◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

東海道・山陽新幹線228 YouTube動画>4本 ->画像>32枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1572970113/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し野電車区2019/11/06(水) 01:08:33.25ID:w+3kxa9R
東海道・山陽新幹線全般について語るスレです。在来線の話題、特にJR東日本の話題はスレチです。荒らしがあってもNGIDに登録するなど無反応でお願いします。荒らしに反応することも荒らし行為です。

前スレ
東海道・山陽新幹線227
http://2chb.net/r/rail/1571389098/

2名無し野電車区2019/11/06(水) 03:50:51.35ID:rJsrLd9u
ヒント
JR東日本、電車脱線転覆事故
東海道・山陽新幹線228 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚
東海道・山陽新幹線228 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚
東海道・山陽新幹線228 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚

3名無し野電車区2019/11/06(水) 04:58:36.55ID:sWayXMpp
二人がかりでキン肉バスター食らわせたのに
武道自体はノーダメージで覆面だけ壊れる理由を誰か説明してくれ。

4名無し野電車区2019/11/06(水) 06:27:32.71ID:Bc9ddD6O
バスヲタいる?

5名無し野電車区2019/11/06(水) 06:37:41.94ID:C3Rfx3g3
鈴木はいる?

6名無し野電車区2019/11/06(水) 07:52:42.81ID:Rq0TZuyr
トンヘ信者小(笑)劇場

169 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2019/10/06(日) 19:59:37.74 ID:3nmDdz6m [1/5]
グリーンで俺の前の席で蓬莱食ってる朝鮮人!!、!、、お前じゃ!!!!!!
(その隣は白人やけど)勘弁してくれよマジ○に晒せ!って書いてたら
車掌が注意した!!東海最高!!!!

171 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2019/10/06(日) 20:01:54.64 ID:3nmDdz6m [2/5]
注意されたら直せや!
キムチ野郎!(隣は白人やけど)
マジでグリーン料返して欲しい

172 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2019/10/06(日) 20:02:31.73 ID:t77vUxIf [6/7]
さすが東海だな
きめ細かい心遣いができている
トップの思想が行き届いてる証拠だよ

176 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2019/10/06(日) 20:08:28.34 ID:IuFkkssD [2/4]
>>172
東海マジ最高ですよね!!!!
ってまだ食ってるし(キムチ野郎&白人)
米原辺りで降ろしたらもっと最高!!!!!!

177 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2019/10/06(日) 20:10:31.78 ID:MXjeVwAJ [4/5]
トンへ信者の自演劇場w

179 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2019/10/06(日) 20:18:23.98 ID:t77vUxIf [7/7]
な?
アンチってほんと頭悪いんだよ
基礎的な読解力もない

180 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2019/10/06(日) 20:21:51.96 ID:3nmDdz6m [3/5]
>>179
アンチもキムチと一緒で腐ってますよね!
って、名古屋着いたし・・・

182 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2019/10/06(日) 20:22:47.40 ID:3nmDdz6m [4/5]
つまみ出せや!!!
クソ東海が!!!!!

7名無し野電車区2019/11/06(水) 23:41:00.55ID:jq3L9YP9
  /葛西命\ nnn   
 |-○-○-| LLLh  東では我らが東海ではあり得ない
 d ∴)ё(∴b∩ー|     トラブルが発生する! ハイルカサイ!
  `ー==―′ヽ) ノ



東海道・山陽新幹線228 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚
東海道・山陽新幹線228 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚
東海道・山陽新幹線228 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚



        クルッ
  /葛西命\ nnn 彡
 |-○-○-|fHHH   何年も前のトラブルを持ち出すということは
 d ∴)ё(∴b|^^^T)     優秀であるというあかしだ! ハイルカサイ!
  `ー==―′ヽ ノ



 クルッ クルッ クルッ nnn
        LLLh
       ∩ー|
       ヽ) ノ
  /葛西命\  人 )
 |-○-○-| ( ソ   時速200km/hで走行で新幹線を脱線させたのはJR糞東日本だけ
 d ∴)ё(∴b 人 )      時速18km/hで秋田新幹線を脱線させた件を僕は忘れない! ハイルカサイ!
  `ー==―′( ソ

8名無し野電車区2019/11/07(木) 16:11:21.60ID:svmqtb7E
このスレの主
・ヒント厨
・刈谷
・馬鹿詐欺
・うさにゃん
・ドーミン厨

そして、スレ主の一人のコメント。
※このスレは、脱線事故を容認するスレです。
http://hissi.org/read.php/rail/20181023/ajhJb2k4RDA.html

9名無し野電車区2019/11/07(木) 16:12:17.63ID:svmqtb7E
謎の切符「新春こまだ切符」
http://hissi.org/read.php/rail/20181202/S1BGYk93UEs.html

謎の新幹線「しかり」
http://hissi.org/read.php/rail/20181229/ejAxMXJNeTA.html

謎の日本語「たらねば」
http://hissi.org/read.php/rail/20190213/QzVBQzI1eEs.html

謎のワード「ダズスタ」
http://hissi.org/read.php/rail/20190302/cWkyQWlIODA.html

謎の鉄道車両製造企業「二本車両」
http://hissi.org/read.php/rail/20190818/MTNIaW5VaWo.html

謎の数値「前年比98%減」
http://hissi.org/read.php/rail/20190819/dG9nMEM2Yng.html

刃物持ち込み禁止ルールを守らない老人より、指摘した車掌を馬鹿にする無知なアホアンチ。
http://hissi.org/read.php/rail/20190319/WE1GZDRoYUY.html
http://hissi.org/read.php/rail/20190319/ODFwdUZDWlc.html
http://hissi.org/read.php/rail/20190319/OFpMaFliSUk.html

10東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/11/07(木) 16:18:28.45ID:WL2Xfu+i
>>1乙!
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            新スレに儂登場!

11名無し野電車区2019/11/07(木) 23:49:03.13ID:H/RAYlZ3

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
                       
. .        .彡⌒ミ
         (´・ω・`)  
       /       \
     ./   アズレン課金厨\,
     /   ,  反日バ閣下  'i
    ./   r´    人.    ヽi
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚ .|.|
    |  /(       .з   .iノ
   _.しゝ ヽ_______,ノ
  _ノ_.ノ__.\.i,___,    ∞   _ノ
 |ヽ /_.__\ 'ヽ、     ./ |
 
IJNの艦艇のみ獣耳と尻尾が生えて獣人化している
日本(人)は畜生というシナ産反日ゲームに20マンも
課金している立憲民主党支持の反日バ閣下は老害

12名無し野電車区2019/11/08(金) 05:56:52.07ID:eIWt35Oa
ヒント
毎朝のセントラルタワーズへのナチス式敬礼のあとに葛西大先生のご著書を音読したものを町内中に響くようBOSEのキャノンスピーカーからボリュームMAXで放送、これがなかなか気持ちいい

13名無し野電車区2019/11/08(金) 06:52:43.87ID:Ivc9d0Wl
ヒント
同じことを毎回書いているおじさん、アホなのかな?一回どころか10数回書いて、飽きないの?

14名無し野電車区2019/11/08(金) 09:56:58.70ID:4z45XWp3
ヒント
とりあえず書き出しに「ヒント」って付けときゃいいだろ←これ最高に知的障害者!

15名無し野電車区2019/11/08(金) 13:40:47.59ID:nhz+iVbO
ヒント
毎日、毎日同じことを書いて飽きないのかな?

16名無し野電車区2019/11/08(金) 23:01:16.62ID:SuYhpcHZ
お客様へのお願いです。
若い人も中年も老人も含めて、今までよりも痩せる事を努力して、
美男子美女になってから電車に乗るようにお願い致します。

17名無し野電車区2019/11/09(土) 06:02:36.67ID:X/Cel6l6
博総のふれあいデーは何で12月やの?
築城基地のブルーと被ってる。
この2ヵ所の移動はけっこうキツイorz

18名無し野電車区2019/11/09(土) 06:36:44.49ID:oRly6jQl
ヒント
毎朝のセントラルタワーズへのナチス式敬礼のあとに葛西大先生のご著書を音読したものを町内中に響くようBOSEのキャノンスピーカーからボリュームMAXで放送、これがなかなか気持ちいい

19名無し野電車区2019/11/09(土) 18:48:15.49ID:riBvhwxS
>>12
そういう事をやるならば
毎日葛西先生の著書の中から
有難い一説を取り出して
ここでみんなに教えてやれよ。

20名無し野電車区2019/11/09(土) 19:00:12.58ID:gVZccoXp
>>18
セントラルじゃなくてトンヘタワーズと呼べ
JRトンヘがセントラル名乗るとかおこがましい

21東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/11/09(土) 22:42:53.17ID:4GRhPct5
N700S以外いらない

22名無し野電車区2019/11/09(土) 22:48:40.10ID:qYhURkF2

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
                       
. .        .彡⌒ミ
         (´・ω・`)  
       /       \
     ./    人型汚物 \,
     /   , 老害バ閣下   'i
    ./   r´    人.    ヽi
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚ .|.|
    |  /(       .з   .iノ
   _.しゝ ヽ_______,ノ
  _ノ_.ノ__.\.i,___,    ∞   _ノ
 |ヽ /_.__\ 'ヽ、     ./ |

23名無し野電車区2019/11/10(日) 01:21:28.24ID:wE6Q1usV
>>17
JR西日本の嫌がらせ

24名無し野電車区2019/11/10(日) 05:03:35.05ID:cj4/LSZx
ヒント
JR西日本の悪口は僕が来たからには言わせないぞ

25名無し野電車区2019/11/10(日) 06:25:30.07ID:QPCYAaPj
ヒント
毎朝のセントラルタワーズへのナチス式敬礼のあとに葛西大先生のご著書を音読したものを町内中に響くようBOSEのキャノンスピーカーからボリュームMAXで放送、これがなかなか気持ちいい

26名無し野電車区2019/11/10(日) 07:13:32.46ID:cj4/LSZx
>>25
ヒント
僕の真似してヒントはつけるわ、毎日同じことを言うわ、アホなパクリチョンなのかな?

27名無し野電車区2019/11/10(日) 07:29:22.23ID:QPCYAaPj
ヒント
葛西マンセー

28名無し野電車区2019/11/10(日) 12:08:27.02ID:YiE9Xpjy
http://company.jr-central.co.jp/company/about/outline.html

何で海外に事務所があるんだ?
海外でセールス活動してるの?

29名無し野電車区2019/11/10(日) 13:27:24.67ID:ibeS304c
ヒント
海外に売り込む為のスパイ活動

30東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/11/10(日) 15:26:33.81ID:uNCZnADZ
N700S以外いらない

31名無し野電車区2019/11/10(日) 15:40:54.79ID:gjWUFmDI

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
                       
. .        .彡⌒ミ
         (´・ω・`)  
       /       \
     ./   アズレン課金厨\,
     /   ,  反日バ閣下  'i
    ./   r´    人.    ヽi
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚ .|.|
    |  /(       .з   .iノ
   _.しゝ ヽ_______,ノ
  _ノ_.ノ__.\.i,___,    ∞   _ノ
 |ヽ /_.__\ 'ヽ、     ./ |
 
IJNの艦艇のみ獣耳と尻尾が生えて獣人化している
日本(人)は畜生というシナ産反日ゲームに20マンも
課金している立憲民主党支持の反日バ閣下は老害

32名無し野電車区2019/11/10(日) 20:12:09.47ID:6KGJawez
>>28
ヒント
アメリカで新幹線売り込みしていることすら知らない、アホなのかな?

33名無し野電車区2019/11/11(月) 05:41:50.68ID:vwLXgK5W
ヒント
毎朝のセントラルタワーズへのナチス式敬礼のあとに葛西大先生のご著書を音読したものを町内中に響くようBOSEのキャノンスピーカーからボリュームMAXで放送、これがなかなか気持ちいい

34名無し野電車区2019/11/11(月) 16:15:27.73ID:TC0tLZ9Z
お勤めご苦労さん

35名無し野電車区2019/11/11(月) 18:29:12.10ID:3pBrhgBl
JR東海のCM
山下達郎さんの「クリスマスイブ」
宇徳敬子さんの「まぶしい人」
今でも大好きだなぁ
何か涙が出る

1年間頑張った自分にご褒美で
新大阪駅朝いちの
東海道新幹線ののぞみのグリーン車で
東京駅に向かいました

やっぱりグリーン車は快適

36名無し野電車区2019/11/11(月) 18:40:56.53ID:rrvzia3p
ヒント
トンへのCMをパクったセンスゼロのJR九州許さない

37名無し野電車区2019/11/12(火) 08:29:19.42ID:eco/4ZsD
ヒント
毎朝のセントラルタワーズへのナチス式敬礼のあとに葛西大先生のご著書を音読したものを町内中に響くようBOSEのキャノンスピーカーからボリュームMAXで放送、これがなかなか気持ちいい

38名無し野電車区2019/11/12(火) 18:59:40.70ID:LkLzV3tc
ヒントは東が嫌いなら埼京線のダイアを叩けよ
東厨が火病起こすよ
まあ、脱束みたいなので期待はしないが。
アンチJR西でも終日雌車に恐れ慄き、わざわざ免許を取ったとか言ってた馬鹿がいたな。
西から逃亡したが、結局阪急神戸線や泉北にも雌車が拡大されたな。
こういうのは戦力外通告

39名無し野電車区2019/11/13(水) 16:06:14.94ID:A1LJoH2T
>>35
このスレの住民ぐらいヘビーユーザーだと貯まったグリーンポイントで乗るのが普通だろ?

40名無し野電車区2019/11/13(水) 19:15:24.13ID:8KIxQ8x8
このスレ実際に定期的に新幹線乗ってる奴いねえだろ。

41名無し野電車区2019/11/13(水) 20:05:54.45ID:xcQwDjDH
>>40
それな
乗りもしないでトンへマンセーしてる無職しかいねーよ

42名無し野電車区2019/11/13(水) 21:11:42.55ID:UxDxycod
>>40
正月GW盆に定期的に乗ってるぞw

43名無し野電車区2019/11/13(水) 21:14:08.59ID:wCTCYS1s
>>40
年間100回以上乗ってるけどなw

44名無し野電車区2019/11/13(水) 22:14:31.12ID:cHxRRViI
>>44
東海信者の俺は今年は9月から毎週新幹線に乗ってるけどな。

安心して乗れるのが東海道新幹線!!

45名無し野電車区2019/11/14(木) 00:09:31.88ID:bfrIYkKz
新大阪が物々しい雰囲気だったのはこれのせいか


@abc_dashjump1
新大阪駅で大混雑。仲間に入ってみると関ジャニ登場。乃木坂来るかと一瞬期待。
https://mobile.twitter.com/abc_dashjump1/status/1194600035675062273
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

46名無し野電車区2019/11/14(木) 07:58:33.05ID:ASoyey/7
ヒント
毎朝のセントラルタワーズへのナチス式敬礼のあとに葛西大先生のご著書を音読したものを町内中に響くようBOSEのキャノンスピーカーからボリュームMAXで放送、これがなかなか気持ちいい

47名無し野電車区2019/11/14(木) 19:57:32.57ID:wxOiSQZH
西厨は敵の悪口言うよりもっと西の長谷川ジョンウン社長様サヂャンニムをマンセーすべきだろう。

新幹線の台車がファイャーした事件で報告が遅れたのは日勤教育のような恐怖政治が社内に残っていたからだろ。尼崎の時から変わってない。

西の雌車が終日であるのを忘れたかのように西の雌車を批判すると脊髄反射でレスしてくる池沼はなんなの?
雌車に反対するのは痴漢と決めつけて雌車をマンセーしてる俺って女にモテてカッコイイと夢想してるキモイ人なの?

48名無し野電車区2019/11/15(金) 00:27:23.61ID:92mMfqyJ
>>46←コイツがわくようになってからスレが過疎化したな

49名無し野電車区2019/11/15(金) 07:39:17.14ID:Dh0Qlhln
罵倒と草生やすしかスキルがない自称高学歴底辺ヤローが
書き込まないから過疎っているように見えるだけやろ

50名無し野電車区2019/11/15(金) 09:18:45.76ID:6wuVshJ3
>>47
火災ジョンウンマンセーw

51名無し野電車区2019/11/15(金) 11:04:30.34ID:OCmZkfrc
>>47
雌車アンチのトンへ信者さんこんにちわ

52名無し野電車区2019/11/15(金) 12:58:20.31ID:+HCW/r3x
∧__∧ 総員出撃!!
( `Д´ )汚物N700を撃破せよ!!
(っ▄︻▇〓┳═☆
/   )
( / ̄∪

53名無し野電車区2019/11/15(金) 13:09:46.06ID:l8Yvl5Jk
>>17
毎年行ってたが関東来てるから今年はどっちもスルー
博多は築城目当てと博総目当てでカオスになりそうだな

54名無し野電車区2019/11/15(金) 14:06:58.88ID:S8XU82Am
明石に新幹線車両基地とか無駄過ぎる

55名無し野電車区2019/11/15(金) 14:33:24.39ID:Ay14Jf3+
国鉄時代は新大阪ー新神戸間のバラスト軌道は鳥飼の基地が担当してたのかな?

56名無し野電車区2019/11/15(金) 14:41:41.79ID:mF6+Kopj
ヒント
鳥海基地を意地でも貸したがらないJRトンヘ最低

【鉄道】新幹線車両基地を兵庫・明石に 在来線新駅も設置 JR西、37年までに
http://2chb.net/r/newsplus/1573772766/

57名無し野電車区2019/11/15(金) 14:59:17.99ID:5cP8FlCh
>>51雌車をマンセーしてる差別主義者死んじまえ

58名無し野電車区2019/11/15(金) 20:03:13.04ID:ucfDMscF
みんなわかってて煽ってるんだろうけど、
わかってない人のために一応

JR西は東京神戸間ののぞみを欲しがっていて
新神戸終着の車両の折り返し処理を行うのが明石基地

59名無し野電車区2019/11/15(金) 21:31:19.68ID:92mMfqyJ
>>57
毎朝のセントラルタワーズへのナチス式敬礼のあとに葛西大先生のご著書を音読したものを町内中に響くようBOSEのキャノンスピーカーからボリュームMAXで放送、ちゃんとしたか?w

60名無し野電車区2019/11/15(金) 21:53:33.53ID:r7I7o0SB
>>53
築城に行けない貧乏バカントン人

61名無し野電車区2019/11/15(金) 22:27:40.59ID:EV2UW1DW
築城は昨年は米軍と地元のF-2が暴れまわったけど今年はどうかねえ
ブルー呼ぶと却って小さくまとまるイメージが

62名無し野電車区2019/11/15(金) 22:38:25.11ID:NIvi6hMn
>>60
元々地元だから築城毎年行ってたわ
仕事で一時的に関東来てるだけだし
もう浜松、入間、小牧、岐阜回って今度の百里も行ってくるから十分だ

63名無し野電車区2019/11/16(土) 12:25:25.88ID:52Sk8TKe
>>58
西日本の本心は東海の嫌がらせがなければ山の中にある新神戸なんかより新大阪で折り返したいだろ

64名無し野電車区2019/11/16(土) 13:11:41.82ID:GDoXyFXl
新大阪で折り返しだと西に収入無いが
岡山からの送り込み解消と、新大阪のぞみ・ひかりの西明石延長で西明石・新神戸→東海道の利用者の囲い込み
北陸も延長できるならやりたいってのが本音だろう
西明石付近に本線を支障しない側線の基地アプローチ線追加できたらダイヤの自由度も高い
せっかく新規に作るなら制約は少ない方がいい

65名無し野電車区2019/11/16(土) 15:15:21.64ID:uvnTX3EF
そもそもJR西日本は新神戸のぞみ停車なんかやりたくなかったんだよ。
利用者数も既存のぞみ停車駅に比べて非常に少なかったし、何よりも
新大阪〜博多の所要時間が増えるのは凄く嫌だったし。
しかし神戸空港開港で「神戸〜東京の客を飛行機に奪われる!」と
危機感を覚えた東海が無理やり止めさせたんだよ。

66名無し野電車区2019/11/16(土) 15:25:34.41ID:GDoXyFXl
全停車になり、ホームドアも線路際に移設
山陽の割引切符類は新大阪・新神戸が対象
今は積極的に新神戸売り込んでるだろ

67名無し野電車区2019/11/16(土) 15:25:55.71ID:rsrH39Hp
さあ、それはどうだろう

68名無し野電車区2019/11/16(土) 15:48:49.70ID:hLmSgSaF
リニアが大阪全通したあかつきには、のぞみが6分に1本とか大減便されるだろうから、鳥飼とかめちゃめちゃ余裕ができそうなんだが。

69名無し野電車区2019/11/16(土) 15:50:41.30ID:uvnTX3EF
ちなみに当時のテレビCM。
JR東海のCMが全のぞみ新神戸停車を大々的にアピールしてたのに対して
JR西日本のCMは新神戸停車は完全スルーだった。

70名無し野電車区2019/11/16(土) 15:53:33.99ID:52Sk8TKe
東海は新大阪の20番線を西日本にあげちゃったら?

71名無し野電車区2019/11/16(土) 15:57:59.38ID:wnHou6cq
総合車両所がもう1つ欲しいのもあるだろ
明石は港の新幹線の水揚げとか道路輸送は無理なのか

72名無し野電車区2019/11/16(土) 16:01:46.69ID:+hvHfkMw
明石市に出来るのは岡山や広島にあるのと同じただの留置基地じゃないの?
東海道新幹線ですら全検設備は1ヶ所しかないのに山陽新幹線レベルで二つの総合車両所は明かに多過ぎ

73名無し野電車区2019/11/16(土) 16:03:47.18ID:As1mznUD
>>68
明石の新車両基地は北陸新幹線の新大阪延伸と連動してるんじゃね?
東海にしたら東西共同開発の軸梁台車だのパンタカバー無しの1パンタだの
超ロングノーズ車両だのなんて、鳥飼に回送すらしたくないやろ(笑

74名無し野電車区2019/11/16(土) 16:08:13.04ID:3ft3l1/Q
>>73
トンへの代わり映えしないつまらん車両と比べられちゃー不味いもんな

75名無し野電車区2019/11/16(土) 17:29:48.62ID:hLmSgSaF
北陸新幹線は新大阪終点というが、そうなると地上に出て、どっかで山陽新幹線と合流するのか。新大阪地下駅はリニア直結にすればかなり便利だね。
ただその連絡線建設で1兆円くらいかからないか?

76名無し野電車区2019/11/16(土) 17:59:28.45ID:52Sk8TKe
防犯カメラ意味ないな

【芸能】高嶋ちさ子 新幹線内でスーツケース盗難…「何カ月後かに質屋で売られていた」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1573859897/

77名無し野電車区2019/11/16(土) 18:01:49.84ID:ShxlkiK7
>>75
山陽新幹線新大阪地下駅構想がすでに出てるじゃん。

78名無し野電車区2019/11/16(土) 19:06:04.64ID:d6CiylbG
JR東日本の山手線工事を
大々的に全国ニュースでやるのはどう思う
首都圏だけでやれば良いじゃん

79名無し野電車区2019/11/16(土) 19:14:28.71ID:bfk4PaXd
スレ違い

80名無し野電車区2019/11/16(土) 21:11:42.68ID:w6OZh726
>>76
貴重品の管理をしない本人の不注意

81名無し野電車区2019/11/16(土) 22:17:20.47ID:3ft3l1/Q
>>78
でも東海道新幹線の工事だったら全国放送しろって怒るんだろ?

82名無し野電車区2019/11/16(土) 22:55:21.94ID:dOseOMFV
>>78
それでも「○○からやって来て知らなかった。どうすればいいのか」と駅員に問い詰めた奴多いな

83名無し野電車区2019/11/16(土) 23:00:10.92ID:As1mznUD
今日の上りの東海道新幹線で山手線や京浜東北線の
時間帯運休の件はアナウンスしなかったんかな?

84名無し野電車区2019/11/16(土) 23:01:39.05ID:mT5J7cZT
バカはアナウンスなんか聞いていない

85名無し野電車区2019/11/16(土) 23:05:06.88ID:3ft3l1/Q
東海道新幹線の乗客は賢いんじゃなかったのかな?


723: 名無し野電車区
2019/10/13(Sun) 18:21:46 ID:xhGO/qCr.net [13/15] AAS
運営側も客も賢いのが東海道新幹線の特徴だから
ここのアホアンチとは違う

86名無し野電車区2019/11/16(土) 23:07:15.08ID:As1mznUD
容赦ないなぁw

87名無し野電車区2019/11/17(日) 07:55:31.86ID:yyq/0TN1
ヒント
毎朝のセントラルタワーズへのナチス式敬礼のあとに葛西大先生のご著書を音読したものを町内中に響くようBOSEのキャノンスピーカーからボリュームMAXで放送、これがなかなか気持ちいい

88名無し野電車区2019/11/17(日) 08:56:08.11ID:dBgUUVwH
新幹線の通過場面を
ホームの間近で見ることが出きるのは
もう熱海駅しか無い
品川駅・新横浜駅・新神戸駅は
全車停車するようになった

89名無し野電車区2019/11/17(日) 09:48:40.14ID:vH7tdyyq
品川の通過は在来線速度だったじゃん

90名無し野電車区2019/11/17(日) 10:08:58.56ID:dBgUUVwH
>>89
名古屋駅・京都駅飛ばしの時(1992年)
それくらいだったかなぁ・・・
安全柵無かったもんね
誰が名古屋駅・京都駅飛ばしを
思い付いたんだろうな・・・

91名無し野電車区2019/11/17(日) 10:14:18.58ID:hwe8DhXn
東北の盛岡までなら320km/h
九州、北陸、東北の盛岡以北、北海道なら260km/h通過してるがな

92名無し野電車区2019/11/17(日) 10:18:32.30ID:n/MJvs45
東北は近い将来360km/hで駅通過を至近で見れることになるのか(恐

93名無し野電車区2019/11/17(日) 12:35:40.40ID:kWBIh6ta
>>90
名古屋はかなりの徐行通過だった
体感50キロぐらいかね
どっちのホーム使ってもポイント分岐側だからATC70制限だし
のぞみ301号直後に通常停車のぞみ1号とか
数分のためによくもまああんなバカなことをしてたもんだ

94名無し野電車区2019/11/17(日) 13:50:23.75ID:GNcNjwqf
>>93
のぞみの生みの親である葛西さんを馬鹿とか言うな

95名無し野電車区2019/11/17(日) 13:55:20.40ID:CYwWEjrp
発足当初のJR東海重役は中京圏以外の出身者がかなりを占めてたからな。
だから名古屋に結構冷たかった。在来線もあまり改善されなかったし。
今は中京圏出身者がかなりを占めてるから名古屋も重視してるけど。

96名無し野電車区2019/11/17(日) 14:02:11.58ID:CYwWEjrp
当時のJR東海はCMに巨人監督就任直後の長嶋茂雄を起用したりして、
名古屋人の神経を逆撫でるような事ばかりしてたからね。
名古屋の会社とはとても思えなかった。
当時は「実質上の本社は東京。名古屋は支店」とか言われたもんだ。

97名無し野電車区2019/11/17(日) 14:30:25.09ID:N/OE66wl
相変わらず中央線名古屋口を除く在来線の私鉄未並行区間には冷たい
逆に名古屋付近は結構改善された

98名無し野電車区2019/11/17(日) 14:55:17.16ID:n4tCV4+H
>>96
恐らくのぞみ運転開始のCMの事だろうけどそのCM名古屋ではグランパスの選手が出ているバージョンに差し換えられて流れていない。

99名無し野電車区2019/11/17(日) 15:20:19.69ID:dBgUUVwH
基本的な停車時間
名古屋駅・京都駅:1分-1分30秒
これだけの時間なのに
飛ばしを実施するなんて・・・

100名無し野電車区2019/11/17(日) 15:34:20.05ID:2aHLs5dA
保守後の1番列車が徐行運転しなきゃならなくて、目標時間クリアさせるための苦肉の策だろ
大幅減速運転でも駅停車したらその分1駅3分程度はロスになる

101名無し野電車区2019/11/17(日) 16:13:49.19ID:HJLU7jbQ
金曜日の18時ごろ品川から自由席乗ろうと思ってたら、人パンパン!
のぞみ自由席は座れないし、指定席も満席だから、思わずグリーン車乗ったけど、グリーンも満席
金曜の夜の下り舐めてました

102名無し野電車区2019/11/17(日) 16:36:59.24ID:GNcNjwqf
>>101
顧客サービスを追求したはずなのに
なんで帰省ラッシュでもないのにグリーンまで満席なのかな?
顧客サービスの追求が足りないんじゃないの?

