◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【E陰 J播 L舞】但馬・丹後の鉄道シーズン12【丹鉄】 YouTube動画>6本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1559149101/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
但馬・丹後・丹波の鉄道の話題をどうぞ
前スレ
【E陰 J播 L舞】但馬・丹後の鉄道シーズン11【丹鉄】
http://2chb.net/r/rail/1539089371/ VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
マッスルインフェルノって何で三大奥義なんだ? 破られまくってるじゃん。
福知山線沿線民はどこから情報仕入れてるの?黒井駅?福知山駅?
黒井駅で駅報見せてもらえるって言っていた気がします
40-2007、41-2003は豊岡でラッピングしてたと思うし竹田城跡号豊岡で張り替えるんじゃないのかな?
城崎温泉と天橋立結ぶ臨時快速運行 JR西、7月から
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201906/0012398817.shtml 北近畿の観光地を巡ってもらおうと、JR西日本などは7月13日〜8月4日と8月24日〜9月29日の土日祝日、城崎温泉駅(豊岡市)と京都丹後鉄道の天橋立駅(京都府宮津市)を結ぶ臨時快速「城崎・天橋立ダイレクト」を運行する。
車両は7月にデビューするJR西日本の観光列車「うみやまむすび」を使用する。
1日1往復運行。
上りは城崎温泉駅を午前9時52分に出発し、天橋立駅に同11時17分に到着する。
下りは同駅を午後1時42分出発、城崎温泉駅に午後3時22分到着。
豊岡駅、久美浜駅(上りのみ)、夕日ケ浦木津温泉駅に停車する。
全席自由席、乗車券のみで利用できる。
車内では客室乗務員による沿線の観光案内があり、地酒の試飲もできる。
乗客には記念乗車証が配られる。
城崎温泉駅−天橋立駅の利用で中学生以上片道1390円、小学生は同700円。
城崎温泉駅前の観光案内所や天橋立駅で割引切符を販売する。
JR西日本福知山支社TEL0773・22・4303
丹鉄 KTR705号 ラッピングが解消されています。
>>18 窓にひびが入っていた
昨日タンゴエクスプローラー撮って尼崎に帰るとき福知山駅で何人かが黄色の点字ブロックから3脚はみ出して223撮ってた
>>20 福知山はそういう鉄しか居ないよ
マナーの良い鉄なんて見たことが無い
キハ181系時代のはまかぜって乗降口にステップあったの? ステップあったとしたら大阪駅とかは逆段差になってたのかな
>>20 183系最終日(最終列車ではない)に福知山駅に行ったけど、罵声出てたからな
ずっと続いてた訳ではないし罵声大会ってレベルではないけど
確かホームの端からオタクが大人数で183系を撮ってたんだけど、子供が前に立ってたからかな
小僧なんだから罵声出すなよと
なんで補導されないの? 危ない事して減速したのでは?
自分が深夜に出歩くだけでここの住人が大騒ぎすんのすげえ楽しそうだな
自分の写真は自分でRTしても伸びないのに、トミックスの力を借りて目立ててよかったね(笑)
>>44 そりゃ駅でもTwitterでも見境無しにクレクレしまくってたら嫌われるさ
楽しそうやな、俺も深夜徘徊するから粘着して大騒ぎしてくれや
>>49 残念ながら今年から保線のホッパ車がバラスト散布を行っていますのでホキ工臨はもうありません
長谷で撮影してた鉄が城跡号が来なくて播但線の自治君にキレてた
ツイ消しを確認 消すぐらいなら最初から書くなや ま、魚拓とってるから残ってるけどね
竹田駅の駅ノートに俺が管理者だと言わんばかりにTwitterのIDが書いてあった。書く気が失せたし二度と竹田駅には行きたく無くなった。
>>60 前に自らノートの管理者ってTwitterのプロフィール欄に書いてた
カッツカツにトリミングしてまでよく見せたい?(笑) アスペクト比おかしいでしょー
駅やTwitterやDMで手当たり次第にクレクレ。 そんなことしたらどこからも嫌われるよね。
>>69 多分自分はクレクレが世の中で当たり前だと思ってるんでしょう。
豊岡〜鳥取にバスかぁ…兵庫県の学区再編終わっての第二次高校再編も控えてるしいよいよ山陰本線も危なくなってきた感あるな。 廃止はともかく大減便はありそう。
ホキ800廃車回送(DE10牽引) 7/13 配9851レ 豊岡811 竹野832-848 浜坂926-933 東浜947-1005
>>76 このスレにもクレクレ君が現れたか(笑)
一日中駅で待っとけよ(笑)
園部→福知山終電、綾部までの区間で長めの警笛&減速→再加速を繰り返す 綾部も深夜だと無人で一番前の扉からしか降りれないんだな
まだ報道公開もしてないのに、見えてても自重した方がいいんじゃないの
ここ見てんのな 載せるやつがいるからシャッター閉められたんじゃね あんま迷惑かけんなよ
もうデザインも発表されてますしそこまで迷惑かからないのでは?
>>96 ・うんこ
・うんこ
・うんこ(地雷)
・うんこ(地雷)
・うんこ
・うんこ
Especially, phosphoric acid can be supplemented to the tajima unko peoples fertilizer and crops having high quality can be cultivated by using such a fermentation raw material.
522 名無しでGO! 2019/07/17(水) 21:38:11.71 ID:O6lSOByO0
加悦SL広場って週に3日も休みになったの?
http://kayatetsu.web.fc2.com/ >>114 そんなギリギリに三脚立てなくても撮れるのにね
>>118 地名の読み間違いしただけでTwitterで馬鹿にするとか頭大丈夫か?
>>119 地名はたにがわだよ。
石生も地名はいそで駅名と地名の読みが違う
ノーアンダーF5先頭重連快速はエモいけどノーアンダーMAごときでなんであんなに集まるんだよw暇かよw
丹鉄 数日ほど前に、あおまつ用KTR708号が 一般運用をしていたような。 あおまつ運用には、どの車両が就いていた のでしょうか。
808 名無しでGO! (ワッチョイWW 5e1d-DjcJ [111.102.179.9]) 2019/08/02(金) 10:26:09.38 ID:TEEJxwVm0
京都・福知山・京都丹後鉄道・豊岡・福知山
って発券できるん?
815 名無しでGO! (ワッチョイ 1591-chRT [36.2.126.143]) sage 2019/08/02(金) 16:52:52.10 ID:nVG5hpdV0
>>808 可能
464 名無し野電車区 sage 2019/08/05(月) 02:20:56.85 ID:XWlJBXVH
昨夜の柘植駅で快速福知山
お盆で混雑している福知山駅で三脚立てるとか邪魔すぎる。 福知山界隈で特に福知山線の沿線民は撮影マナーが悪すぎる。
国府駅って利用者が1日あたり100人近くもいるのか、意外… てか15日全便運休()
丹鉄のプレスわかりにくすぎて考察始まんのおもしろすぎる
スジすしガセ情報流し過ぎ。 江原鐵さん復活しないかな。
情報垢に頼らず頑張って関係者と仲良くなって確実な情報を手に入れような。
ネットでしかイキれない、コミュ障には無理でしょ(笑)
ホキ工臨 8/27 工8690 工8691 工9897 豊岡2230 佐津2305-13 東浜003 工9898 東浜120 鎧307-20 豊岡409
ま〜たスジスジ君がエバラ鉄君のスジパクってるよ〜 エバラ鉄君のスジの書かれてない駅の時間は想像で書いてるのはバレバレだよ〜 だって実際の時間と微妙に違いがあるからね〜 そこまでしてTwitterで目立ちたいの? ガセスジばかり流して恥ずかしくないの?
えばらてつもすじすじも間違えだらけだね、どっちもゴミ
>>159 どっちもゴミなのは間違いないけど少なくともエバラ鉄君のほうは時刻は合ってるぞ
スジスジ君よこのスレ見てるのだろ? 列車番号を少し変えて再掲載してるみたいけどそれでも色々間違ってるぞ 誤った情報を再掲載までして目立ちたいの?
併結訓練のこと考えたらどう考えても豊岡のde10でしょ😅
ゆらくん 田んぼのど真ん中で撮影した動画上げてるけど ちゃんと許可取ったの?
1人でも田んぼの中で撮影している人間がいると周りの撮影者も同じ目で見られるよな。 こういうのってマスコミが見たら格好の餌食やんな。
エクスプローラー後藤工場から検査お断りされるくらいだしなぁ…、ガタがきてるんだろうな
今日の福知山電車区はヨンナナ、289、443と賑やかだね。
福知山●沿線民よ調子に乗って情報を拡散するな 君はいろんな方面から相当嫌われてるよ
純粋な意味で丹鉄ネタや京都府北部の鉄道スレはここしかないのに
書き込みが一部人物の撮りテツばかりで、スレタイや
>>1 が機能してないんだね。
小浜線くろまつのネタで見にきた&語りたかったのにがっかり
ネタがないのよね。臨時列車が走るでなし、レア車両が走るでなし。
ちょっと情報知ってるだけでクソガキはすぐ調子乗るからな 託します?お前は何様やねん
ツイ消ししてもスクショやWeb魚拓で残ってるから意味無いよ。 あと、君が情報をバラ撒くことによって情報の提供元や現場や仲間に迷惑をかけていることを自覚しよう。
もう一度災害起きれの類似発言でました。 とても不謹慎です
許可も無く田んぼの中で撮影する鉄・情報を拡散する鉄・事業列車をネットに即出しする鉄・執拗なクレクレ鉄・災害乞い鉄 北近畿地区の鉄はこういう奴しか居ない
>>207 人の粗探ししかできない君のような人も追加で
どうでもいいからマトモにスレタイで語り合えるスレにしてくれよ
5300番台のs7はグレー床下で出てくるんやろうね。 黒よりも床下のディティール出てそれはそれでいいかも。
上石もシーズン終わったし5300撮れるVな所ない?そもそも上石自体あんま5300撮れるようなスパンの撮影地じゃないけど
5300君必死やな そんなに5300好きならスレ建てたら?
