◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

JR東日本車両更新予想スレッド Part255YouTube動画>2本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1587499314/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し野電車区 (5段) (ワッチョイ 7beb-1Gce [220.100.17.152])2020/04/22(水) 05:01:54.23ID:8VfYedaS0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

このスレは、JR東日本の今後の車両動向を予想・ウォッチするスレです。

過去スレや関連スレ、各種情報のまとめは以下のサイトへどうぞ。
「JR東日本車両更新予想スレッド倉庫Wiki」
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/
JR東日本車両更新予想スレッド Part254
http://2chb.net/r/rail/1586005773/

初めての方はここの「現状のまとめ」を読まれることを強く推奨いたします。
スレの投稿内容(特に車両配置など)とWikiの情報が相違がある場合、Wikiの情報が優先されます。
節度ある編集を強くお願いたします。

●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控え下さい。他社の話題は当該スレへどうぞ。
(ずらーニダ対策として、熱海より西の地方、駅名などNG登録する事を強く勧めます。)
荒らしにレスを返す行為や、次スレを立てずにスレを使い切る行為は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
労働組合ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。
次スレは原則>>950が立ててください。>>950以降は次スレが立つまでは書き込みはご遠慮下さい。
次スレを立てる際はナンバリングミス防止のため、必ずWikiのスレッドテンプレートを使ってください。
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%a5%b9%a5%ec%a5%c3%a5%c9%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%a1%bc%a5%c8

皆様のご理解とご協力をお願いします。

・スレ立て時は一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
と記載することを忘れないように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2名無し野電車区 (ワッチョイ 83eb-1Gce [220.100.17.152])2020/04/22(水) 05:03:48.72ID:8VfYedaS0
・現状の簡単なまとめ(初めてスレに来訪した方は読まれることを推奨します)
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%b8%bd%be%f5%a4%ce%a4%de%a4%c8%a4%e1
・在来線通勤・近郊電車配置一覧
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%ba%df%cd%e8%c0%fe%c4%cc%b6%d0%a1%a6%b6%e1%b9%d9%b7%bf%c5%c5%bc%d6
・在来線特急車配置一覧
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%ba%df%cd%e8%c0%fe%c6%c3%b5%de%bc%d6%ce%be
・新幹線配置一覧
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%bf%b7%b4%b4%c0%fe%bc%d6%ce%be
・気動車配置一覧
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%b5%a4%c6%b0%bc%d6

・よくある質問
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%a4%e8%a4%af%a4%a2%a4%eb%bc%c1%cc%e4
・車両計画に影響する可能性がある今後の事象
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%bc%d6%ce%be%b7%d7%b2%e8%a4%cb%b1%c6%b6%c1%a4%b9%a4%eb%b2%c4%c7%bd%c0%ad%a4%ac%a4%a2%a4%eb%ba%a3%b8%e5%a4%ce%bb%f6%be%dd
・新系列車両機器更新時期目安一覧
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%bf%b7%b7%cf%ce%f3%bc%d6%ce%be%b5%a1%b4%ef%b9%b9%bf%b7%bb%fe%b4%fc%cc%dc%b0%c2%b0%ec%cd%f7
・JR東日本と直通運転する他社車両一覧
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/JR%c5%ec%c6%fc%cb%dc%a4%c8%c4%be%c4%cc%b1%bf%c5%be%a4%b9%a4%eb%c2%be%bc%d2%bc%d6%ce%be%b0%ec%cd%f7
・東日本大震災関連(車両被害状況等)
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%c5%ec%c6%fc%cb%dc%c2%e7%bf%cc%ba%d2%b5%ad%cf%bf
・過去ログ
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%b2%e1%b5%ee%a5%ed%a5%b0%b0%ec%cd%f7

3名無し野電車区 (ワッチョイ 83eb-1Gce [220.100.17.152])2020/04/22(水) 05:04:36.36ID:8VfYedaS0
【このスレの荒らし一覧】
・高崎ボロ馬鹿
・横須賀ボロ馬鹿(横須賀厨) [180.22.125.132]
・ヒント厨
・馬鹿詐欺
・憂国の記者
・オブライエン(元も含む全静岡県人)
・神奈川[114.190.248.77] (沼津郷土愛オブライエン SO-02)
・神奈川[220.108.144.229] (VPN使いの静岡大好きオブライエン)
・ガックシ厨
・立正大学(怪文書厨)
・荒らし一覧嫌悪(書くな)厨(UCOM)
・鉄屑君(阪国人連呼のキチガイ)
・国立民
・渋川直通快速妄想馬鹿(吾妻廃止推進厨)
・嫌束同盟(嫌JR東日本厨の阪国人・バ韓西塵 など)
・活劇厨
・二連厨(羽越電車化厨)=上越君
・全角厨
・自治厨
・JP厨 (JP 0H)、上級国民含む浪人のIPコテ隠し
・701系廃止厨[60.114.112.229]
・アウアウカー
・その他
・上記のキチガイ・荒らしの指摘厨や上記のキチガイ・荒らしに構ったり、反応する奴
※その他、必要に応じて適時追加を

4名無し野電車区 (ワッチョイ 83eb-1Gce [220.100.17.152])2020/04/22(水) 05:05:38.66ID:8VfYedaS0
本日付けのキチガイ荒らしのオブライエン(全静岡県人)NGIP その1
14.11.
14.133.
27.98.
27.127.
36.2.
42.12
49.241.
59.8
59.146.
59.157.
60.38.
60.42.
60.46.
61.120.
61.196.
61.197.
61.200.
110.67.
111.216.
112.138.
112.139.
114.161.
114.169.
114.171.
114.179.
114.18
114.19
115.36.
115.37.
115.38.
115.162.
115.177.

5名無し野電車区 (ワッチョイ 83eb-1Gce [220.100.17.152])2020/04/22(水) 05:06:10.17ID:8VfYedaS0
その2
117.104.
118.104.
118.105.
118.13.
118.14.
118.18.
118.104.
118.151.
119.83.
119.242.
120.137.
121.3.
121.118.
122.222.
122.23.
123.219.
123.221.
123.223.
124.47.
124.97.
124.98.
124.99.
124.110.
125.193.
125.201.
125.202.
133.186.
133.205.

6名無し野電車区 (ワッチョイ 83eb-1Gce [220.100.17.152])2020/04/22(水) 05:06:36.33ID:8VfYedaS0
その3
153.130.
153.142.
153.143.
153.145.
153.18
153.19
160.86.
180.0.253.
180.9.
180.18.
180.19
180.20.
180.30.
180.33.
180.45.
180.48.
180.54.
180.57.
180.198.
182.20.
182.21.
182.169.
182.171.
183.76.
183.77.
202.35.
202.94.
202.219.
203.95.
203.179.
203.180.

7名無し野電車区 (ワッチョイ 83eb-1Gce [220.100.17.152])2020/04/22(水) 05:07:26.78ID:8VfYedaS0
その4
210.136.
210.146.
210.155.
210.170.
211.2.
218.41.
218.219.
218.226.
218.227.
218.228.
218.229.
219.106.
219.107.
219.126.
219.116.
219.162.
220.105.
220.108.144.229 (VPN)
220.14
220.21
220.96.
222.144.
222.159.
222.228.
223.29.
223.133.
223.216.

8名無し野電車区 (ワッチョイ 83eb-1Gce [220.100.17.152])2020/04/22(水) 05:08:42.67ID:8VfYedaS0
テンプレ以上。

前スレが埋まってから集合しましょう。

(コピペです。)

9名無し野電車区 (ワッチョイ 6f02-lg7A [59.136.64.23])2020/04/22(水) 05:39:55.53ID:COztWyck0
>>1
スレ立て乙

10名無し野電車区 (スプッッ Sdbf-GMlu [1.75.238.87])2020/04/22(水) 18:43:03.35ID:wGH71/jhd

11名無し野電車区 (ワッチョイ 7f7d-UMRb [61.213.82.107])2020/04/23(木) 01:29:45.03ID:ZmKKaofs0
話の種にでも

JR東日本在来線平均輸送人員ランキング
https://dotup.org/uploda/dotup.org2112685.pdf

東京近郊区間平均輸送人員ランキング
https://dotup.org/uploda/dotup.org2110409.pdf

12名無し野電車区 (ワッチョイ 1f01-gOlV [123.217.125.201])2020/04/23(木) 08:58:37.80ID:zTmDWsvu0
前スレ終了age

13名無し野電車区 (ワッチョイ 5f6f-GMlu [113.43.201.34])2020/04/23(木) 10:41:00.82ID:P2To2OSB0
♪今日もポテトで 5時〜 温泉 パラダイス〜

14名無し野電車区 (スプッッ Sdbf-JuNk [1.75.238.174])2020/04/23(木) 10:49:27.62ID:9lDzTTFXd
俺ワッチョイすごくね?

15名無し野電車区 (スップ Sd9f-sVoF [49.97.101.222])2020/04/23(木) 12:13:56.54ID:9XRgIuj8d
他板の荒らしで(ワッチョイ e233-7wbc)とか言うワッチョイがいたな。

16貨物の近く ◆ZptBJFy0cTqn (ワッチョイ abbb-Bsub [110.232.135.6])2020/04/23(木) 12:28:50.20ID:7pJkK9/L0
(E257の余った2両は、ワンマン化改造で千葉の普通列車として運用するんだろうなぁ…特に過疎化してるのはどの区間だろうかあ))

17名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-UYN4 [106.130.52.143])2020/04/23(木) 14:50:48.97ID:z840U8SKa
新潟や長野に置き換え対象がいるのにE129はもう作らないことが決定してるって件、
E131が3ドアなら納得出来たけど4ドアなんだよな

新潟は減便って言われてもギリギリ納得できるが長野はまず無理だし
早々にE133(仮)でも出てくるのかE131は4ドアってのがガセなのか
あるいはやっぱりE129はまだ作るのかね

同系式で4ドア3ドア両立はないよなまさか

18名無し野電車区 (アウアウウー Sa57-i6ZF [106.180.15.46])2020/04/23(木) 14:59:08.62ID:mlnHglo4a
長野に4ドア入れたら 何かまずい理由があるのか?
寒さ対策なら半自動ドアで対応できそうだし

19名無し野電車区 (スップ Sdbf-A7Hs [1.75.4.237])2020/04/23(木) 15:00:17.72ID:BsslflAcd
ご自由にお使い下さい
JR東日本車両更新予想スレッド Part255YouTube動画>2本 ->画像>11枚
JR東日本車両更新予想スレッド Part255YouTube動画>2本 ->画像>11枚

20名無し野電車区 (アウアウエー Sa5f-UYN4 [111.239.73.247])2020/04/23(木) 15:07:10.08ID:eJSzvVroa
>>18
椅子が少ないような

21名無し野電車区 (アウアウウー Sa57-bL5t [106.132.121.229 [上級国民]])2020/04/23(木) 15:10:20.62ID:9tMrLLFra
>>17
少なくともE129しな鉄ver.は造るね

22名無し野電車区 (ワッチョイ cf81-ktzX [124.219.198.232 [上級国民]])2020/04/23(木) 15:14:49.29ID:r55gYhBC0
E129っぽいものは長野駅には出入りするようになるな

23名無し野電車区 (スプッッ Sdbf-LlLW [1.75.212.34])2020/04/23(木) 15:21:05.72ID:K4glqPTcd
>>17
E129とE131を同時製造しても問題は無かろう
もしE129の制御系や伝送系に変更があれば西の227みたいに番台違いにすればいい

24名無し野電車区 (ワッチョイ 1f63-bAO6 [123.217.61.171])2020/04/23(木) 15:34:10.01ID:9eSZRk/70
しな鉄がe129ベースのSR1で置き換え予定だしJRもそれに合わせたりしないのかな

25東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdbf-NyJa [1.75.229.95])2020/04/23(木) 15:34:42.67ID:fRNr+S3Ed
>>21
せやな

26名無し野電車区 (ササクッテロラ Spb7-BYln [126.152.121.19])2020/04/23(木) 16:09:37.19ID:MORYG9cdp
今年度のE129製造予定はないけど、製造終了とは聞いてない

27名無し野電車区 (スップ Sdbf-aPLg [1.75.228.122])2020/04/23(木) 17:07:30.24ID:QIQJ3oIjd
>>16
そんな四国みたいな

遜色急行の聖地房総に豪華普通列車が降臨…

28名無し野電車区 (オッペケ Sraf-mWEq [126.133.14.122])2020/04/23(木) 17:28:38.67ID:Uo0lNuv+r
>>27
化け特急があったから初めてってわけでもあるまいに

29名無し野電車区 (ワッチョイ 4301-0bbP [60.104.49.124])2020/04/23(木) 17:59:45.62ID:1QothikE0
東武1800の二の舞になるぞ...

30名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-Op/G [111.99.79.231])2020/04/23(木) 18:21:42.49ID:baUD0xWb0
>>17
JRは最低でも新潟の115系は置き換えるべき。

31名無し野電車区 (オイコラミネオ MMff-Eqy6 [61.205.81.251])2020/04/23(木) 18:22:46.54ID:AnGrYbFlM
でも、横須賀は横須賀である限り、液晶無しボロ車両を使い続ける。

32名無し野電車区 (スッップ Sdaf-bAO6 [49.98.138.83])2020/04/23(木) 18:54:30.61ID:ab6mqjCAd
そもそもe129製造終了なんて聞いたこと無いぞ

33名無し野電車区 (ワッチョイ d7f9-0MT9 [118.241.251.135])2020/04/23(木) 18:59:35.88ID:RZ/ZR0tA0
>>29
あれはワンマン車登場までのワンポイントリリーフ

34名無し野電車区 (ワッチョイ 53f0-sVoF [58.98.131.107])2020/04/23(木) 19:14:53.34ID:MX4hNlhv0
>>31
高崎よりマシ

35名無し野電車区 (アウアウウー Sa57-CfBV [106.132.124.78])2020/04/23(木) 19:23:52.37ID:XOAto6S0a
>>34
つまんねえ小芝居要らねえから死ねよ

36名無し野電車区 (アウアウエー Sa5f-UYN4 [111.239.73.247])2020/04/23(木) 19:40:45.01ID:eJSzvVroa
>>32
このスレで結構見たぞ
E131が長野に入ることの口実として

37名無し野電車区 (アウアウウー Saaf-CoMj [106.129.127.147])2020/04/23(木) 20:00:40.63ID:d6oMunKNa
E131が長野に入るなら、E127はどうするんだろう

38名無し野電車区 (ワッチョイ 7f7d-UMRb [61.213.82.107])2020/04/23(木) 20:21:42.30ID:ZmKKaofs0
>>17
105系は3ドアと4ドアがいたから
番台区分でいけるんじゃね

39名無し野電車区 (ワッチョイ 1710-RkEl [153.252.225.129])2020/04/23(木) 20:42:22.68ID://gcexo20
そもそもE131自体公式プレスにすら載っていない状態なのにここまでどの路線に入るか予想されるのも凄いよなw

E129は最低でも新潟に残ってる115系置き換えで増備されるだろうけどな
長野は新車が入ってもE127は残るんじゃないか?しらんけど

40名無し野電車区 (スプッッ Sdbf-bAO6 [1.75.214.245])2020/04/23(木) 20:56:04.39ID:Q+9pZe2rd
少なくともe721やe129系統の顔になるんだろな

41名無し野電車区 (ワッチョイ 7f79-Op/G [61.205.49.30])2020/04/23(木) 21:26:37.90ID:2CCpkR/F0
>>18
ドアが1つ増えることによるコスト増かと

42名無し野電車区 (ワッチョイ e7d7-Y7qB [117.74.21.254])2020/04/23(木) 21:29:20.47ID:pLKNsvbD0
今後の新車は窓開くように改良しろ
国鉄型観ると正しいわ

43名無し野電車区 (オッペケ Sraf-mWEq [126.133.11.139])2020/04/23(木) 21:37:51.95ID:9oUOBz+Cr
そんなの209系で一度懲りてE231以降開くようにしてますやん

44名無し野電車区 (ワッチョイ 6fab-QkL6 [39.111.53.25])2020/04/23(木) 21:58:48.97ID:aYv8+FYd0
E131はGVの顔

45名無し野電車区 (アウアウウー Saef-zaHO [106.133.86.109])2020/04/23(木) 22:07:30.71ID:Vb3p5E0la
でも209開発者山ノ内秀一郎氏は優秀だったな

46名無し野電車区 (ワッチョイ e3ad-NXyr [110.134.130.18])2020/04/23(木) 22:17:04.20ID:2G9oWF7z0
地方向けの貫通型にクラッシャブルゾーンは初だね

47名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-lDgl [60.100.125.222])2020/04/23(木) 22:46:15.59ID:avACqLy00
>>46
721とか129はなかったんだ

48名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-lDgl [60.100.125.222])2020/04/23(木) 22:51:21.05ID:avACqLy00
>>45
4m6tとfix窓と川崎仕様は失敗内装モジュールリサイクルコンセプトは無駄だった

49名無し野電車区 (ワッチョイ 0b01-gAUN [60.150.232.196])2020/04/23(木) 22:56:37.53ID:XGvB56du0
しなの鉄道は115系をすべて置き換えることが出来なくなりそうだな。

50名無し野電車区 (ガラプー KK77-LMXf [AQ83nqs])2020/04/23(木) 23:21:13.83ID:00xyrVoJK
>>37
新潟に転属?

