◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 YouTube動画>8本 ->画像>39枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1532242498/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し野電車区 (8段)
2018/07/22(日) 15:54:58.76ID:oZWelzHf
!extend::none
前スレ
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 41周目
http://2chb.net/r/rail/1522938493/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
2名無し野電車区
2018/07/22(日) 17:40:23.34ID:j9VhwksF
バスヲタいる?
3名無し野電車区
2018/07/22(日) 23:34:05.02ID:/McxSnfi
で、ムバッペって結局誰なんだ?
エムバペなら有名なんだが。
4名無し野電車区
2018/07/23(月) 00:23:44.55ID:6oMbAAXH
大阪浣腸線
5名無し野電車区
2018/07/24(火) 19:13:01.10ID:bZUZIR6w
【暑い!、スグそこもタクシー!】

【1000円札を数枚】、【クレジットカード!】、を持ってタクシー!

※3人、4人!で、タクシーに乗れば安い!!
※3人、4人!で、タクシーに乗れば安い!!

※近い!、スグそこ!、頻繁にタクシー!! みんなでタクシー!!、楽!快適よ〜!

※近く、目の前、これで「拒否」や「態度が悪い!!」は「大阪タクシーセンター」へ「特定できる様」にして通報!! 必ず通報!!

タクシーは近い!では乗車拒否できない!】スグそこ!、目の前!、は絶対に拒否できない!!

→「近い!」で拒否は法律違反。
「特定できる」、車両番号を覚える(携帯電話カメラ撮影)、乗務員証を覚える(携帯電話カメラ撮影)

大阪ナンバーのタクシー、全て「大阪タクシーセンター(検索!)」へ
06−6933−5618
06−6933−5619

ブックマーク!、登録
http://www.osaka-tc.or.jp/complaint.php

http://www.osaka-tc.or.jp/ag_duties.php

決して「近くて、すいません?」なんて、云ってはいけない。
客やん!!、コンビニで」缶コーヒー1本で、すいません。」っていうか??

大阪タクシーセンターへ、通報しなければ!!

【暑い!、スグそこもタクシー!】
【1000円札を数枚】、【クレジットカード!】、を持ってタクシー! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
6名無し野電車区
2018/07/24(火) 19:19:21.23ID:bZUZIR6w
【舞洲へは、JR桜島駅からタクシー!!】

橋を渡って、スグなら1000円未満。コンビニまでや、アリーナまでなら、1500〜2000円
4人で!乗れば、手荷物も運べて楽! 運賃も割勘したら安い!!
7名無し野電車区
2018/07/25(水) 19:36:36.40ID:qS2dTnkK
>>1
モツカレ(´・ω・`)
8名無し野電車区
2018/07/25(水) 19:45:17.22ID:x8zajsa1
大阪駅環状線ホームの混雑だいぶ落ち着いたな
3番4番乗り場は落ち着いてないけど
9名無し野電車区
2018/07/25(水) 20:06:21.69ID:3r4dHGYj
>>8
入場制限してたよな?
10名無し野電車区
2018/07/25(水) 20:08:47.71ID:rpI1StwC
次は帰りのラッシュが大変だなw
11名無し野電車区
2018/07/25(水) 20:18:27.24ID:rpI1StwC
天神祭以外にも大阪城ホールや京セラドームでもイベント有り 遅くまで乱れそう
12名無し野電車区
2018/07/25(水) 20:40:09.64ID:hay3VElR
前スレ1000
外回り先頭だけ乗車並ばせず降車の為にスペース空けていた。

大幅ダイヤ乱れのままこれから帰宅ラッシュ突入。臨時あるかわからないわ。
13名無し野電車区
2018/07/25(水) 20:42:18.73ID:hay3VElR
>>11
大阪城ホール客だと桜ノ宮や天満では乗れないわw
大阪駅着いても本線乱れてるから混乱続く。
14名無し野電車区
2018/07/25(水) 21:03:08.75ID:hay3VElR
内回り桜ノ宮頭に渋滞。一応朝ラッシュ並の間隔になってるが。各駅で抑止表示でなかなか進まない。
15名無し野電車区
2018/07/25(水) 21:07:08.54ID:vNL9beox
船渡御のコースが伸びてから桜ノ宮駅の混雑がえげつなくなったような
かつては桜ノ宮駅周辺は夜店も少なかったし
16名無し野電車区
2018/07/25(水) 21:44:07.99ID:hay3VElR
外回り間隔かなり空いてきたぞ。
17名無し野電車区
2018/07/26(木) 16:56:18.34ID:C5IvJGR6
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
不審者のジジイ?が外人にこんな風にされてた
18名無し野電車区
2018/07/27(金) 12:23:55.61ID:dmDZTtYx
手際わるいな
ダウンロード&関連動画>>

19名無し野電車区
2018/07/27(金) 13:07:54.62ID:dmDZTtYx
4分50秒ごろのやりとりの声は通報装置使い乗客と会話してる車掌?
ダウンロード&関連動画>>

20名無し野電車区
2018/07/29(日) 22:21:40.44ID:fnKz+Q+p
これは何の印ですかね?(工事中の玉造)
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
21名無し野電車区
2018/07/30(月) 00:01:47.56ID:ozYzw05I
非電化部分の関西線の弱さハンパない
22名無し野電車区
2018/07/30(月) 12:25:56.57ID:P+0uxIsH
>>21
わざわざ「非電化」と書かんでも列車運行情報での関西線は非電化区間しかない
23名無し野電車区
2018/07/30(月) 13:05:49.98ID:w/r041gA
東海のほうは?
24名無し野電車区
2018/07/30(月) 14:47:21.11ID:69L8dyGo
20代前半の男ってわざわざ梅田に出て来てトイレにこもるんやな
HEPとかヨドバシとかルクアに行けよ

トイレにこもるぐらいなら家にこもってろ
25名無し野電車区
2018/07/30(月) 16:25:40.49ID:eJeHBVhT
>>24
ゲイやろw
26名無し野電車区
2018/07/30(月) 18:42:05.84ID:vLDqENr/
>>24-25
大バカ人コンビの糞の役にも立たないトーク乙
27名無し野電車区
2018/07/31(火) 11:03:25.22ID:LA3wT8iT
>>851
かといって宇都宮線の8000系だと性能が・・・
はっきり言って2018年の今、1963年の設計であるノーマル8000系が走ってちゃいけないと思う
8000系の中でも今でも通用するのは2M1Tでハイパワーになった800型だけだろ(これは走行性能が10000系と同じくらいある)

野田線の8000系は走る鉄屑みたいな認識なのに宇都宮線の8000系は廃車にするのが勿体ないとかまだ走れるとか言われるのが謎
どっちも55年前の設計であることにはかわらないし時代にそぐわなくなってるし同じだろ
2M1T化されてないノーマル8000系の陳腐化は、もう無視できないレベル
時代遅れも甚だしい
廃車になってきてる理由も設計が古すぎてこの時代には通用しなくなったからだろうな
28名無し野電車区
2018/07/31(火) 13:34:50.76ID:5zsFdhSr
東武スレの誤爆か?
確かにうちにも55年前設計の電車が去年までバリバリ現役だったがね
だがあまりにも長く走ってたため大阪の名物電車として親しまれて惜しまれつつ引退したぞ
29名無し野電車区
2018/07/31(火) 18:36:13.00ID:LA3wT8iT
>>851
かといって宇都宮線の8000系だと性能が・・・
はっきり言って2018年の今、1963年の設計であるノーマル8000系が走ってちゃいけないと思う
8000系の中でも今でも通用するのは2M1Tでハイパワーになった800型だけだろ(これは走行性能が10000系と同じくらいある)

野田線の8000系は走る鉄屑みたいな認識なのに宇都宮線の8000系は廃車にするのが勿体ないとかまだ走れるとか言われるのが謎
どっちも55年前の設計であることにはかわらないし時代にそぐわなくなってるし同じだろ
2M1T化されてないノーマル8000系の陳腐化は、もう無視できないレベル
時代遅れも甚だしい
廃車になってきてる理由も設計が古すぎてこの時代には通用しなくなったからだろうな
30名無し野電車区
2018/07/31(火) 19:34:42.68ID:eC8NsUFj
>>29
阪急スレやら南海スレやら近鉄特急スレやらの人、気分悪いと思うの。
31名無し野電車区
2018/07/31(火) 21:54:31.38ID:mPH+L2vy
>>6
北港バス乗りますわ
一人210円じゃ行けんやろ
32名無し野電車区
2018/08/01(水) 09:16:28.95ID:Po60Y6Uz
ゆめ果て線
33名無し野電車区
2018/08/01(水) 11:17:56.25ID:V0ouDlWn
我らが国鉄広島に言われても
34名無し野電車区
2018/08/01(水) 11:22:55.87ID:hOo2SoFB
>>27
東京本社でスカイツリー成功した大手私鉄でこんなポンコツを置き換えできないのが謎
35名無し野電車区
2018/08/01(水) 14:18:03.34ID:tXHQtndw
日本一のビルとやらをおっ建てたどこぞの日本一の私鉄さんと一緒じゃね
それにお金を全部使い果たしてしまって新車入れる資金がないとか
まあ東武の場合は置き換え計画もあって着々と進めてんだがな
どこぞの私鉄さんは丸屋根車もリニューアルしてまだまだ使う気満々だからヤバイわ
36名無し野電車区
2018/08/01(水) 14:45:06.13ID:jtBsR+OS
京阪はパンタが壊れても使い続けるぞ!
37名無し野電車区
2018/08/01(水) 17:01:50.45ID:QQJECQhx
このスレッドでは、主に京阪電車のダイヤや車両計画について話し合いましょう。
対象路線は主に京阪本線、鴨東線、中之島線、交野線、宇治線、京津線、石山坂本線、鋼索線、京都市営地下鉄東西線です。
対象年代は全年代です。
過去のダイヤの評価や改良案、未来の運行条件の提案や妄想、パラレルワールドダイヤ案なども対象です。
予想、妄想、長文、団子、質問などなんでもOKです。
車両計画も長期的な視点で考えるダイヤということで、対象にしたいと思います。
投稿者のレベルは問いません。初心者歓迎です。
ただし、荒らし三兄弟(こんぷのひらこん、憂国の記者、バリサク・シチサン(=工藤大介))の書き込みはスルーしましょう。
みんなで楽しく語れたらいいなと思います。

前スレ
京阪のダイヤや車両計画を考える Part27 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://2chb.net/r/rail/1505980202/
38名無し野電車区
2018/08/01(水) 20:04:27.35ID:anXAqVEz
>>35
どこぞの私鉄の子会社さんが東武に営業かけて無茶な受注(日比直新車)をゲットしたから親会社まで手が回らないだけだろ

と、どこぞの私鉄さんを擁護してみる
あ、花火の音が
39名無し野電車区
2018/08/01(水) 22:27:58.76ID:F/ESRCXh
親がろくでもないから近車も親の仕事を請けたくないんだよな
親だから利益を乗せるな原価ぎりぎりで売れとうるさい上に
そのくせやたらと要求だけは多くて困り果ててるらしい
もう近車は西の子会社になった方が幸せだろう
40名無し野電車区
2018/08/03(金) 19:25:42.57ID:3BcrXijl
なんで京橋駅トイレ改修遅れてるの?
https://www.jr-odekake.net/railroad/osakaloop_kaizou/category4.php
41名無し野電車区
2018/08/03(金) 19:38:22.39ID:w2AMmcsM
>>40
駅リニューアルと同時進行とかじゃない?
42名無し野電車区
2018/08/03(金) 19:54:51.04ID:MmBeV7SP
>>40
>>41
北口のトイレ新しくなってるけど?
あれは違うんか?
43名無し野電車区
2018/08/03(金) 20:13:53.53ID:3BcrXijl
>>42
吉野家の横の?
44名無し野電車区
2018/08/03(金) 20:47:35.64ID:MmBeV7SP
>>43
あのトイレはとっくに無くなって改札正面に新しいのが出来てる。
入り口にウンチ部屋の空き情報を表示するディスプレイ付き。
いったいいつの話してるんだよ?
45名無し野電車区
2018/08/03(金) 21:13:54.62ID:3BcrXijl
芦原橋のマンションや単高いな
http://s.acehome01.jp/room-7576809.html
46名無し野電車区
2018/08/03(金) 22:41:57.62ID:LW2G5PYG
京橋のトイレは北口より学研側の東口の方が汚くて悲惨なんだがあっちは放置なのか
47名無し野電車区
2018/08/03(金) 22:57:19.02ID:FQl4z/H9
>>45
日本語でおk
48名無し野電車区
2018/08/03(金) 23:13:35.55ID:3BcrXijl
>>47
家賃に訂正
49名無し野電車区
2018/08/03(金) 23:14:00.52ID:3BcrXijl
>>46
東って無人改札のほうだっけ?
50名無し野電車区
2018/08/03(金) 23:21:01.66ID:LW2G5PYG
>>49
改札出たらすぐ寝屋川に突き当たる何もない出口
読売テレビなどOBP北地区には行きやすく利用はそこそこ多いが
確か無人ではなかったろう
51名無し野電車区
2018/08/04(土) 01:20:19.73ID:64G3mMQd
>>50

>改札出たらすぐ寝屋川に突き当たる何もない出口

それ南口だろ?
52名無し野電車区
2018/08/04(土) 05:56:53.81ID:GWna+7wS
>>46
空襲の関係でボロを保存やからな。
53名無し野電車区
2018/08/04(土) 08:32:06.39ID:9jcCu6T9
>>46
>>52
旧北口トイレに比べたら遙かに綺麗。
ほんまに京橋駅利用してるんか?
54名無し野電車区
2018/08/04(土) 08:38:20.16ID:17CPF2Z+
ありもしない東口って言ったり
脳内妄想炸裂だな。
55名無し野電車区
2018/08/04(土) 08:39:48.82ID:GWna+7wS
>>53
普通、ウンコしたなっても京阪モールのトイレやろ。イオンはボロい感じやし。
56名無し野電車区
2018/08/04(土) 08:51:40.90ID:916du2DK
むかし真実の口に手ぇ入れたらウンコ入ってたわ
57名無し野電車区
2018/08/04(土) 09:32:48.55ID:hEcqHVnT
>>55
共通語でお願いします
58名無し野電車区
2018/08/04(土) 09:43:13.88ID:q1Qvi78p
>>52
空襲とトイレ。どういう関係?
教えて下さい。
59名無し野電車区
2018/08/04(土) 12:22:27.89ID:7dqEwz96
>>55
京橋イオン(旧ダイエー)リニューアルされてたぞ
60名無し野電車区
2018/08/04(土) 13:03:38.79ID:GWna+7wS
>>59
リニューアルされても、雰囲気や、気分的にボロい。
61名無し野電車区
2018/08/04(土) 15:17:58.67ID:gE+YoFEe
>>60
京阪モールのトイレってそんなに綺麗か?
そこまでこだわるなら、ホテルのトイレ行くわ普通。
62名無し野電車区
2018/08/04(土) 15:29:49.44ID:Hz6+moYC
今日も試されそうな323系 イベント イパーイ
63名無し野電車区
2018/08/04(土) 17:20:46.51ID:GWna+7wS
>>61
京阪モールの高架下部分やなく上が京阪ホテルの部分はきれいで
64名無し野電車区
2018/08/04(土) 18:04:45.90ID:7dqEwz96
>>61
>>63
ホテルのロビーのトイレはフロントの目があり使いにくくないか?
65名無し野電車区
2018/08/04(土) 18:26:32.66ID:GWna+7wS
>>64
ホテル自体ってより、ホテルの下に食いもんやとか、100円ショップとかもあるやんか。
66名無し野電車区
2018/08/04(土) 20:57:28.60ID:7dqEwz96
>>65
そういうフロアだけ古かったりしない?
温水便座はホテルのフロアにしか無かったり
67名無し野電車区
2018/08/04(土) 21:52:48.72ID:PfmTjT1i
>>65
お前本当は、行ってないだろ?
68名無し野電車区
2018/08/04(土) 22:13:20.04ID:bl5QXsyY
京橋って東側は何で今でもあんな汚ないんだ
昔やってたグランシャトーのCMのままほとんど変わらん
オレンジの103がいなくなったくらいで
昭和で完全に時が止まってる
69名無し野電車区
2018/08/04(土) 22:40:48.70ID:916du2DK
小便臭い街
70名無し野電車区
2018/08/04(土) 22:52:25.94ID:7dqEwz96
>>69
聖水が香る街と言いなさい
71名無し野電車区
2018/08/04(土) 23:39:48.37ID:MgmN0q57
201ってまだ使うんかいな。乗り心地悪過ぎやろ
72名無し野電車区
2018/08/04(土) 23:58:16.74ID:WkZtCSal
>>71
今日は201が女性専用やめて活躍やで。
73名無し野電車区
2018/08/05(日) 00:11:42.81ID:3zhSV32x
トイレの地学が牛丼やって勘弁して欲しいわ
カレー屋はもっと嫌だが
74名無し野電車区
2018/08/05(日) 00:49:02.93ID:8rFdMs52
>>73
吉野家はまだあるの?
75名無し野電車区
2018/08/05(日) 01:00:26.13ID:GhR1oGLX
>>73
いつまで続ける?そんなにトイレが好きか?
76名無し野電車区
2018/08/05(日) 08:32:43.40ID:MZNvHYdM
>>71
馬鹿乙
323系で置き換える
77名無し野電車区
2018/08/05(日) 09:59:00.83ID:1mEDbnEd
>>76
正直、花火の時とか、タイガースがドームでノロノロ試合するときとか、ユニバの外人さんとか、終電近くで次の電車に誰も回らないときとか、323で凌げるのか来年が楽しみや。
78名無し野電車区
2018/08/05(日) 10:01:38.20ID:CKWJATxE
>>71
大阪の顔環状運行からは撤退するがまだまだ使うよ
もっとボロいのがいっぱいあるから他所でボロを置き換える
79名無し野電車区
2018/08/05(日) 10:15:22.27ID:t28X4t2p
この前の天神祭
阪急の振替輸送して神戸線が死んでドームで野球して城ホールでライブやってるような悪条件の中でも何とか凌げた
323に全て置き換わってもなんの問題もない
むしろ乗り入れてくる転クロ共が癌でコイツらを何とかすべきだろ
80名無し野電車区
2018/08/05(日) 10:33:04.08ID:G0h6sIFr
通過だな
81名無し野電車区
2018/08/05(日) 13:02:11.17ID:mFfQQDsA
何だこれ?

岡三マン
?@okasanman
<特報>新今宮駅、改札〜階段が「一瞬目を離した瞬間に目の前がウンコまみれ」になる超常現象発生 
82名無し野電車区
2018/08/05(日) 15:25:44.24ID:M18uPMvl
ダウンロード&関連動画>>

83名無し野電車区
2018/08/07(火) 13:39:28.24ID:p6DZr50t
整列乗車にご協力ください

【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
84名無し野電車区
2018/08/07(火) 14:01:25.03ID:p6DZr50t
あー、圧縮前のを貼っちゃったよ、ごめんね
85名無し野電車区
2018/08/09(木) 22:27:12.66ID:65YjzMQp
環状線って田舎路線みたいに本数が少ないな
大阪で15分待ちとか川越線かよ
86名無し野電車区
2018/08/10(金) 05:05:29.45ID:SjRgfNYz
だから15分待ちて一部時間帯だけだろ?
今宮と芦原橋の土休日はともかく
87名無し野電車区
2018/08/10(金) 07:54:29.89ID:42+Q/iX3
まあそうだな
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
88名無し野電車区
2018/08/10(金) 08:09:16.46ID:sZQQuwRa
>>87
芦原橋は大和路線もないから1番過疎になるな
89名無し野電車区
2018/08/10(金) 08:11:14.46ID:/nxuE8GU
野田ァ…
90名無し野電車区
2018/08/10(金) 08:39:44.91ID:42+Q/iX3
>>89
ゆめ咲線直通があるから……(震え声)
91名無し野電車区
2018/08/12(日) 06:23:15.82ID:zpBi44wb
>>74
とっくの昔に閉店してるよ
92名無し野電車区
2018/08/12(日) 07:01:39.73ID:XeTcyytv
>>90
そのとおり
昼間はさすがに少ないが、それ以外の時間帯は芦原橋より圧倒的に多い
93名無し野電車区
2018/08/12(日) 08:00:01.64ID:iIuYz/EP
ファーストフードの店とかも意外に多いし
単身者がけっこう住んでるんだろうな
94名無し野電車区
2018/08/12(日) 08:00:20.66ID:lucMTFr+
芦原橋駅はもう廃駅で
95名無し野電車区
2018/08/12(日) 08:50:44.33ID:+LusQHQo
>>93
一番飯?
96名無し野電車区
2018/08/12(日) 08:55:27.78ID:XyiMdHrw
>>94
ヘイトやで!ってなるからな。今宮とか東淀川みたくな。
97名無し野電車区
2018/08/12(日) 12:24:31.99ID:dpMfravc
>>95
駅からすぐの場所にケンタッキーがある。
大国町在住の芸人は多いらしいが、芦原町在住の芸能人はいないのかな?
98名無し野電車区
2018/08/12(日) 20:24:58.73ID:BPkkpzdr
伊原
99名無し野電車区
2018/08/12(日) 20:25:16.58ID:BPkkpzdr
かつしげ
100あぼーん
NGNG
あぼーん
101名無し野電車区
2018/08/12(日) 22:05:37.39ID:iIuYz/EP
>>95
知ったか乙
どの団体がどっちを使ってるか調べてごらんw
102名無し野電車区
2018/08/14(火) 21:26:33.23ID:XM6CFAmq
最近の大阪環状線は湖西線にも乗り入れて便利になりましたねw
103名無し野電車区
2018/08/15(水) 05:23:20.11ID:NSfFHrm2
>>101
オレはてっきり速飯(早飯じゃなく…)の意味だと思ってたぜ w
104名無し野電車区
2018/08/15(水) 07:04:07.00ID:MBJ8x9mu
>>102
そうですね
105名無し野電車区
2018/08/15(水) 10:15:57.97ID:DpP9eX9b
さっきの♂車掌は美声で滑舌がよかったなあ
201で自動放送?って思っちゃったもん
106名無し野電車区
2018/08/15(水) 16:51:03.85ID:PYb3/3a9
天理教は過去にも同様のパレードを開催したことがある。
真柱継承報告祭や教祖の誕生祭などである。
しかし、さすがに現代の常識でこれほど異様な金のかけかたをするのは、
天理教と幸福の科学くらいではないか。
ましてや神や教義に関することではなく、
たかが次期真柱の結婚という私的な行事である。
そこにまるで中山家の所有物であるかのように現役高校生まで動員するというのは、
極めて教育上問題があるだろう。
このパレードこそ、天理教的に言えば人間思案そのものの醜態であろう。
私はもちろん参加してないが、当然のようにパレードの
異様な状況はSNSで一気にリアルタイムで配信されたことは言うまでもない。
107名無し野電車区
2018/08/15(水) 17:02:09.70ID:Gk33Ghgy
>>106
西本願寺も門主さんが法政出の若造になるとき半年間イベントやりつづけたで。
世襲制宗教やからな。
108名無し野電車区
2018/08/18(土) 18:16:03.30ID:rHrMB1Q6
泊まるだけなら一人でも可能
109名無し野電車区
2018/08/21(火) 18:15:45.00ID:45790f+B
桜島線の女性専用車両でトラブル発生
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>

110名無し野電車区
2018/08/21(火) 20:38:17.52ID:vWZocfCg
>>105
JR京都線の松岡っていう丁寧なしゃべり方のおっさん車掌に巡回時スタンプ押されてない18きっぷへスタンプ頼んだら
「どこから乗ったか?」と威圧的に聞かれきつめの口調で応対されたことがあるから人はしゃべり方によらないと思った。
111名無し野電車区
2018/08/24(金) 01:08:18.25ID:HJegO/6y
桜ノ宮のプールや電車ルームがあるタワーズホテル
http://blog.livedoor.jp/mytrystage/archives/14171216.html
http://www.towers-hotel.com/smp/

京橋のホテル王将のベッドは餃子型ではない
http://ameblo.jp/kyobashiblog/entry-10341419397.html
112名無し野電車区
2018/08/24(金) 01:09:37.98ID:HJegO/6y
放課後ぶかつ部@h_bukatsubu 12:08
【今宮工科高校 鉄道研究部】
本日23:00〜放送!
ロケの合間に撮影した、グダグダ動画を公開します🚃

#プリプリって何? #放課後ぶかつ部 #BKB #NMB48
#あんちゅ #みぃーき
113名無し野電車区
2018/08/24(金) 11:54:45.62ID:BqzSG4lg
114名無し野電車区
2018/08/24(金) 16:39:26.76ID:HJegO/6y
>>112
>>113
新今宮駅徒歩圏
115名無し野電車区
2018/08/25(土) 07:46:20.95ID:oLDNXycY
快適な通勤電車それは323系
116名無し野電車区
2018/08/25(土) 17:40:29.25ID:+3bNO97v
223系や225系は環状線内で加速力上げないんかな?
117名無し野電車区
2018/08/26(日) 01:17:43.74ID:Q+D4330B
>>116
色んな系統走ってるし、緊急停車あるとどうなる?
特にラッシュ時
118名無し野電車区
2018/08/26(日) 17:58:55.19ID:iPvIAQ//
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |                                             :|
 |   \__  --┬''" ―┼―┐||     /   苟攵  土冂    | |  :|
 |  ̄ ̄\__ ―┼―   |   |  _/|    ‐三‐  .lノ|-ヮ   | |  .:|
 |   ̄ ̄\    ノ     ノ  」      |     ;三、   干|乂  。 。  :|
 |                          _                  :|
 |________ /7_______ | )___________:|
        / ' ' / /            | ヽ―、 |
        |  / ノ             \_    |
       /   /                `、   ヽ
      /::    /        ___       ヽ   `、
.      |::    /   / ̄ ̄ ̄      ̄ ヽ、.   |::    i
      |::    |    l:::::::::  ,・'´     `・、  l  |::    |
      |::    |  |::::::::::      、___    |  |::    |
.      |:::::    |  l:::::::::::::::::    ̄ ̄    | /   ::::|
      |::::::    ヽ ヽ::;;;;;;:::::::::::................. _ノ_,/   ..;;:ノ
      `、::::::..   ヽ、__):::::::::::.  (__/    ..::/
       \:::::::..                   ...::/
119名無し野電車区
2018/08/28(火) 12:49:45.79ID:/0RSucpZ
梅田貨物線福島駅付近で発煙により95レが踏切塞いで停車してなにわ筋や周辺大渋滞や。
120名無し野電車区
2018/08/28(火) 13:36:16.66ID:/0RSucpZ
貨物運転再開したが発煙がケーブル焼いたのか?踏切2ヵ所故障ぽく遮断機降りたまま。
現在も運転見合せ中。
121名無し野電車区
2018/08/28(火) 18:08:42.67ID:INKgMaWQ
新御堂筋くぐったところで登り始めて阪急から阪高までぜーんぶ高架でまたいで福島野田間で合流ってできなかったのかなあ
踏切ゼロにできただろうに
122名無し野電車区
2018/08/28(火) 18:19:11.28ID:oSNx2j3A
>>121
迷惑かけてこそ国鉄の末裔や!
123名無し野電車区
2018/08/29(水) 16:47:38.91ID:IYobzRIp
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |                                             :|
 |   \__  --┬''" ―┼―┐||     /   苟攵  土冂    | |  :|
 |  ̄ ̄\__ ―┼―   |   |  _/|    ‐三‐  .lノ|-ヮ   | |  .:|
 |   ̄ ̄\    ノ     ノ  」      |     ;三、   干|乂  。 。  :|
 |                          _                  :|
 |________ /7_______ | )___________:|
        / ' ' / /            | ヽ―、 |
        |  / ノ             \_    |
       /   /                `、   ヽ
      /::    /        ___       ヽ   `、
.      |::    /   / ̄ ̄ ̄      ̄ ヽ、.   |::    i
      |::    |    l:::::::::  ,・'´     `・、  l  |::    |
      |::    |  |::::::::::      、___    |  |::    |
.      |:::::    |  l:::::::::::::::::    ̄ ̄    | /   ::::|
      |::::::    ヽ ヽ::;;;;;;:::::::::::................. _ノ_,/   ..;;:ノ
      `、::::::..   ヽ、__):::::::::::.  (__/    ..::/
       \:::::::..                   ...::/
124名無し野電車区
2018/08/29(水) 18:46:13.43ID:CyIoO7N/
>>123
関東塵の自己紹介乙
125名無し野電車区
2018/08/30(木) 14:34:36.33ID:wx+srB7+
>>124
お前の日本地図は関東と関西しかないのか?
関東人とは限らないだろボケ
126名無し野電車区
2018/08/30(木) 20:30:00.07ID:zP1bhENE
>>125
東北人か?
ボケという言葉遣いでおさとが知れますわ。
127125
2018/08/30(木) 22:45:15.82ID:KPgQt/VH
>>126
残念ながら関西人ですが何か?
男の癖にですわとかお嬢様言葉みたいで気持ち悪いな。
128名無し野電車区
2018/08/30(木) 22:58:55.84ID:zP1bhENE
>>127
男女平等が叫ばれる時代に
「男ならこうであるべき」
という言動が時代に合わないと思いますが、、
129名無し野電車区
2018/08/31(金) 05:17:23.16ID:KDiGmc4+
>>127
関西人なら男性でも末尾「わ」をつけるやろ

広島出身の金本監督が喋るとカマ言葉のヤネキになってまうがw
130名無し野電車区
2018/08/31(金) 06:35:11.13ID:/wQbY7fN
>>129
キモいなオッサン
131名無し野電車区
2018/09/02(日) 22:40:33.79ID:g3j1U1eF
大阪駅のボットントイレはようやく改良工事か
132名無し野電車区
2018/09/02(日) 23:05:29.70ID:M30chVv8
>>130はどこ出身?