>>215 いやそもそも鉄ヲタの話じゃなくて車両とか路線の話するとこだろクソガイジwwwwwwwwwwwwwwwwww
最後の言葉で君が
>>215 と同じ程度なのが良く分かる
477 名無しでGO! 2019/08/31(土) 09:17:26.24 ID:OHxA0ewD0
>>475 いい表現
駅員の時はアーバンでお客様に毎日罵倒されストレスマックスだったが地方に帰って乗務員になったら罵倒されるのはほぼ皆無でストレスゼロになったわ
郵便局みたいなカブに乗った撮り鉄さんですね、先日飛び出してきて急ブレーキ踏みました。
>>220 カブに乗りながらスマホで動画撮ってた人ですね
10/19 団臨うみやまむすび号 福知山〜和田山〜城崎温泉 10/20 団臨ぐるっと北近畿号 城崎温泉〜天橋立〜福知山
ぐるっと北近畿も数日間くろまつを使うのが嫌なのか1日だけ使用とかが最近多いな、ちょっと残念。
小浜線のやつもそうだけど、くろまつ先頭にする編成はJR線内に入れたくないのでは?
>>221 カブのエンジンスロット右側についてるはずなんですけど彼は一体手何本あるんですかね…
>>227 リアルどころかTwitter上でも指摘できない陰キャの塊が集う会
配9852の目撃や撮影写真ほとんど上がってないけど皆取ってないの?真面目に学校行ってるの?
昨日の鬼太郎の写真見せてくださいよ黒井の沿線民さん
フチ区に残ってる113/115系、なんで223-5500投入の時に全車置き換えなかったんだろ、何か意図あるのかな? 減便見据えてとかトカのDC置き換え時にそれで代用とか他区からの転用予定とか…
>>239 冬場の始発前にに霜取り運用で使うために残しているよ
>>239 KTRが対応できなかったんじゃないの?
223-5500の投入は2008年で当時は287系なんて影も形もない時期だし
そういえばトカ車のキハ3兄弟は何で置き換えるんだろね、キハ41なんて魔改造のおかげで増設運転台側が雨漏りしてるし。 もう余命幾許もないでしょ…
>>246 少なくとも、宮福線は普通に運用可能なはず。入線実績もあったような…?
宮津〜天橋立間はトンネルがちょっと怪しい。
>>247 霜取り用にパンタ増設&低パンタ仕様にすれば大丈夫かな?
台風情報でもスルーされる福知山支社エリア
但馬側は豊岡市が頑張ってるのもあるのかインバウンドが好調で特急もそこそこ利用率高いのな、普通列車はアレだけど…
>>246 電化直後に223-1000使用の京都〜天橋立間に臨時快速レインボーとして運用実績あり
どうせ舞鶴のバリが黒井のバリに情報ばら撒いてるんでしょ?
江原や豊岡、城崎温泉は駅の改修やリニューアルしたけど八鹿や和田山は計画もなし? 国府駅はたまに工事車両や作業員いるけどなにか改修でもすんのかね?
286 名無しでGO! 2019/09/17(火) 19:35:40.02 ID:aEmYjY5E0
>>83 福知山の223-5500運転席背面は横引きカーテンだった
853 名無し野電車区 sage 2017/12/23(土) 23:45:28.23 ID:I0KH1oIb
>>846 播但線の103系は意外にも車齢46年の高経年車が混じってる(全体では車齢37〜46年)
加古川線のは車齢38〜39年
>>850 113系は京都の5700番台が車齢42〜43年、7700番台が車齢38〜39年、福知山のは車齢40年
115系は岡山の300番台が車齢42〜43年、1000番台が車齢35〜39年、
下関の3000/3500番台が車齢35〜38年
今月限りで和田山・柏原・浜坂各駅のパーク&レールサービスが終了するとのこと これがみどりの窓口廃止のフラグにならなきゃいいけどね
香呂の住民です。 みどりの窓口が開いているのは、7時15分から20時までです。 そんな時間には、もう出発しているか、帰宅できていません。 高校生・短大生相手にはいいかもしれませんが、社会人はみどりの券売機プラス置いてもらって、無人にしてもらった方がいいです。 週に一回、ボランティアが早朝に駅構内の掃除をしてくれていますし。 和田山や浜坂等、特急停車駅はICカード読み取り機を置いて、みどりの券売機プラスを置いてもらいましょう。
>>265 柏原駅券売機が青二台からピンクの定期券購入可能タイプ一台に更新されたのもその関係かな?
(右側の案内が貼られてる場所に昔は券売機があった)
>>247 宮津〜天橋立(豊岡まで)のトンネルは電化用断面で
JRの電車はどれでも可・・・ではなくて
福知山線がパンタグラフ折り畳み高さ4140mm以下の特認に
なっている関係で、制限があります。
https://flyteam.jp/news/article/115775 将来的に但馬〜羽田直行便出来て伊丹便が廃止されたら鉄道にも多少影響は出るのかね?
篠山口列車区の車掌は篠山口〜福知山間は乗務しないの?
>>278 名札見てもほとんど福知山の人ばかりだよ。
特急だと大阪の受け持ちあるみたいだけど
大阪発の丹波路快速は大阪側の車掌は篠山口までしか乗務なしで通しは福知山の車掌のみ? 篠山口発着通勤型車両は福知山の車掌も乗務可能?
514 名無しさん 2019/10/10(木) 07:49:52.01 ID:FC3y7hxx JR、成美高校近くに新駅を作ってくれ
福知山線スレには福知山エリアの書き込みにケチつけるのがいるから、但馬丹後以外でも相野〜福知山の話題ここでいいですか? 次スレタイトル「北近畿の鉄道シーズン13」じゃあかんの?
>>292 あの学校の女子の制服アイドルっぽいよな
県の第2次高等学校統廃合、まだ県教育委員会が基本計画発表してないからなんともだけど仮に第1次で見送られた
但馬農業+日高+豊岡総合
生野+和田山
が実施されたらそれなりに影響出そうだな。
丹後は
宮津+加悦谷→宮津橋立
網野+久美浜→丹後緑風
宮津伊根分校+峰山弥栄分校+網野間人分校→清新
で決定か、こっちは学舎制だから影響あまりなしかな。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/2525 但農+日高+総合は国府駅近辺に新校舎設立なんて具体的な噂話もあったけど。
テスト期間中に撮り鉄とかただの不良生徒やな沿線民よ
>>301 私学救済の意味合いでも公立の定員減あるから危ないやろな。
そいった意味で将来1番あかんのは福知山近辺。
福知山支社は広島途中下車して海田市経由呉線折返しの補充券を意地でも発券しない 柏原・谷川・篠山口で試したがいずれもダメだった
>>304 聖ヨゼフの日星と暁星の統合はもう結構前から言われてるね
福知山の淑徳は淑徳学林自体の法人廃止の噂まであるし実際そうなるとまずKTRが大打撃だよ
>>314 学生はやっていいことと、やってはいけないことの区別なんかつかないよ。自分が楽しければそれでいいんだから。
いちいちどーでもええツイッターあげんでえーんじゃ。ボケ。
バザールタウン篠山→ICOCA残高不足時現金併用可能 リサイクルショップオーディーン(篠山・柏原)→ICOCA不足時現金併用不可
>>1 スレタイに丹波をつけない理由は?
黒井は丹波ちゃう?
>>325 この時黒井のバリ鉄居たよ
電車一緒だった
福知山支社(旧福知山鉄道局)はいつ建て替えるんだ?
尼崎〜宝塚間は最高速度が95km/h、宝塚〜新三田が120キロ、新三田〜福知山は105キロ。 実際に最高速度まで快速する区間は宝塚〜三田のトンネル部分である。 脱線事故が起きた現場のカーブの制限速度は今何キロになっているのか。 事故前は普通の通勤電車で時速75キロメートルであった。事故後の現在は、本則速度である時速60キロメートルに制限されている。 かつては車両によってスピードが異なっていた。通勤電車は安定してカーブを曲がることができるため、本則+15km/hとなっていた。
快速篠山口行が4分遅れで新三田駅手前に。 下り1番のりばが開いてるのに、ひたすら普通高槻行が停まっている2番乗り場が開くのを待つ→到着15分遅れに。 信号業務を駅で行わず大阪の輸送司令で行うからこうなるの?
福知山支社管轄 福知山線 新三田駅(構内は近畿統括本部)- 篠山口駅 - 福知山駅 舞鶴線全線 播但線の姫路駅- 和田山駅(姫路駅構内除く) 山陰本線 園部駅- 居組駅(園部駅構内除く)
篠山口→新三田は快速系統大阪行2連発なのに逆方向は間隔開きまくり
篠山口のホーム満線により南矢代で長時間運転見合わせw
>>334 いい塩梅にくたびれてるねえ。
あと20年は使えるぞ。
こうのとりが石生南側のポイント通過するとき横揺れがすごい
福知山線警笛ポイント 谷川北側のカーブ手前と石生〜黒井ラブホ前の遮断器がない踏切付近
情強アピールしたいよねー 家で寝てるなんてできないよねー
>>346 自己解決。ディナータイムに西口のネパールカレー屋営業確認
園部駅西口ステーションビル1階コインランドリー洗濯+乾燥400円だが1台のみ利用可能(片方調整中) 園部駅のトイレやエレベーター器物破損についての警告貼りがあった
園部駅改札外通路ステーションビル敷地内の格安きっぷ自販機健在 福知山からの最終大阪行丹波路快速は行き違いしないが石生で3分停車
>>347 美味かった。店の前がクソガキのたまり場になってるのがネック
丹鉄 11月2日に「丹鉄ふれあいまつり」 与謝野駅付近にて 西舞鶴ー与謝野間にエクスプローラー車の臨時普通運転。 11月6日は、エクスプローラー車リレー号代走 まだ特急料金取って走るのですね。
養父駅より国府駅の方が利用者多いのか、意外すぎる… 国府駅は若年層対策での市営(県営?)住宅増設の噂もあるし簡易委託とかPOS端末設置とかないのかね? あの特異な構造上難しいか…
>>347 PayPay支払い可能
市島駅は現在指定席券発券拒否しているが、簗瀬も拒否される?