51名無し野電車区 (スプッッ Sdbf-QeA/ [1.75.211.151])2020/04/24(金) 00:14:58.26ID:wziWuYM0d
>>26
2020年度で115系が運転終了だから、E235系と並行してどっかで作るはず

52名無し野電車区 (ワッチョイ 6f01-miWE [126.163.153.69])2020/04/24(金) 00:19:12.22ID:cW/mAIR30
>>44
これ、管理人はデザイン把握しているよな。
JR東日本車両更新予想スレッド Part255YouTube動画>2本 ->画像>11枚

53名無し野電車区 (ドコグロ MMcf-fTar [133.204.113.49])2020/04/24(金) 00:35:59.83ID:2l0DffmgM
しかしE131って本当に東日本版227みたいになるのかね
ローカル線区に直接導入用の新車となると
今までの新形式車だと3連ってのが穴だったけどこれで作られる可能性ある?

54名無し野電車区 (スプッッ Sdbf-QeA/ [1.75.211.151])2020/04/24(金) 00:41:23.93ID:wziWuYM0d
E129系が東日本版227系じゃないか

55名無し野電車区 (ワッチョイ 1f63-bAO6 [123.217.61.171])2020/04/24(金) 01:27:09.68ID:Y36gAw9q0
もう基本的には3両は2両に減車する方向でいくんじゃないかな

56名無し野電車区 (ワッチョイ 1788-uulw [126.113.240.58])2020/04/24(金) 03:13:10.59ID:xBlYEn5+0
鶴見線に愛を

57名無し野電車区 (ワッチョイ 7f7d-whU/ [61.213.82.107])2020/04/24(金) 03:37:03.56ID:0aZv78w+0
>>55
三連は作ったとしてもMM`ユニットは無いだろうから
東海313系のようにクモハサハクハかな

58名無し野電車区 (ワッチョイ 1709-OQxw [202.189.207.222])2020/04/24(金) 07:12:45.05ID:EWh32RG70
E235は地下鉄直通用の顔は作られないのかなやっぱ
E231-800はまだ使い続けるだろうし

59名無し野電車区 (ワッチョイ cf48-5Qgr [124.155.73.235])2020/04/24(金) 09:22:41.23ID:mPwfoO8A0
>>53
来年度製造分が相模線と日光線らしい

60名無し野電車区 (ワッチョイ a379-B/PN [36.52.46.253])2020/04/24(金) 09:33:26.33ID:2DDnyH0p0
>>44
E131はDVの顔、に見えて
どんだけ怖い顔してんだよって思った

61東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdbf-NyJa [1.75.229.95])2020/04/24(金) 09:57:28.27ID:kUTbN7nMd
E131系詳細あくしろや

62名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-lDgl [60.100.125.222])2020/04/24(金) 10:11:52.18ID:Dw3G9U1e0
E129は豪雪も耐えられるし坂も登れてるからこれが
スタンダードにするんじゃないかな
変える必要もないし

63名無し野電車区 (ワッチョイ 278f-mEE2 [153.222.234.5])2020/04/24(金) 10:29:43.67ID:XXEsl4uE0
E131系はワンマン仕様なんで、E129系とは投入線区が違ってくるな

64名無し野電車区 (ワッチョイ 7f79-Op/G [61.205.49.30])2020/04/24(金) 10:39:34.60ID:Rf5Rz4hn0
秋田地区の701系の後継車両もGVの顔になるのかね

65名無し野電車区 (ワッチョイ 7f79-Op/G [61.205.49.30])2020/04/24(金) 10:42:01.91ID:Rf5Rz4hn0
>>58
仙台市地下鉄南北線の新車が総車製なら可能性はあったと思う

66名無し野電車区 (ワッチョイ 1f63-bAO6 [123.217.61.171])2020/04/24(金) 10:46:06.65ID:Y36gAw9q0
e131ってe129のマイナーチェンジ版やろどうせ

67名無し野電車区 (アウアウウー Saaf-XbTa [106.129.211.157])2020/04/24(金) 11:07:42.66ID:Y2aPWW7pa
>>64
E721系の別番台じゃない?バリアフリーだしセミクロスだし。

68東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdbf-NyJa [1.75.229.95])2020/04/24(金) 11:07:42.85ID:kUTbN7nMd
>>63
4コテと6コテが製造されるんやろ車外カメラ取り付けて

69名無し野電車区 (ワッチョイ 278f-mEE2 [153.222.234.5])2020/04/24(金) 11:18:05.48ID:XXEsl4uE0
E131系は2両固定らしいよ

70名無し野電車区 (ワッチョイ 3710-hR2K [114.177.106.15])2020/04/24(金) 11:24:01.25ID:S+cTAm4n0
>>65
都営が総車デザインで買ってるだろうから5500の顔がそうじゃないの?

71名無し野電車区 (ワッチョイ 53ab-QpYc [58.98.186.18])2020/04/24(金) 11:56:00.76ID:m78p43HI0
>>57
313系の3連はクモハモハクハ(モハは0.5M)だぞ

>>63
ワンマンと言っても、少なくとも房総向けは車内収受しない前提
車載カメラを追加すればE129系やE127系でも同じことはできる

72名無し野電車区 (ワッチョイ 7f79-Op/G [61.205.49.30])2020/04/24(金) 12:54:27.56ID:Rf5Rz4hn0
>>67
秋田地区は701系が最初に導入されたところだから
新系列を期待したくなる

73名無し野電車区 (ワッチョイ 4384-Pe6L [118.238.233.181])2020/04/24(金) 13:12:22.68ID:ZaqeZY940
>>42
東海に言ってくれ
313系の窓はツライチの連続窓で格好いいけど改造すらできない
TXや東武の日立車同様に

74名無し野電車区 (ワッチョイ bfdc-XbTa [175.179.67.72])2020/04/24(金) 13:16:10.01ID:BjaDj/tT0
>>72
E721系自体交流電車の新系列だし、基本設計はこれ以上変えようがないでしょ。せいぜいマイナーチェンジ程度の変更じゃない?

75名無し野電車区 (スッップ Sdaf-LlLW [49.98.165.230])2020/04/24(金) 13:23:47.52ID:4v/C+tthd
E721は普通の線区だけで新在直通区間は専用に車体をE129準拠にしたものを入れてくると思う

76名無し野電車区 (ワッチョイ f391-mEE2 [210.250.158.56])2020/04/24(金) 13:29:03.56ID:JdUs1Jd/0
このスレ荒らし一覧を書き込み続けるため、お仕置きとして、この荒らし一覧を書き込んだ人のipを公開します。
jr東日本車両更新予想スレッドpart247の荒らし一覧を書いた人の発信地。
ipアドレス、180.23.126.127
プロバイダー、未入力
国、japan
郵便番号 、260-0855
都道府県、chiba
市区町村、chiba
緯度、35.6
経度、140.1


jr東日本車両更新予想スレッド、part248の荒らし一覧を書いた人の発信地。
ipアドレス、111.239.161.6
プロバイダー、未入力
国、japan
郵便番号、700-0824
都道府県、okayama
市区町村、okayama
緯度、34.65
軽度、133.917

77名無し野電車区 (ワッチョイ f391-mEE2 [210.250.158.56])2020/04/24(金) 13:36:00.43ID:JdUs1Jd/0
jr東日本車両更新予想スレッドpart250の荒らし一覧を書いた人の発信地。
ipアドレス、106.167.227.245
プロバイダー、未入力
国、japan
郵便番号、231-0021
都道府県、kanagawa
市区町村、yokohama
緯度、35、4442
経度、139.638

78名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-Op/G [111.99.79.231])2020/04/24(金) 13:36:16.41ID:Ssr+EvRi0
>>58
ミツの800番台は日中寝てるのが多いし平日でも終日運用2本だから走行距離も他と比べると少なそう。
機器更新しなくても全然いけそうなレベルだし。
更新するとしたらコツのが終わってからだろうがその頃に劣化状態がどうなってるかだな。
ひょっとしたらその頃は事情変わって更新しないで置き換えかもしれないし引き取り手もなければ廃車か?

79名無し野電車区 (ワッチョイ f391-mEE2 [210.250.158.56])2020/04/24(金) 14:01:01.17ID:JdUs1Jd/0
jr東日本車両更新予想スレッドpart249とpart251の荒らし一覧を書いた人の発信地。
part249のipアドレス、60.146.110.148
part251のipアドレス、60.114.170.31address、tokyo、siodome、bldg
address、1-9-1、higasisinnbasi
address、minatoku、toyo、japan

80名無し野電車区 (ワッチョイ f391-mEE2 [210.250.158.56])2020/04/24(金) 14:14:27.88ID:JdUs1Jd/0
jr東日本車両更新予想スレッドpart253の荒らし一覧を書いた人の発信地。
ipアドレス、150.31.10.207
address、urrbannet-kannda
address、3‐6‐2 uchi‐kannda
address、chiyodaku、tokyo bige4f 101-0047

81名無し野電車区 (ワッチョイ 178f-X8o/ [153.172.234.226])2020/04/24(金) 14:16:47.33ID:ulM5EGFi0
今日は設備投資計画発表?

82名無し野電車区 (ワッチョイ cf7f-RMVZ [150.31.58.243])2020/04/24(金) 15:35:03.08ID:GO1TssoJ0
>>81
NEX減便だった。
成田関係ない運用もあった。

83名無し野電車区 (ワッチョイ cf7f-RMVZ [150.31.58.243])2020/04/24(金) 15:37:42.35ID:GO1TssoJ0
成田エクスプレス38号なんか東京−大船しか走らん。

84名無し野電車区 (ワッチョイ 4fda-bUzq [114.183.132.233])2020/04/24(金) 15:40:26.60ID:Io2od3Gv0
新宿だと総武快速で代替出来ないどばっさり運休するのね

85名無し野電車区 (ワッチョイ 1709-s5NE [202.189.207.222])2020/04/24(金) 15:40:59.56ID:EWh32RG70
成田とは

86名無し野電車区 (ワッチョイ ef02-1Gce [27.95.131.103])2020/04/24(金) 15:44:43.45ID:a9a7p6rv0
空港がなければ新勝寺だけの場所

87名無し野電車区 (スププ Sdaf-uulw [49.98.77.28])2020/04/24(金) 15:49:20.07ID:uytccKWld
成田(に行ってる車両で走る)エクスプレス

88名無し野電車区 (ワッチョイ cf7f-RMVZ [150.31.58.243])2020/04/24(金) 15:57:59.80ID:GO1TssoJ0
>>87
マリンエクスプレス踊り子「せやな」

89名無し野電車区 (ワッチョイ d793-0MT9 [118.241.249.153])2020/04/24(金) 15:58:12.47ID:LpvQsnE30
>>78
あれって他の私鉄会社のように地上運用に就くことできないのかね。

90名無し野電車区 (ワッチョイ 6fab-XgIG [39.111.53.25])2020/04/24(金) 16:05:18.31ID:qXwpECLa0
E231-800は地上回りで回送してたりするけど営業は無理だな
ホームドア稼働したらなおさら。

91名無し野電車区 (アウアウウー Sa57-31XS [106.132.120.184 [上級国民]])2020/04/24(金) 16:08:48.17ID:OjLJhltfa
E231-800番台
実は中央総武線用の500番台と割付は一緒

一方でE233-2000は私鉄風の割付(小田急4000と同一)になった

92名無し野電車区 (ワッチョイ 6fab-XgIG [39.111.53.25])2020/04/24(金) 16:26:42.62ID:qXwpECLa0
車体の問題じゃなくてTASCとホームドアに対応してないって話

93名無し野電車区 (ワッチョイ 4b8a-1Gce [60.34.72.187])2020/04/24(金) 16:29:14.05ID:DDERNP/t0
E231-800は青帯だから誤乗多発で駄目なんじゃないか?

94名無し野電車区 (オッペケ Sraf-mEE2 [126.133.6.47])2020/04/24(金) 16:40:06.16ID:IOmVlJ/+r
E231-800でそんなことするんだったら
そもそも301系や103-1200が黄帯から青帯に変えられたりしてない

95名無し野電車区 (ワッチョイ 3710-hR2K [114.177.106.15])2020/04/24(金) 17:41:41.49ID:S+cTAm4n0
>>92
TASCもホームドア連動も付いてる

96名無し野電車区 (ワッチョイ 53ab-QpYc [58.98.186.18])2020/04/24(金) 17:47:56.45ID:m78p43HI0
>>95
東西線のホームドアは車両側の対応一切なしで動作の全てを地上側のセンサーで検知して処理する方式
当然、メトロ車も含めてTASCやホームドア関連機器は何も搭載していない

97名無し野電車区 (オイコラミネオ MM67-BYln [150.66.98.108])2020/04/24(金) 20:02:29.14ID:I6hUvZwdM
ヒント
ホームドア必要なし
東北新幹線0%の乗車率

東海道新幹線やJR東日本が運行する各新幹線では24日、自由席の乗車率が10%以下となる列車が相次いだ。
午前中の東北新幹線「やまびこ」には、東京駅を出発する時点で0%の列車もあった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-00000142-kyodonews-soci

98東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdbf-NyJa [1.75.229.95])2020/04/24(金) 20:26:36.25ID:kUTbN7nMd
>>69
乙!

99名無し野電車区 (ワッチョイ cf48-5Qgr [124.155.73.235])2020/04/24(金) 21:25:35.83ID:mPwfoO8A0
それ多分ガセ
相模線日光線に入れる以上、2両固定にする必要が全くない

100名無し野電車区 (ワッチョイ cf48-5Qgr [124.155.73.235])2020/04/24(金) 21:27:15.13ID:mPwfoO8A0
あ、今年度分は2両固定で確定だけどな

101名無し野電車区 (ワッチョイ 9f02-XbTa [121.109.87.9])2020/04/24(金) 21:41:32.35ID:biBEYkdd0
自作自演乙

102名無し野電車区 (スプッッ Sdbf-X8o/ [1.75.232.101])2020/04/24(金) 22:17:22.95ID:asrnl8HOd
>>44
GV顔だけど幅広車体なん?

103名無し野電車区 (オイコラミネオ MMff-Eqy6 [61.205.95.17])2020/04/25(土) 08:36:35.94ID:jqXCa6OgM
横須賀線新しくしろ早く

104名無し野電車区 (スップ Sd9f-2b7E [49.97.105.2])2020/04/25(土) 12:24:42.23ID:vKt8UDoXd
相模線はE231かE233じゃなければ面倒見れないだろ

105名無し野電車区 (アウウィフ FFdf-UYN4 [106.171.72.48])2020/04/25(土) 12:27:01.00ID:XGBlXLJXF
相模と仙石はなんならE235直接投入かもよ
仙石は3ドア化もなくないが

106名無し野電車区2020/04/25(土) 12:28:45.50ID:WOwYjASI
4両固定、オールロングシートのE131系を造るのかどうかによるな

107名無し野電車区 (ワッチョイ af9f-QpYc [203.136.34.23])2020/04/25(土) 12:46:58.22ID:6eakiYkg0
>>105
仙石線はともかく相模線はもう新車投入はない。205系はあくまで電化記念品
武蔵野線にE235投入したお古のE231を投入して終わり。

108名無し野電車区2020/04/25(土) 12:52:49.61ID:6DXMesLa
>>107
武蔵野にE235投入?
少なくともあと10年はナイナイ(ヾノ・∀・`)

109名無し野電車区 (ワッチョイ 53ab-/2GR [58.98.131.107 [上級国民]])2020/04/25(土) 13:04:06.19ID:adbPLJ7h0
高崎に在来旅客VVVF車が入るのは
少なくともあと10無量大数年はナイナイ(ヾノ・∀・`)
だけどな。

110名無し野電車区 (ワッチョイ 53ab-/2GR [58.98.131.107 [上級国民]])2020/04/25(土) 13:05:39.28ID:adbPLJ7h0
入るというのは所属ということ

111名無し野電車区 (ワッチョイ 6f01-miWE [126.163.135.190])2020/04/25(土) 13:11:18.28ID:ot2GOQlM0
まあ小山車両センター新前橋支所、高崎支所に改組されるからな。
所属で考える意味が薄くなっていく。
わざわざ「在来」付けるあたり、情弱晒しちゃっているぞ。

112名無し野電車区 (ワッチョイ a701-2BVJ [221.52.178.175])2020/04/25(土) 13:13:38.11ID:AHR80eOY0
>>111
マジでジマ?
高崎支社が大宮支社に統合されるってこと?