103名無し野電車区2019/11/17(日) 16:48:17.33ID:n/MJvs45
いまさらだけど、355kw主電動機を積んで先頭車平屋・14両ダブルデッカーの12M4T
加速度重視のセッティングで、東海道260-270km/hを走れる車両を開発してたら
混雑を少しは緩和できたかもなぁ。 と、妄想する(w

104名無し野電車区2019/11/17(日) 17:33:36.97ID:YmILtIMG
>>101
>>102
金曜日の夜の下りの東海道新幹線はいつもそんなもんだわ。
だから根本的な解決策としてバイパスとしての
リ ニ ア 中 央 新 幹 線 が 計 画 さ れ て る の だ よ 。

105名無し野電車区2019/11/17(日) 17:36:48.31ID:3+L/Qg3f
なんでスペース入れてるの?信者怒ってるの?w

106名無し野電車区2019/11/17(日) 19:12:08.30ID:dBgUUVwH
牧瀬里穂さん(JR東海)
仲間由紀恵さん(JR西日本)
CMを起用した面々
良い女優さんを起用しましたね

107名無し野電車区2019/11/17(日) 19:58:37.38ID:EXG8XsLT
金曜日の夜とか京都行き、名古屋行きの最終のぞみとかあってもいいがな。全席指定でもいいわ。

108東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/11/17(日) 21:50:48.07ID:h1DUMIdZ
N700S以外いらない

109名無し野電車区2019/11/17(日) 21:54:48.34ID:KWf9Y93K

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
                       
. .        .彡⌒ミ
         (´・ω・`)  
       /       \
     ./   幼女大好き\,
     /   ,異常性癖バ閣下'i
    ./   r´    人.    ヽi
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚ .|.|
    |  /(       .з   .iノ
   _.しゝ ヽ_______,ノ
  _ノ_.ノ__.\.i,___,    ∞   _ノ
 |ヽ /_.__\ 'ヽ、     ./ |

110名無し野電車区2019/11/18(月) 05:14:41.35ID:Ccs+JR6Z
ヒント
毎朝のセントラルタワーズへのナチス式敬礼のあとに葛西大先生のご著書を音読したものを町内中に響くようBOSEのキャノンスピーカーからボリュームMAXで放送、これがなかなか気持ちいい

111名無し野電車区2019/11/18(月) 10:41:06.36ID:cS1D7yx4
>>110
おめえ、また薬をのみ忘れたのか?

112名無し野電車区2019/11/18(月) 12:55:10.06ID:xRCnQqq6
博多駅から東京駅まで
N700系ののぞみグリーン車
誰か隣に乗ってこなかったので
ひじ掛けにあるコンセントを独り占めにしました
別にブレーカーが落ちるわけでも無いし
携帯電話とポータブルCDのアダプターの
2つのプラグを
それぞれのコンセントに繋ぎました

113名無し野電車区2019/11/18(月) 18:02:22.38ID:d4lehdWb
>>111
ヤクブーツはやめろ!

114名無し野電車区2019/11/18(月) 20:11:37.95ID:kKW7zwza
雌車が嫌いならJR西日本が嫌いは当然。
雌車には反対なのにJR西日本をマンセーしてた酉日本お客様相談係は精神分裂した人か工作員と思われるのが普通。
西厨の東海派認定も実は関西で西が西厨が考えるほどマンセーされていないという現実を誤魔化すため。
非協力乗車会が関西でも存在を認めたくないのだろう。

115名無し野電車区2019/11/18(月) 20:43:57.86ID:hf0JhOg4
雌車が嫌いならば東海が一番いいはずだろ。

116名無し野電車区2019/11/18(月) 21:08:18.66ID:nKvJhmll
リニア開業に合わせて西は山九直通に新型投入してスピードアップとかやらないの?

117名無し野電車区2019/11/18(月) 21:27:36.56ID:kKW7zwza
>>115四国も北海道も九州も雌車ないが。JR西が関西でどれくらい好かれてるかは怖くて聞けないんだろ。

中部地方での敵は名古屋市交通局。

ついでに言えばJR東が嫌いなら攻撃ポイントは埼京線の減便と相か鉄道JR直通の雌車だろ。

118名無し野電車区2019/11/18(月) 21:41:27.50ID:WhoJhOEe
>>113-117
スレタイも読めないおバカさん達

119名無し野電車区2019/11/19(火) 06:17:09.06ID:I/dYYTZa
ヒント
毎朝のセントラルタワーズへのナチス式敬礼のあとに葛西大先生のご著書を音読したものを町内中に響くようBOSEのキャノンスピーカーからボリュームMAXで放送、これがなかなか気持ちいい

120名無し野電車区2019/11/19(火) 08:09:08.43ID:ejZ6DGzr
トンへ真理教者乙

121名無し野電車区2019/11/19(火) 08:43:18.60ID:AlQQer1k
リニアが新大阪まで開通する頃には鳥飼なんてガラガラだろうに、今さら明石に新基地なんて必要か?

122名無し野電車区2019/11/19(火) 09:16:09.68ID:5HBKUU7n
400名無しさん必死だな (ワッチョイ 2b58-iGNt [153.139.133.129])2019/11/19(火) 06:43:25.73ID:X6eSD3210>>415
だいたい、電源つけてすぐ落ちるなんて考えられないよ。レッドリングのときもそう。
なんだあれ、おかしいでしょうが!別になにか無理なものカマして動作させてたわ
けじゃないのに設計の見込み不足かなんかで壊れたんでしょうけど、全くユーザ
には落ち度のないことですよ。
品質は悪すぎる、バチもん同様。この間の新品コントローラの件もそう。
ありえないから普通。
おかしいでしょうが!

昔はそうだったで済むならいいよ。エリコン2の時で発生しているんだから、スカー
レットになっても十分にあるで。

123名無し野電車区2019/11/19(火) 13:19:59.16ID:mqiAHR6g
ヒント

AKBカフェ&ショップ秋葉原が年内いっぱいで閉店
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191119-11190213-nksports-ent

駅事務室に不適切写真掲示、広島 尼崎脱線事故巡り
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191119-00000090-kyodonews-soci

124名無し野電車区2019/11/19(火) 18:54:57.88ID:91cvZ6XT
わざわざ自らの悪行を蒸し返す辺りがバカだね。

125名無し野電車区2019/11/20(水) 08:19:56.39ID:LfM0Ov1y
N700Sって6両にするのめんどくさそう

126名無し野電車区2019/11/20(水) 08:23:38.34ID:96LXWWfE
>>121
リニア+山陽で時間短縮になり山陽増発

127名無し野電車区2019/11/20(水) 11:24:47.98ID:tqrZxZSl
>>126
4階の新幹線ホームから大深度地下のリニアのホームへの乗り換えだけで半時間掛かるだろ
山陽新幹線を地下に持ってこようとすると一体何兆円掛かるのやら

128名無し野電車区2019/11/20(水) 13:56:47.53ID:51jzw3Vt
>>118都合が悪くなると自治厨のふりをする西厨

>>123やはり尼崎の事故無反省なんだろ。
佐々木ジョンウンが雌車終日化したのは尼崎の事故を風化させる狙いがあったんだよ

129名無し野電車区2019/11/20(水) 14:53:44.14ID:8/6YPiue
>>128
ヒント
葛西マンセー

130名無し野電車区2019/11/20(水) 14:56:07.51ID:zMd+ymLh
>>127
算数からやり直し

131名無し野電車区2019/11/20(水) 15:19:12.52ID:F/d8ymen
>>128
トンへ信者の妄想w

132名無し野電車区2019/11/20(水) 16:06:02.14ID:8/6YPiue
>>130
はい計算してみて

133名無し野電車区2019/11/20(水) 18:19:20.79ID:51jzw3Vt
西厨は長谷川イルミョンマンセーしてるのいい加減カミングアウトしろよ。

134名無し野電車区2019/11/20(水) 18:24:43.94ID:U9UvWeZe
山陽(北陸)向けの地下ホームもリニアも要らん
人口減少時代なのに、JRの関係者はどいつもこいつも昭和から抜けない老害ばかりで困るわ

土地も資源も人も少ない極小日本は新幹線過剰国家だ

135名無し野電車区2019/11/20(水) 18:37:51.88ID:jijpQeTs
自称ガリガリヒント糞豚は海田市の件に言及しないの?

136名無し野電車区2019/11/20(水) 18:46:47.01ID:iEIIp69n
ナマポはトレンドな西三河のコジキがなんか言ってる

137名無し野電車区2019/11/20(水) 19:35:27.98ID:Any1dbdo
>>132
足し算くらいできるだろ

138名無し野電車区2019/11/20(水) 21:01:37.11ID:OuVLUCvt
ネットのない頃に東京駅で新幹線から京葉線に初めて乗り換えるのに20分くらいかかった記憶が
リニアは更にめんどくさそうだから乗り換えに30分かかってもおかしくない
「ぼくのかんがえたさいきょうのけいさん」の結果は知らんがw

139名無し野電車区2019/11/20(水) 21:09:50.92ID:bY1gXZm3
リニア地下ホームからいったん地上に戻ってから
再び地下に潜る前提で話してるw

リニア→山陽新幹線なら地下→地下の方が楽だろw

140名無し野電車区2019/11/20(水) 21:12:39.79ID:fggSpTug
山陽新幹線が地下化されるまでにはおまえら全員死んでるだろw

141名無し野電車区2019/11/20(水) 21:28:57.62ID:QCVX+1Wt
ヒント
新大阪の新幹線ホームは高さ20mで在来線ホームは0m
一方リニアは地下40m以下でてきとーに見積もれば3倍時間がかかる

142名無し野電車区2019/11/20(水) 21:31:12.26ID:F/d8ymen
リニアが大阪に来るまでに死んでるやつばかりだろここのジジイ共は

143名無し野電車区2019/11/20(水) 21:34:46.30ID:4V0nre7c
とりあえず生きてはいるだろうが、その頃まで鉄道に興味を持ち続けているかどうかが疑問。

144名無し野電車区2019/11/20(水) 21:58:48.69ID:mqlxTD5p
2047年か。今から28年後だね。みんな生きてる?

145名無し野電車区2019/11/20(水) 22:01:33.83ID:yfEE63bD
今の平均寿命82歳で行くとまだ生きてるな。今後もまだまだ平均寿命は延びるだろうから、85歳くらいまでなら大阪リニアに乗れるな。

146名無し野電車区2019/11/20(水) 22:02:23.72ID:mqlxTD5p
つーか。80過ぎたら旅行無理だろ

147名無し野電車区2019/11/20(水) 22:03:40.47ID:Uvva/Dez
最近の話だけど、旅行先のイタリアで脳卒中で倒れることもあるしな

148名無し野電車区2019/11/20(水) 22:27:05.06ID:ZcaJAae1
どうせ2047年には開通しないだろ
開通する頃にはお前ら70過ぎてるぞw

149名無し野電車区2019/11/20(水) 22:29:51.03ID:GYbf10Kk
リニアが全通しても山陽沿線民はめんどくさがって大して乗り換えないという風潮

150東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/11/21(木) 09:52:55.92ID:tidhTTEL
N700S以外いらない

151名無し野電車区2019/11/21(木) 12:41:32.60ID:IEHeo5qz
>>144
定年退職が延長されて年金システムが破綻して生涯現役として働かされてる予感しかしない

152名無し野電車区2019/11/21(木) 15:01:35.68ID:HWoXVxew
>>138
新大阪駅での乗り換えの面倒臭さを考えたらリニアは一回乗ったらもういいやってなりそう@大都会

153名無し野電車区2019/11/21(木) 19:18:32.07ID:ulaVv9JE
>>152
だろうな
ジジイになったここの連中共は
遠すぎる!年寄りを歩かすなとか文句言ってそう

154名無し野電車区2019/11/21(木) 20:19:49.78ID:Z1aHbmzF
リニアに乗ると
おしっこに行けなさそう・・・
あと
お酒を飲んでも
酔えないね

155名無し野電車区2019/11/21(木) 21:07:19.90ID:UQdgsmF4
お金のないJR西日本でもフルスクリーンのホームドアを開発できるのに、未だに中途半端なドアしか導入しないJR糞トンへ安全対策やる気あんの?
何千億もかけて新しいN700系を廃車するなら触ったら駅員に怒鳴られる欠陥ドアなんとかしたら?💢
ダウンロード&関連動画>>


東海道・山陽新幹線228 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚

156名無し野電車区2019/11/21(木) 21:17:57.19ID:sJVd0GPd
触れたらNGなら安全柵ではなく危険柵
もう1つ手前に本当の安全柵を設置して駅員しか入れないDMZを作ればいい
社歌が大音量で流れる宣伝スピーカーも設置

157名無し野電車区2019/11/21(木) 21:35:48.02ID:U39eYY1G
倒壊の駅員は客を家畜としか見てないんだから触れられたくなきゃ柵に電流流しとけばいい

158名無し野電車区2019/11/21(木) 21:37:48.52ID:ulaVv9JE
16号車付近写真撮影の方お下がりくださーい

159名無し野電車区2019/11/21(木) 21:41:24.90ID:e44MDyje
駅はみすぼらしいのに車両は最新、でも売店や車内販売は他より20年遅れててなぜかリニアに10兆円…
東海は完全に金銭感覚がマヒしてるとしか思えない

160名無し野電車区2019/11/21(木) 23:25:44.52ID:SBPjckxd
本業がしっかりしてるのに、越したことはないでしょ。リテールとか不動産は、確かに儲ける手段として活用はできるが、
本体がやる必要ないし、本体が本業で儲けて本業に投資するのは至極全うでは。

161名無し野電車区2019/11/21(木) 23:58:36.26ID:YXY/a6uy
倒壊「美味い駅弁?キレイな駅舎?駅ナカ?不動産?何それ金になるの?」

162名無し野電車区2019/11/22(金) 01:09:25.06ID:RoOsy1/A
>>161
駅弁でいうなら有名人もファンが多い貝づくし弁当は名品だぞ
むしろ、東の方が粗製乱造ばかり

163名無し野電車区2019/11/22(金) 02:16:58.70ID:k/rn7+sK
「ベルマート」

164名無し野電車区2019/11/22(金) 03:46:31.10ID:pcOzfnIe
CPのゲロマズ弁当は買いたくない

165名無し野電車区2019/11/22(金) 12:59:36.83ID:Kx/FRd1F
走行中の新幹線トイレで煙感知器が…中から“乾燥大麻” 容疑者が下車したところ鞄からも発見し男(59)逮捕
http://2chb.net/r/newsplus/1574348920/


誰もいない喫煙ルームで堂々と吸えば発覚しなかったかも

166名無し野電車区2019/11/22(金) 13:44:51.96ID:BkDhevvW
>>159
トンへの車内販売はおまけみたいなもんや
真の狙いはウェッジを売りつけてでも洗脳させること

167名無し野電車区2019/11/22(金) 14:18:23.34ID:xT1C+kKT
極右の先端を行く雑誌w

168名無し野電車区2019/11/22(金) 16:09:38.47ID:ZEju0/bZ
>>161-162
あと自社系列だけでなく静岡や名古屋あたりを見る限り
極力地元業者入れるようにもしてるように見えるな
熱海なんか在来線側はNRE傘下になった大船軒だが
新幹線コンコースまで行くと東華軒の売店と
ベルマートで小田原の小田急系列の売店で扱いのある業者の弁当がいくつか入ってて
そっちの方が弁当のバリエーションも豊富
京都が揉めたのは昼しかやる気ない業者のせいもあるし

169名無し野電車区2019/11/22(金) 16:35:23.15ID:JXmazvtf
>>168
まあそういう事だな。

束のように自社でお洒落にするのも
酉のように大手資本と組むのもいいと思うけど

JR東海は地元企業を大切にする姿勢は好感が持てるね。

170名無し野電車区2019/11/22(金) 16:38:43.47ID:JXmazvtf
>>161
葛西先生の著書によると
JR東海は東海道新幹線会社ですからね。

収益構造からしてもそれで間違えないし
もっとも鉄道会社らしい鉄道会社はJR東海ですから。

171名無し野電車区2019/11/22(金) 16:40:57.18ID:JXmazvtf
そういえば東急は典型的な不動産企業ですね。

どう見ても鉄道会社ではなく不動産開発会社・・・・

172名無し野電車区2019/11/22(金) 16:45:01.57ID:JXmazvtf
>>167
あれで極右はないだろ。
世界情勢を正しく理解した正しい見識を持った本だと思うしね。

東京都知事だった石原さんが言ってた事だけど
日本には極左労組に牛耳られてる鉄道会社もあると・・・
どこだったかなぁ・・・・・・・・・????

173東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/11/22(金) 17:59:15.37ID:ZppOgQqv
N700S以外いらない

174名無し野電車区2019/11/22(金) 23:24:20.96ID:tAasni/1
>>171
東急不動産HDは東急グループ名乗っているけど、東急(電鉄の親会社)からは15.9%しか出資を受けていないんだな
しかも東急不動産と東急の両グループで不動産やっていて、東急プラザは東急不動産、渋谷ヒカリエは東急など、渋谷の中でも物件ごとに違ってややこしい
さらに、東急不動産HDの子会社は東急不動産、東急ハンズ、東急リバブルや東急コミュニティ、東急ステイ
東急の子会社は東急電鉄の他に、東急百貨店、東急ストア、東急ホテルズなどで、東急不動産HDと業種がかぶる会社もある

なんでこんな複雑なことになったのか、、

175名無し野電車区2019/11/23(土) 05:41:53.83ID:+2MzRWZ6
ヒント
毎朝のセントラルタワーズへのナチス式敬礼のあとに葛西大先生のご著書を音読したものを町内中に響くようBOSEのキャノンスピーカーからボリュームMAXで放送、これがなかなか気持ちいい

176名無し野電車区2019/11/23(土) 07:48:37.56ID:rlWKjYs8
>>175
「飛躍への挑戦」

まだ読んでないのか?

177名無し野電車区2019/11/23(土) 07:51:38.33ID:rlWKjYs8
>>172
この辺は「暴君」を読めばよく分かるな

178名無し野電車区2019/11/23(土) 08:13:28.81ID:BGKMfYJ6
これの詳細分かる奴いる?

88 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/11/23(土) 07:23:04.86 ID:4C5AwReT0
JR某東海
「新開発した新幹線の強化合わせガラスです、石が飛んできても絶対に割れません」
記者「本当に?」
「試しにこのハンマーでおもいっきり叩いて下さい」
思いっきり振りかざして叩く
バリーン!割れた
記者「・・・」
JR「・・・」

あの気まずい放送覚えてるわw

179名無し野電車区2019/11/23(土) 10:15:27.32ID:/glgBThL
>>176
嘘と願望ばかりと前スレでバレたのにまだ勧める信者w

180名無し野電車区2019/11/23(土) 10:28:42.90ID:UVOfmyV3
自分に都合の良い情報は盲目的に受け入れるアンチw
そんなの個人の感想だから

181名無し野電車区2019/11/23(土) 11:30:36.02ID:A+z9ROaq
>>180
ブーメラン刺さってますよ?

182名無し野電車区2019/11/23(土) 11:53:43.71ID:UVOfmyV3
ブーメラン? 何のこと?
当事者の証言とどこの誰かも分からない奴の書き込み

どちらを信じるのですか?

183名無し野電車区2019/11/23(土) 12:24:50.61ID:dfslgtZl
>>178
テレビで見たことある
確か1999年頃山陽新幹線トンネル内落石事故があった時だったと思う
それがJR東海か西日本だったかは覚えてない

184名無し野電車区2019/11/23(土) 12:28:20.47ID:aQQY+Nol
それ、フジのめざましTVだったっけ?

185名無し野電車区2019/11/23(土) 12:48:16.86ID:BGKMfYJ6
700系なら東海だな

186名無し野電車区2019/11/23(土) 12:57:29.92ID:5HeP2UQo
>>182
「500系は300系のモーターを増やしただけ」という本に書いてある個人の感想は信じるんですね
分かります

187名無し野電車区2019/11/23(土) 13:18:26.09ID:UVOfmyV3
当事者の認識がそうなんだからそれが正しいんだろうよ
外野の意見などゴミ

188名無し野電車区2019/11/23(土) 13:20:56.64ID:e9Wh0m7k
↑これが信者と言われる所以

189名無し野電車区2019/11/23(土) 13:56:30.76ID:D6WjWDSF
客室乗務員の
黒のパンティストッキング脚が見たい
あのスラッとした脚を

190名無し野電車区2019/11/23(土) 14:41:27.03ID:W5Jarp5x
車販の子質落ちた…
ゆとりの子すぐに人のせいにするから
気が利かないのに
車掌や警備に言い付けて嫌がらせとかありえない

191名無し野電車区2019/11/23(土) 14:44:20.52ID:W/zUrSGU
葛西さんの言うことは全て正しいニダ
葛西さんの悪口は僕達信者が許さないぞ

192名無し野電車区2019/11/23(土) 15:14:34.80ID:6UCl1C0g
>>190
いまの28歳以下1991年生まれ以降は組織では使えないのは定説になりつつあるね。人のせいにする、責任感皆無、気が利かないの三拍子揃ってる素晴らしい世代。社長には向いてるかな?笑

193名無し野電車区2019/11/23(土) 15:19:03.70ID:UVOfmyV3
ネットに慣れすぎてて情報を取捨する力もなくて自分に都合のいい情報だけを取り入れるくせがあるね

もちろん本なんか1ページも読まない

194名無し野電車区2019/11/23(土) 15:29:38.19ID:aQQY+Nol
ネットと同様で、本にも玉石混合なんですよねぇ

195名無し野電車区2019/11/23(土) 15:38:10.30ID:W/zUrSGU
>>193
本に書いてあることを盲信する馬鹿信者

196名無し野電車区2019/11/23(土) 16:00:35.42ID:UVOfmyV3
当事者の話を信用せず何を信用するのかね?

197名無し野電車区2019/11/23(土) 16:02:38.07ID:W/zUrSGU
葛西が500系の開発に関わったと言うなら当事者に含めてもいいが
そうでなければ外野だろ

198名無し野電車区2019/11/23(土) 16:04:24.59ID:2+zxJ0ht
500系が300系の全M版と評してる時点で
その程度と判断することができる
でなきゃ、ゴーストライターが執筆したの?

199名無し野電車区2019/11/23(土) 16:04:28.26ID:W/zUrSGU
では仮にJR東日本の人間(役職持)がJR東海の事を語るとそれは当事者の話と言うことになるのか?

200名無し野電車区2019/11/23(土) 16:27:56.30ID:UVOfmyV3
なりません
何をつまらんこと聞いてるのか

201名無し野電車区2019/11/23(土) 16:29:18.92ID:UVOfmyV3
部外者の憶測を含んだ意見などはツイッターのゴミツイートと同じレベル

202名無し野電車区2019/11/23(土) 16:32:40.31ID:2+zxJ0ht
つまり、その本も即資源ゴミか良くても
ブックオフへ0円引き取りと同レベルのゴミということです

203名無し野電車区2019/11/23(土) 16:43:18.30ID:UVOfmyV3
>>197
君は会社というものが何も分かってないみたいだけど
働いたことないの?

204名無し野電車区2019/11/23(土) 16:43:52.13ID:W/zUrSGU
>>201
>部外者の憶測を含んだ意見などはツイッターのゴミツイートと同じレベル

500系の開発に関わってない言わば部外者の葛西の言うことはゴミツイートと同レベルだと認定されました

205名無し野電車区2019/11/23(土) 16:44:47.97ID:W/zUrSGU
>>203
出ました都合が悪いので論点すり替え

206名無し野電車区2019/11/23(土) 16:50:07.51ID:W/zUrSGU
500系(JR西日本開発)についてJR東海の葛西さんの話は当事者の話で
JR東日本のお偉いさんがJR東海の話をしたら当事者では無いという違いについて
500系の開発にJR東海が手を貸したとかならまだ分かるけどそんな事実ある?

207名無し野電車区2019/11/23(土) 16:51:12.74ID:W/zUrSGU
葛西さんは鉄道界の森羅万象担当かな?

208名無し野電車区2019/11/23(土) 16:51:53.54ID:W/zUrSGU
>>176-177
また本のステマですか(ドン引き)

209名無し野電車区2019/11/23(土) 16:53:32.14ID:xvt/TmzO
500系は一目見て分かるパンタグラフすら完全新開発
「モーターを増やしただけ」は感想どころか完全な嘘であることはここに来る人間ならすぐ分かるよな

210名無し野電車区2019/11/23(土) 16:54:36.29ID:UVOfmyV3
都合の良い話だけは盲信するアンチw

211名無し野電車区2019/11/23(土) 16:54:42.72ID:W/zUrSGU
>>209
信者にはそれが分からないらしい
なぜなら森羅万象担当の葛西の言うことを盲信してるから

212名無し野電車区2019/11/23(土) 16:55:18.34ID:W/zUrSGU
>>210
都合の良い話だけは盲信する信者w

213名無し野電車区2019/11/23(土) 18:28:17.57ID:TEyrCD5l
本当にアンチは飛躍への挑戦を読んでないのだな・・・

葛西氏は500系に関しては試作車のレベルを出ていないと評していたけど
経営においてもっと大切な事が書いてあったけどそのことは何も書かないのだな。
決してドアの数とか言う話ではないぞ。

緑嫌いのヒント君は緑批判のために努力を惜しまない姿勢だけど
東海アンチは批判のための努力も感じないな。

214名無し野電車区2019/11/23(土) 18:33:02.76ID:kA74Xw4K
なんだろ、この気持ち悪い物言い
一般生活でもこの言い方なんだろうか
試作車レベル500系以下のクオリティで
営業させられた300系が気の毒になる

215名無し野電車区2019/11/23(土) 18:34:25.14ID:TEyrCD5l
JR化後の東海道新幹線の経営の話が出来るのは
須田さんか葛西さんしかいないだろ・・・・

東海道新幹線の経営をやってない奴が
東海道新幹線を語っても須田さんや葛西さんほどの説得力なんかないだろ。
だから飛躍への挑戦を読めというのだよ。


左寄りの思考回路の人間ならば葛西さんを毛嫌いするのも理解出来なくもないが

216名無し野電車区2019/11/23(土) 18:36:50.13ID:kA74Xw4K
右だの左の以前に人としての品性がキモイのですよ

217名無し野電車区2019/11/23(土) 18:52:21.54ID:TEyrCD5l
俺はむしろ経営者の本を読まないで
見当はずれの批判ばっかりしているお前の方が
人間としてズレてると思うぞ。

218名無し野電車区2019/11/23(土) 18:55:31.67ID:kA74Xw4K
プ(と鼻でワロタ

219名無し野電車区2019/11/23(土) 19:21:53.08ID:rlWKjYs8
経営者が語る生々しい話より
どこの誰かも分からない奴の書き込みを信用してしまう知能なんだよ
かわいそうに

220名無し野電車区2019/11/23(土) 19:34:16.10ID:kA74Xw4K
経営者が語る生々しい話が著書で500系は
300系の全M化レベルの試作車と宣う程度だから
著者も無条件に受け入れる底が知れますね

221名無し野電車区2019/11/23(土) 20:36:29.72ID:TEyrCD5l
>>220
結局葛西本に対する批判はそれだけなんだな。

222名無し野電車区2019/11/23(土) 20:50:30.31ID:kA74Xw4K
とりあえず、それが手っ取りばやいのよ
キミらも理解し易くて回答できるでしょ?
どう思う?500系は300系の全M版かえ?

223名無し野電車区2019/11/23(土) 20:53:50.07ID:kA74Xw4K
火砕がそう言っているからじゃなくて
キミらの目から見た判断での回答を期待している

224名無し野電車区2019/11/23(土) 21:13:57.79ID:3uFqhz3f
300系の全M車の内訳

翼型パンタグラフ
ボルテックスジェネレーター
碍子カバー(300系パンタカバーは騒音源)
セミアクティブサス
アルミハニカム構造車体
トンネル微気圧波対策
車体間ダンパー
4両ユニット

よくもまぁこれだけスルーできたもんだw

225名無し野電車区2019/11/23(土) 21:20:04.45ID:rlWKjYs8
西オタってほんと500系好きだよな
東海ユーザーからしてみたらもう過去の車両に過ぎないのに

226名無し野電車区2019/11/23(土) 21:46:49.04ID:W/zUrSGU
トンへ信者ってほんと葛西好きだな
会社的にも代表権も持ってないただの名誉会長なのに

227名無し野電車区2019/11/23(土) 21:48:22.45ID:eC04RlOz
その過去の車両に死ぬほどコンプ拗らせて社一丸となって必死で追い出したJRがあってだなw

228名無し野電車区2019/11/23(土) 21:55:10.09ID:lzUN7zpD
>>225
いいから答えてみなよ(笑
東京駅なり、新横浜なり、名古屋なり、京都なり、新大阪で
自身の目で見てるし、乗ってもしてるんだろ?

