◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

///京急車輌総合スレ 27号車/// (IP) YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1573547699/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 (3級)
2019/11/12(火) 17:34:59.01
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

京浜急行電鉄(京急)の車輌に関するスレです。
京浜急行の鉄道車両について語りましょう!
◎次スレは >>980 またはそれ以降にレスした方がスレ立て宣言をしてから立ててください。
※宣言なしにスレ立てをしないでください。

【KEIKYU WEB】
https://www.keikyu.co.jp/

・1706再塗装完了 1500形
・BLUE SKY TRAIN 606編成 600形
・ウィング号で大活躍 2100形
・更新でシーメンスVVVF消滅へ 新1000形

【京急における呼称】
形式 / 系列名(他社でいう○○系): ○○形(ガタ)
編成名 (他社でいう○○F): ○○編成
◆◆ 公式ですがあくまで推奨です。不使用への忠告はスレチ・車両議論の進行妨害です。◆◆

【形式・略号まとめ】
・1500形  8S    6S    4S
・600形   8F      4F
・2100形  8E
・新1000形 8V/8VF 6V   4V
※ (デト11形 デト17形 は貨車)

1177&1185編成と1200番台は泉岳寺まで入線可能
1001編成は線内限定運用(品川まで)

【前スレ】
///京急車輌総合スレ 26号車/// (IP)
http://2chb.net/r/rail/1557649472/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し野電車区 (ベーイモ MM4f-y60N [27.253.251.202])
2019/11/12(火) 17:39:10.96ID:CpZOW2DkM
>>1
スレ立ておつ
3名無し野電車区 (アウアウクー MMcb-cnl9 [36.11.224.58])
2019/11/12(火) 18:19:07.70ID:l0lfzgxhM
◇VVVF一覧 2019.11現在◇
・1500形
東洋GTO:1707〜1730
三菱GTO:1731〜1736 (1715-16)
東洋IGBT:1529〜1544,1561,1577〜1584,1589
三菱IGBT:1545〜1552,1565〜1576,1585,1593

・600形
東洋GTO(120kW):601,603,605,606
三菱GTO(120kW):602,604,607
東洋GTO(180kW):651,652,654〜656
三菱GTO(180kW):608,653

・2100形
東洋IGBT:2101〜2180

・1000形
シーメンスGTO:1033
1017編成は入場中
シーメンスIGBT:(4連)1425〜1448 (8連)1041〜1072
東芝IGBT(IM):1401〜1416
東芝IGBT(PMSM):1367
東洋IGBT:(4連)1417〜1424,1449〜1492,1801〜1812 (6連)1301〜1366,1601〜1672 (8連)1009,1025
三菱IGBT:(8連)1073〜1176
三菱MOSFET:(8連)1001,1177〜1192,1201〜1232
4名無し野電車区 (アウアウクー MMcb-cnl9 [36.11.224.58])
2019/11/12(火) 18:20:06.86ID:l0lfzgxhM
◇クーラー一覧 2019.11現在◇
・1500形
三菱 CU-71E-G1
東芝 RPU-11016

・600形
600番台:三菱 CU-71F-G2
650番台:東芝 RPU-11027

・2100形
三菱 CU-71H-G2

・1000形
三菱 CU-71H、CU-71H-G1、CU-71H-G3
東芝 RPU-11028

外側の●は内部整備済を表している。
5名無し野電車区 (アウアウクー MMcb-cnl9 [36.11.224.58])
2019/11/12(火) 18:20:35.90ID:l0lfzgxhM
◇1500形1600番台の改番一覧◇
1601→1561
1607→1565
1613→1569
1619→1573
1625→1577
1631→1581
1637→1585
1643→1589
1649→1593
1553〜1560は欠番

1500番台
1501(Fe)
1505(Fe)
1509(Fe)
1513(Fe)
1517(Fe)
1521(4両)
1525(4両)
1529
1533
1537
1541
1545
1549

(Fe)は鋼製車(4両)・無印はアルミ車
また、(4両)以外は全て6両

ーテンプレ以上ー
6名無し野電車区 (アウアウクー MMcb-cnl9 [36.11.224.58])
2019/11/12(火) 18:21:21.00ID:l0lfzgxhM
>>1
若干テンプレが改変されてるようだが、スレ立て乙
7名無し野電車区 (アウアウクー MMcb-cnl9 [36.11.224.58])
2019/11/12(火) 18:27:06.99ID:l0lfzgxhM
検索機能は壊れてて使えないんだな
参考までに旧テンプレ

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を2行貼り付けてください。

京浜急行電鉄(京急)の車輌に関するスレです。
京浜急行の鉄道車両について語りましょう!
◎次スレは >>980 またはそれ以降にレスした方がスレ立て宣言をしてから立ててください。
※宣言なしにスレ立てをしないでください。

【KEIKYU WEB】
https://www.keikyu.co.jp/
【前スレ】
///京急車輌総合スレ 26号車/// (IP)
http://2chb.net/r/rail/1557649472/

・そろそろ廃車開始か 1500形
・BLUE SKY TRAIN 606編成 600形
・ウィング・シート号始まる 2100形
・更新でシーメンスVVVF消滅へ 新1000形

【京急における呼称】
形式 / 系列名(他社でいう○○系): ○○形(ガタ)
編成名 (他社でいう○○F): ○○編成
◆◆ 公式ですがあくまで推奨です。不使用への忠告はスレチ・車両議論の進行妨害です。◆◆

【形式・略号まとめ】
・1500形  8S    6S    4S
・600形   8F      4F
・2100形  8E
・新1000形 8V/8VF 6V   4V
※ (デト11形 デト17形 は貨車)

1177&1185編成と1200番台は泉岳寺まで入線可能
1001編成は線内限定運用(品川まで)
8名無し野電車区 (ワッチョイ d7a5-E8Ce [180.27.66.217])
2019/11/12(火) 18:42:40.48ID:DvanrJOa0
京急バスヲタいる?
9名無し野電車区
2019/11/12(火) 18:59:28.69
>>7
前スレリンク末尾に置けや
本文途中にあると埋もれてしまい、前々スレリンクとVIPQ2コマンドで付加される余計な文字列をバーっと消すのに邪魔だ

↓↓↓↓↓

【前スレ】
///京急車輌総合スレ 26号車/// (IP)
http://2chb.net/r/rail/1557649472/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
///京急車輌総合スレ 27号車/// (IP)
http://2chb.net/r/rail/1573547699/
10名無し野電車区 (アウアウクー MMcb-cnl9 [36.11.225.169])
2019/11/12(火) 21:18:43.46ID:1mxBjgmEM
>>9
了解
ただ、このテンプレ自体は俺がつくったものではない
本スレのURLは最初の方しか機能しないからもう貼らないで良いよな

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を2行貼り付けてください。

京浜急行電鉄(京急)の車輌に関するスレです。
京浜急行の鉄道車両について語りましょう!
◎次スレは >>980 またはそれ以降にレスした方がスレ立て宣言をしてから立ててください。
※宣言なしにスレ立てをしないでください。

・そろそろ廃車開始か 1500形
・BLUE SKY TRAIN 606編成 600形
・ウィング・シート号始まる 2100形
・更新でシーメンスVVVF消滅へ 新1000形
◎1177&1185編成と1200番台は泉岳寺まで入線可能。1001編成は線内限定運用(品川まで)

【京急における呼称】
形式 / 系列名(他社でいう○○系): ○○形(ガタ)
編成名 (他社でいう○○F): ○○編成
◆◆ 公式ですがあくまで推奨です。不使用への忠告はスレチ・車両議論の進行妨害です。◆◆

【形式・略号まとめ】
・1500形  8S    6S    4S
・600形   8F      4F
・2100形  8E
・新1000形 8V/8VF 6V   4V
※ (デト11形 デト17形 は貨車)

【KEIKYU WEB】
https://www.keikyu.co.jp/
【前スレ】
///京急車輌総合スレ 26号車/// (IP)
http://2chb.net/r/rail/1557649472/
11名無し野電車区 (アウアウクー MMcb-cnl9 [36.11.225.169])
2019/11/12(火) 21:30:41.59ID:1mxBjgmEM
過去スレを見てきたが、5号車あたりから今のテンプレだな
12東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sdbf-0/hs [49.97.96.49])
2019/11/13(水) 08:45:45.77ID:zt69nX7ud
>>1乙!
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            新スレに儂登場!
13名無し野電車区 (アウアウウー Sa11-Xs+o [106.128.123.108])
2019/11/15(金) 18:17:05.35ID:HinyvNkqa
800と2000の置き換えが終わって今後はどんな方針になるの?
14名無し野電車区 (ワッチョイ 9d91-oYbp [164.70.243.99])
2019/11/15(金) 18:35:03.19ID:CWUQghm70
>前スレ991
確かに言われてみるとあの一駅間だけH運番になるな普通は、、
しかし、AやCはそのまま入るというね

とは言え、何らか特殊な扱いになってそうではある
15名無し野電車区 (スプッッ Sd03-tiwX [49.98.8.12])
2019/11/15(金) 22:13:45.72ID:48krM9QAd
三菱SiCどうにかしないとSH快特も泉岳寺で系統分離なるよ?
直通可能8連足りなくなって

とりあえず4連の東洋IGBT機器と交換しろよ
16名無し野電車区 (ワッチョイ 4326-wPUd [133.205.51.153])
2019/11/15(金) 22:30:16.71ID:y94DLwcI0
南エア急に直通対応車入れる余裕があるうちはヘーキヘーキ
17名無し野電車区 (アウアウクー MM49-oBg3 [36.11.225.151])
2019/11/15(金) 22:31:15.54ID:atDgC94ZM
1001編成ならまだ交換の見込みはありそうだが、それ以外は難しいと思う

シーメンスIGBTの交換に使うか、1417,1421編成の東洋IGBTと交換するかが選べるし
18名無し野電車区 (ワッチョイ 2d6f-oYbp [118.86.18.4])
2019/11/16(土) 00:09:50.28ID:J+wwAdRO0
>>16
とはいえ、直通対応8コテの南エア急って、大概前後運用Hだしな
カツカツなのはたしかでしょ
19名無し野電車区 (ワッチョイ 8d84-yJVF [124.26.181.160])
2019/11/16(土) 10:30:49.71ID:Ca0kt/Hc0
1700の6連化近し!
20名無し野電車区 (ワッチョイ f502-6HYk [106.168.245.167])
2019/11/16(土) 11:25:39.89ID:pxDjiyAL0
>>15
本当にいざとなれば、1800の4+4をねじ込んでくると思う
21名無し野電車区 (ワッチョイ 3bda-HLAm [223.218.149.248])
2019/11/16(土) 11:55:32.56ID:hN1P8dBZ0
4両は全部1800にすればよかったんじゃね?
車番の問題ではなく機能面で
22名無し野電車区 (ワッチョイ e3ab-wiCk [59.157.104.153])
2019/11/16(土) 12:10:16.74ID:qlJ3l74c0
1800は将来の4+4=8を見据えた実験車両的な存在だからね
今はデータを取ってる最中だよ
すぐには増えん

あとあの前面の逆せり上がり仕様?
トラックやダンプと事故ったときに車両側が乗り上げる形状だから
もう二度と採用されないよ

1800はレア車両になるのは確定済み
23名無し野電車区 (オッペケ Src9-dAmI [126.208.249.102])
2019/11/16(土) 14:38:37.36ID:MLKtzNEUr
>>21
それは思う
以前にも提唱したけど、6連増備する時に
1800と1400に挟むサハを増備すればいいのにね
24東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sdc3-5bo9 [1.66.98.184])
2019/11/16(土) 14:57:27.81ID:9NlOm0WAd
汚物1500形要らない
25名無し野電車区 (アウアウウー Sa11-C6F7 [106.180.36.215])
2019/11/17(日) 07:59:57.77ID:CR+T3yPna
来年度からは何が増備されるんだろ?
塗り1000の8連か?それとも4連か。
8連製造からの1700を4連化かとも思うがこれ以上1200番台増やしても直通入らないんじゃ意味ないし…
とにかく1200を直通対応させない事にはどうしようもない状態だな
26名無し野電車区 (ワッチョイ f55f-lCRq [106.73.11.65])
2019/11/17(日) 19:23:31.47ID:xRxa1JLD0
>>21
1800は、当初目的の特発で8連組んでトンネル入った実績はあるのかな?
27名無し野電車区 (ワッチョイ 4dda-HLAm [220.108.144.114])
2019/11/17(日) 22:15:04.40ID:wjUF8SHj0
トンネルの向こうで運用した実績はあるみたいだね


1800の乗務員室は貫通させる構造上
レール方向に仕切られる壁があって
9月の時のように先頭車が衝突したときに
その仕切られてる壁が凶器になりかねないんじゃないのか?
ガラスもあるからそれも割れるだろうし
ちょっと怖い
28名無し野電車区 (ワッチョイ a37c-QHZ7 [115.125.38.185 [上級国民]])
2019/11/18(月) 00:47:02.71ID:BLgM4S/e0
>>27
この時ってリミッター働いている筈なのに饋電設備ぶっ壊したとか言われてるけど真実は闇のままだもんな
29名無し野電車区 (ワッチョイ 0d01-j+Iv [60.126.201.207])
2019/11/18(月) 10:04:10.32ID:gonliOot0
>>28
それガセ 実際は京成現業側から乗務員室が狭い事への指摘があったから あと自社現業からも幌取り付けの際に塗装がハゲるって声も挙がってるよ
30名無し野電車区 (ワッチョイ a37c-QHZ7 [115.125.38.185 [上級国民]])
2019/11/18(月) 10:32:17.23ID:BLgM4S/e0
>>29
乗務員室狭いって1500と大差なさそうだし
塗装ハゲだってさしたる影響ある?
31名無し野電車区 (アウアウウー Sa11-fU0H [106.132.133.207])
2019/11/18(月) 12:18:00.42ID:QdapeRZqa
スカイライナーのほうがよっぽど電気食ってんだろ
32名無し野電車区 (オッペケ Src9-YrKR [126.133.8.122])
2019/11/18(月) 17:15:51.03ID:PVkkVBs1r
>>30
京成の運転士だって普段から3500や3600で貫通先頭車は慣れてるだろうに
それでも狭いという指摘があったということは
どこか仕切りのやり方がよろしくないんだろうな
33名無し野電車区 (スッップ Sd03-tiwX [49.98.145.250])
2019/11/18(月) 23:28:59.71ID:GuiGrCggd
誘導障害で
直通運転できない8連はgm
34名無し野電車区 (ワッチョイ f55f-lCRq [106.73.11.65])
2019/11/19(火) 21:27:32.33ID:GKT3Fq+l0
旧1000みたいに1800も6連と2連作ったほうが余程勝手がよかったのではと思ってしまう。車ではないから左右視界ってどの程度影響あるのかな?
35名無し野電車区 (ワッチョイ bfda-rXaN [60.34.120.177])
2019/11/21(木) 17:18:49.75ID:aQnYqJjv0
1800は、運転席が車体中央に寄ってて
運転士から見て右側に寄ってて、貫通扉付近の窓枠で
視界が狭いとされてるんじゃないか? と考えている

1500は、運転席の窓のほぼド真ん中に運転席があって
狭いながらも左右が見渡せる?

600で、運転台と運転席窓が一気に広くなったことで
運転席は車体中央寄り、向かって右側に、位置が若干移動した?

それで運転席の位置的には、概ね 600=2100=新1000 となり
そこで運転席の位置が変わらないまま、1800の貫通扉付車が誕生した
こんな感じじゃないかな?

例えば他社の東急では、池多摩1000で
連結部車両の1000と、そうでない1000とでは、運転席の場所が異なり
連結部車両で狭い運転台では、車体の外側、向かって左側に
運転席の位置をズラしてるし
同世代の9000と8590とでも、運転席の位置は異なってる
36名無し野電車区 (ワッチョイ d2ab-BEIG [59.157.104.59])
2019/11/21(木) 20:18:59.69ID:LNj8vZgY0
京急車両観察してるんだが先頭車両にパンタがあるのは1500形だけなんだな
つまり現用車両で2両化できるのは1500形だけってことになる
600形も、1000形(アルミ&銀&全塗装)も、2100形も、1800形も
先頭車両にパンタが無いから2両化できない

1500形が掃けたら数十年は琴電に送る京急車両は無くなることを意味している
37名無し野電車区 (アウアウクー MM67-AzVN [36.11.225.214])
2019/11/21(木) 20:57:05.92ID:IY/J1ScdM
その程度の改造は簡単にできると思うが

1500IGBT車の5号車のパンタグラフは3号車から移設したものだし
38名無し野電車区 (ワッチョイ d2ab-BEIG [59.157.104.59])
2019/11/21(木) 21:03:18.73ID:LNj8vZgY0
中間車同士でパンタ移動するのと中間車から先頭車にパンタ移動は話が違う
39名無し野電車区 (ワッチョイ cf6f-6xZD [118.86.18.4])
2019/11/21(木) 22:32:59.94ID:z3q8CE3D0
600にも途中までパンタあるだろ
40名無し野電車区 (ワッチョイ b27c-J+wc [115.125.38.185 [上級国民]])
2019/11/22(金) 00:25:47.22ID:j55E4t6+0
>>36
えっ?!
41名無し野電車区 (オッペケ Sr27-ELO+ [126.133.1.113])
2019/11/22(金) 17:01:31.78ID:ZEju0/bZr
そういや1号線規格って前パンやっちゃいかん理由でもあるのか
42東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd72-5U4w [49.98.131.234])
2019/11/22(金) 17:54:16.74ID:ZppOgQqvd
汚物1500形要らない
43名無し野電車区 (ワッチョイ d2ab-BEIG [59.157.104.59])
2019/11/23(土) 00:31:19.71ID:owALOJuK0
旧600で潰えた先頭パンタを1500で復活させたのに
その後なんでまた否定に走ったかね?
44名無し野電車区 (ワッチョイ cf6f-6xZD [118.86.18.4])
2019/11/23(土) 02:28:22.18ID:DH+Uk6HN0
45名無し野電車区 (オッペケ Sr27-/ZSt [126.208.128.184])
2019/11/24(日) 15:06:10.05ID:llBuFyh1r
>>41
無い
ただ無線アンテナの位置で無理かと
あと京急は架線障害防止で前パンは使わない方針
46名無し野電車区 (シャチーク 0C2e-pyDD [27.120.208.17])
2019/11/24(日) 15:26:02.86ID:elzmWW3pC
>>43
???????????????????????
47名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-dCM/ [106.132.120.131])
2019/11/24(日) 16:55:28.71ID:5dxTtOa1a
>>46
??????????????????????
48名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-dCM/ [106.132.120.131])
2019/11/24(日) 16:55:45.44ID:5dxTtOa1a
シャチークとか初めて見たわ
49東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd72-5U4w [49.98.131.234])
2019/11/24(日) 21:42:11.61ID:gyJYzSn+d
汚物1500形要らない
50名無し野電車区 (ベーイモ MM2e-r4w6 [27.253.251.198])
2019/11/25(月) 08:03:21.25ID:OndNJ7jgM
今すれ違った2100の羽田空港行きが前面LEDで行先に飛行機マークついてた
51名無し野電車区 (アウアウクー MM33-zA4f [36.11.224.177])
2019/11/29(金) 18:42:45.80ID:yS9AiQV+M
ハイフン付き5桁化の噂があるのって今年度の計画に
"運行管理支援システムの改修"ってあるからなのかな?
車両管理システムも兼ねてるはずだし

https://www.keikyu.co.jp/company/news/2019/20190510HP_18032EW.html
52名無し野電車区 (ワッチョイ 7f7c-UZJh [115.125.38.185 [上級国民]])
2019/11/29(金) 19:07:10.21ID:ghhwZRET0
>>51
CTC区間拡大とかじゃなくて?
53名無し野電車区 (アウアウクー MM33-zA4f [36.11.225.134])
2019/12/01(日) 11:21:57.87ID:e5Cu9uIAM
1700がアクセス特急に入ったみたいだな
追い出されるのは600か

>>52
どうなんだろう
ただ、既存のシステムが老朽化で更新する必要があるからついでに5桁に対応しようとしてるのかもしれないが
54名無し野電車区 (ワッチョイ 5f6f-2B2v [118.86.18.4])
2019/12/01(日) 11:38:37.68ID:pLMGoZYx0
しかし、1707-のアクセス運用を高砂で阻止した代走はなんだったんだろう、というくらい何の前触れもなかったな、、これで平日の83Hにも入れるようになったかな
55名無し野電車区 (ワッチョイ 5f6f-2B2v [118.86.18.4])
2019/12/01(日) 11:41:25.78ID:pLMGoZYx0
理由がわからんからアレだけど、書類上の話で済むなら、はやく京成車の京急線内120km/h運転も、、と思ってしまうなぁ
56名無し野電車区 (アウアウクー MM33-zA4f [36.11.225.134])
2019/12/01(日) 11:51:58.40ID:e5Cu9uIAM
3400形がいる以上120km/h運行は無理なのでは?
3400形を追い出せばできなくもないが、本数的に難しいだろうし

都営は5500形だけになれば可能だが(一部120km/hを出してるようだが)
57名無し野電車区 (ワッチョイ ff0f-Pw07 [223.29.190.56])
2019/12/01(日) 12:00:56.85ID:JJrWraJH0
5300も3400もあと2〜3年でいなくなるだろうから、そん時だな
58名無し野電車区 (ワッチョイ 5f6f-2B2v [118.86.18.4])
2019/12/01(日) 12:02:25.46ID:pLMGoZYx0
そう、5300がいても都営車は既に110スジで120出してるんだよね、京急らしい話だがw
京成も同じようになれば、2009Kとか楽しいことになるなぁ、というヲタの妄言だが、
できない明快な理由もないよね
59名無し野電車区 (スップ Sd1f-N8sG [1.72.4.220])
2019/12/01(日) 15:18:31.98ID:pnYAT9Wfd
1725編成がスカイアクセスで大暴れとか、ついにきたな
1700は評価されるのは当然の結果
ゴミ汚物600はさっさと1177編成以降に座を譲れ
600の出る幕なんてないから、海岸終運用でもやってろ
60名無し野電車区 (ワッチョイ ffda-nl+/ [223.217.149.233])
2019/12/01(日) 17:15:30.18ID:M9NjbNbg0
はぁ?
600という前身があるからこその2100や新1000なんだがな

5500が電連になったことで
都営車も京急車と同じ運用に回せるようになり
都営8連+京急4連も可能となる

京急も、後発システムである車外スピーカーを装備したことで
ギブアンドテイクだろうね
61名無し野電車区 (ワッチョイ 7f7c-UZJh [115.125.38.185 [上級国民]])
2019/12/01(日) 17:33:41.59ID:aGhdeTNJ0
>>60
あの密連って併結前提じゃないって聞いたぞ
62名無し野電車区 (アウアウクー MM33-zA4f [36.11.225.134])
2019/12/01(日) 17:39:50.48ID:e5Cu9uIAM
自動解結装置が無いから京急車とは連結できないみたい>都営5500形

あくまでも非常用であって連結用では無いからだし、連結できたとしても伝送方式の問題がある
都営:INTEROS
京急&京成:アナログ
63名無し野電車区 (ワッチョイ ffda-nl+/ [223.217.149.233])
2019/12/01(日) 23:17:49.65ID:M9NjbNbg0
あれは連結できないのか
64名無し野電車区 (JP 0H83-8b9h [210.162.55.229])
2019/12/02(月) 08:47:03.64ID:YFypPxKoH
>>38
本気でそう思っているの?

元々パンタの無かった場所にパンタくっつけた事例なんて腐るほど事例あるのに。
琴電とか見てみろよ。全車パンタ非搭載の第三軌条だった車両が走ってるぜ。
65名無し野電車区 (ワッチョイ 7fab-o7DB [59.157.104.59])
2019/12/02(月) 21:01:57.32ID:JBdSKbiw0
>>64
車両が単純だった頃はね
今の車両はシステムが複雑になってきた
パンタをぽんと移し返せば即使えるような代物じゃないよ

あとパンタっつってもオール金属製だから重量すごいぞ
屋根の強度を確保したうえで移設しなきゃならない
使用済み車両にそこまで改造コストかけるくらいなら
車両新造した方がいい
66名無し野電車区 (ワッチョイ ffb0-9Wm3 [153.224.221.6])
2019/12/02(月) 21:49:27.95ID:XOdFIaWI0
パンタの話の流れで・・・
1500や600(601〜607)は更新時に何故シングルアームに換装しなかったのですかね?
シングルアームにするには台座ごと交換を要すると聞いたことあるのですが、
部品の共通化という点ではマイナスでは無いような。
67名無し野電車区 (ワッチョイ ff0f-Ud7Q [223.29.190.56])
2019/12/02(月) 22:22:40.40ID:Mr0phHpq0
京急でパンタをシングルアームに換装したのってデトくらい?
特にやる必要がないと判断してるからやってないってだけじゃね
68名無し野電車区 (アウアウクー MM33-zA4f [36.11.225.11])
2019/12/04(水) 21:23:58.69ID:DBX9JYNHM
他社だとかなりシングルアーム化されてるのに京急は確かにそのままだな

京成も3400形とかシングルアーム化してるのに
69名無し野電車区 (ワッチョイ 7fab-o7DB [59.157.104.59])
2019/12/04(水) 21:34:12.79ID:V6V6xrjD0
変えなくていい物は変えないのが京急イズム
70名無し野電車区 (ワッチョイ 5f91-2B2v [164.70.243.99])
2019/12/04(水) 21:44:22.86ID:LVOUmo+N0
下枠交差って保守大変なのかね?
71名無し野電車区 (ワッチョイ 5f91-2B2v [164.70.243.99])
2019/12/04(水) 21:45:20.51ID:LVOUmo+N0
ちな、3400の下枠交差はAEから引き継いだものだから十分大往生よ
72東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd7a-iRb2 [49.98.136.176])
2019/12/05(木) 09:51:33.36ID:cayba+Cmd
汚物1500形要らない
73名無し野電車区 (スップ Sd5a-gy/b [1.72.0.24])
2019/12/05(木) 17:06:29.60ID:f8iQihZ+d
さすがケチ急
74名無し野電車区 (ワッチョイ d501-pSVa [60.95.28.66])
2019/12/08(日) 08:41:43.38ID:EhI1TrZD0
初日号はやっぱり1500の2連かな?
75名無し野電車区 (スッップ Sd7a-ujXm [49.98.165.214])
2019/12/09(月) 05:39:49.30ID:fR9SzWp/d
なぜ6連で三菱SiCを試さなかったのか
地上専用車は実験台の宝庫なのに

>>34
地下入るには中間先頭も前面通り抜け必要
でも1800の出来を見るとね、作らなさそう

>>68
降雪の多い地域はシングルアームが多い
相鉄(三ツ境以西)、小田急(松田町付近)とか

>>70
クーラーで屋根が一杯のとこは採用例多い
京急は殆ど集中式だから、屋根に余裕が多い

>>66
三菱SiCのやらかしを見ると2社分担の方が良い
76名無し野電車区 (JP 0He1-Q4Cx [210.162.55.228])
2019/12/09(月) 08:48:55.20ID:ARXjtKT+H
1177編成の帯の一部(雨樋の下)が貼り替えられた模様
貼り替え試験なのかな?

>>75
6両は今まで東洋を採用してたからいきなり三菱にするのは難しかったのかもな
とはいえ1367編成で東芝を採用してるからできるとは思うが
77名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-xQW7 [106.132.81.215])
2019/12/10(火) 08:55:13.40ID:2k1hzdKda
>>76
1177編成、幕板だけツヤツヤで目立つね。
パッと見、塗ったのかと思うくらい。それ以外は変わってないみたい。
偶然かもしれないけど、12/4、12/6、12/9と川崎16:15発の下り南エア急で乗れた。
モーターの音が微妙に変わったような気も…。気のせいだったらすまん。
78名無し野電車区 (アウアウクー MM75-Q4Cx [36.11.225.228])
2019/12/10(火) 09:07:38.85ID:mb2wiiTKM
>>77
モーターの音はメンテナンスの関係で電動機を入れ替えてる可能性がある

誘導障害の絡みがあるから何らかの調整が行われてても不思議ではないが
79名無し野電車区 (アウアウクー MMfb-R69Q [36.11.225.255])
2019/12/17(火) 09:29:04.80ID:JrN+rugwM
都営5300形の空転は酷いな
VVVF車なのに800形みたいな空転をしてるし

そのせいでATSに引っ掛かって加速停止が頻発してたし
80名無し野電車区 (ワッチョイ 7a7c-ac1/ [115.125.38.185 [上級国民]])
2019/12/17(火) 19:01:29.98ID:QjVLG2ve0
>>79
VVVFだから粘着力あると言うわけじゃないのは608で証明してるのに
81名無し野電車区 (アウアウクー MMfb-R69Q [36.11.224.161])
2019/12/18(水) 08:50:09.00ID:MqLmLu7OM
>>80
608編成の機器入れ替え前は本当に酷かったからな
機器入れ替え後も良くはなってるが相変わらずだからな

最近のVVVF車はかなり空転しにくくなってはいるが...
82名無し野電車区 (ワッチョイ 7a7c-ac1/ [115.125.38.185 [上級国民]])
2019/12/18(水) 11:17:43.13ID:PvjV/fdx0
>>81
ベクトル制御が発達した結果だと思ってる
83名無し野電車区 (ブーイモ MM26-6TDf [163.49.204.37])
2019/12/18(水) 13:45:24.63ID:SPCPgFJZM
在来のGTO車もアップデートでベクトル制御化されてるとか

真偽は知らんが、確かに昔とは雨天時の再粘着制御の方法が違う
84名無し野電車区 (アウアウクー MMfb-ac1/ [36.11.225.67 [上級国民]])
2019/12/18(水) 13:49:33.49ID:9oML3ftjM
>>83
多分モーターのセンサレス制御とセットだったような
85東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdba-7et2 [49.98.174.133])
2019/12/18(水) 17:54:44.29ID:zCTAfN5nd
汚物1500形要らない
86名無し野電車区 (アウアウクー MM9d-cRSg [36.11.224.224])
2019/12/19(木) 12:31:56.89ID:M8tndngOM
1017編成が内装更新から出場したみたいだな

次は1025編成か
87名無し野電車区 (アウアウクー MM9d-cRSg [36.11.224.224])
2019/12/19(木) 12:33:09.90ID:M8tndngOM
1025編成は機器更新済だった
そうなると1033編成が濃厚か
88名無し野電車区 (アウアウクー MM9d-cRSg [36.11.224.224])
2019/12/19(木) 12:39:54.82ID:M8tndngOM
>>3
◇VVVF一覧 2019.12現在◇
・1500形
東洋GTO:1707-1730
三菱GTO:1731-1736 (1715-16)
東洋IGBT:1529-1544,1561,1577-1584,1589
三菱IGBT:1545-1552,1565-1576,1585,1593

・600形
東洋GTO:
(120kW)601,603,605,606
(180kW)651,652,654-656
三菱GTO:
(120kW)602,604,607
(180kW)608,653

・2100形
東洋IGBT:2101-2180

・1000形
シーメンスGTO:1033
シーメンスIGBT:
(4連)1425-1448
(8連)1041-1072
東芝IGBT(IM):1401-1416
東芝IGBT(PMSM):1367
東洋IGBT:
(4連)1417-1424,1449-1492,1801-1812
(6連)1301-1366,1601-1672
(8連)1009-1032
三菱IGBT:(8連)1073-1176
三菱MOSFET:(8連)1001,1177-1192,1201-1232
89名無し野電車区 (スップ Sd73-i9u6 [1.66.103.32])
2019/12/19(木) 20:08:49.90ID:XDUspRcKd
ドレミファもあと1編成か
90名無し野電車区 (ワッチョイ 9101-8qT7 [60.95.28.66])
2019/12/22(日) 09:32:04.37ID:KyyGQ2t60
1625の生首流用疑惑が話題になっているようでして。。。
91名無し野電車区 (アウアウクー MM9d-cRSg [36.11.225.29])
2019/12/22(日) 13:37:29.09ID:r3y81TQPM
新本社のシュミレーターの顔の部分か

どう見ても1000形1625編成のものだろうな
川重で落として廃車になったやつ
92名無し野電車区 (オッペケ Sr1d-8qT7 [126.133.218.131])
2019/12/23(月) 05:11:20.63ID:btivRge4r
本来は、821あたりがシュミレーターを担う予定だったのになぁ。
やはり、800は1600に置き換えられる運命にあったんだなぁ。
93名無し野電車区 (ワッチョイ f11a-CWnX [118.240.38.122])
2019/12/24(火) 21:59:36.11ID:JcIszdLq0
https://twitter.com/yossy_hoho_2/status/1207791565768257536
車両の解体で丁寧にカットしないからシミュレーターは流用だね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
94名無し野電車区 (スッップ Sd33-BEuv [49.98.163.25])
2019/12/24(火) 21:59:36.95ID:9B0dHUNwd
2011-2012-2018はどうなった?

>>75
ステンレス8連で使ってしまった三菱を、6連に採用してれば、というタラレバ

地上専用車ならやらかしても8連ほどにはならない
6連でも泉岳寺行あるから、そこでテストは出来た
95名無し野電車区 (ワッチョイ 29a8-WN6U [218.40.82.165])
2019/12/24(火) 22:46:07.77ID:kP7Zrb7u0
>>90
1625って何かあったん?
96名無し野電車区 (アウアウクー MM9d-9Fb0 [36.11.225.159 [上級国民]])
2019/12/25(水) 00:15:36.54ID:8w+Dn9sIM
>>95
>>91
97名無し野電車区 (ワッチョイ 9101-Dt3G [60.126.201.207])
2019/12/25(水) 20:50:04.76ID:yfKZ0Jzl0
18xx-1
98名無し野電車区 (ベーイモ MM9f-+nM5 [27.253.251.199])
2019/12/30(月) 14:50:34.39ID:Lvz2qmq2M
>>77
1177、塗ってない?シールにしてはリベット跡がはっきり目立つし
窓から下はシールのままっぽいけど
99名無し野電車区 (アウアウクー MM1f-kVuU [36.11.224.191])
2019/12/30(月) 14:56:31.27ID:SSz/qP1tM
2020年の初日号ネタはどうするんだろうな

2019→12019(1201編成・1は120周年で貼付)
2018→2018 賀正(2011編成)
2017→1017編成の017に2を追加
(省略)
2011→2011編成2011号車に"A HAPPY NEWYEAR"ラッピング
100名無し野電車区 (アウアウクー MM1f-kVuU [36.11.224.191])
2019/12/30(月) 15:00:53.32ID:SSz/qP1tM
>>98
車外スピーカー周りの処理を見るとラッピングのような気がするけど

使ってるフィルムが違うものなのでは?
101名無し野電車区 (スップ Sd0f-Pkwc [1.72.8.188])
2019/12/31(火) 16:15:19.48ID:VYQZ7YEMd
1725がまたSA運用に就いてるね。
ちなみに今日で今月4回目。

1(日)→土休日71H
17(火)→平日51H
26(木)→平日51H
31(火)→土休日59H
10299 (アウアウクー MM4f-JPlV [36.11.225.119])
2020/01/01(水) 08:11:36.75ID:yNwOKeucM
>>99
今回は番号ネタは無しだったようだ

初日号1号:2173編成
初日号2号:1065編成(すみっこぐらし×初日号HM付き)
みうら元旦号:2109編成
103東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sdbf-6d9a [1.75.0.189])
2020/01/01(水) 13:36:37.91ID:LzjkdQIWd
汚物1500形(゚听)イラネ
104名無し野電車区 (ワッチョイ 9fad-sstS [59.166.103.109])
2020/01/01(水) 13:37:08.52ID:mHqNlJC10
新形式の情報ないの?
105名無し野電車区 (ワッチョイ 8b02-KkZB [118.158.173.200])
2020/01/01(水) 14:08:06.23ID:53sliXVG0
新形式は相鉄の12000くらいのクオリティの車両にしてほしいな
106名無し野電車区 (ワッチョイ ef0f-p6X/ [223.29.190.250])
2020/01/01(水) 18:51:38.05ID:H/+kytkq0
>>104
>>97
107名無し野電車区 (アウアウクー MM4f-JPlV [36.11.225.119])
2020/01/01(水) 20:08:56.23ID:yNwOKeucM
1800形っていうことなのかな?