城崎温泉までの特急走行区間は防犯防災を兼ねてトンネル内で携帯電波やWi-Fi使えるようにしてほしい
>>353 西側2番ホームへの上り階段を潰して跨線橋作るなりしないと簡易委託も難しそう
東側の公営住宅を更に増設とか介護型マンションの開発とか統合高校の移設とか色々噂だけは耐えないね
豊岡駅にみどりの券売機が導入されたようだね。これって窓廃止のフラグなのかな? とりあえずノーマルMVに利用者を慣れさせて最終的にアシストマルスへ移行するパターン 福知山支社もいよいよ大粛清が始まるなこれは
>>357 豊岡駅もすごい利用客減ってるな。20年前が2600人台で10年前が2000人台。最新の数字で1846人。人口減少も原因なんだろうけどやっぱ高速を使う地元民が圧倒的なんだろう。定期外利用客の減り方がヤバすぎて城崎に抜かれてしまってる
来年度豊岡南ICまで開通したら特急減便&みどりの窓口廃止くらいは確実に来るやろな
普通は対抗措置として本数据え置くよね 窓口廃止はともかく
豊岡市の人口予測、2040年だと57000、060年だと38000だとか。
https://toyooka-community.city.toyooka.lg.jp/wp-content/uploads/2016/01/vision.pdf いずれ大阪京都方面の特急輸送は壊滅しそうだな。
城崎〜播但線の姫路での新幹線乗り換え輸送に特化とかになってそうな感じがする。
>>362 新幹線の、姫路停車をもっと分散させてもらわないと
和田山駅は橋上自由通路を整備し駅の反対側への移動を便利にしてほしい
福知山行普通ワンマン、梁瀬駅で後ろ扉から降車する高校生多数 福知山方面行が梁瀬発車直後、豊岡方面行が梁瀬到着直前警笛ポイント
みんな117系の電車区回送を車輪転削って書いてるけど競技会に伴う回送だからな。
これ。
https://megalodon.jp/2019-1113-1251-35/https ://twitter.com:443/223F1_maizuru/status/1194111772187381762
害悪鉄って知ったかぶってすぐに想像で嘘書くよな。
舞鶴駅では執拗なクレクレ君のお陰で運転報が見れるぞ
柏原待合室のニチレイ自販機でハンバーガーセット買ったらポテトと唐揚げが冷たい状態で出てきたから管理会社に電話し返金対応してもらったが、これで2回目
>>373 駅員が折れたということ?
>>376 あの駅料補指定席券嫌がらず発券してくれる
福知山支社の駅員、京阪神の地理を理解しておらず、頓珍漢な案内する説
「京都丹後鉄道」と言うより「KTR」と伝えたほうが地元民に通じやすい?
南矢代からの上り終電22時43分発というのは早すぎる
篠山口列車区の車掌から車内で特急券買うときにICの残高から精算してもらおうとしたら拒否された。 所属によっては古い端末を使っているから?
大阪19時24分発丹波路快速福知山行、大阪入線は4分前
>>394 現金下ろすの忘れたと伝えたらIC決済させてくれたが、「現金で幾ら以上」とノルマがあるんだろうか?
相野駅前のたこ焼き・弁当屋 10時から20時半まで営業
>>395 兵庫県庁も沿線各自治体も京都府との足並みの乱れや温度差があるせいか「こうのとり」「きのさき」ルートよりも播但線の「はまかぜ」ルートの方を重要視してるフシある。
はまかぜルートだと姫路神戸大阪、延伸したら京都まで1本で済む訳で、将来的には対京阪神ルートを1つに絞って集中投資したいって事もあるのでは。
21日の出来事だけど京都で天橋立行
>>412 情強の福知山線沿線民やよそひとやさらまんだーや福フチ223F1舞鶴にクレクレしたらいいんじゃないかな
>>413 えすきゅー は?
かにみそ は?
黒井の自治 は?
さようなら221系未更新車 12/31 野洲10:00 京都10:25 大阪10:55-11:02 姫路12:30 岡山14:00 三原15:02-05 広島16:15 新山口17:40 下関18:20 幡生18:25
次のダイヤ改正、中の人からの噂だと福知山支社は大減便らしいけど実際どーなんだろ… 113/115系運用分は減便って話もあるけど。
篠山口発福知山行普通、柏原で6分停車してる間に運転士が「ICOCAで乗車した人は遅延防止のため今のうち申告するように」 と放送したのに石生で降車するときにそれを申告する50代ぐらいのアホリーマン
どんだけしつこく放送してもスマホポチポチしてる奴には届かんだろ
新三田〜福知山はどれぐらいの頻度で夜間保線してる?
藍本駅北側から東側へ引き上げ線があるから、災害時は篠山口方面から草野止まりにして折返し可能?
大阪行丹波路快速は広野で退避するわけじゃないのに退避線に入線するのはなぜ?
福知山線 416 名無しさん 2019/12/05(木) 16:12:56.24 ID:UIgnRz4f 電車通学の高校生多いからね いきってそういうことする奴も中にはいるだろう 昔は汽車のトイレでタバコふかしてるヤンキーが数多くいた
車内改札中、発券方法がわからない場合は福知山司令(園部〜京都間と新三田〜新大阪間と姫路〜大阪間は大阪司令?)に問い合わせるの? 輸送も営業も同じ司令が応対?
>>431 やっぱそうなるよなぁ…
もう鉄道事業には見切りつけてそう。
京都・大阪〜福知山・舞鶴まではともかく宮津天橋立や但馬はバス輸送にしふとしてくんだろな。
兵庫県側のインフラ整備計画も但馬は播但線での対姫路輸送に特化させる節があるし。
>>389 下り始発7時www
新三田始発篠山口行き作って、篠山口6時台接続あったほうが…
上り最終22時後半は妥当では?それこそこのあとに新三田行きなんか出されても単なる住宅地では何もできない…
このスレたまに自演が湧くけど全部同じやつなんやろ?
>>431-432 みたいな無駄にスレ使うやつも同1人物やろ?
>>439 可哀想な構ってちゃんをいじめるのはやめてさしあげろ。
2両の113系乗ったけどオールMだと速いね 223系より楽しかったな
柏原駅ホームでSoftbankWi-Fi利用可能 636 名無し野電車区 sage 2019/11/30(土) 18:49:27.00 0 柏原駅のみどりの窓口が2月20日で終了で、みどりの券売機プラスになるんだって
香呂駅もみどりの券売機プラス導入してほしい。 朝開けるの遅いし、晩閉めるの早いし。 休憩時間もいっぱいあるし。 5時からIC読み取り機動いてるから、同時刻で通電してな。 始発の上りのぞみに間に合うから。
山陰線綾部駅前・園部駅前・日吉駅構内・柏原駅構内でフリーWi-Fi利用可能
初めて丹鉄に乗ります。 京都から天橋立まで特急券は購入します。 乗車券を京都ー福知山ー城崎温泉にて購入してます。 福知山ー天橋立の間は車掌さんから買えますか? 天橋立で精算ですかね。 教えて下さい。
>>455 今見ました。
どうでしたか?
丹鉄の若手職員は適切に対応しましたか?
以前の年配元JR職員なら・・・?
また、エクス編成が代走していますね。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/104006 京都府宮津市波路の京都丹後鉄道宮舞線踏切で19日、列車にはねられて死亡したのは、京都府警宮津署の調べで20日、同市の男性(62)と分かった。
>>454 福知山駅前の図書館は鉄道ファンとジャーナルの両方置いてある
柏原駅20時5分発丹波路快速大阪行は5分ほど停車時間あり。 買い出しや窓口に用事があるならこのタイミングで
山家・和知駅先行リニューアル
http://www.pref.kyoto.jp/kotsu/news/documents/plan_chukan.pdf& ;ved=2ahUKEwi1hcDf4e_mAhWLKqYKHf8qApQQFjAaegQIChAB&usg=AOvVaw3xtrLQytHipDHi1Y7PgXQ4
>>78 私も最初買ったのを一年近く履いてたんだけどそこまで気にしてなくて、
でも普段歩かない、かなり急な下り坂の道をたまたま歩いた時生まれて初めてパンツがズリ落ちそうになってものすごく焦った
普通の道を歩く分には気づかなかったんだけど、それから半年ぐらいで買い換えるようにしてる
ちなみにサイズ小さいのを履いてるとかでなく、丁度ぐらいのを履いてるから経年劣化で伸びてるのかなと思う(5枚買って日替わり半年ローテで洗濯してると徐々に緩くなってくる)
同じ素材っぽいスロギーのブラも古いのは伸びてるから素材の問題じゃないかなと
国府、八鹿、和田山は駅リニューアル(立て替え)の話が出ては消えを繰り返してるけど予定もないのかな? 国府は保安設備作ったりはしてるけど…
下山、和知、安栖里、立木、山家は信号所に格下げするか、廃駅でええんちゃう。 地元民ですら使わない和知駅を無駄金使ってリニューアルしたところで誰も喜ばない。
年末年始の利用客数、前年比9割程か…また減車減便が加速しそうだな。 基本編成3両化とかも有り得そう。
嵯峨野線 809 名無しさん sage 2020/01/12(日) 16:15:22.59 ID:LRsHEq+4 JRの本数を増やして いつも8両編成ににしてくれ
Twitter情報だが、和田山のきっぷうりばはリニューアル工事中
城崎温泉も久美浜温泉も夕日ヶ浦木津温泉もソープ無い時点で行く価値無し
丹鉄 昨日29日の事故は KTR706ですが、予備車両 あるのでしょうか?
福知山支社みどりの窓口ではないきっぷ売り場(POS端末)がある駅 日吉・和知・竹田・甘地・梁瀬・黒井 そのうち指定席取り扱いがない駅 石生・市島
豊岡の113車内は自社のマナー啓発の中吊りだけで広告なし。 高校生ターゲットにした広告を掲示したがる企業はいないのか?
wniの鈴木里奈の脇くっさ (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/ | ,.' i、 |} ', ,`ー'゙、_ l \ 、'、v三ツ / |\ ´ ` , イト、 /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ /::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ https://twitter.com/ibuki_air https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) フレイトチャソネル 一定周期でいけともみたいな奴が出てくる福知山地区
単9707 向日操2142 茨木2200 新大阪2210-29 大阪2234-35 宝塚2306-07 三田2324-25 福知山0047-0120 豊岡0221-23 鳥取0352-54 倉吉0431-32 米子0529
京都丹後鉄道も、鉄道むすめスタンプやればいいのにな。 駅員がいないとだめだから、但馬みえは無理なので網野久美子か?
