◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [173] YouTube動画>6本 ->画像>45枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1554004258/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し野電車区2019/03/31(日) 12:50:58.49ID:RtKCQ9U7
前スレ
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [172]
http://2chb.net/r/rail/1552712774/

関連スレ
学研都市線+JR東西線【H】/おおさか東線【F】★61
http://2chb.net/r/rail/1552984083/
【G】福知山線(JR宝塚線)スレ49
http://2chb.net/r/rail/1544334570/
JRW221系223系225系227系125系521系スレ Part.78
http://2chb.net/r/rail/1542253796/
JRW207系&321系&323系スレ D33編成
http://2chb.net/r/rail/1537565403/
〔アーバン 近畿圏〕ダイヤ改正と車両転配属84〔JR西日本〕
http://2chb.net/r/rail/1546669582/

2名無し野電車区2019/03/31(日) 12:58:20.81ID:bIW0dPSa
先越された

3名無し野電車区2019/03/31(日) 13:22:55.94ID:CcjfqzVh
>>980
座席に着いてからJR東日本などのグリーン車自由席のようにタッチ

4名無し野電車区2019/03/31(日) 13:34:49.33ID:go5Azbuv
いちをつ
Aシート童貞続行中w

特急の形式が289まで行き着いてしまったが
次は27x系にでもするのかな?
25xは東だし38xは東海だし

5名無し野電車区2019/03/31(日) 14:11:59.47ID:afYu0L6y
相変わらずこのスレはペースが速いなw
14日だって

6名無し野電車区2019/03/31(日) 15:47:41.02ID:Zu5vqCPK
>>983
混雑する両隣の車両で立つよりかは人が少ないAシートのデッキで立ってるほうがマシなんだろうな
トイレも同じ車両にあるし

7名無し野電車区2019/03/31(日) 16:11:18.70ID:eThKwhXP
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [173] 	YouTube動画>6本 ->画像>45枚
 滋賀県彦根市の中学の男性教諭(34)が3年の女子生徒(15)に「ウシ」などと発言していたことが7日、市教育委員会への取材で分かった。女子生徒は気持ちを傷つけられ、不登校の日が増えたという。

 市教委などによると、教諭は昨年4月ごろから女子生徒に対し、指導の中で「(食事をしてすぐ横になるのは)ウシみたいだ」などと言った。

 今年1月中旬、女子生徒から報告を受けた母親が学校に事実確認し、学校側が発言を認め謝罪した。

https://www.daily.co.jp/society/national/2019/03/07/0012124486.shtml

8名無し野電車区2019/03/31(日) 16:11:37.28ID:eThKwhXP
滋賀県彦根市内の中学の男性教諭(34)が、3年の女子生徒(15)に「ぶた」「おまえの面倒はみたくない」などと
暴言を浴びせていたことが6日、分かった。学校側は、発言が不適切だったとして生徒に謝罪した。
学校や保護者などによると、教諭は昨年4月頃から女子生徒に対し
指導の際に「豚汁を食べたら共食い」「太い足を見せるな」などと言ったという。
今年1月中旬、生徒の訴えを受けた母親(34)が事実を確認したところ、学校側が暴言を認めた上で謝罪した。
学校は「不適切だった。今後はこうした発言が二度とないように気をつける」としている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190306-00010003-kyt-soci

9名無し野電車区2019/03/31(日) 17:11:12.07ID:HO/MgpTx
ぶたなんて昔なんか普通やったやろ
牛もあかんのかいな
そういうのまでNGなるならテレビのお笑いの放送やめろや
ま、先生は言わんか
しかし昔忘れ物大賞とかたすきかけられ立たされたぞ
今ならNGやないか?

10東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/03/31(日) 17:21:48.44ID:B2cyH/K9
>>1乙!
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            新スレに儂登場!

11東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/03/31(日) 17:22:08.09ID:B2cyH/K9
>>1乙!
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!
    −=≡ ∩ 彡⌒ミ ∩
 −=≡   .ヽ(´・ω・`) /
−=≡     (    /
 −=≡   (   ⌒)
  −=≡  し  し'

12東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/03/31(日) 17:26:55.87ID:B2cyH/K9
        /\
      /   \
    / .彡⌒ ミ \    >>1乙!
  / ((´・ω・`)) /\
  \     /   \
    \ /   彡⌒ミ⌒ミ
          (  ´/) ))⌒ミ
          /   /  /ω・`)彡⌒ミ
        ○(   イ○  (   ,つ・ω・`)
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J

13東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/03/31(日) 17:27:14.40ID:B2cyH/K9
      \                     /
       \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    儂 >
             < 予 し  >
             <    か >
─────────< 感 い >──────────
             <   な >      
             <  !!! い >       
             /∨∨∨∨\
            /  ∧_∧   \
          /   ( ´_ゝ`)    \
         /    /   \     \
       /     /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  \
      /    __(__ニつ/  NEC  /_   \
               \/____/

14名無し野電車区2019/03/31(日) 17:56:44.93ID:wpjGRqJ7
琵琶湖線Aシート新快速が来る時間帯の9号車付近に警備員ぽい人を配置
その付近に来た客にここは金要る車両じゃけえと案内
なお下り京都12:30くらいの新快速で9号車に乗り込んだのは石山と山科が各3,4人くらい、京都は15人くらい、大津はゼロだった

15名無し野電車区2019/03/31(日) 20:26:38.03ID:DVQNmnKP
29日に下り、今日上りAシート乗ったが
同じ迷惑池沼がいてカオスだった

16名無し野電車区2019/03/31(日) 20:51:52.30ID:Zu5vqCPK
中央線にデビューした特急「はちおうじ」と特急「おうめ」の名前がボロクソ叩かれててワロタ

もし特急「らくラクはりま」が特急「ひめじ」だったらなんか変だし、そもそも電車の行き先そのものを愛称にした例なんて「はちおうじ」と「おうめ」が初めてだからな

豆な

17名無し野電車区2019/03/31(日) 20:54:54.86ID:RJqfp2TE
けごん、北近畿、きのさき、はしだて

18名無し野電車区2019/03/31(日) 20:57:24.88ID:PQTNQcku
>>16
「きのさき」「はしだて」

19名無し野電車区2019/03/31(日) 21:02:25.99ID:kB5cjLkC
はしだては天橋立だから駅名と少し違うけど、「きのさき」は言い逃れ出来んな。

20名無し野電車区2019/03/31(日) 21:42:33.94ID:DVQNmnKP
小説「城の崎にて」にあるように
城崎は地名でも風流なブランド
青梅は八王子にはそれがない

21名無し野電車区2019/03/31(日) 21:44:09.60ID:DVQNmnKP
まあそう言っちゃうと
昔の急行なんて地名だらけだわな
急行たかやまとか

22名無し野電車区2019/03/31(日) 21:47:14.30ID:Xj6uohaX
はしだてかな?
青色のかっこいい和風な特急があるの
あれいいよね。一度乗ってみたいかもw

23名無し野電車区2019/03/31(日) 21:50:00.87ID:246pPLeM
姫路と八王子は立地や都市規模が似ているな
特急はちおうじも「らくらくタマ」にでもすればよかったのに

24名無し野電車区2019/03/31(日) 21:55:33.43ID:m++EN6+0
>>15
池沼と古事記に座らせないためにも、事前販売による電子化がかかせない
一番いいのはスマホで購入して、座席のQRリーダーに読み取らせるのがコスト的には有利なんだが、
それをやるとジジイが「スマホがー」と吠えるからICOCAに対応するか、割増販売になる前提で窓口販売もできるようにする必要が出るかも
(窓口で発券した切符にもQRコードが表示できれば、座席のリーダーはQRコードに一本化するほうがいいだろうけど)
割増なしでみどりの券売機で販売すべきかは悩むな

25池沼2019/03/31(日) 22:05:29.18ID:146j/jxf
ニクいね!三菱!
↓↓↓↓↓↓↓
エレベーター765台が不適合
三菱電機製、国交省が発表
3/5 16:03

 国土交通省は5日、三菱電機が製造したエレベーター765台のブレーキアームが国の認定に適合していなかったと発表した。
過去に事故は起きておらず、第三者機関が検証した結果、安全性に問題はないという。同社は認定に適合した部品と交換する方針。

 山梨、島根、宮崎を除く44都道府県の工場・倉庫や事務所、商業施設など484棟に設置されている。
国交省は三菱電機に対し、原因を究明し再発防止策を報告するよう指示した。設置先の建物名は公表していない。

 ブレーキアームは、ブレーキドラムにパッドを押しつけ、制動力を発生させるための部品。

> もっとくわしく読む
この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。
紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/345340

26名無し野電車区2019/03/31(日) 22:10:31.26ID:CcjfqzVh
なぜ王子が8人もいるのか?
日本だから皇子じゃないのか?

27名無し野電車区2019/03/31(日) 22:35:24.13ID:8Tmzbcpl
>>16
きのさき(温泉)
(東)まいづる
(天の)はしだて

28名無し野電車区2019/03/31(日) 23:07:21.91ID:UVqKAf/g
>>16
>>27
ハウステンボスも。

29名無し野電車区2019/03/31(日) 23:10:38.36ID:eThKwhXP
>>17
急行丹波
>>28
湯布院のもり

30名無し野電車区2019/03/31(日) 23:31:54.62ID:x4Ik29IJ
きのさきが城崎温泉、はしだてが天橋立まで行くのはまだ良いだろ
きのさき豊岡止め、はしだて宮津止めはともかく福知山止めさえきのさきである事が問題だ

31名無し野電車区2019/03/31(日) 23:58:35.51ID:FwwM7tZH
>>24
今は本数少ないから、事前発売がいいっていうけどAシート増発後、自分が予約してる新快速が30分遅れで目の前に違う新快速あったらそれに乗りたくない?
自由席の方が飛び乗れるからよくない?

32名無し野電車区2019/04/01(月) 00:05:40.77ID:shuVWO36
スマホで列車変更すれば意だろ
e5489なら簡単にできる

33名無し野電車区2019/04/01(月) 00:47:44.22ID:rQl8VZZx
>>30
昔は特急たんばだったけど整理された

34名無し野電車区2019/04/01(月) 00:52:48.08ID:jR81t2pD
たんばでいいのに

35名無し野電車区2019/04/01(月) 05:33:50.20ID:musKjKG9
西明石で207とありほも
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [173] 	YouTube動画>6本 ->画像>45枚

36名無し野電車区2019/04/01(月) 07:31:53.77ID:vXT9qSvn
今朝の神戸線上り。新快速が一本運休したの?

37名無し野電車区2019/04/01(月) 07:39:23.35ID:0fP5y8Q4
>>33
あの整理は意味不明な部分があるよな

38名無し野電車区2019/04/01(月) 07:58:33.48ID:gsSbZp+0
を、ついにAシート不敗伝説に幕か?
どうなるAシート!?

39名無し野電車区2019/04/01(月) 08:04:00.64ID:2G/su0zW
>>34
「ゆらがわ」じゃダメ?

40名無し野電車区2019/04/01(月) 08:30:02.70ID:PhVeMhUX
今大阪なんだがなんで遅れているのに新快速より回送の方を先に出発させるんた?

41名無し野電車区2019/04/01(月) 08:42:35.37ID:ItQTgmdZ
今日発表の新元号は「久安」(きゅうあん)な
か行から始まって安倍の「安」も入るから間違いない!

もし違ったら鼻でスパゲッティを食べてその様子をこのスレにうpしてやるわwwww

42名無し野電車区2019/04/01(月) 08:53:34.25ID:2Cp/fS0D
赤穂線動物グモでグダグダだが10分遅れだし野洲の折り返しには間に合うか

43名無し野電車区2019/04/01(月) 09:25:25.92ID:0VkPIFGW
>>35
グロ

44名無し野電車区2019/04/01(月) 09:36:40.09ID:gGWZceH9
>>42
プライオリティ高いなAシート
まだ伝説は続くのか

45名無し野電車区2019/04/01(月) 09:40:19.20ID:3ETvF4/e
>>41
鼻スパ期待してます!

46東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/04/01(月) 09:48:35.29ID:8vepeeGC
全223系と225系にAシート連結すべし 束を見習え

47名無し野電車区2019/04/01(月) 09:58:32.72ID:JNsXolNU
赤穂線動物グモ多いな
俺も乗ってた115系に鹿直撃したことがある

48名無し野電車区2019/04/01(月) 10:06:31.21ID:h2ZnRWMm
https://twitter.com/jrwest_kinki_a/status/1112520025233977344
こんな事言う前に、人身事故ゼロを目指せよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

49名無し野電車区2019/04/01(月) 10:23:20.64ID:ItQTgmdZ
>>45
wwww

50名無し野電車区2019/04/01(月) 10:39:32.23ID:i83nWrJ+
>>48
沿線住民に家

51名無し野電車区2019/04/01(月) 12:16:02.84ID:wRGP4UGT

52名無し野電車区2019/04/01(月) 12:42:36.90ID:5cZH353x
>>41
鼻スパ待ってます
全て外してるという恥ずかしさ

53名無し野電車区2019/04/01(月) 13:26:23.90ID:S4cnQP0I
>>41
グロ

54名無し野電車区2019/04/01(月) 14:01:49.61ID:BSqSMD92
>>41
食べ物を粗末にするな

55名無し野電車区2019/04/01(月) 14:06:17.19ID:4LB8FErp
>>39
KTR線内限定の快速にならw

56名無し野電車区2019/04/01(月) 14:07:19.98ID:4LB8FErp
>>41
令和 になった

57名無し野電車区2019/04/01(月) 14:57:52.41ID:iBZtMObA
今日は電車がかなり空いてるわ
皆どこへ行った?

58名無し野電車区2019/04/01(月) 15:18:04.63ID:deximcNM
欅坂46小池美波は西宮出身

59名無し野電車区2019/04/01(月) 15:26:13.24ID:3ETvF4/e
>>41
おーい逃げんなよ!

60東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/04/01(月) 16:17:00.75ID:8vepeeGC
全駅に0001docomo設置キベンヌ

61名無し野電車区2019/04/01(月) 16:57:19.34ID:I6jE/uHS
>>41
うぷ、はよはよ

62名無し野電車区2019/04/01(月) 17:31:07.81ID:musKjKG9

63名無し野電車区2019/04/01(月) 17:53:37.24ID:0VkPIFGW
>>62
グロ

64名無し野電車区2019/04/01(月) 18:01:32.40ID:musKjKG9
>>63
グロ解除

65名無し野電車区2019/04/01(月) 18:24:11.58ID:Yd+n+6ec
>>47
牡蠣には当たらんのか?

66名無し野電車区2019/04/01(月) 18:56:18.32ID:5PzqfkHm
三ノ宮1852発上り新快速
Aシートほぼ満席で到着。
三ノ宮からは待機客五人ほど

67名無し野電車区2019/04/01(月) 19:09:11.08ID:/ZpTAkXE
最近は一般客が多い?

68名無し野電車区2019/04/01(月) 19:14:09.61ID:jNPDYyk0
夕方下りはスーツ客が半数以上だから一般客主体だと思う。

69名無し野電車区2019/04/01(月) 19:23:28.04ID:RX6ZW7wx
>>41はまだですかね?

70名無し野電車区2019/04/01(月) 19:26:45.83ID:FTyRS55t
>>69
今日は4/1www

71名無し野電車区2019/04/01(月) 19:50:40.71ID:X5YmoCYD
高槻駅と島本駅の中間地点に島式ホームを基本/檜尾川以東の新駅設置検討/高槻市とJR西日本
https://www.constnews.com/?p=64996

大阪府高槻市は、檜尾川以東で新駅の設置と新たな市街地形成の可能性を、西日本旅客鉄道(JR西日本)と検討を進めている。
新駅候補地は、高槻駅と島本駅の中間地点に島式ホームを基本に検討している。
市街地整備の検討エリアは、JR京都線以南で既存の市街化区域に接する約38fを対象としている。
課題を確認できたことから、2019年度は課題整備とともに、地域住民のまちづくり意向の把握や市場調査などを行い、実現可能性に対する検討を深める。
JR西日本が駅舎位置や構造、乗車数見込みなどの新駅設置の可能性を、高槻市が土地利用や事業手法、交通体系など新市街地形成の可能性を18年度に検討した。
高槻市は、駅周辺に生活利便施設などの都市機能集積ゾーンを配し、そのほかに集合住宅ゾーン、産業集積ゾーン、農住ゾーンなどを想定している。
また、JR新駅の設置には1日当たり7000人程度の乗車数規模が必要で、新駅と新市街地整備によって定住人口と交流人口の増加を期待する。

72名無し野電車区2019/04/01(月) 20:07:34.00ID:musKjKG9
この踏切は和田岬線?
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [173] 	YouTube動画>6本 ->画像>45枚

73名無し野電車区2019/04/01(月) 20:15:47.95ID:I6jE/uHS
>>70
エイプリルフールは廃止されましたが何か?

74名無し野電車区2019/04/01(月) 21:33:14.50ID:RMmBf+qy
>>54
粗末にしてない
口やなく鼻から食うらしい

75名無し野電車区2019/04/01(月) 21:37:42.56ID:0VkPIFGW
>>64
グロ解除阻止

76名無し野電車区2019/04/01(月) 21:38:17.81ID:0VkPIFGW
ユーチューバーのスーツが半分くらいに見えた訴訟

77名無し野電車区2019/04/01(月) 21:38:28.20ID:p7JgMwKI
Aシートの通路も立ち客が占拠
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [173] 	YouTube動画>6本 ->画像>45枚

78名無し野電車区2019/04/01(月) 21:39:08.14ID:0VkPIFGW
>>71
京大農場の跡地な
>>72
グロ

79名無し野電車区2019/04/01(月) 21:44:14.38ID:P7Ui5Ed3
>>77
Aシートってドア付近だけでしょ立っていいのは

80名無し野電車区2019/04/01(月) 21:59:51.71ID:I6jE/uHS
>>77
通路はアカンやろ

81名無し野電車区2019/04/01(月) 22:02:38.49ID:musKjKG9
>>78
グロ解除

82名無し野電車区2019/04/01(月) 22:03:27.01ID:musKjKG9
>>77
ビンビン客

83名無し野電車区2019/04/01(月) 22:05:34.35ID:X+cUdRvN
Aシート車の乗務員室に背広姿の社員が入ってることが多くなってきたな。
鉄オタや一見さんが落ち着いたから観察モードな入ったか?

84名無し野電車区2019/04/01(月) 22:08:57.53ID:SHtRncV2
Aシートの乗客意外と入れ替わりが多い。

85名無し野電車区2019/04/01(月) 22:25:17.35ID:JNsXolNU
>>65
カキオコ一回食べてみたいです

86名無し野電車区2019/04/01(月) 22:30:01.98ID:JNsXolNU
>>77
あかんねこれは
昨日の姫島1610発の車掌さんは逆に厳しくて
立席赤ん坊ママが少し客室に踏み出してるだけで
満員の待機スペースに追い出していたが
その人はその後席空いて案内されても有料と知って座らないしわけわからん

87名無し野電車区2019/04/01(月) 22:35:41.57ID:UUHyGJeo
阪神の話かね

88名無し野電車区2019/04/01(月) 22:35:44.50ID:JNsXolNU
Aシート、相変わらず待機スペース人居すぎてトイレ行くのも難儀したわ
>>83
腕章スーツの女性社員が記録していたな

89名無し野電車区2019/04/01(月) 22:36:35.44ID:JNsXolNU
姫路が姫島になっていた
失礼

90名無し野電車区2019/04/01(月) 22:38:25.45ID:z7ZpjiR5
12両を喜ぶのもつかの間
ハザ11両になったでござるw

91名無し野電車区2019/04/01(月) 22:39:31.11ID:JNsXolNU
各停車駅でホームで警備員がさんざん案内しているのに
理解してない客多すぎるわ

92名無し野電車区2019/04/01(月) 22:42:58.05ID:JNsXolNU
大津から野洲まで残りわずかな区間でも
500円払って座る客おったわ
会社はウハウハやろ

93名無し野電車区2019/04/01(月) 22:47:00.55ID:pAb+gaF8
よし 1000円で事前予約できるRシート導入するか?

94名無し野電車区2019/04/01(月) 22:48:57.67ID:X+cUdRvN
まあ、JR側も運用を手探り状態だろうね。

95名無し野電車区2019/04/01(月) 22:54:36.44ID:X+cUdRvN
>>92
本当に疲れてる時は15分500円でも安く感じるものよ。

96名無し野電車区2019/04/01(月) 23:10:30.65ID:musKjKG9
>>86
姫路な

97名無し野電車区2019/04/01(月) 23:55:29.49ID:JNsXolNU
>>95
野洲止まり新快速なら2号車くらいまで歩けば
京都から座れると思うけどな
まあ滋賀作はリッチということで

98名無し野電車区2019/04/02(火) 05:40:32.73ID:O/1Blzdc
鈴木拓が泊まった太秦のテレビも映らずWi-Fiが使えない民宿はどこ?

99名無し野電車区2019/04/02(火) 07:53:37.32ID:q7rrjOrc
朝のAシート、加古川で既に満席
存在価値ないな、、ただの値上げ

100名無し野電車区2019/04/02(火) 07:57:22.84ID:0XWt9On7
加古川どころか毎日網干で満員やぞ

101名無し野電車区2019/04/02(火) 08:01:56.48ID:2X7rJOyt
>>99
Aから埋まるなら価値ありだけど
仕方無しで座るのならそうかもね

102名無し野電車区2019/04/02(火) 08:03:24.74ID:K48PIwvb
>>77
これなら一般車両と変わらないな
寧ろCシートにありつけるだけ
一般車両の方がマシw

103名無し野電車区2019/04/02(火) 08:04:32.61ID:v98Z8zWn
>>100
今日は英賀保まで持った
けど姫路の人は並んでも座れない
でも姫路発があるからチャンケな席は絶対座れるでしょ

104名無し野電車区2019/04/02(火) 08:09:51.09ID:K48PIwvb
そもそもオールクロスシートの 通 勤 車 両 で
こんな事をするのは無駄でしか無いな
どうでも客からカネを毟りたいなら新快速自体を321系(+Aシート車)にしなきゃw

105名無し野電車区2019/04/02(火) 08:11:09.67ID:K48PIwvb
>>104
323系でも桶

106名無し野電車区2019/04/02(火) 08:12:34.63ID:pK4j+2Vg
>>104
そんなの南海並に混雑しない程度の路線じゃないと無理だろ
南海でも朝のサザンはほぼ満席なんだし

107名無し野電車区2019/04/02(火) 08:19:06.73ID:gfS11Lab
この種のサービスの成否はレギュラーサービスがどれだけお粗末かで決まる。

108名無し野電車区2019/04/02(火) 08:29:37.10ID:q1l8Qwbt
まぁラッシュ時は何やったってウマルやろ。

109名無し野電車区2019/04/02(火) 08:31:27.42ID:D2ffChK+
俺らオタが思う以上にいっぱんじんは金持ってるからな

110名無し野電車区2019/04/02(火) 08:41:52.27ID:gfS11Lab
朝ラッシュ時に、網干から大阪まで立ちっぱなしってことあるのか?

111名無し野電車区2019/04/02(火) 08:46:48.64ID:F1rgkQWx
>>88
その場でおねがいします

112名無し野電車区2019/04/02(火) 08:47:20.15ID:F1rgkQWx
俺のちんぽも網干から勃ちっぱなし

113名無し野電車区2019/04/02(火) 09:10:19.19ID:+oDHPL1b
>>112
おまわりさん!ちかんですぅ!

114名無し野電車区2019/04/02(火) 12:14:41.94ID:8+/hckrC
>>103
昨日の朝上りは加古川まで空席あった

115名無し野電車区2019/04/02(火) 12:24:59.10ID:QHro8ND0
各駅警備員に複数乗務員どう考えても赤字
早急にやめてしまえ
Aシート付ける電車を間違えてる

116名無し野電車区2019/04/02(火) 12:26:35.49ID:zflWvBLy
>>113
勃起無罪!
勃起権の自由は憲法で保証されてる

117東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/04/02(火) 12:56:55.32ID:SH/XtbNT
全223系と225系にAシート連結すべし 束を見習え

118名無し野電車区2019/04/02(火) 13:22:19.92ID:0gddOgCX
>>104
それ何て快速エアポート?

119名無し野電車区2019/04/02(火) 14:16:44.69ID:o59B8N+v
そのうち警備員もいなくなるし来年には特改は一人になるよ

120名無し野電車区2019/04/02(火) 17:07:13.83ID:qSWEnY0R
Aシートは、さっさと前売り販売の指定席に改めろ

121名無し野電車区2019/04/02(火) 17:31:06.77ID:EA+W7UFn
>>120
せめてライナー券みたく乗車前発券にしろ

122名無し野電車区2019/04/02(火) 17:37:08.06ID:KbBWRqbq
あんな中途半端なもんどうせ早急に中止して解放やろ

123名無し野電車区2019/04/02(火) 19:05:37.82ID:Yw4z6fE9
Aシート物珍しさ減ったせいかスーツなどのビジネススタイルの人が7割方かな。
それでいてラッシュの逆方向でも咳がほぼ埋まっているから利用者がほぼ定着してきた感じ。

124名無し野電車区2019/04/02(火) 19:10:49.13ID:9IVZZ5Au
>>41
カツオ乙

125名無し野電車区2019/04/02(火) 19:23:08.86ID:wDTjDO4X
GW中はAシートもファミリー層などの行楽客で満席だろうな

126名無し野電車区2019/04/02(火) 20:49:10.91ID:MTRpPVMu
しかしここまでウヤなしというのもすごいなAシート

127名無し野電車区2019/04/02(火) 21:09:19.60ID:UwhLyXUo
らくラクを大阪8時あたりに着く様にすればな

128名無し野電車区2019/04/02(火) 21:12:33.49ID:f2BAiCI4
来年ぐらいにはAシート増備やねこれは

129名無し野電車区2019/04/02(火) 21:14:35.98ID:f2BAiCI4
今ならAシート大和路や奈良線、阪和線でも需要あるかもしれんな

130名無し野電車区2019/04/02(火) 21:15:08.75ID:4/tF2PTZ
>>120
グリーン指定席にしたらよいな

131名無し野電車区2019/04/02(火) 21:18:10.49ID:gfS11Lab
Aシート車の空き待ちスペースで待つ方が、レギュラー車の通路に立ってるより
間違いなく着席の可能性が高いんだろうか?
でもなけりゃ使う気になれないと思うんだが。

132名無し野電車区2019/04/02(火) 21:21:13.65ID:wuhsx696
>>129
6両のうち1両潰されるのはキツイわ

133名無し野電車区2019/04/02(火) 21:23:16.41ID:aUK5B+UR
下りラクはりはガラガラで超快適
時間もちょうどいい
少しずつ人が増えてる気はする

134名無し野電車区2019/04/02(火) 21:43:41.57ID:WG1IB2dB
>>132
その1両にも乗客が乗ってるからいいんじゃ

135名無し野電車区2019/04/02(火) 21:48:18.79ID:KhUa2Wo1

136東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/04/02(火) 22:06:26.44ID:SH/XtbNT
207系体質改善PHS上げろ

137名無し野電車区2019/04/02(火) 22:55:02.42ID:crhmRq8Y
新たな金脈発見、新快速4両はAシート残り8両はロングに改造詰め込み式まで見えてきたぞ

138名無し野電車区2019/04/02(火) 23:56:32.10ID:6K3MOIjk
>>137
勝手に見えとけ

139名無し野電車区2019/04/03(水) 00:18:04.89ID:hn+ynH+t
最終新快速SOSボタン停車なう

140名無し野電車区2019/04/03(水) 01:34:12.96ID:yz/tE5GG
琵琶湖線にキハ75とか胸熱なんたけど
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [173] 	YouTube動画>6本 ->画像>45枚

141名無し野電車区2019/04/03(水) 01:40:19.55ID:YDDrSB0L
早急に中止になるAシート今のうちに楽しんどけや

142名無し野電車区2019/04/03(水) 02:18:20.49ID:zFQ+0zhQ
電車に「液体まかれ体調不良100人」虚偽通報に消防車35台 JR兵庫駅
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190402-00000012-kobenext-l28

143名無し野電車区2019/04/03(水) 02:41:07.91ID:bfYQJg7s
>>139
なぜ?

144名無し野電車区2019/04/03(水) 05:08:42.61ID:5UorctnA
ホルホルしてると♀シート入れられるぞ

145名無し野電車区2019/04/03(水) 10:14:21.50ID:ITqVHTb/
>>140
急行(快速)エメラルド復活‥?