だとすると1801-1812の改番をする必要があるかと
それとも1851-1とかなのか

ハイフンになる噂があるからハイフンは本当になりそう
108名無し野電車区 (ワッチョイ cb01-bg8k [60.95.28.66])
2020/01/02(木) 05:24:13.67ID:cGI6QSVk0
先祖返りで、新700形を見たいな。
非直通優等専用車両を
109名無し野電車区 (スプッッ Sdbf-Df1x [1.75.249.13])
2020/01/02(木) 07:07:05.69ID:6FGK8HYFd
空き番号は2000-2099,2200-2999
110名無し野電車区 (ワッチョイ fb02-hqVv [106.168.245.167])
2020/01/02(木) 09:12:43.00ID:BWJ5a2dG0
>>109
1000番台はまとまった数字を確保できないし、
4桁縛りを解くのにはシステム改修でお金が要る
新形式にするなら、2200形が無難じゃね?
111名無し野電車区 (アウアウクー MM4f-n3Jl [36.11.224.65])
2020/01/02(木) 11:00:49.98ID:dxiNcRDMM
前スレに書いたが、1号線協定に入ってない番台は直通用には使えない

■京急
600(6000)
1000
※0番台と2000番台は1号線協定には含まれていない

■京成(芝山鉄道)
3000

■都営
5000

■北総(千葉ニュータウン鉄道)
7000
9000

■新京成
8000(1号線協定には含まれていないものの重複してしまうため使えない)

■未割当
4000
112名無し野電車区 (シャチーク 0C7f-hqVv [27.120.208.17])
2020/01/02(木) 11:43:29.41ID:82XjSYPSC
乗り入れる予定のない4連・6連の1桁目を取れば解決
113名無し野電車区 (スプッッ Sdbf-p6X/ [1.75.246.77])
2020/01/02(木) 12:24:40.97ID:QvrPXRhOd
>>110
>>97
114名無し野電車区 (アウアウクー MM4f-n3Jl [36.11.224.226])
2020/01/02(木) 19:54:57.25ID:ypyI8R48M
>>112
6連は乗り入れ運用があるから無理

4連も1800は駄目だな
115名無し野電車区 (アウアウクー MM4f-n3Jl [36.11.224.226])
2020/01/02(木) 19:56:35.97ID:ypyI8R48M
乗り入れないなら1800の1を取って、東急8500系みたいに
801-804,805-808,809-812
とかにできるだろうけど
116名無し野電車区 (ワッチョイ 1f7c-hSs5 [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/01/02(木) 22:24:42.15ID:aXw/BzLZ0
>>107
どうせならそれを機にハイフン改番しちゃえばええ
117名無し野電車区 (スッップ Sdbf-nCvj [49.98.152.202])
2020/01/05(日) 11:02:45.85ID:oYnuH8w1d
【さよなら】京急1033-が更新へ【歌う電車】
京急1033-(17)が車体・機器更新のため久里浜工場に入場することが?日、分かった。
この編成は国内の鉄道車両として最後の、シーメンス製GTO-VVVFインバータ制御だった。
「まだまだ歌いたかったけど、時の流れなので仕方ない」と落胆しつつも、「実質新車として生まれ変わるチャンス。京急アルミカーの砦としてこれからも走りたい」と更新後の活躍を意気込んだ。

◇京急1033-(けいきゅう1033へんせい) 2003年(平15)、兵庫県神戸市出身。
京急新1000形の2次車として竣工。
更新前の組成は以下の通り。
デハ1033-サハ1034-サハ1035-デハ1036-デハ1037-サハ1038-サハ1039-デハ1040
118名無し野電車区 (アウアウクー MM4f-n3Jl [36.11.225.217])
2020/01/05(日) 11:24:51.95ID:d/hZAwXlM
簡易更新も施工されてないから、そろそろ更新だろうなとは思ったがやっぱりか
119名無し野電車区 (ワッチョイ fb02-hqVv [106.168.245.167])
2020/01/05(日) 17:25:59.78ID:NO5IA5Es0
>>117
まだ歌いたかったって言ってるけど、結構ガタが来てたんじゃね?
12月に乗ったり見たりしたけど、中間のMu車は、
音階後の変調音が酷く響いてて異音って感じだった
120名無し野電車区 (アウアウクー MM4f-n3Jl [36.11.225.217])
2020/01/05(日) 17:29:40.39ID:d/hZAwXlM
簡易更新施工車は新車時の音に近かったんだけどな
ドイツ送りにした機器と入れ替えてたんだと思うけど

それすらやってない1033編成は無理がある
121東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sdbf-6d9a [1.75.0.189])
2020/01/06(月) 07:11:21.66ID:JXpOVGpDd
>>117
乙!
122名無し野電車区 (ベーイモ MMeb-HeF7 [27.253.251.166])
2020/01/10(金) 22:01:46.96ID:DuulAAfSM
1042号車、なんかの機器のノイズがうるさい
123名無し野電車区 (アウアウクー MM71-laly [36.11.224.22])
2020/01/10(金) 22:19:53.17ID:YkS+Da+VM
1042号車はTpuだから、SIVの動作音かな
三菱電機のSIVはやけに音が大きいんだよな

アルミ1000 シーメンスIGBT車 編成組成
  < >         < >
Msc-Tps-M2s-M1s-M1u-M2u-Tpu-Muc
1048-1047-1046-1045-1044-1043-1042-1041
124名無し野電車区 (ワッチョイ e37c-IzJF [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/01/10(金) 23:59:46.88ID:w7VNyihK0
>>123
パンタグラフがあるのだけモーターないのか
125名無し野電車区 (アウアウクー MM71-laly [36.11.224.22])
2020/01/11(土) 01:03:17.22ID:qZSxWCFAM
>>124
そういうことになるな
ちなみに、シーメンスIGBTはかなりの変態制御だったりする

8両のMcは1C4M1群、M1とM2はユニットで1C4M2群
4両はMuc1とM2で1C4M2群、もう片方のMsc1は1C4M1群

京急1000形 シーメンスIGBT車 4両編成の組成
  < >
Msc1-Tp-M2-Muc1
VA/CP-SIV-VB-VA/CP

VA=VVVF Box-A(CPU搭載)
VB=VVVF Box-B(CPUなし・Aとユニット構成)
126名無し野電車区 (ワッチョイ b56f-/FpM [118.86.18.4])
2020/01/11(土) 03:06:06.81ID:vtCHpSlQ0
なるほど、こりゃ国産回帰の際に4連は1C4M2群2基の全Mでいいじゃん、となるわけだわ

にしても、この時点で8連は1C4M2群3基にできたように思えるが、シーメンスIGBTは更にややこしい事情があるのかしら
それとも、4両1組を前提に2ユニット構成とすることにまだ京急がこだわっていたか、か

銀からは3700以降京成が大好きな組成に変わったけど、これは改造を伴わず8両以外にすることを将来的にも考えないようにした、というところかな
127名無し野電車区 (アウアウクー MM71-laly [36.11.224.188])
2020/01/11(土) 09:06:17.36ID:87ULp12aM
>>126
銀1000の4両は6両化する場合にT車を入れれば良いだけの設計にしたんだよな
8両は短縮することができないが、8両は将来的にも短縮することを想定してないんだろうし

よく見ると4両と機器配置が同一だから合わせてるんだろうな
650からアルミ1000まではそんな感じだし
128名無し野電車区 (ワッチョイ 3d93-8Qdy [218.40.82.117])
2020/01/11(土) 10:18:45.79ID:9vAdZ0720
608/650からの同じ車種構成で4両〜8両が組めるシステムはよくできてるなあと思ったものだけど、
新1000アルミの途中から3M1Tに変更されちゃったのを見ると問題もあったんだろうな
129東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd03-nJz/ [1.66.96.189])
2020/01/11(土) 10:34:42.94ID:BVMRGINwd
汚物1500形
130名無し野電車区 (ワッチョイ b56f-/FpM [118.86.18.4])
2020/01/11(土) 11:12:27.75ID:vtCHpSlQ0
なにを眠たいことを

608/650で始めたMT比1:1こそが、シーメンスへの逸走要因である粘着性能不足を招いたんじゃないか
131名無し野電車区 (アウアウクー MM71-laly [36.11.224.32])
2020/01/12(日) 13:22:03.18ID:wG5gHJoMM
6M2T化はシーメンスを採用しても空転滑走を抑えられなかったからなんだよな

4M4Tで3.5km/h/sは明らかに無理をしてる感があるし
132名無し野電車区 (アウアウクー MM71-laly [36.11.224.32])
2020/01/12(日) 13:22:51.05ID:wG5gHJoMM
そもそもシーメンスはある程度の空転を許容しつつ加速するという技術だし
133名無し野電車区 (アウアウウー Sa19-5/GH [106.180.14.133])
2020/01/12(日) 17:32:21.59ID:Ciapsmsaa
1700
今日は2編成もアク特運用だし、このまま600なんて蹴散らせ
134名無し野電車区 (ワッチョイ 1d02-///2 [106.168.245.167])
2020/01/12(日) 18:24:04.94ID:uBAovxUu0
>>133
その600を南エア急に恵んでくださいまし
135名無し野電車区 (ワッチョイ b56f-/FpM [118.86.18.4])
2020/01/13(月) 01:22:21.62ID:3ldqbdjF0
東洋/三菱のGTOは応答性悪くて、他の制御装置と混成の12連になると酷い前後衝動が出るし、南エア急でなるべく使うのはいいアイデア

三菱電機さん、あのお荷物なんとかしてくれないですかね、早く快特で常用して欲しいんですが
136名無し野電車区 (オッペケ Srf1-D2pg [126.133.4.44])
2020/01/13(月) 16:15:09.45ID:xadOtEmWr
>>134
605編成、起動時に勾配のある駅で後退しまくってるな
137名無し野電車区 (ワッチョイ e37c-IzJF [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/01/13(月) 18:32:59.66ID:3PGHNDzL0
>>136
6M車なのに?!
138名無し野電車区 (アウアウクー MM71-laly [36.11.225.246])
2020/01/13(月) 18:45:54.02ID:ldh+B7TkM
1500/600のGTO-VVVF車は断流器が旧型だから、電流が流れるまでにかなりのタイムラグがあるみたい

2100以降は半導体式の断流器になってるから、タイムラグが少なくなってるようだ
139名無し野電車区 (ワッチョイ 1d02-///2 [106.168.245.167])
2020/01/13(月) 19:33:22.74ID:C0EUGqyn0
>>136
発車の時に多少ガックンしても、事故らなきゃ8両なら何でもいいわ
600ってお金かかってる割に嫌われてるけど、南エア急ならネ申
6両の1500や銀を早く追い払ってくれ
140名無し野電車区 (ワッチョイ e37c-iscV [115.125.38.185])
2020/01/13(月) 23:02:00.18ID:3PGHNDzL0
>>138
断流器如きで遅延とかあんの?
141名無し野電車区 (アウアウウー Sa19-r5SK [106.132.129.67])
2020/01/13(月) 23:04:30.42ID:j8zt3hj+a
>>138
半導体の断流器って何
142名無し野電車区 (ワッチョイ b56f-/FpM [118.86.18.4])
2020/01/14(火) 00:33:08.74ID:xsPRkF5G0
VVVFの断流器、という表現が正しいのか知らんが、、

単にVVVFの演算がクッソ遅いからだと思ってたんだが、力行即ノッチOFFなんてやると、まるで抵抗制御みたいに断流器がパコーンって鳴るのは割と聴くね、東洋/三菱GTOでは

VVVFの制御外でやってるのだろうか知らんが、ジャーク制御も全くなく主回路の通電が断たれてしまうので、そういう時は衝動も凄いね
143名無し野電車区 (ワッチョイ b56f-/FpM [118.86.18.4])
2020/01/14(火) 00:42:45.02ID:xsPRkF5G0
失礼ながら思うに、>138は聞き齧った話を誤認しているのではないか?

2100以降は、素早いノッチ操作にVVVFが追随できるようになったから、補助装置としての断流器が要らなくなった、ということなら辻褄合うように思うんだがどうだろう
144名無し野電車区 (スッップ Sd03-eLb6 [49.98.161.133])
2020/01/15(水) 22:45:53.03ID:RmwgqY9Kd
かつては車両交換を行なった成田空港23時発最終アク特文庫に所定で1700が入るとは泣けるわ
145名無し野電車区 (ワッチョイ 3d6f-MxTD [118.86.18.4])
2020/01/15(水) 23:35:12.91ID:QaRpwWqQ0
あったなぁそんなこと、、
あの時出禁食らった1707も今では無事に成田空港に顔を出してますな

多分、スカイアクセス線に充当する形式を何らかの方で登録する必要があって3150を追加するついでに1700も、みたいな事務的な都合だったんだろうな

京成も京急もアクセス運用に入るのは2形式だったのが、京成が3形式目を登録するのにあたり京急も3形式目が増えてる
半直で東急2000が東武に行かなかった理由、として語られてるみたいな話だったりするのかな
146東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd03-3cKb [49.98.155.136])
2020/01/16(木) 03:12:58.79ID:GLvHvHPAd
汚物1500形要らない
147名無し野電車区 (ベーイモ MM8b-Zgol [27.253.251.146])
2020/01/17(金) 12:08:33.15ID:ULagVVvrM
2141編成ピッカピカ
148名無し野電車区 (ワッチョイ 1d01-frEi [60.126.201.207])
2020/01/19(日) 20:33:46.73ID:n8Z7mhQh0
20年度は1800 3次車投入で1500鋼置き換え、んでもってVF化の上琴電譲渡とな
149名無し野電車区 (ワッチョイ 1d01-frEi [60.126.201.207])
2020/01/19(日) 20:38:09.44ID:n8Z7mhQh0
あーあと新製車、付番の変化以外にLCカー仕様も出てくるらしいけどホントかな??
150名無し野電車区 (ワッチョイ 637d-Eulh [157.65.123.42])
2020/01/19(日) 21:02:28.92ID:Wkjk51Bj0
まあ、それは前々から言われてたことだよね
151名無し野電車区 (アウアウクー MM99-2rZr [36.11.225.243])
2020/01/19(日) 21:04:48.18ID:44NyhjgvM
L/Cカー仕様で製造したとして、2100の増結にでも使うのかな?
それとも4+4で運用?

可能性としては低そうな気がするな
152名無し野電車区 (ワッチョイ eb12-yvIt [121.111.198.211])
2020/01/19(日) 21:07:52.21ID:7X02m01l0
京急でLCカーってドア間に何脚立てられるんだろう
機構上ぴったりくっつけられないし
153名無し野電車区 (スッップ Sd03-0WEP [49.98.135.4])
2020/01/19(日) 21:09:07.40ID:drhEHdIxd
使い勝手を考えると京王5000みたいに3ドアでシート転換できる車両の方がいい気もするけどな
154名無し野電車区 (ワッチョイ 4326-awqr [133.205.51.137])
2020/01/19(日) 21:21:35.02ID:YtEYU0fu0
それだと600クロス車の一件からして浅草線には入れませんな
155名無し野電車区 (ワッチョイ fb0f-YDSs [223.29.190.48])
2020/01/19(日) 21:29:40.31ID:19j2QtfJ0
600クロス車の一件って何?
156名無し野電車区 (ワッチョイ a37c-0lcf [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/01/19(日) 21:43:52.34ID:APk7lDQB0
ロングモードで解決しそうだが
157名無し野電車区 (ワッチョイ 3d02-Zgol [118.158.173.200])
2020/01/20(月) 00:34:06.84ID:g9h1++ib0
>>155
ツイングルシートのことじゃね
158名無し野電車区 (ワッチョイ 3d42-Sfrr [118.86.195.194])
2020/01/20(月) 11:02:40.84ID:RPoeVdOz0
>>146 死ね!!
159名無し野電車区 (ワッチョイ 4502-HLSl [106.168.245.167])
2020/01/20(月) 21:47:20.76ID:hIwuCGZp0
>>152
ドア間だと、4脚は立てられるんじゃね?
厳しいかもしれんが、車端部に3脚、乗務員室直後に1脚立てられれば
2100と同じ座席数を確保できる。

600のオールクロスシート時代の車内
https://www.zone-s.net/other/other-e/keikyu-600.html

車端部が広くてクロスシートがある、北総9100の車内
https://www.zone-s.net/other/other-e/koudan-9100.html

京王5000のデュアルシートは、総合車両とコイト電工が共同開発したらしい
東急のQシートの座席は京王5000そっくり
総合車両で製造するなら、京急でも同じシートが採用できるかも!?
160名無し野電車区 (ワッチョイ fbda-gMOo [223.218.131.166])
2020/01/20(月) 23:58:21.73ID:AAfeIVOD0
ツイングル600は椅子が硬かった
中程のドア付近は当時の2000と同様の椅子だったから
座り心地は良かったから極力そっちを選んで乗ってた
161名無し野電車区 (JP 0Hf1-s5Rz [210.162.55.226])
2020/01/21(火) 08:40:25.31ID:U8vxnKWnH
>>145
違うよ。京成で使う停車駅予報装置と種別幕を搭載していない車両が全部外されているだけ。
搭載すれば使えるようになるから、機能を追加して幕も入れ終われば充当可脳になる。

非搭載車は紙で種別を出すとか、装置の代わりに車掌が合図しなければならないとか、
運用上の制約があるからダイヤ乱れ以外での乗り入れは拒否される。今でも変わらない。
162名無し野電車区 (ワッチョイ fb0f-YDSs [223.29.190.121])
2020/01/21(火) 11:09:46.73ID:Nn8ks9mK0
>>161
その予報装置と方向幕を装備していながら起きたのが1707の一件なんですが
163名無し野電車区 (アウアウクー MM99-2rZr [36.11.224.86])
2020/01/21(火) 12:06:06.80ID:Iuh1I+KcM
停車駅予報装置は全車装備済みだったと思う
デジタル無線化と同時に施工されてるし

種別幕はどうなんだろう?
164名無し野電車区 (ワッチョイ 3d6f-MxTD [118.86.18.4])
2020/01/21(火) 12:23:43.07ID:XX2iamHD0
車情管理モニターより更に前にアクセス特急装備済だね
ハード面では何ら支障ない状態にすでになって久しかったわけだ
165名無し野電車区 (アウアウクー MM99-2rZr [36.11.224.86])
2020/01/21(火) 12:32:27.86ID:Iuh1I+KcM
これでアクセス特急に入線できるのは、
1500,600,1000形の8両
で2100形と1000形MOSFET車以外は入れるようになったんだよな

後は都営5500形だな
166名無し野電車区 (アウアウクー MM99-2rZr [36.11.224.86])
2020/01/21(火) 12:35:30.62ID:Iuh1I+KcM
スレチではあるが、高加減速が必要な東急東横線にメトロが4M6T(17000系)を入れるらしいな

PMSMで1C1Mとはいえかなり無茶な気がする
ここは都営5500形を6M2Tで作らせてる位だし
167名無し野電車区 (スプッッ Sdc3-0WEP [1.75.238.7])
2020/01/21(火) 14:14:55.22ID:XcEkqtiMd
2100もアクセス特急成田空港幕がある位だから都営と京成がok出せば性能上は走行可能
168名無し野電車区 (ワッチョイ 3d6f-MxTD [118.86.18.4])
2020/01/21(火) 14:25:27.14ID:XX2iamHD0
実際、年一で浅草橋に入るようになったしな
阻んでるのは協定と旅客流動の実態くらい
地下鉄にライナー通すのが流行ってるし、検討くらいはしてそうだがな

しかし、MSEにしろS-trainにしろ片乗り入れだけど、どうやって乗り入れ先と車両使用料清算してんのかね?
169名無し野電車区 (アウアウクー MM99-0lcf [36.11.224.189 [上級国民]])
2020/01/21(火) 15:28:55.11ID:I9qd5jTdM
>>168
全体分で相殺だろ
170名無し野電車区 (ワッチョイ 3d6f-MxTD [118.86.18.4])
2020/01/21(火) 15:45:16.46ID:XX2iamHD0
一般車と1:1では割に合わないよな
特別車係数みたいなもんでもあんのか、
乗り入れ先での指定券発行機は誰の持ち出しで作ってるのか、等々
今一つ調べてもよくわからん
171東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sdc3-3cKb [1.72.1.165])
2020/01/21(火) 17:29:01.74ID:dekjVKbid
汚物1500形要らない
172名無し野電車区 (ワッチョイ 3d42-Sfrr [118.86.195.194])
2020/01/21(火) 17:33:42.28ID:YFIZGDVo0
↑死ね!!
173名無し野電車区 (ワッチョイ 2b7c-AH3V [113.43.174.42])
2020/01/22(水) 11:23:54.01ID:6YJRiYi20
ヒーリングっどプリキュアの登場キャラクターを京急線の電車に見立てると
キュアグレース・花寺のどか:1500形
キュアフォンティーヌ・沢泉ちゆ:600形
キュアスパークル・平光ひなた:新1000形アルミ車
スタートゥインクルプリキュアの登場キャラクターを京急線の電車に見立てると
キュアスター・星奈ひかる:1500形
キュアミルキー・羽衣ララ:600形
キュアソレイユ・天宮えれな:新1000形アルミ車
キュアセレーネ・香久矢まどか:新1000形ステンレス車
キュアコスモ・マオ・ブルーキャット・ユニ:新1000形マイナーチェンジ車
174名無し野電車区 (ワッチョイ 23d2-WkKv [59.166.103.109])
2020/01/24(金) 21:20:36.91ID:+lWlW/Sr0
新1000は増備終了なの?
175名無し野電車区 (ベーイモ MMab-t4xE [27.253.251.234])
2020/01/25(土) 11:19:26.11ID:hmTpUszyM
黄色、ワンピースのラッピング跡が残ってて汚いな
176名無し野電車区 (アウアウクー MMc1-b9Ji [36.11.225.172])
2020/01/25(土) 11:22:36.48ID:9+eOG0ElM
塗装自体も劣化しやすいのかもな
何か汚いし
177名無し野電車区 (ワッチョイ a524-9LY8 [124.84.203.241])
2020/01/25(土) 21:02:34.30ID:3+vl0G7o0
うんてんがへたなてつどうがいしゃw
178名無し野電車区 (ベーイモ MMab-t4xE [27.253.251.223])
2020/01/25(土) 21:14:55.38ID:/q4uVUONM
車内の監視カメラは導入しないのかね
179東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd43-7Uz+ [49.98.146.163])
2020/01/26(日) 16:17:11.72ID:SBP5XpvHd
汚物1500形要らない
180名無し野電車区 (JP 0H93-AH3V [103.208.223.70])
2020/01/26(日) 20:40:26.07ID:4Ax0g17YH
2101のワイパーカバー復活?
181名無し野電車区 (ワッチョイ e37c-f19L [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/01/27(月) 11:14:17.39ID:S8PNimXN0
>>178
無いの?
182名無し野電車区 (ベーイモ MMab-t4xE [27.253.251.210])
2020/01/28(火) 20:27:35.04ID:U+fIS4SjM
カメラまだないよね。次出てくる新型とかから導入かねえ
全車に搭載するのなんて何年先になるやら

前照灯尾灯LED化、車内灯LED化、車内カメラ、wifi‥他社と比べると京急は遅い
183名無し野電車区 (アウアウウー Sa9d-eiHd [106.132.87.122])
2020/01/29(水) 08:30:20.63ID:9+L+xYyra
>>182
あと空気清浄機も追加で
184名無し野電車区 (ワッチョイ 1901-2iSl [60.126.201.207])
2020/01/29(水) 12:05:26.17ID:RETYwwer0
今度の1800トイレ付くみたいね しかも4両なのに2箇所も
185名無し野電車区 (スッップ Sd33-WOFV [49.98.147.232])
2020/01/29(水) 13:51:29.05ID:+24MSxB0d
ただでさえ狭い18m車なんだから要らんわ
186名無し野電車区 (アウアウウー Sa9d-eiHd [106.132.86.18])
2020/01/29(水) 15:59:13.97ID:KV5hd7Sva
>>184
デュアルシートの話、ちょっと信じてたのになぁ。
ダメだこりゃ。
187名無し野電車区 (アウアウクー MM45-qbmj [36.11.224.51 [上級国民]])
2020/01/29(水) 16:01:46.00ID:GNjKetYnM
>>184
2100こそ必要なのに
188名無し野電車区 (JP 0Ha5-zuSX [14.193.134.23])
2020/01/29(水) 16:39:10.97ID:C2VAF3gkH
1000形のドアピッチだとLCは無理
少し長い600形でも無理がありそう
LCはガセと思ってた
189名無し野電車区 (アウアウクー MM45-k9qz [36.11.225.162])
2020/01/29(水) 17:41:20.69ID:h2zvhD3vM
京急で20mにすると、7両になるな
144mから140mになるから輸送力が若干減る

都営浅草線や京成の問題があるから無理だし、6両までしか対応していない18駅ははみ出す
190名無し野電車区 (オッペケ Src5-tEJW [126.133.12.83])
2020/01/29(水) 18:48:25.22ID:WArF/dZ3r
3ドアのピッチに合わせたホームドアあんのに今更何を言う
191名無し野電車区 (アウアウクー MM45-k9qz [36.11.225.162])
2020/01/29(水) 18:55:35.31ID:h2zvhD3vM
今はホームドアがあるから絶対無理だな

18m車だから色々とネックになるんだよな
1号線規格で決まってるからどうしようも無いけど
192名無し野電車区 (ワッチョイ 13ab-Y6bJ [59.157.104.101])
2020/01/29(水) 20:46:00.79ID:f0+Ej+6S0
昔20両編成みたいな車両を見た気がするんだが>京葉方面で
193名無し野電車区 (ワッチョイ f902-y2RP [118.158.173.200])
2020/01/29(水) 20:47:06.50ID:7swoQ/jA0
それは331系だ
194名無し野電車区 (アウアウクー MM45-k9qz [36.11.225.162])
2020/01/29(水) 21:29:28.85ID:h2zvhD3vM
E331系
実はPMSMを初めて採用した車両だったりする
DDM駆動でもあったが、その特殊さゆえに故障が多く、ほとんど運用に入ることなく廃車になった

京急は三菱MOSFETが相当厳しいから、次は東芝MOSFETにでもするのかな?
195東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd33-dDT/ [49.98.146.163])
2020/01/30(木) 02:39:19.81ID:oF8TOALnd
>>191
せやな
196名無し野電車区 (オッペケ Src5-22mc [126.255.186.241])
2020/01/30(木) 09:52:44.74ID:ZDbXLOXgr
>>184
地上設備は?
197名無し野電車区 (ワッチョイ d984-oAP+ [220.157.235.242])
2020/01/31(金) 12:46:06.78ID:fIvqIVBV0
>>189
つ建築限界
198名無し野電車区 (アウアウクー MM45-k9qz [36.11.225.96])
2020/02/02(日) 20:41:46.57ID:F34UXVkcM
何かまたMOSFET車の試運転の噂が出てるな
明日の夜に金沢文庫→浅草橋→金沢文庫の経路で行うとか
199名無し野電車区 (ワッチョイ f102-i7CI [106.168.245.167])
2020/02/03(月) 20:32:56.24ID:ACYOiDgs0
>>198
どっかのスレで細かい情報を見たんだよなぁ
前にもその手の話があったときデマだったから
スルーしちまった
200名無し野電車区 (スッップ Sd33-WOFV [49.98.163.74])
2020/02/03(月) 21:40:17.24ID:8H434nIid
そろそろ真偽がはっきりする時間だな
はたして
201名無し野電車区 (スッップ Sd33-06UM [49.98.152.102])
2020/02/04(火) 08:13:48.72ID:eCI0iDHBd
試運転は行われませんでした。
202名無し野電車区 (アウアウクー MM45-k9qz [36.11.224.206])
2020/02/04(火) 08:49:06.95ID:nZk5IUxhM
やっぱりガセだよな

ただ、1700の事例があるから単に乗り入れ協定がまだの可能性もある
誘導障害絡みの試験は去年8月頃に久里浜工場でやってるし
203名無し野電車区 (アウアウクー MM45-qbmj [36.11.225.207 [上級国民]])
2020/02/04(火) 21:58:55.28ID:iEi20s06M
>>202
自線だけでやっても無意味やぞ
204名無し野電車区 (スッップ Sd33-WOFV [49.98.165.156])
2020/02/04(火) 23:32:57.80ID:VMAgHD4Qd
新形式がIGBTに後退してたら笑う
205名無し野電車区 (エムゾネ FF43-JpCi [49.106.174.162])
2020/02/05(水) 01:05:50.57ID:2MTSP1YeF
都営5500や京成3100は問題なく走れてるからそっちに合わせるんじゃないの
206名無し野電車区 (アウアウクー MM21-8H2U [36.11.225.207 [上級国民]])
2020/02/05(水) 02:52:48.20ID:NrlQlU4NM
>>204
むしろLGBTになっている可能性
207東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd43-9KMw [49.98.175.90])
2020/02/05(水) 02:58:52.68ID:JjWEjVaOd
>>204
せやな
208名無し野電車区 (ワッチョイ a51a-cfEj [118.240.38.122])
2020/02/05(水) 10:34:31.77ID:iy6/fZJ70
新車が出るたび仕様に統一がないから整備は大変そうだね
90年代までの鉄道会社か
209名無し野電車区 (アウアウクー MM21-oId1 [36.11.225.202])
2020/02/05(水) 12:07:04.76ID:ccKeJ/MdM
>>205
都営5500:三菱MOSFET/155kW/1C4M
京成3100:東洋SiC-SBD(IGBT)/140kW/1C4M2群
京急1000:三菱MOSFET/190kW/1C4M2群
210名無し野電車区 (ワッチョイ e37c-2wHY [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/02/05(水) 19:41:46.37ID:5fkYuWbo0
>>209
あとモーターが6極って話聞くよね
211名無し野電車区 (アウアウクー MM21-oId1 [36.11.225.12])
2020/02/05(水) 21:29:16.31ID:Av/nOOOKM
>>210
モーターの極数って誘導障害には影響するのかな?
効率の違いだったように思うが
212名無し野電車区 (スップ Sd03-8Rio [1.66.98.77])
2020/02/06(木) 08:56:11.60ID:ezlWfFAFd
たまにしか用事で乗らない京急快特を川崎から横浜へ乗ってJRとの並走バトルを期待してたけど、朝は通勤とは逆走とはいえノロノロ運転で東海道線にボロ負けした。
213名無し野電車区 (アウアウクー MM21-oId1 [36.11.225.136])
2020/02/06(木) 12:03:56.47ID:lImqZLTIM
ここは車両スレだけど
214名無し野電車区 (アウアウウー Sa09-oqtc [106.132.80.151])
2020/02/07(金) 08:46:05.67ID:+lgSBUbsa
三菱MOSFETの8連のTを抜いてオールM編成にして、なんかしら調整したら加速度が飛び抜けてよくなるのかな?
平日朝上りの混雑由来の慢性遅延、普通列車が足を引っ張ってる気がするのよね。
800は4扉でさばいてたけど、1500や銀では同じように出来てないんじゃないかと。

乗り入れ出来ず塩漬けなんだし、もし加速度上がるなら数編成やって見て、最混雑時間帯の普通列車で走らせて見て欲しい

サハは…今度新車作る時まで放置プレイでOK
215名無し野電車区 (アウアウクー MM21-oId1 [36.11.224.228])
2020/02/07(金) 08:54:59.35ID:pJWLkA3xM
190kW/6Mか
その編成組成だとCPが無いから無理だったりする

京急銀1000/8両の編成組成
   < >   <    < >
M2sc-M1s-Ts-M2s-M1u'-Tu-M1u-M2uc
1208-1207-1206-1205-1204-1203-1202-1201
SIV/BT-VF-CP-VF-なし-CP-VF-SIV/BT

VF=VVVF
CP=空気圧縮機
BT=非常用蓄電池
SIV=補助電源

加速度的には4.0km/h/s程度だろうな
216名無し野電車区 (ワイーワ2 FF93-oqtc [103.5.140.133])
2020/02/07(金) 17:02:34.36ID:yrPwaOyIF
>>215
詳細ありがと
4連や6連とはCP積んでる車が違うのね
先頭車にCPを移せば組成できるそうかな。

三菱MOSFETが本気を出すところを見てみたい!
エア急でくすぶってるより、はるかに京急に貢献できるぞ

不足する8連は…1800でお茶を濁すか
217名無し野電車区 (アウアウクー MM21-oId1 [36.11.224.228])
2020/02/07(金) 18:37:55.48ID:pJWLkA3xM
ただでさえ直通用の8両が不足してるから無理だけどな

それに、東洋IGBTの6両だって設定とギヤ比を変更すれば4.0km/h/sは出せる性能はある
218名無し野電車区 (アウアウクー MM21-oId1 [36.11.224.228])
2020/02/07(金) 18:39:10.52ID:pJWLkA3xM
1033編成だが、モーターのノイズが酷いな
219名無し野電車区 (ワッチョイ 23ab-RXZG [59.157.104.101])
2020/02/07(金) 21:24:14.63ID:gK46rOS10
>>214
基本京急は4扉か2扉でいいと思う
そうすりゃホームドアの位置も合うし
220名無し野電車区 (スッップ Sd43-tvMy [49.98.158.182])
2020/02/07(金) 21:45:21.03ID:FDkabZX6d
本当はシーメンス車はエア急にぶち込みたいのに
MOSFETが使えないせいでね…
だったら2000なんで一気に潰したんだよ、ていう
1177-の1本だけなら、まだそこまで騒ぎにならなかった
或いは東洋IGBTの八連とか
2社で分けてるメリットが活かされてない
221東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd43-9KMw [49.98.175.65])
2020/02/08(土) 03:20:50.85ID:LsTNzAd0d
汚物1500形要らない
222名無し野電車区 (ワッチョイ cd02-3u8R [106.168.245.167])
2020/02/08(土) 16:29:56.49ID:MIklZxyH0
>>217
三菱MOSFETと同じくらい負の遺産?の1800を使って、
東洋IGBTの6Mを組成してみる

1481-1482[1809-1810-1483-1484
1485-1486-1811-1812]1487-1488

4連が3本減る=平日朝ラッシュ時間帯を乗り切れる?
1800の先頭貫通路と中間車貫通路の幅=違ってたらアダプタ噛ませる?
223名無し野電車区 (アウアウクー MM21-oId1 [36.11.224.11])
2020/02/08(土) 17:21:32.13ID:uZ4qtIdVM
4両はただでさえ3本減らしてるからな
逆に6両が3編成増えた
224名無し野電車区 (ワッチョイ e37c-RReg [115.125.38.185])
2020/02/08(土) 18:51:17.15ID:v5d6+Rmv0
>>220
エア急6連無くせそうなのにな
225名無し野電車区 (ワッチョイ 23ab-RXZG [59.157.104.101])
2020/02/08(土) 19:46:09.87ID:N9JbTb/m0
>>223
平時:6
ラッシュ時:6+6

