◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通Part98 YouTube動画>2本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1507712960/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し野電車区
2017/10/11(水) 18:09:20.56
JR九州の快速・普通列車を語るスレです。

前スレ
【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通Part97
http://2chb.net/r/rail/1504182014/
2名無し野電車区
2017/10/11(水) 18:09:30.07
JR九州関連スレ

JR九州ダイヤ改正と車両転配属 part18
http://2chb.net/r/rail/1506219911/
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part88
http://2chb.net/r/rail/1502719252/
【DIESEL CAR】JR九州の気動車たち29【DIESEL CAR】
http://2chb.net/r/rail/1487882901/
JR九州クルーズトレイン 『ななつ星in九州』 ☆ 13
http://2chb.net/r/rail/1482548367/
JR九州スレッド
http://2chb.net/r/rail/1476609112/
3名無し野電車区
2017/10/11(水) 18:36:18.18ID:MnKuJ2t+
>>1
モツカレ(´・ω・`)
4名無し野電車区
2017/10/11(水) 20:06:33.25ID:S/buzzy5
なぜ日本は米国との全面戦争へ突き進んだのか?回避する策は皆無だったのか?降伏のタイミングは?
史実に基づく主張・議論から仮想・仮定の後付けまで幅広く話し合ってみましょう
基本的に満州事変からの流れで行きたい処ですが(場合によっては)明治維新日露戦争まで遡っても構いません
※荒らしはスルーでお願いします
5花むら
2017/10/11(水) 21:28:16.91ID:UHFqYsLC
ERROR: VIPQ2: Over writing(1894/1860)
            /::::⌒:: : : : : ⌒ヽ: : : :ヽ: \: : : : :ハ
           /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 〉: :ヽ: : : : :l
         /. .       : : : : : :      V: : V: : :.|
          /: : : : : : : |: : : : : : : l: : : : : : : : : : : 彡: :V: : |
          /:ィ: : l: : : : :|: : : : : : :∧: : : : : : : l : : : ハ: ∧: :|
       / ヘ: :イ:\: : ト、: : : : :/  ヽ: : : _」: : : : :l/ /}: |
        { {: l: ∧: /lルヽ \: : { -―ヘ: l: :ト: : : : : ::|:/:.j: :
          l: |:{ .V _ ヽヘ: : :l _ レ1/ ヽ:/ : : |l::::/:八
        V ヽ 丁てうT ヾ/`  丁てうT }: : : リ:/: : : :ヽ
         ノ: :「 ゞ==''       ゞ==''  /: : :./j:::::::: : : : \   いっぱい書きすぎよ。
       < 彡ヘ ::::::::       :::::::、 _/: : :/イ:::::::::: : : : : :
         /: 込            ゝ _彡イ |:::::::::::: : : : :
          /: : : /`>   r−、   < /: : :! 1:::::::::::: : : : :
        /: : : /    ,.≧=  -≦  ,ィil/::: : :|\!:::::::::::: : : : :
       / : : :/   / ヾマニニl   ,ィil三|:::: : : |/`ヽ::::::: : : :l: :
       l: : : :|    | l  ヾマj三ミilニ〃 ::: /: :|/   ハ:::: : : :|: :
       |ハ: : |    / |!   マVィilニ〃 /:::/ |: |    j:::::: : :|: :
     「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|<彡' ノ:/    ./:: : : : |: :
      |                 |    /⌒ヾ7  〉: : : : ′:
6拡散キボンヌ
2017/10/12(木) 06:01:06.08ID:+fqHGPNz
そらみち見聞録
http://blog.livedoor.jp/fuwafuwaame/archives/4093614.html

管理人であるヒロ君が考える鉄道の未来
7名無し野電車区
2017/10/12(木) 06:03:01.26ID:+fqHGPNz
http://blog.livedoor.jp/fuwafuwaame/archives/4063284.html

管理人ヒロ君が語る鉄道の未来(>>6-7と連載モノ)
8名無し野電車区
2017/10/12(木) 16:55:07.21ID:9ZMe0krs
http://www.nishinippon.co.jp/sp/flash/f_kyushu/article/249543
全国で鉄道関係部品134点盗む 3件について門司署が男を容疑で送致 2016年06月03日 15時13分
 福岡県警門司署は3日、全国16道府県で鉄道関係の部品を盗んでいた男を、3件の窃盗容疑で小倉区検察庁に送致し、捜査を終結したと発表した。
容疑者は61件を自供しており、同署は列車のヘッドマーク3枚、SLナンバープレート2枚、行先方向板68枚、区名札46枚などを押収した。
 送致容疑は、今年3月28日、北九州市門司区港町にある菓子店に展示してあった寝台特急「あかつき」のヘッドマーク1枚(時価10万円相当)を盗んだなど、3件の窃盗容疑。
調べに対し、男は、平成22年から28年にかけて、北海道、京都府、富山県、徳島県など全国16道府県で、鉄道関係の部品134点
(市場取引価格合計570万円相当)を盗んで回り、自宅に保管していたと自供したという。
=2016/06/03 西日本新聞=
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  <  やるぢゃん!石井!
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
食べログに掲載
門司区港町の石井製菓(株)「柳月堂」店主
石井基治(当時54)(敬称略)ダウンロード&関連動画>>

9名無し野電車区
2017/10/12(木) 16:55:30.15ID:9ZMe0krs
 鉄道アイドルの木村裕子(33)が窃盗事件に巻き込まれ、福岡県警から事情聴取を受けたことを6日、公式ブログで報告した。
 木村が「事件巻き込まれ」のタイトルで更新したブログによると、福岡県警から事情聴取を受けたのは4日。
木村ファンの鉄道オタクが木村のブログを見て、廃止された寝台特急「あかつき」のヘッドマークが北九州市の和菓子店に飾ってあることを知り、
3月28日に店に忍び込んで窃盗に及んだという。
 県警の取調官は木村に対して「取り調べ中も木村さんの事ばかり話すので、木村さんにも話を聞きたくて」と、呼び出しの理由を説明したという。
 木村はその容疑者の名前を告げられても思い当たらず、ただ「私が情報公開した事から事件を誘発したみたいになってしまってとても申し訳ない気持ちに…」と被害者になった店主に対して恐縮した。
 「あかつき」は長崎-京都間を結んだブルートレインで、2008年に廃止された。
ヘッドマークとは先頭車両の前部を飾る表示板で、「あかつき」のヘッドマークは、ファンの間で時価約10万円の値が付いているという。
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2016/04/07/0008965773.shtml
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  <  やるぢゃん!石井!!
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
食べログに掲載
門司区港町の石井製菓(株)「柳月堂」店主
石井基治(当時54)(敬称略)ダウンロード&関連動画>>


やるぢゃん!石井!
10名無し野電車区
2017/10/12(木) 16:55:48.21ID:9ZMe0krs
https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400501/40006186/
【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通Part98 	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通Part98 	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通Part98 	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通Part98 	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通Part98 	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  <  やるぢゃん!石井!!
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
食べログに掲載
門司区港町の石井製菓(株)「柳月堂」店主
石井基治(当時54)(敬称略)ダウンロード&関連動画>>


やるぢゃん!石井!
11名無し野電車区
2017/10/12(木) 16:59:08.68ID:9ZMe0krs
        |/|
        |/|
     __|/|__
    /:::::::::::::::::::::ヽ、
   /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::::ミ" ` "゛  /::::::i
  i:::::::|        ヽ::ヽ
  i::::/ ,,==,,  ,,==,,|::::|
  ( リ  / ・\ / \|:i
  (_|i  ⌒  | | ⌒ |_)
   |     (_ _)   |
   |    /::::|:::ヽ  |
   ヽ   :::トェェェイ::: ノ
    \_ノ ::::::::ヽ_/
      \__ノ                  _____
      こここここ)''                ソi!i!i!i!i!i!i!i!i!\
    /ヽ \∧ノヽ              /i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!\
    |:: |::..  Y  |              /i!i!i!/`´””\i!i!i!i!ヽ
  .  |:: |::::   .|  |             |i!i!/       `li!i!i!|
    〈:: 〉::   .| ./|            |i!i!| _ノ   ヽ_ li!i!|
  .  |:: |::   .l  |             《|  /・) (・ヽ  |》
  .  |__ .|._____,|._,|             し|   <_ _ >   |J
    .((〈::: _ ノ  /リ .       , 、      |  /   \  |
     .|::::  |::   |        ヽ ヽ.  _ .ト\( <ニニ> / < これで自由!
     .|::::   |::   |三        }  >'´.-!、 ゞ\_ー__/
  .   |=   .|=  |         |    −!   \` ー一'´丿 \
     .|::::  .|::   |        ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
     |..__,||.__|       /\  /     \   /~ト、   /    l \
   ((  し.ノ し.ノ  ))≡
12名無し野電車区
2017/10/12(木) 19:17:39.30ID:zzcOkhqV
東海がネットで鉄道部品売り始めたってよ
13名無し野電車区
2017/10/12(木) 20:51:11.70ID:oBFwRYEH
北海道
「秘境駅」2か所の駅名看板盗難 幌延
09/12 05:00

 【幌延】JR宗谷線の無人駅、雄信内(おのっぷない)駅=宗谷管内幌延町雄興(ゆうこう)=と、問寒別(といかんべつ)駅=幌延町問寒別=で、ホームの電柱に掲示されている駅名の看板がなくなっていることが分かった。
天塩署は窃盗事件とみて調べている。

 同署によると、看板はいずれも縦約1メートル、横約20センチでホーロー製。幌延町職員が8日、看板がなくなっていることに気付き、同署に通報。
JR北海道が11日、被害届を出した。雄信内駅は「秘境駅」として知られ、町はこれらの無人駅をPRし観光振興策に取り組んでいる。

https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/131622?rct=n_hokkaido
14名無し野電車区
2017/10/12(木) 21:22:03.21ID:6BwkIfAp
815って白缶より乗り心地良いんだな
ちょっと見直したわ
15名無し野電車区
2017/10/12(木) 21:35:36.62ID:tZV/NKOx
すげー
ここまで >>1,3,12,14 の4レスしかねーよw
16名無し野電車区
2017/10/12(木) 21:46:07.58ID:vfxR2ZB4
JR九州にも不適切アルミ 在来線の12両、運行継続
http://www.sankei.com/west/news/171012/wst1710120075-n1.html
JR九州は12日、福岡県内の筑豊線を走る12両の車体に、発注した規格とは異なる仕様で作られたり、接合部分にずれが見られたりするなど神戸製鋼所の不適切なアルミニウム製品が使われていたと明らかにした。
いずれも安全性に影響の無いことが確認されたといい、これらの車両も通常通り運行している。

 神戸製鋼がアルミ製品などの性能データを改竄(ざん)していた問題を受けた、車両メーカー側の調査で発覚した。
メーカーが設定した寸法の許容範囲を超える仕様を神戸製鋼が採用しており、一部で許容範囲を超える厚さの製品が使われた可能性があるという。他の在来線では確認されなかった。

 JR九州は、九州新幹線の車両に関してもメーカー側に調査を依頼しているが、これまでのところ問題のある製品の使用は確認されていない。
17名無し野電車区
2017/10/12(木) 21:56:29.49ID:B7lGp984
でんちゃ死亡wwwwwwwwwwwwwww
18名無し野電車区
2017/10/12(木) 22:20:16.75ID:6BwkIfAp
この前、直方で凹ませた819も対象かな
19名無し野電車区
2017/10/12(木) 23:22:32.82ID:9otYnKnp
背もたれが木材むき出しで乗客の許容範囲を超えていたりして
アルミ以外も十分に不適切だが…
20名無し野電車区
2017/10/12(木) 23:56:18.22ID:R4/qNkE2
>>14
目くそ鼻くそレベル
1時間も乗ってたらケツ痛くなる
21名無し野電車区
2017/10/13(金) 01:21:05.96ID:HRFVSJI0
       、┐┐┐┐,,  
    ,;;;;ミ        ヽヽ、
    ミ            `‖、
    ミ      ==     ;ミ
   ミ               ミ,,
   ミ   y,,,,,      . ,,,,ェ  ;;y
   ._ぇ. . ,´ `ヽ、. ,y´´  `、 イ_
   iゥヽ=i  -・ i.= i ・-   i.=. ソ i
   iy/  ヽ__, ノ ハ.ヽ__, ノ   ;yi
   i .i      ソ(_ _)、     .i´
   "i     ノ _,、,、ヽ、    i
     i  ,  ´ .,イi.i.i.i.iぇ、 、  /
     ヽ   ヽ  ` ̄´ ,´  /
       ` ヽ、 ` ---- ' /´  
         ` .----- ´
       、┐┐┐┐,,  
    ,;;;;ミ        ヽヽ、
    ミ            `‖、
    ミ      ==     ;ミ
   ミ               ミ,,
   ミ   y,,,,,      . ,,,,ェ  ;;y
   ._ぇ. . ,´ `ヽ、. ,y´´  `、 イ_
   iゥヽ=i  -・ i.= i ・-   i.=. ソ i
   iy/  ヽ__, ノ ハ.ヽ__, ノ   ;yi
   i .i      ソ(_ _)、     .i´
   "i     ノ _,、,、ヽ、    i
     i  ,  ´ .,イi.i.i.i.iぇ、 、  /
     ヽ   ヽ  ` ̄´ ,´  /
       ` ヽ、 ` ---- ' /´  
         ` .----- ´ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
22名無し野電車区
2017/10/13(金) 01:22:51.74ID:HRFVSJI0
                  ____
                    ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.   
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
           .::::::::::::::::::::::::::::::::l::::|:::::::: |:::::::::::::::::::::::.   わたし、気になります!
              ′ ::::::::::::::::::::::::|::レL::::::_|L.|::|:|::::::::::::::.
          .:::::::::::::::::::::::::: |x≦     ァ=ミト、|:::::::::::
         .::::::::::::::::::::::i 〃んiハ     んハ Y ::::::::|
         .::::::::::::::::::::::::i小弋)ソ    弋ソノ |:::::::i::|   
           :::::::::::::::::i :::: i |  ::.::     .   ::.:  '|:::::::i::|
        ::::::::::::::::::| :::: i_'u      _     ム :::: i::|
        ::::::::i:::::::::| :::: i ::ゝ.     ´ )    イ :|:::::::i::|
          | :::: i:::::::::| :::: i:::::::i|>   _,,. イ:::::!:::|:::::::i::|
          |::::|::i:::::::::| :::: レ─リ       トミ:::::::i:: |:::::::i::|
          |::::|::L:::::::| :::: |i:i:V       ト、i:i:\i::_|:::::::i::|
        /⌒^\\| :::: |i:i:i|      │i:i:i:i:i:i:|:::::::ト、
         \ \|/i:: |i:i:i|>=……<|i:i:i:i:i:i:i:| ::リ ハ
      l      .  ヽi:: |i:i∧      |i:i:i:i:i:i/| ::|   |
      |     ∨ 八::レ ⌒\    /:i:i:i/⌒\|   |
23名無し野電車区
2017/10/13(金) 01:23:10.44ID:HRFVSJI0
 
                               / ̄ ̄\_
                             //      \ヽ
                            fY          Y|
                            | |   /\)(/ヽ | |
                            (V <・)| (・> V)
                            |  ー |  ー  |
                            | \   ^^   / |
                            \ ヽ /\ / /
                        ((⊂ ヽ  ノ `ー―i´   / ⊃))
                          | L | ・  ・  '⌒V /
                           ヽ,_,/       ヽ_./
                         __,,/,,      i
                        (  _   ⊂    |
                         \\_  ̄(;(;;;;)\ \
                          ヽ )       > )
                          (_/´      / /
                                  ( ヽ
                                  ヽ_)
24名無し野電車区
2017/10/13(金) 01:25:45.03ID:HRFVSJI0
                     ____
    サザエよりいい体     /     \ うふふふ・・・くすぐったい・・・・。
   ですねお父さん   ハァハァ|/ ̄⌒ ̄\ \
            /|/l/|/|./ ⌒  ⌒  | \   さようじゃマスオ君
   三 ̄ ̄ ̄\/        | | >  <  \ |    ζ        ____ねえさんより
   /  __ /  ____||  ⊂     9) ⌒\  ̄ ̄ ̄ ̄\/∵∴∵∴ \ ずっと
   /  >⌒ /  /      ||  ___ \ |   )         ヘ ∴∵∴∵∴\ いいや
  /  / (・) /  / /  \| .\ \_/   /−|⌒   ⌒   /ヘ  \\∴∵|
  |_/---○|_ |   ・ ・  |  \____/   |(・)  (・)    |||||||  (・)  ヽ∵|
  | (6    |(6レ ∴  つ  l.-‐''<_________/゙゙`'' ‐-. ⊂⌒◯-------9)⊂         6)
  |    ___|    __ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、|||||_    | __     /
  \  \_\  \_ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_/ \ / ヽ_/   /
    \___/\___/::::::::,,=ニニ三ニ三ニニ=、::::::::::::::::|____/ \____/
    _|   |_ __|   y:::::::::/         ,  '〉::::::::::::〉  |__    _|   |_
  /      /    |::::::::/)c';   i'.  ::c:: (\j |:::::::::::::|     \/       \
  |       |     |::::::ハ     .、  ` " .') \l:::::::::::::|      .|          |
  |  \    |  \ 〈::::/ ゙-`-'.   >-..,_,..‐'   \::::::〈   /  |      /  |
  \  \   \  \ |::/ /、,,ニ'    `、ニ_,,-‐"\ \::l /  /     /  /
25名無し野電車区
2017/10/13(金) 01:26:36.86ID:HRFVSJI0
              /  _____/ _  -―――――==== 、__  :!
     _____ ,_.′_'" ̄      / _           ヾ>' ̄ ̄ ̄`ヾ、 |
    !r、――.、〉∠´  _    ̄`,'"          /      /7ヘに)、
     \\ イ/1「二 ̄ _   ___             /       | ./ .//./「`\
     _」>`7 {「 フ ̄,. -   ;´:i ̄:: : .: . . .   /           |∧// .| |_〉_〉
.    / 1「フ/  ∨ /    :::::i::::::::::::::::::: : :./            >ァ'  ヽヽ ̄
  / ′/イ′  ∨=__     ::::i!::::::::::::::: :: ,."           //     |\\
. / /  / /.′    ヽ⌒ .: :. .. ::::i!:::::::::::::::〃          / /       !  〉 〉
〈._」   ! :! !      \:: .: .:: :: :::ヽ::::::::::〃          / ./       |//
     |_」 !           ヽ:. :: ::.,:::::::\::イ′          `ー′       i/
.      i            \'"::::::ヽ:\{                    |
      !            `.<':;:::::::ヘ       ,...               !
.        ',                ヽ::ヾ:::ヽ , '´                l
.        '             , '´` ー→                 !
        ' ,               y′                    l
26名無し野電車区
2017/10/13(金) 01:27:28.05ID:HRFVSJI0
                 /−、 −、   \   
                / |  ・|・  | 、   \
              / / `-●−′ \   ヽ
              | / ── |  ── _______      / ̄ ̄ ̄\
               |. ── |  ──>           .|    /∨∨∨∨∨ ヽ
               | ── |  ── >______  |   | -、 , -、   |____|
              ヽ (__|____ |─ 、  , ─、 | .|    || ・| |・ |    6 l  
               \           /|  ・Y・  | |__.|  /`-(⌒)-′   -′
              /           | ||` - c`─ ′ 6 l |     Y       | 
             /  l━━(t)━━━━<____   ,-′|  (____    |
            /::,,=ニニ三ニ三ニニ=、::::::::::::::::|ヽ ___ /ヽ \______/                
            y::::/         ,  '〉::::::::::::〉 |_       |__    _|   |_                      
          |::::::::/)c';   i'.  ::c:: (\j |:::::::::::::|           \/       \               
          |::::::ハ     .、  ` " .') \l:::::::::::::|            .|          |
         〈::::/ ゙-`-'.   >-..,_,..‐'   \::::::〈         /  |      /  |
          |::/ /、,,ニ'    `、ニ_,,-‐"\ \::l       /  /     /  /
27名無し野電車区
2017/10/13(金) 02:33:36.85ID:bOwncnv3
筑豊線向けってなると819系ZG002以降の編成全部かよ(´・ω・`)
ZG001はデータ改ざん期間外の製造だから除外
28名無し野電車区
2017/10/13(金) 03:26:08.32ID:HRFVSJI0
                        ____
                      /     \
                     |/ ̄⌒ ̄\ \
                      / ⌒  ⌒  | \
                      | (・)  (・)  \ | 
                     |  ⊂     9) ⌒\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     |  ___ \ |   ) <  はいはい、どっかに
  ひどいよ、かあさん・・・      \ \_/   /−     \ 逝ってね!     
           ζ           .\____/         \________
         / ̄ ̄ ̄ ̄\      _/ /  )
       /          ヘ    (_》___/ .|  
      |⌒   ⌒   /ヘ      |__.|
      |(・)  (・)    |||||||  /   .|._|_|_|_.|
      |⊂⌒◯-------9)   ド...//..|__|
      | |||||||||_    |  _//  | |
        \ ヘ_/ \ /  .\/彡  |__|
          \____/ ドカ      / |
         /   /⌒ヽ       .     ̄ ̄  
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |  可愛がって    |  \/
    |   ください     |/
29名無し野電車区
2017/10/13(金) 03:28:34.42ID:HRFVSJI0
       ______
       |          |
       |          |
       、┐┐┐┐,,  
    ,;;;;ミ        ヽヽ、
    ミ            `‖、
    ミ      ==     ;ミ
   ミ               ミ,,
   ミ   y,,,,,      . ,,,,ェ  ;;y
   ._ぇ. . ,´ `ヽ、. ,y´´  `、 イ_
   iゥヽ=i ^ i.= i ^ i.=. ソ i
   id/  ヽ__, ノ ハ.ヽ__, ノ   ;yi
   i .i      ソ(_ _)、     .i´
   "i     ノ _,、,、ヽ、    i
     i  ,  ´ .,イi.i.i.i.iぇ、 、  /
     ヽ   ヽ  ` ̄´ ,´  /
       ` ヽ、 ` ---- ' /´  
         ` .-----          '|
        |    /     |              i' |
        |          | _____     /  |
        |          |/      / `i   /  |
        /         \     /   `i/  /
.      / /|         |\\   |\    \ /
      / / `i        `i \\ |   ̄ ̄ ̄ ̄
    \/ /  .`i        `i \\_ノ
   ミ_ν     \       \ ι_彡
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
30名無し野電車区
2017/10/13(金) 10:48:13.62ID:soAxkBdq
>>20
社内の悪臭が無いだけマシ
31名無し野電車区
2017/10/13(金) 11:43:42.72ID:Pk7J5g3n
快速は通過でも…「スペースワールド駅」存続
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6257270
32名無し野電車区
2017/10/13(金) 12:48:03.06ID:3EWIqNg5
>>31

あれ、スペワよりイオンや周辺施設の顧客ちゃうんかと
なんちゃってアウトレットができるし
むしろ快速需要が増えるんじゃないの?

通過自体は歓迎だが
33名無し野電車区
2017/10/13(金) 13:05:26.43ID:viEu8sV1
折尾から小倉って快速止まる駅の方が多いからな
逆にラッシュ時だけ停めればよくね?
34名無し野電車区
2017/10/13(金) 13:15:01.80ID:Pk7J5g3n
枝光スペワと旧快速停車駅が二つも続くのか
35名無し野電車区
2017/10/13(金) 14:03:06.25ID:eXsviOtg
この12両はリコールしろ!
36名無し野電車区
2017/10/13(金) 15:13:06.44ID:QP0sO4nR
>>33
ラッシュは止まらないでいいでしょ
37名無し野電車区
2017/10/13(金) 17:36:59.03ID:uJDivy5f
臼杵ー佐伯間代行バス
大分バス、大分交通、亀の井バス、べっぷ温泉バス、東九州観光、日豊観光バスなど
あちこちからかき集めてるが
肝心のJR九州バスが居ないのは何故
38名無し野電車区
2017/10/13(金) 17:45:15.61ID:4m6LSXsR
大分は営業エリアじゃないでしょ?
39名無し野電車区
2017/10/13(金) 23:03:47.97ID:zgJge0kO
ばあさんや
国鉄バスは大分で走っていたのお
40名無し野電車区
2017/10/13(金) 23:43:29.61ID:5bXwhWUw
臼杵ー三重町にJRバスが走っていたぞ
41名無し野電車区
2017/10/14(土) 00:46:48.45ID:4yqad063
門司港-福間間快速廃止も時間の問題
42名無し野電車区
2017/10/14(土) 02:33:43.24ID:6qcl/95T
スペースワールド駅、一部時間で快速停車していたが全て通過か。
急行停車や特急停車にすると、降格(普通停車)にはしにくいって、西鉄スレで見たことあるが、、、利用者の不満とか出るから。
例えば、阿久根みたいに特急そのものが無くなるのとは訳が違うし
43名無し野電車区
2017/10/14(土) 02:50:45.74ID:5pJBba4x
九州工大前に快速止まらない方がよっぽど謎
44名無し野電車区
2017/10/14(土) 06:11:23.83ID:LjBBHX4C
>>42
イオンあるんだし快速ぐらい…


て天拝山は通過だったOTL
45名無し野電車区
2017/10/14(土) 06:12:41.09ID:LjBBHX4C
かわりに1時間2本の快速を1本にし、準快速を1時間1本から2本にしたら?
46名無し野電車区
2017/10/14(土) 06:20:58.31ID:XVTJZPdF
>>42
1時間に5本が3本になっちゃうわけだからな
気になるのは現状のダイヤで適応するとと上りの普通と快速が小倉着がほぼ同着になってしまうんだよな
来年の改正は大規模なものになるんかな?
47名無し野電車区
2017/10/14(土) 07:38:24.24ID:YbT0KwvY
快速なんて博多口で混むだけで小倉口ではガラガラに8両も9両も走らせてるだけの無駄
福間以北は快速廃止で結構
特急きらめきをご利用いただきありがとうございます
48名無し野電車区
2017/10/14(土) 07:44:28.30ID:r34nGksi
811系リニューアル車と日豊本線の亀頭はトレードした方がいい
49名無し野電車区
2017/10/14(土) 08:05:14.28ID:a0/cBVYk
https://www.jrkyushu.co.jp/company/info/data/station.html
スペワ駅とか枝光より少ないのに・・・

>>43
偏差値低いけど九産大前のほうが先。
50名無し野電車区
2017/10/14(土) 08:20:21.76ID:JUi1lgdx
イオンモールとか車利用前提で作られてるわけだし
51名無し野電車区
2017/10/14(土) 08:23:45.44ID:u/lYeQUj
今川重で作ってる奴かな
【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通Part98 	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
52名無し野電車区
2017/10/14(土) 08:26:02.07ID:nYLXJWNq
>>45

準快速自体廃止で結構
53名無し野電車区
2017/10/14(土) 08:27:39.86ID:ZkYWjllg
>>40
た、でしょ。もう免許が失効してるんでしょ。
54名無し野電車区
2017/10/14(土) 08:31:40.65ID:Htv0VCIl
>>51
プラグインにして駅停車中はコンセントに差しとけばいい
55名無し野電車区
2017/10/14(土) 08:49:24.57ID:a0/cBVYk
>>52
きらめきが増えちゃう??
56名無し野電車区
2017/10/14(土) 09:38:56.45ID:uLMld8ri
>>52
快速も廃止で結構
新快速並みに早くもないただの隔駅停車なんて不要
特急で十分
57名無し野電車区
2017/10/14(土) 10:34:32.87ID:QW8c+ATv
>>50
スペワがイオンのアウトレットモールにになったら客増えると思うよ
休日の周辺道路は大渋滞しそうだもん
58名無し野電車区
2017/10/14(土) 10:39:14.71ID:SBe4wHfk
イオンのアウトレットになろうがなんだろうが車で来るのでJRにはなんの影響もない
59名無し野電車区
2017/10/14(土) 10:46:43.00ID:pJ9sqI6O
確かにw
60名無し野電車区
2017/10/14(土) 11:13:52.22ID:cmQRtEV+
>>53
代行バスに免許なんていらんやろ
61名無し野電車区
2017/10/14(土) 12:06:12.82ID:9suV11cz
でも営業エリアである必要はあるんじゃない?これが熊本や長崎でも一緒でしょ。
62名無し野電車区
2017/10/14(土) 12:27:27.67ID:FcspqFce
国鉄型気動車200両もあるのかよ
63名無し野電車区
2017/10/14(土) 12:47:47.58ID:njXBb0nc
>>61
さっき西鉄バス佐賀が日豊線代行バスで走ってたぞw
64名無し野電車区
2017/10/14(土) 13:57:39.83ID:SxodEtXL
>>57
異音の糞アウトレットに何を期待しているんだ。
レイクタウンとかまじでゴミの集まりだぜ。

福岡の客はマリノアか鳥栖プレミアムアウトレット。
65名無し野電車区
2017/10/14(土) 14:37:38.47ID:lf9wTNyr
>>60
代行バスとは言っても、あくまで貸切バスを手配して運行しているだけだから、手配するには営業区域のバス会社しかできない。

これがJR本体のバスなら列車代行なので別の話。

以前の豊肥本線バス代行の時も過渡的に数日JRバスだったが、地元大野竹田と熊本側の事業者にちゃんと変えた。
66名無し野電車区
2017/10/14(土) 14:41:18.54ID:nYLXJWNq
>>64

コストコと同じ、黒塗りミニバン・軽ワゴンでオラってる
DQN一家ホイホイ
67名無し野電車区
2017/10/14(土) 15:01:26.09ID:RIrKzgT5
代行バスまで他社に迷惑をかける
糞ボケ赤い国鉄は1度潰れるべき
68名無し野電車区
2017/10/14(土) 15:13:25.63ID:tGHUCakE
2点
69名無し野電車区
2017/10/14(土) 15:19:38.54ID:RIrKzgT5
223並のスピードと阪神ジェットカー並の加速車両なら快速廃止でも構わん
70名無し野電車区
2017/10/14(土) 16:16:04.48ID:K8bpRm6j
>>65
今日の午前に臼杵ー佐伯間代行に入った西鉄バス佐賀は何だったんだ?
佐伯駅行き臨時で走ってたぞ
土日で大分県内の貸切バスが手配できなくて西鉄に頼んだってこと?
71名無し野電車区
2017/10/14(土) 17:05:30.57ID:lf9wTNyr
>>70
受けたバス会社が孫請けで仲の良いところに出す場合はあるよ。
72花むら
2017/10/14(土) 17:07:38.71ID:zMvg25WJ
                         . -‐'^ ̄ ̄ ̄¨   _
                   /            `丶、
                    /                \
   i`ー、            /                   ヽ.    , 、  _,ィ‐、       r-‐、、
   / ∠_ノヽlヽ__/ヽ、   ,′   /  /   ノ           ',   l、_二-ァ  ,r'       / r '
  //! l´ ̄| 「´| l    .{/  厶∠..,_///    ノ }        ,       / /      (゙`¬′二'ヽ,`ヾヽ、
  __」 L/ヽl | | l    /  // / `  /   / |八         |   / _,-ニ_`ー、     ̄フ ./ ヽ i  〉 ヽ
   ̄´l ,l_ ̄ ! ! ! !   /   /       / / `メ、│     │ r'´,/_   `} ゙l     /. /   / j <、_ノ
    / ノヾヽ.| |_.」 |   l│ i { ≠=ミ  //  /  ' |      /  `ー'f´r‐、ヽ、ノ ノ   r' / 、ー'′/
   ノノ´  ヽ-'ー'' ̄ー'  .l│ iハ ::::::        .._    |/   l /     `ーニ--‐'´    ヽノ   i、_ノ
               l从  {:      .    ⌒ヾ  /  / |/
             . -<⌒V人   、    ::::::   /-<  |/
           ...:::::::::::::::ヽN|:::::\    ̄    _,厶-  〉从
         /.::::::::::::::::::::::ト、|::::::::l、\_  .. /      //
       //::::::::::::::::::::::::::}::.|:::::::::l \   /:{    _,. ´
     /..:::{::::::..\::::::::::::::{:: |::::::::::l  ,>く::人_,,ノ::::{
.    /..::::::∧:::::::::..\:::::::::}:: |::::::::::∨ /  }::::::}::::::::::::人
.  /..:::::::::::{::ハ:::::::::::::..\::リ::: |::::::::::::} {  ノ::::::{,_/::::)ハ
 /..::::::::::::::::::::: ',:::::::::::::::::::ノ〉:: L..._」 」/::::::::「::::::::::::::::::::}
73名無し野電車区
2017/10/14(土) 17:43:50.55ID:aXidl0gM
>>71
亀の井バスが同じ西鉄グループに融通してもらったとかだろうな
74名無し野電車区
2017/10/14(土) 18:13:20.41ID:uh26PFU0
>>70
大分バスは今日はトリニータの試合(大銀ドーム)やら、佐伯は乃木坂アンダーライブでバス出してるから
他に頼んだのでしょう。
75名無し野電車区
2017/10/14(土) 18:34:16.05ID:AhzhsPpK
>>73
西鉄観光バスのHPに
 共同受注会社 亀の井バス株式会社
とある。地上拠点の相互提供により、西鉄観光が営業所を別府に置いているのと同等となり、
これを拠り所として西鉄観光が大分県内の貸切免許を有していると推測され。
西鉄観光は分離子会社だから、西鉄本体及び西鉄バス佐賀等の分離子会社も貸切免許を有する
場合は同様の扱いと推測され。
76名無し野電車区
2017/10/14(土) 18:52:36.99ID:aXidl0gM
>>75
久大線不通で鉄道での湯布院方面への旅行プランが軒並み休止になってる影響でバス需要が増えてるから
もともと西鉄グループ各社から大分方面にバスを集結させてるんだろうね
77名無し野電車区
2017/10/14(土) 19:58:56.58ID:LjBBHX4C
>>56
普通が1時間6本(小倉〜福間は5本)になるぞwww
東福間も千早も6本www
78名無し野電車区
2017/10/14(土) 20:04:06.09ID:LjBBHX4C
>>55