146名無し野電車区2019/04/03(水) 11:08:43.10ID:+iuHGAwv
>>145
何この写真

147名無し野電車区2019/04/03(水) 11:32:21.39ID:b/wazktE
JR高槻駅と島本駅間に新駅設置の検討進む
https://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/190402700005.html

【高槻】高槻市内で、JRの新駅の設置と新駅を核とした新市街地の整備が検討されている。
高槻市とJR西日本が2018年度に3回の会合を開き、市が地元自治会や農業関係団体に
取り組み経過を報告した。

148名無し野電車区2019/04/03(水) 11:57:24.87ID:Et67yF4X
>>140
新快速と同じ座席で急行料金を取ろうとしてたのかよwww

さすが東海wwww

149名無し野電車区2019/04/03(水) 12:03:10.97ID:jFLJQH8k
取ろうとしてたと言うより、かつては取ってた
キハ75 急行かすが
西 221系 臨時急行

150名無し野電車区2019/04/03(水) 12:10:34.60ID:jFLJQH8k
それでも、415系 急行 能登路よりはましなのかも

151名無し野電車区2019/04/03(水) 12:25:57.90ID:LkA3XooM
>>148
国鉄は新快速と同じ座席で特急料金取ってたがな。

152名無し野電車区2019/04/03(水) 12:53:33.71ID:70xfqTnM
急行料金ってあくまでも速達性に対する料金であって設備は普通列車と同等なのがふつう

153名無し野電車区2019/04/03(水) 12:58:24.05ID:CcZnJuoH
>>99
存在価値あるから埋まるんだろ
Aシートはガラガラ、他の車両は殺人ラッシュ、嫌々Aシートへ僅かな距離でも「座るしかない」なら値上げ
これまで通り、加古川から一般席もAシートも座れないなら何も変わりなし

そんな事すら分からん、お前の存在価値はないけどな

154名無し野電車区2019/04/03(水) 13:00:00.07ID:CcZnJuoH
>>104
転クロの新快速でAシート埋まってるぞ?
どう無駄なの?w

155名無し野電車区2019/04/03(水) 13:03:43.04ID:1JEV9bj+
シートはいいけど座れるかどうかは時の運…ってのがなぁ >Aシート。

156名無し野電車区2019/04/03(水) 13:03:55.62ID:CcZnJuoH
>>122
>>141
500円も払えない貧民乙

157東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/04/03(水) 13:14:22.97ID:MUZZ0XUx
223系体質改善PHS上げろ

158名無し野電車区2019/04/03(水) 13:45:45.65ID:bVzV0q61
>>154
シートそのものは681系初期型あたりの廃品利用なんだろうけど
正直、カネ払ってでも!と言うプレミアム感が無い

159名無し野電車区2019/04/03(水) 13:48:16.50ID:KjehulyO
>>155
電車がまともに走らないから指定席に出来ないってのが通説だったんだが、
恐ろしいことに今のところAシートは打ち切り無しの不敗伝説更新中なんだよな…
裏で425に言えないなんかしてるだろ。

160名無し野電車区2019/04/03(水) 13:54:12.45ID:KjehulyO
グモキタと思ったらこれもJR外して阪急塚口だし、マジ伝説モノだなAシート。

161名無し野電車区2019/04/03(水) 13:54:12.52ID:fM8PZFoa
>>158
新品だよ、全ての肘掛けに100Vのコンセントを設置してるし
改造・修理よりは新品作る方が今は安い時代。

162名無し野電車区2019/04/03(水) 14:10:14.12ID:bVzV0q61
>>161
故223系のゾンビ再生に新品シート
何かシュールw

機会があれば姫路か米原からAシートを体験してみたい

163名無し野電車区2019/04/03(水) 14:12:59.32ID:92daf9T4
>>137
そこまで極端ではなくても一般車の車端ロング化(車端ボックス廃止)とか2列−1列への座席配置への変更とかはありえそうだと思う。

164名無し野電車区2019/04/03(水) 14:42:30.73ID:Q3M4Flb9
>>163
車端ロングはすごくいいと思うけどな

165名無し野電車区2019/04/03(水) 15:05:37.93ID:L9SHBBIf
JR西日本特急普通席のコンセント付きって感じか
すぐ後にキハ189乗って確認したら背面テーブルも一緒だった

166名無し野電車区2019/04/03(水) 15:15:50.02ID:zZ5vFIiE
車端のクロスシート付近は使い勝手悪いからなぁ
ロングならば一人客が利用しやすいし、乳母車や車椅子が乗ってきても逃しやすいし
(あいつらは何故か車椅子スペースを利用しようとしない)

167名無し野電車区2019/04/03(水) 15:23:19.36ID:Q3M4Flb9
>>166
223-2000以降は戸袋窓も無いからドア側に座ると横壁だしね

168名無し野電車区2019/04/03(水) 15:36:29.34ID:2F0ecQLr
>>158
お前にとってプレミアム感がないと思っても、席が埋まってる現実は?w
結局「自分にとって無駄でしかない」であって、利用者がある以上は無駄なんかではない
だなw

169名無し野電車区2019/04/03(水) 15:38:20.27ID:2F0ecQLr
>>163
車端部ロングでも座席定員は同じだから、その方がいいと思う

170東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/04/03(水) 15:50:08.55ID:MUZZ0XUx
全223系と225系にAシート連結すべし 束を見習え

171名無し野電車区2019/04/03(水) 15:59:26.48ID:Q3M4Flb9
>>169
いや流石に男4人が並ぶにはちょっと狭い
323系みたいなのがいいと思う

172名無し野電車区2019/04/03(水) 16:03:46.46ID:mo9slUSA
>>148
急行「かすが」・・・

173名無し野電車区2019/04/03(水) 16:08:03.43ID:fM8PZFoa
キハ81時代の末期の特急「ひだ」は0系新幹線廃車発生品の転換クロスを設置していた。
名鉄のDC特急「北アルプス」がそうだったのも理由だが。

174名無し野電車区2019/04/03(水) 16:20:01.17ID:1JEV9bj+
>>173
「ひだ」にキハ81とな?

175名無し野電車区2019/04/03(水) 16:24:40.15ID:fM8PZFoa
×キハ81
◯キハ82
だな、訂正する

176名無し野電車区2019/04/03(水) 17:00:15.41ID:OWYbQBOc
0系廃車発生品ではなく、117系と同じシートをアコモ改良時に一部車両に設置したはず

177名無し野電車区2019/04/03(水) 17:08:53.66ID:Qy4NplVf
>>129
大和路ホリデー221はいかがでしょう?

178名無し野電車区2019/04/03(水) 17:09:52.64ID:+6WectDC
313系もN700の設備を流用したもの
発足当初から一気に新幹線も在来線も新型車両を導入したお客様主義東海と
儲け主義に走ってボロのまま放置していた酉の違い

179名無し野電車区2019/04/03(水) 17:18:13.01ID:fP6fSqQW
特急ひだ車内自販機はブラックコーヒーはあるのに砂糖入は売られてない謎

180名無し野電車区2019/04/03(水) 17:25:09.44ID:Qy4NplVf
>>133
> 下りラクはりはガラガラで超快適
> 時間もちょうどいい
> 少しずつ人が増えてる気はする
かえって今のほうが普及認知されて無くて空いてるのかな
試しのりは今の方が良いかな

181名無し野電車区2019/04/03(水) 17:26:30.87ID:Qy4NplVf
>>140
コラかな?

182名無し野電車区2019/04/03(水) 17:26:31.15ID:fP6fSqQW
アサヒ・ワンダモーニングショットは高砂で製造

183名無し野電車区2019/04/03(水) 17:39:00.61ID:O2ZWbCX1
>>156
500円しか払えんクズが何を偉そうに
迷惑車両は必要ないだけや
Aシートなんて500円の価値がない
その価値のないもんに500円払うなら他に使うわ

184名無し野電車区2019/04/03(水) 17:41:11.41ID:ZV+1tUVa
>>168
埋まってへんやんけ
特定区間だけやろが
ゴミカスはくずかごへ

185名無し野電車区2019/04/03(水) 18:36:37.85ID:bVzV0q61
>>183
連休でもお盆休みでもないのに着席保証車両に立ち客多数なのは何か落ち着かないから
超急ぎ&時間が合えばな迷わずスーはく・はまかぜ・はりま乗るわ

186名無し野電車区2019/04/03(水) 19:08:55.05ID:1JEV9bj+
要するに…
「座席にありつけなかったら料金はいただきません」っていうスタイルの
均一料金制グリーン車自由席って事だな >Aシート。

187名無し野電車区2019/04/03(水) 19:20:41.75ID:x53jeKtQ
入れ替わりのときにトラブルになってないのかな?

188名無し野電車区2019/04/03(水) 19:24:16.16ID:bVzV0q61
>>186
まぁそういう意図なんだろうな

ってか、本当にゆったり座りたけりゃ特急乗れやwみたいな

189名無し野電車区2019/04/03(水) 19:31:44.99ID:fM8PZFoa
座席指定なら、大阪〜京都ならサンダーバードあるし、
京都〜大阪〜姫路ならスーパーはくともあるし、
時間合わせてJ-Westカードのチケットレスで乗ってくれってことよ。
自由席回数特急券を値上げしたのも自社ブランドのクレカに誘導して
券売機や紙のコスト減らした分を利用者還元てことでOK

190名無し野電車区2019/04/03(水) 19:33:41.13ID:1JEV9bj+
>>188
なんか微妙だよな。
首都圏みたいに、普通車が文字どおり地獄なら別だけど
新快速はそこまでではないし、1時間以上乗ってはきても降りる奴はいない
…って状態でもないし。

191名無し野電車区2019/04/03(水) 19:53:23.31ID:92daf9T4
まあAシートは座席未指定券制度をアレンジしたようなものだしな

192名無し野電車区2019/04/03(水) 19:53:40.05ID:PwG0s6HO
▼殺人犯▼木村束麿呂(つかまろ)=1998.1.03生=身長167p <水泳部>
   逃亡先:京都市立近衛(このえ)中学へ

▼殺人犯▼山田 晃也( こうや)=1997.5.16生=身長181p <サッカー部>
  逃亡先:親が先月6/27再婚で名字は「足立」へ。京都宇治市立広野中学へ
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [173] 	YouTube動画>6本 ->画像>45枚

▼殺人犯▼小網健智(こあみたけさと)=1997.4.5生・身長176cm  <柔道部>
  事件後も皇子山(おうじやま)中学にずうずうしく居残り
  最近、頭を矢印型のモヒカン刈りにし周囲を威圧(ついに、さらに狂ったかw)
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [173] 	YouTube動画>6本 ->画像>45枚


担任女性教諭も暴行され骨折 大津中2自殺
2012/8/10 1:10
 大津市の中2男子自殺で、いじめの加害者とされる同級生3人のうちの1人が、今年5月、担任の女性教諭に暴行し、手の指の骨を折るけがをさせていたことが9日、捜査関係者などへの取材で分かった。
 滋賀県警が7月、中学校などを家宅捜索して押収した資料のほか、学校関係者への聞き取りで明らかになった。学校側は県警に事件の相談はしなかったが、県警は今後、学校側に被害届の提出を求め、傷害事件として捜査する方針。

193名無し野電車区2019/04/03(水) 19:56:17.21ID:CcZnJuoH
>>183
は?
なら、お前はどう移動してんの?
500円しか払えんクズとか言うクセに、500円すら払えないから迷惑車両扱いなの?w
特急や新幹線移動してれば、Aシートなんて関係ないよね?
結局、まともな根拠もなく利用者がいるのに早急に中止しか言えない基地外クズニートだろ?w

194名無し野電車区2019/04/03(水) 19:58:29.88ID:rmGZyBU4
よくそんなどうでもいいことでイライラできるな
読んでないけど

195名無し野電車区2019/04/03(水) 20:00:26.97ID:CcZnJuoH
>>184
「平均」7割埋まってる京阪のプレミアムカーが成功扱いなんだよ?
末端区間に空席があっても、混雑する特定区間で埋まってれば成功
現実見ろよw

お前みたいなゴミカスはくずかごへw

196名無し野電車区2019/04/03(水) 20:06:01.61ID:zyFH03J+
京阪は一般席マイカタ〜京橋以外ガラガラだけどな

197名無し野電車区2019/04/03(水) 20:23:30.07ID:1EAHef/A
Aシートがいずれ普及したら、乗務員は確保できるのだろうか?
例えばJR東のような、普通グリーン車や特急に設置されている
天井のランプが赤・緑に点灯するようなシステムとかなら
少ない人員でできそうな気もするが・・・。

198名無し野電車区2019/04/03(水) 20:32:51.39ID:Qy4NplVf
>>197
アルバイトを雇用する

199名無し野電車区2019/04/03(水) 20:35:46.93ID:amNDo48w
京阪も全日空系の派遣会社に外注だしな。西も外注では。

200名無し野電車区2019/04/03(水) 21:27:57.17ID:Qy4NplVf
>>199
最後尾車両をAシートにすれば車掌がある程度対応できる

201池沼2019/04/03(水) 21:34:21.22ID:Qggfeget
     ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \

202名無し野電車区2019/04/03(水) 21:54:52.15ID:hmL47nAW
>>183
お前みたいな奴の存在が迷惑w
気に食わないならどうぞ私鉄をご利用下さいw
お前みたいなのがJR使ってたら迷惑

203名無し野電車区2019/04/03(水) 21:57:39.23ID:hmL47nAW
Aシート代金も払えない可哀想な>>184はくずかごへ

204名無し野電車区2019/04/03(水) 22:00:37.69ID:hmL47nAW
Aシートさっさと増発してほしいわ
仕事帰りとか疲れてる時に使いたいのに22:00大阪発とか19:00頃には大阪駅で電車待ってる俺が使えん!
1時間に1本はAシート連結編成運転希望!

205名無し野電車区2019/04/03(水) 22:05:55.74ID:HUrudQM9
>>197
まだ1週間たってない昼間で整理券売りが2人いたね。
東日本は(見たのは昼間だけど)2両の2フロア分で1人なんだっけか。

206名無し野電車区2019/04/03(水) 22:11:49.96ID:H3LCZPLp
>>204
今の発券システムでは途中駅から座るの難しくね?

207名無し野電車区2019/04/03(水) 22:21:29.56ID:hmL47nAW
>>206
無理だなw
このままAシートが好調なら四国からマリンライナーの二階建て車両買い取ってそれをAシートに使ってくれたら良いのに

208名無し野電車区2019/04/03(水) 22:23:02.18ID:uJTULKtl
Aシートはキチガイや池沼さえいなければ快適だったよ
同じ設備で東日本ホリデーグリーン料金くらいとっていい

209名無し野電車区2019/04/03(水) 22:24:16.87ID:H3LCZPLp
>>207
マリンライナーのダブルデッカー連結しても曲線通過速度落ちないのかな
そこが気になる

210名無し野電車区2019/04/03(水) 22:35:40.44ID:cKpVtsx1
>>204
1時間に1本でいいなら特急使いなよ。
チケットレスならAシートと大差ない料金で確実に席が確保されるから並ぶ必要もない。

211名無し野電車区2019/04/03(水) 22:36:07.80ID:qZBZm+Y+
そんなに長距離通勤ではないんだが、会議がある時とか、持ち帰りの仕事がある時は使いたいな。
早く全新快速につかないかな。

212名無し野電車区2019/04/03(水) 22:39:45.38ID:bVzV0q61
>>209
マリンでも坂出〜高松間にあるカーブを普通に120km/hオーバーで走ってるから多分大丈夫
重心の高っかい高っかいサンライズでも130km/hで走ってる

213名無し野電車区2019/04/03(水) 22:42:51.26ID:QhY+E3G/
>>210
コジキ切符使えないじゃないか!

214名無し野電車区2019/04/03(水) 22:43:35.69ID:bVzV0q61
>>210
明石〜三宮大阪京都に逝く時は特急が来ればそれに乗るなぁ
腰が悪いから新快速じゃ立ちっぱなしがキツいのでorz

イコカで入札→車内改札で特急券を買ってる

215名無し野電車区2019/04/03(水) 22:47:12.23ID:H3LCZPLp
>>212
そうなのか
割と大丈夫なんだな
しかし半Mシステムが適応できない問題も有るね
今のところ通勤特急よりAシートな感じなのかな

216名無し野電車区2019/04/03(水) 22:49:10.02ID:qZBZm+Y+
>>209
ダブルデッカーは床が低いから重心を低くすることができる。

217名無し野電車区2019/04/03(水) 22:54:39.87ID:zZ5vFIiE
ダウト

218名無し野電車区2019/04/03(水) 22:57:00.34ID:H3LCZPLp
>>216
それは意外
そういえば新幹線みたいに車両の高さが極端に違うって訳じゃないもんな

219名無し野電車区2019/04/03(水) 23:19:03.76ID:fOFwSdWy
JR北海道 車掌、特急券を不正払い戻し
2013/11/21 13:54
地域ニュース

 JR北海道は21日、旭川車掌所(旭川市)に所属する男性車掌(22)が、自分が使用した特急券を未使用に見せかけて不正に払い戻しを受けたと明らかにした。業務外の私的な事案として金額は公表していない。

 同社によると、男性は3日、私用で特急を利用。車内改札で通常押されるスタンプが偶然押されず、男性は下車後に未使用と申し出て払い戻しを受けた。

 14日、男性が上司に報告して発覚した。「出来心でやってしまった」と話しているといい、料金は弁済した。同社は「厳正に処分する」としている。

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNZO62915790R21C13A1CC0000/

220名無し野電車区2019/04/03(水) 23:29:53.70ID:1JEV9bj+
>>191
途中で「オイ、どけ!そけはオレの席だ。」と追い立てを食らう
座席未指定券制度よりはマシだと思う。
あれは実に感じ悪い。

221名無し野電車区2019/04/03(水) 23:33:14.75ID:6IB0WFYO
>>202
お前みたいなんが車内にいたら一番迷惑や
新快速に500円払ってアホちゃうん
どっか田舎からの長距離移動か?すぐ着くのにわざわざAシートすわりたがるただのヲタやろ
まあなくなるから楽しんどけや
増発とかアホちゃうん
お前の為に増発されるかきもカスが

222名無し野電車区2019/04/03(水) 23:45:07.70ID:gtKawucH
このバリアフリーの風潮の中でダブルデッカーが増えることはない

223名無し野電車区2019/04/04(木) 00:31:56.69ID:Ih50VkRS
>>222
ダブルデッカーだって平屋部分はバリアフリーですよ。
バリアフリーをうたっているノンステップバスなんてダブルデッキ顔負けの段差が車内にあるのですがね。
(年寄りはあの段差登れず、椅子の少ない下段で立って、若者が上の段に登って座席にありつくという本末顛倒が頻繁に起こってますが)

224名無し野電車区2019/04/04(木) 00:38:09.91ID:R6EGMMrG
京都市バスノンステでは平坦な優先席を嫌がり敢えて段差がある一番前に座りに行く敬老パス高齢者が一定数いる

225名無し野電車区2019/04/04(木) 00:43:25.66ID:JkHtJK9D
>>224
ノンストップバスの低床席って、
路面に近すぎてゴーカートに乗ってるような気分になるな。
オレもある程度見晴らしのいい高床席の方が好き。

226名無し野電車区2019/04/04(木) 01:07:11.52ID:BskqVbwq
>>223
最近の車両で敢えてダブルデッカーにしてる車両なんか無いだろ?
ダブルデッカーは時代に逆行してる

227名無し野電車区2019/04/04(木) 01:14:13.42ID:zH00CZVO
バカは高いところにのぼりたがる

228名無し野電車区2019/04/04(木) 01:30:22.06ID:JkHtJK9D
バラ売りのグリーン車回数券で2階席に座り、食堂車でビーフシチュー定食にパクついた
若き日の100系新幹線での出張は楽しかったなぁ…by極めつけのバカ w

229名無し野電車区2019/04/04(木) 01:50:25.33ID:Sv/3eQDI
観光地の屋根が幌のバスはダブルデッカーの改造じゃないのか

230名無し野電車区2019/04/04(木) 01:52:01.78ID:yIRnTFZ0
>>178
313のクロスは金取る事考慮したセントラルライナー仕様以外、117・311より座席間隔は50mm、座席幅は25mm詰めてるのでどこがお客様主義なんだか…

特に座席幅の415mm/人なんて戦前レベルだからなw

231名無し野電車区2019/04/04(木) 01:55:26.37ID:JkHtJK9D
>>230
すんまへん…京急2100。

232名無し野電車区2019/04/04(木) 03:30:25.62ID:uwQuIsM4
>>230
そのかわり313系は車端部もドア横も全てクロスシートを転換できる
転クロといいながらほぼ半数がボックスシートの西の近郊型車両よりマシ
普通の人なら譲り合えば十分の広さ
お前がデブなだけ
痩せろ

233名無し野電車区2019/04/04(木) 05:06:06.78ID:5suGzFNR
先週末Aシートとマリンライナー乗ったが
マリンライナーは茶屋町〜児島で130km/h、線形悪い坂出〜高松でも125km/hは出してたから
新快速のダブルデッカーは問題ないだろう
ただ、半Mに拘る西日本がクロハorクハを増備するのは考えにくい

234名無し野電車区2019/04/04(木) 05:13:01.65ID:5suGzFNR
平屋だと今みたいに有料と知らない誤乗や
待機スペースに立席目当て客が絶えないから
目立つダブルデッカーのほうがいいのだが

235名無し野電車区2019/04/04(木) 06:09:33.36ID:oSZ4wEAv
>>234
おけいはん「有料席車だけ車体色を変えておけばダブルデッカーでなくても何とかなるよ」

236名無し野電車区2019/04/04(木) 06:53:23.81ID:+nBnRea3
>>221
新快速にも縁もない田舎者は黙ってなw
お前はどうせ500円も払えない貧乏人なんだから
今の時間まさにAシート欲しいわw
うぜーくらい人多いし今も次々新快速乗る奴がホーム来てるし

237名無し野電車区2019/04/04(木) 06:56:45.41ID:JkHtJK9D
>>236
結局ドッチも田舎者なんじゃないの? w

238名無し野電車区2019/04/04(木) 07:20:51.98ID:xOf6uZug
>>221
お前みたいな基地外から離れる事が出来る意味でも、Aシートは全新快速に導入してほしい
こんな基地外が同じ車内にいたら怖すぎるわw

すぐ着く距離なのに新快速乗るとか迷惑すぎる
すぐ着く距離なら普通に乗れよ

こんな矛盾にも気付かない真性の基地外w

239名無し野電車区2019/04/04(木) 07:21:45.21ID:xOf6uZug
>>204
19時頃なららくラクはりまでよくね?

240名無し野電車区2019/04/04(木) 07:24:10.62ID:1lzYg48p
>>220
東に行く機会が殆ど無いが
未指定券って料金は指定券と同じなんだな?確か

席を事前に指定するのがアホらしくなる制度だなぁ

241名無し野電車区2019/04/04(木) 07:24:30.40ID:xOf6uZug
>>226
東のグリーン車は新車もダブルデッカーだが?

242名無し野電車区2019/04/04(木) 07:28:23.36ID:1lzYg48p
>>227
俺のわるg…本当の事言うなw

ノンステのタイヤ上の席はちょっとしたワイドビューを味わえるよな

243名無し野電車区2019/04/04(木) 07:29:08.39ID:W5QilXGt
東日本のグリーンを指定席でいれるか?

244名無し野電車区2019/04/04(木) 07:34:47.62ID:JkHtJK9D
>>241
定員確保優先。
一応1F席も存置してるし。

245名無し野電車区2019/04/04(木) 08:04:07.26ID:0heeqxIb
誤乗する客もいるからアテンダントが乗ってるんだろう?車掌だけじゃ対応できないからな。

246名無し野電車区2019/04/04(木) 08:25:22.68ID:fNRlVwoG
>>243
半Mからして止めないといけない

247名無し野電車区2019/04/04(木) 08:26:48.89ID:+nBnRea3
>>238
分かるわw
大阪で乗って尼崎で降りる奴とかな
宝塚方面乗り換えなら丹波路乗れば言い訳だし
>>239
ラクラクはりまか
あれはかなり快適そうだよな
Jwest会員なろうかなw

248東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/04/04(木) 08:42:29.15ID:q5jRh5cI
207系体質改善PHS上げろ

249名無し野電車区2019/04/04(木) 09:50:50.46ID:WK/IsqH9
新Aシートは225系ベースになるだろうけど、そうなると半M構造をどうするか問題になるよな
有料席がモーターの音でうるさいのはマズイと思うんだけど、287系の車内って静かなんかな?

250名無し野電車区2019/04/04(木) 11:34:34.98ID:/GK4dLtG
>>123
野洲1059→姫路のは春休み18切符期間で子供多かった
守山駅から乗ろうとしましたが窓側は全部埋まって普通車両に移動しました
まだ人気なんですな

251名無し野電車区2019/04/04(木) 11:36:25.26ID:/GK4dLtG
こんなことなら18切符持ちなんで野洲駅へ一旦引き返してから乗れば良かったな

252名無し野電車区2019/04/04(木) 12:27:47.52ID:q19VNHVe
>>238
お前ら田舎の為に新快速はあるんちゃうねん
来たやつに乗るわボケ
大阪三ノ宮でなんで普通乗らなあかんねん
どこが矛盾やねん頭弱いんか

253名無し野電車区2019/04/04(木) 13:34:24.49ID:+nBnRea3
>>252
Aシートに不満ならどうぞ全車一般車の阪神阪急をご利用下さいw

254名無し野電車区2019/04/04(木) 16:40:36.87ID:fBSoXI3O
>>244
お前スゲーな
http://hissi.org/read.php/rail/20190404/SmtIdEpLOUQ.html

春休みの宿題は終わったか?

255名無し野電車区2019/04/04(木) 16:55:31.07ID:RPOSkhpV
阪急なら土休日には料金不要の観光列車もあるしな

256名無し野電車区2019/04/04(木) 17:40:26.03ID:20Efrlgr
>>253
阪急を先に呼んでくれ
大阪に到着する際に阪神を先に呼ぶ車掌に出くわすとイラッとくる

257名無し野電車区2019/04/04(木) 18:50:34.57ID:8WnP2vdE
瀬田駅の改札外にある客が思い思いに書いた新社会人おめでとうメッセージボードに「昼間の電車をもっと増やして下さい」みたいな事が書かれてたんだが、

京都発着のC電を草津発着にしても良くね?