>>131
どこのトイレ?
中央改札入った場所か?
133名無し野電車区
2018/09/02(日) 23:07:25.76ID:g3j1U1eF
>>132
うん
今月15日から12月まで工事するってお知らせが貼ってあったわ
134名無し野電車区
2018/09/02(日) 23:10:51.23ID:i3zGkVb9
>>129
関西人全員が付けると思い込む馬鹿なおっさん乙
135名無し野電車区
2018/09/03(月) 00:39:26.53ID:D7vpbXEP
そう言う>>134はどこの出身なんだ?
136名無し野電車区
2018/09/03(月) 09:36:58.08ID:f8Mefhkz
おみやげ、おみやげ
137名無し野電車区
2018/09/03(月) 11:21:13.81ID:Rs/ezvld
明日のウヤ情報(゚∀゚*)
138134
2018/09/03(月) 14:02:58.39ID:az/MQgeB
>>135
関西人だけど何?
139名無し野電車区
2018/09/04(火) 01:13:18.70ID:IvekWTK0
安治川口から乗ってくるジジイとオッサン臭すぎ
乞食と同じ臭い発してる
140名無し野電車区
2018/09/04(火) 03:47:04.30ID:8LcEsZzr
そりゃ駅名の由来が「鯵の皮の様に臭い口」だからな
141名無し野電車区
2018/09/04(火) 15:03:43.19ID:2dclACpJ
尻無川溢れそう。岩崎橋低いが大丈夫か?
142名無し野電車区
2018/09/04(火) 15:04:43.64ID:v/JSI4TI
明日動くの?
143名無し野電車区
2018/09/04(火) 15:05:46.62ID:yTeys/g6
>>142
設備が無事なら夜遅くにでも再開するかと。
144名無し野電車区
2018/09/04(火) 16:22:38.68ID:iHajZuVb
今日中の再開はしたくなさげな感じ。
終日運休の可能性も示唆されてる
145名無し野電車区
2018/09/04(火) 18:12:13.00ID:fjLHHLlw
阪和線かなりのダメージだなこりゃ。
南海も尾崎駅消失して駅使えなくなったし。
146名無し野電車区
2018/09/04(火) 18:13:06.68ID:6uHdRdW+
関空連絡橋がやばい
下り道路だけだと思ってたら鉄道もやられてる
これからしばらくはるかは運休、関空快速はりんくう折返しかね
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
147名無し野電車区
2018/09/04(火) 18:37:28.52ID:mZGHQzlj
>>146
その前に日根野から電車が出せるかどうか
148名無し野電車区
2018/09/04(火) 18:40:04.01ID:Sz1XAx7S
日根野やられてるんやね
149名無し野電車区
2018/09/04(火) 22:40:40.92ID:pz2XVl6J
>>138
和歌山の山奥?
150名無し野電車区
2018/09/05(水) 02:48:24.53ID:S6R47ohX
しばらくは紀州路快速だけになりそうやね。もしくはりんくうタウン行きか
151名無し野電車区
2018/09/05(水) 08:11:39.95ID:Q125CF1h
環状線は何で再開しないのか?
152名無し野電車区
2018/09/05(水) 08:53:20.14ID:lTaui4HR
それでも定時出勤しようとする社畜・・・ 1日2日くらい休むか時差通勤せーよ
153名無し野電車区
2018/09/05(水) 08:58:09.99ID:QeJGCg3w
駅の表示じゃ止まってるはずなのに電車来たw
もうメチャクチャだな
154名無し野電車区
2018/09/05(水) 09:52:28.35ID:h+p/bSPp
>>150
りんくうには行ってないよ
日根野止め
155名無し野電車区
2018/09/05(水) 19:46:25.23ID:i38rTTco
日根野で降りてハイキングしたことあるけど
やたらと何かの啓発ポスターを見かけたな
156名無し野電車区
2018/09/06(木) 07:44:51.09ID:ivMw+b4V
阪和線は大変で7割運行って言うのは何となく同情出来るが
何で環状線も一緒に7割運行になってるん?
快速運休にしても3割は無いやろ
車両の融通でもしてるんか?
157名無し野電車区
2018/09/06(木) 07:58:42.25ID:3OwETD8y
>>156
野田・芦原橋・今宮を除いて考えると、(データイムにおける)関空・紀州路快速
への依存度は1/3。
これが全部運転見合わせだとすれば、
本数は66.7%≒70%って事にならないか?
158名無し野電車区
2018/09/06(木) 09:47:30.78ID:49G4+bK5
>>157
運行情報見る限り、全部直通運転を止めてるようじゃないな

普段なら容赦なく天王寺打ち切りするはず
159名無し野電車区
2018/09/06(木) 12:42:22.76ID:nNBoFrxN
>>158
周回間引いてるのか?
だとすれば、体のいい“便乗”じゃないか。
160名無し野電車区
2018/09/06(木) 12:51:22.95ID:ZYSewm2L
周回列車に201入ってるね
161名無し野電車区
2018/09/06(木) 12:53:12.64ID:9jI5ZgA9
223系による環状線引きこもり運転できるようにダイヤ組んでるはずだが?
162名無し野電車区
2018/09/06(木) 12:55:43.83ID:ZYSewm2L
>>159
位置情報見る限り間引いてない
誹謗中傷乙
間引いてるかどうか見に行けとは言わないが位置情報くらい見てから発言したらどうだ?
とりあえず通報しておく。
163名無し野電車区
2018/09/06(木) 14:45:50.68ID:nNBoFrxN
>>162
間引いてるのか?…と訊ねただけで誹謗中傷か??
通報は勝手にすればいいと思うけど。
164名無し野電車区
2018/09/06(木) 14:51:14.67ID:Ulpup1+x
公式運行情報が「70%の運転」って言ってるしね。
最近は運行情報が更新される1時間前から運転再開してたりするからややこしいね。
で、列車位置情報がシステム障害で見られないとw
165名無し野電車区
2018/09/06(木) 14:58:41.23ID:NfFVh8xQ
>>163
>体のいい“便乗”じゃないか。

これはアウト。誹謗中傷になる可能性がある。どこが「訊ねただけ」なんだ?(失笑)
まずは自分の無知を詫びてからだな。
166名無し野電車区
2018/09/06(木) 15:19:58.89ID:nNBoFrxN
>>165
「だとすれば」と断っている。
当然そうだとすれば便乗だと思ってる。どこへ出ても堂々とそう言ってやる。
ところでオマエさん、西の社畜?それともシンパ犬?
167165
2018/09/06(木) 17:06:37.28ID:+x0zLAEi
>>166
叩かれたら即顔真っ赤にして中の人認定しちゃう分かりやすい脳みそですねw

朝から一日中5chに張りつく暇あったら位置情報の見方くらい勉強したらどうだ?w
168名無し野電車区
2018/09/06(木) 17:08:07.33ID:8XlWj/to
>>167
位置情報なぁ。
あれ、運休列車は載ってないからぱっと見通常通りと思っちゃう罠があるんだよな。
169165
2018/09/06(木) 17:13:50.82ID:+x0zLAEi
>>168
それは確かにあるね
他の会社の位置情報にも言えることだけど
せめて近鉄のみたいに列番見れるようにしてくれたらありがたい
170名無し野電車区
2018/09/06(木) 17:21:53.34ID:FGTG/5wO
>>168
あれは何処に列車がいていつ来るかが重要なんで

列番は一般人からはややこしいから表示しない方がいいけどね
171156
2018/09/06(木) 17:22:51.83ID:ivMw+b4V
いやいや、ネタ振っといて申し訳ない。
本当に7割って所が理解出来んかったんだよ
阪和線は車庫も被災してたし関空もアレだし。
でも環状線の施設や車輌に7割にする要因あったっけ?
って所で、ニュースになって無い被災が
環状線にあったのか気になってさ
とりあえずそういう状況は無さそうだよね
172名無し野電車区
2018/09/06(木) 17:40:23.77ID:8XlWj/to
>>171
まあ普通に223、225が足りなくてラッシュ時だけ減便とかあったのかもね。
173名無し野電車区
2018/09/06(木) 18:00:10.55ID:49G4+bK5
>>171
多分阪和線での遅れは結構出てたから徐行していたんじゃないか?
174名無し野電車区
2018/09/06(木) 19:15:24.05ID:Z1gmh4jH
思いっきり阪和直通間引いてるが。
175名無し野電車区
2018/09/06(木) 19:18:21.48ID:8XlWj/to
>>174
やっぱり「ラッシュ時は」がいる感じだね。
176名無し野電車区
2018/09/06(木) 20:39:53.21ID:LwmG8Gjo
>>165
お前は名誉毀損やな
177名無し野電車区
2018/09/06(木) 21:52:33.49ID:2j7zEfPj
関西空港
鉄道橋も横ずれ、復旧長期化も 道路修理の後か
https://mainichi.jp/articles/20180906/k00/00e/040/344000c
178名無し野電車区
2018/09/07(金) 12:02:39.29ID:SVaDqeqK
鶴橋の駅員は連絡改札に人を集めてるから、出入口側は昼間でも改札一人、窓口一人しか配置されてないらしい
179名無し野電車区
2018/09/07(金) 12:06:00.85ID:sjD83zav
平日なのにバカみたいに混んでるな
180名無し野電車区
2018/09/07(金) 16:32:41.67ID:xsf2loXW
しばらく乗ってなかったけど大阪駅の外回りって
大和路快速とか紀州路快速 天王寺行きって案内してんだね

前は大阪から車両の幕も駅の案内も普通天王寺にしてなかったっけ?
181名無し野電車区
2018/09/07(金) 17:12:42.81ID:atUPLFSL
>>180
だいぶ前から天王寺→寺田町と本線系統の快速、時刻表上で種別が変わる列車以外は最後までその種別のままになった。
182名無し野電車区
2018/09/07(金) 17:30:46.83ID:xsf2loXW
なるほど
ネットで関西以外の人が、大阪駅で環状線に乗るの難易度高すぎ
みたいな記事見たことあるけど、天王寺方面も種別たくさんある(ように見える)からこれも一因かもね

山手線みたいにホーム分かれてないけど、
行先も和歌山、関西空港、奈良、環状、ユニバーサルシティ桜島がほとんどだし
行き先がめっちゃ多い名鉄名古屋や京急品川より優しいと思うんだけどな
183名無し野電車区
2018/09/07(金) 18:36:05.90ID:1gXUPagJ
>>180-181
駅の電光掲示板の表示なら9年前の運行管理システム導入時に統一されたかと

分かりにくいし大阪を境に普通表示の方がいいと思うけどね
184名無し野電車区
2018/09/07(金) 20:13:29.61ID:ILxYcqKK
>>159
台風も怒りよるかと。
185名無し野電車区
2018/09/08(土) 00:57:50.92ID:Ru8xUmRA
>>182
関西の外から来た人には、天王寺までは安心、天王寺で乗り換えればいい、って分からないだろうな。
186名無し野電車区
2018/09/08(土) 12:12:32.08ID:GIWfxkVt
LB3編成関空快速大阪行代走
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
187名無し野電車区
2018/09/08(土) 16:31:25.18ID:TrlOnt7o
環状線の案内システムは古いから出ないの?
https://twitter.com/rk113/status/1038326625056636928?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
188名無し野電車区
2018/09/08(土) 20:07:14.27ID:Lo+NkTMy
JR難波から乗車して
新今宮で環状線に乗り換えようとして
またJR難波に戻ってしまうあるある
189名無し野電車区
2018/09/08(土) 22:20:52.69ID:sAUIsrRM
東西線から尼崎で大阪方面に乗り換えようとして加島に行くことはよくある
190名無し野電車区
2018/09/08(土) 22:36:07.98ID:aA7olLMl
この写真は私有地から撮影?
【JR西】103系NS413編成廃車回送
https://2nd-train.net/topics/article/21221/
奈良区103系は残り4連3本に

鶴橋駅に近づくと車内から見えるグリーンハイツ谷岡は有名?
191名無し野電車区
2018/09/09(日) 00:57:29.23ID:irpCoGOa
USJ帰りの客が西九条から戻ってしまうってのが一番多いだろうなあ
192名無し野電車区
2018/09/09(日) 01:59:03.42ID:aJeLAndc
>>186
323じゃないのが残念。
193名無し野電車区
2018/09/09(日) 03:26:37.92ID:gi0il6E4
>>186
代走区間は環状線内だけ?
194名無し野電車区
2018/09/09(日) 06:50:19.24ID:IzHXCIG6
>>192
以前このスレで同じ外回り最終列車で323入ったのを上げていた。関空紀州路表示してたよ。
195名無し野電車区
2018/09/09(日) 07:39:37.22ID:ubLLlBbI
>>185
郷に行っては郷に従え。
196名無し野電車区
2018/09/09(日) 08:05:18.09ID:ufXAsVNS
>>193
そういう事か
てっきり阪和線を走ったのかと思ってた
197名無し野電車区
2018/09/09(日) 10:10:10.81ID:qt4yAUZH
>>193
14番のりばに阪和線から入れると思うか?
198名無し野電車区
2018/09/09(日) 22:40:06.60ID:FM+y/SGT
>>183
高槻みたいなことはできるだろうに
199名無し野電車区
2018/09/09(日) 23:53:05.92ID:gi0il6E4
>>197
知らんがな
200名無し野電車区
2018/09/11(火) 18:59:17.04ID:W/lalgPe
知らんわ
201名無し野電車区
2018/09/11(火) 19:42:30.18ID:b4nhvBmo
>>199-200
昔FM802で流れていた日本電気硝子のCM思い出した
202名無し野電車区
2018/09/11(火) 21:45:54.45ID:6ht/d5Is
FMパイオツ
203名無し野電車区
2018/09/12(水) 16:04:06.19ID:Bv/k+QFy
【Coca-Cola】地域限定ボトルに新潟・湘南・飛騨山・大阪・博多の各デザインが新登場 徳川デザインも同時発売
https://www.cocacola.co.jp/press-center/news-20180912-11
*大阪[大阪城、梅田スカイビル、たこ焼き]デザイン(10月1日から大阪市中央区、北区を中心とした地域の土産店、物産店、スーパー、自販機などで発売)→大阪駅周辺、京橋駅周辺、大阪城公園駅周辺
204名無し野電車区
2018/09/13(木) 15:39:48.45ID:fxWAkNa2
野田〜福島内回りの架線異常で運転見合せ。先頭から見たけど社員は見てるだけで恐らく架線弛みぽく重り辺りに社員いた。
205名無し野電車区
2018/09/13(木) 15:51:03.79ID:fxWAkNa2
内回り再開見込み17:10頃。
桜島線も停電させる為下り特急運転見合せ。外回り323周回のみで15〜30分間隔で運転。
206名無し野電車区
2018/09/13(木) 16:14:22.95ID:fxWAkNa2
復旧まで森ノ宮支所から列車出さないようで外回りしばらく323のみで20分間隔で運転だと。
207名無し野電車区
2018/09/13(木) 16:34:44.22ID:uOKcZ92g
鶴橋に外回り323系来たけど朝の通勤ラッシュ並みw
208名無し野電車区
2018/09/13(木) 16:40:48.70ID:Tm4gLy2C
なんで地下鉄使わないの?
209名無し野電車区
2018/09/13(木) 16:54:10.79ID:fxWAkNa2
大阪停車のりんくうタウン行き再開しました。この後順次運転再開。
210名無し野電車区
2018/09/13(木) 18:02:52.11ID:fxWAkNa2
本数減ってるのと列車間隔空きすぎて主要駅では大量積み残し発生中。
211名無し野電車区
2018/09/13(木) 18:12:36.20ID:2G/0FyZd
ダメだこりゃ
212名無し野電車区
2018/09/13(木) 18:35:38.05ID:fxWAkNa2
外回り天王寺行きが先程から6本続行で鶴橋発車、もうすぐ天王寺パンクかと。
213名無し野電車区
2018/09/13(木) 18:59:50.09ID:Af1iwkle
実況はスレチ
214名無し野電車区
2018/09/13(木) 20:44:22.89ID:1FvMvXuk
こんな時は頑丈な103系だと積み残しはきっと無かったのに・・・
215名無し野電車区
2018/09/14(金) 04:00:15.38ID:BE/920Dh
>>214
死ね。
216名無し野電車区
2018/09/15(土) 14:32:26.23ID:AYsk05+d
>>214
壊れるほど詰め込まない最近の社畜の意識が積み残しを生むんだろ
まあ時間厳守じゃない帰宅時間に次が来るのにわざわざ壊れるほど詰め込むのも意味不明だし
217名無し野電車区
2018/09/15(土) 14:56:30.79ID:zcse/y5P
>>216
だから、本来の社畜さんじゃなくなったんですよ w
218名無し野電車区
2018/09/15(土) 15:14:47.75ID:zcse/y5P
>>217補遺
「本来の…」ではなく「プロの…」と言うべきだったかな?
219名無し野電車区
2018/09/15(土) 15:22:30.18ID:tG/Sdz5B
京橋の環状線ホームに、ゴムカバーがついてるけど、ホームドア準備かな
220名無し野電車区
2018/09/15(土) 15:24:09.54ID:zcse/y5P
>>219
ホントにあのまんまホームドア付けるのか…。
221名無し野電車区
2018/09/16(日) 01:10:22.39ID:09kJHO3I
ホームの強度は当事者である西が一番知悉してるわけで何度も調査してるだろうから
多分まあ大丈夫なんだろうけどあのガタガタでボロボロのホームにそのまま付けるのかよという気持ちはある
222名無し野電車区
2018/09/16(日) 01:12:35.28ID:ed5GOhYO
強度検討とかされてるんだろうか
223名無し野電車区
2018/09/16(日) 01:15:13.71ID:lKg5oA2p
>>221
至るところ、ホームドアの打ち合わせ部分に三角の隙間が出来そう…。
224名無し野電車区
2018/09/16(日) 11:17:42.47ID:ZvXXX2eb
やはり通勤電車の定番は車体は鉄板で台車はコイルばねで抵抗制御の吊り掛け式に限りますなぁ
225名無し野電車区
2018/09/16(日) 11:43:51.21ID:eAw6/4uh
老害ジジイ乙
今更コイルサスで普通鋼の電車とか時代遅れ
エアサスでアルミ合金かステンレスの車両だろjk
226名無し野電車区
2018/09/16(日) 11:45:58.93ID:k00Mudwd
もちろん車輪はスポーク
227名無し野電車区
2018/09/16(日) 12:20:03.02ID:5XUjWB1d
チャリかよ
228名無し野電車区
2018/09/16(日) 13:37:31.32ID:X0JZ41yE
もちろんクーラー無しのJNRマーク入りの扇風機が有れば暑い夏も平気ですな。
229名無し野電車区
2018/09/16(日) 14:33:15.17ID:3TisO0s0
>>227
それはワイヤースポーク
230名無し野電車区
2018/09/17(月) 00:10:21.15ID:yqmPsY3K
>>224
103系が環状線から姿を消してもう一年近くなるが
今でも103が環状線にひょっこり姿を現す夢を見る時があるなあ
231名無し野電車区
2018/09/17(月) 04:47:06.05ID:CdatcbLn
>>230
真夏の夜の淫夢
232名無し野電車区
2018/09/17(月) 12:09:11.38ID:quKQZ2Nq
>>228
今年の夏を経験したらそんな馬鹿げた戯れ言は言えない筈だが
233名無し野電車区
2018/09/17(月) 12:43:45.62ID:RFjl4Wc4
>>232
寝苦しくてうなされたりした時に目の前に出てきそうじゃね?
>オレンジの103。
234名無し野電車区
2018/09/17(月) 16:47:12.59ID:1C8HVoOD
>>230
外側を黄緑のが死出の旅に使ってるけど
それももうすぐ終わり
235名無し野電車区
2018/09/18(火) 23:39:03.76ID:FR75brqu
323系カッコいいなぁ。トンキンの電子レンジよりずっといい。
236名無し野電車区
2018/09/19(水) 00:45:52.79ID:rM828vcP
なんか東の方のデザインってのっぺりし過ぎというかフラットデザインの悪いところが集まってるというか…
237名無し野電車区
2018/09/19(水) 03:32:40.18ID:ArxMkXE7
>>236
前の方がまだカッコいいのに
238名無し野電車区
2018/09/19(水) 18:09:42.93ID:MSJiinU0
>>235
酉厨乙
239名無し野電車区
2018/09/20(木) 04:13:43.19ID:23SHuqWp
一時間程前岩崎橋の内回り側の列車接近標識が点滅してたが試験かね?。
通常は点灯だが当たり前だが何も来なかったし保線や架線も何もしてなかった様子。
240名無し野電車区
2018/09/20(木) 09:08:59.06ID:gt1SGNOw
楽しい夢と厳しい現実が乗り合わせる電車
241名無し野電車区
2018/09/20(木) 11:46:03.29ID:wQ+Kg0mi
>>240
N.Y.みたいでカッコイイ w
242名無し野電車区
2018/09/20(木) 14:21:18.15ID:W2ysCan8
ゆめ散り線
243名無し野電車区
2018/09/20(木) 16:27:29.20ID:q0djBTL4
平気で最前列に割り込んでくるじいさんが増えてきたな
そんなことしなくても席は譲るのになあ
244名無し野電車区
2018/09/20(木) 17:32:05.90ID:gbZ/71k3
>>243
爺さんに殴られたことあるで、席の強奪をされた。
245名無し野電車区
2018/09/20(木) 17:58:15.31ID:wUauz380
徘徊する爺婆はユニバのハロウィンよりずっとホラーだよな
外人の子供もゾンビゾンビって指差してたし
246名無し野電車区
2018/09/20(木) 18:03:19.49ID:LA0ZdqiS
>>244
仕返しに腕の一本でも貰えば良かったのに…
247 【東電 82.7 %】 【B:76 W:73 H:104 (A cup)】 : がんばれ!くまモン!
2018/09/20(木) 18:53:59.37ID:93MCCfOy
おまいら、もう電GO!!の環状線(森ノ宮→桜ノ宮)運転した?
248名無し野電車区
2018/09/22(土) 10:09:35.67ID:ZqlMsGwG
オレンジ201系もいよいよ終わりに近づいてきましたね。今の内に撮影しておこうかな
249名無し野電車区
2018/09/22(土) 12:07:11.24ID:MsR5MERP
ラッピング電車もなくなるのね
250名無し野電車区
2018/09/22(土) 12:22:23.03ID:6hR0uIkm
>>248
来年の春節は323で対応か?
251名無し野電車区
2018/09/22(土) 23:00:14.39ID:y4Hy8MQP
桃谷駅トイレはピーチの香りの芳香剤が設置されている

