やろうともしない
流石、左遷や生活保護が集まる北海道って感じだな

698名無し野電車区 (JP 0H4f-SppV [219.100.52.120])2017/10/20(金) 12:07:55.43ID:k/kVweQMH
ヒント
リース料払わなきゃ黒字になるわな。

699名無し野電車区 (ササクッテロ Spdb-qnyV [126.33.20.57])2017/10/20(金) 12:23:32.68ID:AMVwCF+rp
>>697
だから22億は肩代わりじゃなくて東の根元受益分だっての。
こんな簡単なことも理解できないほど残念なアタマの持ち主だってのはよくわかったからw

700名無し野電車区 (ワッチョイ 8773-U5aN [202.140.205.220])2017/10/20(金) 12:58:20.12ID:TnRAfC/a0
多分、上級は根元受益って言葉を存在しないもの、としたいんだろうな。

701名無し野電車区 (ワッチョイ 8773-U5aN [202.140.205.220])2017/10/20(金) 13:01:02.80ID:TnRAfC/a0
でもさ、段々 段々と、過去でもそうだったように新幹線アンチの共通した癖ってものが
出てきてるよね。

つまり「同じ事しか書き込まなくなる」ってこと。
しかもそれが出てくる頃ってのは、イコール「詰んでる」ってことだから。

702名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-ubCI [153.155.66.25 [上級国民]])2017/10/20(金) 17:24:27.07ID:crAA0AvVM
道民は現実逃避ばかりだな
論点をズラして東日本に肩代わりさせてるリース料が無いように見せたいんだろw

703名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-6Di8 [61.205.105.60])2017/10/20(金) 17:42:35.22ID:F392129GM
ID:TnRAfC/a0の書き込みも新幹線アンチと同様にNG化されてるので気にならない

704名無し野電車区 (ササクッテロ Spdb-qnyV [126.33.20.57])2017/10/20(金) 18:59:26.46ID:AMVwCF+rp
>>702
論点ずらしも何も
東日本に肩代わりさせてる事実はないんだから。
お前が根元受益を理解しないだけ。
逆に札幌開業後は北が22億分も支払うとする根拠は何だよ?


>>701
確信犯だからね。わかっててやってるんだろうし。
ザマーも刈谷も上級も同じ穴の狢。
破綻した論拠にすがってひたすら醜態を晒すだけ。

705名無し野電車区 (ワッチョイ dffb-Xg+/ [221.171.85.54])2017/10/20(金) 19:22:54.48ID:1XhaJ0Bp0

706名無し野電車区 (ワッチョイ 8773-U5aN [202.140.205.220])2017/10/21(土) 00:41:21.44ID:Hr+fvHgI0
>新青森―新函館北斗間の営業開始で、新青森―東京間の東北新幹線の利用も
>増えると見込まれる。東北新幹線を運営する東日本旅客鉄道(JR東日本)は受益
>として年間22億円を同機構に支払う。

これを肩代わりと読めるんだから、大したもんだ。

707名無し野電車区 (ワッチョイ 8773-U5aN [202.140.205.220])2017/10/21(土) 00:43:22.21ID:Hr+fvHgI0
もし肩代わりと読めるのなら・・・

国土交通省鉄道局幹線鉄道課 
TEL:(03)5253-8111 (内線40313)

急いで↑に凸電しましょう! そして返り討ちに遭ってください。

708名無し野電車区 (ワッチョイ 8773-U5aN [202.140.205.220])2017/10/21(土) 00:44:12.46ID:Hr+fvHgI0
>>703
どうやら正論は目に痛く滲みるらしいな。悪かったな。

709名無し野電車区 (ワッチョイ 8773-U5aN [202.140.205.220])2017/10/21(土) 00:46:43.45ID:Hr+fvHgI0
>>705
3遍目。よりによってザマー大暴れ時代のものかよ。(ww

710名無し野電車区 (アウアウカー Sabb-svB9 [182.251.244.39])2017/10/21(土) 03:42:25.41ID:6q7SMisIa
全延長の6割を140km/h以下、しかも主たる区間である青函トンネル付近
ここを200km/h以上で走れない紛い物の新幹線

711名無し野電車区 (ササクッテロ Spdb-qnyV [126.33.20.57])2017/10/21(土) 03:57:07.12ID:bwil7mE+p
じゃ東海道の東京ー新横浜、東北の東京-大宮も紛い物だなw

712名無し野電車区 (ワッチョイ a7d3-0GSP [222.145.97.21])2017/10/21(土) 06:19:12.47ID:woalwzFB0
東京いくならLCCがおトク!
→ケースによっては高くなることを伏せてるのでアウト
札幌→東京(羽田とは言ってない)
→到着地を濁してるのもまずい。
4080円から!(このほかにいろいろ金がかかるとは言ってない)
→ほかにかかる諸費用が出てないので多分アウト

713名無し野電車区 (ワッチョイ df34-Gne2 [61.7.2.202])2017/10/21(土) 06:57:46.49ID:I15wWTOi0
コピペはあかんて

714営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロロ Spdb-YY2U [126.253.162.159])2017/10/21(土) 07:01:56.35ID:hUD/m6v+p
全車両にSoftBankWi-Fi設置キベンヌ

715名無し野電車区 (ワイエディ MM4f-svB9 [123.255.129.38])2017/10/21(土) 07:13:45.25ID:AX8GHIa+M
>>711
そこが東海道新幹線や東北新幹線の主たる区間か?
北海道新幹線は新青森、新函館北斗のみで半分以上が200km/h未満だから新幹線の定義を満たしていないのに新幹線扱いだからぼったくり

716名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa5-qnyV [153.225.197.181])2017/10/21(土) 07:42:54.57ID:DD+XLYK00
>>715
全列車が必ず通る区間なんだから
「主要な区間」には違いない。
200km/h未満で走って新幹線の定義も満たしてないし
列車によっては並走する在来線にも抜かれるが?
これぞぼったくりだなあw

またヘンなのが出てきたか

717名無し野電車区 (アウアウウー Sa2b-a7DD [106.161.249.162])2017/10/21(土) 08:00:12.64ID:RMO/UeXza
>>715
全線開業したらぼったくりじゃなくなるね
ご期待くださいw

718名無し野電車区 (ワッチョイ 8723-QWD+ [160.13.149.207])2017/10/21(土) 08:08:19.54ID:VQYnjni50
>>715
札幌延伸は正義と言いたいのか
まあ、正しい

719名無し野電車区 (アメ MM4b-7zTg [210.142.99.254])2017/10/21(土) 08:21:44.80ID:doO8HaR2M
>>716
>またヘンなのが出てきたか

台風接近で気圧が下がって来てるからねぇ

720営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロロ Spdb-YY2U [126.253.162.159])2017/10/21(土) 10:18:00.33ID:hUD/m6v+p
全駅にSoftBankWi-Fi設置キベンヌ

721名無し野電車区 (アウアウカー Sabb-PPE6 [182.249.245.26])2017/10/21(土) 11:30:47.06ID:R8Hbh0Rha
>>702
そんなに新幹線が憎いか

722名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/21(土) 11:36:11.67ID:Oxj7Kmn3M
愛知に住んでいるんでね
新幹線なんて日常の風景で、日常的に有り乗り物で有るんだよ
リース料を東日本に肩代わりさせ
未だに夢の超特急的感覚の田舎北海道とは違うのだよ

723名無し野電車区 (アウアウカー Sabb-PPE6 [182.249.245.26])2017/10/21(土) 11:48:32.97ID:R8Hbh0Rha
だまれ
いつかは札幌までつなぐんだぞ

724営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロロ Spdb-YY2U [126.253.162.159])2017/10/21(土) 11:52:56.28ID:hUD/m6v+p
全車両にSoftBankWi-Fi設置キベンヌ

725名無し野電車区 (ワッチョイ dfc6-xUNq [219.121.133.195])2017/10/21(土) 11:54:47.44ID:ON9hufC30
集りの大地に新幹線は不要
札幌()以外はロクな市町村が無いしディーゼル列車で我慢してろ

札幌延伸前に死にそうな北海道w

726営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロロ Spdb-YY2U [126.253.162.159])2017/10/21(土) 11:57:03.62ID:hUD/m6v+p
青函トンネル以外は全線360km/h運転すべし 中国に負けんな

727名無し野電車区 (ワッチョイ bf9f-DWFR [175.130.158.111])2017/10/21(土) 12:03:38.12ID:z7wn27Gh0
>>725

不要な新幹線が造られようとしてんだから、お前もこんなトコに書き込んでないで反対運動でもしなさいよ。

728名無し野電車区 (ワッチョイ dfc6-xUNq [219.121.133.194])2017/10/21(土) 12:11:35.74ID:otNyvVQA0
>>727
札幌延伸前に札幌以外は軒並み死亡
あと14年も持つかねw
JR北海道も余命4年だしな

新幹線より自治体や北海道の心配してろよ土人ども

729名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/21(土) 12:15:30.85ID:Oxj7Kmn3M
そもそも函館本線なんて一日数往復しか走ってない区間が大半だから、線形を改良し標準軌に改軌しミニ新幹線方式したら良かったのにな
必要も無いのにフル規格に拘り、リース料を東日本に肩代わりさせ札幌駅を地下駅にしろとか
どんだけ北海道はわがままで迷惑をかけてるんだろうな
補助されるのが当たり前と思ってるから、いつまで経っても自立ができない
JR東海や名古屋を見習えよ

730名無し野電車区 (ササクッテロ Spdb-qnyV [126.33.20.57])2017/10/21(土) 12:17:18.46ID:bwil7mE+p
>>722>>729
だからどこが肩代わりだよ
ウソも100回言えばホントになるって?
最近の愛知県人はキムチメンタリティに侵食されてるのか。

731名無し野電車区 (アメ MM4b-7zTg [210.142.99.254])2017/10/21(土) 12:22:13.46ID:doO8HaR2M
>>722
なるほど見てるだけ

732名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.5.238])2017/10/21(土) 12:23:46.12ID:erB4rPkbM
ヒント
北海道はいつもゆすりたかり。だから生活保護受給者No.ワン

733名無し野電車区 (ササクッテロ Spdb-qnyV [126.33.20.57])2017/10/21(土) 12:29:41.22ID:bwil7mE+p
>>731
だからあの駅は年中ガラガラw

734名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/21(土) 12:30:17.78ID:Oxj7Kmn3M
JR東海様は5兆円を超える金額で東海道新幹線を買い取り毎年4000億以上返済してる
その返済金で北海道新幹線の建設費に当てられる
そのJR東海が建設費を支払っている北海道新幹線のリース料は殆どJR東日本にが肩代わりし
北海道は電車を走らせるだけ状態。
それでJR北海道の北海道新幹線は黒字だ!と高らかに誇っている道民は何なのさ?って感じだよなw

735名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/21(土) 12:32:07.71ID:Oxj7Kmn3M
>>733
三河安城駅の利用者は北海道第二第三の旭川市、函館市の駅を全て合わせたよりも多いんだけどな
いかに北海道がスカスカでガラガラなのかよくわかるだろ

736名無し野電車区 (アウアウカー Sabb-svB9 [182.251.242.1])2017/10/21(土) 12:35:53.21ID:sZKuZjroa
青函はどんどん不便になるな
連絡船から海峡になって値上げ
海峡から白鳥になって値上げ
さらに新幹線で値上げ
ほんまアホかと

737名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.5.238])2017/10/21(土) 12:39:56.38ID:erB4rPkbM
ヒント
1日60人しかいない駅がある北海道新幹線に未来はない

738名無し野電車区 (ササクッテロ Spdb-qnyV [126.33.20.57])2017/10/21(土) 12:40:57.39ID:bwil7mE+p
>>735
在来線込みでも乗車人数は6500人/日程度だろ?
名鉄との競合があるにせよ周辺人口が多い割には少ない。
函館や旭川なんかと比べてドヤ顔できる数字じゃないな。