城崎に娘いるから地域的にかぶるんでない? 大江おに子だな。竹の筒咥えさせようか。
50代や60おっさんが鉄道むすめスタンプを押しに来るのはきもいが。
久美浜くみこ 網野あみ 峰山みね 天橋マツコ ぐらいか
ザ・ビッグの応援要請チャイムが東上線発車メロディ(途中駅の短いやつ)と同じ
カツノリ氏に依頼してノムさん号とか走らせれば客が増えそう
エレキテル連合の片方は実家が城崎の温泉旅館だっけ?
単9556 鳥取1535 浜坂1645-1712 香住1732-1805 豊岡1908-15 八鹿1949-2008 養父2015-44 下夜久野2109-22 上川口2131-2217 福知山2225
土日運行無料送迎のご案内 レストランご利用の方のみに、土日祝日のみ1日1往復のみJR園部駅−丹波ワイナリー間で無料送迎を予約運行しています。 ■発着場:JR山陰線園部駅西口バスターミナル(地図) ■送迎ダイヤ:毎週土・日、及び祝日に予約運行 往路:JR園部駅西口 11:00発 復路:丹波ワイナリー 14:30発 ■1日1往復のみ事前予約制 ■所要時間:25分 ■定 員:9名
単9708 福知山343 篠山口439-40 三田511-12 宝塚528-29 尼崎548 大阪556-57 宮原605
丹後由良駅は無人駅では? 無人駅はスタンプ盗まれるからダメ。
丹後由良は駅カフェがあったような・・・。常時あいてるかどうかは 知らんけど。
公表していなかった理由は「電車の運行に影響が少なかったため」 ←ここ重要 豊岡市の江原駅で、2両編成の下り列車に母親が先に乗って、子どもが乗ったベビーカーを引き上げようとしたところ、列車が発車し、ベビーカーに乗った2歳の男の子がホームに取り残されました。 その後、男の子はベビーカーごと1メートル下の線路に転落し、おでこにすり傷を負ったということです。 この事故について当初公表していなかったJR西日本…理由については「列車の遅れも少なく、ベビーカーと列車の接触もなかったため、公表基準に達していなかった」 「電車の運行に影響が少なかった」、「軽傷であり、個別対応で納得してもらった」として、この事案を公表していなかった。 https://www.fnn.jp/posts/00049850HDK/202001171856_livenewsit_HDK 福知山支社無人駅・簡易委託駅のゴミ箱は今月で撤去らしい。 石生と和知に掲示あり
>>533 舞鶴線の無人駅でも撤去の掲示を確認
「家庭ごみの不法投棄があったため」とのこと
そんなまどろっこしいことせんでもとっとと廃線にしたらええのに
京都丹後鉄道、KTR001とKTR700/800についてはどうする予定なんだろ? 700/800はリニューアル車でもどのみち余命幾許もないけど10両超の車両を更新する余裕ないんでは…?
700/800はまだあと10年〜は使うでしょう。その間でボチボチと更新していくんじゃないでしょうか。 001/011は後継車なしでしょう。
福知山の運転士、ホーム上でいい歳して高笑いして同僚と盛り上がってたが、運動部やヤンキーにありがちな体育会系のノリが抜けずにおっさんになったんかな?
そんなことより ふれいとちゃんねるフォロー宜しくね!
丹鉄 KTR300の2両目? 緑色の車体なんですね。
久しぶりに福知山線沿線民見たぞ まだ撮り鉄してたんだね
網干訓練bot(鍵垢)で仕入れた情報で、今日も情強気取りですか?
>>547 KTR700/800は放置のままなんだろうか…
リニューアルしてるとはいえあと10年もすりゃ使い物にならんだろに。
久美浜と網野
間人分校に弥栄分校に伊根分校
宮津と加悦谷
の高校はそれぞれ統合だし府立海洋と暁星にも統合話があるしで宮豊線の西部(峰山以西)とかはいずれ廃止かもしれないな。
>>555 少子化と過疎化で普通列車は2時間に1本ペースになってもおかしくない、暁星と日星の統合も避けられんだろし
兵庫は高校の二次再編案まだ出てないけど和田山と生野、豊岡総合と日高と但馬農業は統合確実なんて話もあるし架線下DCで単行が2時間1往復とかになるかもねぇ…
ヒント
京都丹後鉄道はこのほど、宮福線(宮津−福知山間)で緑色の新車両「KTR302号」の運行を始めた。昨年5月に導入した新型車両KTR300形の2台目。デザインは府北部に残る伝説や自然に着想を得た。
車両は丹鉄の車両を保有する第三セクター「北近畿タンゴ鉄道(KTR)」(宮津市)が約1億9400万円で購入。国が4割を負担し、6割を府や兵庫県、沿線市町などで分担した。
車体は山々を表現した千歳緑色。大江山の鬼伝説にちなんだつり目型のヘッドライトや天橋立をモチーフにしたシートや壁、天井など沿線の魅力を随所にちりばめた。
車内は無料で利用できる無線LANサービス「Wi−Fi」やスマートフォンなどを充電できるUSB差し込み口などを備えている。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/190267 今年度も福知山支社は統計書への乗車人員データ提供しなかったね なんか意味があるのこれ?
月決め駐車料金の助成金増額へ 駅周辺、通勤通学が対象 丹波市
https://www.kobe-np.co.jp/news/tanba/202003/0013224401.shtml 兵庫県丹波市は、市内の駅周辺の月決め駐車場を利用して駅から通勤通学をする市民を対象に、4月から駐車料金の助成額を増やす。
従来の月額最大1500円から同3千円に引き上げる。
市内の駅の利用増進を図ることで、JR福知山線の全線複線化の実現に向けてJR西日本にアピールする狙いがある。
市内には柏原、石生、黒井、下滝、市島、丹波竹田の6駅の周辺に市営の月決め駐車場が1カ所ずつあり、月額4千円の柏原東駐車場以外は月額3千円。
助成を受ければ5カ所は実質無料になる。
民間の月決め駐車場も助成の対象となる。
申請するには、市内の駅で鉄道の定期乗車券を購入し、駅周辺の月決め駐車場を利用している必要がある。
受け付けは9月と3月の年2回。
9月は上半期(4〜9月)分、3月は下半期(10〜3月)分が対象。
駐車料金が3千円未満の場合は当該の料金が上限。
市都市創造課公共交通係TEL0795・88・5360
中山寺は業務委託駅か 2018/05/29 23:14 兵庫県宝塚市消防本部は29日、JR中山寺駅=同市中筋4=で心肺停止状態になった男性(70)の人命救助に貢献したとして、同駅員の古和秀一さん(26)と看護師の柳靖子さん(48)に感謝状を贈った。
今は兵庫県も不要不急の外出自粛要請出てて、 まるで東京と一緒みたいやね 県の発信弱すぎる。。
福知山支社の駅はむりやりホーム嵩上げしたからか急な傾斜の駅が多い 黒井とか
市立福知山市民病院(福知山市民病院口下車)で3月7日夜、介護福祉士の感染が確認され、一部病棟を閉鎖し、救急・外来診療を休診した
三田市は、新型コロナウイルスが収束したら脱ベッドタウンを目指してほしい
金曜日に福知山から宝塚までこうのとりに乗ったけど7両編成に俺含めて6人やったw コロナでなくとも普段から空気輸送なのに走れば走るほど赤字垂れ流しやでこれ
麒麟が来てくれてたらそんな悲惨なことにはならなかったのにね
お客様へのお願いです。 加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、飲酒、飲酒臭、タバコ臭、厚化粧、短気、 デブ、ブス、髭を生やしている方 、✏長髪、 髪の毛を黒以外の色に染めている方、ちょんまげ、白髪、 ✏風邪✏インフルエンザ、コロナウイルスにかかっている方などは、 周りのお客様への病気の元になりますので、 電車に乗る前に、 体を良く洗い、 口の中をキレイにして、 禁酒✏禁煙にして、 髭を剃って 美男子美女になって、 髪の毛を黒くして、 髪の毛を短く切って、 体内の✏風邪✏インフルエンザ、コロナウイルスを撃退してから乗車するように心がけましょう。 車内マナーを守るようにお願い致します。
駅の✏トイレ、公衆✏トイレ、コンビニの✏トイレのゴミは、自宅に持ち帰りましょう! 駅の✏トイレ、公衆✏トイレ、コンビニの✏トイレのゴミを、床に散らかさないでください! 街、✏路上、公園、緑地、✏空き地、✏海岸、川岸のゴミは、自宅に持ち帰りましょう! 街、✏路上、公園、緑地、✏空き地、✏海岸、川岸のゴミを、地面に散らかさないでください! 街、✏路上、公園、緑地、✏空き地、✏海岸、川岸で飲酒するのは、やめましょう! 街、✏路上、公園、緑地、✏空き地、✏海岸、川岸で喫煙するのは、やめましょう!