特急
大分〜博多2
門司港〜長崎1
小倉〜長崎1
小倉〜佐世保、ハウステンボス1

普通(うち博多〜大牟田快速2)
小倉〜博多方面5
福間〜博多方面1
(博多〜福間は普通10分間隔)
(博多〜原田は普通15分間隔)
かwww
なぜ二日市でなく原田なのは、天拝山にイオンがあるからw
79花むら
2017/10/14(土) 20:09:38.75ID:+8rlndln
.      ,___  ___      
     .r:'::::::::ヽ:'::::::::::ヽ     
   , r':::::::::::::::::ゝ::::::::::::ヽ    
.   l::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::!    
   i::::::/'"'^ ̄'^"'^ ̄'、::i    
   i::::::i        '、::i   
   !:::::i .,へ   ,へ. i::!    
   .ヽ:!  -・-  -・- リ    
   l !      i   ヽ!    
   ヽ!  .ノ( 、, )\ 丿   おまえら
    l、  ヽニニフ  .i    もうオレのこと忘れてるやろ
     ヽ   ` ̄´ヽ/     
     .!  ヽ、__ノ、
80名無し野電車区
2017/10/14(土) 20:38:19.56ID:rxSF6Q+e
みどりハウステンボスは小倉まで回せんだろ
博多止まりでギリギリの運用なのに

予備車とかミフの5連ぶち込めば話は別だろうけど
81名無し野電車区
2017/10/14(土) 20:44:45.80ID:u6qs4PYy
一応、きらめきとみどり&HTBを通しにすればできるとは思うけど、遅延しやすい鹿児島線で無茶しない方がいいのかなぁ…
82名無し野電車区
2017/10/14(土) 20:58:20.19ID:SOQK8R72
>>51
10年かけて置き換えるって書いてるから、10年後には九州から気動車いなくなっちゃうのか
観光列車には残るかな?
83名無し野電車区
2017/10/14(土) 21:14:38.42ID:w+huatMP
データイムの博多〜小倉間の快速はすべて海老津路快速に格上げするべき

博吉箱千香九福新鹿古千福東東赤教海遠水折陣黒八場枝戸九西小
多塚崎早椎産工中部賀鳥間福郷間育老賀巻尾原崎幡所光畑工小倉
●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━● 海老津路快速
84名無し野電車区
2017/10/14(土) 21:30:47.95ID:XVTJZPdF
>>82
観光列車の種車に残るだろ
キハ47の観光列車ははっきり言って見飽きた
85名無し野電車区
2017/10/14(土) 21:35:18.13ID:QAaf2+Xf
将来の新幹線リレーで885系が余るのをきらめきに入れたらいい。
全部振り子に統一されて運行間隔もちょうどいいだろ?
86名無し野電車区
2017/10/14(土) 21:35:59.28ID:EZAIF2JN
はやとの風といさぶろう・しんぺいはしぶとく生き残ってるが
10年後もキハ47焼き直しシリーズ残ってるんだろうか
87名無し野電車区
2017/10/14(土) 22:09:02.83ID:u/lYeQUj
置き換えるとしても車体中央の大窓設備は継続してほしいね
88名無し野電車区
2017/10/14(土) 22:47:46.05ID:jYL/O6Hl
普通が原田止まりは中途半端。
鳥栖まで伸ばそう
89名無し野電車区
2017/10/14(土) 23:50:13.12ID:ZkYWjllg
そのころは今度はキハ200ベースになってるんだろうな。なのはなDXみたいな感じになって。
90名無し野電車区
2017/10/14(土) 23:58:09.57ID:ZkYWjllg
.👀
91名無し野電車区
2017/10/15(日) 00:21:05.73ID:cxLgcBqn
>>89
それなら文句はないな
ただただ、47のぼったくり特急シリーズはやめてほしい
92名無し野電車区
2017/10/15(日) 06:31:52.46ID:f9HsGFGV
47シリーズでもいいけど東のリゾートやまどりみたいな原型が分からん位の大改造やれや
93名無し野電車区
2017/10/15(日) 07:04:25.32ID:zaw56yX8
元福岡県民だがJR九州はある意味ここ最近メインで利用してるJR東よりもよっぽど最先端だったと思うわ
ただ最先端の方向が斜め上すぎるな
94名無し野電車区
2017/10/15(日) 08:01:22.76ID:GiX/6ppn
>>92
原型で客呼べてるからそこまでやるのはムダだし
失敗した時に撤収しやすいじゃん
95名無し野電車区
2017/10/15(日) 08:37:18.79ID:ld6z4DWm
種車が同じなんて鉄オタしか気にしないっしょw
96名無し野電車区
2017/10/15(日) 10:30:19.59ID:7lX0jrPn
>>91
みとーか先生へのお布施分は回収しないと
97名無し野電車区
2017/10/15(日) 18:39:09.89ID:IMPYNzoX
西鉄8000を関門に転属できないでしょうか
もったいない
98名無し野電車区
2017/10/15(日) 20:35:32.48ID:LhWEK3w6
>>97
いらない
同じ8000なら京阪8000系のほうがいいわ
99名無し野電車区
2017/10/15(日) 20:49:09.03ID:r0vZCbVR
原形だって意図してデザインしたのだから、その形状は生かしましょうって
水戸―カさんが言ってたぞ。
100名無し野電車区
2017/10/15(日) 21:01:53.84ID:05H+QE8l
関門は特殊
以上
101名無し野電車区
2017/10/15(日) 21:04:52.90ID:3KZvUASg
>>82
200両というのはおそらく国鉄形のことだから
キハ200は残るんじゃないか
キハ40を置き換えるのに10年もかかるのはむしろ遅い気もするが
102名無し野電車区
2017/10/15(日) 21:08:50.84ID:51CRY4wA
>>101
キハ183も含めてじゃない?
200も新しい形でさえまだ10年使っていないけど、
1番古いのは25年位使っているから、ちょうど10年目で引退させられそう。
103名無し野電車区
2017/10/15(日) 21:11:14.73ID:4FQ8Zm+P
まずはキハ66・67とキハ31が消えるだろうな
104名無し野電車区
2017/10/15(日) 21:44:15.51ID:TwxXg5TQ
>>103
正論
キハ47系は保有両数が多く淘汰に時間がかかるだろう
105名無し野電車区
2017/10/15(日) 23:28:47.24ID:Z7e8211c
>>99
頭を新造した最初の作品が一番よかったんだけどな…
あれがBunBunとか他のJTと同じ58頭だったら
あそこまで水戸岡デザインのインパクトはなかった。
106名無し野電車区
2017/10/16(月) 01:45:59.55ID:WdP90Tda
キハ66・67潰すのはもったいない...
107名無し野電車区
2017/10/16(月) 06:21:05.83ID:c5RxDWAR
PM1511はどの程度完成していたのだろうか
108名無し野電車区
2017/10/16(月) 06:57:28.07ID:JfgJIyrs
折尾駅工事完了後に、ゆたか線〜小倉直通増やして
その分準快速を福間〜折尾間各駅停車で折尾〜小倉間快速運転したらいい
109名無し野電車区
2017/10/16(月) 07:49:16.62ID:ThLKxQoq
福間〜折尾各駅ww
110名無し野電車区
2017/10/16(月) 08:50:09.97ID:+h97GTyH
元々そうだったろ
111名無し野電車区
2017/10/16(月) 11:16:12.21ID:tsADNZW4
>>108
小倉ー折尾なんて現状の本数でもガラガラなのに直通増やしたり快速運転増やす意味あんの?
現実見ろよ北九人
112名無し野電車区
2017/10/16(月) 11:54:03.51ID:ThLKxQoq
そいつ北九民やないで
113名無し野電車区
2017/10/16(月) 12:24:17.50ID:G3TgNnK+
単純な本数減による利便性低下>利用者減の悪循環に陥ってる
九工大、枝光なんかは日中一時間3本なんだよなあ
日中の両数は減らしていいと思うが
本数は確保できんかなあ。せめて15分毎

乗ったことのない人には実感わかないんだろうねえ
114名無し野電車区
2017/10/16(月) 13:06:42.07ID:DzmWpAI+
>>113
そんなこと言い出したら海老津だってししぶだって箱崎だって3本だが
115名無し野電車区
2017/10/16(月) 13:15:22.07ID:00yc0421
>>112
戸畑〜小倉は西鉄バスが強い印象
116名無し野電車区
2017/10/16(月) 13:17:23.58ID:G3TgNnK+
そうだねえ。一時間に2本の駅も1本の駅も、数時間に1本という駅もあるよねえ
皆さん、不便されていることでしょう。
117名無し野電車区
2017/10/16(月) 13:40:41.04ID:akv7tehF
>>114
九産大とか平日も多いが、資格試験の後のとんでもないラッシュは捌ききれん。

>>115
得パスとかで客をJRから奪ったの?
118名無し野電車区
2017/10/16(月) 18:11:55.25ID:7DNIuL3e
小倉〜戸畑は単純に駅の場所が不便なだけと思う
119名無し野電車区
2017/10/16(月) 18:33:26.09ID:12MFt1jl
強力タッグ始動 キャタピラーはJR 九州とパートナーに
http://www.sankei.com/economy/news/171016/prl1710160079-n1.html

気動車のエンジンもCATになるのか
120名無し野電車区
2017/10/16(月) 18:44:31.99ID:pTvbV3Q3
>>107

モハ811-11の床下機器はVVVFインバータに変わっていた。ドアが閉まっていたので内装に
ついては不明。車体側面の帯は剥がされていた。車両番号はモハ811-11のままだった。
(他の3両については不明)

おそらくPm1504と同じペースで工事をしているものと思われ、出場は今年度末となりそう。
121名無し野電車区
2017/10/16(月) 18:48:07.04ID:7DNIuL3e
>>119
ディーゼルエレクトリック用の発電機を注文するんじゃね
122名無し野電車区
2017/10/16(月) 19:29:25.99ID:YpAPvzqr
>>120
じゃあ今後はペースをあげないと更新間に合いそうにないな
123名無し野電車区
2017/10/16(月) 20:13:00.94ID:HFJ5hIZL
811系のリニューアルで転クロがまさかのロングシートになるとは思ってなかった
819系の転クロみたいになると思ってただけにビックリした
SICVVVF採用も驚いた…どうせ金ないから従来のVVVFと思ってただけビックリした
124名無し野電車区
2017/10/16(月) 20:17:02.78ID:HFJ5hIZL
>>66
超す常ってそんな客いるの?
奴等はオカダ屋(イオンの事ね)に普段いるんじゃ…
俺の地域にある超す常はそんなの見ないな
てゆーか超す常って結構金いるぞ
なんだかんだ買えば1万なんて超余裕で飛ぶ
125名無し野電車区
2017/10/16(月) 20:19:29.95ID:7DNIuL3e
小倉工場を移転するにも今と同等の敷地面積を確保できる場所がないからな
なので車両を更新して徹底的に検査を簡略化しないとならないんやな
126名無し野電車区
2017/10/16(月) 21:07:24.97ID:jHbw2RnV
いちいち関東の話題を出してくるやつが常駐しててウザいな
127名無し野電車区
2017/10/16(月) 21:18:23.61ID:chs93iy6
>>119
或る列車もう解体か
短命だったな
128名無し野電車区
2017/10/16(月) 21:29:17.02ID:scBNWuW6
足回りの更新だし、新車みたいに1編成様子見してたんじゃね?
更新工事の作業能率も最初はゆっくりで間違えないことを重視だろうし。
129名無し野電車区
2017/10/16(月) 22:03:09.65ID:HUapX+u8
>>119
ってか今川重で作ってるハイブリット車のエンジンで採用か?
130名無し野電車区
2017/10/16(月) 23:15:29.32ID:cQ9J+ZH9
JR九州社長 青柳俊彦氏は、「キャタピラーとの強力なパートナーシップのもと、JR九州グループが鉄道事業で培った「安全」と「サービス」を軸に、

鉄道事業で培った「安全」←!?
車止めに貴重な新車を突っ込ませたりするのは安全なのかな?
131名無し野電車区
2017/10/16(月) 23:29:24.72ID:+FmGE5CW
青柳の「安全」=自分の身分上の「安全」=「保身」だから。
132名無し野電車区
2017/10/17(火) 00:00:36.54ID:4DX9s6rF
JR九州は何度かヤバい脱線しても死者が出ない安全な鉄道ぞ
133名無し野電車区
2017/10/17(火) 01:15:21.97ID:xP7zg5ws
885系の事故で死者でなかったのは奇跡だった
134名無し野電車区
2017/10/17(火) 04:34:04.34ID:DZraU7aI
かもめが飛んだのも猪が飛び出したのも今の社長じゃないだろ
135名無し野電車区
2017/10/17(火) 04:52:47.75ID:3mfY4OsG
いつかやるよ
ハインリッヒ
ヒヤリハット
136名無し野電車区
2017/10/17(火) 07:10:36.49ID:Y8bdV74t
>>135はそういうことを望んでいるの?
怖すぎ。お前が被害に遭えよ、そしてこの世から消えてくれ。
137名無し野電車区
2017/10/17(火) 07:26:57.08ID:3mfY4OsG

頭大丈夫か?
138名無し野電車区
2017/10/17(火) 09:41:16.53ID:2g4Ig4sI
>>137
自己紹介?
139名無し野電車区
2017/10/17(火) 10:29:46.47ID:myTL9GCn
ID:3mfY4OsG
これってばっちいの?
140名無し野電車区
2017/10/17(火) 12:41:34.42ID:3mfY4OsG
頭おかしい人に絡まれたからいちいち説明しておくと
>>130にあるような発言をトップがしているようでは
いつか取り返しのつかないことをやらかすぞ
という意味だ
まあハインリッヒの法則知らないやつには理解できなくてスマン
141名無し野電車区
2017/10/17(火) 18:01:36.27ID:vxWovJTC
>>140
お前が取り返しのつかない状況か。
142名無し野電車区
2017/10/17(火) 18:12:43.87ID:ciFIGUnW
>>131
>>135
近畿日本鉄道の青山トンネル事故
143名無し野電車区
2017/10/17(火) 19:21:21.81ID:DL+Using
>>141
いやおかしいのは君だよ
そいつのレスに何処を見て事故を望んでるのか理解不能なんだが
何故そう受け取ったか理論的に説明したほうがいい
端から見れば何を言ってんだ?コイツだから
144名無し野電車区
2017/10/17(火) 19:22:46.85ID:DL+Using
>>139
いやばっちいのは逆だ
145名無し野電車区
2017/10/17(火) 20:15:35.96ID:4uswUbqP
ハインリッヒの法則覚えたての子がキャッキャ言ってるスレw
146名無し野電車区
2017/10/17(火) 20:33:55.42ID:K7gRiMdJ
135 名無し野電車区 sage 2017/10/17(火) 04:52:47.75 ID:3mfY4OsG
いつかやるよ
ハインリッヒ
ヒヤリハット

144 名無し野電車区 sage New! 2017/10/17(火) 19:22:46.85 ID:DL+Using
>>139
いやばっちいのは逆だ


朝から大変やね。
147名無し野電車区
2017/10/17(火) 21:01:24.41ID:DL+Using
理論的な説明を出来ない癖に
口だけは一人前
人間として終わってる

素直に自分の読解力がなかったゴメンねって言えば
第三者から突っ込まれずに済むものを

自分の非を認めずどころかそれを指摘する者に対してまで攻撃的

頭の悪い奴の思考は理解しがたい
148名無し野電車区
2017/10/17(火) 21:13:27.40ID:HBw/8/up
なんだ最近の声のでかい有名人のことじゃねえか
149名無し野電車区
2017/10/17(火) 21:26:05.93ID:GzxNjK3V
事故廃車は民営化後に製作されたものばかり…ミトー化の業は深いw
150名無し野電車区
2017/10/17(火) 21:42:27.74ID:xP7zg5ws
>>149
キハ40 2106&2124「馬鹿言っちゃいけないよ」
151名無し野電車区
2017/10/17(火) 22:18:08.57ID:3mfY4OsG
>>147
相手すんな
バカが移るぞ
152名無し野電車区
2017/10/17(火) 22:47:30.82ID:UxLMT1C+
偶然死者がでなかったってのが、そう何回も続くわけないだろ。
153名無し野電車区
2017/10/18(水) 06:44:04.13ID:uh8lTD5y
>>151
JQに「ハインリッヒ(キリッ」って提案したら?
154名無し野電車区
2017/10/18(水) 10:34:12.59ID:gDBApUWW
鹿児島線で遅れ
放置自転車と衝突
155名無し野電車区
2017/10/18(水) 10:39:04.23ID:zIE3d84a
>>153
きっとハインリッヒを語れるくらい有能だから大丈夫w
156名無し野電車区
2017/10/18(水) 12:27:57.42ID:z9U5FcDa
>>154
基地外がいるっぽいな
157名無し野電車区
2017/10/18(水) 12:50:17.74ID:LOFTCsul
>>124

おまえDQNの皆が皆、貧乏だと思ってるの?
158名無し野電車区
2017/10/18(水) 13:55:42.33ID:2QFGwgr7
「大正ロマン溢れる」衣装の客室乗務員、肥薩線に登場 限定デザイン弁当も JR九州
https://trafficnews.jp/post/78811

肥薩線はどこへ向かっているんだろう(´・ω・`)
159名無し野電車区
2017/10/18(水) 15:11:45.38ID:bFsG2ZdK
>>158
で、ハイカラさんはどちらかな?
160名無し野電車区
2017/10/18(水) 15:32:36.84ID:d8Rx9SeQ
九州の株価戻してきてる中間災害あったけど悪くないのかもしれないな
161名無し野電車区
2017/10/18(水) 20:32:26.17ID:TKvXnBGZ
>>158
客室乗務員の衣装が旧石器時代前期ぐらいまで遡るんだったら乗りに行くわ
162名無し野電車区
2017/10/19(木) 00:24:01.49ID:GobhHPQs
弥生時代ならあってもおかしくないな
163名無し野電車区
2017/10/19(木) 07:48:01.80ID:uqhjqD+3
サバイバルつばめの話する?
164名無し野電車区
2017/10/19(木) 10:52:50.15ID:ai50r3As
弥生時代以来2003年ぶりです
165名無し野電車区
2017/10/19(木) 11:48:41.25ID:hoqbvdcB
811系中間トイレ編成はロング化改造の際、中間トイレは撤去か??
ロング改造だから団体やら臨時快速には充当しないだろうし
166名無し野電車区
2017/10/19(木) 12:18:24.40ID:DVyv4pG8
3列独立てんくろシートって駄目なんかな?
167名無し野電車区
2017/10/19(木) 14:01:07.20ID:5vSop2IC
そうだ、それを特ky(ry

それはいいとして…
100(200)番台も改造するの?
足回りはいいけど外装、内装はは何編成かは残してほしいな…
168名無し野電車区
2017/10/19(木) 15:41:38.74ID:Nl7BexqK
>>165
撤去
169名無し野電車区
2017/10/19(木) 17:46:19.67ID:ZoK9t0wV
ロングが臨時快速に入れないのなら有田陶器市号はどうなるのだ…
813系でもぶち込むのかね
170名無し野電車区
2017/10/19(木) 18:47:11.69ID:uPK6aCrW
有田は白缶走ってなかったか?
171名無し野電車区
2017/10/19(木) 19:20:23.36ID:KEySXAZn
815系NO?25編成が鹿児島へ
http://railf.jp/news/2017/10/19/180000.html
172名無し野電車区
2017/10/19(木) 20:21:40.58ID:lO3eCmz0
>>171
吉都・肥薩線経由で小倉へ行かなかったんだな
173名無し野電車区
2017/10/19(木) 20:54:26.51ID:LrHA2FA5
>>172
鹿児島行かないと、小倉に回送するのにパンタとか外す必要があるからでは?
174花むら
2017/10/19(木) 21:23:49.60ID:KRX25x/S
夜勤工のスレ書き込みは

     ,,,,,,,_               ,--、 ,!''''i、     ._,,,--,、  ,-,,、      
     ゙ヽ .゙>    .__     | .l|-、| | ,ハ、|゙゙'二--―″  `i、│ .,,-―i、
  .,,、  ,! .l゙,,,--. ‘'ー,,"''-、  | |.}.゙,!| |l゙.,r'"| |        | l゙ ,i´,i´ ゙l, ゙l、
  .゙l゙'ーー''" ,ン-‐'゜  .,,ニ_ ゙l  .| | |nl゙! V冖↓ .|__―、、 l゙ .|丿/`  ゙l |
   ゙'''''"゙} |    _,,__  `^   | |''''''ト l''''''''''| v-i、 .v--┘ | .レ /   | .|
      | .|,,,-''二―-rミ゙'-,   | | .ノ.,、 こ'-、| ,! .| |    ゙l `│   | l゙ 
     .,,l゙ .ン''゙_     ゙l │  .| |/ン} .| \ノ| |  | |     }, |    ,l゙ .l゙
  .,r'L/_−  ゙lヽ    │ |   .| |‐′| │,,,,,.l゙ ,l゙  | .|     `″   ,/ ,/
  .l゙ ´,,、,ヘ" |  ヽ,`ー-‐'゙_,,i´   | .二ニ,二,_`丿  | |           ,/,/
  ‘゙゛ .゙i、 ,l゙   `゙'''''''"`    .| ,!   ._,-ン′  | .|     .,-'彡‐"
      `″            ゚''′   ゙‐'′    .゙‐'′     ゙゙^  
175名無し野電車区
2017/10/20(金) 02:17:13.54ID:G1xrHPnE
佐伯ー延岡で815が復活してんのか
先週佐伯に行ったら佐伯駅に815がいた
176名無し野電車区
2017/10/20(金) 05:24:07.56ID:Y61ClsKY
>>175
佐伯にいたのは台風18号上陸前に佐伯に到着した、9月17日の4667Mの車両。
で10月18日に、鹿児島中央へ回送されました。
http://railf.jp/news/2017/10/19/180000.html
177名無し野電車区
2017/10/20(金) 18:27:42.59ID:4CTLasfK
鉄道駅にバス運賃箱のナゼ JR東海、豊橋駅の混雑解消なるか?
https://trafficnews.jp/post/78825

このタイプは九州にも導入されるかな?
178名無し野電車区
2017/10/20(金) 20:42:21.46ID:T81cTKgo
                 .ノi、    _rl      
             .v,_   .〕 .゙┐ ._r'゙ .}      
             〔.¨'ーv,.iレyz;||,彡、,_.|  _,.,v┐ 
              {,_,r(ア'^″  .¨^「巛厂 ,ノ′ 
          ur--─/フ||″ ⌒   ⌒ ||┼/′  
          .^‐z .,iリ|||||  (・)  (・)  ||||.ミ.|^'¬-
            了}  ----◯⌒○---- .}i.,,ノ''″
          _ノ┘ 〔}  / _|||||||_\ .}|ミ.  
         ゙゙''¬--「).    \歯/   ,rフ ¨‐y
             .,ノ'(>、  .¨^^^″  ._/|ミ'冖''''''
           ../゙._,.,ノ「ミzy、,,____,,,、-(iア゙ .{,
         冖″  .} .¨>(''''^゙〕 ¨'ーv,ェ  
            .|.,/  .\ ノ    .¨′
        (⌒Y⌒Y⌒)
       /\__/│
      /  /ー  ー\     波平も笑ってる〜
   (⌒ / / ⌒  つ⌒ \    今日もいい天気〜
  (  (6 _________ |     
   (_|  \ノ_ノ_ノ_ノ  |     ザザエさ〜ん ザザエさ〜ん
       \   \)_)_ノ /     放尿は愉快だな〜♪
      / \____/  
      | l    l |     ..,. ., .,
      | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
      ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 プシャアアアアアアアアアッ
       /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
    .  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
     〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.      \ L   ./ /   ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
        〉 )  ( .:  \  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.
179名無し野電車区
2017/10/21(土) 07:40:03.40ID:rqdJHfsj
>>169
白缶の予定かな?
それとも全て特急とか
180名無し野電車区
2017/10/21(土) 16:24:41.88ID:c8MF6p+8
今乗ってる白缶の車掌喋りすぎや
声が高いから余計耳障り
181名無し野電車区
2017/10/21(土) 19:01:51.72ID:3zVQWyd1
幡生に逝ってきた。
227に乗った子供が
「門司の白いのよりいい匂いがする。門司のは臭い」
と。子供は正直だ。

幡生の匠に「白幕」と魔改造について質問するの忘れていた。
182名無し野電車区
2017/10/21(土) 19:17:40.18ID:MBSDEQSW
子どものイキリオタ好きじゃない
183名無し野電車区
2017/10/21(土) 23:00:35.87ID:u9ZWxBaS
アルミ臭
184名無し野電車区
2017/10/22(日) 03:08:18.00ID:y/Awb2J5
>>181
門司の白いのって415だろ?
そりゃ227の方がいいに決まってるわ
185名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 13:48:47.51ID:hItjN8zM
>>184
415は白缶のように悪臭が漂うか?
悪臭の基準は人それぞれだけど
186名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 14:12:20.45ID:umHXZQCG
個人的には415や811、813よりは白缶の方がマシだと思う
187名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 14:46:42.19ID:lARlQQPG
415はトイレ周りは結構臭いぞ?
188名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 15:11:31.77ID:ZKf1Fxfe
>>181
ララア 「白い方が勝つわ♪」
189名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 17:12:57.59ID:Xj+8hv4o
なんでJR東日本からゴミ415系貰ってきたんだよ。
あんなの廃止にして。
190名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 17:22:00.50ID:cC4vd3NN
ヒント
521系寄越せ
191名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 17:53:33.45ID:fbCsMxfV
>>187
それは仕方ないわ。
40年程度も排泄物を受けてきたんだし。
192名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 18:32:51.00ID:nzjzywxH
車内で煙草吸ってもいいよねw
193名無し野電車区
2017/10/22(日) 20:28:36.06ID:iK2Ot/CB
JR赤間駅構内架線ブルーシート付着で車内缶詰祭り中(笑)
194名無し野電車区
2017/10/22(日) 23:01:18.67ID:lxbqE48b
>>176
このエリアの運転士でも815を動かせるんだな、見た目は普段この辺りを
走っている817に似ているとはいえそんな簡単に動かせるものなのか?
195名無し野電車区
2017/10/22(日) 23:06:11.66ID:JxBo05wE
815と817ってほぼ上物のデザインが違うだけじゃないの
196名無し野電車区
2017/10/22(日) 23:17:58.42ID:JXLY/hM6
カコに行ったオイの815(NO25)は肥薩線で回送できんの?
787ができて815ができんとかあり得んやろ。
197名無し野電車区
2017/10/22(日) 23:44:44.00ID:tHmeHy8Y
>>194
815と817の0番代なら基本性能と運転席回りはほぼ同じでないの
198名無し野電車区
2017/10/23(月) 01:09:17.51ID:dkkJw/kt
香椎線やべえ
https://twitter.com/moririnGReeeeN/status/922069428740616192
199名無し野電車区
2017/10/23(月) 08:03:04.46ID:WEqTBstr
>>198
倒木に突っ込んだらしいな。
誰もけが人がいなくてよかったよ。
200名無し野電車区
2017/10/23(月) 12:36:50.24ID:u3Tt8d5I
安部山公園駅架線ビニール引掛かって鹿児島本線ダイヤ乱れてるね。
大遅延ソニック博多まで走らせるの邪魔(笑)
201名無し野電車区
2017/10/23(月) 14:38:56.80ID:a78xJP04
>>194
このエリアって佐伯には815しか来ませんが
202名無し野電車区
2017/10/23(月) 17:55:13.87ID:TXBSFPGO
>>201
佐伯には415(2編成)と883と885とキハ220が台風18号災害までいたけど。
キハ220以外は佐伯から撤収したけど。(883と885は台風接近前日は佐伯には入らなかった)
203名無し野電車区
2017/10/23(月) 19:04:06.68ID:0WlD722x
811-111の一部の仕切りがヘッドレストと同じ高さになってる
204名無し野電車区
2017/10/23(月) 20:01:28.40ID:HDy27qDD
>>201
>>194で言ったエリアは鹿児島地区のことです。
205花むら
2017/10/23(月) 20:42:08.44ID:8f4JrDH4
今年は福北ゆたか線フェスタはないんか?
206名無し野電車区
2017/10/23(月) 20:52:15.86ID:TXBSFPGO
>>205
11月5日開催予定(当日はJR九州ウォーキングも開催)
http://www.jrwalking.com/img/pdf/detail/2017autumn_61.pdf
207花むら
2017/10/23(月) 23:51:39.45ID:ZvnqJVbW
9/18,直方駅での事故のせいでBEC819系に予備車がなくなってもうたからブルーリボン賞贈呈式は延期.
ブルーリボン賞の取り消しはしない.
208名無し野電車区
2017/10/24(火) 01:04:23.15ID:VxEoJ2Uf
815系と817系をわざわざ別系列に仕立てるのなら
817系2000・3000番台→819系
819系→821系
811系1500番台→823系
じゃないとおかしいな
209名無し野電車区
2017/10/24(火) 08:23:07.66ID:tG/2a+FI
車両のスペックだけではなく
書類手続きとか予算の出処とかの都合でも
同形式にまとめるか別形式に分けるかが変わる場合がある。
210名無し野電車区
2017/10/24(火) 08:38:47.49ID:jAPf2Nmq
415系0番代と1500の違いみたいなもんだね
直流型でいえば113と211に相当する全くの別物
211名無し野電車区
2017/10/24(火) 09:21:09.93ID:Igf8+axC
>>208
筑肥線の103なんか一見フロント105と側面201のハーフでもスペックは103のまんまだから
212名無し野電車区
2017/10/24(火) 11:34:01.81ID:xqkLgK1Z
>>208
何で?
213名無し野電車区
2017/10/24(火) 11:37:39.27ID:qOihgcue
>>210
113/115と211は足回りが丸っきり別物だけど
415-1500は車体を211相当の物に変えただけで足回りは特に変わってないし
214名無し野電車区
2017/10/24(火) 15:57:36.21ID:zgY3dpU7
>>213
本気で言ってんの?
台車は丸っきり別物じゃん
215名無し野電車区
2017/10/24(火) 16:29:03.14ID:Zsu/RJmn
>>214
足回りって制御機器のこと指してるんでしょ。大事なのは心臓だし。
216名無し野電車区
2017/10/24(火) 16:29:19.46ID:/OkO4h6A
https://www.jrkyushu.co.jp/company/csr/environment/report/effort3.html
これ見る度に思うんだけど815と817の数値が違うのなんで??
817は白缶の数値載せてるとか?
217名無し野電車区
2017/10/24(火) 16:44:09.20ID:JI3K/82q
115系MT54抵抗制御→211系MT61界磁添加励磁制御
415系鋼製車MT54抵抗制御→415系1500番台MT54抵抗制御
218名無し野電車区
2017/10/24(火) 17:01:11.46ID:O/rvR26C
415-1500は車体や台車だけ見ると211の交直版にも見えるが
国鉄末期の財政では常磐線の増備車にそこまでの投資ができず
制御機器はほとんど旧415と共通化してるため番代区分のみとなってたはず。
もっと言えば
「車両(設備)更新によるメンテナンスフリー化=人減らし」
つってすぐ反対したがる動労系の強い地域はなかなか近代化が進めにくかった。
219名無し野電車区
2017/10/24(火) 19:09:08.17ID:FnZnf7hA
他エリアの車両の話とかイラネ
220名無し野電車区
2017/10/24(火) 20:00:39.41ID:oeO+czlu
当初、常磐線に1500番台を集中投入、押し出された鋼体車が九州に回される予定だったような
221名無し野電車区
2017/10/24(火) 22:37:30.08ID:an7CAeFz
それは初耳
222名無し野電車区
2017/10/24(火) 22:55:16.47ID:iGTFva9f
>>220
1500番台(1509〜1521)を常磐に入れて、押し出した500番台(501〜520)を九州に送る予定が、
九州が新車が欲しいとの要望(分割民営化もからんだ形)もあって、1500番台を直接投入、押し出し分は
500番台(513〜517)の5編成だけになった。
223名無し野電車区
2017/10/24(火) 22:56:50.03ID:an7CAeFz
全角!
224名無し野電車区
2017/10/24(火) 23:26:11.63ID:hHY5Rj79
>>222
1501編成が勝田へ配置前に試運転で南福岡へ入区した際の写真付の記事を鉄道雑誌で見たような記憶があるのですが、知っている方はおられますか?
225名無し野電車区
2017/10/24(火) 23:45:48.36ID:K9GGsXmx
日立笠戸で製造された分の試運転?
226名無し野電車区
2017/10/25(水) 10:18:57.82ID:CgtdWE/k
至る所で大変だな