258名無し野電車区2019/04/04(木) 18:58:55.34ID:WaVf4VdI
>>257
現行のダイヤだと山科〜大津あたりで新快速に抜かれることになるので
膳所と瀬田の利用者にしか意味がない

259名無し野電車区2019/04/04(木) 19:00:58.59ID:4c5Lnmk8
琵琶湖線普通は昼間に関して言えば15分1本でも妥当ではあるんだがな

260名無し野電車区2019/04/04(木) 19:02:24.73ID:OGHdBQg3
>>257
昼間の京都発着のC電も削減されたから
無理かなあ
せめてT電が全列車8両になれば
気分的に少しはマシになるかな

261名無し野電車区2019/04/04(木) 20:22:47.84ID:D25unE9j
>>257
客の声一つで電車をいくらでも増発してもらえるならどこの会社の利用者も苦労しないわなw

262名無し野電車区2019/04/04(木) 20:31:08.85ID:YMpZGcRq
芦屋と高槻での新快速と普通の接続が崩れた今であれば、内側線を10分間隔、外側線(新快速)を15分間隔あたりにする手もあるけどな

263名無し野電車区2019/04/04(木) 21:03:05.19ID:WaVf4VdI
>>262
高槻はホームが別になっただけで数分の待ちで接続してるが

264名無し野電車区2019/04/04(木) 21:53:16.22ID:ySXfZixY
乗り換えるの遅い人がいるから列車の時刻案内しなくなったけどね
それか後続を案内される

265名無し野電車区2019/04/04(木) 22:10:16.45ID:xZfuJlJD
>>173
> キハ81時代の末期の特急「ひだ」は0系新幹線廃車発生品の転換クロスを設置していた。
> 名鉄のDC特急「北アルプス」がそうだったのも理由だが。

0系発生品の転換クロスはひじ掛けが真ん中に付いてたが、JR東海キハ80系の換装シートは
117系と同様のものだった。

266名無し野電車区2019/04/04(木) 22:14:09.89ID:xZfuJlJD
>>200
> >>199
> 最後尾車両をAシートにすれば車掌がある程度対応できる

4両と8両とを入れ替えて、姫路寄りの1号車にAシートを配置したとしても
野洲行はOKだが、野洲で折り返して姫路行になったら徴収要員が必要。

新快速のダイヤで下り電車の運転士に徴収要員を兼務させるのはさすがに無理。

267名無し野電車区2019/04/04(木) 22:33:15.15ID:eELdKbUD
昔信越線で走ってた妙高という列車は車掌が検札しやすいよう、最後尾だけ指定席だったから上りと下りで指定席号車が違ってた。
あれはどの車両もグレードが同じだから出来たんだよなぁ。

268名無し野電車区2019/04/04(木) 22:41:29.59ID:h99EFjxA
>>253
職員気取りかバカやな

269名無し野電車区2019/04/04(木) 22:48:22.63ID:5suGzFNR
黒歴史関空特快ウイングが
最後尾指定席で上下異なる号車だったな

270名無し野電車区2019/04/04(木) 22:50:51.65ID:JHhqoqM2
>>252
大阪三宮なら阪急の方が安いぞ?w
快速乗れよ
新快速の一般席でも余裕だろ

基地外はこれだからw

271名無し野電車区2019/04/04(木) 23:15:57.27ID:8WnP2vdE
22時57分頃山崎〜島本で人身事故を起こしたらしいが新快速かな

272名無し野電車区2019/04/04(木) 23:36:02.55ID:QhEr+zxP
Aシート新快速の当日運用が終わってから発生する人身事故

273名無し野電車区2019/04/04(木) 23:42:36.11ID:ySXfZixY
Aシートは守り神

274名無し野電車区2019/04/04(木) 23:45:48.55ID:RlADigxo
>>270
は?別に運賃の安さなんか関係ないがな
字も読めんか
早いし座れる新快速乗るに決まってるやろ
価値のないAシートはいらんしなくなる言うてるだけやけど害児には理解できんのやろな
害児無罪やからって何でも許されると思うなよ
お前は朝大阪方面に向かうAシートに乗ってんのは特定済みやからな

275名無し野電車区2019/04/04(木) 23:47:09.71ID:Tzdp/Obu
>>260
沿線自治体や企業は昼間の京都発着のC電を復活させて欲しいと要請しているみたいだけどね。

276名無し野電車区2019/04/04(木) 23:47:31.09ID:eELdKbUD
シートが快適なばかりでなく遅延せず走ってくれるという安心感まで付いて500円は安いなw

いつまで不敗伝説続くか。

277名無し野電車区2019/04/04(木) 23:49:23.30ID:9xh39BMK
944 サンライズ出雲@無職=高槻在住
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [173] 	YouTube動画>6本 ->画像>45枚
◆KuyRyqhUKE (オッペケ Sr49-RwaM [126.179.179.44]) sage 2019/04/04(木) 23:40:32.71 ID:it+BsvWOr
いまコーマン口に向かって歩いてます。
身障者用トイレで犯されたわorz

278名無し野電車区2019/04/05(金) 00:21:41.39ID:hL6VXeEH
案外常連の迷惑池沼が実はAシート運行の護り神かもしれんな
車掌がそいつに「今日はどこまで行かれますか?」とかすっかり馴染み風に言ってた

279名無し野電車区2019/04/05(金) 00:23:23.06ID:/fxR5vwS
人身事故の最中に向日町〜長岡京の橋桁に車が衝突とか何なんだよこれ

280名無し野電車区2019/04/05(金) 00:25:35.32ID:hL6VXeEH
>>276
アニメをイヤホン使わずに見る池沼とか
大いびきかいてうるさい睡眠時無呼吸デブとか
赤ん坊を放置してウロつかせこかしてギャン泣きさせてるクソ一家とか
Aシートの客層最悪やけどな

281名無し野電車区2019/04/05(金) 00:29:34.09ID:ds+22r4c
テツな子と親同伴が一番あるべき客層

282名無し野電車区2019/04/05(金) 00:29:57.57ID:wnvDGB6V
>>249
最近の車両は、M車でもずいぶん静かになったから、問題ないだろう。
それを言い出すと、特急車両のM車はどうなのか?という理屈になってくる。

283名無し野電車区2019/04/05(金) 00:32:15.94ID:kyl42v6D
>>280
DQNホイホイですから

284名無し野電車区2019/04/05(金) 00:42:26.51ID:4b+W/+2Z
>>274
お前にとって価値がなくても、利用者に受け入れられてる以上は無くらないけどなw
真性の基地外には理解できんのやろなw
ホンモノの基地外は可哀想だわ

Aシート利用を特定してなんかあんの?w
キモイよw

285名無し野電車区2019/04/05(金) 00:49:30.21ID:FEqhr8Q6
ほんまやな
こんなDQNが釣れるわ

286名無し野電車区2019/04/05(金) 00:50:25.40ID:uI+Vvb33
                             ,ィ
                 、     / {
                 } \   /   ヽ  __,ィ
                 |  ヽ. !    }/  /
              ____   |    V     /    }
          `ヽ.   `ヽ、{  / ̄ ̄ ̄ ̄\__厶-‐- 、_,
               '.      `>'           ヽ     /
              ヽ、   /   ,z≦ニ 、 ,.ニ≧、'.__∠_
                    >‐i====! rェュ }ー{ rェュ i=i    ̄ フ
.            、ー-‐ ´   |     、__,.イ ト、__.' |__ .. -‐'´
              `丶、_____!      ,. (,、_,、) 、   !ヽ、
                 /  、     / 竺竺竺 }  /  `丶、_,
               /    ,ィ\   `ー一´  /  __.. -‐'´
            ∠.___//   丶、____/ヾ ̄
                     ′   /l   /{     '.
                  ∠  -‐'´  !  /   ヽ、  i
                           ヽ、!      `ヽ!
     __  __           ___     _  __
  ┌‐┘ └|   l           | /   _|   |__|   l__  /⌒ヽ  /l         _   . _
  └‐┐ ┌|__| _____   l .′   |     __   _| ヽ.__ノ  .' ! l二二二l h l   h l  ロロ
  「 ̄    ̄ ̄| |___  |  |/     ̄|__l l  |      / /l二二¨¨二l | l   | 二二l
  | ロ   「l   |  _/  | /⌒ヽ     __/  | , ――一′/ ____| |  | l_ | |__
  |_____l」___l /___/ ヽ.__ノ    /_____//______/  |____」  |__| |___|

287名無し野電車区2019/04/05(金) 00:51:14.16ID:FEqhr8Q6
だいたいw何やねんキモすぎるAマニア

288名無し野電車区2019/04/05(金) 00:51:16.00ID:/fxR5vwS
ムーンライト新快速誕生か

289名無し野電車区2019/04/05(金) 00:51:36.00ID:FEqhr8Q6
wwwwww

290名無し野電車区2019/04/05(金) 01:07:38.78ID:jHvvK1st
夜中走らしゃええのにな
18キッパーの時季に割高料金取って
東海と九州の接続うまくしたら多少値段してもキッパーは乗るやろ
普通に18きっぷで素通りされるよりJR西も儲かるし
夜行は料金取りやすい

291名無し野電車区2019/04/05(金) 01:15:07.80ID:kyl42v6D
Aシート車両の編成が専用車両化している現時点に限定して言えば、かつてのホリデー号みたいに土日祝のみ岡山まで延長運転というのもありかも
赤穂線まわりで日生あたりに行ければ、ちょっとした観光にもなるし

292名無し野電車区2019/04/05(金) 01:30:07.30ID:vtiu8OOH
そもそもの疑問

Aシートの最終的な狙いは何?
関西圏内でのG車復活?

293名無し野電車区2019/04/05(金) 06:13:01.46ID:4b+W/+2Z
>>287
反A厨もキモいよねw
早急に無くなるとか、根拠無さすぎて意味分からんしw

294名無し野電車区2019/04/05(金) 06:16:57.85ID:/RSHEb0k
>>292
抽象的な言い方になるけど「金を出しても新快速に座りたいという顧客のニーズに応えることによって新快速、ひいては新快速が走ってる沿線、更にはJR酉そのものの価値を高める」ってとこか。
梅田を根城にしてる系の私鉄にはない視点やな。

295名無し野電車区2019/04/05(金) 06:37:16.42ID:bG8lEKby
>>294
主に“以遠区間”のニーズ対応みたいな気がする。
今のシステムだと京阪神間にはあまり役に立たない。

296名無し野電車区2019/04/05(金) 07:05:43.02ID:29XiBH56
>>276
> シートが快適なばかりでなく遅延せず走ってくれるという安心感まで付いて500円は安いなw
> いつまで不敗伝説続くか。

4/1の朝は赤穂線での動物との衝突で米原方面の新快速が尼崎〜大阪間で軒並み渋滞して20〜30分掛かってたから
大阪8:47着の3424Aも影響受けていたはず。

297名無し野電車区2019/04/05(金) 07:17:55.23ID:FRpygRmC
Aシートは徘徊者対策が必要だな
前にも徘徊者が乱入して座席を譲るように怒鳴ってトラブルになってたわ

298名無し野電車区2019/04/05(金) 07:18:49.07ID:/RSHEb0k
影響は受けてたが、途中で運転打ち切られたり、列番付け替えたりとかはなくて野洲まで走ってたろ。

299名無し野電車区2019/04/05(金) 07:20:20.29ID:atB7jdoY
>>297
え、そんな客層なの?
東京でも普通グリーン乗るけど、変なのは見かけないぞ。関西ならではなんかな?

300名無し野電車区2019/04/05(金) 07:24:38.19ID:qd0rPWQQ
東のG車って通り抜けしにくくなってるからな

301名無し野電車区2019/04/05(金) 07:52:05.47ID:/RSHEb0k
>>295
京阪神間には人権はないから。距離が短いんだから立ったまま我慢しやがれが各社の共通認識ですよ(なお京阪
阪急だって十三での乗り換えが本則だから、その通りに行動すれば例え神戸三宮〜河原町の移動であっても半分の区間は座れないことになる。

302名無し野電車区2019/04/05(金) 09:44:29.34ID:GoxkQJFo
>>276
途中で打ち切りになったり快速に化けたりしたらAシートはどうなるかというのが
3月23日のうちに解るだろうと思っていたんだが、不敗伝説のおかげで今も謎のままだからなぁ。

303名無し野電車区2019/04/05(金) 09:56:36.51ID:3Bg9IaiA
>>274←Aシートの価値の分からないガキは黙ってて下さい
今日みたいな金曜とか土曜の夜にAシート座ればどれだけありがたい物かよく分かるわ
バカっぽい若者グループ(金ないから)は乗ってこないし酔っぱらいリーマン(酔っ払って正常な判断できないから)も乗ってこない
金曜夜の一般車とAシートじゃ客層が雲泥の違いがあるし

304名無し野電車区2019/04/05(金) 10:16:05.21ID:orgu3ejv
クオッた時はAシート終了
無料開放で立ち席可能で良いのではないか
つり革手すりないなら開放せず閉鎖でも良いしな
利用者利用予定者は無手数料払いもどし

305名無し野電車区2019/04/05(金) 10:57:51.16ID:FRpygRmC
>>299
待機列無視して入っていくしな
コンビニのレジと変わらんわ

306名無し野電車区2019/04/05(金) 11:28:31.82ID:+wcD821G
快速でのんびり行きましょう
10とか12連の1号車なんか夕方ラッシュ時でも混雑してないで

307名無し野電車区2019/04/05(金) 11:56:30.06ID:aU4zvygL
>>299
グリーン車にいるだけで金取られるというのが大きな違い
これが無ければ東も民度は変わらんよw

308名無し野電車区2019/04/05(金) 12:11:01.74ID:/Q5Mm9UU
>>307
グリーン車というものがどういうものか理解できてないね

309名無し野電車区2019/04/05(金) 12:14:41.10ID:/RSHEb0k
>>306
じ、地獄の6連…

310名無し野電車区2019/04/05(金) 12:30:26.40ID:FA16hwcA
>>295
ほんま大多数は京阪神利用者やから田舎の為のAシートなんかいらんやろ
京阪神なけりゃそもそも12両いらんし
そこに田舎者専用Aシート割り込ますとかアホやろアホシートやん
まあどうせあんなアホなシステム消えるし
残るならグリーン化して500円しか乗れんこのスレのAシート異常執着クズは排除やろ

311名無し野電車区2019/04/05(金) 13:02:52.32ID:7E6jUXse
グリーン車はデッキや化粧室部分も含めてグリーン料金が発生するのは昔の等級制の名残だからな。
昔の等級制時代は等級ごとに運賃そのものが別だったし。

312名無し野電車区2019/04/05(金) 13:51:23.95ID:gtQ3EUFe
>>310
Aシート拒否症異常粘着クズは排除やろ
ホンマに現実見えない真性の基地外は、さっさと処分した方がいい
早急に無くなる根拠を全く出せずに、異常粘着するだけw

313名無し野電車区2019/04/05(金) 14:32:55.72ID:o1KmWAu/
>>295
さては明石市からお金モロとるな!

314名無し野電車区2019/04/05(金) 15:31:31.50ID:3Bg9IaiA
>>310
お前みたいな貧乏人と違って金有り余ってるからなぁwww
お前は500円も払われんのやろwww
お前みたいにいちいち文句言っとる奴は汚客であってお客様ちゃうからなぁw

315名無し野電車区2019/04/05(金) 15:34:17.47ID:3Bg9IaiA
Aシート拒否してるこのクズはホームレス、基地外、害児、無職、親のすねかじりのボケニート
こんな奴が新快速乗ったら他の利用者に迷惑やわーwww

316名無し野電車区2019/04/05(金) 15:44:56.76ID:3Bg9IaiA
この調子で行けば来年のダイヤ改正では
Aシート増発&エリア拡大かなw
JRの成功を見て次は阪神あたりが奈良行き快速急行に有料シート導入したりしてwww

317名無し野電車区2019/04/05(金) 16:51:23.78ID:bG8lEKby
>>314
自分で「金があり余ってる」なんて言う奴の胡散臭さ w

318名無し野電車区2019/04/05(金) 17:36:58.49ID:j6dBt1MZ
>>314
金有り余ってて新快速て
冗談は顔だけにしてくれや草野郎w

319名無し野電車区2019/04/05(金) 18:10:38.34ID:aR+p/2a5
>>300
東G車でも車掌と揉めてる池沼がたまにいるが、車掌ががっちりガードしてるわ

320名無し野電車区2019/04/05(金) 18:12:55.42ID:I1VrrXMs
>>318
別に金が有り余ってるほどではないがコーヒー1杯の金けちってどうする。
30分座って仕事できれば3000円分の価値はあるな

321名無し野電車区2019/04/05(金) 18:13:36.45ID:aR+p/2a5
>>320
年俸社畜乙

322名無し野電車区2019/04/05(金) 18:14:30.17ID:duh3xxZ6
来年以降のAシートにはマリンライナー用の2階建車を1両拝借して実験して欲しい

323名無し野電車区2019/04/05(金) 18:18:47.02ID:Ge40XFSr
>>322
130キロ走行対応してるの?

324名無し野電車区2019/04/05(金) 18:20:41.13ID:Ge40XFSr
>>320
1分あたり100円の年俸か
随分と安い年俸だね

325名無し野電車区2019/04/05(金) 18:27:08.75ID:R9ouhwOV
新幹線のグリーン車ならイキってもわかるけど
Aシートでwwwww

326名無し野電車区2019/04/05(金) 18:33:19.81ID:xipyqTiu
年収1000万円程度の貧乏サラリーマンにはAシートは丁度いお似合いな値段だな

327名無し野電車区2019/04/05(金) 18:58:06.20ID:Gb7ObXrW
俺は1000万円越えるのに入社から10年かかったぞ

328名無し野電車区2019/04/05(金) 19:23:19.86ID:nUedXnho
>>323130km対応工事吹田改wで

329名無し野電車区2019/04/05(金) 20:48:23.07ID:qd0rPWQQ
>>316
快急はまず両数を増やすフェーズだから、それはないだろう

330名無し野電車区2019/04/05(金) 21:19:56.95ID:gtQ3EUFe
>>323
してる
対応どころか、実際に130キロ走行してる

331名無し野電車区2019/04/05(金) 21:49:24.39ID:3Bg9IaiA
>>318
何か問題でも?w
通勤で新快速使うから新快速に乗ってるだけだけどw

332名無し野電車区2019/04/05(金) 21:53:27.53ID:Oq61eAH5
>>331
お金有り余ってるなら新幹線に乗ればいいじゃん

333名無し野電車区2019/04/05(金) 22:00:50.63ID:3Bg9IaiA
>>332
三ノ宮から天満橋通勤するのに新幹線だと新神戸行って新大阪で降りてしてたら遠回りだろがw

334名無し野電車区2019/04/05(金) 22:12:25.31ID:0bO6F+k2
>>304
簡単に言うけど「クオった時」の定義が難しくないか?
発動する基準値となる遅れ時分は?途中で遅れが基準値下回ったら?とか考え出したらキリが無いぞ。
女性専用車でさえ最近は滅多に解除されんのだから、乗れる車両が1両ぐらい少なくても何とかなるんだろ。
実際本気でクオったら8両や10両の新快速も走るし快速なんて容赦なく通常より2〜6両減らされるてるんだし。

335名無し野電車区2019/04/05(金) 22:28:36.41ID:d1WIYU15
>>322
マリンライナーのダブルデッカーは四国持ちだからレンタルはややこしそう。
>>323
茶屋町〜児島、坂出〜高松でやってる。

336名無し野電車区2019/04/06(土) 00:11:06.07ID:QN5OBSbW
山科駅で乗り換えでICOCAポイントキャンペーン
https://www.jr-odekake.net/icoca/campaign/yamashina_icoca/

337名無し野電車区2019/04/06(土) 00:43:51.67ID:6HCHP/dg
>>331
金有り余ってんやろが運転手雇って車で行けやバカかお前
粘着質な虚言癖まであるカスが
>>314>>320
Aシートで他の客に迷惑かけるなよ

338名無し野電車区2019/04/06(土) 05:12:57.54ID:hosOilIH
確実に座れるのなら、500円くらい先払いしても構わないけれど、
乗ってみなきゃわからないんじゃ、座れてからでいいですよって言われても
そもそも乗ってみる気がしない。

339名無し野電車区2019/04/06(土) 05:50:30.47ID:85Nh/r2Q
>>338
ほんとそれな。
でも今は類稀にみる強運に守られて毎日運転してるけど、本来は座れるかどうかどころか
「走るかどうかもわからない」だったんだからアレだけど。

340名無し野電車区2019/04/06(土) 06:52:16.49ID:gnlLyHRg
遅れたって走りゃいいんだ

341名無し野電車区2019/04/06(土) 07:14:50.73ID:hdI0oPCt
>>338
そんなアナタにらくラクはりま

342名無し野電車区2019/04/06(土) 07:38:03.50ID:hosOilIH
>>341
ラクはりは十分理解できる。

343名無し野電車区2019/04/06(土) 10:49:36.63ID:w3wU6qhw
クソシステムのAシートはwバカだけ喜んでるもんやから早くになくなるが
らくはりは確かにあり
Aシートも別便増や両数増で出すならまだ勝手にしろて感じやが
JR西が現状編成にねじ込むセコさが
無駄人件費で成り立たんことを知り早急に中止を

344名無し野電車区2019/04/06(土) 11:33:48.81ID:0oEvWw+A
逆に考えるんだよ。
編成を絞ることで乗務員研修も兼ねているんだ。きっと。
実際何度か利用して感じるに乗車率自体はかなり良好だし。
このままいくといずれ常設になるだろうね。

345名無し野電車区2019/04/06(土) 11:56:21.74ID:TmjWSy7h
お前ら春休みの宿題は終わったのか?

346名無し野電車区2019/04/06(土) 11:59:23.53ID:70c6odjY
【速報】タダで500円を貰える      
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [173] 	YouTube動画>6本 ->画像>45枚
   
@スマホのApp Storeから「pring(プリン)」をインストール(iOS、Android両バージョンあります) 
A会員登録(銀行の口座が必要です)    
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する  
C応援コードを登録する [AcjLfK] 
  
これで五百円を貰えます    
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり便利なアプリですので是非お試し下さい 

347名無し野電車区2019/04/06(土) 12:16:35.34ID:hdI0oPCt
>>343
また早急に中止厨かw
がんばってちゅうしのりゆうをかんがえたんだね!

348名無し野電車区2019/04/06(土) 12:24:41.01ID:5CAblxgx
中止中止うるせーよ
今の乗車率見たら中止とかあり得んと分かるのに
神戸線とか今新快速に関しては明石〜大阪は絶対に座れん
だからかなりの需要あるんや

349名無し野電車区2019/04/06(土) 12:28:09.22ID:tx8fGaXS
いつも自分が乗ってる電車で座れなくなるわけでもないし、逆にAシート関係なしにオール一般車12連に1〜2両増結しても座れるようになる訳でもないだろうに必死に理屈こねて反対する、この辺の精神構造はさっぱり理解できんな。

350名無し野電車区2019/04/06(土) 12:50:06.44ID:0oEvWw+A
でもこれ今は9号車で運用は固定だからいいけれど
これからさぁ展開しますってなったらどの号車が適正なんだろうね。
Aシートだけトイレ付きで新製してアテンダント1名常設で
基本の8連にでも組み込むかしかないか?

敦賀行きの4連は大した混雑でもないし、
いっそ9号車のままで、敦賀に行かせてもいいかもしれんが…

351名無し野電車区2019/04/06(土) 13:11:12.03ID:tx8fGaXS
>>350
Aシートにあぶれた時の逃げ場確保という意味では8連基本に入れる方がいいだろうなぁ。

352名無し野電車区2019/04/06(土) 13:16:26.79ID:5CAblxgx
中止とか言っとるやつは何を理由に中止とか言っとるわけ?!
前後車両が前より混雑が増したわけでもないし
人件費とか金の無駄とかJR西日本関係者が気にしたら良いわけであってテメーには関係ない話やろ(笑)ってレベルのお話にならない理由だし
ただ何でも中止したがるプロ市民レベルの低レベルさだわ

353名無し野電車区2019/04/06(土) 13:18:23.90ID:mn7D3pEY
ぼくがのれないしゃりょーが気に入らないだけだろ

354名無し野電車区2019/04/06(土) 13:21:22.77ID:tx8fGaXS
>>353
それ言うたらちんこ禁止車両の方がきついよな。
500円以下でちんこ外せるんならアレやけど。

355名無し野電車区2019/04/06(土) 13:41:16.29ID:gpUt1zC+
Aシート好きの播磨のゴミはらくらくはりま乗れやうっとうしいの
前後混雑しとるわ
そもそも4連の連結側は混む場所

356名無し野電車区2019/04/06(土) 14:05:12.35ID:mn7D3pEY
だな
らくらくはりまとの二段構えなんだから選べばいいだけの話。

357名無し野電車区2019/04/06(土) 14:20:15.72ID:VVjYIEVw
今リアルタイムで電車が止まったが橋桁に車が接触らしい
死ねやボケが

3583572019/04/06(土) 14:22:47.37ID:VVjYIEVw
高槻駅を同時発車した新快速にのってたら巻き込まれずに済んだのに・・・・

359名無し野電車区2019/04/06(土) 14:24:47.16ID:/1jZHKsq
最近橋桁特攻多いな

3603572019/04/06(土) 14:28:37.58ID:VVjYIEVw
最寄り駅に停めろっちゅうねん
そしたら阪急に乗り換えて梅田まで出るのに

361名無し野電車区2019/04/06(土) 14:31:35.36ID:tx8fGaXS
Aシートは西へ逃げ切ってるよな。
伝説はまだ続くか?

362名無し野電車区2019/04/06(土) 14:36:06.14ID:CPeLM3or
客のことを考えずに、トイレ内の車両ですら長時間平気で監禁するJR西日本

363名無し野電車区2019/04/06(土) 14:36:58.40ID:CPeLM3or
客のことを考えずに、トイレのない車両ですら長時間平気で監禁するJR西日本

364名無し野電車区2019/04/06(土) 14:38:26.16ID:VVjYIEVw
混んでるときに漏らす人おるんちゃうか!!!

365名無し野電車区2019/04/06(土) 14:49:11.40ID:NQNpgX7L
窓開けてしろ

366名無し野電車区2019/04/06(土) 15:08:18.55ID:tx8fGaXS
いつもの酉クヲリティ炸裂やな。
Aシート(ネ申のご加護)のついた列車以外乗らんとこ。

367名無し野電車区2019/04/06(土) 16:13:13.39ID:dgY/qjA+
琵琶湖線の車両トラブルって何?

368名無し野電車区2019/04/06(土) 16:21:23.05ID:5CAblxgx
>>355
あほちゃう
新快速は播磨とか滋賀から大阪への高速輸送もメイン目的やし
京阪神だけのもんやと思うなよボケ
お前は快速乗っとけや

369名無し野電車区2019/04/06(土) 16:45:35.53ID:INDXsJgc
>>350
8両+2両+4両
にして、中間2両を全席指定に変更したAシート車両
播州赤穂ー姫路間は、8両+2両
姫路ー米原間は、8両+2両+4両
米原ー敦賀間は、2両+4両

370名無し野電車区2019/04/06(土) 16:46:46.58ID:INDXsJgc
>>352
前後の車両は、Aシート導入前より混雑してるぞ

371名無し野電車区2019/04/06(土) 16:52:58.49ID:lrsPv0s/
明石のカッペが暴れてんのか?

372名無し野電車区2019/04/06(土) 17:48:56.57ID:H1fhC+iU
>>368
はあ?
播州土民や滋賀作は新幹線乗れや
何のための新幹線や

373名無し野電車区2019/04/06(土) 17:58:41.63ID:3kRFmwhH
>>368
お前こそアホか
播磨なら4両で十分じゃ
京阪神メインやから12両や
そんなこともわからんのか
京阪神の恩恵受けて12両の余裕の両数に乗せてもうてるくせに

374名無し野電車区2019/04/06(土) 18:14:55.89ID:bul9gQ7j
>>369
人口減ってくのにさすがに14両はやってくれんやろ
駅まで手入れせないかんもんな
Aシートは誰も望んでなくJR西が収益増やしたくて実験してるだけやから休んでる特急車ではりま増発か8両新快速にAシート足して12両化が妥当やないかな
そもそも大阪京都間のサンダバとスパはくは満員なん?
姫路大阪間は空気輸送やし明らかに指定の需要ないよな
こうのとりの方が余程人乗ってる気がするが

375名無し野電車区2019/04/06(土) 18:22:11.53ID:du+yT6fX
姫路大阪が空気輸送?
何を言ってるんだコイツは

376名無し野電車区2019/04/06(土) 18:23:42.98ID:MLFstoX2
スーパーはくと、はまかぜガラガラやんけ

377名無し野電車区2019/04/06(土) 18:33:08.56ID:du+yT6fX
特急料金が必要な列車と同列で比較しても無意味

378名無し野電車区2019/04/06(土) 18:36:40.99ID:pK4kUIfv
は?指定必要なら特急乗れよ
バカは有り余る金あるみたいやし毎日特急料金なんて屁でもないやろ
超特急も姫路西明石に止まるぞ

379名無し野電車区2019/04/06(土) 18:38:09.71ID:uYXtM1Ik
はくととはまかぜは通勤帰宅時間帯は大阪〜姫路多いよ。
だかららくらくはりまって発想ができたわけで。

380名無し野電車区2019/04/06(土) 18:41:14.18ID:3IGup4eb
グリーン指定席を提案したとき反対する輩は18キッパー

381名無し野電車区2019/04/06(土) 18:41:24.82ID:hosOilIH
昔からよく言われてた事…
自由席が満員なら指定席も満席。
指定席に空きがあるなら自由席でも座れる。

382名無し野電車区2019/04/06(土) 18:43:01.39ID:G8xyFcRz
新幹線使った方が手っ取り早い

383名無し野電車区2019/04/06(土) 18:45:10.66ID:H1fhC+iU
新幹線使えやアホ
ひかりやこだまはガラガラやぞ
ただし西明石で通過待ち13分止まるけどなwww
西は頭おかしいわほんとに
東海でさえ名古屋〜豊橋とかで新幹線に誘導する割引きっぷとか作ってるのに

384名無し野電車区2019/04/06(土) 18:50:20.91ID:m/tfordz
>>379
しかしらくはり増発したのにガラガラなんやろ?需要ないんちゃうん
需要あるなら中途半端なAシートやなくらくはり増発か姫路からはくとやはまかぜに増結すりゃいいが、誰も乗らんやろ
結局Aシートなんていらん訳や

385名無し野電車区2019/04/06(土) 18:51:26.35ID:G297Tp/K
>>383
あれは名鉄対策

386名無し野電車区2019/04/06(土) 18:53:49.34ID:K2vNFqRq
>>346
近所にセブンイレブン
波に乗るか

387名無し野電車区2019/04/06(土) 18:54:03.37ID:/1jZHKsq
割引切符できても、ガラガラの岡山ひかりにしか使えなさそう

388名無し野電車区2019/04/06(土) 18:55:01.79ID:4HQnfhko
新幹線には速さという武器があるのに
西明石で通過待ち13分もさせる山陽新幹線のダイヤがおかしい
あれで播州人に新幹線使えというのは無理

389名無し野電車区2019/04/06(土) 18:59:58.85ID:du+yT6fX
こだま752号みたいな18分待ちとか、確かに一部には糞な列車もあるが、すべての列車が13分退避しているわけじゃないのだからオーバーに表現しすぎ
だいたい、西明石を超えて利用するならひかり以上の列車に乗れば済む話

390名無し野電車区2019/04/06(土) 19:21:40.65ID:3IGup4eb
エーシート運休?

391名無し野電車区2019/04/06(土) 19:23:12.94ID:tuWUk95o
新大阪〜岡山なら新幹線の企画乗車券割とあるんだけどな
5489縛りとかだけど

392名無し野電車区2019/04/06(土) 19:32:13.49ID:3IGup4eb
お二人様

393名無し野電車区2019/04/06(土) 19:47:53.15ID:O+jis137
>>372
滋賀にそれいわれても新幹線米原駅しかないww
京都、大阪駅行くのは新快速、快速やで
兵庫県からも新大阪駅から大阪駅乗り換えやと微妙

新幹線は西へは岡山か東へ名古屋ぐらい離れてないと

394名無し野電車区2019/04/06(土) 19:52:07.65ID:WsSez4va
姫路に住んでいる若者、家族持ちは神戸、大阪に気軽に遊びに行っているか気になる。
新快速が速すぎるので、距離感覚が麻痺しそうな区間。

395名無し野電車区2019/04/06(土) 19:57:20.02ID:85Nh/r2Q
>>394
あの辺、完全に時空が歪んでるやろ。

396名無し野電車区2019/04/06(土) 19:59:23.56ID:FxjzpaQ4
姫路って普通に県庁所在地都市クラスの街の規模があるから
市内で十分に遊べるけど

397名無し野電車区2019/04/06(土) 20:00:32.53ID:aJjRC/8w
>>396
姫路でも神戸や梅田水準の衣類買えるの?

398名無し野電車区2019/04/06(土) 20:08:14.11ID:85Nh/r2Q
>>390
定時で姫路に向かってるようだ。深見東洲もびっくりな強運だな。
Aシート、こいつを止めるには肉弾を直接ぶち込むしかねぇのか!!

399名無し野電車区2019/04/06(土) 20:16:50.33ID:qewUQjya
>>393
滋賀からならAシートいらんやろ

400名無し野電車区2019/04/06(土) 20:23:00.78ID:hosOilIH
>>397
多分大丈夫かと。
たまに行くけど、その度に姫路は大したもんだと思う。

401名無し野電車区2019/04/06(土) 20:24:46.51ID:aJjRC/8w
>>400
姫路だとどこ行けばおしゃれな服買えますか?
駅ビル?