福知山線:谷川駅〜柏原駅間で発生した沿線火災のため、福知山線の一部列車に約5分〜40分の遅れがでています。
480 名無しさん 2020/04/06(月) 22:50:05.43 ID:kwTpYgHN 緊急事態宣言さあ 兵庫まとめてすんのはおかしいだろ 北部と南部は別世界だっつーの
県民だが兵庫県知事が無能なんで但馬と丹波だけでも大阪府に吸収統合してもらいたい
友奈オジサンは今日も不要不急の外出 この丹鉄部って何?気持ちが悪い。
>>605 >>606 丹波と但馬と丹後で久美浜県を復活させたらいいと思う。
もし但馬が別の県だったら兵庫というだけで巻き込まれることもなかったのにな。
>>608 50代〜60代
あの界隈はおじさんたちが集まって気持ち悪いなりきりをやってる
京都丹後鉄道が著しくイメージダウンするからやめて欲しい
旧丹波国の一部で豊能町や高槻市に編入された地域があるんだしその理屈なら丹波は大阪府に編入されるのもありな気がする
但馬は地政学的にも鳥取だろ、旧豊岡県(久美浜県)復活させた所で人口的にも維持は不可だし。 病院(医学部定員振り分け)にしたって高校再編にしたってめっちゃ割を食ってるからな、但馬地域…
和田山と柏原は交番が隣接してるから警察が巡回すれば保安面に問題がないため夜間無人にしても大丈夫という判断か 篠山口駅東口トイレリニューアル検討中らしい
居組と諸寄は県庁所在地に乗り継ぎ無しでアクセスできる手段なし
相野もな 下手に自動改札とインターホンを設置して、有人通路封鎖してるから 無人時間帯は非自動化券(18や4枚以上の分割回数券)はインターホン押して いちいち呼び出さないといけないから面倒この上ない
494 名無しさん sage 2020/04/09(木) 22:52:28.52 ID:of8R/1AD 与謝野町でしょ?
神戸市などの政令指定都市が県と同じ権限(独自の警察の設置など)を持てるようになり、 県から独立すれば、兵庫県の枠組みに意味が出てくると思う そうなれば県庁は神戸市から移転することになるだろうが
役目終えた旧県篠山庁舎 中庭で別れ惜しむコンサート
https://www.kobe-np.co.jp/news/tanba/202003/0013219095.shtml 老朽化などでこのほど役目を終えた旧県篠山庁舎(兵庫県丹波篠山市郡家)の中庭で24日、建物との別れを惜しむ「篠山庁舎さいならコンサート」が開かれた。
そばの現庁舎や丹波県民局、丹波篠山市などから職員らが集まり、アンサンブルの音色に酔いしれた。
同庁舎で以前、バイオリンのミニコンサートが開かれていたことなどから、庁舎の最後も演奏会で締めようと企画。
会場となった中庭には、篠山土地改良事務所の職員らが作ったステージと横断幕が設置された。
篠山庁舎、新庁舎へ引っ越し 机やコピー機運び出す
https://www.kobe-np.co.jp/news/tanba/202003/0013193476.shtml 兵庫県篠山庁舎(同県丹波篠山市郡家)で14日、隣接する新庁舎への引っ越し作業が始まった。
同庁舎本館(4階建て)には篠山土地改良事務所と丹波教育事務所が入っており、15日までの2日間で机やコピー機、書類などを運び出す。
福知山花火大会火災
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 明日は何人ぐらいの撮り鉄が不要不急の外出をするのか気になるな
気にしてもしゃあない お前も無症状なだけで、感染してないだろうな?
えす●く かにみ●ュ゚タっ! きろ● ぷ ろ ● あ ゆ●み
EF16●6 S● ●reka うん●く 海鮮● かつ●ぎ ●六 宵闇●単冠湾泊地 ちよだ● でか●る なな●す ●んず ま● macchi● みおさきとうち●ん
竹田駅周辺の者です 昨日はたくさんの撮影者がマスクもせず播但線に集まってました お願いですから今は来ないで下さい!
>>635 どうしてですか?
根拠を説明して下さい
>>636 竹田駅周辺の者です
お願いですから播但線に来ないでください
竹田駅付近に住んでる方も写真撮影に行かれていますがそれについてはどうお考えですか? 近所の方なら撮影はOKなんですか?
>>639 よそ者で悪いけど、姫路や神戸方面、ましてや大阪や東京方面からは来て欲しくないと思うよ。
万一但馬方面でコロナのクラスターが発生したら、ただでさえ高齢者が多いのに、あの辺りの受け入れ病院は医療破綻を起こしかねない。
地元民が撮ってるのは問題無い、ようはよそ者がふらふら出歩くなってことや。
○○くらい、大丈夫。 その油断が自分や親や地域を殺す。
>>647 みたいな奴が今の日本をさらにダメにする
完全に癌細胞みたいな人間
>>644 撮影構わないならこれからも播但線訪れますね!
コロナのせいで丹後但馬の観光業は崩壊寸前だな。 これを契機に令和の大合併が起こりそう…
🅴まるキト(近キト)は毎日撮り鉄三昧 不要不急です
残留している国鉄型車両の製造時期一覧 ○奈良 205系0番台.....1986年 ○京都 113系5700番台.....1974〜1975年 113系7700番台.....1978〜1979年 117系0番台.....1979〜1980年 117系100番台.....1986年 ○福知山 113系.....1977年 115系.....1978年 ○網干・明石 103系0番台.....1973年 ※和田岬線用 103系3500番台.....1974〜1975・1979〜1980年 ※播但線用 103系3550番台.....1978〜1979年 ※加古川線用 ○岡山 105系.....1980年 113系.....1978〜1981年 115系300番台.....1974〜1975年 115系1000番台.....1978〜1982年 117系0番台.....1979〜1980年 117系100番台.....1986年 213系.....1986〜1988年 ○各地 キハ40・47・48形.....1977〜1982年 ※転出or置き換えが確定しているものは省略
以下のセブンイレブンキヨスク・ハートインは通常営業 (兵庫県) 甲子園口、六甲道、三ノ宮、宝殿、網干、相生、猪名寺、宝塚、西宮名塩、篠山口、豊岡 (京都府) 六地蔵、嵯峨嵐山、園部、綾部、西舞鶴、東舞鶴
【新型コロナ】名湯・城崎温泉街が休業 予約済みも全てキャンセル [みんと★]
http://2chb.net/r/newsplus/1587980477/ 感染対策のため運転室の扉締めて車内精算を辞めた桜井線和歌山線ワンマンカー。 対してこのご時世に丹波大山〜下滝で検札する福知山の指導車掌
篠山産業高校土木科からJR西へ内定実績あり ※産高ニュースより
天気がいいからそこらじゅうで鉄が沸いてる ツイにもいっぱい上がってる
去年11月の与謝野駅のふれあいまつりで花王のマスク配ってたけど (購入するたびマスクがタダでついてきた) まさかマスクがこんなに必要になるとはなあ
245 名無し野電車区 2020/05/03(日) 01:44:48.63 ID:WajXthVP
>>242 そういや福知山の113と115はどうなるんだろな?
223-5500の中途半端な投入数もアレだけど何かいとがあるのかな?
252 名無し野電車区 sage 2020/05/03(日) 09:31:47.63 ID:zg1C5lI5
客は減っても今以上に減便するのが難しそうだからなぁ
227でも入れるのかな?
254 名無し野電車区 2020/05/03(日) 09:42:40.40 ID:TawsAVAi
福知山の223系は将来のことは何も考慮に入ってなくて単に当時置き換えたかった車両を置き換えられるだけしか入れてないというか多く入れたところで転用先のない車齢30年程度の編成が発生するだけだったから16本しか入れられなかったというかそんなところ
山手線?
丹鉄はタンゴエクスプローラー30周年キャンペーンやってるけど ずっと前からステイホームな車両のキャンペーンって珍しいね
誰とは言わないけどゴールデンウィーク期間中毎日外出してあれだけの呼びかけにも反して府県の外に行った日もある人もいると聞いてある意味すごいよなって 誰とは言わないけどね
尼崎と大阪の行き来も禁止? 豊能町の人は能勢電鉄と阪急で大阪行くのも禁止ってっか?
兵庫の場合、同一県内でも日本海側と瀬戸内側の移動は県を跨ぐ移動と同じようなものだからな
夕日ヶ浦木津温泉駅駅舎に落雷があったため、現在駅舎使用不可能
こうのとり、きのさきの定期列車も運休か… はまかぜは当面維持?
はまかぜは元の本数が少ないから、 運用も考えれば削りようがないような 香住発着運用なら削ってもそれほど影響ないか?
昨夜遅くにDE10を生野で見かけましたがあれはなんですか?
>>612 御望み通りになると思いますよ。
永遠のお休みになると思うよ。
>>698 またいけともやえすきゅーみたいな奴が出てきたな
956 名無しさん sage 2020/05/16(土) 09:03:22.48 ID:k1oFmVss 兵庫は北に行くほど自殺者が多いって聞くけど天気が悪い日が多いせいか、根暗な人も多いし明るく振る舞ってる人でも陰湿というか陰険で但馬人は性格悪いと思う事が多々ある
>>698 学校が休みだから新車のチャリで撮り鉄三昧
49 名無しさん sage 2020/05/17(日) 04:56:25.37 ID:l4WSYhiA 福知山の人間は昔から性悪だよ ここで生まれ育った自分でさえそう思う だからしぶとく生き残ってるんだろうな
curico(キュリコ)設置駅と台数 https://www.dailyservice.co.jp/work/curico/ ICOCA未導入エリアだと 福知山・石原・綾部・下山・日吉・市島〜谷川 久しぶりに来たけどまだこんなことやってんの? とっくに撮り鉄やめたわ 服とかダサいやつ多いし不衛生なやつ多いし同じ風に見られるの嫌やから
本能寺の変が成功してりゃ丹波は今頃もっと栄えてたのかな
>>713 専用スレじゃないのに撮りテツばっかりだし、最初から居られない感じ。
乗り鉄の話しできない。仮にこっちから投下したとしても反応なくて話が続かないから
掲示板の意味がないしつまらない
105に置き換えたら良いのでは? ○福知山 113系.....1977年 115系.....1978年 ○日根野・和歌山 105系.....1980年 ※紀勢線用3扉車
諸寄チャンネルの動画にビデオカメラ持った女の人が2人ほど映ってたけど保護者と一緒に撮影してるのかな?