<信号系トラブルによるダイヤ乱れ>
発生時刻:06時23分
発生場所:後藤寺線 下鴨生
当該列車:下り普通列車(新飯塚6時16分発田川後藤寺行)
●後藤寺線(上下線)
 【遅延:新飯塚 から 田川後藤寺】
※現在の状況 8時37分に復旧
※信号が赤から青に変わらないため列車の運転を見合わせていましたが8時37分に復旧しました。
この影響により上下列車に運休及び140分〜32分の遅延が発生しています。
※この度は、お客さまにご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げます。(2017/10/25 10:10現在)
227名無し野電車区
2017/10/25(水) 10:52:28.89ID:s38U9MJu
>>226
タブレット閉塞って優秀だな
228名無し野電車区
2017/10/25(水) 13:11:49.86ID:KSPt89dO
宮崎の辺りも人身事故で止まっとるらしい
229名無し野電車区
2017/10/25(水) 21:36:40.21ID:zZ9JV/9I
>>225
日立笠戸かは、判りませんが国鉄の帳簿処理上
1501編成落成時は南福岡配置にして直ぐに勝田へ転属させた際に、公式試運転を鹿児島本線でおこなって、南福岡へ入区した写真記事があった事を思い出したんで聞いてみました。
230名無し野電車区
2017/10/26(木) 07:34:50.82ID:ZrwPldFA
>>229
てことは、1501編成は古巣に戻った形になるんだな。
231名無し野電車区
2017/10/26(木) 23:22:40.40ID:R+SJD5qg
鹿児島線は飛び込みがあって運転見合わせ
232名無し野電車区
2017/10/27(金) 02:24:37.00ID:CSyf7kmB
>>229
1501は東急製
南福岡には来ていない
233名無し野電車区
2017/10/27(金) 04:41:56.15ID:wS11kzQf
天皇の追っかけているのかな?
234名無し野電車区
2017/10/28(土) 07:07:40.05ID:dy4Swd+G
>>233
陛下をつけろこのゴミ
235名無し野電車区
2017/10/28(土) 08:46:24.36ID:Lba/JQml
こんなところまで基地外に荒らされ始めたなトホホ
236名無し野電車区
2017/10/28(土) 09:06:19.31ID:YnAnWyqu
>>235
234は自演大好きヤンデレネトサヨだよ
237名無し野電車区
2017/10/28(土) 09:17:54.63ID:zytKrngL
>>235
今更
238名無し野電車区
2017/10/28(土) 10:44:32.25ID:u0iQxWvX
>>231
関係者カワイソス
239名無し野電車区
2017/10/28(土) 11:37:13.47ID:HrYwFv9V
234はクソウヨじゃね?
240名無し野電車区
2017/10/28(土) 12:46:58.18ID:80vROsYO
>>236

一行バカだろ。いつもの底辺
241名無し野電車区
2017/10/28(土) 15:26:11.52ID:KdljtvJK
陛下夫妻に白缶のケツ割りシートに座って頂いて平民の苦労を味あわせて…(泣)
242名無し野電車区
2017/10/28(土) 17:09:02.29ID:3P5XFQTY
スゲェ・・・
【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通Part98 	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
243名無し野電車区
2017/10/28(土) 17:18:08.62ID:xMsdUpJ3
また懐かしいヤツを
244名無し野電車区
2017/10/28(土) 17:35:44.29ID:/fFugF79
>>241
JQ「座布団を両陛下に用意致します」
245名無し野電車区
2017/10/28(土) 21:19:46.06ID:/fFugF79
【和歌山】JR紀勢線減便 知事激怒 ★2
紀伊民報
http://www.agara.co.jp/news/daily/?i=342002&;p=more


 仁坂知事は「(JRは)生意気だ。事業者として客を増やす努力をしたのか。努力していないのに民間企業の身分で独占的な地位を得ている。
(JRに)あなたは何をしたのかと聞けばいい。われわれもそれをやる」と主張。
「住民が乗ることと、観光客をJRで連れてくることが大事で、皆で努力しないといけないのに、
困っているから縮小するというのはどうか。(減便の)構想は全部反対。一からやり直せというのが県の考え方だ」と語気を強めた。


JQもこんなことを言われるのかなぁ。
住民を増やそうとしない自治体が悪いと反発されそうな気がするけどな。
246名無し野電車区
2017/10/28(土) 21:55:41.53ID:YnAnWyqu
急行えびのみたいに廃止しても何も言われないよりマシ
247名無し野電車区
2017/10/29(日) 01:11:33.02ID:AlKps3B2
>>245
和歌山が魅力がないだけ
248名無し野電車区
2017/10/29(日) 01:42:22.55ID:uDtdQ5bC
なら土地買って県営鉄道でもやればいいのに
249名無し野電車区
2017/10/29(日) 01:42:49.57ID:QRv/CWp5
>>245
JR九州の青柳俊彦社長は8日、東京都内の日本記者クラブで記者会見し、採算の厳しいローカル線について、「JRが全て面倒をみるということでは済まない。
住民とよく議論したい」と述べ、鉄道の維持に向けた負担のあり方を巡る議論の活発化に期待を示した。

青柳社長は路線の維持に努めていることを説明した上で、「社会資本としての交通をどう残していくか。人口減の中、維持のためにどうするのがいいか。
住民のみなさんと話していかねばならない」と強調。さらに、自動車が中心の時代を迎えているとして、「郷愁ばかりで鉄道を残すのは、社会にとって本当にプラスなのか」とも述べた。

 JR九州は7月末、鉄道の「輸送密度」(1キロ・メートルあたりの1日平均利用者数)を詳細な区間別に初めて公表し、ローカル線の厳しい実態が明らかになった。


「JRが全て面倒をみるということでは済まない。住民とよく議論したい」と述べ、
鉄道の維持に向けた負担のあり方を巡る議論の活発化に期待を示した。

糞ボケ博多九州も似たようなこと言っとるわ
250名無し野電車区
2017/10/29(日) 05:43:50.79ID:8z20QBcQ
冗談じゃないわよッ!!!
芳恵さんは電池切れたら腰カクの二刀流なんですからねッ!!!
見くびんじゃないッ!!!!!
251名無し野電車区
2017/10/29(日) 09:04:32.05ID:D144AUGN
>>248
それでJRが負けたら洒落にならない
252名無し野電車区
2017/10/29(日) 10:34:30.99ID:ZjShr5Sh
>>245

九州に、財界とやりあえるような
気骨のある知事なんかいるかよ

たいてい総務省かなんかの天下りだろ

ああ鹿児島は反原発知事だったか
結局、川内は停止できたの?
253名無し野電車区
2017/10/29(日) 18:57:11.39ID:o1rEPbeE
日田彦山線は維持すると言ったな
肥薩線の車両迂回で悟ったか?
254名無し野電車区
2017/10/29(日) 19:28:13.51ID:ja8oq9WR
>>248
なお南海和歌山港線 県社分界点(旧・久保町) - 和歌山港間 2.0kmは和歌山県の所有の模様
255名無し野電車区
2017/10/29(日) 23:08:13.15ID:P0AF4eXe
>>253
会社イメージじゃない?
上場した途端に廃線だと流石にあからさまだし。
あと各自治体との関係も悪化するよね。
256名無し野電車区
2017/10/30(月) 00:48:29.89ID:9GFsst1n
Pm1511が外に出てきた
リニューアルが終わった模様
257名無し野電車区
2017/10/30(月) 02:19:08.22ID:jMvxIMxt
>>252
紀勢線の通る和歌山県の南部は
自民の二階幹事長のお膝元ですよ
紀勢線は毎年のように台風で何度も線路が壊されますが
いつまものすごい勢いで毎回元どおりになります
二階先生がバックにいるので、自治体も強く出れるのです
258名無し野電車区
2017/10/30(月) 02:23:37.96ID:jMvxIMxt
>>257のつづき
ちなみに参議院は経産大臣の世耕大臣の選挙区ね
259名無し野電車区
2017/10/30(月) 13:07:47.43ID:2V/kIavv
あんまり知られてないけど「和歌山県」は確か日本最短の「鉄道事業者」だったな
260花むら
2017/10/30(月) 15:24:16.83ID:B04+JHnU
                ,-― ー  、
               /ヽ     ヾヽ
抱いてやるから     /    人( ヽ\、ヽゝ
  オレの味方しろ  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
   /   ̄ \.    |   /   (o)  (o) |
  ///⌒\  \   /ヽ |   ー   ー |
../ ( ( ( (⌒\\  ヽ | 6`l `    ,   、 |
(ミ ノ/ ⌒⌒⌒\ ゙彡ヽ. ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/  
i ノ| \_ ̄ _/ヽ彡!  \   ヽJJJJJJ 
ヽソ/ ノ ・  ( ・ `ヽヽソ   \  ヽJJJJJJ  <俊太郎はんえぇわぁぁぁ!
 ヒ      i   /.    )\_  `―'/
 |  ノ ヽノ ヽ .!     /    ̄ |_    
  \ i _Д. i/   /    ___ ゙ ,:-'´ `-、
    \__/  /´ ヽ` ̄        ー-゙:.、
   /:::..     i          - 、       `ヽ
  /:::::      l:    、.:         ヽ      ゙P
  i::::       |!    i ; n  .:6.:   ',    _..ハ
  i:::::   Y  |:     ハ/ {  _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
  ヽ::::   ヽ |:   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
  . ヽ:::.   ヽ(   |ノ::::    -=< /    ゙=tラ'"
     ヽ::::..   ヽ:: / ..:::,-一'" ̄´         (
      ヽ:::.   /  :::/ \:.            ヽ
       ヽ:: ' ..::::/ |   )        -     )
         ゙、::.. ノ  |  {             イ
         `ー' |   | /
261名無し野電車区
2017/10/30(月) 19:03:09.45ID:h6+n+d1u
>>249
不動産と観光列車に特化した会社だから仕方ない
262名無し野電車区
2017/10/30(月) 21:07:14.92ID:vH+eWk+z
いや不動産会社だよ
263花むら
2017/10/30(月) 21:12:54.77ID:B04+JHnU
 トップ 佐賀ニュース 行政・社会 復刻版の佐賀市営バス、乗用車と接触事故

復刻版の佐賀市営バス、乗用車と接触事故
2017年01月21日 08時57分

 ○…復刻版の佐賀市営バスに20日、乗用車が接触する事故が起きた。市交通局の運行80周年を記念し、再デビューした初日の受難。1960年代から親しまれた、クリーム色を基調にした茶色いラインの車体の後部に早速、傷が入った。

 ○…現場は国道と市道が交わる佐賀県警本部前の交差点付近。乗用車が右折レーンに車線変更した際、走行中の軽乗用車に衝突、弾みで信号停止中のバスにも接触した。通勤中の秀島敏行市長を含め7人の乗客がいたが、けがはなかった。

 ○…「事故は残念だけど、誰もけがをしなくてよかった」と交通局。修理する予定だが「注目されてるから、いきなり運休しては申し訳ない」。しばらくは傷を負ったまま、レトロ感を漂わせる。
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/397490
264名無し野電車区
2017/10/31(火) 11:28:44.44ID:UyljJ54b
なぜJR九州は“ノロノロ特急”を走らせるのか
「ゆふいんの森91号」に乗ってみた
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/040500003/101800019/

 九州に“ノロノロ特急”が爆誕……。7月から運行が始まった「ゆふいんの森91〜94号」のダイヤに鉄道ファンから注目が集まっている。
博多駅と由布院駅の間を小倉、大分経由で走り、最も足が遅い92号は5時間49分を要する(7月末までのダイヤ。現在は5時間16分)。
平均時速は41.4kmと、特急らしからぬ鈍足ぶりだ。

特に急がないって略称だっけ?
265名無し野電車区
2017/10/31(火) 12:22:58.13ID:nHViZl20
箱崎で快速に抜かれるw
箱崎も停車駅にしたらいい。
266名無し野電車区
2017/10/31(火) 12:52:58.94ID:s9kcgoV1
前を走る鈍行を追い越さないダイヤになってるだけ
267名無し野電車区
2017/10/31(火) 13:01:13.20ID:rlhrlbRL
博多〜小倉で100分超とかw
高速バスと変わらん
268名無し野電車区
2017/10/31(火) 13:06:31.63ID:LREfzJ/A
残念そいつはいとうづ号だ
269名無し野電車区
2017/10/31(火) 13:29:49.43ID:Cwz9hRSN
>>267
ふ、普通列車も忘れないで・゚・(゚`Д´゚)・゚・
270名無し野電車区
2017/10/31(火) 13:43:45.57ID:tKTOscfb
門司港から湯布院でいいと思うんだけど、メンテナンスの都合だろうな。大分の客室乗務員もいなくなったし、門司港はメンテナンス能力ないし…
経費節減で弾力的運用能力をなくしてるんだろう
271名無し野電車区
2017/10/31(火) 15:18:52.39ID:1nF+tOHb
速達性が重視されない博多と湯布院を結ぶ観光列車なのに乗り換えを強いてどうするよ
272名無し野電車区
2017/10/31(火) 18:03:01.41ID:SyOZB9en
むしろ九州外からの集客のチャンスなんだけどな
273名無し野電車区
2017/10/31(火) 18:42:21.50ID:3Z3JnFl1
日豊本線国分鹿児島間で二駅しか通過しない特急きりしまも有るし。
274名無し野電車区
2017/10/31(火) 19:16:37.08ID:f3+kld4q
>>270
小倉工場は駄目なん?

>>272
鉄道に乗るだけチョンよりは湯布院にはチャンスだよね。
275名無し野電車区
2017/10/31(火) 19:22:58.34ID:5RerU1eV
>>274
そりゃスマホとパソコンに向かってるだけのネトウヨよりも海外客の方が歓迎されるだろ。
276名無し野電車区
2017/10/31(火) 19:28:01.15ID:f3+kld4q
>>275
いつ帰国するの?クズ在日。
277名無し野電車区
2017/10/31(火) 19:37:00.24ID:U5QuV2vh
>>264
日経に依頼して記事を書かせたのがまるわかりな提灯記事
278名無し野電車区
2017/10/31(火) 19:38:06.67ID:U5QuV2vh
>>272
関西中国からの客は小倉で乗り換えてもらえばいいんだが
JQにはそんな知恵はない
279名無し野電車区
2017/10/31(火) 20:26:27.78ID:s9uJlupq
>>264
それよかこっちの記事の
ぼる列車の窓無し席の発売を中止したという話が気になった。
あんなぼったくり価格の列車で窓無しとかあり得ないだろ…
高額のお布施をして苦行を勤め上げて悟りを開けとでも言うのかw

http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/051800118/101200013/
280名無し野電車区
2017/10/31(火) 20:31:21.52ID:7oNVvQOO
同じ苦行をするならば穴かJALの修行でもしる
281名無し野電車区
2017/10/31(火) 23:24:41.31ID:54UlcCgG
九州への観光客誘致を一番熱心にやってるのが
当の JRQではなく西日本というね…
九州旅行の商品も日本旅行が一番充実してる
282名無し野電車区
2017/11/01(水) 00:12:06.59ID:cVjAaE29
かわせみやませみにもあったよな
窓なし席
283名無し野電車区
2017/11/01(水) 01:29:04.28ID:ANeBpw8M
>>270
ゆふ森の車両は筑豊篠栗鉄道事業部直方車両センター(竹下常駐)の所属なんだけど。
3か月に1度の検査は直方で行ってる。
284名無し野電車区
2017/11/01(水) 01:38:26.96ID:qIoTpvqj
Fm1515出場したのか
https://twitter.com/883_SONIC/status/923921631591800832
285名無し野電車区
2017/11/01(水) 07:08:02.47ID:Mw/ORLYT
>>279
スイーツを味わうための列車なら
全席窓なしの一人用セミコンパートメント
客室乗務員はすだれ越しに接客し
スイーツの味に集中できるようにするべき
286名無し野電車区
2017/11/01(水) 08:38:44.52ID:2Eb0haVh
>>285
一蘭列車w
287名無し野電車区
2017/11/01(水) 09:05:34.27ID:QuC6nizs
>>284
>気持ち悪くなったなこいつ

ドコか変わったの?パッと見わからん。
288名無し野電車区
2017/11/01(水) 09:07:55.93ID:ClXMaDpZ
>>287
貫通扉が白塗りされてのっぺりになったのと、帯がときわ線用の濃い青になったあたり
289名無し野電車区
2017/11/01(水) 09:41:54.77ID:wDy1zCUL
>>284
>>288
貫通扉の金属金属感がなくなってるけど、まるっと別の材質のものに取り替えたのかな?
290名無し野電車区
2017/11/01(水) 12:42:29.58ID:brgO2gNi
ツイッタのイキリヲタは口悪いから
291名無し野電車区
2017/11/01(水) 16:10:38.76ID:o4t92aB3
>>279

どんなものにも「養分」がいる
要はバカに対して、
「養分」なってることを知らせないように
いかに金を吸い上げるか

たいていのバカは、それを「こだわり」と言い換えて
自己を防衛している。
292名無し野電車区
2017/11/01(水) 18:47:11.67ID:J9X4EKTS
キラキラプリキュアアラモードの登場キャラクターをJR九州の電車に見立てると
キュアホイップ・宇佐美いちか:811系
キュアカスタード・有栖川ひまり:813系
キュアジェラート・立神あおい:415系ステンレス車
キュアマカロン・琴爪ゆかり:817系
キュアショコラ・剣城あきら:815系
キュアパルフェ・キラ星シエル:305系
293名無し野電車区
2017/11/01(水) 20:47:17.85ID:p7tDeAkX
ヒント
JR九州はJR西日本に吸収合併されるべき
294名無し野電車区
2017/11/01(水) 23:31:51.62ID:+PVedwSK
>>293
夏に18乞食したらボロ路線の代名詞だった阪和線、大阪環状線、広島地区がほとんど新車に入れ替わっててワロタ
295名無し野電車区
2017/11/02(木) 10:09:07.19ID:F2GsPAtH
ワイは下関・山口エリアの昭和ノスタルジア車両が好きやで。
296名無し野電車区
2017/11/02(木) 12:23:56.13ID:DMVRF0iJ
俺は魔改造列車が好きだな。
匠の心意気とお金が無い為必死の節約度合いが伝わる
297名無し野電車区
2017/11/02(木) 14:17:30.78ID:7xYSMQ5c
JRQはDCは魔改造するけどECはプチ改造程度に自制?してね?
今回の811にしても783オレンジ色にしても。
298名無し野電車区
2017/11/02(木) 14:32:15.12ID:A07xQ4i8
いつのまにか415-1500にもドア交換車が出ているのか
299名無し野電車区
2017/11/02(木) 14:58:05.23ID:HJrOJW+5
>>297
783系ハウステンボス・みどり「せやせや」
300花むら
2017/11/02(木) 15:18:56.53ID:abYGoRXx
              ζ
           / ̄ ̄ ̄ ̄ \
          /          \
         /\    ⌒  ⌒  |
         | |    (・)  (・) |
         (6-------◯⌒つ |      
         |    _||||||||| |   <ヒャッハーッ!今夜も
          \ / \_/ /        フルチンが一番だぜ!
            \____/         
         /       
        /          |
       (_⌒) ・    ・ ||
         l⌒ヽ     _ノ |
         |  r `(;;U;)   )__)
         (_ノ  ̄ / /
              (_ノ
301名無し野電車区
2017/11/02(木) 16:49:12.72ID:cQty2KUE
【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通Part98 	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
久しぶりスレ覗いたら1511もリニューアルしてたのか。
これってもしかして元スペースワールド編成だったっけ?
302名無し野電車区
2017/11/02(木) 18:37:19.96ID:R+aOHGfc
P11はスペワだよー
303名無し野電車区
2017/11/03(金) 09:52:50.59ID:dUHvDc+w
>>301
南福岡のこの場所の跨線橋、渡ってる奴見た事ないわw
無駄なもの作ったね。
304名無し野電車区
2017/11/03(金) 10:43:34.02ID:THKwCjjj
>>303
踏み切り閉まってる時間長いから必要
305名無し野電車区
2017/11/03(金) 10:51:09.36ID:wuPI4PPa
>>303
あの踏切九州一の開かずの踏切だぞ
でも階段と自転車用スロープしか付いてないからなぁ…
306名無し野電車区
2017/11/03(金) 11:10:40.74ID:hSK/a6Li
>>303
あんなそびえたつ跨線橋見るからに疲れそうだしなあ…
地下道にした方がよかったかもね
307名無し野電車区
2017/11/03(金) 11:58:42.21ID:9/ZR4Ndo
長崎本線バルーンフェスタ多客で福岡都市圏まで遅延ウゼー。
308名無し野電車区
2017/11/03(金) 12:06:09.93ID:qchfJHdf
■ <踏切事故による運転見合わせ>
発生時刻:10時14分
発生場所:肥薩線 坂本 から 葉木
当該列車:上り特急かわせみやませみ2号(人吉9時30発 熊本行)
●肥薩線(上下線)
 【運転見合わせ:八代 から 人吉】
●鹿児島本線(上下線)
 【遅延:熊本 から 八代】
※発生場所の踏切で、トレーラーと衝突し、10時28分に警察が到着し現場検証を行っています。
※当該列車の車両が破損しているため、運転再開までには時間を要します。(2017/11/03 12:00現在)

またみとーか先生渾身の車両が・・・

>>307
アキラメロン
309名無し野電車区
2017/11/03(金) 12:13:43.18ID:okYqYwVD
>>303
普通に渡ってる人いるけど

415系が入れ換えを始めたら即歩道橋
310名無し野電車区
2017/11/03(金) 12:17:43.14ID:bF3DFaHW
>>308
増結のいさしん車両が逝ったみたい。
まあそれでも蝉車両に歪み出てるかもね。
311名無し野電車区
2017/11/03(金) 12:23:56.32ID:eA9ls+ie
よりによって山川蝉の車両かよ…
ツイてないね…
312名無し野電車区
2017/11/03(金) 12:25:50.65ID:B59KV0AX
3連休の初日なのにね…
313名無し野電車区
2017/11/03(金) 13:03:17.16ID:5cuweAQh
アホヤギざまあwwwwww
天罰じゃwwwwww
314名無し野電車区
2017/11/03(金) 14:31:59.61ID:T89d+CmG
>>278
小倉からの乗継割引がない時点で…て感じだな
315名無し野電車区
2017/11/03(金) 19:13:18.50ID:mhBeVR0P
観光列車が大型車と衝突、乗客11人けが 熊本
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20171103001185.html
【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通Part98 	YouTube動画>2本 ->画像>16枚

ボロだからいいんじゃね?
316花むら
2017/11/03(金) 19:46:39.95ID:HcJwG++5
               ζ     (⌒Y⌒Y⌒)___
            / ̄ ̄ ̄.\/\__//∵∴∵\
           /        \/     \,∴∵∴∵\
           /   ⌒  ⌒  |⌒  ⌒  | /   \.|
           ||   (・)  (・)  | (・)  (・)  .| (・)  (・) .|
           .|----◯⌒◯---|   つ   |   つ   .|
           |   ||||||||__   | ____  | ___ . |
        ,____/\  \__/ / \_/ /  \_/  /  ほほう
     r'"ヽ   t、  \___/\____/.\____/    それでそれで?
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''
317名無し野電車区
2017/11/03(金) 19:57:36.10ID:qP418vlP
東から元リゾートしらかみ買い取って再改造するか!?
http://blog.diorama-box.net/?eid=1270
318名無し野電車区
2017/11/03(金) 21:23:04.29ID:M4W1Anna
>>315
あれ、屋根って車体と同じ色だったっけ
319名無し野電車区
2017/11/03(金) 21:43:15.21ID:zkz+8FX/
>>318
ミトーカは屋根の色までこだわるらしい。
例えば、800系の屋根の色が漆色だとか。
これはミトーカが出した子供向けの本「ぼくはつばめのデザイナー」で解説してた。
320名無し野電車区
2017/11/03(金) 21:52:51.08ID:1fwns78k
あれは屋根の油汚れを目立たなくするための色でもあるから
321名無し野電車区
2017/11/03(金) 22:04:56.56ID:mhBeVR0P
雨漏り防止と思った。
322名無し野電車区
2017/11/03(金) 22:37:32.38ID:d9LY9p73
>>320
何で屋根が油で汚れるんだw
パンタグラフからの鉄サビ隠しだ
323名無し野電車区
2017/11/03(金) 22:40:23.72ID:8FWZlSte
パンタグラフ??
324名無し野電車区
2017/11/03(金) 22:42:05.77ID:xU71cI40
>>323
おう、それそれw
325名無し野電車区
2017/11/03(金) 23:54:49.77ID:mzmF+NVd
排気でよごれるって言いたいんだと思う。

パンタないから鉄さびはでないよ。
326名無し野電車区
2017/11/04(土) 02:12:36.96ID:0nsZzi4z
800系の屋根が赤いのはパンタグラフは鉄粉のサビを目立たなくするため
いさぶろうしんぺいの塗色はその使い回し
327名無し野電車区
2017/11/04(土) 02:14:56.22ID:0nsZzi4z
ちょっと日本語が変だったw

>>319が800系を持ち出して>>320がいさしんの話をしてるからややこしい
328名無し野電車区
2017/11/04(土) 08:00:41.70ID:grCgP9HC
>>325
800系の話だからな
文脈よ見とれな
329名無し野電車区
2017/11/04(土) 11:23:13.46ID:yh7OyCuT
>>326
塗料は使いまわし。
ささやかなところで節約しているのか。
330名無し野電車区
2017/11/04(土) 12:06:25.48ID:AGkIgTrb
>>329
当時は水戸岡の中であの色がブームだったんだろうな

最近はメタリックみたいだが
331名無し野電車区
2017/11/04(土) 12:08:29.69ID:0VDbQT7a
所で、今日はバルーン効果で列車の遅延運休は出てるの?
風で午前の競技はキャンセルだって聞いたけど?
332名無し野電車区
2017/11/04(土) 12:49:52.58ID:czcJRFZm
>>328

>>325は、 >>320が屋根の油汚れって言ってる (←対象車が47DC)
ことを油ではなく排気って言い換えてるだけで、いずれも47DCが念頭にある(はず)
その流れから、 >>322が油ではなく鉄サビ隠しと言ってる (←対象車が800系)
ことに、パンタは(付いて)無いよと言ってると思う

だから>>323も語尾に??って付けたのでは?

おまいが文脈読み取れって言う相手は>>325ではなく、
>>322に対して『47DCの話だからな』と言ってやらないと。。。


まあ、みんな言ってること自体は間違いじゃないからいいんだけどね
333名無し野電車区
2017/11/04(土) 13:20:32.84ID:5cQBFnGB
増結キハ47自由席特急券免除したか。
334名無し野電車区
2017/11/04(土) 17:32:07.84ID:+lCh3eK5
>>330
787も最初はメタリックだったな。
今はどす黒い色になっちゃったけど。
335名無し野電車区
2017/11/04(土) 18:32:45.74ID:pzHAnh9P
>>334
あれは会社の体質を表してるんだよ
デビュー時は綺麗なメタリックで澄んだ心をもってたが
段々性格がどす黒くなっていく様がまさにそう
たまにメッキ(塗装)が剥がれ錆が浮き彫りになる
336名無し野電車区
2017/11/04(土) 23:00:21.28ID:0VDbQT7a
ホークス日本一決まったよ!

馬鹿騒ぎする奴等が出て、帰りの電車が遅れたりとかするかな?
337花むら
2017/11/05(日) 08:37:04.47ID:fKOwM5qI
記念SUGOCA売るんかな
338名無し野電車区
2017/11/05(日) 12:02:19.66ID:r3IAhDim
>>335
ソニックも済んだメタリックから変なネイビーに
339名無し野電車区
2017/11/05(日) 12:13:37.45ID:fTKYidvr
>>338
ブルートレインだよ
340名無し野電車区
2017/11/05(日) 13:41:03.99ID:A/MjbP+S
                 .ノi、    _rl      
             .v,_   .〕 .゙┐ ._r'゙ .}      
             〔.¨'ーv,.iレyz;||,彡、,_.|  _,.,v┐ 
              {,_,r(ア'^″  .¨^「巛厂 ,ノ′ 
          ur--─/フ||″ ⌒   ⌒ ||┼/′  
          .^‐z .,iリ|||||  (・)  (・)  ||||.ミ.|^'¬-
            了}  ----◯⌒○---- .}i.,,ノ''″
          _ノ┘ 〔}  / _|||||||_\ .}|ミ.  
         ゙゙''¬--「).    \歯/   ,rフ ¨‐y
             .,ノ'(>、  .¨^^^″  ._/|ミ'冖''''''
○            ../゙._,.,ノ「ミzy、,,____,,,、-(iア゙ .{,
   O  人      冖″  .} .¨>(''''^゙〕 ¨'ーv,ェ  
   o 人 人         .|.,/  .\ ノ    .¨′
    ||人 人 人         
   人 人 人 人       波平も笑ってるぅ〜、ル〜ルルルルルル〜 
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\      今日はいい天気ぃ〜〜〜〜〜〜        
   |  □□   |             
   |  □□   |       
─卜|  □□   | ──────────────────
  ヒ|       |     
    ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ L     
     ||      ||   L  
341名無し野電車区
2017/11/05(日) 14:00:34.79ID:Y0CYq7ML
>>339
九州横断特急やいさぶろうは真っ赤っかPYKトレイン?
342名無し野電車区
2017/11/07(火) 21:54:22.22ID:6O9HkXuv
中間決算発表まだ〜
343名無し野電車区
2017/11/08(水) 08:59:12.14ID:sXsF50jA
無印良品が駅をデザイン 京阪、大阪・枚方市駅で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23206540X01C17A1LKA000/
【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通Part98 	YouTube動画>2本 ->画像>16枚

みとーかせんせいの木をふんだんwに使ったのよりは良さそうだなw
344名無し野電車区
2017/11/08(水) 23:32:52.28ID:edhVwlis
今日夕方の鹿児島本線遅延は、門司か小倉かで線路内立入りがあったとか。
どう言う状況だったか知ってる人いますか?