402名無し野電車区2019/04/06(土) 20:32:01.04ID:hosOilIH
>>401
そりゃあ君、断然山陽百貨店だろ。

403名無し野電車区2019/04/06(土) 20:45:05.35ID:DJ2ip/Rj
>>401
ピオレとかご存知?

404名無し野電車区2019/04/06(土) 21:13:43.91ID:3IGup4eb
毎時2本 野洲〜西明石にエーシート快速を運行しよう

405名無し野電車区2019/04/06(土) 21:16:33.65ID:3IGup4eb
エー快速(内側線快速)
野洲 草津 南草津 大津 山科 京都 高槻 茨木 新大阪 大阪
尼崎 西宮 芦屋 三宮 元町 神戸
兵庫 垂水 須磨 舞子 明石 西明石

406名無し野電車区2019/04/06(土) 21:18:30.06ID:DGdmk/L2
>>396
姫路、明石:金沢、宇都宮、高松あたりの中堅県庁所在地レベル
加古川:徳島、水戸、福井あたりの下位県庁所在地レベル

播州も普通に強いよな

407名無し野電車区2019/04/06(土) 21:38:38.64ID:5CAblxgx
京阪神(笑)
神戸から明石に人口大量に逃げ出しとるくせに

408名無し野電車区2019/04/06(土) 21:50:51.49ID:5CAblxgx
>>373
京阪神(笑)
私鉄乗っとけやボケ
京都〜大阪〜神戸だけで関西成り立っとる思てるアホ(笑)

409名無し野電車区2019/04/06(土) 22:13:34.91ID:hdI0oPCt
>>374
誰も望んでないなら、何故席が埋まってるの?

>>407
Aシート反対厨は神戸市民のようやねw
ドンドン人口減ってて、プライドしかない落ち目の街
新快速はすぐ降りると言いながら、三ノ宮〜大阪の20分間利用してる模様
20分がすぐって、田舎の感覚な気がするけどw
三ノ宮〜大阪なら快速の方が座れるのに、なぜか新快速指定の基地外

410名無し野電車区2019/04/06(土) 22:17:48.22ID:Pa3Bhf2E
姫路はここ10年くらいで化けたけど、それまでは微妙だったろ

411名無し野電車区2019/04/06(土) 22:38:23.54ID:75UoVg87
>>343
今はテストランだろ
不具合が出たら見直すだろうし、結果が悪ければ計画を中止するだろう。
改装しちゃったAシート車はどうとでも使えるし、元に戻すことすら可能。

412名無し野電車区2019/04/06(土) 22:38:40.70ID:75UoVg87
>>346
詐欺注意

413名無し野電車区2019/04/06(土) 22:58:26.70ID:Q4zH5hkz
>>409
クサがまた来たか
何で快速乗らなあかんねん新快速で座れるわボケが
どんどん人口減ってるて大阪はなんともないがお前みたいなんが田舎から出て来るから迷惑なもんやで
播磨が人口増えたとて元が少ないからな京阪神圏には何の影響もないわ
大阪に出てこんと姫路に出て播磨で完結しろよ
席埋まってんは当たり前やろ元々普通車のとこに割り込んどんやから

414名無し野電車区2019/04/06(土) 23:01:28.01ID:mOsuuHDd
>>411
そう、いきなりやると反感買うからテストやろ
いつでも元戻せるように作ってるな

415名無し野電車区2019/04/06(土) 23:22:19.52ID:CdWxfL0i
有料座席の本格投入のために
自由席整理券方式のAシートと特急券方式のらくラクはりまで実験中だけど
連日満席御礼のAシートとがらガラはりま見てりゃ
もう答え出ちゃってるやん

416名無し野電車区2019/04/06(土) 23:28:16.52ID:G297Tp/K
端にねだんの差では?

417名無し野電車区2019/04/06(土) 23:41:40.27ID:pJC1n7a/
結局関西では料金出したくないて結論やな
中止や

418名無し野電車区2019/04/06(土) 23:42:58.02ID:Pa3Bhf2E
北陸新幹線敦賀延伸時にサンダーバードを姫路延長すりゃ、行楽客も乗って多少は埋まる
西としては山陽新幹線に誘いたいだろうが、どうせ今でも乗ってへんやろ

419名無し野電車区2019/04/06(土) 23:46:16.12ID:6LEJpuob
18切符終わった後がAシートの本番。

420名無し野電車区2019/04/06(土) 23:47:15.52ID:Xv9ihWFm
>>415
JR西としてはライナー方式(らくらくはりま)とAシートのどちらが有利かを見極めるため試験採用した。

ライナー方式なら新快速を減便して走らす。
Aシート方式なら新快速の本数が維持される。

皆さんならならどっちを取りますか?

421名無し野電車区2019/04/06(土) 23:48:40.16ID:i8kMP1eE
かつてスーパー雷鳥を神戸に延ばしたけど結局止めたよな
北陸特急の神戸乗り入れは黒歴史なのかな

422名無し野電車区2019/04/06(土) 23:49:01.06ID:CdWxfL0i
Aシート本格導入は
野洲〜姫路毎時一本
草津(昼間湖西線)〜姫路毎時一本、都合30分ヘッド
昼間湖西線系統は京都でAシート車を含む付属編成を増解結、敦賀発着は湖西線普通に置き換え
整理券料金は50キロ以内500円、51キロ以上700円
この辺りで

423名無し野電車区2019/04/06(土) 23:49:30.11ID:9odVCOeA
Aシートが失敗したら新快速を減便して全席有料の通勤ライナー系に置き換えられるってこと?

424名無し野電車区2019/04/07(日) 00:01:19.36ID:s4YmP0at
Aシートの整理券料金、距離制にしろと書いたが
今の着席時に料金徴収方式では無理だな
東のグリーン車は事前料金安く設定して機能してるけど

425名無し野電車区2019/04/07(日) 00:18:17.22ID:yhO470Rt
Aシートは乗務員を常に1人張り付かせないといけないから、人手不足気味の中で
これ以上の拡大は難しそうではある。

426名無し野電車区2019/04/07(日) 01:12:30.52ID:V6zLj+ZH
>>421
神戸乗り入れは鷹取工場で交番検査出来たからってのも理由にある。
大震災で鷹取工場機能を網干に移転して、神戸港貨物駅を鷹取ヤードに
持ってきて現在に至る。
今は、季節によっては湖西線強風の抑止や迂回などで3〜40分の遅延起こり得るから
大阪で系統分割するしかない。ラクはりはくろしおの間合いだから出来た。
サンダバを宮原に回送、ぐるっと一周して大阪駅再入場でラクはり運用に着くと
なると、福知山線始発と外側線のスジ奪い合うことにもなるし、大阪駅のホームも
足りなくなる。サンダバは宮原引き上げたら北陸方面で折り返すか、向日町に
引き上げるしかないわな。びわエク2号のようにホームに余裕あればな。

427名無し野電車区2019/04/07(日) 01:18:24.35ID:jwH0mQiT
人手不足の意味を正しく理解できていないバカが多くて困る
雇手側が言う人手不足というのは、金の取れないサービスに回す人員はいないの意味であって、
金を取れるサービスに回す人員ないくらでも確保できるんだよ
ただ単に新快速増発しろとか、そういうことには人は回せないが、Aシートのような追加収入を一定規模でコンスタントに確保できるサービスならば問題はない

428名無し野電車区2019/04/07(日) 01:49:45.94ID:fUqafXzM
結局、こうのとりを高槻まで行かせて、みやこに放り込んだ方がマシなレベルな議論?

429名無し野電車区2019/04/07(日) 02:31:42.18ID:FiKa1y76
電車内で隣の女性に陰部見せる 会社員を逮捕
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201904/0012216979.shtml

430名無し野電車区2019/04/07(日) 02:35:50.52ID:DqYg46ec
>>427
例えば京阪のプレミアムシートのように派遣会社に業務自体丸投げしてしまうとかでも?

431名無し野電車区2019/04/07(日) 03:11:51.82ID:2bFfhv//
>>420
何でライナーで減便なん?
追加で行けるやろ
あと新快速本数維持の内訳は?
8両新快12両化でAシートあり4両増結ならそれ取るが
そもそも全部12両にする言うたくせに8両残してんやからAシート登場待ちやったんやろ

432名無し野電車区2019/04/07(日) 03:15:30.33ID:h2bYyEEw
>>427
うわーめっちゃバカ
引きこもって世の中知らんのか?
外人か?

433名無し野電車区2019/04/07(日) 03:20:52.52ID:/WfZTDK0
>>421
結局ラッシュ時には新快2本か外快がおるから走らせられないんやろ
ラッシュ以外は座席指定なんて需要ないんやで
新快座れるから
上りの外快なんで新快格上げせんのやろ

434名無し野電車区2019/04/07(日) 03:28:46.09ID:+dE9HCIG
外側快速を新快速にこれ以上格上げされるのもまた別なしわ寄せが生じてしまう

435名無し野電車区2019/04/07(日) 04:27:19.46ID:gzRecLXT
>>427
何が言いたいのかわかるようでわからない

436名無し野電車区2019/04/07(日) 04:32:53.30ID:z4O69zCp
>>433
土休日の朝の外快は新快速に格上げしてもいいような気がする。姫路〜西明石間は各停で。

437名無し野電車区2019/04/07(日) 05:10:58.43ID:CW5GXs71
>>432>>435
真正のアホだろ、おまえら

438名無し野電車区2019/04/07(日) 05:35:36.18ID:MYAfDCon
500円余計に掛かるってことで、乗車率が常に7、80%前後に保たれてるなら
ありがたいんだが… >Aシート車。

439名無し野電車区2019/04/07(日) 06:19:26.56ID:lUZMF+uw
100円本格コーヒーが飲める時代でありながら500円近くするスタバもいつも満席状態。
同じコーヒー飲むにしても100円ですませる人もいれば500円出す人もいる。
12両が常に混雑するんだから2両くらい有料座席車あってもいいんじゃない?

440名無し野電車区2019/04/07(日) 06:46:13.76ID:MYAfDCon
>>439
座れない限り500円の値打ちはない。
「オレはちょっと高級な立ちん棒」なんて気分で満足はムリ。

441名無し野電車区2019/04/07(日) 06:53:59.13ID:+pRWBo6p
>>440
座らなければ500円は取られない
立ちん坊でも料金払いたいならJR東のグリーン車方式やな

442名無し野電車区2019/04/07(日) 06:59:10.94ID:MYAfDCon
>>440訂正
座れなきゃ500円は要らないから、
むしろ、「スタバの行列に並んでるだけでコンビニよりくつろげるかなぁ…」
って感じかな?

443名無し野電車区2019/04/07(日) 07:00:24.40ID:891pIN/W
>>431
内快速の魔の六連八連に四連足して
野洲〜西明石運用すれば良い
京都から西明石を快速フル運用したらよい

444名無し野電車区2019/04/07(日) 07:02:16.22ID:MYAfDCon
>>441
首都圏の場合は、「ゆっくり立ってられる」だけでも付加価値になるんだろうけど…。

445名無し野電車区2019/04/07(日) 07:11:59.11ID:mqpH4feW
>>420
らくラクはりまの設定がおかしいから単純比較にはならないかと。
朝の大阪行きは早朝すぎるし、夕方は新快速の続行で運転するし。

8時台に大阪着で設定したり、新快速が減る22時台に新快速の補完で設定するなど
ダイヤ次第で大化けすると思うけどな。

Aシートも4本だけでものめずらしさ感があるので、混雑してるけど
すべての新快速になったら、乗るかと言えばまだ未知数ではないかな。
座席数、本数がまるで違う。

446名無し野電車区2019/04/07(日) 07:18:41.65ID:mqpH4feW
>>444
単なる立席ではお金ださないけど、付加価値がついた立席なら別かもよ。
WI-FIやトイレや充電環境を提供する、なら500円で立ちはありかもしれないね。
電源提供は課題あるけど。デッキも人が多いらしいので、試しにお金取ってみたらどうなるかなと。

447名無し野電車区2019/04/07(日) 07:24:13.00ID:mqpH4feW
>>427
一概にそうとは言えないと思うけどな。

448名無し野電車区2019/04/07(日) 07:39:02.35ID:Gu/gt1XH
>>430
そう言えば、東の普通列車グリーンはNREに丸投げだったな

449名無し野電車区2019/04/07(日) 07:42:18.35ID:MYAfDCon
その仕事の付加価値の高い低いじゃなく、
賃金が安い職種の人手不足が深刻って事かと。
じゃあ、Aシート車の車掌は給料が高いのか?…って話だよな。

450名無し野電車区2019/04/07(日) 07:49:31.86ID:MYAfDCon
>>446
> WI-FIやトイレや充電環境を提供

…は座席、それも少しはいいシートに座れるという基本サービスの
あくまでオマケだろ。
500円払って、立ったままオマケだけ受け取って有難がる奴なんて
いるんだろうか?

451名無し野電車区2019/04/07(日) 07:50:54.95ID:ZTCSpE2O
>>449
本格導入したら安い方に入るだろうね。
もう移民にやらすんじゃね。

452名無し野電車区2019/04/07(日) 08:34:35.60ID:mqpH4feW
>>450
座席最優先で選んでないんじゃないかなと。
京阪のプレミアムカーもそうだけど、充電やWi-FIあって初めて乗る。
実は座席ではなく、オマケと言われているサービスが魅力的でお金だしてたりして。

らくラクはりまにはそんなサービスないんで。
ただ、らくラクはりまの設定時間が論外なので、比較ができない前提だけど

453名無し野電車区2019/04/07(日) 08:39:43.14ID:mqpH4feW
儲かって働き手の事を考えるなら、料金上げてもいいんじゃないかと思う。
倍くらいの値段設定800〜1000円くらいでも乗るんじゃかな。

リクライニングにWi-FIに電源にトイレと末端区間の特急グリーン車より豪華だし
距離による追加料金もないわけだし、それくらいの値段設定の対価くらいはあると思う。

454名無し野電車区2019/04/07(日) 08:52:32.63ID:891pIN/W
グリーン指定席にしたらいい

455名無し野電車区2019/04/07(日) 09:01:37.48ID:MYAfDCon
>>453
もしそのレベルの料金設定が可能なら
近鉄や南海みたいに、ホームに指定券販売機を設置する原資が
確保できるんじゃ?

456名無し野電車区2019/04/07(日) 09:39:15.23ID:Jo6cgSTb
>>453
明石以西〜大阪や、滋賀〜大阪がメインだと考えたらもっと料金上げられるよな。
どうしても芦屋〜大阪とか高槻〜大阪とか頭の中にあるから500円になったんだろうけど。

457名無し野電車区2019/04/07(日) 10:05:59.92ID:xng9KC1f
らくらくはりまは時間が悪いと思うだけど、大阪から姫路方面は
18時04分 はまかぜ
19時04分 らくらくはりま
20時06分 Sはくと
1時間おきにということしか考えずに設定したからね、まさか19時07分に大阪始発の新快速があるのを考え無かったのか?
大阪行きは姫路発を1時間ほど遅らせた方がいいけど

458名無し野電車区2019/04/07(日) 10:16:07.34ID:poiNBrTV
>>457
同意

459名無し野電車区2019/04/07(日) 10:54:51.76ID:Qvvr7ZqD
Aシートはそのまま無料の女性専用車両にするって本当?

460名無し野電車区2019/04/07(日) 11:07:03.94ID:aG5F8Bf4
>>413
新快速で座れるなら、Aシートの影響ないだろw
言ってること矛盾しすぎw
しかも、ほぼ等間隔で快速と新快速がくるのに、新快速指定
ホントはAシートで更に座れなくなった加古川民とかじゃねぇの?w

ちなみに、必死に考えた早急に中止される原因はもう主張しないの?w

461名無し野電車区2019/04/07(日) 11:08:15.20ID:hQUVuMRM
西明石から京都迄の緩行線各駅ホームに出来るだけ待避線確保して
区間快より格上の準新快みたいなの走らせられんのか?
で現快速の普通区間は止める それ以東以西は普通や区間快を折り返しで運行させるのはダメなん
中京圏みたくなりそうだが

462名無し野電車区2019/04/07(日) 11:12:53.17ID:rqCZWZVH
朝の大阪駅でラクハリの到着光景みるが
乗車率はかんばしくなさそう
もう少し様子見かなぁ

463名無し野電車区2019/04/07(日) 11:22:32.67ID:MYAfDCon
>>461
全体的に輸送力過剰になりそう。

464名無し野電車区2019/04/07(日) 11:23:37.75ID:ct04bii8
>>445
早いのは見直すべきやけど
新快速の続行はいいんじゃないの
座りたい人おるてAシート推奨派が言うてるんやから
現12両の新快速に座席定員割り込ませるのが問題でそこまで短距離座りたけりゃ特急乗れよて話

465名無し野電車区2019/04/07(日) 11:26:39.39ID:EJtHmhnz
>>460
途中駅の利用がない状態でこれだから、さらに需要はありそうだね。

>>462
他の人も触れてるけど、時間設定がはやすぎるのではないかな

466名無し野電車区2019/04/07(日) 11:28:22.14ID:EJtHmhnz
>>464
直後の始発新快速が着席需要を食いつぶしてる。これでは設定の意味ないでしょうと

467名無し野電車区2019/04/07(日) 11:34:15.81ID:mEleae7S
姫路大阪なんて座って快適に行きたきゃ新幹線使えばいいんじゃないの?

468名無し野電車区2019/04/07(日) 11:35:33.91ID:3BzppkiJ
>>460
また草か
影響あるわ、そんなこともわからんのかボケが
12両だったのが11両になるからそれなりに端まで拡散されるやろがバカか
お前はほんまにバカやな加古川なんて何もないとこに何しに行くねん大阪や言うとるやろ
田舎用のAシートが都市部で迷惑や言うとんねん
有り余る金あるんなら新幹線か特急乗れやケチが
あんな普通に座れる新快速でやっつけ仕事車両に500円の価値はねえわ
座りたい距離なら特急乗るわ

469名無し野電車区2019/04/07(日) 11:38:20.76ID:k/HuveMm
>>466
着席需要は先に出る新快速で満たされてるてこと?
なら必要ないな
Aシートはもっと要らんな

470名無し野電車区2019/04/07(日) 11:38:31.40ID:HIAGVOfh
>>467
姫路からだと、大阪へ行くために新大阪は行き過ぎ
明石からだと、西明石へ戻る必要がある
神戸は新神戸が不便
新幹線が使いづらいんだよ

471名無し野電車区2019/04/07(日) 11:43:03.23ID:CILR/+Hy
>>467
まさにその通り
あと特急もあるし
だからAシートの意義が不明
JR西がやりたきゃ増結か別便で勝手にやれよて感じやけど
現状の新快速に組み込み単純に自由席減らして混雑増やしはした金取ろうとするJR西のセコさがな

472名無し野電車区2019/04/07(日) 11:44:03.66ID:HIAGVOfh
>>468
日本語読めよw
お前は神戸民のフリした加古川民じゃねえの?だぞ?
ホントに神戸民だとしたら、日本語不自由な長田か兵庫区民か?w
あそこは在日と中華とドカタとナマポのクソ地域だから、お前みたいな基地外が神戸民面して生息するのも分かるわw
快速と新快速がほぼ等間隔なのに、新快速指定のイミフもスルー?

早急に中止の理由はスルーなの?
もう何も理由が思いつかないの?
必死に考えた中止の理由は終わり?

473名無し野電車区2019/04/07(日) 11:44:24.70ID:EJtHmhnz
>>469
3分後に大阪始発新快速があるんだよ。
8両分がまるまる空席で入ってくる、お金払わなくても十分座れるんだよね。
そこに設定してるから、おかしいといわれている。

474名無し野電車区2019/04/07(日) 11:49:01.86ID:u5Ssc3UV
>>466
始発新快速って結構早くから並んでない?

475名無し野電車区2019/04/07(日) 11:50:15.62ID:A9F3cRx8
>>463
本来は多少の輸送力過剰で快適な車内環境作るべきやろ
先進国でこんな電車混んでるの日本ぐらいやろ
今や西は競争相手がおらんから客は逃げない思てギリギリの苦情殺到しない程度の減便減車の線でやっとるけどその利益は会社の不祥事処理に使われる

476名無し野電車区2019/04/07(日) 11:52:21.36ID:D1ELMmVH
>>472
ほんまにアホやな
相手しとれんわ
一人で頑張ってくれ

477名無し野電車区2019/04/07(日) 11:52:28.12ID:T8vcPVYE
>>474
並べは座れるからね。15〜20分程度ならわざわざお金払うまでもないよ。

478名無し野電車区2019/04/07(日) 11:55:53.09ID:u5Ssc3UV
>>477
そんなに待つならチケットレス価格ならありだわ
毎日とはいかないけど…

479名無し野電車区2019/04/07(日) 11:56:12.28ID:Pyx75z8o
らくらくはりまはホームで購入とか車内で購入とか出来ないからな(車内販売は出来るのか)
Aシートはその点気楽に乗れる
ライナー方式で新快速に続行して走らせなるたけ特急や貨物の筋を痛めないように配慮する
ライナーは北陸新幹線開業で余った681683685を投入し、敦賀までのリレー特急も兼ねる

480名無し野電車区2019/04/07(日) 11:57:44.72ID:HIAGVOfh
>>471
Aシートの意義は、「新快速にお金を払ってでも着席したい需要」のテストじゃないの?
もちろん、西が失敗と認めれば、元に戻すし、成功と判断したら順次新快速に連結開始すると思うが

あと、混雑増やしてと言うが、Aシートの座席は46席、クハ222の座席はトイレ横のボックスありで44席、トイレ横のボックスなしで40席(補助椅カウントなし)
別に座席の数はほぼ同じだから、これまで同じ時間の新快速利用者にとって、12両から実質11両になったわけではない
お金を払ってでも着席したい需要が46席のAシート車に集中してる
そして、通路に立ってる利用者が前後の車両へ行っただけ
前後が混んだなら、お金を払ってでも着席したい民の分、他の離れた車両は座れる可能性が増えた→立ってた一部が座れる→その分、通路も混雑緩和
なわけで、わざわざ前後の混雑悪化が分かってる車両に乗る必要がない
しかも、Aシート車もデッキなら料金不要
なんなら、Aシート車のデッキに立ってればいい
そんなに、混雑の激化!みたいに騒ぐものではないと思うが。。。

481名無し野電車区2019/04/07(日) 11:57:58.02ID:T8vcPVYE
座れる列車がある時間の設定ではなく、座れる保証のない時間での設定が必要だと思うよ。
前者でせめるなら、付加サービスは必須だよ。リクライニング、Wi-Fi、電源あたりは必須だね。
らくラクはりまは上り下りともそれにあった設定にはなってない、乗車率上がらなくて当たり前だよ

482名無し野電車区2019/04/07(日) 12:04:03.71ID:T8vcPVYE
>>478
朝ラッシュの始発駅ではそのくらい待つのは当たり前だから、15分待つくらいなら有料座席買うになる人の割合が限られるからそこまでの移行はみこめない。
しかし、座れる保証がない時間帯だと座りたい人が流れ込んでくる。
近鉄はうまく設定して誘導してたりする。

483名無し野電車区2019/04/07(日) 12:08:29.38ID:T8vcPVYE
早くから並んで座る層を、一回でも有料座席に乗せて快適さを味あわせて、虜にさせる手段は囲い込み方法としては、最適なんだけどね。
らくラクはりまがそれになってない
やるなら引きこまないと

484名無し野電車区2019/04/07(日) 12:08:36.15ID:HIAGVOfh
>>466>>477
らくラクはりまの時間設定がもったいないよね
一般的に、朝のラッシュはほぼ同じ時間に集中してて、夕ラッシュは分散してる
※もちろん、それが分かってるから朝は割り込ませることができず、夜は割り込ませたんだろうけど

夕ラッシュは分散してるから、大阪始発を一本見送れば次の始発に座れる
しかも、朝の貴重な時間()と違い、あとは帰るだけ(は言い過ぎかな?)だから、一本見送る事にそこまで抵抗がないだろうし

朝の最混雑時間帯にらくラクはりまがあれば、本当のテストにはなるけどね
乗るまで分からないAシートがいいのか、事前指定ができるらくラクはりまがいいのか
ただし、前後の新快速がとんでもなく混雑するだろうけどw

逆に、夜のらくラクはりまは、大阪始発が無くなった時間帯にテストしてみては?
と思うけどね

485名無し野電車区2019/04/07(日) 12:09:08.51ID:MYAfDCon
何のこっちゃ今一つよう解らんサービスやな >Aシート

486名無し野電車区2019/04/07(日) 12:09:51.77ID:o9uLHhB8
もともと内に新快速や快速 国電(各駅)があったんやろ?

外は基本 貨物、特急、急行

487名無し野電車区2019/04/07(日) 12:21:01.32ID:vegMHNv8
>>486
外線は国鉄総局の管轄で当時の大鉄局は早くから新快速を外線で走らせたかったが
中々許可が下りなかった

488名無し野電車区2019/04/07(日) 13:57:30.82ID:U8wAEm53
>>459
もしAシートが廃止になるのなら、そのようになるのかも知れないね
元に戻すのも金がかかるから

489名無し野電車区2019/04/07(日) 14:11:50.58ID:o9uLHhB8
2編成だけだから
225系二編成いれて
広島転属
観光活用とか

490名無し野電車区2019/04/07(日) 14:19:19.49ID:OVMY4m51
冷房の季節になったら、10号車が弱冷房車?
Aシートと間違えて乗った人も10号車に移動してくるから10号車は地獄だな

491名無し野電車区2019/04/07(日) 14:20:39.98ID:1KM+HfuG
Qシート(大和路線)
Gシート(福知山線)
Dシート(奈良線)
などなど
好きな追いやり先選んでいいよ

492名無し野電車区2019/04/07(日) 14:20:58.17ID:AN9PnbiR
>>446
Suicaで支払いすれば充電口のカバー開いて使えるようにするとか?

493名無し野電車区2019/04/07(日) 14:32:36.81ID:o9uLHhB8
だから現状だと西瓜や逝こ化は使ってほしくない
現金が早い

494名無し野電車区2019/04/07(日) 14:41:09.76ID:V6zLj+ZH
>>488
関空快速223−0の2両編成の荷物室も作って、また元に戻したからな。
はじめっから元に戻せることも考慮してる。

495東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/04/07(日) 14:44:32.70ID:xlzlP5uJ
223系体質改善PHS上げろ

496名無し野電車区2019/04/07(日) 15:12:09.79ID:uMxuRW2K
>>484
夜のらくらくはりまは大阪21時台の方が良かったのではないかなと思う。

497名無し野電車区2019/04/07(日) 16:33:58.51ID:bDt1gHoM
>>468
座れるのにごちゃごちゃ文句言うアホは黙ってな
座れるならお前がごちゃごちゃ言う資格ねーんだわ
前まで座れてたのに座れんようになった言うんやったらエエけどお前座れとるんやろがボケ
ほんじゃあ黙っとけや

498名無し野電車区2019/04/07(日) 16:37:36.39ID:bDt1gHoM
てか座れとるとかまさに播磨とか滋賀の末端区間から乗っとるやつやろ
京阪神エリア入ったら新快速とか座れんっちゅうねん
それとも年寄りとか子供連れ押しどけて席確保してるゴミかな?
死ねよ

499名無し野電車区2019/04/07(日) 16:37:59.87ID:o9uLHhB8
大阪駅の対面乗り換えの為に
新快速遅れ 快速入れない 各駅遅れる
んで
尼崎で各駅が更に遅れる(機外停車)

芦屋もだが
なんとかならないかなあ

500名無し野電車区2019/04/07(日) 16:38:37.75ID:rxpfwtRc
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

501名無し野電車区2019/04/07(日) 16:44:17.94ID:bDt1gHoM
新快速が京阪神のためのものやったら321で走らせとけや
あんな快適車両は京阪神の短距離利用のやつにもったいないわ

502名無し野電車区2019/04/07(日) 17:16:03.97ID:kDgWUh4B
>>497>>498
>>468このAシート早急に無くなる厨は、無くなる根拠も出せない
神戸民を自称してるけど、都会民()として言ってることが矛盾だらけ
新快速なんてすぐ降りる→実は三ノ宮〜大阪利用者(20分間がすぐって、田舎民の発想?)
ほぼ等間隔で快速と新快速がくるのに、新快速だけを指定
日本語不自由な真性の基地外だよ

503名無し野電車区2019/04/07(日) 17:20:57.48ID:MYAfDCon
>>497
たしかに確実に座れるなら文句はない。

504名無し野電車区2019/04/07(日) 17:22:53.90ID:Cvw4SI2y
>>499
内側線を10分間隔にする

505名無し野電車区2019/04/07(日) 18:19:53.65ID:ycx+OD2H
Aシートの新快速の他の車両の混雑はどうなりましたか?
実質12両が11両ですが

506名無し野電車区2019/04/07(日) 18:52:49.77ID:qkSR1zsA

507名無し野電車区2019/04/07(日) 19:09:12.63ID:8ijD6fzM
列車走行位置確認のアプリが重いんやがなんとかならんのけ?
繋がるまでむっちゃ時間がかかる

508名無し野電車区2019/04/07(日) 20:19:09.24ID:I4xXrkrL
大阪〜三ノ宮なんか快速乗るか阪急乗れや
阪急の特急もまあまあ早いぞ

509名無し野電車区2019/04/07(日) 21:12:26.75ID:ySL8kXdY
>>502
お前アホやろ?大阪やて何回言うたらわかんねん
死ねやクズが!