113名無し野電車区 (ワッチョイ 6f01-miWE [126.163.135.190])2020/04/25(土) 13:19:18.37ID:ot2GOQlM0
所属って基本的な交番検査箇所を示しているだけで、
実態としては仕業検査はもちろん、交番検査も高崎で行っている。

統合で具体的に何か変わるわけではない。
ここで所属所属騒いでいるやつが馬鹿だということ。

もちろん高崎支社は存続する。
支社ビル建てたばかりでしょ笑

114名無し野電車区 (アウアウウー Sa17-Hhxd [106.128.190.32])2020/04/25(土) 13:22:41.51ID:sDbeCFiqa
10無量大数とかいう単位使ってるアホ

115名無し野電車区 (ササクッテロラ Spb7-5Qgr [126.152.64.153])2020/04/25(土) 13:30:26.99ID:SRjHG7oQp
>>106
相模線にE131が入るってのはそういう事じゃないの?
あと一年ちょっとすれば分かる事だけど

116名無し野電車区 (ワッチョイ 53b0-5EJJ [122.26.246.22])2020/04/25(土) 13:43:44.39ID:LnnbzoAv0
相模線は横須賀線用の増結編成と同じ仕様で良いから流れで必要な数造っちゃうとかそういう

117名無し野電車区 (ワイーワ2 FFdf-zaHO [103.5.142.127])2020/04/25(土) 14:09:48.82ID:jGOsHBEpF
高タカって、名門な印象

118名無し野電車区 (ワッチョイ efad-VOyb [27.136.5.47])2020/04/25(土) 14:12:24.99ID:kcjqoC7p0
名門といえば南チタだろ

119名無し野電車区 (ワッチョイ 8fe2-eBSF [120.75.247.125])2020/04/25(土) 14:21:47.58ID:jLH88Uph0
>>114
だいたいそういうの使いたがるのってお子ちゃま
相手にするだけ野暮

120名無し野電車区 (オイコラミネオ MMff-Eqy6 [61.205.95.17])2020/04/25(土) 14:24:07.29ID:jqXCa6OgM
でも、横須賀が横須賀である限り、令和の終わり頃にもLCD無し車を使い続ける
その理由は横須賀は田舎だからである

121名無し野電車区 (スプッッ Sdbf-GMlu [1.75.243.145])2020/04/25(土) 14:31:02.97ID:6nW/MJeId
>>116
あんたも好きねぇ

122名無し野電車区 (ワッチョイ ef02-1Gce [27.95.131.103])2020/04/25(土) 14:58:21.06ID:KIRyRsgm0
>>121
タブーってことか

123名無し野電車区 (ワッチョイ 437c-HbQh [124.32.23.77])2020/04/25(土) 15:07:02.27ID:EWYzdcjA0
>>106
131はまず2連じゃないの?

124名無し野電車区 (ワッチョイ 17ae-sVZV [125.192.83.223])2020/04/25(土) 16:21:38.31ID:kuBayDFU0
>>120
丸計器と電灯に戻るのか。胸熱。

125名無し野電車区 (アウアウウー Sa17-Hhxd [106.128.189.138])2020/04/25(土) 16:22:55.46ID:HKDzKRAma
>>120
お前がお前である限り… 以下略

126名無し野電車区 (アウアウウー Sa17-Hhxd [106.128.189.138])2020/04/25(土) 16:27:25.28ID:HKDzKRAma
橋本〜茅ヶ崎〜大船〜久里浜で直通運転できないのか?
相模線と逗子以南は4連だし茅ヶ崎〜大船、大船〜逗子は混雑区間だし東海道線、横須賀線の補完的な意味で相模線を直通させれば

127名無し野電車区 (ササクッテロラ Spb7-5Qgr [126.152.64.153])2020/04/25(土) 16:27:34.06ID:SRjHG7oQp
>>123
E721も最初は2両固定

128名無し野電車区 (ササクッテロラ Spb7-5Qgr [126.152.64.153])2020/04/25(土) 16:30:32.82ID:SRjHG7oQp
ってか、E127以外701もE129もE721も4両固定あるいは3両固定作ってるな

129名無し野電車区 (ワッチョイ ff3b-Zxxv [163.131.247.46])2020/04/25(土) 16:40:21.21ID:Y/sfD1p40
>>117
昔高タカ二てあった。

130東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdbf-2W84 [1.75.229.95])2020/04/25(土) 16:40:25.60ID:hvVE+ErUd
>>115
E131系は新津で大量製造キベンヌ

131名無し野電車区 (ワッチョイ 2323-OWEx [222.230.14.194])2020/04/25(土) 16:43:40.13ID:t0i+pQWB0
>>114
那由他とか阿僧祇にしとけばまだ見れるんだけどねw

132名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-UYN4 [106.130.49.41])2020/04/25(土) 17:11:20.31ID:GCmQAMNda
4両4ドアだとそれE235でよくねってのもある
E131って2両であることに意味があるわけだし

133名無し野電車区 (アウアウウー Saaf-CoMj [106.129.124.49])2020/04/25(土) 17:19:50.50ID:oXQo0g06a
田舎区間のためにわざわざE235を製造するのは割に合わん
E131は2両でも3両でも4両でも短編成で組成しやすいように1Mだし

134名無し野電車区2020/04/25(土) 17:34:55.78ID:eFCzIEg6
相模線と仙石線は4両固定で全ロングシート
E235の方が合っている

135名無し野電車区 (ワッチョイ e3ad-NXyr [110.134.130.18])2020/04/25(土) 17:37:55.36ID:GpBBg69F0
決め手は車体の形態より列車情報管理システム
E131がMONを採用しているという大前提があるけど

136名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-UYN4 [106.130.52.61])2020/04/25(土) 17:55:11.42ID:5rewgu/ja
そもそもE131がE235より割安に出来るのかってのもポイントかと

137名無し野電車区 (ワッチョイ 3710-hR2K [114.177.106.15])2020/04/25(土) 17:59:51.82ID:SPbhwd/S0
E129系の調達価格ってE233系の1.5倍じゃなかった?
E131系とE235系の同程度の関係になると思うぞ

138名無し野電車区 (ワッチョイ 7f9c-UMRb [61.125.219.53])2020/04/25(土) 18:07:19.29ID:BpXEcr7K0
E235系が1M方式なのは
既存車では各VVVF制御装置毎に搭載されてた演算装置を
interosによって先頭車の演算装置に集約させたからなんだが、
短編成だとそのメリットが薄いんじゃなかろうか。
2M2T程度なら既存の1C8Mの制御装置を一個積めばいいんだから。

139名無し野電車区 (ワッチョイ 7f9c-UMRb [61.125.219.53])2020/04/25(土) 18:14:47.15ID:BpXEcr7K0
>>137
E129系の方が制御車の割合が高い分、
当然割高になるんだろうけどソースはどこかね?
調達価格は興味あるわ。

140名無し野電車区 (ワッチョイ 0b01-XGYs [60.94.38.221])2020/04/25(土) 18:16:41.86ID:ODA2NZhJ0
仙石東北ラインとの兼ね合いもあるし仙石線はE129でいいんじゃないのとは思う

141名無し野電車区 (ワッチョイ 9f02-HFAR [121.109.87.9])2020/04/25(土) 18:28:20.39ID:1FgHGccu0
>>140
同じ仙石線でも仙台(あおば通)口の乗車率は桁違いだろうから、同列に語るのは無理があるかと。

高城町辺りで系統分離するなら話は別だが

142名無し野電車区2020/04/25(土) 18:31:47.04ID:4pMeoB5t
E235系の2M2Tでいいだろよ
半自動でトイレ付き(ガミ線はトイレ無し)

143名無し野電車区 (ワッチョイ 53ab-/2GR [58.98.131.107 [上級国民]])2020/04/25(土) 18:54:45.15ID:adbPLJ7h0
>>111
そうなれば、高崎が高崎じゃ無くなるから、高崎も高崎以外と同じく在来旅客VVVFが入るね。

>>117
高崎高校は群馬で一番上位だからな。

>>114
最低でも1000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000年は、
高崎は国鉄時代の抵抗制御車のままと言うことだ。

144名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-Op/G [111.99.79.231])2020/04/25(土) 20:08:00.93ID:tQHkr0zS0
>>139
どうだろうね。
結局E233系は中間車も多く必要だから総合的にはE233系のほうが値段はその分行きそうだけどな。

145名無し野電車区 (エアペラ SDbf-hToW [49.101.190.41])2020/04/25(土) 20:36:33.83ID:W6v0eWXnD
高崎バカを呼びだすなよ…

146名無し野電車区 (ササクッテロ Spef-5Qgr [126.33.96.132])2020/04/25(土) 20:51:34.88ID:WswM/jlDp
>>113
所属については違うよ
大垣の285系みたいに書類上だけの所属もある
思うに、固定資産税の支払先くらいの意味しかないんじゃなかろーか

147名無し野電車区 (ワッチョイ 47da-UV8W [153.144.189.8])2020/04/25(土) 21:08:37.92ID:SIP/0g1i0
>>126
2回も平面交差とスイッチバック繰り返してまでその混雑区間に4連ブ

148名無し野電車区 (ワッチョイ 47da-UV8W [153.144.189.8])2020/04/25(土) 21:09:24.57ID:SIP/0g1i0
途中送信しちまった

>>126
2回も平面交差とスイッチバック繰り返してまでその混雑区間に4連ブッ込まれるの、控えめに言って大迷惑なんですが
というか、配線上無理だし

149名無し野電車区 (アウアウウー Sa57-mgjt [106.180.33.30])2020/04/25(土) 21:11:16.68ID:osgTDmL1a
相模線から江ノ電にでもつなげときゃいいんじゃないですかね(ハナホジ

150名無し野電車区2020/04/25(土) 21:29:12.60ID:2GJ5i0cj
むしろガミ線は平塚へ行ってくれ

151名無し野電車区 (オイコラミネオ MM67-BYln [150.66.76.14])2020/04/26(日) 02:05:29.32ID:YjTCkmJOM
ヒント

乗車率0%の新幹線も 「ステイホーム週間」初日 新型コロナ

東京都が外出自粛を呼びかける「ステイホーム週間」が始まった25日、JRの新幹線各線の自由席の乗車率はほぼ10パーセント以下と低くなっていて、
東京駅を発車した時点で乗車率が0パーセントの列車も出ています。

東京都は、25日から大型連休が終わる来月6日までを、「ステイホーム週間」と位置づけ、都民などの外出自粛を呼びかけています。

こうした中、JRによりますと、東海道新幹線の午後4時現在の自由席の乗車率は上り下りともほぼ10パーセント以下、
東北、山形、上越、北陸の各新幹線の自由席の乗車率も軒並み8パーセント以下と低くなっています。

このうち、仙台行きの「やまびこ143号」は、午後3時に東京駅を発車した時点で、自由席に乗客が1人も確認されず、0パーセントの乗車率となりました。

JRによりますと、新幹線は指定席の予約も少ない状況で、25日から大型連休が終わる来月6日にかけて、空席がある状態だということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200425/k10012405411000.html

152名無し野電車区 (ワッチョイ 53b0-5EJJ [122.26.246.22])2020/04/26(日) 09:03:42.90ID:TSvHCquA0
>>150
北側の留置線を一部ホームに転用して貰わないと…
あと茅ヶ崎での平面交差がエグいことになるんでそこも手当てしないと

153名無し野電車区 (ベーイモ MM9f-OQxw [27.253.251.253])2020/04/26(日) 09:23:36.24ID:dOabFL/BM
>>141
といっても首都圏並みの混雑ではないんでしょ?

154名無し野電車区 (スッップ Sdaf-GMlu [49.98.137.121])2020/04/26(日) 09:54:51.95ID:4RtLjEjXd
>>140
仙台あう使い君が猛反対するから却下

155名無し野電車区 (ワッチョイ c307-hR2K [222.10.70.6])2020/04/26(日) 10:13:21.67ID:hW1DjjQE0
>>150
部分とはいえ、遅れが対向列車に波及しやすい単線区間がある以上は4ドア踏襲するんじゃない?
首都圏でも、全線単線の相模線・八高線とかは4ドアなわけだし。
ドア数共通化の利点はホームドアぐらいだけど、高城町以東に設置する必要ある?

156名無し野電車区 (スッップ Sdaf-sXhW [49.98.167.49])2020/04/26(日) 10:29:31.32ID:/+DmIYHXd
E131とE235の違いってワンマン設備があるか無いかじゃねって思ったけど、
中編成、長編成ワンマンやるからそれは当てはまらないんだな

157名無し野電車区 (ワイーワ2 FFdf-5Qgr [103.5.140.184])2020/04/26(日) 10:31:02.07ID:QxXAd3ZyF
>>153
首都圏並みの混雑ってのがどういう意味なのか知らんが、只見線だろうが津軽線だろうが朝の通学列車は無茶苦茶混雑するぞ
降りる駅が特定の駅だけだからドア数が問題にならないだけで

158名無し野電車区 (ワイーワ2 FFdf-5Qgr [103.5.140.184])2020/04/26(日) 10:33:35.45ID:QxXAd3ZyF
>>156
過去にワンマン設備の有無で形式分けた事なんかないだろ

159名無し野電車区 (アウアウウー Sa17-TSS7 [106.128.2.150])2020/04/26(日) 11:38:49.45ID:opMXpXvXa
>>157
高城町にホームドア設置するらしいよ

160名無し野電車区 (ワッチョイ cf48-5Qgr [124.155.73.235])2020/04/26(日) 11:52:00.98ID:FASMJQGY0
突っ込みどころ満載だけど、まずは構内踏切解消が先だな

161名無し野電車区 (ワッチョイ 3710-hR2K [114.177.106.15])2020/04/26(日) 11:54:25.18ID:lU5i8NmS0
構内踏切と言えば知らんうちに地下通路が出来て構内踏切なくなってた

162名無し野電車区 (ワッチョイ 9fbe-DZCc [133.203.22.159])2020/04/26(日) 12:58:13.55ID:0nFcFhwx0
仙石線に3ドア入れられないのは苦竹駅があるからだよ
上りホームが4ドア時よりも大きな口を開ける

163名無し野電車区 (スッップ Sdaf-GMlu [49.98.131.171])2020/04/26(日) 13:08:03.95ID:rDjD+Clyd
仙石線3ドア車論争の整理

●可能性アリの論拠
・高城町〜石巻の将来のホームドア問題
・仙石線の混雑率は高い訳ではない
・新車の投入は今まで無し

●可能性ナシの論拠
・3ドア車の運用実績がない
・駅間が短い
・苦竹のホーム問題

164名無し野電車区 (ワッチョイ afb0-1vdc [153.223.94.128])2020/04/26(日) 13:25:39.32ID:iGuOQJrQ0
>>126

茅ヶ崎→(東海道貨物)→(短絡線)→本郷台→大船→(横須賀線)→久里浜

165名無し野電車区 (アウアウエー Sa5f-UYN4 [111.239.72.20])2020/04/26(日) 13:40:52.25ID:UG3CCXCPa
高城町なんかろくに客いないんだから先に設置すべき駅はいくらでもあるのにとは思う

166名無し野電車区 (スッップ Sdaf-GMlu [49.98.131.171])2020/04/26(日) 13:57:57.38ID:rDjD+Clyd
高城町をいまどうこうする話じゃなくて、今後、仙石地下区間にホームドアを付け始めたらドア数がしばらくそれで固定されてしまう。
20年後は石巻くらいはホームドア付ける話になってるかもしれないから、仙石東北ラインの乗り入れ区間をどう対応するか一応考えているはず。

167名無し野電車区 (アウアウウー Sa17-TSS7 [106.128.9.92])2020/04/26(日) 14:01:17.15ID:Qi8u7xWya
20年後どころか数年前にドア数違いに対応したホームドアが実現してるんだけども
高城町と石巻だけでいいならそれで十分

168名無し野電車区 (ワッチョイ efad-1Gce [27.136.171.44])2020/04/26(日) 14:01:32.35ID:RRCQqnFj0
ないな

169名無し野電車区 (スッップ Sdaf-GMlu [49.98.131.171])2020/04/26(日) 14:09:05.62ID:rDjD+Clyd
>>167
どこでもドアは断念したけど、昇降式はじわじわ採用例が出てきているね
石巻と高城町の今後20年間だけ考えば昇降式でも十分

170名無し野電車区 (ワッチョイ cf48-5Qgr [124.155.73.235])2020/04/26(日) 14:43:05.70ID:FASMJQGY0
高城町以北のホームドア云々は詭弁だな
例え20年後でも付くとは思えん

171名無し野電車区 (ワッチョイ 5b5f-sKsX [106.72.166.161])2020/04/26(日) 16:15:28.27ID:FPt8bnnx0
>>166
石巻だけならホームで使い分けじゃないですかー
女川寄りだけ3ドアにしといて、仙台寄りと行き止まりのホームで4ドア捌けば十分でしょう

172東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd9f-2W84 [49.97.109.226])2020/04/26(日) 16:22:28.60ID:7Zelqk/+d
>>135
E131系はsustinaの車体で制御装置はINTEROS 走行機器はフルSiC+PMSMで台車はDDMが望ましい

173名無し野電車区 (ワッチョイ 7f9c-UMRb [61.125.219.53])2020/04/26(日) 16:25:20.13ID:hRG8jE4j0
>>172
そこは連接車にしろ、だろ
ここではお前中途半端なんだよバ閣下

174名無し野電車区 (アウアウウー Sa17-TSS7 [106.128.5.95])2020/04/26(日) 16:28:28.85ID:wLBoh0Z7a
やっぱり突っ込みどころ満載だよね

175名無し野電車区 (ワッチョイ 9f02-HFAR [121.109.87.9])2020/04/26(日) 16:36:16.08ID:TSkKlJel0
首都圏ですら山手線以外ろくに整備されてないののだから、仙石線なんてまだまだ先だよ。

176名無し野電車区 (オイコラミネオ MM67-BYln [150.66.76.14])2020/04/26(日) 16:52:32.62ID:YjTCkmJOM
ヒント
成田エクスプレスのドア開けず発車 JR千葉支社

 25日午前11時55分ごろ、成田市古込のJR成田線空港第2ビル駅で、到着した大船・新宿発成田空港行き下り特急成田エクスプレス19号(12両編成)が2分間の停車中、ホーム側のドアを開けずに、そのまま発車した。車内にいた警備員が車掌に指摘して分かった。

 JR千葉支社によると当時18人が乗車。ホームに乗客はおらず、同駅での乗降に関する苦情などはないという。通常、車掌のボタン操作でホーム柵とドアの両方が開く仕組みだが、何らかの原因で柵のみが開き、車掌が開扉の確認を怠ったのが原因という。

 同支社は「ご迷惑をおかけし申し訳ない。再発防止に努める」としている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-00010003-chibatopi-l12

177名無し野電車区 (スップ Sd0f-aPLg [1.72.9.124])2020/04/26(日) 17:13:56.33ID:JHOc2Gucd
20年後の石巻
鉄道が存続していますように…

178名無し野電車区 (スッップ Sdaf-2BVJ [49.98.160.47])2020/04/26(日) 17:15:13.47ID:9IKeeKvUd
>>176
何のヒントなの?