今も濃霧で遅れが出てる。

色々問題起きすぎでしょ?
345名無し野電車区
2017/11/09(木) 08:05:55.33ID:nR5pQKst
>>344
天候は仕方ないだろう?
強引に運行して事故起こすほうが問題だろう?
馬鹿じゃないか?
常識わきまえろ。
346名無し野電車区
2017/11/09(木) 08:45:19.03ID:KBTRmJ0p
筑後船小屋4220Mグモ。
朝ラッシュ上り快速来ないせいか、普通列車劇混み。
347名無し野電車区
2017/11/09(木) 09:04:15.04ID:52wjgryJ
>>346
こういうときミフで待機してる編成アップさせて代走できないもんかなと
348名無し野電車区
2017/11/09(木) 09:38:37.90ID:gd9I7Apt
>>346
普通に南福岡特発やってるよ
349名無し野電車区
2017/11/09(木) 11:15:41.11ID:zeMx8HGD
>>344
濃霧がないところに住めばいいよ
350名無し野電車区
2017/11/09(木) 12:48:02.62ID:vXBV30Pl
http://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2017/11/07/171108kumamotostationbuilding.pdf

水戸岡アレンジはこれからかな?
351名無し野電車区
2017/11/09(木) 14:18:15.68ID:WqeyQybs
長崎線も止まってんのか
事故日よりだな
352名無し野電車区
2017/11/10(金) 00:09:50.38ID:Fcj3VUjc
災害もなんとか乗り切って増益中間決算
353名無し野電車区
2017/11/10(金) 09:00:07.80ID:8H1LpA1U
>増益中間決算
みとーか「俺のおかげだろ、更にお布施しろ」
354名無し野電車区
2017/11/10(金) 09:17:22.55ID:F88SNGLo
マジレスすると減損処理したからだな
書類上、ななつ星が1億の価値しかないことになってるはず
355名無し野電車区
2017/11/10(金) 11:53:25.52ID:11ZQuUO2
>>354
減損の影響が出た鉄道事業の大幅増益は今年春の通期決算までで
今回の中間決算はその大幅増益があった昨年の数字と比べてさらなる増益があったということなんだが
356名無し野電車区
2017/11/10(金) 12:06:26.30ID:F88SNGLo
>>355
減損処理で資産価値が低下したから減価償却費が大幅に圧縮することに繋がってる。それまで200億以上かかっていたのが23億とかになってるからね。書類上のマジックに近いものがある
357名無し野電車区
2017/11/10(金) 13:43:12.72ID:11ZQuUO2
>>356
鉄道事業が黒字になってる理由はその通りだが
それは前年度からそう
>>352 が言ってる今年度の中間決算で業績が前年同期に対して増益になった理由に減損は関係ない
358名無し野電車区
2017/11/10(金) 23:20:24.93ID:lkJ55nry
             -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|
       クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault] (イタリア)
         2007〜2013(享年6)
359名無し野電車区
2017/11/10(金) 23:20:47.89ID:lkJ55nry
       ____
 +  + /⌒  ⌒\+ 。
 ・ 。/( ●)  (●)\ + +
  /::::::⌒(__人__)⌒::: \
  |     |r┬-|     |
 +\     `ー‐′   /・ ゚. +          __
  /          |              / ・ /ヽ
 (_⌒) ・    ・ ||____________  |ま | ̄|
   l⌒ヽ     _ノ | |\  |___|   {}@{}@{}−| る|  |
    |  r `(;;U;)   )__)  \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
  (_ノ  ̄ / /     \`ー―’___
        (__^)       | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      |_|
360名無し野電車区
2017/11/10(金) 23:21:16.70ID:lkJ55nry
        //三ミ彡ミヽ
       //////⌒ ⌒ヾ ヽヽ
       /.////ト、     i | | |i
       |.| | | | ト、 ,二、| | | ||
    ハ ハ | | | | / |   // | | |   しぇしぇしぇのしぇ
    | } | } | | | |;;竺、、、///} ||
    { V .} | | | |ミ三ヲ` |/ / |/}
      〉へと.ヽ| |こン / // ィ|
     }イ`'(  } `ー, へ、´ /| ||
     \ヽ  ノ  { ノ`T⌒ }//
361名無し野電車区
2017/11/10(金) 23:21:50.38ID:lkJ55nry
        (⌒Y⌒Y⌒)
       /\__/│
      /  /ー  ー\
   (⌒ / / ⌒  つ⌒ \    
  (  (6 _________ | ♪ザザエさん〜  
   (_|  \ノ_ノ_ノ_ノ  |  ♪ザザエさん〜
       \   \)_)_ノ /   ♪放尿は愉快だな〜♪
      / \____/  
      | l    l |     ..,. ., .,
      | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
      ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 プシャアアアアアアアアアッ
       /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
    .  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
     〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.      \ L   ./ /   ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
        〉 )  ( .:  \  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.
362名無し野電車区
2017/11/11(土) 07:13:38.30ID:o34DFbkv
高倉健さんの碑を見に行こうと中間駅(筑前垣生と間違えて)に着いた。
改札で戸惑う女子高生がいた。

あの機械でサービスセンターとやり取りしてくださいと掃除してた駅員が言う。
駅員本人は全く対応しない。
そりゃ女子高生益々困惑するって。

時間有れば教えても良かったが、電車来たんで出発した。
けど、あの子どうしたろう?
363名無し野電車区
2017/11/11(土) 08:09:55.13ID:Abyawa/x
高倉びわを食べに行くなら海老津で降りんといかんやろ
今の時期はないけども
364名無し野電車区
2017/11/11(土) 13:46:39.01ID:ViiwdGId
>>362
出会いを一つ逃したな
365名無し野電車区
2017/11/11(土) 14:04:45.31ID:pzNMzHoJ
出会いもなにも、おっさんやろ
366名無し野電車区
2017/11/11(土) 19:00:07.24ID:DzF0e6ev
事案が一つ防がれたな
367名無し野電車区
2017/11/11(土) 23:38:00.19ID:H3SyduVd
高倉びわを食べに行くなら野幌で降りんといかんやろ
今の時期はないけども
368名無し野電車区
2017/11/11(土) 23:44:56.68ID:qes/eZzv
    ,/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,__
  ,/;. -))))‐-))))));:::ヽ
  .|::;:/            ヽ;::;:;:|  
  |::;:| ━━━  ━━━ |::;::|  
  i'`|┏━━┓┏━━┓|'`i  
 ( || /  |¨ | \  |-| ) 
  `‐l└──┘└──┘|‐')) 
  ( /  (,、__,、) ヽ  )) はははは〜
  |( :::_____:::)  |  
   ゝ ゝ\|_|_|__/ 丿   今夜もフルチン!
    ゝ、        _ノ  
     \:::::::::::::::: / 
    /        \
   (_⌒) ・    ・ ||
     l⌒ヽ     _ノ |
     |  r `(;U;)   )__)
     (_ノ  ̄ / /
          (_ノ
369名無し野電車区
2017/11/12(日) 06:27:22.16ID:VqiFpW6R
鹿カコ検査車両はまだ門司港居るかな?
370名無し野電車区
2017/11/12(日) 11:10:09.60ID:T/nNb/gZ
高倉びわを食べに行くなら江別で降りんといかんやろ
今の時期はないけども
371名無し野電車区
2017/11/12(日) 18:30:51.76ID:DdzoDHIN
>>362
へぇ
そんな碑かあるんだ
372名無し野電車区
2017/11/12(日) 22:41:23.63ID:did7YRc1
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20140411-OYS1T50052.html
JR戸畑駅で駅員寝坊 10人始発に乗れず
2014年04月11日
 北九州市戸畑区汐井町のJR戸畑駅で11日早朝、宿直勤務の20歳代の男性駅員が寝過ごし、改札口のシャッターを開けるのが遅れたため、利用客約10人が鹿児島線の始発列車に乗れなかった。
 JR九州によると、午前4時45分までに開けなければならない。駅に隣接するコンビニエンスストアの店員がシャッターが閉まったままになっているのに気づき、駅事務室で仮眠していた駅員を起こしたが、午前4時59分の小倉発荒尾行きの始発に間に合わなかった。
シャッターが開いたのは午前5時頃。客は始発から10分後の後続列車に乗った。
 駅員は10日午後11時45分頃、時間になるとベッドの寝床部分が空気によって膨らむ自動起床装置や携帯電話のアラームを午前4時5分にセットして就寝したが、「作動しているのに気づかなかった」と説明。飲酒はしていなかったという。

2014年04月11日
373名無し野電車区
2017/11/12(日) 22:41:39.90ID:did7YRc1
駅員寝坊で乗客始発乗れず JR九州、戸畑駅

 JR九州は11日、北九州市戸畑区の鹿児島線戸畑駅で同日早朝、男性駅員(23)が寝坊し、改札口前のシャッターを開ける
のが15分遅れ、乗客約10人が始発電車に乗り遅れたと発表した。乗客は10分後の後続列車に乗った。
 JR九州によると、荒尾(熊本県荒尾市)行きの始発は午前4時59分発で、駅員は同45分までにシャッターを開けなければな
らなかったが寝坊。午前5時ごろ、閉まったシャッターに気付いた近くのコンビニ店員が駅事務室に大声で呼び掛け、駅員を起
こした。
 駅員は「目覚まし時計の音に気付かなかった」と説明。JR九州は「厳しく指導し、再発防止に努める」としている。
http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014041101001520.html
374名無し野電車区
2017/11/12(日) 22:42:07.07ID:did7YRc1
駅員寝坊で入り口20分開かず 福岡のJR海老津駅

 福岡県岡垣町のJR鹿児島線・海老津駅で23日早朝、宿直の駅員が寝坊して入り口の解錠
が通常より約20分遅れるトラブルがあった。列車の運行に影響はなかった。
 JR九州によると、本来は午前5時にドアを開けることになっていたが、宿直勤務の男性駅員(2
0)が寝坊して5時20分ごろに解錠した。始発の下り普通列車は5時26分発のため、乗客約10
人が乗り遅れることはなかった。駅員は「目覚まし時計をセットしたが、気付かなかった」と話して
いるという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090723/dst0907231541015-n1.htm
375名無し野電車区
2017/11/14(火) 21:22:07.53ID:VvVM/Yqz
|  ((//////////.,,、、,,,   )(   ,,,,,,、、、ヾノノノノノノ  |
|  ノノノ.((((/////ノ.  ヾ゙ゝ // ./''"    ノノ((((((ノヾ  |
| ノノノ///////ノノ.∠ ●ヽ     /●`ヽ、 ((ヾヾヾヾ), |
| ((((((((((///.   ` ー~ ` | |  `ー ´   |ヾヾミミヽ, |
| ((((((((((/ r.|      .,,.- l  l 、      .|^/))))))),   |
| ((((((((((.\_|     / ( (._) )\    |/)))))))))  |
| ((((ヾヾヾヾ .l   .f ,,,-===.v===-、ヽ  .iノノノノノノノ,   |
| λヾヾヾヾヾヽ   l.`、.LlLlLlLlLl 7´.l  ./ノノノノノノノ,  |  この、ハゲーーーっ!
|  ((ノノノノノノノノ.ヽ  ゝ ゝ 二二二ノ ./ ./ノノノノ     |
|  λヾヾヾ|  ヽ\         /./ノノノノ ,       |
|    \\.|   ヽ.ヽ、     ノ/   \ '        |
|    / ヾヽ     \```ー.´´/       \      |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
   | ̄ ̄彡⌒ ミ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    ̄ ̄(´・ω・)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
     (   つ━ ピッ!
     とと__)
376名無し野電車区
2017/11/14(火) 22:34:40.01ID:vNNp9I2q
駅員寝坊で入り口20分開かず 北海道のJR野幌駅

 福岡県江別市のJR函館本線・野幌駅で23日早朝、宿直の駅員が寝坊して入り口の解錠
が通常より約20分遅れるトラブルがあった。列車の運行に影響はなかった。
 JR北海道によると、本来は午前5時にドアを開けることになっていたが、宿直勤務の男性駅員(2
0)が寝坊して5時20分ごろに解錠した。始発の下り普通列車は5時26分発のため、乗客約10
人が乗り遅れることはなかった。駅員は「目覚まし時計をセットしたが、気付かなかった」と話して
いるという。
377名無し野電車区
2017/11/14(火) 22:58:50.05ID:Lb01fAcx
JR九州は自動起床装置を使ってないのか?
自動起床装置作ってる会社は九州のすぐそばにあるのに。
378名無し野電車区
2017/11/15(水) 04:05:22.23ID:q+sF8IHL
アスペルガーの典型的症状だな
かわいそうに
379名無し野電車区
2017/11/15(水) 04:06:02.03ID:q+sF8IHL
>>376
お前のことな
380名無し野電車区
2017/11/15(水) 10:29:19.45ID:XMynUUm/
ひたすら遅延に巻き込まれる鹿児島本線。
大変だな


■ <停電によるダイヤ乱れ>
発生時刻:08時02分
発生場所:日豊本線 大分
●鹿児島本線(下り線)遅れが発生
 【遅延:小倉 から 博多】
※大分車両基地内で、一時的な停電の影響で、一部列車に15分から5分程度の遅延が発生。
※特急「ソニック号」に遅延が発生(2017/11/15 10:20現在)
381名無し野電車区
2017/11/15(水) 18:54:57.14ID:jD2jivN/
>>377
使ってたら必ず起きれると思ってんのか?
382名無し野電車区
2017/11/15(水) 21:15:16.14ID:UV392ECL
戸畑って直営駅だろ?コンビニ店員起こされるとかふざけてんのか(笑)
383名無し野電車区
2017/11/16(木) 10:34:59.70ID:PFJhuh4V
1人対応だからそういうエラーが起きるんだろうなぁ。
当直担当が体調不良とかで駄目だった場合はどうするんだろう?
もう完全に無人化するかw
384名無し野電車区
2017/11/16(木) 18:58:11.61ID:Jq/5HrqO
管理者から各駅に電話なり何なりで営業開始確認しないのかな?
385名無し野電車区
2017/11/16(木) 19:00:44.41ID:MgccQBeC
駅はまだマシな方で
鹿児島の離島郵便局がワンオペで回してて耐え切れなくなった社員が辞めたら
唯一の金融機関がほぼ麻痺、週に1度しかお金下ろせないという現在進行形
386名無し野電車区
2017/11/16(木) 19:16:37.91ID:jenKEMrI
もうファミマが駅運営しろよw
387名無し野電車区
2017/11/16(木) 19:39:25.80ID:sUWnUdEF
伊予鉄は入居してるコンビニの店員が集札やってたな
388名無し野電車区
2017/11/16(木) 20:08:37.67ID:CwO4CYIi
>>387
近鉄にもあるわ(´・ω・`)
389名無し野電車区
2017/11/16(木) 20:37:52.77ID:jyGopswH
折尾、黒崎、八幡、戸畑、若松は東筑軒に駅の運営を委託したらいいやん
ホームでかしわめし売りながら改札と安全確認をして貰えば
390名無し野電車区
2017/11/16(木) 20:41:05.52ID:QPOxbMBv
            _
           /   ̄\._
         /      ) \
        /       /   ヽ
       /       / \  ハ
       i    ///    ヽ |
       |  /⌒   ⌒  V !
       Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
       (|  ̄      ̄ |)
        ヽ   ノ (__ ヽ  .ノ
         ∧  ) ――(  /
         レ '\   ̄  ノ
           _)` ー イ__
         _, ‐'´ `   - '´`ー、_
      /´ ヽ` ー      ー-゙:.、
      i          - 、         `ヽ_
      l:    、.:         ヽ       ゙i"
        !    i ; n  .:c.:   ',    _..ハ
       |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
      |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
 .       |    |ノ     -=<      ゙=tラ'
         |   /   ,-一'" ̄´         i
        |:/     / \:.           !
       | '    /   ヽ:.         :、  \
         ゙、  ノ     ヽ:.          ヘ
391名無し野電車区
2017/11/17(金) 10:26:25.01ID:Zr2LYpxj
スマホをイジりながら…  「もう水戸岡デザインの時代は終わったんスよ。」
392名無し野電車区
2017/11/17(金) 16:43:56.40ID:qyyhZGeL
           彡 ⌒ ミ
           ( ´・ω・)  何言ってんだこいつ
        /       `ヽ バリッ
       /          `ヽ ボリッ
       (  ̄ ̄ ̄ヽ       ヽ
       `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|   )
          |  |  ポテト  |、| /
          |  | チップス( ̄ )
          |  |      T´
          | ム========ゝ
393名無し野電車区
2017/11/17(金) 18:58:32.63ID:LnwpHWTK
戸畑からP1511に乗車!!
足回り変わらずギッチョンギッチョン
新車の匂いはする。

1504から久しく乗ったから違いは分からん
けど吊革がこんな多かったかな・・・
394名無し野電車区
2017/11/17(金) 19:31:31.99ID:ub/yBbM6
一同、わかんな〜い!!
.

  +    ヘ⌒⊂ヽ  ヘ⌒⊂ヽ  ヘ⌒⊂ヽ +
     (・ω・ )ノ (・ω・ )ノ (・ω・ )ノ
     ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ   +
 +    ⊂__ノ   ⊂__ノ  ⊂__ノ
        ∪       ∪      ∪
       | ||      | ||       | ||
395名無し野電車区
2017/11/18(土) 00:21:35.67ID:404w26FC
>>391
これでぶん殴られるぞ
【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通Part98 	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
396名無し野電車区
2017/11/18(土) 06:44:46.86ID:DpylxQHR
JR九州かつやと提携したのか松のやの方が好みなんだが、海外にホテル建てるみたいだが株優割引の対象にす
397名無し野電車区
2017/11/18(土) 10:03:29.60ID:6QuOtOoi
かつやって美味いの? 
サイト見たら妙に定食安いんだが何の肉だよ?w

浜勝みたく御飯、ライス、漬け物、味噌汁おかわり無料じゃないと評価しない。
398名無し野電車区
2017/11/18(土) 10:11:34.36ID:NlnC1d5S
台風で被災の日豊本線、12月18日に全線で運転再開 一部列車は時刻変更
https://trafficnews.jp/post/79025

貨物やメンテには待望の復旧だね。
399名無し野電車区
2017/11/18(土) 10:52:28.00ID:tdS8bHkK
イヒ貨物は今までどうしてたの?トラック?
400名無し野電車区
2017/11/18(土) 14:05:24.53ID:oxkWei6Z
        //三ミ彡ミヽ
       //////⌒ ⌒ヾ ヽヽ
       /.////ト、     i | | |i
       |.| | | | ト、 ,二、| | | ||
    ハ ハ | | | | / |   // | | |   しぇしぇしぇのしぇ
    | } | } | | | |;;竺、、、///} ||
    { V .} | | | |ミ三ヲ` |/ / |/}
      〉へと.ヽ| |こン / // ィ|
     }イ`'(  } `ー, へ、´ /| ||
     \ヽ  ノ  { ノ`T⌒ }//
401名無し野電車区
2017/11/18(土) 14:34:36.37ID:9y7dW93b
>>397
デリバリーでなら食ったことあるけど
クソまず
402名無し野電車区
2017/11/18(土) 14:46:25.99ID:ZUf2JCGi
唐池氏が2回出向して立て直したフードサービスではなく、別会社のファーストフーズがやってるんだな。
まあ味は価格なりだと思うが、空き地の有効活用というか、いいんじゃないの?
403名無し野電車区
2017/11/18(土) 19:59:01.08ID:WNncX9hN
>>397
美味しくないね。
あれならスーパーのカツ丼のほうがまだいい、やすいし。
404名無し野電車区
2017/11/18(土) 21:45:04.34ID:89SZFrWs
>>398
ただでさえ少ない普通列車の本数減るのか
405名無し野電車区
2017/11/19(日) 00:13:52.21ID:nK8Q7Kyj
福島さんの米なんだっけ?
406名無し野電車区
2017/11/19(日) 00:19:31.26ID:i4cmkneb
>>398
やっと運転再開か
レール剥がしてたからもっとかかるのかと思ってたら年末年始に間に合わせたな

臼杵で社員がバスの乗車人数数えてたからダイヤ変えるんだろうと思ってたわ
407名無し野電車区
2017/11/19(日) 07:03:33.64ID:OOsokIfF
>>406
https://www.jrkyushu.co.jp/railway/notice/nippou_saikai.html#lnk03

災害で徳浦信号場が使えないから、そこで行き違いしてた列車を対象に時刻変更や部分運休で対処するからでは?
現に1641Mは徳浦で4654Mとすれ違うダイヤになってるし。
だた1641Mの佐伯折り返し4658Mは運休になってないから、1637Mが佐伯行きに延長で対応するのかな?
(1637Mの折り返し1646Mが幸崎→大在間が運休になっているので)
408名無し野電車区
2017/11/19(日) 08:27:17.80ID:aRFfR3se
>>406
鉄道代行バスは毎回客数数えてるみたいよ
呉線や美祢線代行で体験した
409名無し野電車区
2017/11/19(日) 09:45:44.03ID:YLQMPg7m
1736大在発大分行きが無くなるのは困るなー。
410名無し野電車区
2017/11/19(日) 10:12:36.69ID:D+W8t0fl
以前Tubeで811の臼杵行き前面展望動画あったけど、現在は811の
中津以南乗り入れは皆無なんだよね?
411名無し野電車区
2017/11/19(日) 10:47:16.76ID:fdlxGozG
>>407
ソニック41号が特に影響大きくなってる、大分以南で他列車への接続無いから優先順位下げたのかな
特浦信号所に直接関係の無さそうな列車が1,2分ずれているのは徐行の影響でしょうかね
大分で接続時間がタイトになった列車は大分以南(北)の遅延を大分以北(南)へ拡大しそう
412名無し野電車区
2017/11/19(日) 11:30:43.82ID:UXIA+29k
>>410
宇佐まではある
413名無し野電車区
2017/11/19(日) 12:24:32.45ID:zRXFS4ar
>>408
数え出したの最近だよ
そもそも早朝や夜間は社員も駅員も居ないし
414名無し野電車区
2017/11/19(日) 15:10:30.26ID:kLYMEkZ5
>>412
d  
415名無し野電車区
2017/11/19(日) 17:56:42.20ID:OOsokIfF
>>411
「ソニック41号」は徳浦で1654Mとすれ違っていたが、1654Mとの交換を津久見ですると、
その後続である「にちりんシーガイア24号」に影響するからかもな。この「にちりん」は博多
まで行くから影響大きくなるし。
416名無し野電車区
2017/11/19(日) 19:19:45.67ID:hTp1xCKP
>>413
久大線日田の代行バスは日田バス職員が数えていた。
日田彦山線は日田駅の職員が数えていた。
417名無し野電車区
2017/11/19(日) 20:47:44.38ID:Agh9Qx3a
数年前まで朝の623で送り込んで大分近辺をウロウロして夜の小倉行きで上がるのがあったよ。811。
418名無し野電車区
2017/11/19(日) 21:00:55.29ID:mVxK0AQF
今は大分の415が担当してるな
811以降の専用ダイヤ組めるのはずっと先だろうな
419名無し野電車区
2017/11/20(月) 05:21:26.93ID:XElEID59
811系は年3〜4本改造しないといけないが今の半年ペースで間に合うんだろうか
420名無し野電車区
2017/11/21(火) 06:35:27.97ID:RhZKDw1u
筑豊で走ってる神戸製鋼の不正車両は45年もたんやろうなどれかはわからんが12両
421名無し野電車区
2017/11/23(木) 09:26:01.91ID:30PhzeB8
>>393
こないだ初めて1504乗ったがシート分厚いなww
お前らが散々板キレって叩いたからか?w
422夏目貴志  「神谷浩史 藤村歩」 羽鳥智世 「種崎敦美」
2017/11/23(木) 10:20:17.77ID:02BDjo/l
811系ロングシート改造反対 鹿児島線にロングシートが欲しければ 大分から815系ロングシートを転属してもらい

811系を大分に転属したほうがいい
423名無し野電車区
2017/11/23(木) 10:33:30.58ID:rPv9cj1H
421系の頃からラッシュ時用にお古を大分に回してたやろが
415ロングは贅沢品だ 背もたれにクッションがあるからw
424名無し野電車区
2017/11/23(木) 12:47:44.60ID:5nnyIKwB
>>421
811ロングはJR東タイプ
白缶より100倍マシ(クソボケ水戸岡板切れと比べるのが失礼なレベル)
425名無し野電車区
2017/11/23(木) 12:56:37.57ID:OsJUz62t
みんなミトーカ板ベンチは嫌いだよな。
426名無し野電車区
2017/11/23(木) 14:30:44.10ID:RbmmJVqh
日田、朝倉・東峰村水害で出た流出木で材料は今後も事欠かないみたいです…(泣)  >板ベンチ
427名無し野電車区
2017/11/23(木) 15:17:48.12ID:KynB2WBB
>>426
廃材なら優しいなW
428名無し野電車区
2017/11/23(木) 15:26:13.03ID:F5IWru3p
>>422
ワンマン運転できません。以上(By大分)
429名無し野電車区
2017/11/23(木) 18:28:35.64ID:yQ5kxt9w
811ロングは東タイプなのか
海の313のタイプだったら尚快適なんだけどな
430名無し野電車区
2017/11/23(木) 18:41:06.41ID:BKDet30e
787がワンマン運転できるなら811だって・・・
431名無し野電車区
2017/11/23(木) 18:43:31.74ID:6mQbSRXE
JR東タイプというより日立タイプな
座面は305や819と変わらん
432名無し野電車区
2017/11/23(木) 18:46:26.30ID:F5IWru3p
>>430
あれミラーやらモニター付けた上で、運転士が車掌スイッチでドア開閉してる。
で787系はもともと自動放送は付いてるから放送も出来る。(各駅発車後にも自動放送が流れる)
811系に自動放送や非常通話・防犯カメラ付けないと無理。
これでも会社と組合がもめまくって、会社側が強行してるらしい。
433名無し野電車区
2017/11/23(木) 18:57:39.73ID:WP/nEcF4
>>431
日立タイプってなんだよ
阪急1000系も日立なんだけど?
434名無し野電車区
2017/11/23(木) 18:58:17.21ID:lYNsyvJm
>>430
4両ワンマンは地上側の整備もいるからな。
ゆたか線もその理由で直方以北は4両ワンマンしてないしな
435名無し野電車区
2017/11/23(木) 19:12:25.34ID:6mQbSRXE
>>433
東武60000、西武30000とかかなあ
座面先端の裏にストッパーみたいなのが付いていて、引っ張ると外れるタイプ
436名無し野電車区
2017/11/23(木) 19:15:59.90ID:cAfwx7Ic
佐伯駅に815系が止まっていたな。
かなり意外。
437名無し野電車区
2017/11/23(木) 19:17:29.22ID:F5IWru3p
>>436
鹿児島に疎開してたのが戻ってきたのか。
438名無し野電車区
2017/11/23(木) 19:18:58.75ID:sS8zf0DI
>>430
客室扉の数も比較対照にならんだろ?
白痴なのか?
統合失調症なのか?
認知症なのか?
439名無し野電車区
2017/11/23(木) 19:26:40.90ID:F5IWru3p
>>434
直方〜博多間は当初はワンマンミラーで2両だけ対応。その後(2006年から)3両対応でモニター・カメラを新設。
ついでに2両にもモニターを搭載してミラーを撤去。
2016年にモニター&カメラの機器更新に伴って、4両(817・BEC819×2編成の4両)でも可能なようにカメラ位置見直しで
4両でも可能になっている。
440名無し野電車区
2017/11/23(木) 19:49:52.24ID:HVJmmM0z
>>435
阪急1000系、1300系のようにバリカタロングとは真逆のフカフカロングも日立の製造なわけだから一概に日立タイプとは言えないよ
441名無し野電車区
2017/11/23(木) 20:35:42.17ID:rPv9cj1H
ふかふか厨逝って良し
442名無し野電車区
2017/11/23(木) 21:16:43.53ID:tiZeoXps
>>429
形状は同じなのかもしれんが
E233やE127と比較しても
クッションは確実に分厚いよw
443名無し野電車区
2017/11/23(木) 21:22:30.19ID:fNT57HLL
>>439
もともと4両対応でかさ上げやカメラ配置は作ってた。

カーブで見通しが悪いとか、
後ろをそろえて停車でうっかり停止位置間違い防止とか、
いろいろ変更して4両も。
444名無し野電車区
2017/11/23(木) 23:08:30.29ID:Gv/zljjs
        人と違う趣味(ホモ)を 持つのも個性だ・・ 上は何歳でも桶

           
__○__ 「有明の月


   ○
__ __ 

    ○

__ __

.  川   
__○__


__ホモ☆ニート__     大牟田
445名無し野電車区
2017/11/23(木) 23:18:37.94ID:bM6Mq8Wt
>>441
阪急のふかふかシートは神
あの薄っぺらい板ロングと同じ場所で製造されたと思えない
446名無し野電車区
2017/11/23(木) 23:28:45.20ID:gMURkTUg
>>444
マリンライナーの自由席もオールロングにしろ
キャリーバッグ抱えて自由席に乗るだけで警察沙汰のリスクや命懸けだったりで恐ろしいわ
岡山ではこれに関係したトラブルのツイートもあったようだし
447名無し野電車区
2017/11/23(木) 23:29:32.93ID:gMURkTUg
>>444
「快速マリンライナー自由席がオールロングシートに変更する理由」
                              _下関―イラネザワ
                            /    
       唐津―姪浜…海老津―江別―野幌―門司港
         \     / \      / \
   佐世保―佐賀―鳥栖――田川伊田   行橋
        /     |     /         \
       諫早   久留米―日田―由布院   中津
       /      |           |     |
       /   糞田舎筑後船小屋    窪川   栗林公園北口
      /       |            \    |
    長崎      熊本―土佐大津―宮地―別府・大分
         三角――|                  |
             八代                宮崎
                \               / \
                人吉―吉松―小林―都城 宮崎空港
                        \  /
                鹿児島中央―隼人
448名無し野電車区
2017/11/24(金) 00:04:14.02ID:aVTHSs9v
一昨日、海老津で線路脇に車が落ちて特急が運休したり、1時間見合わせたりしたみたいだけど、現場って線路脇の溝なんだが、しかも線路はその上の土手を走ってるんだが、何で見合わせたのか疑問だな
449名無し野電車区
2017/11/24(金) 00:07:02.18ID:FN+YJoys
前にも線路傍に車が落ちてきた事有ったろ?
念の為に止めたんだろ。

海老津界隈のジジイって何でこんな迷惑なん?
450名無し野電車区
2017/11/24(金) 07:58:41.44ID:GP1CgF0P
フカフカ好きなおじさんたちは全盛期には当たり前に座れてたからね。
こうやって老害になっていくという
451名無し野電車区
2017/11/24(金) 08:26:35.04ID:oL9RqVZu
ミトーカ先生に無駄金払わなくても十分ということが分かるわ
ライバルはJR「ななつ星」? 新観光列車「ひとつ星」来年運行へ 2時間半で5980円 福岡県
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171123-00000003-tncv-l40

2018年の運行が予定されている福岡県の新しい観光列車「ひとつ星」のマスコミ向けの試乗会が行われました。

平成筑豊鉄道の列車を利用した「ひとつ星」の旅は、人口減少が進む旧産炭地の町おこしの一環として、
旅行会社と田川市周辺の自治体が協力して、来年の運行を目指しています。

観光のための貸し切り列車で、緑豊かな福岡県・田川地区の3つの駅を経由するコースを約2時間半かけて走ります。

えんじ色の車体が高級感を演出し、列車の中は手すりや床が木目調で、ぬくもりのある空間が広がっています。

全国的に人気の豪華観光列車、JR九州の「ななつ星」は、1泊2日コースで(2018年7月期、
1名1室利用の場合)56万5千円からですが、一方の「ひとつ星」の旅は、
地元のシェフが手がける特製のランチボックスも付いて5980円と手頃な価格設定となっている。

「ひとつ星」は2018年1月13日から3月3日までの毎週土曜日に運行する予定で、
予約は11月29日から電話またはJTB北九州のサイトで行うことができます。
452名無し野電車区
2017/11/24(金) 10:43:32.55ID:W4MUOENN
>>451
この列車に乗る乗客がそのミトーカ列車ソニックを使って筑豊までやってくる
田園シンフォニーに乗るために乗客はミトーカ列車を使う
おれんじ食堂に乗るために乗客は九州新幹線を使う
九州で何か観光列車が走るたびにQが儲かっていく仕組み。。。
453名無し野電車区
2017/11/24(金) 12:44:12.29ID:RtrIllw7
>>452
水都に乗るために観光客が西鉄高速バスでやってくる
454名無し野電車区
2017/11/24(金) 13:42:33.30ID:vw/LJq12
>>452
ソニックで筑豊へ行けた?
455名無し野電車区
2017/11/24(金) 14:58:19.52ID:VS1QoPot
海王丸だっけ?
456名無し野電車区
2017/11/24(金) 17:02:57.78ID:pt/ZeQ+L
>>450
はいはい人間工学ね
457名無し野電車区
2017/11/24(金) 17:19:29.36ID:kOaqEgvQ
上津原俊之くんに聞いてみたら
458名無し野電車区
2017/11/24(金) 19:57:26.23ID:u9wZQw0M
>>454
レールは繋がってる
459名無し野電車区
2017/11/24(金) 20:17:30.46ID:7soIf+ds
佐賀市長、バルーン日程「変更検討」
毎年11月上旬開催 午後の飛行中止踏まえ11/22 9:07

バルーン日程の変更について「検討に値する」と述べた秀島市長=佐賀市役所
http://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/151409?ph=1

 佐賀市で毎年11月上旬に開かれている佐賀インターナショナルバルーンフェスタについて、秀島敏行市長は21日の定例会見で、「日程の変更は検討に値する。素材として提案したい」と述べた。期間中、強風で午後の競技中止が目立つため。

 大会は1999年まで11月下旬に開催されていたが、佐賀平野の農作業を考慮し、2000年以降、11月1〜5日を中心とした日程に変更、唐津くんちとも重なった。

 今年の大会は強風の影響で午後は2回しか飛行できなかった。午前は4回飛行した。一方、競技を中止した3日間の午後の来場者数は合計22万2千人に上った。
市によると、午後のなぎの時間帯が以前より遅くなっている。バルーンは有視界飛行のため、日没後は飛行できず、なぎを待ってフライト時間を遅らせるには限界がある。