510名無し野電車区2019/04/07(日) 21:13:16.96ID:ySL8kXdY
20分なんかすぐやんけ
どこの田舎者や

511名無し野電車区2019/04/07(日) 21:24:27.87ID:Ku90fT0/
>>510
15分以上は待てないし遅いw

新快速の運転間隔が基準として
それこそ餓鬼の頃から染みついている

512名無し野電車区2019/04/07(日) 21:30:52.42ID:ybrN2th3
は?電車乗ってる時間の話なんだが
優等の間隔なら私鉄は10分で来るし新快速の15分間隔は都市部では長すぎる

513名無し野電車区2019/04/07(日) 21:34:26.67ID:Ku90fT0/
>>512
そうだたかw
ただ、俺の利用駅から三宮までも
ほぼ15分なのでやっぱりその感覚は残っている
15分以上乗るとやや遠く感じるし
何より15分以上立ちっぱなしだと腰が死ぬるorz

514名無し野電車区2019/04/07(日) 21:47:38.01ID:biqeC3iu
俺は15分以上勃ちっぱなしだがな

515名無し野電車区2019/04/07(日) 22:58:29.38ID:KSZ31HgA
実際15分間隔なのは田舎を通るところだけじゃないの?
神戸〜高槻は新快速だけでなく快速も使えるからそこまでは待たない
摂津国から出ると須磨や山崎の田舎区間があるからそこがちょっとした関所のような感じになってる

516名無し野電車区2019/04/07(日) 23:20:51.66ID:HIAGVOfh
>>509>>510
ん?お前は大阪民なの?
いつ大阪民だと言った?w
何回も?一度も大阪民なんて言ってないだろ
三ノ宮〜大阪利用しか言ってないぞ
20分がすぐだという田舎民感覚の自称都会民の基地外w

>>515
そう
新快速は15分間隔だけど、神戸〜高槻は快速と合わせて5〜10分間隔でくるのに、新快速指定する基地外

言ってることムチャクチャ、早急に中止する理由も出せない真性の基地外

517名無し野電車区2019/04/07(日) 23:35:02.98ID:ca7x2+/b
>>516
神戸駅から大阪方面は、新快速と快速が2分差で発車するよ
しかも新快速が遅れ気味だから実質1分差か、下手したら同時発車

518名無し野電車区2019/04/07(日) 23:43:44.19ID:MYAfDCon
無理して混んでる新快速に乗らなくても、2分あとの快速にすれば
少しは座れる可能性も高くなるんじゃないの?

519名無し野電車区2019/04/08(月) 00:03:45.91ID:/xbmNs7Q
>>514
ウンァッー?!

520名無し野電車区2019/04/08(月) 00:07:21.51ID:ALcbiT8h
>>512
内側線って普通と快速合わせたら日中でも6分+αの間隔で来るからそれを考えると外側の新快速だけ15分間隔はちょっと少なすぎるな

521名無し野電車区2019/04/08(月) 00:13:43.26ID:GHCn49Re
外側は新快速15分毎の他に特急(回送含む)と貨物が走る

522名無し野電車区2019/04/08(月) 00:25:46.13ID:tBUSO40/
高槻〜須磨がちょうど摂津国の範囲内だからね
高槻から東、須磨から西は別の国だし

523名無し野電車区2019/04/08(月) 00:37:16.25ID:jzUQKllc
>>522
厳密に言うと、山崎駅のホームの西側1/4くらいまでは摂津国。

524名無し野電車区2019/04/08(月) 01:28:48.62ID:EP1HzR34
厳密やな〜

525名無し野電車区2019/04/08(月) 05:35:01.38ID:DJGEYOmj
>>514
たった15分?

526名無し野電車区2019/04/08(月) 05:42:56.02ID:XfpMxe/y
>>518
なお6連(略

527名無し野電車区2019/04/08(月) 06:42:59.44ID:jzUQKllc
>>526
たとえ6連でも…だ。

528名無し野電車区2019/04/08(月) 07:44:32.53ID:XfpMxe/y
どう考えても6連快速と新快速なら、新快速の編成端の方が座れるぞ。

529名無し野電車区2019/04/08(月) 08:54:11.15ID:/xbmNs7Q
広島では今日から山陽本線の電車の増結を増やしたり行き先を変更するみたいで
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [173] 	YouTube動画>6本 ->画像>45枚

同じJR西日本なのに広島は仕事が早いね

530名無し野電車区2019/04/08(月) 09:15:54.34ID:kT55JWz4
6両編成がどう考えても癌になってるんやし何で223増備する時にでも4,8両編成にして221の6両を奈良線なり大和路線送りにしなかったのかがいまだに疑問

531名無し野電車区2019/04/08(月) 09:34:26.75ID:kzLSzMrl
△3〜8とか嫌い

532名無し野電車区2019/04/08(月) 09:35:56.99ID:kzLSzMrl
●1〜12とかならワクワク

533名無し野電車区2019/04/08(月) 10:31:25.39ID:7dz9MWeA
全編成Aシートを4両、サザンや名鉄みたいな指定席にしてくれたらありがたいんだがな

534名無し野電車区2019/04/08(月) 10:35:06.83ID:gq83ywnO
>>533
グリーン指定席か!

535名無し野電車区2019/04/08(月) 11:07:54.80ID:xYq11Dx7
>>529
もとのパイが小さいからや。
こっちでも地獄快速を1本ぐらい8連にして、大声で快速増やしました〜言うて喧伝したらええやん。

536名無し野電車区2019/04/08(月) 12:22:33.81ID:jzUQKllc
>>528
だったら新快速を選べばいい。
2分後の快速の連結両数なら、新快速発車間際には既に判ってるだろ。

537名無し野電車区2019/04/08(月) 12:25:46.88ID:kjUePty+
@〜➅

538名無し野電車区2019/04/08(月) 12:35:59.94ID:dWuYFJPk
>>533
サザンみたいなら特急に繋げよ

539名無し野電車区2019/04/08(月) 12:40:48.20ID:HmvFgQO8
普通6両ならまだしも12両の時もある快速を半分の6両て常識ある会社とは思えんな
12両ガラガラの時走らせたりしてるしもしや調査員はパフォーマンスでほんまは両数決めるの適当なん?
今日は6両で行っときますか!なんてな

540名無し野電車区2019/04/08(月) 13:00:43.15ID:K+LS+cNd
>>539
12両快速なんて新快速の間合いかラッシュ時のお情けやん。

541名無し野電車区2019/04/08(月) 14:24:18.69ID:umGaV2ue
両数を統一したらいいのに、なんでしないのだろう。
6両なんてあるからおかしいことに

広島は両数増えたけどバラバラ

542名無し野電車区2019/04/08(月) 14:40:06.15ID:K+LS+cNd
新快速の客に非ずんば酉の客に非ず。
それだけのことやん。

543名無し野電車区2019/04/08(月) 16:01:50.04ID:WQgO69+t
>>542
新快速ではなくて新幹線な

544名無し野電車区2019/04/08(月) 17:32:41.75ID:ALcbiT8h
6連快速とか何時の話だよw
普通に仕事行く時間も帰る時間も8連とか10連、12連しかないわ
6連とか平日日中のごく一部やんけ
日中は利用者少ないんだから6連で充分

以上

545名無し野電車区2019/04/08(月) 17:34:06.58ID:FlNHDLOE
まだ本数あるだけええやん
運行間隔伸ばされるよりマシ

546名無し野電車区2019/04/08(月) 17:38:25.17ID:OUoMiC5b
>>544
晩大阪から神戸方面行きあったぞ
宝塚線から気の毒な人達を眺めてたわ

547名無し野電車区2019/04/08(月) 17:43:32.60ID:/xbmNs7Q
811系みたいに同期の221系や223系もオールロング化したらいいのに

548名無し野電車区2019/04/08(月) 17:52:12.97ID:tU93LFqJ
>>547
賛成

549名無し野電車区2019/04/08(月) 18:09:30.95ID:jBMKecul
6連のT電は即刻廃止して
草津線、湖西線、昼間の姫路赤穂シャトルに封じこめてほしい
とくに昼間の姫路赤穂は4連だと足りないから6連で

550名無し野電車区2019/04/08(月) 18:44:41.88ID:ErF5Zcp6
>>547
新快速一般車はロンシー化してAシートと差別化を図るべき

551名無し野電車区2019/04/08(月) 19:47:09.53ID:WskLuyY1
>>535
合理化しすぎだからね。
昼間快速全廃に減便、短編成化と

552名無し野電車区2019/04/08(月) 20:46:14.16ID:bzelMMz9
以前は深夜帯に走る上郡行き最終が平日6両(休日は姫路まで10両)だった
今は平休とも、始発から上郡まで10両らしいが

553名無し野電車区2019/04/08(月) 21:17:31.22ID:ug1LrTgS
6連魔王が真剣にヤバいのは
早朝のラッシュ逆行と9時台だからな
車両が足りないダイヤホールだからケチってるわけじゃないし
車両増備しないと解決しようがない

554名無し野電車区2019/04/08(月) 22:22:12.22ID:u01/5A/9
>>550
死ねや、妄想は自分ノートにでも書いとけや

555名無し野電車区2019/04/08(月) 22:25:44.50ID:d8hHyyiV
>>553
車両なんで足りないんだ?
山陰や奈良にまで221配布してんのに
117系もあるやろ

556名無し野電車区2019/04/08(月) 22:43:03.41ID:CTQCQ5jS
なんか、ロングシート馬鹿がいるな!
ロングシートと連呼している奴はバカなの??
お前は関西のJRに乗ってことがないのか??
死ねよカスw

557名無し野電車区2019/04/08(月) 22:56:38.16ID:aQuJjIce
かなり前に一時、琵琶湖京都神戸線から221系が撤退して223系に統一って話聴いたけど
その後新快速の終日12連化やらで計画変更されて
現在もバリバリ

558名無し野電車区2019/04/08(月) 23:07:18.91ID:rf+ccqHF
>>552
上り終快速は今でも6連なのかな?金曜日の晩に飲み会帰りに乗ると最悪だった。

559名無し野電車区2019/04/08(月) 23:21:40.15ID:7fwvjPLe
終快速が柊快速に見えた

560名無し野電車区2019/04/08(月) 23:34:00.17ID:9XIi9Gez
846Tこと上り野洲行きT電最終は平日地雷を維持

561名無し野電車区2019/04/08(月) 23:34:11.49ID:DJ6sp+o6
225の増備って以降に進まないし今年で225も発表から10年か

そろそろC電&直快用の325来てもいい頃合いだよな

562名無し野電車区2019/04/08(月) 23:43:27.51ID:ug1LrTgS
>>555
大和路や阪和の9時台は本線6連魔王をはるかに凌駕するヤバさやで

本線は12両新快速があるけど大和路や阪和は最優等がまともにダイヤホールでカツカツな両数しか来ないからな

そんな本線もかつて9時台の8両新快速は地獄でしたな

563名無し野電車区2019/04/08(月) 23:54:10.99ID:elVrC9uC
>>562
平日の朝に大阪→奈良直通列車がが1時間以上なかったり
難波行き4両の快速が走ったりとかするね。人が減った分以前よりはましにはなってるようだけど。

564名無し野電車区2019/04/09(火) 01:22:45.29ID:lBm4pxtJ
阪和大和路なんか6両もありゃ十分やろ

565名無し野電車区2019/04/09(火) 06:18:37.79ID:kzV91t3E
結論:上見て暮らすな下見て暮らせ

566名無し野電車区2019/04/09(火) 08:04:12.15ID:ZtwsAlC6
なんか今日は異常に混んでるな
人口が減って利用者が減っているとか言ってたのはなんだったのか

567名無し野電車区2019/04/09(火) 08:05:07.61ID:ZtwsAlC6
本格的に人口が減るまでは14両編成を導入するしかないか

568名無し野電車区2019/04/09(火) 08:10:13.68ID:jmH3pzkm
JR西日本の須磨駅の、朝8時5分に出る快速な

毎日毎日、止まるとこオーバーランして丸印のとこで止まるんだが?
◯印は普通車だぞ?
△印に停まれや!

てめーで決めたルールだろうが!
直接駅員にいったのに、まったく改善されない

障害児かよ!
皆△に並んでて、◯印に停まったらいちいち大移動しないといけないんだよ
お前らは小学生かよ!

569名無し野電車区2019/04/09(火) 08:45:31.24ID:/CokaoSD
>>566
ふつーに学校の新学期が始まっただけやん。

570名無し野電車区2019/04/09(火) 09:00:01.52ID:2WpT1g6y
>>556
ロングちゃいまんねん
ロンシー言いまんねん

571名無し野電車区2019/04/09(火) 09:11:00.57ID:ITLsFi7o
関東では10両化の為に8両を編成ごと廃車にする所もある模様
本線の6両ももう廃車でいいんじゃない

572名無し野電車区2019/04/09(火) 09:39:03.90ID:Ano8PkrB
>>568
この春から電車乗り始めた新入生かな?
電車はピッタリに止まっても柱や構造物の関係で○や△とズレること割とあるよ
あの印はドアが来るというマークというよりあくまで整列位置だからな

573名無し野電車区2019/04/09(火) 09:48:54.59ID:VlR0u2AX
>>572
降車をスムーズにするため、わざとずらして止めてるのではなかったっけ。
まあそれにしても

5745732019/04/09(火) 09:51:08.27ID:VlR0u2AX
まあそれにしても、>>568がきっと早口かつ甲高い声で駅員に文句を言ったのであろう、という様子が容易に想像できる。

575名無し野電車区2019/04/09(火) 11:00:30.82ID:egeJJu0G
>>573
そうだよ

576名無し野電車区2019/04/09(火) 11:26:05.89ID:ATrgCDN6
>>573
でもドア前に○△印があったりずれてたりする駅もあるからなぁ

大阪や京橋のように降車エリアの書いてある駅はわざとずらしてるんだろうけど。

577名無し野電車区2019/04/09(火) 12:23:24.20ID:eRS2kN0W
>>566
阪急京都線も同様。
この時節、何処でも毎年同じ風景の繰り返しだよ。

578名無し野電車区2019/04/09(火) 13:57:57.10ID:hrsDoNur
>>577
だよな

579名無し野電車区2019/04/09(火) 18:06:03.53ID:jmH3pzkm
>>572
10年リーマンだよ。毎朝のことだからいってんだよ

降車がスムーズになるわけないだろ
普通に考えて?開く前に無駄な大移動が起こって、正規の位置になるから変わらん

というより、印のど真ん中に一人で立つアホが多すぎて、ずらしても効果ないよ
二列で並べってアナウンスが聞こえないキチガイばかり
その上、毎日ズレる電車。たまに△に停まったりするけど
運転士の低レベル化とJRの殿様商売根性だわ

西明石で普通に変わるから、勘違いしてる運転士も多そう
それも、てめーで作ったダイヤグラムだけどな
毎日ここで愚痴ったろかな!

580名無し野電車区2019/04/09(火) 18:10:37.00ID:qBHf7nw+
4月12日までのpringのアプリ新規登録キャンペーン、せこい奴ばっかだね。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分にも500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円謝礼として送金するよ。

招待コード rguyen

登録は後でを選択してから、上記の招待コードを入力するだけ。
コード入力場所は幹事赤字応援キャンペーンから入力できるよ。
俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って即出金できるよ。

581名無し野電車区2019/04/09(火) 19:03:06.76ID:SBWdp3it
>>579
だいぶ頭が沸いてるねww

582東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/04/09(火) 19:03:25.29ID:9MFig+tF
全223系と225系にAシート連結すべし 束を見習え

583名無し野電車区2019/04/09(火) 19:20:34.88ID:iZA2w/Sk
NGワード
ロンシー

584名無し野電車区2019/04/09(火) 19:22:39.44ID:A86yIrE1
>>580
詐欺

585名無し野電車区2019/04/09(火) 19:41:57.12ID:CD91C3At
やはり14車両化待った無しだな

586名無し野電車区2019/04/09(火) 20:04:59.01ID:F9mQ4M+e
>>585
Aシート1両、雌車1両で実質12両になりそう

587名無し野電車区2019/04/09(火) 21:18:02.24ID:cDfc9OSC
30過ぎたおっさんがこんなとこで吠えるしかないなんて憐れだな

588名無し野電車区2019/04/09(火) 22:03:51.79ID:2SUsL5eK

589名無し野電車区2019/04/09(火) 22:16:59.75ID:ibyx1zRJ
>>582
それより先に207系の更新簡易型携帯電話上げろだろ

590名無し野電車区2019/04/09(火) 22:20:22.63ID:ZViNTgW3
>>586
それなら賛成だがJ西がやる訳ない

591名無し野電車区2019/04/09(火) 22:21:05.59ID:ZViNTgW3
あ、12両はふざけんなて感じやな

592名無し野電車区2019/04/09(火) 23:35:13.66ID:km6gsJ0G
aシートの発券手際悪いし、無駄多すぎ
ハンコ押す必要あるか?

aシート回数券作って欲しい
チケットホルダーに入れておくから勝手にハンコ押してくれよ

593名無し野電車区2019/04/09(火) 23:54:36.07ID:23S6H7LA
試行段階だから全部発券機通して乗車駅と降車駅を把握したいんやろな。

594名無し野電車区2019/04/10(水) 00:28:40.45ID:8LDMKTzP
姫路駅での車両故障でダイヤが乱れたのか京都駅23時29分着の野洲行き新快速が18分遅れで到着
京都駅で三ノ宮〜京都〜京都市営地下鉄線のICOCA連絡定期券を持ってる客が駅員と何やら話し合ってたんだが

いくら車両故障と言うJRの不手際でかつ目的地までの乗車券を持っているのに最終電車に不接になっても何もしてくれないよね?

595名無し野電車区2019/04/10(水) 00:33:32.94ID:zfHgzO7e
まあ接続のギリギリ列車に乗るからそうなるんだよね
自社最終なら何とかなるが他社局だとJRを待ったから地下鉄待たされた人が阪急アウトとか他にも波及するから

596名無し野電車区2019/04/10(水) 01:41:54.56ID:y5O7sCWE
>>585
4/19の金曜ロードショーにも放送されるアニメ名探偵コナンの2010年映画「天空の難破船」の後半、大阪から人々が逃げるシーンで東海道線の電光掲示板には野洲行15両と描かれてる


実現しないかなぁ

597名無し野電車区2019/04/10(水) 06:10:50.29ID:k1KR4e/4
>>594
まあ運送約款上、定時運行は義務じゃないからね。

598名無し野電車区2019/04/10(水) 06:33:21.69ID:qe+0CmjA
>>596
○ 1〜12 でないとリアリティが…。

599名無し野電車区2019/04/10(水) 07:20:36.22ID:U/ULY3LB
>>596
マニアック過ぎるやろw
よく気付いたなw

600名無し野電車区2019/04/10(水) 07:32:57.57ID:2A2ZgIJl
>>596
東京感覚で作られたかw

601名無し野電車区2019/04/10(水) 07:34:25.12ID:h8FW3GY/
>>597
ここは省令で鉄道の定刻運行は約款に定めてほしいものだ
鉄道事業者は宣伝で渋滞がない時間に正確を売りにしてるんだから

602名無し野電車区2019/04/10(水) 07:40:30.13ID:pxPDZn9Z
渋滞はないけどグモがある(Aシート以来とんと無縁だけど

603名無し野電車区2019/04/10(水) 08:01:10.73ID:UVbmedqb
平日705M、707Mはまだ221系の6連で残ってるのか。
最混雑区間は西明石〜大久保で、身動きすら取れないのはかわらない。
せめて8連だろう。

604名無し野電車区2019/04/10(水) 08:05:43.18ID:qe+0CmjA
>>603
6連全てがそうだってわけじゃなくて、そういう特定の列車が
正に“地雷”化してる。
そういうスジだけでも何とかならないものか。

605名無し野電車区2019/04/10(水) 08:11:18.82ID:wfDvV1lM
車両が足りないんじゃなくて、長い編成を止めるところ(車両基地内の線路)が足りないんだってさ。
だから、短い編成でもとりあえず走らせるか、走らせないかしかないみたい。

606名無し野電車区2019/04/10(水) 08:13:52.31ID:zfHgzO7e
西明石から姫路行き下りのあの時間帯はそれを超える4両地雷たるものがあるんじゃないのかい?

607名無し野電車区2019/04/10(水) 08:21:12.94ID:Z6VrEzBX
西明石止まりの普通3本と、新快速1本分の客を受ける7:36西明石始発が4連だよ
人は多いし、高校生の乗車マナーが悪いしで地獄

608名無し野電車区2019/04/10(水) 08:43:47.14ID:qe+0CmjA
朝ラッシュ時に4連は酷いな。
しかも、姫路方向が完全な逆方向とも言えないし…。

609東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/04/10(水) 11:49:10.86ID:AE44x4QA
>>585
15両が望ましい

610名無し野電車区2019/04/10(水) 12:26:50.16ID:VMxRLXNW
>>582
新快速一般車ロンシー化キベンヌ

611名無し野電車区2019/04/10(水) 12:38:11.52ID:KtPwc+PZ
>>601
定時だけでなく両数も指定して欲しいとこだ
京阪神を通過する者は15両とす

612名無し野電車区2019/04/10(水) 12:40:31.73ID:gW32ALfP
Aシートなんかで欲張って利益得ようとするから15両熱望論が最浮上すんねん

613名無し野電車区2019/04/10(水) 12:43:32.31ID:VMxRLXNW
ロンシー化で詰め込み
座りたいやつは金払え

614名無し野電車区2019/04/10(水) 13:05:29.89ID:DgUDg+b9
>>601
今のご時世それはないわ。尼崎事故が定時運転の追求で起きたからね。
今は定時運転の追求どころか、安全のために遅延の許容、計画運休などにシフトしてる。定時よりも無理せず安全最優先というスタンス。
それに約款にいれたら過剰対応がおき、利用者に跳ね返るだけ。列車本数の削減や所要時間増とかね。

615名無し野電車区2019/04/10(水) 13:09:51.42ID:IyzAA5JQ
>>601
>鉄道事業者は宣伝で渋滞がない時間に正確を売りにしてるんだから

ソースよろしく。

616名無し野電車区2019/04/10(水) 13:10:08.76ID:VZQFBB0C
>>613
Aシートを正式採用するならそれで桶だな
自動的に快速もロングになるがw

同じ3ドアの323系を本線用に量産しようぜ

617名無し野電車区2019/04/10(水) 13:43:26.76ID:1Iee4dg5
>>596
高槻行きも15両だったはず

618名無し野電車区2019/04/10(水) 14:34:20.62ID:E90IkKQF
>>616
座りたい人はお金払えにしたいなら座席撤去でしょうに。
なんでロングでもちゃっかり座ろうとするかな。座席なかったらもっと混雑緩和しますよ。

619名無し野電車区2019/04/10(水) 15:30:07.43ID:W7G1v7m6
>>616
ロングにしてもトイレと130km/h運転の性能は必要だから、225系の番台区分(例えば3000番台)で済ませると思う。

620名無し野電車区2019/04/10(水) 15:46:09.72ID:7BPQFsbl
>>618
昔の和田岬線の旧客仕様にするかw

621名無し野電車区2019/04/10(水) 15:51:49.92ID:Bx/saLjA
>>615
一例、みたことないのかひきこもり
https://www.westjr.co.jp/press/article/2015/09/page_7585.html

https://www.westjr.co.jp/press/article/2017/07/page_10749.html

他の鉄道会社も同様に宣伝してるんだが

622名無し野電車区2019/04/10(水) 15:52:54.73ID:nCqVCIEJ
和田岬線にAシートで快適通勤しよう
快速和田岬ライナー:大阪発兵庫経由和田岬駅行き

623名無し野電車区2019/04/10(水) 15:53:21.66ID:jbVr3G48
>>618
客車時代の和田岬線がそんな車輌だたなw

207や321や323を魔改造して座席を収納式にすれば良いかもな

624名無し野電車区2019/04/10(水) 15:55:02.90ID:63eCPWtQ
>>623
あそこは特殊なのが好きだよね
片側にしかドアがない気動車とか

625名無し野電車区2019/04/10(水) 16:34:32.36ID:2DUvunGd
滋賀作的レスで申し訳無いが、
琵琶湖線朝ラッシュ京都方面も中々えぐい。6両、4両に高校生、社会人、大学生が押し込まれる。
これも8両くらいにはして欲しい...

626名無し野電車区2019/04/10(水) 16:36:33.18ID:2DUvunGd
1-4号車と9-12号車をクロスシート(Aシート含め)
5-8をロングシートでお願いしたい

627名無し野電車区2019/04/10(水) 17:07:35.82ID:eZc3v8Dp
増税後もAシートは500円?

628名無し野電車区2019/04/10(水) 17:14:13.35ID:qK5t7PqW
>>621
新幹線は「特急料金」払ってる。
そして下は「渋滞知らずで環境にもやさしいJR」とは書いてるが、「時間に正確」とは書いてない。

629名無し野電車区2019/04/10(水) 17:38:44.53ID:Z6nhVOSi
新快速ロングシートにして差別化はかって欲しいならAシートやなく特急料金払って特急乗れや
Aシート500円は安すぎるわやるなら特急料金取れ
何でコンセント各席Wi-Fi特急車シートで500円やねん甘やかすな

630名無し野電車区2019/04/10(水) 20:53:16.39ID:p6EBlNlN
>>615
今でもJR西日本は自社の運行状況を棚に上げて、渋滞無しで楽々とかCM売ってるやん
実際は、トラブル発生のたびに、尼崎や大阪駅を先頭に数キロに渡って大渋滞してるのは周知の事実

631名無し野電車区2019/04/10(水) 20:55:26.55ID:p6EBlNlN
>>614
遅延で、手形が不渡りになって倒産して経営者が死んでも構わないというのが今の経営スタンスから
取締役のクビを守ることがすべてに優先する

632名無し野電車区2019/04/10(水) 22:00:48.55ID:pxPDZn9Z
>>630
その割にはウヤにならないAシート。

633名無し野電車区2019/04/10(水) 22:41:11.52ID:bIEk5xMo
>>625
いちいち滋賀作とか言わんでいいのにw
京都人のなりすましきもい

634名無し野電車区2019/04/10(水) 22:47:04.97ID:m0xR9a/s
播磨作的で申し訳ないが、Aシートの試験結果いつ出るんかな?
はよ試験終えて女性専用車にして欲しいんやけど

635名無し野電車区2019/04/10(水) 23:05:31.94ID:k1KR4e/4
>>630
そういうのを極論という。

636名無し野電車区2019/04/10(水) 23:06:51.41ID:p6EBlNlN
>>635
JR西日本に関していえば極論でも何でもない
2019年04月10日 20時11分 【赤穂線】 動物と接触 列車の遅れ
15時34分 【大和路線】 お客様と接触 運転見合わせ
06時54分 【学研都市線】 車両・線路確認 列車の遅れ
2019年04月09日 21時23分 【山陽線】 車両の確認 列車の遅れ
2019年04月08日 21時33分 【大和路線】 架線に支障物 列車の遅れ
18時28分 【湖西線】 強風 列車の遅れ
14時29分 【大阪環状線】 架線に支障物 列車の遅れ
2019年04月07日 09時25分 【大和路線】 踏切の確認 列車の遅れ
07時36分 【阪和線】 落石 運転見合わせ
2019年04月06日 20時12分 【加古川線】 踏切内車立ち往生 運転見合わせ
17時41分 【嵯峨野線】 踏切の確認 列車の遅れ
15時06分 【琵琶湖線】 車両トラブル 列車の遅れ
14時12分 【JR京都線】 橋桁に車が接触 運転見合わせ
13時40分 【草津線】 沿線火災 運転見合わせ
13時05分 【湖西線】 車両・線路確認 列車の遅れ
10時53分 【大和路線】 踏切の確認 列車の遅れ
2019年04月05日 05時55分 【姫新線】 落石 運転見合わせ
2019年04月04日 22時57分 【JR京都線】 お客様と接触 運転見合わせ

637名無し野電車区2019/04/10(水) 23:08:56.29ID:p6EBlNlN
公式ページ検索してここまでひどいとは思わなかった草

638名無し野電車区2019/04/11(木) 00:32:41.11ID:EGkj13Nn
>>637
まずは営業距離を考えてみましょうか。

それとJRに起因する問題と、起因しない問題もわけてみましょう。
沿線火災や橋桁に車がぶつかって遅れるなんて、JRではどうしようもない。

まあ車両確認は、名古屋駅でののぞみの事故以来厳しくなったからね。
そりゃ件数増えてると思うよ。
以上の事を考えずに事象を羅列して、「だからJRは」とか言われてもね。

639名無し野電車区2019/04/11(木) 00:39:01.02ID:1Xiv3Ky6
>>638
それを考えずにJRはという声が多いね。
JR西日本の営業距離から見れば、各私鉄の運行距離なんて誤差と言えるくらい違うからね。

じゃあ毎日下道を使って車通勤してみなよと言いたいが…
JRが渋滞で使えない、車や歩きが早いというならそっちを使えばいいだけの話だと。

640名無し野電車区2019/04/11(木) 01:09:57.88ID:xIVtqDKm
バカは木を見て森を見ず

641名無し野電車区2019/04/11(木) 01:36:51.55ID:UuRKNrdT
じゃあどういう観点で金取って商売しとんねん
何時間かけても目的地に運ぶことだけか?
ある程度はダイヤの保証があるから成り立つ契約やろ
いつ着くかわかりませーんなら誰も使わんわな
ダイヤ公表してるんやからその宣伝を信用して切符買ってるわな
大遅延の原因つぶすのはJRの仕事ちゃうんか

642名無し野電車区2019/04/11(木) 01:47:56.46ID:K/6GsUSo
違うな
ダイヤを保証する契約なんか存在自体しない

643名無し野電車区2019/04/11(木) 06:09:06.05ID:uvzJ28fw
台風とかで遅れたり止まったりした時も文句言いそうだなこいつは。運賃は移動の対価でしかないのに。

644名無し野電車区2019/04/11(木) 06:10:09.70ID:21ob2E38
はいはい425425

645名無し野電車区2019/04/11(木) 06:41:46.89ID:uKrnRkQ5
>>637
ほぼ外的要因なのがな
沿線民度が低いだけなんじゃ…
まぁ国鉄の線路周辺はB地区が多いからな
毎度無謀横断多発の尼とか明らかに異質な土地だ

646名無し野電車区2019/04/11(木) 07:01:19.03ID:21ob2E38
発端は外的要因でもその後の始末がクソだから翌日までダイヤがgagaしたりとか茶判事なのがこの会社・・・
おや、Aシート(略

647名無し野電車区2019/04/11(木) 08:13:33.79ID:ARaWtvwW
>>628
新幹線も特急券払ってるが1分も遅れても全額払わないヤカラだが
2時間遅れて初めて特急券なし

648名無し野電車区2019/04/11(木) 08:20:13.23ID:04MAVbvj
>>628
渋滞知らず=時間どおり
当たり前のことだよね
負け惜しみで屁理屈をいう
よそでいうなよ
アホちゃう帰れでおわるよ

649名無し野電車区2019/04/11(木) 08:30:00.43ID:zrb/tmte
加古川駅8時21分発敦賀行き新快速先頭車、加古川駅ですでに満杯て…σ( ̄∇ ̄;)
@加古川駅

おかげで、35分発を待つはめに…orz

650名無し野電車区2019/04/11(木) 08:31:17.84ID:dMphFYA3
何にせよ文句があるなら使わなくていいかと

651名無し野電車区2019/04/11(木) 08:36:20.55ID:6n9dVViN
車両数を増やすことは乗客増に繋がってJR西の売上も増えるはずなんだがな

652名無し野電車区2019/04/11(木) 08:41:19.48ID:+bOa5qMF
向こう数年間掛かる他線向けの車両増備が落ち着いてからじゃないと本線向けの車両新製も出来んししゃーない部分もある

653名無し野電車区2019/04/11(木) 08:45:31.75ID:R/A5/hT9
>>651
そうはいかんやろ。
基本的に都会地の鉄道輸送ってら窓つきワム8に詰め込んでなんぼの商売やから。

654名無し野電車区2019/04/11(木) 09:37:11.17ID:EGkj13Nn
>>648
勝手に自分で字面を解釈して、上から目線でドヤ顔になられても。
「渋滞知らず」=「時間通り」なんてあなたの解釈でしょ?