割と真面目に検討してると思う
226名無し野電車区 (ワッチョイ 9bda-5u6C [223.218.150.12])
2020/02/08(土) 19:53:17.00ID:EbzYppKI0
連結器
227名無し野電車区 (ワッチョイ 9bda-5u6C [223.218.150.12])
2020/02/08(土) 19:56:57.97ID:EbzYppKI0
それ昔も言われてた
泉岳寺・羽田空港行の頃
今さら都に6連は・・・とかね
228名無し野電車区 (アウアウクー MM21-oId1 [36.11.224.11])
2020/02/08(土) 20:10:54.65ID:uZ4qtIdVM
6連×2だと電連抜きにしても、浅草線に入れないかと

本当は全駅8両に対応してれば4両と8両だけにできるんだけどな
229名無し野電車区 (ワッチョイ 9bda-5u6C [223.218.150.12])
2020/02/08(土) 21:42:47.61ID:EbzYppKI0
>本当は全駅8両に対応してれば4両と8両だけにできるんだけどな

ホントそれだよね
でも京急は蒲田近辺の工事で8両化のチャンスがあったにも関わらず

あえて捨てたんだろうな
4両と8両だけなら車両の管理や、やりくりも幾らか楽だろうに

800の製造終了後〜銀1000の6両が出るまでの二十数年間
6両の製造がなかったから
4両と8両の体制にいくのかと思いきや・・・
230名無し野電車区 (アウアウクー MM21-oId1 [36.11.224.11])
2020/02/08(土) 22:05:30.34ID:uZ4qtIdVM
>>229
確か高架化工事は元よりも長くしようとすると京急の持ち分が大きくなるからだったと思う

しかし、小田急は8両→10両化を進めてるが
231名無し野電車区 (アウアウクー MM21-oId1 [36.11.224.11])
2020/02/08(土) 22:07:04.34ID:uZ4qtIdVM
ホームの延伸は京急が負担しないといけないから消極的なんだと思う

北品川駅にしても113m(6両)ホームだし
232名無し野電車区 (スッップ Sd43-yHWZ [49.98.156.7])
2020/02/08(土) 23:06:22.57ID:OQk2ZgDZd
最近、神車1700がアク特運用入らねぇな
馬込滞泊運用に入らないのは以前からだっけ?
233名無し野電車区 (ワッチョイ 9bda-5u6C [223.218.150.12])
2020/02/08(土) 23:23:38.40ID:EbzYppKI0
東横線の8両→10両化ホーム延伸は
東急の負担なしで出来てるの?
234名無し野電車区 (ワッチョイ 23ab-RXZG [59.157.104.101])
2020/02/09(日) 00:41:48.43ID:1nSLsLG10
>>227
>>228
新浅草線は最初から12両対応するんじゃね?
235名無し野電車区 (ワッチョイ cbb0-t7sP [153.223.126.66])
2020/02/09(日) 13:28:20.71ID:NBns9JJ00
新逗子と浦賀からの6連普通を文庫で併結。
快特品川行きに種別変更して運用、って話しあったな。
236名無し野電車区 (ワッチョイ 15d2-uqPE [222.228.217.217])
2020/02/10(月) 20:19:06.25ID:NdIxy0q30
>>232
昨日の朝、アク特に入ったよ。
しかもJRの並走区間で、E217の走るんですとバトルを展開。
空港第2ビル手前の制限速度で減速し、一気において行かれたが。
237名無し野電車区 (ブーイモ MMc9-jryE [202.214.230.243])
2020/02/10(月) 22:01:30.94ID:LTZ/tjTeM
>>233
東横は自腹っしょ
渋谷駅はメトロもいくらか出したかもしれないが
238名無し野電車区 (ワッチョイ ab7c-uqPE [113.40.121.79])
2020/02/10(月) 22:27:24.80ID:1pVBouj+0
久里工1番線
99S 2141
宗吾参道へ行くのか?
239名無し野電車区 (アウアウクー MM21-2wHY [36.11.224.255 [上級国民]])
2020/02/11(火) 00:41:58.14ID:DB7dOVVPM
>>238
2100入れるのか?
240名無し野電車区 (ワッチョイ a2ab-oFCC [59.157.103.24])
2020/02/15(土) 14:00:11.54ID:vj7NVDOw0
オワタ・・・

【新型肺炎】感染男性の書き込みか 発症後も総武線・浅草線で通勤 保健所は最初「検査しません」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1581742471/
241名無し野電車区 (ベーイモ MM5e-TKCQ [27.253.251.130])
2020/02/15(土) 15:12:42.62ID:xExCweeLM
そのうち車両を除染したりするようになるんだろうか
242名無し野電車区 (ワッチョイ 2201-+E9D [219.198.202.86])
2020/02/16(日) 20:07:43.63ID:VYp4mvMH0
>>230
新宿から西に行く路線はできて当たり前のような
243名無し野電車区 (アウアウクー MM7f-o12x [36.11.224.17])
2020/02/18(火) 18:41:19.88ID:YOaVYyMcM
1319編成の液晶モニタはROMが書き換えられてるようだ

新たに中国語・韓国語の表示が追加されて都営5500形みたいな表示になってる
244名無し野電車区 (ワッチョイ 5302-RsP6 [118.158.173.200])
2020/02/24(月) 21:42:34.95ID:uCLO0yuQ0
銀の塗装化って始まらないのかな
245名無し野電車区 (アウアウクー MM37-xPG3 [36.11.224.216])
2020/02/24(月) 21:44:29.36ID:rDKrr90VM
1137編成が塗装化第1弾になりそうな気がする
246名無し野電車区 (アウアウクー MM37-4gE7 [36.11.225.100])
2020/02/24(月) 21:57:06.54ID:n3oimPyvM
1073からやれよー
あんなにガビガビになったフィルムは汚い
247名無し野電車区 (スッップ Sd5f-7wz+ [49.98.129.155])
2020/02/24(月) 22:01:28.44ID:P4gca+OQd
1137は修復するの?
248名無し野電車区 (ワッチョイ 536f-vI+R [118.86.18.4])
2020/02/24(月) 22:01:45.42ID:FbLxaN3M0
2両目あたりの妻面を叩いて直すために、、みたいなことは思ったけど、
最近の傾向からすると、車体がひしゃげてるのは問答無用で捨てて、あくまで原状復帰を目的に直すかもね
保険やらなんやらの都合上ありそうな
249東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd5f-3FYl [1.75.241.81])
2020/02/25(火) 15:52:35.09ID:6XZnJPO4d
汚物1500形要らない
250名無し野電車区 (アウアウクー MM2b-vFdw [36.11.225.73])
2020/02/27(木) 12:12:17.86ID:SaW2hO8wM
1177編成に続いて1185編成も幕板部分の帯だけ貼り替えられたようだ
251名無し野電車区 (ベーイモ MM66-NXQI [27.253.251.197])
2020/02/27(木) 20:17:26.45ID:9m/nO8RXM
確かにツヤツヤだった
252名無し野電車区 (アークセー Sxeb-h//j [126.228.105.170])
2020/02/29(土) 14:29:04.08ID:F+3QtrRcx
今日から2149にすみっコぐらしのラッピング。
253名無し野電車区 (ワッチョイ 2302-NXQI [118.158.173.200])
2020/03/02(月) 23:54:27.62ID:Etd6W5Cw0
行先表示は全車対応済みなのかな?
羽田空港の飛行機マークって成田空港には付いてないよね
254名無し野電車区 (ワッチョイ 2302-NXQI [118.158.173.200])
2020/03/03(火) 00:04:27.52ID:s/sz2gAy0
ダイヤ改正対応済みかってことですごめんなさい
255名無し野電車区 (ワッチョイ 2302-NXQI [118.158.173.200])
2020/03/03(火) 00:05:07.92ID:s/sz2gAy0
ダイヤ改正じゃないや駅名改称です申し訳ない
256名無し野電車区 (アウアウクー MM2b-vFdw [36.11.225.154])
2020/03/03(火) 07:58:07.64ID:2LiNaaQgM
全車逗子・葉山には対応済みだと思われる
それと同時に士マークが追加されてるはずだし
257名無し野電車区 (ワッチョイ baab-oL1e [59.157.103.130])
2020/03/03(火) 20:29:15.11ID:TQnWG8Gw0
土マークでは?
258名無し野電車区 (アウアウウー Sab7-NmFG [106.180.38.105])
2020/03/03(火) 22:50:10.30ID:FL0K1+A5a
飛行機だぞ(マジレス
259名無し野電車区 (ワッチョイ d7da-wGfB [220.108.45.71])
2020/03/04(水) 01:55:52.61ID:vPzcqHDk0
260名無し野電車区 (ベーイモ MM4f-dQAB [27.253.251.190])
2020/03/09(月) 07:49:08.41ID:Y3H4W51eM
1097編成に乗ってるんだけど、ドア上のLED表示機が消えててその下に「調整中」ていうシールが貼ってある
シール貼るほど長期間交換できないのか
261名無し野電車区 (アウアウカー Sa6b-KVyB [182.251.120.127])
2020/03/09(月) 08:09:30.78ID:o1vALF4ha
>>260
その日の夜変えるとしても文句言う客や写真撮ってネタにしようとする鉄オタがいるからだぞ
262名無し野電車区 (アウアウクー MM0b-tHYP [36.11.224.132])
2020/03/09(月) 08:32:59.72ID:WD0Fq9FaM
既にROMが書き換えられてるんじゃないかな?
だから使用停止になってるんだと思う
263名無し野電車区 (アウアウクー MM0b-tHYP [36.11.224.132])
2020/03/09(月) 08:34:25.37ID:WD0Fq9FaM
右下に赤字で
調整中 Now Adjusting
のシールが貼られてるし
264東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd3f-FStx [1.75.241.81])
2020/03/09(月) 10:04:06.58ID:ChlS7Tu1d
汚物1500形要らない
265名無し野電車区 (アウアウカー Sa6b-QIo6 [182.251.111.235])
2020/03/09(月) 13:08:01.65ID:UwyaU+G4a
1577編成にも調整中のシール
ドアチャイムすら鳴らないのな
266名無し野電車区 (ワッチョイ bfda-NH9F [223.217.39.144])
2020/03/09(月) 23:47:44.78ID:xBVaYoP60
ピコーン! ピコーン! ピコーン!
267名無し野電車区 (ワッチョイ d701-TJPv [60.126.201.207])
2020/03/10(火) 13:25:57.17ID:SQP99hvE0
20年度は新製無しかー 新18は21年度からみたいだね あと5300の解体先が総車から久工に変更だと
268名無し野電車区 (ワッチョイ 9f7c-KfLY [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/03/10(火) 13:40:41.29ID:WTGHF/iy0
>>267
解体千葉なら宗吾の方が楽そうなのにな
269名無し野電車区 (ワッチョイ 571a-4tD/ [118.240.38.122])
2020/03/10(火) 14:24:14.28ID:0D2nobkG0
アスベストの問題がなければどこでも解体できるから回送しやすいほうが良い
270名無し野電車区 (ワッチョイ bf0f-GHdY [223.29.190.196])
2020/03/10(火) 14:31:55.52ID:Sv2SzJS50
>>268
宗吾は車庫周辺の道路事情がよくないから陸送には不向き
解体場所に近けりゃいいってものではないよ
271名無し野電車区 (オッペケ Sr0b-bckD [126.133.7.247])
2020/03/10(火) 15:49:30.65ID:rINkfA+qr
宗吾へのAEの搬入は陸送できたのに解体車の搬出はできないってことあるのか
272名無し野電車区 (アウアウクー MM0b-tHYP [36.11.225.177])
2020/03/10(火) 18:50:00.78ID:Wzw+cSiuM
>>267
新製なしなのって30年以上ぶりなのかな
1500:1985-1986,1988-1993(1987は2000を製造)
600:1994-1996
2100:1997-2000
アルミ1000:2001-2006
ステンレス1000:2007-2019?
273名無し野電車区 (エムゾネ FFbf-qfXV [49.106.188.82])
2020/03/10(火) 19:26:07.51ID:y3hnEvKuF
オールVVVFが達成間近のこのタイミングで
本当にわざわざ新形式を起こすのだとしたら
チョッパ車をちょこっと置き換えるだけでなく
1500・600のGTOのままのやつらもあっさり廃車にするつもりなのかな

あとちょっとで置き換え小休止するつもりなら新1000で造りきるよね
274名無し野電車区 (ワッチョイ 9701-NYnE [126.1.34.118])
2020/03/10(火) 19:39:12.24ID:Cc9uKk3n0
>>272
1137-の補填分は?
275名無し野電車区 (アウアウクー MM0b-tHYP [36.11.225.177])
2020/03/10(火) 20:05:11.59ID:Wzw+cSiuM
>>274
新製ではなく改造名義になると思う
276東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdc3-cFTf [1.75.235.211])
2020/03/11(水) 13:58:11.15ID:528m9BBod
汚物1500形要らない
277名無し野電車区 (ワッチョイ 2bf2-qZv6 [153.151.251.189])
2020/03/11(水) 13:59:03.08ID:lCdPMdpq0
うぜえH製WWWWWW
278名無し野電車区 (ワッチョイ 0d24-tezz [124.86.133.241])
2020/03/11(水) 20:36:50.04ID:wIA2zZes0
本当に蒲田は失敗だな
川崎までわざわざ回送して戻ってくるシャチクみたいな普通車が笑える
車両性能追及は杜撰な構造の穴埋めなのかと勘繰ってしまうwww
ラッシュ時は詰まり過ぎて発揮できない。日中だけ速くてもヲタウケしかしない
今時120キロ運転なんて珍しくない・・・トンキンでは珍しいかw
新幹線ぐらいだもんな。ここより速いのはw他がブスだと美人に見える的なアレwww
279名無し野電車区 (アウアウクー MMc9-fCbZ [36.11.225.174])
2020/03/11(水) 21:17:29.59ID:l0Ss7VRVM
ここはアンチスレではない
280名無し野電車区 (ワッチョイ ad02-REjO [118.158.173.200])
2020/03/11(水) 22:02:59.92ID:IfFX3iJx0
本スレ行けよ
281名無し野電車区 (ワッチョイ ad02-REjO [118.158.173.200])
2020/03/11(水) 23:52:21.49ID:IfFX3iJx0
新しい路線図が酷いことに
https://twitter.com/plsetsuna/status/1237701236729643008?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
282名無し野電車区 (アウアウクー MMc9-u0Xz [36.11.224.135 [上級国民]])
2020/03/12(木) 00:43:37.01ID:wEoqIFNwM
>>281
校正サボってるな
283名無し野電車区 (ワッチョイ 8d01-9x/c [60.126.201.207])
2020/03/12(木) 17:09:18.70ID:GV83oiyZ0
>>267
自己レスごめん20年度末投入だった 1500琴電譲渡(予定)が21年度だね
284名無し野電車区 (アウアウクー MMc9-fCbZ [36.11.225.173])
2020/03/12(木) 17:20:15.15ID:nQCTCPt4M
新形式だとここのところそんな感じだが、1800の2次車だからな
285名無し野電車区 (ワンミングク MMe3-UbIu [153.234.14.178])
2020/03/12(木) 17:25:30.36ID:SsoE7TQmM
>>283
1500は先頭車だけの2連組めるの?
286名無し野電車区 (ワッチョイ 3b0f-oNVF [223.29.190.196])
2020/03/12(木) 18:41:16.93ID:lDH6xQrD0
来年度の1800、デュアルシートでトイレが付くんだっけ
どういう使い方するのやら
287名無し野電車区 (オッペケ Sr49-wxXp [126.211.127.245])
2020/03/12(木) 21:33:03.71ID:QWGkmkAdr
>>285
組める
288名無し野電車区 (アウアウウー Sa91-pmdh [106.180.39.44])
2020/03/13(金) 16:11:26.18ID:E2VjjaPWa
更新されたLCD、浅草線内での表示がいただけない
ドア閉めた後にその駅の乗り換え案内を出すのはいくらなんでも遅すぎる

路線図といい、案内に関するクオリティが非常に悪い
289名無し野電車区 (オッペケ Sr49-wxXp [126.208.240.192])
2020/03/13(金) 16:22:27.71ID:0pMC3aY/r
蒲田折り返し出来ればって思うけど、構想時は蒲田ローカルって発想なかったしな
そもそも空港直通を快特にしろって言ったところの責任だろ
SHをHにすれば蒲田ローカル要らないのに
290名無し野電車区 (オッペケ Sr49-wxXp [126.208.240.192])
2020/03/13(金) 16:23:00.36ID:0pMC3aY/r
>>286
どこで抜き取りするんだよ
291名無し野電車区 (アウアウクー MMc9-fCbZ [36.11.224.100])
2020/03/13(金) 17:39:06.99ID:YBPnjoEJM
1201編成ってエナメル塗装なのに再塗装を行ってるみたいだな

ラッピング車だけ扱いが酷いな
292名無し野電車区 (アウアウクー MMc9-u0Xz [36.11.224.163 [上級国民]])
2020/03/13(金) 18:14:55.06ID:tBHx4Rc0M
>>291
ハゲた?
293名無し野電車区 (ベーイモ MMcb-REjO [27.253.251.156])
2020/03/14(土) 13:28:01.38ID:eoW02CEaM
ドア上LEDまだ調整中だね。今日に合わせて開放じゃないんだ

あと外国語放送が変わったね。中韓も話すようになった
294名無し野電車区 (アウアウクー MMc9-fCbZ [36.11.225.241])
2020/03/14(土) 14:17:48.55ID:BIn9C4XoM
>>292
塗装のハゲは確認できないから、洗車で入る細かい傷が関係してるのかも
295名無し野電車区 (ワッチョイ e3ab-9blg [59.157.25.228])
2020/03/14(土) 19:42:57.13ID:sMKdyVrt0
>>293
> あと外国語放送が変わったね。中韓も話すようになった

最悪のタイミングで始めたなw
296名無し野電車区 (ワッチョイ ad02-REjO [118.158.173.200])
2020/03/14(土) 21:09:03.16ID:bmXzzITU0
英語も変わったね
品川到着前の危険物の放送が三ヶ国語になってすげー長い

蒲田到着前の本線は、羽田に行かない旨の放送が追加されたね

とにかく中韓がうざい
297東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sdc3-cFTf [1.75.3.122])
2020/03/15(日) 16:56:32.78ID:1NMsHp9Fd
汚物1500形要らない
298名無し野電車区 (アウアウクー MMc9-fCbZ [36.11.224.232])
2020/03/15(日) 19:49:37.96ID:z1NgRTpUM
1301編成は、オイルフリーレシプロコンプレッサー(クノールブレムゼ製)に交換されてたり、レール塗油装置が設置されてたり色々改造されてるようだ
299名無し野電車区 (ワッチョイ 0f02-6Qua [118.158.173.200])
2020/03/19(木) 22:06:29.87ID:zEHDK+PE0
>>298
これか
https://twitter.com/lovetoqLV290/status/1240534650646171648?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
300名無し野電車区 (アウアウクー MMa7-abpt [36.11.224.72 [上級国民]])
2020/03/19(木) 22:08:40.13ID:WYagYFu+M
>>299
レシプロ式なのにただの箱なのか
301名無し野電車区 (ワッチョイ d302-4+dA [106.168.245.167])
2020/03/20(金) 10:15:22.92ID:JeWUtCYg0
>>298
こういうのをやる前に、
MOSFETの車を乗り入れられるようにしないん?

よほど大変なのだろうか
302名無し野電車区 (ワッチョイ 0f6f-Epa4 [118.86.18.4])
2020/03/20(金) 13:34:03.69ID:57cVlbMx0
どっちの粗相でこうなってるのか知らんけど、三菱に問題あるなら
もういっそ1001を東洋に再更新して剥がしたMOSFETを4Vにつける工費くらい三菱に持たせたらええんちゃう、と思うわ
303名無し野電車区 (ワッチョイ d302-4+dA [106.168.245.167])
2020/03/20(金) 15:45:42.26ID:JeWUtCYg0
>>302
素人なので原因がわからないから何とも言えないんだよなぁ
1001=原因は放置しても、東洋のIGBTに交換すればお金で解決できそう
銀=お金で解決できない?放置プレイは今後ヤバくなりそう

1001から剥がしたMOSFET、4Vにつけるのもいいけど
とっておいて、1500を琴電に譲渡するとき使うってのは?
Mc-Tcを4本作れるし
304名無し野電車区 (スッップ Sdf2-SX3m [49.98.128.188])
2020/03/20(金) 16:02:58.17ID:Dz6BSvhDd
誘導障害が問題だとしたら泉岳寺まではOKなのも意味不明だしな
305名無し野電車区 (アウアウクー MMa7-t1ZY [36.11.224.116])
2020/03/20(金) 17:07:44.49ID:pf25J2MEM
1001編成が品川までなのも謎だけどな
306東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sdf2-NL// [49.97.110.14])
2020/03/20(金) 17:08:15.01ID:0Pux3B4rd
汚物1500形要らない
307名無し野電車区 (アウアウクー MMa7-t1ZY [36.11.224.116])
2020/03/20(金) 17:09:11.73ID:pf25J2MEM
>>301
次の1800番台2次車用の試験なのかも

このオイルフリーレシプロコンプレッサーはE235系を筆頭にかなり使われてるし
308名無し野電車区 (アウアウエー Sa6a-u9zD [111.239.187.123])
2020/03/20(金) 23:06:08.61ID:z0+LKrpya
小田急の新5000形もクノールブレムゼ製のレシプロ式オイルフリーだな。
値段が安いせいなんだろうか。
東武やらメトロはスクロール式オイルフリーに変わったけど。
309東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sdf2-NL// [49.97.110.14])
2020/03/21(土) 09:49:43.29ID:AghyM/Wdd
>>307
せやな
310名無し野電車区 (アウアウウー Sae3-/c4F [106.128.124.71])
2020/03/22(日) 01:30:36.04ID:212J9wApa
>>304

噂だけど京成の設備と相性が良くないらしい
311名無し野電車区 (ワッチョイ 327c-/ruR [115.125.38.185])
2020/03/22(日) 07:42:56.38ID:xnNzxl3o0
1800が出禁になったのは習熟せずにぶっつけ本番で乗り入れさせてトラブル出た時に一悶着あったのが真実らしいな
312名無し野電車区 (オッペケ Sr67-pdFy [126.133.201.139])
2020/03/22(日) 08:50:16.81ID:DP5o41yQr
「らしい」
313名無し野電車区 (ワッチョイ d302-4+dA [106.168.245.167])
2020/03/22(日) 09:34:03.79ID:4VQFmObT0
>>310
京成の設備かぁ。
シーメンスが最初乗り入れできなかったのも、
あちらの踏切がどうとかって問題だったような…

同じMOSFETでも
都営5500は問題なく走り回ってて、銀は泉岳寺が北限
三田から北側に、原因があるんだろうね

銀のMOSFETだと、検査から出てきた編成で
幕板だけフィルム張り替えた編成いるじゃん? あれも気になる
314名無し野電車区 (アウアウクー MMa7-t1ZY [36.11.225.31])
2020/03/22(日) 09:42:12.47ID:W2L/Ls/PM
京成の設備との相性が悪いのは間違いないのかもな
都営管轄の泉岳寺までは入れてるわけだし

1177編成と1185編成は幕板部分のみ帯の貼り替え、1200番台は全体を再塗装だな
315名無し野電車区 (アウアウウー Sae3-vPAL [106.180.34.121])
2020/03/22(日) 09:52:28.16ID:SU8bKLuHa
らしいらしいよ
316東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sdf2-NL// [49.97.110.14])
2020/03/22(日) 11:39:03.58ID:6jWECn+dd
汚物1500形要らない
317名無し野電車区 (ワイーワ2 FF2a-yQth [103.5.140.169])
2020/03/24(火) 08:08:11.25ID:J6avNIhuF
711Cの603+1525
加速・減速の度にガクガク前後動揺酷すぎ
貨車じゃないだぞw
318名無し野電車区 (アウアウクー MMa7-/ruR [36.11.224.138])
2020/03/24(火) 09:03:44.96ID:TCI64OvBM
>>317
客車列車ってそうだろ
319名無し野電車区 (ワッチョイ 7fab-K+F1 [59.157.105.33])
2020/03/25(水) 22:13:49.07ID:bK4VYdRW0
東京五輪2020編成はこの先一体どうなるんですか(>_<)?
320名無し野電車区 (ベーイモ MM8f-iy+3 [27.253.251.212])
2020/03/26(木) 22:36:13.24ID:klRUbbEzM
かなまら中止だからHM掲出も無しかな
321名無し野電車区 (アウアウカー Sad3-hHac [182.251.108.222])
2020/03/27(金) 10:12:18.21ID:jSw/xzUVa
いっつもLCDぶっ壊れてるな602-
322名無し野電車区 (ワッチョイ 5f1a-xykI [118.240.38.122])
2020/03/27(金) 14:31:47.92ID:mnIK8ic70
会社組織が壊れてる
323名無し野電車区 (スッップ Sd9f-u6gs [49.98.138.110])
2020/03/27(金) 16:04:13.68ID:mgxd97+zd
1025-1032が4/1にブルスカになる。
324名無し野電車区 (オッペケ Sr33-rZx8 [126.179.240.107])
2020/03/27(金) 16:29:34.24ID:uSuAlDdRr
606は?
325東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd9f-Vno/ [49.97.110.14])
2020/03/28(土) 06:29:41.26ID:+Ka7ebHXd
>>322
し尺束を見習い省人化進めろや
326名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-tclX [60.126.201.207])
2020/03/28(土) 15:32:29.25ID:RfJlEBG+0
先週火曜に1137-が8両全車除籍されたみたいだけど代替はどうするんだか
327名無し野電車区 (スッップ Sd9f-u6gs [49.98.138.110])
2020/03/28(土) 20:51:12.72ID:HmEOZ3CVd
>>326
2200形をデビューさせる
328名無し野電車区 (アウアウクー MM33-QL5d [36.11.225.53])
2020/03/28(土) 23:12:55.71ID:RQkrYMfgM
>>326
1233編成を造ってもMOSFETだと直通できないからな

東洋IGBTか1137編成の機器を流用するか
329名無し野電車区 (ワッチョイ ff12-A6T4 [121.111.192.244])
2020/03/28(土) 23:21:01.94ID:bBcnAQAh0
でも今日もそうだったけど直通対応8連をエア急運用にぶち込んでるくらいなんだから
まだ余裕があるんでしょ
330名無し野電車区 (アウアウクー MM33-QL5d [36.11.225.53])
2020/03/28(土) 23:22:57.46ID:RQkrYMfgM
土休日ダイヤは元々車両数に余裕がある
しかし、平日の朝夕ラッシュは余裕が少ないからどうなることやら
331名無し野電車区 (ワッチョイ 5f6f-LH0l [118.86.18.4])
2020/03/29(日) 02:49:39.28ID:VDGPqczx0
除籍って、まだ新町にいるのに?
わざわざ生きてる奴まで線路閉鎖かけて久里浜に持って行かなきゃならないようなことしますかね
332東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd9f-Vno/ [49.97.110.14])
2020/03/29(日) 13:12:56.84ID:uYI9HKW5d
汚物1500形(゚听)イラネー
333名無し野電車区 (ワッチョイ ff24-Rl6L [153.204.119.16])
2020/03/30(月) 15:09:56.90ID:XSTfl7pU0
横浜-羽田

不.潔.ル.ー.ト
334名無し野電車区 (ワッチョイ 6eda-CuPJ [223.217.92.52])
2020/04/04(土) 15:58:03.53ID:bP8Tqkor0

三菱MOSFET:(8連)1001,1177〜1192,1201〜1232
の車両って浅草線、京成、北総に乗り入れている?まだ乗り入れ規制中?
335名無し野電車区 (アウアウクー MM35-KGgY [36.11.224.25])
2020/04/04(土) 16:24:09.66ID:1b0HbtZWM
>>334
そのグループはまだ泉岳寺以北には乗り入れて無いな
336名無し野電車区 (ワッチョイ 9501-S0KY [60.126.201.207])
2020/04/04(土) 19:30:31.17ID:cDkzARtY0
1001-というか1次車の主電動機等の配置が三菱SiCvvvfとの相性が悪いらしく浅草線内でノイズが発生するからアウトなんだとか
337名無し野電車区 (ワッチョイ 6eda-CuPJ [223.217.92.52])
2020/04/04(土) 20:08:56.13ID:bP8Tqkor0
>>335
あらー残念
2000や800の限定運用置き換える目的で入れた車両が結局2000や800と同じなんて

>>336
じゃ、1001-ってますます望み薄じゃ
338名無し野電車区 (ワッチョイ 7a7c-oAEu [115.125.38.185])
2020/04/04(土) 20:29:51.37ID:zxOv5cpb0
>>336
レイアウトが癌になるとは…
同じSiC-VVVF使ってる都営5500とどう違うんだかコレガヨクワカラナイ
339名無し野電車区 (ワッチョイ daad-0pEI [61.21.203.101])
2020/04/04(土) 21:10:15.85ID:MtNK+RiC0
>>336
泉岳寺はなんで大丈夫なの?
ほかの浅草線区間と装置と条件は一緒だと思うが
340名無し野電車区 (アウアウクー MM35-KGgY [36.11.224.25])
2020/04/04(土) 21:12:50.99ID:1b0HbtZWM
>>337
誘導障害が無ければとっくに乗り入れることができたんだけどな
1001編成が品川までなのは機器配置が原因っていうのは聞いたことがあるな

都営5500形は電流値が4M単位に変更されたみたいだな
MAXで500A辺りを指すようになったみたいだし
341東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdda-TCjD [1.75.209.227])
2020/04/05(日) 17:19:59.48ID:jebODWtnd
糞1500形要らねーよ
342名無し野電車区 (ワッチョイ b342-5WFu [118.86.195.194])
2020/04/09(木) 14:23:57.74ID:OKHa0B3m0
↑汚前がイラネ 死ね!
343名無し野電車区 (スッップ Sdba-xwnt [49.98.162.19])
2020/04/12(日) 17:50:57.22ID:ZnudydZHd
1505編成、ブレーキ7段化

https://twitter.com/Toyo_denkiVVVF/status/1249152396971950080?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
344名無し野電車区 (スプッッ Sd5a-0Fha [1.75.211.225])
2020/04/12(日) 21:05:50.83ID:uVMWQC8Rd
もう廃車だろ??
345名無し野電車区 (ワッチョイ e301-MC55 [60.126.201.207])
2020/04/14(火) 09:19:52.46ID:vk8jkPnB0
21年度早々に京急から消えるのは1505と1513(予定)
346名無し野電車区 (アウアウクー MM7b-ukaS [36.11.225.78])
2020/04/14(火) 20:53:33.20ID:FwvbnNa8M
1501編成は去年謎の入場をしてたが、アレは何だったんだろうな
347名無し野電車区 (ワッチョイ 1aab-slfm [59.157.105.87])
2020/04/14(火) 22:03:54.74ID:jqKSoWVS0
琴電に譲渡できるか調べてたんじゃね?
348東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd73-OXXh [1.75.196.205])
2020/04/15(水) 04:39:05.83ID:fhviWiaQd
>>345
乙!wktk
349名無し野電車区 (ワッチョイ 0902-GK5X [106.167.205.152])
2020/04/15(水) 15:31:27.47ID:9WMQJwA30
1137F廃回されたと噂がありますがデマですのでご注意ください
https://mobile.twitter.com/Haneda_limited/status/1250287294398914560
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
350名無し野電車区 (ワッチョイ 41d2-qGL9 [222.228.217.217])
2020/04/19(日) 17:54:56.99ID:ekW2mRbD0
>>323
今日、家の横で1025編成見たけど、いつもの赤い京急カラーだったよ。
351名無し野電車区 (ワッチョイ 13ab-IHcq [59.157.105.87])
2020/04/19(日) 22:44:11.98ID:gPvSDvSG0
それより東京五輪号はどうするん(´・ω・`)?
352名無し野電車区 (ベーイモ MMab-+VnZ [27.253.251.242])
2020/04/20(月) 19:51:06.15ID:8Tduhh7HM
朝の品川で特急の前4両を切り離すときに、空気が抜ける音が物凄い時があるけどあれは何かミスってるの?
353名無し野電車区 (スッップ Sdaf-Z36b [49.98.163.182])
2020/04/28(火) 19:44:46.31ID:JRY7KSeld
高砂滞泊が3日連続で1700
明日は25Hも1700でアク特文庫でも大暴れ
実に素晴らしい
354名無し野電車区 (アウアウクー MM1f-HrHD [36.11.225.110])
2020/04/28(火) 19:53:56.91ID:FF/GJi+LM
1500形1700番台以降はアクセス特急では何ら問題ない性能だからな
もうすぐ30年になるが、MOSFET車が入れない以上はもうしばらく走るだろうな
355名無し野電車区 (ベーイモ MM9f-06KG [27.253.251.224])
2020/04/28(火) 21:18:01.01ID:/2bZ9EdUM
銀に乗って六郷土手〜大森町を走ってる時の騒音がすごい。コロナで窓開いてるから?床の遮音がヘボい?
356名無し野電車区 (ワッチョイ 436f-wgmL [118.86.18.4])
2020/04/28(火) 21:39:25.79ID:OclrJSKS0
別に銀だけその区間でうるさい訳じゃないよな

その区間はラダー枕木だからバラスト軌道より共振音がでかい
スラブ軌道に比べて静かで、保守性はスラブ並、みたいな謳い文句だったはずだけど、
最近の新設区間では見なくなったような
ユーザーとしちゃ、早く無くなって欲しいくらいだね
357名無し野電車区 (オッペケ Sre5-EwNI [126.237.117.147])
2020/04/29(水) 17:15:15.53ID:k8LhEZlrr
>>354
かわりに600を乗り入れ禁止にしてもらいたい。
高速走行すると横揺れの酷い事酷い事。
358名無し野電車区 (ワイーワ2 FF63-lrC+ [103.5.140.161 [上級国民]])
2020/04/29(水) 22:12:50.66ID:k6jXmZX+F
>>357
5500と同じ軸梁式なのにどうしてこうなった
359名無し野電車区 (ワッチョイ 13ad-oikd [61.21.203.101])
2020/04/30(木) 00:37:59.64ID:khJCmon10
5500って京急の独自性とかこだわりを否定した上でも
京急線内で申し分無い性能を発揮出来ること証明した車両だと思うわ
360名無し野電車区 (ワッチョイ 996f-a+MO [118.86.18.4])
2020/04/30(木) 00:52:12.00ID:QHQQVCGP0
5500より3000のが乗り心地いいがな
車体剛性上がって600よりマシになったが、横Gへの減衰力が相変わらず足りない
住金の台車は色々やらかしてるが、3000のモノリンクは京急の円筒案内に次いでいいよ
まあいうたら、OK-18の時からアレな方式よな、軸梁は
361名無し野電車区 (ワッチョイ 537c-lrC+ [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/04/30(木) 02:40:44.60ID:p7LdzMSk0
その円筒案内式を何故か拳骨&トマトサラダが採用してたというのが何とも
362名無し野電車区 (ワッチョイ 1102-8lVZ [106.168.245.167])
2020/04/30(木) 09:15:49.65ID:7nDvK5nv0
>>357
デビューしたときは、車端ダンパがついてて抑え込んでたんだけどね
費用が、600の台車+ダンパ<1500の台車 だったと思われ

ツイングルシートに金かけすぎて、足回りをケチった
→ダンパ外さないと空港線に入れないことが発覚
600の開発責任者は左遷されてそうだw

更新の時に台車交換も検討されたらしいが、費用の問題で断念…
363名無し野電車区 (アウアウクー MM65-HpdM [36.11.224.196])
2020/04/30(木) 09:37:31.57ID:qdzqItOiM
京急はボルスタ台車でヨーダンパが付けられないのも600形の横揺れの原因なんだろうな

JRもヨーダンパのない209系とかE217系、E231系は酷いが、E233系以降はかなり良くなってるし
364名無し野電車区 (アウアウウー Sa3d-1UOG [106.180.37.114])
2020/04/30(木) 09:44:55.03ID:BhO1/UTda
近鉄みたいにボルスタ付でヨーダンパ付けちゃえばいいんじゃね?
365名無し野電車区 (ワッチョイ 537c-lrC+ [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/04/30(木) 13:35:48.83ID:p7LdzMSk0
>>364
アレ意味あんの?
366東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd33-eC8H [49.97.109.226])
2020/04/30(木) 14:50:51.08ID:DL2JvEI1d
今年度の鉄道事業計画発表あくしろや
367名無し野電車区 (ワッチョイ 9942-WRor [118.86.195.194])
2020/04/30(木) 15:32:21.45ID:087kiJz70
↑発表は汚前が死んだらだってさ
368名無し野電車区 (ワッチョイ b901-FJ9U [60.126.201.207])
2020/04/30(木) 15:41:45.99ID:LzsJUdnd0
1200は今秋(予定)のダイ改で車管区転属のうえ泉岳寺以北解禁・・・かもね
369東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd33-5g7i [49.97.98.124])
2020/04/30(木) 19:14:12.38ID:HChBuXThd
汚物1500形(゚听)イラネー
370名無し野電車区 (ワッチョイ b901-FJ9U [60.126.201.207])
2020/04/30(木) 22:22:26.78ID:LzsJUdnd0
あ、16次車はもうすぐ直通解禁されるよ
371名無し野電車区 (オッペケ Sre5-Tu6U [126.255.15.235])
2020/04/30(木) 23:25:20.86ID:ggSzpCF3r
そうなった場合、久里浜→金沢に転属する編成が
どれになるか非常に注目。
372名無し野電車区 (ワッチョイ 1302-1UOG [27.83.14.107])
2020/05/01(金) 00:29:07.54ID:Wa3piDWQ0
>>365
ボルスタとヨーダンパは仕事が違うよ
373名無し野電車区 (ワッチョイ d11c-7a8P [202.158.226.200])
2020/05/01(金) 02:18:07.80ID:iSKeKH9Y0
>>365
意味が無ければ付けない
意味が無ければとっくに外している
374東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd33-5g7i [49.97.98.124])
2020/05/01(金) 02:39:56.88ID:x847dc1Md
>>370
乙!
375名無し野電車区 (ワッチョイ 3902-h5pu [124.211.214.10])
2020/05/02(土) 01:54:14.82ID:avkEf/pX0
今月中旬から直通解禁とのこと。1番はまだダメみたい
376名無し野電車区 (ワッチョイ 9942-WRor [118.86.195.194])
2020/05/02(土) 13:29:34.54ID:drw0yqxb0
>>374 汚物死ね!!
377名無し野電車区 (スプッッ Sd73-CRLv [1.75.254.139])
2020/05/04(月) 10:41:18.28ID:OUnOZVnRd
>>354
古い電車は設計がちゃんとしてる
今時のプレハブ共とは耐久性がダンチ

>>375
1001-は4連と機器交換しろよ、もう
378名無し野電車区 (アウアウクー MM65-HpdM [36.11.225.79])
2020/05/04(月) 11:23:12.84ID:DKi6Ft40M
1417,1421編成と入れ替えれば良いんじゃないかな?
東洋IGBTに統一できるし
379名無し野電車区 (アウアウクー MM65-HpdM [36.11.225.79])
2020/05/04(月) 11:24:18.80ID:DKi6Ft40M
それか1001編成に新品の東洋IGBTを取り付けて、取り外したやつを1400の機器更新に使うか
380東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd05-2IqH [110.163.218.244])
2020/05/04(月) 14:36:57.30ID:rUa+bE40d
今年度の鉄道事業計画発表あくしろや
381名無し野電車区 (ワッチョイ 1102-iukZ [106.167.205.152])
2020/05/05(火) 13:04:33.35ID:HR3vlA/g0
都営5500形3次車出場日程表と都営5300形廃車回送日程表あくしろや
382名無し野電車区 (スップ Sd33-CRLv [49.97.98.244])
2020/05/05(火) 15:22:13.60ID:u688KZ79d
>>378
何で機器トレードやらないのかな?
608-と651-で機器トレードの先例はあるのに
定期検査のズレを嫌がってるのかな?