 秀島市長は「知事からも唐津くんちと重なる日程が今のままでいいのかという意見があった。今後のバルーンのありようを議論する時期に来ているのではないか」とした。
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/151409
460名無し野電車区
2017/11/24(金) 22:29:37.91ID:LyzOLmnk
電車でGOに九州車の追加予定あるのかな
461名無し野電車区
2017/11/25(土) 10:03:19.46ID:OgjrzmHJ
>>436
815が22日に延岡〜佐伯で運用に入った。DCが検査で足りないから。815の営業扱いでの宗太郎越えは初めて。
462名無し野電車区
2017/11/25(土) 15:58:23.22ID:JGyW8REQ
>>460
まあ、九州はそういうのには、協力的だからね。
絶対応じないのが東海。
内部的な問題で応じられないのが北海道。

九州なら肥薩線とか面白そうやけど。
あり得るのが豊肥本線 熊本〜肥後大津とか
463名無し野電車区
2017/11/25(土) 16:19:52.85ID:GZCK2vNm
くまんこGO
464名無し野電車区
2017/11/25(土) 17:15:30.12ID:+C63l2Kr
>>462
スーパーおおぞらとかで爆走したいな笑
容量的に全区間は無理だろうけど
465名無し野電車区
2017/11/25(土) 17:18:07.74ID:X6TZc17Y
>>462
野幌駅と海老津駅を姉妹友好したいな笑
466名無し野電車区
2017/11/25(土) 21:33:39.58ID:pRwHrwRv
>>462
そういや電GOでスイッチバックってまだ無いか
467名無し野電車区
2017/11/25(土) 21:38:51.17ID:d1BXlaSg
>>466
微妙だけど秋田新幹線が有ったような?
大曲駅?
停車して画面切り替わって発車…
意味無かった(^_^;)
468名無し野電車区
2017/11/25(土) 22:23:03.41ID:15JmRi03
>>462
聞き込み発見旅もJR九州は結構出てくるよ(´・ω・`)
469名無し野電車区
2017/11/25(土) 22:44:47.59ID:CuzJDR+2
>>466
佐世保線の早岐があったような
470名無し野電車区
2017/11/26(日) 16:35:20.58ID:WcEIdpDd
築城航空ショー号小波瀬西工大前駅行(415系)
快速幕←嘘つけw
471名無し野電車区
2017/11/26(日) 17:06:12.07ID:CITNpJUK
宇島〜築城のみノンストップの臨時快速のやつじゃないの
472名無し野電車区
2017/11/26(日) 23:23:03.13ID:wjuye/Lo
間違って新田原で降りた奴はいるの
473名無し野電車区
2017/11/27(月) 02:07:57.28ID:LUOisZ4v
817に乗ろうとした瞬間のお子様の魂の叫び
https://twitter.com/YsPlum/status/934717097984196611
474名無し野電車区
2017/11/27(月) 10:25:19.74ID:2Ql2d1R8
そのガキんちょ、将来有望である。
475名無し野電車区
2017/11/27(月) 11:07:25.86ID:9g+QiDel
>>473
子供は正直だな
476名無し野電車区
2017/11/27(月) 12:15:15.38ID:Oypkrbv9
子供にまで嫌われる車両を作っちゃう爺さんって
477名無し野電車区
2017/11/27(月) 12:44:13.66ID:1nYr0xZM
ネタなのに?
478名無し野電車区
2017/11/27(月) 22:04:46.23ID:5/9bT1X6
>>473
ミトーカ大先生の拷問椅子にケチを付ける失礼なガキんちょ
479名無し野電車区
2017/11/28(火) 02:05:22.89ID:TyWKKbLC
子供の頃はロングシート大嫌いだったわ
480名無し野電車区
2017/11/28(火) 08:21:16.79ID:gKUn9SH9
今日も朝から大混乱だなおい
481名無し野電車区
2017/11/28(火) 08:22:29.48ID:pnyK9LqG
駅でやっと気づいてバスで出勤中だわ
アプリに遅延アラートほしい
482名無し野電車区
2017/11/28(火) 08:42:20.81ID:fdYh4HYM
他のアプリ使えば?
483名無し野電車区
2017/11/28(火) 09:51:00.55ID:eIN5aM4d
>>481
yahooのトップとかに載っているくらいなのにorz
484名無し野電車区
2017/11/28(火) 10:52:54.74ID:A5rlptoL
博多駅満線遅延相変わらず酷いな。
485名無し野電車区
2017/11/28(火) 12:13:02.11ID:pnyK9LqG
所定外のバスにのる機会がないので若松経由の遠回りで来てしまったんだよねー
折尾から戸畑
486名無し野電車区
2017/11/28(火) 13:24:15.22ID:KsY3BKWu
こういうときは西鉄が天神から小倉や門司辺りまで
普通の鉄道を引っ張ってくれていたらと本当に思う。
487名無し野電車区
2017/11/28(火) 16:49:08.10ID:exorTv6N
路面電車も宮地岳線も潰したからな。
488名無し野電車区
2017/11/28(火) 18:19:53.62ID:CssM8Hu4
遠賀郡ー福津辺りの人がいないところがなければ、私鉄が福北間の路線を持ってたかもね
489名無し野電車区
2017/11/28(火) 18:25:08.58ID:OQnsmaR9
東海を海と略すと一瞬どこのことか分からん
490名無し野電車区
2017/11/28(火) 19:29:43.68ID:gKUn9SH9
宗像大社周りで観光開発・宅地開発とかも出来てただろうね
491名無し野電車区
2017/11/28(火) 19:36:22.97ID:KsY3BKWu
半日以上も影響が続いているのか

<人身事故によるダイヤ乱れ>
発生時刻:07時17分
発生場所:鹿児島本線 陣原 から 折尾
当該列車:上り普通列車(直方6時51分発 小倉行)
●鹿児島本線(上下線)運休及び遅延
 【遅延:門司港 から 荒尾】
●長崎本線(上下線)運休及び遅延
 【遅延:鳥栖 から 長崎】
●佐世保線(上下線)運休及び遅延
 【遅延:肥前山口 から 佐世保】
●日豊本線(上下線)運休及び遅延
 【遅延:小倉 から 大分】
※現在の状況 警察:運転再開 運転再開時刻:08時44分
※特急「ソニック」「かもめ」「みどり」「ハウステンボス」に運休及び遅延が発生
※上記区間の列車に運休及び50分を最高に20分から10分程度の遅延が発生(2017/11/28 19:30現在)
492名無し野電車区
2017/11/28(火) 19:37:10.15ID:KsY3BKWu
方や南も大変です。

<人身事故による運転見合わせ>
発生時刻:17時38分
発生場所:日豊本線 三股 から 都城
当該列車:上り特急「きりしま14号」(鹿児島中央16時18分発 宮崎行)
●日豊本線(上下線)
 【運転見合わせ:山之口 から 財部】
 【遅延:宮崎 から 山之口,財部 から 鹿児島中央】
※現在の状況 警察:現場検証中 運転再開見込:19時30分頃
※上記発生場所の踏切で、人と衝突し停車しています。
※当該列車のみ19時13分に許可が出た為、運転を再開します。
※特急「きりしま」に遅れが発生(2017/11/28 19:30現在)
493名無し野電車区
2017/11/28(火) 19:39:46.67ID:exorTv6N
今日は人身祭りか?
494名無し野電車区
2017/11/28(火) 19:54:36.01ID:yIXNKdxq
https://mainichi.jp/articles/20171128/k00/00e/040/278000c
毎日新聞 2017年11月28日 12時39分(最終更新 11月28日 12時39分)

28日午前6時37分ごろ、北九州市八幡東区のJR鹿児島線スペースワールド駅から「男がホームから線路に下りて走って逃げた」と110番があった。
男は列車内で女性を盗撮したと疑われ、同駅で降ろされたという。福岡県警八幡東署は県迷惑防止条例違反容疑を視野に捜査している。

同署などによると、博多発小倉行きの普通列車内で50代の女性が被害を訴えた。
男をスペースワールド駅で降車させたが、男はホームから下りて逃げた。
このトラブルで、乗客にけがはなかったが、上下線に10〜20分の遅れが出た。【青木絵美】
495名無し野電車区
2017/11/28(火) 20:12:48.73ID:1RZDIacZ
50代て
496名無し野電車区
2017/11/28(火) 20:35:17.62ID:Ar6tPTuF
>>490
波津の海岸は賑わい、芦屋も陸の孤島にならずに済んだだろうな。

>>495
中にはババア専門もいるんだろうよ。
497名無し野電車区
2017/11/28(火) 21:01:25.00ID:yIXNKdxq
一方大阪では

女性巡査長に痴漢疑い「性欲満たすために触った」

 電車内で女性巡査長(32)に痴漢行為をしたとして、大阪府警泉佐野署は28日、府迷惑防止条例違反(卑わいな言動)の疑いで堺市中区の会社員白井誠容疑者(38)を現行犯逮捕した。
 巡査長が自ら白井容疑者を確保した。

 逮捕容疑は28日午前8時20分ごろ、大阪府熊取町を走行中のJR阪和線の電車内で、背後から巡査長の下半身を触った疑い。
 「性欲を満たすために触ってしまった」と容疑を認めている。

 泉佐野署によると、巡査長は関西空港署に勤務しており、出勤途中だった。
 熊取駅で電車が停車したため、白井容疑者を降車させ、ホームで取り押さえた。(共同)

日刊スポーツ [2017年11月28日13時47分]
https://www.nikkansports.com/general/news/201711280000373.html
498名無し野電車区
2017/11/28(火) 21:56:49.06ID:00BQbVxB
やるぢゃん!鈴木!
499名無し野電車区
2017/11/28(火) 21:58:57.28ID:00BQbVxB
   \/ ヽヽ  レ |  ──,   ‐┼‐   /     ‐┼‐    /
   /         |   /-、,     |    /      |     /
   \__      /    ○'     `つ //\ノ   `つ  //\ノ


            __                                    
             `゙ ::.、                          
                ` 丶.、                        
                 :: : `ヽ、                   
          、       :.. :...  \               
    ,  , ,; ,; ,;ヽ、,,、     ` :. :.. ..: ー 、          
   ,' , ' ,; ,' , '' , \;、        .       ゙、       
   ! ; ;' ; ; ;, ;'; `丶、   . .         、        
.   、 ; ;, ;,  ,;' ; ' ,;  > 、 .          ゙,        
    ヽ 、 ' ';, ',; ;,, ,;' /   ヽ        i     
      \,; ,',; ,;' ,;;./       ヽ     ,,; =.!     
       `゙゙ ー-‐ '´        ヽ   ,,' fr'゙゙ラ        
                        `ーlf_;ノ゙゙´  
500名無し野電車区
2017/11/28(火) 21:59:27.83ID:00BQbVxB
佐賀銀行取り付け騒ぎ
2009/06/19 に公開
2003年12月、20代の女が知人に「佐賀銀行が26日に倒産する」という事実無根のメールを出し、それがチェーンメール化。デマが広がって取り付け騒ぎとなる。 松尾頭取は会見で「メールの送付者を草の根をわけても見つけ出したい」と述べた。

ダウンロード&関連動画>>

501名無し野電車区
2017/11/28(火) 22:32:11.13ID:F7j4Auax
戸畑〜若松は近くて遠い
502名無し野電車区
2017/11/29(水) 00:23:06.53ID:d933zOyp
>>501
若戸渡船は神
503名無し野電車区
2017/11/29(水) 00:33:40.61ID:4LXXpznb
>>501
戸畑駅前から若松駅前に直通の西鉄バスまたは北九州市営バスをご利用下さい
504名無し野電車区
2017/11/29(水) 08:13:17.20ID:GnYwuMtm
折尾以外の場所からJRで行こうとするとアクセス難に見える若松。
若戸渡船や若戸大橋を通る小倉発の西鉄バスを使えば結構アクセスはいい。
若松区内が移動困難だけど・・・
505名無し野電車区
2017/11/29(水) 12:50:06.25ID:2FDn7vdH
>>495

思ったw
506名無し野電車区
2017/11/29(水) 14:34:56.62ID:lyfAI1yw
>>504
若松区は市営バスをご利用ください
507名無し野電車区
2017/11/29(水) 20:22:40.56ID:4ZJTJsbp
ねぇねぇ
811で2本8両とかやってるの見るけど
ああいうのって車掌はどうやって全車両見て回ってんの?
2人乗務とかやってんの?
508名無し野電車区
2017/11/29(水) 20:32:13.16ID:mzkswG6J
乗り移るよ。
509名無し野電車区
2017/11/29(水) 20:42:21.97ID:Cn3FVHIb
停車時間なんて1分以下だし
瞬間的に移動できる装置があるんだろう
510名無し野電車区
2017/11/29(水) 21:05:14.02ID:AKn8tqTL
確かに二人乗務だな…運転士
511名無し野電車区
2017/11/29(水) 21:07:17.31ID:Cn3FVHIb
オハ50系通称赤電には3人車掌がいたのを見たことあるぞ俺
512名無し野電車区
2017/11/29(水) 21:38:23.00ID:S5OTICVZ
>>507
811に何繋いでも貫通できんだし811+813でも同じ状況なのでは?
513名無し野電車区
2017/11/29(水) 21:38:53.07ID:Eg9Xy0IL
>>509
駅到着時に連結面の運転台からドア扱いすれば、30秒でも移動可能。
514名無し野電車区
2017/11/29(水) 21:50:42.78ID:FiGQt+g2
>>511
何それ初めて聞いた
50系客車としか聞いたことねえわ
515名無し野電車区
2017/11/30(木) 00:18:46.77ID:O+F+JR+L
>>507
813の9Bでも混雑してるとなかなか……
たまに9両目まで帰ってこられないしな
516名無し野電車区
2017/11/30(木) 01:56:03.63ID:UwRtk/u+
415系12両は車掌2名だったけど、今もかな?
517名無し野電車区
2017/11/30(木) 07:15:07.50ID:gHDX0Zs2
>>516
12両は車掌2人が普通では?両サイドの編成は運転士か車掌がいるけど、真ん中編成にだれも居ないことはできないから。
518名無し野電車区
2017/11/30(木) 07:23:12.47ID:/PYUESHB
常磐線沿線民は415の12連を見ると
必ず懐かしいと言う
519名無し野電車区
2017/11/30(木) 08:49:18.61ID:Trp/Qhed
>>517
日本語
520名無し野電車区
2017/11/30(木) 09:54:38.98ID:/R+5PlQH
>>515
だから車掌を廃止しますbyJQ
521名無し野電車区
2017/11/30(木) 10:12:21.69ID:0vU9X10y
ホームの安全と緊急停止の判断が目視以外で担保できれば車掌という職業は必要ない
山手線や京浜東北線もそのうちワンマンになるだろうし
522名無し野電車区
2017/11/30(木) 14:26:33.79ID:WcPI6K4o
退職社員の雇用の確保って面の方が大きんじゃない?  >嘱託車掌
523名無し野電車区
2017/11/30(木) 19:30:26.66ID:9pwpyu95
車掌はいたほうがいいぞ。
何かトラブルがあって運転士だけに対応させるのは酷だ。
福岡市地下鉄みたいに駅間の距離が近いなら別だけど。
524名無し野電車区
2017/11/30(木) 21:05:16.23ID:2QIJdhs2
直方6時51分発の小倉行って415系運用なのでしょうか?
525名無し野電車区
2017/11/30(木) 23:47:00.11ID:v/yq3Hwj
それ下関行きだろ?
526名無し野電車区
2017/11/30(木) 23:54:20.99ID:ePQ/aJya
813の2本でも車掌回ってこない時もあるやろ
527名無し野電車区
2017/12/01(金) 10:05:32.61ID:ciPzW0u3
快速でも正味3,4分しか駅間走行時間無いから車掌室出ても1両分見回っただけで
すぐ車掌室に戻ってるよ。
528名無し野電車区
2017/12/01(金) 16:11:19.68ID:pcXU4Ri9
イベント市長の自己満感。
529名無し野電車区
2017/12/01(金) 16:54:43.49ID:JqGM4oWI
>>528
高島の事かな?
530名無し野電車区
2017/12/02(土) 16:54:17.71ID:tYeFpaPi
タコに乗ってお坊さんがやってきたから蛸地蔵なんだって
531名無し野電車区
2017/12/02(土) 18:20:38.25ID:hDCZLjNT
>>525
時刻表を見てみたら、小倉で列車番号が
変わってそのまま下関へ行く列車になる
みたいですね。415系運用だって判りました。
532名無し野電車区
2017/12/03(日) 08:31:02.19ID:TNMHghZH
将来的に関門トンエルはどうなる?
533名無し野電車区
2017/12/03(日) 11:12:58.14ID:KC0Azwf2
一同、わかんな〜い!!
.

  +    ヘ⌒⊂ヽ  ヘ⌒⊂ヽ  ヘ⌒⊂ヽ +
     (・ω・ )ノ (・ω・ )ノ (・ω・ )ノ
     ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ   +
 +    ⊂__ノ   ⊂__ノ  ⊂__ノ
        ∪       ∪      ∪
       | ||      | ||       | ||
534名無し野電車区
2017/12/03(日) 20:18:41.93ID:D77McX/h
宮崎県は減便の嵐だな
【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通Part98 	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
535名無し野電車区
2017/12/03(日) 20:55:48.97ID:Y5JlDuWQ
佐伯-延岡間は、普通列車は1往復か?
536名無し野電車区
2017/12/03(日) 22:24:20.27ID:V4MVdgOH
減便の前にアンケートとか取らないのかな?
537名無し野電車区
2017/12/03(日) 22:26:45.48ID:V4MVdgOH
方や新幹線は予算とか関係なさそうw


石井啓一国土交通相は2日、運行方式が不透明になっている九州新幹線長崎ルート新鳥栖―武雄温泉に関し、
「フル規格新幹線」「ミニ新幹線」「フリーゲージトレイン(軌間可変電車)」の3方式で建設費や投資効果を比較する調査を
「着実に進めている」と述べた。佐賀県内の予定駅を視察後、佐賀市で記者団の取材に答えた。

石井氏は視察に続き、巨額の財政負担が生じるとしてフル規格化に反対する佐賀県の山口祥義知事と会談。
山口氏は終了後、記者団に「『フル規格』の言葉は出なかった。われわれの主張を受け止めていただいていると思っている。
『あとは財源ですね』と私から申し上げた」と語った。

長崎ルート新鳥栖―武雄温泉は、JR九州がフリーゲージトレインの採用に難色を示したことを受け、
与党検討委員会が3方式の調査と来年3月末までの報告を国交省に要請している。〔共同〕

配信2017年12月2日 22:06
日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24199150S7A201C1ACYZ00
538名無し野電車区
2017/12/03(日) 23:00:56.68ID:7nfW4F+W
>>535
高校生の通学用に朝夕の2往復じゃないの
539名無し野電車区
2017/12/03(日) 23:07:17.37ID:xa+Gs7bP
http://sp.yomiuri.co.jp/economy/20171203-OYT1T50045.html

モノレールだとだめなんですか?
540名無し野電車区
2017/12/03(日) 23:30:34.57ID:e0NOMk/a
あの距離でモノレールはないわ
541名無し野電車区
2017/12/04(月) 04:01:24.72ID:wffq9u0C
どうせ作るなら西日本にない懸垂式サフェージュ方式でお願いします
542名無し野電車区
2017/12/04(月) 08:16:20.05ID:Z6GIuoUN
>>538
学校もJRの時刻に配慮して全て進めないといけないのか。
体調不良で早退したくても出来ないってのもかわいそうだ。
543名無し野電車区
2017/12/04(月) 08:31:41.85ID:LERmBw70
そこまで深刻な問題として捉えるなら自治体が運行経費をJRに補助すればいいじゃん
高校生が通学で苦労するという理由なら税金を拠出するのに住民も納得するだろ
そのための税金なんだし
544名無し野電車区
2017/12/04(月) 08:48:33.28ID:i/pT8JUe
そもそも佐賀は線形は理想的だが地盤は緩いはずでは?あそこに高架造るの厳しくないか?
545名無し野電車区
2017/12/04(月) 08:50:27.74ID:eE6168TG
>>542
太良高校はJRのダイヤ改正で始業時間が変わる。
546名無し野電車区
2017/12/04(月) 10:09:25.13ID:Z6GIuoUN
また朝から大変だな
<線路トラブルによる運転見合わせ>
発生時刻:08時20分
発生場所:鹿児島本線 西小倉 から 九州工大前
当該列車:上り普通列車(荒木5時48分発 小倉行)
●鹿児島本線
 【運転見合わせ:小倉 から 香椎】(上り線)
 【遅延:門司港 から 荒尾】(上下線)
●日豊本線(下り線)
 【遅延:小倉 から 大分】
※現在の状況 運転再開中
※上記発生場所で、信号機の確認の為に速度を落として運転を行っていましたが、関係社員の調査により線路の一部に不具合が発生している事が判明し、運転を見合わせています。
※特急「ソニック」「きらめき」に遅れが発生(2017/12/04 10:00現在)
547名無し野電車区
2017/12/04(月) 10:09:57.33ID:Z6GIuoUN
こっちも

<空転によるダイヤ乱れ>
発生時刻:07時25分
発生場所:肥薩線 人吉 から 大畑
当該列車:下り普通列車(人吉7時18分発 吉松行)
●肥薩線(上下線)運休が発生
 【遅延:人吉 から 吉松】
※現在の状況 上記区間において断続的に空転(車輪が空回り)が発生した為、列車に運休が発生しています。(2017/12/04 10:00現在)
548名無し野電車区
2017/12/04(月) 10:12:40.28ID:TNIKn0Qw
>>546
信号機の確認から線路トラブルに移行ってことは短絡に問題がおきてるってことか?
去年の架線2連発といい、もう大事故おこすの時間の問題だな
549名無し野電車区
2017/12/04(月) 12:32:15.36ID:kql8fJJe
>>548
開放かもしれない
レールがポキッとな
550名無し野電車区
2017/12/04(月) 14:05:30.27ID:5p1O0Aoa
遅延は起きるしWin7のアップデート異常をきたすし何て日だ!
551名無し野電車区
2017/12/04(月) 14:19:05.09ID:n+5pUP0m
やっぱダメだわこの会社
552名無し野電車区
2017/12/04(月) 14:30:45.30ID:+UPynT2V
>>551
本業の不動産は順調だよ。
553名無し野電車区
2017/12/04(月) 14:33:40.81ID:x8KiTbrG
近鉄ローレル
554名無し野電車区
2017/12/04(月) 18:38:47.05ID:ElvKyHon
「どう見ても仮設」プレハブの新駅舎、心配する住民 
8月に全焼、福岡の遠賀川駅 12/4(月) 10:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171204-00010007-nishinpc-soci

JR九州は8月30日に全焼し、臨時改札口で営業している
JR遠賀川駅(福岡県遠賀町)について、新駅舎を9日から供用する。

新駅舎は軽量鉄骨造(プレハブ)の平屋で、利用者の間からは
「どう見ても仮設。正式な駅を造って」との声も上がる。
町は現在、駅周辺に交流拠点を設ける計画を策定中。
プレハブでない駅舎建築に関し「JRと協議を進める」としている。

JR九州によると、新駅舎は燃えた旧駅舎と同じ位置に建設され、
広さは66平方メートル。椅子を置いた待合スペースと自動改札を備える。

これまで通り駅員が常駐し、定期券購入も可能。
臨時改札口は8日の営業終了後に撤去の予定で、
「利用者にご迷惑をかけた。以前のように活用してほしい」と同社。

ただ、利用者の賛否は分かれる。
芦屋町の高校3年の女子(18)は「寒さが厳しくなってきたので、風が避けられる駅舎は助かる」と歓迎。
一方、通勤のため最寄り駅の遠賀川駅を使うという
鞍手町の会社員、笠原真一さん(50)は「建物が貧弱。入り口も狭くて混雑しそう」
と心配する。

全焼した旧駅舎は木造平屋(約400平方メートル)で1964年の建築。
火災後、撤去された。
=2017/12/04付 西日本新聞朝刊=
555名無し野電車区
2017/12/04(月) 19:55:16.03ID:B1raR1PP
>>554
下関から東の某社ならこう言うでしょ。
「自治体からの支援があれば要望に対して検討する」
556名無し野電車区
2017/12/04(月) 20:26:17.82ID:ok/Kr7zw
>>554
いらない車両を改装して駅舎にするかw
557名無し野電車区
2017/12/04(月) 20:32:48.06ID:64Pe3LDe
>>556
783系余剰車は惜しいことしたね
558名無し野電車区
2017/12/04(月) 20:56:01.40ID:RfvtwBlA
>>554
いいやん
これはこれで新築なんだし
559名無し野電車区
2017/12/04(月) 21:02:21.47ID:R1nYVI7J
>>554
本当にプレハブそのもののようだな。
少しミトーカアレンジするだけで安っぽくは見えなくなると思うのだがそれすらしないのか?
560名無し野電車区
2017/12/04(月) 22:00:00.45ID:ch/8+xrB
>>559
廃止したいのが本音なんじゃない?ななつ星が走る路線と停車する駅以外は。
561名無し野電車区
2017/12/04(月) 22:01:52.19ID:xyBIRCwA
「駅ビルの養分となるところだけは残してやらんこともないぞ」
562名無し野電車区
2017/12/04(月) 22:03:34.31ID:VgK0lDFe
>>559
そもそもミトーカアレンジするのに金がかかる件
563名無し野電車区
2017/12/05(火) 01:26:41.23ID:DPHvulrM
>>554
民営化とはこういうことよ、より良いもの望むならお布施が必要になるのだよ西みたいに
564名無し野電車区
2017/12/05(火) 02:15:25.07ID:6tpSdPgp
>>563
西は選択と集中がはっきりしてるだけ
アーバン、特に旧大鉄局だったエリアならお布施なんかなくても駅も車両もバンバン投資してる

福北間の鹿児島線の駅なんてQにとっては西のそれと同じ位置付けのはずだが重点エリアではないのでしょうか
565名無し野電車区
2017/12/05(火) 08:00:33.29ID:+CHtYkVo
文句いいすぎぃ!
566名無し野電車区
2017/12/05(火) 08:57:32.15ID:LkmG5tkn
特急だけはある程度まじめに走らせているようではある
要は競争相手は新幹線だけ、と
567名無し野電車区
2017/12/05(火) 09:14:21.45ID:Pn+tuKs6
>>564
競合しているエリアだけが重点エリアじゃないかな?
赤間とかは西鉄の赤間急行と。
小倉は新幹線に西鉄高速バス。

遠賀川はJQ独占だからどうでもいいんじゃない?
568名無し野電車区
2017/12/05(火) 09:46:40.38ID:qML5doQm
>>566
改札係員減らしたせいで、無法地帯化してるけどな

最近特急、人多すぎ
569名無し野電車区
2017/12/05(火) 12:31:08.27ID:h01MdKHO
>>554
工事現場とか選挙事務所みたいだな
570名無し野電車区
2017/12/05(火) 12:35:58.84ID:k9NSkS61
仮駅舎出来るまでどうやって駅の業務してたの?
571名無し野電車区
2017/12/05(火) 12:42:21.69ID:+CHtYkVo
ホームの端を開いて簡易ICリーダーと食券式券売機とプレハブ事務室配置
572名無し野電車区
2017/12/05(火) 12:46:19.89ID:jPe+Wbtk
芦屋の航空祭の時、大混雑しそうやな
573名無し野電車区
2017/12/05(火) 12:55:15.60ID:0JI7aHpz
JR九州の「DENCHA」授賞式 「鉄道電化に問題提起」
http://news.jorudan.co.jp/docs/news/detail.cgi?newsid=JD1512288081398
574名無し野電車区
2017/12/05(火) 15:16:27.86ID:V84xwIGE
ヒロミの施工会社にデコレーション頼めばいいんじゃね? 銚子電鉄の例の駅みたいに。
575名無し野電車区
2017/12/05(火) 18:28:51.04ID:+CHtYkVo
あれはムリ
やりすき
576名無し野電車区
2017/12/05(火) 23:14:00.80ID:kHA0CGyh
>>574 >>575
ミトーカ「私のデコレーションでは不満ですか?日田駅のようになりますよ」
577名無し野電車区
2017/12/06(水) 12:43:13.02ID:vaGrDhFc
篠栗は通路設置工事
578名無し野電車区
2017/12/07(木) 01:19:57.95ID:nZP1VqEg
ところでスペースワールドに快速が止まらなくなるということは海老津に全ての快速が止まるようになるんですか?
579名無し野電車区
2017/12/07(木) 01:23:25.73ID:DzlLFOp+
        ____  ズルズルーーッ!!
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿     | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
580名無し野電車区
2017/12/07(木) 01:29:00.14ID:Jm4ogS3+
配当きたがなんで入金になってないんだ😡
581名無し野電車区
2017/12/07(木) 02:28:24.21ID:wpVv+M6s
JRになってから快速の停車駅が純粋に減るのは初?
スペースワールド快速通過になってもイオンの施設出来たら結局停車復活しそうだけど
582名無し野電車区
2017/12/07(木) 05:52:56.65ID:MjRgwlPm
荒尾から鳥栖まで快速に乗ったら、結構快適だた(´・ω・`)
583名無し野電車区
2017/12/07(木) 06:21:28.77ID:gRc1eVV1
JR九州の株主向けレポート見たけど、なんか他の鉄道会社レポートと作りが違うぞwほとんど宣伝じゃねえかよw
584名無し野電車区
2017/12/07(木) 10:38:56.67ID:JsHKZxX4
送られてくる郵送代と紙、印刷代を配当金に廻せって。
585名無し野電車区
2017/12/07(木) 11:11:29.56ID:1n9EbOhR
>>583
株主向けと一般向けの区別すらつかないアホが担当なんだろ
586名無し野電車区
2017/12/07(木) 12:54:34.94ID:JpqLLr4/
>>578

千早、香椎、福工大前も通過で頼む

前後にがら空きの各停が出てるのに
激込みの快速にあえて乗り込んで、
近距離移動のために必死に座席確保にいそしむ基地外だらけ

マジでバカだろあいつら
587名無し野電車区
2017/12/07(木) 14:06:11.97ID:0VWRrk84
>>586
福工大前で次の快速が先に発車します
折尾まで追い越されません

みたいな表示必要だよな
588名無し野電車区
2017/12/07(木) 14:10:18.68ID:+5022MD7
>>586
流石にその全部通過は…
香椎は乗り換えもあるし残しといた方が
589名無し野電車区
2017/12/07(木) 15:29:47.33ID:CV2GAuFH
現状、競争があるところは停まる
無いところは停まらん
分かりやすいな
590名無し野電車区
2017/12/07(木) 15:37:19.25ID:Rn15vsHw
スペースワールド駅廃止でも困る人はいないだろ
591名無し野電車区
2017/12/07(木) 15:38:43.59ID:CxjgaaY4
信号所降格か
592名無し野電車区
2017/12/07(木) 16:06:30.07ID:0RqVh69a
>>588
香椎は必要だよな
特急も停車するし
593名無し野電車区
2017/12/07(木) 16:07:14.33ID:0RqVh69a
>>590
いないと思う。
594名無し野電車区
2017/12/07(木) 16:13:12.46ID:f4zBI+aP
>>586
いるいる
18時前後のピークは千早民にガチギレだわ
595名無し野電車区
2017/12/07(木) 18:08:22.98ID:TzccFOcI
千早は西鉄貝塚線の乗換駅だからな
596名無し野電車区
2017/12/07(木) 18:19:24.20ID:5jiFRgum
香椎で良いんじゃない?
597名無し野電車区
2017/12/07(木) 18:24:39.54ID:DIryDHux
>>589
福工大前〜折尾は西鉄いていないようなものやん
全部通貨で
598名無し野電車区
2017/12/07(木) 22:38:05.91ID:CjROUqan
近いうちに千早が香椎の乗車人員(平成28年度で249人差)を抜いてJR九州内のベスト10に入りそう
599名無し野電車区
2017/12/07(木) 23:17:32.42ID:8gQoNfwR
福北ゆたか線の方がヤバいぞ。直方まで快速(筑豊本線内各駅停車)だからな。
600名無し野電車区
2017/12/07(木) 23:58:26.70ID:u+nFbFtq
>>599
赤い快速初期が速達性あってよかったな。1時間1本だったけど。