「時間通り」をアピールしたきゃ、>>621の新幹線のプレス・リリースみたいにはっきり書くよ。
在来線のプレス・リリースでそう書かずに「渋滞知らず」と書いてる、と言うことは、君の解釈は成り立ちませんな。

ビジネス文書や、プレス・リリース文はこうして読むんですよ。

655名無し野電車区2019/04/11(木) 09:49:09.74ID:1hu+L9dg
>>654
屁理屈乙

656名無し野電車区2019/04/11(木) 09:50:13.87ID:MoSQuQZH
>>654
尼崎駅、大阪駅、京都駅の異常時の渋滞はアウトだね

657名無し野電車区2019/04/11(木) 10:02:12.67ID:EGkj13Nn
>>655
結局煽るだけで論理的な反論は出来ない、と。
まあそうだろうとは思ったけど。

658名無し野電車区2019/04/11(木) 10:15:31.86ID:589LQB88
>>657
意味不明
だらだらと屁理屈書いてるだけ
そんな屁理屈、訴訟をおこされたら負けるよ
君の頭では理解できないだろうけど

659名無し野電車区2019/04/11(木) 10:33:14.53ID:QkJauAcI
>>649
そりゃ上り朝は姫路でも立客出るやろ
早起きしてラクらくはりま乗りよし

660名無し野電車区2019/04/11(木) 10:41:17.56ID:175++oip
裁判で負けるのは勝手に定刻運転を「契約」とか言ってるバ関西弁の方だけどな

さっさと裁判起こして負けたらいいのに

661名無し野電車区2019/04/11(木) 10:53:45.62ID:onIMVnfr
大阪駅でデイタイム内外同一ホームやめたらホーム混雑も解消されるしダイヤ乱れも抑えられる

662名無し野電車区2019/04/11(木) 12:20:29.69ID:zrb/tmte
ただいま、JR神戸線下りひめじ別所手前の踏切の特発鳴動ちう
@止まってる新快速なう

大阪駅12時発のAシート新快速がどうなるか楽しみだな🎵

663名無し野電車区2019/04/11(木) 12:27:51.08ID:HPnurspP
>>662
そんなにダイヤが乱れてほしいのか、クズが

664名無し野電車区2019/04/11(木) 12:34:58.45ID:KbUbS4ZR
今日、夜勤の残業長引いて、野洲駅に着いたらAシート乗れたので乗って見ました。
始発から私含めて7人ほど乗車。

で、少ないながらも各駅で乗客は増えてゆきました。
大阪で降りようとしたら降り口で降車を待って乗ろうとする人の列がすごい。
満席なったんじゃないかしら…

18きっぷ期間が終わりましたが初日は今んとこ好調みたいですな。Aシート。

665名無し野電車区2019/04/11(木) 13:00:30.47ID:wTqCj4u/
>>663
願わなくても勝手に乱れるのが酉のダイヤってもんじゃん。

666名無し野電車区2019/04/11(木) 13:05:46.60ID:Z0tOM/bc
>>656
大阪駅は新快速を外ホームにすると違う
あと芦屋は通過

667名無し野電車区2019/04/11(木) 13:30:07.51ID:wTqCj4u/
阪急中津でグモ。
すごいなAシートの超強力グモ除けパワー

668名無し野電車区2019/04/11(木) 13:37:20.33ID:589LQB88
>>660
契約とはいってないが
誇大広告でつかまるね

669東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/04/11(木) 13:49:29.81ID:RiP3IQ86
全223系と225系にAシート連結すべし 束を見習え

670名無し野電車区2019/04/11(木) 14:31:43.51ID:5WlOXJX3
>>668
そんなに文句言うなら一回JR相手に本気で団体訴訟起こせばいいのにね。2chでグタグタ匿名で騒ぐんじゃなくて。
その類の訴訟がないということは、意味がない、負ける、仮に勝ってもメリットほとんどなしということだよ。
正直、遅れ含めて移動のリスクは自己管理の範疇だよ。それを執拗に他者のせいにするということは自己管理できてない証拠

671名無し野電車区2019/04/11(木) 14:38:20.29ID:589LQB88
>>670
メリットないから
鉄道局と運輸局に旅客運送約款をかえさせる陳情にするわ
定時運行と特急料金払戻条件の変更を書けと

672名無し野電車区2019/04/11(木) 14:47:19.92ID:2F7LYOI8
>>668
では誇大広告で訴えて来いよ
どーせ口だけなんだろうけどw

673名無し野電車区2019/04/11(木) 14:58:43.86ID:5WlOXJX3
>>671
そんな陳情に応じるとでも思ってるのかね

674名無し野電車区2019/04/11(木) 15:04:37.14ID:5WlOXJX3
時代は真逆だよ。定時性より安全確保優先、無理しない運転
そりゃ定時に越したことはないけど、何がなんでも定時運転の時代ではない。
それに変にそんな規約作ったら、不便になるだけだよ。安全パイをみた、分断、鈍足化に減便、途中駅での時間調整多発するのがオチだよ。

675名無し野電車区2019/04/11(木) 15:05:25.63ID:589LQB88
ガラが悪い人
程度がでてるなぁ

676名無し野電車区2019/04/11(木) 15:07:35.98ID:NK6G2RDJ
確かに口だけでイキってる奴って一番下品で程度が低いよな

677名無し野電車区2019/04/11(木) 15:13:52.81ID:5WlOXJX3
大幅値上げもあるでしょうね。保証型のサービスは総じて高い。高サービスを要求するのだから当たり前。
それを全利用者に押し付けないでほしい。定時や安定確保したいなら専属運転手でも雇って勝手にしてほしい。
今の安い運賃でその要求はわがまますぎだよ。

678名無し野電車区2019/04/11(木) 15:19:46.30ID:5WlOXJX3
>>676
厳しい言い方になるけど、>>675はモンスタークレーマーだよ。
お客様は神様じゃないからね。こういう客はJR側から乗車拒否してもいいと思う。これからは会社側がそういった対応も積極的にするようになるよ。
なんでも黙って聞いてると思って調子乗ってると知らないよ

679名無し野電車区2019/04/11(木) 15:25:39.64ID:NK6G2RDJ
>>678
もちろんそいつのことを言ってるよw

680名無し野電車区2019/04/11(木) 15:40:05.80ID:sKWhicvJ
>>658
で、どこが屁理屈かも指摘できずに結局煽るだけ。「俺様の意見に反論するのは屁理屈」とか言われてもね。

訴訟で負ける、か。そこまでいうなら、面白いからJR相手に君が訴訟起こしてみな。勝てるんだろ?

681名無し野電車区2019/04/11(木) 15:54:24.58ID:F8+MP6Ex
>>671
一体自分を何様だと思ってるんだか。
受付で門前払いされて終わるわ。

682名無し野電車区2019/04/11(木) 15:56:41.86ID:sKWhicvJ
>>673
日本が民主主義国家である以上、陳情は自由だからね。ただ、それをうけて「運輸局」が行動するかは別問題だけど。
運輸局が何かは知らんが、地方運輸局かな、多分。

そもそも「定時運行率」100%は新幹線でもできないので、約款に入れるとなると「原始的不能な契約」に該当するだろうし、まあ難しいだろうね。

683名無し野電車区2019/04/11(木) 15:58:30.76ID:OaIhOP0D
構ってちゃんだろ
世の中のクレーマーだって一種の構ってちゃんだしね

684名無し野電車区2019/04/11(木) 17:41:05.48ID:XtusUUv9
>>669
見習って普通に付けろ
新快速にはいらん
リクライニングシート座りたけやゃ特急乗れ
需要あるなら特急増発しろや
たかが500円でリクライニング座ろうとするせこい奴が集まるAシートは新快速にはいらん

685名無し野電車区2019/04/11(木) 17:51:21.42ID:LPYg4vIp
>>684
300円台でリクライニングの指定席
空港特急も例外でない名鉄て知ってる?

686名無し野電車区2019/04/11(木) 18:42:53.67ID:FtbHGmm2
まあ名鉄は運賃がぼったくりだから
特割がある名古屋豊橋以外は
指定席券の安さもプラマイゼロってところ

687名無し野電車区2019/04/11(木) 19:19:28.41ID:nPnCHxST
障害者割引て根本が間違っている
鉄道事業者の人員や設備が余計にかかる
知的障害にいたっては人に大きな迷惑をかける
割引じゃなくて受益者負担で大幅割増でないと逆差別だろ

688名無し野電車区2019/04/11(木) 19:34:30.42ID:21ob2E38
>>687
異常に安い私鉄の通学定期もそうだし、バリアフリーガーの設備投資なんかもそうだけど、この国はこんなのばっかり。なんで事業者に負担押しつけるんかね。

689名無し野電車区2019/04/11(木) 19:59:17.74ID:W0oYXsau
>>687
障害者割引って一般的に障害者の就労能力は健常者より低いから金銭的負担を減らすためにある制度だろ
逆差別でもなんでもないわ

690名無し野電車区2019/04/11(木) 20:00:07.62ID:W0oYXsau
事業者の負担分の補填を国がするべきって意見には同意

691名無し野電車区2019/04/11(木) 20:00:44.21ID:sjs3wGWI
西宮の横断歩道で子供がひかれてから、歩行者妨害と言って取り締まり強化
塚本の消防隊員死傷事故以降、人身事故が起きれば現場検証終わるまで止めろ

日本の糞警察は、どれだけ日本の経済に損失を与えたら気が済むのか

692名無し野電車区2019/04/11(木) 20:10:17.53ID:I30/HfwZ
障害者割引廃止に賛成
バリアフリー費用を障害者加算運賃に
介助は別途実費精算が妥当

693名無し野電車区2019/04/11(木) 20:10:37.08ID:I30/HfwZ
>>691
マジでそう思う
終電後にやればよい

694名無し野電車区2019/04/11(木) 20:11:32.22ID:yBeWHWVv
>>691
高速道路での事故処理も事故車両を放置して長々と検分するよな
海外なんか検分後回しで兎に角事故車両は即刻撤去するのを見習えと言いたいわ

695名無し野電車区2019/04/11(木) 20:21:28.59ID:FTJXdH+A
都心ゾーン都市再生整備計画策定で入札/参加表明書を16日まで受付/長岡京市
https://www.constnews.com/?p=65387

京都府長岡京市は10日、「都心ゾーン都市再生整備計画策定に係る委託業務」の公募型指名競争入札を公告した。
参加表明書を16日まで建設交通部まちづくり政策室市街地整備担当で受け付ける。
5月13日に入札し、5月17日に契約を結ぶ。

696名無し野電車区2019/04/11(木) 20:22:05.82ID:Fg//b5Bu
>>690
>>690
> 事業者の負担分の補填を国がするべきって意見には同意
これは同意
こうすることで割り引き範囲の拡大は一気に進むだろう
事業者を悪者にしても仕方ないと思う

697名無し野電車区2019/04/11(木) 20:25:11.69ID:1Xiv3Ky6
>>696
その分、増税されるだけだぞ

698名無し野電車区2019/04/11(木) 20:27:04.68ID:KbUbS4ZR
なるほどなるほど。
一人で出るのが不可能な障害者は介助者が必須だが
そもそもお前が障害を持ってるのが原因なんだから介助者の運賃も
割引なしでふつーに払ってしかるべき。と。
出張るたんびに2人分の運賃が必要だがそんなん知ったこっちゃない…と。

思想がえっぐぅ。

699名無し野電車区2019/04/11(木) 20:38:15.80ID:xxkeRViE
自己責任論なんて上級国民以外得しないのにな
自分が病気事故で福祉を受ける側になる可能性を考えてない

700名無し野電車区2019/04/11(木) 20:50:44.71ID:3LO9CIzE
気持ちEシートではニューハーフのアテンダント(コンパニオン)が皆様の通勤・旅行が快適になるようお手伝いいたします
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [173] 	YouTube動画>6本 ->画像>45枚

701名無し野電車区2019/04/11(木) 21:08:18.57ID:KbUbS4ZR
話変わるけど、
京都発着の湖西線、琵琶湖線方面の一部自由席特急回数券の設定なくなるのね。
うーん。不採算商品だったのかな?

米原ー京都くらいは残してあげても良いと思うのだが。
チケットレスのほうを売り込みたいのかな。

702名無し野電車区2019/04/11(木) 21:10:19.65ID:3LO9CIzE
弱者差別主義者>>692が好きな鉄道写真ww
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [173] 	YouTube動画>6本 ->画像>45枚

703名無し野電車区2019/04/11(木) 21:34:54.25ID:OMGGlUDt
>>700
グロ

704名無し野電車区2019/04/11(木) 21:40:22.15ID:Av12fmoH
>>701
> チケットレスのほうを売り込みたいのかな。

夕ラッシュ時、琵琶湖線新快速に京都から座れる可能性は低いし、湖西線は特急と普通との所要時間差が大きいから
カード会員以外には強気の価格設定の方が収益が良くなると判断したのかも。

705名無し野電車区2019/04/11(木) 21:43:28.48ID:1Xiv3Ky6
>>691
それに限らず最近決まったルールは、なんらかのトラブルや事件がきっかけであることが多い。
情報が広がりやすいので大きな社会問題になりやすいし、全国的な対応をしないと世間が許さない。
ホームドアや計画運休なども、そうだな。
そういった類の規制はこれからもどんどん増えるぞ。

706名無し野電車区2019/04/11(木) 21:50:59.99ID:1Xiv3Ky6
>>701
車内で買ってもいい人は、思った以上に財布が緩くて定価で乗ってくれる。
そこに無駄な割引は必要ないという考えはあるのかも。
Aシートでもその傾向がでているんので、こっちも好評なら値上げもあるかも。

チケットの電子化もしたいだろうな、車掌の負担軽減や回収率の向上にもなるし。
特急券の確認や車内販売の手間の結構なものだし、取りこぼしもでるからな。

707名無し野電車区2019/04/11(木) 21:56:42.60ID:ic4FtCTz
>>687
障害者割引は本来、行政がやるべきだが、やらないので公共交通機関が仕方なくやっていると聞いたことがある。
鉄道会社からしたら本来倍ぐらい取りたいのが本音やろ。口が裂けても言えないやろうけど。

708名無し野電車区2019/04/11(木) 21:56:50.04ID:onIMVnfr
お試しで専属車掌を2人も乗せてるけど、本格導入の際には1人にしないと人員確保の点で厳しかろう
1人でもさばけるように未指定の事前予約やオンライン化は必須

709名無し野電車区2019/04/11(木) 22:02:07.88ID:fYU6ifaG
>>700
目障りなかたわの写真貼るな!ボケ!
非常に大迷惑じゃ!
家に火付けて殺すぞ!

710名無し野電車区2019/04/11(木) 22:24:57.23ID:21ob2E38
>>707
人手と占有面積なんか考えたら倍どころじゃ済まないと思われ。さ

711名無し野電車区2019/04/11(木) 22:46:09.97ID:QU0ajGnY
>>709
v編成×3の12両編成の擬人化
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [173] 	YouTube動画>6本 ->画像>45枚

712名無し野電車区2019/04/11(木) 23:06:25.40ID:QOGQaSmt
>>708
やるならグリーン指定席だが

713名無し野電車区2019/04/11(木) 23:21:28.35ID:URe8lcTp
普通車指定で充分
グリーンとかは特急に任せればいい
グレードの安売りは厳禁

714名無し野電車区2019/04/11(木) 23:24:24.94ID:+uBEs5Uu
だからそれはマルスが絡むやん

715名無し野電車区2019/04/11(木) 23:48:05.80ID:YAmXpQ+S
やっぱり東の自由席グリーンみたいな方式がいいんやろね。
色が変わってたら係員が見る必要ないし。

716名無し野電車区2019/04/12(金) 00:01:45.53ID:1qmbzayN
>>714
向日町で起きた事件はマルスクが絡んでるの?

717名無し野電車区2019/04/12(金) 00:12:11.31ID:0IPnea/k
あんな自栗の薄い席で天井低くてナニがいいんだろか

718名無し野電車区2019/04/12(金) 05:36:33.32

719名無し野電車区2019/04/12(金) 05:57:41.42ID:nB0FxSPv
>>707
1970年代〜80年代の国鉄赤字ローカル線問題の議論で出てたよ。
地方の鉄道は通学輸送が中心になってる。ただでさえ定期券は割り引いていて、儲からないのに、通学定期券は更に割り引いている。
本来高校は文教政策なのに、なぜ鉄道企業体が負担するのか、という話。

7207192019/04/12(金) 06:02:46.81ID:nB0FxSPv
この論理からいくと、障害者も本来は厚労省の管轄だろ、と言えなくはない。

>>698
基本的に好き好んで障害者に生まれたり、なる訳じゃない、という基本的な事を忘れてますな。
それに、人は皆年をとる。そうなると、大なり小なり障害を持つようになるんだけどね。

721名無し野電車区2019/04/12(金) 07:29:13.91ID:xHMpBvtV
西明石駅にスーツ来てたのかよ

722名無し野電車区2019/04/12(金) 08:46:36.23ID:wRtQ9ICO
>>721
俺、通行人で映ってなかったorz

723名無し野電車区2019/04/12(金) 09:57:16.32
Aシートこれだけ需要があるのなら東みたいなダブルデッカー車両アリだな

724名無し野電車区2019/04/12(金) 11:08:53.58ID:y+jgQgG3
京阪神地区ではダブルデッカーは無料ってイメージがあるから難しいぞ

725名無し野電車区2019/04/12(金) 11:09:38.26ID:b7+pI+4S
>>707
国鉄のなごり?

726名無し野電車区2019/04/12(金) 11:16:57.34ID:xt2rwfwL
>>724
神戸民は京阪使わない

727名無し野電車区2019/04/12(金) 11:18:55.60ID:wRtQ9ICO
>>724
っビスタカー

728名無し野電車区2019/04/12(金) 11:36:07.98ID:f5TebDlY
>>724
中年以上には100系の記憶も結構残ってるぞ。
今でも京阪でプレミア券を買った客がダブルデッカーをプレミアシート車だと思い込んで
間違ってダブルデッカー車に乗る事が頻繁にある。

729名無し野電車区2019/04/12(金) 12:10:12.35ID:gBudd5wN
さすがに無い無いw

730名無し野電車区2019/04/12(金) 12:36:13.61ID:IWlCx8xm
>>729
お前は京阪にほとんど乗ってないだろ。
俺は毎日京阪で通勤してて何度も見かけだぞ。

731名無し野電車区2019/04/12(金) 12:37:37.91ID:m0cYtQQE
>>691
日本の大体の大企業はそやで
再発防止で面倒なルール作りやらされ一度作ったルールは見直しされずルールだけがどんどん増えて何も仕事が進まず大損害与えてる
結局会社は責任取りたくないからそうなるねん
再発防止やらされるぐらいなら沈黙
実質現場では事故ケガしても余程重大でない限り黙って収めるのがルールになっとる
報告して余計なルール作った奴は他から鬱陶しがられるだけやし
責任逃れ体質は日本人は世界ナンバー1
ひでー国になったもんや

732名無し野電車区2019/04/12(金) 12:40:01.50ID:Q2OjZhI1
>>723
まず最初が間違っとるわ
需要ないない

733名無し野電車区2019/04/12(金) 12:59:36.32ID:WE2Nnd7n
>>697
利用者や株主が負担することになる今より税金で負担することになるほうが公平だ。
俺等からすれば何も変わらない。

734名無し野電車区2019/04/12(金) 13:15:53.04ID:gBudd5wN
>>730
京阪乗る客がみんなダブルデッカー乗ってるならその理屈は通じるかもねw

735名無し野電車区2019/04/12(金) 13:18:58.22ID:WE2Nnd7n
>>698
鉄道事業者に割引する義理はないから国が割引分を負担して半額にすればいい
国民が選挙などによって選んだ議員が選んだ総理大臣が責任者である国が決めた施策ならある程度公平なわけだからな

736名無し野電車区2019/04/12(金) 13:19:26.54ID:AX4jxXNx
そもそも通勤時間帯はそんな一見客ほとんどいないだろ

737名無し野電車区2019/04/12(金) 13:20:53.31ID:WE2Nnd7n
厚生労働省はいろいろある役所の中で糞な役所だよ
障害者だからこそ改造自動車にのってあまり迷惑にならないように移動してるけどね
それが出来ない人だっているのは理解するが

738名無し野電車区2019/04/12(金) 13:21:25.27ID:t6Ws27a3
>>735
レスありがとう。
そうだね。こうへいだね。
お問い合わせにでも出せば?

739名無し野電車区2019/04/12(金) 13:22:31.43ID:pXOu4xQ+
>>731
425対策のことですねわかります

740名無し野電車区2019/04/12(金) 13:42:39.92ID:H+gdIPYG
>>732
需要が無いのに、なんで席が埋まってるの?

741名無し野電車区2019/04/12(金) 14:04:10.08ID:e+KYUbIP
ダブルデッカーね、そんなイレギュラーなものは作らないと思うけどな。
最高速度はよくても曲線通過速度は変わるし、メンテも特別なものがいるしね。
今のダブルデッカーは基本過去に作ったものか過去の拡大でしかない。

742名無し野電車区2019/04/12(金) 15:33:26.41ID:XI7BtnRX
>>728
首都圏G車に乗り慣れてる奴なら、条件反射的にDD車に駆け込むだろうな。

743名無し野電車区2019/04/12(金) 15:35:47.35ID:umQ03cRG
Aシートの最終的な着地点が全く解らない

将来的には新快速にG車を連結したいのか?

744名無し野電車区2019/04/12(金) 15:45:11.90ID:XI7BtnRX
>>743
カネを出せば座席がとりやすくなる選択肢を用意することによって、新快速やいわゆるA線の価値を高めるのが目的なんだが、その手段がこのままAシートでいいかどうかは、またこれから考えるんじゃね。

745名無し野電車区2019/04/12(金) 16:13:17.31ID:APCt7NNo
>>743
一般車のロンシー化

746名無し野電車区2019/04/12(金) 16:22:27.48ID:umQ03cRG
>>744
なるほど

>>745
なるほどw

747名無し野電車区2019/04/12(金) 16:24:08.32ID:STSW3iSo
ゆったりいい座席に座りたい人が使うんじゃないの?

いつまで指定に拘っとんねん

748名無し野電車区2019/04/12(金) 16:56:09.33ID:Jun+5Krm
>>747
指定にこだわる以前に…
Aシートは指定はおろか、事前販売すらも今のJR西の技術水準では不可能みたいなので選択の余地がないでしょう。
お金払っても座りたい需要といいながら、それに答える技術がないならどうしようもない。
車内販売だけでまかなえる需要があるなら今の仕組みで徐々に拡大というとこではないかな。

749名無し野電車区2019/04/12(金) 17:00:28.67ID:Jun+5Krm
>>744
そこに踏み込むかどうかだね。今はJR全体が白旗あげてる状態。
京阪の朝のプレミアムカーは数日前から埋まってる場合も多く、事前予約の需要はある。
しかしそれに応えるためには革命おきるくらいの技術革新がいるようなので、その領域に手を出すかどうかだね。
今の仕組みでJR西日本が満足してしまえばそれで終わりだよ

750名無し野電車区2019/04/12(金) 17:07:12.17ID:xt2rwfwL
あんだけ特急、新幹線やらマリンライナーの指定やらあるのに、ぎじゅつがないってw
頭大丈夫?

751名無し野電車区2019/04/12(金) 17:11:39.11ID:umQ03cRG
>>750
東でいう未指定車みたいなのを目指してるのかもな

752名無し野電車区2019/04/12(金) 17:28:08.23ID:D8yaXEQH
あさぎりが、マルスにいれず
東海と小田急でしかかえないので
真似てe5489のみで購入可能な指定席にしたらよくない?

753名無し野電車区2019/04/12(金) 17:29:46.03ID:Jun+5Krm
>>750
高頻度運転、外的要因をうけやすく、打ち切りや急な運休など変動要因が多くある中での座席管理。今の技術では不可能らしいよ。

754名無し野電車区2019/04/12(金) 18:28:54.25ID:hOQB0WGu
昨夜は山科でホーム立ち入り
https://twitter.com/69fest/status/1116337219952754688
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

755名無し野電車区2019/04/12(金) 18:56:48.78ID:ILiJDFOv
三ノ宮下り18時52分新快速Aシート
三ノ宮到着時7割、20人乗車で満席

756名無し野電車区2019/04/12(金) 18:57:30.08ID:QjR2RglR
>>753
北海道の快速エアポートなんかその条件のほとんどに該当してるけど
ダイヤ乱れの時はどう対応してるんだろう?特に冬

757名無し野電車区2019/04/12(金) 18:58:34.08ID:ILiJDFOv
訂正、

三ノ宮上り18時52分新快速Aシート
三ノ宮到着時7割、20人乗車で満席

758名無し野電車区2019/04/12(金) 19:28:38.58ID:xjVyVKxu
>>747
そういう奴の需要は特急、新幹線が担う
新快速には不要

759名無し野電車区2019/04/12(金) 20:08:09.63ID:2LC3LuP7
2020年度からバリアフリー対策が強化されるから、ダブルデッカーはよほどの理由がない限り新造はされない

760名無し野電車区2019/04/12(金) 20:11:02.76ID:iZWGiBe6
中央快速線用は余程の理由なんだ

761名無し野電車区2019/04/12(金) 20:21:50.89ID:/MZ+6qUd
>>757
18シーズン外でもそれなら暫くは大丈夫か

762名無し野電車区2019/04/12(金) 20:54:01.65ID:u34SdrGz
平屋部分があるから引っかからない
何の問題もない

763名無し野電車区2019/04/12(金) 21:28:07.93ID:YwQhbcQu
編成でどっかバリアフリーになってりゃいいんだよ。でないと新幹線や特急なんてどうなるんだ。大半のドアから車椅子乗れないぞ。

764名無し野電車区2019/04/12(金) 21:39:33.93ID:ykLei5VX
>>756
アーバンほどダイヤが乱れないし、旭川直通も切った

765名無し野電車区2019/04/12(金) 22:12:55.46ID:Zly+Vc9d
>>764
恒常的に遅れとるぞ
冬場は着雪徐行で乱れまくっとるぞ

766名無し野電車区2019/04/12(金) 22:53:55.33ID:+lp+DurI
>>759
これがダメならノンステップバスもダメだな

767名無し野電車区2019/04/12(金) 22:59:44.96
【Twitter】ホームから転落した客を居合わせた男性らが救助→線路内に立ち入りと非難殺到[動画]★3
http://2chb.net/r/newsplus/1555071686/

1 名前:プティフランスパン ★[] 投稿日:2019/04/12(金) 21:21:26.91 ID:m9CU+/dl9
2019/4/12 09:57 ■ 最終更新■
https://breaking-news.jp/2019/04/12/048093
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [173] 	YouTube動画>6本 ->画像>45枚

東海道線の山科駅で、ホームから転落した方を助けようと線路内に立ち入った男性らに非難が殺到していることがわかりました。Twitterユーザーが現場を動画撮影。

問題となっているのは4月11日、東海道線の山科駅で利用客がホームから転落、特急列車が進入してきているにも関わらず男性らが線路内に立ち入り救出したというもの。
当時、山科駅のホームには「当駅で非常ボタンが作動しています。直ちに係員がまいりますので、絶対線路内に降りないようにお願いいたします」などというアナウンスが流れていました。

以下は、Twitterユーザーが投稿した当時の現場の様子の動画です。
https://twitter.com/69fest/status/1116337219952754688


動画からは、転落した方を助けようと男性数人が線路内に立ち入っている様子が確認できます。

特急列車は非常ボタンが押されたことで緊急停止し、幸い線路内に転落した方との接触は回避できたということです。

しかし、男性らがとった行動にTwitter上では「「ホームから降りて手助けした俺カッケー!!」と思っているのかな」「たまたま停車駅で減速して非常入れて止まったからいいが、あの位置で止まったのも非常ブザーが早く押されたからだと感じる。絶対に線路には降りない。」「何のために非常列車停止ボタンが整備されたのか、降りたやつは講習な」などと非難する声が殺到しました。
★1: 2019/04/12(金) 17:57:04.71

※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1555063879/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

768名無し野電車区2019/04/12(金) 23:07:02.81ID:oZ/usH3A
>>765
遅れるとはいえ、エアポートはダイヤがシンプルだからね。

769名無し野電車区2019/04/12(金) 23:15:13.84ID:oZ/usH3A
>>763
編成どこかは最低条件、本来は各車への対応がもとめられている。
有料座席は別扱いなので、求められるべき編成。京阪でダブルデッカーの転落事故おきてるし、先に書いてたようにダイヤの調整も必要でハードルは高い。

770名無し野電車区2019/04/12(金) 23:15:24.30ID:ykLei5VX
>>766
ノンステップバスは最悪
無駄な出っ張りが多くて、座席も立ち席スペースも少なく
後部は急な段差があって危険だし、座席も狭い
あれは障碍者に優しいバスではなく、障碍者を作り出すバスだと思ってる

ワンステップバスこそが、みんなにやさしいバスだと思う

771名無し野電車区2019/04/12(金) 23:35:34.90ID:+lp+DurI
Aシート専任車掌2人体制でやってるな。
それでも結構忙しそう。
見ていると意外と短距離で客が入れ替わってる感じ。
JRとしては嬉しい悲鳴だな

772名無し野電車区2019/04/13(土) 01:01:55.02ID:HRuhA54t
>>767
こういう誤った正義の奴等が被疑者を窒息死させたり冤罪の人を捕まえるんだろうな

773名無し野電車区2019/04/13(土) 01:02:39.11ID:HRuhA54t
>>759
それまでに造る分にはおとがめなし?