懐かしの大阪環状線
http://2chb.net/r/jnr/1448128027/
252名無し野電車区
2018/09/22(土) 23:28:56.87ID:C4LZwcxy
桃だからピーチか
キムチ臭の方が似合うけどな
253名無し野電車区
2018/09/22(土) 23:48:10.71ID:y4Hy8MQP
>>252
それは鶴橋へ。
昔は桃木がたくさんまわりにあったのかな?
254名無し野電車区
2018/09/23(日) 00:15:37.42ID:Jc4Coyud
環状線が天王寺止まりなのが不便
255名無し野電車区
2018/09/23(日) 00:19:16.21ID:42IWzLf8
キムチの匂いがする芳香剤なんて需要あるかな?
まぁ実際に売り出されたらネタに1つ買っても良いけど。
256名無し野電車区
2018/09/23(日) 01:09:27.11ID:HoFU6nZ0
鶴橋なら焼肉か魚だろう
257名無し野電車区
2018/09/23(日) 01:34:40.95ID:yZQby73r
焼き肉の匂いは既に充満している
258名無し野電車区
2018/09/23(日) 07:20:35.04ID:XxhcOICP
323系も焼肉対策で全車プラズマクラスター搭載空気清浄機を通年強でONするべき
259名無し野電車区
2018/09/23(日) 08:04:28.66ID:HLfY1eNq
鶴橋の焼き肉の匂いがいいんじゃないか
帰宅ラッシュ時と重なって完全な飯テロだが
260名無し野電車区
2018/09/23(日) 10:18:47.94ID:D/Z1+TIV
いや、もうあたりは焼き肉の匂いでいっぱいなんだから無駄な行為でしょ
261名無し野電車区
2018/09/23(日) 11:37:06.99ID:4rR3CVA4
オタ的ネタは、これぐらいにしてくれ。
全然おもろない。
262名無し野電車区
2018/09/23(日) 12:48:38.04ID:9VNyURJP
大阪から京橋の客とか、どうせすぐ降りるのだからいちいち中に詰めてはいけないというローカルマナーでもあるのか?
263名無し野電車区
2018/09/23(日) 12:53:06.28ID:HbFPTzr8
>>262
京阪や学研都市線への乗り換え客だから単純に自己中で奥に詰めないマナーが悪い客ばかりなだけだよ
京橋の2番線とか見てみたらわかるよ
264名無し野電車区
2018/09/23(日) 12:55:56.14ID:asEqjlbM
>>253
開業当時は桃畑広がる風光明媚な田園地帯だったらしい
これという集落もなくあそこに駅を設置したのは遊覧客誘致のためだったとか
関西鉄道との合併で奈良線にあった桃山との混同を避けるため桃谷に改称
265名無し野電車区
2018/09/23(日) 13:14:10.81ID:yZQby73r
ま、乗車マナーネタって自分がじゃまされて憤ってる奴が振ってくるんだな
すぐ降りるなら最後に乗ると効率がいいが整列乗車が乱れる
乗ってすぐ入り口にいると後続客が乗りにくい
多くのすぐ降りる客が中に詰めると今度は降車に時間がかかる
入り口近くの客がいったん降りて譲ったとき、その客は真っ先に乗るかホームの列の最後尾に廻るかどっちだ
絶対の正解ってある?
266名無し野電車区
2018/09/23(日) 13:15:57.04ID:j7wv6WC8
>>265
全車指定席かな!
まぁそうでもせんと無理ってことでひとつ
267名無し野電車区
2018/09/23(日) 13:35:22.25ID:j+7dCDxG
>>265
関東ならいろいろ言われるけど
関西だとドア横によけて、本人のタイミングで入れてあげるが正解だろ
先に入ったら奥詰め→本人次駅で降りられない、並んでた客は位置的にもみくちゃにされる
後だと積み残しの可能性があるので、積み残し発生前に譲ってドア前に入ってもらう感じで
優しさというより並んでる客自身の快適性も考えてみんな対応してるよ
268名無し野電車区
2018/09/23(日) 13:36:45.54ID:U/U1kay4
>>262
京橋で降りられへんやろ。ボケ。
269名無し野電車区
2018/09/23(日) 13:54:28.99ID:5oHxe5mu
>>264
戦後の混乱でスラムと化したの?
270名無し野電車区
2018/09/23(日) 13:59:44.36ID:9VNyURJP
>>268
どんくさい奴でもラッシュ時に221系の窓側に座ってても余裕で降りれるわけだが。
桜ノ宮とかならわかるが。
271名無し野電車区
2018/09/23(日) 14:20:39.18ID:65LmnMdD
降りられないと思うなら後ろに並び直せよ
272名無し野電車区
2018/09/23(日) 15:30:21.40ID:j+7dCDxG
>>271
後ろ並び直したら積み残されるだろ
関西だと積み残し発生前に並んでる客が自主的に積み残される方に移動する
そのときにドア横の奴を入れるんだよ。
自主的に積み残される奴は次の空いてる電車に乗りたい奴だからそれでいいの
273名無し野電車区
2018/09/23(日) 15:54:26.46ID:4ufpeREV
>>262
大阪から新大阪も詰めない。
どこも似たようなものだね
274名無し野電車区
2018/09/23(日) 15:56:05.11ID:4ufpeREV
>>262
大阪から京橋、京橋から大阪なら逆に詰めた方がすぐ降りられるんですが。
作り話?
275名無し野電車区
2018/09/23(日) 16:19:51.32ID:ePA11sdx
>>269
桃谷って言うほどスラムか?
生野区側は在日居住地で柄が悪いと思われ勝ちだが
それ以外はごく普通の大阪の下町って感じだが
276名無し野電車区
2018/09/23(日) 16:27:58.00ID:4ufpeREV
大阪なんてごく一部除いてほぼほぼスラムだろ
277名無し野電車区
2018/09/23(日) 16:28:36.36ID:m0neylMs
>>275
治安というよりは自転車の二人のりが多かったり道徳心が低い
278名無し野電車区
2018/09/23(日) 16:31:42.15ID:QUitMCNI
環状線の内と外とでまったく別の街 >桃谷
279名無し野電車区
2018/09/23(日) 16:34:13.25ID:4ufpeREV
>>277
無灯火でながらスマホ自転車が日本一多いのも大阪かと。
280名無し野電車区
2018/09/23(日) 17:09:34.68ID:m0neylMs
大阪府警は目の前の二人乗り注意しないからな。
近畿でも奈良や兵庫はちゃんと注意するのに
281名無し野電車区
2018/09/23(日) 17:48:55.72ID:J9x7NPn+
大阪府警はチャリの飲酒運転も見て見ぬふりだな
282名無し野電車区
2018/09/23(日) 17:53:39.03ID:PYJ7+DvM
>>280
いやちゃんと注意してるよ。
パトカーからスピーカーで「そこの二人乗り、降りなさい!」ってたまに聞こえる。
283名無し野電車区
2018/09/23(日) 18:16:02.35ID:0C8/aFfU
>>280
普通に運転してて、職務質問された。
その後、「お気をつけて」だって。
284名無し野電車区
2018/09/23(日) 18:24:05.44ID:qv6SMhIR
富田林のやらかしで府警の権威も地に墜ちたからな
逃亡犯の聞き込み兼見回りで俺の家の近所にも捜査官が来てたようだが
戸締り防犯を厳重に注意してくださいと住民を諭したらお前らが言うなと返されたとか
285名無し野電車区
2018/09/23(日) 19:39:14.97ID:U/U1kay4
>>275
天王寺区側も治安悪いけどな。こうふく大学とかなんで誘致したんやろか?
286名無し野電車区
2018/09/23(日) 19:59:38.91ID:j+7dCDxG
>>274
京橋から大阪なら詰めても全く問題ないと思うけど、
大阪から京橋で奥まで詰めても大丈夫?
鶴橋まで行く奴もそれなりにいると思うけど大体皆降りる?
まあ323系なら普通に降りられそうだけど
287名無し野電車区
2018/09/23(日) 20:20:15.75ID:zRb0deCv
女性専用車両での出来事
ダウンロード&関連動画>>

288名無し野電車区
2018/09/23(日) 21:07:11.32ID:lTqusMw6
>>286
前の方の車両ならだいたい京橋で降りる。
289274
2018/09/23(日) 22:37:48.61ID:B/JeDjO5
>>286
大阪から京橋、京橋から大阪の利用者限定で聞かれたから言ったまでだけどちゃんと読んでる?
290名無し野電車区
2018/09/23(日) 23:49:33.62ID:j+7dCDxG
>>288
ありがと

>>289
だから京橋で降りるのに奥まで詰めて手前がちっとも降りないと降りるの大変だろうが
こっち側は滅多に使わないけど使うときは困るだろ
逆に前の方にうっかり乗って鶴橋行く場合は奥につめておとなしくしてないと周りが困るだろ
291名無し野電車区
2018/09/23(日) 23:56:50.19ID:HbFPTzr8
>>290
十数年は環状線を利用してるけど京橋で降りられない事は一度も無かったよ
例え遅延時の混雑の時でもね

それぐらい京橋で客が綺麗に入れ替わるんだよ
292名無し野電車区
2018/09/24(月) 00:54:11.50ID:V/pLvsTX
京橋駅のホームのデコボコ、マシになってない?
>>284
>富田林のやらかし
新福島駅とか、逃走犯の等身大ポスター貼ってるよね。
293名無し野電車区
2018/09/24(月) 01:03:00.13ID:viZHxIHd
➖➖➖➖➖ ➖➖➖➖➖ ➖➖➖➖➖ ➖➖➖➖➖

    ,, -''"´ ̄`´ ̄ ̄ ̄`"''-、
   /  ⌒ヽ/         \
  ./      |             ヽ
  |   /´ ̄`''"´ ̄`)ノ''- 、      .',
 .|  /          '´   .|       |
  ヽ|            ノノ      |
  .)ノ__,   、__  '´ヽ     ,'
   .{ __,ニ、ヽ     ,.ニ、_  リ .,.ニ./
    〉ヽ●ゝ〉 ,  ノ_●ノ   | .//ヽ}
   .|.   ̄/     ̄    リノ>.ノノ
    '、  (   .ヽ        __,ィ゙
.     ヽ. `コj⌒´     / || リ
      .| ノイ工hヽ       |.|/
      '、.ヽ二ン´      ,ノ
     │  '⌒     ,,-''´
       .ヽ___,,-''´ 

➖➖➖➖➖ ➖➖➖➖ ➖➖➖➖➖ ➖➖➖➖➖
294名無し野電車区
2018/09/24(月) 09:36:16.84ID:zg5svgQg
>>291
今でも京橋では問題なく降りれるよね。

そもそも3〜5分以内に後続来る中で無理矢理乗ったり
混雑する車両に突撃する方が間違っていると思うのは私だけかな。
1本見送ったり、号車変えるだけで全然違う。
後ろの車両だとラッシュ時の221系ですら、窓側座席からでも余裕で降りれる。
天満や桜ノ宮でも。それよりか座れる場合もあるくらい。
295名無し野電車区
2018/09/24(月) 16:39:14.23ID:oH3Q251B
電車で酔って寝ていた女性にわいせつ行為、大阪市職員43歳男を逮捕 大阪府警
2018.9.21 09:52

酒に酔って寝ていた女性にわいせつな行為をしたとして、大阪府警港署は20日、準強制わいせつの疑いで、
大阪市行政委員会事務局課長代理、室尚樹容疑者(43)を逮捕した。

「女性の胸を触った」と大筋で容疑を認めている。
逮捕容疑は20日午前0時10分ごろ、JR大阪環状線大正−弁天町間を走行中の普通電車内で、
酒に酔って眠っていた30代女性のブラウスのボタンを外し、胸を触ったとしている。
被害に気づいた女性が弁天町駅で室容疑者を降ろし、駅員が110番した。

大阪市によると、室容疑者は平成11(1999)年4月に採用され、29年4月から行政委員会事務局監査課の課長代理を務めていた。
同市は「事実関係を確認し、厳正に対処したい」としている。

https://www.sankei.com/west/news/180921/wst1809210021-n1.html
296名無し野電車区
2018/09/24(月) 16:40:35.75ID:oH3Q251B
電車で酔って寝ていた女性にわいせつ行為、大阪市職員43歳男を逮捕 大阪府警
2018.9.21 09:52

酒に酔って寝ていた女性にわいせつな行為をしたとして、大阪府警港署は20日、準強制わいせつの疑いで、
大阪市行政委員会事務局課長代理、室尚樹容疑者(43)を逮捕した。

「女性の胸を触った」と大筋で容疑を認めている。
逮捕容疑は20日午前0時10分ごろ、JR大阪環状線大正−弁天町間を走行中の普通電車内で、
酒に酔って眠っていた30代女性のブラウスのボタンを外し、胸を触ったとしている。
被害に気づいた女性が弁天町駅で室容疑者を降ろし、駅員が110番した。

大阪市によると、室容疑者は平成11(1999)年4月に採用され、29年4月から行政委員会事務局監査課の課長代理を務めていた。
同市は「事実関係を確認し、厳正に対処したい」としている。

https://www.sankei.com/west/news/180921/wst1809210021-n1.html
297名無し野電車区
2018/09/24(月) 17:11:26.09ID:Tl7vnd/Q
そろそろ、記事の使用料請求されたらええのに
298名無し野電車区
2018/09/24(月) 17:19:08.00ID:D5OOMyWn
その記事もテレビや他のパクリが多発してるからな
299名無し野電車区
2018/09/24(月) 20:38:39.55ID:JZcYUjCP
通勤電車のスタンダードそれは323系
300名無し野電車区
2018/09/24(月) 22:16:51.96ID:oH3Q251B
準強制わいせつ容疑で市職員逮捕=電車内で女性触る−大阪府警
(2018/09/20-18:46)

電車内で寝ていた女性の体を触ったとして、大阪府警港署は20日、準強制わいせつ容疑で
大阪市行政委員会事務局監査課の課長代理、室尚樹容疑者(43)=同市中央区谷町=を逮捕した。容疑を認めているという。

逮捕容疑は20日午前0時10分ごろ、JR大阪環状線の車内で、酔って寝ていた30代女性会社員の胸を触った疑い。
同署によると、室容疑者は女性の隣に座り、服のボタンを外し、衣服内に手を入れていた。

女性が気付くと、下車して逃走したが、駅のホームで女性が取り押さえた。
同事務局の話 事実を確認し、厳正に対処する。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018092001083&;g=soc
301名無し野電車区
2018/09/24(月) 22:17:41.15ID:oH3Q251B
準強制わいせつ容疑で市職員逮捕=電車内で女性触る−大阪府警
(2018/09/20-18:46)

電車内で寝ていた女性の体を触ったとして、大阪府警港署は20日、準強制わいせつ容疑で
大阪市行政委員会事務局監査課の課長代理、室尚樹容疑者(43)=同市中央区谷町=を逮捕した。容疑を認めているという。

逮捕容疑は20日午前0時10分ごろ、JR大阪環状線の車内で、酔って寝ていた30代女性会社員の胸を触った疑い。
同署によると、室容疑者は女性の隣に座り、服のボタンを外し、衣服内に手を入れていた。

女性が気付くと、下車して逃走したが、駅のホームで女性が取り押さえた。
同事務局の話 事実を確認し、厳正に対処する。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018092001083&;g=soc
302名無し野電車区
2018/09/28(金) 23:30:54.50ID:nS74qt0S
天王寺駅で普通は3分遅れ快速の遅れがなかったから快速に並んでいたら到着時間になってから放送で10分遅れるとかなめてるやろ
前もってわかってるのなら普通に乗ったわ
303名無し野電車区
2018/09/28(金) 23:36:54.30ID:Go8PtsHA
天王寺駅って、利用客数のわりに狭すぎだし使いにくい
304名無し野電車区
2018/09/29(土) 07:18:46.85ID:ro5O4mil
>>303
阪和が下に降りてきたのに拡張しないからな。阪和廃止すればいいのに。
305名無し野電車区
2018/09/29(土) 07:36:03.91ID:wi3bfCbH
>>304
たしかに15・16と17・18番線ホームだけ異常に混雑してる感じが。
306名無し募集中。。。
2018/09/29(土) 08:02:50.66ID:oW4qiVOa
南海だった敷地にホーム増設してれば
307名無し野電車区
2018/09/29(土) 08:29:24.22ID:hd4DGyfk
阪和線ホームを削って大阪環状線・大和路線・直通ホームを拡張するんでしょ
308名無し野電車区
2018/09/29(土) 10:25:00.67ID:7WS0o5lv
9番の下に10番をつくるのね
309名無し野電車区
2018/09/29(土) 10:32:48.45ID:FglM0AiT
>>307
MIO増床やろ。鉄道業より流通やろ。、
310名無し野電車区
2018/09/29(土) 11:08:00.05ID:wi3bfCbH
>>307
阿部野橋(跨線橋の方)を弄らなきゃなるまい。
311名無し野電車区
2018/09/29(土) 11:24:31.18ID:wi3bfCbH
>>310自問
待てよ、跨線橋の方は「阿倍野橋」だったっけ?
312名無し野電車区
2018/09/29(土) 12:18:54.82ID:6FHo74oh
>>311
「阿倍野橋」やね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E5%80%8D%E9%87%8E%E6%A9%8B
313名無し野電車区
2018/09/29(土) 14:36:04.38ID:vvX+Ip2C
明日は昼からアーバンネットワークがあぼーんネットワークに・・・
http://trafficinfo.westjr.co.jp/kinki.html
314名無し野電車区
2018/09/29(土) 14:38:27.66ID:SPiZgw9s
普通に考えたら14と15の間にあるやつを潰したほうが手っ取り早い
17・18番は降車だけ混むので拡張の必要性を感じない
315名無し野電車区
2018/09/29(土) 14:45:12.39ID:wi3bfCbH
>>314
あの“中線”は今でも使ってるのか?
316名無し野電車区
2018/09/29(土) 16:27:07.59ID:SPiZgw9s
>>315
あるよ
今は阪和連絡線には亘れないけど
317名無し野電車区
2018/09/29(土) 16:52:31.76ID:fLcrGbWU
明日はまさしくアボーンネットワークだなw
318名無し野電車区
2018/09/29(土) 19:19:30.68ID:wi3bfCbH
明日は構わん…台風が来るんだから。
問題は明後日だ。
319名無し野電車区
2018/09/29(土) 22:38:38.14ID:SE2aAn8h
そのりくつはおかしい
320名無し野電車区
2018/09/30(日) 03:15:43.69ID:HW6fontf
朝のうちに着けばユニバは余裕そうやな
321名無し野電車区
2018/09/30(日) 04:17:16.17ID:K+b6FfKE
USJ休園らしいが
322名無し野電車区
2018/09/30(日) 06:50:04.35ID:PsZbSrT6
車掌も肉声でキレ始めたな
「駆け込み乗車、発車ベルが鳴ってからのドア間の移動は列車遅延の原因となり他のお客様の…(略)」
@西九条、福島駅で(外回り)
323名無し野電車区
2018/09/30(日) 06:53:55.71ID:wPQy9wsZ
一億総ブチ切れ社会。
324名無し野電車区
2018/09/30(日) 09:21:54.07ID:FY5CEzLj
>>322
発車ベルはフルコーラス聞かな失礼やろ。円広志に失礼やろ。
325名無し野電車区
2018/09/30(日) 09:32:52.95ID:c6B+FZKb
閉じかけたドアに傘を突っ込んだヤツがいたらしい時に車掌のブチギレ放送を聞いた事があるな。
326名無し野電車区
2018/09/30(日) 09:56:44.13ID:0UtuFUc8
土日はカスが多い
327名無し野電車区
2018/09/30(日) 11:04:55.48ID:HW6fontf
>>321
今朝桜島行きにUSJ客っぽいガキンチョと外人がいっぱい乗ってたが…
328名無し野電車区
2018/09/30(日) 12:02:34.37ID:ex28R61X
>>326
大阪駅やユニバーサルシティ〜西九条〜大阪は特にクソガキが多い。
クソガキ回避のため北新地を使うと良いよ
329名無し野電車区
2018/09/30(日) 12:05:57.17ID:Rl2QA2Dl
環状線運転終了しました。
330名無し野電車区
2018/09/30(日) 12:10:17.79ID:oG+sATKI
>>328
さすがに桜島まではクソガキも来ないか
331名無し野電車区
2018/09/30(日) 12:16:27.71ID:qQmbQUp0
>>328,330
そのクソガキ以下の老害ド腐れジジイ共乙
仕事探せや
332名無し野電車区
2018/09/30(日) 12:26:32.37ID:ex28R61X
>>331
323系PV
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
333名無し野電車区
2018/09/30(日) 13:00:24.73ID:STCesepw
櫻島駅でそよ風を感じたい今日この頃
334名無し野電車区
2018/09/30(日) 13:09:06.32ID:MZSSM4d6
>>331
確かに。
オッサンばかりの電車とか最悪w
335名無し野電車区
2018/09/30(日) 14:38:30.69ID:9t3YO/vW
>>333
そよかぜ24号でJRは全社で宴会かな?
336名無し野電車区
2018/09/30(日) 15:25:06.33ID:K+b6FfKE
>>327
また休園を知らずに来園しちゃったのかねぇ
337名無し野電車区
2018/09/30(日) 15:53:04.12ID:c77NePgE
>>306
あそこは南海が手放さないと冷蔵庫が言ってたような…
338名無し野電車区
2018/09/30(日) 16:01:32.81ID:9t3YO/vW
>>337
駅のホームのところは、ミオの納入場所になってるから
JRの土地やろ。昔は天王寺CITYの計画やったけど、ミオはプラザ館含めて100バー子会社。
339名無し野電車区
2018/09/30(日) 16:07:28.83ID:K+b6FfKE
オーソーレミーオ テンノージミーオ♪
340名無し野電車区
2018/09/30(日) 17:02:59.86ID:N9+KAV5e
>>325
最近の一般ピープルは、ドアに物挟めばエレベータみたいに自動的に再開閉すると思い込んでる汚婆蚊さんが多い。
341名無し野電車区
2018/09/30(日) 17:07:31.37ID:K+b6FfKE
悪質な輩は、連れを入れる為にドアを体張って押さえるパターン
たまに見かけるがマジ許せんわ
342名無し野電車区
2018/09/30(日) 17:25:07.55ID:c77NePgE
ドアにダイヤモンド製の刃を付けたら良いかもな。
駆け込み乗車しても良いけど自己責任でどうぞ。とホームに貼り紙して。
343名無し野電車区
2018/09/30(日) 17:52:16.01ID:9t3YO/vW
>>341
あれは、上司や先輩社員がやらすからな。
344名無し野電車区
2018/09/30(日) 18:02:40.52ID:Wb0Ryaby
いい歳してハロウィンのかっこしたまま環状線へ
USJの中ではしゃぐのは分かるんだが
345名無し野電車区
2018/09/30(日) 21:15:09.15ID:qQmbQUp0
>>342
マスゴミが確実に酉叩きをやるだろうな
346名無し野電車区
2018/09/30(日) 21:41:53.30ID:N9+KAV5e
>>344
山手線だと害人が仮装してジャックするのが恒例行事
347名無し野電車区
2018/09/30(日) 21:47:29.26ID:y5q4fiiC
挟んだまま発車したったらええんや
いっぺん痛い目に合わせ
348名無し野電車区
2018/09/30(日) 22:01:46.98ID:yDd0i8cE
>>347
何その東日本
349名無し野電車区
2018/09/30(日) 22:29:11.57ID:T80FnbJd
ミオもJR西の子会社になってるんだし大阪ステーションシティとかエキマルシェとかみんなポイント類を共通にしてほしいなあ
350名無し野電車区
2018/09/30(日) 22:32:01.74ID:0Ko9DC0q
>>347
大バカ人は馬鹿だからそんな馬鹿げたことしか言えないのか
351名無し野電車区
2018/09/30(日) 22:39:51.23ID:t44hnrHb
なんで大阪人だと分かるんだろねw
脳内お花畑かな?
352名無し野電車区
2018/09/30(日) 23:01:29.13ID:HaJTvUKY
今更だが束201を酉に譲渡していれば103をもっと早く全廃できたと思う
束201が全廃になった頃は酉では103が腐るほど残っていた
酉201も編成廃車が数本出るだろうから最終的には元C電用だけで足りるとして、暫定的に束201を買った方が良かったんじゃないかな
323導入まで残りの103放置するよりはこちらの方がマシだった筈

もっと言えば、束の103が全廃になった時に高運の先頭だけ買わなかった時点で終わってると言いたかったが・・
でも束103は故障しまくったから引退が早まったもので、逆に酉103は福知山線の事故が無ければ引退もっと早かった筈だから・・
(酉は低運だらけ)
353名無し野電車区
2018/09/30(日) 23:03:16.87ID:U178iTqf
>>352
その201だって故障だらけで状態最悪
買えるわけないやん
354名無し野電車区
2018/09/30(日) 23:51:29.54ID:EPVMWr98
貰うなら201より203の方がいいなぁ
355名無し野電車区
2018/09/30(日) 23:57:41.16ID:HaJTvUKY
>>354
束201・203共にすでに全廃済み
356名無し野電車区
2018/10/01(月) 02:37:32.74ID:ai8nfyMk
>>355
千代田線の先代も奈良和歌山で無事やのに
357名無し野電車区
2018/10/01(月) 05:50:18.02ID:ykGt4Eag
205は何故評価されないのか
358名無し野電車区
2018/10/01(月) 07:07:50.41ID:zkbul70a
>>357
なんとなく地味だからじゃ?
359名無し野電車区
2018/10/01(月) 07:26:07.59ID:ACxBm3BF
>>357
雑誌で一杯取り上げてもらってるやん
103程じゃないけど
360名無し野電車区
2018/10/01(月) 08:17:47.49ID:eQv7QWG8
>>346
元々日本でのハロウィンは山手線や環状線で外人が大騒ぎするだけのイベントだったのに
7〜8年前から急にスーパーやメーカーの販促ツールになってしまったな
361名無し野電車区
2018/10/01(月) 11:32:06.81ID:FOZcKHcV
台風の影響か今日はハリーポッターが日中の周回運用に入ってるな。
362名無し野電車区
2018/10/01(月) 13:50:08.88ID:+czRsUjP
何で環状線で騒ぐのだろう
USJとかどこか会場を借りてはしゃげばいいのに
コスプレ自体別にいいと思うがホームでやるなよ
363名無し野電車区
2018/10/01(月) 13:59:43.43ID:DWGI7xYY
>>354
209ではダメだったのか?
364名無し野電車区
2018/10/01(月) 14:05:54.24ID:bCOO7MsK
もともと日本でハロウィンは誰も知らなかったし
クリスマスは家庭の行事だったし
365名無し野電車区
2018/10/01(月) 18:38:34.41ID:ai8nfyMk
>>364
まぁコンビニのバイトのノルマにカボチャプリンとかが加わったからな。
366名無し野電車区
2018/10/04(木) 14:19:40.99ID:kTXPNvcR
>>362
車内でもはしゃいでたぞw
367名無し野電車区
2018/10/04(木) 19:48:43.20ID:cvqduEww
味 川口
368名無し野電車区
2018/10/06(土) 10:13:33.48ID:8u9VVO2j
桃谷と鶴橋は意地になって使用後乗車券の方向変更を拒否するね
369名無し野電車区
2018/10/06(土) 16:51:00.82ID:ZMA1iNfp
電GOの京橋→大阪間、開通マダ〜?
370名無し野電車区
2018/10/08(月) 20:14:57.77ID:vWVVa0re
京橋のリニューアル工事はいつ完結?
あと京橋駅前はいつ頃から輩ばかりになったの?
371名無し野電車区
2018/10/08(月) 20:29:02.55ID:vWVVa0re
天満付近での車両故障当該は201?
372名無し野電車区
2018/10/10(水) 23:09:35.58ID:evHCY9oI
環状線のホームドア工事が京橋などで始まってるが、もうまもなく201系消滅か
373名無し野電車区
2018/10/10(水) 23:10:36.68ID:RoGP1/H9
201の引退時期はかなーり前に決まってますが
374名無し野電車区
2018/10/10(水) 23:19:10.76ID:RoGP1/H9
2014年12月 8日付
http://www.westjr.co.jp/press/article/2014/12/page_6517.html
「平成28年度から平成30年度に323系を順次投入し、国鉄時代に製造された大阪環状線内の103系・201系通勤形電車をすべて置き換えます。」
375名無し野電車区
2018/10/11(木) 05:43:11.25ID:uV2ALvEK
>>372
吹田にサハが205中間と一緒に棄てられてるで
376名無し野電車区
2018/10/14(日) 05:11:04.99ID:qwUMBpHU
i
377名無し野電車区
2018/10/14(日) 13:17:36.62ID:CmSNR+QN
378名無し野電車区
2018/10/14(日) 16:55:56.82ID:qliRuTN9
なぜかダイカンとは呼ばん
379名無し野電車区
2018/10/14(日) 17:25:39.31ID:QLZpyfVl
オオカンとも言わないしね。
大抵、関西では環状線と言えば通じる。
380名無し野電車区
2018/10/14(日) 19:41:38.04ID:HzxxyMbN
環状線と言えば阪神高速
通称:オカン でどや?
381名無し野電車区
2018/10/14(日) 20:15:09.17ID:QLZpyfVl
北海道の人は環状線と聞いたら札幌市電だと思うのかな。
愛媛の人は伊予鉄を連想したりして…
382名無し野電車区
2018/10/14(日) 21:17:42.32ID:g5BtSf1e
>>380
上手い事を言ったつもりかもしれないが滑っているし気持ち悪いぞ大バカ人
383名無し野電車区
2018/10/14(日) 21:25:24.86ID:0CF5XFy2
カンジ!
384名無し野電車区
2018/10/14(日) 21:51:35.47ID:HzxxyMbN
>>382
食いつくお前の為のネタだけどなw
385名無し野電車区
2018/10/15(月) 06:50:58.52ID:A+4ertVC
>>384
何言ってるんやこいつ
386名無し野電車区
2018/10/16(火) 03:27:08.14ID:yqlcEcPl
野田駅に保線車両の置き場を設置らしい
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
387名無し野電車区
2018/10/16(火) 09:01:19.41ID:dV+mhwJY
知り合いから梅田貨物線複線化って聞いたけど違うんやなw
388名無し野電車区
2018/10/16(火) 09:06:39.39ID:dtkq6hp7
>>386
野田市場駅や専用線への分岐点だったところですね。
389名無し野電車区
2018/10/16(火) 14:04:02.74ID:/jJuJr9y
マシンが2個乗りそうな配置
これは貨物線に差し込んで、
あとでもう一つ作って、外回り線とも出入りできるようにするのかな?
390名無し野電車区
2018/10/19(金) 22:19:55.57ID:pw6yvhOG
今晩タイムリー運転ありそう。
391名無し野電車区
2018/10/19(金) 22:55:56.55ID:vhRLQFXo
ブッスで混み合いまして恐れ入ります
「ご辛抱ください」