現行の直方6:44の快速とか博多まで65分だもんな。速達性がない。
普通列車でも実現可能な所要時間。
昔、複線化の話があったけどどこへいったのやら。
601名無し野電車区
2017/12/08(金) 07:57:34.18ID:dHYzbm65
おじさん達・・・
602名無し野電車区
2017/12/08(金) 10:01:01.36ID:aYESxp4x
浴衣線快速はA/B/Cと停車駅パターン色々なのがあって面白かった。
603名無し野電車区
2017/12/08(金) 10:20:36.51ID:5bhbxPiq
沿線利用が増えたので西鉄特急バスは天神対飯塚以東に特化してスピードうpと快適さで対抗しる
604名無し野電車区
2017/12/08(金) 12:38:53.14ID:xvjyRrNa
>>603
スピードアップは道交法で無理だよ。
605名無し野電車区
2017/12/08(金) 12:45:05.67ID:WwcL+SNd
そこで八木山パイパスの片側二車線化なんだが

バカの地元テレビ局が、政治家が地域で働けないように印象操作

夕方のニュース番組で
固太りとデブと、口とんがらかした女が、久米宏にでもあこがれてるのか
やっきになって政権批判・自民批判だからなあ

 
606名無し野電車区
2017/12/08(金) 15:02:10.48ID:K8soayio
KBCニュース?
607名無し野電車区
2017/12/08(金) 16:38:42.96ID:lurd0Mrv
>>599
勝野「…」
608名無し野電車区
2017/12/08(金) 19:16:54.76ID:rz3SPB+b
>>586
そうだな。ついでに東郷と福間と古賀も通過で頼む。
あと赤間と戸畑も。
609名無し野電車区
2017/12/08(金) 19:32:10.56ID:R+IhBKJd
>>608
小倉以外の北九州の駅すべて通過でええよ
610名無し野電車区
2017/12/08(金) 20:07:45.28ID:rz3SPB+b
折尾も黒崎も通過でいいな。間をとって海老津と遠賀川くらいは止めていいかも。
611名無し野電車区
2017/12/08(金) 22:22:47.90ID:lFhWXGjK
ししぶ以外は終点まで停まらなくていいぞ
612名無し野電車区
2017/12/08(金) 23:37:59.86ID:ws2RrjGn
>>610
折尾はいるだろ、交差してるんだし
黒崎は今の状況じゃいらんかもな
613名無し野電車区
2017/12/09(土) 00:28:53.81ID:wFfZyZ6Q
いっそ停車駅が多すぎる快速廃止で普通列車増発すればいいじゃん!
614名無し野電車区
2017/12/09(土) 01:25:33.42ID:EpdTwMwZ
快速なくして短編成の普通7〜8本/hとかの方が利便性は良さそうだな
615名無し野電車区
2017/12/09(土) 02:03:01.03ID:16YHOuVU
これ以上短編成化って路面電車にでもするつもりかよ
616名無し野電車区
2017/12/09(土) 03:48:08.31ID:jYeoU8N6
ならなぜ817を3両化したのか…
617名無し野電車区
2017/12/09(土) 05:20:43.38ID:MDjtUffS
◎日中北九州地区(福間-門司港)鈍快速化
〇平日日中きらめき運転取り止め
▲日中きらめき両数削減(787 6B→783 4B)
△折尾-赤間普通列車減便
618名無し野電車区
2017/12/09(土) 10:34:05.82ID:z3bCG6+P
>>616
福北ゆたか線はラッシュ時の乗車率むっちゃ高い
久大本線の久留米口には負けるけど
619名無し野電車区
2017/12/09(土) 11:40:17.05ID:ypYYVbn3
大穴 飯塚−小倉特急けんしろう運転開始
620名無し野電車区
2017/12/09(土) 12:03:07.77ID:45pAszL4
>>619
特急バスも無くなったのに?
621名無し野電車区
2017/12/09(土) 12:32:10.01ID:+wFfTtoK
>>618
混んでるつっても博多〜長者原だけだろ
622名無し野電車区
2017/12/09(土) 14:47:45.49ID:qAi9COj5
火事で全焼の駅 新駅舎完成
http://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20171209/3440341.html(動画あり)

ことし8月、火事で全焼した福岡県遠賀町の
JR遠賀川駅の新しい駅舎が完成し、9日から業務をはじめました。

ことし8月に火事で全焼したJR鹿児島線の遠賀川駅の駅舎は
内部の屋根が焼け落ちるなどして改修は難しいことから取り壊され、
JR九州は新しい駅舎が建つまでホームの一角に仮設の改札や
事務室を設置して業務を行ってきました。

完成した新しい駅舎は広さがおよそ120平方メートルの
鉄骨平屋建てで、イスを置いた待合いスペースがあり、
券売機と自動改札機が設置されています。

駅舎にはこれまで通り駅員が常駐し、
定期券の購入などもできるということです。

駅をよく利用するという男性は
「前の駅舎に比べると少し、狭くなった気がします」と話していました。
また、女性の乗客は「ようやく完成して、きれいになって、よかったです。
前の駅舎にはお店があったので、なくなったことは少し、さみしい気もします」と
話していました。
623名無し野電車区
2017/12/09(土) 15:05:14.28ID:7oygHITc
ハンズマンで売ってるログハウスを買って建てたほが安上がりだったんじゃね?
見てくれも良いしw
624名無し野電車区
2017/12/09(土) 15:22:53.06ID:jYeoU8N6
>>621
篠栗までは多いんじゃない?
>>622
昔の南福岡の仮駅舎思い出した

ところで今更聞きにくいんだけど…
>>617の4B,6Bとかここでよく見るけどのBって〜編成ってことよね?
そこそこ長い事鉄オタしてるけどその表現はじめて見た
文脈から意味はわかってたけど
Bって何の略?
軽く調べたけど出てこなかった…
625名無し野電車区
2017/12/09(土) 15:41:31.18ID:OOjSYxSx
box
626名無し野電車区
2017/12/09(土) 18:25:51.28ID:P0RkdNuz
>>614
特急が快速並みの停車駅数に
627名無し野電車区
2017/12/09(土) 18:44:09.10ID:dA7ZOuu5
>>624
BはJR九州において787系の編成記号でもあるけど広い範囲で見れば『両数』という意味合いで使われることが多いかな
628名無し野電車区
2017/12/09(土) 18:45:43.78ID:LBrq6uyA
遠賀川駅は工事の現場事務所みたいなプレハブなんだな。
途上国以下だw 地元が金出すまでプレハブで乗り切るんだろうな。
629名無し野電車区
2017/12/09(土) 19:19:19.78ID:dbLdKJpQ
プレハブでも工法の名前だからな?w
工期短くなるから使わん手はないだろうが
630名無し野電車区
2017/12/09(土) 21:31:58.18ID:HJpf2aJf
そしてプレハブで恒久化
631名無し野電車区
2017/12/09(土) 21:35:30.44ID:jYeoU8N6
>>627
あーそう言う事か
確かに787での話でよく聞くような…
632名無し野電車区
2017/12/09(土) 21:44:57.86ID:MDjtUffS
そのうち電車もプレハブになります
209とか701みたいなのじゃなくて正真正銘のプレハブ
633名無し野電車区
2017/12/09(土) 22:18:10.76ID:P0RkdNuz
プレハブとか駅リニューアルは地元の有志が出資しないと駄目だね。

「日本一のカープ駅」宮崎に誕生へ JR日南線の油津駅が真っ赤に変身
https://trafficnews.jp/post/79201
 2017年12月、地元有志らで構成する「日本一のカープ駅をつくる会」が発足。
JR日南線の油津駅(宮崎県日南市)を「日本一のカープ駅」に変える取り組みがスタートしました。

 駅舎を赤色(カープレッド)に塗り替え、さらに広島東洋カープのロゴやキャラクター「カープ坊や」も大きく配置し、“カープ油津駅”に変えるといいます。


みとぉか先生のご協力はないのかな?
634名無し野電車区
2017/12/10(日) 02:33:02.68ID:KAhUl0mN
白い壁をわざわざ真っ赤に塗るとは悪趣味な…
635名無し野電車区
2017/12/10(日) 06:45:43.39ID:3Hv2kh5u
>>633
油津駅と広島カープって何が関係あるのですか
636名無し野電車区
2017/12/10(日) 07:16:11.52ID:1fgv4zGy
>>635
日南市が広島カープの春キャンプ地。
637名無し野電車区
2017/12/10(日) 08:03:05.25ID:el8Sobvh
日南市長が不倫してたのどうなったの?
638名無し野電車区
2017/12/10(日) 08:09:15.09ID:WIV7WHoB
宮崎県民の好きな球団ってすごいカオスだろうな
639名無し野電車区
2017/12/10(日) 10:49:07.22ID:njbBh+sn
>>634
コーポレートカラーが赤だもの
640名無し野電車区
2017/12/10(日) 11:24:36.63ID:gjlwREto
>>621

そのバカたちが
あえて折尾行き、直方行きに乗り込んでくる
641名無し野電車区
2017/12/10(日) 11:27:16.29ID:UG+FKH9o
本数少ないからしょうがなくね
642名無し野電車区
2017/12/10(日) 13:50:00.72ID:iQthl5Un
俺「朝夕に糟屋郡内の駅に停車しない特別快速があればいいのになぁ」

かいおう「……」
643名無し野電車区
2017/12/10(日) 13:58:50.87ID:Re5418u/
日韓航路に新型高速船導入だと?
むしろ廃止して鉄道事業に金まわせよ
644名無し野電車区
2017/12/10(日) 14:29:55.15ID:q5dfWd75
>>643
ミト〜カ「俺の出番だな」
645名無し野電車区
2017/12/10(日) 14:31:52.51ID:7BzJim/N
せっかく川重のジェットフォイルが生産再開したというのに、わざわざオーストラリアに発注して所要時間を延ばすとは…
646名無し野電車区
2017/12/10(日) 15:05:27.49ID:JKgyS6W/
>>645
川重の新型ジェットフォイルは1機50億もする代物だしそれだけの金投資して日本近海で使える航路も限られてくるだろうな
ジェットフォイルなんて香港マカオ間みたいに100km圏内で24時間ピストン運航させる都市間輸送じゃないと厳しいのかも
647名無し野電車区
2017/12/10(日) 15:44:17.17ID:ugSIxUaC
>>643
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/odekake/railway/20171209-OYS1T50022.html

JR九州高速船(福岡市)は8日、日韓を結ぶ新型の大型高速船1隻の建造に向け、
豪州の造船大手・オースタルと協議を始めることで合意し、覚書を同日付で結んだと発表した。

全長80メートル級の高速船で、旅客定員は500人規模になる見通し。

展望ラウンジを設けたり、売店や免税店を充実させたりし、快適な船旅を楽しめるようにする。
JR九州高速船は2020年の東京五輪前に投入したい考えだ。

新型船は、三つの胴体から成る「三胴船」と呼ばれるタイプで、
水の抵抗を抑えて高速で運航できる。

同社は、福岡市の博多港と韓国・釜山港を結ぶ高速船「ビートル」
(旅客定員191人)を3隻運航しており、このうち1隻を新型船に置き換える計画だ。

新型船の博多―釜山間の所要時間は3時間40分以内と、
現行のビートルに比べ、30分ほど長くなる見込みだという。

デザインは、豪華寝台列車「ななつ星in九州」を手がけた
工業デザイナー・水戸岡鋭治さんに依頼する。
648名無し野電車区
2017/12/10(日) 16:19:23.00ID:XMjB/l69
最近木造船が次々に漂着してるのはこれの前フリだったのか
649名無し野電車区
2017/12/10(日) 16:42:05.36ID:r8MTM5mC
何の関係がw
650名無し野電車区
2017/12/10(日) 17:02:02.48ID:pJOuEu7E
>>647
客船の事は知らないけど
今から協議なのに
2020年に間に合うものなの?
651名無し野電車区
2017/12/10(日) 17:37:04.34ID:b/DBvrp5
宮崎カーフェリーのケースでは、会社を清算して官民で新会社を立ち上げて
新造船の就航が2022年になるらしい。
652名無し野電車区
2017/12/10(日) 17:49:54.04ID:3RbZTDAP
>>647
インキャットじゃないんだ。フェリーとしては使わないから妥当かが
653名無し野電車区
2017/12/10(日) 18:19:25.54ID:iArDGchl
>>644
お見事w<>>647

チョンから水戸岡先生の費用を取れよ。
日本人が危険な半島とか行くはずないし。
654名無し野電車区
2017/12/10(日) 20:04:23.65ID:U6Dd8hHc
>>643
福岡〜釜山はLCCも充実してるし、価格も太刀打ちできていないからな。まったく成長が見込めない。三胴船を導入するみたいだが、あれは燃料バカ喰いと記憶してるが…
唐池が手塩にかけて育てた高速船部門だから切ることができないんだろ
655名無し野電車区
2017/12/10(日) 20:14:48.48ID:ubOHf607
ミトーカ船で行くくらいならアシアナのA350で行くわ
そもそも韓国に行く用事が思いつかないけど
656名無し野電車区
2017/12/10(日) 20:21:02.59ID:JP3/E8XG
壱岐・対馬経由便を設定する手も
・・・おっとJR快速に所要時間で対抗できなくなった大手私鉄みたいだぬ
657名無し野電車区
2017/12/10(日) 21:55:33.51ID:A667SZ9H
>>645
あれは予備部品を寄せ集めて建造する正真正銘の最後の一挺と聞いた気がする
658名無し野電車区
2017/12/10(日) 22:11:33.71ID:eM8qgN0P
813でいまだに転落防止板が車体間に追加されてない編成が何本かあるが、手抜き?
100番代にも200番代にもついてない編成があった
659名無し野電車区
2017/12/11(月) 00:27:56.24ID:cYU+Tjm9
なんだそれ?
660名無し野電車区
2017/12/11(月) 00:28:18.76ID:cYU+Tjm9
幌のことか?
661名無し野電車区
2017/12/11(月) 01:27:37.76ID:N6Tbj3nR
>>658
工場にも工程というものがあってだな
662名無し野電車区
2017/12/11(月) 01:49:35.40ID:BrsoJVyG
車体間のアレって本当にいるのか?
663名無し野電車区
2017/12/11(月) 02:48:19.99ID:Sr2D9W7r
>>662
酔っ払いがたまに落ちるから必要
664名無し野電車区
2017/12/11(月) 10:18:50.53ID:QynDjgqQ
いらんいらん
665名無し野電車区
2017/12/11(月) 13:34:39.88ID:kMgHYiLX
LCCとビートル
666名無し野電車区
2017/12/11(月) 17:53:25.06ID:QxV0QiiK
この会社に安全対策なんて求めるだけ無駄
667名無し野電車区
2017/12/12(火) 10:15:01.90ID:s2rIGthH
>>665
チョンも貧乏人はフェリーだからな。
大半が貧乏人だけど。
668名無し野電車区
2017/12/12(火) 11:05:38.50ID:DftceLqd
>>667
日帝の暇なネトウヨは160円で大回りしか脳がないくせにwww
669名無し野電車区
2017/12/12(火) 11:19:58.83ID:B+kigZE+
>>668

わかったから出て行って
670名無し野電車区
2017/12/12(火) 12:45:05.68ID:s1ybcidA
鉄道路線・車両板ってネトウヨ多いよなぁ
671名無し野電車区
2017/12/12(火) 12:52:50.62ID:B+kigZE+
変な外国人もやけに国粋じみた人も
どっちもめんどくさいだけ
鉄道となんの関係もない
てか変な外国人が日本にいることがわからない
日本が気に入らないなら母国に帰ればいい
それだけ
672名無し野電車区
2017/12/12(火) 15:25:37.08ID:95bwItsG
>>668
在日は義務を全うしないから本国人から嫌われる。
気に食わないことを書かれたら「ネトウヨ」はみっともないよ。
帰国して兵役な。
673名無し野電車区
2017/12/12(火) 16:18:04.24ID:DftceLqd
>>670
底辺で国際感覚なんか全くない連中しか5チャンネルなど見ないだろ。
674名無し野電車区
2017/12/12(火) 16:19:15.98ID:DftceLqd
>>672
法律で兵役は免除されてます 法治国家ですからね
675名無し野電車区
2017/12/12(火) 19:10:03.74ID:TtkI5NtC
>>674
兵務庁か領事館に書面でもらったものをアップしてみろよ。
お前みたいなやつがいるから、韓国人って嫌われるんだぜ。
676名無し野電車区
2017/12/12(火) 20:21:29.57ID:+57TO49a
>>670
ゲハ板の方が多い
677名無し野電車区
2017/12/12(火) 22:48:39.20ID:kNhLyl7L
陣原駅の初乗り運賃のきっぷが箱崎駅を出てすぐの所に落ちてたけどどうやって外に出たのかな?
678名無し野電車区
2017/12/12(火) 22:51:36.33ID:9wWfG0OA
>>677
駅員が切符回収するときに落としたんじゃない(適当)
679名無し野電車区
2017/12/12(火) 22:55:58.21ID:rVwZJnv4
正直、南チョンの事情など誰も興味ないと思うんだ
680名無し野電車区
2017/12/12(火) 23:07:54.12ID:i0BI2C7r
>>679
九州にとって韓国からのお客様は大事なお客様
韓国は九州のすぐそば
681名無し野電車区
2017/12/13(水) 10:29:38.69ID:mG1zQaj9
>韓国からのお客様は大事なお客様

・・・は?
682名無し野電車区
2017/12/13(水) 12:24:42.69ID:oBT4xxVs
>>680
在日がもてなせ。
カネがないからコンビニのサンドウィッチ1パックを3人で分け合う。
梅ヶ枝餅も1個を2人で分け合うくらい貧乏だぜ。
683名無し野電車区
2017/12/13(水) 12:25:51.06ID:gxve4Rhw
>>680

そう思ってるのは、必要経費で落とし放題・脱税し放題の
売国自営業者くらいのもんだよ

韓国が切りたいが、切るに切れない腐れ縁と言うことは同意だが
トランプの夕食会の時にまで、慰安婦・竹島問題持ち出したり
基地外行為をマスゴミが隠し切れなくなって
普通の人でも韓国嫌い・キモいになってるよ

と、仏像窃盗を裁判所が合法化している異常さ

来日する韓国人も、多くは「日本(人)には何をしても構わない」という
意識が刷り込まれていることを忘れてはならない
684名無し野電車区
2017/12/13(水) 13:20:48.85ID:eQHltyNP
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171212-00010000-qbiz-bus_all
685名無し野電車区
2017/12/13(水) 14:23:33.37ID:hQZyVWk7
>>684
見十日「俺の自慢のはやとの風を」
686名無し野電車区
2017/12/13(水) 14:34:06.24ID:q57N3p9H
>>684
南郷-志布志は廃止?
687名無し野電車区
2017/12/13(水) 15:55:31.41ID:wDD/13eR
>>684
今日の南日本新聞も
713系に廃車が出るかな
【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通Part98 	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
688名無し野電車区
2017/12/13(水) 16:01:29.21ID:eQHltyNP
>>687
数年前にわざわざ足回り更新したばかりだからないでしょ。するなら817系がよそにいくぐらいじゃないかな。
689名無し野電車区
2017/12/13(水) 17:24:39.65ID:sQtzCjNg
佐伯〜延岡って朝の次が夕方って異様に少ない区間だろ?さらに減らすって、朝1、夕方1とか?

>>684 休止区間にしたりしてね
690名無し野電車区
2017/12/13(水) 17:30:39.85ID:eyJHcRG9
減便されるのは主に吉都線日南線だから減るのはDCの運用じゃないかな

吉都線は1往復だけ鹿ミサだが、あとは鹿カコ持ちだから
吉都線の運用が減れば鹿児島ー国分から送り込み架線下DC1往復が削減できる(はず)

>>684の記事に宮崎ー高鍋と都城ー国分で計3本減便とあるうち、都城ー国分は1往復減で(>>687)、
延岡ー佐伯間を上下8本と表現してるから、残る宮崎ー高鍋から減便されるのは片道1本
いずれも817系な朝の721Mか鹿児島行き最終の6975Mが候補で、恐らく6975Mの方が宮崎始発にでも短縮される
運用数に影響はない

鹿児島本線の伊集院止まり減便と川内行きの串木野折り返し化各2往復、都城ー国分からの1往復減からは、
計算してないが捻出できたとしても817系1運用分程度だから713系に影響は無いだろう
691名無し野電車区
2017/12/13(水) 18:05:26.93ID:WpLU3jPQ
ラッシュ時にキハ40の架線下DCが走るとスジが寝てくるので、特に単線では邪魔。
692名無し野電車区
2017/12/13(水) 18:27:01.23ID:oUIrcky7
>>690
まだ事故った817系が復帰してないからその分の余裕を持たせるためで車両の動きはないかもね。
693名無し野電車区
2017/12/13(水) 19:11:12.02ID:XkIAaqio
通過待ちは寒い
ドア開閉ボタンつけてほしい
一部ドア閉めじゃ開いてるそばは寒い

西日本は山口地区の国鉄車両でもドア開閉完備なのに
変なとこでケチるな
694名無し野電車区
2017/12/13(水) 19:17:22.94ID:ntzHxDt1
労働人口が減ってるから当然
by Q
695名無し野電車区
2017/12/13(水) 20:48:58.42ID:P/TVgW8n
>>693
できる限り特急に乗りなさいbyQ
696名無し野電車区
2017/12/13(水) 22:01:08.87ID:0smzo9b8
鹿児島も人口減が激しいからなあ
在来線の輸送密度は民営化当時と比較して軒並み横ばいか減少している
697名無し野電車区
2017/12/13(水) 22:04:58.33ID:7zQDFJaC
JR九州、在来線運行減へ 来春に管内全域で、地元懸念
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017121301001512.html
698名無し野電車区
2017/12/13(水) 22:05:24.59ID:QFjqVMRE
鹿児島はむしろ鹿児島市近郊の沿線は人口は増えてるけどな。
指宿線とか日豊線とか。
その外はやばい。
699名無し野電車区
2017/12/13(水) 22:06:39.91ID:r8WeX1KU
共同通信のプレスによると佐賀や熊本でも減便がある模様

JR九州、在来線運行減へ
来春に管内全域で、地元懸念
https://this.kiji.is/313581152529810529
700名無し野電車区
2017/12/13(水) 22:07:16.28ID:r8WeX1KU
スマソ>>697で既に貼られてた
701名無し野電車区
2017/12/13(水) 22:19:10.20ID:NYqKtLCu
本業不動産ですしおすし
702名無し野電車区
2017/12/13(水) 23:15:47.86ID:CPdBSkmv
>>693
車端部に乗れば?
703名無し野電車区
2017/12/13(水) 23:24:29.18ID:+SbWbjo4
>>697

これはもうダメかもわからんね
704名無し野電車区
2017/12/14(木) 07:26:50.20ID:pwgt4EO/
>>697
赤字の本業で極限まで切り詰める→副業がまさかの事態でずっこける→衰退、迷走

よくある展開だよな
705名無し野電車区
2017/12/14(木) 07:45:51.08ID:q6yga+aM
>>704
事故さえ起こさなければどうとでも正当化できる
逆に事故を起こせば全部パー
Qが西みたいなバカじゃなければ大事故だけは起こさないように気をつけてる、はず
706名無し野電車区
2017/12/14(木) 09:54:18.73ID:LkcVQDLb
福北都市圏在来線も減便対象?  福間-鳥栖の普通電車を削るかな?
707名無し野電車区
2017/12/14(木) 10:36:22.29ID:3CXxEwSi
>>704
不動産も限界があるからな。土地は有限の資源だし。
708名無し野電車区
2017/12/14(木) 10:38:36.48ID:ibgo0jAY
そりゃ乗るべき福岡近郊のDQNが
こぞって快速に乗り込んでくるんだから
存在意義もないだろうな
709名無し野電車区
2017/12/14(木) 11:16:53.14ID:WjfLmr1f
>>706
若松線や日田彦山線、原田線は減便しそう
香椎線でさえもやりかねないな
710名無し野電車区
2017/12/14(木) 11:38:38.04ID:uqFWaY1r
>>704
元九大六本松キャンパスに嫌なフラグ立てるなw
711名無し野電車区
2017/12/14(木) 11:57:40.91ID:gV9ekTsF
>>704
東京のマンション建設案件で、近隣と揉めているなんて話もあるらしいからな。
712名無し野電車区
2017/12/14(木) 12:07:51.65ID:nTJyV9Dl
>>706
日豊線の小倉ー中津だな
鹿児島本線さえ1時間3本なのに行橋まで1時間4本あるし中津まで6両で走らせてるとか輸送過剰にも程がある
713名無し野電車区
2017/12/14(木) 12:22:33.49ID:7Yw+Vphh
>>712
両数増えてるのはラッシュの運用の都合やん
鹿児島線は途中駅で特急、快速に乗り継ぎもあるが小倉〜行橋の途中駅は普通しかない
714名無し野電車区
2017/12/14(木) 12:33:49.84ID:Fvj4TjhZ
>>710
六本松のあれ繁盛してるの?
駐車場料金が高いって話聞いたので未だに行った事がない
715名無し野電車区
2017/12/14(木) 17:09:17.87ID:sQl2vNSO
>>705
特急なのに密室ワンマン(運転士から目が届かない)にしたりしてるくらいなので
いつか何か問題が起きそうなのが怖い。
そうでもならないと安全安心面を削り落とそうという流れから変えられないのが悲しいが。
716名無し野電車区
2017/12/14(木) 17:35:51.58ID:r/y1UEgR
QのHPのトップメッセージ
今となってはツッコミどころ満載

>鉄道事業においては、列車の増発、スピードアップ・・・・・
→大減便、スピードダウンは?

> 全ての事業を、手間をかけ「誠実」に行うとともに、将来を見据え、既存事業の拡大、サービスや品質の向上、
→駅員の無人化や、特急ワンマン化や見るに堪えない787系は?
717名無し野電車区
2017/12/14(木) 17:41:55.42ID:lhgydiea
>>715
サンダーバード強姦事件なんてトラブルもあるくらいだからな
検札が終われば乗務員室でリラックスしてる車掌なんてはっきり言って治安維持の面では無力に等しい
非常ボタンを押して運転士を呼べばいいだけ
718名無し野電車区
2017/12/14(木) 18:18:43.47ID:sQl2vNSO
>>717
非常ボタンってちょっとやそっとのことでそう気軽に押せるものでもないし、
逆に誰もがほいほい押して列車止められまくってもこまるし。
実際どこまで効果があるのかな。
719名無し野電車区
2017/12/14(木) 18:26:35.35ID:C4GZqWCE
>>717
まったくいないのといつ来るかわからないけどいる、だと雲泥の差だよ
720名無し野電車区
2017/12/14(木) 20:58:51.65ID:MKwr6kKQ
運行管理と車内サービスを一人にやらすとかブラック企業の典型だよな
一般の会社で言えば技術担当に営業・債券回収まで担当させ相反する業務を個人レベルに押し付ける構図
721名無し野電車区
2017/12/14(木) 21:52:15.02ID:P54vPXxZ
日本全体がブラックなんだよ知らんかったんかよ
722名無し野電車区
2017/12/14(木) 22:26:24.49ID:ok7UIjO7
とどのつまり、残るのは「ななつ星」だけか…。
723名無し野電車区
2017/12/14(木) 22:39:29.94ID:t0FzViPU
佐賀で減便対象は唐津線と筑肥線の伊万里方面のやつかな?
724名無し野電車区
2017/12/14(木) 22:49:19.87ID:4zF3H4Ib
オレンジ鉄道は再度経営に組み込んどけ
725名無し野電車区
2017/12/14(木) 23:11:21.00ID:q6yga+aM
>>720
車掌の本業はホームの安全確認とドアの開閉だけ
放送はついでにやってるだけで
実際快速とかの車掌って駅間では座ってるだけでサービスらしいサービスって何もしてないでしょ
726名無し野電車区
2017/12/14(木) 23:28:34.40ID:sQl2vNSO
>>725
車掌業務
http://careergarden.jp/shashou/work/

<ホームでのドアの開け閉め>
乗客の乗り降りを確認し、ドアの開閉を行います。

<電車出発・到着時の確認>
運転士への停車合図、発車時の安全確認を行います。危険を察知したときは非常ブレーキで電車を停止させることもあります。

<車内放送>
停車駅案内や乗客へのアナウンスを行います。タイミングが大事なため、どこで放送を流すか景色などで判断します。

<空調の調整>
気温や乗客数などを考慮して、社内の空調を調整します。

<社内トラブルの対応>
急病人や社内での揉め事などに対応をします。

<車内改札>
新幹線などの長距離列車や、改札に駅員がいない地方の路線では、車掌が車内で切符の確認をします。

<事故の時の対応>
不測の事態により、電車が線路で停止せざるを得ない状況になってしまったときに、運転士と協力し、乗客を誘導します。


・・・JRQは幹線特急ですらこれらを全部省いてしまうわけだからある意味ですごい罠。
727名無し野電車区
2017/12/14(木) 23:40:09.35ID:tyyYLTfY
>>722
ななつ星も単体としては赤字
728名無し野電車区
2017/12/14(木) 23:59:30.77ID:q6yga+aM
>>726
やっぱりホームの安全確認と緊急停止の操作以外はコンピュータ制御や自動放送で対応できるな
乗客のトラブルとか完全に事業者の管轄外
729名無し野電車区
2017/12/15(金) 00:15:06.62ID:37t4/je3
乗客のトラブルで会社は全く関知なし、放置でOKというわけにもいかんでしょ。
監督責任だってあるんだから。
730名無し野電車区
2017/12/15(金) 00:54:18.00ID:8jXSlUQs
それは日本全国に数多と走ってるワンマン列車でも同じ
特急に限った話じゃない
731名無し野電車区
2017/12/15(金) 01:10:48.38ID:npMu4lC9
今日にも発表あると思うけどグループ各社はどこも劇的な変化はなさそうだな
732名無し野電車区
2017/12/15(金) 01:32:45.60ID:FX0m0kut
>>723
今年になっていろんな区間の輸送密度を公開したのはリストラに
理解を求める意図だったんだな
日田彦山線の不通区間もこのまま廃止にしたい意図が見える

https://www.jrkyushu.co.jp/company/info/data/rosenbetsu.html
佐賀県内だと明らかにアレなのは筑肥線の伊万里−唐津だな
733名無し野電車区
2017/12/15(金) 01:57:34.75ID:HpcBI214
>>730
817系あたりのワンマンは運転席からも客席がざっとは眺められるけど
特急は完全に客室は孤立してるからな。
しかも普通列車と違って乗車時間も長いから問題が起きる可能性は高い。
特急料金未払いのキセルもあるだろうし。
734名無し野電車区
2017/12/15(金) 02:22:56.90ID:S1oZfztL
つくばエクスプレスはワンマンATOの6両編成が時速130km/hで片道約60分の距離走ってるけど車内を監視できてるの?
735名無し野電車区
2017/12/15(金) 02:47:51.83ID:HpcBI214
>>734
駅はオール自動改札だから料金のとりっぱぐれはないし(そもそも特別料金はかからない)、
秋葉原つくばの60分間のうちに停車駅も多数あるから何かあったときは駅員や運転士にも連絡しやすい。
何より乗客が多いから仮に車内でぶっ倒れてもだれか手助けしてくれたり介抱してくれると思う。

にちりんやきりしまだとドアが開閉しない時間が長い区間もあるし、乗客少なすぎてだれか倒れてても
助けてくれなかったりしそう。
それに、刃物振り回したり車内に火をつけるような危ない客がいた場合、ワンマン運転でどのように対処するのだろう?
車両内部を確認できる817系などと違って運転士は全く気付かないわけだけど。
736名無し野電車区
2017/12/15(金) 02:53:36.82ID:FTIunQzq
同じワンマンでも普通列車と特急列車では話が違うよな。
いっそ817快速に格下げしたほうが料金面でも安全面でもまだまし。
737名無し野電車区
2017/12/15(金) 03:39:25.40ID:FX0m0kut
移動時間を考えると多少金を払ってでも特急型車両ぐらいの
快適性は欲しいところではある
(てか817快速しかなかったら並行高速バスに乗るわw)
しかし多少金を払うならそれなりのサービスも必要だろう

特急は客単価も高いので乗車率がいまいちでも減便=減収って
方向には持っていきたくないのだろうけれど
738名無し野電車区
2017/12/15(金) 08:59:34.58ID:15JjEY0G
無理に背伸びして上場しちゃうと駄目だよね。
上場したんだから初乗りを他の上場会社と同じレベルに下げてほしいわ。
739名無し野電車区
2017/12/15(金) 09:25:17.94ID:dkMkD0N/
普通列車が単行なのに対して、特急列車は4〜6両。車両の運行・維持コストが余計にかかる。
普通列車が3〜4往復なのに対して、特急列車は毎時1本の13往復。この13往復のために
佐伯〜延岡の全駅に交換設備を設置。その維持コストが余計にかかる。
普通列車がDCなのに対して、特急列車はEC。架線の維持コストが余計にかかる。
特急の客単価が高くても、輸送密度が1049では、この余計にかかるコストを
まかなえないのではないかと思う。
輸送密度が石北線並の区間に特急13往復は過剰。
740名無し野電車区
2017/12/15(金) 09:55:36.29ID:Wes13f8o
だから特急には料金が有るんだが
741名無し野電車区
2017/12/15(金) 10:44:19.01ID:qPN455Xt
ワンマン地下鉄が駅火災に備えて最低二人の駅員を置いている
車内の非常ボタンを押して30秒無反応だと指令に直接つながるし
駅のカメラも指令から監視できるし指令から車内への一斉放送もできる
何かあったら駅員にきてもらえるし、備えがしっかりとある