>>381
コロナショックで予定見直し必至
減収したら、不要不急の電車代替等、まず削れるところは削らないといけないし
383名無し野電車区 (オッペケ Sre5-etWL [126.133.3.250])
2020/05/05(火) 15:25:20.21ID:f5gEY0dUr
でも交通局なんて役所のやることだからねえ
384名無し野電車区 (ワッチョイ 7b0f-gCMf [223.29.190.127])
2020/05/05(火) 19:08:49.41ID:IQlOHE7y0
5500はもう全部発注済みだろ
385東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd05-2IqH [110.163.218.244])
2020/05/05(火) 20:01:55.10ID:oF+8Qs6Vd
>>384
当然やろ
386名無し野電車区 (ワッチョイ 996f-xSAz [118.86.18.4])
2020/05/05(火) 23:33:23.88ID:gAGHnfvA0
>>382
そら608と651の時は、計画的に更新時の施工で済ませたからな
更新した結果、あばばばになってどうすっべ、となってる1001とは事情が違う

1177以降の乗り入れに目処が立ってるなら、1本だけ2000形化してしまっても特に困らんだろうが、
いつかいつか、と言い続けてるうちに3本も重検入場しちゃう状況では、、

1201まで入場したし、そろそろ1001も更新後初の重検入場の順番のはずで、
2100や1000の半更新みたいな主回路のみの更新は実績があるし、1001がどんな姿で出場するかは気になるわ
387名無し野電車区 (ベーイモ MM96-T4Ll [27.253.251.163])
2020/05/08(金) 12:19:19.91ID:XY5IoKMFM
>>356
銀以外と乗り比べてみたけど、その区間がうるさいのはみんなそうだけど銀の方が床下からの音が特に大きい
2100はそこまでじゃなかった
388名無し野電車区 (アウアウクー MM51-1Hxj [36.11.224.104])
2020/05/08(金) 13:10:44.66ID:yHBMYPJ2M
銀は他の走ルンです軍団と同様に床が薄いんだろうな
京成3000形とか3100形は走ルンですでは無いからそこまでは酷くないのかな?
389名無し野電車区 (ワッチョイ 516f-idWa [118.86.18.4])
2020/05/08(金) 13:22:38.16ID:EKY+tWzd0
遮音が甘いのと床の厚みは同義ではないだろう
銀の揺れの少なさは車体剛性と低重心の賜物では
390名無し野電車区 (アウアウクー MM51-1Hxj [36.11.224.104])
2020/05/08(金) 13:31:19.79ID:yHBMYPJ2M
窓が単板ガラスなのは関係があるのかな?
アルミ1000(開閉窓は除く)や2100(同)は複層ガラスだし
391名無し野電車区 (ワッチョイ 516f-idWa [118.86.18.4])
2020/05/08(金) 15:38:00.96ID:EKY+tWzd0
1500も単層だから、600との比較で類推はできるんじゃない?
個人的な感覚では、ドア窓越しより他の部分から入ってくる音の方が遥かに多そうには思うがな
392名無し野電車区 (ワッチョイ 860f-263V [223.29.190.127])
2020/05/08(金) 16:23:03.95ID:i5pN2Eky0
走行音でいうと1500がモーターの点検蓋のせいでほかよりうるさいのよね
393東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd02-2OlB [1.66.103.118])
2020/05/08(金) 17:00:58.99ID:o+Hz/SDqd
>>392
せやな
394名無し野電車区 (シャチーク 0C96-oySJ [27.120.208.17])
2020/05/08(金) 19:07:11.91ID:BB7bA3BfC
>>388
走ルンですなんて久々に聞いたわw
395名無し野電車区 (ワッチョイ 5143-K5DR [118.240.139.53])
2020/05/09(土) 00:21:04.77ID:UP2a9Bkx0
600って、ロングシートにしたりLCD着けたりして内装かなり手を加えてるけど、本格的な内装更新はやらないままで、2100とか1000の内装更新に移ったのが謎。
ロングにした時に支障しなかった製造時の古い化粧板はそのまま、妻面のの化粧板と網棚は手を加えてないし。
396名無し野電車区 (ワッチョイ 516f-idWa [118.86.18.4])
2020/05/09(土) 01:11:34.09ID:ouRTm/ks0
そらあれだけ金食い虫ならね、、
397名無し野電車区 (ワッチョイ 516f-idWa [118.86.18.4])
2020/05/09(土) 01:13:21.82ID:ouRTm/ks0
>>392
それもチョッパ車とV改造車に限った話だよね
1700と600はほぼ条件同じでしょう
398東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd02-2OlB [1.66.103.118])
2020/05/09(土) 04:25:53.74ID:ALyeWpr8d
∧__∧ 総員出撃!!
( `Д´ )汚物1500形を撃破せよ!!
(っ▄︻▇〓┳═☆
/   )
( / ̄∪
399名無し野電車区 (ワッチョイ 82ad-a5s/ [61.21.203.101])
2020/05/09(土) 06:06:11.65ID:kakgcepb0
>>395
1500の置き換え終わったら600も早々引退させるつもりなんじゃないかな?
400名無し野電車区 (ワッチョイ 2eda-/TOY [121.118.76.11])
2020/05/09(土) 11:07:34.22ID:wW250RlI0
早々に、と言うよりも、順当に、だろ
800→200→1500→600、単に製造順だろ
1500が9年かけて造られたのだから
廃車するのも同じくらいかかりそうな

車番を5桁化するのかな?
401名無し野電車区 (ワッチョイ 860f-263V [223.29.190.127])
2020/05/09(土) 12:21:50.60ID:4ZmKsOT60
VVVF化した1500は600より後回しになりそうだけども
402名無し野電車区 (アウアウクー MM51-1Hxj [36.11.225.49])
2020/05/09(土) 13:01:10.40ID:e5zxDaKyM
1500はチョッパと1700番台だけ廃車じゃないかな?

>>395
更新時に貼り替えてない部分も貼り替えてなかったか?
何故か窓ガラスは全部新品に交換されてるけど
403名無し野電車区 (ワッチョイ 2eda-/TOY [121.118.76.11])
2020/05/09(土) 13:16:54.64ID:wW250RlI0
>>401-402
なるほど、そうなるのか
404名無し野電車区 (ワッチョイ c6ad-BedC [119.173.77.118])
2020/05/09(土) 14:31:44.94ID:0WAEiv/m0
>>398
__________
 /.━━━━━━━━━━.\
 |┃69H___ 三浦海岸 ┃|
 |┃ ̄ ̄   ┃   ┃  ̄ ┃|  
 |┃       ┃   ┃  ⌒ヽ |
 |┃      ┃   ┃ | |   | | 死亡した馬鹿詐欺さんには認知症の症状があり
  |┃      ┃   ┃ ∪ / ノ | 同居している家族から昨日の夜警察に捜索願が出された
  |┗━━━━━━━  | ||┛| とのことです。次は天気です
  |___ __    _|._ .|_ ∪∪_ .|
  | |■□|  .|    | . |□■| |
  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄  |
   |__ __ .二二二.___ _|
   │  〓  │[=.=]|  ■ │
   └───┴──┴───┘
      /        \
     /          \
    /            \  彡⌒ ミ
     /            \ (´・ω・`)テロリストク葬祭バ閣下
   /             \   ;;~∴
405東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd02-2OlB [1.66.103.118])
2020/05/09(土) 14:42:48.49ID:ALyeWpr8d
次世代車導入あくしろや
406名無し野電車区 (ワッチョイ a101-B5sx [60.126.201.207])
2020/05/09(土) 18:02:57.63ID:2lGdo9DZ0
5/16からもろもろ解禁だね
407名無し野電車区 (ガラプー KK96-mDzl [05004012838438_vt])
2020/05/09(土) 18:56:27.36ID:5P8gDCs0K
いよいよあれが解禁か
408名無し野電車区 (シャチーク 0C96-oySJ [27.120.208.17])
2020/05/09(土) 19:04:50.85ID:Mv1/Zd4dC
SiCか
409名無し野電車区 (アウアウクー MM51-1Hxj [36.11.225.49])
2020/05/09(土) 19:07:21.01ID:e5zxDaKyM
(1001編成は除く)っていう感じかな
410名無し野電車区 (スップ Sd02-jyPQ [1.66.105.126])
2020/05/09(土) 21:08:09.20ID:1GKGXrj8d
京急が創業以来赤字出したのも三浦半島の空き家化と高齢化のせいだといわれてる
旧湘南電鉄区間の黄金町以南は坂だらけ
だから空港線で稼ごうとしてるのはわかる
ただ空港線はコロナでダメダメ

本社を横浜に移転して赤字とかギャグかな?
411名無し野電車区 (アウアウクー MM51-1Hxj [36.11.225.49])
2020/05/09(土) 21:12:23.84ID:e5zxDaKyM
ここは車両スレです
そういうのは本スレでお願いします
412東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd02-2OlB [1.66.103.118])
2020/05/09(土) 23:00:10.14ID:ALyeWpr8d
>>408
乙!
413名無し野電車区 (スッップ Sda2-cUki [49.98.172.44])
2020/05/10(日) 05:56:03.19ID:IdHdQkHgd
どっかで鋼製車両は30~35年、アルミ合金車両は40~45年使うって見たから1500初期車で置き換えは一旦止めるんじゃないかと思ってる
414名無し野電車区 (ワッチョイ 7d02-U/rS [106.168.245.167])
2020/05/10(日) 10:01:51.58ID:1+0CxAkT0
>>413
一旦やめるっているのはありそう
京急に限らず、コロナ禍で大赤字だろうし、
今後の置き換え計画も変わってきそうだよね
415名無し野電車区 (ワッチョイ c20b-aQQN [203.139.59.225])
2020/05/10(日) 10:06:20.83ID:IDx3eeWk0
>>406
とりあえず、お前が東急車両スレで書いた回送が本当だったら信じる
416東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd02-2OlB [1.66.103.118])
2020/05/10(日) 11:21:29.02ID:eO7edelYd
次世代車導入あくしろや
417名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-sCt4 [106.180.11.48])
2020/05/11(月) 21:31:34.25ID:FrO0//jJa
>>415
本当だった
ということは、いよいよ今週末から1177〜も大暴れするようになるってことだな
600を追い出せよ
418名無し野電車区 (ワッチョイ 7d02-dRx/ [106.168.148.98])
2020/05/11(月) 22:49:01.91ID:E/X3oMbv0
8Sが金沢へ転属するのかな?
1001-除いたら丁度5本で合致するし
419名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-EePB [106.180.11.102])
2020/05/15(金) 19:09:06.33ID:h80Lrqona
1177 31行路
1185 64行路
1201 76行路
1209 82行路
1217 99行路
1225 78行路
はてさて、明日から入るのか…?
420名無し野電車区 (ワッチョイ 0e02-Qqso [124.211.214.10])
2020/05/15(金) 21:56:02.64ID:0Sx4vhoq0
>>419

明日はまだ乗り入れないね。明後日以降に期待
421名無し野電車区 (スプッッ Sdde-/dCS [1.75.213.8])
2020/05/15(金) 23:19:52.07ID:+Tr2tIhLd
1177〜1192と1201〜1224は、
5/18付けで金沢→久里浜に転属?
422名無し野電車区 (ワッチョイ 5701-7kcB [126.224.89.234])
2020/05/16(土) 03:42:00.68ID:lXkFIKnv0
>>358
217のアレンジタイプか235タイプかの
違いじゃね

>>363
京急ってもともと制振装置類は極力つけずに自然な運動を確保するって思想じゃん
600と2100が例外って感じ
423名無し野電車区 (ワッチョイ 260f-slBN [119.47.16.154])
2020/05/16(土) 07:46:04.72ID:fjIPRGCd0
673Hに1225。直通解禁おめ
424名無し野電車区 (ワッチョイ 2e02-lUpM [106.167.205.152])
2020/05/16(土) 09:11:32.94ID:21m6w2OA0
どうやらSIC車直通延期だったらしいけど6011-が車両故障起こし、51Hに1719-入りその1719-が入ろうとした運用に4+4代走させ、1225-を急遽入れた感じか
425名無し野電車区 (アウアウクー MM92-mStQ [36.11.225.1])
2020/05/16(土) 09:51:19.18ID:FnaGTHsZM
1225編成が直通運用に入ったのか
これで制限があるのは1001編成のみになったのか
426名無し野電車区 (アウアウクー MM92-mStQ [36.11.225.1])
2020/05/16(土) 09:53:24.47ID:FnaGTHsZM
>>406
これが本当になったわけか
427名無し野電車区 (ガラプー KKd2-PW+E [05004012838438_vt])
2020/05/16(土) 11:41:48.84ID:NUX6yzWaK
まるで旧1000集中冷房みたいだね。
428名無し野電車区 (スップ Sd00-EePB [1.66.100.2])
2020/05/16(土) 12:06:39.22ID:dnkUGBqEd
理由はどうであれ解禁嬉しすぎるわ
600なんて引っ込んでろ

51Hは西馬込滞泊だけど車両交換するかねぇ
神車1700は西馬込滞泊運用入らないし
429名無し野電車区 (ワッチョイ a16f-mWbl [118.86.18.4])
2020/05/16(土) 12:07:28.47ID:zk8Sn/PA0
逆にこれで1001の再更新の芽は潰えたかな
一本だけ限定運用がかかるくらいなら屁でもないだろうし
東洋に再更新して、4連の更新時に機器を再利用する展開は見てみたいけどなぁ
430名無し野電車区 (ワッチョイ 4e7c-Auwl [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/05/16(土) 13:28:23.91ID:ZcrTSpLS0
>>425
試運転したんだっけ?
431名無し野電車区 (アウアウクー MM92-mStQ [36.11.224.206])
2020/05/16(土) 13:40:20.48ID:U+8mBXdFM
>>430
1800の時と同様で試運転はしてないはず
432名無し野電車区 (アウアウクー MM92-mStQ [36.11.224.206])
2020/05/16(土) 13:41:35.67ID:U+8mBXdFM
>>1,980
テンプレ修正

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を2行貼り付けてください。

京浜急行電鉄(京急)の車輌に関するスレです。
京浜急行の鉄道車両について語りましょう!
◎次スレは >>980 またはそれ以降にレスした方がスレ立て宣言をしてから立ててください。
※宣言なしにスレ立てをしないでください。

・そろそろ廃車開始か 1500形
・BLUE SKY TRAIN 606編成 600形
・ウィング・シート号始まる 2100形
・まもなくシーメンスGTO消滅か 新1000形
◎1001編成は線内限定運用(品川まで)

【京急における呼称】
形式 / 系列名(他社でいう○○系): ○○形(ガタ)
編成名 (他社でいう○○F): ○○編成
◆◆ 公式ですがあくまで推奨です。不使用への忠告はスレチ・車両議論の進行妨害です。◆◆

【形式・略号まとめ】
・1500形  8S    6S    4S
・600形   8F      4F
・2100形  8E
・新1000形 8V/8VF 6V   4V
※ (デト11形 デト17形 は貨車)

【KEIKYU WEB】
https://www.keikyu.co.jp/
【前スレ】
///京急車輌総合スレ 27号車/// (IP)
http://2chb.net/r/rail/1573547699/
433名無し野電車区 (ワッチョイ a16f-mWbl [118.86.18.4])
2020/05/16(土) 13:45:51.99ID:zk8Sn/PA0
結局、何が支障していたのか表から見ていてもさっぱりだね
434名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-EePB [106.180.11.153])
2020/05/16(土) 14:05:22.90ID:v8/eq1JCa
>>430
泉岳寺入線可能な時点で誘導障害はクリアしてて直通は可能(試運転不要)
何で今まで入らなかったのかは不明
435名無し野電車区 (ワッチョイ 2e02-lUpM [106.167.205.152])
2020/05/16(土) 14:17:39.76ID:21m6w2OA0
さーて明日は直通するのかな?注目だネ
436東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd00-JPAj [1.66.103.118])
2020/05/16(土) 14:55:47.60ID:yeN17UHcd
汚物1500形(゚听)イラネー
437名無し野電車区 (アウアウクー MM92-mStQ [36.11.224.206])
2020/05/16(土) 16:22:00.23ID:U+8mBXdFM
>>434
1700と同じで乗り入れ協定未締結だったとかなのかも
438名無し野電車区 (スッップ Sd70-Xvyf [49.98.166.232])
2020/05/16(土) 17:19:11.79ID:qKTek/fyd
1001の誘導障害がSiC車全般の事だと誤解された説
439名無し野電車区 (ワッチョイ a16f-mWbl [118.86.18.4])
2020/05/17(日) 01:39:08.35ID:QPjIp0Pd0
こうなったら、今からわざわざ1001を直しにはこないかな?
誘導障害が機器配列の見直しで済む程度なら、今度の重検でついでにやるかもしれないけど
東洋に再更新するくらいの手間はもう掛けなさそう
440名無し野電車区 (ワッチョイ e20b-QERS [203.139.59.225])
2020/05/17(日) 06:27:17.32ID:tHpfRVJF0
やっぱり8Sが金沢へトレード転属説が濃厚
今日は59Hで1725が暴れるみたいだけど、最後とか寂しいことは言うなよ

>>428
案の定、途中から1105に車交された
アク特にも入るようになった今、何故に1700が馬込滞泊に入らないのかが謎だわ
441名無し野電車区 (ワッチョイ a16f-mWbl [118.86.18.4])
2020/05/17(日) 08:25:32.33ID:QPjIp0Pd0
都営の若い現業が1500の寝かし方起こし方を習ってないんじゃ?
442名無し野電車区 (ワッチョイ a202-lATk [27.83.14.107])
2020/05/17(日) 08:52:03.30ID:YO2a4so+0
んなもんパンタ下げてバッテリ切るだけだろ
443名無し野電車区 (ワッチョイ a16f-mWbl [118.86.18.4])
2020/05/17(日) 17:40:07.89ID:QPjIp0Pd0
その取り扱いが徹底されてなかった為に、停電復旧時に浅草線内にいた601がバッテリー上がりで起動できず、って話が頭によぎったもんでな
444名無し野電車区 (ワッチョイ 4e7c-Auwl [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/05/17(日) 18:59:23.99ID:KonHtwCU0
>>437
あとすぐ入れられなかったのも1800ぶっつけで突っ込ませたことについて馬込に筋通さなかったからなんじゃね?
一応ごめんなさいしたんだろうけど
445東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdde-JPAj [1.75.199.54])
2020/05/17(日) 19:34:04.79ID:mntg9Tlgd
1500形(゚听)イラネー
446名無し野電車区 (スプッッ Sdde-Xvyf [1.75.244.87])
2020/05/17(日) 22:16:47.68ID:wskpZuH3d
【京急電鉄】京急新1000形 三菱製フルSiC-VVVF(1177編成/1185編成) 非同期音変化の軌跡" ダウンロード&関連動画>>


https://twitter.com/The_Rogered/status/1111212550786445313

実はSiC車のソフト改修は済んでて乗り入れ出来る状態だったけど>>437 の通り乗り入れ協定に締結されるまで待ってた感じかね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
447名無し野電車区 (アウアウクー MM92-mStQ [36.11.225.169])
2020/05/17(日) 23:20:01.55ID:JBN5lKmAM
>>446
去年8月頃にはフィルタリアクトルの調整を行ってたみたいだし、乗り入れの準備は完了してたと思うな

>>444
京急は同じ形式なら試運転なしで直通させるみたいだからな
アルミ1000、銀1000、1800はどう見ても別物なのに同一形式だから試運転なしで直通したみたいだし

1800は色々とケチが付いたせいで乗り入れ制限が掛かってるが(乗り入れできないわけではない模様)
448東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdde-JPAj [1.75.213.55])
2020/05/18(月) 04:40:50.46ID:rqD6febTd
>>446
乙!ようやくぜよ
449名無し野電車区 (ワッチョイ 8646-zP9q [182.171.231.56])
2020/05/18(月) 06:55:30.75ID:ji1/ccUp0
今日の69Hが1201編成
450名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-EePB [106.180.11.114])
2020/05/18(月) 08:25:25.27ID:O5pHW55Oa
そのまま56行路に流れるか注目だな
流れても途中車交になるかもだが
451名無し野電車区 (ワッチョイ 2e02-OdtW [106.167.205.152])
2020/05/18(月) 09:43:38.38ID:4goYlByM0
1201-が昨日付けで車管に移ったという話を聞いたが本当?
452名無し野電車区 (ワッチョイ bb02-X4oJ [106.168.148.98])
2020/05/18(月) 13:18:39.99ID:NGpUBVu70
SIC車絡みかは分からんけど朝の7Cと15Cに8Sが入ってるのは違和感だな
453名無し野電車区 (スプッッ Sdde-3/Rx [1.75.245.125])
2020/05/18(月) 16:35:38.19ID:5rXTM9SId
1201編成は21D(2)→21C(2)に流れました。
79H(2)には1713編成が。
454名無し野電車区 (アウアウクー MM92-mStQ [36.11.225.152])
2020/05/18(月) 20:41:40.73ID:I7qDpe9kM
MOSFET車の運転台に貼ってあった「泉岳寺以南限定運用」のテプラがいつの間にか剥がされてたみたいだな

1001編成は引き続き「品川以南限定運用」のテプラが貼られてるものと思われる
455名無し野電車区 (ワッチョイ dc01-DBEz [126.1.34.118])
2020/05/18(月) 21:04:17.82ID:5ExjVKT20
朝の7Cと15Cに8Sが入るのは、今までもあったはず
456名無し野電車区 (ワッチョイ e20b-QERS [203.139.59.225])
2020/05/19(火) 08:42:37.02ID:MVXq0z360
63Hに1209編成
今日は車交なく北総に入り三崎口終入って滞泊するみたいだな
まだ転属していないが、金沢所属のまま順次入れてる感じ
457名無し野電車区 (ガラプー KKd2-PW+E [05004012838438_vt])
2020/05/19(火) 10:05:25.26ID:P+0/XJDoK
一通りやったらトレードするんじゃない?
458名無し野電車区 (ワッチョイ a16f-mWbl [118.86.18.4])
2020/05/19(火) 13:13:29.73ID:6fOgKuVA0
1700より600と交換してほしいなぁ
あのうんこ台車で120km/h出す機会を減らした方が乗る側にはありがたいし、
オールロングをラッシュのピークに快特や特急で有効活用するには、車菅にいた方が都合がいいはずだし
459名無し野電車区 (ワッチョイ bb02-0jSP [106.168.245.167])
2020/05/19(火) 17:31:03.29ID:9KwgUcld0
>>458
600にこれ以上お金かけるのは如何なものかと…

そろそろGTO-VVVFの部品供給が難しくなりそうだし、
1700はVVVFだけMOSFETに取り換えて延命、
煮ても焼いても食えぬ600&650は、放置プレイで廃車
これで解決
460名無し野電車区 (オッペケ Sr19-P0+q [126.194.80.26])
2020/05/19(火) 17:31:19.98ID:EyLzegZ6r
>>458
全く。
600は京成と都営乗り入れ禁止で良い。
461名無し野電車区 (アウアウクー MM92-mStQ [36.11.224.234])
2020/05/19(火) 17:59:54.30ID:dfwFuq75M
流石に600形の台車を交換するなら新車に置き換えるだろうな
GTO-VVVFも部品が枯渇してるし
462名無し野電車区 (ワッチョイ 4e7c-Auwl [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/05/19(火) 18:28:06.71ID:/I6jZtdL0
>>458
>>460
608は1001と同じ機器構成で自線封じ込めでいいような
463名無し野電車区 (スップ Sd00-EePB [1.66.100.2])
2020/05/19(火) 18:58:59.79ID:zgBTcdWvd
1225編成が56行路で三浦海岸滞泊
1209編成も三崎口滞泊だし当たり前の光景になりつつあるな
明日は53H,55H共にSiC編成
あとは1177,1185編成がいつ入るか
464名無し野電車区 (スップ Sd00-EePB [1.66.100.2])
2020/05/19(火) 19:33:42.35ID:zgBTcdWvd
1209編成まさかの車交で初北総ならず
変わりに初北総には初入線の1217編成w
これで1201編成以降は全編成入線
465名無し野電車区 (ワッチョイ 8646-zP9q [182.171.231.56])
2020/05/19(火) 20:50:16.38ID:i0REtF4D0
今日はSiC車初の京成押上線、北総線の特急運用か
466名無し野電車区 (ワッチョイ bb02-X4oJ [106.168.148.98])
2020/05/19(火) 22:22:33.34ID:uOOKj5oQ0
>>458
1500は一般車としては最高の車両だよね
ラインデリア6基付いててクーラーの効きがいい
銀千なんか4基しか付いてないからラッシュ時の車端部は蒸し風呂みたいになるし
冬は尻が燃えそうになるけど
467名無し野電車区 (ワッチョイ 176f-TkoK [118.86.18.4])
2020/05/20(水) 02:58:31.42ID:YNT5gSHz0
そう、8Sこそ久里浜にいて最も価値がでる8コテだよな
といいつつも、金沢にいるまま1200が直通の代走に多数入っているあたり
もうこのまま運用を循環させる形で代走を恒常化させてもいいきもするね
満遍なく使う方が寿命の管理からしたらよいわけだし

1001が直通に復帰できたら、いよいよなんでもござれになるんだがなぁ
468名無し野電車区 (ワッチョイ bb02-30rw [106.167.205.152])
2020/05/20(水) 08:02:25.70ID:vpyLNd4+0
77Hに1209-が入ったけど、どっかの誰かさんがTwitterで社内情報書き込むとかマズいんじゃないか?しかもそいつ社員だぞ。
469名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-E5ch [106.180.38.202])
2020/05/20(水) 15:35:33.46ID:J1oPtpmja
53H 1081編成に車交
SiC車の西馬込行きはお預け
470名無し野電車区 (アウアウクー MM8f-0OSs [36.11.224.143])
2020/05/20(水) 23:55:22.20ID:aIHCCIUcM
1001編成は、MOSFETに換装するときに艤装位置を変更してるから、今更東洋にするのは難しいようだ
http://kojicstage.en-grey.com/Entry/169/

最後まで2000形と同じ扱いになりそう
471名無し野電車区 (ワッチョイ 176f-TkoK [118.86.18.4])
2020/05/21(木) 00:40:35.13ID:I68G4aCZ0
あとは地上側の設備更新での自然解消、とかいう超他力本願なルートは残っちゃいるな

にしても、1177と1185だけ他社局へ乗り入れないのはなんなんだろう
472名無し野電車区 (ワッチョイ 82ad-iyss [61.21.203.101])
2020/05/21(木) 00:46:07.22ID:5DXIFTvZ0
>>470
東武9000のトップナンバー状態だな
473名無し野電車区 (ワッチョイ e27c-3NcU [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/05/21(木) 18:25:47.19ID:qIyzAknV0
>>471
もしかしたらSR更新で入れるんじゃね
474名無し野電車区 (ワッチョイ d746-tqmx [182.171.231.56])
2020/05/22(金) 06:27:16.69ID:jxYV3Vrq0
昨日、1209編成が西馬込停泊だったんだ
今日77Hで運用してる
475名無し野電車区 (ワッチョイ bb02-30rw [106.167.205.152])
2020/05/23(土) 10:17:16.44ID:NvR935Yl0
5516F出場日程あくしろ
476名無し野電車区 (ワッチョイ 0f01-mmTX [126.0.56.62])
2020/05/24(日) 14:22:57.85ID:rAW66e780
微妙にSAが解禁されてないように見えるけど偶々?
これから入る?
なんか59H→翌83H(SA佐倉運用)の59Hまでは入ったけどわざわざ車交したと聞いたんだが
477名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-tPY3 [106.180.11.82])
2020/05/24(日) 21:56:07.56ID:mUvKACEBa
>>476
段階的にやってるから、いきなりアク特は入らないでしょ
北総までは入っているし、あと少し時間経てば入ると思うが
478名無し野電車区 (スップ Sdc2-vtAt [1.75.228.127])
2020/05/26(火) 08:28:06.33ID:L2/TKA8Rd
今日は1225編成が85Hに充当です。
479憂国の記者 (アウアウエー Sa5a-oW4g [111.239.162.47])
2020/05/26(火) 10:56:26.44ID:Z/my6yJCa
鉄道需要が減るので、その分1500形を廃車にしていけばよい。
新造する必要はない。

鉄道需要はテレワークと外出自粛で大体3割から4割ぐらい下がる。
車両が余ってしまう。
480名無し野電車区 (ワッチョイ bb02-J+U9 [106.168.245.167])
2020/05/26(火) 11:26:08.65ID:yM9PehyS0
>>479
1500より、600を全滅させてほしい。
乗り心地悪い、詰め込み効かない、加速悪い。
1500の方が絶対マシ
481名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-r6zh [126.34.119.223])
2020/05/26(火) 11:28:02.19ID:zceYt5por
目糞鼻糞
482名無し野電車区 (スッップ Sda2-1gbF [49.98.167.195])
2020/05/26(火) 11:33:04.51ID:S8VOJ8uFd
現状増圧ブレーキ装備してないのって1500の4連だけだっけ
全廃されたら朝夕の快特の120km/h化とか…いや無いか
483名無し野電車区 (ワッチョイ 93e0-RFef [114.69.16.228])
2020/05/26(火) 12:08:01.50ID:w0XP3qOp0
ラッシュ時の120キロは難しい
484名無し野電車区 (アウアウクー MM8f-0OSs [36.11.224.248])
2020/05/26(火) 12:12:32.04ID:/AKHfVyPM
荒らしにレスするなよ
485名無し野電車区 (ワッチョイ 02ab-I6Yg [59.157.104.180])
2020/05/26(火) 20:19:15.62ID:NoeXXAgw0
>>479
廃車にするのは窓が開かない車両から優先してほしい
486名無し野電車区 (ベーイモ MMfe-W/K2 [27.253.251.181])
2020/05/26(火) 21:12:49.51ID:ALcunoYWM
窓開かないのは改造すればいいじゃん
乗り心地最悪な600が1番消えてほしいかな
1500は見た目はつまんないけど優等生だよ
487名無し野電車区 (ワッチョイ 02ab-I6Yg [59.157.104.180])
2020/05/26(火) 22:23:33.46ID:NoeXXAgw0
>>486
> 窓開かないのは改造すればいいじゃん

今はそういう時代じゃ無い
488名無し野電車区 (ワッチョイ 176f-TkoK [118.86.18.4])
2020/05/26(火) 23:50:59.38ID:wviPh7lB0
更新で車端部開閉窓化してるのご存知ない?