739名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/21(土) 12:48:07.06ID:Oxj7Kmn3M
>>738
周辺には他にも数多くの駅が有り
三河安城は、その中でも下位の駅なんだよ?安城市内で3番目
安城って愛知県では20番目くらいだよな?
北海道で第二第三の30万クラスの旭川函館が総がかりで対しても
安城の三番目の駅に勝てない

北海道のショボさを思い知れよw

740名無し野電車区 (アウアウカー Sabb-svB9 [182.251.242.1])2017/10/21(土) 12:53:03.46ID:sZKuZjroa
名古屋の植民地で通勤通学需要のあるところと
市内で完結できるところを比べてもなぁ
北海道なんて長距離輸送しか無いんだから

741名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.5.238])2017/10/21(土) 12:54:51.96ID:erB4rPkbM
ヒント
1日60人しかいない駅がある北海道新幹線は最低だよ。廃止はよ。

742名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/21(土) 12:55:08.72ID:Oxj7Kmn3M
安城のお隣、知立市の人口は7万人
知立市の中心駅は名鉄知立駅で乗降数は3万2線
旭川と函館全部合わせた倍の利用者がいまっせw

北海道ショボすぎwww

743名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/21(土) 12:59:55.90ID:Oxj7Kmn3M
安城のお隣
刈谷市のJR刈谷駅の乗降数は6万、名鉄刈谷駅は3万

旭川函館全部の9倍の利用者が居まっせw

北海道ボロすぎw

744名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-6Di8 [61.205.82.142])2017/10/21(土) 13:03:31.93ID:Q6Ro3YAgM
>>735
トヨタなどの自動車メーカー、自動車部品メーカーの製造部門の従業員が住む住宅街。
通勤利用はあっても出張利用は殆ど無いからな。

745名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/21(土) 13:09:18.90ID:Oxj7Kmn3M
>>743
基本、愛知県は車社会
高速道路網も北海道なんて問題にならないくらい発達してる
名古屋でも東京でも大阪でも車で行く
鉄道需要が無い所よりも劣るのが北海道第二第三の旭川で有り函館なんだよw

北海道のショボさを思い知れよw

746名無し野電車区 (ササクッテロ Spdb-qnyV [126.33.20.57])2017/10/21(土) 13:10:40.97ID:bwil7mE+p
>>745

> 高速道路網も北海道なんて問題にならないくらい発達してる
> 名古屋でも東京でも大阪でも車で行く

じゃ新幹線三河安城駅は要らんな。
撤去したらいいじゃんw

747名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/21(土) 13:17:29.30ID:Oxj7Kmn3M
>>746
その要らん駅よりも利用者の少ない
北海道第二第三の旭川函館w

どんだけ存在価値が無いんだよw

748名無し野電車区 (ササクッテロ Spdb-qnyV [126.33.20.57])2017/10/21(土) 13:32:32.61ID:bwil7mE+p
愛知県民や安城・刈谷市民の税金などで作った請願駅だろ?
で30年近く経って在来線は増えても新幹線は横ばいもしくは減少…
>>745なんか自分から進んで新幹線駅は要らんと言ってるに等しいしなw

新幹線が通ってない函館や旭川など比較対象にすらならんよ。
つか、ここの住民みんな道民と思ってる?

749名無し野電車区 (ササクッテロ Spdb-qnyV [126.33.20.57])2017/10/21(土) 13:41:00.84ID:bwil7mE+p
>>747
しかしこれ見ると刈谷こと>>725>>728と同じく三河安城には触れたくないんだな?
ヨソをdisるヒマがあったらひかりじゃなくて快速停める運動したら?
http://anjo-rc.org/image/anjorc_hikari.pdf

どうせ名古屋や豊橋へストローされるだろうけどなww

750名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.5.238])2017/10/21(土) 13:44:10.89ID:erB4rPkbM
ヒント
北海道新幹線に勝てる要素は一つもない。

751名無し野電車区 (アウアウカー Sabb-svB9 [182.251.242.1])2017/10/21(土) 13:50:13.73ID:sZKuZjroa
>>745
名古屋への通勤は電車だが
車通勤できるほど市内に駐車場ないぞ

752名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.5.238])2017/10/21(土) 13:53:39.83ID:erB4rPkbM
ヒント
新函館北斗に通勤する人はいるのだろうか?答え、いない。

753名無し野電車区 (アメ MM4b-7zTg [210.142.99.254])2017/10/21(土) 14:04:37.34ID:doO8HaR2M
>>735
三河安城なんて近隣都市の寄生虫、ジャイアンが居なきゃ何もできないスネ夫みたいなもん

よくま、偉そうに

754名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/21(土) 14:40:10.60ID:Oxj7Kmn3M
>>749
で、三河安城に負けてる北海道第二第三の函館旭川のショボさを
よっぽど流したいんだなw

100年経っても北海道に三河安城を超える駅はできませんw

755名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/21(土) 14:44:12.11ID:Oxj7Kmn3M
>>753
北海道は日本の寄生虫なw
何もできない、やる気もない
ただただ補助金を強請りだけ

756名無し野電車区 (ササクッテロ Spdb-qnyV [126.33.20.57])2017/10/21(土) 15:21:33.53ID:bwil7mE+p
>>754
そもそも西三河の街自体トヨタの寄生虫
ジャイアンの威を借るスネ夫は的を得てるなw

函館や旭川をdisらないと心の平静を保てない
哀れな西三河人…
「大いなる田舎」に虐げられてるフラストレーションは
相当なんだなw

757名無し野電車区 (ワッチョイ 8773-U5aN [202.140.205.220])2017/10/21(土) 15:32:27.64ID:Hr+fvHgI0
どうやら上級は「目くそ鼻くそを笑う」って言葉を知らないらしい。

758名無し野電車区 (ワッチョイ 6768-0MKJ [124.255.47.112])2017/10/21(土) 15:56:49.62ID:5YBRPif30
ミニ新幹線にしたことを、JR東日本は後悔している。
東北新幹線の足かせになっている。
奥羽新幹線を秋田まで建設することにいずれなるよ。
もう、ミニは造らないだろうな。

759名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.5.238])2017/10/21(土) 16:33:19.91ID:erB4rPkbM
>>756
ヒント
北海道は日本の足を引っ張るコジキ

760名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/21(土) 17:11:35.14ID:Oxj7Kmn3M
>>756
北海道は札幌を含め、ただの僻地田舎だからなw
三河安城クラスの駅すら無い田舎僻地
札幌なんて名古屋の真似ばかりし、日本の経済を支える愛知県に嫉妬し文句まで垂れてくるからなw
いい加減に、北海道は日本のお荷物どころか寄生虫であることを自覚しろ


それにしても笑えるよなw
三河安城駅>>>旭川市・函館市全部の駅w

761名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/21(土) 18:27:53.64ID:Oxj7Kmn3M
そもそも西三河はトヨタの本拠地だぞw

762名無し野電車区 (ワッチョイ dfc6-xUNq [219.121.133.246])2017/10/21(土) 18:51:15.05ID:us+mUwJQ0
>>758
山形や秋田は今後もミニで十分
産業や政令指定都市すら無い所にフル規格は無駄

763名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.85.125])2017/10/21(土) 19:14:37.62ID:pgM/oS/tM
ヒント
北海道新幹線で勝てる点はいまだ一つもなし。悲惨すぎて笑える

764名無し野電車区 (ワッチョイ bf9f-DWFR [175.130.158.111])2017/10/21(土) 19:34:57.50ID:z7wn27Gh0
だんだんざまー化してきてるような

765名無し野電車区 (ワッチョイ a7d3-0GSP [222.145.97.21])2017/10/21(土) 19:46:36.38ID:woalwzFB0
https://twitter.com/313y115nagoya/status/920787808306032641

快速キュアソード??@313y115nagoya

維持費を考えた安いもんさ!産廃じゃんか!北陸新幹線の金を
三江線へ、北海道新幹線の金を在来線へ


コイツ、ドイツワインの(しもべ)舎弟っぽい。こういうキチガイ鉄ヲタが
ザマーや ID:Oxj7Kmn3M

766名無し野電車区 (ワッチョイ ff9f-bcII [113.158.36.83])2017/10/21(土) 20:30:39.16ID:q1/KK4br0
北斗-函館間は単線フルで作るのが一番しっくりくるな
東京からはちょっとだけスイッチバックすればいいし、札幌まで開業後はノンストップも設定できるしで

767名無し野電車区 (ワッチョイ df6c-xUNq [125.3.169.93])2017/10/21(土) 20:32:25.63ID:NX9DKhjs0
× 北斗-函館間は単線フルで作るのが一番しっくりくるな
○ 北斗-札幌間は単線フルで作るのが一番しっくりくるな

768名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/21(土) 21:22:37.85ID:Oxj7Kmn3M
そもそも必要ねーしw
そんなんやるんなら、新横でも新神戸でも新青森でもとっくにやっとるわw
現実味が全く無い夢ばかり語る、アホ道民w

769名無し野電車区 (ワッチョイ ff33-7zTg [49.240.178.35])2017/10/21(土) 21:39:36.25ID:ineQLdAZ0
そんなご立派な三河安城らしいが、現実のぞみ素通りなガッカリお土地柄

知名度はカスみたいなもんだからしかたがない
お情けで駅を作って貰ったようなもんだからな

770名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa5-qnyV [153.225.197.181])2017/10/21(土) 21:39:45.46ID:DD+XLYK00
格安SIM使って2chにカネ払ってまで荒らしかよ。
コスパ悪っww

771名無し野電車区 (ワッチョイ dffb-Xg+/ [221.171.85.54])2017/10/21(土) 21:56:47.87ID:oK1Ic3+O0
>>767
改軌するのにJR北海道は金が無いだろ 乗り換え必至

772名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/21(土) 21:59:54.79ID:Oxj7Kmn3M
>>769
のぞみどころか新幹線すら無い田舎僻地な札幌市、函館市、旭川市
お情けで新幹線作って貰って、リース料までJR東日本に肩代わりさせてる情けない土地柄w

773名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/21(土) 22:04:26.31ID:Oxj7Kmn3M
安城市>>>>>>カス札幌函館旭川w

774名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.85.125])2017/10/21(土) 22:12:16.61ID:pgM/oS/tM
ヒント
北海道新幹線、あらゆる新幹線の底辺。

775名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.85.125])2017/10/21(土) 22:15:52.56ID:pgM/oS/tM
ヒント
バカにしている愛知で日本は潤っている現実。北海道は日本の税金を食いつぶしているだけのエタヒニン

車部品輸出額が過去最高 5県4〜9月 16%増1.2兆円 名古屋税関

名古屋税関が20日発表した管内5県(愛知、岐阜、三重、長野、静岡)
の2017年度上半期(4〜9月)の貿易概況(速報)によると、
自動車部品の輸出額は前年同期比16%増の1兆2494億円と2期連続で増え、
1979年の統計開始以来、半期として過去最高となった。
中国や欧州連合(EU)などで車の現地生産が拡大し、日本からの部品輸出が増えた。

以下ソース
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2251306020102017L61000/

776名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/21(土) 22:39:58.66ID:Oxj7Kmn3M
札幌は名古屋の劣化縮小版で政令市で最下位の田舎やし
函館旭川は愛知で20番目くらいの安城に瞬殺されるレベルやし

北海道っていったい何なの?w

777名無し野電車区 (ワッチョイ 879f-0GSP [106.166.171.105])2017/10/21(土) 22:45:59.97ID:YjamWy0F0
愛知がすごいのは分かったから、台風が直撃するから非難の準備とかしておけ。

778名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/21(土) 22:54:46.03ID:Oxj7Kmn3M
今、名古屋は雨も降ってないよ
最近だと、台風で被害が出るのは北海道なんやけどw

779名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa5-qnyV [153.225.197.181])2017/10/21(土) 22:55:13.15ID:DD+XLYK00
>>772
新幹線三河安城駅の1日の乗車人数は旭川、函館以下で
東海道新幹線最低。
そりゃ快速も停まらないわけだw
しかものぞみの名古屋到着前お知らせ機能でしかないしな。
格下の北海道の駅を叩いても岐阜羽島には勝てんぞww