イ・ヤ・デス!
392名無し野電車区
2018/10/21(日) 22:26:34.38ID:UfSEdi9r
酔っ払い女子大学生が半裸で暴れた為、数分遅れ
393名無し野電車区
2018/10/22(月) 15:00:14.62ID:YOwI3c+o
何故うぷせぬ?
394名無し野電車区
2018/10/22(月) 15:12:12.24ID:rk0Fxkn1
どこの大学だよ。迷惑な奴だな。
395名無し野電車区
2018/10/23(火) 16:40:23.54ID:WTFRxgfe
大阪駅の外回りでガラガラの普通天王寺行きをスルーして大和路快速天王寺行きを待つ変人がいっぱいいるけどこいつら何?
396名無し野電車区
2018/10/23(火) 16:42:41.94ID:0ZF7uj1A
>>395
クロス狙い
397名無し野電車区
2018/10/23(火) 16:43:51.97ID:WTFRxgfe
>>396
なるほど
398名無し野電車区
2018/10/23(火) 16:44:59.00ID:h+kpCfj6
急にカキコ減ったんはなんでで?
>>395
早く着くって思ってたりして
399名無し野電車区
2018/10/23(火) 17:03:35.92ID:WjJNwcqF
今年も外国人が環状線ハロウィンで騒ぐのだろうか
環状線ハロウィンと関係ないやん
103系がカボチャ色だったからか?
400名無し野電車区
2018/10/23(火) 17:52:16.01ID:x4hL7qQb
>>398
西九条や新今宮で、先行した普通を追い抜きすると勘違いしてるのかもしれない。
401名無し野電車区
2018/10/23(火) 17:57:12.15ID:VU3IMKqB
外回りの話なんじゃ?
402名無し野電車区
2018/10/24(水) 00:09:37.34ID:a9Q3x/nW
京橋行きをスルーする奴はかなりいるけどな
関空紀州路が天満桜ノ宮通過時代は露骨だった
403名無し野電車区
2018/10/24(水) 00:13:55.47ID:nzV5K1qJ
京橋行きほど鬱陶しい行き先はないな。周回して入庫するならまだいいんだが・・・
大阪駅からだとかなりの時間 間が空く時があるし
404名無し野電車区
2018/10/24(水) 07:58:30.83ID:zcH1wHyH
>>395
だから大阪駅から外回りは全部普通表示にすべきなんだよ
405名無し野電車区
2018/10/24(水) 08:05:49.42ID:lYHPxMaC
>>404
あと4日程待たれよ
406名無し野電車区
2018/10/24(水) 08:17:37.48ID:g/K1tXwI
えーっ、また普通表示に戻すの?
407名無し野電車区
2018/10/24(水) 08:22:18.27ID:zcH1wHyH
>>405
そうなのか
28日の一部改正でそんなことが
408名無し野電車区
2018/10/24(水) 09:33:09.73ID:32PQCVvX
普通表示の方がましだな
一般人は線路のつながり方に興味なんか無いから
どっちに乗っても関空和歌山奈良へ行けると思い込むやつだっている
409名無し野電車区
2018/10/24(水) 12:29:18.93ID:zcH1wHyH
駅の普通表示ってLEDになってからあったっけ?
行灯式は単に行先だけだったような
410名無し野電車区
2018/10/24(水) 12:30:59.06ID:zcH1wHyH
もちろん大和路快速・区間快速・関空快速・紀州路快速のね
直通快速は運転当初から直通快速だった
411名無し野電車区
2018/10/24(水) 12:36:20.12ID:eTaJn+US
>>410
直通快速と区間快速の区別は白いか銀色かやからな。
412名無し野電車区
2018/10/24(水) 14:00:06.53ID:TPXk0q2D
>>411
日本語でおk
413225系みたあとけんまるうんこ
2018/10/24(水) 15:20:14.63ID:aYAHDU0K
>>412
221系か223系かの違いちゃう?
414名無し野電車区
2018/10/24(水) 18:51:30.11ID:HIL1Dj6s
>>411
323系も銀色だろ馬鹿
>>413
何だこの変な名前欄の馬鹿は
415名無し野電車区
2018/10/24(水) 21:07:09.35ID:EeZ7d1Fb
たまに外回り関空・紀州路快速天王寺行き、大阪駅にて「この電車は関西空港には行きません」ってアナウンスしてる車掌氏いてるしね
416名無し野電車区
2018/10/24(水) 22:56:56.45ID:f0y9th4w
>>415
天王寺方面行きは関空・紀州路快速っていう名前をやめればいいのに。
417名無し野電車区
2018/10/24(水) 23:09:32.44ID:EsFX+XgC
>>414

多分>>413は、ババタンクの仲間では?
418名無し野電車区
2018/10/24(水) 23:44:11.92ID:svq9kO4A
>>416
それは前から思ってた。外回りは大阪駅から全列車普通表示でいいよ
419名無し野電車区
2018/10/25(木) 04:24:45.89ID:tdDApw9H
>>418
束のやり方なら大阪どころか福島到着時点で普通表示をする。
420名無し野電車区
2018/10/25(木) 06:13:46.36ID:/28FsR+I
>>419
土休日の中央線快速は吉祥寺で快速表示なくなってたわ
421名無し野電車区
2018/10/25(木) 06:35:31.16ID:k6uyOqiZ
本線下りは島本発車時まで「普通」。
422名無し野電車区
2018/10/25(木) 06:36:44.77ID:k6uyOqiZ
>>421付け加え
上りは高槻到着時から普通。
423名無し野電車区
2018/10/25(木) 06:40:12.84ID:WFn2/TX7
>>419
福島の外回りも全部普通表記でいいと思う。
今回は表記だけ変えるのか、大和路快速みたいに関空快速も大阪で運番変更するのか?
関空・紀州路快速の京橋発着もいまや形だけだし、大和路快速同様、大阪で運番かえればいいのにな。
424名無し野電車区
2018/10/25(木) 06:44:25.46ID:e348300z
運番ではなく列番。知ったかすんな
425名無し野電車区
2018/10/25(木) 06:48:29.92ID:WFn2/TX7
そうだった。失礼した。
426名無し野電車区
2018/10/25(木) 06:59:07.03ID:WFn2/TX7
外回りの天王寺も、区間快速と直通快速は普通表記でいいと思うな。
携帯型の時刻表は現にそうなってるからな。
427名無し野電車区
2018/10/25(木) 08:09:21.93ID:3G1wZZpm
以前は普通表示にしていたが、いつからから●〇快速のまま天王寺へ走るようになった。
また元に戻すのな。
428名無し野電車区
2018/10/25(木) 08:47:34.70ID:szGXNiaR
元に戻すなんてどこに書いてあるの?
429名無し野電車区
2018/10/26(金) 19:55:51.96ID:ALTlY9WP
新今宮駅によると、外回り区間快速は天王寺から普通で案内するとのこと
430名無し野電車区
2018/10/26(金) 23:07:08.46ID:imGclGMy
>>429
直通快速はそのまま?たぶん普通扱いになると思いますが
直通快速がそのままなら、却っておかしな話になりますね。

車両の幕はどうなるんですかね?
幕が区間快速などのままだと違うのが来た、と敬遠する客とのトラブルが起きるんですよね。
431名無し野電車区
2018/10/27(土) 00:50:42.59ID:2YcbQh8O
ここでの一連の話では、「普通」より「各駅停車」の方が相応しいと思うんだが…。
432名無し野電車区
2018/10/27(土) 02:18:38.43ID:BJu3pnGa
JR西が各停って案内しないんだから仕方ない
433名無し野電車区
2018/10/27(土) 02:26:50.87ID:2YcbQh8O
>>432
JRに限らず最近「各駅停車」っていう呼び方が、
一部(南海高野線や東京の快速線と称する別線がある区間)を除いて
少なくなったと感じる。
個人的には「普通」の方に違和感を感じるんだが…。
434名無し野電車区
2018/10/27(土) 02:38:11.08ID:b4Y1vDYW
JR福知山線の大阪始発の3と4から出る普通は塚本通過するし、各停と普通わけてもいいなとは思う
435名無し野電車区
2018/10/27(土) 07:35:18.36ID:jAX5lSAk
あれは早朝限定で丹波路快速が宝塚線内各停になってるだけだからな
436名無し野電車区
2018/10/27(土) 08:02:34.52ID:044bkHBF
新三田始発着や尼崎9時台ですらあるからそうとは限らない
知ったかすんなハゲ
437名無し野電車区
2018/10/27(土) 08:12:05.15ID:jAX5lSAk
\  
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)  
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \ と思うゴリラであった
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l
438名無し野電車区
2018/10/27(土) 08:33:55.91ID:CExQbzii
>>436
内側が空いてないからや。ダボー!
439名無し野電車区
2018/10/27(土) 08:43:39.15ID:bRzo5BIL
塚本には停まりませんを強調した方がいいと思う
440名無し野電車区
2018/10/27(土) 09:24:46.74ID:2YcbQh8O
>>439
一駅通過の「区間快速」にするとか…。
441名無し野電車区
2018/10/27(土) 09:35:44.75ID:HDelpFuk
>>438
何を馬鹿な事を言ってるんだ
442名無し野電車区
2018/10/27(土) 12:25:13.76ID:Ib97q1IP
>>434
今の運行管理システムが入る前は区別してた気がする
塚本通過→普通
塚本停車→各駅停車
443名無し野電車区
2018/10/27(土) 12:34:25.52ID:JZJ+8G//
>>442
それは駅の表示の話?
444名無し野電車区
2018/10/27(土) 19:47:12.15ID:MJxaxTTq
>>443
駅の自動放送
445名無し野電車区
2018/10/28(日) 03:16:03.22ID:VeNWbW9S
確か英語だったら普通も各停もLocalだっけ?
446名無し野電車区
2018/10/28(日) 05:35:48.81ID:q5aV2Opu
>>445
英語圏の人達は、「LOCAL」と言えばすべての駅に停まる列車
…という理解なんだろうか?
まぁ、普通を「NOMAL」と表示するのも変だけど。
447名無し野電車区
2018/10/28(日) 07:45:21.66ID:jzquC5M9
列車位置情報サービスでは、環状線の外回り東側がすべて普通表記に変更になっていますね。
448名無し野電車区
2018/10/28(日) 09:14:55.35ID:4QjEVDT1
普通:Rapid Local
449名無し野電車区
2018/10/28(日) 09:28:49.52ID:Xnztx14u
大阪駅通ったけどほんとに普通表示になってるね。
「次の普通列車は快速の車両を使用しておりますので女性専用車はありません」と肉声放送が。
450名無し野電車区
2018/10/28(日) 10:45:48.97ID:4UxDbdoW
>>448
寧ろ束の中電に使うべき
451名無し野電車区
2018/10/28(日) 22:00:48.32ID:s58tFBUJ
https://twitter.com/hyk6719/status/1056502109388996608?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
452名無し野電車区
2018/10/29(月) 08:47:00.66ID:XGp+5SPY
>>451
「西九条到着時まで「西九条」と表示されてるのがいい。」は意味分からんな。
西九条到着時には「ユニバーサルシティ・桜島」になってる方がいいに決まってるだろうに。
453名無し野電車区
2018/10/29(月) 12:49:50.93ID:Z5/F2tC0
>>452
西九条のままなのは降車客と乗車客が交錯しないようにするためかもしれん。
454名無し野電車区
2018/10/29(月) 13:18:55.81ID:h4orPCOT
>>453
「降りる人優先」で済む話だし、
逆に「西九条表示」では解決しない話じゃね?
455名無し野電車区
2018/10/29(月) 14:27:23.08ID:uSncdS1f
他社は知らんが西は表示駅停車するまで変わらんよ。
停車→ドア開してから変わる。
456名無し野電車区
2018/10/29(月) 14:28:34.99ID:/nVQ8rBZ
終点で回送になるときでもそうだよね
ドアが開いてから変わる
457名無し野電車区
2018/10/29(月) 15:27:17.36ID:uVXsuGPb
>>452
201系だと安治川口発車直後桜島行きに切り替えてるのが多い。
221や223と225、323は運用設定したら自動で幕動作してる。
458名無し野電車区
2018/10/29(月) 17:51:38.25ID:Z5/F2tC0
>>455
103が走ってたころの阪和線は美章園発車時に幕回してた件
459名無し野電車区
2018/10/29(月) 17:53:09.12ID:Z5/F2tC0
>>454
>>457の2行目の初期設定をするにあたって考慮したかも知れないんじゃない?
460名無し野電車区
2018/10/29(月) 19:59:28.34ID:h4orPCOT
>>459
だとすれば自動化の弊害かと。
461名無し野電車区
2018/10/29(月) 20:01:22.35ID:FjkP4K/a
どういう点が弊「害」なんかよく分からんな
462名無し野電車区
2018/10/29(月) 22:09:14.54ID:E9Uyb3l4
>>458
東の通勤路線だと折返し駅入線までに行先表示変えるが(上野折返しで車内整備する中電は準備出来てから変えてた)、海はどうなんだろ?
463名無し野電車区
2018/10/29(月) 23:55:16.66ID:h4orPCOT
>>461
やってくる電車が待ってる乗客に伝えるべき情報は
「この電車はこれから何処行きになるのか」であって、
「これまで何処行きだったか」ではない。
464名無し野電車区
2018/10/29(月) 23:57:00.56ID:vvLwC4t8
>>463
折り返すのか回送になるのかわからないと。
465名無し野電車区
2018/10/30(火) 00:04:16.79ID:S/nwOShI
弁天町内回りホームにあった麺家閉店したのか。
たまに行ってたのに残念。
466名無し野電車区
2018/10/30(火) 00:12:26.68ID:cuafgkm0
>>463
どこ行きになるのかはホームの表示、放送がある
あと自動なのと到着してから変わることに関係性はあまり無い
自動で変わる設定を入駅前にすればよいだけのこと。
467名無し野電車区
2018/10/30(火) 00:18:13.06ID:uLBIne+T
>>466
> 自動で変わる設定を入駅前にすればよいだけのこと。

だったら何故そうしなかったのかと。
468名無し野電車区
2018/10/30(火) 00:22:43.66ID:uLBIne+T
>>467補遺
そもそもホームの案内表示内容と、入ってくる電車の行先表示は
一致させるのが本来。
469名無し野電車区
2018/10/30(火) 00:32:33.29ID:cuafgkm0
>>467
そんなこと俺に言われてもw
中の人に言ってきたらどうだ?
>>468
それはお前の勝手なルール。
470名無し野電車区
2018/10/30(火) 00:56:58.88ID:uLBIne+T
>>469
同じ対象に対するふたつの表示内容が異なるのは、
どちらか一方に表示がないよりマズイ。
こんなのは個人的好みの問題ではない、常識の話。
471名無し野電車区
2018/10/30(火) 01:01:50.86ID:MkNqnUk9
>>465
俺もよく行ってた。
あそこに寄る為に環状線を利用することもしばしば。
472名無し野電車区
2018/10/30(火) 03:49:08.27ID:2QrQ5s0j
>>471
西九条で一旦階段降りろってことや。
473名無し野電車区
2018/10/30(火) 04:32:50.57ID:BM/QynOv
>>470
西九条にいるのに西九条行と混乱すると思う方が常識がないかと。
474名無し野電車区
2018/10/30(火) 05:26:07.62ID:uLBIne+T
>>472
それをこれから乗ろうとする客に伝える意味は?
475名無し野電車区
2018/10/30(火) 05:27:54.99ID:uLBIne+T
>>473
西九条行と混乱すると同時に、何処行きになるのかが判らない
という問題。
476名無し野電車区
2018/10/30(火) 06:00:10.62ID:2QrQ5s0j
>>473
ここは誰?私はどこ?の外国人が多いかな?
西九条。

>>474
麺家は西九条にはまだある。弁天町とかホーム上のが無くなったけどな。
なんかホーム上の規制でも出来たん違うか?
477名無し野電車区
2018/10/30(火) 06:40:42.74ID:hnRaLhXH
>>475
一昨日乗ったが、誰一人と混乱(笑)することなくフツーに乗り込んでた。
日本人も外国人も。
やっぱり鉄ヲタの常識wは世間の非常識のようで。
478名無し野電車区
2018/10/30(火) 06:41:05.48ID:uLBIne+T
>>476
> >>473
> ここは誰?私はどこ?の外国人が多いかな?

案内表示とはそういう人のためにあるものとして考えるべし。

> なんかホーム上の規制でも出来たん違うか?

「階段」の文字を見落としてた。
で、そうなるとどういう意味かが解らない。
479名無し野電車区
2018/10/30(火) 06:47:53.41ID:hnRaLhXH
>>476
京橋のホームではフツーにやってるけど>麺家。
480名無し野電車区
2018/10/30(火) 06:51:46.53ID:uLBIne+T
>>477
だから案内表示は何でも構わない。
表示で解らなきゃ推測と知識で穴埋めしろ
…これこそが鐵ヲタの常識そのものかと。
481名無し野電車区
2018/10/30(火) 06:54:35.38ID:hnRaLhXH
>>480
これぞ現場を知らずに語ってるやつの逆ギレかw
482名無し野電車区
2018/10/30(火) 07:01:39.28ID:uLBIne+T
>>481
現場の事情で基礎的サービスの質が決まることの異常。
それをムキになって擁護する鐵ヲタの異常。
483名無し野電車区
2018/10/30(火) 08:02:15.67ID:d2JMdt7G
ここまでしつこく絡むのも異常だけど

真夜中からご苦労様
484名無し野電車区
2018/10/30(火) 08:03:50.63ID:8wgp92WG
弁天町麺屋は跡地に作る関係でいったん閉じた?
485名無し野電車区
2018/10/30(火) 08:09:05.16ID:2jJ5F8aY
>>482
顔真っ赤w
486名無し野電車区
2018/10/30(火) 08:54:52.67ID:uLBIne+T
>>485
…はアンタ
てか、あまりに決まり文句すぎて w
487名無し野電車区
2018/10/30(火) 09:09:59.66ID:uLBIne+T
>>483
「有効な反論ができない」までは読んだ
…って決まり文句は如何? w
488名無し野電車区
2018/10/30(火) 09:28:17.11ID:G5Z6Gqqn
>>472
改札外だけどね。
そういえばICOCAキャンペーンの対象店舗に載ってなかったような。

>>484
解体工事中に行ったことあるけど、時折ドーン!という音とともにえらい揺れてたのを覚えてる。
貼り紙を見てみないとなんともいえないかな。
489名無し野電車区
2018/10/30(火) 09:57:11.53ID:26sdMo/H
>>487
しつこすぎ。何回書き込んでんねん。
490名無し野電車区
2018/10/30(火) 10:45:16.27ID:d2JMdt7G
全くだ

的違い乙

と言わざるを得ないな
491名無し野電車区
2018/10/30(火) 10:58:13.41ID:djqZfbC5
昔は福島にも立ち食いうどん屋があったんだよな
今や改札内駅そばはもはや天王寺京橋鶴橋レベルのスーパーメガクラス駅でないと維持できない時代か
492名無し野電車区
2018/10/30(火) 11:58:39.57ID:03wpf6Mh
鶴橋の1階2階のテナントがブックオフとセブン以外全撤退。
どういう工事するんだろうか。
493名無し野電車区
2018/10/30(火) 11:59:13.78ID:03wpf6Mh
サーターアンダギーを最後に食えなかったのが心残りだ。
494名無し野電車区
2018/10/30(火) 15:21:46.50ID:8bM+rS43
>>491
鳳にもなぜか麺家あるな
495名無し野電車区
2018/10/30(火) 18:54:32.74ID:gC3cMX4A
最近正式名称の車掌さん見かけないね
496名無し野電車区
2018/10/30(火) 19:03:48.55ID:Xar0oicC
大正駅がもう少し外側だったら
弁天町までの二つの急カーブが緩和されるし
大正区ももっと発展してたろうにな
497名無し野電車区
2018/10/30(火) 19:10:48.65ID:DUqonkJ+
大阪環状線でハロウィンしないで
498名無し野電車区
2018/10/30(火) 19:12:52.73ID:xyqbq9b2
普段から中国人の扮装した連中ならよく見かける
499名無し野電車区
2018/10/30(火) 20:19:19.12ID:g2oGghcs
>>495
どういう意味?
500名無し野電車区
2018/10/30(火) 21:28:31.09ID:Q0Uos6PJ
wniの鈴木里奈かわいい
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
501名無し野電車区
2018/10/31(水) 10:24:29.60ID:W8E6waR0
京都に来てみろ、日頃から着物で扮装した外人だらけだから。
「京都で着物姿を見たら日本語が通じないと思え」ってくらいのもん w
502名無し野電車区
2018/10/31(水) 16:10:29.14ID:CMLNQJ65
大阪環状線ハロウィンで騒ぐ外国人がいなくなってよかった
渋谷の無法地帯は嫌だ(アレは日本人だけど)
何で環状線なのか理解できないが
503名無し野電車区
2018/10/31(水) 16:47:28.56ID:xpH2AIdV
>>502
いや本番は日が暮れてからだろう。
なぜ環状線かというと大阪のメインラインだからかな。御堂筋線は元から多すぎて騒ぐの無理そうだし。
504名無し野電車区
2018/10/31(水) 17:07:14.00ID:YMzdjjXl
全員芦原橋で降ろせ
505名無し野電車区
2018/10/31(水) 18:06:13.79ID:dvFFvm7f
芦原橋徒歩圏の旨い店はどこ?
506名無し野電車区
2018/10/31(水) 18:20:14.70ID:F2dnobZt
中華そばふじい 芦原橋本店
507名無し野電車区
2018/10/31(水) 21:07:16.97ID:21qMQxWh
>>504
北海道かどこかの山奥の無人駅で降ろして帰れなくしてあげたい。
508名無し野電車区
2018/10/31(水) 21:32:15.04ID:RAQ0IFb/
渋谷火事とか笑えないわ
509名無し野電車区
2018/10/31(水) 22:07:45.11ID:kR14/yNI
>>502
外国人の環状線ハロウィンはもうやらなくなったよ。
以前は注意喚起の貼り紙が2か国語で表記されていた。
510名無し野電車区
2018/10/31(水) 22:22:47.29ID:21qMQxWh
>>509
彼らもいい加減アホらしくなってきたのでは?
511名無し野電車区
2018/11/01(木) 09:59:15.76ID:nqqQRwy8
道頓堀は大騒ぎ
512名無し野電車区
2018/11/01(木) 19:58:05.45ID:q0AA1VeI
環状線の雌車に限ってはハロウィンをしても良いってすれば問題ない。
513名無し野電車区
2018/11/01(木) 20:56:45.08ID:0VfUl8TS
>>512
さわりほうだい さわられほうだい
514名無し野電車区
2018/11/01(木) 21:47:34.74ID:iFOwnDYc
桃谷徒歩圏内に広大な土地を所有するロート製薬
ダウンロード&関連動画>>