229名無し野電車区2019/11/23(土) 22:01:15.46ID:rlWKjYs8
いや500系なんていつ乗ったかわからないぐらいご無沙汰

230名無し野電車区2019/11/23(土) 22:56:36.75ID:ka6ONxa3
デビューしたばかりの700系には目もくれないで、500系と記念撮影しまくってる家族連れの集団を東京駅で目の当たりにした葛西が復讐を心に誓ったって逸話すこ

231名無し野電車区2019/11/23(土) 23:12:22.28ID:W/zUrSGU
700系のラストがここまで溢れかえるかな?
ダウンロード&関連動画>>



300系ラスト
ダウンロード&関連動画>>


232名無し野電車区2019/11/24(日) 00:06:28.43ID:HolRRR3o
>>229
またそうやって逃げるw

233名無し野電車区2019/11/24(日) 01:20:44.25ID:VXJGNZLt
300系の単なる全電動車版じゃないと理解してるから
回答せずに逃げたってことかな?
なんせ、東海道新幹線の客は賢いそうだからな(笑

723: 名無し野電車区
2019/10/13(Sun) 18:21:46 ID:xhGO/qCr.net [13/15] AAS
運営側も客も賢いのが東海道新幹線の特徴だから
ここのアホアンチとは違う

234名無し野電車区2019/11/24(日) 01:24:28.84ID:6yBTgp0Q
300系がダメすぎたってのもあるけど500系はグリーンならかなり快適だったよ
ただし普通車両の窓際はダメだ
形状による圧迫感があって首が疲れる

235名無し野電車区2019/11/24(日) 01:24:50.48ID:VXJGNZLt
他人の振りしつつ
しれっと、どう書き込んでくるのか楽しみだ

236名無し野電車区2019/11/24(日) 06:16:04.51ID:a8KTT7pE
東京駅は端っこが柵で余裕ないから車両バックに記念撮影できないんだよなぁ

237名無し野電車区2019/11/24(日) 07:18:19.02ID:1VPgabuq
>>234
一番大事な快適性がダメなんだよな500系って
だから嫌われてた

238名無し野電車区2019/11/24(日) 09:05:07.92ID:qWq0bCqk
快適性なら300系も酷いもんだったぞ…
普通車なら100系が最高

239名無し野電車区2019/11/24(日) 13:42:54.97ID:988RHCjf
500系が狭いってネガキャンしてるのはほぼ100%盲信的なトンヘ信者
こいつらがシートピッチが新快速並みなリニアに乗ったら掌返すんだろうなーw

240名無し野電車区2019/11/24(日) 13:47:52.97ID:wiUxniQU
>>239
乗れる前に死んでるよそいつらw

241名無し野電車区2019/11/24(日) 14:41:35.52ID:PmBmI93p
逆に言うと過去の車両である500系をいうまでも持ち上げてるのも西オタだけだね
ジジイのたわごとって感じ

242名無し野電車区2019/11/24(日) 14:45:06.45ID:AAnIEwQ8
トイレで前後に揺さぶられる300系(笑)

243名無し野電車区2019/11/24(日) 14:52:00.93ID:3jnjALDC
500系は過去の車両ということはあたりまえのことで重々承知している
おまエラ恥知らずの二枚舌信者が教祖と信奉する火砕神とやらの当時の経典で
300系の単なる全M版が500系か否かと、おまエラのキムチ臭い上のクチから
どのようなクソを垂れるか興味あるだけだよ(笑

244名無し野電車区2019/11/24(日) 14:52:18.17ID:zfmFMQht
500系は(300系と比べると)よかった。

245名無し野電車区2019/11/24(日) 15:28:51.37ID:iiwYHGcG
>>244
これは事実だなw

246名無し野電車区2019/11/24(日) 16:05:07.67ID:cN4aww/s
500系のグリーン車の可動式枕はよかった
トンへはなんであれを採用しないんだ?

247名無し野電車区2019/11/24(日) 16:12:14.34ID:RakPzw+N
>>246
葛西さんのプライドに傷がつくから

248名無し野電車区2019/11/24(日) 16:16:00.58ID:RakPzw+N
>>241
ジジイの戯言を今でも盲信し続けるとトンへ馬鹿w

249名無し野電車区2019/11/24(日) 17:10:56.30ID:D0/umS3B
浜松駅で非常ボタン発報によるEB

250名無し野電車区2019/11/24(日) 17:23:21.38ID:IMR4ry1P
スマートEXのCMばかり金掛けて放送して何がしたいんだ
別に安くもないのに、購入したい層は既に購入済みだ。
若い女の子を乗せたければ若い女の子割引でもしろ。

251名無し野電車区2019/11/24(日) 18:10:47.67ID:PmBmI93p
まだまだ窓口に行列が出来てる
これを全てネット販売に移行したいという思惑だな

あとエクスプレス予約へ誘導するための入口みたいなもん

252名無し野電車区2019/11/24(日) 18:12:11.48ID:a5OlXNJh
>>250
クレカもモテないヒントくんみたいな貧乏人は乗るなってキャンペーン

253名無し野電車区2019/11/24(日) 18:28:57.71ID:PXLxSYS1
>>251
新幹線だけはネット購入できても
熱海からの伊東線とかネットどころかMVでも買えないんだもんな…

254名無し野電車区2019/11/24(日) 18:58:54.24ID:so4mn7lt
葛西さんの本を否定してるのは束ヲタではなく
酉ヲタなんだな。

500系ねぇ・・・・・
葛西本を読めば分かるけど
鉄道愛好家には人気の車両とも評価してたけどね。


俺の500系の評価は山陽新幹線を走るならば
素晴らしい車両だったと思う。
でもな東海道新幹線には合わない車両だったとも思う。

俺自身はJR西日本の井手氏には葛西さんみたいに
JR西日本の経営に関する本を書けばいいのにとは思うけど
4・25ですべてを失ったからねぇ・・・・あの会社は。

255名無し野電車区2019/11/24(日) 19:00:38.91ID:hZrM5ZfZ
>>235
>>254となりましたw

256名無し野電車区2019/11/24(日) 19:02:54.46ID:so4mn7lt
酉は4.25で全てを失ったからねぇ・・・・・

会社の信用も
井手の野望も

だから酉ヲタは20年前の車両である500系に
今でも心のよりどころを求めているのだろうな。

257名無し野電車区2019/11/24(日) 19:05:38.19ID:so4mn7lt
酉ヲタは井手さんが本を書けば買って読むのだろうな

258名無し野電車区2019/11/24(日) 19:20:37.06ID:GPJ2sz1J
>>254
トンへ信者の妄想劇場w

259名無し野電車区2019/11/24(日) 19:54:09.39ID:PmBmI93p
西は4 25まではほんとに意欲的に取り組む会社だったよ(少なくとも表向きは)
あれ以降は後ろ向きな変更が多い

260名無し野電車区2019/11/24(日) 20:11:49.77ID:so4mn7lt
>>258
酉信者は現実と戦わないと。。。。。

敵は東海信者ではなく現実だぞ。

261名無し野電車区2019/11/24(日) 20:14:05.46ID:so4mn7lt
>>259
そういう意味では井手さんには
JR西日本でどのように取り組んできたかを本を書いてほしいのだけどな。

ただその夢は2005年の4月25日で終わった・・・・・・

262名無し野電車区2019/11/24(日) 20:45:44.72ID:2KLRgqxV
「300系のモーターを増やしただけ」に対するフォローが不可能と考え
今度は西叩きに矛先を変えてきた信者さん
絶対評価で葛西大先生を上げられないなら相対評価で西を下げるという努力は立派

263名無し野電車区2019/11/24(日) 20:52:24.84ID:PmBmI93p
4.25がなければ今頃西オタの大好きな500系の後継車両が出てたかもな
デザインはあのままに居住性を改善したやつ

264名無し野電車区2019/11/24(日) 20:58:35.93ID:so4mn7lt
>>262
葛西本で何をむきになってるかを知ったら
反論する気もなくなったのが事実。

ただ500系がコスト無視で試験車両の域を出ていないというのは
葛西氏に同意だけどな。

葛西批判は酉信者ではなく束の関係者だと思ってたからね・・・。

265名無し野電車区2019/11/24(日) 21:03:14.24ID:so4mn7lt
>>263
4・25がなければJR西日本は今でも井手氏が
終身名誉会長なんてポストを作ってただろうね。

そしてもっと野心溢れる会社になってたと思うな。



今の酉など20年以上も前の車両に
今でも信者が心のより所にしてる所を見ると
信者が可哀想で可哀想で・・・・・・・・

心の底では青を捨ててオレンジ信者になれば
楽になれるぞと伝えたいのだが・・・・・。

266名無し野電車区2019/11/24(日) 21:07:10.73ID:GPJ2sz1J
>>265
オレンジ信者になるくらいなら緑信者になった方がまだマシや
誰がカルト教団なんかに入るかボケ

267名無し野電車区2019/11/24(日) 21:15:20.17ID:0zWi24k+
ID:so4mn7lt
赤くしてまで、ぐだぐだと独り言的な書き込みを連々と恥ずかしげもなく出来るもんだ
で、500系がコスト無視で試験車両の域を出てないとして、単なる300系の全?車両にしただけの
焼き直し車両だったのか、いい加減回答しちゃいなよw

268名無し野電車区2019/11/24(日) 21:31:41.67ID:0zWi24k+
あと書き込んでから思ったんだけど、N700Sって、16両1編成で60億の建造費用だよね?
当時の500系でコスト無視の試験的車両なら、現代におけるN700Sのコストってどうなの?

269名無し野電車区2019/11/24(日) 21:39:35.47ID:0zWi24k+
N700Sの導入に西は16両60億、さらに九州と共に
山九直通用の8両30億もの車両を導入せねばならないのか

270名無し野電車区2019/11/24(日) 21:41:42.60ID:988RHCjf
>>268
調べたら300系の量産先行車が46億で500系は48億
300系や700系みたいに大量生産してたらコストは下がっただろう

271東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/11/24(日) 21:47:59.48ID:gyJYzSn+
N700S以外いらない

272名無し野電車区2019/11/24(日) 21:54:10.52ID:0zWi24k+

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
                       
. .        .彡⌒ミ
         (´・ω・`)  
       /       \
     ./   アズレン課金厨\,
     /   ,  反日バ閣下  'i
    ./   r´    人.    ヽi
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚ .|.|
    |  /(       .з   .iノ
   _.しゝ ヽ_______,ノ
  _ノ_.ノ__.\.i,___,    ∞   _ノ
 |ヽ /_.__\ 'ヽ、     ./ |
 
IJNの艦艇のみ獣耳と尻尾が生えて獣人化している
日本(人)は畜生というシナ産反日ゲームに20マンも
課金している立憲民主党支持の反日バ閣下は老害

273名無し野電車区2019/11/24(日) 22:01:11.17ID:7+/MHsZ4
青も緑もオレンジも
信者が気持ち悪いのは変わらないw
オレンジ信者は自分達だけは別格と勘違いしているようだ

274名無し野電車区2019/11/24(日) 22:22:09.16ID:4Y5Dg4qY
>>263
関西エリアでもW7系のポスターをべたべた貼ってるの見ると
方面がまるっきり違うのはさておき西の新幹線イメージリーダーの
役割を持たせたい車両はまあお察しくださいってやつやな
E7系開発の時点で西の意向がいろいろ盛り込まれているそうだし

275名無し野電車区2019/11/24(日) 22:33:48.67ID:PmBmI93p
W7は嫌いじゃないけど西のイメージリーダーにするにはちと力不足の感は否めないな

276名無し野電車区2019/11/24(日) 22:50:22.05ID:6bU1csjL
かと言って500系はもう新鮮味がない
レールスターは最初から微妙
F編成は論外
S編成は九州の印象が強い

やっぱりW7を使いたくなるわな

277名無し野電車区2019/11/24(日) 22:54:38.76ID:0zWi24k+
良くも悪くも、西のDNAを一番濃く引き継いでいるのは
皮肉なことに関西-関東を直通していない路線で運用している
E/W7系なんだな

278名無し野電車区2019/11/24(日) 22:56:01.09ID:hUcjAahP
>>250
西の顔は一応山陽新幹線な気がするが
新大阪地下で繋がって直通するような車両が出てくれば間違いなくこれがフラッグシップになるだろうけど
そうなるのは相当先だな

279名無し野電車区2019/11/24(日) 22:59:19.69ID:WMb6ZXua
>>270
500系ってN700Sと比べたらコストパフォーマンス高いよなw

倒壊「西日本よ、共同開発すれば安くなると言ってたな、あれは500系のデータが欲しかったのと500系の後継車両を作らないようについた嘘だ!次のN700Sは60億するからちゃんと子会社の日車から言い値で買うんだぞガハハ!」
倒壊「なに?走行性能がN700Sと同じN700系を廃車にするのはもったいないだぁ?てめぇ誰のおかげで新大阪使わせてもらってると思ってるんだゴルァ!」
西「シクシクシク…」

280名無し野電車区2019/11/24(日) 23:21:03.47ID:y0xJrwPK
>>279
ヒント
ジャイアン?

281名無し野電車区2019/11/25(月) 00:00:33.46ID:w/pFS863
まんまと火災の策略に乗せられて500系禁止令とN700系増備地獄に陥る西日本であった

282名無し野電車区2019/11/25(月) 00:50:29.89ID:HLBBpsa8
そういや700系とN700系は東海と西日本の共同開発だったのに、なぜかN700Sは東海単独開発だよね
なんでだろ

283名無し野電車区2019/11/25(月) 00:55:29.38ID:UYsupkWe
JRへ直接聞け

284名無し野電車区2019/11/25(月) 01:27:36.04ID:BdxPv792
ヒント
機密情報を広報が教えてくれるとでも?

285名無し野電車区2019/11/25(月) 03:01:46.26ID:kLi2M3hh
JR西日本に新幹線開発能力がないことは極秘事項。

286名無し野電車区2019/11/25(月) 05:57:01.00ID:SppTBiXX
>>251
窓口は手数料取るようにすればいいのにな、そしたら自動券売機にする人が出てくるだろうし人件費削減出来る…しかし機会音痴が券売機に並ぶと時間がかかり渋滞するけどな

287名無し野電車区2019/11/25(月) 05:58:21.89ID:ZQCZ81Wu
4.25以前なら500系のような意欲的な車両を作る気概もあったけどね

288名無し野電車区2019/11/25(月) 06:33:33.22ID:YZYGq8aA
駅の窓口に並んでいる人は、ほんとたまーにしか乗らない人ばかりでしょ。いくら会費無料
とかいってもそのたまーにのだけに登録なんかしないと思うの。
しかもEXのメリットもうすいしね。20日早割なんてまず取れないし。

289名無し野電車区2019/11/25(月) 07:16:05.80ID:5ZHOXwKo
「 東京都区内」「大阪市内」といった所定の乗車券に適用される、いわゆる「特定都区市内制度」は適用されません。
新大阪の中央改札を出て新大阪駅で大阪駅までの切符を買って
在来線の東改札から駅に改めて入らなければならないのもEX利用者の地獄、何が楽だ?

290名無し野電車区2019/11/25(月) 08:35:24.50ID:nw0B+x4e
>>285
新幹線をつくったことのある技術者を国鉄からまるごとぶっこぬいてきたのに300系みたいなポンコツしかつくれなかったJRトンへと処女作の500系から大傑作だったJR西日本
500系の技術とノウハウを盗まなければ今の東海道新幹線は存在しなかった

291名無し野電車区2019/11/25(月) 12:24:34.21ID:88B8btdl
処女作から傑作w
後が全く続いてないですけど

そういうのは一発屋という

292東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/11/25(月) 12:32:52.67ID:bfvgtoCx
N700S以外いらない

293名無し野電車区2019/11/25(月) 12:40:15.51ID:UPTggnP5

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
                       
. .        .彡⌒ミ
         (´・ω・`)  
       /       \
     ./   幼女大好き\,
     /   ,性癖変態バ閣下'i
    ./   r´    人.    ヽi
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚ .|.|
    |  /(       .з   .iノ
   _.しゝ ヽ_______,ノ
  _ノ_.ノ__.\.i,___,    ∞   _ノ
 |ヽ /_.__\ 'ヽ、     ./ |

294名無し野電車区2019/11/25(月) 14:28:06.90ID:4qC07qA7
>>289
特定都区市内制度の対象外だからデメリットもあるのはわかるが、EX-ICと交通系ICの組み合わせやスマートEXならそんな面倒くさいことしなくても在来に乗継できるだろ。
ただし交通系ICに十分にチャージしておくことは必要だけど。

295名無し野電車区2019/11/25(月) 14:34:52.30ID:Zxz3Pxs8
えきねっとならかいすうけんの指定もとれるのにな

296名無し野電車区2019/11/25(月) 15:05:07.87ID:C7ANNg6q
2019/11/24(日曜日)23:10頃
東海道新幹線の京都駅下りホームでのできごと
「ご案内いたします
23時22分発のぞみ265号新大阪行きは
約5分遅れで13番線に到着予定です」
5分遅れで到着したのぞみ265号
京都駅の駅員さんの動き
「近鉄電車にお乗り継ぎのお客様
いらっしゃいませんか?」
ひたすら呼び掛けた

東京駅で
東北新幹線と東海道新幹線の乗り継ぎで
東北新幹線の遅れで
東海道新幹線の乗り継ぎを2分でやった俺
1990年代
この時くそ腹が立った
最近何か優遇感がすごいね・・・

297名無し野電車区2019/11/25(月) 17:40:59.60ID:akm2L1CV
KTXが東海道新幹線に比べてゴミすぎてワロタ
第二の都市釜山に向かう列車が1時間に1本だったり駅も電車も汚いし有り得なかった

298名無し野電車区2019/11/25(月) 17:50:45.19ID:D7YXSkSp
トンヘ信者そっ閉じ臭

299名無し野電車区2019/11/25(月) 17:51:37.51ID:D7YXSkSp
山陽と比べると都合が悪いのでKTXと比較し始めるトンヘ信者ww

300名無し野電車区2019/11/25(月) 17:53:09.47ID:D7YXSkSp
>>291
トンヘの妨害工作にあったせいだけどな

301名無し野電車区2019/11/25(月) 17:55:34.58ID:D7YXSkSp
>>290
500系の10年も後になってようやく300キロでの営業運転ができる車輌が出来上がったトンヘwwwww

しかし台車は欠陥ポンコツだった(大爆笑)

302名無し野電車区2019/11/25(月) 18:01:24.61ID:D7YXSkSp
ドンヘ信者がよく500系の比較対象に上げる700系は
台湾には顔が醜いと先頭形状を変えられ
西日本には内装が気に入らないと西日本オリジナルの物に変えさせられ
挙句の果てに西車には最初から装備されてた車端部の大型テーブルをパクる有様w

303名無し野電車区2019/11/25(月) 19:05:37.24ID:0suMJquS
>>302
九州も顔が気に入らないと流用拒否 が抜けてるぞ

304名無し野電車区2019/11/25(月) 19:16:58.97ID:88B8btdl
さすがに700系の顔は東海好きの俺でも擁護できない
鉄道史上最もブサイクなのではないか

305名無し野電車区2019/11/25(月) 19:41:51.17ID:1ge/XYXL
一応E4系という不細工ライバルが居ないことはない…

306名無し野電車区2019/11/25(月) 19:43:47.17ID:8HV9Fy/Z
>>290
青信者もここまで妄想が出来れば凄いな。

飛躍への挑戦を要約すると
500系には井手の野望を叶えるための車両だったのだよ。
詳しくは買って読め!!

でもね・・・オレンジ関係なしで全ては4.25が青をダメにした。

307名無し野電車区2019/11/25(月) 19:47:26.61ID:D7YXSkSp
>>306
またまた本のステマでした
次の方どうぞ

308名無し野電車区2019/11/25(月) 19:48:23.57ID:D7YXSkSp
>>304
それが九州にとんでもないのが現れたんですよ
新幹線ではないけど

309名無し野電車区2019/11/25(月) 20:06:51.09ID:u1/0zFqg
>>305
E4確認したけど愛嬌があって悪くない
700はブサイク

310名無し野電車区2019/11/25(月) 20:12:04.53ID:8HV9Fy/Z
青から経営者の本が出ていないからねぇ・・・・
赤からは経営者が書いた本が出ている。

ただ赤の本は鉄道の話がメインではないのがなんとも。

個人的には井手が今書いた本が読みたい。
4.25の懺悔本になりそうだからそんな本は出ないだろうが。


えっ緑?
あそこの経営者は会社のトップではないから・・・
詳しくは暴君読め。

311名無し野電車区2019/11/25(月) 20:16:43.80ID:8HV9Fy/Z
>>307
本のステマというけど
東海道新幹線を語る上では必読の書だろ。

はしれ!!しんかんせん!!!

レベルの本から成長してない奴には難しいだろうが。

312名無し野電車区2019/11/25(月) 20:18:00.65ID:8HV9Fy/Z
新幹線の顔なんてどうでもいいだろ。

700系は居住性が素晴らしい名車!!

313名無し野電車区2019/11/25(月) 20:40:12.11ID:jEI3foXl
>>700系は居住性が素晴らしい名車!!

700系7000番台と800系のことか

314名無し野電車区2019/11/25(月) 20:57:55.71ID:Pet0KIdN
>>310
「国鉄解体」という本で、井手の書いた本への言及がある
あの事件があったから、出せないままらしいが

315名無し野電車区2019/11/25(月) 21:39:11.18ID:nfinobxN
南谷がキャンブックスで山陽新幹線を出してるな。

316名無し野電車区2019/11/25(月) 21:46:51.58ID:8HV9Fy/Z
>>314
4.25がなければ出てたのだろうね。

国鉄時代は葛西さんより井手さんの方が立場は上だったからねぇ。

なぜ井手さんが西日本に行ったかというのも
葛西本に書いてるのに本を読まないという選択肢はないとおもう。

317名無し野電車区2019/11/25(月) 23:03:22.31ID:ScUhmb7Y
>>316
別に井手のファンでないからどうでもいい

318名無し野電車区2019/11/25(月) 23:12:48.78ID:OPOjasrg
来年3月からはN700しかないとか、JRトンヘも糞会社になったものだ
速度ダウンしていいから100系2世を導入しろや

285km/hで走る必要なんて無いんだよ

319名無し野電車区2019/11/26(火) 00:29:32.26ID:1L7zJ/Ty
>>290
これ
N700系はほとんど500系からパクってきた技術ばっか

320名無し野電車区2019/11/26(火) 01:57:13.64ID:A/BdV/UD
井出イルソンは軌道という著書を書いてたんだ。
尼崎から熱りが覚めたと思って日勤教育マンセーと方言したら、大阪メトロの役員に呼ばれなかったんだろ。ぷ

南谷ジョンウンは雌車強要の第一人者、法的に根拠がない雌車をわざわざ雌車に協力しないことが違法かどうか検討すると記者会見で恫喝した本物の悪党。
尼崎の時のポリちゃん対策集と事故調に金をばら撒くのはこやつのときだろ。
ちなみに著書は山陽新幹線
南谷ジョンウンって愛知出身なのか!

321名無し野電車区2019/11/26(火) 02:40:09.24ID:fidZrYP0
ヒント
火災マンセー真理教信者の文章キモすぎ

322名無し野電車区2019/11/26(火) 04:39:04.66ID:rfNqi7hz
そんな日勤教育を未だにやってる鉄道会社があるらしい

323東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/11/26(火) 06:10:06.38ID:emKQhLcc
N700S以外いらない

324名無し野電車区2019/11/26(火) 07:44:16.25ID:N1f9RA9z
    |┃三      ,,-‐‐-,,,,,-‐‐-、
    |┃.       /彡彡彡ミミミミ\
    |┃三    /彡,,-─""""""-,,,ミ. i
    |┃     .i ,,"         ",, i
 ガラッ.|┃三    i i.______   .______   ii
    |┃     i i"   ゛:  :"   .゛  i|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三   i i ==・= .. . . =・==.  .i|   <  わが社の企業機密を漏洩するとはけしからん!
    |┃.      i i     i i      .i|    |  >>322は日勤教育である!
    |┃三   丶i / (,,, ,,,) \   .i     \____________
    |┃        |    _______     ノ
    |┃三     }\  ヽ--'   /{
    |┃     丿\. \____ /,,-"ヽ
    |┃ ≡'"~ヽ   \、__;;,..-" _ ,i`ー-
    |┃      ヽ、oヽ/ \  /o/  |

325名無し野電車区2019/11/26(火) 09:53:53.27ID:duvkz+ll
ま た 西 の 派 遣 社 員 か

【JR西日本】新幹線車掌、同僚女性をただで乗せる…「話したくて」グリーン車に
http://2chb.net/r/newsplus/1574728990/

326名無し野電車区2019/11/26(火) 11:24:13.20ID:1NtrsFzU
こだま733号博多駅行き
徳山駅から博多駅まで乗車中
きょうは仕事休みなので
お昼から昼飲みしてます
優雅だなぁ・・・

327名無し野電車区2019/11/26(火) 12:14:29.98ID:uYkaBGZG
そして自称ガリガリヒント糞豚はスルー。
シネよ。

328名無し野電車区2019/11/26(火) 12:45:45.64ID:3TTI65YE
東海道・山陽新幹線228 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚

329名無し野電車区2019/11/26(火) 14:38:24.56ID:Bn8IerPB
西日本は仁義なき戦いの件といいどうでもいい不祥事ばかりニュースになるな
何か労組に拡散部隊でもあるんじゃねーの?

330名無し野電車区2019/11/26(火) 17:02:48.74ID:Hy13nwGm
>>327
ガリガリなのか豚なのかハッキリしろよ

331名無し野電車区2019/11/26(火) 17:03:39.68ID:Hy13nwGm
>>329
風圧体験やる会社だからな
普通と思わない方がいいと思う

332名無し野電車区2019/11/26(火) 18:30:34.05ID:1L7zJ/Ty
それ数年前まで東海も同じ訓練してたってオチだったなw

333名無し野電車区2019/11/26(火) 19:00:56.80ID:uGHPNkjH
すきあらば東海批判に持っていくアンチw

334名無し野電車区2019/11/26(火) 19:55:14.17ID:4WQ+wrwY
TOICAは未だに現金チャージのみとか時代遅れだなwww

335名無し野電車区2019/11/26(火) 20:42:29.41ID:1NtrsFzU
JR西日本の700系レールスター
もう4号車は自由席解放しないんだな

336名無し野電車区2019/11/26(火) 21:31:34.91ID:qgvjmhhR
>>325ヤフコメでは工作員が沸いてきて必死に擁護してる。キモ
abc jbs は西厨、id完黙してる奴も怪しい

JR西はクソ会社という書き込みが工作員に攻撃されててワロタ

こういうのって西の場合は立場を利用してってのが出るから放置はできんだろう。

337名無し野電車区2019/11/26(火) 21:54:31.55ID:qZPy7Xyr
>>335
こだまなら7、8は自由席だったはず

338名無し野電車区2019/11/26(火) 22:02:46.68ID:xFy9zegs
20年以上前に出た車両をいまだに神のように崇める種族だからな西オタって

339名無し野電車区2019/11/26(火) 23:24:44.91ID:gWFmH3n2
デザイン性は、いまだ追いついてもないし
技術的にはN700でやっと肩を並べたって
イメージだからね、東海の車両は

340名無し野電車区2019/11/26(火) 23:27:34.18ID:qgvjmhhR
南谷ジョンウンは愛知県名古屋市出身。
コアな西厨になると東海憎しから名古屋も嫌うのに何故かこのことはスルーされてるよな

341名無し野電車区2019/11/26(火) 23:28:13.51ID:qgvjmhhR
南谷ジョンイルだった

342名無し野電車区2019/11/26(火) 23:34:23.69ID:rE7ZY/i9
500系こだまの6号車ってまだタバコ臭い?
確か元10号車の喫煙車だったと思うけど

343名無し野電車区2019/11/26(火) 23:38:35.21ID:qZPy7Xyr
>>333
事実だから仕方ないよね
なんか文句ある?

‪JR西日本が社員に時速300キロの新幹線の風圧の体感研修を強制
https://jp.sputniknews.com/japan/201808275271175/

この風圧を体感する研修が開始されたのは2015年8月に発生した事件がきっかけ。
車体のボルトの締め付け不十分が原因と見られる合金板の落下から、板が側壁、車体に当たって、乗客が負傷した。
JR西日本は研修について、不完全な作業が引き起こす結果を認識し、
作業の重要性を学ぶのが目的としている。

同様の研修はJR西日本の前にJR東海が2015年度まで5年間行っていた。

344名無し野電車区2019/11/27(水) 09:52:47.31ID:VyIvH36X
>>342
500系は8両化で内装が全部入れ替えられたから臭わないが、レールスターや700系の元喫煙車は黄ばんでる

345名無し野電車区2019/11/27(水) 12:11:15.48ID:1oy7HhgD
NewDaysでコード決済出来なくて不便。

346名無し野電車区2019/11/27(水) 12:27:44.70ID:KHk3tfqt
スレ違いすぎて笑いも起きない
ここは東海と西のスレだから

347名無し野電車区2019/11/27(水) 16:18:47.99ID:xPGu9aoP
キオスクは出来んの

348名無し野電車区2019/11/27(水) 18:30:13.09ID:NdOC91uF
>>339
酉ヲタがそういう考えだから
葛西先生は

500系は最高時速300キロだけにこだわった
試作車レベルの車両と評された訳なの。

349名無し野電車区2019/11/27(水) 18:38:52.78ID:8ghkigGX
その昔、せいぜい250キロで走るのが精一杯な300系とかいう試験車両を20年間も速度オーバーで試運転させ続けたJR倒壊という企業が存在してだな…

350名無し野電車区2019/11/27(水) 18:38:55.01ID:olH7nxnU
270km/hでも要らないのに、300km/hとか西日本も珍走団レベルだったな
日本はクソ狭いんだから新幹線は本来、最高220〜250km/hで十分

こんな事してるからオンボロ高架の劣化に拍車を掛けるのだ

351名無し野電車区2019/11/27(水) 18:45:33.66ID:CeDmo/P5
>>349
ヒント
300系だって100系スジの220km/hで走行するときはちゃんと営業運転してましたが何か?