キャッチフレーズは、「兵庫県の名産物と言えば〜?(あやかに〜)(たしかにー!)兵庫県出身19歳『アヤカニ』こと太野彩香です!」 アヤカニエクスプレス
福知山のピンサロ姫.comと舞鶴のわがジュリは姉妹店
結婚式で帰省して久々にトカのキハ47と京都丹後鉄道のKTR700に乗ったけどまぁ内装ひどいな… トイレとか使えたもんじゃねーぞ。 年々利用者減ってるしいずれはキハ120みたいな小型DCで置き換えされるんだろか…
柴山とか居組とかは新しい駅舎になったけど国府駅もなにかあるのかね? やたら駐車場や江原方面(南側)で工事してるけど…
どなたか2018年度の豊岡駅と城崎温泉駅の乗車人員データを教えてください 何故だか福知山支社は去年からデータ非公開になってしまいました(糞)
千原ってのは福知山に住んでただけで元々どっかから来たよそ者 丹波地方の人間ではないよ
>>746 国会図書館へ行けば駅別乗降客数が載っている統計年報が必ずあるからそれが一番確実
ちなみに京都南部の精華町に国会図書館関西館がある
>>745 第二次高校再編に絡んで総合、日高、但農を統合した新設校が国府駅近辺に出来るとかいう噂もあるけど実現したら駅もそこそこ変わりそう。
子育て世帯向け県営住宅の増設って話もあるけど。
>>746 なんで非公表なのかね?
豊岡市にも公表されてないみたいだが。
>>746 知らないほうがいいかもよ。
高速が神鍋まで開通した影響で豊岡駅は前年度より100人以上減らして1700人台らしい
それでなくても今年はコロナとさらなる高速延伸で利用客激減してるだろうから来年のICOCA導入に合わせてみどりの窓口も閉鎖されて券売機のみになる可能性が大
一応播但線からの乗り換えだからここで。 姫路の中間改札、なんで既に青春18きっぷに日付入っているのにわざわざ並んでるんだよwww さっさと通らないと新快速に間に合わないとかあるのでは?
>>753 それはどこからの情報ですか?ソースが明示してないと何とも言えません。それに豊岡が1700人台というのはいくらなんでも減りすぎなのでは?
もし本当だったら福崎や綾部と規模が変わらないから券売機プラスに置き換わってしまいそうですが、、いくらなんでもねえ
福知山から北は廃線にして全担バスでも走らせといたらいい
山陰本線は、ちょっと雨が降ると、すぐに徐行や運転見合わせするけど 国道9号はまず止まらないからな 北近畿豊岡道が開通して下道はスムーズに流れるようになったし
そのうち昼間の普通列車が2時間で1本になってしまうのも遠くない未来かもね。
但馬はもう播但線経由からの姫路駅での新幹線接続に特化するしか道はなさそう、というか対京阪神特急が3つに分散されてるのが痛い
>>762 2040年には
豊岡市57000
養父市17000
朝来市22000
香美町13000
新温泉町9000
と大激減、2060年に至ってはさらに半減。
これでも他地域よりはマシなレベルだけど。
朝来市と養父市、新温泉町と香美町は再度合併しないと自治体としての存続さえ無理そう。
その頃こうのとり、きのさき、はまかぜの3特急全ての維持は絶望的だろな。
京阪神+姫路全てがルート上にあるはまかぜに注力した方がいいかもしれんね。
>>762-763 県の第二次高校再編によっては通学需要も激減するからね。
浜坂+香住(村岡は分校化)
豊岡総合+日高(出石は分校化)
但馬農業+和田山+生野
とかになると
>>761 が言うように現状電化区間の普通16
>>764 (途中送信すまん)
往復が1往復/2時間、もしくは12往復とかになりかねんな。
しかも播但線絡みだと非電化DCで。
>>764 人口推計からの人口比で高校1学年だと
豊岡市だと約480人で12クラス、市内の高校が2〜3つに集約されるレベルだからね
バスでは賄えないとはいえ現状だと過剰
今年の小浜線がそうだったように、そのうち朝の舞鶴線と山陰本線の4両編成も2両に減車しそうだな。 丹後の海もそろそろ乗り入れ終了しそう。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20200729/2020009127.html 豊岡市の障害者支援施設で入所者の男性に蹴るなどの暴行を加えたとして、39歳の職員の男が警察に逮捕されました。
警察によりますと、調べに対して職員は、「記憶がない」と容疑を否認しているということです。
逮捕されたのは、豊岡市出石町にある障害者支援施設「出石精和園」の職員、中嶋啓介容疑者(39)です。
警察によりますと、7月25日夜、施設に入所している35歳の男性の尻を足で蹴り、体を引きずったとして暴行の疑いが持たれています。
トイレに連れて行こうとした男性が床に座り込んだため、暴行を加えたとみられ、その様子を見ていた別の入所者が施設に伝えたということです。
調べに対し、「記憶がない」と容疑を否認しているということです。
職員の逮捕について、「出石精和園」の沖村和哉園長は、「今回起きたことは大変、残念に思う。再発防止を徹底し、利用者や地域の信頼を取り戻したい」と話しています。
14:名無しさん 2020/08/01(土) 18:50:50.84 ID:zBcpWxyg
新日本海新聞社記者ら3人感染 新温泉町の但馬支社所属
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202008/0013564274.shtml 新日本海新聞社(鳥取市)は1日、兵庫県新温泉町にある同社但馬支社に所属する記者2人を含む社員3人が新型コロナウイルスに感染したと明らかにした。
同社によると、7月30日に但馬支社で勤務する40代の男性社員=鳥取市=の感染が判明。
この男性社員は、同24日に鳥取市内で別の感染者らと会食したという。
さらに同31日、兵庫県新温泉町に住む30代の女性社員と、鳥取市に住む40代の男性社員の感染も判明。
この2人は記者で、いずれも最初に感染が分かった男性社員と接触があった。
2人は同町と豊岡市を中心に取材活動をしていたという。
美方郡香美町・新温泉町スレ
http://2chb.net/r/kinki/1578133819/14 踏切で特急列車と乗用車が衝突、乗客1人にけがなし 京都丹後鉄道
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200804-00423195-kyt-soci 平日午前中とはいえ網野に行く客が1人しか居ないと言う現実
121 名無し野電車区 2020/08/05(水) 22:35:52.88 ID:nRi5WTN/
>>115 130キロ出せるかどうかで高速化工事の補助金が出るとか出ないとかの話だったはず。
だから130出る区間と出せる車両を用意した。
似た事例が山陰線と宮福線。
確か綾部福知山と辛皮あたりを130対応にして681だったか281だったかを持ち込んで無理矢理130出してみた話があったような。
山崎 静代は、日本のお笑い芸人、女優、元ボクサー。お笑いコンビ南海キャンディーズのボケ担当。愛称は「しずちゃん」。
京都府福知山市出身、大阪府茨木市育ち
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200809/k10012559121000.html セブンイレブン福知山駅前町店はDSNが運営する市中24時間店舗 豊岡駅東口にセブンイレブン化していないキヨスクあり。 月〜日 6:55〜18:55
0191 不要不急の名無しさん 2020/08/11 04:34:57.86
>>135 は?
福知なんて低民度の見本だろ?
ID:72ubbykT0(1/3)
天橋部(笑) おっちゃんのなりきり垢まだあったんか
北近畿タンゴ鉄道の時は国鉄風の硬券だったけど、WILLERになってから、独特の物になってたな…
幻のフランチャイズチェーン店「バーガーシティ」の唯一の生き残り−。そんなうたい文句を発信するハンバーガー店が、兵庫県豊岡市のJR江原駅前にある「バーガーシティ・サンロード店」(同市日高町日置)だ。
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202003/0013203387.shtml 西日本・福知山支社(+その周辺)でオレンジカードが使える駅 浜坂・城崎温泉・豊岡・和田山(簡易型)・寺前(簡易型)・福知山・綾部・西舞鶴・東舞鶴・園部・黒井(簡易型)・谷川(簡易型)・柏原・篠山口・相野・ 鳥取・西脇市・新三田
539 名無しさん sage 2020/08/20(木) 13:36:50.54 ID:wCST17Lc 大江はきついな 洪水もしくは土砂崩れの町に好き好んで住む奴居ないもん
福知山支社・鳥取支社ワンマンカーも和歌山線や桜井線みたいに感染防止を理由に客室仕切りを閉鎖に車内運賃取受を取りやめればいいのに
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/ | ,.' i、 |} ', ,`ー'゙、_ l \ 、'、v三ツ / |\ ´ ` , イト、 /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ /::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ http://twitter.com/ibuki_air https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 684 名無しさん 2020/08/26(水) 07:41:44.55 ID:V9FLBYVl 朝霧→明石から新快速乗っています。めちゃ感動しまくり。都会人になったなぁーw 豊岡から引っ越して間がないので詳しくわかりません。 須磨海水浴場は竹浜海水浴場に比べたらしょぼい。海は日本海のがキレイだわ。
2040には豊岡でさえ人口6万人切ってる可能性もあるのか… 南但と北但で再合併しないと自治体の維持も出来ないよね、このままだと。 その頃鉄道あんのかな…
丹鉄に乗ってるんだけど新車の客席に電源付いてるんだな しかもコンセントではなくUSBポート
130 名無し野電車区 (オッペケ Sr81-0Xfa [126.211.8.221]) 2020/09/06(日) 17:35:33.37 ID:9nJf2cJHr キハ40は重いだけでなく、エンジンは非力の癖に燃費は悪いし、メンテもLEに比べたら格段に高くなるからな
307 名無しさん 2020/09/08(火) 14:18:58.69 ID:PodKMunU 豊岡のヤンキーあまり舐めない方がよいよ、朝来市のヤンキーショボいわ
683系を改造・形式変更した直流専用特急形車両である289系。 先端部にモバイルコンセントあり。 最高運転速度: 130 km/h 製造年: 2001年 - 2011年 設計最高速度: 160 km/h (8000番台以外は準備工事)
梁瀬駅前に 「山陰本線複線化は但馬の願い」 という看板があった 普段乗らんくせにw
アクセス情報 ホテルしあわせは京都府福知山市夜久野町額田567-1にあるホテルです。公共交通機関を使う場合、最寄りの駅は下夜久野(JR山陰本線(京都-米子))です。駅からは徒歩15分のところにあります。最寄りのバス停は月本(直見線・畑線〔上夜久野-日置-下夜久野〕[福知山市バス])です。バス停からは徒歩10分です。車を使う場合、国道9号線を利用します。
江原駅はオレンジカードが使えない青いタッチパネル券売機のみ
江原駅前の学校にSLのC58170が展示されている
福知山支社のみどりの窓口 西舞鶴、東舞鶴はみどりの券売機プラス化したけど、綾部ももうすぐそうなるのかな?