774名無し野電車区2019/04/13(土) 02:30:25.70ID:lbBMEmAZ
自動車タクシーバスより一番自動運転化しやすいのは線路の上走ってる鉄道やろ
政府やニュースからは深刻さが伝わらんから働き世代の人口減少まだまだ皆ナメてるやろけど想像以上の速さで進んでてかなりの深刻な事態になるのは目前やで
自動化できるとこは早急に取りかかってないと深刻なことになる
例えば、乗務員不足→減便、利用者減→売上落ちる、規模縮小→さらに利用者減、倒産
まだ規模が大きい内に早急に自動運転化するべし
待ったなしやでほんまに
都市部のバスがそうなりつつあるみたい
NHKでやってた受け売りやけど

775名無し野電車区2019/04/13(土) 02:49:07.06ID:HL88DEbd
新大久保で線路に落ちた人を助けに入った人も轢かれて亡くなった事故があったしな
非常ボタンを押してもあくまで運転士に目視で知らせるだけに過ぎない
ATSや防護無線と勘違いされてるわな

776名無し野電車区2019/04/13(土) 03:40:31.25ID:A6rDs1CB
228 /名無しさん[1-30].jpg 2019/04/06(土) 15:33:07.41 ID:M+pvDH+30
新快速のボックス席の向かいに座ってきたJS二人組の一人がパンモロ見せてきたんで
「パンツ見えてるよ」って言ったら
「もっと見たい?」って返してきたんで今から3人でカラオケ行って楽しんできます
門限20時とか辛いけど

777名無し野電車区2019/04/13(土) 05:17:03.90ID:BuGDUpxe
>>776
全転換でない事の利点もあるじゃん w

778名無し野電車区2019/04/13(土) 09:36:29.03ID:1zJUL7lZ
>>758
らくはりの登場で、多分そういう方向になっていくんだろな。
芦屋とかどうすんねんって話はあるけど、あれはお情けというかオマケ的に利用できるだけだとすれば、
摂津民に人権はないというか「阪神間とか距離が短いんだから立ったまま我慢しやがれ」論とも辻褄はあうんだよな。

779名無し野電車区2019/04/13(土) 09:39:40.43ID:YiYX4iSb
>>758
西「余計なお世話」

780名無し野電車区2019/04/13(土) 09:42:46.97ID:K3yoFlXs
>>778
快速電車がある

781名無し野電車区2019/04/13(土) 10:14:24.73ID:1zJUL7lZ
>>780
そこは快速じゃなくてC電が模範解答かと。
今や6連が跋扈する快速こそ座れない混んでる不快列車の筆頭だから。

782名無し野電車区2019/04/13(土) 10:21:04.95ID:gyJj1+i9
関東在住の鉄道YouTuberがやたら関西の鉄道ネタを投稿してるけどさ
東日本でもE353系のあずさや、特急はちおうじ、おうめのデビューとかネタはたんまりあるのに

783名無し野電車区2019/04/13(土) 10:40:37.98ID:8Pbx/d+l
実はT電の6両地雷率は全体の1/5-1/6程度となっている
それ以外は8両以上
同じ時間帯に連発したりクオリティ明けに何故か登場しやすいため目立つが

784名無し野電車区2019/04/13(土) 11:06:35.42ID:NBcFo3iE
>>783
確かに数は確実に減ってるし、221系リニューアルでスペース増やしてる。
だけとそれを見つけてはすべてがそうであるか、事故がおきるかのように大騒ぎする人がいるから
大げさに取り上げられてるんでしょうね。
地雷と騒ぐ人って大体同じメンツなんじゃないかと。

785名無し野電車区2019/04/13(土) 11:39:31.88ID:9f5lA2zL
>>779
Aシート全車導入こそ余計なお世話

786名無し野電車区2019/04/13(土) 11:40:28.82ID:9f5lA2zL
>>781
6両快速の昼間は新快速座れるし

787東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/04/13(土) 12:31:34.82ID:O54IFUfq
207系体質改善PHS上げろ

788名無し野電車区2019/04/13(土) 12:45:36.83ID:1zJUL7lZ
>>784
スペース増えてるって、その分座席減ってるやん。

789名無し野電車区2019/04/13(土) 13:16:11.43ID:Wb2ypacr
Aシート専任の車掌って常に2人体制でやってるな。
やっぱり一人体制では回りきれないんだな。

790名無し野電車区2019/04/13(土) 13:25:59.30ID:vSy1MZJn
>>785
ザマァ

791名無し野電車区2019/04/13(土) 13:26:02.65ID:nH0KsgMU
停車駅多すぎなんやろ
高槻と芦屋通過に戻せば1人で追いつくよ

792名無し野電車区2019/04/13(土) 13:36:43.17ID:T+IqQQM5
来年のダイ階では一人にするつもりらしい

793名無し野電車区2019/04/13(土) 14:26:34.38ID:HdgcBvOJ
>>788
散々座席邪魔といってなかった?
223系0番では据置になったのでクレームあったのかもしれないけど

794名無し野電車区2019/04/13(土) 14:41:50.60
JR常磐線快速がオーバーラン 240m 運転士が居眠り
http://2chb.net/r/news/1555132451/

1 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県) [US][] 投稿日:2019/04/13(土) 14:14:11.38 ID:Hleh8YHR0● ?PLT(13121)
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [173] 	YouTube動画>6本 ->画像>45枚
JR常磐線快速 停車駅で240mオーバーラン 運転士が居眠りか

13日朝、JR常磐線の快速列車が千葉県の柏駅で停車位置をおよそ240メートル行き過ぎました。
JR東日本は運転士が居眠りをしていた可能性があるとみて、詳しく調べています。

13日午前8時前、東京の上野駅から茨城県の取手駅へ向かっていたJR常磐線の快速列車が途中の柏駅で
停車位置をおよそ240メートル行き過ぎて止まりました。

JR東日本によりますと、駅のホームに入る際、車掌がスピードが落ちていないことに気付き、
非常ブレーキをかけたということです。

乗っていたおよそ300人にけがはなく、列車はバックして停車位置に戻ったあと、5分遅れで運転を再開しました。

JRは運転士の男性が聞き取りに対し、「一時的に睡魔に襲われた」などと話していることから、
居眠りをしていた可能性があるとみて、詳しく調べています。

JR東日本東京支社は「お客さまにご迷惑をおかけし、おわび申し上げます」としています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190413/k10011883021000.html

795名無し野電車区2019/04/13(土) 14:50:16.07ID:FixW1mAI
敗戦翌年の1946年2月に突如として断行されたのが、「預金封鎖」と「新円切り替え」となります。

当時、この預金封鎖を大蔵大臣として実施したのが、誰あろう新1万円札のキャラクターである渋沢栄一の孫でのちの日銀総裁となる渋沢敬三であったわけで、妙な繋がりが示現する

796名無し野電車区2019/04/13(土) 15:00:42.86ID:JSWE7oaL
ラクはりは折角特急なんだから昭和の新快速の停車駅に「戻す」べし
姫路 加古川 明石 三宮 大阪
和田岬接続で+兵庫までは赦すが

797名無し野電車区2019/04/13(土) 15:02:33.18
新快速 停車駅変遷

姫加西明神三芦尼大新高京山大石南草守野近能彦米
路古明石戸.ノ.屋崎阪大槻都科津山草津山洲江登根原
_川石__宮___阪_____津___八川__
==●●━●━━●━━●=========== 1970
==●●━●━━●━━●━●●━●====== 1971
●●☆●━●━━●━━●━●●━●====== 1972  ☆…西明石発着列車のみ停車
●●☆●●●━━●━━●━●●━●====== 1978
●●☆●●●━━●●━●━●●━●====== 1985
●●●●●●━━●●━●●●●━●●●●●●= 1986
●●●●●●━━●●━●●●●━●●●●●●● 1988
●●●●●●◎━●●◎●●●●━●●●●●●● 1990  ◎…一部の列車のみ停車
●●●●●●◎●●●●●●●●━●●●●●●● 1997
●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●● 2003
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 2011

798名無し野電車区2019/04/13(土) 15:53:49.64
こんな運転士初めて見たわ
ダウンロード&関連動画>>


799名無し野電車区2019/04/13(土) 15:57:58.60ID:JSWE7oaL
>>797
72〜78年が
俺の中の「新快速」だわ
153系・117系の時代

800名無し野電車区2019/04/13(土) 16:04:08.96ID:BhcZRwfl
>>798
楽そうな仕事だな

801名無し野電車区2019/04/13(土) 16:40:00.44ID:Rd1tfwS8
>>796
神戸支社が気合を入れて作ったんだから、神戸駅に止めない選択肢はない

802名無し野電車区2019/04/13(土) 16:42:14.98ID:KFXlc4iN
>>791
車掌が忙しいという事は、その分Aシートが儲かってるという事。

803名無し野電車区2019/04/13(土) 17:18:53.47ID:A6rDs1CB
>>798
武蔵野線205にもありがちだが、東の運転士はかぶりつきの邪魔をするかのような場所にカバン置くよな。
西でそれを見かけないが指導受けるからか?

804名無し野電車区2019/04/13(土) 17:58:58.64ID:A6rDs1CB
これ西でも使ってほしい
え、鉄道の汚物対策って今更?東急電鉄開発
http://2chb.net/r/train/1555117599/

805名無し野電車区2019/04/13(土) 18:01:51.32ID:d0As4EuR
>>788
221系未更新では出入口回り狭くてやばくなったから座席犠牲にしてスペース拡げたんやぞ

806名無し野電車区2019/04/13(土) 20:11:56.86ID:JSWE7oaL
>>801
あの駅直近の嫌がらせの様な大カーブで
超減速するついでで神戸停車はアリかもな

新快停車駅で一番謎なのが芦屋
あの駅はそんんんんんんんんなに乗降客が多いのか?
宝塚・東西線接続の尼崎は解からんでもないが

807名無し野電車区2019/04/13(土) 20:26:41.67ID:HKr9EMY+
>>
三ノ宮以東からの新快速乗り換え需要だろ
個人的には快速を新長田に停めて欲しい
西宮より乗降客多いし地下鉄乗り換え駅なのに

808名無し野電車区2019/04/13(土) 21:02:33.17ID:Y/eqLrG8
>>806
高槻も芦屋も競合対策だから通過は無い
新快速は京阪神の私鉄競合に対する速達対抗のためのもので
決して播州や滋賀作のための列車ではない

809名無し野電車区2019/04/13(土) 21:05:41.70ID:oSTXobQJ
>>807
内線6連快速だけで良ければw

新長田に快速どころか新快速停めてやれば神戸市営地下鉄からは阪急相直するよりも素早く大阪へ出られそうだがな。
新快速の停車駅が増えるだけじゃアレだから、神戸駅は新快速通過で。

これぐらいしないとあの辺りはハッテンしないよ。

810名無し野電車区2019/04/13(土) 21:33:13.94ID:KBgNWMvq
また新長田バカか

811名無し野電車区2019/04/13(土) 21:38:15.88ID:nWr92GtI
>>809
新長田発展の為に新快速神戸駅通過だとw
お前バカかww

812名無し野電車区2019/04/13(土) 21:57:28.01ID:B3SpCshz
新長田はまずそこに住んでるチョンを37564にしろよ
新長田のチョンによる痴漢被害がJR西日本の終日♀車の起源だからな

神戸地下鉄が終日♀車やるのも新長田のチョンによる痴漢が原因

813名無し野電車区2019/04/13(土) 21:59:12.54ID:n+wJaVae
>>807
新長田のホーム問題はどうすんの?
肝心の朝ラッシュの上りは外側だからホームない
下りは内側でも長さが足りない

814名無し野電車区2019/04/13(土) 22:11:56.97ID:fE0SrNNc
ド新長田の奴が地震で焼け死んで骨になったからごっつい嬉しい!

815名無し野電車区2019/04/13(土) 22:42:12.25ID:Wq1q9qQa
発展の必要なし
神戸で新快速乗り換えたら済む話
15分に2本も普通あんねんから贅沢言うな
普通2本で十分

816名無し野電車区2019/04/13(土) 22:44:24.42ID:KBgNWMvq
JRが発展に寄与する必要はない

817名無し野電車区2019/04/13(土) 22:46:18.65ID:GbbF3lZZ
>>808
正に
播磨近江の為の物ではない
もしその為なら京阪神乗り入れない普通4両でいい

818名無し野電車区2019/04/13(土) 22:58:21.81ID:HKr9EMY+
新長田がいまだにチョンだらけとかいつの時代の話だよ
駅前周辺の分譲マンションのほとんどが他の所から引っ越してきたファミリー層の人間ばっかですけど
それに新長田利用者の半分ほどは名谷辺りから大阪へ向かう人間なわけだし

819名無し野電車区2019/04/13(土) 23:09:25.27ID:7z7uU43c
なおさら神戸で新快速乗り換えろ
止める必要全くない

820名無し野電車区2019/04/13(土) 23:12:12.66ID:V5hQw+by
>>809
> 内線6連快速だけで良ければw

207系が東海道線に登場してからしばらく6+2連だったから、新長田も8連までは止まれるはず。

821名無し野電車区2019/04/13(土) 23:28:11.81ID:ClLkvxsr
新快速の西明石駅停車の方が理解出来ない。
明石駅に停まれば十分じゃないの。

新幹線の駅とかどうでもいいわ。

822名無し野電車区2019/04/13(土) 23:31:23.25ID:V5hQw+by
>>821
> 新快速の西明石駅停車の方が理解出来ない。
> 明石駅に停まれば十分じゃないの。
> 新幹線の駅とかどうでもいいわ。

上り(東行)快速が下り本線を跨ぐから、特急・貨物はともかく新快速は止めておく方がダイヤを組みやすいのでは。
今更立体交差化することも考えにくいし。

823名無し野電車区2019/04/13(土) 23:38:25.57ID:P/N9pK65
>>821
西明石は新大阪の折り返しの関係上ひかりやこだまが13分停車する
西から神戸や大阪行くなら
場所によっては西明石で新快速に乗り換えたほうが早く着く場合もある

824名無し野電車区2019/04/13(土) 23:50:02.16ID:fHprS5jT
>>823
どこから新幹線に乗って西明石で乗り換える想定?

825名無し野電車区2019/04/14(日) 00:49:50.77ID:fxCH7SjK
>>822
というか乗務員の交代駅だからな。

826名無し野電車区2019/04/14(日) 01:30:15.25ID:HX4DNiq9
三河安城が快速通過駅なんだから
西明石も通過駅にして何の問題もない

827名無し野電車区2019/04/14(日) 01:44:31.83ID:CiktzgL0
新快速停車駅削るとすれば芦屋、西明石、加古川 なんだろうけど
加古川は新快速削ると本数が少なくなりすぎるので流石に可哀想か

滋賀のことはよくわからんのだけどここ異常に新快速止まる駅多いよね
毎時3本しかないから?

828名無し野電車区2019/04/14(日) 01:58:48.69ID:lmZjC2ml
山科 湖西、京阪、地下鉄乗り換え駅、琵琶湖線中間駅で一番多い
大津 県庁の玄関駅(平日朝夕はくっそ多い)
石山 大津市域駅で一番利用が多い、京阪乗り換え
南草津 停車請願の結果滋賀県内で一番利用が多い駅に
草津 草津線乗り換え、運行の拠点の一つ、元県内一利用駅
守山 元々草津以北は各停だったが通過運行開始後も停車継続
野洲 運行の拠点、上りは緩急接続
八幡 野洲以北琵琶湖線区間では一番利用多い、近江乗り換え
能登川 湖東地域(愛荘、東近江北部)のバス拠点、八幡から近江乗り換えよりも速くて安い
彦根 かつての運行拠点、近江乗り換え
米原 言うまでも無し運行拠点、東海道線、新幹線、近江乗り換え
坂田以北 各停の代替

829名無し野電車区2019/04/14(日) 05:11:18.65ID:45xY1SMJ
>>825
西明石で新快速の車掌が交代することは滅多にないっしょ

830名無し野電車区2019/04/14(日) 06:17:00.42ID:t3gFyX4Q
西明石って、単独でも結構な乗降人員数じゃないのか?…知らんけど。

831名無し野電車区2019/04/14(日) 06:26:18.11ID:fxCH7SjK
>>829
数は少ないがちょいちょい交代あるし、西明石から姫路まで便乗もある。拠点駅通過すると乱れた時に面倒。

832名無し野電車区2019/04/14(日) 06:27:18.77ID:6/XhZJ9T
>>818
あれって大阪方面なんか?
兵庫や神戸元町灘六甲道住吉みたいな
地下鉄で行けない市内の駅への乗り換えかと思っていたが
大阪なら三宮で乗り換えた方が帰りも座れて寄り道できるし
特に阪急組は行きも着席できるから

833名無し野電車区2019/04/14(日) 06:36:11.31ID:q8aqpMjL
神戸市営地下鉄対大阪だと、強制的に通勤定期の安い方にされちまう会社なら新長田乗り換えJRになるだろな。

834名無し野電車区2019/04/14(日) 06:36:25.21ID:6/XhZJ9T
>>806
芦屋自体というより東灘区内へのC電乗り換え需要が意外と大きいし
前は西宮市内から神戸方面への乗り換え需要もあった
こっちは切られたけどね

特に東灘区内から大阪方面は地味に並行私鉄は特急が停まっているから
まあ芦屋自体は可住範囲が限定されているから
高槻みたいに大量に降りるわけではないが

835名無し野電車区2019/04/14(日) 06:42:34.48ID:U2sUgXdu
今神戸線止まってるが、公式は須磨西明石で運転見合せなってるけど須磨海浜公園の駅員は西明石から神戸で運転見合せと言ってる
一体どっちかはっきりして欲しいわ

836名無し野電車区2019/04/14(日) 06:49:56.42ID:q8aqpMjL
ついにAシート不敗伝説に終幕か?

837名無し野電車区2019/04/14(日) 06:49:58.33ID:6/XhZJ9T
>>830
見たところ西明石自体は夜でも1列車あたり200人ぐらいは改札外に出ている感じはあるけど
段違いに多いかと言われると微妙

ただやっぱり乗り換え需要がかなりあって
トータルではかなり多い
ここで混雑状況が変わる
大阪から座ってる客は多くがここで降りていくので
大体通路に立っていると座れる駅

大阪通勤の実質的な西端だな
ここから先は大半が神戸近辺までになる感じ

838名無し野電車区2019/04/14(日) 06:58:23.52ID:Yl2UVCHt
朝っぱらから、舞子〜朝霧間で架線支障のせいで、電車線が遅延だそうな
@レスキューなう

列車線は関係無さげなんで、Aシート不敗伝説継続中?

839名無し野電車区2019/04/14(日) 06:58:48.55ID:q8aqpMjL
>>835
公式の文言はあまり当てにならない印象。台風んときとかでも敢えて嘘ついてね?ってことあったし。
列車位置情報リロードして推測する方が正確かと。めんどくさいけど。

840名無し野電車区2019/04/14(日) 07:03:24.60ID:iswogI4e
>>759
マリンの車椅子席みたく車端部平屋で対応ではいかんの?

841名無し野電車区2019/04/14(日) 07:08:40.16ID:U2sUgXdu
>>838
快速が外側線走ってるし芦屋で車内確認とか言って快速、新快速今止まってるから不敗伝説も今日で終了だろw
>>839
確かに公式情報嘘が多すぎるわ
運転見合せ書いてるのに駅行ったら運転を再開してますとか何回もあるわ

842名無し野電車区2019/04/14(日) 07:15:39.35ID:FV/N79a+
>>840
平屋部分があるから問題ないよ
NGなのは近鉄ビスタカーの中間車みたいな平屋がない車両
とはいえ、ビスタカーも先頭車は全て平屋だけどなw

843名無し野電車区2019/04/14(日) 07:20:16.13ID:U2sUgXdu
位置情報も嘘ばっかりっぽい
前の快速が芦屋で車内確認とか言って住吉で10分ほど足止めくらったけど、位置情報で見たら前に快速なんか走ってないんだわw
公式も駅の案内も位置情報も全部適当だな

844名無し野電車区2019/04/14(日) 07:57:17.17ID:1muAMExR
飛行機よく使う人間だけど空港までの移動ルートで神戸線含むJRは怖くて乗れんわ
特急はるかとかどっかで遅れたらアウトなわけだし

845名無し野電車区2019/04/14(日) 08:08:09.66ID:q8aqpMjL
>>844
それ言うたら関空なんかもっとクリティカルやろ。

846名無し野電車区2019/04/14(日) 08:35:01.52ID:D66iVm0P
>>843
位置情報は中の人向けのやつと連動してるから嘘はないよw
中の人の知合に確かめておいで。

847名無し野電車区2019/04/14(日) 08:42:41.28ID:q8aqpMjL
Aシート、発進!!
伝説は受け継がれる・・・例えこの先、尼崎〜大阪間でどんな困難が待ち受けていようとも。

848名無し野電車区2019/04/14(日) 08:42:56.32ID:D+A7UZaD
>>846
嘘ではなく、バグといった方が正しいかな。存在してない列車がでたりする。
環状線の西九条内回りに謎の普通天王寺がずっと動かず停滞とか

正確に位置を把握できない区間もあるようだし(例:京都〜東福寺)
まだまだ完璧なものではないかと。トラブル起きて順番変更はいるとバグ起きやすいようだね。

849名無し野電車区2019/04/14(日) 08:44:04.17ID:fxCH7SjK
>>843
芦屋で回送になったからな。回送は表示されん。

850名無し野電車区2019/04/14(日) 09:09:45.07ID:q8aqpMjL
なるほど、貨物列車も含め非営業列車は表示されんもんな。

851名無し野電車区2019/04/14(日) 09:18:25.77ID:D+A7UZaD
>>839
それが一番最善かと。列車位置情報があるだけでも大分違う。

>>843
トラブル時の配置は、ビックデータを使ってAIで判断した方がいいかもね。
色々な要因を考慮しつつ最適な判断は人では厳しい。
以前は少々無茶してよかったら回せてた部分はあるけど、今はそうはいかないし、これから制約も厳しくなるしね。

852名無し野電車区2019/04/14(日) 09:44:19.76ID:q8aqpMjL
JR芦屋駅で快速電車内から煙 乗客300人降ろす
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190414-00000003-kobenext-l28
車内で煙ですか・・・またモバイルバッテリーか何かかね。

今までだと、これだけの事態が発生したらもう半日ぐらいgdgdになってたと思うんだけど、
Aシート以降さっさとシラフに戻ってるよな?
兵庫駅のイシュー騒ぎも大した乱れになってなかったし。

・・・今までのgdgd、あれ全部425向けのポーズやったんちゃうん?

853名無し野電車区2019/04/14(日) 09:51:52.39ID:/+VnVzlS
>>827
原則一市一駅で良いかもな
赤穂・相生・姫路・曽根・加古川・明石・三宮・芦屋・西宮・尼崎・大阪〜

これ+網干神戸、くらいか

854名無し野電車区2019/04/14(日) 10:04:26.94ID:gbrgTqyZ
ヒント
特急草津市はよ
草津市に新幹線駅はよ

855名無し野電車区2019/04/14(日) 10:15:05.11ID:C/CW6ijm
きのくに線で何かあったのか?

856名無し野電車区2019/04/14(日) 10:16:28.28ID:C/CW6ijm
すまないスレチだった225系アボーンですな

857名無し野電車区2019/04/14(日) 10:16:37.73ID:lmZjC2ml
御坊で225系が脱線事故

858名無し野電車区2019/04/14(日) 11:25:46.52ID:GBvcyPd3
>>847
> Aシート、発進!!
> 伝説は受け継がれる・・・例えこの先、尼崎〜大阪間でどんな困難が待ち受けていようとも。

さほど遅れず、無事野洲到着か。

859名無し野電車区2019/04/14(日) 11:40:38.67ID:2lD8zpaw
西明石は昼間はともかく、朝夕はかなり乗降多いからな

860名無し野電車区2019/04/14(日) 11:51:29.56ID:2nTn0t11
>>859
加古川より多いのな

861名無し野電車区2019/04/14(日) 12:21:11.23ID:rZqVQJ2+
山陽新幹線 新神戸ー新大阪 運転見合わせ 乗客がドア開ける
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190414/k10011883601000.html
今日もgdgdですな

862名無し野電車区2019/04/14(日) 12:50:26.66ID:q8aqpMjL
A線が抱え続けていた災厄が、酉管内の全域に散らばった!!

863名無し野電車区2019/04/14(日) 12:51:12.80ID:A5Amip01
>>859
姫路〜新大阪の新快速停車駅の乗客数

姫路 52000 (+山陽姫路 14000)
加古川 24000
西明石 32000
明石 53000 (+山陽明石 14000)
神戸 70500 (+高速神戸 15000、ハーバーランド 7500)
三宮 125000 (+阪急三宮等計 225000)
芦屋 28000
尼崎 45000
大阪 435000 (+阪急梅田等計 800000?)
新大阪 140000 (+地下鉄 75000)

どこを削るべきかは明白だよなぁ

864名無し野電車区2019/04/14(日) 12:57:52.03ID:kVk4kKsb
エースばかり10人あつめても野球はできねえぞ

865名無し野電車区2019/04/14(日) 13:01:49.16ID:4gIQ50FR
>>864
しかしファンはそのエースのグッズしか買わないw

866名無し野電車区2019/04/14(日) 13:04:43.88
【鉄道】JRきのくに線 御坊駅で脱線 特急くろしおなどに遅れも 14日
http://2chb.net/r/newsplus/1555198704/

1 名前:みつを ★[sage] 投稿日:2019/04/14(日) 08:38:24.14 ID:vGv2akK+9
https://twitter.com/ltd_exp_8523/status/1117208940167565313?s=21

2019/04/14
きのくに線御坊駅脱線現状
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [173] 	YouTube動画>6本 ->画像>45枚

https://twitter.com/jrwest_express/status/1117209047332032513?s=21

4月14日8時30分現在: きのくに線で発生した車両トラブルのため、次の特急くろしお号に遅れがでています。【新宮・白浜方面⇒新大阪・京都】・くろしお8号(新大阪行き) 遅れがでています・くろしお10号(新大阪行き)遅れがでています・くろしお12号…

4 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/04/14(日) 08:42:26.21 ID:w+mVU+wf0
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [173] 	YouTube動画>6本 ->画像>45枚
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [173] 	YouTube動画>6本 ->画像>45枚

脱線って復旧まで時間かかりそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

867名無し野電車区2019/04/14(日) 13:06:47.65
24 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/04/14(日) 09:13:58.19 ID:wyvX/rX90 [1/3]
駐車線(電留線)から出すために移動していたところで、上り本線(和歌山行が下り)と可変クロッシングを入れているところ
半日不可
紀伊由良駅折り返し

25 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/04/14(日) 09:15:58.35 ID:wyvX/rX90 [2/3]
https://trafficinfo.westjr.co.jp/express.html?id=15
【くろしお】 運転取り止め08時50分更新当事象の履歴

きのくに線で発生した車両トラブルのため、次の特急くろしお号は、以下の区間で運転を取り止めます。

【京都・新大阪⇒白浜・新宮方面】
・くろしお1号:和歌山駅〜新宮駅間
・くろしお3号:新大阪駅〜白浜駅間
・くろしお5号:新大阪駅〜新宮駅間
・くろしお7号:新大阪駅〜白浜駅間

【新宮・白浜⇒新大阪・京都方面】
・くろしお10号:白浜駅〜新大阪駅間
・くろしお12号:白浜駅〜和歌山駅間
・くろしお14号:白浜駅〜新大阪駅間
・くろしお16号:新宮駅〜新大阪駅間

50 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/04/14(日) 11:22:53.75 ID:qFKnGJUJ0 [2/2]
>きのくに線での脱線事故のため、きのくに線では印南駅〜紀伊由良駅間で運転を見合わせています。
 このため、本日(4月14日)の特急「くろしお号」に有効な乗車券類をすでにお持ちのお客様は、『紀勢線〜名古屋駅〜東海道新幹線〜新大阪駅方面』の経路をご利用いただくことができます。
※ただし、実際にご乗車になる経路の特急券は別途必要です。(既にお持ちの特急券は払い戻しいたします。)

乗り鉄ラッキー と思ったら
南紀と新幹線の特急料金自前かよ

868名無し野電車区2019/04/14(日) 13:11:01.94ID:QWDMqwnw
だれが東海に払うの?