つくばエクスプレスとか地下鉄の、都市鉄道のワンマンと比べると
地方の特急のワンマン化ってのは毛色が違う
742名無し野電車区
2017/12/15(金) 10:49:40.70ID:+0av1Vhy
>>738
水戸岡氏の著書に
「JR九州は別に上場しなくてもよかったけど国が分割民営化での成功例として無理矢理上場させる」
みたいな事書いてあったな
743名無し野電車区
2017/12/15(金) 11:02:47.15ID:ap+rj/+U
ここ数十年、国が交通機関に税金を投入することが悪とされているから最終的には自立してやってけよ、ってのは仕方がない
744名無し野電車区
2017/12/15(金) 11:11:18.59ID:bJm0B/4T
その割には道路や赤字バス路線には税金ジャブジャブ使ってるよな
かたや鉄道は赤字でも設備の維持費は勿論なんと赤字なのに施設の固定資産税まで払わないといけない
でこれを維持できないと言ったら公共交通の自覚をみたいなことを言われて恩恵を受ける側は誰も責任を取ろうとしない
そりゃQみたいな会社も出てくるし北みたいに破綻寸前まで行く会社も出てくるって
745名無し野電車区
2017/12/15(金) 12:03:58.85ID:2+PB+89C
>>732
しかも筑肥線は地方交通線じゃないから運賃も安いしね
746名無し野電車区
2017/12/15(金) 12:06:52.09ID:kuwd+0qZ
>>742
実際JR九州の上場は分割民営化政策の成功アピールと整備新幹線費用の捻出が目的だからな
このままじゃJR九州が立ちいかなくなるのは目に見えてる
747名無し野電車区
2017/12/15(金) 13:54:48.77ID:a+4KEzkK
新幹線だけを営む不動産会社として生き残るのかもね。
748名無し野電車区
2017/12/15(金) 14:12:58.35ID:OHciMMIr
>>747
JRおおいたシティがただの郊外型ショッピングモールになってしまうんですが…
749名無し野電車区
2017/12/15(金) 14:24:31.54ID:ureYdOIk
>>747 得られるか得られないかわからんもんは初めからなかった事にしようって考えで、不正は黙って見過ごしの香椎線、若松線無人化、特急ワンマン化だからな。
企業としてどうなのかね?
750名無し野電車区
2017/12/15(金) 14:29:52.85ID:FX0m0kut
にちりんも東九州道開通によるダメージを受けてるんだろうな
本数が少ないとはいえ、大分−宮崎にも高速バスが走り出してるし
自家用車に移行した客もそれなりにいそうな気がする
751名無し野電車区
2017/12/15(金) 15:46:32.60ID:r2Uhf3tp
もともと大分〜宮崎という流動の小さなところに高速バス、マイカーが入り込んできたもんだから
少ないパイを取り合いしてる状態ではあるな。高速バスもそれほど客乗ってないし。
752名無し野電車区
2017/12/15(金) 15:53:46.77ID:n7aN0+qW
ダイヤ改正出たぞ
福岡都市圏でも快速体系から見直し有り
753名無し野電車区
2017/12/15(金) 15:53:55.43ID:mGbVScI5
準快速消滅
http://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2017/12/15/171215NewsRelease_honsha.pdf
754名無し野電車区
2017/12/15(金) 15:54:30.29ID:VFSjoq/5
ダイ改のプレスが支社ごとにバラバラになったw
その分情報が細かいけど
755名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:03:13.58ID:r2Uhf3tp
うわー、もうどこから突っ込めばいいのやら。
福岡都市圏も特急含めけっこうばっさりやられるな。
756名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:03:47.34ID:VFSjoq/5
柳ヶ浦駅はJRで一番早い始発列車を返上かな?
ずいぶん大鉈ふるったな
757名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:05:56.93ID:eUUl2yVp
二日市以南の普通は減便じゃん
758名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:08:01.74ID:Wa40GSZD
快速も荒木打ち切りやん
マジで鉄道やめる気だな
759名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:09:37.56ID:mqxvGU24
博多−小倉

快速が毎時1本になっとるやん

民衆の怨嗟の声が聞こえんのか?あれだけ不評の準快速を区間快速とか
名称だけ変更して増やすとは
760名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:14:08.78ID:n7aN0+qW
誰だよ福岡市周辺は減便無いとほざいていた奴は
761名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:16:15.12ID:Jk4XLPin
さっさと在来線事業やめてどこかに売却しろや
762名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:16:58.96ID:VFSjoq/5
大牟田を西鉄に明け渡すつもりか

博多駅13時台
準快小倉、普通門司港、快速門司港、普通門司港、快速門司港、普通福間

区快小倉、普通福間、区快門司港、普通海老津、快速小倉、普通福間


準快荒木、普通鳥栖、快速荒尾、普通鳥栖、快速荒尾、普通久留米

区快羽犬塚、普通鳥栖、快速久留米、普通二日市、快速荒木、普通二日市
763名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:17:13.07ID:mqxvGU24
これだけ見ると

福間−小倉間で各停しか停車しない駅は
データイム2本/時ということになるが・・・
764名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:18:26.30ID:r2Uhf3tp
荒木以南は完全熊本エリア化ですな。
博多発13時台なんて大牟田・荒尾行きが快速普通1本もないぞ。
二日市以南各停の区間快速羽犬塚行きが一本あるだけだし。
765名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:19:12.83ID:mqxvGU24
ごめん一部海老津行きがあるのか
遠賀川から小倉のローカル駅は地獄やな
766名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:20:42.60ID:aMJZFSFP
久留米や川内にみずほ停めたら
もうそれはみずほの存在意義否定なんだが…

今回のダイヤ変更は新幹線から狂っとる
767名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:21:32.80ID:0xOAitE9
えげつない事するなあ
こんな改正初めてみたわ
768名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:25:14.64ID:Tg2uIHrl
これでタイトルが『改正』だったら
炎上してるな。今回は。
769名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:25:50.45ID:1UAF2tsp
利用状況などを踏まえた結果なんだろうか?
それともJQの独断で決めたのかな?

福岡から北九へは新幹線または西鉄高速バスのどっちかにするわ。
770名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:26:53.44ID:CxGzc8x3
民間の感覚(笑)
771名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:26:55.87ID:Jk4XLPin
見直しじゃなく「改悪」としろ
772名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:27:17.92ID:Io2FBvsB
準快速廃止して区間快速か
快速区間を明確にするためにもカラー表示なんかで徹底してほしいな
773名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:27:38.79ID:bJm0B/4T
利用状況を踏まえてQが独断で決めたんだろ
発表前は南九州にスポットが当てられてたがこうして見てみると長崎やら福岡やらの方が減便やら区間短縮がすごいな
774名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:28:44.50ID:Tg2uIHrl
おそらく
国交省より
経営安定基金の返上を求められ
鉄道部門の赤字縮小するため
大減量ダイヤにしたとしか思えん。
昨年のコヒのダイヤ改悪は
外堀埋められた結果だが
今回は確かにひどいな。
775名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:29:06.68ID:1UAF2tsp
唯一のメリット
特急「みどり」の早岐〜佐世保間は、乗車券のみでご利用できるようになります。早岐〜
佐世保間の指定席をご利用の場合は別途 520 円、グリーン席をご利用の場合は、別途 770
円が必要です。博多方面から通しでご利用の場合は、追加は必要ありません。
776名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:29:20.08ID:0xOAitE9
まとめるとこうか

大牟田は博多直通廃止
久留米・鳥栖等は快速1本区快化
鳥栖〜二日市は普通が毎時2本に
福間〜小倉は快速が毎時1本に
海老津〜小倉は普通が毎時2本に
777名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:31:55.17ID:i/46qB80
二日市〜鳥栖間は毎時2本になるの
778名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:33:34.62ID:/zZ1Fc9m
>>773
3割削減!の吉都線なんか元が少ない分3往復減っただけだしなw
779名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:35:38.80ID:1UAF2tsp
>>766
糞田舎に止める必要ないのに。
久留米から博多に行きたいやつは快速じゃなく、新幹線でってことか。
780名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:35:50.89ID:Tg2uIHrl
北九州地区
減便するなら
完全30分サイクルにしろ。
それならまだ使いやすいが
今回は単なる間引きだから
余計たちが悪い。
781名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:37:39.34ID:UB7uLX/T
JR九州、来春に鉄道運行117本削減へ
https://this.kiji.is/314290579201475681/amp
782名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:44:26.93ID:r2Uhf3tp
なにげに一番減便の影響を受けまくってるのは福岡地区なんじゃないのか、これ?
減便なんて鹿児島とか宮崎ばかりと思ってたらある意味福岡が一番ひどい。

>>766
どうせなし崩し的にみずほ全停になるんだろな >久留米川内
で、新鳥栖も停めろと言い出して結局さくら化するという。
783名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:47:35.25ID:nt3yCHjY
謎の東都農行きが延岡行きになるだけでよしとしよう・・・
784名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:48:12.86ID:iIQbIfzL
北九州地区でしょ。悲惨極まるのは

これ、行政には何の説明もなかったのか?
唯々諾々と従ったのか?

詳らかになったわけではないが
陣原、(スペワ)、枝光、九工大前のユーザーは生活に影響する
八幡もほぼ同様。
785名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:53:45.39ID:9Zi5rLpK
九州の鉄道オワタ/(^o^)\
786名無し野電車区
2017/12/15(金) 16:57:29.26ID:hbhMYFxz
快速大減便なら特急料金大幅値下げしろや!
博多〜鳥栖310円 博多〜小倉420円に
787名無し野電車区
2017/12/15(金) 17:02:44.58ID:Ikvnj1yY
赤間から折尾なんて昼間ガラガラだから仕方がない
788名無し野電車区
2017/12/15(金) 17:04:14.05ID:lxO7gQ81
陣原とか枝光は、筑豊線からの乗り入れがとまるので、3本/時は維持されるのでは。
789名無し野電車区
2017/12/15(金) 17:07:50.62ID:iIQbIfzL
>>788

ダイヤ改正でそれが担保されてるのかね?
790名無し野電車区
2017/12/15(金) 17:10:54.94ID:O1l9nyqM
北九州地区はむしろ
博多基準で6両とか9両の列車を間隔空けて走らすよりは
815の2両で短編成高頻度運転のほうが合ってる
791名無し野電車区
2017/12/15(金) 17:13:24.68ID:iIQbIfzL
昼間時間帯はね。で、ゆたか線は担保されてるの?
792名無し野電車区
2017/12/15(金) 17:15:48.59ID:O1l9nyqM
日田彦山線と後藤寺線は平成筑豊鉄道に譲渡かな?
頑なにIC入れないし
793名無し野電車区
2017/12/15(金) 17:16:19.59ID:r2Uhf3tp
スペースワールドも遊園地なくなるとはいえイオンモールとかもあるのに
快速通過になるから不便になりそうだな。
枝光と同じ扱いになってしまったか。
794名無し野電車区
2017/12/15(金) 17:18:38.97ID:UB7uLX/T
ゆたか線と若松線は無風か
795名無し野電車区
2017/12/15(金) 17:21:30.42ID:iIQbIfzL
>>794

考えたらすごいよね。本線が1時間2本(普通)で、ゆたか線が3本だからね

もうむちゃくちゃですわ
796名無し野電車区
2017/12/15(金) 17:27:43.70ID:VFSjoq/5
その辺は運用がほぼ独立してるからね
南福岡の運用を切り詰めたいんだろう
797名無し野電車区
2017/12/15(金) 17:37:09.73ID:T/8JsjVb
どうなってんだ福岡地区
西鉄のスパイでも入ったか
798名無し野電車区
2017/12/15(金) 17:37:19.40ID:NPk5G8oD
>>783
それたしか回送で延岡行ってたからそれを営業列車にしただけのような
799名無し野電車区
2017/12/15(金) 17:37:32.58ID:9PEaoZB9
>>795
このままだと日豊線4本
800名無し野電車区
2017/12/15(金) 17:46:32.65ID:ebR9ylzM
大減便になるなら西鉄北九州線が生き残ってもよかったとか言いたい。
801名無し野電車区
2017/12/15(金) 17:48:53.16ID:/zZ1Fc9m
特急がなくなり快速がなくなってしまえば西鉄大牟田駅ホームの広告も張り合いがないな
802名無し野電車区
2017/12/15(金) 17:52:29.36ID:VDA3GWGz
鉄道をやめて不動産経営に専念したいのはよくわかったが、本当にうまくいくと思ってんのか?
803名無し野電車区
2017/12/15(金) 17:57:31.70ID:9PEaoZB9
しかし鳥栖以南大削減だな

鹿児島本線と西鉄天神大牟田線の関係が
関西本線と近鉄名古屋線みたいになってきた
804名無し野電車区
2017/12/15(金) 17:58:15.72ID:3yMySf4d
3両や4両のワンマン運転で本数維持出来なかったのかよ!
関門 ゆたか線も壊滅的になるのは時間の問題
805名無し野電車区
2017/12/15(金) 18:02:42.37ID:r2Uhf3tp
>>803
西鉄との競合があるから筑後エリアは絶対に大丈夫w
熊本地区なんぞと一緒の扱いになんてなるわけないw

とか言ってたら本当に西鉄との競合をやめて熊本地区と同化してしまったでござるの巻
806名無し野電車区
2017/12/15(金) 18:06:30.49ID:5qs/13HG
>>805
国鉄時代は荒木駅が境目じゃなかったっけ
807名無し野電車区
2017/12/15(金) 18:13:55.92ID:HKvI+XCC
>>749
万引きロスをゼロにするために朝から閉店まで全店に万引きGメン雇うチェーン店はないだろ。
808名無し野電車区
2017/12/15(金) 18:15:40.77ID:ureYdOIk
博多駅初最終の1時代無くしたのか。
これ、小倉の最終新幹線からの接続列車で、どうせ車庫の南福岡まで走らせるからって意味で国鉄の頃から客扱いしていたわんだよな。
こんな列車乗るやついるのか?って列車やからこれだけは評価できる
809名無し野電車区
2017/12/15(金) 18:21:37.05ID:qZOr121X
617 名前:名無し野電車区 [sage] :2017/12/09(土) 05:20:43.38 ID:MDjtUffS
◎日中北九州地区(福間-門司港)鈍快速化
〇平日日中きらめき運転取り止め
▲日中きらめき両数削減(787 6B→783 4B)
△折尾-赤間普通列車減便

先週書いた俺の予想
◎:3本中2本区間快速化なので△
〇:平日どころか毎日削減なので△
▲:両数変更は触れられてないので✕
△:早朝深夜帯を中心に区間変更(実質減便)なので〇

案外的を得ていたようだな
810名無し野電車区
2017/12/15(金) 18:22:04.25ID:r2Uhf3tp
>>806
国鉄からJR移行後もしばらくは荒木以南が熊本管轄だったね。
旧船小屋駅がカプセル駅舎(肥後二見駅などと同様)になったのもその影響というし。

>>807
問題はGメンどころか店員もいない、防犯タグもついていない、
それなのに簡単に店外に出られる状態ってことだな。
要は田舎の道路沿いにある農家の無人野菜売り場と同じ扱いにしてしまってるわけだよ。
811名無し野電車区
2017/12/15(金) 18:28:22.48ID:BTHW2vH3
株主にコスト削減をみてもらうための改正かな。しかし個人株主怒るんじゃあねえの、あっ!大株主しかみてないんかな
812名無し野電車区
2017/12/15(金) 18:31:29.89ID:8rGnwvr0
この不動産会社って在来線の列車はななつ星とD&Sだけにしたいのかな、究極的には。
一般の利用者軽視しすぎだろ。ヤツのメガネの奥にはお金マークしか見えんわ。
813名無し野電車区
2017/12/15(金) 18:32:06.06ID:BTHW2vH3
西鉄大牟田線の笑いが止まらんのおw、JR九州の敗北宣言じゃあねえかよ。久留米をかわいそうにのうwついにシティからはずされたか西で言うとアーバンネットワークはずされたのと同じやね
814名無し野電車区
2017/12/15(金) 18:35:24.94ID:bJm0B/4T
まあそれが資本主義だからな
反面そこから見放された弱者を救うために市町村という非営利団体が民衆から徴収した税金を使って救済するのが資本主義国家の本来の姿
我が国の鉄道においてはそれが全く機能していないということよ
815名無し野電車区
2017/12/15(金) 18:40:12.92ID:WdxWOqyi
>>792
この2路線の駅にICリーダーを設置すると壊されるか根こそぎ盗られます。
816名無し野電車区
2017/12/15(金) 18:41:36.72ID:VDA3GWGz
これ、概要読む限りだと筑後船小屋、瀬高民は1時間に1本だよな?新幹線も1時間に1本だしどうしろと。船小屋ホークス戦見に行きにくすぎだろ。
小倉から赤間方面も各停2本、快速1本。マジで豊肥線熊本口並みの本数なんだが
817名無し野電車区
2017/12/15(金) 18:44:54.47ID:qZOr121X
>>816
遠賀川駅のプレハブといい北九州地区は相当冷遇されてるな
特急乗れって言われても特急も減便やし
818名無し野電車区
2017/12/15(金) 18:45:57.24ID:CxGzc8x3
新幹線も減便ばい
819名無し野電車区
2017/12/15(金) 18:47:43.30ID:4iALcdtG
>>813
「アーバンネットワーク」は新快速が北陸の敦賀まで延長されて以降消えたもの
区間が拡大して発展的解消のアーバンネットワークとただの縮小を一緒にしちゃいけない
820青柳俊彦(笑)
2017/12/15(金) 18:52:27.77ID:qZOr121X
私だ。青柳である。
今シーズンもこの季節がやってきたのである。諸君らの期待を大きく超える大減便に踏み切るのである。これにより大幅なコストカットを実現するのである。株主諸君は感謝してくれたまえ。
南九州だけだと鹿児島や宮崎が煩いので新幹線を含め痛み分けということである。
尚、私のやり方に不満のある者は当社の株を積極的に買って株主総会で私共を解任してくれたまえ。(出来るはずないだろうがなwwwwwwwwwwww)
821名無し野電車区
2017/12/15(金) 18:55:13.96ID:hbhMYFxz
欧州でやってるオープンアクセスが必要になってくるな
博多〜小倉間を上下分離して、西鉄グループが参入するとかして
経営安定基金の返還を求めない代わりにオープンアクセス導入を国交省は強く求めたほうがいい
822名無し野電車区
2017/12/15(金) 18:57:02.14ID:NpfrLnSQ
>>797
JR西日本広島支社から引っこ抜いたようにも見える。
2010年頃の広島都市圏の快速廃止を含む大減便を思い出したわ。
823名無し野電車区
2017/12/15(金) 19:00:14.54ID:ureYdOIk
南九州地区では車掌いらなくなるな。
万が一何かしら臨時で車掌必要なったら博多から車掌送り込めばいいし、車掌区も廃止?
余剰人員は不動産とかホテルにでも回すかな?
数年後には、南九州地区では接客要員の駅員がいる駅も新幹線駅+宮崎だけになりそう。
824名無し野電車区
2017/12/15(金) 19:08:04.28ID:Vw3M3fMq
予想通り減便改正!
ガラガラ走らせてた当たり前!
825名無し野電車区
2017/12/15(金) 19:14:27.36ID:P/a4lKPN
箱崎で時間3本にしている時点でなあ。
バスや地下鉄があるからいいとは言え。

小林市が株買おうとして止めたのは圧力なんだろうなあ。
株主総会に知事や市長が出てくるのは避けたかったんだろう。
826名無し野電車区
2017/12/15(金) 19:18:03.00ID:tu+C2TMG
鹿○島銀行なんか赤字路線は廃止しろ!とか言ってるくせに
自行のポスターには指宿枕崎線を使ってたんだぜ
827名無し野電車区
2017/12/15(金) 19:23:47.03ID:geC+fQFY
>>816
東京から100km圏内の新幹線線の駅と同等の本数が確保されていれば御の字だろw
828名無し野電車区
2017/12/15(金) 19:28:20.64ID:NPk5G8oD
>>816
さすがに現状の鳥栖始発普通2本は堅持でしょ
829名無し野電車区
2017/12/15(金) 19:29:52.25ID:e9XbnbjP
>>827
新幹線はいいが在来線はないだろ
830名無し野電車区
2017/12/15(金) 19:42:14.07ID:eOlaU8x8
JR沿線の不動産の資産価値は下がりそうだね
この先どんどん不便になるだろうから
831名無し野電車区
2017/12/15(金) 19:48:51.02ID:FX0m0kut
南九州の奥地の人はある程度危機感を持っていただろうけれど
北九州地区、筑後地区あたりは完全に寝首をかかれた感じだな

>>830
本業の不動産事業への影響もありそうだな
832名無し野電車区
2017/12/15(金) 19:49:30.38ID:1Xhnv02D
つーか完全に分離するなら鹿児島本線の名前も変えろよ

北九ー博多は小倉(北九州)本線
博多ー久留米は博多本線

久留米以南は鹿児島本線でいい
833名無し野電車区
2017/12/15(金) 19:52:01.82ID:HKvI+XCC
>>812
違うと思う。ななつ星も観光列車も稼ぎ頭にはなり得ない。
834名無し野電車区
2017/12/15(金) 19:52:50.18ID:PkGsvQXU
区間快速は都会っぽい響きだな
835名無し野電車区
2017/12/15(金) 19:56:35.43ID:PkGsvQXU
3223Mはまた休日8両に逆戻りか?
836名無し野電車区
2017/12/15(金) 20:03:09.59ID:T6EpWt2j
昨今の世知辛なさを見てそのうち「快速が無ければ新幹線に乗ればいいじゃないの」という方針になるんじゃないかと思ってましたが、露骨に出して来ましたね。
>>823
古の宮原線みたく駅員兼車掌復活かも知れません。
837名無し野電車区
2017/12/15(金) 20:07:31.51ID:YuxO6sUw
しまいには快速全滅になりそうな予感…。
特に博多以南は。
博多〜小倉も快速は毎時1本で特急誘導して来そう。
838名無し野電車区
2017/12/15(金) 20:09:56.99ID:qPdIGdyF
その特急が毎時2本に減便なんだから誘導もクソもない。西鉄バスに誘導してるようなもん
839名無し野電車区
2017/12/15(金) 20:10:09.25ID:qJTQUJym
>>742
デザイン顧問のくせして経営どころか国の方針にまで口を出すようになったか…
840名無し野電車区
2017/12/15(金) 20:13:48.51ID:Shw30GNn
これからアミュプラザで買い物するのやめます
841名無し野電車区
2017/12/15(金) 20:14:14.31ID:YuxO6sUw
>>838
香椎〜赤間あたりから小倉は西鉄バスも直通ないんだろ。
842名無し野電車区
2017/12/15(金) 20:21:53.72ID:M+Ux6vC2
じゃあQの株を自治体が買えるか?となると実質買えないんですよねえ。
Qに関しては、苅田町がSFJの株を持ってるようなことは出来ない。
自治体所有の株が1単元でもあるのは色んな意味でマズイんだろう。

東海ほどではないけど政治色は濃い、老害石原もミニ火災みたいなもんだしな。
843名無し野電車区
2017/12/15(金) 20:21:55.86ID:QwxPihUX
>>834
>>837
普通と区間快速だけになるんじゃね
「新快速を走らせろ」とか言ってた頃が懐かしい
844名無し野電車区
2017/12/15(金) 20:26:03.66ID:M+Ux6vC2
1986年11月に逆戻りですなあ。
あの時よりもマシだとは言え、水巻遠賀川はまさか時間2本になるとは・・・
845名無し野電車区
2017/12/15(金) 20:27:10.67ID:QwxPihUX
>>841
戸畑、黒崎、折尾ー博多も独占みたいなもの
846名無し野電車区
2017/12/15(金) 20:34:14.40ID:i/46qB80
東海が良心的に見える日が来るとは…
847名無し野電車区
2017/12/15(金) 20:36:31.24ID:BTHW2vH3
株価あがってるんだよな
848名無し野電車区
2017/12/15(金) 20:47:47.01ID:M+Ux6vC2
インバウンドと福岡都市圏の土地需要が上がってるからそれのおかげだろう。
北九州を完全に切ったのもそれが絡んでるんだろうか?

安定期金で減価償却一気にやったのを許したのはまずかった。
あれで新規投資が出来なくなったも当然で、国交省の罪は重いわな。
せめて自治体の株式所有は認めるべき、東京都は法律で定められても
メトロ株を売る気は無いのに。
849名無し野電車区
2017/12/15(金) 20:54:26.50ID:8jXSlUQs
自治体が経営に影響力を持つほどの株を持つと不採算路線を強引に維持させたりしそうだからそれはそれで懸念はあるよな
株主総会で発言するくらいなら株式を保有できるようにした方がいいかもしれんが
850名無し野電車区
2017/12/15(金) 21:02:07.06ID:M+Ux6vC2
まあ麻生の金魚のフンのバカ島と汚橋は買わないだろうな。
アビスパやギラも株式会社なんだけど、3セクだからいいんだろうか。
851名無し野電車区
2017/12/15(金) 21:09:14.83ID:AYtxSags
東日本はSuicaの乗降記録で乗客の流動を調べながらダイヤを作っているけど、九州は無人化を進めた結果キセルし放題だから流動調査もろくにできず、大幅減のダイヤを組むことになったんだろう。
852名無し野電車区
2017/12/15(金) 21:12:44.14ID:FX0m0kut
日南市と串間市は上場直後に株を取得したんだっけ・・・
日南線は超閑散路線の割に改悪が少ないな
853名無し野電車区
2017/12/15(金) 21:13:36.09ID:6JU8UhON
大分都市圏は減便ほとんど無し、その代わり駅無人化
854名無し野電車区
2017/12/15(金) 21:27:23.20ID:Zi3+rqtg
>>851
正規乗車してる人は少ないって言ってるようなもんじゃねえか
そうだったら自業自得としか
855名無し野電車区
2017/12/15(金) 21:30:22.37ID:jH7UDZwz
なんか北海道みたいになるのか?
しかしまあ、どこを向いていくのかがよくわからない
ダイヤ改定(あえて改正とはいいません)だこと。

人口が増えている福岡近郊でも減便があるとは驚き。
こうなったら、ラッシュ時にも減車とか普通にありそう。
856名無し野電車区
2017/12/15(金) 21:35:59.53ID:+t8CiOZT
きらめき減らした分快速増やすとかしろよ
857名無し野電車区
2017/12/15(金) 21:36:53.07ID:r2Uhf3tp
>>828
日中の鳥栖発着便(熊本方面)は現時点でも1時間1本しかないし。
今、快速が2本/h走ってるけど、これがそのまま削減・純減されるなら本気で1時間1本になってしまう。
ていうか、ここまでばっさり切り捨てるってあまりに酷くない?

>>843
ざっと見るにただの遠近分離なのよな。
博多基準上り線だと普通は赤間、海老津まで。その先は区間快速でカバー。全区間快速は時間1本。
普通=京浜東北線、区間快速=東海道線(小田原・熱海行き)、全区間快速=快速アクティーみたいな感じか。

普通列車があまりにガラガラなもんだから快速を犠牲にしてテコ入れ図った感じ。
858名無し野電車区
2017/12/15(金) 21:38:44.82ID:qPdIGdyF
>>857
やることが逆だとなぜ気づかないのか
859名無し野電車区
2017/12/15(金) 21:40:21.16ID:upqwm2/s
>>855
ななつ星と或る列車。
860名無し野電車区
2017/12/15(金) 21:41:20.34ID:r2Uhf3tp
>>854
田舎路線はキセルし放題のワンマン、特急ですら特急券・グリーン券の確認すらできない。
福岡北九州近郊は近年類を見ないほどの大減便。駅によっては1時間に1本〜2本ってのもざら。
長崎もシーサイドライナー区間快速化、かもめ削減など大改悪。

これで客が減った、無賃客が増えた、収入が激減したといっても自業自得の何物でもないな。
861名無し野電車区
2017/12/15(金) 21:45:05.22ID:M+Ux6vC2
811のロング化も株主総会後の発表だったよな・・・
そういうのはやたら気にするし、ダイヤ改正の言葉を使わなかったのも
それなんだろう。

JR九州は批判を極度に恐れるのは何なんだろう?
株主総会も当然福岡でやるから、うるさい個人株主ばっかり
来るからなんだろうか。
862名無し野電車区
2017/12/15(金) 21:45:30.02ID:PxNZNev4
>>779
新幹線自由席 1590円
西鉄特急 620円
なら西鉄使う人増えそう
863名無し野電車区
2017/12/15(金) 21:48:06.24ID:Inpg2u9Z
>>857
そんなわかりにくい例えより
学研都市線の昼間ダイヤと言った方がわかりやすい
864名無し野電車区
2017/12/15(金) 21:49:19.40ID:6JU8UhON
JRQ「福間〜久留米しか福岡都市圏とは認めない」
865名無し野電車区
2017/12/15(金) 21:49:43.74ID:BTHW2vH3
大牟田−久留米間はがらがらのつばめ新幹線をどうぞご利用下さい!
866名無し野電車区
2017/12/15(金) 21:50:20.78ID:M+Ux6vC2
787があんな状態なのに新型特急車両開発の話が出てこない時点で
鉄道事業における新規投資はやりませんって言ってるようなもんだもんねえ。
気動車もキハ220以降進化が無いわけだし。
867名無し野電車区
2017/12/15(金) 21:53:52.10ID:YYitNVCO
アミュプラザ氏ね!!!これからはソラリアで買い物します
868名無し野電車区
2017/12/15(金) 21:55:06.52ID:Kg9Fr2SC
福間〜二日市はほとんど減ってないじゃん
869名無し野電車区
2017/12/15(金) 21:57:45.07ID:mCgiGaHu
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171215-00010008-norimono-bus_all&;pos=4
JR日豊本線の「宗太郎越え」普通列車、下り最終は朝6時台に 上りも2本のみ
870名無し野電車区
2017/12/15(金) 21:58:43.90ID:M+Ux6vC2
東水巻が3本で水巻が2本って笑っていいのかどうか分からんな。
きらめき日中廃止でスジが浮くんだから毎時3本確保は当然だと思うんだがなあ。
871名無し野電車区
2017/12/15(金) 21:58:55.65ID:PxNZNev4
>>865
新幹線自由席 1880円
西鉄特急 620円
高くて駅も僻地じゃ勝負にならん
872名無し野電車区
2017/12/15(金) 21:59:36.36ID:r2Uhf3tp
>>863
昔、横浜に住んでたもんでw
学研都市線のほうがあまりピンとこないんですわ。

>>864
久留米も危ない。せいぜい鳥栖、下手したら二日市までしか福岡エリアと認めてないようなw

>>868
3年前に減便済。もともと普通快速合わせて7本/hあったんだよ。
873名無し野電車区
2017/12/15(金) 21:59:52.36ID:G5/nlN+V
西鉄沿線住みで良かったわw
小倉方面も天神で高速バスでの充分だしJRは青春18で本州に行くぐらい。

あとたまにICで暇つぶしの大回りぐらい。
874名無し野電車区
2017/12/15(金) 22:00:59.91ID:G5/nlN+V
>>864 >>872
そもそも福岡近郊区間に久留米入ってないしな。
875名無し野電車区
2017/12/15(金) 22:01:01.82ID:V1L5Ho2W
久留米に住んでて西鉄じゃなくてJR使うのなんてオカマくらいしかいねーよ
西鉄の利用者数は三倍以上上だし
これからは西鉄しかつかいません。jr氏ね!!!
876名無し野電車区
2017/12/15(金) 22:03:10.17ID:G5/nlN+V
西鉄ならパル6と言う回数券便利だしな。福岡または久留米発着しか買えないが。

JRも6枚回数券廃止したし。
877名無し野電車区
2017/12/15(金) 22:07:10.19ID:M+Ux6vC2
西鉄バス北九州も特快増やしそうだな、これじゃあJR使えないわ。
878名無し野電車区
2017/12/15(金) 22:08:42.64ID:FX0m0kut
>>866
気動車は川重でハイブリッド気動車を作ってるんだっけな
来年6月から試運転って記事があった