なんか今度の台風は伊勢湾台風並みらしいな?
まあ頑張れw

780名無し野電車区 (ワッチョイ dff7-h3yZ [203.179.193.221])2017/10/21(土) 22:56:05.63ID:u9ZWxBaS0
札幌貨物ターミナルから青森貨物ターミナルまでTrain on Train

781名無し野電車区 (アウアウウー Sa2b-a7DD [106.161.243.76])2017/10/21(土) 22:56:20.15ID:GOdEOVZIa
>>776
浜松「さすがに札幌に勝ててる気はしないけどな」
新潟「ほんとにな」

782名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/21(土) 23:01:30.41ID:Oxj7Kmn3M
>>779
おいおい情弱無知の馬鹿w
旭川の新幹線乗車人員は0で世界最低だぞw
で、三河安城駅の乗車人員は旭川函館全部だぞw
そりゃ、新幹線も来ないわけだw

北海道は小規模な温帯低気圧程度でも大被害になるから気を付けろよw

783名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/21(土) 23:03:31.23ID:Oxj7Kmn3M
>>781
浜松は札幌に圧勝だろ
札幌に無い新幹線有り私鉄も有り大企業も有る
おまけに札幌よりも遥かに高いビルも立ってるからな
糞田舎札幌が100年かかっても浜松に届かないぞw

784営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spdb-1jy9 [126.152.81.81])2017/10/21(土) 23:06:55.35ID:/UhFNs4qp
全車両にSoftBankWi-Fi設置キベンヌ

785名無し野電車区 (ワッチョイ 879f-0GSP [106.166.171.105])2017/10/21(土) 23:09:35.85ID:YjamWy0F0
名古屋って東京、大阪にはもちろん勝てないから、自分より下の都市を
けなしているイメージがあるんだよな、正確悪い都市っていう感じで。

786名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/21(土) 23:14:58.58ID:Oxj7Kmn3M
札幌は新幹線も都市高速も私鉄も無い糞田舎w
新潟にも劣る項目が多数有る政令都市最下位の糞田舎w
名古屋に憧れ、真似ばかりするけど尽く失敗w
東京名古屋にリニアが開通しても札幌は新幹線すら開通してないよw

やだねえ田舎僻地はw

787名無し野電車区 (ワッチョイ 8773-U5aN [202.140.205.220])2017/10/21(土) 23:15:47.50ID:Hr+fvHgI0
観光関連じゃ愛知より北海道の方が上だろ。

788名無し野電車区 (ワッチョイ 879f-0GSP [106.166.171.105])2017/10/21(土) 23:21:01.49ID:YjamWy0F0
>>786
悪いけど、名古屋なんてあこがれてない。
東京都札幌区って言われるように東京志向なのさ。

789名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/21(土) 23:25:33.26ID:Oxj7Kmn3M
>>787
観光客数
名古屋市>>>>札幌市
愛知県>>>>>石狩振興局
中部地方>>>>北海道地方

790名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/21(土) 23:27:53.17ID:Oxj7Kmn3M
>>787
東京志向なのに東京的なものが何もなく
名古屋の劣化縮小版になってるのが現実の札幌なw

ミニ駅ビル、ミニテレビ塔、ミニ大通
名古屋のミニチュア見てるみたいでかわいいなw

791名無し野電車区 (ワッチョイ 879f-0GSP [106.166.171.105])2017/10/21(土) 23:33:15.65ID:YjamWy0F0
そこまで言うならとりあえずどまつりをやめろよ。あれはどう見ても
よさこいソーランの真似だろ。

792名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa5-qnyV [153.225.197.181])2017/10/21(土) 23:35:34.61ID:DD+XLYK00
>>782
三河安城と新幹線のない函館、旭川を引っ張ってきて比較しても
岐阜羽島以下の新幹線乗車人数は変わらんぞ大いなる田舎モンw
22億が北の肩代わりという証拠があるなら出してみろよ。

それにレゴランド散々らしいな?
名古屋ごとき田舎にディズニーやUSJのようなテーマパークが欲しいなど100万年早いわw
そんなことやってるから東京と大阪に追いつけないばかりか、
中心部に新幹線も通らずリニアもかすらない横浜に抜かれるんだよww

名古屋など城とメシで十分。
レゴランドも三河安城共々さっさと潰せよww

793名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/21(土) 23:36:21.37ID:Oxj7Kmn3M
そもそもよさこい自体が高知だろw
因みに札幌のよさこいソーランを広めたのは名古屋人なんだけどw

794名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/21(土) 23:39:58.11ID:Oxj7Kmn3M
>>729
だから三河安城>>>>>カス函館旭川w
新幹線無いのに、新幹線を比較してどうするんだ?馬鹿w
それにテーマパークが全くない札幌に言われたく無いw
そもそもレゴランド以上のテーマパークは北海道に存在しないんだよ。
自分ところに無いものを棚に上げて批判するとか
劣等感丸出しでアホの極みだぞw

795名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/21(土) 23:44:15.21ID:Oxj7Kmn3M
因みに最新の地価な
名古屋は大阪を抜いてるんだよ
札幌は仙台広島以下
自分のところのショボさを棚に上げて、他を批判してるだけ馬鹿の極みw

【基準地価 都道府県最高値ランキング】
     2017  2016   都道府県
━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1位 389000 330000  東京都
----------------------------------
*2位 150000 130000  愛知県名古屋市
----------------------------------
*3位 146000 132000  大阪府大阪市
----------------------------------
*4位 115000 101000  神奈川県横浜市
----------------------------------
*5位 *51500 *44200  福岡県福岡市
----------------------------------
*6位 *50500 *44000  兵庫県神戸市
----------------------------------
*7位 *47000 *37500  京都府京都市
----------------------------------
*8位 *30000 *27000  宮城県仙台市
----------------------------------
*9位 *26200 *24000  広島県広島市
----------------------------------
10位 *24000 *20500  北海道札幌市
━━━━━━━━━━━━━━━━━

※単位:百円、2017、2016の7月1日比

796名無し野電車区 (ワッチョイ ff33-7zTg [49.240.178.35])2017/10/21(土) 23:45:53.79ID:ineQLdAZ0
>>782
>旭川の新幹線乗車人員は0

ほう、確かにその通りだ
しかし新幹線乗車人員は0の駅は沢山あるねぇ

>三河安城駅の乗車人員は旭川函館全部だぞ

そだねぇ確かに
それ比較して何かあるのかな
新幹線作るなの根拠にはならんな

あんた安城市の恥曝しだね

797名無し野電車区 (ワッチョイ ff33-7zTg [49.240.178.35])2017/10/21(土) 23:49:00.98ID:ineQLdAZ0
>>795
で、天下の三河安城がある安城市は?

798名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/21(土) 23:51:45.54ID:Oxj7Kmn3M
>>796-797
愛知県で20番目くらいじゃ無いのか?w
その安城で3番目の三河安城に瞬殺される函館旭川の情けなさだよなw

799名無し野電車区 (ワッチョイ 879f-0GSP [106.166.171.105])2017/10/21(土) 23:52:30.42ID:YjamWy0F0
まぁ、札幌の学生が高知のよさこいに感銘を受けて、
名古屋の学生が札幌のよさこいソーランに感銘を受けて、
でも、うまく浸透したのは名古屋と札幌って都市構造が似ていて
やり安かったんだろうな。

800名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/21(土) 23:54:18.59ID:Oxj7Kmn3M
今日も安倍首相が夕方まで名古屋市内を何箇所か周り街頭演説してたからな
北海道みたいな僻地とは重要度違うんだよw

801名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/21(土) 23:57:42.02ID:Oxj7Kmn3M
>>799
名古屋人が札幌でよさこいを広めたんだよw
あと、札幌自慢の水曜なんとかって番組も名古屋人がプロデュースしたんだよなあ

802名無し野電車区 (ワッチョイ 879f-0GSP [106.166.171.105])2017/10/21(土) 23:59:13.06ID:YjamWy0F0
>>800
うふふ。
だから、大都市の人ならそんなこといちいち言わないって言ってるでしょ。
そのこといいちいち言う名古屋はほんと、けつの穴小さい県だなって。

803名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa5-qnyV [153.225.197.181])2017/10/22(日) 00:02:08.18ID:Z2BSUlmR0
>>794
この大いなる田舎モンは他人のIPを調べる術を知らないようだw
ザマーと同じく相手はみんな道民だと思ってるし。
それに普通は新幹線のある駅同士を比較するものだが?

2017年(平成29年)の路線価公表、なんとバブル期越えも!
https://www.happy-souzoku.jp/souzoku-14545.html
【東京〜札幌】北海道新幹線258【4時間以内】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>37枚

最高路線価では横浜に抜かれ、振り向けば福岡。
しかも上昇率は上位10位中最低だなw

>>802
だって名古屋は別名「大いなる田舎」だからw

804名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/22(日) 00:03:24.34ID:3VfMte8GM
名古屋と東京は新幹線で1時間30分、3分毎に東京行きが発着する
僻地の田舎は新幹線すら無いから投票日前日の最期の最期までいる事なんてあり得ないからなw

僻地の田舎って嫌だねえw

805名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/22(日) 00:06:15.21ID:3VfMte8GM
>>803
現実逃避するなよ僻地道民さん
札幌なんて名古屋の1/6
札幌ごときは大いなる田舎どころか、糞田舎w

【基準地価 都道府県最高値ランキング】
     2017  2016   都道府県
━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1位 389000 330000  東京都
----------------------------------
*2位 150000 130000  愛知県名古屋市
----------------------------------
*3位 146000 132000  大阪府大阪市
----------------------------------
*4位 115000 101000  神奈川県横浜市
----------------------------------
*5位 *51500 *44200  福岡県福岡市
----------------------------------
*6位 *50500 *44000  兵庫県神戸市
----------------------------------
*7位 *47000 *37500  京都府京都市
----------------------------------
*8位 *30000 *27000  宮城県仙台市
----------------------------------
*9位 *26200 *24000  広島県広島市
----------------------------------
10位 *24000 *20500  北海道札幌市
━━━━━━━━━━━━━━━━━

※単位:百円、2017、2016の7月1日比

806名無し野電車区 (ワッチョイ dffb-Xg+/ [221.171.85.54])2017/10/22(日) 00:13:24.60ID:8OqI5wWg0
>>788
那覇も東京都那覇区 鳥取も東京都鳥取区 産業が無いところは大都市の税金で成り立ってるからなw

807名無し野電車区 (ワッチョイ dffb-Xg+/ [221.171.85.54])2017/10/22(日) 00:17:51.02ID:8OqI5wWg0
北海道の相手は四国 同じ新幹線クレクレ乞食

808名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa5-qnyV [153.225.197.181])2017/10/22(日) 00:20:21.40ID:Z2BSUlmR0
>>805
現実逃避も何も国税庁が発表したデータだけど?
お前こそ現実を受け入れろよ。
横浜、札幌より低い名古屋の上昇率という、ねw

>>804
オレたちを怒らせたら新幹線止めてやる!ってかw
そういやこの歌にもあったな?

ダウンロード&関連動画>>



お前もこれ聴いてホルホルしてるんだろ?
さすが大いなる田舎・名古屋w

809名無し野電車区 (ワッチョイ dffb-Xg+/ [221.171.85.54])2017/10/22(日) 00:23:31.41ID:8OqI5wWg0
>>808
それ言ったら 札幌は部落だろ

810名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.104.221])2017/10/22(日) 04:32:43.97ID:CIkBJFWVM
ヒント
北海道新幹線は自慢できる材料一つもありません。一日12本しか走らないこと以外は。

811名無し野電車区 (ワッチョイ 079e-6Di8 [58.189.216.199])2017/10/22(日) 05:49:13.35ID:eJvixp1S0
ここはザマーとザマーもどきが集まるスレ?