1500は癖がないのが特徴、とでも言うべき存在だな
台車も円筒案内だしねぇ、GTOインバータの応答性が悪い以外、取り立てて悪いところがない
489名無し野電車区 (ワッチョイ eb02-9Y82 [118.158.173.200])
2020/05/27(水) 00:38:54.26ID:wQiY2qei0
>>487
窓改造、2100とか1001編成とか見たことないのか?
490東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd6a-4hEv [1.75.229.166])
2020/05/27(水) 05:01:32.85ID:hCOlJ+gxd
汚物1500形(゚听)イラネー
491名無し野電車区 (ワッチョイ ab46-s83g [182.171.231.56])
2020/05/29(金) 08:29:12.48ID:uex4oPrp0
1177編成が69H
未だ直通してないのは1184編成のみに
※1001編成は未だ直通不可
492名無し野電車区 (ワッチョイ ab46-s83g [182.171.231.56])
2020/05/29(金) 08:29:34.39ID:uex4oPrp0
>>491
1184編成→1185編成
493名無し野電車区 (スップ Sd6a-bF66 [1.75.228.158])
2020/05/29(金) 08:40:57.45ID:UGUNB/Esd
1225編成がSiC車として初の成田SAと高砂以東乗り入れ運用に。
494名無し野電車区 (アウアウクー MMd3-VJd1 [36.11.225.237])
2020/05/29(金) 09:33:03.94ID:tNVfr8z/M
1200番台はこれで全開放なのかな
あとは1177編成と1185編成か
495名無し野電車区 (アウアウウー Saff-s83g [106.180.34.115])
2020/05/29(金) 09:41:58.14ID:mDL+RuIna
>>494
1177編成は今日になってようやく初の直通
496名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-SUOh [106.167.205.152])
2020/05/29(金) 23:58:01.72ID:ZfwxMsMM0
>>511
それな
497名無し野電車区 (ワッチョイ ef9f-DnWm [122.131.77.185])
2020/05/31(日) 05:20:17.77ID:TNdibg8G0
すみません、653編成は今検査中ですか?
498名無し野電車区 (ワッチョイ ab46-05E3 [182.171.231.56])
2020/06/02(火) 07:16:58.25ID:V6e2q6Cc0
1185編成も69Hで初直通
499名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-uLvW [106.167.205.152])
2020/06/02(火) 22:52:49.68ID:BBwSVkkU0
都営5516編成出場したけどさあ、仕様変わってねえし、結局出場日隠してるし、出場日知ってるなら漏らせやって感じじゃね?H5000君っていう人ほんとクソだよな
https://mobile.twitter.com/KNTH5000/status/1266678639845728256
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
500名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-uLvW [106.167.205.152])
2020/06/02(火) 22:54:21.79ID:BBwSVkkU0
何でSICの前日の運用と試運転日は簡単に漏らせるのに5516-出場日漏らさないんだ?理解不能
501名無し野電車区 (アウアウクー MMd3-VJd1 [36.11.224.118])
2020/06/02(火) 22:58:24.04ID:c+eiqlgfM
都営はスレチ
502名無し野電車区 (ワッチョイ eb02-9Y82 [118.158.173.200])
2020/06/02(火) 23:28:45.18ID:Q00alZUu0
漏らしてもらわないと何もできないのダッセー
503名無し野電車区 (アウアウクー MMe7-3v7g [36.11.224.236 [上級国民]])
2020/06/03(水) 02:25:59.83ID:UHm2iNL1M
流石に沿線民度とは関係ないよな
504名無し野電車区 (ワッチョイ 6f1d-jBWi [111.102.179.9])
2020/06/03(水) 09:19:51.15ID:PJCrn+ot0
総車にも迷惑かかるからだろjk
505東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd9f-cC9F [49.97.99.202])
2020/06/03(水) 11:01:32.21ID:brYqQb9Nd
∧__∧ 総員出撃!!
( `Д´ )汚物1500形を撃破せよ!!
(っ▄︻▇〓┳═☆
/   )
( / ̄∪
506名無し野電車区 (ワッチョイ a301-aVi6 [126.224.98.13])
2020/06/04(木) 00:52:10.58ID:S4M+TY/R0
そもそも部外者は知らなくていいことだしな
507名無し野電車区 (オッペケ Sre7-C/kA [126.255.184.116])
2020/06/04(木) 11:36:50.30ID:ZJ67ECxmr
京急のライバル新車(特に競合他社の成田空港〜久里浜)↓
【JR東】E235系1000番台鎌倉車第1編成公式試運転
https://2nd-train.net/topics/article/28096/
508名無し野電車区 (ワッチョイ 431a-jd9h [118.240.38.122])
2020/06/04(木) 15:37:15.86ID:M19/srSN0
>>507
横須賀線の新しい車両は側面がフラットで綺麗
京急の新しい車両は塗装しているけれど凹凸がひどいから汚い
509名無し野電車区 (ワッチョイ 4302-hYwK [118.158.173.200])
2020/06/04(木) 16:53:52.97ID:9kZEoKDI0
>>508
なーに、あっちはすぐ茶色くなるよ。帯だって洗剤でボロボロに
510名無し野電車区 (アウアウクー MMe7-bQuc [36.11.224.227])
2020/06/04(木) 19:59:40.86ID:/A4Tk0zWM
京急も1073編成の帯の劣化っぷりは酷いからな
一部だけ直したのか継ぎ接ぎになってる感があるし
511名無し野電車区 (アウアウクー MMe7-bQuc [36.11.224.227])
2020/06/04(木) 20:00:26.39ID:/A4Tk0zWM
ただ、車体の洗浄がしっかりしてるからJRみたいに茶色い車体にはなってないな
512名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-C+dr [60.147.204.224])
2020/06/04(木) 20:45:42.52ID:53J9tV+z0
>>511
あれ、千葉走ると仕方ない
風が強い日に北総線走ると途端に茶色くなるって
都営の中の人が嘆いてた
513名無し野電車区 (ワッチョイ 7fab-INBt [59.157.104.180])
2020/06/04(木) 21:20:37.55ID:midGIi6L0
>>507
スカ線なんでE235なんだろうな?
東海道線と合わせてE233にすればいいのに

昔は仲良く113系導入して塗装で塗り分けしてたろ
単純な塗り分けだから互いに車両を融通することも出来た
あの国鉄の頃の精神を取り戻して欲しい
514名無し野電車区 (アウアウクー MMe7-bQuc [36.11.224.227])
2020/06/04(木) 21:54:11.94ID:/A4Tk0zWM
>>512
そう言われてみると都営5300形もやたら汚いときがあるからな
塗装が白だから余計に目立つが

JRはそろそろスレチかな
515名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-5q/r [106.180.33.208])
2020/06/04(木) 22:03:55.97ID:2l7WPkUUa
>>513
今でも帯上から貼るだけで転属出来るよ
516名無し野電車区 (ワッチョイ 7fab-INBt [59.157.104.180])
2020/06/04(木) 22:50:26.51ID:midGIi6L0
>>515
区別が付くのは認めない
517名無し野電車区 (JP 0H07-3v7g [210.232.14.172 [上級国民]])
2020/06/04(木) 22:56:55.80ID:JS4AGJUYH
>>510
剥がして塗るのかラッピングするのか
518名無し野電車区 (オッペケ Sre7-YkPc [126.208.183.124])
2020/06/04(木) 23:00:21.56ID:UmXPbg6yr
なんだろう、e235のこのなんとも言えないダサさは・・・

京急の野暮ったさとはまた別の次元のダサさ。
519名無し野電車区 (スフッ Sd9f-MAt0 [49.106.215.223])
2020/06/04(木) 23:23:16.63ID:jtb0V8Cxd
235でクロスシートを採用しないのは時の背景
このご時世に面と向かうような対面シートなんて好まれないだろ
520名無し野電車区 (ワッチョイ 7fab-INBt [59.157.104.180])
2020/06/04(木) 23:38:11.87ID:midGIi6L0
京急「(;^ω^)・・・」
521名無し野電車区 (スップ Sd9f-wCcm [49.97.109.156])
2020/06/05(金) 00:16:02.16ID:IDsRlrkmd
一車両二箇所と言わず4箇所にしてくれてもいいのよ
522名無し野電車区 (スプッッ Sd9f-aqoT [1.75.196.162])
2020/06/05(金) 00:26:44.86ID:1PGILh2Ld
SiC車は1001以外は全部直通運用入った
523名無し野電車区 (ワッチョイ a301-aVi6 [126.224.109.249])
2020/06/05(金) 02:00:10.42ID:zt5DiVHJ0
>>519
京急「ツイングル復活させます?」
524名無し野電車区 (ワッチョイ 431a-jd9h [118.240.38.122])
2020/06/05(金) 14:44:01.85ID:9sVRw28O0
レールと車輪から発生する鉄粉の被害は大きい
京急線も無塗装フェンスのところは鉄粉が張り付いて茶色
525名無し野電車区 (アウアウクー MMe7-2ex1 [36.11.224.11 [上級国民]])
2020/06/06(土) 13:19:55.85ID:U5Sp2RV6M
>>524
アレって錆びないうちに交換すれば出ないんじゃないのか
526名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-90RZ [60.147.204.224])
2020/06/06(土) 23:07:26.12ID:Xxj953iA0
>>525
何を?
527名無し野電車区 (ワッチョイ 73e0-UjOm [114.69.16.228])
2020/06/07(日) 07:50:10.72ID:fOCI1sG80
仙一編成の品川以南限定運用の理由は車両が軽く泉岳寺の勾配上がれないからだと思う
528名無し野電車区 (スップ Sd9f-1fLt [1.75.8.59])
2020/06/07(日) 09:39:45.46ID:R/X7Md9Gd
>>527
2100とか前期アルミ1000とそんなに変わるものなのかな
529名無し野電車区 (ワッチョイ 03b0-VUEI [124.87.184.119])
2020/06/07(日) 13:37:39.96ID:6mEzbAyd0
1137-の除籍、私鉄車両年鑑に記載があるっぽい?

>>527-528
軽くなったといってもM車1両あたり-0.5tだし
そもそも重さだけならデッドウェイト積むだけですぐ解決しそうなもんだけど
530名無し野電車区 (アウアウクー MMe7-fGYh [36.11.225.152])
2020/06/07(日) 13:58:52.40ID:XiFe0yVlM
東洋IGBTは逆に重くなってるはず
531名無し野電車区 (アウアウクー MMe7-2ex1 [36.11.225.97 [上級国民]])
2020/06/07(日) 15:46:31.36ID:4EGR3e4TM
>>530
同じぐらいじゃないのか
532東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd9f-+OdT [49.98.164.89])
2020/06/07(日) 16:41:18.40ID:JjHjE67ed
汚物1500形(゚听)イラネー( ゚д゚)、ペッ
533名無し野電車区 (ワッチョイ 436f-yVPi [118.86.18.4])
2020/06/07(日) 16:42:05.85ID:HdkeCnYE0
機器吊り換えで更新車特有の誘導障害が都営ででるとかなんとか
534名無し野電車区 (ワッチョイ 6f0f-jGn8 [223.29.190.54])
2020/06/07(日) 16:45:03.73ID:ZesUdmjN0
そんなの百万回くらい言われてることだけど、ソースがないんだよなあ
535名無し野電車区 (ワッチョイ 7f02-5q/r [27.83.14.107])
2020/06/07(日) 16:46:22.70ID:l4vx/5fk0
ソースはウスター
536名無し野電車区 (ワッチョイ 6f7d-BoFv [119.245.86.162])
2020/06/07(日) 22:43:09.37ID:4aob0vrK0
多分1001は制御装置が先頭車にあるからじゃない?
SiCのステンレス1000はお隣の中間車にあるだろ
537名無し野電車区 (ワッチョイ ff7c-oocZ [115.125.38.185])
2020/06/08(月) 00:51:55.96ID:iP9Sojyi0
それだと都5500もそうなんだよね
538名無し野電車区 (ワッチョイ 3302-wXhn [106.167.205.152])
2020/06/10(水) 11:06:08.46ID:3EJwnEE80
5309F廃回されたネ。来週は3154Fの出場があるヨ
539名無し野電車区 (ワッチョイ 3302-wXhn [106.167.205.152])
2020/06/11(木) 07:50:19.88ID:lWrM/0Zo0
3154来週とかいつ出てくるんだしあく教えろよ
540名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-QTWl [60.126.201.207])
2020/06/11(木) 08:25:21.57ID:6cyY7TcI0
ややスレチだけども奇数編成は日車、偶数編成は総車なのね 3153は7/7豊川発
541名無し野電車区 (アウアウクー MM87-YdTD [36.11.228.63])
2020/06/11(木) 08:33:00.32ID:Va8URPO/M
京成や都営はスレチ
ここは京急の車両スレだし
542名無し野電車区 (オッペケ Sr87-/1BA [126.193.174.36])
2020/06/11(木) 11:12:38.07ID:wsTEH23Kr
品川〜泉岳寺の勾配より押上〜曳舟の勾配の方がキツくない?
雨だと4M4T車が喘いでるけど
543名無し野電車区 (オッペケ Sr87-QN6s [126.133.3.109])
2020/06/11(木) 11:25:40.50ID:lSNB96qGr
品川〜泉岳寺は泉岳寺から品川への下り線の上り勾配より
品川から泉岳寺に向かう上り線のいったん下った後に
浅草線の西馬込方面の線路をくぐった後の上り勾配が何気にきつかったりする
544東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd1f-MmM9 [49.98.170.93])
2020/06/11(木) 14:18:07.35ID:jQFsAku8d
汚物1500形徘徊あくしろや
545名無し野電車区 (アウアウクー MM87-YdTD [36.11.225.234])
2020/06/12(金) 11:48:41.22ID:bP7x3MQBM
それに品川〜泉岳寺の勾配はほとんどが地下だから天候の影響を受けにくいだろうし

地上の急勾配は4M4Tだとキツいだろうな
546名無し野電車区 (アウアウクー MM87-P7lw [36.11.229.233 [上級国民]])
2020/06/12(金) 11:55:14.44ID:xWFZgOZiM
>>545
白い悪魔「せやな」
547名無し野電車区 (スッップ Sd1f-1w4f [49.98.142.136])
2020/06/12(金) 14:03:20.15ID:MSgbN8nTd
しかし1001の乗り入れ不可は何でだろうな
誘導試験する手間を惜しんでるとか
548名無し野電車区 (JP 0H27-P7lw [210.232.14.170 [上級国民]])
2020/06/12(金) 14:08:17.00ID:nkbpPJyCH
機器配置で障害出てるって話を聞いたことがあるが真偽不明
549名無し野電車区 (アウアウウー Sa67-V2tx [106.180.10.30])
2020/06/13(土) 14:18:42.04ID:Ip8VPokya
1177と1185がSH快特で大暴れ中
51H(1177)は車交しないでそのまま西馬込滞泊までいけよ
550名無し野電車区 (アウアウクー MM87-P7lw [36.11.225.54 [上級国民]])
2020/06/13(土) 15:21:27.80ID:DzLTxUTTM
1073〜1120の貧乏臭さは異常
551名無し野電車区 (アウアウウー Sa67-V2tx [106.180.10.111])
2020/06/13(土) 19:43:39.28ID:Rl13JaNia
1177車交なし
よくやった!
スカイアクセスで本領発揮や
552名無し野電車区 (ワッチョイ ff0b-fUl0 [203.139.59.226])
2020/06/13(土) 20:37:05.69ID:z/yr0srq0
1225を除く編成は所属の関係上から平日47行路以外で直通は中々入らないけど
1225は今まで入らなかった行路にも遠慮せず入るようになったな
553東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd1f-h2Vk [49.98.170.93])
2020/06/14(日) 01:06:54.43ID:vraac5zGd
汚物1500形要らねー
554名無し野電車区 (ワッチョイ 6fad-smPT [119.173.77.118])
2020/06/14(日) 18:00:48.88ID:CGpWxNHx0
ク葬祭バ閣下こと悪城屋イラネー、火葬場で解体あくしろ
555555 (ワッチョイ 13da-EVMN [114.184.167.192])
2020/06/15(月) 01:39:19.75ID:DG6qIa9i0
555なら有馬が漏れのティムポしゃぶる
556名無し野電車区 (ワッチョイ 1324-Blw6 [114.163.202.155])
2020/06/15(月) 15:41:28.37ID:CjfMZXPV0
120km程度で踏切事故起こす路線()

常磐と新快速見習えやwwwwwwww
557名無し野電車区 (アウアウクー MM87-YdTD [36.11.228.123])
2020/06/15(月) 17:58:07.50ID:tr6tw8laM
↑ってコテを外した憂国の記者かな
ここはアンチスレではない
558名無し野電車区 (ワッチョイ 2324-Blw6 [124.87.78.69])
2020/06/15(月) 22:53:10.54ID:dLsaqoME0
カイトって言うとかっこいいのにカイトクだと急にダサく聞こえるw
幼稚園児が快速と言おうとして噛んでカイトクと言ったみたいで笑えますね
559名無し野電車区 (オッペケ Sr87-PjIk [126.133.229.180])
2020/06/16(火) 09:08:46.08ID:4bgKPOSMr
全検の時はどの車両も久里浜いかなきゃいけないんだよね?
なのに新町所属とか文庫所属とか分ける必要あるのか?
560名無し野電車区 (アウアウウー Sa67-/ahu [106.180.37.149])
2020/06/16(火) 09:14:25.64ID:ADNXh/l1a
月検査の面倒をどこが見るかくらいの話じゃないの
561名無し野電車区 (ワッチョイ ff0b-fUl0 [203.139.59.226])
2020/06/16(火) 19:06:47.17ID:nG/tLFW70
昨日は三崎口終と海岸滞泊がSiC
今日は三浦海岸行きの両方がSiC
昨日今日の90行路→56行路が1177と1185だけど、この2編成も普通に使われるようになったな
逆に1009〜1033があまりパッとしない直通運用に就く機会が増えた気がする
以前は平日34行路充当率がかなり高かったが、最近はご無沙汰気味
1700は34行路こそあまり入らないのは変わらないけど、27→28行路や58行路でアク特は入っている(今日もアク特文庫で大暴れ)
562名無し野電車区 (ワッチョイ c391-W/IS [164.70.243.99])
2020/06/16(火) 20:11:30.66ID:Tg2qFGpY0
新町の車で車菅の代走をするのをやめてるのかもな、新顔を使うために
563名無し野電車区 (スップ Sd92-LqXg [1.72.0.133])
2020/06/17(水) 12:24:37.09ID:teNb4ISJd
605編成のLCD、また故障してましたw
(今日671Hで確認)
564名無し野電車区 (アウアウクー MM67-R8pT [36.11.225.59])
2020/06/17(水) 13:24:06.68ID:z4v9IRwcM
605編成に限らず初期のLCDは劣化で暗くなってて見づらくなってるな
時期的にバックライトはLEDだと思うが

2100形のセサミクロ以降のやつは明るくなってるし、まだ新しいから大丈夫だが
565名無し野電車区 (ブーイモ MM43-+NcD [202.214.167.95])
2020/06/17(水) 13:38:56.95ID:L+w2cu/sM
600は後付の改造を更新時以外にもちまちま小規模に繰り返してるから、作業品質の担保が難しそうだな
SiC車が直通に参加するまでは長らく慢性的に成田絡みに入れる8連は不足してたから、工期はカツカツだったろうし
566名無し野電車区 (スプッッ Sd92-7NwC [1.75.213.240])
2020/06/17(水) 14:21:33.57ID:UkuStu+kd
しかし1800とはいったいなんだったのかね
567名無し野電車区 (オッペケ Sr27-9cnG [126.194.121.106])
2020/06/17(水) 14:35:23.39ID:0uiQWCD5r
個人的に1800は好きだけどな
まぁ旧1000の貫通扉も末期は大活躍したから
備えあれば憂いなしってことで
568名無し野電車区 (ワッチョイ c37c-zMcs [122.215.6.28])
2020/06/17(水) 16:12:05.93ID:1t+DeeFc0
1800はもっとマトモな顔にできただろうに。
あのアナゴさん顔は無いわ。
569名無し野電車区 (スッップ Sd72-dTUu [49.98.141.96])
2020/06/17(水) 16:35:34.16ID:DC9wkJ2Cd
貫通顔なら1500みたいなシンプルなのが一番格好良くなると思うな
570名無し野電車区 (スップ Sd92-Dgzs [1.66.98.157])
2020/06/17(水) 16:43:31.31ID:PjwXR0Dtd
東海313とか南海8300みたいに正面貫通でもカッコいい車輛はあるしなあ
571名無し野電車区 (オッペケ Sr27-7G0o [126.133.3.68])
2020/06/17(水) 17:08:05.47ID:W98lTP4Nr
そもそもアルミ1000からステンレス1000の変化の時点でデザインのアレンジ方向性間違ってる
572名無し野電車区 (ワッチョイ cf1a-0s2V [118.240.38.122])
2020/06/17(水) 17:33:45.95ID:NUSkaJ5a0
そのステンレス型車両を塗装しておかしなことに
573名無し野電車区 (アークセー Sx27-+NcD [126.250.236.169])
2020/06/17(水) 17:42:41.30ID:QwfxEQ/ex
南海は総車発注なんだし、やりようによってはあんな風に纏められた訳だわな
銀をベースに小変更で安く上げようとすると、あんなデザインにしかなりません、と言わんばかりの仕上がりでどうにも、、

せめて前面下部の絞りが幌座で途切れる不自然さは何とかならんのか
574名無し野電車区 (スッップ Sd72-dTUu [49.98.147.225])
2020/06/17(水) 21:39:51.68ID:+0f9HR8Md
京急って2000形以降ほぼ円筒案内式軸箱支持台車を採用してるよな
800形無くなってペデスタル式は一掃されたけどこの先軸ばね変えることあるんだろうか
575名無し野電車区 (オッペケ Sr27-9cnG [126.194.121.106])
2020/06/17(水) 21:55:15.14ID:0uiQWCD5r
特に問題無ければ変えないよ
京急ってそんな会社
576名無し野電車区 (アウアウクー MM67-R8pT [36.11.225.225])
2020/06/17(水) 23:08:58.02ID:dwNQ8u3iM
京急が円筒案内式を使い続けてるのは600形の軸梁式が失敗だったからなんだよな

そこで成功してたら今は全て軸梁式になってたはず
577名無し野電車区 (ワッチョイ b27c-/Ek8 [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/06/17(水) 23:16:34.22ID:/8llBUKF0
1000ステン車のワイパーってクルマの向きのまんま使ってる事に気づいたが、地味に見にくくね?
578名無し野電車区 (ワッチョイ bf01-9cnG [60.147.204.224])
2020/06/17(水) 23:37:38.71ID:qCkIk91/0
OK18「・・・」
579名無し野電車区 (ワッチョイ cf6f-+NcD [118.86.18.4])
2020/06/17(水) 23:44:20.15ID:lV9tp/400
おめえも失敗だから置き換え早かったし、TS-310ばっかことでん行ったんじゃねえか
580名無し野電車区 (スプッッ Sd2a-5kDz [183.74.192.105])
2020/06/17(水) 23:55:33.26ID:P1z/L+7ld
円筒案内式を簡素化したようなロールゴム式とかどうなんだろう
軸梁式よりは重そうだが
581名無し野電車区 (ワッチョイ bf01-9cnG [60.147.204.224])
2020/06/17(水) 23:56:50.24ID:qCkIk91/0
デハとサハで形式を分けたり分けなかったりするのは何の意味があるんだろう
582名無し野電車区 (ワッチョイ b27c-/Ek8 [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/06/17(水) 23:57:17.32ID:/8llBUKF0
>>580
それやったのが白い悪魔だった気が
583名無し野電車区 (スプッッ Sd2a-5kDz [183.74.192.105])
2020/06/18(木) 00:05:17.46ID:edbfK7fKd
>>582
あれ調べたら円筒積層ゴムって出てきた
似たようなもんだが5500で採用されなかったって事はコストが嵩むんだろうなあ
584名無し野電車区 (ワッチョイ cf6f-+NcD [118.86.18.4])
2020/06/18(木) 00:08:59.50ID:bFwQEPZh0
単に積層ゴム式なんて近車くらいしか最近やってなくて、5500は総車の一括落札で総車お得意の軸梁になっただけだろう、メーカーの都合だ
585名無し野電車区 (スッップ Sd72-dTUu [49.98.149.180])
2020/06/18(木) 00:16:39.87ID:eMwJ+e8Sd
後は日車の東海向け位か
京急には縁の無い話だが
586東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd72-PpfA [49.98.170.93])
2020/06/18(木) 08:17:27.24ID:lQLcis/Yd
∧__∧ 総員出撃!!
( `Д´ )汚物1500形を撃破せよ!!
(っ▄︻▇〓┳═☆
/   )
( / ̄∪
587名無し野電車区 (ワッチョイ dead-cMI/ [119.173.77.118])
2020/06/18(木) 15:09:07.97ID:kfpUJdQg0
     ┌" ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄"┐
  /" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"\
  |/ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
  |||□ ..3A || 快特 泉 岳 寺 □ .||
  ||| ───:|| ──────── .||
  |||      . ||               || >うっせーようんこ製造機
  |||  .     ||               ||
  |||.____|| ________ .||
  ||        |        ∩ / ∩ ∩ ||
  |\__01.| ___ ∠_/_∪_∪/|
  | |     .|                 |
  | | . (□ロ) |         (ロ□)  |
  |_二二二二_───_____.|
    ||    | |H  |×l]|  H | |    ||
    ||    | l_三三口三三_| |    ||
    \___| ___ |___/
     ―//─――――\\―
      /          \                     ◦   ・
     /           \   彡⌒ ミ           ・  ✩
    /               \ (´・ω・`)>>586 汚物1500・・・ 
  /                  \   ;;~∴
588名無し野電車区 (アウアウクー MM67-R8pT [36.11.224.247])
2020/06/18(木) 18:49:34.05ID:3Ycn9sNWM
JR東海も最近は日本車両と共同開発したタンデム式台車に切り替えてるな
589名無し野電車区 (スッップ Sd72-dTUu [49.98.146.208])
2020/06/18(木) 19:03:29.70ID:qsQ/TSA+d
日車の新しいのは京成の次世代車で使われるかもね
ボルスタ付(ダイレクトマウント式?)にもできるらしいし将来京急に入ってくるかもしれん
590名無し野電車区 (ワッチョイ 27d2-tt7C [222.13.36.6])
2020/06/18(木) 19:07:53.90ID:YO1uIIal0
3100の量産が始まったばかりなのにその次世代って何年先だろう
そのころにはさらにその先の世代の技術が出て来てるんじゃないかと
591名無し野電車区 (スッップ Sd72-dTUu [49.98.146.208])
2020/06/18(木) 19:26:03.85ID:qsQ/TSA+d
調べたら3000って17年増備されてきたんだね
言うても京急だって40年近く同じ形式の作り続けて来てるし15年位じゃまだ新しい技術になるんじゃないか
592名無し野電車区 (アウアウクー MM67-/Ek8 [36.11.224.213 [上級国民]])
2020/06/18(木) 19:34:24.25ID:8oasO0fHM
203みたいに途中で採用するかもしれんし
593名無し野電車区 (アウアウクー MM67-R8pT [36.11.224.247])
2020/06/18(木) 20:02:04.76ID:3Ycn9sNWM
タンデム式台車は小田急5000形(NS-102)/70000形(NS-101)にも使用されてるようだ

乗り心地はかなり良い模様
594名無し野電車区 (オッペケ Sr27-9cnG [126.194.121.138])
2020/06/18(木) 22:18:54.47ID:07ZjOIL3r
色んな車体や制御装置を全て1000形で済ます京急に
とやかく言う筋合いはないな
595名無し野電車区 (アウアウクー MM67-/Ek8 [36.11.229.0 [上級国民]])
2020/06/18(木) 22:56:43.67ID:De3NC2rzM
>>594
それでぶっつけ本番で突っ込んで乗り入れ他社に怒られると
596名無し野電車区 (ワッチョイ 9302-2YTi [106.168.175.4])
2020/06/20(土) 16:14:37.54ID:0aeo6abe0
廃車発生最短年数
旧600形 28年
旧1000形 25年
700形 29年
2000形 27年
800形 33年

1500鋼製車が35年目に突入
アルミ車も最長で32年選手、更新から15年以上経過した車両も増えてきた

昨今連続して事故車編成を丸ごと廃車している状況を見るに
アルミ車以降は長く使うという方針は撤廃されてると思う
1000の更新もスローペースな状況で1500や600の2度目の更新はないだろう
噂のL/Cかは分からんがそろそろ新型車両の発表があるはず
597名無し野電車区 (ワッチョイ cf1a-0s2V [118.240.38.122])
2020/06/20(土) 17:20:33.32ID:Sq3/KvPd0
サスティナの綺麗な車両を期待
598名無し野電車区 (オッペケ Sr27-hWk1 [126.193.185.146])
2020/06/20(土) 18:12:42.10ID:+DuVImPIr
サスティナも金をケチると車体はベコベコになる。
599名無し野電車区 (ワッチョイ b27c-/Ek8 [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/06/20(土) 18:42:56.94ID:U+mQIFe/0
>>596
悲鳴IGBTもそろそろサポート切れるんじゃ
600名無し野電車区 (アウアウクー MM67-R8pT [36.11.225.169])
2020/06/20(土) 21:20:29.23ID:cjjsNXR5M
Sustinaは川崎重工が造れないからな
efACEとの組み合わせになる可能性が高そうだが

小田急5000形は設計と台車製造は日本車輌、車体製造は川崎重工と総合車両製作所と変わったものになってるが
601名無し野電車区 (ワッチョイ b27c-/Ek8 [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/06/20(土) 22:29:21.56ID:U+mQIFe/0
日立と付き合っても良いんだぞ
602名無し野電車区 (スップ Sd92-dTUu [1.72.3.210])
2020/06/20(土) 22:45:13.95ID:hNiGkx5ld
車体は日立でも制御機は三菱東洋にしそう
603名無し野電車区 (スプッッ Sd92-LqXg [1.75.233.177])
2020/06/21(日) 09:08:10.73ID:lQd9MUoDd
今日は1225編成が59H運用に充当中。
1225編成が休日ダイヤで成田SA運用に就くのは初めてだね。
604名無し野電車区 (オッペケ Sr27-D0Xl [126.34.113.13])
2020/06/21(日) 11:28:38.92ID:UYK6gsQtr
土日の都営車の逗子エア急運用って、
平日深夜最終特急がSA絡みで都営車から京急車に変わった分の運用調整として設定されたのか?
605名無し野電車区 (ワッチョイ cf1a-0s2V [118.240.38.122])
2020/06/21(日) 14:12:50.58ID:+z/jf5em0
川崎重工のお陰で本社のシミュレーターが完成したんだろう
606名無し野電車区 (ワッチョイ 8faf-/Ek8 [182.171.74.197 [上級国民]])
2020/06/21(日) 14:41:45.10ID:6rBZXMyF0
>>605
事故ってなきゃVRゴーグルでやるぞ
607東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd92-PpfA [1.75.197.250])
2020/06/21(日) 15:29:03.54ID:AjoHenOHd
∧__∧ 総員出撃!!
( `Д´ )汚物1500形を撃破せよ!!
(っ▄︻▇〓┳═☆
/   )
( / ̄∪
608名無し野電車区 (アウアウクー MM67-R8pT [36.11.224.239])
2020/06/21(日) 20:28:50.30ID:bxWnoPnhM
>>602
東京メトロは日立の車体に三菱か東芝の組み合わせだからそんな感じになるのか

芙蓉グループなのに日立じゃないのが謎ではあるが
609名無し野電車区 (ワッチョイ b27c-/Ek8 [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/06/21(日) 20:38:44.26ID:lH8/NA7o0
>>608
日立は日立で京成と同じみどり会の一員
更に阪神阪急や東洋電機なんかもいる
http://www.midorikai.co.jp/member.html
610名無し野電車区 (ワイモマー MMa3-tbXy [106.191.4.160])
2020/06/22(月) 07:47:30.62ID:mLwBQJZ8M
>>605
あのお面って、やっぱり1625の出来損ないなのかねぇ
疑惑は強いが
611名無し野電車区 (オッペケ Sr27-9cnG [126.204.250.118])
2020/06/22(月) 09:41:44.91ID:mTBdK0FPr
>>610
解体するとき前面無かったしな
状況証拠でしかないが
612名無し野電車区 (ワッチョイ cf1a-0s2V [118.240.38.122])
2020/06/22(月) 13:53:25.98ID:zK4JwrHF0
車両の解体で綺麗に前面だけ切断することはない
613名無し野電車区 (オッペケ Sr27-9cnG [126.204.250.118])
2020/06/22(月) 16:46:26.90ID:mTBdK0FPr
>>612
過去に綺麗に切断されたのを見たのは
1049→保存された
812 →保存された
614名無し野電車区 (ワッチョイ cf6f-+NcD [118.86.18.4])
2020/06/22(月) 19:56:46.14ID:GSuI2vDl0
1185もだな
615名無し野電車区 (ワッチョイ 1706-e9dv [110.4.52.37])
2020/06/23(火) 19:25:38.78ID:jzYaxTcs0
今年こそ1500初期車の代替車両新2000形登場!!ってならないかね
616名無し野電車区 (ベーイモ MM2e-uJx5 [27.253.251.227])
2020/06/23(火) 20:17:55.68ID:tm2Uh2OhM
2000番台はウイング号に使える車両でしょ
617名無し野電車区 (ワッチョイ b27c-/Ek8 [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/06/23(火) 22:08:06.61ID:LmPYTSst0
https://twitter.com/SOTETSU20101/status/1274886794345984001?s=19

1073以降も更新時は塗るのかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
618名無し野電車区 (スップ Sd72-dTUu [49.97.100.185])
2020/06/23(火) 22:23:24.30ID:IyCpSEifd
京急もそうなればフィルムは完全黒歴史になるなあ
まあ多分だけど廃車までそのままだと思うな俺は
619名無し野電車区 (アウアウクー MM67-R8pT [36.11.228.6])
2020/06/23(火) 23:13:18.01ID:RQo7AEgqM
フィルムのまま行くにしても更新時に貼り替えないと持たない気がする

1073編成とか色褪せが酷い車両があるし
620名無し野電車区 (オッペケ Sr11-EAfK [126.208.130.159])
2020/06/24(水) 12:31:11.88ID:IGfhkZFPr
>>616
浅草線に乗り入れる3ドアロング通勤車なら1000番台しかないよね。
600形は新造時オールクロスだったから別として。
621名無し野電車区 (ベーイモ MM6b-ZAg1 [27.253.251.210])
2020/06/24(水) 13:49:11.44ID:quy20IGHM
6両編成は3ケタ番台にまとめればよかったんだよね
そしたら1300とか1600が使えたのに
622名無し野電車区 (アウアウクー MM91-VYir [36.11.229.130])
2020/06/24(水) 14:01:30.14ID:MOSVg4K2M
6両は一応泉岳寺に入るから難しいのでは?
4両なら直通しないから401-492とかにすれば良いだろうけど
623東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd03-jwjG [1.75.198.158])
2020/06/24(水) 14:06:51.58ID:BELtdnUsd
>>615
激しく同意
624名無し野電車区 (スプッッ Sdf1-gdLl [110.163.13.177])
2020/06/25(木) 02:15:59.48ID:nhoJkCwtd
>>529
今月発売の鉄道ファンの別冊付録
「大手私鉄車両ファイル2020」に記載あるね。
1137編成は3月15日付けで廃車。

https://twitter.com/TOKYU4101/status/1274984971287982081?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
625名無し野電車区 (アウアウクー MM91-VywX [36.11.229.121 [上級国民]])
2020/06/25(木) 02:33:31.91ID:lw8XkUqCM
>>624
丸々廃車か…
626名無し野電車区 (オッペケ Sr11-LAce [126.133.15.183])
2020/06/25(木) 15:39:17.36ID:xa1ofkBmr
京浜東北の工事用車にぶつけたE233とか東急と横浜高速の大雪滑走追突事故とか
編成ごと廃車になってるからこの辺の世代はそういうのに弱いんだろうね
627名無し野電車区 (ワッチョイ 23ab-H7K1 [59.157.104.180])
2020/06/25(木) 20:32:42.29ID:/x+D5vzN0
銀千初の廃車か
628名無し野電車区 (ワッチョイ 23ab-H7K1 [59.157.104.180])
2020/06/25(木) 20:34:15.40ID:/x+D5vzN0
>>626
> 編成ごと廃車になってるからこの辺の世代はそういうのに弱いんだろうね