352名無し野電車区2019/11/27(水) 18:50:35.11ID:lz9sAIpa
>>348
また葛西の言葉を勝手に拡大解釈してるボンクラ信者

353名無し野電車区2019/11/27(水) 18:51:23.38ID:KHk3tfqt
500系とは違って300系は今に至る飛躍への第一歩だから問題ないんだよ

354名無し野電車区2019/11/27(水) 19:00:24.76ID:h0b0V2IP
>>349
>>351

355名無し野電車区2019/11/27(水) 19:10:13.13ID:h0O8c5MQ
今思うとダンパもサスペンションもないシングルスキンの試作電車が270km/hでガタガタ走りまくってたのがウソみたいに感じるなw

356名無し野電車区2019/11/27(水) 19:11:36.38ID:j8xfsFMI
その「たった30km/hの差」が客を引っ張れるのが岡山までか広島までかの差になった、ってことを知らない世代かな?

357名無し野電車区2019/11/27(水) 19:45:04.65ID:uNdg2zzw
そうはいっても300系は17〜18年程度走ったものもあり、
稀に見るご長寿車両
むしろ700系のほうがN700に追われた感が

パンタカバー及びパンタの更新を2回
ダンパー改良も1回
N700系列ほどではないにしても
かなり手も入ったほうか

358名無し野電車区2019/11/27(水) 19:57:47.69ID:lz9sAIpa
>>353
やっぱり頭悪そう

359名無し野電車区2019/11/27(水) 20:02:37.97ID:lXeNCTUv
0系は元祖・100系は二階建て・500系はイケメンでどれも大人気だけど300系のファンっていない不人気車両な気がする

360名無し野電車区2019/11/27(水) 20:06:56.14ID:lz9sAIpa
>>359
300はヒカリアンとかの世代には好かれてるかもよ
700が東海道・山陽の歴代の中では一番不人気なんじゃない?

361名無し野電車区2019/11/27(水) 20:22:39.97ID:oj+7uVGP
>>348
尤も試作車レベルで良しとしたのはほかでもないJR西日本だしな
試作品として認められる分税制上安くなる本数しか量産しなかったから
高くついてもうちの車を普及させたるという本気度が足りんよ

362名無し野電車区2019/11/27(水) 20:25:54.50ID:lsD3gC44
500系が試作車だったら300系はなんなんだ?
走る棺桶?

363名無し野電車区2019/11/27(水) 20:32:49.45ID:KHk3tfqt
>>360
700はブサイクすぎ

364名無し野電車区2019/11/27(水) 21:30:59.00ID:MbmTOV+X
>>351
220キロダイヤでも100系より揺れたんだなそれが…

365名無し野電車区2019/11/27(水) 21:33:11.59ID:MbmTOV+X
>>355
揺れもそうだがうるさいし冷房の効きも悪かった

366名無し野電車区2019/11/27(水) 21:35:19.82ID:lz9sAIpa
新幹線版プレハブこと300系

367名無し野電車区2019/11/27(水) 21:41:42.93ID:FiVOV1NS
過去のことしか語れない西オタw

368名無し野電車区2019/11/27(水) 21:44:47.70ID:j8xfsFMI
過去の話をするのはいいんだが、せめて
0→100→300→500→700→N700の
時系列くらいは抑えてから書けよw

って言いたくなるくらい煽り方が幼稚w

369名無し野電車区2019/11/27(水) 21:52:56.72ID:FiVOV1NS
20年以上前の車両に縋り続ける西オタw
時代はN700Sだというのに

370名無し野電車区2019/11/27(水) 21:58:59.77ID:9TNCmWdo
代表権すらないただのお飾り名誉会長を未だに崇め奉るトンへオタ(爆笑)

371名無し野電車区2019/11/27(水) 22:07:16.76ID:9TNCmWdo
>>367
イデガー、ナンヤガー、ササキガー
トンヘ信者こそ昔の西の悪党の話ばっかりじゃんw

256 名前:名無し野電車区 :2019/11/24(日) 19:02:54.46 ID:so4mn7lt
酉は4.25で全てを失ったからねぇ・・・・・

会社の信用も
井手の野望も

だから酉ヲタは20年前の車両である500系に
今でも心のよりどころを求めているのだろうな。

257 名前:名無し野電車区 :2019/11/24(日) 19:05:38.19 ID:so4mn7lt
酉ヲタは井手さんが本を書けば買って読むのだろうな

265 名前:名無し野電車区 :2019/11/24(日) 21:03:14.24 ID:so4mn7lt
>>263
4・25がなければJR西日本は今でも井手氏が
終身名誉会長なんてポストを作ってただろうね。

そしてもっと野心溢れる会社になってたと思うな。



今の酉など20年以上も前の車両に
今でも信者が心のより所にしてる所を見ると
信者が可哀想で可哀想で・・・・・・・・

心の底では青を捨ててオレンジ信者になれば
楽になれるぞと伝えたいのだが・・・・・。

320 名前:名無し野電車区 :2019/11/26(火) 01:57:13.64 ID:A/BdV/UD
井出イルソンは軌道という著書を書いてたんだ。
尼崎から熱りが覚めたと思って日勤教育マンセーと方言したら、大阪メトロの役員に呼ばれなかったんだろ。ぷ

南谷ジョンウンは雌車強要の第一人者、法的に根拠がない雌車をわざわざ雌車に協力しないことが違法かどうか検討すると記者会見で恫喝した本物の悪党。
尼崎の時のポリちゃん対策集と事故調に金をばら撒くのはこやつのときだろ。
ちなみに著書は山陽新幹線
南谷ジョンウンって愛知出身なのか!

341 名前:名無し野電車区 :2019/11/26(火) 23:28:13.51 ID:qgvjmhhR
南谷ジョンイルだった

372名無し野電車区2019/11/27(水) 22:12:21.05ID:lsD3gC44
>>370
JR東海はオーナー以外の経営者が代表取締役兼名誉会長になった本邦初の偉大な一部上場企業だぞ甘く見るなよ?

373名無し野電車区2019/11/27(水) 22:15:59.93ID:2r1UcXVL
>>372
独裁者

374名無し野電車区2019/11/27(水) 22:18:32.06ID:VyIvH36X
ふつうの感覚だと代表取締役兼名誉会長なんてマヌケすぎて名刺に印刷する前にやめようと思うだろ

375名無し野電車区2019/11/27(水) 22:23:38.61ID:IXpFOHbK
ふつうの感覚なら体調不良でもないのに自分だけ多目的室で寝ようとは思わんからな

376名無し野電車区2019/11/27(水) 22:28:22.11ID:j8xfsFMI
代表取締役“兼”名誉会長 に突っ込んでいいんだろうかw

377名無し野電車区2019/11/27(水) 22:30:55.25ID:2r1UcXVL
トンへ信者、教祖様の正確な肩書きも知らない

378東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/11/28(木) 05:03:06.26ID:r+60ofhm
N700S以外いらない

379名無し野電車区2019/11/28(木) 09:41:38.65ID:zEQ8L6VA
青の鉄道の安心と安全を軽視して
青主導でオレンジを吸収しようとしていたと言われる
井手大先生には葛西さんは敵いませんよ・・・・。

大先生の野望は4・25で全て水の泡・・・・・

380名無し野電車区2019/11/28(木) 12:20:37.51ID:0I6e+oij
ヒント
お昼のセントラルタワーズへのナチス式敬礼のあとに葛西大先生のご著書を音読したものを町内中に響くようBOSEのキャノンスピーカーからボリュームMAXで放送、これがなかなか気持ちいい

381名無し野電車区2019/11/28(木) 12:24:45.47ID:TV8Zclf2
4.25さえなければ東海と西は対等の関係だっただろうに
何なら西主導で新車の共同開発もあったかもしれない

382名無し野電車区2019/11/28(木) 13:38:41.39ID:RjlEtFYw
井手天皇が退いたら遅かれ早かれトンへの言いなりになってたよ西は

383名無し野電車区2019/11/28(木) 14:31:10.22ID:0J0vYUd6
井出、葛西、松田の国鉄改革三人組をどのJRに配属するかは橋本龍太郎が決めたとされる。

384名無し野電車区2019/11/28(木) 21:24:39.79ID:ZyNmDrtM
岡山駅の新幹線ホームに
立ち食いうどんがあって
「倉敷うどん」で店を出してて
お持ち帰りもできるって
ぶっかけうどんとして出してて
新幹線の車内に持ち込んで食べるって・・・
こぼしたら車内に広がりそう・・・
(秘密のケンミンSHOW 読売テレビ制作著作)

385名無し野電車区2019/11/28(木) 21:35:51.96ID:bOMsSdoV
>>380
町内の人も幸せだな
ぜひ続けてくれたまえ

386名無し野電車区2019/11/29(金) 00:42:12.38ID:8NzkaJL5
新幹線のみの乗車人員(千人)

東京 183
新大阪 84
名古屋 74

京都 39
品川 37
新横浜 34
大宮 30
仙台 27
博多 22
静岡 21
浜松 14
高崎 14
広島 13
宇都宮 13
岡山 12
上野 12
小田原 11
小倉 11
豊橋 10
新神戸 9
新潟 9
福島 8
金沢 8
長野 8
米原 7
盛岡 7
富山 5
新青森 4

387名無し野電車区2019/11/29(金) 06:32:09.82ID:RDfNFKsJ
>>386
なんかウソくさいけど、
東京って東北上越北陸も含めてなのかな?

388名無し野電車区2019/11/29(金) 06:34:47.64ID:2KuEhLL7
>>384
自由席に乗って名古屋で降りると、きしめんの出汁のうまそうな匂いにつられて店入りたくなる。
特にこの季節は食べたい!

389名無し野電車区2019/11/29(金) 06:38:22.05ID:T9H0i8ca
>>386
北陸新幹線ってホント利用客少ないのがよくわかる。

390名無し野電車区2019/11/29(金) 14:17:33.56ID:OnUFdqO0
中曽根が逝ったが葛西は何を思うかなw

391名無し野電車区2019/11/29(金) 17:05:44.89ID:VwpJKW6K
国鉄が民営化しなければ… 

392名無し野電車区2019/11/29(金) 17:21:56.19ID:6UqW99nx
>>391
後のイデルフヒトラー誕生である

393名無し野電車区2019/11/29(金) 17:40:17.21ID:WQrFYrND
終身代表取締役兼名誉会長乙

394名無し野電車区2019/11/29(金) 20:04:10.60ID:Qo4/nMrI
東京都内のタクシー
深夜になると
特定の色した流しの3ナンバーを見掛けるが
何故クラウンばかりなの?
しかも
アスリートやロイヤルサルーンのハイブリッド
おまけに初乗りが\800近くて深夜増し
東京都には住めない・・・

395名無し野電車区2019/11/29(金) 20:40:20.65ID:A5ggT3Cn
>>371らくらく播磨に雌席などというさもしいパフォーマンスをした来島ジョンウン現社長の存在を忘れるな。
>>382井出イルソンがいたから尼崎事故、雌車の拡大終日化、雌車に託けた恫喝、強要、暴行は起きたと言っても過言ではない。南谷ジョンイルを呼び込んだから。

396名無し野電車区2019/11/29(金) 20:45:41.70ID:DEO5M0tJ
ヒント
火災マンセー真理教信者の文章キモすぎ

397名無し野電車区2019/11/29(金) 21:00:30.98ID:NgRfuM4S
>>390
葛西先生にとって最も親交があった政治家は橋本龍太郎だろうね。
勿論安倍ちゃんとも多数ゴルフに行く仲みたいだが。

398名無し野電車区2019/11/29(金) 21:43:48.36ID:sPPOW1rv
29日は今んとこ余裕か

399名無し野電車区2019/11/29(金) 22:12:06.61ID:SMXKS/xQ
ヒント
トンへぼったくりすぎ

“我が世の春”の鉄道6社、利益はJR東海がピカイチ、私鉄2社は不動産業へシフト
https://moneyzine.jp/article/detail/216595

400名無し野電車区2019/11/29(金) 23:21:23.28ID:A5ggT3Cn
ヒントは脱束のタカハ◯君でしょ
親のスネいつまでかじってんの?

401名無し野電車区2019/11/29(金) 23:23:35.42ID:x3xmmSAy
>>394
タクシーチケットでみんな載ってるんだぞ?会社の経費でな。官公庁や東京都心に本社がある企業は残業や飲み会に後タクシー帰りなんて普通よ?

402名無し野電車区2019/11/30(土) 01:13:21.60ID:pgiolgkK

403名無し野電車区2019/11/30(土) 07:44:33.61ID:YoEzAL1d
4.25から何も変わっとらんなここは

404名無し野電車区2019/11/30(土) 10:47:46.72ID:blU/qxaV
その改竄ネタの踏切はめちゃくちゃ地元の踏切で、普段から通行しているのだが、もう既に改修工事は全て終了している。
工事自体には何ら影響はないというんだから別にいいじゃない?俺だって役所に提出する書類を少しだけゴニョゴニョする事はある。

405名無し野電車区2019/11/30(土) 15:09:01.24ID:/spp3w8Z
雌車をマンセーしてる西厨がキモいよキモすぎるよ
女性にとってわいせつで危険な西厨は隠しても雰囲気で分かるって。
>>393はウエイストユーゲント

>>403平壌運転

406名無し野電車区2019/11/30(土) 15:10:15.28ID:1dXeCouH
中央省庁もびっくりの隠蔽体質

407名無し野電車区2019/11/30(土) 16:35:22.70ID:3G6UjpKr
>>405
誰も雌車の話なんかしてないのにどうしたの?
頭おかしくなった??















あ、元々おかしかったね君

408名無し野電車区2019/11/30(土) 18:03:48.30ID:KLiF8if8
ヒント
トンへお得意の平壌運転

409名無し野電車区2019/12/01(日) 09:21:30.19ID:n515j/Jw
JR西日本のレールスター700系
自由席は1-3・7-8で
指定席は4-6だったような
指定席は2×2シート
昔は週末と週の始めを除いて
4号車が自由席だった
オフィスシートのコンセントが使い放題
これは助かる

410名無し野電車区2019/12/01(日) 09:54:52.74ID:bo740yGK
気が付けばレールスターも絶滅寸前だな
今の西はほんとやる気を感じない

411名無し野電車区2019/12/01(日) 09:59:03.53ID:7IMyI6gi
500系のV6が部品取り状態になっているらしいが

412名無し野電車区2019/12/01(日) 10:04:05.78ID:Wv0HEiYW
貴重な500系に下品なキティラッピングしてお茶を濁してるだけ

413名無し野電車区2019/12/01(日) 11:16:37.79ID:kSd/x4QZ
>>365
空調を床下に置いたのが効きが悪くなった原因、みたいに言ってたけど、実際に
乗ってみると切替セクション通過の度にコンプレッサー停止してて、背圧が高いから
再起動できずに3分ぐらい止まって、やっと動き出して温度が下がってきたなあ、
と思ったら次の切替セクション。

414名無し野電車区2019/12/01(日) 11:20:52.36ID:kSd/x4QZ
実はこの問題は0系開発の時に認識されていて、3次巻線から電源取ると空調がまともに
効かなくなる、ということで車両開発と変電担当が協議して、変電所の真空しゃ断器の
切替タイミングを調整し、車両側も地上側から提示された停電時間だと大丈夫なように
空調を設計してた。もちろん100系もその設計思想を踏襲していた。

ところが、300系は元々空調容量が不足している上に切替セクションごとにコンプレッサー
が止まっていたから、冗談抜きで夏は暑くてたまらない車両になってた。
300系が、試作車をそのまま走らせたようなもの、というのはこういう点でもハッキリ
している。

415名無し野電車区2019/12/01(日) 11:36:52.49ID:Gs4pjTRR
当時の最先端で精一杯だったんだろ、
当時の時代背景ガン無視でいま現在の価値観だけでモノ言う奴はどんなジャンルであれ糞だぞ

416名無し野電車区2019/12/01(日) 12:29:31.78ID:DXOKDYqt
それが西オタのダブスタだから
300系は今の価値観で見てボロカス
500系は当時の視点で大絶賛

417名無し野電車区2019/12/01(日) 13:00:50.45ID:OxLIQi9x
>>411
日本の新幹線で廃車にもならずに部品取り扱いみたいなのって珍しいよな
終末感が…
そこまでして500系を使い続けたいのか…

>>413-414
300系の頻繁になる空調のブウォーーンみたいな再起動音はそれでだったのか
とはいえ300系は名車の部類だぞ
パンタカバー交換、パンタ削減、パンタ形状変更と3回も手が入っているし、
ダンパーの交換までして17〜18年も走り続けたものいたくらいだから
むしろ700系のほうが短命なくらいで

418名無し野電車区2019/12/01(日) 13:06:05.02ID:m3HKF+xN
>>417
N700Sが本格化するまでは嫌でも使い続けざる得ない

419名無し野電車区2019/12/01(日) 13:37:45.22ID:OxLIQi9x
>>418
どうなんだろうね?N700-7000があるから
こちらを入れればよいだけのような気も
多めに入れたからV6をニート部品取りにできるのか?
E1〜16、V2〜V9の置き換えとなると24本とまとまった数になるから、
N700Aベースで数本入れてもよいような気も
N700S系列に統一で着たほうが良いのだとしても

420名無し野電車区2019/12/01(日) 13:50:19.18ID:H6EltA6p
>>414
100系や500系以降と違って断熱不足だったのと床下空調の設計ミスだと思ってたが
最大の原因はそこだったのか…
確かにインバータ空調の起動音をよく聞いた記憶

>>415
だからなんで100系より劣化してんだよw

421名無し野電車区2019/12/01(日) 14:47:25.84ID:nqnnsXS6
クソダサイN700で統一とかトンヘ道新幹線はつまらんな
デザイン的に0系や100系ばかりのがマシですわ

300系とかデザインや乗り心地以前に、270q/hに対応したのが1番クソ
デフレの象徴

422名無し野電車区2019/12/01(日) 15:09:09.02ID:DXOKDYqt
お前の時間はデフレで止まってるのだろうけどもう何もかも値上げでデフレなんかじゃないんだよ
景気が良くなったとは言ってない

423名無し野電車区2019/12/01(日) 21:06:39.18ID:HZmRMSvj
>>414
500系以後は100系と同じタイミングに戻したのか?

424名無し野電車区2019/12/01(日) 21:13:20.59ID:DXOKDYqt
西オタは自分の考えに都合の良い情報を鵜呑みにしてるだけだから
相手するだけ無駄

425名無し野電車区2019/12/01(日) 21:32:56.99ID:kSd/x4QZ
>>423
300系では、途中からインバーター制御をやめて、誘導電動機のOFF/ON制御に戻した
はず。500系もたしかそう。

300系のインバータ制御止める話は、鉄道ジャーナルのベタ記事では「騒音対策のため」
って書いてあった。まさか、0系で解決されていた問題がデグレしました、なんて
書けないからね。

量産先行車で絶対にこの問題には気が付いていたと思うけど、ほかにも山ほど問題
があったから後回しにされてしまったんだろうな。

426名無し野電車区2019/12/01(日) 21:36:29.22ID:C0YNpBIM
>>409
レールスターは7・8号車も4列シートだからこだま自由席でもおトク。
8号車には新幹線唯一の個室があるけどひかり運用でしか入れない。

それにしても700系が東海道新幹線の定期運用から撤退かぁ。

427名無し野電車区2019/12/01(日) 21:40:08.40ID:kSd/x4QZ
鉄道車両Tipsから、0系のところを抜粋すると、

https://web.archive.org/web/20160304070231/http://www1.tcat.ne.jp/train/kaisetu/tec/jnr0/0kei2.htm
>空調機やファン等の容量の大きな交流電源機器等の駆動にはそれまで3相誘導電動機を
>利用することが多かったが、変圧器3次の単相電源を3相に変換する必要があったため、
>0系ではそれを極力なくして車内の交流負荷類はできるだけ単相とし、主変圧器から
>直接給電される単相220Vで駆動するように単相誘導電動機を多く用いるようにした。
>この電源は、セクション通過時等に瞬間停電が発生するため、それでも運転可能な
>ものでなければならない。
> 安定した電源を要するものは2相3線式交流発電を行なう20KVAの電動発電機の
>出力を用いており、各ユニットに1台ずつ電動発動機を設けている。

ということで、MGの容量が大きくなるのを避けるために空調は単相にして、瞬低
は空調側で対処した、ということで、この設計思想をちゃんと理解せずに作ったのが
300系。

428名無し野電車区2019/12/01(日) 21:41:23.11ID:HZmRMSvj
>>425
300系って325km/hの速度記録を達成するために耐久試験を途中で中止したせいで不具合の洗い出しができなかったんだっけ?

429名無し野電車区2019/12/01(日) 21:44:57.37ID:kSd/x4QZ
>>428
一番の問題は、総合企画本部が引いたスケジュールに載せないといけないので、
不具合があっても対処する時間が無かったということだろうね。

たられば論だろうけど、300系の主電動機脱落の時、脱線して死傷者が出てたら
葛西は井出より先に失脚していたことになる。

今、葛西はリニアで300系と同じ失敗を犯しつつあるけど、今度のやつは会社に
取って致命傷になる可能性があるね。財投取って安泰にしたつもりだったんだろうけど。

430名無し野電車区2019/12/01(日) 21:52:17.90ID:SdZYznno
100系の車輪固着事故とか300系の主電動機脱落事故はケガ人が出なかったのが不思議なくらいの大事故だよなー
あの頃って運輸省に調査機関が無かったからどの事故も隠蔽しまくりでもお咎めなしだっけかな

431名無し野電車区2019/12/01(日) 21:57:52.26ID:C0YNpBIM
>>430
国鉄時代もすごかったらしいね。
ATCに不具合が出たから司令に言ったら「内緒でATCを切って走ってくれ」といわれふざけんな!と思いながら走ったとかたまにあったらしい。

432名無し野電車区2019/12/01(日) 22:02:52.90ID:kSd/x4QZ
>>431
0系時代に、混触で力行が切れなくなった話って、こないだN700で力行が切れなく
なった話を彷彿とさせるよね。まあ、新幹線はEGSっていう最終兵器があるけど。

他にも名古屋で推進運転中に連結器が外れて、ノーブレーキで逸走したとか、
無茶苦茶な事故はいっぱいあったけど、職員の努力で惨事にはならずに済んでいる。

433名無し野電車区2019/12/01(日) 22:07:14.79ID:8n1QqWlA
>>430
ほぼ殺人未遂じゃん…
警察動けよ

434名無し野電車区2019/12/01(日) 22:09:40.44ID:DXOKDYqt
昔の話ばっかり
ほんとお前らって過去に生きてるよな

435名無し野電車区2019/12/01(日) 22:16:07.46ID:kSd/x4QZ
鉄道は経験工学、昔の話は知ったこっちゃない、という態度を取っていると、
空調の効かない300系、油上がりで整備に手を焼くキハ187、酸欠で客が倒れる209系
みたいなものを作ってしまうことになる

436名無し野電車区2019/12/01(日) 22:17:07.84ID:2S/Nqx36
>>429
最初に新幹線乗客死亡事故をやったのは東海の三島引きずり事故という考え方もできるが
一旦ホームに降りていたから乗客じゃない理論で通ってるみたいだな

437名無し野電車区2019/12/01(日) 22:29:27.25ID:DXOKDYqt
今の東海に叩く要素がないから昔の話を蒸し返したくなるのは分からないでもないが

438名無し野電車区2019/12/01(日) 22:35:02.69ID:OYJX5BaK
隠蔽って言ってるけどこうやって知ってる時点で全然隠蔽になっていない。
真の隠蔽とは外部の人物が誰も知らない、あるいは口止めされてる事。

439名無し野電車区2019/12/01(日) 22:38:46.83ID:kSd/x4QZ
>>437
いやいやいや、リニアは叩くところしかないでしょうよ。

名城非常口の水没はやっと工事再開の目途が立ったみたいだけど、名駅の工事の致命的
な遅れはいまだどうしようもない。静岡大井川問題、ポンプアップする電気代が下手すると
年1兆円かかる。長野県内や山梨県内、付帯工事も大幅に遅延しているし、本体工事も
そもそも契約できていない工区が多数。
車両だって液体ヘリウムが逼迫したらどうするの、とか、恐ろしく乗り心地悪いとか、
表沙汰になっている話でもここに書ききれないぐらい。

本当に、アホじゃないだろうかと思うけど、誰も止めれなかったんだろうね....

440名無し野電車区2019/12/01(日) 22:46:50.07ID:GZn4aGpx
>>434
昔の話をされると都合悪いもんな

441名無し野電車区2019/12/01(日) 23:07:57.47ID:GICA0vmx
>>438
組合がマスコミにリークして発覚した事故なんだから隠蔽だろ

442名無し野電車区2019/12/01(日) 23:28:57.56ID:n515j/Jw
昔の話
30年以上前のマルス端末
パタパタ式のマルス端末だった

443名無し野電車区2019/12/01(日) 23:45:22.05ID:DXOKDYqt
リニア… 今度は未来すぎる話題かよw

ほんと今の東海の完璧さには頭が下がる

444名無し野電車区2019/12/02(月) 02:22:15.32ID:+fmVLNok
>>425
それってトンヘが超ウルトラスーパーミラクル的に無能ってことじゃん

445名無し野電車区2019/12/02(月) 02:23:15.96ID:+fmVLNok
>>434
だってじじいばっかじゃんここ

446名無し野電車区2019/12/02(月) 02:25:00.19ID:+fmVLNok
>>443
列車の中で殺人事件が起きたのは西村京太郎の小説とトンヘくらいなもんやろ

447名無し野電車区2019/12/02(月) 04:45:59.82ID:V3z3SrJA
700系最終営業運転は2/28のぞみ406号?

448名無し野電車区2019/12/02(月) 12:10:26.48ID:uUBpXsgz
>>407
多分もっと古いのもあるとはおもうが、一番古いのはこれ。

962 : 名無しでGO! 2011/09/30(金) 01:02:28
>>913井出イルソンより南谷ジョンイルの方が悪辣悪質、正に独裁者!

かれこれ8年、「井出イルソン」とか書き込みまくってる。凄いわ。

449名無し野電車区2019/12/02(月) 12:27:33.18ID:V/3D0xO8
働いてないとどうしても時が止まってしまうからな
何年も同じこと言い続ける異常さに気付かない
まだデフレだと思ってる奴とか(※景気が良くなったとは言ってない)

450名無し野電車区2019/12/02(月) 14:19:29.24ID:ws7CymzD
>>447
昨日だよ

451名無し野電車区2019/12/02(月) 15:26:40.67ID:RyUr7fLG
>>448全くの事実だからしょうがない。南谷ジョンイルは尼崎虐殺の指導者で雌車強要の第一人者だからな。
西厨は何十年も火災将軍を嫌ってるだろ。自分のことを棚に上げるな。
和歌山支社のレイパーのことを棚に上げて、新今宮の駅員は非協力乗車会に雌車に乗ると怖がる女性もいると言ったからな。

452名無し野電車区2019/12/02(月) 16:19:25.85ID:0AfnHHwV
>>449
景気が良くならずインフレになって
東京ー大阪が15,000円超えれば客数も減って最悪だ

453東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/12/02(月) 16:58:43.97ID:lBcxUCh9
N700S以外いらない

454名無し野電車区2019/12/02(月) 18:45:16.56ID:/MTi3kkJ
>>449
>>451を見る限り、本気で気づいてないみたいですな。

455名無し野電車区2019/12/02(月) 19:09:23.41ID:2kID2W8b
>>439
超電導リニアに乗ったことがないだろ。

まず抽選に勝って乗って来い。

リニアを馬鹿にしている自称評論家の顔が
馬鹿に見えてくるから。

456名無し野電車区2019/12/02(月) 19:09:54.72ID:aHXcyTeu
完全に自分の世界で思考が完結してるんだよな
他人との接点がないからこんなことになる

457名無し野電車区2019/12/02(月) 19:31:43.42ID:G8t1o6/n
宇徳敬子さん
日テレ「世界まる見えテレビ特捜部」
JR東海のCM「東京プラスワン」(1994年)
「まぶしい人」(1993年)を歌ってる人
老けましたねぇ・・・

458名無し野電車区2019/12/02(月) 19:52:00.52ID:RC7WMU6S
東海厨も西厨も(東厨も)世界が狭いからな
視野が狭いからこそ信者になれる

459名無し野電車区2019/12/02(月) 20:03:00.46ID:2kID2W8b
>>458
ここでおすすめ本

飛躍への挑戦 ワック社
暴君 小学館

この2冊を呼んでヲタ特有の視野の狭さを解消しよう!!

460名無し野電車区2019/12/02(月) 20:04:18.35ID:aHXcyTeu
暴君はぜひ東オタに読んでもらいたいね

461名無し野電車区2019/12/02(月) 20:07:34.49ID:2kID2W8b
俺は東海信者だけど
いつも利用してるからこそ
東海道新幹線は素晴らしいと感じるのだけどな。

東京に行った時いつ止まるか分からない緑のJRの電車から
白地に青の日本刀のように洗練された東海道新幹線に乗ると
もう大丈夫と感じるからね。

正直緑にそのような安心感は無い。

462名無し野電車区2019/12/02(月) 20:25:30.77ID:aHXcyTeu
分かる。
東海道新幹線の細部まで磨き上げられたダイヤを見るとほんとに感動する

463名無し野電車区2019/12/02(月) 20:47:24.33ID:UqX4W+UQ
>>457
バラエティ番組に出るのも相当久しぶりだね。
しれっとコンサートの宣伝テロップが出ていた。

464名無し野電車区2019/12/02(月) 20:49:33.29ID:UqX4W+UQ
自己レスすまん。今年は何度かバラエティに出ていたみたいだ。

465名無し野電車区2019/12/02(月) 21:50:56.13ID:A//QJ99d
教えて欲しい

今度の週末試験で福岡行くんだがのぞみ64の自由席の一番はじっこの席狙っているんだけど何時くらいからスタンバイしていればいい? 三島まで戻るんだが名古屋まで指定はほぼ全滅してて。
のぞみ64は何かの折り返し列車なのかな?
引き上げもしないなら前ダイヤの到着からずっとスタンバイしていればいけそう?