812営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spdb-1jy9 [126.152.81.81])2017/10/22(日) 06:54:36.96ID:+m2+KCzwp
360km/h運転キベンヌ

813名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (マクド FFbb-ven3 [118.103.63.151])2017/10/22(日) 07:04:07.39ID:urJlzi2xF
ヒント
北海道新幹線廃止はよ

814名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ ff9f-bcII [113.158.36.83])2017/10/22(日) 07:37:24.38ID:zUO95mZs0
今どれだけ工事始まってるのかな
北斗出た直後に同じ高さを国道?が横切ってたけどずっと手付かずだったし

815名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.104.221])2017/10/22(日) 07:43:57.73ID:CIkBJFWVM
ヒント
JR北海道はぼったくり。

北海道新幹線は立席券も指定席と同料金

816名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ ff33-7zTg [49.240.178.35])2017/10/22(日) 07:55:27.10ID:uL+8WNm/0
>>815
のぞみ、こだまの自由席は同料金

817名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワイエディ MM4f-svB9 [123.255.133.113])2017/10/22(日) 08:23:33.70ID:m4PSn7KPM
ぼったくりというなら
えげつないのは事業者都合の千歳線、室蘭線の山線特例なくしたことだろ

818名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 7fa5-qnyV [153.225.197.181])2017/10/22(日) 08:42:53.28ID:Z2BSUlmR0
>>814
もっと先の区間でトンネルの掘削がぼちぼち始まってるよ

819名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 8773-U5aN [202.140.205.220])2017/10/22(日) 08:51:41.25ID:hsbwgsGP0
お国自慢系ネタを出すとスレの質が下がるよな?

820名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.104.221])2017/10/22(日) 09:00:23.38ID:CIkBJFWVM
ヒント
北海道新幹線には自慢ネタが全くない。あるなら教えて。

821名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワイエディ MM4f-svB9 [123.255.128.16])2017/10/22(日) 09:02:37.71ID:sog6jNpXM
八甲田トンネルを抜く
山岳トンネル最長の渡島トンネルだろ

822名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/22(日) 09:28:11.04ID:3VfMte8GM
>>808
おいおい、金額で手も足も出ないから上昇率とかってw
1円から2円になったのと、10円から19円になったのを比較して
10円から19円になった方がショボいと言ってるようなもんだぞ馬鹿w
ほんと道民は負けず嫌いの見栄っ張りだなw

それに大いなる田舎とは名古屋人自身が東京と比較して自ら称したもので有り
名古屋人の謙虚さと現すもの

札幌のような勘違いで自画自賛する様な田舎気質とは全く別物なw

823名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/22(日) 09:30:25.07ID:3VfMte8GM
>>816
北海道新幹線は東海道新幹線の1.5倍の料金

824名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.104.221])2017/10/22(日) 09:37:01.63ID:CIkBJFWVM
>>823
ヒント
ぼったくり北海道新幹線!廃止はよ。

825名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウウー Sa2b-a7DD [106.161.239.88])2017/10/22(日) 09:53:04.89ID:A1JjceIOa
>>823
だからそれ新青森跨いで打ち切り計算の場合の料金だから
新青森〜新函館北斗の場合はそこまで高くないから

826名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.104.221])2017/10/22(日) 09:58:44.62ID:CIkBJFWVM
ヒント
山陽東海道新幹線は新大阪で通し料金。jr干菓子二本と北海道はぼったくり

827名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウウー Sa2b-a7DD [106.161.239.88])2017/10/22(日) 10:13:37.28ID:A1JjceIOa
>>826
山陽九州は打ち切り計算だけど?

828名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.104.221])2017/10/22(日) 10:16:29.75ID:CIkBJFWVM
ヒント
九州新幹線よりも高い北海道新幹線。ぼったくり

829名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ e7c6-xUNq [182.23.234.2])2017/10/22(日) 11:00:56.61ID:ovzNO5AZ0
ぼったくり新幹線があっても赤字とか終わってるな
第二青函トンネルも高速化も札幌延伸も必要無い

路線自体不要な大失敗北海道新幹線

830名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロ Spdb-qnyV [126.33.20.57])2017/10/22(日) 11:09:16.74ID:jkZ0UMVVp
残念ながら工事は続く。
現実では何もしない言うだけ番長の刈谷w

それよりこの東海道のオワコン駅を潰せよw
【東京〜札幌】北海道新幹線258【4時間以内】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>37枚

831名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (エムゾネ FFff-1m6J [49.106.193.234])2017/10/22(日) 11:10:44.20ID:k7r+R3scF
上級と刈谷は別人じゃね?

832名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ e7c6-xUNq [182.23.234.2])2017/10/22(日) 11:15:13.56ID:ovzNO5AZ0
>>830
札幌延伸まで北海道の衰退は続く現実
開業バブル1年しか持たないガラガラ新幹線は全線廃止にしろよw
函館も凋落し続けてる終わり過ぎだろ

北海道新幹線利用 9月23%減
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/138231?rct=n_bullettrain

833名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロ Spdb-qnyV [126.33.20.57])2017/10/22(日) 11:23:50.66ID:jkZ0UMVVp
>>832
開業から29年経って増えるのは在来線だけで新幹線はずっと低空飛行w
人口多いくせに集客もヘタで快速も停められない田舎者に新幹線駅は猫に小判だな
さっさと信号場にしとけよw

>>831
>>830は刈谷向け

834名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/22(日) 11:25:21.69ID:3VfMte8GM
>>830
三河安城駅の利用者は旭川駅と函館駅合わせた以上
北海道は新幹線どころか鉄道自体がいらないw

835名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/22(日) 11:28:36.08ID:3VfMte8GM
>>833
その快速も止められない駅に負けてるのが
人口が倍有る函館や旭川の駅w
北海道には新幹線どころか鉄道すら必要なしw

836名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ e7c6-xUNq [182.23.234.2])2017/10/22(日) 11:31:57.69ID:ovzNO5AZ0
>>833
人口も産業もロクに無い過疎の大地に新幹線建設とか無駄の極みだな
税金を集るだけの泥棒どもはディーゼル列車で十分

開業2年目から大失速で運行本数で貨物列車に惨敗のオワコン新幹線w

837名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.104.221])2017/10/22(日) 11:34:02.57ID:CIkBJFWVM
ヒント
こんな所に北海道新幹線を作るとは。

営業損失の最も多い路線は札幌圏を除く函館線の104億円、次いで新得―帯広間を除く根室線の96億円、宗谷線で79億円、石北線で71億円と続く。

838名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.104.221])2017/10/22(日) 11:35:03.62ID:CIkBJFWVM
ヒント
乗車人員
JR掛川駅 11018人 ←こだまのみ
JR三河安城駅 6569人 ←こだまのみ在来線も普通のみ
JR新富士駅 4751人 ←新幹線のみでこだまのみ停車
JR岐阜羽島駅 2845人 ←東海道新幹線最弱駅
JRハウステンボス駅 1638人 ←一般的なリゾート駅

JR倶知安駅 501人w ←特急停車駅新幹線駅予定
JR八雲駅 230人w←特急停車駅駅
JR長万部駅 140人w←特急停車駅新幹線駅予定
JRニセコ駅 139人w←大人気リゾート地が目の前
乗車人員

北海道新幹線の各駅の1日の乗客数(2260人)
奥津軽いまべつ駅 60人
木古内駅 100人
新函館北斗駅 2100人

破壊力すごすぎ!JR北海道潰れるわ。アホ。

839名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.104.221])2017/10/22(日) 11:36:42.71ID:CIkBJFWVM
ヒント
北海道新幹線奥津軽いまべつ駅を秘境駅で紹介されているけど、新幹線に秘境駅とは笑わせる。

840名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウウー Sa2b-a7DD [106.161.239.88])2017/10/22(日) 11:38:07.90ID:A1JjceIOa
まあJR北海道がつぶれたところで北海道新幹線の建設は続くんですけどね

841名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.104.221])2017/10/22(日) 11:39:43.52ID:CIkBJFWVM
>>840
ヒント
国の税金を食いつぶす北海道新幹線。ゆすりたかりもここまで来ると呆れる。

842名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/22(日) 11:43:24.06ID:3VfMte8GM
安城市 人口 18万人

安城駅 乗降 23000人
新安城駅 条項 21000人
三河安城駅 乗降 13000人

函館市 人口 26万人
北斗市 人口 4万人

函館駅 乗降6000人
函館北斗駅 乗降 230人

開業1年なのに新幹線はずっと低空飛行w
人口多いくせに集客も下手で在来線すら時間1本も停められない田舎者に新幹線駅は猫に小判だな
さっさと廃止にしとけよw

843名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウウー Sa2b-a7DD [106.161.239.88])2017/10/22(日) 11:43:29.48ID:A1JjceIOa
財政支出の乗数効果をわかっていない方がいらっしゃいました

844名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/22(日) 11:51:45.11ID:3VfMte8GM
道民の現実逃避、棚げは笑えるw
他を批判する前に自分ところのショボさを直視しろよw

安城市 人口 18万人

安城駅 乗降 23,000人
新安城駅 乗降 21,000人
三河安城駅 乗降 13,000人

函館市 人口 26万人
北斗市 人口 4万人

函館駅 乗降 6,000人
五稜郭駅 乗降 1,500人
函館北斗駅 乗降 230人

開業1年なのに新幹線はずっと低空飛行w
人口多いくせに集客も下手で在来線すら時間1本も停められない田舎者に新幹線駅は猫に小判だな
さっさと廃止にしとけよw

845名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロ Spdb-qnyV [126.33.20.57])2017/10/22(日) 12:02:54.71ID:jkZ0UMVVp
>>834-836
三河と比較して人口が少なく新幹線のない駅を持ち出さないと優位を主張できない時点で既に詰みだよw
いくら自己弁護しようとも、愛知県民や安城、刈谷市民の税金など約137億に見合った公共事業だったとは言い難いし、
何より北海道のローカル線と同じく地元民が使わない点では目糞鼻糞だろw
現状名古屋到着お知らせ機能ぐらいしか使い道ないから
地元のカッペどもはこんな運動してるんだろうが
http://www.anjo-rc.org/image/anjorc_hikari.pdf

集客努力もしないくせにひかりをクレクレ言ってるようでは
北海道をゆすりたかりだの言えんわなw
お前ら2人ともこんなトコで吠えるヒマがあったら
上京して霞ヶ関で台風の中座り込みしてろよww

846名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロ Spdb-qnyV [126.33.20.57])2017/10/22(日) 12:10:02.54ID:jkZ0UMVVp
>>842
豊田市…42万
岡崎市…38万
安城市…18万
西尾市…16万
刈谷市…15万
知立市…7万
碧南市…7万
高浜市…4万

周辺に政令市並みの計147万の人口がありながら、
三河安城駅の新幹線平均乗車人数はたった1500人程度w
新幹線単独駅の岐阜羽島(2845人)にも負けてる始末ww

こんなショボい駅が地元にありながら
よく他所をとやかく言えるよな?
上級も刈谷もこんなオワコン駅さっさと信号場に降格させろよww

847名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/22(日) 12:12:05.83ID:3VfMte8GM
>>845
情弱無知さん、詰んでるのはこっちだよ
人口が多いのは函館だよ
函館北斗駅って知ってます?
新幹線が有る駅を出してるじゃんw
三河安城>>>>>>>>>函館北斗駅
それに在来線だけの駅もちゃんと比較してるんだよ
都合の悪いものは見えないのかしら?