でもこれで大量に残るボロキハを一気に置き換えるとは思えないな
束も主力として量産するのはハイブリッドじゃなくて電気式なのに
879名無し野電車区
2017/12/15(金) 22:09:41.13ID:V1L5Ho2W
JR九州系列の商業施設で買い物するのはやめよう
移動には西鉄電車と高速バスを利用しよう
なんちゃって上場企業のJR九州氏ね
880名無し野電車区
2017/12/15(金) 22:13:04.46ID:G5/nlN+V
>>877
西鉄バスの北九州はどうか知らないけど福岡都市圏は減便の嵐だよ。
来春の改正もまた減るかも知れん。そもそも運転手不足だし。
881名無し野電車区
2017/12/15(金) 22:35:10.49ID:NPk5G8oD
>>878
でも10年で置き換えと記事にはあったが。1対1で置き換えるとは思わないが
882名無し野電車区
2017/12/15(金) 22:37:35.08ID:XkChZKoD
>>857
さすがに北九州市内と鳥栖以南は浴衣や熊本から来るワンマンが増えるかと
もちろん普通だろうから快速は減る
883名無し野電車区
2017/12/15(金) 22:47:18.94ID:jlkHYrn/
<JR九州>ダイヤ改正で運転117本減 事業効率化を図る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171215-00000103-mai-bus_all

>新幹線は「さくら」「つばめ」を計6本減らして119本。特急は24本減の277本。快速・普通列車は87本減の2615本となる。
>最も削減幅が多い区間は、鹿児島線の大牟田(福岡県大牟田市)−荒尾(熊本県荒尾市)で1日136本が90本へと減少する。
884名無し野電車区
2017/12/15(金) 22:50:39.85ID:r2Uhf3tp
その減り方からすれば荒尾発着の列車もほとんどなくなってしまうのかね?
朝晩の博多方面直通も大牟田折り返しになるとか。
885名無し野電車区
2017/12/15(金) 22:51:28.69ID:BzxMDIMq
>>874
久留米がなくて日田市がなぜかあるんだよなwww
886名無し野電車区
2017/12/15(金) 22:52:02.20ID:/3Zb2kKi
ソニック55号は東郷・八幡通過になるんだな。
減便に加えて停車駅も微妙に変わるのか。
887名無し野電車区
2017/12/15(金) 22:52:32.11ID:DlYeRgza
西鉄は客を増やすチャンス
888名無し野電車区
2017/12/15(金) 22:52:54.21ID:faT4Sf7P
特急の空いたスジで小倉〜博多〜大牟田の特別快速でも走らせるかと思いきや現実は残酷だなぁ
本社も特急誘導できるとは思ってないだろうからただの赤字カッターだな
889名無し野電車区
2017/12/15(金) 22:53:10.46ID:i4bIcXrt
荒尾快速2本/hの分は大牟田止まりの区間列車で補完?
羽犬塚から大牟田は日中ワンマン普通列車2本/hってとこで荒尾は切り捨てか
890名無し野電車区
2017/12/15(金) 22:54:00.50ID:GcsKkUt7
>>888
何故不動産屋がそんなことすると思ったよw
891名無し野電車区
2017/12/15(金) 22:54:45.09ID:M+Ux6vC2
一番キツイのは折尾だろうねえ・・・黒崎は引野口まで行けばなんとかなるけど。
892名無し野電車区
2017/12/15(金) 22:56:12.83ID:r2Uhf3tp
>>889
数年前までみたいに日中は鳥栖〜熊本方面ロングランが2本/hになるのでは?
朝晩だけは博多からの直通が何らかの形で残るだろうからその分は大牟田までになるとか。
893名無し野電車区
2017/12/15(金) 22:58:56.84ID:09vcqtk8
まさか、門司港は1本/hですか?
894名無し野電車区
2017/12/15(金) 23:02:37.85ID:M+Ux6vC2
下関方面最終20分繰り上げってのも実は結構大きい、最終のぞみからはギリギリ接続できるけどね。
895名無し野電車区
2017/12/15(金) 23:09:07.96ID:15JjEY0G
本気で運輸業からの撤退が始まったな。
沿線民は「客」としては見られていない。「金蔓」とすらも。
ただただ「ななつ星」を旗振って出迎えてくれるだけでいいと。
896名無し野電車区
2017/12/15(金) 23:12:14.69ID:+Cxk4cDX
ゆたか線直通や鳥栖〜熊本のワンマン増発がもしなければ、戸畑や瀬高は壊滅レベルだな。

発表されたものだけで、変化の大きい駅を整理しておくと…

データイム 左:現在 → 右:来春以降

戸畑駅
特急1〜2、快速2、準快速1、普通2 計6〜7 → 特急1、快速1、区間快速2 計4

九州工大前駅、遠賀川駅など
準快速1、普通2 計3 → 区間快速2 計2

スペースワールド駅
快速2、準快速1、普通2 計5 → 区間快速2 計2

瀬高駅
快速2、普通1 計3 → 普通1 計1
897名無し野電車区
2017/12/15(金) 23:14:22.57ID:XkChZKoD
せめて激変緩和策として、一回新幹線開業前くらいの水準まで本数を減らしておけばまだ反応は違ったかもしれないが
ある程度使えるレベルからいきなりローカル線並に劣化させるところがな
898名無し野電車区
2017/12/15(金) 23:16:39.79ID:q9/Jbyyq
>>892
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171215-00000103-mai-bus_all
本数削減最多区間が大牟田〜荒尾間となっている(銀水〜大牟田間は入っていない)から
鳥栖〜大牟田間2本/h、大牟田〜八代1.5本/hとかになるのでは?

リリースには触れられていないが、荒尾以南の減便でパターンダイヤが崩壊しそうだ
899名無し野電車区
2017/12/15(金) 23:18:38.60ID:JJwW0+gI
ぐるっときっぷと、旅名人の廃止あるかもな、、、。
900名無し野電車区
2017/12/15(金) 23:19:46.05ID:M+Ux6vC2
さすがに北九州市は政治レベルで動かないとマズい流れだな。
枝光が30分おきって違和感どころじゃねえぞ。
901名無し野電車区
2017/12/15(金) 23:20:01.33ID:g6IPOpv7
ほんの数年前まで博多基準で
下りは快速荒尾2本、準快速荒木1本、普通二日市2本、普通鳥栖1本、普通久留米2本
上りは快速門司港1本、快速小倉1本、準快速門司港1本、普通門司港2本、普通福間2本
だったんだぜ?来年のダイヤは使い物にならん
902名無し野電車区
2017/12/15(金) 23:21:46.61ID:15JjEY0G
来年は私鉄への追い風の年になりそうだな。
阪神山陽直特や洛楽+京津線も昼特廃止で追い風、そこに2011年の西を凌ぐ規模でのJR九州ダイヤ崩壊で西鉄と。
903名無し野電車区
2017/12/15(金) 23:22:43.85ID:xakWQQxF
九州の福岡近郊の大減便凄いですね…
東日本の京葉線の2002年改悪時の大減便や西の福知山線事故後の大減便並みだわ。
904名無し野電車区
2017/12/15(金) 23:28:30.72ID:15JjEY0G
ちなみに、あの近鉄だと二上山という府県境の小駅でも毎時4本ある。
905名無し野電車区
2017/12/15(金) 23:29:34.38ID:XkChZKoD
広島も一応数年かけて減らしたよ
九州はそれを一回でやろうとしてる
906名無し野電車区
2017/12/15(金) 23:30:45.64ID:VsW7WSGC
>>898
削減される荒尾快速のうち1本でも大牟田止まりで残るなら、
削減数では荒尾〜大牟田>大牟田〜銀水、になる。
907名無し野電車区
2017/12/15(金) 23:31:54.67ID:+Cxk4cDX
吉都線や肥薩線などは、もともと列車の本数が少ないから、利用者もあらかじめ列車の時刻を調べてから駅に来る。

ところが、鹿児島本線の福岡県内は、列車の本数が確保されていると利用者が思い込んでいるから、
時刻も調べずに駅に来てしまうこともある。
そんな人が吹きさらしの駅で長時間待たされたら、二度と使おうとは思わんよな。
待たずに乗れる電車は大事だよ。
908名無し野電車区
2017/12/15(金) 23:33:20.31ID:15JjEY0G
>>907
二度と使って欲しくないんだろう。
909名無し野電車区
2017/12/15(金) 23:34:03.93ID:r2Uhf3tp
>>898
ただ、熊本支社のリリースでは鹿児島本線(大牟田〜熊本〜八代)について
減便とか区間見直しなどは発表されていないんだよね。
「運行体制の見直し」って項目はあるけど鹿児島線絡みでは荒尾発の最終繰上げだけだし。

まぁ、ここまでくると蓋を開けてみないとどうなるのかは全く見通せないけどね。
910名無し野電車区
2017/12/15(金) 23:35:04.24ID:IVXWLRt3
>>906
少なくとも13時台>>762の下り快速は久留米荒木羽犬塚止まり
911名無し野電車区
2017/12/15(金) 23:41:51.56ID:M+Ux6vC2
日豊線の行橋までが減便の対象にならないのはバスが手薄なのもあるんじゃないかねえ。
鹿児島線をバッサリ切るのは、折尾〜教育大前を除けばバスが並行しているのも大きい。
912名無し野電車区
2017/12/15(金) 23:41:59.59ID:q9/Jbyyq
>>908
公式リリースでは運行形態が大幅に変わる区間や始発・終電の減便区間だけを載せている感じ。
労組で篠栗・筑豊本線の減便が上がっていたのに、公式リリースでは一切なし。
無風とは思えない。
913名無し野電車区
2017/12/15(金) 23:44:13.55ID:M+Ux6vC2
ということはスマサポ区間も時間2本になるのか?
ニワカに信じがたいんだけど。
914名無し野電車区
2017/12/15(金) 23:46:05.85ID:zc82BQEI
九州で最も鉄道に依存してない熊本が一番被害少ないという謎のダイヤ改正
915名無し野電車区
2017/12/15(金) 23:46:11.07ID:q9/Jbyyq
>>913
中間折り返しとか可能性としてはあるんじゃない?
916名無し野電車区
2017/12/15(金) 23:46:14.67ID:IVXWLRt3
報道にあった川内行きの串木野短縮2往復と伊集院止まり2往復減便も
リリースには市来始発川内行きの廃止しか載ってないしね
917名無し野電車区
2017/12/15(金) 23:50:05.66ID:r2Uhf3tp
>>914
九州一鉄道依存していないのは宮崎だと思うけど・・・
ってのはおいとくとして
熊本エリアは本来熊本駅の完全高架化も控えていたりするから例え減便にならなくても
それなりの改変があると見込んでいたんだけど。

熊本に関しては明日の熊日新聞あたりで詳細が出るかもしれないな。
もちろん福岡についても西日本新聞でより詳しく。
918名無し野電車区
2017/12/15(金) 23:50:40.24ID:Db9tDnKU
200本減便と言ってるけど実際の発表は主に区間短縮だからな。博多基準で見ると上り下りの本数は変わってない
おそらく蓋開けたらもっとすごいことになってると思う。
919名無し野電車区
2017/12/15(金) 23:54:49.46ID:M+Ux6vC2
小倉駅ベースを発表して欲しいけど恐ろしくて発表出来んのだろうか?
920名無し野電車区
2017/12/15(金) 23:55:59.63ID:AYtxSags
普通列車が時間2本とか民営化直後の名古屋地区のダイヤみたいだな。
客がいないから減便するとか国鉄的な発想で、そりゃ今後客が減ると思うよ。
ところで、当時の名古屋は当然名鉄天国だったわけだが、福岡では西鉄天国がさらに強化される、、のかもしれない。
921名無し野電車区
2017/12/15(金) 23:57:43.96ID:IVXWLRt3
九州中の自治体から問い合わせが殺到しそうな内容だから地元紙の報道でいろいろ細かい情報は出てきそうだね
922名無し野電車区
2017/12/16(土) 00:02:43.81ID:0hZ2G8/R
熊本は開発が控えているからじゃないの?
923名無し野電車区
2017/12/16(土) 00:05:14.51ID:H4GCYrQB
>>844
昭和61年11月の方がまだマシ
924名無し野電車区
2017/12/16(土) 00:08:13.12ID:dgZHibPF
利用者数減というより人員削減だよな。前者だけなら利便性を保つために減車に止めるはず
925名無し野電車区
2017/12/16(土) 00:12:11.65ID:IjcuagTe
改正以後は減便に乗ってた客らはその前後に分散して乗ってくるんだよな?
時間帯にもよるがへたしたらインドとかの列車みたいな光景拝めたりするんじゃねw
さすがにないか
926名無し野電車区
2017/12/16(土) 00:13:25.18ID:mVAE925q
>>925
そのためのロングシート化
927名無し野電車区
2017/12/16(土) 00:15:58.99ID:84LN52GD
西鉄の運賃値上げ待った無しだろこれ
美味しすぎるわ
928名無し野電車区
2017/12/16(土) 00:18:56.79ID:NYbM8BM7
もう電車は朝7時〜10時までと、夕方5時〜6時までの2部制にしろよ
929名無し野電車区
2017/12/16(土) 00:19:19.66ID:rljJcjTG
アクション21
「鉄道はもう伸びないのだから、関連事業を伸ばすという平面的な理解も誤りです。アクション21で提唱するのは、鉄道を機軸にして、鉄道事業とリンケージされた諸々のサービス事業」

平成4年7月ダイヤ改正 当社はダイヤを自慢する
「たとえば駅長の場合、自分の駅のダイヤが、自分の一生の住まいを買う最寄り駅になりうるダイヤなのかを考えてみてほしい」

787つばめがデビューした頃はこんな前向きな話が幹部からたくさんでていたと言うのに…
930名無し野電車区
2017/12/16(土) 00:19:34.51ID:NYbM8BM7
6時は間違い、9時、いや特別に10時まで運行して差し上げろ
931名無し野電車区
2017/12/16(土) 00:20:48.04ID:NYbM8BM7
>>929
すげーいい事言うなあ。でも今は無人駅になってて駅長さんも駅員さんもいないかw
932名無し野電車区
2017/12/16(土) 00:22:03.87ID:in7WhLtj
>>929
宗像、福津、筑後に家買った人達は真ん中4行を声を大にして言いたいだろうな
かわいそうに。下手すりゃ地価下がるぞ
933 【大吉】
2017/12/16(土) 00:22:57.90ID:WUKr5ngp
>>809
的は射るもの
的を得るは的まるごと獲得する行為
934名無し野電車区
2017/12/16(土) 00:43:43.39ID:fQc/0soI
筑後エリアもこんなんだから列車本数大幅削減(熊本エリアと同一化)するんだな。


328名無し野電車区2017/12/16(土) 00:28:30.07ID:ZTQEmA0s

輸送密度を見ると・・・
久留米−大牟田 9,414
大牟田−熊本 7,000
熊本−八代 10,670
熊本−肥後大津 10,655
久留米−大牟田は熊本−八代・肥後大津に負けてたのかよ
今までが多すぎたのかも知れんな
935名無し野電車区
2017/12/16(土) 01:00:23.60ID:wQRX6Wzy
少し前のダイヤ改正では福岡都市圏の近郊電車の増発と言った明るい話題があったのになあ
936名無し野電車区
2017/12/16(土) 01:06:49.81ID:TyxdL1bR
熊本は駅ビル開業直後までは手をつけない
むしろ増発される
大分がそうだった
937名無し野電車区
2017/12/16(土) 01:19:28.34ID:ijdyqx4j
これ、博多駅繁栄の障害になるレベルだろ。
荒木以南は普通2本にしそうかな?そうすれば西鉄競合駅と同じ本数だし。
まあ、大牟田駅民は西鉄に流れるだろうけど。
938名無し野電車区
2017/12/16(土) 01:20:15.28ID:tsnogkbT
>>936
長崎も高架化でのアミュの大拡張が予想されるんだけどなあ・・・
939名無し野電車区
2017/12/16(土) 01:33:01.11ID:omzWYC77
どうしてもJRで無いといけない人は西鉄沿線にはおらんやろ
940名無し野電車区
2017/12/16(土) 01:41:39.88ID:bXqlnWlk
【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通Part98 	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
変わる事なく大切にしてきたもの。それは安全とサービスです

初っ端から嘘ついてるし
941名無し野電車区
2017/12/16(土) 01:43:38.01ID:QOWAGcUM
新幹線の並行在来線として三セク化されてもおかしくないのに
JRに残してもらっただけでもありがたいと思うべき・・・
942名無し野電車区
2017/12/16(土) 01:51:29.16ID:fQc/0soI
>>940
ちょっと前まで大事にしてたけど株式上場で真っ先に捨ててしまったものだな
943名無し野電車区
2017/12/16(土) 02:12:20.82ID:Bv183NN7
ソウル首都圏以外のローカル線を特急だけの運行にして普通しか停まらない駅は休止にしたKORAILを参考にしてそうだ
ビートルの件もあるからKORAILの実情も知ってるはずだし
944名無し野電車区
2017/12/16(土) 02:13:42.64ID:zwdA79rr
例えば鹿児島県だとリリースに載ってるのが
減便:肥薩線4往復、吉都線3往復、指宿線2本、鹿児島本線1本、はやとの風2往復臨時化もここ?
短縮:指宿線2本

別に報道があったのが
減便:日豊本線1往復、鹿児島本線2往復
短縮:日豊本線1往復、鹿児島本線2往復

で減便が計27本、短縮8本?

そして地元紙報道だと更に数が多い
(日南線志布志行き1往復が、宮崎県内止まりに短縮されるのをどちらに含めるのか不明)


鹿児島県内の在来線は増便がなく、計36本の減便に加え、計20本が短縮される。
http://373news.com/_news/?storyid=89112

指宿線山川行き最終列車繰り上げの項に載っている時刻が、現行ダイヤと15分ほどズレている点に注目
指宿線の夜は大きく変わるものと思われ
945名無し野電車区
2017/12/16(土) 03:31:32.81ID:4UHguYuY
北九州地区、いくら利用が少ないとは言え普通・快速日中3本/hは少なすぎるから小倉〜折尾・遠賀川の普通とか設定してるんじゃないかなぁ…と思いたい
もしくはゆたか線直通が基本小倉まで延長するとか
946名無し野電車区
2017/12/16(土) 03:45:58.43ID:CG1WwjZy
11時〜14時台のみ快速を区間快速格下げで それ以外は快速毎時3本とか出来なかったのかね???
947名無し野電車区
2017/12/16(土) 06:01:27.51ID:NPhEXIVQ
遠賀川折り返しを設定するぐらいなら博多方面からの海老津折り返しは設定しないだろうからなあ。
北九州市や北九州市議会は散々ナメられてるんだから思い切って株式取得に踏み切った方がいいのかも。
日南線はそのおかげでそこまで影響はないようだし、優待を職員の出張時に使えば元は取れるだろう。
948名無し野電車区
2017/12/16(土) 06:07:34.02ID:ZTQEmA0s
油津以南の日南線は思いっきり忖度されてるよな
輸送密度が同等な他の線区はバッサリやられてるのに
949名無し野電車区
2017/12/16(土) 06:12:24.04ID:NPhEXIVQ
北九州本社移転・北部九州地域本社実質空洞化・筑豊線スマサポ化と
何度裏切られれば済むんだという話だわな。
一方で並行するバスが時間1本しかない行橋までは時間4本維持、
並行するバスの無い中津までは時間2本維持なんだからなあ。
(ワンマン運行できるのも大きいかもしれんけど)
950名無し野電車区
2017/12/16(土) 06:17:56.12ID:ZTQEmA0s
輸送密度を見ると筑後地区の冷遇の原因はわかりやすい
小倉−中津 29,003
久留米−大分 9,414
951名無し野電車区
2017/12/16(土) 06:52:31.89ID:xmlJxAc7
九大線そんなに多いか?
と思ったが久留米−大牟田ってことだよな
952名無し野電車区
2017/12/16(土) 06:53:19.56ID:j9RXpSYO
今回のプレス発表は「運行区間の見直し」って表現でごまかしてるね。見直し=短縮や延長だけでなく廃止も含まれるからね。
大分地区はソニックの事ばかり書いてるが、知合いの駅員氏の話では幸崎や亀川、中判田、向之原等の近距離便が見直し=ほとんど廃止になるみたいだが。
大半の利用者はJRのプレスリリースなんて見ないし、ダイヤ改正後に駅行ってがく然とするだろうな。「あれ?列車が無い」って。
953名無し野電車区
2017/12/16(土) 06:57:28.44ID:P/+QJoZV
経営努力が足りない
試しに海老津駅に博多を凌ぐ巨大アミュプラザと高層マンションと大規模農園作れや一躍利用者向上やで
954名無し野電車区
2017/12/16(土) 07:00:24.53ID:NPhEXIVQ
海老津だけはものすごい優遇されてるよな、何かあったっけ?
955名無し野電車区
2017/12/16(土) 07:04:23.43ID:U9Zc9xng
不手際で駅を燃やした
956名無し野電車区
2017/12/16(土) 07:07:26.77ID:YR9hCQr6
国鉄ダイヤクラスだな。
957名無し野電車区
2017/12/16(土) 07:11:56.18ID:s+LyaC8h
>>954
乗泊がある
ボロイけど
958名無し野電車区
2017/12/16(土) 07:14:25.32ID:NPhEXIVQ
>>957
ありがとです。
折尾高架が完成してもその時には悲惨なことになってそうだよなあ。
北九州市は詐欺にあった気分だろう。
959名無し野電車区
2017/12/16(土) 07:34:54.61ID:WuXtj6ZQ
こうしてみると鉄オタに不人気なJR東海だけど
JR化後に大規模減便がないどころか名古屋地区や静岡地区でそれなりの
改善をしてきてる分もっと評価されて良いのかもね
960名無し野電車区
2017/12/16(土) 07:54:15.64ID:GLbsQOyO
>>959
東海道新幹線という桁違いのドル箱持ってるからでもあるが
東海は少なくとも旅客輸送については手抜きはしていないと思うぞ
あくまで鉄道主体の会社だ
961名無し野電車区
2017/12/16(土) 07:57:11.87ID:59N5/jDU
>>954
教育大前のために仕方なく海老津まで運転みたいにも読める
962名無し野電車区
2017/12/16(土) 07:59:57.72ID:Xq9Xelyk
これで乗務員はざっくり何人減るん?
963名無し野電車区
2017/12/16(土) 08:05:47.43ID:iuklquH9
ここまで切り捨てるのなら、なぜ鹿児島中央から川内までJRで残したんだろうな。
ただ、今のJRならおれんじ鉄道に明け渡してただろうな。
964名無し野電車区
2017/12/16(土) 08:18:29.51ID:pK8md3Qk
>>950
日豊線小倉口は特急があるが、筑後地区は特急がない。
単純な輸送密度比較はナンセンス
965名無し野電車区
2017/12/16(土) 08:19:50.59ID:in7WhLtj
>>961
本当は赤間で折り返したいんだろうが、赤間だと入れ換え作業があるからその間退避にも使えなくなるからな。海老津まで行かせた方が効率がいいって判断なんだろ
966名無し野電車区
2017/12/16(土) 08:20:38.13ID:84LN52GD
こんなむちゃくちゃな減便やって経営陣は誰も責任を取らないのか
967名無し野電車区
2017/12/16(土) 08:22:54.25ID:TKz/EqfI
利用者を不便にする一方頭空池やアホヤギ以下経営陣は高額報酬でぬくぬくしてると思うと腹立つは
まずは無能経営陣の給与カットが先だろ
968名無し野電車区
2017/12/16(土) 08:25:04.96ID:YR9hCQr6
>>966
ほんこれ。

十勝バスクラスのことをしてから考えてもらいたいわ。
http://www.fujitv.co.jp/unb/contents/140306_2.html
969名無し野電車区
2017/12/16(土) 08:27:10.55ID:pK8md3Qk
>>934
JR発足当初は大牟田ー熊本の輸送密度より少なかった。
それが逆転したのは快速増発、区間延長のおかげ。
競合のない熊本地区と違って本数大幅削減で客が減るよ。
970名無し野電車区
2017/12/16(土) 08:30:57.59ID:FS/C7JKK
ミトーカなんぞにうつつを抜かしてるからこういう事になる。
971名無し野電車区
2017/12/16(土) 08:35:07.31ID:TlWnZYCG
北九州は北橋さんがコメント出すんだろうけど
Q様が整えてくれたダイヤを活用できない
Q様が一生懸命笛吹き太鼓たたいても踊ることもでこない
逆に福岡方面からの旅客に多大な迷惑かけたことに
土下座して謝るべきだよ
お宅の九工大前から八幡まで
町が死んでますねって宣告されたのと同然
ゆたか、日豊沿線の方がまだ余命がありますわってさ
972名無し野電車区
2017/12/16(土) 08:35:08.50ID:0puPBq01
海外株主からいちゃもん付いたか。
973名無し野電車区
2017/12/16(土) 08:35:30.16ID:BZcAP3tJ
青柳は国会で利便性は低下させないと約束したはずなんだかなあ。
国会議員ですら足蹴にするとはかなりのタマだな。
974名無し野電車区
2017/12/16(土) 08:39:42.51ID:WuXtj6ZQ
すでに快速も隔駅停車状態な上、たった数駅通過の区間快速を2本も走らせるなら
小倉博多間は全部普通で15分間隔くらいで1時間4本にしたほうが良いのでは
975名無し野電車区
2017/12/16(土) 08:41:43.08ID:7kuNmrGr
首都圏と東海道新幹線はどっちが稼げるの?
976名無し野電車区
2017/12/16(土) 08:49:46.69ID:TlWnZYCG
やべー
公共交通機関利用促進キャンペーンしなきゃって
遅い遅い
西鉄バスの減便、削減も放置プレイで
どうするつもりなのかね
住みやすい都市北九州が笑わせる
確かに黒塗りDQNミニバン、軽ワゴンで
イオンに乗り付けるような連中には
住みやすい町なんだろう
977名無し野電車区
2017/12/16(土) 09:05:51.52ID:59N5/jDU
>>974
同感

区間快速の東側(毎時2本)と南側(毎時1本)で本数が異なる意味が理解不能
東福間・教育大前は天拝山・けやき台・弥生が丘より(博多への距離に反して)勝ち組
978名無し野電車区
2017/12/16(土) 09:20:57.58ID:Xq9Xelyk
関西住みやけど小倉博多間は米原草津間と同じ本数になるのか?
979名無し野電車区
2017/12/16(土) 09:31:54.34ID:FS/C7JKK
>>978
野洲での本数段落ちを無視するあたり、「関西住み」は疑わしい。
980名無し野電車区
2017/12/16(土) 09:34:31.08ID:Xq9Xelyk
>>979
ならば城陽奈良間と同じになるのか?
981名無し野電車区
2017/12/16(土) 09:36:28.29ID:X4PV487R
荒尾行きは久留米行きにするとはっきり書いてあるね
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171215-00000105-san-l40
例のプレスの時間帯だけ短縮されてるとかいう希望的観測は無駄のようだ
982名無し野電車区
2017/12/16(土) 09:43:18.77ID:YR9hCQr6
【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通Part98 	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
これが見やすいな
983名無し野電車区
2017/12/16(土) 09:53:55.28ID:59N5/jDU
大牟田〜熊本の普通列車は毎時2本維持が確定なので、半数は銀水発着で残るかどうかが焦点。
その場合は荒尾・長洲・玉名の客が大牟田での西鉄流出が必然的に増える…
984名無し野電車区
2017/12/16(土) 09:55:03.69ID:dlWavx0u
鹿児島のpdf、志布志の5時50分発の始発をとりやめて
始発は5時50分になります
って意味がわからん
985名無し野電車区
2017/12/16(土) 09:57:51.79ID:ird/htdt
二日市まで2連ワンマン815、817が上がってくるのも時間の問題w
986名無し野電車区
2017/12/16(土) 10:00:29.51ID:X4PV487R
>>983
さすがに両方鳥栖行きではないかな
ただ、緩和策として片方がくまもとライナー方式の快速になるかもしれない
987名無し野電車区
2017/12/16(土) 10:02:48.22ID:Hpv/mfAB
>>986
今まで荒尾で博多方面の快速と接続だったのが、鳥栖までワンマン快速で久留米で博多方面と接続とかありそう
988名無し野電車区
2017/12/16(土) 10:03:06.18ID:RWe3JCoQ
数年後
Q「川内〜鹿児島中央間の鹿児島本線も肥薩おれんじ鉄道に転換します。その他の在来線は廃止します」

って事になったりして
989名無し野電車区
2017/12/16(土) 10:04:22.86ID:X4PV487R
>>985
割と大真面目に今度の見直しであり得る
何故なら博多からの二日市以南の普通が毎時2本になっているから
減便分をワンマン化して残します、というのは変な話じゃない
990名無し野電車区
2017/12/16(土) 10:14:42.24ID:Hpv/mfAB
>>986
あ、ワンマン快速にしたら快速が停まらない駅の客が乗れなくなるw
今でも銀水−荒木間は昼間は1時間に1本だし
991名無し野電車区
2017/12/16(土) 10:17:56.96ID:59N5/jDU
>>989
二日市で鳥栖方面への折返は確かできなかったはずでは?
992名無し野電車区
2017/12/16(土) 10:21:59.88ID:2zxvab/E
>>988
その3セクが川内快速とか毎時1本で出したら新幹線の客減るだろ
新幹線自体の運賃も300円ほど安くなるし
だから3セクにするのは割に合わない
993名無し野電車区
2017/12/16(土) 10:22:16.56ID:2FgxH71t
こんなんじゃ太宰府(信)は駅格上げどころか廃止されかねんな
994名無し野電車区
2017/12/16(土) 10:33:48.23ID:in7WhLtj
まあ数年後には上りは
普通福間3本、快速門司港1本、普通門司港1本(小倉〜折尾の普通1本)で
下りは普通二日市2本、普通鳥栖2本、快速久留米1本かな。羽犬塚とか海老津とか切られる予兆しか感じない
995名無し野電車区
2017/12/16(土) 10:40:38.92ID:5Keuk0cQ
門司港駅が悲惨なダイヤになりそうですが、、
区間列車の設定無いですかね?
996名無し野電車区
2017/12/16(土) 10:46:10.49ID:NYbM8BM7
【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通Part99
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1513388734/
997名無し野電車区
2017/12/16(土) 10:53:04.71ID:84LN52GD
>>988
それはもはや鹿児島本線ではないな
998名無し野電車区
2017/12/16(土) 11:00:09.42ID:3DzEdsrb
人口減っている減便当たり前だよな。
999名無し野電車区
2017/12/16(土) 11:05:30.50ID:k9DilUUi
空気輸送するよりかは減便してランニングコスト抑えようとするのは経営側からしたらまっとうな判断だよな
1000名無し野電車区
2017/12/16(土) 11:16:16.11ID:YR9hCQr6
>>996

1000
-curl
lud20250120194326ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1507712960/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通Part98 YouTube動画>2本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通Part99
【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通part85
【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通Part101
【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通part89
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part109
【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通part82
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part136
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part127
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part130
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part157
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part119
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part107
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part114
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part154
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part152
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part144
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part137
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part129
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part112
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part120
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part114
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part115
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part121
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part114
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part134
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part131
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part133
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part123
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part124
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part138
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part106
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part108
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part103
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part110
【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通Part95【ロング】
JR九州を模型で楽しむスレ Part.4
【JR九州】JQ CARD【SUGOCA】Part6
JR九州ダイヤ改正と車両転配属 part18
【JR九州】JQ CARD【SUGOCA】 Part.2
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part106【特急】
【水戸岡・唐池】 JR九州 在来線特急総合スレ Part.162 【竹馬の友】
九州国際大付part36
九州国際大付part30
九州学院 part18
九州の一般バンド Part12
北九州市八幡西区 Part11
九州の中学 総合スレ Part7
【九州方言総合】 Part1
邪馬壹國は北部九州に在ったpart4
マックスバリュ九州 Part.2
ギラヴァンツ北九州Part238
ギラヴァンツ北九州 Part241
ギラヴァンツ北九州 Part207
ギラヴァンツ北九州 Part191
九州のアイドルイベント情報Part4
九州のテレビ気象予報士を語ろうPART@
ギラヴァンツ北九州 Part235
ギラヴァンツ北九州 Part222
嫌儲民の総力をあげて九州を救うスレPart1
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part25
【九州の雄】第一工業大学応援スレPart1
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part41
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part82
【九州】国家一般職九州 Part10【情報求ム】
【連二】日産九州の期間工スレPart3【やめろ】
21:47:19 up 40 days, 22:50, 2 users, load average: 45.94, 43.25, 56.55

in 0.44084906578064 sec @0.44084906578064@0b7 on 022311