たぶん単純にカネ(保険)の問題
相鉄8000と同じで

保険は確かに社会のセーフティーネットだけど
資源を無駄遣いするという点に関してはいただけないな
629名無し野電車区 (ワッチョイ 551a-pPzt [118.240.38.122])
2020/06/25(木) 21:17:50.97ID:JeHXjAlb0
製造年が違うと更新工事など管理が煩雑になりそう
630東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd03-jwjG [1.75.198.158])
2020/06/25(木) 21:27:46.58ID:6q9ZO6d2d
>>625
乙!wktk
631名無し野電車区 (ワッチョイ 556f-lkEA [118.86.18.4])
2020/06/25(木) 23:08:09.55ID:ZIyV/AhR0
1533は直したんだけどな
やはり根底にはモジュール化で新車が安くなったことがあるんだろうな

1137-は、1225-作って増発しようとしたら潰れて苦し紛れに運休出して回してるうちにコロナで需要自体が喪失したので、
ドサクサで1225-を代替ってことにした感がすごくてなかなか特殊な例になりそうだが
632名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-FroW [111.239.58.114])
2020/06/26(金) 07:35:09.45ID:Dd0n/iEea
>>631
新車が安くなったのではなく更新工事に金がかかるようになった
633名無し野電車区 (アウアウクー MM91-VywX [36.11.229.128 [上級国民]])
2020/06/26(金) 07:58:46.75ID:SqGVxQ/lM
>>632
そうなると1073以降は更新せずに潰すかね?
634名無し野電車区 (ワッチョイ 1d9f-WSmS [122.133.109.36])
2020/06/26(金) 16:12:59.90ID:V98iIDvr0
わざわざ古い仕様で先頭車作ったりするのが割に合わないということではないかと
さりとて今の仕様にあわせると全車輌最新リビジョンにする必要がある
それならまとめて廃車にして使える部品は同世代の保守用にとっておいたほうが経済的
635東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd03-jwjG [1.75.198.158])
2020/06/26(金) 16:44:37.73ID:MCwa2Pttd
>>632
それな
636名無し野電車区 (ワッチョイ 3d02-u3oL [106.168.175.4])
2020/06/26(金) 21:00:28.57ID:1M9sKOIq0
新型車両発表はよ
噂の1800L/Cだったらズコーッだけどせめて顔は変えてくれよな
637名無し野電車区 (スッップ Sd43-U3RG [49.98.165.118])
2020/06/27(土) 09:55:45.54ID:HhhcKxukd
エア急ごときに1225とか宝の持ち腐れだろ
こういう運用は600にでもやらせておけ
638名無し野電車区 (ワッチョイ e384-3xvz [115.177.130.40])
2020/06/27(土) 11:09:35.77ID:fqFeOh830
新車、仮称900型
639名無し野電車区 (ワッチョイ 3d02-u3oL [106.168.175.4])
2020/06/27(土) 12:09:30.19ID:gmWShmV80
>>637
600はそのうち2000みたいな扱いになる
650は大師線送り
640名無し野電車区 (ワッチョイ 5502-ZAg1 [118.158.173.200])
2020/06/27(土) 12:26:06.47ID:sH+pD5sx0
>>639
正月のヘッドマークが付けられなくなるじゃないか
641名無し野電車区 (スプッッ Sd03-gdLl [1.79.88.30])
2020/06/27(土) 22:31:14.38ID:l01FP/UPd
>>637
今日はその代わりに1209が
スカイアクセス運用に就いたね。(71H運用)
642名無し野電車区 (ワッチョイ 3d02-1R+Z [106.168.245.167])
2020/06/27(土) 22:41:07.00ID:S+YW9dOb0
>>639
600でも650でも構わないから、
南エア急を8連化してくれ

>>639
ワイパーカバーの下にシールで貼れば良いじゃん
ヘッドマーク作るより安くできそうだし
643名無し野電車区 (ワッチョイ db0f-Hdi2 [223.29.190.62])
2020/06/28(日) 08:42:40.38ID:P5NFQlDS0
大師のヘッドマークは車両が大師線を走る時だけ付けるやつだから、ステッカーじゃ代替にならんのだよなあ
644名無し野電車区 (ワッチョイ a542-HTn/ [110.232.8.66])
2020/06/28(日) 10:59:59.46ID:51JxisEe0
>>636
そういう車両だったらまあいいじゃん
しかし京急電車78/03に新1000は400両程度の増備が予定されているって書いてあったけど
本当にそうなったな オタ的には飽き飽き
645名無し野電車区 (アウアウウー Sab9-1SlG [106.128.126.211])
2020/06/28(日) 14:19:22.80ID:q+bdlG6da
>>644
1978年の京急
586両中356両が1000形

2020年の京急
790両中464両が1000形

やってる事は昔から変わらないというw
646名無し野電車区 (オッペケ Sr11-LAce [126.133.3.122])
2020/06/28(日) 15:52:05.92ID:x7jeFWRfr
>>643
しかも終夜運転以外の朝と夕方以降は外して運転してる
647名無し野電車区 (ワッチョイ 556f-lkEA [118.86.18.4])
2020/06/28(日) 15:58:30.04ID:n+jZwL/b0
吸盤で窓の内側から吊るようにするしかないんじゃないかね
どっちみち1500が滅べば何が入ろうと直面する課題なのだし、京急も新1000が入った時はドサクサで無掲示で走らせるんじゃなくて、そろそろ考えたら?
648名無し野電車区 (ワッチョイ 5502-ZAg1 [118.158.173.200])
2020/06/28(日) 16:39:41.50ID:jO5yJYQd0
>>647
都営とかもその方式だけど正直見づらいよねあれ
1800にHMステー付けるのがいいと思うけど
それかこれを機にヘッドマークやめるか
649名無し野電車区 (ワッチョイ 3d02-1R+Z [106.168.245.167])
2020/06/28(日) 20:18:44.09ID:rZ92869K0
>>643
>>646
マグネットのシートにステッカー張り付けたらどうだろ?
これなら着脱できるんじゃね
650名無し野電車区 (アウアウウー Sab9-vB6x [106.180.38.111])
2020/06/28(日) 20:26:01.60ID:8lmNHpIDa
走行中に飛びそう
651名無し野電車区 (オッペケ Sr11-LAce [126.133.0.1])
2020/06/28(日) 20:30:58.78ID:K/Lmcxgjr
>>649
それ国交省から物言いがつくから駄目だと思う
よその会社だけどJRのイベントでHM付きの撮影会があった時に
これがつくならあの団体列車もマークつけて走れそうですねと聞いたら
動いてないときはいいけど固定が不十分なのでお役所に怒られると言われた
652名無し野電車区 (ワッチョイ a30b-U3RG [203.139.59.225])
2020/06/28(日) 23:47:45.58ID:Tl1Wxbmr0
>>641
今日も1201が休み以外、他のSiC全編成がエア急な中
1209だけが新町出庫53Hを走り16時台の車両交換もなく
明日も三崎口滞泊からの平日51Hアク特運用で大暴れする模様
平日51H(34行路)にSiC編成は初だな

以前、ダイヤ乱れで1177が土休51Hからのアク特西馬込滞泊運用に入ったけど
朝は新町からだし、あの運用にSiC編成が入ることはまずなさそう
653名無し野電車区 (ワッチョイ db0f-Hdi2 [223.29.190.62])
2020/06/29(月) 08:51:53.83ID:ZhvQiGlx0
大暴れ君
654名無し野電車区 (オッペケ Sr11-qUT/ [126.204.255.47])
2020/06/29(月) 17:46:13.55ID:4TIzFK4rr
思えば10年前の今日(月曜日)

旧1000形が最後の活躍を大師線でしたんだな(T_T)
655名無し野電車区 (ワッチョイ 23ab-H7K1 [59.157.104.180])
2020/06/29(月) 20:34:35.95ID:yNMBHBXw0
>>654
撮影しに行ったわ
梅雨空の曇りの日でしたなぁ・・・
656名無し野電車区 (ワッチョイ 5e24-YJHR [153.204.55.224])
2020/07/02(木) 14:36:17.38ID:Nl47Aft20
さらしあげ

こしぬけいきゅう
657名無し野電車区 (ワッチョイ e502-ERT+ [106.167.205.152])
2020/07/02(木) 15:58:13.86ID:Q4noiRVW0
>>539 3154は今日出場するヨ
658名無し野電車区 (オッペケ Srf9-iR9h [126.133.5.246])
2020/07/02(木) 16:12:10.28ID:lggLJmbSr
ターボ君がいないんじゃなあ
3600全廃後の新形式出場はどうなるんだろ
訓練が終わるまで最初の数編成はAEと同じパターンで陸送になるのかな
659名無し野電車区 (JP 0H55-47PD [210.232.14.172 [上級国民]])
2020/07/02(木) 16:15:18.89ID:Plq5GADYH
>>658
3500消えたら京急車4連で引っ張ってもらうか
660名無し野電車区 (ワッチョイ 9202-heYS [27.82.246.235])
2020/07/02(木) 17:27:10.64ID:hzxNwRcH0
ターボ君マーク2の登場が望まれるな
661名無し野電車区 (ワッチョイ 0101-QTdV [126.1.34.118])
2020/07/03(金) 05:15:34.15ID:e6QBUScq0
今年度は、4両編成*2本新製
1800番台2本かな。
https://www.keikyu.co.jp/company/csr/pdf/barrierfree_keikakusho_2020.pdf
662名無し野電車区 (アウアウクー MMb9-47PD [36.11.228.251 [上級国民]])
2020/07/03(金) 08:08:32.16ID:uQpUBPUkM
>>661
既存車の換装ともとれるな
663名無し野電車区 (ワッチョイ 0101-UHic [126.0.56.62])
2020/07/03(金) 10:34:48.91ID:5BmWu2w10
>>662
Bの換装ともとれる項目のディスプレイ化8両じゃなくて
@の最後にしっかり「新造車両を導入」ってある
664名無し野電車区 (スプッッ Sde9-dbIx [110.163.217.160])
2020/07/03(金) 10:37:30.99ID:4T3f/oYOd
1813と1817と予想します
665東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sdb2-FIHn [49.97.111.83])
2020/07/03(金) 11:12:56.67ID:HNUpdYHEd
>>661
乙!
666名無し野電車区 (オッペケ Srf9-c+Se [126.208.192.131])
2020/07/03(金) 11:33:52.10ID:wxSs6xsMr
1137の代替はなし?
まぁ1800なら8連に出来るけど
667名無し野電車区 (アウアウクー MMb9-kmW5 [36.11.228.234])
2020/07/03(金) 11:50:56.36ID:vlUOMSWvM
保険代替は新造予定には含まれないと思うな

1137編成をまるごと潰してる時点で保険なのは明らかだし
668名無し野電車区 (オッペケ Srf9-c+Se [126.208.192.131])
2020/07/03(金) 12:05:48.49ID:wxSs6xsMr
>>647
昔の都5000の【神奈川新町】って吸盤が懐かしいな
割と使うのにずっと吸盤だった
669名無し野電車区 (ワッチョイ 4191-82Mv [164.70.243.99])
2020/07/03(金) 13:23:03.45ID:dEDPJNhx0
1137-が潰れる直前に増発要員でデビューした1225-が、実質後継でしょ?
改正直前に1137-が離脱したから、増発分ウヤって誤魔化してるうちにコロナで需要飛んだじゃん
670東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sdb2-FIHn [49.97.111.83])
2020/07/03(金) 13:27:56.63ID:HNUpdYHEd
   │汚物1500形は令和の63系
   │  
     \   ______/
      \/   ∧_∧
           ( ´Д`) ∧_∧
         / \/ )(´Д` ) __
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
671名無し野電車区 (ワッチョイ d54f-yOyp [218.40.82.198])
2020/07/03(金) 14:46:14.57ID:hJjxPz7Q0
>>669
1225導入による増発分ってモニング1号と折返しのエア急羽田だっけ
増発がチャラになるような運休列車ってあったっけか?
672名無し野電車区 (アウアウクー MMb9-kmW5 [36.11.228.234])
2020/07/03(金) 17:32:07.28ID:vlUOMSWvM
今は予備減で対応してるような気がするのだが

1177編成以降のSiC-MOSFET-VVVF車が直通できるようになったからこそ対応できてるんだろうし
673名無し野電車区 (オッペケ Srf9-c+Se [126.208.192.131])
2020/07/03(金) 17:54:25.68ID:wxSs6xsMr
蒲田ローカルが無い分、4連が余って
4+4でエア急にまわせる
674名無し野電車区 (アウアウクー MMb9-kmW5 [36.11.228.234])
2020/07/03(金) 20:43:22.32ID:vlUOMSWvM
1700に緑●印の付いたエアコンを載せた編成が出てきたようだ

緑●は800形の末期にも見られたが、先があまり長くないのかもしれないな
まだ使うなら黒●もなしの新品のエアコンに載せ替えるはずだし
675名無し野電車区 (ワッチョイ b27c-47PD [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/07/03(金) 22:20:38.94ID:apZWKC1J0
>>674
緑丸ってそういう…
676名無し野電車区 (ワッチョイ 0101-UHic [126.0.56.62])
2020/07/03(金) 23:31:34.20ID:5BmWu2w10
全塗装、LEDのHLの1800ってなるだろうから新しいけど
sicの4連、4+4だと全M、8M0TのSicになるんだねえ
なんだかまた新しい形態が増えるね
8M0TのSicとかまた都営と京成で試験するんだろうか
んで「あいつら(京急)ってスナック感覚で形態増やすよな・・・」とか言われるんだw
677名無し野電車区 (ワッチョイ e502-aJWz [106.168.245.167])
2020/07/04(土) 09:45:22.45ID:z8u+sDfq0
>>674
1700を廃車なんてもったいないなぁ
アルミ車体だし、足回りは台車以外600と変わらないんだから
600を先に廃車してほしいわ

金食い虫・乗り心地最悪・詰め込み効かない
三拍子そろった600に比べて、
1700の優等生ぶりは素晴らしい
678名無し野電車区 (ワッチョイ b27c-47PD [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/07/04(土) 11:21:41.94ID:U2zm9F2o0
>>677
つか600の台車を円筒案内式に換装すりゃいいのに
679名無し野電車区 (スプッッ Sde9-dbIx [110.163.12.6])
2020/07/04(土) 12:27:35.48ID:Uyf0BhbHd
600は車体更新時に台車換装も検討されたが
費用面で断念しました。
680名無し野電車区 (ワッチョイ 596f-82Mv [118.86.18.4])
2020/07/04(土) 13:23:36.80ID:FArI3qbK0
新造じゃなく廃車流用の話してるのわからない?
681東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdb2-FIHn [49.98.147.137])
2020/07/04(土) 20:43:17.63ID:5vC5I84Fd
  \      ☆
             |     ☆ 彡⌒ ミ
          (⌒ ⌒ヽ   / (´・ω・`) >>汚物1500形・・・
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ  ;;~∴  
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  ) ////
     (´     )     ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
     (⌒::   ::     ::⌒ )
    / (    ゝ  ヾ 丶  ソ ─
682名無し野電車区 (スッップ Sdb2-hl4T [49.98.162.156])
2020/07/05(日) 15:37:12.77ID:wGEDIjrTd
>>679
(800の廃車発生品流用しちゃ)いかんのか?
683名無し野電車区 (JP 0H55-47PD [210.232.14.185 [上級国民]])
2020/07/05(日) 16:21:13.31ID:h4hNY54CH
>>682
ソレ以前に2000の使えた筈
684名無し野電車区 (ワッチョイ 2901-c+Se [60.147.204.224])
2020/07/05(日) 17:30:22.69ID:jt4nec220
>>683
それは経年が・・・
685名無し野電車区 (ワッチョイ e502-aJWz [106.168.245.167])
2020/07/05(日) 17:53:12.50ID:LAaYlCrZ0
>>682
距離は伸びてなさそうだし、いいアイデアだと思うんだけど、
あのタイプの台車って、高速走行に向いてないらしいのよ
110キロぐらいが限界ってなんかの本で読んだ気がする

>>683
>>684の言う通りなんだよなぁ。
2000って、2ドア時代に距離を走りすぎたせいで
足回りがボロボロになって、車体の寿命と差が出過ぎてたらしい。

だから、稼働しづらい仕様(非貫通・8連or4連・3ドア)に改造して、
ちょうど寿命が来てた700の代替に送り込んだのかも。
で、2000の後継には新造の2100でアピール…か?
686名無し野電車区 (アウアウクー MMb9-kmW5 [36.11.225.221])
2020/07/05(日) 18:11:42.60ID:WbyWTggiM
2000形は編成数に全く余裕が無かったからな

だからこそ2100形は10編成製造したんだろうし
(2編成は本来なら製造を止める予定だったものではあるが、今の運用数だと9編成は必要)
687名無し野電車区 (ワッチョイ e502-Z/Xt [106.168.175.4])
2020/07/05(日) 20:07:38.24ID:vhRGw1Iy0
>>686
幻の2100見たかったな
688名無し野電車区 (アウアウクー MMb9-kmW5 [36.11.225.221])
2020/07/05(日) 20:50:17.15ID:WbyWTggiM
元々は更に2181編成と2189編成を製造して12編成にする計画だったんだよな

しかし、地下鉄に直通できないから10編成になり、2001年度からは1000形の製造に移行したと
689東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdb2-FIHn [49.98.147.137])
2020/07/05(日) 21:27:11.10ID:qqs4oB0sd
汚物1500形(゚听)イラネ( ゚д゚)、ペッ
690名無し野電車区 (ワッチョイ 12ab-BXkI [59.157.104.239])
2020/07/05(日) 21:33:40.09ID:Ctd2iMkA0
>>686
19時過ぎても久里浜検車区で優雅におねんねしてる2100見てるともったいない気もするけどね
691名無し野電車区 (ベーイモ MMc6-mKXo [27.253.251.195])
2020/07/06(月) 09:28:18.95ID:TBu9d6cWM
いま黄色に乗ってるけど中吊り以外広告がない
692名無し野電車区 (ワイーワ2 FF1a-v7zz [103.5.140.181])
2020/07/06(月) 17:55:56.79ID:XVeTXjH3F
>>688
計画通り作ってたら、更新の時に何本か3ドアにされてたかもね
693名無し野電車区 (ワッチョイ d54f-C4WJ [218.40.82.198])
2020/07/06(月) 18:03:22.35ID:yadiRJh70
幻の2100と言えば、流線型の4次車と4両編成だな
今の運行形態からすると作らなくてよかったねという感じだが笑
694名無し野電車区 (アウアウウー Sa4d-d5gN [106.128.26.120])
2020/07/07(火) 08:37:15.77ID:RAHEkbYda
今こそ1800顔で3ドアクロスの快特増結4両編成をだなあ
695名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-4/U5 [150.66.76.148])
2020/07/07(火) 09:57:34.83ID:gFPtTUDcM
ウイング号12両化するのに使えそうだな
696名無し野電車区 (ガラプー KKc6-BkUc [05004012838438_vt])
2020/07/07(火) 10:28:30.93ID:vAm/zlGRK
4+4にしても泉岳寺に直通出来ないのはネックだな@2100の増結車
旧600みたいに逗子・葉山〜八景とか堀ノ内〜久里浜〜三崎口の折返しに使う?
697名無し野電車区 (アウアウクー MMb9-kmW5 [36.11.228.67])
2020/07/07(火) 17:27:59.87ID:ubFv7NuPM
2100形の4両は存在してたら今頃ネックになってただろうな
浅草線に入れないし、増結運用が減ってるし
698名無し野電車区 (ワッチョイ b27c-47PD [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/07/07(火) 18:51:13.46ID:NNlo53K30
>>696
それ折り返しで逗子エア急に突っ込んでなかった?
699名無し野電車区 (ワッチョイ 12ab-c9XW [59.157.104.239])
2020/07/07(火) 20:41:21.07ID:5Y9LCRbh0
そういや2000の4連はあって
2100の4連が無い理由って何だろうな?
700名無し野電車区 (アウアウウー Sac1-/ojt [106.128.125.136])
2020/07/08(水) 06:55:17.09ID:BfZ1h5PBa
まず登場時の時代背景が違うし
2100は最初から他形式との連結が可能だったからな
旧600から2000も増結車による格落ち感を出したくなかったというのもある
2100も初期の頃は増結に650が優先的に充てがわれてた
701東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd4a-OkJO [49.98.147.137])
2020/07/08(水) 08:38:13.30ID:ZeDXIeEEd
∧__∧ HQ空軍に支援要請!!
( `Д´ )汚物1500形を空爆せよ!!
(っ▄︻▇〓┳═☆
/   )
( / ̄∪
702名無し野電車区 (アウアウクー MM9d-PMiT [36.11.228.184])
2020/07/08(水) 09:31:59.66ID:i3TVl3jiM
2100の初運用(1998/3/28)では2101+2431(まだ2ドア)の組み合わせだったみたいだな

この頃には既に2000形は他形式と連結可能になったんだろうな
703名無し野電車区 (オッペケ Srdd-Et0L [126.186.34.98])
2020/07/08(水) 10:59:12.34ID:zRZ/P1INr
>>702
いや、その頃はまだ2000は他形式と連結不可よ
2000の改造は3ドア化が進んでからだから
確か最後に2ドアで残った2051が1500と試運転したのが最初
704名無し野電車区 (アウアウウー Sac1-/ojt [106.128.125.136])
2020/07/08(水) 15:46:02.60ID:BfZ1h5PBa
2100の4連自体は計画されてたみたいだが
単なる増結からコバンザメ運用に移行するタイミングで中止になったんじゃないかな
705名無し野電車区 (ワッチョイ 9910-wCRI [122.26.20.134])
2020/07/08(水) 19:37:23.92ID:gsc/Nfyc0
650登場時は、専ら文庫〜新逗子の普通ローカルとかについていたから、
新車登場時から長い間、足回りが汚れずに比較的綺麗な状態だった。
706名無し野電車区 (アウアウクー MM9d-PMiT [36.11.228.184])
2020/07/08(水) 19:41:13.14ID:i3TVl3jiM
>>703
だとすると初運用のときは2100の方に読み替え装置を搭載してたとかなのかな?
707名無し野電車区 (ワッチョイ c902-4T/5 [106.168.175.4])
2020/07/08(水) 20:56:55.31ID:uMhmdleF0
>>706
だから2100初運用に2000は連結されとらんて
YouTubeの動画でも指摘されてて勘違いでしたって訂正してるよ
708名無し野電車区 (ワッチョイ 9910-wCRI [122.26.20.134])
2020/07/08(水) 21:45:26.55ID:gsc/Nfyc0
2000は他形式との併結に合わせて、電連(もしくはピンアサイン)を代えたんじゃなかったっけ?

1500との併結試運転は日中にやってたな。
709名無し野電車区 (ワッチョイ c902-ylfQ [106.167.205.152])
2020/07/08(水) 21:53:24.18ID:RSCp3Crl0
>>657
3153は来週のいつ出てくるのかな?
710名無し野電車区 (ワッチョイ c95f-o/ua [106.73.11.65])
2020/07/08(水) 22:13:33.18ID:Dih5xAEu0
さっき、東長崎で通過待ちで目が覚めたら、通過中の車両が京急かと思って一瞬混乱した。正面みなければまんま京急!
711名無し野電車区 (JP 0H69-Ftcf [210.232.14.170 [上級国民]])
2020/07/08(水) 22:14:23.41ID:RQMljpF0H
>>710
まだ居たっけアレ
712名無し野電車区 (アウアウクー MM9d-PMiT [36.11.228.184])
2020/07/08(水) 22:48:54.44ID:i3TVl3jiM
>>707
そうだったんだ…
その頃の資料はほとんど残ってないみたいなんだよな

そもそも旧1000形以前とは物理的に連結不可で、2000形は電連の一部が違ってたっていうのは分かってる
713名無し野電車区 (スプッッ Sd52-yScB [183.74.194.162])
2020/07/08(水) 22:53:54.17ID:RfmkyQ4Xd
でも2000と1500は同世代だし、やろうと思えば出来たはずだよな
それをあえてやらなかったという
714名無し野電車区 (ワッチョイ 1d01-Et0L [60.147.204.224])
2020/07/08(水) 23:02:21.06ID:f6SO0XHH0
>>713
その頃の京急は異形式併結はやらない方針だった
わざわざ600の増結に650作ったくらいだし
旧1000と700もラッシュ限定だったし
715名無し野電車区 (ワッチョイ 9910-wCRI [122.26.20.134])
2020/07/09(木) 00:13:01.29ID:tABQWg1i0
>>713
2000は寧ろ800と同世代だろ。
1C12MでM車3両ユニットとか800のシステムを踏襲している訳だし。
716東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd4a-OkJO [49.98.147.137])
2020/07/09(木) 14:25:58.69ID:1dH5FIl9d
∧__∧ HQ空軍に支援要請!!
( `Д´ )汚物1500形を空爆せよ!!
(っ▄︻▇〓┳═☆
/   )
( / ̄∪
717名無し野電車区 (ワッチョイ 0d6f-sVBh [118.86.18.4])
2020/07/09(木) 15:25:17.43ID:2e0FV6dg0
てか、1500以降はピンアサイン揃えたんだよな
600だって4次車が出るまでは1500を随えて12連やってたし
コバンザメ運用始めてなりふり構っていられなくなって、2000のピンアサイン変更にまで至ったんだわな
2400は距離伸びてなかったからちょうど良かったみたいね
718名無し野電車区 (オッペケ Srdd-Et0L [126.208.161.133])
2020/07/09(木) 17:34:53.04ID:eNeDbnfOr
そもそも最初からピンアサインは揃えておけよっていう
非常時にピンアサイン異なる電連を繋ぐとどうなるんだ?
719名無し野電車区 (ワッチョイ ca7c-Ftcf [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/07/09(木) 18:46:58.88ID:TT5cpjND0
>>718
どっかのナハ4とかメトロ6135みたいな状況になって死ぬ
720名無し野電車区 (スップ Sd4a-BizI [49.97.98.8])
2020/07/09(木) 19:44:47.97ID:qtiH4kIjd
他社事例だが非常時には電連に板挟んで接触しないようにする
721名無し野電車区 (アウアウウー Sac1-kOhl [106.180.35.52])
2020/07/09(木) 20:31:49.47ID:5amwO8F+a
>>718
配線が焼けたり機器が誤動作したりする
722名無し野電車区 (ワッチョイ 1d01-Et0L [60.147.204.224])
2020/07/09(木) 22:28:48.02ID:JImx4ONL0
>>720
そこまでするなら揃えろよ・・・
723674 (アウアウクー MM9d-PMiT [36.11.224.109])
2020/07/12(日) 20:46:23.93ID:yN52xCKUM
緑●のエアコンは製造から15年以上が経過しているものみたいだな(標準耐用年数が15年)
2041編成から1719編成に移動してきたものだから既に15年は超えてそうだし

1700は走行距離がかなり伸びてるのか2回目の更新は無さそう
IGBT-VVVF車も2回目の更新は怪しい感じ
既に更新から18年程度経過している編成もあるが動きがないし
724名無し野電車区 (テテンテンテン MMfe-qx1Y [133.106.164.87])
2020/07/13(月) 01:36:47.18ID:R+2AYHXcM
いつの間にか京急2000形が羽田空港に乗り入れるようになったの?
725名無し野電車区 (ワッチョイ 7993-u5L0 [218.40.82.72])
2020/07/13(月) 01:54:50.94ID:p0mzH8y+0
いつの話をしてるんだ…
726名無し野電車区 (テテンテンテン MMfe-qx1Y [133.106.164.101])
2020/07/13(月) 04:02:34.54ID:A/5WhrPyM
そんなに前なのか、マジで知らんかったわ
都営には流石に乗り入れは出来無いだろうけど
727名無し野電車区 (ワッチョイ c902-ylfQ [106.167.205.152])
2020/07/13(月) 14:50:43.10ID:rCiRu3yi0
>>709今日出場だヨ
728名無し野電車区 (ワッチョイ 1d01-RvWi [60.126.201.207])
2020/07/13(月) 15:00:09.84ID:sYnryB4X0
2000の空港線初入線は2001年8月末で2461、営業運転は02年改正からだと思う 都営は泉岳寺留置線に2051が・・・
729東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd2a-OkJO [1.66.101.132])
2020/07/13(月) 16:26:11.29ID:tU9SNE1Hd
汚物1500形(゚听)イラネ( ゚д゚)、ペッ
730名無し野電車区 (ワッチョイ ca7c-Ftcf [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/07/13(月) 19:22:51.56ID:uwUTqNAd0
>>726
うっかり泉岳寺突っ込んでしまった伝説はちょいちょい聞くが画像が出て来ない
731名無し野電車区 (ワッチョイ 114e-qx1Y [210.138.217.61])
2020/07/13(月) 19:40:37.43ID:AAcx8x4G0
泉岳寺折返しまでは元々やってたでしょ?
確かに品川から快特羽田空港行きには適してるとは思うわ。
これならモノレールなど風景以外は敵じゃ無い
732名無し野電車区 (ワッチョイ 6612-vlOS [121.111.194.96])
2020/07/13(月) 19:46:21.90ID:G4fw6SA80
むしろ2000を日中目にする機会が一気に増えたのが南エア急運行開始後なのに
733名無し野電車区 (ワッチョイ 0d6f-sVBh [118.86.18.4])
2020/07/13(月) 21:12:22.12ID:Rqx2/+bv0
こいつ2000と2100の区別ついてなさそう
734名無し野電車区 (オッペケ Srdd-Et0L [126.194.248.204])
2020/07/13(月) 21:39:44.99ID:ni3H3Ci2r
2000は公式には品川以北に行ってないのにね
735名無し野電車区 (ワッチョイ 1d01-RvWi [60.126.201.207])
2020/07/14(火) 09:16:38.38ID:ELbTzU/a0
>>730
画像上がってたサイトはとうの昔に消えたからしゃーない ネットアーカイブで遡っても2000年11月頃だけは出てこない有様だし
736名無し野電車区 (オッペケ Srdd-Et0L [126.208.214.123])
2020/07/14(火) 09:45:36.86ID:xZvDOImor
でもさ、泉岳寺特攻って現実としてどうなん?
乗務員だって嫌だろうし司令だって許可するか?
ついうっかりって有り得ないし、そんなついうっかりするような会社って問題あるだろ
737名無し野電車区 (ワッチョイ 7993-u5L0 [218.40.82.72])
2020/07/14(火) 09:49:16.87ID:wHEEFGE80
問題あるから入線後に国交省に怒られたわけで
738名無し野電車区 (オッペケ Srdd-Et0L [126.208.214.123])
2020/07/14(火) 09:57:54.93ID:xZvDOImor
>>737
いや、それ以前に誰か咎めるだろ
739名無し野電車区 (ワッチョイ 2a02-zloz [27.82.246.235])
2020/07/14(火) 10:36:11.23ID:XAz8e0n30
>>736
問題ある会社だから殺人事故起こすんだろ
740東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd2a-OkJO [1.66.101.132])
2020/07/14(火) 11:04:31.08ID:jrDw0FQ2d
汚物1500形(゚听)イラネ( ゚д゚)、ペッ
741名無し野電車区 (ワッチョイ c902-4T/5 [106.168.175.4])
2020/07/14(火) 20:27:49.92ID:ymtsKstu0
>>737
証拠出せよ
742名無し野電車区 (アウアウウー Sac1-kOhl [106.180.33.247])
2020/07/14(火) 20:40:38.50ID:UcKD9Yf/a
>>741
俺が欲しいわ
743名無し野電車区 (スップ Sdc3-1oX/ [1.75.3.129])
2020/07/16(木) 17:04:13.44ID:o9K75ykEd
>>658
タ-ボ君は事業用として残る。
744名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp29-l+/r [126.245.181.121])
2020/07/17(金) 02:35:49.75ID:2lz+iyB7p
2000年の11月24日って言われてるよね
745名無し野電車区 (ワッチョイ 35da-jKvZ [58.95.164.233])
2020/07/17(金) 14:09:27.93ID:qmbUIQDj0
2000年だとすると当時は2100ですら通常運用で
泉岳寺に行ってなかったよな?
それなのに2000で突っ込んだのかね?
どさくさ紛れにしては、どうなんだかな
検索しても出て来ない
746名無し野電車区 (ワッチョイ ed01-RAhW [60.126.201.207])
2020/07/17(金) 14:48:43.87ID:37AcZpjg0
2100は98/11改正で朝限定だけど乗り入れしてる(初入線は98/9/4 当時の801A品川到着後付属の650切り離し泉岳寺入線試験へ) 日中A特の泉岳寺直通は02改正からだね
747名無し野電車区 (エムゾネ FF03-k36q [49.106.186.193])
2020/07/17(金) 17:33:49.41ID:Vt5IvqsPF
>>745
Twitterにあるじゃん
748名無し野電車区 (ワッチョイ 3b0f-yGrG [119.47.16.184])
2020/07/17(金) 17:54:39.68ID:+2kuLmFK0
2000の泉岳寺特攻はTwitterにも具体的な昔話は出てるし、京急本スレ・車両スレでも時々話題になってるよ
検索して出てこないのは検索が足りないのかと

なお入線したのは2051の模様
749名無し野電車区 (ワッチョイ 35da-jKvZ [58.95.164.233])
2020/07/17(金) 17:59:17.34ID:qmbUIQDj0
2000年11月24日
2051
なのか
750名無し野電車区 (スップ Sd03-wzmY [49.97.106.186])
2020/07/17(金) 20:11:19.89ID:zkCuCURVd
確かその日は、早朝にYRP野比駅の北側の踏切で
1613編成(当時8連)が富士スーパーのトラックと
衝突事故があった日だったかな?
751名無し野電車区 (アウアウクー MMa9-xMok [36.11.224.112])
2020/07/17(金) 21:11:28.36ID:nbRpIABkM
これか
https://twitter.com/KHK1517/status/979010354389729280 

地下鉄入線不可の車両を突っ込んだから国土交通省に怒られたんだろうな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
752名無し野電車区 (アウアウクー MMa9-xMok [36.11.224.112])
2020/07/17(金) 21:12:41.02ID:nbRpIABkM
1001編成は機器の都合で入線不可だから、万が一入っても指導されることは無いだろうけど
753名無し野電車区 (ワッチョイ 5502-/z9q [106.168.245.167])
2020/07/17(金) 21:58:42.13ID:+dVEMQNP0
>>750
あったねー。トラックがひっくり返って踏切に積み荷が散乱してw

多分その日の朝、日ノ出町駅近くで
種別は特急、行き先が真っ白表示の2000が
品川方面へ走っていくのを見たって、
同僚が興奮気味に話してたのを思い出したわ。

H特急の代走だろうとあんまり気にしなかったが、
実は泉岳寺行きだったのかもなぁ。
754東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdc3-WcGd [1.75.242.200])
2020/07/18(土) 02:54:13.92ID:+sJw5Lvwd
>>752
機器交換すればええやろ
755名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-Krq9 [106.128.126.221])
2020/07/18(土) 08:07:48.01ID:I83I5Ydea
>>751