869名無し野電車区2019/04/14(日) 13:15:00.53ID:1rsRx7Wm
>>861
ドア開けられるの?

870名無し野電車区2019/04/14(日) 13:19:37.34
https://this.kiji.is/489998755346039905?c=39550187727945729
2019/4/14 12:19

 JR西日本によると、14日午前11時10分ごろ、山陽新幹線の新大阪駅と
新神戸駅の間の東京発博多行きのぞみ17号で、非常用開閉用コックを
使って扉が開けられ、線路に乗客の男性が飛び降りた。男性は確保され、
受け答えはできる状態。上下線で一時運転を見合わせた。

871名無し野電車区2019/04/14(日) 13:28:39.13ID:2lD8zpaw
>>863
削る必要は全く無し

872名無し野電車区2019/04/14(日) 13:57:18.28ID:Zwqv279C
色んな所でクオってんな

873名無し野電車区2019/04/14(日) 14:27:20.61ID:jy17FxdD
>>863
明白なのは加古川通過やな
京阪神と播磨同列で比べたらいかんよ
本来4両でいい播磨なんやから
神戸で分割できんし神戸姫路間でみると西明石加古川も主要駅やから停車駅は妥当なんやない

874名無し野電車区2019/04/14(日) 14:32:51.15ID:aseUJCik
休日くろしお止めるとはひどすぎるな
死傷者おらんねやからとっとと再開せいよ
そこだけ単線運転にしてもいけるやろ
台湾なんて死傷者出てもすぐ使える線路で動かすのに留置線やろ?どうかしとるわ
くろしおのお客様何やと思とんねん
ほんま日本のお仕事は責任逃れの為に遅すぎる

875名無し野電車区2019/04/14(日) 14:37:33.02ID:QWDMqwnw
昔 新快速のダイナミック下車が流行ったよな?
ついに新幹線にも普及?

876名無し野電車区2019/04/14(日) 14:57:12.98ID:XQy9RBU+
お前が台湾に引っ越せば万事解決w

877名無し野電車区2019/04/14(日) 15:16:16.77ID:dzTkRt2D
くそバカやな
出直せガキが

878名無し野電車区2019/04/14(日) 15:16:39.71ID:2nTn0t11
芦屋通過して住吉停車だな。
芦屋は快速停車に格下げ。

879名無し野電車区2019/04/14(日) 16:43:31.33ID:KyhMBtNV
屁イトスピーチ大好きな>>812が携帯に保存してる画像ww
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [173] 	YouTube動画>6本 ->画像>45枚

880名無し野電車区2019/04/14(日) 16:49:26.44ID:KyhMBtNV
同じJR西から201系の余剰車が向日町へ
https://railf.jp/news/2019/04/10/170000.html

881名無し野電車区2019/04/14(日) 19:15:55.44ID:MlLdHcYC
>>879
グロ

882名無し野電車区2019/04/14(日) 19:56:05.99ID:cl3DVMp2
ダウンロード&関連動画>>



このシリーズが増えそうな事故起きないかな?

883名無し野電車区2019/04/14(日) 20:31:09.08
https://twitter.com/jrwest_kinki_d/status/1117372887441133568
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [173] 	YouTube動画>6本 ->画像>45枚

4月14日19時20分現在: 18時53分頃、奈良線:JR藤森駅〜桃山駅間で
踏切の遮断棒が折れていたため、徐行運転しました。このため、奈良線の
列車に遅れがでています。 #JR西日本 #奈良線 https://trafficinfo.westjr.co.jp/kinki.html
19:23 - 2019年4月14日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

884名無し野電車区2019/04/14(日) 20:36:53.62ID:6/XhZJ9T
>>878
ところが住吉は三ノ宮方面の利用が多いから
そう簡単にはいかないのだな
対大阪だと芦屋の方が多いわ
しかもあそこは六アイ通勤客も多いから
地元民の利用ばかりではないので

885名無し野電車区2019/04/14(日) 20:45:30.14
Y字分岐を110km/hで通過しガタンと凄い揺れを生じさせるワイドビューひだ
東海こんなんやっててええのか
ダウンロード&関連動画>>


886名無し野電車区2019/04/14(日) 21:36:11.88ID:cl3DVMp2
ダウンロード&関連動画>>


こんなんありえる?

887名無し野電車区2019/04/14(日) 23:26:11.28ID:FV/N79a+
>>873
4両播磨クン、絶好調やね!

888名無し野電車区2019/04/14(日) 23:28:09.78ID:FV/N79a+
>>868
実際に乗った客
代替ルートを提案してるだけで、振替とは言ってない

889名無し野電車区2019/04/15(月) 02:15:36.40ID:00mXdKTL
新快速、特定の補助シートがずっと壊れとる車両があるんやが
修理せえへんのか?

「この補助シート、壊れてます」という貼り紙を貼ったら直しよるか?

890名無し野電車区2019/04/15(月) 06:40:58.12ID:e937KxVv
>>889
車番控えて客センに電話すればいいだろう

891名無し野電車区2019/04/15(月) 08:06:25.80ID:iQ0dc+wz
新快速エーシートもドアコック開けたら止まる?

892名無し野電車区2019/04/15(月) 08:10:43.65ID:UrPiLaEM
>>23
三鷹=西明石
立川=加古川
八王子=姫路
高尾=網干


こんな感じ?

893名無し野電車区2019/04/15(月) 08:19:14.81ID:xmhvYTUB
>>863
神戸駅は大倉山駅の乗客数5900を追加で

894名無し野電車区2019/04/15(月) 08:57:26.87ID:SwMmm+Sv
吹田ー東淀川で橋桁事故。阪急振替中

895名無し野電車区2019/04/15(月) 10:48:38.95ID:ZiaHkJ0I
>>893
0とは言わんが、そんな乗換を日常する人おるんかいな。

896名無し野電車区2019/04/15(月) 11:43:30.74ID:7qz8la+S
>>894
Aシートは逃げ切ってるよな。
下りも影響させない津守かな。

897名無し野電車区2019/04/15(月) 12:21:34.22ID:axcqo+/V
今更、加古川や西明石を通過させろという意見は頭が悪すぎるわ
新快速は長距離利用者のものだから、加古川西明石のような遠距離で規模が大きい駅は停車させて良い

898名無し野電車区2019/04/15(月) 12:39:14.72ID:BDCdihva
西明石や加古川通過させたら速達系無くなるやん…
快速はその区間は普通電車やし…

899名無し野電車区2019/04/15(月) 12:55:08.26ID:5iV7NA9Q
たとえば芦屋や尼崎は乗客数は多いが大部分の客は大阪までの安い運賃しか払わない。
しかし加古川の客は比較的長距離の高い運賃を払う客が多い。
頻繁に店に来るけど安い買い物しかしない客と、
そんなに頻繁には店に来ないけど来ると必ず高い買い物をしてくれる客。
後者も結構重要だよな〜?

900名無し野電車区2019/04/15(月) 12:58:21.33ID:5iV7NA9Q
利用客数だけで考える奴は頭の悪い奴。
「客単価」という言葉を覚えろよ。

901東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/04/15(月) 14:21:59.90ID:abFDjJqE
全223系と225系にAシート連結すべし 束を見習え

902名無し野電車区2019/04/15(月) 14:39:01.09
全列車Aシートを導入したら通常車両はロンシーになりますが

903名無し野電車区2019/04/15(月) 17:26:19.75ID:mDpAfmWi
山科京都駅間で架線とパンタグラフの確認中

904名無し野電車区2019/04/15(月) 17:38:29.71ID:mDpAfmWi
順次運転再開
パンタグラフうんぬんは言わなくなったので、架線だけだったのかな

905名無し野電車区2019/04/15(月) 17:41:55.41ID:8B8uWrdF
>>899
それは競合がないからで別にどうでもいい客やから高いだけ
放っておいてもJR使う
播磨のお前らはJRからしたらぼったくっても来ざるを得ん客や
お前らにとってJRが重要でJRからしたら重要でない

906名無し野電車区2019/04/15(月) 17:42:46.45ID:8B8uWrdF
そんなこともわからんてバカ?

907名無し野電車区2019/04/15(月) 17:43:11.80ID:p2/6T4ZZ
>>902
全列車Aシート連結の十倍大変かと >普通車の全ロングシート化

908名無し野電車区2019/04/15(月) 17:59:11.39ID:ZDL8dD74
最近しょっちゅう遅延してるな

909名無し野電車区2019/04/15(月) 18:00:09.25ID:yrwGlr/C
新快速大久保行きありまぁーす。

910名無し野電車区2019/04/15(月) 18:11:23.70ID:sg2t2L3+
T電ってほとんど垂水〜東加古川の客だよな

911名無し野電車区2019/04/15(月) 18:14:43.76ID:yEB3fupa
大阪発新快速、長浜行き線路支障で遅れて運転で超満員。
平日は17時30分以降から、新快速か快速の増発が望ましいと思うが。

912名無し野電車区2019/04/15(月) 18:49:48.54ID:FhEe4qpl
どういうわけかAシート連結列車だけが定刻どうりで運行されてる

913名無し野電車区2019/04/15(月) 18:58:06.18ID:29y6PfvI
今日も異常に混んでる
この調子じゃ通勤時間帯にAシートなんて
導入できるわけないな

914名無し野電車区2019/04/15(月) 18:59:00.78ID:FhEe4qpl
三ノ宮 1852発下り新快速Aシート.三ノ宮から20人ほど乗車。若干空席を残して出発。

今日は車掌2名に背広社員3名

915名無し野電車区2019/04/15(月) 19:10:38.31ID:oCG9xev+
>>912
Aシートを気にする前に、まず日本語の正しい書き方を学び直せ

916名無し野電車区2019/04/15(月) 19:12:37.47ID:BDCdihva
細けッ…

917名無し野電車区2019/04/15(月) 19:21:55.14ID:rKp7nd6+
遅延の新快速3523M膳所駅手前で内側線から外側線に転線しました

918名無し野電車区2019/04/15(月) 19:29:29.68ID:Q1WemurX
>>910
確かにあと宝殿、住吉、茨木、瀬田、南草津ぐらいか?

919名無し野電車区2019/04/15(月) 19:41:17.35ID:R1rjR0oU
普通の加古川止めを宝殿まで延長してくれたらな。
現状加古川止めは宝殿まで回送してるし、ここから西の各駅と比べたら利用者は圧倒的に多い。

920名無し野電車区2019/04/15(月) 19:52:11.13ID:rPcNUQp4
>>914
いつもサンキュー

921名無し野電車区2019/04/15(月) 20:11:30.81ID:VIHLYFke
Aシートだけ不敗神話が続くなあ
折り返し整備とかでゆとり運用なのもあるが

922名無し野電車区2019/04/15(月) 20:13:30.71ID:ZmjyRzh0
>>919
加古川駅の折り返し線で折り返しじゃなくなったんだ

923名無し野電車区2019/04/15(月) 20:13:36.49ID:UAGnsW2I
>>907
オールロングはともかくとして、車端ボックスの廃止とかは今後やりそうな気がする

924名無し野電車区2019/04/15(月) 20:27:02.85ID:SpZueFY+
車端ボックスやめて
全席転換にバージョンアップしてくれ

925名無し野電車区2019/04/15(月) 20:29:37.12ID:ZmjyRzh0
車譚だけロングにするかもな

926名無し野電車区2019/04/15(月) 20:30:52.51ID:7b5NcWJ2
全転換は今のドア回りスペース確保しようとしたらドア間4列に減るぞ
5列だと221系未更新並にドア回りスペース狭くなるし無理

927名無し野電車区2019/04/15(月) 20:31:17.05ID:p2/6T4ZZ
>>924
それこそ500円払ってAシートに乗れ。

928名無し野電車区2019/04/15(月) 20:34:56.54ID:Q/JoJTBx
>>919
西の各駅に比べたら多いけど、みどりの窓口は無くなりそう

929名無し野電車区2019/04/15(月) 20:39:33.11ID:h3juVmvi
>>924
お前が田舎名古屋に引っ越せば万事解決。

930名無し野電車区2019/04/15(月) 20:44:25.39ID:SpZueFY+
>>929
京阪と山電がそうやん

931名無し野電車区2019/04/15(月) 20:45:01.12ID:ZmX3kH63
>>922
> >>919
> 加古川駅の折り返し線で折り返しじゃなくなったんだ

高架化で2面3線から2面4線になってからはずっとそうなってる。
須磨駅方式だと下りか上りかどっちかが階段での乗り換えになる。
尼崎駅のようにY線を設けて留置場所を確保しておけば良かった。

932名無し野電車区2019/04/15(月) 21:08:20.60ID:R1rjR0oU
>>931
いつも加古川乗り換えを使う身だけど高架化後も長い間下りホームでそのまま折り返してたよ。
回送しだしたのはここ数年だったと思う。

933名無し野電車区2019/04/15(月) 21:15:40.37ID:5NPqrbBX
宝殿は利用者だけ見たら確かにそうなんだけど、肝心の加古川折り返しある昼間はあんま居ないんじゃなかったっけ
朝晩の普通増やすとかの方がいいんじゃね

934名無し野電車区2019/04/15(月) 22:00:24.46ID:IIRjcCKt
JR的には宝殿行きにしたいだろうけど、客からしたら宝殿ってどこ?状態になるのは目に見えてるからなぁ

935名無し野電車区2019/04/15(月) 22:04:44.30ID:7b5NcWJ2
A普通 加古川・宝殿
Local Kakogawa,Hoden

936名無し野電車区2019/04/15(月) 22:05:45.28ID:UrPiLaEM
宝殿のローマ字の綴りを見たらフランス人発狂するわ

937名無し野電車区2019/04/15(月) 22:21:45.16ID:0YKXvmJQ
>>936
ドイツ人じゃね?

938名無し野電車区2019/04/15(月) 22:35:49.55ID:VIHLYFke
やーいキンタマ駅のダヴォやろう〜

939名無し野電車区2019/04/15(月) 22:50:50.88ID:GMbZIwAu
ホーム上の確認ってなに?

940名無し野電車区2019/04/15(月) 22:53:26.82ID:6qQ/pqiS
>>933
昼間があの有り様だから加古川まで車で出ているか
もはや電車を使わないで三宮や姫路に行ってる可能性も

941名無し野電車区2019/04/15(月) 23:07:11.57ID:tX5n7wUV
>>457
次回の改正でラクはりは2207発になりそうだな。
新快速が20分間隔になりたてで込みそうな時間帯。

942名無し野電車区2019/04/15(月) 23:07:46.69ID:SwMmm+Sv
20年JR京都線で通勤してるが、この前初めて茨木→千里丘で、快速が外側に振られる現象に遭遇。結構あることなん?

943名無し野電車区2019/04/15(月) 23:24:15.21ID:UrPiLaEM
>>937
勘違いしてた

>>939
膳所駅ホームで歩きスマホをしてた女性がびわこエクスプレス2号に接触したらしい

944名無し野電車区2019/04/16(火) 01:08:53.38ID:sTzvkutQ
遅延で鬱陶しいところで
さらに小倉優子みたいな声の車掌が
安全確認をして「ます」
25分送れて「ます」
変なところにアクセント付けてイライラマックスだったわ

945名無し野電車区2019/04/16(火) 04:51:35.12ID:3R0bR5M+
>>942
たまに有る
去年、岸辺かどっかで普通が車両故障おこした時なんか、高槻〜新大阪でまさかの列車線走行に遭遇

快速の外側線運転は、初めてだったんで、新快速と勘違いしそうだった…

946名無し野電車区2019/04/16(火) 06:57:15.40ID:mlUH17xz
昼間に西明石から快速が列車、外側に行ったこともあったな
3駅かっ飛ばしてLEDの案内表示が滅茶苦茶になっていた

947名無し野電車区2019/04/16(火) 07:21:31.17ID:GlHooUGI
>>943
それは、お客様と接触 にはならんねやな
てっきりいつぞやの京橋のやねが崩れたみたいなの想像したわ

948名無し野電車区2019/04/16(火) 07:39:32.67ID:p5Kj/ODF
>>931
高架化当初は2番乗り場で折り返してたが?

949名無し野電車区2019/04/16(火) 07:40:38.48ID:p5Kj/ODF
>>944
そんな事でイライラすんなw
牛乳飲めw

950名無し野電車区2019/04/16(火) 07:55:05.60ID:QYBvjj4+
>>892
近いな
三鷹は明石駅な

951名無し野電車区2019/04/16(火) 07:58:09.20ID:QYBvjj4+
>>898
西明石以遠
普通を最短でもカコガーまで可能なら姫路まで運転
快速は大久保土山加古川宝殿停車
新快速は姫路までノンストップ

異論しか受け付けないw

952名無し野電車区2019/04/16(火) 07:58:13.03ID:6+OQ1b8L
>>950
駅の佇まいは高円寺とか新小岩あたりとよく似てる。

953名無し野電車区2019/04/16(火) 08:56:13.25ID:MKWHgvN8
明石・山陽明石と尾張一宮・名鉄一宮はいろいろと似てる

954名無し野電車区2019/04/16(火) 09:08:29.97ID:x6/Aa2bw
>>934
> JR的には宝殿行きにしたいだろうけど、客からしたら宝殿ってどこ?状態になるのは目に見えてるからなぁ
加古川方面宝殿と案内すればそこは解決

955名無し野電車区2019/04/16(火) 09:35:28.30ID:4eKZMNDP
明石〜姫路
大運転の快速を毎時2本

区間新快速を毎時1本(明石〜姫路は各駅停車)

新快速 三本

は?

956名無し野電車区2019/04/16(火) 09:50:34.65ID:2y86bjF0
てす

957名無し野電車区2019/04/16(火) 09:53:04.23ID:68ebxTB/
また電車遅れとるやんけ
京都の方で架線の確認とか昨日もやったやろ
何回架線トラブル起こしたら気が済むねん

958名無し野電車区2019/04/16(火) 10:08:09.54ID:tSO3nX4+
>>944
死語だがブリっ子口調やな

959名無し野電車区2019/04/16(火) 10:12:01.47ID:4eKZMNDP
近い内に大規模トラブル起きそう

960名無し野電車区2019/04/16(火) 10:21:10.87ID:0NS+1NuN
きのくに線脱線もまあまあ大規模だと思うけど
あんまり騒がれなかったな

961名無し野電車区2019/04/16(火) 10:46:02.27ID:qMHnjO6B
Aシートに痴呆のおじいちゃんが座って係員ともめてたな

962名無し野電車区2019/04/16(火) 11:47:35.52ID:nNqFUD1o
>>958
まさにそれw

963名無し野電車区2019/04/16(火) 12:40:40.54ID:1k9aEF5+
>>892
一週間ほど立川三鷹に出張したけど
立川は姫路
三鷹は神戸
だと思った

964名無し野電車区2019/04/16(火) 12:44:43.16ID:Tc4mhLU+
姫路が立川て足下にも及ばんわ
播州の田舎と一緒にするなんて立川に失礼

965名無し野電車区2019/04/16(火) 13:54:30.80ID:IhtABOeF
>>963
位置付け的には
三鷹≒西明石≒運行の区切り・車庫あり
立川≒加古川≒中間にある地域代表駅
八王子≒通勤路線の実質的終点
かな

966名無し野電車区2019/04/16(火) 14:15:51.97ID:R2rp57um
補助シートが動かず座れない箇所が多過ぎるぞ!!!

967名無し野電車区2019/04/16(火) 16:01:53.68ID:6+OQ1b8L
>>964
姫路は日本の県庁所在地でない都市の中ではピカイチだと思うぞ。
立川なんて東京の金魚の糞みたいな安物とは格が違うわ。

968名無し野電車区2019/04/16(火) 16:26:37.09ID:r4BI041F
でもな阪神間と比べて関西弁がおかしい

969名無し野電車区2019/04/16(火) 16:28:03.22ID:5hwnng/E
>>954
異常時に駅の掲示板では、「神戸方面宝殿」と案内している。大久保、土山、御着も同じ。

970名無し野電車区2019/04/16(火) 16:40:21.63ID:x6/Aa2bw
本来姫路県として播磨・但馬・淡路を統べる県となるはずだったのに

971名無し野電車区2019/04/16(火) 17:30:18.67ID:lqFAH7YN
立川は交通の要所で乗降客が多いだけで、街としては圧倒的に姫路が格上。出身・本籍立川で、立川びいきの自分が言うんだから間違いない。

972名無し野電車区2019/04/16(火) 17:56:11.33ID:zfqOfric
【調査】住みたい街トップ100を発表!さいたま市と西宮市が躍進。憧れだけど住めない街は東が港区で、西は西宮市
http://2chb.net/r/newsplus/1554984631/

973名無し野電車区2019/04/16(火) 17:59:04.11ID:x6/Aa2bw
巨大な長方形の空き地が気になる
昭和公園とか防災センターとかになってるっぽいが
元日本陸軍・米軍基地とかあっ他っぽいな

974名無し野電車区2019/04/16(火) 18:16:55.54ID:Nf8ke2sm
>>967
福山と同格

975名無し野電車区2019/04/16(火) 18:41:31.50ID:rrKqE5Hk
>>931
宝殿回送からの折り返しは昨年のダイ改からやってる
2番線から直接折り返してるのは平日朝のC電と夜間に1本だけある加古川止めだけになった

976名無し野電車区2019/04/16(火) 18:54:39.36ID:6+OQ1b8L
>>974
姫路も福山も鉄でもってたように見えたけど、
鉄がダメになったあと、双方の地力の違いで大きな差がついた。
福山は正に素寒貧になっちまった。

977東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/04/16(火) 19:40:00.96ID:mhyA3uAc
全223系と225系にAシート連結すべし 束を見習え

978名無し野電車区2019/04/16(火) 19:51:38.18ID:RJPG2bz3
最近、大阪から姫路まで通勤しているが、予想以上に街並みがしっかりしており、並みの県庁所在地よりも大きい。
また、姫路の人にとって、あれだけ速い新快速があるにもかかわらず、神戸にはほとんど行かないらしい。

979名無し野電車区2019/04/16(火) 20:08:04.28ID:Cpaiwn7z
電車賃がバカにならないからなぁ

980名無し野電車区2019/04/16(火) 20:33:45.90ID:6+OQ1b8L
>>978
神戸で揃うものなら姫路でも揃うし、
姫路で揃わないものは神戸でも揃わない。

981名無し野電車区2019/04/16(火) 20:43:54.39ID:mZAFpFak
>>978
姫路は地方都市として独立した都市圏
京阪神とはちょっと違う地域

982名無し野電車区2019/04/16(火) 20:53:57.50ID:3Gc2wjp9
姫路を関東で例えるなら小田原だな。

>>970
神戸港整備のために兵庫県に周辺の藩等をひっつけまくったという歴史的背景があるからな。

983名無し野電車区2019/04/16(火) 20:57:19.77ID:mZAFpFak
和歌山市の方が大阪への従属度が高いな。
和歌山市北部は大阪府へのベッドタウンになっているし、
和歌山市内の人間は買い物に行くのに大阪へ出かけるし。

984名無し野電車区2019/04/16(火) 21:23:18.21ID:s/ZW+NN3
>>978
10年くらい前は山陽百貨店くらいしか無かったんだがなぁ

985名無し野電車区2019/04/16(火) 21:32:13.02ID:4tOFh5Ds
>>984
駅前発展のおかげだな。
旧駅のみどりの窓口跡のジュンク堂が遠い昔に感じる。
まあ結構たってる訳だけど。

986名無し野電車区2019/04/16(火) 21:51:30.08ID:0NS+1NuN
私鉄の終点、在来線の起点、新幹線停車駅、城
姫路と小田原は似てる気がする
でも姫路の方が格上な気がするのは新快速のおかげだろうか

987名無し野電車区2019/04/16(火) 21:55:15.66ID:53sOWmyG
>>973
米軍立川基地

988名無し野電車区2019/04/16(火) 21:56:22.29ID:68ebxTB/
姫路の規模はヤバイ
隣県の岡山駅周辺より今は栄えてるし歩いてる人の数も姫路の方が多い

989名無し野電車区2019/04/16(火) 22:19:04.14ID:FzrkLefr
この沿線で城下町と言えば姫路以外にも明石や尼崎や大阪や高槻があるけど近年までどの市にも市営バスがあったな

今でも生きのこってるのは高槻だけか 

990名無し野電車区2019/04/16(火) 22:19:20.48ID:mZAFpFak
>>984
その割にヤマトヤシキ潰れちゃったけどな。

991名無し野電車区2019/04/16(火) 22:54:21.45ID:310CDuwG
滋賀から桜と城を見に姫路行ったけど栄えてるよね
滋賀の県庁大津や草津でも到底太刀打ちできないと改めて認識

992名無し野電車区2019/04/16(火) 23:01:34.32ID:rhHZs8+c

993名無し野電車区2019/04/16(火) 23:26:35.92ID:PuFHjXNJ
>>986
小田原とは人口が全く違うからなぁ
小田原は都市規模としては加古川レベル
姫路を関東で例えるならやっぱり八王子、あるいは宇都宮だな

994名無し野電車区2019/04/16(火) 23:33:33.00ID:JtYpDKmg
駅前以外は地方都市以下の事実から目を背けるな

995名無し野電車区2019/04/16(火) 23:48:45.11ID:fbhNuWTS
この時間に人身かよ…

996名無し野電車区2019/04/16(火) 23:49:25.63ID:68ebxTB/
神戸から姫路へ行くと小旅行に来た気分になる
なんつうか別の県に来た気分みたいな
街の雰囲気つうか空気も神戸や大阪となんか違うし

997名無し野電車区2019/04/16(火) 23:56:16.06ID:xFlYkfb8
西明石を過ぎると田園風景が入り交じるから街の雰囲気がガラリと変わる。
大久保周辺はだいぶん都会らしくなったけど。

998名無し野電車区2019/04/17(水) 00:12:43.03ID:icVMvYq6
神戸>西宮>姫路≧明石>加古川

999名無し野電車区2019/04/17(水) 00:17:17.77ID:C1A4WhI0
    ↓ 北海バカボン

      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_     
     |  ..|   ・  /.・`    
     |  |      /フ ̄|   <  京都も博多も札幌より遅れた都市なんでしょ
     ( ∂  @_/ ̄  / / 
     \⊥ \    m/ /    
      \    ヽ─ ⌒ /     
        ヽ────-      

   

1000名無し野電車区2019/04/17(水) 00:19:25.11ID:qGmRGaFO
(⌒〜⌒)

mmp2
lud20190726065643ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1554004258/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [173] YouTube動画>6本 ->画像>45枚 」を見た人も見ています:
JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [147]
JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [152]
JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [154]
JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [148]
JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [157]
JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [159]
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [211]
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [210]
JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [157]
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [199]
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [213]
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [179]
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [188]
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [191]
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [189]
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [194]
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [203]
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [206]
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [207]
JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線[155]
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [170]
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [177]
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [167]
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [172]
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [186]
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [209]
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [193]
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [165]
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 ★241
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 ★2
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 ★240
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 ★227
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 ★219
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [171]
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 ★244
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 ★250
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 ★217
琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線 (ワッチョイ・IPなし)2
JR琵琶湖・京都・神戸線(ワッチョイ・IPなし)
【詰め込みの】JR京都線・神戸線快速の6両編成やめて【象徴】
「東海道線」「JR神戸線」…あなたがしっくりくるのはどっち? 関西で多く見られるJR線の愛称名
東武亀戸線・JR小名木川線・新金線スレッド2
JR山手線の壁? 東京都心部まで行けない私鉄その理由 大阪と異なる環状路線の内側事情
阪急神戸線を語ろう!
阪急神戸線スレPART42
阪急京都線について語ろうや
阪急神戸線スレッドPart55
阪急神戸線スレッドPart47
阪急神戸線スレッドPart50
阪急神戸線スレッドPart56
阪急京都線スレッド Part92
阪急京都線スレッドPart130
阪急神戸線スレッドPart54
阪急京都線スレッドPart131
阪急京都線スレッドPart113
阪急京都線スレッドPart112
阪急京都線スレッドPart111
阪急京都線スレッドPart115
阪急京都線スレッドPart121
阪急京都線スレッドPart123
阪急京都線スレッドPart119
阪急京都線スレッドPart120
阪急京都線スレッドPart106
阪急京都線スレッドPart129
都営地下鉄大江戸線スレ 12-007
都営地下鉄大江戸線スレ 12-008
01:46:23 up 34 days, 2:49, 0 users, load average: 80.61, 67.34, 59.07

in 0.033304929733276 sec @0.033304929733276@0b7 on 021615