466名無し野電車区2019/12/02(月) 22:01:17.26ID:LKB5uqct
何言ってるか分からんが折返しなら掃除するから追い出されるやろ

467名無し野電車区2019/12/02(月) 22:04:34.29ID:CQ0b0VB8
>>459
そんな本ばかり読んでるから東海信者になってしまう訳か

468名無し野電車区2019/12/02(月) 22:05:59.83ID:CQ0b0VB8
>>461
名鉄近鉄より止まる東海在来線はスルーですかw

469名無し野電車区2019/12/02(月) 22:17:40.90ID:etmYuzhZ
>>439
リニアは10月に山梨リニア実験線車両基地で火災があったみたいだね、しかもすぐには公表しなかったみたいだけど。
火災が起きたら本当如何するんだろうね、8割がトンネルだけどw

470名無し野電車区2019/12/02(月) 22:24:10.17ID:PNfiqO/P
544 名無し野電車区 sage 2019/04/12(金) 05:47:02.92 ID:hgJ+aSUm
列車走行キロ比輸送障害率

JR 東海(在来線) 0.83
JR西日本(在来線) 0.98
JR東日本(在来線) 1.49


東海 0.83
愛環 0.45
近鉄 0.18←JR東海の約2割
名市 0.17
名鉄 0.10←JR東海の2割未満
静鉄 0.00
豊鉄 0.00

471名無し野電車区2019/12/02(月) 22:25:09.40ID:iQ01P7KJ
新幹線の速度表示はマイルでも電光掲示板に表示して欲しい

472名無し野電車区2019/12/02(月) 22:39:54.91ID:aHXcyTeu
日本の大動脈である東海道新幹線のスレで愛環とか名鉄とかローカルワードが出てきて笑える

もっと広い視野で物事を見なさいよ

473名無し野電車区2019/12/02(月) 22:55:56.57ID:IouLiNYu
ヒント
新語・流行語大賞トップ10に「計画運休」 国交省局長「受賞でより理解深めて」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-00000193-spnannex-ent

474名無し野電車区2019/12/02(月) 23:08:08.62ID:cD7Vz5DI
536 名無し野電車区 2019/04/11(木) 23:41:55.81 ID:vQNDWlrA
営業キロあたりの運行障害率では北海道を抜いてぶっちぎりでJRワーストワンなことを知らないトンヘ信者哀れすぎwww
東海道・山陽新幹線228 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚
四>西>東>北>九>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>トンヘ(笑)

549 名無し野電車区 sage 2019/04/12(金) 08:08:06.57 ID:egGXQwFQ
とりあえず、>536で出している自然障害による支障発生率で
JRだけ抜き出しても営業キロ比での発生件数が興味深いのだけれど
東海  1418.2営業キロ(114件)営業キロ比0.080
九州  1984.1営業キロ(143件)営業キロ比0.072
北海道2403.2営業キロ(148件)営業キロ比0.062
東   6263.1営業キロ(294件)営業キロ比0.047
四国 885.2営業キロ(37件)営業キロ比0.045
西日本4196.1営業キロ(173件)営業キロ比0.041   

554 名無し野電車区 sage 2019/04/12(金) 15:45:13.60 ID:Dqpy2DSl
>>549
なんで東海はこんなに災害に弱いんだ?

475名無し野電車区2019/12/02(月) 23:10:55.59ID:axWZLWdY
単細胞ダイヤしか指示できない火災が束の名誉会長だったら首都圏死んでたな

476名無し野電車区2019/12/02(月) 23:37:10.38ID:qryS0txQ
緑や青の信者はガチで視野狭そうだが
オレンジ信者は視野が狭いのか故意に在来線から目を背けてるのか…

477名無し野電車区2019/12/03(火) 02:17:41.48ID:LJ8eRqLJ
>>465

博多では、のぞみ64号の自由席(とくに1号車)は、繁忙期でなく、席にこだわらなければ
発車10分前の18時49分くらいでもどこかにほぼ座れる。

もし博多で座れなかったとしても、
自由席は小倉で降りる人が必ず大勢いるから
そこで座れないことはほとんどない。

端の席に強くこだわって間違いなく座りたいなら、
1本前ののぞみ62号の発車直後の18時33分から並ぶとまず間違いないと思う。
その後のさくら568号の発車直後の18時42分からでもそう悪い結果にはならないと思う。

博多⇒名古屋の指定席が取れないのは、
新神戸・新大阪・京都⇒名古屋・新横浜・品川・東京の予約を取った人が多いせいであって、博多発車時点で指定席が埋まっているわけではない。
もし博多発車時点で指定席が埋まっているくらいの状態なら自由席も当然混雑の心配が要るわけだが、12月上旬はそんなこともないだろう。


ところで、
のぞみ64号から名古屋で乗り継げるこだま694号は静岡どまり。
三島まで行けないよ?

478名無し野電車区2019/12/03(火) 02:23:23.61ID:0B64Nbs0
>>477
そこは静岡から在来線で…沼津行きだな。

479名無し野電車区2019/12/03(火) 02:55:34.85ID:Z09xqlUT
>>477
465です、ありがとうございます!
そんなに切羽詰まることも無さそうなんですね
乗り継いで沼津からはタクシー予定です(笑)
できればその前の三島行きのこだま乗り継ぎに間に合うように博多駅に行ければ御の字だけど

480名無し野電車区2019/12/03(火) 03:09:48.12ID:oBPhofGY
天神で一杯やってから岡山まで行ってそこからサンライズだなww 翌朝沼津着やしそのまま出社できるやんw

481名無し野電車区2019/12/03(火) 08:10:33.35ID:Wn/4Hjkn

482名無し野電車区2019/12/03(火) 08:15:22.88ID:G37TOG7j
先頭車は500系並み

483名無し野電車区2019/12/03(火) 08:26:45.06ID:ecQe2ytT
>>465
待つくらいなら60号に乗っておけば三島まで行けるね

484東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/12/03(火) 09:42:41.42ID:/23AOKeV
∧__∧ 総員出撃!!
( `Д´ )汚物211系を撃破せよ!!
(っ▄︻▇〓┳═☆
/   )
( / ̄∪

485名無し野電車区2019/12/03(火) 10:06:22.58ID:DdBJk9x4
>>482
でもブサイクさは700系譲りw

486名無し野電車区2019/12/03(火) 10:15:21.90ID:vuzLVDag
>>481
ただし九州新幹線にも直通する8両編成の1号車は、無理に合わせる必要がないので通常と同じ間隔。

487名無し野電車区2019/12/03(火) 13:24:19.07ID:pPngJltu
>>454みたいな間抜けな発言は雌車をマンセーしてるトンスル野郎が非協力乗車会が平日に非協力乗車すると言ってたな。
12月から長谷川イルミョンが新社長だろ。マンセーしてるんじゃないの?
雌車というアパルトヘイが続く限り、戦線も拡大する。相か鉄道JR直通の雌車により雌車汚染駅が増えたので当然注目点。
今月西管内に行くので非協力乗車をする予定

488名無し野電車区2019/12/03(火) 14:05:49.64ID:/SIbGRMR
>>487
きもっ

489名無し野電車区2019/12/03(火) 17:15:50.02ID:pPngJltu
>>488死ね、差別主義者

490名無し野電車区2019/12/03(火) 17:18:28.54ID:p8q74pZo
>>476
東海の在来線のダイヤが乱れるのは貨物が入るからだよ。
貨物を追い出せばもっとダイヤに正確な鉄道になるだろう。


JR東海は東海道新幹線会社であり
JR東海在来線に関しては
東海道新幹線接続鉄道として割り切ってるという。

さらにJR東海では路線別で収益を出さないとか。

491名無し野電車区2019/12/03(火) 17:23:06.68ID:p8q74pZo
東海道新幹線は常に働く男たちであるビジネスマンファースト!!

女性専用車どころか女性専用トイレすら
東海道新幹線車内にはありません。

なぜなら男たちで埋められている東海道新幹線で
女性用トイレなどスペースの無駄でしかないからです。

492名無し野電車区2019/12/03(火) 17:42:57.38ID:pPngJltu
新幹線の50代の男性車掌が30代の女性社員に好意があるからグリーン車タダ乗りさせるってのがキモっ
エスカレートすると立場を利用して××したとかなりそう。
姫路の方の課長だかが障害のあるホテルに連れ込んで部下の下の毛を剃ったとか(裁判で課長が敗訴)、和歌山支社のおじさんがおばさんにセクハラしてとかそういう話があるとねえ

493名無し野電車区2019/12/03(火) 18:42:48.80ID:llkzYxpP
>>491
ええな
まさにこれ

494名無し野電車区2019/12/03(火) 19:05:13.26ID:p8q74pZo
>>492
緑の不祥事と青の不祥事は性質が違うような。

495名無し野電車区2019/12/03(火) 19:20:33.41ID:p8q74pZo
>>493
この世の中・・
女子供を優遇する風潮があるけど
国家を支え家族を支えているのはほとんどが男なんだよね。

女子供を排除せよとは言わないけど
働く男たちが肩身が狭い思いをするのはおかしいだろ。

しかし女性専用車の発想は
性犯罪から女を保護せよというより
男を排除せよという思いが感じられるから印象が良くない。

こういう発想するならば男性専用車も準備するならば
女性専用車も容認できるのにな。

法の下に平等という憲法の精神に反している
女性専用車を頑なに導入しないJR東海は素晴らしい会社だと言える。

496名無し野電車区2019/12/03(火) 19:54:05.50ID:FhIW7cP9
>>492
むしろ、不倫関係にあったのを暴露されたついでに出てきた話って気がする

497名無し野電車区2019/12/03(火) 20:16:44.54ID:iqQnvTBb
東海の施策はいちいち納得できるからなあ
これもトップの確固たる信念の賜物だよ

498名無し野電車区2019/12/03(火) 20:25:41.68ID:zqn4l8Jg
なお女性専用バスを走らせる子会社がある模様

499名無し野電車区2019/12/03(火) 21:18:39.63ID:gQIS1Gd0
・・・。

500名無し野電車区2019/12/03(火) 21:18:53.99ID:gQIS1Gd0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

501名無し野電車区2019/12/03(火) 21:35:52.50ID:S5f4lVWh
>>491
JR西日本でレイプ事件が頻発したことがあって、その罪滅ぼしと今後の対策で、女性専用の諸々を作ったわけでは?
そもそも西日本はセキュリティが甘い。
グリーンタダ乗りなど淫れているのかな?

502名無し野電車区2019/12/03(火) 22:58:50.37ID:l3TUpgVb
【赤羽国交相】新幹線、車いすスペース利用に事前予約「けしからん」 JR批判
http://2chb.net/r/newsplus/1575350081/

503名無し野電車区2019/12/04(水) 05:03:55.48ID:PPnE/oxe
>>494
オレンジの不祥事はいい不祥事
緑と青は悪い不祥事

504東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/12/04(水) 05:08:11.54ID:eiQSEPIS
∧__∧ 総員出撃!!
( `Д´ )汚物211系を撃破せよ!!
(っ▄︻▇〓┳═☆
/   )
( / ̄∪

505名無し野電車区2019/12/04(水) 06:07:03.29ID:3AplGJBD
>>498
高速バスはむしろ女性の乗り物感が強いけどな。

506名無し野電車区2019/12/04(水) 06:13:50.78ID:3AplGJBD
>>502
身体障碍者の場合移動に制限がどうしてもあるから
仕方のない部分は理解してほしいけどな。

介助が必要な場合は事前に鉄道会社に連絡が必要なのは
当然でしょ。

バリアフリーも進んでエレベーターもアチコチに出来たのだから
生活保護を例に出すまでもなく
あまり行き過ぎた政策は
むしろ身体障がい者にとって恨まれると思うけどな。

507名無し野電車区2019/12/04(水) 10:23:57.47ID:LKCBodpn
東京から新大阪行くのに500番台と400番台どっちのひかりが空いてる?

508名無し野電車区2019/12/04(水) 10:35:17.92ID:grr6YfUM
>>502
IPスレガイジしぞーか塵は死ね

>>507
板違い

509名無し野電車区2019/12/04(水) 12:08:55.86ID:CRO5MXO1
基本的には行き先の遠い列車ほど混む

510名無し野電車区2019/12/04(水) 12:32:46.19ID:jl7Qinbz
JR東海の
クリスマスエクスプレスのCMやらなくなって
クリスマスが盛り上がらない
ことしはあまり盛り上がらない
何故なんだろう・・・
バブル期の盛り上がりは
何処へ消えたのだろう・・・

511名無し野電車区2019/12/04(水) 14:03:38.48ID:bypbHGkn
>>504
板違いだ馬鹿詐欺

512名無し野電車区2019/12/04(水) 14:11:38.04ID:brIDOltX
>>495
しかし実際、DQN率は男の方が高いからなあ。

某スレより

>最近のJAP(≒若い男(놈))は、
>スマホ中毒、舌打ち屑、ハリボテ、ギャンブラー、ヤンキーもどき、自国の災害を助けない代表選手、
>女子供に手を出す癖に喧嘩1つ出来ないヘタレ、核保有1つ言えないジジイのスーツ等、
>頭悪くて民度低いDQN놈が増殖している。
>特に立川はそんなJAP놈の最先端を独走する有り様。

>ジジイのスーツに逆らえない癖に
>ャXマホ中毒とか緒ェッ知らずとか鋳�r半端なDQbmが多い

513名末ウし野電車区2019/12/04(水) 16:52:44.97ID:bnZmzCO8
>>501尼崎の風化と西社員が性犯罪で捕まるからだろ。
>>512プロ市民は男女問わずdqnだろ。
慰安婦の言うこうは嘘でも信じるのにライダイハンのことになると火病起こしまくりの人がやってきたね

514名無し野電車区2019/12/04(水) 17:27:38.56ID:6rN+ibRX
ところで、慢性的火病疾患持ちの非人類が列車内に石油類を大量に持ち込むのを防ぐ対策は出来ているのかね?
実際は何も進んでないよな、むしろ各座席コンセントとか馬鹿な方向に突っ走って、そこらじゅうに起爆装置がある状態になった。

515名無し野電車区2019/12/04(水) 18:14:46.79ID:3ai+jewD
>>512
DQNどころか反社会的勢力は新幹線愛用だしな…
金探がある乗り物はマズいらしい

516名無し野電車区2019/12/04(水) 18:38:48.78ID:CRO5MXO1
>コンセントは馬鹿な方向

いかにもニートの発想で笑った

517名無し野電車区2019/12/04(水) 19:05:34.14ID:S/x1RLKm
JR東海の
クリスマスエクスプレスのCM
久々に繰り返し放送すると盛り上がりそうだな

518名無し野電車区2019/12/05(木) 06:26:56.31ID:K3SYb/W+
いまの若者は新幹線より深夜バスだからな。
あのシーンからして夜分、それも遅い時間の発車時間だろうが、当然深夜バスの
発車時間帯だからな。
深夜バスを運行している会社がそういったCMでもやればいいんじゃないか。

519名無し野電車区2019/12/05(木) 08:16:02.38ID:0HABkc+g
新大阪駅にホームドア初めて設置
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20191205/2000023061.html

東海道新幹線のほか、九州新幹線などが乗り入れるJR新大阪駅のホームに、あらゆる車両に対応できる
新しいホームドアが初めて設置され、5日から運用が始まりました。

520東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/12/05(木) 10:58:30.99ID:cayba+Cm
N700S以外いらない

521名無し野電車区2019/12/05(木) 11:25:29.73ID:7Y+4jYwz
JR東海の新車は二番煎じなものばかりだな。
車体は全く違うのに形式番号は変えないんだな。

522名無し野電車区2019/12/05(木) 11:30:23.96ID:jh/R/uku
>>519
全便停車の新大阪にホームドアとか障害者利権極まりだな
息苦しい国になって行くものだ

523名無し野電車区2019/12/05(木) 12:27:24.95ID:kDvJzYZi
>>522
転落事故は障がい者より圧倒的に酔っ払いの方が多い。
ベンチの向きが変わったのも酔っ払い対策。

524名無し野電車区2019/12/05(木) 13:09:15.73ID:2hzQ5X4R
迷惑考えず好き勝手しまくるクソ撮り鉄が撮りにくくなるのは大いに結構
天井からもフェンスとか下げてくれたらなおいいんだが

525名無し野電車区2019/12/05(木) 13:39:22.59ID:7FArovH7
>>522
撮り鉄ざまあwww

526名無し野電車区2019/12/05(木) 15:14:04.17ID:Dx4iBiY6
ドクター黄色にも対応してんの?

527名無し野電車区2019/12/05(木) 15:19:31.42ID:i97NOAh2
あれは運転席だけ合わせればいいから無関係

528名無し野電車区2019/12/05(木) 15:21:50.05ID:ZPOARBEK
>>521
もう800迄でちゃてるからなぁ
次は1000系か

529名無し野電車区2019/12/05(木) 18:18:36.05ID:l/pp7be0
ポリコレは害悪ファシズムだからいらんよ。
>>515雌車利権に固執してる団体は反社だろ。
aricだとか

530名無し野電車区2019/12/05(木) 20:55:37.22ID:Fio4BmXu
125 名無し野電車区 2019/12/05(木) 19:33:08.04
東海道線(豊橋〜米原)運行情報【JR東海公式】@JRC_Tokaido_N
【12月05日 08時13分現在】野田新町駅で、停車すべき駅を通過したため、一部の列車に遅れが発生しております。 #JR東海運行情報 #東海道線 https://traininfo.jr-central.co.jp/zairaisen/status_detail.html?line=10001
午前8:13 · 2019年12月5日·東海道線(豊橋〜米原)運行情報【JR東海公式】
https://twitter.com/JRC_Tokaido_N/status/1202365412408614912
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

531名無し野電車区2019/12/05(木) 20:56:19.65ID:ADVmxSxq
女性専用車の話はよそでやって

新幹線に関係ないから

532名無し野電車区2019/12/05(木) 21:10:00.30ID:JOMjYPSE
高速鉄道の事故のときも同じことしてたよね

【中国】広州で道路陥没 当局、落下した3人助け出さずセメント注入 被害者家族の抗議は無視
http://2chb.net/r/newsplus/1575544033/

533名無し野電車区2019/12/06(金) 05:21:28.12ID:UpIGUO5+
>>530
ヒント
クソボケトンへ許せない

534東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/12/06(金) 06:02:46.15ID:gZHaVLDY
N700S以外いらない

535名無し野電車区2019/12/06(金) 07:20:42.45ID:3g1Dwwq4
近江長岡〜醒ヶ井駅間の下り線で貨物列車の車両故障が発生しています。
米原〜大垣駅間の上り線、大垣〜関ケ原駅間の下り線は運転しています。
【5時15分現在】

影響区間
【下り線】
関ケ原〜米原
→運転見合わせ

再開見込
【下り線】 7時00分頃

536名無し野電車区2019/12/06(金) 18:25:09.71ID:W/Sq6hVs
その情報は誰に向けて貼り付けてるの?

537名無し野電車区2019/12/06(金) 18:30:36.88ID:29PASi5w
野田新町誤通過でバツが悪くなったので障害の多さを貨物のせいにしたい信者様だろ

538名無し野電車区2019/12/06(金) 18:42:17.57ID:W/Sq6hVs
だから在来線など興味ないと何度言えば18こじきは理解するのか

539名無し野電車区2019/12/06(金) 18:43:11.15ID:nFz4h1A4
提案
JR東海のパッセンジャーサービス
クリスマス仕様に
サンタの可愛いコスプレで接客
セブンイレブンでもやってる
お客さん受けするとは思うけれど・・・

540名無し野電車区2019/12/06(金) 18:55:38.18ID:omrTtwR5
>>538
出ました18乞食認定www

541名無し野電車区2019/12/06(金) 19:19:10.05ID:3mm/5zxc
都合が悪い情報は「興味無い」

542名無し野電車区2019/12/06(金) 21:05:11.54ID:kMf/fB6Q
他社在来線が停車駅スルーすれば嬉々として叩くのになw

543名無し野電車区2019/12/06(金) 22:22:56.65ID:+Jl7op5d
ヒント
茂原駅員22万円着服 精算差額、懲戒解雇 JR千葉支社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191206-00010004-chibatopi-l12

>>540
ヒント
18乞食乙

544名無し野電車区2019/12/06(金) 22:28:21.71ID:omrTtwR5
>>538
お前が興味なくてもJR東海がやらかしたという事実には変わりないし変えようが無い

545名無し野電車区2019/12/06(金) 22:46:26.53ID:pvO6mTDb
>>543
JR西社員、43件書類改ざん 線路改良工事で
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019112900854&g=eco

546名無し野電車区2019/12/07(土) 01:31:32.22ID:BDa2CF0f
最終の新幹線で非常停止ボタンを押すのは勘弁してほしい。

せめてJR東海は状況の説明が欲しいな。

547名無し野電車区2019/12/07(土) 01:34:55.85
(*^◯^*)新横浜駅がパワーアップすれば東海道新幹線も強化されるんだ!

548名無し野電車区2019/12/07(土) 03:52:55.05ID:NKSKibvK
いずれ非常釦を無効化させる香具師が登場するから乞うご期待!

549名無し野電車区2019/12/07(土) 08:24:25.41ID:XkhdjO+R
チコちゃんに叱られる

東海道新幹線の塗色ネタ 放映中(再放送ですが)

550名無し野電車区2019/12/07(土) 08:30:15.15ID:0oYdGpy0
>>549
アニ豚きんもー

551名無し野電車区2019/12/07(土) 09:00:18.79ID:/SGGRYmq
4Aの車掌うるさすぎ
・指定席券で自由席座ってる奴は指定席に戻れ
・(新神戸発車直後に)新大阪の停車時間はわずかだから早めに支度しろ←2分あるのに
・降車目的でもグリーン車の通り抜けはNG←だったら、11〜16号車の指定持って自由席に座ってる奴は戻れないずゃんw

552名無し野電車区2019/12/07(土) 09:29:19.87ID:/In2JteM
で?

553名無し野電車区2019/12/07(土) 09:33:45.26ID:YsGo5iHq
チコちゃんはアニメではなく情報番組でしょ。

554名無し野電車区2019/12/07(土) 10:05:06.67ID:iHMHLYfW
>>551
アンチ東海「東海の駅員は偉そう!怒鳴ってる!」


西の車掌も偉そうでしたw

5555552019/12/07(土) 10:52:19.34ID:Y7tf2nlv
555なら全面禁煙

556名無し野電車区2019/12/07(土) 14:15:10.62ID:7EIkNJm8
>>551
なんで車掌が4Aの座席に座ってんの?つか何号車だよ!セルフ車掌か?なんて考え込んでしまった

557名無し野電車区2019/12/07(土) 14:30:42.85ID:NBwQECk/
>>551
指定されていたのに無駄に空いてる席が出て自由席が埋まるのは迷惑
新大阪は停車時間長くても乗客乗り出したら降りるのほぼ不可能なんだからさっさと準備するのは当たり前
グリーン通り抜けは迷惑
11号車〜16号車まで歩くのと変わらん距離歩いて座席保証のない自由席に行く馬鹿なんかどうでもいい

普通に利用してれば何の問題もないことだが
これをうるさいと思うってことは自分に思い当たる節でもあるのか?

558名無し野電車区2019/12/07(土) 14:32:27.02ID:gCc+tcPJ
東海ですら日本人向けには速やかに準備しろアナウンスをやめたのにまさか西がやってるとはね

559名無し野電車区2019/12/07(土) 14:56:57.04ID:D6ryXWzj
棒読み車掌は低脳の証。
たまに、電車を列車と言う車掌は、ヤルな!
と思う。
お忘れ物はありませんか?
なんて棒読みしている車掌は情けない

560名無し野電車区2019/12/07(土) 15:06:14.88ID:L4QXG7nF
西の車掌は「さくら」を「桜」じゃなくて「佐倉」と発音する

561名無し野電車区2019/12/07(土) 15:08:59.42ID:ZnUHuVQM
生コン屋の隣の有料エリアだぞ
最高に楽しかったわ
貧乏バカントン人釣れ過ぎやろ

562名無し野電車区2019/12/07(土) 17:32:51.71ID:YaIo6zfy
>>560
「さ」にアクセントを置くのが正しい発音だろ。

563名無し野電車区2019/12/07(土) 17:44:50.53ID:wk6HNinW
>>562
違う。平坦か、もしくは「ら」にアクセントが標準語

564名無し野電車区2019/12/07(土) 19:02:20.40ID:dEWFJz+v
ダウンロード&関連動画>>



いまこんな揺れないよな

565名無し野電車区2019/12/07(土) 19:58:43.03ID:qqjY78/M
>>558
岡山支社では在来線のワンマン列車でもやってるぞww

566名無し野電車区2019/12/07(土) 20:01:11.91ID:E3kcxKW0
岡山は新幹線ホームでも銀河鉄道メロ1コーラスで乗車完了しなかったら電子ベルで乗客を追い立ててるしな

567名無し野電車区2019/12/07(土) 20:51:11.31ID:iHMHLYfW
これにはアンチ東海もだんまりw

568名無し野電車区2019/12/07(土) 21:04:50.04ID:xAXQLpRz
乗客追い立ては西も海もやってるってだけじゃん
どこの信者も他社落とせば自社が上がると勘違いしてる奴ばかり

569名無し野電車区2019/12/07(土) 21:26:09.12ID:9NHPE4Vc
「○○クンもやってたもん」
ガキと変わらない信者

570名無し野電車区2019/12/08(日) 02:15:01.76ID:qTXCvyA6
>>563
みずほモナー。

車掌の肉声日本語アナウンスも酷いが、
さくらもみずほも録音英語アナウンスの読み方はますます酷い。

571名無し野電車区2019/12/08(日) 06:33:57.59ID:n+uj41fz
>>570
新幹線のみずほも、銀行のみずほも、「み」にアクセントを置いているけど、これも間違い?

572名無し野電車区2019/12/08(日) 06:59:38.71ID:J4wJslbF
>>564
映像から揺れはそれほど感じられないけど、
なんか快適そうな車内だな。
窓がデカい、スマホがない、これだけで車内の殺伐感は皆無になるんだね。

573東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/12/08(日) 08:04:26.28ID:Wp1EpZvy
N700S以外いらない

574名無し野電車区2019/12/08(日) 09:15:28.52ID:GXl7cCR4
大窓はいいよね、開放感がある。大窓なら富士山も余すことなく車内に映り込む
ことが出来る。
大窓なら通路挟んだ席からもCDの客をのぞき込むうようにしなくても富士山を
眺めることができる。

大窓なら大窓なら・・・

575名無し野電車区2019/12/08(日) 09:18:52.68ID:aFW+Kl8U
そんなに大窓が好きなら在来線乗っとけよ

576名無し野電車区2019/12/08(日) 09:36:07.07ID:7QKec7YQ
今の東海道新幹線の客層(ビジネスマンばっかり)なら大窓なら嫌がられると思う
逆に窓無しでも文句言われない気がする

577名無し野電車区2019/12/08(日) 12:58:27.48ID:c5aV3vqI
>>575
特急東海復活させろや

578名無し野電車区2019/12/08(日) 13:04:01.59ID:G9IFiZdr
>>574
>大窓はいいよね
>開放感がある
>大窓なら
>富士山も余すことなく車内に映り込む

100系のX・G・Vのグリーン車
上りは奇数番の左側窓側
下りは偶数番の右側窓側
富士山が眺めることができた

俺基本的に
進行方向向かって左側の窓側に座る
進行方向向かって右側は何か気持ちが悪い

579名無し野電車区2019/12/08(日) 13:31:36.34ID:KMwQvdPk
ワイドビューのぞみはよ

580名無し野電車区2019/12/08(日) 13:43:51.15ID:jIB5P8n0
>>577
(ワイドビュー)ふじかわで我慢しとけ

581名無し野電車区2019/12/08(日) 14:15:33.88ID:lE/QPNfL
むしろ、あさぎりを静岡まで伸ばせば需要があったと思う。

582名無し野電車区2019/12/08(日) 18:10:34.65ID:ZkM36IXd
700系ってほぼ全滅したのか
これでコンセントのない外れを気にするもなくなるな

583名無し野電車区2019/12/08(日) 18:12:36.18ID:NySYR8/A
今週にダイヤ改正の概要が発表されるかな。中の人の書き込みがあるか?