安城市 人口 18万人

安城駅 乗降 23,000人
新安城駅 乗降 21,000人
三河安城駅 乗降 13,000人

函館市 人口 26万人
北斗市 人口 4万人

函館駅 乗降 6,000人
五稜郭駅 乗降 1,500人
函館北斗駅 乗降 230人

開業1年なのに新幹線はずっと低空飛行w
人口多いくせに集客も下手で在来線すら時間1本も停められない田舎者に新幹線駅は猫に小判だな
さっさと廃止にしとけよw

848名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.104.221])2017/10/22(日) 12:15:28.44ID:CIkBJFWVM
ヒント
乗客60人しかいない北海道新幹線の駅、努力して61人しろよ。

849名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/22(日) 12:18:36.53ID:3VfMte8GM
>>846
名古屋って知ってますか?
愛知県の県庁所在地で玄関駅が有るところな
名古屋駅は新幹線だけで10万人を超えてるんだよ
その西三河からおおよそ30分以内で着く範囲
君の言い分は木古内駅を三河安城駅に当ててるようなもんだぞw

そもそも北海道に新幹線だけで1500人も利用する駅なんて永遠にできないからw

850名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/22(日) 12:28:33.02ID:3VfMte8GM
名古屋市 230万

名古屋駅乗降客数 42万人 新幹線のみ13万人
地下鉄名古屋駅 37万人
名鉄名古屋駅 28万人
近鉄名古屋駅 13万人

札幌市 196万

札幌駅乗降客数 18万人 新幹線のみ0
地下鉄さっぽろ駅 17万人

話にならんw

851名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワイエディ MM4f-svB9 [123.255.128.99])2017/10/22(日) 12:28:40.18ID:g0djVwMCM
通勤通学や近距離輸送のあるところと
拠点都市間移動しかないところを比べてもなぁ

852名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.104.221])2017/10/22(日) 12:33:30.66ID:CIkBJFWVM
ヒント
札幌哀れすぎ。北海道新幹線建設中止はよ。

853営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spdb-1jy9 [126.152.81.81])2017/10/22(日) 12:35:53.94ID:+m2+KCzwp
全車両にSoftBankWi-Fi設置キベンヌ

854名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/22(日) 12:36:28.37ID:3VfMte8GM
そもそも刈谷も安城も全国から人が集まる三大都市圏だから
玄関駅は名古屋駅
それでも三河安城駅の利用者は多い

函館の玄関は函館北斗なのに三河安城に到底及ばない

要らない子はどっちだなんて、道民以外は誰でもわかる

安城市 人口 18万人

安城駅 乗降 23,000人
新安城駅 乗降 21,000人
三河安城駅 乗降 13,000人

函館市 人口 26万人
北斗市 人口 4万人

函館駅 乗降 6,000人
五稜郭駅 乗降 1,500人
函館北斗駅 乗降 230人

855営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spdb-1jy9 [126.152.81.81])2017/10/22(日) 12:37:27.81ID:+m2+KCzwp
全駅にSoftBankWi-Fi設置キベンヌ

856名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウウー Sa2b-a7DD [106.161.251.194])2017/10/22(日) 12:39:33.40ID:RU/H5636a
哀れでけっこうだから早く北海道新幹線の建設止めてみなよw

857名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/22(日) 12:49:02.56ID:3VfMte8GM
>>851
北海道は三河安城的なところすら存在せず
つまり札幌も含めて北海道は田舎ってこと

858名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Sabb-svB9 [182.251.244.1])2017/10/22(日) 13:05:19.74ID:2IwFWOfaa
>>857
札幌市だけでもやたら広いからな

859名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/22(日) 13:30:44.50ID:3VfMte8GM
そもそも札幌自体がショボいから
人口多いが実態は静岡程度の小さな町だし
JR北海道全体の利用客数は東海の静岡支社よりも少ないからな

860名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワイエディ MM4f-svB9 [123.255.133.158])2017/10/22(日) 13:32:56.62ID:djnUKrDoM
北海道は田舎であることに価値があることを忘れてるな
そこらの街なら誰も北海道に来んよ
札幌も宿や食事が多いが観光するところでない普通の街だから地元民ばかりだし

861名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/22(日) 13:38:27.57ID:3VfMte8GM
そもそも北海道自体が価値がない
観光にしろ、開発にしろ全て補助金で賄ってる
新幹線もリース料を東日本に肩代わりさせ運行させてるだけ
なんの努力もせず、只々補助金貰って自画自賛してるだけ
どんだけ迷惑かけてるか自覚が無いんだよな

862名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ dffb-0YSE [221.171.85.54])2017/10/22(日) 13:45:24.18ID:8OqI5wWg0
>>860
田舎なら秋田・山形も同じだ

863名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワイエディ MM4f-svB9 [123.255.133.158])2017/10/22(日) 13:46:52.11ID:djnUKrDoM
>>862
原野を楽しむんだろ

864名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ dffb-0YSE [221.171.85.54])2017/10/22(日) 13:52:32.78ID:8OqI5wWg0
>>863
原野なんて幻想だろ 北海道は開拓地
本物の原野なら北米に行けば だだっ広い原野がある

865名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/22(日) 14:00:44.25ID:3VfMte8GM
北海道みたいな過疎地の田舎に新幹線を建設すること自体が間違い
しかも道民は新幹線が開通したら発展すると思い込んでるからな
沿線で三河安城駅並に利用者を見込める駅は全く無いくらいだから

866名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ a7b3-qnyV [126.21.243.61])2017/10/22(日) 14:10:54.05ID:q5F/KiIv0
>>854
https://mobile.twitter.com/ryo_nana/status/877665061841522688
>愛知県民的感想としては三河安城はいらない

https://mobile.twitter.com/unazuki_rie/status/877680989459197952
>岐阜羽島はひかりが毎時1停車するから近隣住民にとっては利便性は悪くないけど
三河安城は・・・

https://mobile.twitter.com/miho3783/status/877823409303961600
>あー、オットも東京から帰省する時三河安城じゃなくて
>名古屋から岡崎まで移動してたわ。(中略)三河安城って選択なかったなぁ

https://mobile.twitter.com/dubianludou/status/878043881375383552
>でもとりあえずひかりが止まる岐阜羽島より
>区間快速すら止まらない三河安城の方がいらないってことだけは言っとくね

岡崎行くのにわざわざ名古屋へ大回りされる三河安城って一体…

867名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワイエディ MM4f-svB9 [123.255.133.158])2017/10/22(日) 14:15:02.81ID:djnUKrDoM
>>864
そんなに簡単にまとまった年休はとれん
それに集落のないところは手付かずだ

868名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ dffb-0YSE [221.171.85.54])2017/10/22(日) 14:35:49.45ID:8OqI5wWg0
>>867
近所で遊べば良いだろ中途半端な田舎は止めとけ

869名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/22(日) 14:41:50.49ID:3VfMte8GM
>>866
その三河安城を超える駅すら無いのが
北海道新幹線の悲惨な現実なんだけどな
ツイッター検索したら、北海道新幹線は要らないってツイートは星の数ほど有るよw

北海道新幹線は要らない

870名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウウー Sa2b-a7DD [106.161.251.194])2017/10/22(日) 14:57:29.95ID:RU/H5636a
お荷物のままにしておけないから国策で振興図ってんだろーが
馬鹿かお前は
三河安城は中途半端に栄えてるから国費の投入は要らんけどな

871名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/22(日) 15:03:26.22ID:3VfMte8GM
まさに、北海道はタカリこじき精神w
恵んで貰うだけで努力何もしない
発展しないのは道民そのものに有るってことをわかってないよなw

872名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロ Spdb-qnyV [126.33.20.57])2017/10/22(日) 15:07:42.95ID:jkZ0UMVVp
>>847
>>834で函館駅と旭川駅と挙げてるからそれに対するレスだが?
何やら必死に安城の優位性を強調してるけど、
鉄道の需要の少ない函館近辺と比較しても意味ないよな。
対象として持ってくるのは首都圏や関西圏だろうけど、
自信ないんだろうなw

「函館北斗」という駅はないなあw頭に「新」がつくのはあるが。
そしてその新函館北斗駅の230人って新幹線が通るずっと以前の
渡島大野駅時代の1992年の数字だろ?
誤ったデータ持ち出してドヤ顔するのは恥ずかしいぞw

873名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.104.221])2017/10/22(日) 15:11:53.19ID:CIkBJFWVM
ヒント
北海道新幹線は勝てる要素が何一つない。

あったらノーベル賞もの。

874名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.104.221])2017/10/22(日) 15:13:43.14ID:CIkBJFWVM
ヒント
北海道新幹線管内で最大の人口がある駅、新函館北斗がある北斗市

人口4万人。何の冗談ですか?これ。

875名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロ Spdb-qnyV [126.33.20.57])2017/10/22(日) 15:15:10.16ID:jkZ0UMVVp
>>849

> 名古屋って知ってますか?
> 愛知県の県庁所在地で玄関駅が有るところな
> 名古屋駅は新幹線だけで10万人を超えてるんだよ
> その西三河からおおよそ30分以内で着く範囲

これ新幹線の三河安城駅は要らないってことだよな?
在来線だけで十分と言ってるようなもんだし。
まあ現状あの辺の住民でも名古屋と豊橋へ行くからな。
信号場降格でよし。レゴランドも要らんw

876名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.104.221])2017/10/22(日) 15:24:44.81ID:CIkBJFWVM
ヒント
北海道新幹線は全く人が住んでいないからいらない。沿線人口圧倒的な最低レベル。
ひどすぎる。

877名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウウー Sa2b-a7DD [106.161.246.151])2017/10/22(日) 18:35:59.40ID:5GgO1HAOa
そりゃまあ北海道新幹線そのものに人は住んでないわw
営業時間終わったら駅舎から追い出されるからなw

878名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/22(日) 18:58:10.93ID:3VfMte8GM
>>875
名古屋と言う巨大ターミナルが有るのに関わらず
函館の何倍もの利用者が有る三河安城も有るんだよ
まあ三河安城以下の価値しかないのが北海道新幹線なんだよ
それにレゴランド並みに集客できる施設すら無いのも北海道

つまり北海道はいらん

879名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウウー Sa2b-a7DD [106.161.246.151])2017/10/22(日) 18:59:33.89ID:5GgO1HAOa
>>878
いらんからってロシアにくれてやるわけにも行かんからなんとかして活用せにゃいかんわけよ

880営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spdb-1jy9 [126.152.81.81])2017/10/22(日) 19:01:00.79ID:+m2+KCzwp
全車両にSoftBankWi-Fi設置キベンヌ

881名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/22(日) 19:01:49.11ID:3VfMte8GM
>>872
函館北斗駅の乗降客数だよw

安城市 人口 18万人

安城駅 乗降 23,000人
新安城駅 乗降 21,000人
三河安城駅 乗降 13,000人

函館市 人口 26万人
北斗市 人口 4万人

函館駅 乗降 6,000人
五稜郭駅 乗降 1,500人
函館北斗駅 乗降 230人

函館にしても旭川にしても人口は多いのに鉄道利用者が少な過ぎる
北海道新幹線も開業1年目で利用者が激減
企業努力が足りなすぎるんだよ

882名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 8773-U5aN [202.140.205.220])2017/10/22(日) 19:05:21.23ID:hsbwgsGP0
>>830
この際はいいんだよ、そんなことは。バカで一まとめにして。

883名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/22(日) 19:06:37.09ID:3VfMte8GM
しかし、この札幌のショボさはお笑いなんだけど
札幌に新幹線なんて必要ないよなあ

名古屋市 230万

名古屋駅乗降客数 42万人 新幹線のみ13万人
地下鉄名古屋駅 37万人
名鉄名古屋駅 28万人
近鉄名古屋駅 13万人

札幌市 196万

札幌駅乗降客数 18万人 新幹線のみ0
地下鉄さっぽろ駅 17万人

話にならんw

884名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 8773-U5aN [202.140.205.220])2017/10/22(日) 19:14:30.31ID:hsbwgsGP0
上級の誤り

・渡島大野駅時代の1992年の数字を大事に出して喜んでるところ。
・22億をJR東の肩代わりだと根拠も無く信じ込んでるところ。

このまま放っておけば、自然とボロ出しそうだな。(ww

885名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 8773-U5aN [202.140.205.220])2017/10/22(日) 19:16:14.72ID:hsbwgsGP0
来てもいない新幹線乗降客を0としているところ、も追加だな。

886名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 879f-0GSP [106.166.171.105])2017/10/22(日) 19:33:13.97ID:ghEAFgGU0
何で、自分のところより小さいところと比べて喜んでいるのさ、肝っ玉小さいな。
まぁ、東京、大阪は無理でも横浜と比べてみたら。

JR横浜駅乗降客数 83万人

あ、ごめん。全然名古屋なんて話にならんな。

887名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bf9f-DWFR [175.130.158.111])2017/10/22(日) 19:38:35.64ID:RaK7mfrP0
名古屋って行きたくない街1位だっけ?