515名無し野電車区
2018/11/01(木) 22:19:33.04ID:tCkxrGDT
>>512
元から毎日ハロウィン(百鬼夜行)じゃねーか
516名無し野電車区
2018/11/02(金) 00:28:46.89ID:xd0ofOrC
201の運用が激減したんだな
517名無し野電車区
2018/11/02(金) 02:47:08.74ID:K4HgRAbh
もう日中はほとんど見ることがないな201
あの昭和の国鉄の臭いが近年まで濃厚に漂っていた環状線に
ついに国鉄型車両が消滅するカウントダウンが始まった
518名無し野電車区
2018/11/02(金) 02:58:34.80ID:l4Jr7/Hv
>>492
ただの耐震工事だよ
519名無し野電車区
2018/11/02(金) 07:27:29.60ID:WsN1CnBE
鉄ヲタは365日ハロウィンしているようなものじゃないか
520名無し野電車区
2018/11/02(金) 07:56:13.69ID:4G8z65xC
>>517
むしろ国鉄形が残ってるほうが奇跡。
521名無し野電車区
2018/11/02(金) 08:44:13.00ID:DsimaXUt
駅員のコスプレしても許される日
522名無し野電車区
2018/11/02(金) 08:59:08.02ID:fBIb63ko
昭和の風景が残っている環状線沿線に323系は似合わないんだよな。
523名無し野電車区
2018/11/02(金) 09:01:28.42ID:/dZiNVW4
撮り鉄や風景のために走ってるわけじゃないからなぁ
524名無し野電車区
2018/11/02(金) 09:41:36.88ID:VH/xC9xH
>>522
あの風体はどこの風景にも似合わない。
525名無し野電車区
2018/11/02(金) 10:48:12.93ID:ib70/aIZ
今日もまだハロウィンやってるみたいだがあいつら学校はどうしてるんだろ
526名無し野電車区
2018/11/02(金) 11:16:20.80ID:/dZiNVW4
毎日がハロウィーン
527名無し野電車区
2018/11/02(金) 11:40:04.67ID:mCGGMrmG
>>514
桃谷から大池橋の向こうまで歩くのはキツイ
528名無し野電車区
2018/11/02(金) 12:10:06.99ID:vZAzRsQ3
今里筋線は湯里6とかわけわからんとこに伸ばさず大池橋で西に曲げて桃谷と接続
さらに都心に向けて進むべきちゃうか
あの路線がカスなのは環状線と御堂筋線という大阪二強路線と繋がってないのが原因やろ
529名無し野電車区
2018/11/02(金) 12:18:42.27ID:zq0/xPD5
>>517
今宮と天王寺の間は?
530名無し野電車区
2018/11/02(金) 12:20:18.06ID:zq0/xPD5
>>528
全ての区に地下鉄を、で作った路線やから目的は客を乗せるような下世話なことやない。
531名無し野電車区
2018/11/02(金) 12:37:58.54ID:yXKWcya8
環状線のスレで大和路しか入らない車両をいちいち書かんでも
532名無し野電車区
2018/11/02(金) 12:54:26.75ID:8WCg0MhR
新今宮、今宮は通るでしょ
533名無し野電車区
2018/11/02(金) 14:58:06.28ID:zg/hH26v
今リアルタイムで電車を止める信号を
受信したとかで止まってるけど頻繁に
遅れすぎて激おこぷんぷん丸!!
534名無し野電車区
2018/11/02(金) 15:08:41.09ID:4G8z65xC
>>533
地下鉄なんかだと、たまに糞ガキが非常ボタン押して駅員に説教されてるな。
535名無し野電車区
2018/11/02(金) 15:20:31.64ID:Av3uMZ7x
10分の遅延でそうイライラしなさんな
朝通帯ちゃうんやし
536名無し野電車区
2018/11/02(金) 15:25:16.94ID:HS4JfLfu
>>533
塚本〜尼崎から防護無線飛んでた模様。
537名無し野電車区
2018/11/02(金) 16:47:56.20ID:I6AdRskl
>>527
北巽からならまだ歩けるね
538名無し野電車区
2018/11/02(金) 16:52:19.01ID:Pr7o+rze
弁天町の交通科学博物館跡に手を着けてたけど
アスファルト舗装して全面駐車場になる模様
来月orc200に空庭温泉が出来るからそれ対応か
539名無し野電車区
2018/11/02(金) 18:08:13.06ID:jfUJQrHh
>>528
今里筋線代替BRTは湯里六ルート以外に
あべの橋に行くルートも予定されている
540名無し野電車区
2018/11/02(金) 18:28:35.61ID:RXZGxrzu
来年の2月1日で201系は本当に消えてしまうの?
541名無し野電車区
2018/11/02(金) 18:35:59.33ID:x82SxcoJ
>>534
いい歳こいたおっさん共も迷惑かけて非常ボタン押されるだろ馬鹿
542名無し野電車区
2018/11/02(金) 22:25:52.58ID:4G8z65xC
>>541
俺に文句言っても仕方なかろう?
押す奴に言えば?
543名無し野電車区
2018/11/02(金) 23:13:32.39ID:K4HgRAbh
京橋がえらいことなってたが例の防護無線の飛んだ新快速の飛来物からまだダイヤ回復しとらんのか?
544名無し野電車区
2018/11/02(金) 23:23:36.55ID:HS4JfLfu
現在もUSJ帰り難民がまだユニバーサルシティ駅に多数いてなかなか改札口にたどり着けない模様。
545名無し野電車区
2018/11/02(金) 23:51:31.64ID:skJ9hLlx
>>544
桜島駅まで行くしかないね。
546名無し野電車区
2018/11/03(土) 01:22:42.42ID:Lc62McG7
>>538
一時的にパーキングになるだけで恒常的なものではないだろ
あの多くの人を魅了した交通科学博物館の跡地が駐車場だなんてマンションが建つより興ざめだわ
ホテルとかでええんじゃないかな万博が来たら最高の立地だし
547名無し野電車区
2018/11/03(土) 01:28:44.93ID:omeuZlZC
桜島二丁目東から西九条行きのシティバスで帰ったわ
22時まで便があるから地味に便利なんだよな
548名無し野電車区
2018/11/03(土) 04:39:45.62ID:FfDbEzgQ
>>546
何か建てるなら仮囲いしてるはず。
そのまま駐車場になるケースでしょ おそらくは
549名無し野電車区
2018/11/03(土) 10:34:22.27ID:HjIrKsg1
>>545
桜島駅のほうが空いてるって知らない人、意外と多いよね。
そりゃ歩く距離は多少増えるけど…
550名無し野電車区
2018/11/03(土) 10:50:48.08ID:3mLFadou
>>549
バイト用の入口、いわば勝手口やからなぁ。積極的にprはしないやろ。
551名無し野電車区
2018/11/03(土) 10:57:49.07ID:OjXLtS9o
確かに空いてるが結局混雑尼は巻き込まれるからたいして変わらん>桜島

バスか渡し船で天保山に逃げるか
552名無し野電車区
2018/11/03(土) 11:11:13.18ID:Mje+rFyP
渡し船で地下鉄大阪港駅という裏技もあるな。
553名無し野電車区
2018/11/03(土) 11:59:11.37ID:9HTOPUeR
西九条駅で、直通かシャトルか、乗換は右か左かそれとも階段を使うのか
毎度毎度右往左往している姿を見るのは面白いんだけど、なんとかならないのかねえ
554名無し野電車区
2018/11/03(土) 13:22:48.60ID:n5GwI+hb
>>553
直通をやめればいいんじゃね?
555名無し野電車区
2018/11/03(土) 13:38:52.98ID:Wmz3Cwjy
>>554
直通をやめたところではるか・くろしおがある限りラッシュ時のホーム違いはどうしようもないかも。
556名無し野電車区
2018/11/03(土) 13:48:52.75ID:vnnfAUQt
直通を止めたら余計に人で溢れかえるな、特に環状線が遅れたとき。

発車標が分かりにくすぎるから西九条だけでもホーム毎の表示にしたら少しは改善されそうな気がするけど。
後は大阪方面に向かう客が圧倒的に多いんだしシャトルも大阪方面側からドアを開けた方がいいだろうね
557名無し野電車区
2018/11/03(土) 13:50:01.48ID:HjIrKsg1
西九条駅を設計した奴が一番悪いんだが、現在のようになるとは夢にも思ってなかったんだろうな。
近鉄の布施駅も然り。
558名無し野電車区
2018/11/03(土) 14:05:40.85ID:n5GwI+hb
>>557
同時としては至極まっとうな配線だったかと
>内・外回りどちらからも桜島線電車に対面乗り換えが可能。
559名無し野電車区
2018/11/04(日) 03:59:51.27ID:OZ9PRImP
まずは旧態依然の発車標をLCD化する事だ
560名無し野電車区
2018/11/04(日) 07:51:24.12ID:FNCv7utr
USJができるまでは安治川口駅は木造駅舎で自動改札もなかった

スタンプを押してもらっていたし、駅員がいない時間帯はスタンプも
押さずに改札を通っていた気がする(このあたりの記憶は薄れてるが)
561名無し野電車区
2018/11/04(日) 08:12:20.72ID:dhA5DEdE
>>560
グチャグチャやった貨物駅やら郵便局が整理されたほうが先と違うか?
562名無し野電車区
2018/11/04(日) 08:29:59.43ID:ta98pE7m
>>560
安治川口駅、例の事故があってからポイントに安全装置が付いたらしいな。
563名無し野電車区
2018/11/04(日) 09:24:04.18ID:ESvScGnO
安治川口と言えば汽車会社(汽車製造)。
その流れを受け継いだ川崎重工も車両製造から撤退かも…とは感慨深い。
564名無し野電車区
2018/11/04(日) 11:23:23.18ID:UUPJAIpM
>>559
LCD化なんて完全にヲタの自己満。
565名無し野電車区
2018/11/04(日) 12:04:53.95ID:OZ9PRImP
>>564
逆で、LED残してるのを喜んでいるのがヲタ
情報量と見やすさが全然違う
566名無し野電車区
2018/11/04(日) 12:08:55.15ID:ESvScGnO
>>565
方式の別に係わらず、本当に欲しい情報が流れた試しなし
>案内表示と案内放送。
567名無し野電車区
2018/11/04(日) 12:44:41.33ID:OZ9PRImP
>>566
連絡橋にあるやつでは情報少な過ぎなので、あれを改良すれば良いだけの話
568名無し野電車区
2018/11/04(日) 13:24:03.57ID:qASWX4Ci
201引退したら323にユニバラッピングするのかな?

昔のダイヤみたいに環状線車両の奈良運用とかできるかな?
569名無し野電車区
2018/11/04(日) 14:14:50.91ID:jx19sm7g
>>565
LCDは昼間は見にくい。
というかLED残してるのを喜んでるなんて見たこと無い。
ソラリーが好きなヲタならたくさんいるけど。
570名無し野電車区
2018/11/04(日) 14:16:22.82ID:jx19sm7g
>>566
本当にほしい情報って具体的に何?
何系か、とか列車番号とか?ww
571名無し野電車区
2018/11/04(日) 14:18:49.28ID:ESvScGnO
>>570
ダイヤ混乱時の詳しい状況と今後の見込み。
572名無し野電車区
2018/11/04(日) 15:33:35.29ID:vBgzk77L
あってもある程度以上は流さんだろうな。中途半端流したら混乱させるだけだしな。列車位置情報などで情報を読み取れということだろ。
573名無し野電車区
2018/11/04(日) 15:45:37.99ID:ESvScGnO
>>572
だったら情報量は現状で十分ってことだな。
574名無し野電車区
2018/11/04(日) 15:49:44.63ID:J9ZquUTd
今じゃ列車位置情報もあるし、改札には詳しい振替輸送情報や運行再開も見やすいディスプレイで表示されてるしね

まぁ情報クレクレ厨に限って今時点ある情報すら活用できてないのはどこも同じかw
575名無し野電車区
2018/11/04(日) 15:56:53.93ID:J9ZquUTd
私鉄のLCDが相次いだのは
・インバウンドのための多言語対応
・コスト削減(LCDは汎用品が使える)
・設備更新時期
この三つが重なったからかと。
視認性は当然二の次。
576名無し野電車区
2018/11/04(日) 16:03:33.18ID:ESvScGnO
>>575
コストダウンはともかくも、視認性が悪いんじゃ多言語対応しても意味無経。
577名無し野電車区
2018/11/04(日) 16:07:51.31ID:OZ9PRImP
>>569
大阪駅みたいにほぼ屋根がついてる駅で視認性が悪くなることはまずない。
南海のLCDで見難いことなんてなかったし。
578名無し野電車区
2018/11/04(日) 16:09:03.98ID:OZ9PRImP
というか、JR標準のフルカラーでないLEDのほうが視認性では悪いぞ
579名無し野電車区
2018/11/04(日) 16:24:29.23ID:J9ZquUTd
私鉄はコスト削減に必死だからね
JRはまだ余裕がある。だからLCDは導入が進まない。
580名無し野電車区
2018/11/04(日) 16:57:33.24ID:F1PWIZYe
>>573
情報提供よりも、復旧の迅速化を進めてほしい。止まるのは仕方ないとして復旧までの手順がスムーズじゃないから。
早く復旧すりゃ情報提供の精度悪くてもなんとでもなる。
581名無し野電車区
2018/11/04(日) 17:22:13.97ID:sbSfqVCu
最近の発車標は、あの明朝体みたいなフォントでパッと頭に入ってこない感じがするんだよな
ある程度ゴシック系のぼてっとした文字が見やすいよ
582名無し野電車区
2018/11/04(日) 18:15:58.61ID:/a0p2g39
>>572
はるかの阪和線優先で大和路は長居に居るはるかが新今宮まで行くまでストップかよ。とかスマホでわかるからな。
583名無し野電車区
2018/11/04(日) 18:48:28.10ID:uEeWMm6c
323系の大和路線試運転はおわっとるでね

221の後継が共通でロング325という噂もあったけど、所詮うわさ
584名無し野電車区
2018/11/04(日) 19:53:53.50ID:t1x438JA
西のLED発車標って主要駅でさえ16ドット仕様ばっかりで 、東や海に比べるとなんか安っぽい
稀に24ドット仕様もあるけど、何故か明朝体表示になってて見辛い
585名無し野電車区
2018/11/04(日) 20:10:13.81ID:uEeWMm6c
きくぞうBOXへ

名前と連絡先・メールアドレスを書いておくと、しっかり返事くれるよ。

99.9%「予定はございません」ってね。
586名無し野電車区
2018/11/04(日) 21:08:17.75ID:78uEaVbO
何ドット仕様だろうが一般人には全く関係ないからな

次列車の停車駅や先着案内はもう少し分かりやすく表示してほしいがそれ以外は今のままで問題無しかと。
587名無し野電車区
2018/11/04(日) 22:58:31.40ID:NkU/bJJl
西九条とか天王寺とか「関空/紀州路快速」を3文字の枠で表示するの無理ありすぎ
588名無し野電車区
2018/11/05(月) 00:15:05.72ID:OmCqNx75
天王寺駅の表示ががホーム別から行き先別になって実用的なのはいいけど
姑息的に並べて設置されている時計が古い小さいアナログなのでちと見にくい(東口の陸橋)
完成時は見やすくなることを期待
589名無し野電車区
2018/11/05(月) 01:03:51.28ID:NIync157
>>582
はるかは列車位置情報では非表示だな
なので位置情報上では後ろに列車がないのに通過待ちがある
近鉄の位置情報サービスでは特急も表示されている
590名無し野電車区
2018/11/05(月) 01:09:36.83ID:mbNqgkQh
位置情報に特急が表示されるのは露骨な特急誘導とも受け取れるからどっちもどっちかなぁ
591名無し野電車区
2018/11/05(月) 01:37:16.02ID:CdO913Ts
確かアーバン以外は特急も表示されてる。
592名無し野電車区
2018/11/05(月) 07:12:57.74ID:UaiUjoeC
関空・紀州路快速は関紀快速の表示にしても良い気がするけどね
593名無し野電車区
2018/11/05(月) 07:48:22.49ID:SwC7iQEm
>>592
それはヲタの発想
594名無し野電車区
2018/11/05(月) 07:56:32.47ID:qeQj3wIv
関空と紀州を結ぶ快速かと思っちまうわな…特に近鉄沿線民は w
595名無し野電車区
2018/11/05(月) 10:19:01.05ID:zlYd+jvc
ってか関空快速と紀州路快速は分けていいんじゃね?
関空快速は環状線直通で紀州路快速は天王寺始発で日根野で関空快速と接続
596名無し野電車区
2018/11/05(月) 10:56:08.31ID:80/Qaipj
阪和連絡線単線時代のダイヤに戻すことはもうありえんだろうな
597名無し野電車区
2018/11/05(月) 11:15:06.09ID:qeQj3wIv
>>595
関空快速の単独8連は輸送力過剰。
598名無し野電車区
2018/11/05(月) 11:35:23.09ID:9nlL9D8f
昔の走ってるのがオレンジ103だけでたまに大和路快速が来てた時代が懐かしい
あの時の方が環状線も活気があった気がする駅も電車もとにかくボロかったが
鶴橋も京橋もラッシュは人で埋め尽くされてたなあ今じゃめったにないけど
大阪駅だけはルクアやユニバのおかげで休日は昔より人が増えたかもなあ
599名無し野電車区
2018/11/05(月) 11:36:17.61ID:Gswzmjrd
さて、今週には電GOで桜ノ宮→大阪が運転できるようになるわけだが・・・
600名無し野電車区
2018/11/05(月) 12:28:22.05ID:hNeVJvvK
>>598
少数ながら101系も走ってた。
601名無し野電車区
2018/11/05(月) 17:55:03.73ID:SwC7iQEm
>>598
大和路快速ではなく快速
環状線内はトイレ使用禁止
602名無し野電車区
2018/11/05(月) 18:06:18.69ID:hKJy6Pc8
>>601
細かい突っ込みするねえw

大和路快速が走ってる頃にはくろしおが乗り入れてたしなw
603名無し野電車区
2018/11/05(月) 18:27:54.07ID:6SfK11Rn
>>601
使用禁止
(除く和歌山〜新宮)
604名無し野電車区
2018/11/05(月) 18:54:38.39ID:Zl6h+3pF
これ以上は鉄道懐かし板でやれ老害共
605名無し野電車区
2018/11/05(月) 18:58:57.96ID:qeQj3wIv
温故知新。
606名無し野電車区
2018/11/05(月) 19:17:56.55ID:cRDM7euY
新野新
607名無し野電車区
2018/11/05(月) 19:46:35.24ID:BCgDhdwl
>>598
阪神難波線やJR東西線ができる前だと、もっと混んでただろうな。
あとはもっと労働人口が多かった時代か。
608daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6
2018/11/05(月) 21:22:21.02ID:p67MtD56
阪神難波線はみな鉄さまのハンネですyo
609名無し野電車区
2018/11/06(火) 01:40:01.66ID:Wo1rQe4g
>>607
関西線は昼間は3両やったな。土曜も高校あったし、土曜日に帰るときが地獄。
610名無し野電車区
2018/11/06(火) 07:52:18.35ID:wYo47pBw
>>603
阪和線内もダメだったっけ?
611名無し野電車区
2018/11/06(火) 08:02:40.76ID:UygWSwFw
最近は昼間も混んでるね
天王寺17.18 大阪1.2番ホーム
612名無し野電車区
2018/11/06(火) 08:07:53.31ID:uB3SUTiv
>>611
環状線外回り方面の客が17・18番線に集中するからだろうか? >天王寺。
14番線で待ちぼうけ食うよりは、とりあえず新今宮までは行っておこう
…ってことで。
613名無し野電車区
2018/11/06(火) 08:08:21.21ID:wYo47pBw
>>611
天王寺17・18は降りる客がほとんどやん
15・16は乗車列があるからむしろこっちを広げないと
614名無し野電車区
2018/11/06(火) 12:45:53.16ID:n4g/vbWC
>>613
多分、15・16番線の方が拡幅は容易だな。
615名無し野電車区
2018/11/06(火) 13:22:57.82ID:M4Y7GOnS
環状と大和路の間にある中線を15番線にして既存の15番線を潰したら3mぐらいは拡げれるな
でもあの中線は保線車両の移動と車両留置でバリバリ使ってるから難しいんだろうな
616名無し野電車区
2018/11/06(火) 16:44:32.36ID:boaELItV
14と15の間の留置線いらんから潰してホーム広げたらいいやん
617名無し野電車区
2018/11/06(火) 17:42:52.75ID:J3wptU/S
13,14も今は少し広すぎ?
もう車内で床から足が浮くほどの混雑はないから降車客が多いとはいえ過剰かも
618名無し野電車区
2018/11/06(火) 18:14:20.08ID:HPy6vP9w
>>616
馬鹿かお前は
619名無し野電車区
2018/11/06(火) 18:30:58.30ID:zx34ndQk
15・16の混雑は阪和線の乗り入れが多すぎるからだよ。
せっかく地上ホームがあんなに広いのに
620名無し野電車区
2018/11/06(火) 19:07:59.79ID:2BugtjJb
JR難波は二本分余裕があるから大和路快速も関空紀州路快速もJR難波発着にすれば良くないか?

と思ったけど新今宮が死ぬか
621名無し野電車区
2018/11/06(火) 20:06:47.31ID:vxRgppe8
>>620
梅田(大阪駅)に行くから意味があるから大和路快速も関空紀州路快速も
環状乗り入れにしたのに何を言っとるんだ
622名無し野電車区
2018/11/06(火) 21:05:26.97ID:s0od+Fj8
>>621
泉州和歌山と奈良の田舎モンは大阪出てくんなって連中がこのスレには多いから
623名無し野電車区
2018/11/06(火) 21:32:32.89ID:9jg9tOPL
>>619
阪和線廃止に10000票や。
624名無し野電車区
2018/11/07(水) 00:16:01.07ID:1Qq8Jwho
>>620
昼間だけでも区間快速を難波まで持っていくのはええかもな!天王寺乗り換え楽になるし
625名無し野電車区
2018/11/07(水) 01:12:30.69ID:ptobMqzR
>>613>>617
逆に鉄道会社は降車ホームこそ広いスペースを取るべきと考えている
みんな一斉に降り立つので乗車ホームより瞬間的にはるかに高密になり
即移動を伴うので動線が細く滞留すると客同士の接触や将棋倒しの危険が高まるため

降車中心の13・14と17・18番ホームが乗車中心ホームよりやや広めなのは実は意図通り
阪和地上ホームも降車専用にあのだだっ広い5・6番ホームを当ててるのをみても明らか
626名無し野電車区
2018/11/07(水) 06:02:35.17ID:E73AOO4+
>>622
閉鎖的な糞ド田舎民が多い証拠だな
627名無し野電車区
2018/11/07(水) 08:37:00.47ID:kTllPOQZ
>>622
泉州和歌山と奈良の田舎モン…のおかげでもってるようなもんだろ? >阪和と大和路 w
628名無し野電車区
2018/11/07(水) 08:53:27.10ID:TQeLpWpq
今日から桜ノ宮〜大阪間開通age
629名無し野電車区
2018/11/07(水) 08:54:04.60ID:Qu08gepJ
高島屋の田舎臭さ
630名無し野電車区
2018/11/07(水) 09:39:32.39ID:NXnCy4yX
>>627
まぁ、その大部分は新興住宅地在住の元大阪市民とその子供世代なんだろうが
元来の地元住民って電車通勤せず地元で働いてる人が多い印象がある
631名無し野電車区
2018/11/07(水) 10:15:05.25ID:kTllPOQZ
>>630
元大阪市民の負け組みとその子供世代
…もはや「泉州和歌山と奈良の田舎モン」化を終えているかと。
632名無し野電車区
2018/11/07(水) 11:36:58.79ID:++F9fKGw
市内在住の環状線ユーザーって乗り入れ先の阪和や大和路客を迷惑がって心底馬鹿にしてるようだ
混むしすぐ乗ってすぐ降りるのに不都合な転クロ入れられるからか?
乗り換えて来る学研や京阪近鉄南海客も嫌ってる感じ