584名無し野電車区2019/12/08(日) 18:23:16.30ID:IZS3L1E9
全列車喫煙グリーン置けよ

585名無し野電車区2019/12/08(日) 18:41:07.56ID:qa80Q/mu
ダイヤグラム書き換えるの面倒やな

586名無し野電車区2019/12/08(日) 18:50:17.30ID:jIB5P8n0
インバウンド需要に対応するためひかりを3本に…  ないなw

587名無し野電車区2019/12/08(日) 18:53:06.62ID:NySYR8/A
静岡説得のために、静岡始発博多行きののぞみ設定とか。

588名無し野電車区2019/12/08(日) 18:55:53.14ID:z/+dHPDL
むしろJRPだけで旅行をしようとする人たちに
いかにのぞみ誘導してJRPを使わせず金を出させるかが
インバウンド対応というものじゃなかろうか
客単価上げないとね

589名無し野電車区2019/12/08(日) 18:59:21.90ID:vndBtG+C
>>587
静岡に停まる=ひかり だぞ

590名無し野電車区2019/12/08(日) 19:34:50.68ID:NySYR8/A
始発なら西明石という前例がある

591名無し野電車区2019/12/08(日) 19:44:31.19ID:E8AbiRpl
新山口や福山みたいな停車駅にブレがある山陽区間は定義として役に立たない

592名無し野電車区2019/12/08(日) 19:48:13.00ID:jIB5P8n0
静岡にのぞみは絶対ないな

593名無し野電車区2019/12/08(日) 20:19:18.40ID:NySYR8/A
朝の名古屋始発を静岡にしてあげるとか。

594名無し野電車区2019/12/08(日) 20:30:51.68ID:JdpafbF0
>>590
西が東海道持ってたらたまーに静岡に停まるのぞみが出来てそう

595名無し野電車区2019/12/08(日) 20:51:19.22ID:jIB5P8n0
間違いなく出来てるな
静岡の知事に弱腰になってどんどん停まるようになってるはず

596名無し野電車区2019/12/08(日) 20:59:19.00ID:3VDB8W3y
のぞみメインダイヤは大失敗
高架と車体へ負担掛けまくるのぞみは廃止すべき列車

少なくとも、ひかりメインダイヤなら台車問題は起きなかった
狭い日本は2階建て車輌でノンビリ走る新幹線が似合う

597名無し野電車区2019/12/08(日) 21:02:47.74ID:sIfdoWXa
クッソ重い2階建て車両も軌道や高架や車体に負荷かけまくりだが?

台車問題の原因は川重の品質管理のあり方であってダイヤではない

598名無し野電車区2019/12/08(日) 21:04:26.89ID:fwYTfgNP
ちなみに葛西さんは100系は非常に出来の悪い車両と仰ってた

599名無し野電車区2019/12/08(日) 21:22:35.76ID:BM9zxd5t
>>596
人間の失敗作なら失敗作らしくさっさと死ねばいいのにまだいたのか

600名無し野電車区2019/12/08(日) 21:33:00.64ID:0sfgiCMp
100系の何処が出来が悪かったのだろうか?
具体的に言及しているのかい?
300系の不出来を誤魔化したいために
100系を引き合いに出したとか?

601名無し野電車区2019/12/08(日) 21:39:01.39ID:TAUbPyk1
300系と比較するのはいくらなんでも100系に失礼

602名無し野電車区2019/12/08(日) 21:53:18.01ID:JdpafbF0
300系はチャイナクオリティ
モーター外れて脱線してたら死者39人では収まらなかっただろうね

603名無し野電車区2019/12/08(日) 22:17:44.63ID:jIB5P8n0
また今の視点で昔を語ってるのな
ほんと救いようがないわ

604名無し野電車区2019/12/08(日) 23:06:00.76ID:X4P5rfOD
>>594
東でもQでもそうしてるさ。
海が異常なんだよ。
まぁ、それだけ圧倒的な輸送ニーズがあるってことなんだろうけど。

605名無し野電車区2019/12/08(日) 23:23:26.68ID:0sfgiCMp
>>603
火砕聖書とやらを所持していて読んでいるのなら
>>598が事実かどうかくらいレスしたらどうだ?

606名無し野電車区2019/12/08(日) 23:24:30.41ID:0sfgiCMp
まさか、できないとでも?(笑

607名無し野電車区2019/12/09(月) 05:44:02.01ID:a/W8Mr8P
>>604
東はしないだろ
はやぶさを宇都宮にも福島にも1本も停めてないし

608名無し野電車区2019/12/09(月) 06:41:55.17ID:F0xSU3N4
東日本と東海ではかなり事情が違うからなぁ

609名無し野電車区2019/12/09(月) 07:36:32.97ID:q26+lhxP
三島・静岡・浜松に停車するひかりが静岡県民用ののぞみだから
広島・博多に行きたければ新大阪からさくら・みずほに乗り換えれば良い

610名無し野電車区2019/12/09(月) 07:48:32.81ID:gglK8bM8
>>608
のぞみを静岡県内に停めないのと、はやぶさを栃木・福島県内に停めない事情は一緒だろ
単なる遠近分離で、かがやきを群馬県内に停めないのも一緒

611名無し野電車区2019/12/09(月) 08:21:36.93ID:5CMYY7Sq
静岡都市圏や浜松都市圏って高崎前橋都市圏や宇都宮都市圏と大差無いでしょ

612名無し野電車区2019/12/09(月) 09:21:25.68ID:wZAWbrHD
>>610
本数を考慮しない馬鹿

613名無し野電車区2019/12/09(月) 09:45:40.08ID:3SKOzbYS
遠近分離を第一に謳うなら新大阪名古屋間だけの利用者を排除するためにも名古屋飛ばしの復活を希望したいね。
品川や新横浜の全停車も再考をのぞみます。あんな近距離こだまだけ停めときゃええやろと。

614名無し野電車区2019/12/09(月) 11:51:43.63ID:x0W1u6Oo
九州新幹線のってるけどS編成はWifi使えるんだな

615名無し野電車区2019/12/09(月) 12:20:57.41ID:dbX8340q
静岡県民専用ひかりが1時間に1本もあるのだからありがたく使えよ

616名無し野電車区2019/12/09(月) 12:25:09.64ID:5CMYY7Sq
合併しまくった政令指定都市の静岡や浜松は宇都宮や高崎+前橋と変わらん

のぞみは全部通過で良い

617名無し野電車区2019/12/09(月) 17:05:23.57ID:ID/sukIz
のぞみがはやぶさとかがやきと同じ本数ならね。

618名無し野電車区2019/12/09(月) 18:23:18.65ID:5CMYY7Sq
ひかりは愛地東部(豊橋停車)や神奈川西部(小田原停車)もあるから静岡専用ではない

大船、伊勢原、藤沢、平塚なら小田原ひかり利用

蒲郡、岡崎、安城、豊川なら豊橋ひかりを利用

619名無し野電車区2019/12/09(月) 18:53:31.80ID:dbX8340q
だから1時間に1本静岡県民専用のひかりがあるんだよ

620名無し野電車区2019/12/09(月) 19:16:07.77ID:V1yzsblb
>>605
火災聖書ってなぁ・・・
葛西先生に対する尊敬の念が足らんな。

それはともかくJR東海内では300系より単価の安い
100系を増備しようという声もあったらしい。
しかしそれは一蹴したという。

その詳しいお話しが知りたいならば買って読め。

621名無し野電車区2019/12/09(月) 19:58:32.21ID:5CMYY7Sq
静岡に停車した時点でのぞみからひかりに格下げだから未来永劫静岡にのぞみは停まらんよ

622名無し野電車区2019/12/09(月) 22:05:29.67ID:EXdIEz3g
東海に楯突くような県にのぞみを停めるわけなかろうが

623東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/12/10(火) 01:35:51.59ID:93cLN//k
N700S以外いらない

624名無し野電車区2019/12/10(火) 01:52:17.97ID:vx2A1Ns4
日曜日の夜小倉から名古屋までのぞみに乗ったんだが
新大阪でも名古屋でも駅員が高圧的態度で客にお下がりくださいってマイクで怒鳴り散らしてた

625名無し野電車区2019/12/10(火) 03:10:27.35ID:wr/s/gxm
この前の日曜日の夜
京都駅に新幹線を観に行ったとき
綺麗にホームドアが設置されてた
1992年の京都駅飛ばしには
ホームドアが設置されて無かったのに
事故などが発生して無いのが良かった

626名無し野電車区2019/12/10(火) 05:14:29.45ID:WnzYeTqj
完全に利用者が糞だからな、明らかな危険行為を危険行為だと認識できないくらい頭逝ってるし

627名無し野電車区2019/12/10(火) 05:22:29.77ID:8LPSIKac
名古屋の駅員が全員静かな日なんて無いだろう

628名無し野電車区2019/12/10(火) 05:34:04.58ID:QCYwn8YU
柵と列車の距離がそれなりにあるのに、柵に近づいただけで怒鳴りつけるなんて、何のための柵なんだろう?
そんなに柵に近づけたくなかったら、柵に近づけないための柵をもう一つ作ったほうがいいのでは?

629名無し野電車区2019/12/10(火) 05:40:49.29ID:3K6bN2X5
>>628
本当、ナンセンスだよな。オリパラで来日する欧米人は驚くと思うよ、彼の国の鉄道は放送なんかかいむだからw
駆け込んだ人もいないのに、「駆け込み乗車はおやめ下さい!」と怒鳴るのも如何なものか

放送で事故が抑止出来るとでも?てか、ホームドア絡みで怪我した人なんて一人もいないだろ

630名無し野電車区2019/12/10(火) 09:29:05.30ID:wr/s/gxm
名古屋駅飛ばし・京都駅飛ばしした1992年
何処かのサイトに運行図表って無いかな
東京駅の吊りの掲示板に
途中の停車駅が新横浜駅
ただひとつだったのを見てみたかった

631名無し野電車区2019/12/10(火) 11:03:29.79ID:nhsNO2Z2
駅員が注意したら「過剰反応」と揶揄、注意しなくても「安全軽視」で揶揄、支離滅裂。

632名無し野電車区2019/12/10(火) 12:01:33.44ID:1dAdNQJE
盲人が墜ちるのは悲劇であるし、そこは介添人や盲導犬など積極的に使ってもらいたいところだが、
スマホバカや酔っぱらいや痴漢や置引きスリなどの逃亡犯や自殺志願者や、
「自分だけは絶対に大丈夫!」などと豪語して目を瞑って歩く変質者なんてのは
「どうぞ逝っちゃってください」としか言えんよな、助ける必要もない。
ダイヤを乱されるのは不快だが、確実に仕留めてくれるなら怒りも幾分は収まるだろう。
過保護の行き過ぎは人を白痴化するのだ。ある程度自己責任の領域は存置しておくべし。

633名無し野電車区2019/12/10(火) 12:50:09.27ID:+GrnS0cp
転落は防げても逃亡や自殺は防げないよ

634名無し野電車区2019/12/10(火) 14:38:23.62ID:LZ1WjCHz
静岡止まる博多行きのひかり行き、臨時だったけどあったな。懐かしい

635名無し野電車区2019/12/10(火) 16:19:20.41ID:wr/s/gxm
静岡駅から乗って東京駅まで
ひかりで十分
静岡駅から乗って博多駅まで
名古屋駅までひかり
乗り継いでのぞみ
これで十分
都道府県の県庁所在地の静岡市(しかも政令指定都市)
のぞみが停車しなくてごめんね・・・
山陽新幹線の
姫路駅・福山駅・徳山駅・新山口駅でも
のぞみが停車するもんね

636名無し野電車区2019/12/10(火) 17:01:58.50ID:AxKmXsEo
>>635
糞ボケ名古屋東海社畜うぜぇ消えろ

637名無し野電車区2019/12/10(火) 17:05:45.47ID:PUzbGr8H
新幹線のみの乗車人員(千人)

東京 183
新大阪 84
名古屋 74

京都 39
品川 37
新横浜 34
大宮 30
仙台 27
博多 22
静岡 21
浜松 14
高崎 14
広島 13
宇都宮 13
岡山 12
上野 12
小田原 11
小倉 11
豊橋 10
新神戸 9
新潟 9
福島 8
金沢 8
長野 8
米原 7
盛岡 7
富山 5
新青森 4

638名無し野電車区2019/12/10(火) 17:24:06.34ID:PUzbGr8H
圧倒的に静岡駅は停車本数が不足してる。
到底容認出来るレベルではない。
来週は静岡無視強化ダイヤ発表だ。
のぞみが12本も走るなら当然静岡に停車するべき。
運行本数は合わせて最大毎時17本その内1本は
殆ど走らない三島こだま。実質16本。
静岡駅は毎時13本通過になる。
さらにノロノロ停車便の退避も増える。
運行本数の80%が通過、要するに乗れない。
多客期の臨時はゼロ。早特割引もなし。
高崎、宇都宮はもちろん郡山、福島よりも
圧倒的に本数は少ない。
とにかく通過本数が異常。
この状況を放置してリニアで更に水脈を破壊。
静岡から東海は追い出すべきだな。

639名無し野電車区2019/12/10(火) 17:30:58.75ID:l8Cs2l6f
雌車に協力しないとかJR西日本を批判すると駄レスがつくのはポリコレ棒みたいなもん

640名無し野電車区2019/12/10(火) 18:15:20.86ID:mvVORnd6
>>635
静岡から名古屋、京都、新大阪、岡山はひかりで充分

広島や博多は名古屋ではなく新大阪でさくらやみずほに乗った方が良い

641名無し野電車区2019/12/10(火) 18:56:04.35ID:pMhI+qQA
>>638
県知事が歯向かってくるような所を優遇したいと思うか?
俺だったら思わない

642名無し野電車区2019/12/10(火) 19:18:08.71ID:GlfFDcp9
静岡は対東京名古屋の有効列車が毎時2本ある
小田原ー名古屋や東京ー豊橋の方がひかりの重要性が大きい

643名無し野電車区2019/12/10(火) 19:19:06.85ID:o6Za+fzz
>>641
だな。
静岡県民は今度の静岡県知事選挙には
国家の繁栄を支えるJR東海に協力的な知事を選ぶべきだ。

話はそれからだ!!!

644名無し野電車区2019/12/10(火) 19:59:05.94ID:S8VMNM0M
>>642 あ!俺と同じ意見の人がいたぁ(ヒデキ感激)
静岡・浜松にむやみに停めるとダイヤが寝てしまうしねぇ(小田原/豊橋停車ではのぞみ号ダイヤに影響しない)

645名無し野電車区2019/12/10(火) 20:01:55.99ID:6cpJfUbQ
のぞみ「し ず お か け ん ?」

646名無し野電車区2019/12/10(火) 21:19:22.75ID:/VHtSWmN
新横浜〜静岡なんかこだまでも途中4駅(しかも熱海は退避無し)
こだまで十分過ぎる

647名無し野電車区2019/12/10(火) 21:25:12.63ID:N7Sve/o+
静岡県は通過されるための存在。
諦めろ。

648名無し野電車区2019/12/11(水) 04:33:21.88ID:te3oOQ2J
>>624
定刻・安全運転が東海道新幹線の最大のサービスですから
危険客の対して怒鳴りつける事は
多くのお客様にとって利益になることです。

東海さんお客様意識の強い危険客の排除をこれからもお願いしますね。

649名無し野電車区2019/12/11(水) 06:36:40.63ID:OVizVamI
静岡県の鬱憤が破裂したら浜名湖と大井川と富士川の橋を落とされるぞ〜

650名無し野電車区2019/12/11(水) 06:44:03.71ID:GaWlPchQ
???「のぞみはありません」

651名無し野電車区2019/12/11(水) 07:42:49.71ID:oQp81NRa
東大出身の元通産省官僚
「東京オリンピックが行われる2020年ころ、極めて高い確率で首都直下地震が起きることが想定されます」

6月中旬、京都大学の履修登録者数トップクラスを誇る大人気講義で、衝撃的な地震データを教えている教授がいた。軽く300人は入れそうな階段教室に集まった学生たちは、彼の顔を見つめ、その言葉に真剣に聞き入っている。

講義を行っているのは、京都大学大学院人間・環境学研究科の鎌田浩毅(ひろき)教授(63)。本誌は彼の授業に潜入し、「2020年首都直下地震説」の根拠を聞いた。

「’11年の東日本大震災以降、日本列島の地下にあるプレートのあちこちに歪みが生じ、その歪みを解消しようと地震が頻発しています。震災以前に比べ、地震は約3倍に増えており、日本は言わば、『大地変動の時代』に入っているのです」

652名無し野電車区2019/12/11(水) 10:53:27.80ID:h4OyoSt4
「みどりの窓口」を無くして
「みどりの券売機」を導入してる駅が多いが
初めて使ってみたがイライラした
何でイライラさせる券売機を置くんだろうな
券売機を置くんだったら
人件費を含んだ特急料金・運賃をマイナスにしてほしい

653名無し野電車区2019/12/11(水) 12:30:13.74ID:SWYDdDuQ
窓口は手数料取られる時代が来るよ
ネット予約がデフォな時代がな
お前みたいな化石には辛いな

654名無し野電車区2019/12/11(水) 12:33:16.02ID:Shz/hE3H
窓口じゃないと書いにくい切符とかあるしな。
大阪〜岡山で一部だけ新幹線を使う時とかって、券売機やネットでどうやって買えばいいのかわからん。

655名無し野電車区2019/12/11(水) 12:57:40.86ID:3Wem1TbM
新幹線のみの乗車人員(千人)

東京 183
新大阪 84
名古屋 74

京都 39
品川 37
新横浜 34
大宮 30
仙台 27
博多 22
静岡 21
浜松 14
高崎 14
広島 13
宇都宮 13
岡山 12
上野 12
小田原 11
小倉 11
豊橋 10
新神戸 9
新潟 9
福島 8
金沢 8
長野 8
米原 7
盛岡 7
富山 5
新青森 4

656名無し野電車区2019/12/11(水) 14:43:04.49ID:J3ZNajJn
>>654
それを、覚えに駅で券売機で買うんや

なんでもそうやろ

657名無し野電車区2019/12/11(水) 14:50:50.24ID:Shz/hE3H
>>656
e5489ではできなかったんだよなぁ。
券売機でやるとしたらそもそも設置台数が1台とかだし、後ろに並んできたら迷惑になるからどうにも。

658名無し野電車区2019/12/11(水) 15:23:59.54ID:hcy09D2k
JR東海は日本一ナンセンスなブラック企業。リニアで火災事故が起きたらどのような対策をするのかな?w

659名無し野電車区2019/12/11(水) 15:28:31.62ID:AenMXHbm
>>657
e5489は普通に使うと一般人向けだけど乗換指定を駆使すればマニア発券もある程度できるよ
>>654はどんな経路を予定してたの?

660名無し野電車区2019/12/11(水) 15:50:52.89ID:AglZn+VW
>>658
トンへの事故は仕方ない
東の事故は許さない
どうもトンへ信者です!

661名無し野電車区2019/12/11(水) 16:55:27.18ID:qH8JRUfp
東海道新幹線700系、3/8最終走行へ 引退イベントも実施 | 鉄道新聞
http://tetsudo-shimbun.com/headline/entry-1903.html

相変わらず芸のないワンパターン装飾
Ambitious Japan復活させるくらいのやる気を出せ

662名無し野電車区2019/12/11(水) 17:07:06.58ID:vjhEketw
>>661
IPスレガイジしぞーか塵は死ね。
悔しかったら京都市の許可を貰ってこい。

663名無し野電車区2019/12/11(水) 17:09:38.56ID:qH8JRUfp
>>662
へローキティはるかは京都市の許可貰ってるの?

664名無し野電車区2019/12/11(水) 17:40:30.07ID:WlNMEsvk
熟知して使いこなせた香具師だけが恩恵を受けられるという制度は今に始まった事ではないだろ?
徴税や各種の補助制度やポイントやクーポンまで、
とりあえずクソ真面目に研究しまくって完璧に確定申告したら控除額半端ないほど返ってくるのが今の税制だ。
何も努力しない連中ばかりが過剰に搾取され続けてブー垂れる社会は決して間違ってはいない。

665名無し野電車区2019/12/11(水) 17:46:38.14ID:pDTQdU1g
>>663
広告じゃないから多分そんなに厳しくない。

666名無し野電車区2019/12/11(水) 17:49:19.03ID:YLD+3cEu
>>665
おけいはんのトーマスも一緒だな
市の中心部に乗り入れないし

667名無し野電車区2019/12/11(水) 18:01:48.43ID:FGCjPT3g
新幹線のみの乗車人員(千人)

東京 183
新大阪 84
名古屋 74

京都 39
品川 37
新横浜 34
大宮 30
仙台 27
博多 22
静岡 21
浜松 14
高崎 14
広島 13
宇都宮 13
岡山 12
上野 12
小田原 11
小倉 11
豊橋 10
新神戸 9
新潟 9
福島 8
金沢 8
長野 8
米原 7
盛岡 7
富山 5
新青森 4

668名無し野電車区2019/12/11(水) 19:41:49.77ID:8qLirCdV
>>661
西日本だと無装飾か登場時の塗色に復元のどちらかで引退だな。

669名無し野電車区2019/12/11(水) 20:42:22.03ID:8VU8apoj
劣化版500系ポジションのB編成に大して思い入れなどない西と違って
海はC編成に装飾するぐらいの気持ちはあるんだな

670名無し野電車区2019/12/11(水) 20:59:50.12ID:jZJiIKX+
ヒント
毎夜のセントラルタワーズへのナチス式敬礼のあとに葛西大先生のご著書を音読したものを町内中に響くようBOSEのキャノンスピーカーからボリュームMAXで放送、これがなかなか気持ちいい

671名無し野電車区2019/12/11(水) 21:34:38.11ID:VA6KdNF5
【悲報】JR東海さん、700系引退グッズと称した謎の年賀状を発売してしまう
東海道・山陽新幹線228 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚

672名無し野電車区2019/12/11(水) 21:37:44.95ID:WAd1eG+V
700系のデビューした頃にはこういうホームページ(死語)がいっぱいあった

673名無し野電車区2019/12/11(水) 21:38:06.17ID:uvidA49f
オレンジのJRロゴ入りじゃないか!
東海好きとしてはぜひほしい

674名無し野電車区2019/12/11(水) 21:38:58.06ID:TJiqCXeW
糞ダサい700が去るのは良い事だが、それ以上にダサいN700で統一されるのは不気味過ぎる
まだ、0系オンリーのが愛嬌があっていいわ

675名無し野電車区2019/12/11(水) 21:44:11.46ID:TRaYcQMw
>>672
700系が最新鋭だった20年前のJR東海公式ホームページ
http://web.archive.org/web/20000126185120/http://www.jr-central.co.jp/

676名無し野電車区2019/12/11(水) 21:59:02.96ID:uvidA49f
すべての列車が同じ車両とか素晴らしすぎるよな
まさに鉄道の理想形だ
統一美。

677名無し野電車区2019/12/11(水) 22:03:03.89ID:TRaYcQMw
そしてその統一感をぶち壊すN700Sの登場

678名無し野電車区2019/12/11(水) 22:13:31.53ID:pW6rB939
>>669
B編成以上に西にとって思い入れがなかったのは300系だと思う
というか300系は何か継子扱いしてた感じすらある

679名無し野電車区2019/12/11(水) 22:17:05.06ID:uvidA49f
すきあらば300系叩きw
過去の車両ですよ

680名無し野電車区2019/12/11(水) 22:18:54.45ID:a1u7vfFT
最終の名古屋行きひかり、なんでこんなに混んでるんだよ。静岡通過してこだまに誘導してくれ。

681名無し野電車区2019/12/11(水) 22:23:02.12ID:A21RskXB
下りのひかり♪名古屋行〜き〜♪

682名無し野電車区2019/12/11(水) 22:26:18.94ID:IFeTKvat
>>676
金太郎飴好きなのかい?

683名無し野電車区2019/12/11(水) 22:32:54.58ID:jSJq9g1b
>>676
その理論で言うなら
京浜東北線は鉄道の理想系ということになるな
まさに統一美

684名無し野電車区2019/12/11(水) 22:33:28.34ID:jSJq9g1b
>>679
お前も散々500系叩いたろ

685名無し野電車区2019/12/11(水) 22:34:28.29ID:+izrQLQ6
B編成は短編成化してV編成を駆逐

686名無し野電車区2019/12/11(水) 22:37:41.55ID:J3ZNajJn
>>685
全部廃車だぞ

687名無し野電車区2019/12/11(水) 23:03:33.25ID:jWSFvT+z
>>685
台車やVVVFが500系の部品取りになりそう

688名無し野電車区2019/12/11(水) 23:03:51.18ID:ryJ/0KXR
>>93
最後の700系 絶対に16号車ゲットしてタバコ吸いまくってやるぜ

689名無し野電車区2019/12/11(水) 23:05:28.96ID:Rjm9yUxW
チン幹線
東海道・山陽新幹線228 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚

690名無し野電車区2019/12/11(水) 23:19:00.99ID:4ngLQvkk
>>680
もともと通過だったのにな
まだ後に静岡こだまがあるのに贅沢過ぎる

691名無し野電車区2019/12/11(水) 23:29:47.04ID:a1u7vfFT
>>690
でも静岡ではあまり降りなかった。その何倍も豊橋で降りたのは意外。

692名無し野電車区2019/12/12(木) 02:38:45.08ID:cUv8OU78
新幹線のみの乗車人員(千人)

東京 183
新大阪 84
名古屋 74

京都 39
品川 37
新横浜 34
大宮 30
仙台 27
博多 22
静岡 21
浜松 14
高崎 14
広島 13
宇都宮 13
岡山 12
上野 12
小田原 11
小倉 11
豊橋 10
新神戸 9
新潟 9
福島 8
金沢 8
長野 8
米原 7
盛岡 7
富山 5
新青森 4

693名無し野電車区2019/12/12(木) 02:39:44.17ID:cUv8OU78
>>690
黙れよゴミカス

694名無し野電車区2019/12/12(木) 05:08:07.63ID:hzYeIyg6
>>693
駿河乞食乙

695名無し野電車区2019/12/12(木) 05:17:40.14ID:9V0hMLBr
>>691
その時間帯は豊橋周辺だけでなく名古屋に近い地域への需要もあるからね
名古屋駅経由だと終電間に合わない場所も豊橋乗換なら間に合う
緑区東部や豊明や知立など

696名無し野電車区2019/12/12(木) 06:50:48.99ID:czReOHj1
>>695
その時間は単に豊橋停まる列車がなくて、乗客が集中しているだけ。
静岡停車は他にもたくさんあるから

697名無し野電車区2019/12/12(木) 07:55:33.43ID:NcrddE1g
静岡駅に停車中のひかり
通過待ちで
のぞみに追い越される
のぞみが無かった頃は
これを逆転してた

698東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/12/12(木) 08:08:02.65ID:vHv5xOFm
N700S以外いらない

699名無し野電車区2019/12/12(木) 09:11:48.12ID:NGZhyow7
>>696
つまり豊橋停車列車は不足だが静岡停車列車は足りているということだな

700名無し野電車区2019/12/12(木) 10:13:36.05ID:nKNyYssB
東京〜静岡って結構近いから、高速バスでもそんなに時間がかからないからバス移動客も多い

701名無し野電車区2019/12/12(木) 10:20:03.71ID:gBMwmaTx
そうか
じゃあひかりも通過でいいな

702名無し野電車区2019/12/12(木) 12:14:23.59ID:umV67lii
三島・静岡・浜松に停車するひかりが静岡盤のぞみなんだから贅沢言うなよ

703名無し野電車区2019/12/12(木) 12:29:41.35ID:gBMwmaTx
だよな
1時間に1本も超特急が停まる地方都市なんて他にないぞ
静岡は恵まれてる

704名無し野電車区2019/12/12(木) 12:35:24.26ID:P7xuU+Y9
703はどんなに僻地に住んでいるんだろう

705名無し野電車区2019/12/12(木) 13:41:50.75ID:cUv8OU78
>>703
頭悪すぎ

706名無し野電車区2019/12/12(木) 17:14:20.38ID:uLyxA4OL
大阪以遠〜静岡の利用客がそこそこ居て、静岡〜東京の席も埋まるなら
とっくの昔にのぞみの一部をひかりにして停めてる。
現実は、静岡から西へ向かう客がなく、東京〜静岡で席が売れてしまうと
東京〜名古屋・京阪神のへの座席提供数が減る。静岡人がもっと西へ行き
富士山空港から広島・福岡行きをB777クラスで2時間に1本飛ばすくらい
に乗らないとダメだ。

結論、西へ乗らない静岡人が悪い!