179名無し野電車区 (ワッチョイ cf48-5Qgr [124.155.73.235])2020/04/26(日) 17:29:18.40ID:FASMJQGY0
>>177
石巻市って、一応宮城県第二の都市なんだけどな

180名無し野電車区 (アウアウウー Saaf-CoMj [106.129.120.241])2020/04/26(日) 17:47:36.95ID:FLydnY4ha
田舎区間しか入る予定のないE131にINTEROSを積みたがる人はどんだけ金持ちなんや

181東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd9f-2W84 [49.97.109.226])2020/04/26(日) 19:53:44.63ID:7Zelqk/+d
>>180
将来的には新系列の新車とかいぞうしゃには全て取り付けるべき

182名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-lDgl [60.100.125.222])2020/04/26(日) 20:33:22.56ID:O3PBRgOE0
>>180
自動運転対応準備なんじゃないの
車がここまで自動化出来るんだからレール上なんかはもっと簡単だし
無人にしなくても資格者が運転する必要がなくなる

183名無し野電車区 (ワッチョイ 53ab-QpYc [58.98.186.18])2020/04/26(日) 21:31:11.45ID:pPCy9Aej0
INTEROS積まないと自動運転できないというわけでもないだろ
九州の819系は制御系がMON相当だが山手線と同レベルの自動運転の試験走行してるし

184名無し野電車区 (ワッチョイ 53f0-4hDo [58.98.131.107])2020/04/26(日) 23:01:14.99ID:q6g1dGhJ0
>>181
つまり、高崎は国鉄時代の抵抗制御車にINTEROS積むと言うことか

185名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-lDgl [60.100.125.222])2020/04/27(月) 01:05:01.50ID:xyn/TTq80
>>183
まあシステムがかんたんになるということ

在来は乗客数で加速や減速考慮しないし
入庫出庫や車内案内も含めて自動化したいんだから

186名無し野電車区 (ワッチョイ 6f01-miWE [126.163.135.190])2020/04/27(月) 01:10:34.40ID:sXdAzDKC0
>>183
はぁ?819はINTEROS-C(Synaptra)だよ。
INTEROS積まなくても自動運転できるのは同意。

187名無し野電車区 (ワッチョイ 2763-5Qgr [153.174.51.1])2020/04/27(月) 04:45:50.80ID:EwNQkBmJ0
ヒント
岩手・盛岡駅新幹線ホームは閑散と

緊急事態宣言の中、ゴールデンウイークが始まったが、例年帰省ラッシュで混雑する岩手県盛岡駅の新幹線ホームは、外出自粛の影響で26日も閑散としている。
記者「JR盛岡駅。今東京からの新幹線が到着したが、降りる人はほとんどいない」。
26日の下りの新幹線は、盛岡駅に到着するすべての列車の自由席の乗車率が1%となった。
また、はやぶさの指定席も全ての列車で10%を下回った。
列車は空席が目立ったほか、ホームも閑散としていた。
盛岡駅からタクシーを利用する客も極端に少ないという。
タクシー運転手「乗り場に入っても全然動かない。
2時間経っても。(新聞読んで)暇つぶし」JR東日本によると、この状態は来月6日まで続く見込み。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-00000374-tvi-l03

188東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd9f-2W84 [49.97.109.226])2020/04/27(月) 07:05:45.33ID:S9Jh1OEqd
>>185
せやな

189名無し野電車区 (ワッチョイ abc8-4hDo [180.14.136.122])2020/04/27(月) 08:40:59.27ID:vmuv388s0
>>187
仙台以北は新幹線廃止で問題なし。

190名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-lDgl [60.100.125.222])2020/04/27(月) 10:41:17.61ID:xyn/TTq80
>>180
出庫入庫含め完全自動化して駅はさらに無人にしてjessの資格なし者に運転車掌行為をしない警備員扱いでワンマン乗車をさせるのかと
戸締めが自動化すればかなり省力化する

究極は車内自動改札かと

191名無し野電車区 (ワッチョイ b719-D1i/ [118.109.15.163])2020/04/27(月) 13:16:49.25ID:r1cy7WbH0
今岩手県行ったら焼き殺されそう

192名無し野電車区 (スップ Sd0f-aPLg [1.72.9.124])2020/04/27(月) 13:22:04.34ID:g4sAdSzxd
小沢王国恐ろしや

193東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd9f-2W84 [49.97.109.226])2020/04/27(月) 16:55:15.53ID:S9Jh1OEqd
汚物209系(゚听)イラネー

194名無し野電車区 (ワッチョイ a701-2BVJ [221.52.178.175])2020/04/27(月) 19:01:45.26ID:zUsXXVky0
>>192
小沢の地元は済州島だろ
だから外国人参政権にずっとこだわってた

195名無し野電車区 (ワッチョイ dfda-miWE [121.115.143.31])2020/04/27(月) 19:25:46.80ID:1X3cwUxW0
>>194
出自はそうかもだけど
節操の欠落した信者が一杯いる

196名無し野電車区 (ガラプー KKef-LMXf [AQ83nqs])2020/04/27(月) 19:57:28.21ID:ArHsv8XFK
>>189
バカかお前は

197名無し野電車区 (ワッチョイ 53f0-sVoF [58.98.131.107])2020/04/27(月) 20:07:23.29ID:IFEVKkb/0
>>193
高崎からすれば神レベルの最新鋭車を汚物とな

198名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-Op/G [111.99.79.231])2020/04/27(月) 20:39:27.16ID:+kdeaJqG0
高崎はVVVFなら何でもいい。

199名無し野電車区 (ワッチョイ 7f02-0MT9 [27.83.166.105])2020/04/27(月) 22:38:12.97ID:VtVxaJPz0
>>198
いや、211系で十分

200名無し野電車区 (スプッッ Sdbf-i6ZF [1.75.247.113])2020/04/27(月) 22:46:54.70ID:cadopwLXd
荒らしが煩いなぁ
新潟のE127の残り2編成でも吾妻線にでも持ってきてくれんかなぁ
来りゃ静かになるのになぁ

201名無し野電車区 (アウアウウー Sa57-c3nq [106.180.35.27])2020/04/27(月) 23:15:38.78ID:a4Fcgef9a
掲示板のために転属は草wwwwwwwww

202名無し野電車区 (アウアウウー Saef-4ljw [106.133.96.91])2020/04/27(月) 23:17:18.36ID:PgJvazeFa
渋谷駅貨物ホーム切り替えは予定通り
https://twitter.com/matsunokiH015/status/1254603424429043713?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

203名無し野電車区 (ワッチョイ 53ab-/2GR [58.98.131.107 [上級国民]])2020/04/27(月) 23:37:36.54ID:qVSxacQb0
>>198
3ドアだと、首都圏の一般型電車
高崎以外→4ドア
高崎だけ→3ドア
になってしまう

204名無し野電車区 (ガラプー KK1f-wIJ7 [07032040097127_ve])2020/04/28(火) 01:44:43.40ID:fwR/ZSWhK
>>191
オレ、先ほど車で岩手県外から盛岡に行ってきたで。
納豆キムチラーメンで有名な柳谷の、飲み屋街店舗に行ったらクソコロナのせいでみごとに休業(-_-#)
未だに孤高のクソコロナ無風岩手だが、盛岡の飲み屋街もほぼ死んでた。

205東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd9f-2W84 [49.97.109.226])2020/04/28(火) 03:48:16.14ID:UHg2/q1dd
>>198
E231系転属まで待て
汚物205系、209系はE131系で早急に置き換えるべし

206名無し野電車区 (ワッチョイ 53f0-PoKU [58.98.131.107])2020/04/28(火) 06:31:21.60ID:Lt+pzdAw0
>>205
高崎

207名無し野電車区 (オイコラミネオ MMff-Eqy6 [61.205.4.83])2020/04/28(火) 09:58:18.90ID:I8YyhGRsM
>>111
そうなれば、横須賀が横須賀じゃ無くなれば、できるね。


>>114
最低でも1000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000年は、
横須賀は平成時代の液晶無し車のままと言うことだ。

208名無し野電車区 (ワッチョイ abc8-PoKU [180.14.136.122])2020/04/28(火) 10:37:02.73ID:31kKA5Fj0
>>196
バカはお前。

209名無し野電車区 (アウアウウー Sa17-H2tQ [106.128.121.144])2020/04/28(火) 11:19:27.68ID:QXzkpF9Pa
>>178
無視しろよな

210名無し野電車区 (アウアウウー Sa17-Hhxd [106.128.190.248])2020/04/28(火) 11:53:42.26ID:UKZPzsh/a
>>207
そもそも今いる世界がそんなに続かない
(一度現地球や宇宙が滅亡すれば年という単位そのものが無くなる)
新たな宇宙では違った数の単位が採用される
まあバカには難しい話はわからないだろうが

211名無し野電車区 (ワッチョイ d759-OjwE [118.241.250.74])2020/04/28(火) 12:32:35.17ID:Xh4nPleP0
>>203
烏山線がいるよ

212名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-Op/G [111.99.79.231])2020/04/28(火) 13:29:53.24ID:2z8RqgSa0
>>203
高崎も4ドアにしたいなら205系持ってくればいい。
ここなら廃車もせず末永く使えるし211系とも同期製造だしピッタリだ。

213名無し野電車区 (アウアウウー Sa17-Hhxd [106.128.188.168])2020/04/28(火) 14:59:45.64ID:8sy93oJTa
>>212
数が足らない

214名無し野電車区 (オイコラミネオ MMff-Eqy6 [61.205.4.83])2020/04/28(火) 15:40:37.77ID:I8YyhGRsM
高崎には205なんて最新鋭の車両は勿体ない

215名無し野電車区 (ワッチョイ f75f-mEE2 [106.73.10.64])2020/04/28(火) 17:11:13.14ID:5SGLyNZE0
マスク事業への参入はよ。

216名無し野電車区 (ワッチョイ eb01-PrFu [126.224.118.152])2020/04/28(火) 17:32:14.61ID:ASVI1TpY0
JR東日本 3か月決算で530億円の最終赤字
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200428/amp/k10012409181000.html

217名無し野電車区 (ワッチョイ e3ad-NXyr [110.134.130.18])2020/04/28(火) 18:30:20.49ID:zmK1uil70
緊急事態宣言前でこれだから4月以降はすごいことになりそう

218名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-0o78 [106.130.54.117])2020/04/28(火) 18:41:03.90ID:2PbhAeYVa
やったな高崎
211の寿命が伸びるぞ

219東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd9f-2W84 [49.97.109.226])2020/04/28(火) 18:49:20.58ID:UHg2/q1dd
汚物209系はE131系で置き換えろや

220名無し野電車区 (ワッチョイ 1fe4-Y7qB [219.121.133.227])2020/04/28(火) 18:58:49.72ID:PTZq2UOi0
束は車輌を大事にしない会社だ
酉みたいに在来線車輌は40〜45年運用しろ

クソダサいE231より211のが好きだわ

221名無し野電車区 (ワッチョイ 6fe6-hrkz [14.3.77.21])2020/04/28(火) 19:16:07.51ID:Pu1QO6JK0

222名無し野電車区 (アウアウエー Sa5f-PxOI [111.239.155.155])2020/04/28(火) 19:24:59.77ID:kl4p1QlLa
コロナが収まっても
通勤はテレワークでいけるという会社が多数で大幅減
観光は車の方が楽だと気づかれてしまい大幅減
もうお先真っ暗やん

223名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-0o78 [106.130.54.117])2020/04/28(火) 19:28:21.29ID:2PbhAeYVa
コロナ収束直後は観光に関しちゃ車なんか乗れたもんじゃ無さそうだけどな
予約さえとれりゃある程度定時運行できるだけ鉄道のがマシ

224名無し野電車区 (ワッチョイ 7f9c-n6bP [61.125.219.53])2020/04/28(火) 19:28:36.97ID:o4urqex70
コロナという言い訳ができたので
盲腸線と東北の越境路線の整理ができるな

久留里線
米坂線
陸羽東西線
山田線
釜石線
北上線
花輪線
大湊線
八戸線

ここら辺は廃止で

225名無し野電車区 (ワッチョイ 8f02-NXyr [124.215.41.83])2020/04/28(火) 19:28:47.73ID:r1Yq+HWF0
どっかの記事でコロナでヤバい企業はJR東と書かれたけど、まんざら嘘でも無さそうだな。
ふーん、でスルーしたから中身を読んでみようか。

226名無し野電車区 (ワッチョイ 53ab-/2GR [58.98.131.107 [上級国民]])2020/04/28(火) 19:31:35.49ID:lvpQQPGO0
>>211
一応EVかもしれんが非電化路線やん…

>>212
その場合、首都圏の一般型電車
高崎以外→JR世代のVVVF車
高崎だけ→国鉄時代の抵抗制御車
で統一されるのか。

>>218
そうでなくとも、未来永劫国鉄時代の抵抗制御車を末永く使い続ける最新鋭として運用し続けるが。

>>219
高崎からすれば神レベルの最新鋭車を汚物とな。

>>220
え?大事にしてるぜ?
高崎の国鉄時代の抵抗制御者は永久に最新鋭として運用し続けるんだから。
40〜45年?短い短い。最低でも40〜45無量大数年は最新鋭として使い続けるクラス。

227名無し野電車区 (ワッチョイ afb0-Eqy6 [153.175.136.192])2020/04/28(火) 19:37:35.90ID:smZwfWfF0
>>211
一応EVかもしれんが非電化路線やん…

>>212
その場合、首都圏の一般型電車
横須賀以外→JR世代の液晶付車
横須賀だけ→液晶無し車で統一されるのか。

>>218
そうでなくとも、未来えいこう液晶無し車を末永く使い続ける最新鋭として運用し続けるが。

>>219
横須賀からすれば神レベルの最新鋭車を汚物とな。

>>220
え?大事にしてるぜ?
液晶無し車を永久に最新鋭として運用し続けるんだから。

228名無し野電車区 (スプッッ Sdbf-yDwe [1.75.243.140])2020/04/28(火) 19:46:02.21ID:YktqbZW9d
>>222
日本でははやらないよ。

そもそもネットのセキュリティーがね。
スパイ天国なんだから、クローズドな環境じゃないと機密がダダ漏れになりかねない

229名無し野電車区 (ワッチョイ cf48-5Qgr [124.155.73.235])2020/04/28(火) 19:51:57.96ID:zraw10Xw0
TeamsってVPN通さなくても使えるんでびっくりした
簡単に繋がるのはいいけど、ちょっと怖いと思った

230名無し野電車区 (アウアウウー Sa57-i6ZF [106.180.15.124])2020/04/28(火) 20:52:56.80ID:bmZ0mF5Ia
>>224
営業係数からすると

五能線
磐越東線
水郡線
烏山線
飯山線
小海線

もだな

貨物が無ければ鹿島線や石巻線
福島県が納得すれば只見線も

231名無し野電車区 (ワッチョイ 9f02-HFAR [121.109.87.9])2020/04/28(火) 21:40:29.88ID:cI2NyBGY0
>>220
廃車になった車両はきちんとリサイクルされているし、新系列車は製造〜機器更新〜廃車まで適正に管理されている。

今の時代は手のかかる旧車をコストをかけて維持するよりも、リサイクルして新しい車両に置き換えた方がローコストで環境にも優しい。

東急車輛を買収して子会社化したのも理由がある。

232名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-lDgl [60.100.125.222])2020/04/28(火) 21:49:32.14ID:D2dMkPwq0
横須賀のE217は更新しなきゃいけないだろうけど
水没新幹線やコロナで
東海道東北筋の231捻出なんかの更新は1−2年は
伸びそうな感じ
でも死にかけの203共をどうするか

みんな大好き211は高崎も中央線も存命確定かと

233名無し野電車区 (ワッチョイ cf4e-Btmo [115.176.84.88])2020/04/28(火) 21:53:27.98ID:fng0+LJp0
>>231
209系の廃車の際は部品のリサイクル率が90%を超えていたって話だったわな。
モノが姿形を変えて再利用される比率が高いなら廃車のサイクルが適切でさえあれば
別に30年前後で廃車しても問題ない。
ただえさえ平成以降の製造車は足回りがブラックボックス化していて総取替えが費用面でも
安く上がる方向にあるし。

まぁ何というかバスヲタなんかもそうだが乗り物ヲタって今あるものに固執しすぎな
人間が一定数いるのは何とかならんのかな。
物の寿命は作られた時代のテクノロジー次第で大きく変動するってのが理解できないの
だろうか。

234名無し野電車区 (ワッチョイ 77d2-2qqz [222.13.36.36])2020/04/28(火) 22:07:40.60ID:2pD0amkj0
>>233
ここんとこ新車というものが純粋に発展したとは限らないような
どこかに必ず期待外れな部分を含んでいるから
そんな期待外れがあるくらいなら嫌なところも慣れた旧型の方がましという考えに至るわけよ

235名無し野電車区 (ワッチョイ 4301-ibPN [60.104.49.124])2020/04/28(火) 22:17:08.98ID:akam4E1x0
逆に投入された時にヲタ受け良かった新車って
なんかあったっけ?