当時は泉岳寺の入換(4番-引き上げ線-1番)は都営の担当だったから2000形を運転した都営の運転士がいるはず、、、
756名無し野電車区 (ワッチョイ 0d6f-TICg [118.86.18.4])
2020/07/18(土) 14:18:27.01ID:dQ1R8P+J0
それで都営の司令経由で、京急さんこりゃまずいよ、となったんだな恐らく、、ひでえ会社だぜw
実にらしい逝っとけエピソードだが、他社局に直接無茶を強いたらいかんわ
757名無し野電車区 (アウアウクー MMa9-paG6 [36.11.224.46 [上級国民]])
2020/07/18(土) 14:21:46.75ID:yYLOka3HM
>>756
無線装置更新ついでに停車駅予報装置つけたぐらいだし
あ、更新しても誤通過防止措置講じてないんでしたっけ
自線でも導入してええぞ京急さんw
758名無し野電車区 (スッップ Sd03-tKha [49.98.155.28])
2020/07/18(土) 23:08:37.48ID:9XG0S+v4d
予報装置付けたところで音に慣れたら意味ないから
ここは踏切道防護システムのパターンを改良したやつで
759名無し野電車区 (ワッチョイ e302-1dyZ [27.83.14.107])
2020/07/19(日) 01:09:32.98ID:nOkvyKs20
特発光ってるのに慣れちゃったからトラック轢いたんだもんな
760名無し野電車区 (アウアウクー MMa9-xMok [36.11.225.2])
2020/07/19(日) 11:06:46.44ID:48b9MEj9M
1500はエアコンだけでなく未更新のSIVも寿命が近いようだが、機器更新はしないだろうからこれらの機器が寿命になったら廃車になりそうな気がするな

IGBT-VVVF車は2回目の更新をしない限りは上記の機器が先に寿命を迎える
761東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdc3-ywC+ [1.75.231.223])
2020/07/19(日) 21:53:03.79ID:J5FIjW2Sd
>>760
汚物1500形(゚听)イラネー
762名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp29-l+/r [126.247.41.136])
2020/07/20(月) 15:37:24.97ID:i+0/L9jVp
>>757
停通表示灯あるから大丈夫!あとは基本動作の徹底な!くらいに思ってそう
763名無し野電車区 (JP 0H41-paG6 [210.232.14.171 [上級国民]])
2020/07/20(月) 16:01:36.09ID:EUQZ0xIOH
>>762
人間過信慢心があるからな…
何のためのフェイルセーフだよと
764名無し野電車区 (アウアウクー MMa9-xMok [36.11.229.231])
2020/07/20(月) 18:21:42.23ID:bhgfBEAUM
ここは車両スレだからスレチだな
本スレへ
765名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-wlHc [106.180.2.254])
2020/07/20(月) 18:33:14.79ID:78g1jSHga
明日の34行路(51H)が久しぶりに1700
今日の三崎口滞泊は1731と1201
766名無し野電車区 (ワッチョイ b551-aTVc [122.255.240.138])
2020/07/21(火) 15:21:40.78ID:vcBG1i3r0
test
767憂国の記者 (アウアウエー Sa93-sTnA [111.239.163.236])
2020/07/21(火) 15:59:22.23ID:QwVMXUeRa
京急800形の呪いは殺人事件まで発生させる。

早く京急800を京急最高の車両だということで、奉るいがいにはない。
768名無し野電車区 (ワッチョイ d702-Xbtv [118.156.44.102])
2020/07/22(水) 00:22:12.42ID:kYw1PRPD0
>>628
それ以上に、事故車にはちょっと不安を覚える
車もしかり
769名無し野電車区 (ワッチョイ 9746-9FlG [182.171.231.56])
2020/07/24(金) 11:09:18.34ID:dHmZejnG0
今日、1209編成が65Hで日中印旛車両基地でお昼寝
ひょっとしてSiC車初の印旛車両基地入線?
770名無し野電車区 (ワッチョイ 87b0-4bH5 [124.102.139.61])
2020/07/24(金) 17:38:00.98ID:anqHh4WF0
>>768
手塩にかけて修理したのに
故障が頻発し早期廃車になった例も有るので…
っ EF66 55
771名無し野電車区 (ワッチョイ d739-537p [118.240.63.142])
2020/07/25(土) 05:15:58.87ID:PZ7J56zX0
最近は、リサイクル技術も確立してるからね
772名無し野電車区 (ワッチョイ 7b02-GiCK [106.168.175.4])
2020/07/25(土) 14:22:10.83ID:nlM892Yr0
設備投資計画はよ
773名無し野電車区 (アウアウウー Sa2b-7wBv [106.180.3.162])
2020/07/26(日) 01:15:13.90ID:uvJnKoRfa
1041とかも西馬込滞泊不可とか書いてあったけど何故?
確かに8Sだけでなくアルミ1000も入ってないけど
774東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd42-5j4y [1.66.100.12])
2020/07/26(日) 15:50:14.41ID:YnXKLrK8d
>>772
激しく同意
775名無し野電車区 (ワッチョイ 8702-u8K7 [124.211.214.10])
2020/07/27(月) 17:36:23.14ID:iRx+G5Lx0
>>773

西馬込停泊は都営の検車との取り決めで600と銀1000のみになっているらしい
776名無し野電車区 (ワッチョイ 6fd2-gabZ [222.13.22.224])
2020/07/27(月) 18:56:23.84ID:7KOPM1Uz0
その割にはイベント展示後の2100はすぐに返さなかったな
777名無し野電車区 (ワッチョイ 627c-e7kP [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/07/27(月) 19:20:51.83ID:y8T9fXcI0
>>775
なんか不都合って1800の件根に持ってるのか
778名無し野電車区 (ワッチョイ c20b-7wBv [203.139.59.225])
2020/07/28(火) 01:43:55.99ID:h0EgLitm0
>>775
そんな取り決めあったんだな
1回だけ1177-が滞泊運用入ったけど、基本は600と1073-以降限定か
直通している以上、別に何が入ってもいいような気もするけど
779名無し野電車区 (ワッチョイ cf01-oJ29 [126.0.56.62])
2020/07/28(火) 06:03:39.81ID:d3hL6rkY0
単に書面上の取り決めで問題がある訳じゃないでしょ
例えば昼間泉岳寺と品川のトンネルが陥没崩落爆散したら
入線中の乗り入れ車は1700だろーが1800だろーが1201だろーが馬込で寝かさなきゃいけないので
物理的に馬込で入庫処置できない訳じゃない
書類の追記や届け出を変えてないだけでその書類通り運用してるだけ
780名無し野電車区 (オッペケ Sr0f-zsFA [126.161.69.71])
2020/07/28(火) 08:57:09.92ID:IgPXM6AQr
出区点検面倒なんじゃね
781名無し野電車区 (ワッチョイ 627c-e7kP [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/07/28(火) 11:07:59.60ID:h6PPd0Cp0
>>779
なんかその辺お役所仕事だなと
782名無し野電車区 (ワッチョイ 8702-u8K7 [124.211.214.10])
2020/07/28(火) 12:45:00.19ID:hyf0+xuL0
>>779
それで合ってる。補足すると馬込滞泊はアクセス運用で滞泊開始当時は1121〜と600しか入らないから、現状その2車種で取り決めされているということ。いずれ近いうちに手続きを経て1700やアルミ1000も留置できるようになると思うけど
783名無し野電車区 (ワッチョイ 2e0f-wwwP [119.47.16.184])
2020/07/28(火) 12:46:33.26ID:Qjnu6oa90
H車の馬込泊ってできたのいつだっけ?
784名無し野電車区 (ワッチョイ 3205-keh3 [133.163.14.105])
2020/07/28(火) 13:03:37.54ID:Ck1qXdJ+0
馬鹿詐欺閣下は早う消えた前

     ◎―◎―◎
   /       \
  ◎.   A  A   ◎ 
  |   .@@@@@@  |   
  ◎  ( ´・ω・`) ◎  
   \ ( .つ¶つ¶ ./
  ("⌒("⌒゛⌒)⌒)⌒)
 ( ⌒ ( ⌒゛) ゛) ⌒゛)
 `(,,,_("⌒,,,_,,,,,,,),,,,,_ ,,)  
       ',)   (、;.
       .;ヽ, <,、 ドッガーーーン!
        、ノ (、
       ,;,) ('、'
 バリバリ,ノ  <,人,ノ,.;
   ;,)         (,;
  :、)   ヽ(;; _ _)ノ ←>>774
  ;、')  ヘノ..ノ    ('
  ;、)    >    (',;
785名無し野電車区 (ワッチョイ 2b7c-+jt/ [122.215.6.28])
2020/07/28(火) 23:00:59.43ID:UVpWk93D0
束車両スレより
↓って確定情報?

816 名無し野電車区 (ワッチョイ 8748-FdLM [124.155.73.235]) sage 2020/07/28(火) 22:17:32.90 ID:XLxLpTay0
コロナ禍といえば、総車の生産計画ってここまで何の変更もなくきてるのが凄い
年度内に出場予定で目新しいのは、あとは京急1500系置換用くらいか
786名無し野電車区 (ワッチョイ 7b02-zJI+ [106.168.148.98])
2020/07/28(火) 23:12:56.28ID:0qBhOpnH0
つか今年度の新車って総車だったんか
787名無し野電車区 (アウアウクー MM4f-LLbQ [36.11.229.100])
2020/07/28(火) 23:44:11.76ID:5F+1ZZ5mM
1800は全て総合車両製作所製だからな

今までの情報だと1000形1800番台の2次車みたいだし
788名無し野電車区 (ワッチョイ 6702-hN2i [118.158.173.200])
2020/07/29(水) 00:38:16.39ID:1FhPyjKr0
2020年7月27日、806Aが1500形1525編成+新1000形1425編成の編成で運転され、1500形の4両編成が三崎口へ入線しました

以前ならエア急でいろんな4+4があったけど最近じゃ珍しい?
789名無し野電車区 (ワッチョイ e701-TpNe [60.147.204.224])
2020/07/29(水) 06:56:49.57ID://Q1pMYL0
>>788
色んな4+4ってそんなにあった?
配車担当は意識して同じになるようにしてるけど
790東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdff-Y22p [49.98.134.165])
2020/07/29(水) 08:03:58.20ID:A9pVekPUd
>>785
乙!
791名無し野電車区 (アウアウカー Sa3b-eiEC [182.251.73.132])
2020/07/29(水) 08:36:04.22ID:T7Van/Ena
>>788
色んなっていうかアルミ+銀とかは普通だったよね
乗り心地は最悪だったけど
15年位前に走ってた運番忘れたけど増結車2本繋げた朝の下り文庫行き特急は4S+4Vもよく入ってた記憶
792名無し野電車区 (オッペケ Sr5b-8w6Z [126.133.10.248])
2020/07/29(水) 10:41:48.14ID:+K5fzfrNr
8+4はともかく4+4はいうほどなくない?
銀1000同士でも仕様はそろってたよ
793名無し野電車区 (スプッッ Sd7f-yqvH [1.75.237.246])
2020/07/29(水) 11:54:30.36ID:CWonIF0ed
4+4は運用乱れ時を除いてわりと揃ってる印象
8+4はバラバラだね
794名無し野電車区 (ワッチョイ df24-ORDl [125.175.52.129])
2020/07/29(水) 17:06:03.20ID:Mptfvyl20
たった2年で2回も重大事故・事件を起こすゴキ会社






795名無し野電車区 (ワッチョイ 671a-cY1n [118.240.38.122])
2020/07/29(水) 17:09:50.81ID:8rG/ymHO0
京急はきかんしゃトーマスのソドー鉄道と同じ
内部で殺人事件が起こる時点でそれ以下の存在か
796名無し野電車区 (アウアウクー MM5b-bwEi [36.11.229.99])
2020/07/29(水) 18:23:16.01ID:eKR2wKSHM
ここはアンチスレではなく車両スレなのでそういうのは本スレへ
797名無し野電車区 (アウアウカー Sa3b-skXP [182.251.67.30])
2020/07/29(水) 19:09:37.98ID:BTUk+XIia
1000形以外の新車はいつになるんでしょうね
798名無し野電車区 (オッペケ Sr5b-TpNe [126.211.116.193])
2020/07/29(水) 19:56:24.49ID:f5iHwTfTr
>>797
勝手に1000形を細分化したら?
1300,1400,1600,1800とか
799名無し野電車区 (アウアウカー Sa3b-skXP [182.251.67.30])
2020/07/29(水) 19:57:45.51ID:BTUk+XIia
>>798
京急が「新型!」ってプレスリリースを出してくれればそれでいいんだけど
800名無し野電車区 (アウアウクー MM5b-bwEi [36.11.229.99])
2020/07/29(水) 19:59:56.30ID:eKR2wKSHM
1500形の4両を置き換えたら新形式に移行するんじゃないかな?

総合車両製作所の在来工法のラインもそろそろ閉じそうだし
801名無し野電車区 (ワッチョイ a734-CMba [14.14.189.123])
2020/07/29(水) 20:08:11.85ID:DNzmBCe10
>>797-798
東急じゃあるまいし、そんな馬鹿みたいに別形式にしてどうする?
802名無し野電車区 (アウアウカー Sa3b-skXP [182.251.67.30])
2020/07/29(水) 20:33:56.99ID:BTUk+XIia
>>801
京急みたいにほぼ別物なのに同形式ってのも面白くないし東急みたいに色と両数変えただけで別形式ってのも微妙よね
803名無し野電車区 (ワッチョイ 2701-8P+6 [126.1.34.118])
2020/07/29(水) 20:48:48.43ID:hMmMqLoO0
4+4で見たことがあるレア組み合わせ
銀1000+1000
600+銀1000
1500+1500
銀1000+1800
804名無し野電車区 (スッップ Sdff-ksem [49.98.147.8])
2020/07/29(水) 21:31:57.24ID:BcaMJYUyd
そういや平日10時頃の4+4+4は1000の混結だな
805名無し野電車区 (ワッチョイ 5f05-QWST [133.163.14.105])
2020/07/29(水) 21:47:31.54ID:isZMaIwA0
馬鹿詐欺閣下は早う三途の川を渡りた前

     ◎―◎―◎
   /       \
  ◎.   A  A   ◎ 
  |   .@@@@@@  |   
  ◎  ( ´・ω・`) ◎  
   \ ( .つ¶つ¶ ./
  ("⌒("⌒゛⌒)⌒)⌒)
 ( ⌒ ( ⌒゛) ゛) ⌒゛)
 `(,,,_("⌒,,,_,,,,,,,),,,,,_ ,,)  
       ',)   (、;.
       .;ヽ, <,、 ドッガーーーン!
        、ノ (、
       ,;,) ('、'
 バリバリ,ノ  <,人,ノ,.;
   ;,)         (,;
  :、)   ヽ(;; _ _)ノ ←>>790
  ;、')  ヘノ..ノ    ('
  ;、)    >    (',;
806名無し野電車区 (アウアウクー MM5b-bwEi [36.11.229.99])
2020/07/29(水) 23:04:23.56ID:eKR2wKSHM
>>804
あとは平日下りの1792Aだな
17時45分品川発の18時11分に横浜駅を出るやつ
807名無し野電車区 (ワッチョイ e701-TpNe [60.147.204.224])
2020/07/30(木) 00:09:34.57ID:hUxH8uzj0
>>799
どうでも良いじゃん
808名無し野電車区 (アウアウカー Sa3b-skXP [182.251.60.213])
2020/07/30(木) 03:55:47.96ID:8iOAJIW9a
>>807
そっか、寂しいやつだな
809名無し野電車区 (オッペケ Sr5b-TpNe [126.237.80.54])
2020/07/30(木) 09:08:13.94ID:A8tJYSGHr
>>808
増備の度に仕様を変えてくる状況で形式に拘る理由って何?
例えば1800を京急公式が新形式ですって
リリースすれば満足するの?
810名無し野電車区 (アウアウカー Sa3b-skXP [182.251.74.95])
2020/07/30(木) 09:54:05.45ID:FGVEh0n+a
>>809
そうだね〜
それがいいね
811名無し野電車区 (オッペケ Sr5b-TpNe [126.237.81.127])
2020/07/30(木) 10:00:11.79ID:vS/y9dqqr
>>803
1500+1500がレア?
って思ったけど今だとそうなるのか
812名無し野電車区 (スッップ Sdff-FmlY [49.98.218.136])
2020/07/30(木) 10:19:33.79ID:10Mwnq3Cd
これだけ車体も装置も仕様変わって新形式おこさないのだから
次に新形式に改める動機ってもはや何?
従来形式との連結に支障が出る制御伝送導入の時とか?
813名無し野電車区 (ワッチョイ df7c-qYPy [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/07/30(木) 11:23:53.96ID:KS02GEWF0
>>798
むしろアルミを600に統合
814名無し野電車区 (オッペケ Sr5b-TpNe [126.237.81.127])
2020/07/30(木) 11:28:09.07ID:vS/y9dqqr
>>812
まぁそういう括りなのかな
あとはドア数の違いとか
815名無し野電車区 (オッペケ Sr5b-TpNe [126.237.81.127])
2020/07/30(木) 11:31:55.88ID:vS/y9dqqr
>>802
形式同じだとつまらないか?
同じ形式なのに仕様が複雑な方が趣味的には面白いと思うけどな
旧国とかさ
京急なら400形とか旧1000形とか
816名無し野電車区 (スップ Sd7f-UCXj [1.66.99.34])
2020/07/30(木) 13:14:52.89ID:+Yhig8Ibd
1000番代ってもう空き番あまり残ってないんじゃないの
次新形式作るとしたら新800とかか?
817名無し野電車区 (ワッチョイ 0702-eiEC [106.168.148.98])
2020/07/30(木) 13:47:18.60ID:ZJ7kf5LK0
2000番台使えば良くね
8000は一応新京成の持ち分だったはず
818名無し野電車区 (JP 0Hcb-qYPy [210.232.14.171 [上級国民]])
2020/07/30(木) 14:39:36.33ID:GHqL2wtxH
6000番台まだ空いてるでしょw
819名無し野電車区 (ワッチョイ a734-CMba [14.14.189.123])
2020/07/30(木) 14:48:28.02ID:CfjpEgPL0
>>815
この板は形式乱立厨の巣窟。
統一厨なんて単語も、同一形式が気にくわない奴の造語だろ。
820東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdff-Y22p [49.98.134.165])
2020/07/30(木) 15:30:58.87ID:g5Fkby/od
汚物1500形(゚听)イラネ( ゚д゚)、ペッ
821名無し野電車区 (アウアウクー MM5b-bwEi [36.11.228.32])
2020/07/30(木) 16:59:48.19ID:PlK9RvkTM
1000番台は全て埋まってる
1000,1100,1200:新1000形8両
1300,1600:新1000形6両
1400,1800:新1000形4両
1500:1500形4両/6両
1700:1500形8両
1900:1500形付随車

現時点で乗り入れに使えるのは600(6000)番台
822名無し野電車区 (ワッチョイ df02-skXP [27.83.14.107])
2020/07/30(木) 18:57:21.01ID:bWd+lMII0
2000番使えばいいのにね
823名無し野電車区 (ワッチョイ df02-skXP [27.83.14.107])
2020/07/30(木) 18:57:43.34ID:bWd+lMII0
もしくはハイフン
824名無し野電車区 (ワッチョイ 67da-AMzP [118.16.243.148])
2020/07/31(金) 06:37:11.39ID:cJ7GHCWF0
いい加減、5桁化すればいいのに
しかも見やすくなるのに
4桁にこだわってるの京急くらいだろ
825名無し野電車区 (ワッチョイ df7c-qYPy [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/07/31(金) 06:40:47.99ID:EViUnQN30
>>824
だから東急と同じ理由だとアレほど
826名無し野電車区 (ワッチョイ 67da-AMzP [118.16.243.148])
2020/07/31(金) 06:49:21.84ID:cJ7GHCWF0
乗り入れの中で
ドレほどか知れんけど
827名無し野電車区 (ワッチョイ e701-kcCL [60.147.204.224])
2020/07/31(金) 06:56:26.36ID:7/cohKeh0
0〜1000も使えるべ
828名無し野電車区 (アウアウウー Saab-bUJq [106.128.156.222])
2020/07/31(金) 07:13:32.89ID:QbbWKkZ2a
近鉄みたいに見た目同じで形式違うのもわけ分からんし
829名無し野電車区 (アウアウウー Saab-CMba [106.128.25.154])
2020/07/31(金) 07:16:39.01ID:gGY/J/5Da
>>821
保有車両1000両未満なのに1000番台全部埋まっちゃったのは番号の使い方が下手としか思えない
830名無し野電車区 (ワイーワ2 FF9f-pxj+ [103.5.140.185])
2020/07/31(金) 07:35:27.09ID:/JnQdWYnF
>>824
東急「」
京王「」
831名無し野電車区 (スプッッ Sd7f-4af9 [1.75.253.152])
2020/07/31(金) 07:45:18.71ID:+FR7XQlZd
>>830
東急や京王が乗り入れしているのかと
832名無し野電車区 (アウアウカー Sa3b-skXP [182.251.69.59])
2020/07/31(金) 07:48:27.77ID:Sx2wCUhqa
>>830
文脈読めてなくてワロタ
833名無し野電車区 (アウアウクー MM5b-bwEi [36.11.228.32])
2020/07/31(金) 08:36:00.70ID:vbjRQgy9M
>>827
乗り入れには1000番台と600(6000)番台しか使えない
最も乗り入れ協定を締結すれば良いが、600番台が空いてるからそちらが先になるはず
834名無し野電車区 (ワッチョイ 6746-MMFv [182.171.231.56])
2020/07/31(金) 09:18:09.31ID:hhgaDyQQ0
>>833
2100は?
定期運用はないけど、臨時だと例外扱い?
835名無し野電車区 (ワッチョイ bf0f-NlHL [119.47.16.201])
2020/07/31(金) 10:00:36.41ID:DbvATuXw0
2100は今んとこ番号も2ダァも特例扱い
836名無し野電車区 (アウアウクー MM5b-bwEi [36.11.229.78])
2020/07/31(金) 12:30:42.18ID:dEUW984bM
>>829
各両数ともに100両を超えてるのが原因だな
旧1600番台を無理矢理1500番台に押し込めたのもこれが原因>>5

>>834
2100は通常運用が無いから特記事項で対応してるはず
837東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdff-Y22p [49.98.134.165])
2020/07/31(金) 15:33:57.96ID:icVnDaufd
∧__∧ HQ空軍に支援要請!!
( `Д´ )汚物1500形を空爆せよ!!
(っ▄︻▇〓┳═☆
/   )
( / ̄∪
838名無し野電車区 (ワッチョイ 67da-AMzP [118.16.243.148])
2020/07/31(金) 22:47:01.46ID:cJ7GHCWF0
現600の650を610に改番して
620〜使って、新600と名乗るか

現600の600を680に改番して、650を690に改番して
600〜を使って、新600と名乗るか
839名無し野電車区 (シャチーク 0C4f-xE3T [27.120.208.17])
2020/07/31(金) 23:07:40.46ID:ZRZmrAs8C
>>836
だから、6連・4連は1000台である必要はなく
あたまの1をとれば済む
840名無し野電車区 (アウアウクー MM5b-bwEi [36.11.229.78])
2020/07/31(金) 23:45:32.70ID:dEUW984bM
>>839
6両は泉岳寺に乗り入れるんだが…
841名無し野電車区 (ワッチョイ df7c-qYPy [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/07/31(金) 23:47:06.81ID:EViUnQN30
>>838
だったらアルミ1000を600に編入させた方がよくね?
842名無し野電車区 (アウアウウー Saab-vFSd [106.180.3.76])
2020/07/31(金) 23:52:52.86ID:Ky61dHkRa
明日土曜日だからこその59H1185-と三崎口1番滞泊に1225-
普段から入れてくれい
843名無し野電車区 (ワッチョイ 67da-AMzP [118.16.243.148])
2020/08/01(土) 05:17:06.59ID:s5ltOgtK0
現形式の1000なら
8両は1200、6両は1600、4両は1800に
それぞれ空きがあるんだろ

新形式なら600がガラガラ空いてるやん
今後京急は1000しか入れませんて話なのか?
844名無し野電車区 (ワッチョイ bf0f-NlHL [119.47.16.201])
2020/08/01(土) 09:00:55.10ID:pJC6ZkOK0
まあ次の新車も1000代にねじ込むため無理矢理な番号になるみたいだしな
845名無し野電車区 (ワッチョイ a734-CMba [14.14.189.123])
2020/08/01(土) 10:08:03.81ID:HGwBCxNJ0
>>843
こうなったら次期新車は1850形とかするしか
846名無し野電車区 (アウアウクー MM5b-bwEi [36.11.228.88])
2020/08/01(土) 10:51:25.67ID:CizouU0EM
1851-1とかになるんじゃないかな?
次はハイフンになるみたいだし
847名無し野電車区 (ワッチョイ 0702-xE3T [106.168.245.167])
2020/08/01(土) 12:14:42.46ID:JeS6nIUN0
>>846
ハイフン付きで5桁はありなのね。京成も都営もやってるし
京急側のシステム直して5桁にするのもありだろうけど、
お金かけないなら2200形ってのもありそう

新2000形ってのもありかとは思うけど、
100両以上なんてあっという間だから止めといたほうがいいかと
848名無し野電車区 (アウアウクー MM5b-bwEi [36.11.228.88])
2020/08/01(土) 12:40:55.74ID:CizouU0EM
>>847
>>97にも出てるし、そろそろシステム改修しないと詰みそうだし

都営は5300形導入時
京成は3000形導入時
にシステム改修してる

2000は乗り入れ協定の絡みがあるから難しいかと
600が空いてる以上そっちが先なのは明らかだし
849名無し野電車区 (JP 0Hcf-qYPy [211.15.61.74 [上級国民]])
2020/08/01(土) 13:11:53.74ID:+z306I3NH
>>848
あんなのexcelシートいじくる程度で済みそうなのにね
850名無し野電車区 (アウアウカー Sa3b-skXP [182.251.65.208])
2020/08/01(土) 13:20:17.46ID:X5he5LeOa
excelは流石に草
851名無し野電車区 (ワッチョイ e7b0-QWST [124.100.187.39])
2020/08/01(土) 13:25:37.77ID:oEDFHTWC0
つーか、そんな協定各社で守る必要あるの?
東急東武西武なんか自社の都合で勝手につけてるように感じるけど
もしくはK1000系やH1000系とかにするとか
852名無し野電車区 (スプッッ Sd7f-UCXj [1.75.246.147])
2020/08/01(土) 13:51:20.66ID:x5+uvoild
さっさと東京メトロと都営地下鉄が合併して一号線規格なんぞぶっ壊せばな
浅草線がメトロだったらとっくに2100と京成スカイライナーの空港特急が走ってただろうに
853名無し野電車区 (アウアウカー Sa3b-skXP [182.251.65.208])
2020/08/01(土) 14:32:18.97ID:X5he5LeOa
せやろか
854東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdff-Y22p [49.98.134.165])
2020/08/01(土) 15:37:45.39ID:x6JbtVq/d
∧__∧ 全軍に支援要請!!
( `Д´ )汚物1500形を撃破せよ!!
(っ▄︻▇〓┳═☆
/   )
( / ̄∪
855名無し野電車区 (JP 0Hcf-qYPy [211.15.61.74 [上級国民]])
2020/08/01(土) 17:35:17.64ID:+z306I3NH
>>852
合併したところで無くなる訳が無い
856名無し野電車区 (アウアウクー MM5b-bwEi [36.11.228.88])
2020/08/01(土) 18:21:10.82ID:CizouU0EM
都営浅草線内のトンネルが小さいから例え1号線規格が無くなっても、20m車などの大型車が乗り入れることはできないな
857名無し野電車区 (ワッチョイ 67da-AMzP [118.16.243.148])
2020/08/01(土) 18:49:41.74ID:s5ltOgtK0
乗り入れ協定は会社規模や車両の保有数に関係なく
1社で1000番台分なのか?

京急が600(6000)を返しせば
京急は1000と2000
形成は3000と4000
都営は5000と6000
みたいに正統性のある使い方が出来そうな気がする
京急は600ではなく6000を名乗ると
いくら乗り入れしてないとは言え都営の三田線6000と
露骨に被ってしまうからではないかと思ってしまう
858名無し野電車区 (ワッチョイ bf0f-NlHL [119.47.16.201])
2020/08/01(土) 19:34:35.74ID:pJC6ZkOK0
>>857
今のところ乗り入れ協定に記載されてるのは、
京急:1000と600、京成:3000、都営:5000
北総:7000、千葉NT鉄道:9000
だけ

ただし、協議の上で認められれば使える番号を増やせるので(京急の600代はこれで後から追加)、そういった意味では必ずしも上記の限りではない
859名無し野電車区 (ワッチョイ 67da-AMzP [118.16.243.148])
2020/08/01(土) 21:00:25.38ID:s5ltOgtK0
>>858
なるほど、ども
860名無し野電車区 (ワッチョイ df7c-qYPy [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/08/02(日) 06:33:01.05ID:20yT0cX20
>>858
8000は入らないけど新京成が使ってるから配慮してるんだっけか
861名無し野電車区 (ワッチョイ bf0f-NlHL [119.47.16.201])
2020/08/02(日) 09:24:23.37ID:dudvRJlG0
>>860
特に関係ないと思われ

ただ、旧公団2000を9000に改番する時に8000代を意図的に避けた可能性はあるのかも
当時の公団車は新京成のくぬぎ山で検査してたし、番号被るといろいろアレだろうから
862名無し野電車区 (ササクッテロ Sp5b-DfbS [126.35.6.162])
2020/08/02(日) 17:06:25.12ID:kB8Rl94Mp
201-1とかで実質2000形でいんじゃねw

普通鋼復活で

ステンレス外版薄いし
863名無し野電車区 (ワッチョイ c78a-DfbS [210.132.146.192])
2020/08/02(日) 18:14:42.12ID:WIzIsGg10
今年度の新車は1800番台なんだ
いつもの24両か?4連6本で
864名無し野電車区 (ワッチョイ 2701-8P+6 [126.1.34.118])
2020/08/02(日) 18:49:20.82ID:sobbIBVZ0
>>863
4連2本
865名無し野電車区 (ワッチョイ 8710-X03T [122.26.82.128])
2020/08/02(日) 19:07:19.34ID:jIR4Y3xM0
実質踏切事故で廃車になった8連1本分の代替か
866東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdff-Y22p [49.98.134.165])
2020/08/02(日) 19:22:14.34ID:PuxsAvaFd
∧__∧ 空軍に支援要請!!
( `Д´ )汚物1500形を空爆せよ!!
(っ▄︻▇〓┳═☆
/   )
( / ̄∪
867名無し野電車区 (ワッチョイ bfad-xRC5 [119.173.77.118])
2020/08/02(日) 21:46:01.01ID:m1xVl0QM0
>>866
※スレのお約束※
犬と総裁閣下は立入禁止
Canine ruling prohibition.
개와 총재 각하는 출입 금지
狗和总督是禁区

※次スレでテンプレ化希望
868名無し野電車区 (ワッチョイ 7f24-ORDl [153.204.58.93])
2020/08/02(日) 23:01:42.28ID:JwaBqO+H0







それが京急
路線に見合わないスペックの車両導入するくせに保安設備はケチるムノウ
869名無し野電車区 (アウアウクー MM5b-bwEi [36.11.225.109])
2020/08/02(日) 23:12:12.41ID:PJ9sTesGM
だからここは車両スレであってアンチスレではない
いい加減荒らし認定する

あと、特定のコテハンに関する記述は5chのガイドラインで禁止されてるっていう指摘を受けたことがある
870名無し野電車区 (ワッチョイ c78a-DfbS [210.132.146.192])
2020/08/02(日) 23:14:50.22ID:WIzIsGg10
今年度4連2本のみなんだ…廃車の1137の代替か。
1500の4連はどうすんだ?
871名無し野電車区 (スップ Sd7f-ksem [1.72.1.235])
2020/08/02(日) 23:28:22.07ID:FZtjP2pMd
黒字回復するまでは放置されそうなオカン
872名無し野電車区 (オッペケ Sr5b-TpNe [126.133.249.156])
2020/08/03(月) 09:43:41.29ID:G82YzowPr
やっぱり京急も大赤字なんかね
コロナじゃ仕方ないけど
バブル崩壊時に不動産にウェイトを置いていた相鉄が
以降の新車がJR形になったのを見て鉄道会社もやっぱり利益第一なんだなと思った
873東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdff-Y22p [49.98.134.165])
2020/08/03(月) 11:34:47.51ID:i/hxc+zqd
>>867
断固拒否
874名無し野電車区 (ワッチョイ 671a-cY1n [118.240.38.122])
2020/08/03(月) 14:31:23.53ID:BvtxFOQU0
>>872
相鉄は直通用の車両からまともになった
京急はいくら現行型を塗装しても汚いだけ
内部では殺人が起こるしろくでもない
875名無し野電車区 (ワッチョイ df24-ORDl [123.217.200.83])
2020/08/03(月) 14:37:53.13ID:B/HQQQmj0





876名無し野電車区 (シャチーク 0C4f-xE3T [27.120.208.17])
2020/08/03(月) 18:46:31.84ID:dDrXDF8pC
>>840
そもそも泉岳寺は自線内で
あれこれ言われる筋合いはない
877名無し野電車区 (オッペケ Sr5b-TpNe [126.208.226.63])
2020/08/03(月) 19:19:03.82ID:sNkxDJvzr
>>876
折り返し線が都の管轄なんだが・・・
どうやって折り返すのさ
878東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdff-Y22p [49.98.134.165])
2020/08/03(月) 19:43:03.31ID:i/hxc+zqd
∧__∧ 総員出撃!!
( `Д´ )汚物1500形を撃破せよ!!
(っ▄︻▇〓┳═☆
/   )
( / ̄∪
879名無し野電車区 (ワッチョイ bfad-xRC5 [119.173.77.118])
2020/08/03(月) 23:41:25.56ID:U5yEgLwe0
馬鹿っ下が拒否したので当テンプレ案は可決されましたw

※スレのお約束※
犬と総裁閣下は立入禁止
Canine ruling prohibition.
개와 총재 각하는 출입 금지
狗和总督是禁区
880名無し野電車区 (ワッチョイ 2224-JmtP [123.222.185.228])
2020/08/05(水) 20:17:59.03ID:AzjMyLgD0
VS動画ってまだ挙げてる奴いるんだな。いつまで経ってもオコチャマ
JRはワイドで長編成、軽いランニングしてる大人をチビ京急が全力疾走で追い抜いて
買ったつもりでいる子供。北品川ででヘ タ レるオチw
相手が手加減してるって気付けないは精神病だったりするなら同情しようw
881名無し野電車区 (ワッチョイ 871a-Ea0s [118.240.38.122])
2020/08/05(水) 20:27:32.77ID:3mHr1p5J0
今のJRは運転士に機械的運転を求められているだけそしてATO導入に向かっている
882名無し野電車区 (アウアウクー MM3f-ycwV [36.11.225.85])
2020/08/05(水) 20:47:52.83ID:npyvNfwMM
アンチは本スレへ
///京急スレッド 377 ///
http://2chb.net/r/rail/1567659885/