しかしこういう客の需要で環状線が支えられてるのが事実だからな
他線からの流入がないと環状線なんて今里筋線以下のカス路線になる
15分おきの周回列車の4両編成で充分ってなって使えない屑みたいなアホ路線にされるわ
それでもいいのか?
633名無し野電車区
2018/11/07(水) 11:43:01.68ID:788ybB6O
奈良県民・和歌山県民・泉州民・河内民のおかげで大阪は成り立ってるんだから
優遇しなさい
634名無し野電車区
2018/11/07(水) 12:14:03.66ID:+61n1FfD
>>627
河内音頭が抜けてるで
635名無し野電車区
2018/11/07(水) 13:03:46.14ID:NoXLeKvh
大阪市民の負け組だろ環状沿線民って
なんか都会っ子やシティボーイを気取ってるけど
本当の大阪市民ならメトロを使い環状線は相手にしない
636名無し野電車区
2018/11/07(水) 13:13:37.18ID:E73AOO4+
>>632
閉鎖的な考えの奴しかいない馬鹿路線は一度乗り入れを打ち切って痛い目に遭わないと分からないな
637名無し野電車区
2018/11/07(水) 13:16:15.33ID:BuIEm+1D
>>633
摂津民「オナラ民や馬鹿山民や汚染州民やバ河内民はアウトオブ眼中」
638名無し野電車区
2018/11/07(水) 14:40:05.86ID:JWy+RNMc
>>635
これぞ田舎者の妬みというやつか
639名無し野電車区
2018/11/07(水) 18:45:27.84ID:EpsrISn+
>>637
平野も摂津やで。
640名無し野電車区
2018/11/07(水) 20:03:24.84ID:788ybB6O
大阪市内はだいたい摂津なんだっけ
で大和川を渡ると泉州
東大阪市は河内
641名無し野電車区
2018/11/07(水) 20:37:22.07ID:x2g9asV7
三つの国の境目が堺の三国ヶ丘
642名無し野電車区
2018/11/07(水) 21:20:35.45ID:NXnCy4yX
>>640
元々摂津と和泉の境界は堺の大小路で
大和川に変更されたのは明治に入ってから
ただまあ、明治時代に行われた国の新設・分離や国境変更は、歴史関係では無視されがちではある
643名無し野電車区
2018/11/07(水) 22:03:35.37ID:R3nYbvAe
とっととなにわ筋線作って転クロはそっちに流してくれ
644名無し野電車区
2018/11/07(水) 22:20:46.40ID:ZIr2hmNY
なにわ筋線ほど紆余曲折した路線は珍しいのでは?
東西線も揉めたほうだけど…
645名無し野電車区
2018/11/08(木) 00:32:54.02ID:3l9JstMY
>>642
大和川は柏原から堺までの大阪府内は江戸時代に掘ったんやで。
わたしたちの八尾市とかにんげんとかで習ったで。
646名無し野電車区
2018/11/08(木) 01:21:56.12ID:TpCi7VYM
>>645
中学歴史の教科書に普通に載ってなかったか?
647名無し野電車区
2018/11/08(木) 01:33:14.37ID:l2GBWfdP
実はほとんど掘らず土手を作っただけだったような
書いておきながら何だけど、川の話はスレチなのでやめようよ
648名無し野電車区
2018/11/08(木) 02:23:26.60ID:XlAZ6Z/Z
>>645
大バカ府の道徳の教科書か
649名無し野電車区
2018/11/08(木) 02:28:23.08ID:IXFwOySg
神戸まで摂津国だからな
武蔵国には負けるが
650名無し野電車区
2018/11/08(木) 09:09:20.33ID:EOZvad+z
>>640
鶴見区は一部(茨田など)が河内だな。
651名無し野電車区
2018/11/08(木) 09:41:23.96ID:bW/hz/8Z
現実の佇まいから見れば、(新)淀川以南は摂津に非ず。
652名無し野電車区
2018/11/08(木) 10:42:15.14ID:UIL1wJM5
なるほどなるほど、勉強になるなあ
で、それが大阪環状線とどう関係するの?
653名無し野電車区
2018/11/08(木) 11:28:31.30ID:EOZvad+z
>>639
平野区も加美から東は河内だね。
654名無し野電車区
2018/11/08(木) 12:05:45.69ID:nwYyNKcs
摂津と和泉の境で堺なのかなるほど
655名無し野電車区
2018/11/08(木) 12:26:39.89ID:PP0+760I
堺やさかいに
656名無し野電車区
2018/11/08(木) 12:35:17.27ID:D/83Yg1w
引っ越しのサカイ。
657名無し野電車区
2018/11/08(木) 12:56:43.98ID:Y969vpjf
323系が予定数より多いのはどういう用途にするんだろうね。
658名無し野電車区
2018/11/08(木) 13:02:02.59ID:5XgsfXiu
ゆめ咲線、環状線の増発対応
運用の余力確保
大和路への直通肩代わり(東線関連)
のどれかだと思う
659名無し野電車区
2018/11/08(木) 13:15:23.17ID:EOZvad+z
元々当初計画で予備車を絞り過ぎていた。
660名無し野電車区
2018/11/08(木) 13:43:14.91ID:C5iYwJIF
大和路運用は無いだろうな
661名無し野電車区
2018/11/08(木) 13:44:38.10ID:1O7ISn4+
201が余るほどいるからね
662名無し野電車区
2018/11/08(木) 14:41:22.47ID:VaeNq01w
近車で323の構体がもう数編成あったというのは結局ガセ?
個人的にはもうこのままでいいちゃうと思うが
白い電車は奈良へ銀色の青いラインは関空和歌山ちょとだけオレンジはくるくる回る奴と見分けつくし
663名無し野電車区
2018/11/08(木) 14:54:37.20ID:79IXiYRm
>>633
大阪いやそれどころか摂津国を代表する大幹線である大阪環状線が河内泉州の田舎民によってレイプされまくってる現状や
何で田舎の規格に合わせて3ドアに合わせなアカンねん
664名無し野電車区
2018/11/08(木) 14:58:16.24ID:D/83Yg1w
>>663
大阪環状線がコッチの電車だと思ったことはないなぁ…by摂津民
665名無し野電車区
2018/11/08(木) 15:08:39.65ID:VaeNq01w
西が環状線をお洒落な路線にしようとイメージアップを図ってるけどいまいちパッとしない
ガラが悪いというかマシな言い方をすれば庶民的な路線を脱却できないのはこれが原因か?
走ってる場所もアカンのかなあ京橋鶴橋新今宮とか
666名無し野電車区
2018/11/08(木) 16:09:58.10ID:D/83Yg1w
>>665
あのテープカラーリングが、いかにも大阪のオバチャン。
667名無し野電車区
2018/11/08(木) 16:10:48.23ID:nwYyNKcs
スラム街を結構通るからなあ
668名無し野電車区
2018/11/08(木) 16:17:09.62ID:5WxkGvVh
>>666
前に323をチンドコ屋とか言ってた爺かw
歳がバレて叩かれたから言い方変えたんだなw
669名無し野電車区
2018/11/08(木) 16:20:32.65ID:D/83Yg1w
>>668
チンドコじゃなくてチンドンだよ w
670名無し野電車区
2018/11/08(木) 16:22:15.18ID:D/83Yg1w
>>669追伸
どっちにせよ、ありゃソッチの電車だな。
671名無し野電車区
2018/11/08(木) 16:37:03.16ID:Jng/8TwY
>>670
いい歳こいたジジイがwなんて使って恥ずかしくないの?(冷めた目)
672名無し野電車区
2018/11/08(木) 16:42:09.14ID:D/83Yg1w
環状線323系だけなんであんなに突出して悪趣味なテーピングなんだろ。
227-1000番台はいかでかちゃんとしたデザインなのに。
673名無し野電車区
2018/11/08(木) 16:45:48.44ID:ur2c7qy0
>>665
南半分を玉造→上本町→夕陽ヶ丘→難波→堀江→ドーム前→弁天町に変えれば
674名無し野電車区
2018/11/08(木) 16:50:30.49ID:D/83Yg1w
>>673
そこまでやらなくても、車体のテープ剥がせば済む話。
675名無し野電車区
2018/11/08(木) 16:55:57.43ID:rHZy1Os8
オレンジ極彩色ベタ塗りの103の方がよほどケバくて趣味悪かっただろ
おまけにポンコツで車両ごとに色褪せで変色編成だらけだったし
電GOで323辞めろ103出せって叩いてる奴は何なんだ
676名無し野電車区
2018/11/08(木) 17:04:15.17ID:aqO6MPxx
老害だろ
時代についていけないジジイは氏ねとは言わない、老人ホームにでも籠っとけ。
677名無し野電車区
2018/11/08(木) 17:11:45.71ID:D/83Yg1w
>>675
「オレンジ一色」こそは、中央線快速・101系以来の伝統色。
国鉄、JRを通してあれを超える通勤車の車体カラーは
今に至るも出現していない。
さすがに同じ色に塗った旧型国電はいただけなかったが。
678名無し野電車区
2018/11/08(木) 17:17:29.71ID:D/83Yg1w
>>676
時代がどう変わろうが良いものは良い、悪趣味は悪趣味。
多分広島の227系0番台でお調子に乗ってエスカレートしたんだろうが
同1000番台で踏みとどまった感じ?
679名無し野電車区
2018/11/08(木) 17:19:11.13ID:D/83Yg1w
>>678追伸
そういえば九州へ引っ越せ。
貴君のセンスにピッタリの車両だらけだ w
680名無し野電車区
2018/11/08(木) 17:59:24.33ID:aqO6MPxx
老害必死すぎ楽
681名無し野電車区
2018/11/08(木) 18:09:05.59ID:EOZvad+z
103系4000番台増備キベンヌ。
機器はVVVFでいいから、サンプリングしたMT55音を流せ。
682名無し野電車区
2018/11/08(木) 19:03:59.42ID:N0FigIAp
ID:D/83Yg1w
いい歳こいたジジイの分際で5ちゃんねるに入り浸って恥ずかしくないの?
きっと家族や親戚が哀れみの目で見てるよ
683名無し野電車区
2018/11/08(木) 19:06:14.12ID:D/83Yg1w
>>682
それが何か? w
684名無し野電車区
2018/11/08(木) 19:21:10.48ID:ZaTa5bVY
>>653
難読駅名で有名な喜連瓜破は
摂津国喜連と河内国瓜破の境界にある
685名無し野電車区
2018/11/08(木) 19:21:44.11ID:3l9JstMY
>>664
八尾でも元首都やのに北摂は首都になったことないやろ。
686名無し野電車区
2018/11/08(木) 19:25:04.04ID:3l9JstMY
>>684
JR平野の北側に両国橋ってのもあるな。東京に真似されたな。
687名無し野電車区
2018/11/08(木) 19:29:36.63ID:D/83Yg1w
>>685
…なのに、なんで今はこの有様なんだ?
688名無し野電車区
2018/11/08(木) 19:40:05.27ID:N0FigIAp
>>683
開き直っていて呆れた。
周りから疎遠にされているんだろうな。
689名無し野電車区
2018/11/08(木) 20:06:31.64ID:D/83Yg1w
>>688
だからこそ、こんな処をうろついてるわけでさぁ…ダンナ w
690名無し野電車区
2018/11/08(木) 20:17:40.82ID:Cu53hX9C
今更だけどなんでラインカラーは赤なのに車両はオレンジなの?
691名無し野電車区
2018/11/08(木) 20:20:37.41ID:D/83Yg1w
>>690
あの車両は既にオレンジとは言えない。
てか、今や走る電車の2/3はラインカラーとは無関係。
692名無し野電車区
2018/11/08(木) 21:04:42.92ID:N0FigIAp
>>689
冗談抜きで碌なタヒに方しないだろうな
せめて仕事探せよ
693名無し野電車区
2018/11/08(木) 21:35:08.10ID:ocy8Ap7T
将来323の大和路運用期待してる!
694名無し野電車区
2018/11/08(木) 21:47:24.76ID:anXjirb/
>>690
車両を赤くしたら近鉄と間違う客でも居るのでは?
695名無し野電車区
2018/11/08(木) 22:09:48.68ID:3l9JstMY
>>687
信楽よりマシや。
696名無し野電車区
2018/11/08(木) 22:20:55.45ID:nwYyNKcs
大和路線・おおさか東線・奈良線201系普通列車の置き換えは
227系ロングシートでやるんだろうか
697名無し野電車区
2018/11/08(木) 22:22:29.44ID:anXjirb/
>>695
信楽高原鉄道や銚子電鉄、小湊鉄道、いすみ鉄道などは僻地を走ってるイメージ。
698名無し野電車区
2018/11/08(木) 22:23:53.16ID:j/5VVMHr
>>665
その3駅こそ河内民泉州民の流入口だからね
そりゃ環状線が汚染されるのが解る
699名無し野電車区
2018/11/08(木) 23:11:19.16ID:Yf/lP3YU
中国人専用車両を作るべき
700名無し野電車区
2018/11/09(金) 00:02:14.23ID:QLBxuzg5
>>697
信楽も元首都やからな。埼玉やら横浜みたいな首都経験のない田舎町より由緒がある。
701名無し野電車区
2018/11/09(金) 00:07:16.90ID:YRx670U7
>>698
×泉州民
〇汚染州民
702名無し野電車区
2018/11/09(金) 00:20:19.87ID:ST/MV2WC
>>667
環状線がスラム街を通っているんじゃなくて、環状線の通っているところがスラム街になったんだよ。
703名無し野電車区
2018/11/09(金) 00:26:35.91ID:gaKwDvzD
大阪市内なんてほとんどスラムやん
704名無し野電車区
2018/11/09(金) 04:39:09.57ID:yKqLpHR1
>>700
「由緒」って、食って旨いのか?
705名無し野電車区
2018/11/09(金) 06:34:45.61ID:DJdY6jLa
>>704
信楽焼のタヌキは旨いらしいで。
706名無し野電車区
2018/11/09(金) 06:39:11.75ID:yKqLpHR1
>>705
堅そうだ。
707名無し野電車区
2018/11/09(金) 06:52:37.77ID:yKqLpHR1
>>702
スラムとまで言えるかどうかは別にしても…
東京で言えば、(京成・日暮里-関屋)+(東武・牛田-曳船-亀戸)
+(総武・亀戸-秋葉原)+(山手・秋葉原-日暮里)
…って感じの沿線だからな。
708名無し野電車区
2018/11/09(金) 07:41:16.44ID:Zzv20w+H
>>659
それであれば阪和線225-5100ももうちょっと増やしてもいいような
6両の快速や昼間の区間快速を設定しないのならなおさら
709名無し野電車区
2018/11/09(金) 08:49:27.49ID:rKmsvf8f
環状線は、大和路や阪和が受け持ってるのも大きく、どちらかが何かあればスカスカになるから、それを緩和する目的もあるんじゃないかね
710名無し野電車区
2018/11/09(金) 09:50:32.58ID:FHgIGEzB
>>708
分かってないな。区間快速は朝晩の8両快速と共通運用なんだよ。日中6両にしたら朝晩も6両にしなきゃならんだろ。
711名無し野電車区
2018/11/09(金) 12:30:43.34ID:Zzv20w+H
>>710
日中区間快速を6両中心にして、普通を4両にする。
区間快速の運用前後に6両の快速に入る
朝ラッシュ以外の普通は4両で十分だしな
712名無し野電車区
2018/11/09(金) 12:53:56.80ID:jI7bxtcV
>>710
それどころか関空紀州路も共通運用

6連に関しては普通と区間快速の単独運用限定になる

でも、6連の配備本数からして区間快速とラッシュ時の普通を通しで運用する事を考えてる様に見えるがね
713名無し野電車区
2018/11/09(金) 12:59:48.59ID:T0/yN+2W
阪和の乗り入れ列車は全編成8連統一で1・2シートで収容力もマシだからさほど問題ではない
やはり6連で突っ込んでくることがある大和路をどうするかだ
323のもう少しの増備でこれらを消せるなら推進してもらいたい
万博も大阪開催がほぼ決まりなんだろ
ゆめ咲線が延伸するなら323がもっと必要になる
714名無し野電車区
2018/11/09(金) 13:01:56.81ID:FHgIGEzB
>>711
普通が日中4両でもいいのは同意だが区間も4両で充分だわ。
そもそも日根野発着だから朝8両→昼4両→夜8両への増減が容易なのであって、日中鳳発着の普通をどのタイミングで朝8両快速→昼4両普通→夜8両快速にするんだよ。
スレ違いすまん。反論は阪和スレで聞くわ。
715名無し野電車区
2018/11/09(金) 13:23:49.45ID:jI7bxtcV
>>714
すれ違いですが

鳳ですれば良いだろ

今でもラッシュ時にやってるよ
716名無し野電車区
2018/11/09(金) 13:41:32.09ID:FHgIGEzB
>>715
阪和スレにレスした。
717名無し野電車区
2018/11/09(金) 17:57:23.26ID:nJkzoeuS
阪和線グモで内回りから直通中止し周回運転だがこちらも普通の表示してる模様、
718名無し野電車区
2018/11/09(金) 20:53:29.65ID:zp8PeLba
>>625
一斉に降りる客と乗る客が錯綜して混雑が激しいのが、天王寺駅17,18番ホーム。
13、14番ホームは降車客があまり多くなく、朝でもやや持て余している状況だ。
直通快速については、阪和線との連絡線(15番ホームからの入線分)を逆向きに
走らせて14番ホームに入線停車させて、混雑緩和を図るのも一策かと思う。
(通勤電車民)
この方法を採用するにも線路、信号系統の改良が必要だが。
719名無し野電車区
2018/11/09(金) 21:00:27.07ID:zp8PeLba
>>718
天王寺→新今宮で徐行運転を強いられていることがよくある。
17,18番ホームに30本近くの列車が変わりばんこに発着して、新今宮で
環状線電車と合流するためその手前で交差支障が出る。
この緩和にも上記の対策が有効かなと思う。
720名無し野電車区
2018/11/09(金) 21:02:24.52ID:YQ+RA1ug
大和路快速8両に統一できないものかな
221系足りないというのか
721名無し野電車区
2018/11/09(金) 21:21:45.92ID:qidmi3mW
227系まで待て
722名無し野電車区
2018/11/09(金) 23:36:50.27ID:nlvFW6Ji
>>720
きくぞうから質問したよ
全く予定にないって返事きた
723名無し野電車区
2018/11/10(土) 09:47:22.01ID:RQxsxIa2
>>722
普通運用を4両にすればいいのだけれどそこまで客少なくないからな
724名無し野電車区
2018/11/10(土) 10:21:15.50ID:qtKAckSO
電車でGOの話題ないの何で?
みんなせえへんの?
725名無し野電車区
2018/11/10(土) 10:52:01.03ID:C01YrUEa
>>723
いや、201だから全然関係ないよ

高田快速全廃すれば捻出可能
726名無し野電車区
2018/11/10(土) 12:37:18.04ID:d4ulkpjj
>>724
ここはゲーム板じゃないぞ。
727名無し野電車区
2018/11/10(土) 20:25:54.07ID:C49WdEEU
オレが電車でGOやってる時に後ろで見るな
728名無し野電車区
2018/11/11(日) 03:00:48.42ID:C7oHfLZm
京橋のガタガタホームが再現できてない
あと桜ノ宮はラッシュでもホームにあんなに客はおらん
729名無し野電車区
2018/11/11(日) 04:12:51.01ID:Mx7/17pg
>>728
改装後を再現してるんだろう。
730名無し野電車区
2018/11/11(日) 10:33:26.60ID:ChJE0AJW
野田の市場線分岐場所に置かれてた
ポイントが内回り西九条手前に挟まれてた。
で、新しいポイントが野田には置かれてる。

貨物線から西九条中線を通らずに
内回りに入るルートができるんだろうか。
731名無し野電車区
2018/11/11(日) 11:19:45.74ID:C7oHfLZm
>>729
西はホームを改装せんとあのままホームドア付けるつもりだぞ
732名無し野電車区
2018/11/11(日) 13:36:22.83ID:Mx7/17pg
>>731
ならばクレームはゲーム屋にどうぞ。
ってか、ここはゲーム板じゃないっての。
733名無し野電車区
2018/11/11(日) 15:17:41.91ID:0NtBWAjV
>>730
そうなるとゆめ咲線の増発が可能となるが、野田が停車場化となり出発信号機に変えることで下り特急をここで待避させるかもな。
734名無し野電車区
2018/11/11(日) 16:16:05.73ID:Mx7/17pg
とにかく、なにわ筋線が開通しないと抜本的な対策にならないな。
735名無し野電車区
2018/11/11(日) 17:22:27.44ID:nJwvFbD+
>>725
いや、221系に普通と奈良線の運用が混ざってるから6両が残ってるのだが。
全く無いのなら8両だけにできる。
736名無し野電車区
2018/11/11(日) 21:41:25.60ID:PbFB8rfH
>>735
それは大した問題じゃない
今なら201が余って補填可能だし
323が追加されるので221の8連が玉突きされる可能性もある
737名無し野電車区
2018/11/11(日) 21:49:46.79ID:B4fLvs8D
>>736
それであれば、>>722の回答にはならないと思いますよ。
>>722が嘘をついている、JR西日本が嘘の回答したなら別ですけど。

323系が大和路快速、区間快速で走るということですか?
当初より1編成の追加では考えにくいですが。
738名無し野電車区
2018/11/11(日) 22:37:29.84ID:PbFB8rfH
>>737
悪いがおれは>>722に対してレスしてないがね

今は色々妄想する時期だから冗談半分に聞く位が良いのさ
739名無し野電車区
2018/11/11(日) 23:47:13.39ID:gKPH2CXw
森ノ宮201系が来月で引退てツイで見かけたがマジかいな?
740名無し野電車区
2018/11/11(日) 23:58:00.05ID:sQk+dmFt
>>739
LS15がこないだ入ったばかりなのにえらく気の早い話だね
来年2月1日の201引退もちょっとペース的に厳しそうと思っているが
741名無し野電車区
2018/11/12(月) 01:24:16.80ID:25kzX5CZ
>>737
当面は西全体の221系リニューアル計画の為の予備車として計算されるだろ
>201系玉突きによる捻出分

奈良線に103系呼び戻してる現状だからな。まずあちらの廃車からだろ
一段落つくころには東線がらみの流動も見えてるから
それから大和路快速全8両化の検討するか否かみたいな流れだろ
どんだけ不確定要素多いと思ってる?公式にはそりゃ「全く予定にございません」になるわ
742名無し野電車区
2018/11/12(月) 05:52:59.77ID:8rV5gkFN
>>741
103呼び戻したのは西日本豪雨による長期間不通が影響してるからかなりのイレギュラー

大和路快速の8連化は現状でもラッシュ後車庫で寝てる8連を使えば可能なんだが、それをしないのはやる気がないか必要と考えてないのか
743名無し野電車区
2018/11/12(月) 07:01:59.75ID:uks/vLQh
>>742
環状線の輸送力を担うという点では必要だけど、
大和路快速としてだけなら不要
…ってことで、日車キロを抑えられる方を取ってるのかも。
744名無し野電車区
2018/11/12(月) 07:41:04.41ID:JwTt2pdX
>>743
全くその通りだと思う
745名無し野電車区
2018/11/12(月) 08:16:57.07ID:e3/vjCv/
外回り快速の普通表示、昔は大阪からやったのに大正の時点で普通になってるんやな
746名無し野電車区
2018/11/12(月) 08:36:24.24ID:ANxVTqBv
>>745
大正から「普通」はまずくないか?…少なくとも福島までは「快速」でないと。
747名無し野電車区
2018/11/12(月) 08:48:07.48ID:e3/vjCv/
ごめん221やったから区間快速やったんかな?
その次が直通快速の筈やけど、コレも発車標は普通表示だった
748名無し野電車区
2018/11/12(月) 10:17:45.59ID:GTErIKkj
朝ラッシュなら環状線内各停だから天王寺の時点で普通になってるな
それ以外だと大阪到着直前に幕がぐるぐる回ってるのは見た
749名無し野電車区
2018/11/12(月) 10:21:42.72ID:3ES3CK07
>>747
10月末から
区間快速、直通快速は天王寺から、大和路快速、関空・紀州路快速は大阪から普通表記に変更になった。
駅の電光掲示板もそうなってる。女性専用のありなしやクロスかどうかの区別がまたつかないのが難点だけど
750名無し野電車区
2018/11/12(月) 12:11:57.69ID:10WnA2uM
>>749
天鉄と大鉄か車掌と駅員で揉めとったで。区間快速か普通か
751名無し野電車区
2018/11/12(月) 12:32:47.84ID:hQQmJEjc
乗客にはわかりやすいが、現場には分かりにくいということか。
律儀に種別表示してたのは現場のためだったのかね。にしても、事前に社内通知しなかったんだろうか
752名無し野電車区
2018/11/12(月) 12:35:03.11ID:o55HuMbC
もう野田にも快速を停めよう
そんで芦原橋と今宮は廃止でいいじゃないか
これで全てすっきりする
753名無し野電車区
2018/11/12(月) 12:35:29.01ID:6+AzvnEX
>>751
いや前までは大阪から外回りは全部普通だったから元に戻った感じ。
女性専用車の有無で分けてたのかもしれないとか邪推してみる。
754名無し野電車区
2018/11/12(月) 14:07:25.07ID:GP8jeS4W
今分岐器設置してもダイヤ改正までには間に合わないから夏以降の修正で対応かな。
755名無し野電車区
2018/11/12(月) 14:27:21.37ID:lD30/SWR
>>750
おじいちゃん、大鉄は今大鉄工業ですやよ。
756名無し野電車区
2018/11/12(月) 14:31:04.50ID:2YhtDUSk
天鉄と大鉄っていつの時代の話してるんだろ?
757名無し野電車区
2018/11/12(月) 14:40:01.27ID:ANxVTqBv
>>752
> 芦原橋と今宮は廃止
正に「懐かしの大阪環状線」じゃないか。
ついでに新今宮もやめちまえば完璧!w
758名無し野電車区
2018/11/12(月) 14:42:34.21ID:ANxVTqBv
>>757訂正
×…懐かしの大阪環状線
○…懐かしの大阪環状(西)線

大阪城公園を忘れてたわ w
759名無し野電車区
2018/11/12(月) 15:15:40.52ID:eoprGzVX
開業当初は天王寺から大正まで駅なかったんよな
関西本線には今宮があったけど
そんで芦原橋と新今宮作って今宮を廃止しようとしたが人権団体の運動により阻止
760名無し野電車区
2018/11/12(月) 15:54:13.62ID:9A/vUObM
>>750
ムショ帰りのジジイ乙
761名無し野電車区
2018/11/12(月) 16:10:01.91ID:eoprGzVX
近鉄南大阪線の前身じゃないの大鉄って?
762名無し野電車区
2018/11/12(月) 16:37:19.12ID:3j4agDfw
大和自薦の201系って何で置き換えるんだろう
227-1000ロングシート新造するのか、神戸線・ヤンと自薦快速の221系を回すのか
763名無し野電車区
2018/11/12(月) 16:57:56.38ID:Rgkj0eAY
大阪鉄道管理局。もう大阪駅の北ビルが取り壊されて20年近くなるなあ
764名無し野電車区
2018/11/12(月) 17:34:46.66ID:ufCs/uXS
>>762
開発中の新型車輌(229)投入→221系が普通運用に→201系廃車
765名無し野電車区
2018/11/12(月) 18:41:51.67ID:wMoGgBhT
>>761
その名残で戦後も沿線に大鉄高校ってのがあって福本豊の母校だったが
阪南大学高校に改名された

あと今年の近鉄百貨店80周年のイベントでは
大鉄百貨店当時の写真がチラシとかに掲載されていたな
766名無し野電車区
2018/11/12(月) 18:46:31.92ID:e2s3Ge+X
この記事に大阪環状線の女性専用車両トラブルの動画が取り上げられているね
http://1000mg.jp/archives/115479.html
767名無し野電車区
2018/11/12(月) 18:58:55.68ID:/wof9clr
>>762
×大和自薦
〇大和路線
惚けて添削するのを忘れたんだろ
768名無し野電車区
2018/11/12(月) 20:12:37.25ID:kK0XjBLo
>>759
今宮は廃止どころか、環状線側にもホームが作られたな。
769名無し野電車区
2018/11/12(月) 20:13:03.81ID:W5cAoH9l
>>81
JR西日本駅員が男性にストーカー行為提訴
 
JR西日本の男性駅員が特定の男性客に対し何度も手を強く握りしめる等の行為をしたとして、傷害罪の容疑で刑事告訴されていたことが判明した。

告訴されたのはJR西日本の新今宮駅に勤務する駅員(34)。
同容疑者は職務中に
「名前教えて欲しいな。お客さんの確認がしたくって」
等という言動をとりながら同男性客の手首等を何度も強く握りしめた疑いがもたれている。