707名無し野電車区2019/12/12(木) 17:50:12.77ID:umV67lii
名阪から鎌倉江ノ島観光には小田原ひかりが便利

708名無し野電車区2019/12/12(木) 18:08:20.11ID:8+/KmHrZ
静岡県にとまるのそみがひかりで
静岡県に止まらないひかりはのぞみ

709名無し野電車区2019/12/12(木) 18:38:53.63ID:YULQY+Qc
>>642,>>691 なんで東京や大阪のメジャーなマスゴミはコレらの正論を完全黙殺して
静岡県民のエゴイズムを毎週のように称賛擁護するのか(怒)
特にいわゆるビジネス誌な

710名無し野電車区2019/12/12(木) 19:25:55.53ID:umV67lii
静岡に停まってたら東名阪の所要時間が増えて羽田成田〜伊丹に客が取られる

711名無し野電車区2019/12/12(木) 20:24:27.34ID:gAj8y5mZ
東海道新幹線開業間もない時代の話。
その日は一等も二等も満席。
しかし、どうしても撮影で東京へ戻らねばならなかった俳優の梅宮辰夫は満席時に発行される立席特急券を買って飛び乗るやビュッフェに陣取って東京到着まで延々飲み続けたそうである。

合掌・・・。

712名無し野電車区2019/12/12(木) 20:54:15.23ID:NcrddE1g
>>711
>東海道新幹線開業間もない時代の話

1964年(昭和39年)かぁ

>ビュッフェに陣取って
>東京到着まで延々飲み続けたそうである

カウンターにビール瓶が何本
並んでたのだろうか

梅宮辰夫さん
観てて楽しく面白くて
素晴らしい俳優さんだった

合掌・・・

713名無し野電車区2019/12/12(木) 23:02:27.49ID:E4wtKC7b
散々500系を叩いたけど
昨日は久々にV5編成に乗った。

内装は今でもシッカリしてるな。
流石は酉主導で東海を取り込もうとした野望を持った誕生した
500系らしいわ。

このままだと500系は後10年は使い倒すかもな。

714名無し野電車区2019/12/13(金) 09:06:02.42ID:nYMkCku9
>>706
静岡の乗降客が姫路福山新山口より遥かに多いと主張する人もいるけど
ほとんどが東京横浜と浜松三島の利用だろうからな

715名無し野電車区2019/12/13(金) 10:56:23.85ID:UrRZkYZc
>>713
トンへ馬鹿は臭いから倒壊車のN700にでも乗ってろ
こっち来んな

716名無し野電車区2019/12/13(金) 13:57:12.97ID:aFRItNV4
>>715
美しい東海車が一番

500系は山陽こだまで空気をメインで運んでいるから
劣化が少ないのだろうに

717名無し野電車区2019/12/13(金) 13:59:54.67ID:utrVtXSE
>>716
山陽こだまの指定席はなかなかの利用率だよ。

718名無し野電車区2019/12/13(金) 14:16:41.22ID:hjIldbXr
のぞみが2200名古屋行きになったとして、ひかりはどうなる?

719名無し野電車区2019/12/13(金) 14:44:01.14ID:utrVtXSE
JR西日本地区別ダイヤ改正プレスを見るとひかり・こだまの号数が大幅に変わるような感じだね。
しらさぎ52号から乗り換える東京行きひかりが506号から636号に。
ひかりは630号から付番することになるのかな?

720名無し野電車区2019/12/13(金) 15:31:28.39ID:AW1UPdb2
>>718
静岡への報復ダイヤ来たなw
良い度胸だわ

721 【鳳凰】 2019/12/13(金) 15:41:30.27ID:fnBqUNW5
やはりこだま7号車が指定になったか

722名無し野電車区2019/12/13(金) 15:43:21.30ID:37VtBZ9W
今の時刻表には500系で運転されるうちの一部に「2月29日までは700系で運転」とあるから、
1編成が稼働できる状態にないのは間違いない

723名無し野電車区2019/12/13(金) 15:47:30.05ID:QDH3t9Ow
その割に三島始発増発してたりよくわからんわ

724名無し野電車区2019/12/13(金) 15:50:07.46ID:w1kuNr+I
>>720
やめろ、そのひかりが消えると、豊橋も巻き添えを喰う…

725名無し野電車区2019/12/13(金) 16:01:42.66ID:51uoxFQk
>>720
ここまで大胆に喧嘩を売るってすごいね。

726名無し野電車区2019/12/13(金) 16:38:26.36ID:zXXNMjvB
>>718
ひかりは2203発に変更になるだけだよ
報復でもなんでもない

727名無し野電車区2019/12/13(金) 17:10:38.44ID:oe6fLQdi
>>726

何処で3月14日以降の時刻表が分かったのですか。

728名無し野電車区2019/12/13(金) 17:13:32.67ID:zXXNMjvB
別に・・・(エリカ何某)

729名無し野電車区2019/12/13(金) 17:14:58.56ID:BomVCkmU
終電繰り下げなら書くよね
たとえ3分でも

730名無し野電車区2019/12/13(金) 17:28:09.77ID:cHjdmpFp
2200名古屋のぞみは金曜や連休最終日に走らせる臨時なんだから、現ひかり539を無くせるわけないじゃん

731名無し野電車区2019/12/13(金) 17:36:45.49ID:g9On+fs+
のぞみ2号の博多発車は6時15分になる。
ソースはJR九州の公式ページ。

732名無し野電車区2019/12/13(金) 17:36:49.24ID:NV7/gb8n
>>727
九州のホームページいってみ
ダイヤ載ってるわ

733名無し野電車区2019/12/13(金) 18:02:07.51ID:iMazlv4Q
>>721
全席禁煙なら指定客16号車まで歩かせて便利な7号車が自由席だとクレーム来て当然だしな

734名無し野電車区2019/12/13(金) 18:10:13.80ID:3+cyg2EQ
臨時だけど22発の名古屋のぞみ復活か

735名無し野電車区2019/12/13(金) 18:13:56.28ID:UrRZkYZc
>>725
トンへ信者の頭の悪さがまた露呈したな

736名無し野電車区2019/12/13(金) 18:20:42.84ID:oe6fLQdi
>>732

ありがとうございます。

737名無し野電車区2019/12/13(金) 18:43:16.26ID:Gpz+nVhi
>>732
東海道のみのひかりってどこに載ってるのですか?

738名無し野電車区2019/12/13(金) 19:33:32.57ID:uoHVA83t
新大阪行き最終のあとに京都行き最終とか
博多行き最終のあとに小倉行き最終とか
東京行き最終のあとに品川行き最終や新横浜行き最終とか作れないのかな?
下りは毎週激混みする金曜日だけでも

739名無し野電車区2019/12/13(金) 19:44:23.92ID:kvGlbw0m
>>738
上下とも最終新大阪のぞみ続行の裏スジがあるみたい。

740名無し野電車区2019/12/13(金) 19:48:57.00ID:A8vJamab
東京ー新大阪の最短時間は2時間22分は変わらず?

741名無し野電車区2019/12/13(金) 19:49:24.94ID:NV7/gb8n
>>737
それはわからない

742名無し野電車区2019/12/13(金) 19:51:36.84ID:BlTKVkZM
品川駅はムリだろうが新横浜と京都の前後に引き上げ線とか留置線とか作る(用地買収する)余裕あるだろ?
なんとか設定出来ないかなぁ…
リニア開業かなり遅れそうだし特に金曜、日曜または連休最終日の深夜帯の乗客増える一方だし…

743名無し野電車区2019/12/13(金) 21:02:08.37ID:4DmzqrgQ
臨時名古屋のぞみで多少は名古屋ひかりの余裕も出そう
豊橋に引上線建設してこだま703を豊橋行きに
空いた分でこだま705を浜松行きにしてくれると
さらに名古屋ひかりの混雑緩和できるんだがな

744名無し野電車区2019/12/13(金) 21:23:13.23ID:X/eFOuVC
>>729
繰り下げならサービス向上だから当然アピールするからね。
それが書いてないということはひかりの運転がないと考えるのが自然。

745名無し野電車区2019/12/13(金) 21:43:16.50ID:uzxfF61g
>>723
東京折返しの車両送り込むため

746名無し野電車区2019/12/13(金) 22:07:59.43ID:IakjE2/u
ひかり539号はどうなるんだろう、出発時間がのぞみ71号と被っているけど…。
最終下りひかりは日帰り1Dayとディズニー勢御用達なんだよねえ。特に豊橋浜松。

747名無し野電車区2019/12/13(金) 22:09:25.32ID:sbwCZYmk
>>726が何故東京〜名古屋ひかりが22:03分発になったことを知っているのかは謎だな
九州のページにも東海区間列車の記述はないし

>>740
1Aを見る限り2時間22分が最速っぽい
>>744
まあ22時3分発なら大々的に宣伝してきそうではあるよな
繰り上げなら宣伝はしないかもしれないが、案外静岡退避?
22時3分発だと現状でも筋縦まくりだろうから、余裕もなくなるしな
個人的に気になるのは493Aが新大阪以降の運転がない模様
こちらもまさかの廃止はないよね…

748名無し野電車区2019/12/13(金) 22:18:17.69ID:Y/59i4zS
>>723
三島はJR東海の研修所があり優遇されているよ。
浜松もJR浜松工場があり優遇されているね。
静岡市はリニア賛成して林道を無料で整備してもらえる。
JR東海にケンカを売っているのは前知事と現知事のアホ師弟。
今回2本増発だけど1本ひかりにしようかという気はおきないよねえ。

749名無し野電車区2019/12/13(金) 22:18:28.71ID:nuSbYOG1
>>747
九州の時刻表には山陽で博多発着しない列車は載ってないぞ

750名無し野電車区2019/12/13(金) 22:28:15.83ID:XZqQLErX
山陽ひかり、こだま号の列車番号変わる
下りこだま号、最大40分繰り下げか?!

751名無し野電車区2019/12/13(金) 22:31:27.94ID:hI2Mp9A+
>>743
それ思う。
こだま705なんて静岡23:22着で余裕ありまくりなんだから、こだま豊橋行にすればいいのに、豊橋まで行ってから、静岡に回送で返ってくるぶんには問題ないのでは?

752名無し野電車区2019/12/13(金) 22:36:07.56ID:KXklNQ/i
ひかり539が3分繰り下げとなると、名古屋でこれを受ける東海道線上下、中央線、関西線(いずれも23時57分発)の発車時刻も繰り下げにならないか?
それとも新幹線ダイヤで3分を吸収か?
ちなみに名古屋駅の乗換標準時分は6〜7分。

753名無し野電車区2019/12/13(金) 22:39:37.72ID:H4Cjct6y
どさくさに紛れて、みずほさくらの西区間が軒並み鈍足化してるな

754名無し野電車区2019/12/13(金) 22:44:24.58ID:kvGlbw0m
>>753
停車駅増えたからね。

755名無し野電車区2019/12/13(金) 22:50:08.53ID:yr0Y4H9O
豊橋も2面3線を有効活用してないんだよな。

756名無し野電車区2019/12/13(金) 22:52:16.14ID:KXklNQ/i
こだま703や705を豊橋に延長しても、接続列車がないから、利用増は期待できんでしょ。
豊橋ならひかり533が停車するか、535が定期列車になる方がまだ使えると思うのだが。

757名無し野電車区2019/12/13(金) 22:56:54.93ID:Ps+AFOV0
>>751
こだま807なんか余裕で名古屋まで走れるのにもったいない
三河安城は特別通過すれば良いw

>>752
285km/hスジにしても3分捻出はきついのと
すでにN700限定スジ化で静岡停車を加えてるのを考えると
もともと余裕は少ない
繰り上げ+静岡退避の可能性もあるな

758名無し野電車区2019/12/13(金) 23:01:06.51ID:8/GIKG8X
どんどん停車駅の増えるみずほ

759名無し野電車区2019/12/13(金) 23:11:07.55ID:/A0CMeS2
ひかり539
東京2157→静岡退避→名古屋2349
のぞみ71
東京2200→名古屋2334
こだま705
東京2220→静岡2332が望ましいか

760名無し野電車区2019/12/13(金) 23:14:45.23ID:QDH3t9Ow
>>745
回送でもいいのにわざわざ客扱いしてるんだぞ

761名無し野電車区2019/12/13(金) 23:16:40.23ID:4rn1HTCd
>>747
のぞみ:00 09 12 18 21 24 30 39 42 48 51 54
ひかり:03 33
こだま:27 57 (36)

762名無し野電車区2019/12/13(金) 23:37:31.72ID:3+cyg2EQ
>>759
こだま705の最終2220のほうがいいけど、それやるならプレスでだしそう

763名無し野電車区2019/12/13(金) 23:48:16.21ID:iYpWGOz6
>>761
定期のぞみは1時間に4本だけどその4本の間隔が
9分・9分・21分・21分というのはバランスが悪いな

764名無し野電車区2019/12/14(土) 00:30:50.10ID:mIb5ZACS
>>763
今20・40分発の新大阪のぞみ300号代を毎日運転にすればいいんだがなぁ

765名無し野電車区2019/12/14(土) 00:37:05.68ID:VUa/Oc9z
のぞみが抜いていくこだま・ひかりの退避駅が等間隔に配置されてないんだからしゃあない

766名無し野電車区2019/12/14(土) 01:15:15.19ID:Fpdu3v5y
ハシビロコウをモデルに新幹線を作れ

767名無し野電車区2019/12/14(土) 01:23:38.25ID:Eds3Na29
定期のぞみを増やすほど普段はそこまで利用はないのか

768名無し野電車区2019/12/14(土) 01:25:56.47ID:KXUYARbx
>>763-764
ダイヤ改正で回送含めて12-2-3ダイヤの為3分毎毎時20本東京駅発着になったからしゃーない
今は3分20秒毎の0分、3分、6or7分の、10分当たり3本、1時間当たり18本だから時間がそろっている
山陽直通を定期毎時3本にすると、必然的に0、18、39のほぼ20分毎になる
その間に新大阪のぞみを定期で1本入れると、等間隔ということで、0、9、18、39の9の位置が都合が良い
閑散時毎時4本とはいえ、ここまで少ない時間も珍しいので、通常は毎時6本程度は運行される

769名無し野電車区2019/12/14(土) 01:26:58.24ID:R89HpJpe
熱海にひかり停める必要ある?
熱海か三島に選択停車(もしくは両方通過)してるやつ全部三島に停めた方が便利だと思うのだけど

770名無し野電車区2019/12/14(土) 02:05:09.95ID:ogmpRhcP
新横浜って大して乗り降りないよね
本当にこの駅にのぞみ、ひかりが全停車が妥当なのか?
いや、せいぜい半分停車ぐらいが妥当
新横浜通過した分を静岡県内に割振ればいい

771名無し野電車区2019/12/14(土) 02:10:56.58ID:2O2zYu8f
>>770
対関東圏需要客を東京駅に集中させないため。
東京品川新横浜の3駅に分散させている。

772名無し野電車区2019/12/14(土) 02:33:17.43ID:eLwSze+A
疫病神のぞみが増えるたび、トンキンの人口増加と不景気は加速して行くなぁ
こんなゴミ列車こそ廃止すべき

オンボロ東海道新幹線とJRトンヘは醜いものだ

773名無し野電車区2019/12/14(土) 03:00:53.03ID:lXMD/zFj
>>769
東日本からちょっとでも客をー!

ってことだろ

774名無し野電車区2019/12/14(土) 03:08:28.27ID:lXMD/zFj
>>739
あったな
のぞみ860・861号
あれはほんとの切り札なんだろうな
ってか乗務員回送用か?

775名無し野電車区2019/12/14(土) 03:33:55.66ID:lXMD/zFj
>>653
まじかー
サンライズと新幹線を乗り継ぐ発券を渋る時代が来るかもしれないなそりゃ

776名無し野電車区2019/12/14(土) 03:42:22.50ID:mIb5ZACS
>>768毎時00発は山陽直通にはしないだろう。定期新大阪行きで定着してるし。

777名無し野電車区2019/12/14(土) 05:50:04.27ID:PNInioyh
>>751
静岡〜名古屋夜間作業の絡みじゃないのかな
上りの最終も静岡23:23着で以降上下列車の運転は無いし
新幹線は在来線と違って上下最終通過しないと作業車の移動すらできないからね

778名無し野電車区2019/12/14(土) 06:03:39.35ID:lobCfuG7
>>769
岡山ひかりは新大阪ひかりと違ってかなりトロいよね、461とか463なんてかなり流して走ってるし三島に停めてやればいいのに

779名無し野電車区2019/12/14(土) 06:06:32.22ID:mLH8/xfg
>>770
のぞみ号ができた頃は何本か通過していた。さらに昔はひかり号も通過していた。
>>771
へぇー、そーなんだ。品川駅停車する前までは神奈川県代表駅横浜の代わりに停車していたのかと思った。関西方面から神奈川県に帰ってくる時は便利です。

780名無し野電車区2019/12/14(土) 07:37:32.10ID:324foqZ8
>>752
まあ東横線が乗り入れれば劇的に乗客が増えるかと

781名無し野電車区2019/12/14(土) 07:45:10.86ID:MBT3iudO
新横浜駅の膨大な駅勢圏を考えたら通過なんてあり得ない
代わりに静岡に割り振れとかwアホかw

782名無し野電車区2019/12/14(土) 07:46:20.15ID:0njiypex
東京駅の交差支障のせいで3分20秒ヘッドだったと思うんだけど、どうやって3分ヘッドにできたの?

783名無し野電車区2019/12/14(土) 07:58:25.44ID:324foqZ8
渋谷からは品川かもしれないが、六本木は新横浜乗り換えの方が便利になったりして。

784名無し野電車区2019/12/14(土) 08:55:57.31ID:tyoG6xo+
>>768
東海道で定期4本なら東京発0,12,30,48、(6本なら0,12,21,30,39,48)にすれば等間隔に近くなると思ったが
山陽直通の3本が9,30,51と等間隔に近くなる(24分空きができない)ようにしたんですね

785名無し野電車区2019/12/14(土) 09:19:06.45ID:UIS4Pj6r
>>781
いやいや、実際にかなりの通過列車があった頃の事を調べろよ

786名無し野電車区2019/12/14(土) 10:08:44.93ID:eU7MuwSn
調べて何になるの?
ほんとお前らって昔の話しかできないよな

787名無し野電車区2019/12/14(土) 10:11:09.68ID:MUPPM0Y3
歳とると最近の事は覚えられんのじゃ

788名無し野電車区2019/12/14(土) 10:11:51.93ID:eU7MuwSn
視野の狭い鉄オタに説明すると、対航空機の観点で羽田に遠い新横浜エリアの利便性を高めて客を取り込むのは当たり前

789名無し野電車区2019/12/14(土) 10:14:22.77ID:pA5IB/kB
新横浜は開業時に比べ発展して周辺人口増えたが静岡は合併して人口増えただけだぞw

790名無し野電車区2019/12/14(土) 10:17:45.98ID:eU7MuwSn
ちょっと北に行けば山で南に行けば海の静岡なんか優遇する意味が1ミリもない

791名無し野電車区2019/12/14(土) 10:26:07.15ID:x+I6yYu3
これで東横線と相鉄が新横浜に来るんだから羽田に対してさらに優位に立つ。

792名無し野電車区2019/12/14(土) 10:35:53.25ID:fUxx98pk
新横浜の利用者の伸び考えたら全停妥当だろ

793名無し野電車区2019/12/14(土) 10:36:45.88ID:VtqmA3J3
新横浜は横浜の他に町田や八王子や相模原の利用客が使ってるからな
合併で無理矢理政令指定都市になった静岡に優遇する必要はない

794名無し野電車区2019/12/14(土) 10:37:25.79ID:x+I6yYu3
さらに相模新駅の必要性も薄れた

795名無し野電車区2019/12/14(土) 10:38:10.55ID:/iDXFPqQ
>>782
しらんけど、今でも回送含めれば1時間18本で動いてるから、その回送を減らせば時間16本ならできるだろう。

796名無し野電車区2019/12/14(土) 10:40:28.89ID:/iDXFPqQ
>>745
ただ単に812を復活させるだけだと思う(いまは回送スジ)

797名無し野電車区2019/12/14(土) 10:49:32.53ID:cbBmbyhT
ついに3分ヘッドになるのか。
1時間に2回ある6分空きは熱海停車と回送に使うという理解でよい?

798東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/12/14(土) 10:56:43.05ID:+0mBmFjp
N700S以外いらない

799名無し野電車区2019/12/14(土) 11:19:01.54ID:Fpdu3v5y
新幹線の車線を4車線化にしてくれや

800名無し野電車区2019/12/14(土) 11:20:36.59ID:2O2zYu8f
>>799
今やってる。2027年完成予定。

801名無し野電車区2019/12/14(土) 11:23:03.23ID:g4kFXSoA
>>800
は?

802名無し野電車区2019/12/14(土) 11:25:38.03ID:t8MkrTvo
中央リニアの事だよ。

803名無し野電車区2019/12/14(土) 11:29:50.48ID:1TGmvrH+
しかし、大半の地下鉄の本数を超えてるなあ。
名古屋の地下鉄なんて10分に1本だし、しかもぎゅーぎゅーで積み残してるし。
JR東海に売却してほしい。

804名無し野電車区2019/12/14(土) 11:34:03.99ID:vSNtvCi6
>>803
名古屋人は、満員電車電車でも中に詰めようとしない東京じゃ有り得ん土人だから、仕方ない

805名無し野電車区2019/12/14(土) 11:51:53.47ID:kDNHCLnH
福山はなんだかんだ優遇されてるな
やっぱり対東京大阪の利用と尾道しまなみ観光の利用が町の見た目以上に大きいのかな

806名無し野電車区2019/12/14(土) 11:54:31.13ID:OLKp4L0Z
>>782
車両の性能(加速力、制動力)向上のほか、ATCの更新とか、ポイントを制御するコンピュータの高速化とか
少しずつ支障時間縮小のための更新を進めてきていただろう

807名無し野電車区2019/12/14(土) 11:56:27.81ID:2O2zYu8f
東海道新幹線の場合、もっと○○に速達止めろと
言ったところで絶対的な供給力不足があるからなl。

最速達は東京名古屋ノンストップ、というよりも、
東京対名古屋以西を優先させなきゃならないから
静岡あたりが一番割を食うのは仕方がない。

それに対する対処方法は現状で我慢するか
東海道新幹線を複々線化するかの二択。

・・・まぁ、静岡県に止まる速達は全部廃止して
 急行東海を復活するという手もあるけどなw

808名無し野電車区2019/12/14(土) 12:02:36.53ID:eU7MuwSn
首都圏の私鉄だってターミナルに近くて各停しか停まらない小駅はたいがい冷遇されてるもんな
 
静岡はそれと同じ

809名無し野電車区2019/12/14(土) 12:30:20.25ID:2O2zYu8f
もういっちょ。

静岡に速達を止めるにあたって考慮するポイントとして利用客数もあるんだけど
一番のポイントは、主な目的地までの距離。

例えば小田原なんかは下手なのぞみ停車駅より利用客は多いんだけど
小田原にのぞみを止めろという人はほとんどいない。
小田原なら東京通勤需要が主だからこだまがあれば十分というのはわかるだろう。

で問題は静岡。静岡の人間が新幹線を使う場合、主な目的地はどこか?
恐らく首都圏だろう。となれば速達を止める必然性は低いと言える。
逆に大阪や広島となればのぞみを止める必然性があると言える。


要するに、いわゆる静岡厨と言われる人の論は以下の二つの問題が切り分けられていない。
・静岡駅の需要がどれだけあるか
・静岡駅から乗車する客の目的地はどこか

810名無し野電車区2019/12/14(土) 14:02:34.62ID:1+7S2JcG
>>805
それもあるが、福山〜広島間の県内需要があるぞ。同規模の街である姫路は、新快速で事足りることがあるためか本数が福山より少ない。

811名無し野電車区2019/12/14(土) 14:09:56.39ID:JJAsl8fL
>>809
2面4線なら小田原駅ものぞみ全停車駅にすべきと思うぞ。
小田急線沿線の客拾えるし。

812名無し野電車区2019/12/14(土) 14:33:22.32ID:Mv9taiwj
>>811
のぞみの格が下がるからだめ

813名無し野電車区2019/12/14(土) 15:02:12.85ID:2O2zYu8f
格とかはどうでもいいけど、のぞみを止めるほどの需要ではないということだろう。
あるのなら時間一本停車はとっくにやってるんじゃないかな?

814名無し野電車区2019/12/14(土) 15:19:31.27ID:y1ihOajd
>>805

JR西日本の都合でしょう。

JR東海なら飛ばしていると思いますよ?

815名無し野電車区2019/12/14(土) 15:30:11.48ID:OTBewfn1
のぞみも、ひかりの様にタイプを設ければ良いと思う。東京名古屋ノンストップのタイプから、小田原停車のタイプまで。
そもそも、品川新横浜停車するのぞみは、昔の東名間ノンストップひかりの所要時間を未だに下回ってないのだから…

816名無し野電車区2019/12/14(土) 15:44:41.77ID:6UnXLGLA
>>800
静岡がゴネてるから2027年は無理だろ
早くて2030年ぐらいでは?

817名無し野電車区2019/12/14(土) 15:55:15.29ID:2O2zYu8f
東海の都合って、東名阪三点間の大量輸送がまずあって
それ以外の細かい需要まで手が回らないって事だからな。

東京大阪の二点をひたすらピストン運動するだけの路線を
作ってもいいくらいだ。でないとそれ以外の地域に対する
配慮をしたくても出来ない。

818名無し野電車区2019/12/14(土) 16:25:46.09ID:Wul8iCnU
>>815
小田原停車のタイプがひかりじゃないか
小田原から名古屋までノンストップで新大阪まで各駅停車の

819名無し野電車区2019/12/14(土) 16:31:19.51ID:Wul8iCnU
名古屋は東海の本社がある所だから
東京新大阪ノンストップとか絶対やらないだろうな

820名無し野電車区2019/12/14(土) 16:34:16.73ID:ZoZF0iM3
>>819
もし名古屋飛ばしやるとしても新横浜通過が先だと思う。

821名無し野電車区2019/12/14(土) 16:36:11.31ID:sQIXkrlR
それが名古屋を飛ばしたことがあるんだよね

822名無し野電車区2019/12/14(土) 16:36:49.60ID:MBT3iudO
まだ名古屋飛ばしとか言ってるのか
ほんとお前らって時が止まってるよな

823名無し野電車区2019/12/14(土) 16:37:34.23ID:W/9UpWXV
どこに本社があるとか、ダイヤとは関係ないと思う

824名無し野電車区2019/12/14(土) 16:37:41.61ID:Wul8iCnU
あと京都飛ばしもやらないだろうな
そうだ京都へ行こうって宣伝するぐらいだから

825名無し野電車区2019/12/14(土) 16:39:20.17ID:MBT3iudO
本社があるから、とかもう小学生レベルの思考だよな
ちゃんと生活できてるのかこいつ

826名無し野電車区2019/12/14(土) 17:59:55.68ID:0qX6/KLn
>>803
売却したらすぐ止まって復旧も遅くなるからダメです

827名無し野電車区2019/12/14(土) 18:13:18.07ID:hJigzsXH
>>803
新幹線に命かけてる会社に明け渡すと
あからさまな手抜きをやるからダメ
新幹線以外は力が抜けてるんじゃなくてやる気がないだけだからなあの会社は

828名無し野電車区2019/12/14(土) 18:39:49.83ID:sQIXkrlR
いやいや。常に新車で。最高時速も120キロくらいに引き上げるだろう。

829名無し野電車区2019/12/14(土) 18:46:52.10ID:HrbtLFGP
やる気が無い、手抜きって言わてるのを時々見るが
何がどうだからやる気が無いのか、手抜きなのか
具体例が気になる

830名無し野電車区2019/12/14(土) 19:00:16.89ID:MBT3iudO
やる気がなかったら赤字ローカル線にハイブリッド気動車特急なんて導入しないよな

アンチ東海は都合の悪い情報はスルー。

831名無し野電車区2019/12/14(土) 19:03:19.56ID:t8MkrTvo
やるあるからHC85を導入するんじゃなくて
単にキハ85の老朽化が著しいからではなくて?

832名無し野電車区2019/12/14(土) 19:07:52.63ID:TAEAE8w1
一応こっちにも貼っとく
東海の700系ラストラン発表分に西の運用分を補完

2/12以降700系運用 ※東海車はラストラン装飾付き
上り        新大阪 名古屋 東 京  700系運転日
のぞみ308 海  08:23  09:16  10:56  3/01(団体専用)
のぞみ374 西  14:46  15:39  17:20  2/14 2/28
のぞみ406 海  18:46  19:39  21:20  2/28
のぞみ408 海  18:56  19:49  21:30  2/12 2/19
のぞみ412 海  19:13  20:07  21:50  2/14 2/21
のぞみ414 海  19:23  20:16  21:56  2/24
のぞみ430 海  20:46  21:38  23:17  2/16

下り        東 京 名古屋 新大阪  700系運転日
のぞみ305 海  08:13  09:56  10:46  2/12 2/14 2/19
のぞみ311 海  08:53  10:38  11:30  2/29(団体専用)
のぞみ315 海  09:47  11:30  12:20  2/24 3/08(最終)
のぞみ337 海  11:47  13:30  14:20  2/21 2/28
のぞみ339 西  11:53  13:38  14:30  2/22
のぞみ397 海  17:23  19:05  19:56  2/16 2/26
のぞみ399 西  17:47  19:30  20:20  2/28

833名無し野電車区2019/12/14(土) 19:08:39.90ID:TAEAE8w1
新大阪以西への700系16連乗入は来週の1往復がラストのようだ

新大阪以西700系16連運用 ※残り1往復のみ
上り        博 多 広 島 新大阪 名古屋 東 京  700系運転日
のぞみ180 西  15:19  16:30  17:56  18:49  20:30  12/20

下り        東 京 名古屋 新大阪 広 島 博 多  700系運転日
のぞみ189 西  16:13  17:56  18:48  20:14  21:24  12/22

834名無し野電車区2019/12/14(土) 19:12:28.42ID:JAMPCucS
やる気がなかったら名松線の復旧をしなかった。

東日本、西日本なら廃止だと思う。

835名無し野電車区2019/12/14(土) 19:49:59.85ID:MBT3iudO
キハ85系は鈍足気動車特急というイメージを一新した名車。次のハイブリッドも革新的車両だ
このように東海は在来線にも力を入れている

836名無し野電車区2019/12/14(土) 21:26:00.40ID:yR7jThws
>>833
ひかり441号、ひかり444号がまだあるのでは?