236名無し野電車区 (ワッチョイ 1f63-i8D9 [123.217.61.171])2020/04/28(火) 22:21:21.51ID:X9++tMl40
40年も経つような車両の方が新型よりマシなんて事は一切無いので東も西もさっさと新型に置き換えてくれ
新潟はいつまで115を置いとくねん

237名無し野電車区 (ワッチョイ 1f8f-Hty+ [221.187.80.84])2020/04/28(火) 22:30:40.86ID:OIX/MGVc0
>>232
205系・211系は寿命もそうだけど電力コストも新系列と比べて高いから置き換えたいのが山々だろうから211系・205系を長々と酷使させるのはないだろう
ただし今回の台風19号とコロナによる減収で製造数を抑えるために東海道線・宇都宮線・高崎線へのE235投入計画は打ち切りで
E231-1000とE233-3000は今後10年以上東海道線・宇都宮線・高崎線で存続
替わりに低コストの短編成列車を直接205系・211系線区への投入に変更とかならあり得る

238名無し野電車区 (ワッチョイ a701-2BVJ [221.52.178.175])2020/04/28(火) 22:37:17.97ID:3mz/1J320
>>231
金にモノを言わせて東急車両を買収したのにはJR東日本の汚さを感じた

239名無し野電車区 (ワッチョイ af10-6q+2 [114.163.90.128])2020/04/28(火) 22:39:03.30ID:rAow6Qhk0
>>220
西のことを言ってるんだから211ではなく221の間違いか

240名無し野電車区 (ワッチョイ d78b-OjwE [118.241.250.117])2020/04/28(火) 22:40:41.55ID:e2Py9NEY0
>>227
電車の仲間なんで問題なし

241名無し野電車区 (ワッチョイ 53f0-NIz8 [58.98.131.107])2020/04/28(火) 22:44:16.04ID:Lt+pzdAw0
>>237
高崎だけは国鉄時代の抵抗制御車が永久に最新鋭として残る

242名無し野電車区 (スッップ Sdaf-GMlu [49.98.129.63])2020/04/28(火) 22:46:54.67ID:rdLqIjTWd
>>235
E233

243名無し野電車区 (ワッチョイ 2fb0-mEE2 [125.175.42.248])2020/04/28(火) 23:00:30.01ID:Hsm5vm4z0
E233は利用者の視点に立ってE231の不足点を補って改良した上に緊急時の冗長性を持たせた車両

244名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-Op/G [111.99.79.231])2020/04/28(火) 23:25:24.71ID:2z8RqgSa0
>>213
もしも205系を高崎に持ってきたらという考察でシミュレーションしてみた。
やらないだろうけど。
現行211系4連23本、6連7本。
現在持ってこれそうな205系は鶴見線用ナハ3連9本、
相模線用コツ4連13本、
日光・宇都宮線用12本(いろは含む)
4連だけなら余裕で足りそうだが6連が問題だな。ナハのやつを3+3で繋いでも2本半足りないわけだな。
南武支線用の2連は使えないし。
残るは武蔵野線用の余りという手もあるけどVVVFだからダメか?

245名無し野電車区 (ワッチョイ 0b10-BpA5 [153.252.225.129])2020/04/29(水) 00:24:14.14ID:uOx4Pmim0
>>236
西はともかく、東は電力量の関係で205・211を早急に置き換えたいだろうな
東はとりあえず今年度・来年度までに185・115・キハ40を置き換えられるかだな
逆に西は今回のコロナの影響でさらに置き換え計画が伸びそう

246名無し野電車区 (アウアウウー Sa3d-dJLR [106.128.189.42])2020/04/29(水) 00:26:05.48ID:KR5HhSRea
>>244
ナハのは寒冷地対策してないからいくら高崎といえどE231とか持ってきた方が早いだろ

247名無し野電車区 (ワッチョイ 7b92-lYbx [111.102.187.153])2020/04/29(水) 00:26:20.21ID:IA/kc/270
>>238
製造ノウハウを得たい東と、
赤字部門を切り離したかった東急の
win-win施策だぞ

248名無し野電車区 (ワッチョイ 0bda-jX6i [153.144.189.8])2020/04/29(水) 00:46:48.22ID:lvZkXkV/0
>>234
別に鉄ヲタのウケを取るために車両開発してるんじゃないからな

249名無し野電車区 (ワッチョイ 2901-7ti4 [126.224.118.152])2020/04/29(水) 01:07:00.75ID:O1FjSNCZ0
>>247
元を辿れば、新津を作って東急に技術を強制開示させたから、東急が傾いた。
そういう汚さを指しているんだろ。

250名無し野電車区 (スプッッ Sd73-tBcu [1.79.83.121])2020/04/29(水) 01:52:25.34ID:Taz0EEEJd
>>249
東急は本体所有のJAL株式が経営破綻して紙屑になった影響が大きい。これで親会社からの受注が望めなくなった。ステンレスに傾倒して、メトロ西武東武からの受注も無くなってたし。

251名無し野電車区 (ワッチョイ 2901-NlPP [126.0.56.62])2020/04/29(水) 02:15:42.75ID:gtNnA2h20
房総が新形ワンマン+系統分離なので中央線も同様の施策だと予想してみる
長野〜松本 2022年から新型ワンマン2〜3両、3+3の6両で統一
松本〜高尾 2023年からヤマコツからの転入車6連で統一 長野入場用に上下1本だけ長野発着の快速がある

252名無し野電車区 (ワッチョイ 31f0-r3zN [58.98.131.107])2020/04/29(水) 03:03:34.69ID:0YD8uitH0
>>245
高崎では永久に使い続けるから

253名無し野電車区 (ワッチョイ 938f-WRor [221.187.80.84])2020/04/29(水) 03:06:28.24ID:7FdaoTxC0
>>251
ケヨ34とE331の時みたいなアクシデントや209-1000みたいな改造工事による一時的な予備でも起きない限り
最近のJR東日本は車両統一する傾向だから長野も房総もE131+コツヤマという形式を増やすようなことは絶対にしないよ
予備車も無駄に増えるし、メンテナンス等もややこしくなるから

254名無し野電車区 (オイコラミネオ MMb5-Dpj/ [150.66.81.208])2020/04/29(水) 05:17:48.82ID:jYYv7JiQM
ヒント

JR東日本は、3月までのグループ全体の3か月間の決算で最終的な損益が530億円の赤字になったと明らかにしました。

新型コロナウイルスの感染拡大を受けた外出の自粛などの影響で、ことし2月以降、新幹線や在来線の利用者が大きく減少したほか、駅ビルや駅構内の売店の売り上げが減ったことなどが主な要因です。

一方、3月までの1年間の決算では、最終的な利益は1984億円と、前の年度より32.8%減少しました。

NHK 2020年4月28日 16時49分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200428/k10012409181000.html

255名無し野電車区 (ワッチョイ 0bb0-0YQ2 [153.175.136.192])2020/04/29(水) 06:30:43.03ID:2uvGY1ID0
>>237
とりあえず209くらいコストカットしたのをつくるとかどうですかね?

256名無し野電車区 (ワッチョイ 31ab-E3wH [58.98.131.107 [上級国民]])2020/04/29(水) 07:06:32.40ID:0ptxt94w0
>>246
高崎

>>253
交流エリア→E721またはその後継
交直流→E531またはその後継
直流・首都近郊→E235またはその後継
直流・郊外/地方→E131またはその後継
高崎→国鉄時代の抵抗制御車
で統一と言うことか。

257名無し野電車区 (ワッチョイ 8b02-hAwz [121.109.87.9])2020/04/29(水) 08:56:12.19ID:ZDQRHJQF0
>>248
それな。

258名無し野電車区 (ワッチョイ 1302-4T8C [27.83.166.105])2020/04/29(水) 08:59:43.18ID:z7zAyQF50
>>251
この6連は豊田持ちに変えて、甲府以東の運転にすればいいんじゃね?長野から送り込む必要なくなるし。

259名無し野電車区2020/04/29(水) 09:06:18.16ID:nCER42j7
>>258
今さら豊田に返すとかできんの?

260名無し野電車区 (アウアウウー Sa3d-dJLR [106.128.189.159])2020/04/29(水) 09:47:50.67ID:vs3H/kSPa
>>258
豊田所属にすると検査とかも豊田でやらなくてはならない
グリーン車導入で仕事増えるし、車両も増えるから無理
豊田入出区の高尾〜豊田の回送が増えてダイヤ的にも面倒
なんなら立川始発の中電をまた増やすしかない

261名無し野電車区 (アウアウカー Sa75-vCYr [182.250.243.34])2020/04/29(水) 09:52:55.39ID:4onZkZ5Ca
中央線グリーンはコロナ不況で永遠の再延期有りそうだがな・・・

262名無し野電車区 (アウアウエー Sae3-V+4x [111.239.155.155])2020/04/29(水) 09:55:38.97ID:nPAI/wiCa
>>237
「ご利用状況を踏まえ」
東海道・東北・高崎各線の15両運用を大幅に減らしてローカルに付属編成を持って行く手もある

263名無し野電車区 (ササクッテロ Spe5-Dpj/ [126.33.93.114])2020/04/29(水) 09:58:54.06ID:G4HgLoyPp
>>260
いかにも鉄ヲタらしい言い草だね
所属なんて一番どーでもいい事で、突っ込むべきところは松本大月間に6両固定が必要かってとこだろ

264名無し野電車区 (ワッチョイ 0b10-BpA5 [153.252.225.129])2020/04/29(水) 10:10:25.95ID:uOx4Pmim0
>>253
そもそも今回のコロナでE131の計画自体があぼーんになるかもしれないよ。
ここではよくE131で騒がれているが、まだ公式プレスも無い状態。来年春導入にしては動きが遅すぎないか。

265名無し野電車区 (ワッチョイ b901-aR2J [60.100.125.222])2020/04/29(水) 10:13:57.64ID:UKuFL9HH0
>>250
まあ民主政権さまさまだよな
今の東急があるのは民主のおかげ

原発のおかげで高萩に移転予定だった
横浜からの全面移転が当面出来なくなってしまったのが痛い 
>>247
まあ川崎とのウルトラcもありえたしな
今だったらやるのかも
>>255
もう車両のコストダウンは限界
電装類や保安や維持費の方が遙かに高い
frp椅子とか外釣やプラグドアくらいしか
削る部分がない

266名無し野電車区 (ササクッテロ Spe5-Dpj/ [126.33.93.114])2020/04/29(水) 10:23:58.72ID:G4HgLoyPp
>>265
まだまだコストカットの余地はあるよ
主要資材でさえ未だに横浜新津で個別調達してるけど、これを集購化してメーカー直接契約にするだけで随分違う
現場は仕事やり辛くなるけどね

267名無し野電車区 (ワッチョイ b901-aR2J [60.100.125.222])2020/04/29(水) 10:35:51.15ID:UKuFL9HH0
あの個別は送料の問題らしいけど
一括で入れれば確かにやすいけどステン鋼鈑とか長物大物は
結局一括納入で入れてまた製造方で在庫持って
移動させなきゃいけない
だったら商社経由で在庫リスクヘッジできる
鋼材や電線って受注で基本前金だから製造メーカー直だと数ヶ月金が死ぬ
だったら札入れの入札の国鉄時代口座があるならそっちのほうがいい
商社もとりっぱぐれないしね

268名無し野電車区2020/04/29(水) 10:38:32.48ID:ngqHDkDU
>>260
中電立川発着便は減少傾向だから可能性は低いね
立川の下りホームは中⇔青接続に使いたいのだろうから

269名無し野電車区 (ワッチョイ b1b0-bWig [122.26.246.22])2020/04/29(水) 11:08:14.34ID:NK46vwUQ0
八王子発着で日野まで回送したらええのよ

270名無し野電車区 (ワッチョイ 534e-LlFz [115.176.84.88])2020/04/29(水) 11:43:43.65ID:0pkmGd7T0
>>264
とはいえ組合(それも2つ)から会社提案があったとの話が出たわけだし、運用区間や夏には試運転目的で
実車が配置されるという突っ込んだ説明までされている。
投入までで言えば6月か7月の定例社長会見(例年5月は実施しないので)でマスコミ向けにプレス発表すれば
十分間に合うと思うが。
確かに新型式ってE531系然りE235系総武向け然り1年半程度前の定例社長会見でプレス発表されることが多い
から今回は遅いといえば遅いのは事実だけど。

>>267
それなりの規模の資材置き場を事業所内か至近に持っているなら本社購買の方が安く上がるんだろうけどね。
こればっかりは製作品の規模や回転数、置き場のサイズによるから何とも言えないが。
自分の勤め先もSUS材を扱っているが置き場の規模が小さいから事業所ごとに購買がいるわ。

ただ、本社購買の会社の場合、購買部署が事務方の花形部署の場合が多いからやたらネゴが辛い営業泣かせの印象がある。

271名無し野電車区 (ササクッテロ Spe5-Dpj/ [126.33.93.114])2020/04/29(水) 12:17:15.45ID:G4HgLoyPp
なんか集購の事勘違いしてるようだけど、一括で前払いで買うってわけじゃないよ
メーカーと需要家が凡その数量と価格を握るってだけで、物流自体は各事業所の自達となんら変わらない

272名無し野電車区 (ワッチョイ b901-aR2J [60.100.125.222])2020/04/29(水) 12:25:39.15ID:UKuFL9HH0
旧東急車両と国鉄工場調達がまだ存在するんかね
横浜なんかは輸出用も含め鉄も非鉄倉庫も在庫もうじゃうじゃあるから
新津はどっから持ってくるかはしらん

ただ生産量や利用量はそんな変動しない
だから突然アルミ車とかいうと今でも作れない訳じゃないが高くなる

273名無し野電車区 (オッペケ Sre5-YHkW [126.255.59.214])2020/04/29(水) 12:46:16.74ID:eNZsfDeBr
テレワーク出来る仕事なんて不要不急の仕事ばかり。
食品や日用品の生産流通販売、電気水道ガス通信のインフラ等
生活に必要不可欠なものはテレワークなんて出来ない。

274名無し野電車区 (ワッチョイ b305-8DoZ [133.163.14.169])2020/04/29(水) 12:49:32.35ID:PX71QUy20
>>264
E131どころか房総半島末端部は廃止になってもおかしくなくなったんじゃない?

275名無し野電車区 (オッペケ Sre5-YHkW [126.255.59.214])2020/04/29(水) 13:01:27.23ID:eNZsfDeBr
在来線通勤車はあまりコロナ関係なさそう

276名無し野電車区 (ワッチョイ 139c-Zex3 [61.125.219.53])2020/04/29(水) 13:15:40.73ID:Nt4ia5MM0
当然予算計画変更あるだろな
つかこの状況で計画見直しをしない馬鹿はいないだろ

277名無し野電車区 (アウアウウー Sa3d-dJLR [106.128.189.151])2020/04/29(水) 13:23:29.91ID:/KY4UOOXa
>>268
青梅線ホームって朝夕以外あまり使われてないしな
だいたい昼間なんか発車する20分前くらいから折り返しが入線するし2番線なんかほとんど使用してない

278東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd33-eC8H [49.97.109.226])2020/04/29(水) 13:42:57.78ID:6PL1qlw/d
E131系完成あくしろや

279名無し野電車区 (ワッチョイ 139c-Zex3 [61.125.219.53])2020/04/29(水) 13:47:11.14ID:Nt4ia5MM0
幸いE131系については一切公式アナウンスをしていないから、
計画はとりあえずストップ、最悪白紙になるんじゃないかね。

280名無し野電車区 (オッペケ Sre5-YHkW [126.255.59.214])2020/04/29(水) 13:53:20.96ID:eNZsfDeBr
とりあえず115系を全廃してからだな

281名無し野電車区 (スッップ Sd33-vI/a [49.98.132.141])2020/04/29(水) 13:55:18.46ID:goRJLgXxd
e129でもぶちこんどけよ

282名無し野電車区 (ワッチョイ a1e2-SJQU [120.75.247.125])2020/04/29(水) 14:22:28.58ID:FH6YbYr+0
E131は妄想

283名無し野電車区 (ワッチョイ 711f-9YRN [218.110.84.48])2020/04/29(水) 14:49:14.36ID:/5EA54gn0
E131の計画を嗅ぎ付けた某労組が全てを水泡に帰すためにウイルスを積極的に…

これ以上は言うまい

284名無し野電車区 (ワッチョイ 3948-Dpj/ [124.155.73.235])2020/04/29(水) 15:10:32.64ID:rRzPhbQN0
E131は横総向けと田園都市線向けとセットで工程組まれてるから、もう止まらないよ

285名無し野電車区 (ワッチョイ 131d-HOcw [59.147.115.42])2020/04/29(水) 15:14:22.25ID:WtznttO80
E131は乗務員の減少対策だから、中止になることはない。
総武・横須賀のE235の増備一旦中止はありそうだけど。

286名無し野電車区 (スプッッ Sd73-9ghZ [1.75.211.242])2020/04/29(水) 15:21:54.86ID:G7NdTTTLd
オリンピックまでに2本営業開始を目標にしていたが急がなくても良くなったな
しな鉄は代替ペースを落とすと言うから、こちらは発注したうち数本をキャンセルか?