888営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spdb-1jy9 [126.152.81.81])2017/10/22(日) 19:53:17.96ID:+m2+KCzwp
全駅にSoftBankWi-Fi設置キベンヌ

889名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 7fa5-qnyV [153.225.197.181])2017/10/22(日) 19:56:05.89ID:Z2BSUlmR0
名古屋なんか人口じゃとっくに横浜に差つけられてるのになw

>>885
ここの住人をみんな道民と思ってるところ。も追加でw

890名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.104.221])2017/10/22(日) 20:00:19.17ID:CIkBJFWVM
ヒント
北海道では勝てないとわかり横浜を出すなんて哀れすぎる。

891名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.104.221])2017/10/22(日) 20:02:50.25ID:CIkBJFWVM
ヒント
北海道新幹線悲惨だな

892名無し野電車区 (ワッチョイ ff9f-bcII [113.158.36.83])2017/10/22(日) 20:24:35.18ID:zUO95mZs0
>>818
そうなんだ
当たり前なのかも知れんけどなんか安心した

893名無し野電車区 (アウアウウー Sa2b-a7DD [106.161.246.151])2017/10/22(日) 20:49:03.11ID:5GgO1HAOa
>>886
しかも横浜駅新幹線ないしな

894名無し野電車区 (アウアウウー Sa2b-a7DD [106.161.246.151])2017/10/22(日) 20:50:39.05ID:5GgO1HAOa
自民党も勝ちそうだし北海道新幹線の建設もさらなる前倒しあるかもだな

895名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.104.221])2017/10/22(日) 20:54:39.71ID:CIkBJFWVM
ヒント
ある訳なかろうが。採算性ないんだから。

896名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa5-qnyV [153.225.197.181])2017/10/22(日) 21:34:03.20ID:Z2BSUlmR0
早く札幌駅ホームの場所を決めてくれ

897名無し野電車区 (ワッチョイ dff7-h3yZ [203.179.193.221])2017/10/22(日) 21:34:43.93ID:UQY95PZc0
数十年後の世界の食糧事情を考えると北海道は重要な土地なのでな

898名無し野電車区 (ワッチョイ ff9f-bcII [113.158.36.83])2017/10/22(日) 21:48:21.20ID:zUO95mZs0
ヲタを黙らせるという理由だけでも地下化する意義があるよ

899名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/22(日) 22:19:10.50ID:3VfMte8GM
相変わらず道民は自分ところのショボさを棚に上げてるなw

この札幌のショボさはお笑いなんだけど
札幌に新幹線なんて必要ないよなあ

名古屋市 230万

名古屋駅乗降客数 42万人 新幹線のみ13万人
地下鉄名古屋駅 37万人
名鉄名古屋駅 28万人
近鉄名古屋駅 13万人

札幌市 196万

札幌駅乗降客数 18万人 新幹線のみ0
地下鉄さっぽろ駅 17万人

話にならんw

900名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/22(日) 22:21:13.98ID:3VfMte8GM
>>893
新幹線利用者数
名古屋>>>横浜>>>>安城>>>>カス札幌w

901名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa5-qnyV [153.225.197.181])2017/10/22(日) 22:43:20.43ID:Z2BSUlmR0
>>899
東京や大阪と比較しようとせず
格下の札幌と比較して悦に入る上級w

上級といい刈谷といい愛知県民、名古屋人はヘタレ揃いだな
大都会なくせにそういう田舎くさい感覚があるから「大いなる田舎」と言われるんだがなw

>>900
名古屋も在来線との合算だな

902名無し野電車区 (ワッチョイ bf9f-DWFR [175.130.158.111])2017/10/22(日) 22:44:10.68ID:RaK7mfrP0
なら反対運動よろ

903名無し野電車区 (ワッチョイ 8773-U5aN [202.140.205.220])2017/10/22(日) 22:56:52.50ID:hsbwgsGP0
>>892
長区間の新幹線工事は毎度、トンネル掘削から開始するもんなんだよ。
だから、あまり興味の無い一般には気付かれない。

904名無し野電車区 (ワッチョイ ff9f-bcII [113.158.36.83])2017/10/22(日) 23:05:12.95ID:zUO95mZs0
>>903
ほう

905名無し野電車区 (ワッチョイ 8773-U5aN [202.140.205.220])2017/10/22(日) 23:11:11.43ID:hsbwgsGP0
自民勝利で何のモメごとも無く、12月には来年度の新幹線建設費は認可されるだろう。

選挙に敗北したのは希望の党だけじゃなく、刈谷・上級も追加で。

906名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa5-qnyV [153.225.197.181])2017/10/22(日) 23:11:45.21ID:Z2BSUlmR0
ちなみに現在の進捗状況はここに出るらしい
http://www.jrtt.go.jp/02Business/Construction/const-Phkd.html

907名無し野電車区 (アウアウウー Sa2b-a7DD [106.161.246.151])2017/10/22(日) 23:28:19.37ID:5GgO1HAOa
>>905
さらなる前倒しも来るかな

908名無し野電車区 (ワッチョイ dfa8-TR6g [219.105.8.179])2017/10/23(月) 02:05:13.08ID:WcJBtof00
>>881
企業努力も問題だが
朝市がぼったくりでリピーターを呼ぶのが難しいところにも問題だろ
ラッキーピエロといっても
所詮は地域限定のファストフードに
すぎんよ

909営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spdb-1jy9 [126.152.81.81])2017/10/23(月) 03:54:26.02ID:+yM5R/6Dp
全車両にSoftBankWi-Fi設置キベンヌ

910名無し野電車区 (ワッチョイ ff9f-bcII [113.158.36.83])2017/10/23(月) 08:08:54.25ID:K2cMdPdO0
>>905
自民が勝つのはあまりにも分かりきってたからかえって何も変化なさそう

911名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/23(月) 08:18:57.45ID:oXggF64NM
>>901
だから大いなるとは名古屋人自身が東京と比較して自虐的な表現な
名古屋は三大都市であっても東京大阪に次ぐ3番目と言う自覚は有るからな
札幌みたいに静岡や新潟並みの田舎なのに、勘違いして格上に対するなんてことはしないからw
そもそも糞僻地の道民が大都会名古屋に対して表現できることでは無い
札幌みたいな何もない糞田舎とは違うんだよ

しかし札幌のショボさはお笑いなんだけど
札幌に新幹線なんて必要ないよなあw

名古屋市 230万

名古屋駅乗降客数 42万人 新幹線のみ13万人
地下鉄名古屋駅 37万人
名鉄名古屋駅 28万人
近鉄名古屋駅 13万人

札幌市 196万

札幌駅乗降客数 18万人 新幹線のみ0
地下鉄さっぽろ駅 17万人

話にならんw

912名無し野電車区 (スップ Sdff-QQCW [49.97.108.170])2017/10/23(月) 08:22:02.61ID:R/GkBWubd
何かを下げないと物を言えないのか…可哀想

913名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/23(月) 08:23:04.76ID:oXggF64NM
あと
名古屋駅の新幹線のみ利用者数 13万人
新横浜の新幹線のみは7万人
仙台の新幹線のみは5万人
静岡の新幹線のみは3万人

札幌はゼロwwww
札幌はカスw

914名無し野電車区 (ササクッテロ Spdb-qnyV [126.33.20.57])2017/10/23(月) 09:34:07.33ID:DT/s0eQxp
台風の影響で航空機は午前運休
新幹線は平常運行か。
遷移はありそうだな。

また札幌下げないと自尊心が保てない大いなる田舎モノのお出ましかよw
この歌は東京大阪にダメ出ししてるぜ?
ダウンロード&関連動画>>


思いっきり格上に対してるがw

こういう身の程をわきまえないジャイアニズムが名古屋人の
メンタリティ
行きたくない街ランキング1位も頷けるなww

915名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.157.52.163 [上級国民]])2017/10/23(月) 10:03:53.05ID:oXggF64NM
未だに新幹線に淡い夢を抱く田舎僻地道民w
三河安城以下の利用者しかいない北海道新幹線なんて必要ないw
東名阪では50年以上前から日常的な乗り物なのになw
大都会東京名古屋では札幌に新幹線が開通するよりも前にリニアが開通するよ

916名無し野電車区 (ワッチョイ bf9f-DWFR [175.130.158.111])2017/10/23(月) 12:02:37.92ID:vFYSbZx80
必要ないなら反対運動よろしく

917名無し野電車区 (ワッチョイ a7d3-0GSP [222.145.97.21])2017/10/23(月) 12:35:26.98ID:xL25T2Cl0
反対運動なんか出来る訳無いだろコイツ ID:oXggF64NMは

https://twitter.com/inpakuinterface/status/842575114000515072
【東京〜札幌】北海道新幹線258【4時間以内】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
【東京〜札幌】北海道新幹線258【4時間以内】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>37枚
まぁコイツのように選挙すらまともに出来ない精神障害者
(しかも50歳)が居るように執拗に新幹線不要を連呼する
鉄ヲタもオッサン世代が多いからなぁ。

918名無し野電車区 (ワッチョイ dffb-Xg+/ [221.171.85.54])2017/10/23(月) 12:55:28.52ID:xzma97nG0
>>915
三河安城駅も不要 早く潰せwww

919名無し野電車区 (ブーイモ MMab-Dd+3 [202.214.230.247])2017/10/23(月) 13:51:06.88ID:+Wl6I6MoM
>>887
観光ならね。
ビジネスなら日本各地はもちろん、世界各国からトヨタ自動車の仕事をもらいに日参してたりするわけだ。

920名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.250.7.229 [上級国民]])2017/10/23(月) 14:53:54.11ID:HfbG/Cs1M
名古屋の観光客は札幌の倍な
札幌なんて誰も行かない
旭川や函館よりもはるかに利用者の多い三河安城は必要だが
北海道新幹線は不要w

921名無し野電車区 (ササクッテロ Spdb-qnyV [126.33.20.57])2017/10/23(月) 15:09:32.15ID:DT/s0eQxp
三河安城は在来線は必要だが
新幹線ホームは不要

150万の周辺人口に対して1500人/日など
赤字ローカル線の駅レベルw
ホーム撤去して信号場で十分だw

922名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.104.221])2017/10/23(月) 15:36:16.36ID:a+n/q+1SM
ヒント
北海道新幹線じたい全くいらない。だって客いないもん。

923名無し野電車区 (スッップ Sdff-QWD+ [49.98.158.225])2017/10/23(月) 15:58:10.77ID:Vixun0nNd
>>920
名古屋の観光客www

924名無し野電車区 (ワッチョイ dffb-Xg+/ [221.171.85.54])2017/10/23(月) 17:42:29.81ID:xzma97nG0
>>921
三河安城駅は不要だよ
利用者数は6569人/1日(降車客数は含まず)
これより利用者が少ないな北海道新幹線は絶対有り得ない 超絶無駄不要

925名無し野電車区 (ワッチョイ 8740-0MKJ [160.13.117.146])2017/10/23(月) 17:54:13.78ID:ZUbS3IPe0
だが、国家の総人口が日本の半分以下、
都市部以外の沿線にほとんど人家が見られないフランスでは、
高速鉄道TGVが建設運行されているではないか?!

926名無し野電車区 (オッペケ Srdb-IZkx [126.161.41.206])2017/10/23(月) 17:59:32.40ID:FeGsyLlhr
数は多く見えるが注文が牛丼並ばかりなのが三河安城
数は大したこと無いが注文がコース料理中心なのが新幹線駅

927名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.250.7.229 [上級国民]])2017/10/23(月) 18:14:28.87ID:HfbG/Cs1M
>>926
重要度や利用客数は三河安城駅>>>>>北海道新幹線全部

928名無し野電車区 (ササクッテロ Spdb-qnyV [126.33.20.57])2017/10/23(月) 18:25:37.59ID:DT/s0eQxp
三河安城は中京圏の近距離輸送がメイン
新幹線はただのおまけw

表面上の数の多さしか見ない視野狭窄ぶりが顕著な
大いなる田舎者、上級w

ちなみに「大いなる田舎」が名古屋起源とする根拠は?