837名無し野電車区2019/12/14(土) 21:54:39.96ID:mIb5ZACS
東京〜新大阪の「のぞみ」と「ひかり」が品川か新横浜の選択停車の時代があって、
山陽直通は両方停車してたが、新横浜通過便での誤乗が多く、両方停車にした。

838名無し野電車区2019/12/14(土) 21:59:42.59ID:uu0YQG5I
誤乗車が多いから両方停車にしたわけじゃないよな
あくまで対航空機を考えた利便性の向上

ま、わかりやすく停車駅を統一することで誤乗車が減るのは確かだけど
どっかの停車駅も発車時間もバッラバラな新幹線とは違ってね

839名無し野電車区2019/12/14(土) 22:09:40.01ID:VyLJbcTm
>>828
中央線名古屋口(しなの以外)も豊橋以東も110km/hダイヤですがなにか?

>>830
東や西の在来線トラブルは鬼の首を取ったように叩くが
今日の沼津での配電盤火災による見合わせはスルーなんですね
分かります

840名無し野電車区2019/12/14(土) 22:12:28.65ID:83TCKa8I
>>831
別スレでは特急専用車なのに外板ベコベコでお祭り騒ぎとなりました…

841名無し野電車区2019/12/14(土) 22:27:25.68ID:IfBK4t7p
今539A乗ってるけど、
指定席はグリーン車も含めて売り切れ、
自由席は満席で指定席にまで立ち客あり

こりゃ臨時のぞみ設定もうなずける
3分続行程度でひかりは残ると思うけど発表がほしいな

842名無し野電車区2019/12/14(土) 22:33:51.54ID:gkbcFyEy
>>840
あれやっぱりベコベコだったの?
鉄道ファン誌の投稿見てちょっと衝撃を受けたんだけど。

843名無し野電車区2019/12/14(土) 22:37:25.60ID:sQIXkrlR
しかし毎晩のように名古屋最終ひかりが満席という書き込み。いっそ2225東京発のぞみとかエッジが立つダイヤにすればよかったのに。

844名無し野電車区2019/12/14(土) 22:51:11.73ID:tjuhYf1R
>>834
バス転換でJR側の話はまとまったが自治体側が予定外の予算を使いJRも後に引けなくなったり
あの辺は大人の腹の探り合い事情が

>>840
http://2chb.net/r/rail/1571816008/
486 名無し野電車区 2019/12/05(木) 21:53:11.64 ID:XIxhyppW
これ見るとベコベコ具合の酷さがわかるね
東海道・山陽新幹線228 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚
東海道・山陽新幹線228 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚
東海道・山陽新幹線228 	YouTube動画>4本 ->画像>32枚


>>841
>>843
毎回指定は混んでるし自由は「混み合いまして〜」の放送が入る
当日夜になると指定も取れなくなる
とはいえ浜松豊橋出れば空くけれど
静岡客が加わり700系B編成時代に比べてさらに混むようになった
ちなみに代替となる537Aも混んでることが多い

845名無し野電車区2019/12/14(土) 22:59:44.14ID:pBUjN5EH
>>778
300系が走ってた頃の上りだと
浜松手前から惰性走行になって
掛川付近で在来線に抜かれるくらい
ダラダラ走ってたわ

846名無し野電車区2019/12/14(土) 23:08:59.19ID:uu0YQG5I
>>844
あれ?
なんか安っぽいな…

847東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/12/14(土) 23:09:17.04ID:+0mBmFjp
N700S以外いらない

848名無し野電車区2019/12/14(土) 23:14:25.45ID:mLH8/xfg
ひかり号を一時間あたり4本、のぞみ号の代わりに新大阪まで走らせてほしい。
停車駅 は品川通過で、新横浜、小田原と三島は交互に、静岡浜松は交互に、名古屋から各駅停車。上りは品川駅を追加。

849名無し野電車区2019/12/14(土) 23:15:56.37ID:sQIXkrlR
>>846
空気抵抗か騒音減少対策でボディがボコボコになってるのでは?小牧かどっかの研究所で実験しつくされた成果かと。
まさか材料費ケチって軽くするためにボコボコになるようなセコいことを東海がするわけがない。

850名無し野電車区2019/12/14(土) 23:16:44.62ID:1Unkxnz7
>>727
そいつはIPスレしぞーか塵だから

>>839
IPスレガイジしぞーか塵は死ね

851名無し野電車区2019/12/14(土) 23:26:11.86ID:t8MkrTvo
>>844
ありゃ、初めて見たけど思ってたより、ボコボコというか波打ってるね
これが東海の特急車両と思うと残念でならないなぁ

852名無し野電車区2019/12/14(土) 23:28:04.23ID:t8MkrTvo
>>849
>>空気抵抗か騒音減少対策でボディがボコボコになってるのでは?小牧かどっかの研究所で実験しつくされた成果かと。
つまり、車体の外板がボーテックスジェネレータの役割をしていると?

853名無し野電車区2019/12/14(土) 23:29:11.60ID:KXUYARbx
>>776
間隔の話をしているのだからずらして考えてくれればよいのだけど
2020年春ダイヤでは
0(新大阪)、09(博多)、30(博多)、51(広島/博多)
で9-21-21-9分間隔になっている
>>784
広島までは可能な限り毎時3本ののぞみは20分間隔に近く(-15-20-25-)、
小倉、博多までではダイヤの都合で可能な限り毎時2本は30分毎に近づけたい(-24-36-)
それを配慮したダイヤになっている
09分のぞみが東京〜博多間が4時間57分、その他が5時間

854名無し野電車区2019/12/14(土) 23:40:30.20ID:VgvTV1dZ
このスレではダイヤ改正に関わる話題は禁止

>>853
板違いの輩は消えろ

855名無し野電車区2019/12/14(土) 23:41:45.50ID:KXUYARbx
>>807>>809
いや、それは違う
静岡に止まるひかりを見ていればわかるが、静岡で降りた人と同じだけの人が静岡から乗ってくる
ちょうど、静岡〜新横浜/東京、静岡〜名古屋/京都/新大阪の客が同じ程度
静岡で段が生じて、空席が出るのなら問題だが、
このような状況なら静岡に止めて客を入れ替えたほうがトータルで収益は増える

そろそろリニア開業後を見越して静岡への定住や産業育成を今のうちから図って、
東海道新幹線は新たに静岡等途中駅から客を集客できるようにした方が良い
リニア開業後に行っても客がすぐに増えるわけではないから
10年〜20年程度はかかるので

856名無し野電車区2019/12/14(土) 23:42:25.07ID:KXUYARbx
>>807>>809
ダイヤを見ればわかるが、こだま1駅2本退避までの現状でも、
静岡にいくつかののぞみを止めても同程度の所要時間で走らせることはできる
静岡手前でこだまを追い越すのぞみで、静岡に止まってもこだまに邪魔されて走る
前ののぞみに追いつくか、静岡でこだまを追い越すのぞみで、
後から来るのぞみやひかりとペアを組める列車が対象になる
ざっと見る限り3本程度は対応可能

のぞみを1本新たに静岡に止めてものぞみで売り出せば客は騙されるし、
長距離客は10→12と増えるタイミングだからやりやすいことだけは確か

速達志向が強く立ってでも静岡〜東京/新横浜/名古屋間を乗る人も多いから、
のぞみを1本追加で静岡に止めるだけでこだまの混雑を緩和することができる

857名無し野電車区2019/12/14(土) 23:44:39.74ID:KXUYARbx
>>811
小田原にのぞみを止めると、新横浜に回っていた客が、
毎時3本ものロマンスカーで小田原周りで都内に入るようになるから
JR東海の新横浜〜小田原間の収入が減るので大人の事情でやばい

町田の乗り換えが長いのと、所要時間、運賃とで、
町田以外小田急沿線は新横浜周りよりも小田原周りの方が早くて安くなる

858名無し野電車区2019/12/14(土) 23:44:54.81ID:sQIXkrlR
>>852
さすがは東海だ

859名無し野電車区2019/12/14(土) 23:52:08.67ID:KXUYARbx
>>837-838
のぞみの品川新横浜停車は誤乗が多いからというよりは、
通過しても品川通過で3分30秒、新横浜通過で4分15秒と所要時間の短縮がわずかなのに対して、
本数増加の並行ダイヤ化やこだま追い越しの為の2本続行運転等で、
通過しても時間短縮のメリットを生かせなくなったのも大きい

あと、定期列車、山陽直通列車ほど品川新横浜両方停車の必要性が高く、
臨時新大阪行きほどどちらか1方を通過させやすいが、
利用は両方止まる山陽直通定期に集中して臨時新大阪行きがガラガラになりやすい
乗車にムラができるし、特定列車に利用が集中すると、
並行ダイヤの中で遅延の増大懸念がある

利用客も増えているので、両方止まって均等に乗車してくれた方が分散して乗るので、
特定の列車が混雑しにくく、遅延も発生しにくく、空席リスクも発生しにくい

笑えない話だが、横浜線も利用が偏らずにまんべんなく乗るようになり、
新幹線より横浜線の混雑がひどいなんて状況も緩和した

860 【15.2m】 2019/12/14(土) 23:54:48.06ID:3AD2Tkp7
>>837
シヨ通過は静岡停車ひかりと新大阪のぞみ

861名無し野電車区2019/12/15(日) 00:44:00.70ID:Kt56FjT2
のぞみ乙は、品川、新横浜停車。
のぞみ甲は、品川、新横浜通過。
ということで。

862名無し野電車区2019/12/15(日) 02:45:33.44ID:53EWmtZL
>>855-866
それが出来るくらいならとっくにやってるでしょ

確かに静岡に客はいるけど、名古屋・新大阪はその10倍は必要だから今のダイヤ。
ID:KXUYARbxの構想を実現するには現状では供給力不足で複々線化が必要なのよ。

順番から言えば、リニア開業をを見越して、じゃなくて、多様なニーズに答えるには
まず先にリニア開業が必要。リニア開業後にそのプランなら賛成なんだけどなー

863名無し野電車区2019/12/15(日) 02:57:21.66ID:p7pNWr6Q
静岡から東京なんて車で1時間半
新幹線はあまり利用しない。

864名無し野電車区2019/12/15(日) 03:20:26.01ID:bpSlC3Zj
>>857
小田急、相鉄ユーザーは小田原から新幹線乗ってるねえ。
それも、相鉄が新横浜乗り入れるまで。
11月に相鉄が品川まで乗り入れて、劇的に流れが変わった。

865名無し野電車区2019/12/15(日) 05:10:11.14ID:88jfEU+X
相鉄って品川行くの

866名無し野電車区2019/12/15(日) 05:42:47.90ID:pTCxJ2V8
新横浜通過列車作れとか言ってる奴いるけど、そもそも柵を線路側に動かしちゃったから、もう高速通過無理だし
新神戸も同様

867名無し野電車区2019/12/15(日) 06:26:14.57ID:GSKFCSP/
どうせ3駅連続で停まるのが気に入らないクソガキのたわごとだから無視しろ

868名無し野電車区2019/12/15(日) 06:46:20.52ID:HLM2as02
のぞみを無理に増発するから東海道・山陽は線路容量が逼迫するのだ
トンキンの再開発と一緒で、無駄に人を増やしてるだけ

のぞみ自体悪の列車なんだから、さっさと全廃してひかり主体に戻せや
今も東京ー新大阪は2時間50分でもよかろうw

869名無し野電車区2019/12/15(日) 06:59:13.07ID:/ABUJDxj
>>866
10Km/hくらいで徐行通過すれば良いだろう

870名無し野電車区2019/12/15(日) 08:45:24.36ID:HRyF9fJp
>>849
空気抵抗対策ならラッピングと上手く調和させるよw
この車両は新幹線でなく在来線なんだ
キハ25-1000という前例もあるし現実を受け入れよう…

871名無し野電車区2019/12/15(日) 09:03:51.73ID:o7fPCk74
ゴルフボールと同じやな

872名無し野電車区2019/12/15(日) 09:15:50.43ID:B3khvIdC
さすがは東海。発想が豊かだね。

873名無し野電車区2019/12/15(日) 09:31:06.82ID:GdL41fXn
キハ187みたいな外観のあからさまなコストダウンさえしなければいいよ

874名無し野電車区2019/12/15(日) 09:35:49.20ID:+10XDYzT
>>782
新幹線のダイヤは15秒単位で作られていて、
700系の性能では東京駅の交差支障で3分を切れなかったからこれまでは3分15秒ヘッド。
今回N700Aの性能になって3分を切れたから3分ヘッドになった。

875名無し野電車区2019/12/15(日) 11:10:31.62ID:7MMlGCtb
>>843
客つきそうだよね

876名無し野電車区2019/12/15(日) 14:05:51.56ID:Vc2q0V43
東京始発は名古屋までノンストップ
品川始発は新横浜も停まる

って感じに分離すれば良かったのに
KTXはソウル始発の電車は龍山(品川に相当する易)に停まらない。
龍山始発の電車は永登浦(新横浜に相当する?)に停まるみたいな感じで分けてる
品川や新横浜の乗降客数が他ののぞみ停車駅と比較しても全停するには相応しくない数字だしそんなもんでいいと思う。

877名無し野電車区2019/12/15(日) 14:13:08.84ID:3mhmBb+H
いくら「ぼくのかんがえたさいきょうのしんかんせん」の妄想垂れ流しても経営判断上無駄でしかないってことは
中の人間が一番よくわかってるだろ

878名無し野電車区2019/12/15(日) 14:30:00.64ID:x+ZZ45dP
のぞみ2号の博多発車時刻がまた遅くなる。
ここ数回の改正のたびに数分ずつ遅くなる一方。
四国各地への乗り継ぎの悪化が毎度深刻。
既に、以前は当日出発可能だった新居浜、今治、徳島での用務には、前泊が必要な状態に陥っている。
こんどの改正で高松への用務当日の博多出発が死守できるかどうか。

879名無し野電車区2019/12/15(日) 14:41:40.88ID:GSKFCSP/
対航空機を考えた停車だと何度言っても分からないバカ
しまいには韓国まで持ち出して「ぼくね、韓国のことも知ってるんだよ!」的なクソガキレベル

880名無し野電車区2019/12/15(日) 14:42:42.72ID:B3khvIdC
でも名古屋行き最終ひかりは金曜日以外も混んでるんだよな。だいたい40歳以外の若手サラリーマン、なおかつ酔っぱらいばかりだが。

881名無し野電車区2019/12/15(日) 15:06:37.38ID:3iNgx9gk
東京、品川、新横浜連続停車はひかり号に任せた。のぞみ号は東京新横浜名古屋 パターンか、東京品川名古屋パターンにしても、誰一人困る人いないよ。上りは連続停車で良いし。

882名無し野電車区2019/12/15(日) 15:23:48.71ID:Nfj9XkpK
>>769
ツアー対応?
理由はこれぐらいしかないか。

883名無し野電車区2019/12/15(日) 15:36:43.30ID:53EWmtZL
>>881
所要時間を単純に考えるとそうなるけど、待ち時間込みで考えると
のぞみは東京品川新横浜三駅停車で統一してもらった方が早いんだよね。
それに、のぞみはあくまで名古屋以西がターゲット。

だから、のぞみは三駅停車、ひかりは新横浜通過の方が
遠近分離の観点から見て合理的じゃね?

884名無し野電車区2019/12/15(日) 16:27:09.75ID:Zx836xZ9
ID:GSKFCSP/は育ちが悪いんだろうな

885東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下2019/12/15(日) 16:53:41.29ID:oPbcRAs9
N700S以外いらない

886名無し野電車区2019/12/15(日) 17:10:49.31ID:rUiNmDRn
新幹線に乗ったと思ったら〜700系で〜した〜♪
チックショー!
これも3月でやっとなくなる

887名無し野電車区2019/12/15(日) 17:12:56.56ID:Tw38MIos
東海道山陽新幹線
グリーン車の車内誌
グリーン車に乗車以外の乗客(指定・自由)でも
自由に持ち帰ることができる?できない?
車内誌には制約が書いて無いもんね

888名無し野電車区2019/12/15(日) 17:20:24.75ID:CJ7gGois
グリーン車にはグリーン券を持っていない旅客は
デッキを含めて立ち入ることはできません

889名無し野電車区2019/12/15(日) 18:55:55.31ID:luSoG555
>>888
厳密にいえばそうかもしれないが0系で食堂車があった頃はグリーン車に立ち入らなければ食堂車に行けなかった客もいたからグリーンを通り抜けするのは容認されていたのではないか?
通り抜けも排除したいなら東海道新幹線も1〜3号車か14〜16号車をグリーン車にするだろう。

890名無し野電車区2019/12/15(日) 19:02:22.53ID:GSKFCSP/
昔の話して何の意味がある?
食堂車なんかもうないだろ

891名無し野電車区2019/12/15(日) 19:27:10.11ID:Nf321FtI
通り抜けは可

892名無し野電車区2019/12/15(日) 19:54:36.47ID:XWoaBs8M
俺から言わしたら品川に止まるのは1時間に1本でええ

893名無し野電車区2019/12/15(日) 20:12:35.12ID:Tw38MIos
>>889
>厳密にいえばそうかもしれないが
>0系で食堂車があった頃は
>グリーン車に立ち入らなければ食堂車に行けなかった客もいたから
>グリーンを通り抜けするのは容認されていたのではないか?

100系X編成
8号車の食堂車に行くのに
11号車から16号車の乗客は
10号車のグリーン車を通り抜けしなければならない

894名無し野電車区2019/12/15(日) 20:12:42.61ID:/ABUJDxj
>>890
歴史を否定する奴はここに来なくても良し。

895名無し野電車区2019/12/15(日) 20:17:48.31ID:QX7xwLhE
昔はああだこうだと言ったところで
今の現状がひっくり返るわけでもない

896名無し野電車区2019/12/15(日) 20:32:16.95ID:xwBKH2hB
むしろ通り抜ける用事がなくなった食堂車・カフェテリア廃止を通り抜け完全禁止のきっかけにすべきだったな

897名無し野電車区2019/12/15(日) 20:35:52.77ID:Tw38MIos
>>890
>昔の話して何の意味がある?
>食堂車なんかもうないだろ

昔の話について行けないんだな
可哀想に・・・

帝国ホテル列車食堂
都ホテル列車食堂
ビュッフェとうきょう
日本食堂

懐かしいな

新幹線から一般の電話に掛けるとき
交換台を通さないと電話ができない時代があった
相手の電話番号を告げないと
交換台の人は仕事ができない
電話を掛ける人は
列車番号を伝えなければならなかった
なので電話に列車番号が書いてあった
「○○さま
お電話でございます
お近くの電話室にお越しください」
電話代がすごい値段だった
新幹線からコレクトコールするとき
硬貨が返却口に戻る仕組みだった
コレクトコールも解らないんだな・・・

898名無し野電車区2019/12/15(日) 20:39:48.82ID:B3khvIdC
昔は「⚪⚪商事の⚪⚪さん。電話が入ってます。⚪号車の電話室までお願いいたします」なんて車内放送があったね。

899名無し野電車区2019/12/15(日) 20:44:02.92ID:jfERoNFj
>小倉、博多までではダイヤの都合で可能な限り毎時2本は30分毎に近づけたい

そのシワ寄せが、山陽さくら号と直通のぞみ号の10分毎停車40分無停車という悪循環

900名無し野電車区2019/12/15(日) 20:56:44.51ID:89M6Wksw
そもそも新幹線食堂車の狙いは二等車の良客であって、長距離急行のような万人に雑食を提供するようなコンセプトではなかった。
その狙いは脆くも崩れ去り、腐った世代がフリータイムの飲み屋のように居座りまくり、
回転率の如何が栄枯盛衰の全てを握る飲食店としては致命的な打撃を受け衰退した。
新幹線にだって下等客に雑食を振る舞うビュッフェはあったが、
そこすらも下等客よりも更に品性下劣を極めた最下等の乞食連中に埋められ経営は立ち行かなかった。
まぁ何だ、三波春夫の罪は極めて重いということである。今なおその禍根が遺されている。

901名無し野電車区2019/12/15(日) 21:03:04.13ID:GSKFCSP/
だから廃止したんだろ
駅ナカにコンビニがある時代に食堂車なんか一切不要

902名無し野電車区2019/12/15(日) 21:06:15.38ID:WLyNpY8k
ヒント
食堂車に金ちゃんヌードルを置けば黒字間違いなし

903名無し野電車区2019/12/15(日) 21:09:49.19ID:vC8qJIq2
>>902
名古屋の会社なんだからスガキヤラーメンでも置いとけ

904名無し野電車区2019/12/15(日) 21:11:10.41ID:SE6tQHsQ
>>898
それが企業の宣伝に使われるようになって個人名呼び出し→廃止なんだよね。

905名無し野電車区2019/12/15(日) 21:18:52.81ID:SwqSk7A2
今回の改正でも
のぞみ64号付近は改正無しか
ここを東海が頑なに増発しないのは
何でだろう?

906名無し野電車区2019/12/15(日) 21:20:59.32ID:vC8qJIq2
>>905
組合の反対があるんじゃね?

907名無し野電車区2019/12/15(日) 21:26:32.60ID:Tw38MIos
京都駅八条西口の
新幹線乗り換え口
カレーショップに
昔懐かしの食堂車カレーライスと言うのがある

http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26000785/dtlrvwlst/B419992321/?lid=unpickup_review

食べてみたい

908名無し野電車区2019/12/15(日) 21:40:32.42ID:B3khvIdC
>>907
昔のカレーって真剣にまずい。(この店がというわけでなく)某メーカーの復刻カレーを食べたら、確かに!昔のカレーはこんな味だったという感じだが、スパイス感が全くない、片栗粉を黄色く溶かしたような食べ物だった。

909名無し野電車区2019/12/15(日) 21:48:48.57ID:9v9NfpUq
>>803
市交スレで「リニア一辺倒の会社なんかに任せたら15分毎にされる」と言われてるぞw

910名無し野電車区2019/12/15(日) 21:51:36.91ID:aD0cQ3nf
個人的には、いまどきのスパイスに凝りました風の意識他界系カレーよりも
子供のころ母親が作ってくれたような田舎カレーの方が今でも好きかな

911名無し野電車区2019/12/15(日) 21:52:42.97ID:6BIzVNI7
>>896
「まもなくドア閉まります指定券お持ちの方もお近くのドアからご乗車ください」
駅員がこんなこと言ってる時点で通り抜け大歓迎だろう

912名無し野電車区2019/12/15(日) 21:54:50.03ID:yeIKT1oo
>>889
今は通り抜けもするなと案内されてる

913名無し野電車区2019/12/15(日) 21:58:54.75ID:2z1GQIWA
ギリギリ一番近くの扉から乗車して指定席がグリーン車を挟んだ向こう側にあってもダメなのかよ

914名無し野電車区2019/12/15(日) 22:00:06.28ID:B3khvIdC
>>909
東海道線も中央線もはるかに地下鉄より本数が多いので事実に反する。

915名無し野電車区2019/12/15(日) 22:08:37.10ID:zWaDggin
>>914
熱田「ウソつけ」
笠寺「15分毎にしか来ないぞ」
大高「田舎者には本数多く見えるダイヤだしな」
南大高「通過本数なら多いけど」
新守山「俺でも毎時5本なのに」

916名無し野電車区2019/12/15(日) 22:12:55.20ID:d5HzynnT
>>912
700系の場合は、自由席客が喫煙するときは15号車に行けと案内してる。
つまり、通り抜け容認ってこと。
ただし、もうすぐなくなるけど。

917名無し野電車区2019/12/15(日) 22:14:16.04ID:ECR7oUqh
ボケ老人共の>>897>>898は鉄道懐かし板に逝っとけ

918名無し野電車区2019/12/15(日) 22:15:27.99ID:vC8qJIq2
お客様にお知らせします
名古屋駅で11号車にお座りになる予定のお客様が7号車から乗車されたためこののぞみ号は三河安城駅に臨時停車し
お客様を11号車へ誘導します

とか頻繁に起こってしまう

919名無し野電車区2019/12/15(日) 22:16:26.82ID:IrpRMlBs
>>916
そんな案内してない
グリーン車はグリーン券が必要でデッキもダメって案内してるだけで通り抜けはどうぞ

920名無し野電車区2019/12/15(日) 22:17:18.32ID:IrpRMlBs
ごめん916じゃなくて912だわ

921名無し野電車区2019/12/15(日) 22:22:47.31ID:pKc8SF9/
>>918
9号車にVIPのパターンはどうしてるんだろ?

922名無し野電車区2019/12/15(日) 22:27:56.25ID:rUiNmDRn
末端車両は改札から遠いし万一事故ったときに危ないからグリーン車には充てられない

923名無し野電車区2019/12/15(日) 22:29:37.98ID:2z1GQIWA
ヒント:グランクラス

924名無し野電車区2019/12/15(日) 22:34:37.99ID:aD0cQ3nf
西・九州直通の短編成版はグリーンを車端に配置して欲しいとマジで思う

925名無し野電車区2019/12/15(日) 22:39:24.26ID:FCLu9vdd
手近な車両に乗り込んでグリーン車通り抜けなんて普通に自分でもやってるけど。

926名無し野電車区2019/12/15(日) 23:08:41.99ID:ZcUZrlp0
>>921
日本最大の組長の釈放は東京〜新神戸をグリーン車貸切だった。
前後の車両のデッキに機動隊が配置され通り抜けは禁止。
手近な車両で乗った客用に車掌持ちの座席を増やしていたんじゃないかな。

927名無し野電車区2019/12/15(日) 23:10:27.95ID:Tw38MIos
>>924
JR西日本とJR九州のN700系(みずほ・さくら)
6号車の半室がグリーン車になってて
通り抜けし放題
昔のハイパーサルーンの名残
何故8号車にしなかったのかが不思議

928名無し野電車区2019/12/16(月) 01:21:40.95ID:yn+TH0Ay
車掌室の位置で決めたんじゃないのかね。

929名無し野電車区2019/12/16(月) 07:38:29.52ID:1OyFPXgM
>>897
0型の電話室って、ビュッフェ売店と隣接していて何故か売店と対面する立派な窓口!がついていた。
あの窓口は使ってるのを見た事なく、未だに目的が謎。そもそも売店にはスタッフいるのを見た事無いし

930名無し野電車区2019/12/16(月) 07:51:44.11ID:WRF0LVGO
食堂車ができる前はビュッフェでご飯を食べていた。

931名無し野電車区2019/12/16(月) 09:19:49.18ID:5R90aI5x
>>930
それがどうしたの

932名無し野電車区2019/12/16(月) 09:57:46.10ID:t41Mmw+5
雌車やJR西日本をは批判すると火病起こす西厨って、グレタの周りにいるグレタを批判するとヒス起こす大人気ない大人達とそっくり。
まあ、ポリコレ棒みたいな奴らだからしょうがない。


雌車は通り抜け自由。協力しなくても問題ないと判決も出てる。
でも律儀に従う西厨はもりかけ桜より忖度してる。

琵琶湖線スレに池沼便器くん参上してる

933名無し野電車区2019/12/16(月) 10:26:54.28ID:KZBo6xTL
>>905
元々東京行き最終で接続取りながら走るので臨時入れるとさらに遅れていくからでしょ? 


lud20191216111540
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1572970113/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「東海道・山陽新幹線228 YouTube動画>4本 ->画像>32枚 」を見た人も見ています:
東海道・山陽新幹線248
東海道・山陽新幹線201
東海道・山陽新幹線288
東海道・山陽新幹線203
東海道・山陽新幹線220
東海道・山陽新幹線202
東海道・山陽新幹線201
東海道・山陽新幹線201
東海道・山陽新幹線225
東海道・山陽新幹線227
東海道・山陽新幹線215
東海道・山陽新幹線217
東海道・山陽新幹線270
東海道・山陽新幹線235
東海道・山陽新幹線255
東海道・山陽新幹線298
東海道・山陽新幹線258
東海道・山陽新幹線254
東海道・山陽新幹線204
東海道・山陽新幹線202
東海道・山陽新幹線204
東海道・山陽新幹線206
東海道・山陽新幹線212
東海道・山陽新幹線219
東海道・山陽新幹線200
東海道・山陽新幹線210
東海道・山陽新幹線260
東海道・山陽新幹線239
東海道・山陽新幹線261
東海道・山陽新幹線263
東海道・山陽新幹線207
東海道・山陽新幹線236
東海道・山陽新幹線245
東海道・山陽新幹線190
東海道・山陽新幹線197
東海道・山陽新幹線191
東海道・山陽新幹線179
東海道・山陽新幹線177
東海道・山陽新幹線197
東海道・山陽新幹線196
東海道・山陽新幹線187
東海道・山陽新幹線194
東海道・山陽新幹線281
東海道・山陽新幹線300
東海道・山陽新幹線192
東海道・山陽新幹線193
東海道・山陽新幹線303
東海道・山陽新幹線264
東海道・山陽新幹線198
東海道・山陽新幹線277
東海道・山陽新幹線198
東海道・山陽新幹線192
東海道・山陽新幹線195
東海道・山陽新幹線214【IPなし】
東海道・山陽新幹線176
東海道・山陽新幹線186
東海道・山陽新幹線296
東海道・山陽新幹線289
東海道・山陽新幹線285
東海道・山陽新幹線242
東海道・山陽新幹線256
東海道・山陽新幹線252
東海道・山陽新幹線295
東海道・山陽新幹線233
東海道・山陽新幹線282
東海道・山陽新幹線173
19:47:16 up 27 days, 20:50, 0 users, load average: 83.08, 95.31, 83.93

in 0.031332969665527 sec @0.031332969665527@0b7 on 021009