287名無し野電車区 (ワッチョイ 9363-D935 [221.187.115.28])2020/04/29(水) 15:42:50.04ID:ODuLjlPB0
E217延命もありそう。
19号、コロナ、テレワークな要因で
E235は平日朝ラッシュ時の横須賀線封印(うんこすぎを通る)運用で桶かも?
逗子⇔東京(品川)

団塊定年、テレワークがすすめばあの周辺以外は近郊の客席オールロングを
通す必要性が薄らいでくる。

288名無し野電車区 (スプッッ Sd73-9ghZ [1.75.211.242])2020/04/29(水) 16:16:21.67ID:G7NdTTTLd
多分私鉄各社も新車の投入ペースは落とすだろうな
ただ、アルミが暴落してるから製作コストは安くはなるだろうが

289名無し野電車区 (ワッチョイ b94f-ts7H [60.38.103.73])2020/04/29(水) 16:16:34.92ID:gPScdrqx0
今年度(最短7月)に実車配置で来年春にはワンマン運転開始って3月に言ってるので、どう考えてもJ-TRECに発注済扱いだからキャンセルだと調達済みの部品(インバーターその他)費用が必要だろうね。
数量から言っても20両〜40両では誤差範囲なので仮称E131系を止めるのは得策じゃない。
来年度分から設備投資を絞って、総武快速・横須賀線向けの1000番台の調達を期間を伸ばして緩やかにする、新幹線の臨時便を削減する前提でE7系の調達を(同上)ってやるのがマシでは?

290名無し野電車区 (ワッチョイ 938f-WRor [221.187.80.84])2020/04/29(水) 16:17:17.43ID:7FdaoTxC0
とはいってもコスト削減対策で内房線・外房線・成田線の系統分離と末端のワンマン化はやるだろうから
E131系の延期はまずないだろうな
後E235系も系統分離対策で内房線・外房線・成田線の直通列車をそれぞれ終日毎時1本化にするだろうから、必要最小限は製造されるだろうけど
(成田線直通は既に終日毎時1本あるから、既存の運用でなんとかなるけど)

291名無し野電車区 (ワッチョイ 1363-vI/a [123.217.61.171])2020/04/29(水) 16:22:14.31ID:C0tfLtX/0
プレスリリースはまだですかね

292名無し野電車区 (スプッッ Sd73-9ghZ [1.75.211.242])2020/04/29(水) 16:38:02.78ID:G7NdTTTLd
>>289
まだプレスも出てない以上はそのスケジュールは無理だろ
ワンマン化は学生が居ない夏休み中や冬休み中に初めてもと思うし

293名無し野電車区 (ワッチョイ 0b8f-7xMS [153.172.234.226])2020/04/29(水) 16:51:53.50ID:U5DX4nQa0
>>285
総武線まではやるんじゃないかね
すでに発注済みだろうし
その先のE231置換えは先延ばしになるかもだけど

294名無し野電車区 (ワッチョイ 0bb0-qD+h [153.175.136.192])2020/04/29(水) 17:15:14.16ID:2uvGY1ID0
>>287
その通り!
今からでもオールロングやめてもらいたい!

295名無し野電車区 (アウアウウー Sa3d-qbFZ [106.161.193.117])2020/04/29(水) 17:27:00.39ID:HKw86+pRa
中国から部材が届かなくて製造もままならなくなるだろうよ

296名無し野電車区 (ワッチョイ 115f-6sJQ [106.73.174.0])2020/04/29(水) 17:35:27.71ID:W9Qv+BpZ0
そろそろ21時を回り繁華街の人通りも少なく、終電も迫ってきたので、席を外し、渋谷駅の田園都市線乗り場へと向かった。
コンコースの照明は薄暗いが、ホームレスの溜まり場であった通路は昨年に全て閉鎖され、出口は1箇所だけに縮小されたので、悲しいほどの
だだ広さは感じられない。
地下3階のホームに下りると、21時14分の長津田行き最終急行を待つ人が数名。
沿線住民の急激な高齢化と減少に加え、3年前に片側24車線の新246バイパスが開通して以来、当線の利用者も激減し、列車本数も大幅に削減され、
利用者がゼロに等しくなった駅は廃止された。
やがて5分遅れて急行が入線。10両分あるホームに3連はやはり不釣合いだ。
転換クロスシートに身を沈めて窓外に目をやる。
ほどなく浮かび上がる不気味なシルエットは、一昨年廃止された池尻大橋駅の残骸。
荒れ果てた三軒茶屋での乗り降りはゼロで、
3両で15人余りの乗客を乗せた急行は、二子玉川から地上に出る。
90キロくらいは出してるだろうが、並行するバイパスの車は100キロを軽く越える流れで、我が列車を追い抜いていく。
地上に出ても目に付くのは廃ビル、廃マンションの類ばかり。あれは5年前に閉店した玉川島屋かと思えば、頭上を第二東名の高架が跨ぐ。
溝の口で客の大半は下車し、残るは私を含めて3人。
梶が谷の廃駅跡を過ぎて、既に照明を落とした宮崎台、宮前平を通過すれば、左には鷺沼の廃車置場である。たった数年しか使われなかった5000系もある。
かつては毎朝始発列車を待つ人で殺気立った雰囲気さえあったと聞く上りホームは、今は見る影も無く、崩れかかっている。

297名無し野電車区 (ワッチョイ 115f-6sJQ [106.73.174.0])2020/04/29(水) 17:36:07.26ID:W9Qv+BpZ0
ここから先の乗客は私一人で、列車は青葉台までの7kmを走る。
青葉台で最後の1人を降ろした列車は長津田へと走り去る。
この駅も無人化されて久しく、改札口すら跡形もない。かつては駅の周りにはいくつものビルが建ち並んでいたというが、今、駅の周りにあるのは、
片側10車線化された環状4号だけだ。
ホームから降りた階段の下に止めておいた自転車で、自宅に向かった。



この「荒廃した田園都市線テンプレート」みたいだな

298東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd33-eC8H [49.97.109.226])2020/04/29(水) 17:38:04.69ID:6PL1qlw/d
E131系完成あくしろや

299名無し野電車区 (ワッチョイ 13ad-ts7H [27.136.171.44])2020/04/29(水) 17:38:26.07ID:+7fBMn6h0
今年度分はそのままで、来年度以降で絞るって方向だろうね。
計画より両数を絞ったりはするだろうけど、大きくは不動産部門とかを削るのでは。

300名無し野電車区 (ワッチョイ 09ad-4AVG [110.134.130.18])2020/04/29(水) 17:45:43.84ID:wSqUlxKn0
両数削減の例は
武蔵野線E233→南武線E233への変更とかかな

301名無し野電車区 (ワッチョイ b17c-TmGu [122.210.53.81])2020/04/29(水) 18:01:50.54ID:OkKBKPYF0
片側24車線とか10車線ってのがリアリティぶち壊しにしてるな

302名無し野電車区 (ワッチョイ 9301-SUfj [221.52.178.175])2020/04/29(水) 18:39:43.63ID:H2g9OWDZ0
動労千葉ってお客様より自分らの方が大切だと思ってないか?
メンテナンスフリーで自分らの仕事が減るからと新型車両の導入を断固拒否してボロの113系がしぶとく残ってたり昔は春闘で自分らの要求が通らないからとストライキやって運休させたりね
209系をしぶしぶ受け入れたのはJR東側がブチ切れたからだっけ?

303名無し野電車区 (ワッチョイ 09b0-xgFU [180.59.211.4])2020/04/29(水) 18:56:05.77ID:fZPj3QkZ0
>>302
209系についてはE217系の鎌倉への転属を目の前でやられたのが大きい

304名無し野電車区 (ワッチョイ e110-Sf3c [114.177.106.15])2020/04/29(水) 18:57:32.98ID:qcW9sFCV0
仕事減るから新系列は嫌だと言ったのお前らだろって感じで転属だもんな

305名無し野電車区 (ワッチョイ 31ab-h83k [58.98.186.18])2020/04/29(水) 18:58:55.42ID:EGq+Q1qh0
>>303
E217系の幕張配置をやめろというのは千葉動労が長らく要求していたことだったけどなw

306名無し野電車区 (ワッチョイ 13b0-nYsY [125.175.42.248])2020/04/29(水) 18:59:18.96ID:eJg3x9wh0
コロナによる事業計画変更案

E217系を製造から40年間使用に変更、ドアボタン設置&寒冷化対応の改造工事を実施
基本11両編成51本+付属4両編成46本

長野211系(3両編成36本+6両編成14本)
高崎211系(4両編成23本+6両編成7本)
日光宇都宮205系(4両編成12本)

全97編成中、92本を転用改造すれば仙石線を除くトイレ付の211系と205系は一掃出来る

307東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd33-eC8H [49.97.109.226])2020/04/29(水) 19:00:17.11ID:6PL1qlw/d
>>303
汚物209系(゚听)イラネー

308名無し野電車区 (スップ Sd73-hM10 [1.66.102.163])2020/04/29(水) 19:19:02.95ID:GWrohfL6d
209-2100 19編成114両
E217 97編成745両

既に余剰になることが決まっているこいつらは大方廃車有力だろうけど
コロナウイルスのせいで211系とか205系の路線への転用に変更とか流石にないよね
なんか既にコロナウイルスのせいで武蔵野線の転用計画も変わったとかいう話も出てきているし

309名無し野電車区 (スッップ Sd33-cno2 [49.98.130.218])2020/04/29(水) 19:58:01.40ID:QbdHPhu7d
>>308
しれっとデマを混ぜないように

310名無し野電車区 (ワッチョイ 2901-7ti4 [126.224.92.197])2020/04/29(水) 20:03:33.02ID:RW93hRtm0
コロナウイルスで武蔵野線の転用変更w
銚子電鉄並みに意思判断迅速だな。

目の前の部品の安定調達に全力を注いでいて、
会議の日程すら決まってないだろうに。

311名無し野電車区 (ワッチョイ 31ab-E3wH [58.98.131.107 [上級国民]])2020/04/29(水) 20:32:07.61ID:0ptxt94w0
>>306
高崎は置き換わらないから計算に入れる必要ない

>>308
この状況だから何が起こるか分からん。わかっていることは、高崎が高崎で有る限り、高崎に在来旅客VVVFの所属は復活しないという事だけ。

312名無し野電車区 (ワッチョイ 711f-9YRN [218.110.84.48])2020/04/29(水) 20:36:37.48ID:/5EA54gn0
>>287
混雑率押し上げの要因だった小杉の利用者はいかにもテレワーク率高そうだもんな

313名無し野電車区 (ワッチョイ 7b02-D935 [111.99.79.231])2020/04/29(水) 20:52:45.76ID:LQClBLvL0
>>302
暫定的だったけど211系の受け入れにも嫌がってたんじゃなかった?

314名無し野電車区 (スプッッ Sd63-4AVG [183.74.207.110])2020/04/29(水) 20:59:39.08ID:GOV8DpYsd
筋電車警報

315名無し野電車区 (ガラプー KK2d-fTeJ [AQ83nqs])2020/04/29(水) 21:05:43.96ID:h+EPfvKpK
立正?

316名無し野電車区 (ワッチョイ 31ab-h83k [58.98.186.18])2020/04/29(水) 21:07:27.82ID:EGq+Q1qh0
>>313
それでいて113系はボロいからなんとかしろとか、
国府津から状態のよい113系を持ってきたら既存編成と取り扱いが異なるから国府津に戻せとか、
言いたい放題だった

317名無し野電車区 (ワッチョイ 0bb0-0YQ2 [153.175.136.192])2020/04/29(水) 21:46:28.39ID:2uvGY1ID0
>>316
そんな仕事ってすげえなw

318名無し野電車区 (ワッチョイ 0bb0-qzBS [153.223.94.128])2020/04/29(水) 22:11:15.48ID:7KpVVL7E0
羽田アクセス線計画白紙へ

319名無し野電車区 (アウアウウー Sa3d-1UOG [106.180.37.23])2020/04/29(水) 22:26:20.14ID:0eD+2a5ra
>>318
ま?

320名無し野電車区 (ワッチョイ 9902-LlFz [118.155.18.87])2020/04/29(水) 22:27:08.09ID:51qRs25Z0
ネット上の害悪立正>>253,290

321名無し野電車区 (ワッチョイ 9902-LlFz [118.155.18.87])2020/04/29(水) 22:29:03.52ID:51qRs25Z0
立正大学へのアクセスはこちら
http://www.ris.ac.jp/access/index.html

322名無し野電車区 (スップ Sd33-Vl4O [49.97.106.54])2020/04/29(水) 22:40:10.26ID:6deUyybfd
>>318
KHKが安値攻勢に出たし
需要もガラって崩れたしね

323名無し野電車区 (ワッチョイ 7b02-D935 [111.99.79.231])2020/04/29(水) 23:11:24.72ID:LQClBLvL0
>>316
マリのやつは更新車やリニューアル多かったからそこまでボロいとは思わなかったが限界はあったのか?
そんでコツから比較的状態いいのが2000番台だったんだがこのグループは更新もリニューアルもやってない所詮未更新車だからかえってグレードダウンした感があった。
トイレの注意書きのとこに国府津電車区と書いてあったの見た。

324名無し野電車区 (ワッチョイ e110-Sf3c [114.177.106.15])2020/04/29(水) 23:16:43.61ID:qcW9sFCV0
「限界キター」で笑い取ったマト7ほどじゃないでしょ

325名無し野電車区 (ワッチョイ 7b02-D935 [111.99.79.231])2020/04/30(木) 00:12:19.73ID:piLII8FZ0
動労千葉って113系亡き今はだいぶ落ち着いたと思ってたけど今でもうるさいのか?
今では千葉よりも高崎だと思うが。

326名無し野電車区 (ワッチョイ b901-aR2J [60.100.125.222])2020/04/30(木) 10:58:49.15ID:h+QHsnhB0
>>289
今はインバータユニットなんかも直前まで作らないし資産計上の関係で製品化しなくなった

まあe131はやるだろうな 本数もたいしたことないし
末端職員の定年もあるんだし

東海東北筋のE235は確実に後回しだな
>>302
だからバス天国になった
>>318
大崎短絡断念w

327名無し野電車区 (ワッチョイ 1391-8J6v [61.114.223.26])2020/04/30(木) 11:37:04.28ID:8wg/f9TT0
E217系は何処に転用するにも改造不可避なので
車齢から見ても転用はないと考えていたが
この状況では判らなくなってきたな。

そもそもスカE235系が当初予定通りに
導入されるかも不透明になってきた。

328名無し野電車区 (ワッチョイ 9301-SUfj [221.52.178.175])2020/04/30(木) 12:18:50.96ID:Z7rKVwfc0
>>327
インドネシアが購入検討中とか聞いたけど本当かな?
投石でベコベコになりそうだけど

329名無し野電車区 (ワッチョイ 2901-7ti4 [126.224.112.159])2020/04/30(木) 13:43:19.87ID:OpFQe51L0
サハE231-901、TLKあるから生き残った説。

330東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd33-eC8H [49.97.98.124])2020/04/30(木) 15:01:34.86ID:HChBuXThd
E131系完成あくしろや

331名無し野電車区 (ワッチョイ 9942-WRor [118.86.195.194])2020/04/30(木) 15:29:00.97ID:087kiJz70
↑汚前が地獄へ堕ちたら作るってさ

332名無し野電車区 (アウアウウー Sa3d-dJLR [106.128.186.90])2020/04/30(木) 15:59:42.07ID:NycoCLT2a
>>327
鋼製車がまだそこそこ残っている西武とか

333名無し野電車区 (ワッチョイ 09ad-4AVG [110.134.130.18])2020/04/30(木) 16:11:42.97ID:HN8OmZBM0
E721-0 P-5?改めE721-500 P505

尚荷物置場

334名無し野電車区 (ワッチョイ 139c-Zex3 [61.125.216.81])2020/04/30(木) 16:28:15.09ID:YBLtpD2N0
>>328
仮に譲渡が本当だったとしても
向こうも計画練り直しだろうからな
売れればいいけど

335名無し野電車区 (ワッチョイ 0979-FFNn [110.1.111.164])2020/04/30(木) 16:43:04.07ID:qEMlF70q0
>>334
政府が中古車購入禁止して自国工場の新車導入進めてるけど、どうなるか分からないしな。

336名無し野電車区 (オッペケ Sre5-uNVC [126.208.255.216])2020/04/30(木) 16:46:24.64ID:Uu0yS4tPr
>>333
なんかの暗号か?

337名無し野電車区 (オッペケ Sre5-etWL [126.133.10.212])2020/04/30(木) 17:00:21.93ID:M7Opw4hMr
>>335
インドネシアの工場でノックダウン生産しましたと称して
事実上中華製のほぼ完成車を買わされるんと違う?

338名無し野電車区 (ワッチョイ 0bf2-ts7H [153.151.161.31])2020/04/30(木) 17:01:45.02ID:No13ampb0
>>336
e721系0番台p-5が500番台に塗装変更の上編入、荷物置き場は未設置

339名無し野電車区 (ワッチョイ 8b12-Dpj/ [121.101.100.24])2020/04/30(木) 17:45:56.11ID:8A9UUxTq0
新築の家にトイレが納入出来てないってことは235用の便器も納入遅れて出場先延ばしとかあるんか?