山陰線上川口駅(京都府福知山市)ホーム上は本日時点で男女共用くみ取り式のまま。 案内サインは「便所」
ラブホ ALOHA IN AINE(アロハインアイネ)は 「上川口」駅より徒歩10分
987 名無しさん 2020/09/17(木) 13:53:51.08 ID:86Ljzktu 派遣先に、江原駅 徒歩9分でエスカレーター組み立ての求人が時給1350円であった! この派遣先企業わかりますか?! めちゃくちゃ高時給やんwww
>>664 豊岡はセブンイレブン未展開地域だからノーマルなキヨスクが残ってるの?
普通列車でも平日のみ福知山6時7分発城崎温泉行と7時1分発豊岡行は普通でも車掌乗務してる。 なお福知山〜園部の普通や快速は全曜日全車ワンマン。
福知山駅JR連絡改札内にある丹鉄券売機は食券タイプ
>>832 の車掌乗務車は4両
城崎温泉駅・豊岡駅近距離券売機はオレンジカード利用可能
自由席特急券口座は
鳥取〜大阪・新大阪・京都方面主要停車駅まで
>>786 和田山と黒井の券売機は新型へ交換済み
黒井はピンク色のオレンジカード・ICOCA対応型、谷川は青色のICOCA対応・オレンジカード非対応のHT-50券売機に変わった
JR西日本テクシアHT-50公式サイト
https://www.techsia.co.jp/products/ht50/ https://www.47news.jp/5338024.html 京都丹後鉄道で重大インシデント ブレーキ利かず走りだす
国土交通省は5日、京都府宮津市の京都丹後鉄道宮津線丹後由良―栗田間で緊急停止した西舞鶴発豊岡駅行きの列車のブレーキが利かず、走りだすトラブルが4日夜にあったと発表した。国交省は5日、事故につながりかねない重大インシデントに認定。運輸安全委員会は鉄道事故調査官2人を現地に派遣した。
国交省によると、列車はワンマン運転の1両編成。乗客乗員5人にけがはなかった。
トラブルは4日午後9時5分ごろ発生。栗田駅の手前で異常音を聞いた運転士が非常ブレーキをかけて列車を停止させた。点検のため降車しようとした際に列車が動き始め、栗田駅を約242m通り過ぎて停止した。
ヒント
京都府北部を走る「京都丹後鉄道」の宮津線で、4日夜、停車していた列車がブレーキが利かなくなって動きだし、およそ1.5キロ走って止まりました。
国の運輸安全委員会は、事故につながりかねない「重大インシデント」として調査官を派遣し、原因を調べています。
国土交通省などによりますと、4日午後9時ごろ、宮津線の西舞鶴発の豊岡行きの列車が、走行中に異音を感知したため非常ブレーキをかけて停車したということです。
現場は緩やかな下り坂で、運転士が点検のため降りようとしたところ、突然列車が動き出しブレーキをかけても利かないまま、およそ1.5キロメートル走って上り坂になったところで止まりました。
その間に、途中の栗田駅のほか、5つの踏切を通過しましたが、乗員・乗客5人を含めてけが人はいませんでした。
ブレーキは空気の圧力を使って車輪を止める仕組みですが、ブレーキから空気が抜けた状態になっていたということです。
国の運輸安全委員会は、事故につながりかねない「重大インシデント」として調査官2人を現地に派遣し、車両や現場の状況を確認するなどして、原因を調べることにしています。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20201005/2000035712.html >>846 関東鉄道取手駅衝突事故と全く同じじゃないか
おいおいどうなってるんだ
これやばいやつやな。 止まったのが上り坂だったって。 下り坂だったら・・・。
京都府宮津市の京都丹後鉄道宮舞線で4日夜、列車が緊急停車した後でブレーキが利かずに動きだすトラブルが発生し、国の運輸安全委員会は5日、事故につながる恐れがあったとして重大インシデントに認定した。鉄道事故調査官2人を現地に派遣し、調査している。 列車は1両編成のワンマン運転。4日午後9時5分ごろ、西舞鶴発豊岡行き普通列車の運転士が丹後由良−栗田間で異常音を感じたため、非常ブレーキをかけて栗田駅の約1.2キロ手前にある下り坂の本線上(宮津市脇)に停車させた。点検のため降車しようとしたところ車両が動きだし、ブレーキをかけたが制御できず栗田駅を通過、約242メートル行き過ぎて停車した。乗客と乗員計5人にけがはなかった。 丹鉄を運行するウィラートレインズは5日、ブレーキシリンダーの付け根部分に破損があり、ブレーキをかけるのに必要な空気が漏れる状態だったと発表した。
ブレーキシリンダー破損はヤバすぎる 仕業点検で非常ブレーキテストやるはずだよな 整備不良?
冒進して脱線転覆とか、ATSも効かないから最悪正面衝突も有り得たヤバすぎる事案だな
運輸安全委員会
https://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/railway/rail-incident-kensaku-list.php?init=1& ;type=incident&occur_year_from=2020&occur_year_to=2020&Division=%E9%89%84%E9%81%93&Reason=%E6%9C%AC%E7%B7%9A%E9%80%B8%E8%B5%B0
頼みのウィラー様も本業がコロナで甚大な打撃を受けてるし今後どうなるか。 丹後陸海に絡んで阪急の傘下に入れないのかな
>>855 一度は停止してるからな
停止後エアー漏れでブレーキが緩解して動き出したと
ブレーキシリンダーの継ぎ目としても非常ブレーキの空気圧ごときで破損したのなら最悪
ブレーキって、フェイルセーフの考えで、減圧時に掛かるようにはなってないのか
2019年4月1日〜2020年3月31日までの線区別平均通過人員(カッコ内は前年度分) 山陰線 園部〜福知山 5,787人 (5,938人) 山陰線 福知山〜城崎温泉 3,268人 (3,442人) 山陰線 城崎温泉〜浜坂 693人 (768人) 福知山線 新三田〜篠山口 13,065人 (13,672人) 福知山線 篠山口〜福知山 4,120人 (4,243人) 舞鶴線 綾部〜東舞鶴 3,276人 (3,277人) 播但線 姫路〜寺前 8,725人 (8,814人) 播但線 寺前〜和田山 1,222人 (1,269人)
651 名無しでGO! 2020/10/09(金) 14:44:54.98 ID:R3FhWUD/0 浜坂駅 オレカ使用不可青色券売機のみ。 649 名無しでGO! 2020/10/09(金) 12:07:22.05 ID:ztz0nQXh0 境港駅 オレカ使用可のピンク券売機あり
福知山ー城崎温泉間より舞鶴線のほうが多いのか。高速開通の影響が大きく出たのかな 北豊岡道は来月には空港下まで延長開業するし、さらに鉄道利用者を奪い取っていくだろう
城崎温泉の特急利用者はインバウンドで近年は微増傾向だったのが去年からは減少に転じたし豊岡の利用者なんか100人単位で減少しているから通過人員の数字にあらわれたんだろう
語弊を承知で書くが 事故発生が黒松の特別運行完了直後(ラスト日曜の晩)で良かった 初日や土曜に発生してたらヘタしたら催行中止になってたね
福知山電車区清掃バイト
北近畿豊岡道が今日但馬空港ICまで開通 大阪市内から城崎まで2時間30分以内で行けるようになるぞ! これで但馬も陸の孤島とか嫌味言われることもなくなるだろう
やる気のないJR西日本は、これからも満足な保線もせず、ちょっとの雨ですぐに運転見合わせして 陸の孤島化を推進します!!
高速網充実で鉄道離れに拍車がかかりそう 今でも豊岡方面への特急は2時間おき&3両付属編成で十分な状態やし
夜久野、下滝付近の大雨とか、篠山口の強風とか、こうのとりなんて、使えたもんじゃない
福知山市民病院口や荒河かしの木台にもJRホーム作って異常時そこで降ろしてもらいたい。 和田山あたりの住みなら家族の車呼べそうだし
>>894 厚中問屋から市民病院前に名前変えてまで通院客取り込もうとしたけど利用客は全然増えないし、駅に居るのは無賃入場している撮り鉄ばかりの割りに合わない過疎駅
市民病院前じゃなくて市民病院口な 「前」ではないので、少し距離がある 遠いわけではないが、病院に行くような人なら歩きたくないと思う程度には距離がある
>>896 無人駅なんて撮り鉄以外でも無賃入場だらけ
撮り鉄という名の犯罪者集団 アニヲタ、ドルヲタとならんでワイドショーの格好の栄養分
昨日の加古川線クモヤも撮り鉄が踏切の非常ボタン押して止めたらしい
操者を保線と勘違いしてる人多くないですか? 今回のサロで豊岡で撮ってて操者が映りこんだ時に保線が映りこんだとか言ってる方いたんですが。
>>905 操車掛か。
反射ベストを着ていたら、保線にでも見えたんでしょ。
>>899 珍しい列車など人数集まるイベントがあると事前に判ってる時は、手の空いてる職員に入場券×3倍の金を徴収に行かせたらいいのに。
丹鉄ガチ勢ってなんで誰にでも喧嘩売るよな。クソリプ率高すぎる。
京都丹後鉄道新車KTR300形気動車は宮福線で使用。5両導入してもMF100形・MF200形は3両残るし、宮豊線や宮舞線には同世代のKTR700形気動車とKTR800形気動車が置き換えられず残る。 その他の車両更改計画は?
>>926 MF100・200は1輌しか残らないのでは?
KTR700、800は製造後まだ30年くらいでそ? あと20年は使えるっしょ。
北陸地区のキハやデーテンは検査を後藤にしてるから別に山陰を通るのも珍しくなくなる。
豊岡
311 名無し野電車区 (ワッチョイ 7f19-lg/s) sage 2017/11/10(金) 08:00:18.65 ID:Ljd6/TJ10 福知山線の篠山口以北は踏切始動点いじってないので223-2000性能だと踏切降下が間に合わない 6000解除するには地上設備の改修が必要となる 定期運用は無いが207が篠山口以北に入線する場合は同様の理由で3ノッチ制限になる
>>933 踏切降下が間に合わない、てあんな早く、列車が通過する1分以上も前から遮断機下がってるのに?