被害男性客から相談を受けた弁護
「この男性駅員は被害男性に好意を抱いているのか執拗に個人情報を聞き出そうとしていた
770名無し野電車区
2018/11/12(月) 20:13:56.68ID:Wixvmrhl
>>763
福知山支社は国鉄時代の建物が現役なのに
771名無し野電車区
2018/11/13(火) 03:14:05.37ID:7Lovrd7g
323を予定より1編成増やしたのはゆめ咲線増発対応っぽいね
大和路線にも来てくれるかと思ったのに残念
772名無し野電車区
2018/11/13(火) 03:43:47.25ID:SEM5RftN
>>759
駅はともかく人権公園が廃墟になってるな。
773名無し野電車区
2018/11/13(火) 03:44:17.85ID:SEM5RftN
>>761
阪南大学な。
774名無し野電車区
2018/11/13(火) 07:54:16.49ID:28Lcf15Y
>>754
何の分岐器?
775名無し野電車区
2018/11/13(火) 13:15:44.76ID:i1wvMs1a
>>744
野田の梅田貨物側の工事車両搬入スロープに置いてある分岐器
西九条の中線を介さず梅田貨物から直接内回りに入線できるようにするためと予想されている
776名無し野電車区
2018/11/13(火) 14:06:06.83ID:f85V70hD
>>775
そういえば日曜の夜になにやらトンカントンカンやってたな。
777名無し野電車区
2018/11/13(火) 14:32:26.07ID:39yWyorl
あの中線を塞ぐのがはるかの西九条停車のネックだったからそれが解消されたら復活あるかもな
期待したユニバ利用も大したことなかったのも通過の理由だがインバウンドもあの頃より需要も確実に増えている
778名無し野電車区
2018/11/13(火) 14:37:58.72ID:TvPNDjNS
また天王寺西九条間特急はるかに誤乗して特急料金請求されるトラブルが始めるのか
わざと間違えて乗るやつが頻出するから請求せざるを得ないしなあ
779名無し野電車区
2018/11/13(火) 14:42:12.96ID:a8VuDHuu
そのうち特急は通らなくなるから無問題
780名無し野電車区
2018/11/13(火) 15:07:38.61ID:T03rfOD0
4番ホーム特急通過により度々あるゆめ咲線西九条行きの機外停車解消だね。
外回りのレールにはダイヤモンドクロッシングなるのかな?
781名無し野電車区
2018/11/13(火) 18:03:25.64ID:28Lcf15Y
>>775
なるほど、外回りは平面交差になるけどユニバ方面西九条折り返しはは中線に入線できるな。
782名無し野電車区
2018/11/13(火) 19:44:21.09ID:koX5ow6L
>>739
201系の周回運用が平日午前中の2本まで減って来てるので
周回運用が12月で終了はあり得る
ゆめ咲線折り返し運用が後3本あるので
これは春のダイヤ改正まで残る
と予測する
783名無し野電車区
2018/11/13(火) 20:07:37.50ID:vuYdqiUu
>>771
そうみて間違いないな
東線の直通快速も、207/321の続投、本数維持が決まったし、普通も201のままだから、221系も不足しないので、大和路への323系は可能性薄い
784名無し野電車区
2018/11/13(火) 20:16:49.37ID:IyUickZM
データイムのゆめ咲線は10分間隔で折り返しとなるのか?
785名無し野電車区
2018/11/13(火) 21:13:10.53ID:+WNWZ2G1
ゼップベイサイドとユニバの客が相当増えてんだろうな
786名無し野電車区
2018/11/13(火) 21:33:35.95ID:4FtZTnPc
>>780
桜島線から西九条へは勾配の関係で201は第2場内外方で停車させず第1場内を立てて抑止するからその対策もあるだろうな
323は馬力あるから第2場内で止めても再出発可能だけど、201の1ユニットカットだと登れないからやってるようだけど
787名無し野電車区
2018/11/14(水) 00:33:15.56ID:3ixDa6N4
これに万博輸送やカジノ輸送まで担わされたらゆめ咲線マジで死にそうやね
まだどうなるかわからんけど
788名無し野電車区
2018/11/14(水) 01:24:13.83ID:EWJqtodr
>>786
なんだ、201系ってパワー無いんだな。
323系はVVVFだから多少の無理は利くんだろうな。
789名無し野電車区
2018/11/14(水) 01:39:42.96ID:syIqAWbV
>>787
ゆめ咲線で万博対応やるにしてもシャトルバスやろ。メインは中央線延伸だし。
サマソニあっても対応できとるんやから大丈夫やろ。
790名無し野電車区
2018/11/14(水) 02:06:16.20ID:vwZLE4nx
昔の大阪万博は御堂筋線と阪急千里線がフル稼働して何とか運んでたそうだが
輸送力の小さい中央線とバスだけで大丈夫なんかな
夢洲に行く道も橋とトンネルの2本だけで心許ないが
791名無し野電車区
2018/11/14(水) 02:18:37.39ID:4qN/XnnT
>>790
閉幕間際は来場が多すぎて北急のキャパがオーバーして大勢の人が足止めになったけどな。
792名無し野電車区
2018/11/14(水) 02:28:33.98ID:EWJqtodr
大阪万博に行ったおっさんだけど、全く覚えてないや。
幼稚園に入る前だったからな。
793名無し野電車区
2018/11/14(水) 02:59:13.83ID:29I11247
>>792
オレはベビーカーだったので、ベビーカーの写真はあるぞ。エキスポ70
794名無し野電車区
2018/11/14(水) 03:02:05.95ID:XfKbnUoi
私もオッサンだがさすがに千里の大阪万博は親から行ったことを聞いただけです
やはり5ちゃんは年配者が多いですね
103系信者国鉄形信者がこれだけいるのもわかる
795名無し野電車区
2018/11/14(水) 03:15:21.78ID:1ygBMbf5
103系は逆に若い子の方が好き人多いんじゃないかと思うけど
我々世代では子供の頃からありふれていて嫌ほど乗った車両だが
彼らにとったら物珍しい貴重な存在ですから
もちろん長年使った愛着がありいなくなって寂しくなったという気持ちはあるが
あれがまた大阪環状線を走って欲しいとはゆめ思わないw
796名無し野電車区
2018/11/14(水) 07:44:38.78ID:Q0xOtLcc
いい歳こいたおっさんがwを使って恥ずかしくないのかな?
797名無し野電車区
2018/11/14(水) 07:49:04.97ID:EWJqtodr
>>793
俺も自身の記憶は無くて写真だけある。
798名無し野電車区
2018/11/14(水) 09:31:01.81ID:Swh5wiuW
こんにちわ♪
799名無し野電車区
2018/11/14(水) 10:03:35.44ID:6YCV62eJ
>>796
ネットでそれ言う方がって感じ
800名無し野電車区
2018/11/14(水) 12:05:04.79ID:29I11247
>>798
こんにちわ♪
801名無し野電車区
2018/11/14(水) 12:28:17.66ID:6YGkCDQm
世界の国から〜
802名無し野電車区
2018/11/14(水) 15:37:21.98ID:fE2/69nn
野田〜西九条内回りに分岐器設置されて、次の分岐器が元市場線跡で組み立て中。
803名無し野電車区
2018/11/14(水) 17:34:39.73ID:29I11247
いま、西九条で田舎の高校生集団がノロノロと後続客のジャマして関空快速積み残し多数やったな。
彼らも何人かセブンイレブンのお釣りがどうかで乗られなかったけど。
804名無し野電車区
2018/11/14(水) 19:31:40.84ID:29I11247
>>801
万博の鉄鋼館だかに去年の関西文化の日とかにいったけど南ベトナム館とかあったなぁ。
で、モノレールも中央環状線やしこのスレでいいんやな。きっと。
805名無し野電車区
2018/11/14(水) 19:42:18.41ID:7jBx+fuS
>>804
スレチだ大馬鹿者め
806名無し野電車区
2018/11/14(水) 19:48:32.19ID:vVTf65SO
>>790
日本の万博入場者数
1970万博 6400万人
沖縄海洋博 350万人
科学万博 2000万人
花の万博 2300万人
愛地球博 2200万人

この御時世だとインバウンド込でも2000万人ちょいだろうから
4両のちっちゃい鶴見緑地線やさらにちっちゃいリニモでなんとか捌いた直近2回に比べりゃマシなんじゃないかと

つか、フル万博の愛・地球博よりテーマ限定の花博のほうが多かったんだな
807名無し野電車区
2018/11/14(水) 20:10:20.33ID:UBG2OQ67
大阪駅で先発が323系なのに○印に1列の長蛇の列が度々できてるけど、無視して△の先頭並んでやってる。
808名無し野電車区
2018/11/14(水) 22:34:33.69ID:WTPKiZUd
>>806
かつてはなんにもないただの日曜日に10万人動員したこともある鶴見緑地やで
809名無し野電車区
2018/11/14(水) 23:06:32.84ID:9MWbSyci
>>806
たかだか地方博にれっきとした国際万国博覧会に負けてしまう
それが大阪と名古屋の都市力の決定的な差だろう

名古屋なんざ何も見るもんはないが大阪は今や世界各地から人が来る日本最大の観光都市
さらに後背には京都奈良を抱えこのインバウンドの勢いの中
半世紀以上ぶりの国際万博なら少なくとも4000万は来場者が来る
810名無し野電車区
2018/11/15(木) 00:27:50.10ID:R1Uhj2zc
4000万人も来るならメトロ中央線の小ぶりな18m車体6両編成ではとても運びきれないな
やはりゆめ咲線こそが万博輸送のメインアクセスとなるべきであろう
新大阪梅田から直結可能で関空からも対面乗り換え可能のような芸当は中央線では到底真似できない
811名無し野電車区
2018/11/15(木) 01:39:50.36ID:GDhppuzu
>>809
花博はお京阪ルートもあったような。
812名無し野電車区
2018/11/15(木) 01:55:21.12ID:s+WxstA6
梅田や新大阪や伊丹空港やいろんなとこからシャトルバスが出てたな
ポートライナーもそうだが博覧会には技術お披露目としての新交通システムがつきものだからな
愛知博のリニモはそんな感じの手合いでメイン輸送は愛知環状やバスが担ってたはず
813名無し野電車区
2018/11/15(木) 05:23:58.84ID:L1bNf3iH
なんか大阪と愛知(名古屋)、かなり差が縮まってきた感じだな
2000年位までは「名古屋?ああ、あの田舎の」って思ったけど
向こうにはトヨタもあるし、JR東海のリニアも先行して開通するんだっけ?
814名無し野電車区
2018/11/15(木) 05:54:22.36ID:GDhppuzu
>>813
近鉄利用者やと、東京から名古屋まで来て新幹線から近鉄見えると3両だったりするからなぁ。8両が普通な大阪とは違うな。
815名無し野電車区
2018/11/15(木) 08:04:45.33ID:zYB751Ll
>>813
ってなってたけど名古屋が下降気味なのと大阪がV字回復でまた引き離した感じ。
816名無し野電車区
2018/11/15(木) 08:10:22.10ID:UjF5qcWD
>>809
花の万博は地方博じゃなく万博協会主催の特別博
愛知万博が一般博としては大阪万博以来

>>812
地方博の代表が神戸ポートピア博だったな
あと愛環ルートも八草で結局リニモに乗換
まあ2ルート確保したことにはなるが

今度の万博もゆめ咲延伸が最も輸送力確保できるんだけどIR次第なので万博には間に合わないんだっけ
817名無し野電車区
2018/11/15(木) 09:47:33.09ID:lv4iDNQZ
阪堺線の天王寺駅前駅がまるで潜水艦のようだ
818名無し野電車区
2018/11/15(木) 10:29:29.84ID:gFnVJ1v+
>>813
それ10年ぐらい前のノリだろ
819名無し野電車区
2018/11/15(木) 10:58:03.61ID:fECFM3GR
でも名古屋にはレゴランドがあるから
あとセントレアにも2本目の滑走路作ってインバウンド客をもっとたくさん呼び込む努力もするし
820名無し野電車区
2018/11/15(木) 11:00:25.56ID:gFnVJ1v+
現状で来てないのに滑走路増やしたからって来ねーよ
821名無し野電車区
2018/11/15(木) 11:02:04.50ID:TNXanyim
名古屋は今や自動車産業はトランプ貿易戦争で頭打ち、さらに自動運転や電気自動車の技術に乗り遅れ、先が見えている。
新規産業の航空宇宙産業も、MRJが立ち上げ失敗。
ただ大阪も主力は生産性の低い観光・小売り・サービス業ばかりが伸びていて、中国などの経済発展のおこぼれをもらっているに過ぎない。
電機、造船、鉄鋼は1990年代にほぼほぼ撤退、情報通信産業や金融業、総合商社、ヘルスケア産業も東京に移転。
822名無し野電車区
2018/11/15(木) 11:31:41.59ID:GQTvICV3
トヨタはグローバル企業で海外にも日本全国にも拠点があって愛知県内でやってることなんてごく一部だからなぁ

全部愛知でやってて雇用も全部愛知とかならスゲーってなるけど
823名無し野電車区
2018/11/15(木) 11:44:51.01ID:42ECwKTP
>>813
逆にトヨタしかない、の印象。
高層ビルも名古屋駅前だけだし。
824名無し野電車区
2018/11/15(木) 12:13:32.75ID:PBOGhqU8
唐突に名古屋叩きが始まってて草
こういう陰湿な人間が多いから大阪はいつまで経ってもグローバル都市になれないんだよな
825名無し野電車区
2018/11/15(木) 12:13:44.20ID:GDhppuzu
>>817
会社は阪堺やけど上町線な。崖の下の阪堺線みたいな布団干したりしてないやろ。
826名無し野電車区
2018/11/15(木) 12:19:36.07ID:+zLKzDsJ
>>813
確かに愛知はかなり切迫してるけど
名古屋単体で見るとまだまだかなりの開きがある
現地へ行ってみるとまだまだ発展途上な感じがする
827名無し野電車区
2018/11/15(木) 12:21:11.06ID:GDhppuzu
>>823
近鉄の名古屋局は四日市やしな。
828名無し野電車区
2018/11/15(木) 12:44:33.19ID:7VuKYzUz
>>816
ポートピア81で初めてパンダを見た。
それと、立体映画みたいなやつが印象に残ってる。
どちらも結構並んだのを覚えてる。
829名無し野電車区
2018/11/15(木) 12:48:09.17ID:GDhppuzu
>>828
下水処理場の上にパンダ小屋があったからパンダって臭いイメージやったわ。
830名無し野電車区
2018/11/15(木) 12:56:30.76ID:kxjYmhW9
>>824
万博の話からだから唐突でもないだろ
おまえ読んでねーのか?
831名無し野電車区
2018/11/15(木) 12:56:42.89ID:42ECwKTP
>>824
つ ハンカチ
832名無し野電車区
2018/11/15(木) 13:09:31.70ID:MKiE11rq
大阪万博ほど見に行きたくなる博覧会はもうできないだろう
機械や電気と違って
今回のテーマの生命科学などをみせるってなかなかむずかしいし
833名無し野電車区
2018/11/15(木) 13:09:41.64ID:n9w6Cdiv
>>806
本当に1970万博の数値が異常過ぎる
日本人の二人に一人が行った計算になる
昔はよほど娯楽がなくて暇だったのか
834名無し野電車区
2018/11/15(木) 13:17:43.81ID:TNXanyim
>>822
トヨタの国内の拠点はやはり愛知が多いけどな。その他にも三重のホンダ、静岡のスズキ、三菱も愛知にあるなど、
自動車産業は東海地方に集中している。部品産業も集まっている。
まあ今後どうなるかはわからんけど。
835名無し野電車区
2018/11/15(木) 14:33:42.63ID:9d2QEFdI
万博&東海スレになってる
836名無し野電車区
2018/11/15(木) 15:05:56.19ID:na12yHTa
>>831
何だよハンケチって?斎藤?
837名無し野電車区
2018/11/15(木) 15:50:32.68ID:rse89XmT
>>835
基本はお爺ちゃんたちの思い出話やね
大阪万博をリアルで行ったとか103系は最初冷房がなくて大変だったとかお前ら一体何歳だよって
838名無し野電車区
2018/11/16(金) 08:20:12.25ID:xz6a0RRm
その程度はまだ「おっさん」であって「おじいちゃん」ではない
城東線を省線って呼ぶぐらいじゃないとね
839名無し野電車区
2018/11/16(金) 08:22:12.20ID:4L1EB1O/
おじいちゃんは75歳以上と政府が決めたからねw
840名無し野電車区
2018/11/16(金) 12:47:58.50ID:+5APVVWd
>>802
現場見てないからわからないけど、これができたとして、西九条を発車した外回りは野田までの途中で西九条のホームから外れた状態で停止することは可能?
841名無し野電車区
2018/11/16(金) 13:07:49.47ID:EQdsS9b0
>>840
そりゃ信号機が設置されるだろうから可能かと。
842名無し野電車区
2018/11/16(金) 13:34:38.11ID:PiKSoj8n
ポイントの手前に外回りの第二出発信号機が新設してくれたら関空快速の後の外回り各停が西九条手前で足止めされるのは防げるね
843名無し野電車区
2018/11/16(金) 17:13:33.14ID:BNBMcBfn
>>824
意味不明な名古屋上げをするからじゃないの?セントレア&レゴランドの下りとか本当に意味不明(笑)レゴランドをネットで検索してみろ。
844名無し野電車区
2018/11/16(金) 17:27:53.39ID:b0aByB7E
>>824
レゴランド(笑)

TDLとUSJと対照的過ぎて笑えるわな
845名無し野電車区
2018/11/16(金) 17:48:07.57ID:w0wVthPk
方向変更で補充券切れるのは沿線だと大阪の助役しかいないの?
天王寺で申告したら降車駅で差額精算でいいからそのまま乗れと言われたんだが
846名無し野電車区
2018/11/16(金) 17:59:26.55ID:pqyqOzm6
珍しい切符を手に入れようとしてるのがバレたんでは?
847名無し野電車区
2018/11/16(金) 18:44:47.12ID:Uy3smRjb
>>838
そもそもいい歳して5ちゃんねるしかやることないのもどうかと思うぞ。
848名無し野電車区
2018/11/16(金) 19:08:36.19ID:XpFdWZ41
東西線直通快速を廃止するなよ西
福島から座って帰れる貴重な列車なんだ
またあの糞混む環状経由に戻らないかんのか

>>848
鉄道懐かし板に好きなだけ書き込めと言いたい
849名無し野電車区
2018/11/16(金) 19:32:17.14ID:apBFUKww
自己レスしてどうする
850名無し野電車区
2018/11/16(金) 20:04:41.70ID:xz6a0RRm
>>847
そのとおりw
851名無し野電車区
2018/11/16(金) 21:20:33.00ID:tyPQMNY3
京橋や北新地通うのに直通快速使ってた奈良土民が環状線に帰って来るんだろうな
やれやれだぜ
852名無し野電車区
2018/11/16(金) 21:21:00.78ID:EG8TjJlF
>>850
頭大丈夫かジジイ?
痴呆症が大分進行してんのか
853名無し野電車区
2018/11/16(金) 22:27:47.95ID:B7nVZTmg
>>851
JR使うアホっているのか?
近鉄で阪奈特急使って帰る方がいいだろ
854名無し野電車区
2018/11/16(金) 22:39:11.17ID:etXsn3rg
>>853
阪奈特急はもう…(泣)
京橋は激混み学研に乗り継ぐか最初から混み混み近鉄&環状線か
北新地なら大和路快速で大阪出るほうが早いわな
奈良県民には改札出た瞬間ダンジョンが始まってしまうけど
855名無し野電車区
2018/11/16(金) 22:57:25.16ID:tsfQtEnS
奈良でも王寺や法隆寺に住んでる近鉄を使いたくても使えない人がおるんやで
生駒線じゃ時間がかかりすぎるんや
856名無し野電車区
2018/11/16(金) 23:54:19.12ID:LkwxIc85
>>855
た、田原本線…
857名無し野電車区
2018/11/17(土) 03:08:06.36ID:KqJ8mrkX
>>855
全員がそうとは限らないだろバカ
858名無し野電車区
2018/11/17(土) 11:43:06.70ID:wJmG9iz6
だから奈良県民は変人扱いされる。
859名無し野電車区
2018/11/17(土) 16:16:38.47ID:qYwxuLTF
>>858
×奈良県人
〇オナラ県人
860名無し野電車区
2018/11/17(土) 16:20:08.82ID:ZZZKNLMA
くっさ
861名無し野電車区
2018/11/17(土) 19:29:21.52ID:sgOz5d8b
>>858
知事からして変人だからな
鉄道ではないが道路における通過交通に対する嫌がらせは筋金入り
862名無し野電車区
2018/11/18(日) 15:31:15.47ID:EETj4Oyb
森ノ宮電車区にウグイス201系がおやすみ中
863名無し野電車区
2018/11/18(日) 16:05:55.42ID:QiLJbhes
でも森ノ宮に府大・市大統合校を持ってくるんだろ
どこにそんな空き地があるのか
大阪城公園潰すのかそれとも車庫を潰すのか
文系学部だけならなんとかなるだろうけど理工系や農学部(生物生産だっけ?)はどうするんだ?
864名無し野電車区
2018/11/18(日) 16:07:27.00ID:X9NTKv8m
>>863
理系は要らんやろ。
865名無し野電車区
2018/11/18(日) 16:24:04.28ID:pqeGyx1m
>>863
地下鉄の方の車庫では?
866名無し野電車区
2018/11/18(日) 17:18:31.56ID:1WCH/DlP
工場を緑木に統一しただけで車庫機能はそのまま
メトロの方も移転予定なんて一切ないぞ
867名無し野電車区
2018/11/18(日) 18:07:30.03ID:a/SJJkVc
>>859
食糧自給量ワースト3位が奈良
(一位東京→二位大阪)
868名無し野電車区
2018/11/18(日) 18:14:58.60ID:iS8qe+t8
俺は幼稚園児の頃、車窓から森ノ宮の車庫を見て環状線と地下鉄が同じ車庫を共用してると勘違いしてた。
869名無し野電車区
2018/11/18(日) 20:26:38.54ID:4clqsxwq
>>863
前の成人病センターの跡地じゃないの?
ずっと囲いがされてるし、解体すると思うんだが
870名無し野電車区
2018/11/18(日) 22:07:22.80ID:x4+PrDX1
モリは立地がいいからな
ハシゲも環状線を夢洲方面に延伸させたらそこに車庫を移転させ第2OBPを作りたいという構想があった
871名無し野電車区
2018/11/18(日) 23:32:21.15ID:zxqRfpL/
>>862
ムショ帰りか
いまは吹田総合車両の森ノ宮支所だ
872名無し野電車区
2018/11/19(月) 00:03:50.84ID:LAKtLXYV
吹田工場にも201系が解体待ち
873名無し野電車区
2018/11/19(月) 11:31:25.88ID:TXQ/AFvQ
>>871
森ノ宮電車区もまだあるけど
874名無し野電車区
2018/11/19(月) 12:25:38.81ID:uUUWbpeX
>>873
運転手と車掌が居てるよな。
201も仮眠室で寝てるんか?
875名無し野電車区
2018/11/19(月) 12:28:40.24ID:r9fz8/aT
森ノ宮電車区も桜島線の先を延伸して移転させられるんだったらいいけど
今すぐは無理だよなあ
府立研究所とかを廃止して無理矢理スペースを作るのか
だったらうめきたに作っとけよ大学
タワーマンションよりずっと公共性あるだろうに
876名無し野電車区
2018/11/19(月) 13:20:54.52ID:fcbnjrtz
>>874
坊や
ハローワーク行きなさい
877名無し野電車区
2018/11/19(月) 13:34:51.16ID:OctFfvns
大学が来たら森ノ宮の利用客がかなり増えるなあ
やはりリニューアルの時にエスカレーターも付けるべきだったね
大正や弁天町は相対ホーム横のスペースを拡幅して取り付けたが
森ノ宮はもうリニューアルしたからそれも難しいな
878名無し野電車区
2018/11/19(月) 13:53:40.39ID:SRsq/iU1
バブル期までは都心に大学の新設が認められず郊外キャンパスが増えたが、
今は工場が街中から転出し、少子化もあって都心に大学や研究拠点を誘致する方向。
京都では同志社の今出川回帰などで地下鉄の業績が改善している。

ただ森ノ宮は不発弾の巣窟なので、
OBPのように土壌改良して使えるようになるまでには何年も掛かりそうだし、
西はそれこそゆめ咲線の延伸をタダで持ってきてくれるぐらいの話でないと
将来田町のように自前で開発するとか思っていそう。
879名無し野電車区
2018/11/19(月) 14:35:09.66ID:OctFfvns
車庫を舞洲に移転するにしても津浪対策で高々架形状にする必要があってそれなりにコストがかかる
運行形態的にも森ノ宮に車庫がある今の状態がベストだから地下化がいいんじゃないかと思ったが
まだ不発弾がたくさん残ってるなら難しそうだな
880名無し野電車区
2018/11/19(月) 16:01:25.42ID:zU+imysY
地下にしなくても車庫の上に人工地盤作って上に高層ビル建てたらいいと思う
881名無し野電車区
2018/11/19(月) 17:28:34.84ID:amu2ZhBK
配線はいかにも後から作りました、って感じで使いにくそうだけどな。
882名無し野電車区
2018/11/19(月) 18:59:22.03ID:ct2RQ6H6
女性専用車両でトラブル!
ダウンロード&関連動画>>

883名無し野電車区
2018/11/19(月) 22:59:16.27ID:Dcc1KtfJ
61M 62M 63M ゆめ咲線を
323系の運用にして

環状線ぐるぐるまわる運用(21、22、23M)に201系充当したらどうなるかな!?
884名無し野電車区
2018/11/20(火) 09:19:18.34ID:Ch6iUUCK
>>883
朝のトラブルとかの運用変更でたまに入ってたりするね。
885名無し野電車区
2018/11/20(火) 15:41:39.76ID:1Od8HAuO
そう言えば201系のUSJカラーの電車は323系にも引き継がれるんだろうな
886名無し野電車区
2018/11/20(火) 20:05:35.11ID:s9b9Eng3
今年の終夜運転発表があったな 大晦日終夜厨大喜びだなw
887名無し野電車区
2018/11/21(水) 03:19:46.01ID:Nmtmn9i7
>>885
323系にラッピングは似合わない
第一、201系のときラッピング車両と写真撮ろうとした輩が列車に近づきすぎて、
発車できない問題が多発したからね。
888名無し野電車区
2018/11/21(水) 05:26:57.46ID:1K3B6d7S
>>886
規模縮小で泣いてる
889名無し野電車区
2018/11/21(水) 05:29:28.01ID:0XDgfg8M
>>888
臨時列車取りやめやもんな
阪和線だと鳳以南がいつもの終電
890名無し野電車区
2018/11/21(水) 07:57:01.19ID:qbDDv/wR
>>889
関空初日の出は株主やないJRは出入り禁止なんかな。
891名無し野電車区
2018/11/21(水) 07:58:05.81ID:fmiLEWLa
ホントの増発列車が走ってる時間帯って、
あらかたの参拝客は神社の境内にいるんじゃないのかなぁ
…って常々思ってた >大晦日の終夜運転。
892名無し野電車区
2018/11/21(水) 09:32:41.47ID:7jWuFy5D
>>890
関空輸送を担ってるJRは今でも実質大株主みたいなもんだよ