929名無し野電車区 (オッペケ Srdb-IZkx [126.161.41.206])2017/10/23(月) 18:41:07.84ID:FeGsyLlhr
牛丼並では1万円収入を得るのに30人程度の客が必要だ。
コース料理なら1〜2人で十分

930営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spdb-1jy9 [126.152.81.81])2017/10/23(月) 18:44:32.14ID:+yM5R/6Dp
全駅にSoftBankWi-Fi設置キベンヌ

931名無し野電車区 (ワッチョイ dffb-Xg+/ [221.171.85.54])2017/10/23(月) 18:48:44.57ID:xzma97nG0
>>925
ヨーロッパの鉄道は貨物が主流
日本は旅客が圧倒しているが海外はその逆 しかし旅客が少ないわけでなく貨物車輸送が日本と比べ圧倒的に多い
アメリカも同じ傾向
日本は海に囲まれているから海上輸送が多いかと
兎に角 貨物輸送が多く その為か旅客運賃が安く利用者も多い 日本のように国の端々が1000q2000qも離れておらず 大西洋沿岸と地中海沿岸が数百キロ程度
最大都市圏のパリ都市圏は名古屋程度800万人 神奈川県より広いが人口は少ない 程よく全土に人口が散らばっている 有給休暇も長く古くから馬車や鉄道による移動が頻ぱん それがTGVに変わっただけ

932名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa5-qnyV [153.225.197.181])2017/10/23(月) 20:01:06.05ID:RR5REk140
>>931
パリ都市圏って1200万ほどいなかったっけ?
それにフランスの人口分布も日本同様一極集中型だけど?

933名無し野電車区 (ワッチョイ 67ea-16zt [124.99.136.73])2017/10/23(月) 20:18:16.81ID:avQkKpQG0
フランスの一極集中ぶりはある意味日本以上じゃね?

934名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.250.7.229 [上級国民]])2017/10/23(月) 20:27:14.06ID:HfbG/Cs1M
>>928
表目しか見てないのは君だよ
数も質も三河安城>>>>>>>北海道新幹線全部
田舎僻地の土人さんw
ただのおまけに手も足も出ない北海道新幹線w

北海道は必要無しw

935名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.250.7.229 [上級国民]])2017/10/23(月) 20:45:23.36ID:HfbG/Cs1M
新幹線すら見たことない北海道の田舎者が
50年以上前から新幹線があり、圧倒的な本数と利用客を誇る名古屋に対し
在来線はおまけだとか、笑えるんだけどw
札幌にすら新幹線が無く三河安城にすら遠く及ばないことをいい加減に自覚したらどうだ?w

名古屋市 230万

名古屋駅乗降客数 42万人 新幹線のみ13万人
地下鉄名古屋駅 37万人
名鉄名古屋駅 28万人
近鉄名古屋駅 13万人

札幌市 196万

札幌駅乗降客数 18万人 新幹線のみ0
地下鉄さっぽろ駅 17万人

話にならんw

936名無し野電車区 (ササクッテロ Spdb-qnyV [126.33.20.57])2017/10/23(月) 20:56:51.19ID:DT/s0eQxp
>>934
在来線と新幹線の別個の数字を無視して
合算で押し切ろうしてるのがミエミエだよ
大いなる田舎者さんw
「大いなる田舎」が名古屋起源という証拠はあったか?

>>935
圧倒的な利用客と本数がありながら
なんでのぞみの「名古屋飛ばし」が起こったんだろうな?
しかも5年も。
あの時の大いなる田舎民どものファビョリぶりは草生えたわw

937営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spdb-1jy9 [126.152.81.81])2017/10/23(月) 21:17:52.40ID:+yM5R/6Dp
札幌延伸あくしろや

938名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.104.221])2017/10/23(月) 21:44:28.62ID:a+n/q+1SM
ヒント
名古屋にリニアが通る時、札幌には新幹線すら通っていない。

939名無し野電車区 (ササクッテロ Spdb-qnyV [126.33.20.57])2017/10/23(月) 21:55:28.11ID:DT/s0eQxp
ヒント
北陸新幹線敦賀ー新大阪間は、札幌より後回し

940名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.104.221])2017/10/23(月) 22:06:33.36ID:a+n/q+1SM
ヒント
北海道新幹線のゆすりたかりはひどい

941営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spdb-1jy9 [126.152.81.81])2017/10/23(月) 22:27:05.39ID:+yM5R/6Dp
全車両にSoftBankWi-Fi設置キベンヌ

942名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.250.7.229 [上級国民]])2017/10/23(月) 23:10:55.57ID:HfbG/Cs1M
>>936
在来線の合算ってw
在来線しか無い札幌が合算も糞も無いだろw
そもそも三河安城の新幹線だけ>>>>>>北海道新幹線の全ての駅なのだからw

あと、その名古屋を通過したのぞみは一日1本
東京大阪間で航空機に対して、早いことを見せるための戦略な
新幹線すら無い札幌ごときが言うものじゃないw

943名無し野電車区 (ワッチョイ 8773-U5aN [202.140.205.220])2017/10/24(火) 01:05:33.21ID:VvjUOjLF0
上級は新幹線の三河安城駅単体で乗車客数が6000人居るようになってからレスしろよ。

泣いても笑っても新幹線単体での三河安城駅は1500人の乗客数。

944名無し野電車区 (ササクッテロ Spdb-qnyV [126.33.20.57])2017/10/24(火) 01:48:23.60ID:6tjSBxIip
>>942
お前は何も知らないんだな。
新函館北斗だけで2100人いたからこれだけでも三河安城より多いよ。
230人という四半世紀前のデータしか知らないからそうなる。

名古屋飛ばしができたのは早く見せるための戦略じゃないんだが?
それだったら今でも続いてるだろ。
22億肩代わりの件といい虚言癖も大いなる田舎モノの特徴かよw

945名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.250.7.229 [上級国民]])2017/10/24(火) 02:58:06.88ID:3tyQBVDSM
>>943
逆だろ、北海道新幹線の駅で乗車人員が6000人の駅出来てから三河安城に挑めよ馬鹿w

>>944
お前が何も知らないんだよ馬鹿、情弱無知
その函館北斗の2100人と言うのはほぼ乗り換え客の数な

函館北斗に降りて改札外に出るのは230人なんだよ
渡島大野駅時代の乗車人員は2013年度で60人程度
四半世紀前に230人も利用客が居たとはとても思えないがねwww
まあ、100年経っても三河安城を抜けないぞw

それと、名古屋京都通過のぞみは航空機に対し戦略としてスピードをアピールする為に朝の1本だけ名古屋京都を通過する列車を作った
朝一6時に東京を出ると8時半に新大阪に到着し9時には梅田のオフィスに間に合うみたいな感じでな
しかし利用者が低迷した為、廃止
東海道新幹線の場合全編成16両だからな、座席数が1300席以上も有る
三大都市圏の一角で有る名古屋駅に止まらないとスカスカになるのは当たり前なんだけど
敢えて通過列車を設定した
そのお陰で、のぞみ=速いが認知され後々のぞみ大増発と東京大阪間の圧倒的シェアを獲得することになった
JR東海は北海道みたいに行き当たりばったりの馬鹿では無いから、戦略として後々ことまで考えて動いてるんだよ

現実逃避し僻み妬みばかり、やる気無しで補助金頼みの北海道では新幹線なんて運営できないよw

946名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.5.217])2017/10/24(火) 06:03:56.07ID:MISfSOtjM
ヒント
北海道新幹線は負の遺産。

北海道新幹線の各駅の1日の乗客数(2260人)

奥津軽いまべつ駅 60人
木古内駅 100人
新函館北斗駅 2100人

破壊力すごすぎ!JR北海道潰れるわ。アホ。

947名無し野電車区 (ラクッペ MM9b-a7DD [110.165.208.9])2017/10/24(火) 07:45:12.27ID:Ty50YB73M
まあJR北海道がつぶれたところで北海道新幹線の建設は続くんだけどな

948名無し野電車区 (ササクッテロラ Spdb-wReW [126.199.13.238])2017/10/24(火) 07:49:13.14ID:louLzzI4p
あぼーんばかりだな

949名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.5.217])2017/10/24(火) 08:30:22.77ID:MISfSOtjM
ヒント
僕には全て見えますが?

950名無し野電車区 (スッップ Sdff-QWD+ [49.98.152.139])2017/10/24(火) 08:47:04.62ID:BiIaI0r/d
>>945
新幹線開業前の三河安城駅の乗客って0では

951名無し野電車区 (スッップ Sdff-dA5e [49.98.175.102])2017/10/24(火) 12:13:08.83ID:DaVni8And
>>946
一部開業ともとよりおまけの駅ばかり並べて語られてもなーーんの価値もない。

952営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spdb-1jy9 [126.152.81.81])2017/10/24(火) 18:05:50.81ID:YhLSEQ9wp
全駅にSoftBankWi-Fi設置キベンヌ

953名無し野電車区 (ササクッテロ Spdb-qnyV [126.33.20.57])2017/10/24(火) 18:16:02.30ID:6tjSBxIip
>>945
言うに事欠いてホラ吹くだけか。
230人が’92年のデータだと突っ込んだら今度は改札外に出た人数へ使い回しとかw
JR北でも公表してないことをどうやったら知り得るんだ?ソースよろ。
それに乗車人員は新幹線改札を通過した人数だから乗り換えも起点も同じ。
三河安城の1500人も新幹線改札の通過客でカウントしてるが?
名古屋飛ばしができたのは当時保線工事後の路盤固めの必要上
早朝の速達便は減速運転を強いられるため、名古屋や京都に停まると
2時間半を超えてしまうことからあえて通過しただけ。
名古屋飛ばしが廃止されたのは道床安定作業車の導入で
速度制限が撤廃され通過の必要がなくなったからに過ぎない。

全便止めないと気が済まない名古屋人のファビョりぶりに比べて、
たかが早朝1本程度の通過では影響がないのを理解してた京都人は泰然としてたな。
千年の都人と大いなる田舎土人の民度の差かww

954名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.7.32])2017/10/24(火) 18:48:01.98ID:oyHMB0OkM
ヒント
よくもまあこんなに頭の悪い文章が書けるもんだ。僕なら舌を噛んで死ぬレベル

955名無し野電車区 (ササクッテロ Spdb-qnyV [126.33.20.57])2017/10/24(火) 18:50:41.27ID:6tjSBxIip
>>954
これについて聞かせてくれよw

広島駅社員による乗換みどりの窓口での現金着服について
http://www.westjr.co.jp/press/article/2017/10/page_11364.html

956名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.7.32])2017/10/24(火) 19:03:16.60ID:oyHMB0OkM
ヒント
僕に間抜けな文章だと指摘を受けて発狂かい?落ち着いておじちゃん。

957名無し野電車区 (ササクッテロラ Spdb-wReW [126.199.13.238])2017/10/24(火) 19:27:39.39ID:louLzzI4p
広島はスレ違い

958名無し野電車区 (ワッチョイ df6c-xUNq [211.128.228.26])2017/10/24(火) 19:55:43.70ID:KygXSlBG0
なんで道民はわざわざ三河安城に狙いをつけて
東海道新幹線に喧嘩売ってるの?

959名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.7.32])2017/10/24(火) 20:01:40.50ID:oyHMB0OkM
ヒント
一番底辺の北海道新幹線が頂点の東海道新幹線に嫉妬する精神だけは買おうじゃないか?