以降荒らしとして扱う
883名無し野電車区 (ワッチョイ 3724-JmtP [124.86.135.41])
2020/08/05(水) 21:36:30.35ID:nzoTqjcm0
公式で銀千否定してるみたいで面白い
保安設備をケチるのにどうでもいいことに金使うよな
ラッピングで隠してもしょせん銀だろうにw
殺人事件や踏切事故が起きないように努力したまえw
884名無し野電車区 (ワッチョイ 8ead-STb1 [119.173.77.118])
2020/08/05(水) 22:59:22.95ID:JPlhXcmO0
>>882
殺人起きてもがんばれKQってか?バッカじゃねえの
885名無し野電車区 (アウアウクー MM3f-ycwV [36.11.225.85])
2020/08/05(水) 23:03:30.39ID:npyvNfwMM
こっちまで荒らすな
車両と関係のない話題は禁止
886名無し野電車区 (アウアウクー MM3f-ycwV [36.11.225.85])
2020/08/05(水) 23:09:01.08ID:npyvNfwMM
1719編成に続いて1725編成も緑丸印が付いたエアコンに載せ替えられたみたいだな
887東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdc2-/+T5 [49.98.134.165])
2020/08/06(木) 05:14:05.55ID:4hNofDEYd
>>879
意味不明
888名無し野電車区 (スップ Sde2-noSS [1.66.102.135])
2020/08/06(木) 19:24:15.52ID:vayA57s8d
01Hに1177-入るやん
今までエア急往復だけど最後に高砂直通あるから入れなかった94行路とか胸熱
889名無し野電車区 (ワッチョイ 8f24-JmtP [180.22.246.17])
2020/08/06(木) 19:26:09.51ID:ISX0UQ7q0
うんてんしをころすうんてんしはけいきゅうくおりてぃw

これからもほかのてつどうがやらないちんじにきたいしてますw
890名無し48さん (オッペケ Srff-lPUU [126.208.208.164])
2020/08/07(金) 12:03:44.20ID:5W2ESiTQr
【神戸】Kawasaki(川重)の21年3月期は300億円の営業赤字へ、コロナ響く
https://www.fukeiki.com/2020/08/kawasaki-2021-loss.html
Kawasaki重工業株式会社=川崎重工業株式会社

Kawasaki市Kawasaki区=川崎市川崎区
京急Kawasaki駅、Kawasaki大師駅=京急川崎駅、川崎大師駅
891名無し野電車区 (ワッチョイ 871a-bBRU [118.240.38.122])
2020/08/07(金) 15:16:50.67ID:2msRi8gO0
今年度の京急は総合車両からしか納入されないという書き込みがあったね
来年度はコロナでどうなるか
892名無し野電車区 (アウアウクー MM3f-ycwV [36.11.228.217])
2020/08/07(金) 18:23:52.43ID:B/owOP/AM
https://www.keikyu.co.jp/company/news/2020/20200807HP_20019EW.html

新1000形 新製8両、更新8両
更新は1033編成で確定かと
893名無し野電車区 (ドコグロ MM3a-kjaA [119.241.50.226])
2020/08/07(金) 19:18:48.42ID:JA9meYTCM
1891-1 1892-1
894名無し野電車区 (アウアウクー MM3f-BiQ1 [36.11.225.190 [上級国民]])
2020/08/07(金) 20:33:40.17ID:V5oO+8xmM
>>892
4両はやらないんだ
895名無し野電車区 (ワッチョイ 6b02-e++8 [106.168.245.167])
2020/08/07(金) 20:34:51.18ID:ymaW5kao0
>>893
どうしても5桁にしたいみたいだけど、
1000番台だって1200,1750,1800,1950
2000番台に至っては、2200以降がら空きじゃん

別にいいよ4桁で…
896名無し野電車区 (ワッチョイ a202-gCeJ [27.83.14.107])
2020/08/07(金) 20:37:29.40ID:sxHnqGxI0
あんだけいっぱい1000形がいて整備や管理の人はご苦労さんですって感じだ
897名無し野電車区 (ワッチョイ a202-gCeJ [27.83.14.107])
2020/08/07(金) 20:38:03.39ID:sxHnqGxI0
まあ仕事で扱ってりゃそのうち慣れるんだろうけどさ
898名無し野電車区 (アウアウクー MM3f-ycwV [36.11.229.12])
2020/08/07(金) 21:00:14.00ID:tRBGTOj+M
>>896
1000形は>>88のように機器が多種多様だからな
同一形式での製造が長期に渡ってるからこんなことになってるんだよな

>>894
4両は1025編成の更新が終わり次第着手すると思われる
8両に比べて走行距離が短いから更新が遅いんだと思う
899名無し野電車区 (アウアウクー MM3f-ycwV [36.11.229.12])
2020/08/07(金) 21:01:15.36ID:tRBGTOj+M
どこかでハイフン対応にしないと番号不足でその内詰む
京成は対応しないと詰むことが明らかだったから3000形導入時に対応した
900900 (ワッチョイ c3da-FoHg [114.184.162.211])
2020/08/07(金) 22:10:37.36ID:qC8+JmYl0
900なら有馬が漏れのティムポしゃぶる
901名無し野電車区 (ワッチョイ 8702-D7xS [118.158.173.200])
2020/08/07(金) 22:39:15.79ID:yIx/kuoe0
>>899
そうこうしてるうちに新新1000が出てくるんだ
そして改番の嵐
902名無し野電車区 (ワッチョイ 6b02-e++8 [106.168.245.167])
2020/08/08(土) 09:43:14.72ID:sS1aOUka0
>>899
そうだったのか、知らんかった
4000番台を使えばよかったのに、と思ってたわ
903名無し野電車区 (アウアウカー Sae7-6ZOD [182.250.243.5])
2020/08/08(土) 10:49:34.54ID:wy9tvLVGa
1725が全検だったのにVVVFの制御装置等の一部が汚れたままなのが気になる。
前から全検でもあんな感じだった?
904名無し野電車区 (ワッチョイ 876f-NRDq [118.86.18.4])
2020/08/08(土) 10:58:23.27ID:7jqK8CqW0
むしろもう何十年も、検査で確実に再塗装されるのは台車だけだろ
あとは磨き出しがデフォで、循環整備で吊り換えたものだけ塗られてるくらい
905名無し野電車区 (アウアウクー MM3f-ycwV [36.11.224.169])
2020/08/08(土) 16:55:08.11ID:PkggajOVM
京成は再塗装するから足回りもピカピカなんだよな

京急は旧1000形あたりで床下機器の再塗装は停止してるのかな?
906名無し野電車区 (アウアウクー MM3f-ycwV [36.11.224.169])
2020/08/08(土) 16:56:59.33ID:PkggajOVM
>>902
1号線協定で締結されてるのが京成は3000番台だけだったりする
4000番台も締結すれば使えるが、京成は使うつもりが無いようだ
907名無し野電車区 (ワッチョイ e38a-/Jt2 [210.132.146.192])
2020/08/08(土) 19:24:27.49ID:YUD2lqno0
京急はパンタが新品と取り替えたのかと思うくらいピカピカだよね
908名無し野電車区 (アウアウクー MM3f-ycwV [36.11.224.169])
2020/08/09(日) 00:00:36.24ID:26vvUy+yM
>>3,88
◇VVVF一覧 2020.8現在◇
・1500形
東洋GTO:1707-1730
三菱GTO:1731-1736 (1715-16)
東洋IGBT:1529-1544,1561,1577-1584,1589
三菱IGBT:1545-1552,1565-1576,1585,1593

・600形
東洋GTO:
(120kW)601,603,605,606
(180kW)651,652,654-656
三菱GTO:
(120kW)602,604,607
(180kW)608,653

・2100形
東洋IGBT:2101-2180

・1000形
シーメンスGTO:1033
シーメンスIGBT:
(4連)1429,1437-1448 ※1433編成は入場中
(8連)1041-1072
東芝IGBT(IM):1401-1416
東芝IGBT(PMSM):1367
東洋IGBT:
(4連)1417-1428,1449-1492,1801-1812
(6連)1301-1366,1601-1672
(8連)1009-1032
三菱IGBT:(8連)1073-1176 ※1137編成は2020/3除籍
三菱MOSFET:(8連)1001,1177-1192,1201-1232
909名無し野電車区 (アウアウクー MM3f-ycwV [36.11.224.169])
2020/08/09(日) 00:03:27.63ID:GvkcYmDgM
>>907
パンタグラフは検査時に再塗装するからな
京急は集電部に炭素を使ってるから短期間でのメンテナンスが必須
910東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdc2-/+T5 [49.98.134.165])
2020/08/09(日) 09:55:20.07ID:PkupVBpAd
∧__∧ 本部 空軍に支援要請!!
( `Д´ )汚物1500形を空爆せよ!!
(っ▄︻▇〓┳═☆
/   )
( / ̄∪
911名無し野電車区 (ワッチョイ 8ead-STb1 [119.173.77.118])
2020/08/09(日) 10:08:39.80ID:b30/hQJZ0
  ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   | ←ク葬祭馬鹿ッ下のひ孫
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
912名無し野電車区 (ベーイモ MMde-D7xS [27.253.251.250])
2020/08/09(日) 13:44:56.43ID:QXpLP1IfM
1500いなくなったら次は何に文句つけるんだろ
913名無し野電車区 (ワッチョイ 6b02-/ybu [106.167.205.152])
2020/08/09(日) 14:24:54.79ID:LJzgJft+0
>>892 半更新は1433編成と1437編成で、更新は1025編成じゃないかな?
914名無し野電車区 (アウアウウー Sadb-yrxU [106.128.13.48])
2020/08/09(日) 14:41:38.68ID:t9VNFCmqa
別にわざわざ内装変えたりしないで機器更新とLCD設置だけでいいと思うけどな
915東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdc2-/+T5 [49.98.134.165])
2020/08/09(日) 15:19:01.60ID:PkupVBpAd
>>912
600形を叩くぜよ
916名無し野電車区 (ワッチョイ 8ead-STb1 [119.173.77.118])
2020/08/09(日) 15:20:31.06ID:b30/hQJZ0
  ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   | ←ク葬祭馬鹿ッ下のひ孫
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
917名無し野電車区 (アウアウクー MM3f-BiQ1 [36.11.225.205 [上級国民]])
2020/08/09(日) 17:41:33.48ID:2P7OMDHOM
>>915
その頃には土に還ってるだろうよこの老人童貞は
918名無し野電車区 (アウアウクー MM3f-ycwV [36.11.225.56])
2020/08/09(日) 18:52:34.11ID:lbNZSt70M
>>913
1033編成は機器更新がまだなんだよな
流石に機器が限界だし

半更新はその通りだと思う
919東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdc2-/+T5 [49.98.134.165])
2020/08/09(日) 19:51:21.34ID:PkupVBpAd
>>917
儂のひ孫が叩く
920名無し野電車区 (ワッチョイ 8ead-STb1 [119.173.77.118])
2020/08/09(日) 21:04:26.70ID:b30/hQJZ0
         ¨Y`                       
        __i|__                      
       /\  ,;;.,;\          
       \/| ̄∪ ̄ ̄|  ←ク葬祭馬鹿ッ下のひ孫だったモノ           
         \|____|       
921名無し野電車区 (ワッチョイ cb01-J8H/ [60.126.201.207])
2020/08/12(水) 16:08:32.00ID:Z827bNtr0
1001-直通に向けた調整開始
922名無し野電車区 (ワッチョイ 8b24-wR/N [118.0.238.195])
2020/08/12(水) 20:44:41.04ID:Vfh92KUK0
ろめんあがりふぜいがこうそくうんてんしてふみきりじこおこすださいでんしゃ
923名無し野電車区 (ワッチョイ cb24-wR/N [124.86.83.231])
2020/08/12(水) 22:05:19.71ID:NMMvw2zz0
踏切事故専用突撃電車でも作ってろ酸流私鉄
止まれないんだから仕方ないね

フ ゚ ケ ゙ ラ
924名無し野電車区 (ワッチョイ 8b02-6ECl [118.158.173.200])
2020/08/12(水) 23:14:27.57ID:KBfItJWX0
京急大好きで仕方ないんだろうな
925名無し野電車区 (アウアウクー MM4f-U8nO [36.11.228.245])
2020/08/12(水) 23:19:56.15ID:cYVtRUFVM
そもそもスレチだから荒らしの相手をしないように
926名無し野電車区 (アウアウクー MM4f-U8nO [36.11.228.245])
2020/08/12(水) 23:22:02.23ID:cYVtRUFVM
京成の方は遂に3400形の廃車が始まったみたいだな
車体は京急1500/600形と同世代だが、機器が40年以上前のものだからな
927名無し野電車区 (ワッチョイ 0f12-EQ/2 [121.111.192.38])
2020/08/13(木) 00:14:42.04ID:YYqqBtgR0
>>926
3150導入で8連が余ってるから3700も中間車抜いて使ってるくらいだしな
引退前にはなにかとリバイバルする会社だけど
3400はデビュー以来塗装変わってないよな
初代AEのクリームとマルーンでも塗るんだろうか
928名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-V6ux [106.180.10.41])
2020/08/13(木) 04:54:25.89ID:IXyJqIVna
>>921
ここにきてまさかだったわ
929名無し野電車区 (アウアウクー MM4f-U8nO [36.11.228.245])
2020/08/13(木) 08:15:29.16ID:Jkdpi7msM
>>921
久里浜工場で調整が始まったみたいだな
というか何で今まで放置してたのか

>>927
3600の方は赤帯になってるみたいだな
930東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdbf-7BUi [1.75.232.130])
2020/08/13(木) 09:01:55.20ID:Zi4LPRpXd
汚物1500形(゚听)イラネ( ゚д゚)、ペッ
931名無し野電車区 (アウアウクー MM4f-OaQ8 [36.11.228.168])
2020/08/13(木) 12:04:36.29ID:tL7buhpJM
>>927
俄乙
932名無し野電車区 (ワッチョイ cb24-wR/N [124.100.219.39])
2020/08/13(木) 14:47:18.45ID:1rZLj69k0
めいれっしゃ
933名無し野電車区 (ワッチョイ fb02-uvbz [106.167.205.152])
2020/08/13(木) 16:57:21.03ID:miS3VwJn0
1349-車両故障当該
ブレーキが逝ったらしいね
1349-の後ろに1025-がいるんだからどうにかなるはずだけどな…
934名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-L+H/ [133.106.34.59])
2020/08/13(木) 17:08:14.24ID:pZwYy8xhM
>>933
不緩解とかではなくて?
935名無し野電車区 (ワッチョイ 9f0b-uIHB [203.139.59.226])
2020/08/13(木) 21:13:56.97ID:XRiz2xsW0
その車両故障で54行路こと馬込滞泊77Hに1177編成
前回は青砥脱線翌日のダイヤ乱れで51Hに入ったけど、なかなか持っている編成だな

これから直通再開するであろう1001編成含めて、こういうダイヤ乱れ時に柔軟に対応できるようになったのは大きいと思う
936名無し野電車区 (アウアウクー MM4f-QCZc [36.11.229.211 [上級国民]])
2020/08/13(木) 21:18:23.31ID:FZWPAHXWM
行路と列番って何でバラバラなの?
937名無し野電車区 (ワッチョイ 9f02-Kgqf [27.83.14.107])
2020/08/13(木) 22:36:00.48ID:z1n1VSFA0
京急なので
938名無し野電車区 (アウアウクー MM4f-U8nO [36.11.229.221])
2020/08/14(金) 17:25:50.22ID:Glgww5TsM
今の乗り入れ禁止車両は2000形が全廃し、MOSFET車が乗り入れ可能になったから1001編成のみなんだよな
だからトラブル時に柔軟に対応できるんだろうな
939名無し野電車区 (アウアウクー MM4f-U8nO [36.11.229.221])
2020/08/14(金) 17:27:54.76ID:Glgww5TsM
2100形は泉岳寺以北には入れないが元々だから大きな問題にはならないかと

それに構造的には入れるが、ドア数やシートの問題で定期運用が無いだけだったりする
940名無し野電車区 (ワッチョイ df05-XQXO [133.163.14.105])
2020/08/16(日) 11:45:38.09ID:anrLTGEA0
馬鹿詐欺閣下は炎天下のもと干物になりた前

     ◎―◎―◎
   /       \
  ◎.   A  A   ◎ 
  |   .@@@@@@  |   
  ◎  ( ´・ω・`) ◎  
   \ ( .つ¶つ¶ ./
  ("⌒("⌒゛⌒)⌒)⌒)
 ( ⌒ ( ⌒゛) ゛) ⌒゛)
 `(,,,_("⌒,,,_,,,,,,,),,,,,_ ,,)  
       ',)   (、;.
       .;ヽ, <,、 ドッガーーーン!
        、ノ (、
       ,;,) ('、'
 バリバリ,ノ  <,人,ノ,.;
   ;,)         (,;
  :、)   ヽ(;; _ _)ノ ←>>930
  ;、')  ヘノ..ノ    ('
  ;、)    >    (',;
941名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-G4qr [106.180.10.44])
2020/08/17(月) 14:33:45.70ID:RlriysGHa
>>935
その翌日はダイヤ乱れ等ない状態で53→54行路入って連日馬込滞泊だった
貼千も銀千と同じ扱いなんだろうな

1001-は運用復帰しているけど相変わらず泉岳寺まで入る運用には入ってないから乗入れ再開はまだ先になりそう
942名無し野電車区 (ワッチョイ 8b24-wR/N [118.0.237.182])
2020/08/17(月) 15:14:22.32ID:trivjuRo0
加速命で止まれない暴れ馬蚊急行wwwwwwwwww
943名無し野電車区 (ワッチョイ 5524-dUqh [124.84.80.194])
2020/08/20(木) 16:26:19.23ID:HIMhHk640



944名無し野電車区 (ワッチョイ 7524-dUqh [118.0.243.153])
2020/08/23(日) 20:46:38.88ID:7Pu+r7SJ0
とまれないむしけらw
945名無し野電車区 (スプッッ Sd03-DgIc [1.79.82.23])
2020/08/23(日) 20:53:27.09ID:Da96P5vfd
今日このまま車交が無ければ、
明日はまた1225編成が高砂以東運用に。
(5/29,8/2に次いで3回目)
946名無し野電車区 (スップ Sd03-R+5q [1.72.5.79])
2020/08/24(月) 06:22:07.34ID:geMMKnred
金沢所属SiC車の直通は平日の01H,53H,55H,63H,67H,69H(1),79H2),85H,87H(1)くらいか
中でも63Hからの翌53Hはよく入るね
土休日ダイヤはダイヤ乱れがないと基本入らない
1177-が1回だけダイヤ乱れなく77H(1)→77H(2)に入ったけど全然記録されてないのな
947名無し野電車区 (ワッチョイ 2324-dUqh [219.160.45.202])
2020/08/24(月) 21:07:25.59ID:cGQLyF7X0
路線に見合わないスペックの車両ばかりに目を向けて運転士に見放される京急(笑)
948名無し野電車区 (アウアウクー MM31-4awe [36.11.228.159])
2020/08/24(月) 22:50:42.03ID:9c0mAi56M
この荒らしは本当にウザいな
京急スレ全般にクソレスを書いて荒してる
949名無し野電車区 (ワッチョイ 2324-dUqh [123.217.197.82])
2020/08/25(火) 03:52:24.51ID:ectso8BJ0
京  急  ご  と  き  が  130km  www

まずは緊急停止で止まれるようになってからにしようね

でなおしてこいよw
950名無し野電車区 (ワッチョイ 2324-dUqh [61.119.148.207])
2020/08/25(火) 15:35:16.06ID:/YZQyLkT0
ワンマンも自動も出来ないのに乗務員を減らすKQN
ショウワの会社半端ないwwwwww
951名無し野電車区 (アウアウカー Sa49-8Lr9 [182.251.240.12])
2020/08/31(月) 10:19:33.54ID:H998J9bIa
1800出てくるのいつ?
952名無し野電車区 (ワッチョイ 9d01-fAXI [60.126.201.207])
2020/08/31(月) 11:25:34.74ID:o1FzXQGJ0
年度末近く
953名無し野電車区 (アウアウクー MM19-6Ftx [36.11.228.42])
2020/08/31(月) 12:26:39.01ID:uDIWU587M
ちなみに1800は総合車両製作所だから、今年の川崎重工発注は無いようだ

4両7編成(28両)を順次発注していくものと思われるが、ことでん向きの改造ペースの関係で1年に2編成程度の導入が続くと思われる

それが終わると1700の置き換えが始まると思われる
954名無し野電車区 (ワッチョイ bd24-gC9v [118.0.244.75])
2020/08/31(月) 16:40:30.18ID:6PdvMagX0
い な か 電車
955名無し野電車区 (ワッチョイ e324-gC9v [123.220.72.79])
2020/09/01(火) 15:15:49.79ID:DZFLrLdS0
コロナ感染車両w

横浜と川崎で運転士がry
956名無し野電車区 (ワッチョイ dd8a-ahKv [210.132.146.192])
2020/09/03(木) 21:24:13.08ID:o3B+nY7h0
1年に2編成かー随分ちまちまだなw
もっと一気に導入して欲しいもんだ
957名無し野電車区 (シャチーク 0Cab-XrX+ [27.120.208.17])
2020/09/03(木) 22:09:11.16ID:kcYa9+ODC
一気に導入しただろホームドアの関係で
958名無し野電車区 (アウアウクー MM01-Bpoy [36.11.224.66])
2020/09/03(木) 22:51:44.75ID:aqjOqMnAM
ことでん向き1500形はVVVF換装などの改造メニューが多いからどうしても時間が掛かるものと思われる

一気に4編成とか導入すると車庫が満杯になって積む
959名無し野電車区 (ワッチョイ 23ab-n8ne [59.157.104.137])
2020/09/03(木) 22:59:58.79ID:GZ7qAsJT0
1500の譲渡が終わったらしばらく京急から琴電に譲渡できる車両は無くなるから
まとまった数譲渡することになると思うよ
960名無し野電車区 (アウアウクー MM01-Bpoy [36.11.224.66])
2020/09/03(木) 23:58:07.60ID:aqjOqMnAM
1700番台は譲渡できるのかな?
1C8MのGTO-VVVFや劣化したSIVなどの機器更新は必須だが、機器構成的にいけるのか?

1529編成以降のIGBT-VVVF車は機器の寿命的にまだしばらくは使いそう
961名無し野電車区 (ワッチョイ 056f-csrv [118.86.18.4])
2020/09/04(金) 00:00:14.31ID:B37LNc/m0
SIVならV改車だってボロのままだがな
1500全般のアキレス腱だろ、もはや
962名無し野電車区 (ワッチョイ e37c-Jja8 [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/09/04(金) 00:03:49.35ID:fsk2NOaa0
悪魔弄って一括更新の方がよかったんじゃ
963名無し野電車区 (アウアウクー MM01-Bpoy [36.11.224.66])
2020/09/04(金) 00:11:51.86ID:ZP4Hmj3GM
都営5300形はMON(制御伝送)を採用してる関係で大胆な改造が必要だから厳しいかと

アルミ車体だし車内も内装貼り替え済みの編成は綺麗なんだよな
GTO-VVVFと制御伝送、連結器さえどうにかできれば都営5300形の方が明らかに良いんだよな
964名無し野電車区 (ワッチョイ ad02-C6z5 [106.168.148.98])
2020/09/04(金) 01:34:39.14ID:CgtFko340
内装はまだ通用するとは言え界磁チョッパで35年モノの鋼製車を今更譲渡するのかね
大師線メインになってから走行距離も大して伸びてないだろうから案外長持ちしそうな気もするけど
965名無し野電車区 (ワッチョイ e37c-Jja8 [115.125.38.185 [上級国民]])
2020/09/04(金) 04:59:46.34ID:fsk2NOaa0
>>963
同じ制御伝送使ってた03系も撤去して熊電に行ってたからワンチャンあったような
966名無し野電車区 (JP 0Ha1-tkTJ [14.193.107.16])
2020/09/04(金) 08:13:29.99ID:JMtXMz95H
1500の鋼製車は中間車を含めて全車行くでしょ。鋼製だと先頭車化改造も容易だしアルミ製は先頭車だけかな。
これで琴平線をほぼ統一できるでしょ
967名無し野電車区 (アウアウカー Sa71-vRCQ [182.251.68.190])
2020/09/04(金) 08:16:56.82ID:owyN7D6Ja
琴平電鉄車両スレ
968名無し野電車区 (オッペケ Sr81-lSHT [126.133.5.178])
2020/09/04(金) 14:32:32.90ID:sBqKrEHRr
>>963
209系なんかMON採用してるけど
房総に行ってからかなり柔軟に編成を組み替えているが
969名無し野電車区 (アウアウクー MM01-Bpoy [36.11.229.134])
2020/09/04(金) 17:02:43.03ID:e/vVeX3HM
琴平線って40両いるみたいだから、全車置き換えるのは難しそう

>>965
メトロ03系はかなりの魔改造をしてるからな

>>968
プログラムの書き換えで対応してるっぽいが、地方私鉄だと対応できるのかな
970名無し野電車区 (シャチーク 0Cab-XrX+ [27.120.208.17])
2020/09/04(金) 18:46:59.04ID:EleaLBRWC
2両ぐらいじゃ制御伝送の意味ない
971名無し野電車区 (アウアウクー MM01-Bpoy [36.11.229.134])
2020/09/04(金) 19:02:23.71ID:e/vVeX3HM
最もことでんの場合は朝の増結運用に必要な数さえ揃えば対応できそうだが

電連と密連は連結できないから必然的に数が必要になるし
972名無し野電車区 (オッペケ Sr81-97+k [126.179.247.249])
2020/09/04(金) 21:26:41.10ID:et+k+C0sr
琴電は4コテじゃだめなの?
2+2にこだわり続ける理由も理解出来んのだが…

5300形売れれば良かったのに…
973名無し野電車区 (オッペケ Sr81-7bhP [126.208.236.66])
2020/09/04(金) 21:34:17.87ID:hk2aoWEbr
>>972
仏生山から先って4連走れたっけ?
あと車庫の事も考えてね
974名無し野電車区 (ワッチョイ 23ab-n8ne [59.157.104.137])
2020/09/04(金) 22:00:24.92ID:S/6U1eYN0
4連はあれだが3連は真面目に検討しても良かったと思ってる
975名無し野電車区 (ワッチョイ 0326-trU6 [133.205.109.122])
2020/09/04(金) 22:26:59.31ID:C69/1/kZ0
>>973
はいれる
琴電琴平には朝ラッシュ〜夕ラッシュの間に4連1本が常に高松方の留置線で昼寝してる
976名無し野電車区 (アウアウクー MM01-Bpoy [36.11.229.134])
2020/09/04(金) 23:21:19.82ID:e/vVeX3HM
ことでんの意見にこんなのがあった
2019/11/12 メール
意見
ことでんの車両更新の話ですが、東京メトロ丸ノ内線からは02系の先頭車を、都営浅草線からは5300系の先頭車をそれぞれ譲受していただきたいです。電車としてはまだまだ使えるのに、編成丸ごと解体処分はもったいないので。
回答
ご意見ありがとうございます。車両の導入計画は、現在のところ未定です。今後の車両導入時の参考にさせていただきます。

http://www.kotoden.co.jp/publichtm/kotoden/irucabox/img/train/191115t.pdf
977名無し野電車区 (ベーイモ MMab-NtcB [27.253.251.142])
2020/09/04(金) 23:31:34.66ID:yTIoY+feM
痛々しい
978名無し野電車区 (ワッチョイ ad5f-+5SM [106.73.25.224])
2020/09/04(金) 23:33:27.51ID:37Gt66vT0
>>976
こんなのリアルに送ってしまうなんて、アタマおかしいだろ・・・
わざわざ返事するなんて、中のヒトも大変だ。
979名無し野電車区 (オッペケ Sr81-lSHT [126.133.7.91])
2020/09/05(土) 08:53:28.58ID:S1EDfbcCr
>>978
しかもこの手の投稿する奴の痛いところは
参考にするという文言を自分の意見が採用されたと思い込むところだ
980名無し野電車区 (ワッチョイ 056f-gOrE [118.86.18.4])
2020/09/05(土) 09:42:58.75ID:GMnsndH20
まぁ馬鹿のやっすい承認欲求満たして静かにさせるのが目的だから、会社にとってはそれが最適解だろう
981名無し野電車区 (ワッチョイ 056f-gOrE [118.86.18.4])
2020/09/05(土) 09:46:10.31ID:GMnsndH20
おっ、スレ立て行けるのだろうかワイの環境
試してみる

テンプレは >>432 が最新だね
982名無し野電車区 (ワッチョイ 056f-gOrE [118.86.18.4])
2020/09/05(土) 09:51:10.09ID:GMnsndH20
///京急車輌総合スレ 28号車/// (IP)
http://2chb.net/r/rail/1599267014/
983名無し野電車区 (アウアウクー MM01-Bpoy [36.11.225.113])
2020/09/05(土) 10:08:56.82ID:S+Y3w1g7M
ことでんへの意見には他にも阪急電車とかあった
完全にスレチだから省略するが

これに答えてる中の人が大変そう
984名無し野電車区 (JP 0Hab-Y3wz [61.199.190.41])
2020/09/05(土) 11:58:41.49ID:mADmZ0cUH
>>983
阪神は前例あったな
985名無し野電車区 (ワッチョイ 6501-vx+h [60.126.201.207])
2020/09/05(土) 13:41:38.70ID:k9293NDT0
踏切事故から今日で1年 そういえば1137-の代替は1225-になったんだね
986名無し野電車区 (アウアウカー Sa71-X2s+ [182.250.243.8])
2020/09/05(土) 14:24:49.60ID:fBf0P4MZa
>>985
結局増発は運休のまま取り止め?
1500の琴電売却が事実なら1500の延命も出来ないし、車両足りなくなるよね?
987名無し野電車区 (アウアウクー MM01-Bpoy [36.11.225.113])
2020/09/05(土) 20:12:09.40ID:S+Y3w1g7M
1001編成以外のSiC-MOSFET車が乗り入れできるようになったから車両不足にはなってないのかもな

1001編成も試運転してるみたいだから、いずれは乗り入れ運用に入りそうな感じ
988名無し野電車区 (ワッチョイ a5da-lCpl [220.108.164.45])
2020/09/05(土) 20:18:56.28ID:0kZgVH0v0
それでは1001に準じた制御装置に更新されていくのかな?
989名無し野電車区 (スップ Sd43-h4LA [49.97.104.49])
2020/09/06(日) 10:57:15.45ID:Sesp7Ylmd
1500ってもうアルミ車も譲渡予定になってんの?
990名無し野電車区 (ワイーワ2 FF93-nc4X [103.5.140.137])
2020/09/07(月) 07:46:32.79ID:fbmL0l8NF
1561って元1601だよね
鋼製と大して年数変わらないし、VVVFに改造したアルミ車の方が琴電は喜ぶかと
鋼製は京急で使い潰せばいいんだし
991名無し野電車区 (オッペケ Sr81-97+k [126.212.241.205])
2020/09/07(月) 20:47:05.79ID:/XrOLHsTr
>>973
4コテで統一はできなくても一部4コテを入れても良いのでは?
992名無し野電車区 (アウアウクー MM01-Jja8 [36.11.228.242 [上級国民]])
2020/09/07(月) 21:59:18.70ID:pgsWukOCM
>>973
香川だったら車庫敷地拡張なんて余裕そうだけど
993名無し野電車区 (アウアウクー MM01-Bpoy [36.11.224.255])
2020/09/07(月) 22:46:01.29ID:5I9ycrW5M
仏生山基地の横は畑みたいだから、拡張の余地はあるだろうな
というよりも仏生山〜琴電琴平駅間のホーム有効長が4両無いような気がする
994名無し野電車区 (ワッチョイ 8d10-JR0R [122.26.20.134])
2020/09/07(月) 23:24:37.64ID:+BC3AFSH0
東部とかのA-trainは側面が綺麗でいいよなぁ。
京急も総車と絡むんだったらサハ5576のようなsutina車で今年度の4連を作成してくれ。
995名無し野電車区 (ワッチョイ 6501-7bhP [60.147.204.224])
2020/09/07(月) 23:44:13.32ID:wL3GcgJ90
>>993
田んぼだったような
農地って色々と面倒くさいんじゃ
996名無し野電車区 (ワッチョイ 9924-ObN6 [124.84.65.119])
2020/09/09(水) 15:29:53.04ID:4mGlqugU0
雨で空転しないようになってから高加速車を導入しましょうねwww

悪天候でも性能生かせなかったら意味がないんだよwww
997名無し野電車区 (ワッチョイ 9151-Fu73 [122.255.240.138])
2020/09/09(水) 15:31:13.36ID:dSl5tfuy0
test
998名無し野電車区 (ワッチョイ 9151-Fu73 [122.255.240.138])
2020/09/09(水) 16:27:58.53ID:dSl5tfuy0
埋め
999名無し野電車区 (ワッチョイ 9151-Fu73 [122.255.240.138])
2020/09/09(水) 16:31:19.29ID:dSl5tfuy0
てすと
1000名無し野電車区 (ワッチョイ 9151-Fu73 [122.255.240.138])
2020/09/09(水) 16:31:40.07ID:dSl5tfuy0
-curl
lud20250123185128ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1573547699/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「///京急車輌総合スレ 27号車/// (IP) YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
///京急車輌総合スレ 28号車/// (IP)
///京急車輌総合スレ 26号車///
///京急車輌総合スレ 21号車///
///京急車輌総合スレ 30号車///
///京急車輌総合スレ 37号車///
///京急車輌総合スレ 19号車///
///京急車輌総合スレ 31号車///
///京急車輌総合スレ 36号車///
///京急車輌総合スレ 32号車///
///京急車輌総合スレ 25号車///
///京急車輌総合スレ 1号車 ///
鉄道車輌製造総合スレッド―第拾伍工程―
鉄道車輌製造総合スレッド―第19工程―
鉄道車輌製造総合スレッド―第24工程―
鉄道車輌製造総合スレッド―第17工程― [無断転載禁止]
【東急(株)】東京急行電鉄車両総合スレ122【間もなく発足】
【京王、西武等Sトレ】首都圏座席保証車総合スレ4【東武TJ、京急ウイング】
【東武、西武、京成、京王】関東大手私鉄車両総合スレッド part4【小田急、東急、京急、相鉄】
【東武、西武、京成、京王】関東大手私鉄車両総合スレッド part2【小田急、東急、京急、相鉄】
MIPS総合スレ
IP無線関連総合スレ
【ズームカー】南海電鉄、車輌専用スレ28【6000系】IP無し
iPod touch 総合スレッド
RIZIN総合スレ◆2374(IP無し)
【RO】RagnarokOnline YE鯖総合スレ Part14【IPなし】
贅6総合スレ
中華総合スレ26
非冷房車総合スレ
首里手総合スレッド
iZotope総合スレ 4
全日総合スレ428
全日総合スレ432
夜行列車総合スレ★14
護衛艦総合スレ Part.134
ネクタイ総合スレ21
StudioGIW総合スレ2
鉄道車両総合スレ
FF7総合スレ Part126
東京地下鉄総合スレ36
δ相鉄車両総合スレ18
δ相鉄車両総合スレ17
ネクタイ総合スレ26
沖縄の鉄道総合スレ05
車中泊総合スレ94泊目
ミニ四駆総合スレ256
ミニ四駆総合スレ233
δ相鉄車両総合スレ20
FF7総合スレ Part122
葬儀屋総合スレ No.2
女子MMA総合スレ 22
RIZIN総合スレ◆1852
δ相鉄車両総合スレ22
東京メトロ総合スレ8
DAMとも 総合スレ Part2
鉄道車両総合スレッド
電車でGO!総合スレ40
【ズーム・ラピート】南海電鉄、車輌専用スレ8【8301】
市川崑 総合スレッド
阪急電鉄車輌スレッドpart64 [無断転載禁止]
【ズーム・ラピート】南海電鉄、車輌専用スレ15【7100】
【ズーム・ラピート】南海電鉄、車輌専用スレ13【8300】
【ズーム・ラピート】南海電鉄、車輌専用スレ12【8300】
信州 長野県の鉄道総合スレ 27
原神総合スレ Part2775
北陸総合スレ69号
04:54:49 up 31 days, 5:58, 3 users, load average: 90.11, 68.99, 70.16

in 0.211345911026 sec @0.211345911026@0b7 on 021318