タンカーの件でも大きな借り作ったから尚更な
893名無し野電車区
2018/11/21(水) 11:04:04.06ID:GD+CLdup
吊り広告の「はじめての転職フェア」っていつまでもやってるなあと思ってたら
「はじめての『転職フェア』」ではなく「『はじめての転職』フェア」なのか
改行のせいで勘違いしてたw
894名無し野電車区
2018/11/21(水) 15:12:07.73ID:EzXaD+9A
101回目の転職フェアもやって欲しい
895名無し野電車区
2018/11/21(水) 18:02:04.72ID:y2itbsra
>>894
武田鉄矢が来そうなタイトルだな。
896名無し野電車区
2018/11/23(金) 06:21:40.85ID:+mtOWU+c
京橋で駅異常?
897名無し野電車区
2018/11/23(金) 06:31:01.20ID:laql3E3W
外回り止まってるけどどうした?大阪→森ノ宮行きたいのに
898名無し野電車区
2018/11/23(金) 06:38:40.63ID:a2x13ki5
蛍光灯落下やけど本体ごとでぶら下がってるとか?
899名無し野電車区
2018/11/23(金) 06:44:56.72ID:2Zd/MIPx
大和路快速が大和路線さえ完走しない
900名無し野電車区
2018/11/23(金) 06:45:51.30ID:a2x13ki5
今ツイの画像見たが、支柱傾いて屋根が歪んでるから暫く掛かりそうだな。
901名無し野電車区
2018/11/23(金) 06:49:42.90ID:eKtQ5X5+
ホームが波打ってるせいでこんな風になったのかな
902名無し野電車区
2018/11/23(金) 07:31:24.87ID:vwgRus9Z
ついに崩壊が始まったな
903名無し野電車区
2018/11/23(金) 07:31:37.93ID:BhAA3wnV
10月7日にオープンした札幌市民交流プラザ(札幌市中央区北1西1
)2階のレストラン「DAFNE(ダフネ)」で、
水道の配管が誤って接続され、トイレの便器の洗浄に
使われている水が飲料水や調理などに使われていたことが22日、わかった。
札幌市が発表した。
904名無し野電車区
2018/11/23(金) 07:46:53.30ID:KGOpkViQ
色々工作されてるだろ。
日産の件に関西生コン、三菱UFJの事件とかガチでヤバい。
905名無し野電車区
2018/11/23(金) 08:16:10.42ID:a2x13ki5
ホーム放送に♀車両の案内始めたな。
906名無し野電車区
2018/11/23(金) 08:25:02.02ID:a2x13ki5
京橋の現場見たが、外回りホーム全体的に支柱が横に歪みが出てる状態。
本数少ないから京橋からは満員御礼で殆ど乗れない。
907名無し野電車区
2018/11/23(金) 08:43:47.52ID:p5ljqxcB
京橋とか森ノ宮とか空襲で焼けたのそのままだしね
908名無し野電車区
2018/11/23(金) 08:44:11.79ID:rp2cpRUq
リニューアル工事を前に限界が来たか…
909名無し野電車区
2018/11/23(金) 09:13:06.49ID:vSbqpGC1
ホームドアつける前に老朽化どうにかせんといかんねえ・・・
みかけは綺麗にリニューアルしたけどモノはかなり古い
910名無し野電車区
2018/11/23(金) 09:14:56.98ID:5l1fhiKS
振替使わないアホのせいで混乱しとるな
911名無し野電車区
2018/11/23(金) 09:15:12.59ID:9VoZbH6z
西はあの歪みまくったホームに本気でそのままホームドア付けようとしとったんだよな
ここの住民たちすらあれ直さなきゃヤバイだろって指摘してたのに
912名無し野電車区
2018/11/23(金) 09:18:40.13ID:vSbqpGC1
継ぎ目より向こうが沈んでる?
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
913名無し野電車区
2018/11/23(金) 09:20:23.86ID:36WenhdX
>>907
八尾の陸軍が悪いんやな。
当時の大鉄の責任者はアベの祖父さんの弟やったらしいな。
914名無し野電車区
2018/11/23(金) 09:23:30.35ID:uOpdES64
外回りは喫茶店潰してそこに穴あけてエスカレーター増設工事していたがそれが原因か?
915名無し野電車区
2018/11/23(金) 09:27:21.87ID:76ooI9XU
>>900
こんなのもチェックできてないってなると
鶴橋駅のこんなところとか大丈夫なんかと思っちゃうわな。
https://goo.gl/maps/Uz5TADvf5j92
916名無し野電車区
2018/11/23(金) 09:32:44.79ID:vSbqpGC1
>>915
中からは見えないが駅ホームってこんなショボい柱で支えとるんか・・・
917名無し野電車区
2018/11/23(金) 09:35:52.06ID:a2x13ki5
ゆめ咲線西九条行き2本を折り返しせず回送で外回り野田へ逃がしてる感じだね。
現在内回り森ノ宮から弁天町に列車なし。
918名無し野電車区
2018/11/23(金) 09:39:27.23ID:phS2vELm
>>915
そこの鉄骨に酔っ払いが立ちションする
→腐食が進む→傾く
こんな感じになりそう…
919名無し野電車区
2018/11/23(金) 09:44:07.08ID:jrHpyOR0
こりゃホームドア設置は当分延期だな
本当言うなら京橋クラスの駅なら盛り土構造を鉄筋コンクリートに作り替えるぐらいしなきゃダメだな
あと学研の地下化も
920名無し野電車区
2018/11/23(金) 09:46:18.08ID:ocKfNxbF
>>913
佐藤栄作?
921名無し野電車区
2018/11/23(金) 09:47:26.14ID:xfmu6iKY
大阪環状線改造プロジェクトの駅改造はハリボテ感凄かったからなー
環状線は根本的に直さなきゃならないところだらけなんとちゃうか?
922名無し野電車区
2018/11/23(金) 09:47:35.60ID:cVN9tdeR
>>907
なんで改修しないの?
923名無し野電車区
2018/11/23(金) 09:52:52.45ID:N5APnjaY
>>920
大阪大空襲の時に
「今晩空襲の恐れ有り、警戒せよ」という連絡を
当時の大阪市電気局にした、という大阪鉄道局長
924名無し野電車区
2018/11/23(金) 09:54:19.46ID:vSbqpGC1
>>922
当時は営業再開を最優先にした結果、JRになっても意外と頑丈なんでそのまま放置した結果、今になってじわじわ壊れてきてる
化粧板めくれば古い看板や広告、焦げ跡まで見つかることも
925名無し野電車区
2018/11/23(金) 10:07:53.87ID:76ooI9XU
高架の耐震補強は倉庫や店舗とかで立ち退かないところ以外は
それなりに進んでるけど、いじりにくい駅とかはそのままだよな。
鶴橋は構内の店舗がここんとこまとめて閉店してるんである程度
ちゃんとした工事することになったんだろうけど。

玉造は駅近くの長堀通のところは空襲で開いた穴がそのまま。
http://shu.no.coocan.jp/kuromonn.htm
926名無し野電車区
2018/11/23(金) 10:18:12.38ID:qkuBrJS7
もともとホームも屋根も歪んでたから、
今回の事象でどれだけ歪んだのか写真見てもよくわからん
927名無し野電車区
2018/11/23(金) 10:21:57.02ID:QaB/C2ly
さっきNHKの全国ニュースでもトップで報道してたけど
ニュースの映像見た人が「途中で屋根陥没してるやん」とか誤解しそうで
928名無し野電車区
2018/11/23(金) 10:22:31.99ID:BwKwb7TV
>>921
京橋はそもそもその改造が始まったところでまだなんですが
だから亀裂も入ったのでは?

とりあえずたまには家から出て見たら?
929名無し野電車区
2018/11/23(金) 10:25:43.59ID:N5APnjaY
>>924
だから寺田町の駅名標みたいな話があるわけか
東京でも総武線の駅のホームには残ってそうな感じだが
930名無し野電車区
2018/11/23(金) 10:26:04.94ID:IkhIIkBf
取り合えず基礎を補強し直して今の屋根も全部取っ払って新しいのに付け替えだな
京橋が特にみすぼらしいのはあのボロ屋根が原因だった
天井周りが綺麗になれば見た目の印象がぐっと良くなる
931名無し野電車区
2018/11/23(金) 10:31:23.17ID:LT+UUJaK
大阪から鶴橋行きたいんやけど地下鉄使わな無理かな
932名無し野電車区
2018/11/23(金) 10:31:45.82ID:36WenhdX
>>915
人権あってチェック出来へんねんで。
933名無し野電車区
2018/11/23(金) 10:33:52.29ID:36WenhdX
>>922
人権とか平和遺産とか
934名無し野電車区
2018/11/23(金) 10:36:07.22ID:IkhIIkBf
>>927
環状線にいつも乗ってる人間はもう見慣れてるけど
初見だと地震を受けた直後かと勘違いしそうなぐらい歪みまくってるよね
935名無し野電車区 おかしいだろ、これ。
2018/11/23(金) 10:39:47.43ID:GW2hoYtD
京橋、全然「ええとこ」ちゃうやん('A`)
936名無し野電車区
2018/11/23(金) 10:42:42.78ID:vXNxBBRa
筋金入りのバ関西人だな
937名無し野電車区
2018/11/23(金) 10:57:52.45ID:rPUKatTF
元から歪んでたところに負荷かかって割れたか
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
938名無し野電車区
2018/11/23(金) 10:58:07.06ID:/sFvriIn
103を追い出した祟りだな
環状線にはボロ電車とボロ駅がお似合いだったのに無理に背伸びするから
939名無し野電車区
2018/11/23(金) 11:03:01.19ID:QDM2kzKw
>>937
そば屋涙目
940名無し野電車区
2018/11/23(金) 11:05:44.23ID:HEODfFy7
京橋でずっと張り付いてるガキ鉄。
みんな困ってるのに何を面白がっとんねん
クズだなお前ら
941名無し野電車区
2018/11/23(金) 11:07:15.21ID:eKtQ5X5+
環状線プロジェクトってこういうところも修繕するんだと思ってたけど
けっきょく看板と壁を黒くしただけの表面的なものだった
942名無し野電車区
2018/11/23(金) 11:09:27.47ID:FyVez91j
>>940
暇人だろ
俺は仕事だ
943名無し野電車区
2018/11/23(金) 11:12:06.59ID:WrsdGNno
京橋駅はホームも屋根も本当は作り直すくらいの事を期待したいんだけど、
電車を運行しながらだと無理だよなぁ
あと京橋界隈は掘り返せば人骨が大量に出てくるとか
944名無し野電車区
2018/11/23(金) 11:14:06.52ID:/sFvriIn
>>941
西を甘く見るな
そんな金のかかることするわけないだろ
945名無し野電車区
2018/11/23(金) 11:15:48.58ID:FjXSichz
425の目もあるしな。
あまり派手なことはできない。
946名無し野電車区
2018/11/23(金) 11:17:25.18ID:sZ54BYDF
>>941-944
京橋は黒くすらしてないよw
この春工事が始まったところだから

引きこもりでもツイッターの写真見たらわかることなんだが
947名無し野電車区
2018/11/23(金) 11:19:05.68ID:8aAcqIsw
>>931
遠回りだが、阪神と近鉄経由でも行ける。
948名無し野電車区
2018/11/23(金) 11:21:40.04ID:36WenhdX
>>941
上に板かぶせたらキレイに見えるからな。
949名無し野電車区
2018/11/23(金) 11:21:43.29ID:SI5//QLT
>>941
表面的なのはお前の知識の方だったななんちゃってw
950名無し野電車区
2018/11/23(金) 11:24:06.56ID:mdModEEh
>>940
ブーメラン刺さってるぞバカなおっさん
951名無し野電車区
2018/11/23(金) 11:24:09.32ID:D1glDw6V
>>943
京橋は上下線の間隔が広いからそこに仮線敷いてずらしながら今の盛り土取り除いて高架を組めば
電車も止めず用地買収も最小限で駅を作り替えれそうなんだがね
まあどこにもそんな財源ないし西もあのボロの土台のままリニューアルすることに決めたんだが
952940
2018/11/23(金) 11:27:46.97ID:voKuwwQm
>>950
どこがブーメランなんだ?具体的に説明してみろ糞ガキ
953名無し野電車区
2018/11/23(金) 11:33:57.37ID:/sFvriIn
>>945
425やらかしても大阪駅をド派手にスーパー改造したのが西
今回のも西の日頃の怠慢が招いた結果だろ
西信者の擁護は明らかに無理がある
954名無し野電車区
2018/11/23(金) 11:34:46.97ID:76ooI9XU
高架の耐震補強もだけど、森ノ宮とか玉造とか桃谷とかも
大改修と一緒に耐震補強もしてるようだから何も考えてない
ってことは無いんだろうけど、>>915 みたいなのもあるん
きっちりチェックできてるのかが疑問だって事だ。
955名無し野電車区
2018/11/23(金) 11:35:38.96ID:8aAcqIsw
>>951
京橋で上下線の間隔が異常に空いてるのは、貨物線があった名残と聞いたことがある。
ガキの頃は不思議で仕方なかったが…
956名無し野電車区
2018/11/23(金) 11:36:01.15ID:iOfFqVaB
>>943
大丈夫だ。
東京駅は営業しながら盛り土式の高架をコンクリート構造物に作り替えた。
957名無し野電車区
2018/11/23(金) 11:38:19.20ID:8aAcqIsw
425を意識してるなら、寧ろ安全性を高める工事は積極的にやるべきでは?
958名無し野電車区
2018/11/23(金) 11:42:56.53ID:JUyolFjf
ホームドアなんかつけたら床抜けるだろ
なおホームドアつけなくても客の重みでそのうち抜ける
959名無し野電車区
2018/11/23(金) 11:45:26.16ID:iLBdk8Wo
>>956
何線?
960名無し野電車区
2018/11/23(金) 11:45:59.23ID:iOfFqVaB
>>958
どこもかしこも土で固めた構造だから、
不等沈下は起こっても底が抜けるってことはないんじゃ?
961名無し野電車区
2018/11/23(金) 11:50:39.55ID:mdModEEh
>>952
クソガキなんて下品な言葉を使うなんてまともな教育を受けられなかったんだね。
962名無し野電車区
2018/11/23(金) 11:54:22.61ID:36WenhdX
京橋は425より平和系パヨクでプロやからな。
963名無し野電車区
2018/11/23(金) 11:54:33.22ID:iOfFqVaB
>>959
中央コンコースを大拡幅した際と、
旧5・6番線をかさ上げして東海道線用(7・8番線)に転用する工事の際に、
該当は主に山手・京浜東北線部分…中央ステーション開業時からの部分
>高架構造の変更工事。
だったかと。
964940
2018/11/23(金) 11:55:42.29ID:xVDkRERh
>>961
バカなおっさんと宣うお前もなw

こういうのをまさにブーメランというんだぞ?学校でマトモな教育を受けてたらそのくらい知ってるはずだがw
965名無し野電車区
2018/11/23(金) 11:56:02.23ID:36WenhdX
>>960
横の土地を売ったからな。アベが悪い。
966名無し野電車区
2018/11/23(金) 11:56:47.26ID:4jqiubPp
ツイッター情報によると最初に支柱の亀裂に気付いたのはちょうどリニューアル作業に来ていた外部の工事関係者らしいな
これが事実ならこういうのは駅員がちゃんと見となきゃと思うが
967名無し野電車区
2018/11/23(金) 11:57:31.47ID:36WenhdX
>>966
深夜も見守るんか?
968名無し野電車区
2018/11/23(金) 11:57:35.67ID:1lfa0nq+
JR大阪環状線 1日あたり平均乗車客数

      大阪   福島   野田  西九条 弁天町  大正  芦原橋
2000年 424,259 *24,429 *12,443 *24,873 *35,273 *25,258 **7,461
2005年 425,197 *23,442 *11,816 *23,151 *33,263 *23,250 **6,398
2010年 394,503 *22,777 *11,457 *22,920 *32,296 *20,299 **5,431
2015年 431,743 *26,905 *11,823 *28,217 *32,256 *23,592 **5,441

      今宮  新今宮  天王寺 寺田町  桃谷   鶴橋   玉造
2000年 **2,971 *73,700 157,552 *18,472 *19,920 125,060 *17,386
2005年 **3,811 *67,183 143,336 *16,772 *18,343 114,422 *16,721
2010年 **4,317 *62,200 132,066 *15,540 *17,107 *94,407 *16,071
2015年 **4,483 *63,292 143,202 *16,579 *17,605 *97,240 *16,445

      森ノ宮 大阪城  京橋   桜ノ宮  天満
2000年 *29,756 *13,317 142,881 *19,101 *23,982
2005年 *27,824 *12,296 138,142 *18,145 *22,917
2010年 *23,582 *10,667 130,359 *16,378 *22,339
2015年 *25,422 *11,537 130,765 *17,116 *24,716
969名無し野電車区
2018/11/23(金) 11:57:36.75ID:gWvW/lqn
>>966
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181123-00000518-san-soci

最初に発見したのは駅員だな
970名無し野電車区
2018/11/23(金) 11:58:24.37ID:mdModEEh
>>964
いい歳したおっさんの癖に若者振ってwとか使って恥ずかしいね。
リアルでも子どもの事をクソガキと呼んでるでちゃいまっか?
971名無し野電車区
2018/11/23(金) 12:06:02.10ID:1lfa0nq+
青ガマ@aogama103 7:35
【1枚目】3年前ぐらいの京橋駅外回りホーム
【2枚目】今日早朝の京橋駅外回りホーム

屋根の傾きは元からだからヤバイのはそれ以外の箇所と思われる。
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
https://twitter.com/aogama103/status/1065735463573499904
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
972名無し野電車区
2018/11/23(金) 12:06:34.26ID:4jqiubPp
>>969
なんだガセ状態だったか
しかし蛍光灯が落っこちるって相当柱が歪んでたんだな
973名無し野電車区
2018/11/23(金) 12:09:08.26ID:1lfa0nq+
shigeo imai @meganeparadise 10:09
京橋駅が思ったより、カオスやった。
#環状線
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
https://twitter.com/meganeparadise/status/1065774394947985408
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
974名無し野電車区
2018/11/23(金) 12:09:28.41ID:tKGjeNft
>>971
元からだからヤバくないという論理もおかしいけどな
ヤバいのが続いてた可能性もあるわけだし
975名無し野電車区
2018/11/23(金) 12:11:06.35ID:1lfa0nq+
RX-8@ナイキ @nikeyahoo485 6:35
京橋駅の老朽化問題は、今年大阪北部地震の時に駅員が
「次に大きな地震が来ると崩壊の恐れがありますので、外で待機をお願いします」と言われたことがありました。
屋根が落ちるほど老朽してたとは知らなかった。
976名無し野電車区
2018/11/23(金) 12:12:53.84ID:/sFvriIn
>>971
三年前の写真の方が酷く見えるのは気のせいか
というかこんなのをよくもずっと放置していたものだ
俺の記憶では京橋はもう30年くらい前からあんなんだった
977名無し野電車区
2018/11/23(金) 12:13:44.89ID:1lfa0nq+
鳩線 @hyk6719 8:35
環状線京橋駅現状 (8:30現在)
作業中の様子。
駅員さんの振替輸送利用を促す放送がとても丁寧で素晴らしいです。

放送にもある通り、環状線内回りの列車に運行間隔が開いています。
振替輸送も合わせてご利用ください。

また、阪和線・大和路線・ゆめ咲線との直通を中止しています。

https://twitter.com/hyk6719/status/1065750705690931200
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
978名無し野電車区
2018/11/23(金) 12:15:42.08ID:cVN9tdeR
京橋環状ホームの立ち食い店営業してるの?
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
979名無し野電車区
2018/11/23(金) 12:15:50.40ID:1lfa0nq+
帯鉄 @2325obr_DLK 10:45
京橋駅支柱破断現場
仮の溶接作業をしていたようです
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
980名無し野電車区
2018/11/23(金) 12:17:50.62ID:cVN9tdeR
>>910
社員も案内しろよと
>>939
作業に支障出そうだし臨時休業?
981名無し野電車区
2018/11/23(金) 12:18:01.42ID:1lfa0nq+
パラオ泊地提督になったくまKTS提督[Q] @KK59_1000 11:15
大阪環状線運転再開!!京橋に着く3分前くらいに再開したので現場の写真を撮りました。支柱は補強され、職員の方々も大勢いました。お疲れ様です…
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
982名無し野電車区
2018/11/23(金) 12:20:51.61ID:QSO2jcv4
JR大阪環状線外回り運転再開 駅ホーム支柱のひび応急措置
2018年11月23日 12時15分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181123/k10011721151000.html

23日朝、JR大阪環状線の京橋駅のホームで屋根を支える柱にひびが入っているのが見つかりました。JRは、屋根が崩れないようにする応急措置を取りましたが、環状線の外回りは午前11時すぎまで5時間半にわたって運転を見合わせました。

JRによりますと、23日午前4時半ごろ、大阪 城東区の大阪環状線の京橋駅の外回りのホーム上に、屋根に設置されていた蛍光灯8本が落ちて割れているのを職員が見つけました。

点検したところ、すぐそばの屋根を支える柱にひびが入っているのが確認されたということです。

このため環状線は、午前5時半ごろから外回りの運転を見合わせ、JRは屋根が崩れないようにする応急措置を取りました。

そして、ひびが入った柱の両脇に金属製の支柱4本を取り付けるなどした結果、安全が確保できたとして、およそ5時間半後の午前11時すぎに運転を再開しました。

JRは今後、柱にひびが入ったり、蛍光灯が落下したりした原因を調べることにしています。
983名無し野電車区
2018/11/23(金) 12:20:56.14ID:1lfa0nq+
補強部分画像

鈴 @sn_estr_eaxr 11:02
大阪環状線京橋駅 4番線ホーム復旧しました 運転再開のようです
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
984名無し野電車区
2018/11/23(金) 12:25:16.78ID:cVN9tdeR
>>932
立ち退きしてもらえないってこと?
985名無し野電車区
2018/11/23(金) 12:25:24.89ID:1lfa0nq+
✶快速|出町柳✶ @11/23 貴船/鞍馬 12/15近鉄 @karafuto0701 12:21
環状線201系が三連続で来ました。61M,63M,62M 京橋にて
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
986名無し野電車区
2018/11/23(金) 12:33:17.65ID:INAQ6Drg
>>955
京阪電車の旧線を越えるところのガーター橋、渡り線になっててあれ以上線路間隔を狭くできないから。
今は保線用車両を留置しているところに(貨)淀川駅・淀川電車区へいく線路があった。
987名無し野電車区
2018/11/23(金) 12:47:52.54ID:1lfa0nq+
椎出啓 @siidekei 12:39
JR大阪環状線外回り運転見合わせ 駅ホームの支柱にひび | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181123/k10011721041000.html

なんぞ、と思ったらレールを再利用して屋根の構造材にしてる、鉄が大好きなホームじゃないか。京橋駅もそうだったんだねー
988名無し野電車区
2018/11/23(金) 12:50:27.33ID:1lfa0nq+
若江岩田@月曜西お07a @yoyoyo127 8:38
10年前に撮った京橋の写真見たら、内回りのりばも大概やわ。こっちも近いうちにぶっ壊れるんちゃうか。
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
989名無し野電車区
2018/11/23(金) 12:54:09.30ID:1lfa0nq+
野川 @noga_den
2018/01/07(日) 23:29
#x年前の今日 環状線京橋駅のプラットホーム擁壁、激しい地盤沈下と戦った様子が残っています。保線大変だっただろうな… 2007年1月7日撮影。
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
https://twitter.com/noga_den/status/950011600882221058
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
990名無し野電車区
2018/11/23(金) 12:58:21.44ID:rPUKatTF
しばらく雨が少ないから、地下水の水位さがって地盤沈下したか、寝屋川沿いの軟弱な泥の上だし
991名無し野電車区
2018/11/23(金) 13:00:30.40ID:4jqiubPp
調査の結果ホームの不等沈下が予想よりはるかに進んでることが判明
ホームドア設置を断念
環状線プロジェクトの根幹となる3ドア化統一が水泡と帰すとかなると悲しすぎる
992名無し野電車区
2018/11/23(金) 13:00:44.01ID:rPUKatTF
>>979
ここがバキッと外れたんやな
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
993名無し野電車区
2018/11/23(金) 13:10:49.52ID:P6KnPKiJ
さっさと塗り替えんからや
994名無し野電車区
2018/11/23(金) 13:15:49.14ID:1lfa0nq+
ホームドア設置したら床のコンクリごと(ry
995名無し野電車区
2018/11/23(金) 13:18:59.79ID:UXEpFkFy
次スレ
http://toro.op%65n2ch.net/test/read.cgi/rail/1395558966/
996名無し野電車区
2018/11/23(金) 13:22:53.30ID:1lfa0nq+
白狐 @ninetailsfox63 13:07
京橋駅屋根。
不同沈下による強制変形で直交方向の桁の端部が破断したみたい。現在は端部にプレート当てて溶接+ボルトで応急復旧済。
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
997名無し野電車区
2018/11/23(金) 13:27:24.54ID:mz8Fu2ts
ホームの石垣(?)が明らかに波打ってんだから、廃レールを転用した柱がどうとかではなく、
土台ごと沈下していてレール柱に剛接続していた横梁が溶接の限界を超えただけだろ?
テレビは盛んにバカの一つ覚えの如く「柱が、柱がー!」とほざいてるが、
一番の原因は柱ではなく横梁が柔軟性に乏しいラーメンな造りである事。
これが橋梁であれば即座に通行止めとなる。
998名無し野電車区
2018/11/23(金) 13:27:32.38ID:1lfa0nq+
naoki sato @naokisato4 12:33
京橋駅仮復旧現場‼
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
999名無し野電車区
2018/11/23(金) 13:34:17.90ID:1lfa0nq+
ラー油@駅メモ @myonsss123 12:30
なお、京橋駅の屋根は崩れかかった模様
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 	YouTube動画>8本 ->画像>39枚
1000名無し野電車区
2018/11/23(金) 13:39:37.37ID:mz8Fu2ts
応急措置の鉄パイプも、酔っ払いが蹴飛ばしたりタックルすれば簡単に外れそうだ
-curl
lud20250118084718ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1532242498/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目 YouTube動画>8本 ->画像>39枚 」を見た人も見ています:
山本大介 1002周目
山本大介 1012周目
ゲーム好きな喪女集まれ 62周目
鈴鹿8時間耐久ロードレース 2周目
ゲーム好きな喪女集まれ 72周目
ゲーム好きな喪女集まれ 72周目
JJ2RON 新井健一 静岡のネ申 2周目
【VAPE】POD型について語るスレ 2周目
奥多摩周遊道路が二輪通行禁止に 2周目
スーパーロボット大戦F&F完結編 122周目
【今日のオートレースを予想しよう】722周目
警備会社 【ANS】(株)全日警 2周目
【レース】サーキットの走り方【走行会】32周目
【熱中症】殺伐広場へR162周山街道【注意】51周目
【秋から】殺伐広場へR162周山街道【冬へ】52周目
【取締】殺伐広場へR162周山街道【強化】44周目
【レース】サーキットの走り方【走行会】42周目
【高速道路】350円の旅【タダに近い】112周目
【FF14】インスタンスダンジョン攻略スレ112周目
煉獄弐 The Stairway to H.E.A.V.E.N. 42周目
【令和元年】殺伐広場へR162周山街道【夏】53周目
【交通安全】殺伐広場へR162周山街道【週間】47周目
【ネズミは】殺伐広場へR162周山街道【お前】45周目
【ステマ】殺伐広場へR162周山街道【どうぞ】46周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット102周目
【凍結】殺伐広場へR162周山街道【注意】42周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット112周目
【交通安全】殺伐広場へR162周山街道【週間】48周目
【朗報】掛橋沙耶香 SHOWROOM 2周目 22,127人 開始 18:30:03
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 432周目
暇な奴、吸入→圧縮→燃焼→排気でスレを回そうぜ 12周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 552周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 482周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 462周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 342周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 112周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 882+2周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 812周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 212周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 512周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 742周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 802周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 612周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 892周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 862周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 142周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 762周目
【朗報】Forza Horizon 3、メタスコア91の高スコア!!2周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 812周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 792周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 682周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 182周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 152周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 844+2周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 882周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 332周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 712周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 382周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 892周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 422周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 822周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 872周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 252周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 622周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 812周目
12:02:37 up 19 days, 13:06, 0 users, load average: 7.79, 9.26, 9.15

in 2.2460298538208 sec @2.2460298538208@0b7 on 020202