340名無し野電車区 (スッップ Sd33-cno2 [49.98.131.131])2020/04/30(木) 17:49:40.12ID:oeGhpc4Id
>>339
便座などの樹脂部分が止まったらしいから、鉄道車両も無縁では無いかも
便座は汎用品使ってるし

341名無し野電車区 (ワッチョイ 8b12-Dpj/ [121.101.100.24])2020/04/30(木) 17:56:11.64ID:8A9UUxTq0
>>340
じゃあE131も中央グリーンも出せない可能性有りか
大幅に経過狂うな

342名無し野電車区 (スッップ Sd33-cno2 [49.98.131.131])2020/04/30(木) 17:59:38.49ID:oeGhpc4Id
>>341
つ トイレ閉鎖

343名無し野電車区 (スッップ Sd33-cno2 [49.98.131.131])2020/04/30(木) 18:00:44.67ID:oeGhpc4Id
やるかどうかわからないけど、本当に便座の不足だけなら解体予定のE7やE4から持ってくるんじゃないの?w

344名無し野電車区 (ワッチョイ 8b12-Dpj/ [121.101.100.24])2020/04/30(木) 18:01:38.25ID:8A9UUxTq0
>>342
閉鎖でとりあえずか
真面目な話、便器って車両センターで後付けできるんか?

345名無し野電車区 (ワッチョイ 8b12-Dpj/ [121.101.100.24])2020/04/30(木) 18:02:46.96ID:8A9UUxTq0
つり革とかも不足してたりしてな

346名無し野電車区 (ガラプー KK2d-fTeJ [AQ83nqs])2020/04/30(木) 18:33:27.90ID:hgekO7XbK
>>318
嘘はいかん


【鉄道】国交省、羽田空港アクセス鉄道の基盤施設整備に2020年度着手 [砂漠のマスカレード★]
http://2chb.net/r/newsplus/1588237977/

347名無し野電車区 (ワッチョイ b3bd-D5cp [133.201.154.32])2020/04/30(木) 18:52:35.25ID:NNA4/dUO0
どうせ中央普通2両G車は2022年ペースでも2年あれば組み換え終えるだろ、東海道高崎宇都宮E235系は横須賀線と別区分で3000番台で区分分けだな

348名無し野電車区 (アウアウウー Sa3d-RQjj [106.133.98.98])2020/04/30(木) 19:17:08.75ID:OPbTFkIsa
この2020年度計画はどうなってしまうんだろ?
https://twitter.com/shosengnd_RW/status/1255706337649897478?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

349東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd33-5g7i [49.97.98.124])2020/04/30(木) 19:28:08.87ID:HChBuXThd
>>347
せやな

350名無し野電車区 (ワッチョイ 139c-Zex3 [61.125.216.81])2020/04/30(木) 19:30:40.79ID:YBLtpD2N0
>>348
外出自粛による減収がいつまで続くかわからないから
とりあえず新規の計画は全部停止でしょ

元々大して乗客のいない三島より
本州三社の方が相対的なダメージはデカイだろう

351名無し野電車区 (スッップ Sd33-SUfj [49.98.160.107])2020/04/30(木) 19:38:43.01ID:be/pcnZTd
>>337
インドネシア政府の方針として中古車輸入禁止して国内生産を推進するつもりらしいけど
実際のところはまだ技術力が低くてそのレベルに達してないらしい
武蔵野205も本当は中古車輸入に引っかかるはずだったけど購入した

352名無し野電車区 (ワッチョイ b901-FJ9U [60.126.201.207])2020/04/30(木) 20:05:04.18ID:LzsJUdnd0
総車の減収を考えたら車両の置き換えが大幅に変わることは無いと思う 不動産とか羽田新線(特に西山手・湾岸ルート)の規模縮小とか見合わせはありそう

353名無し野電車区 (ワッチョイ 2901-NlPP [126.0.56.62])2020/04/30(木) 20:05:15.76ID:E6ej2YmM0
東は新津と総車を回さにゃならんしワンマン化によるコスト削減はコロナ減収を補填するから車両計画は大きく変わらんでしょ
あるとすれば車両更新費用も厳しくなって広島あたりが「217や209でいいからくれ」って言ったり
九州が「E501でいいからくれ、ウチはまだ415残ってんだ・・・」って言うかもしれんけど
これはもう半分ネタの世界だしねw
ただしな鉄はもう「観光客減りまくって7年で56両の最初の予定は無理かも・・・」って公式に認めたので車両計画を見直す会社は多分これからゾロゾロ出てくるでしょ
東は通勤車は安泰でも噂が出てるNEX新車とかはどうなるかね

354名無し野電車区 (ワッチョイ 7b02-D935 [111.99.79.231])2020/04/30(木) 20:08:52.91ID:piLII8FZ0
>>327
今現在中間車確認でグリーン車が新津に送られたけどそろそろ先頭車顔出てもいい頃だがな。
今まで1編成造るのにどの位のペースだか忘れたが。
1編成出来ても増解結絡むと入り次第置き換えて営業という訳にもいかないし営業運転も確実に遅れるな。

355東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd33-5g7i [49.97.98.124])2020/04/30(木) 20:18:27.44ID:HChBuXThd
E217系廃車の為の疎開あくしろや

356名無し野電車区 (ワッチョイ b901-FJ9U [60.126.201.207])2020/04/30(木) 20:20:21.39ID:LzsJUdnd0
運用調査しているツイッターアカウント主曰く横須賀線の増解結はダイ改の度に整理されているとか

そういえばちょっと前にE235-1000よりE131の投入を優先するとかいう話をチラっと耳に入れたけどどうなるんだか

357名無し野電車区 (ワッチョイ 2901-NlPP [126.0.56.62])2020/04/30(木) 21:06:41.19ID:E6ej2YmM0
235て4号車だと次のダイ改まで疎開ってなってなかったっけ
つまり8〜10編成分ぐらいまとめて投入だから217との併結は無し、と
併結見たかったな・・・

358名無し野電車区 (ワッチョイ 7bda-h83k [223.217.92.52])2020/04/30(木) 21:21:01.65ID:eFepSL5J0
パンツ見たかったなみたいに気軽に言うなよw

359名無し野電車区 (ワッチョイ 0b8f-7xMS [153.172.234.226])2020/04/30(木) 21:34:54.93ID:NQeN1w0z0
>>353
NEXの需要が減ったとしても、
651やら255やら253やらを置き換えにゃならんから結局造らざるを得ないんじゃね?

360名無し野電車区 (ワッチョイ 3948-Dpj/ [124.155.73.235])2020/04/30(木) 21:50:39.01ID:JF2d/9vM0
>>359
その3車種って、わざわざE259の更新車作ってまで入れ替える必要あるの?
651はともかく253と255は要らんだろ

361名無し野電車区 (ワッチョイ 2901-7ti4 [126.224.112.159])2020/04/30(木) 22:08:24.82ID:OpFQe51L0
>>357
次のダイ改とは書いてなさげ。疎開は書いてある。

362名無し野電車区 (ワッチョイ 31ab-h83k [58.98.186.18])2020/04/30(木) 22:10:17.39ID:R2IXwgoA0
>>354
フル生産で1稼働日につき1両ペースでの製造が可能だから
1編成(G車除いた13両)作るのに最低3週間程度といったペースになるはず

営業運転はダイヤ改正に合わせて開始というのは以前組合資料で出てたことだな
国府津や小山などへのE231系やE233系の投入時もそうだったが、
運用を5〜10運用単位にグループ分けしてグループ単位で置き換えていく形になりそう

>>359
以前にも指摘されてたが、253系は車齢18年・VVVF化後9年、255系は車齢26〜27年・機器更新後4〜6年
コロナがなくてもそれらの置き換えは5〜10年先

363名無し野電車区 (ワッチョイ 7bda-h83k [223.217.92.52])2020/04/30(木) 22:11:38.22ID:eFepSL5J0
>>359
E259はそこまでガチな空港仕様というわけでもなく、
1両あたり2ドアで荷物室の容積もそれなりだけど
ほかの地域に転用して使うとなるとどうかな?

183系や651系の頃は1両あたり2ドアだったけれども、
E257系、E657系の頃からは1両あたり1ドアに戻っている

新幹線でこそ荷物室を設けるようになっているけど、在来線はまだまだ
2ドア+荷物室という定員の少ない車両をわざわざ転属させてまで使う必要があるかどうか?
それなら新車を直接必要なところに投入した方がよいのではないか?

E259も現状なにかこれで不満があるわけでもないし、大幅な改善が必要な個所もないしで

364名無し野電車区 (ワッチョイ 31f0-6sJQ [58.98.131.107])2020/04/30(木) 22:39:32.67ID:mzCOWejL0
>>353
高崎からすれば神レベルの最新鋭車なのに○○「で」良いからと要求するのか…

365名無し野電車区 (アウアウウー Sa3d-dJLR [106.128.186.113])2020/04/30(木) 23:04:14.24ID:Vzt0xZzka
>>350
青梅線青梅以西とか五日市線あたりが地方交通線に格下げされたりして

366名無し野電車区 (ワッチョイ 31ab-h83k [58.98.186.18])2020/04/30(木) 23:04:54.24ID:R2IXwgoA0
>>363
651系が現在使用されている特急草津・あかぎに新車投入して費用を回収できるのか?というのが最大の問題だな
もっとも、中古車を捻出するにもどこかに新車投入する必要があるわけではあるが

平日のスワローあかぎの大幅減便が可能(草津の本数は維持)なら、例えば
中央線特急を多客臨含めてE353系に統一→捻出された波動用E257系(3本あれば足りる)を草津・あかぎに転用
といった方策も取れそうではあるが

367名無し野電車区 (ワッチョイ 7bda-h83k [223.217.92.52])2020/04/30(木) 23:26:38.32ID:eFepSL5J0
>>366
草津、あかぎ、水上等は横浜乗り入れ大船、鎌倉発着にでもすれば
ワンチャンというか、飛躍できる面はありそうだけどな
どこで踏み切ってくるか
それこそ、大船、戸塚、横浜、川崎、品川、東京、上野と、
上野以南は集客のために各駅停車でもよいくらい
冬季はスキー場送り込みで越後中里以遠各停でせめて越後湯沢までは入れたい
登山の土合も見逃せないな
諸悪の根源は上野発着だということだと思うが

踊り子は逆で、東京、上野、赤羽、浦和、大宮くらいにはしたいな

荷物スペースということになると、一部客のスキー板等含めてE259の方が良いか
ただ、多くの季節は詰込みが効くE257の方が望ましいか
有効時間帯が限られるので、草津、水上に関しては2往復程度で本数は必要ない
あかぎに関しては通勤ユースがあるので、是非とも横浜以南までは入れたい
こちらもE257の方が詰め込みが効くので適任

368名無し野電車区 (ワッチョイ 2901-NlPP [126.0.56.62])2020/04/30(木) 23:30:57.70ID:E6ej2YmM0
>>358
つまりパンツは難しいがスカートなら電車のでも女子校生のでも容易に見れるという
おあとがよろしい話か

369名無し野電車区 (ワッチョイ 31ab-h83k [58.98.186.18])2020/04/30(木) 23:52:25.95ID:R2IXwgoA0
>>367
水上地区へのスキー需要対応の臨時列車は設定がなくなって久しいんだが
観光客の利用が多数見込めるからと自治体から要望されて実施されたが実際にはほぼ空気輸送だったという
湘南新宿ラインの特別快速の熱海延長並みの説得力しかない

370名無し野電車区 (ワッチョイ 31ab-E3wH [58.98.131.107 [上級国民]])2020/05/01(金) 00:06:00.39ID:w9c1AKLZ0
そういえば、かつてはシュプールシリーズあったなぁ…スキー夜行。

371名無し野電車区 (ワッチョイ 09ad-4AVG [110.134.130.18])2020/05/01(金) 00:51:23.43ID:l773VVZH0
減収は必至だしあとは総車次第かな
https://tx-style.net/jr/4506.php

372名無し野電車区 (ワッチョイ 7bda-h83k [223.217.92.52])2020/05/01(金) 01:24:47.52ID:vsBdLqBu0
>>369-370
上野発着の限界が東京品川川崎横浜戸塚大船鎌倉まで入ればどれだけ改善飛躍するかだな
ポイントtoポイントではなく面対面で複合させればそれなりに期待できるとは思うが
上野対冬の水上では続かなくても、水上は温泉街で夏の水上臨時も実績があるし

例えば送り込み含めてこんなダイヤを組んでみると効率が良い
1)高崎5:30→大宮6:30→東京7:00→横浜7:30→鎌倉7:50
2)鎌倉8:30→東京9:20→高崎10:55→水上11:50→(越後湯沢)→(六日町) ※水上87号筋
3)(六日町)→(越後湯沢)→水上14:40→高崎15:45→大宮16:47→東京17:22→横浜18:50→鎌倉18:12 ※水上88号筋
4)鎌倉19:00→横浜19:22→東京19:49→大宮20:24→高崎21:24

1)は新幹線営業前発で始発より早く大宮東京品川に着くから
大宮から東北北海道方面、東京から東海道山陽方面、品川から羽田空港方面に需要があるし
川崎横浜への通勤通学や横浜鎌倉への観光の早出の人にちょうど良い時間帯
メインは高崎〜大宮〜上野の新幹線が止まらない駅か
2)、3)は既存の水上に加えて鎌倉大船戸塚横浜川崎品川東京から集客できる
4)は鎌倉横浜への観光帰りと横浜川崎東京等からの通勤通学用

373名無し野電車区 (ワッチョイ 139c-8J6v [61.125.216.81])2020/05/01(金) 01:54:28.51ID:TELDKtSX0
総車にはE217系の転用改造という
新しい仕事を与えればええのや

新系列車は全部40年使い倒しだな

374名無し野電車区 (ワッチョイ b901-ZZXH [60.108.210.26])2020/05/01(金) 02:46:56.16ID:1JA/iAxN0
いきなり常磐路になるが、恐らくE501はそろそろ引退の可能性ありだな。

375東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd33-5g7i [49.97.98.124])2020/05/01(金) 02:52:16.97ID:x847dc1Md
>>373
つ南蛮

376名無し野電車区 (ワッチョイ 139c-8J6v [61.125.216.81])2020/05/01(金) 02:59:58.57ID:TELDKtSX0
>>375
鯵なのか鴨なのか、それともカレーか?

377名無し野電車区 (ワッチョイ b901-gARD [60.104.49.124])2020/05/01(金) 03:49:35.19ID:tY6idS7n0
>>360
255については労組が既に老朽化が進んでいると言っていたぞ

378東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd33-5g7i [49.97.98.124])2020/05/01(金) 04:10:33.66ID:x847dc1Md
>>376
ネシアの事や

379名無し野電車区 (ワッチョイ 495f-JtQk [14.13.12.192])2020/05/01(金) 05:57:31.05ID:TQSmA75U0
車両の設計でも感染症対策が強化されるかも。

380名無し野電車区 (ワッチョイ 13fb-mIzA [125.197.225.168])2020/05/01(金) 07:36:42.85ID:9qUqXym50
185がやっと消えるのに、また開くようにするのか。

381名無し野電車区 (ワッチョイ e1da-2XCZ [114.183.132.233])2020/05/01(金) 07:42:05.16ID:dEDii16u0
nanoe搭載の空気清浄機をパワーアップ

382名無し野電車区 (スッップ Sd33-dh6M [49.98.145.125])2020/05/01(金) 08:55:22.78ID:EbASz2Kad
出願日:2018-10-25
出願人:公益財団法人鉄道総合技術研究所
名称:電気車用電源システム、電力供給制御方法および追加電源システム
要約:【課題】電化区間および非電化区間の両区間の走行を可能にし、架線への回生に頼らない自車回生形の電気車用電源システムを提..
続き https://chizai-watch.com/p/2020068603 https://twitter.com/ptent365/status/1256007965045256194/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

383名無し野電車区 (ワッチョイ 0b8f-nYsY [153.222.234.5])2020/05/01(金) 09:45:31.91ID:6KoqQdm60
回生電力の自車消費システムと理解すれば良いのかな?

384名無し野電車区 (ワッチョイ 89f0-ts7H [116.83.205.42])2020/05/01(金) 10:35:54.01ID:NqN/Fxbf0
>>372
あの辺は関越道で容易にアクセスできるわけで
今更観光特急を走らせても乗るのは鉄ヲタばかりという悲惨な状況にしかならないよ

385名無し野電車区 (アウアウウー Sa3d-dJLR [106.128.184.23])2020/05/01(金) 10:53:11.43ID:gVbxm7JFa
>>384
そもそも新幹線もあるし特急自体が不要

386名無し野電車区 (スッップ Sd33-cno2 [49.98.129.143])2020/05/01(金) 11:07:16.65ID:BrxPPP+gd
わざわざ鉄道で来るんだったら上毛高原まで宿の車が送迎に来てくれると思うんだけどね。
今だったら上毛高原なんて駅名にせずにみなかみ温泉なんて駅名になっていただろうw

387名無し野電車区2020/05/01(金) 11:15:46.05ID:CBVewhBi
>>386
上毛高原は三国温泉郷(猿ヶ京、湯宿、法師)の最寄り駅でもあるから水上駅最寄りの水上温泉を連想させる「みなかみ温泉」は難しいと思う

388名無し野電車区 (ササクッテロレ Spe5-6lvT [126.247.222.130])2020/05/01(金) 11:36:45.98ID:WMx6z6FSp
今だったら「上毛高原三国みなかみ」だな

389名無し野電車区 (ワッチョイ 0b10-BpA5 [153.252.225.129])2020/05/01(金) 12:38:58.81ID:AmmMBkng0
>>377
機器更新したばっかりなんだからあと7〜10年は使うだろ

390名無し野電車区 (ワッチョイ 9902-LE2S [118.154.230.168])2020/05/01(金) 12:48:16.24ID:hE/gYj1C0
車体側がガタガタなのよね

391名無し野電車区 (ワッチョイ 7b02-D935 [111.99.79.231])2020/05/01(金) 13:34:44.87ID:WHek8Tgj0
>>374
それにはE531系追加が必要だがクラ向けE235系の製造にも支障が出そうな状況で出来るか?