竹田のバリ鉄は即出ししてまでいいねが欲しいんだな. お前らもRTといいねしてやれよ.
kinkitobird221=kyoto_683_221=Kinkito_Train
お前らみたいな情弱&貧乏ちゃうねん 家は鉄道模型ミュージアムやぞ
阪神大震災直後
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>950 223-6000の2パンは東西線走るために搭載された、って知ってる人も少なくなってきたか
朝から晩まで福知山駅おるとか暇人やし、2時間ごとに入場券買いなおしてるんかなぁ。
【舞鶴線】 倒竹 運転見合わせ <第一報 21時45分>2020年12月15日 23時54分更新当事象の履歴 22時20分頃、舞鶴線:梅迫駅〜真倉駅間で倒竹のため、綾部駅〜東舞鶴駅間で運転を見合わせています。 なお、復旧作業に時間を要しているため、運転再開は12月16日0時15分頃を見込んでいます。 現地の状況により、運転再開見込みが変更となる場合があります。 なお、現地の状況により、運転再開見込みが変更となる場合があります。 ※運転再開見込み時間変更 <運転再開見込日時:2020年12月16日 00時15分> 影響線区 舞鶴線 綾部 から 東舞鶴 まで 運転見合わせ
急病? <第一報 14時22分>14時54分更新当事象の履歴 山陰本線:国府駅〜豊岡駅間で列車が動物と接触した影響及び、山陰本線:浜坂駅で乗務員手配をおこなっているため、山陰本線の一部列車に遅れがでています
山陰本線では、大雪のため、以下の線区に影響がでています。 【運転見合わせ】 ○山陰本線:浜坂駅〜岩見駅間 ※終日運転を見合わせます。 <運転再開見込日時:終日運転見合わせ> 山陰本線での大雪の影響により、以下の列車は次の区間で運転を取り止めます。 【城崎温泉・豊岡方面】 ・浜坂(14時21分)発 豊岡行き:快速 浜坂駅〜豊岡駅間 【浜坂方面】 ・豊岡(18時05分)発 浜坂行き:普通 豊岡駅〜浜坂駅間
深夜まで1人Twitterでブツブツ言ってる丹鉄ガチ勢
>>963 アイツのせいで、やりづらくなったからね。
だから綾部の奴は。
どこぞの誰かといい運用調べは基本が暇だからできるのよ
運用調べ ●そひと ●めにし = い●らいん ●ふえふ
城崎温泉発新大阪行こうのとり自由席車内で混みかけてるのに座席2列使い寝そべってるチンピラ風がいたけど、但馬の大人ヤンキーですか?
>>968 混んでるのにそいつの直前の席は2席とも避けるように空いていた
豊岡駅からジョーシンまで歩いて向かう途中なぜか大声で威嚇するおっさんに追いかけ回されたし、あのへん平和な田舎と見せかけて頭のおかしい人に遭遇しやすい
813 名無しさん sage 2020/12/16(水) 22:58:56.12 ID:jgCSGjBF エリアマップ見ると市内は楽天回線エリアになってるんだけど、繋がってる? 俺のスマホは自宅、福知山駅、石原駅、市民病院、イオン他で全滅 パートナー回線でしか繋がらぬ
密笑
https://twitter.com/kananexp/status/1344491376939991040?s=21 268 名無しでGO! sage 2020/12/31(木) 22:45:52.73 ID:T8o5TTZa0
この大雪が予想されている時に、空転にめちゃくちゃ弱いキハ40を、よりによって単行で使うとは....
269 名無しでGO! 2021/01/01(金) 01:01:43.20 ID:Izak3n3F0
ブレーキ当てながら登ればいける
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
今年春から山陰線和田山以東・播但・福知山北線をICカードで大回り乗車できるようになるね
快速がなくなるってなってから必死だね諸寄チャンネル
車輪転削の復路は回8533Dだから間違えないように
丹鉄って最終的に福知山〜天橋立だけ税金補填で維持?
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 590日 5時間 2分 48秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250223023735caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1559149101/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【E陰 J播 L舞】但馬・丹後の鉄道シーズン12【丹鉄】 YouTube動画>6本 ->画像>11枚 」 を見た人も見ています:・【大阪】同僚女性の水筒につば、50歳中学校職員を停職1カ月 ・【ヤクルト】新神宮球場への27年移転は試合に影響なし ・【学校】授業で発言しないが、テストは好成績…「場面緘黙」座学では気づきにくく ・自称進学校について ・【テレビ】<ビートたけし>タレント養成学校に苦言!「お金払って芸習うって」★2 ・中学ってどこかの部活がDQNの溜まり場になるけどなんで入学してすぐ部活決めるのに一箇所に集まれるんだ?俺のとこは卓球部がそうだった ・【漫画】るろうに剣心作者を書類送検…女児動画所持容疑「小学校高学年から中2くらいまでの女の子が好きだった」★11 ・大宮中央高等学校 Part6 ・鞘師ダンス留学のウソを稲場に見抜かれる ・【PC】スマホ世界3位の中国「ファーウェイ」 日本のPC市場に本格参入 ・【朗報】中日入団テストの松坂大輔さん、ナゴヤ球場に姿を現せば合格 ・4Kテレビ 日本市場に中国大手メーカー「ハイセンス」が本格参入へ チューナー内蔵 有機EL55インチ お値段23万円 ★2 ・とんでもない勤務スケジュールを公開して炎上した高砂熱学工業、Apple Watch400台を現場に導入して生産性向上を目指す ・エース経済研究所「スイッチはテンセントとの連携で販路を開拓し、中国市場に本格参入するのでは」 ・【滋賀】鳥人間コンテスト出場の大学生、低体温症で救急搬送 機体の撤収作業中、長時間雨にぬれたことが原因 ・【現代ビジネス】まもなく日本の自動車メーカーが中国市場に屈する日がやってくる 中国から車を逆輸入する措置も必要となるかもしれない ・朝鮮学校・美術部「拉致問題いくらわめいても無駄」「生存者がいることを証明して」 ネット「こんな学校に補助金出せとほざく弁護士 ・中学生がロックマンについて語るスレ ・快速エアポート(札幌〜新千歳空港)増強を考える☆6 ・【社会】育児休暇中にスーパーで食料品を万引した市立小学校の女性教諭を停職6ヶ月の懲戒処分。千葉市教委 ・小田急ロマンスカーPart94@ ・【練馬】西武有楽町線スレ Part37【小竹向原】 ・【複々線化完了!】小田急のダイヤ8【戦略的ダイヤ改正】 ・海上保安学校 特別 ・京王電鉄(京王線系統)スレ 2018.6.7 ・西武新宿線 Part118【避難所】 ・新潟県の鉄道 Part109 ・京王電鉄(京王線系統)スレ 2017.08.03 ・工場に中途入社した俺底辺の仕事WWWW ・:::::広島電鉄総合スレッド5134 Max * * * ・【私鉄最長】東武伊勢崎線の複々線を語ろう part1 ・【東京】北海道新幹線258【新函館北斗】 ・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線95 ・愛知の中小鉄道 21駅目 【愛環リニモ城北NGB】 ・アイドル現場にいる量産型大学生風ヲタク ・運営は今後、中村麗乃を公の場に出すな ・さ迷えるベリヲタがつばき現場に来てた ・京セラ 米向け生産工場を移転へ 中国からベトナムに ・筑波大学附属駒場高校(筑駒)から中央大学に2人進学 ・NHK総合を常に実況し続けるスレ 144538 横浜中華街 ・東京では金あったら小学校から私立って普通なんだな ・【企業】ソニー、中国でアニメ作成 3兆円市場に照準 ・【東京】「はだかの学校」 銭湯を学びの場に ・韓国や中国へ修学旅行に行くキチガイ高校リスト ・【悲報】 中学生男子が小学生女児に「セックスしよう」とナンパ ・YOUTUBERだけど新日本プロレス道場に道場破り配信する ・【中国】瀋陽の大学、クリスマス関連行事禁止に[12/18] ・中学、高校で青春ができずコンプレックスになってる人 ・高校受験時に使った滑り止め高校を書くスレ(中受勢は中学) ・職場にデスノートのLみたいな座りかたしてるやつがいんだけど ・BDイベ格付け人気で金澤=宮本=植村=稲場になったわけだが ・【社会】東急田園都市線で出勤途中にスリ、SEの男を現行犯逮捕 ・8年近く抗ヒスタミン薬飲んでるけど ・このエロ動画の詳細・元タイトル教えてください ・2018 東京都中学校ラグビーを真面目に語るスレ ・12〜15歳くらいの女子中学生が好みの人 20クラス目 ・コンドーム購入後に「したいのでトイレ借りていいですか」逮捕の中学校教諭(29)を懲戒免職 [武者小路バヌアツ★] ・アメリカでは相次ぐレイプ事件が… 「ライドシェア」全面解禁を進める河野大臣に「あまりに乱暴」の声 [ぐれ★] ・【Rits】立命館守山中学校・高等学校【Part8】 [無断転載禁止] ・【韓国】「日本戦犯企業が生産」学校所持品にステッカーの添付を義務づける条例案 戦犯企業は284社 ★6 ・「迷惑をかけないために介護脱毛を」と考える中高年は小学校の性教育を学んだほうがいい [守護地頭★] ・デパ地下でクラスター発生 大分市、従業員9人感染 [蚤の市★] ・中学校の場合にはクラスに1人は不登校の生徒がいる ・サクラ大戦 総合 ・【画像】中川翔子さん(32)、マミタスの霊が乗り移ったような顔で公の場に登場 ・【話題】小学校卒業式の「袴スタイル」 親のインスタ映え競争が激化★2
14:50:37 up 43 days, 15:54, 0 users, load average: 5.48, 7.53, 16.90
in 0.38493394851685 sec
@0.38493394851685@0b7 on 022604