ズタボロにされてるけどね。

960名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.7.32])2017/10/24(火) 20:04:41.63ID:oyHMB0OkM
ヒント
一日60人しか客がいない駅がある北海道新幹線。廃止前の過疎駅より少ない客。

961名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa5-qnyV [153.225.197.181])2017/10/24(火) 20:12:20.08ID:pe7XBVO20
次スレ
【東京〜札幌】北海道新幹線259【4時間以内】
http://2chb.net/r/rail/1508843448/

962名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.250.7.229 [上級国民]])2017/10/24(火) 20:51:58.67ID:3tyQBVDSM
>>953
無知丸出しで見てるこっちが恥ずかしいわw
三河安城の新幹線利用客はほぼ乗り換えゼロな
在来線と新幹線の駅は離れており、改札は完全に別
函館北斗みたいにホームの間に改札がある、乗り換え前提の駅じゃ無いんだよ

三河安城>>>>>>北海道新幹線全部なのは誰が見ても明らか

それに全便、名古屋に止めるのは当たり前
そもそも京都の新幹線利用者数は名古屋の半分
京都は飛ばされても仕方なかった
京都の場合は当初の計画では京都駅に東海道新幹線の駅ができる予定は無かったが
反対運動が起こり乗り入れさせることになった
開通後も、ひかりは通過駅の予定だったが、これも反対運動が起こり停車駅となった
リニアに関してもルートは決定してるが未だにリニアを京都にと運動が起きている
どっちが民度低いかって言うまでも無いだろw
表面しか見ず、経緯や中身を全く理解してない井の中道民らしいわw

963営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spdb-1jy9 [126.152.81.81])2017/10/24(火) 21:07:04.96ID:YhLSEQ9wp
>>961
乙!

964名無し野電車区 (ワッチョイ 879f-0GSP [106.166.171.105])2017/10/24(火) 21:42:40.46ID:jziRfnW/0
北海道新幹線のスレなのになんで名古屋がしゃしゃり出てくるんだよ。
名古屋なんてどうでもいいから、しゃしゃり出てくるんなら、
横浜とか大宮とか仙台なら喜んでお受けしますぞ。

965名無し野電車区 (ワッチョイ ff9f-bcII [113.158.36.83])2017/10/24(火) 21:59:33.01ID:yQtJhMT00
全線地下でさっさと開通させろや

966名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa5-qnyV [153.225.197.181])2017/10/24(火) 22:12:46.85ID:pe7XBVO20
名古屋の味噌土人は北海道新幹線をdisるより
開園早々閑古鳥なレゴランドの心配してろよw
関東でもCM見たことねーし。

その点長崎のハウステンボスは地方ながらも健闘してる。
味噌土人どもは爪の垢煎じて飲めよw

967営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spdb-1jy9 [126.152.81.81])2017/10/24(火) 22:31:18.81ID:YhLSEQ9wp
>>965
賛成

968名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.250.7.229 [上級国民]])2017/10/24(火) 23:09:50.09ID:3tyQBVDSM
>>966
井の中道民w
東京で普通にCMやってるんだけどw
山手線の車内広告でもやってるよ
北海道から出ろよ僻地の田舎もん
そもそも北海道にはレゴランド並みの集客力のある施設は無いw
テーマパークすら無い
新幹線やテーマパークが羨ましくて堪らない糞田舎もんでしたw

969名無し野電車区 (ワッチョイ dffb-Xg+/ [221.171.85.54])2017/10/24(火) 23:32:59.13ID:AdJ9FUnT0
>>968
都内住人だが 知らんな スポット広告か?
正直 レゴランドは東海地区しか知られていないだろ
千葉の東京ドイツ村の方が名前だけなら認知度高いだろ

970名無し野電車区 (ワッチョイ 8773-U5aN [202.140.205.220])2017/10/25(水) 00:47:38.54ID:BqVuMWSk0
>>958
刈谷という三河地方を根城とするアンチが先に喧嘩を吹っかけてきたから。

971名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa5-qnyV [153.225.197.181])2017/10/25(水) 01:16:25.95ID:yUfLeils0
>>968
残念でしたw当方関東だがCMや広告は見たことないぞ?
テレビで閑古鳥ぶりが伝えられて初めて知ったが。

ハウステンボスやUSJは首都圏でもマメに広告うってる。
そんなことも知らずガラガラテーマパークを自慢する
お前の方が井の中の蛙だよ味噌土人w

972名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.250.7.229 [上級国民]])2017/10/25(水) 02:47:34.84ID:Ui31KXBpM
北海道の田舎だから見たこと無いんだろw
情弱無知の蝦夷の僻地土人w
何度も言うが北海道にはテーマパークは無し
レゴランドほどの集客力ある施設も無い
札幌は未だに新幹線すら無し
札幌市民って未だに新幹線の実物すら見たこと無い人も数多く居る
名古屋や東京では日常的な光景なのにさ

蝦夷土人ってさ自分ところに無いものに強烈に嫉妬し
それを強烈に否定する習性が有る

嫉妬心丸出しなのが笑えるんだけどw

973名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-ven3 [61.205.95.181])2017/10/25(水) 08:38:48.98ID:yEzTLujUM
ヒント
JR北海道から赤字路線を全て消した地図がこちらです
【東京〜札幌】北海道新幹線258【4時間以内】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>37枚

974営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spdb-1jy9 [126.152.81.81])2017/10/25(水) 10:40:07.87ID:Q3EtiDunp
全車両にSoftBankWi-Fi設置キベンヌ

975名無し野電車区 (ササクッテロラ Spdb-wReW [126.152.132.96])2017/10/25(水) 12:53:19.16ID:wdwqu+Wcp
>>961
おつ

976名無し野電車区 (ササクッテロレ Spdb-qnyV [126.245.150.141])2017/10/25(水) 18:21:29.60ID:sawpfEcNp
>>962
乗車人数はあくまでその駅からどれだけの客が乗ったか?ということ。乗り換えの有無は関係ない。
三河安城は約150万の周辺人口がありながら、周辺が原野の新函館北斗以下の新幹線乗車人数しかないことを恥ずかしいと思え。
と言ったらまた合算にしがみつくだろうがw

京都への新幹線やリニア誘致を持ち出しても、ここではのぞみ通過の反応の違いを言ってるんだからそれはそれ、これはこれで全く別の話。
少なくとも京都では大名古屋(笑)みたいなヒステリックな反応はなかったし、TVで眼前を通過するのぞみに向かって怨嗟を込めたレポートなどというキチガイじみたことはしなかった。
京都の冷静な反応に対して、たかがのぞみ1本通過するだけで反射的にギャースカ騒ぐお前ら大いなる田舎っぺの異常性を際立たせただけだったなアレはw

しかも通過させたのは同胞の名古屋人。
敵は身内にいたなw

977名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.7.32])2017/10/25(水) 18:26:18.93ID:1V+Eme2QM
ヒント
新函館北斗が三河安城と同等とかアホですか?天と地の差で新函館北斗が負けだ。
2000人しかいないくせに

978名無し野電車区 (ササクッテロレ Spdb-qnyV [126.245.150.141])2017/10/25(水) 18:38:15.30ID:sawpfEcNp
しっかり監視してんだ?
ヒマだねえw

979名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.7.32])2017/10/25(水) 18:55:17.21ID:1V+Eme2QM
ヒント
超ドル箱東海道新幹線に作られた三河安城
超赤字北海道新幹線に作られた新函館北斗(笑)

980名無し野電車区 (ワッチョイ 8773-U5aN [202.140.205.220])2017/10/25(水) 19:54:21.70ID:BqVuMWSk0
>>977
三河安城の新幹線は1500人だろ

981名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.7.32])2017/10/25(水) 19:56:05.08ID:1V+Eme2QM
>>980
ヒント
悔しいからデタラメまで出して恥ずかしくないか?恥を知れおっちゃん。

982名無し野電車区 (ワッチョイ 076c-xUNq [218.217.83.96])2017/10/25(水) 19:56:36.14ID:2QO1j2ix0
なんでわざわざ利用者の少ない三河安城に狙いを定めて
北海道>東海道なんてアホなこと言うの?

983名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.7.32])2017/10/25(水) 19:57:11.80ID:1V+Eme2QM
ヒント
新函館北斗駅がある北斗市、人口4万人(笑)

市じゃなく町だろう?北斗町に格下げしろ。

984名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.7.32])2017/10/25(水) 19:58:23.58ID:1V+Eme2QM
ヒント
1日の乗客数
三河安城6000人
新函館北斗2000人(北海道新幹線最大乗客数)

985名無し野電車区 (ササクッテロレ Spdb-qnyV [126.245.150.141])2017/10/25(水) 20:24:03.47ID:sawpfEcNp
>>982
東海道を貶めてるのではなく、元はただの刈谷イジり。
そこに名古屋人の上級が絡んでくるだけ。

986名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.7.32])2017/10/25(水) 20:25:38.03ID:1V+Eme2QM
ヒント
北海道新幹線廃止はよ

987名無し野電車区 (ササクッテロレ Spdb-qnyV [126.245.150.141])2017/10/25(水) 20:27:50.20ID:sawpfEcNp
>>982
つか、昨日も同じこと聞いてきたよな?

988名無し野電車区 (ワッチョイ 076c-xUNq [218.217.83.96])2017/10/25(水) 20:29:20.67ID:2QO1j2ix0
>>985
なんで東海道と張り合うの?

989名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa5-qnyV [153.225.197.181])2017/10/25(水) 20:30:58.67ID:yUfLeils0
>>981
安城市が調査済み。
ググれば出てくる。

990名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.7.32])2017/10/25(水) 20:38:48.95ID:1V+Eme2QM
ヒント
新函館北斗駅がある北斗市はいつになったら人口増えるの?
4万人で市を名乗るは詐欺。死を選択すべき。

991名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.7.32])2017/10/25(水) 20:39:37.83ID:1V+Eme2QM
ヒント
北斗市→北斗死

992名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa5-qnyV [153.225.197.181])2017/10/25(水) 20:45:55.51ID:yUfLeils0
再掲
次スレ
【東京〜札幌】北海道新幹線259【4時間以内】
http://2chb.net/r/rail/1508843448/

993名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.7.32])2017/10/25(水) 20:46:47.74ID:1V+Eme2QM
ヒント
三河安城駅は着実に逆増えてるじゃないか?
ちなみに新函館北斗は順調に減っている。

三河安城駅乗客数
2011年 5,416
2012年 5,615
2013年 5,822
2014年 6,059
2015年 6,569

994名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa5-qnyV [153.225.197.181])2017/10/25(水) 20:50:17.78ID:yUfLeils0
それは在来線の分

新幹線はほぼ停滞

995名無し野電車区 (JP 0H9f-bcII [47.74.15.67])2017/10/25(水) 20:52:45.30ID:ym0Rz74qH

996名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.7.32])2017/10/25(水) 20:53:15.87ID:1V+Eme2QM
ヒント
また嘘がはじまった。

997名無し野電車区 (ワッチョイ 879f-0GSP [106.166.171.105])2017/10/25(水) 20:53:51.25ID:2dLKrDC90
だから、なんでこのスレで三河安城とかカキコするんだ?
北海道新幹線と全然関係ないだろ?

998名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-UUsb [153.250.7.229 [上級国民]])2017/10/25(水) 20:55:33.26ID:Ui31KXBpM
>>976
だから、その原野の駅から乗り換え以外で新幹線に乗る客は殆どいない
新函館北斗はほぼ全て乗り換えからの客だろ馬鹿w
そもそも乗車人員も三河安城>>>函館+新函館北斗なのだから
どっちがショボいかなんて誰の目から見ても
明らかだろw

リニアどころか新幹線すらまともに通ってない北海道の土人が
愛知及び名古屋に嫉妬してるのが丸わかりだw

999名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa5-qnyV [153.225.197.181])2017/10/25(水) 20:57:06.29ID:yUfLeils0
函館の入口として作られたんだから
乗り換え客が多くて当然

こんな当たり前のこともわからない味噌土人w

1000名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-Cbot [61.205.7.32])2017/10/25(水) 20:57:22.98ID:1V+Eme2QM
ヒント
関係ないスレチの三河安城の話題を出して北海道新幹線への話題を反らせるバカ

rm
lud20171107202026ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1506365336/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京〜札幌】北海道新幹線258【4時間以内】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>37枚 」を見た人も見ています:









.


閖上

a







肛門
i








肛門


0




)
c

ω
1
テスト
.

}
:
4
杏2
b
阪神
\
.
_
1
D専
n
7
テスト
S
e
R
[
12:44:30 up 20 days, 13:48, 1 user, load average: 6.34, 8.37, 9.04

in 1.0282330513 sec @1.0282330513@0b7 on 020302