>>390
武蔵野線でも205系機器更新して使ってたけどガタガタ感バレバレで平気で使ってたし。
特に元山手線の小窓車。まあ武蔵野線と比べちゃダメって事だろうけど。

392名無し野電車区 (ワッチョイ 9301-SUfj [221.52.178.175])2020/05/01(金) 13:38:28.06ID:Yyt2PVie0
>>385
そもそも上越新幹線って必要だったのか疑問

393名無し野電車区 (ワッチョイ 139c-Zex3 [61.125.216.81])2020/05/01(金) 13:42:26.23ID:TELDKtSX0
>>390
車体なんて所詮ガワでしかないから

394名無し野電車区 (ワッチョイ d957-PmDC [150.95.132.83])2020/05/01(金) 14:08:18.81ID:zd/2CfdJ0
>>392
必要。上越新幹線で、特急・急行を別線に逃がしてなければ、今の普通列車の高頻度運転は無いです

395名無し野電車区 (スプッッ Sd73-sJrE [1.75.244.238])2020/05/01(金) 14:08:48.35ID:baoX23iAd
>>392
雪害

396名無し野電車区 (アウアウウー Sa3d-dJLR [106.128.184.104])2020/05/01(金) 14:41:25.49ID:XOzNhPUva
>>394
1980年の大宮以北は日中30分間隔だったな

397名無し野電車区 (ワッチョイ 9301-SUfj [221.52.178.175])2020/05/01(金) 14:48:10.80ID:Yyt2PVie0
>>394
常磐線は30分に1本特急が走ってるけど高頻度運転できてるよね?

398名無し野電車区 (ワッチョイ 9301-SUfj [221.52.178.175])2020/05/01(金) 14:49:08.49ID:Yyt2PVie0
>>394
あと中央線もだ

399名無し野電車区 (ワッチョイ 139c-Zex3 [61.125.216.81])2020/05/01(金) 14:52:02.27ID:TELDKtSX0
>>396
今の高崎線でそれやったら第二上尾事件は必至だな

400名無し野電車区 (スップ Sd33-Vl4O [49.97.106.149])2020/05/01(金) 14:59:22.87ID:7r5VDlgCd
>>397
優等たったのそれだけかよ

401名無し野電車区 (ワッチョイ 139c-Zex3 [61.125.216.81])2020/05/01(金) 15:06:16.22ID:TELDKtSX0
高崎までは新幹線必須だったのは間違いない
そこから先、長野北陸か上越かで比較すると
貨物流動の多い上越が優先されたんじゃないかね

ま田中角栄の力も大きかったんだろうが

402名無し野電車区 (ワッチョイ 0b8f-nYsY [153.222.234.5])2020/05/01(金) 15:16:01.52ID:6KoqQdm60
上越新幹線全線田中角栄さんの力だけです それ以外は何もありません

403名無し野電車区 (スプッッ Sd73-qbFZ [1.75.212.80])2020/05/01(金) 15:16:45.11ID:r43vubA1d
>>397
各駅停車が分離されているがな

404名無し野電車区 (ササクッテロ Spe5-Dpj/ [126.33.83.205])2020/05/01(金) 15:25:58.00ID:UVztnuAzp
>>377
別にE257でもいいんじゃね?

405名無し野電車区 (ワッチョイ 31ab-h83k [58.98.186.18])2020/05/01(金) 15:31:04.77ID:43hJ+p7e0
>>397
当時の東北線・高崎線の上野〜大宮は1時間に最大17本(3分30秒間隔)までしか設定できないところ
東北線特急3本・高崎線特急3本・東北線急行2本・高崎線急行2本・東大宮発着の回送列車2本が設定されていた時間帯があった

406名無し野電車区 (ササクッテロ Spe5-Dpj/ [126.33.83.205])2020/05/01(金) 15:31:22.94ID:UVztnuAzp
>>356
優先云々関係なく、田園都市線と横総とE131の並行生産だよ
横総は6月でE131は7月、当初計画通り

407名無し野電車区 (アウアウウー Sa3d-qbFZ [106.161.185.71])2020/05/01(金) 15:32:37.19ID:EB/tkIq9a
計画通りに行くわけがないだろ
中国から部材が届かないんだから

408名無し野電車区 (ワッチョイ d957-PmDC [150.95.132.83])2020/05/01(金) 15:34:07.83ID:zd/2CfdJ0
>>397
396氏が言うように、日中の普通は30分間隔。
夕方の帰宅時間帯に、大宮駅の8番線で待ってると、ときが来てあさまが来て急行が来て、その後普通が来た印象がありますね。9番線側も、寝台特急を含む特急電車のオンパレード。高崎線も東北線も、優等列車の間に、無理やり普通をねじ込んでました

409名無し野電車区 (ワッチョイ 3924-heeH [124.84.206.100])2020/05/01(金) 15:40:02.58ID:lReN6VqI0
>>366
単純に651置き換えの新車は難しいので、E259を追加してNEXと草津あかぎ東武直通を共通にすれば良いと思う。

651の本家常磐線は既に引退となった今、不具合等の心配をしながら使い続けるのもどうかな?

まさか東はVVVF化した205みたく、直流化したから新系列(扱い)とでも言いたいのかねぇ…

410名無し野電車区 (ササクッテロ Spe5-Dpj/ [126.33.83.205])2020/05/01(金) 16:04:29.67ID:UVztnuAzp
>>407
中国から部品が入らないって、何ヶ月前の話だよ

411名無し野電車区 (オッペケ Sre5-etWL [126.133.6.45])2020/05/01(金) 16:13:23.49ID:skzJFwPVr
>>410
封じ込めにてこずってるの日本だけなのにな

お隣なんかもうこのありさまだぞ
https://www.huffingtonpost.jp/entry/jeju-gw-4-30_jp_5eab869ec5b62da419eef414

412名無し野電車区 (ワッチョイ 0b10-BpA5 [153.252.225.129])2020/05/01(金) 16:25:33.44ID:AmmMBkng0
E131って7月から生産するの?公式プレスすら出てないのに早過ぎない?いくら決定事項とはいえ、来年運用開始予定なのに公式プレスがまだ出てないっておかしくないか?そもそも投入が決まってるんだったら2年ぐらい前に発表するんじゃないのか?

413名無し野電車区 (スップ Sd73-EbJI [1.66.97.46])2020/05/01(金) 16:44:00.30ID:/QRNXz8Ad
>>412
公式プレスは全ての組合との交渉が終わってからだろうし
この状況で交渉が遅れてるんじゃない?
なので発表が出来ないとか

414名無し野電車区 (アウアウウー Sa3d-dJLR [106.128.184.232])2020/05/01(金) 16:47:23.78ID:4P0Jl54Ca
>>408
そのかわり今みたいに日中は籠原、小金井止まりなんてほとんど無かった

415名無し野電車区 (ワッチョイ 0b8f-nYsY [153.222.234.5])2020/05/01(金) 16:48:30.67ID:6KoqQdm60
12月のダイヤ改正発表で同時発表でしょう

416名無し野電車区 (アウアウウー Sa3d-dJLR [106.128.186.22])2020/05/01(金) 16:53:40.99ID:E08C0goza
>>405
今で言うと昼間の中央快速線で快速や特快が特急、急行で特急かいじとあずさが普通みたいな感じかよw

417名無し野電車区 (ワッチョイ 7bda-OsQE [223.219.182.54])2020/05/01(金) 17:10:16.36ID:tK19LY0j0
少量の生産でローカルな話題だし大々的に公表するほどの事でもないわ
ましてやワンマン化でマイナスイメージもあるし

418名無し野電車区 (スッップ Sd33-dh6M [49.98.145.125])2020/05/01(金) 17:12:02.95ID:EbASz2Kad
>>414
他社だがこの地方の東海道線は日中の豊橋止まりというものがほとんどなかったのは驚き
快速も普通も浜松行きだった
快速に155系を使ってた頃のはなし

それぞれ毎時一本だけどwww

419名無し野電車区 (ワッチョイ 1302-ts7H [27.95.131.103])2020/05/01(金) 17:27:54.70ID:hIYGqV7U0
>>392
そんなに長野〜上越〜柏崎経由にでもして欲しかったの?

420名無し野電車区 (ワッチョイ 2901-NlPP [126.0.56.62])2020/05/01(金) 17:45:56.87ID:sA2JDSiS0
>>412
7月からワンマン化するなら「てめなんで黙ってたんだよ!」だけど
単に新車なだけで2連で運用するのもワンマン化もダイ改から、つまり次の3月だからじゃねーの
むしろすでにみんなスイカで降りてるならワンマンって客に関係ないよな
半自動付くなら県民にはそっちの方が超重要でしょ 「ボタンで自分で開けてね」になるんだから
131って半自動付くっけ? 付くよな?クラの235にも付くんだし

421名無し野電車区 (スプッッ Sd73-sJrE [1.75.245.199])2020/05/01(金) 17:50:52.32ID:+Tf9cEdfd
>>409
それは新型NEX投入して捻出した後な

422名無し野電車区 (ササクッテロレ Spe5-6lvT [126.247.222.130])2020/05/01(金) 18:15:05.31ID:WMx6z6FSp
新潟までしかいかないから角栄の我田引鉄に見えるけど羽越新幹線が実現すれば国土軸になるからそこまで不自然じゃない
もっとも羽越新幹線が現状じゃとてもじゃないが実現させられる筋道が見えないのがな

国策で関東・東海道・近畿・山陽道・福岡を太平洋ベルトとしてメガロポリス化させたのはいいけど
東北から北を顧なすぎて国土の半分ドブに捨ててるような感じなのはもったいないとは思う

かろうじて関西から金沢・富山までは経済的に結びついているし、東北日本海側と関西は江戸時代の海路の繋がりがわずかに残ってるから
北陸新幹線全線開通と、糸魚川と長岡を新幹線でつないで新大阪から新青森までかつての白鳥のルートで新幹線繋げられれば意味がなくはないんだろうけど
沿線に工業地帯がもっとたくさん投資されないと厳しいわな

423名無し野電車区 (ワッチョイ e110-Sf3c [114.177.106.15])2020/05/01(金) 18:19:14.05ID:ZXec8oj/0
直通やってくれない上に東北用の直通ホーム返してくれないんだもん

424名無し野電車区 (ワッチョイ 139c-8J6v [61.125.216.81])2020/05/01(金) 19:33:24.94ID:TELDKtSX0
>>422
羽越本線の旅客流動は惨憺たる有り様で
貨物が無ければ廃線すら議論されかねない状況だわな

425名無し野電車区 (スプッッ Sd73-sJrE [1.75.242.4])2020/05/01(金) 20:37:15.85ID:QQn87vXid
>>401
北陸は関西圏だぞ
>>424
並行する高速が無いんじゃ山陰と同じく議論にもならないよ
日東道がいつできて繋がるんだか分からんし

426名無し野電車区 (アウアウウー Sa3d-zF2H [106.128.1.162])2020/05/01(金) 21:38:22.96ID:9XunuosSa
日東道は全線事業化されてるぞ

427名無し野電車区 (ワッチョイ 31ab-h83k [58.98.186.18])2020/05/01(金) 21:41:56.47ID:43hJ+p7e0
無料高速の時点で話にならん

428名無し野電車区 (アウアウウー Sa3d-dJLR [106.128.184.160])2020/05/01(金) 22:38:53.58ID:gX7R7zrMa
>>424
山形県の県庁所在地の場所がね
庄内平野にあればまだ違った結果になってたかもしれないけど庄内平野は面積に対して都市が酒田と鶴岡しかないのが…
東北は仙台平野もだが田んぼばかりだから仕方ない
もし太平洋ベルト並みに開発していたら米が不足する可能性があるから国策だろ

429名無し野電車区 (スプッッ Sd73-sJrE [1.75.243.248])2020/05/01(金) 22:43:35.02ID:gSL0bWvMd
>>426
いつできんだか

430名無し野電車区 (ワッチョイ 139c-8J6v [61.125.216.81])2020/05/02(土) 00:30:46.52ID:E5scK7iS0
今JR北海道が直面している問題は
20年後、下手すると10年後の本州で起こりうる

都市部と過疎部の関係といい、
今の北海道は将来の日本の縮図と言える

その中で鉄道がどうやって生き残るか
JR東日本も頭を悩ませてるんだろうが

431名無し野電車区 (ワッチョイ b1b0-bWig [122.26.246.22])2020/05/02(土) 01:06:06.48ID:W/SLNF/40
悩ませてるというか
BRTに転換
3セクに譲渡
復旧断念
くらいしか見かけないような

432名無し野電車区 (オイコラミネオ MM0b-qD+h [61.205.2.204])2020/05/02(土) 08:38:31.74ID:x2/YZYDBM
JR北海道って可哀想

433東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd33-5g7i [49.97.98.124])2020/05/02(土) 09:48:15.14ID:lD9jD0U6d
>>432
JR東日本に編入しろ

434名無し野電車区 (ワッチョイ 9942-WRor [118.86.195.194])2020/05/02(土) 09:52:34.58ID:drw0yqxb0
↑汚前まだ生きてたんか
早よ死ねや!!

435名無し野電車区 (ササクッテロラ Spe5-CmvC [126.193.30.182])2020/05/02(土) 09:59:46.58ID:7O5MLlPqp
JR東日本車両更新予想スレッド Part255YouTube動画>2本 ->画像>11枚
JR東日本定期列車間引き可能性浮上
5/28〜

436名無し野電車区 (JP 0H6b-R5sa [133.106.44.36])2020/05/02(土) 10:44:02.80ID:TYy73T5qH
>>435
これ、JR東日本の新幹線全列車運休、なんて事にはならんよな?

437東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd33-5g7i [49.97.98.124])2020/05/02(土) 11:05:59.29ID:lD9jD0U6d
   │汚物211系は令和の63系
   │  
     \   ______/
      \/   ∧_∧
           ( ´Д`) ∧_∧
         / \/ )(´Д` ) __
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

438名無し野電車区 (スプッッ Sd73-6sJQ [1.75.242.166])2020/05/02(土) 11:16:56.48ID:hkYSpYOId
今のうちにE7作れてよかったじゃん

439名無し野電車区 (ワッチョイ 1302-ts7H [27.95.131.103])2020/05/02(土) 11:21:44.61ID:288ohnm40
>>435-436
運転取りやめだったらいつでもできるでしょ
(本来運転予定だった場合は、指定券の払い戻しを伴うけど)

本来であれば、今まさにやりたかった/やるべきだったのでは?>全列車の計画運休

440名無し野電車区 (スプッッ Sd05-9sXY [110.163.223.150])2020/05/02(土) 11:22:55.79ID:INXJbbn+d
>>436
緊急事態宣言延長時に一部削減する予定だから決定後に席を開放するだけでしょ

441名無し野電車区 (ワッチョイ 09ad-4AVG [110.134.130.18])2020/05/02(土) 11:27:47.40ID:+eWGrFxP0
E4延命の必要がなくなった

442名無し野電車区 (スフッ Sd33-8J6v [49.106.209.212])2020/05/02(土) 11:48:59.26ID:tg7Rva9Id
>>435
よく見たら東海のインフォメーションじゃないか
そら東海にしてみれば自社でない特急券を
迂闊に販売できないだけでは

443名無し野電車区 (アウアウウー Sa3d-KBpx [106.180.15.131])2020/05/02(土) 12:10:14.46ID:oCyAsAtIa
>>442
東日本の公式くらい見ろよ
べつに東海が勝手にやってる訳では無いぞ

444名無し野電車区 (ワッチョイ 2901-7ti4 [126.224.115.119])2020/05/02(土) 12:10:43.87ID:tpDb98vU0
周回遅れも良いところ。

445名無し野電車区 (ワッチョイ a1ad-eGTG [210.194.45.27])2020/05/02(土) 12:32:49.64ID:80QbiD9l0
>>442
頭悪そうw
死ねばいいのに

446名無し野電車区 (ワッチョイ 0bb0-qzBS [153.223.94.128])2020/05/02(土) 13:28:57.96ID:oGyDymwR0
発表はしたみたいだけど、こんな状況で羽田新線作る体力あるのかね?
今後世界的に同じような状況に陥る可能性は高いし、各空港の利用状況見てもやばいでしょ。

447名無し野電車区 (ワッチョイ 9301-7mTq [221.18.6.4])2020/05/02(土) 14:06:02.47ID:8fE21my10
>>446
空港島内は役所の仕事だから。
コロナだろうと決めた時の右肩上がりの需要に基づき粛々と事業を行う。

で、事業が後戻りできない所まで達して「想定外」のコメントを出し、そのまま継続する。

448名無し野電車区 (ワッチョイ a979-ur4w [36.52.46.253])2020/05/02(土) 14:21:59.60ID:u/UFskPJ0
>>446
やるでしょう、成田の第三滑走路も工事止まってないし
今はどうしようもない、この不況で大事業なんかできない、と思っていても
数年後には「なんであのときやっておかなかったんだ」くらいに
状況はガラッと変わるし

449名無し野電車区 (ワッチョイ e110-Sf3c [114.177.106.15])2020/05/02(土) 14:23:48.11ID:85YHF5e/0
近年だと八ッ場ダムか

450名無し野電車区 (ワッチョイ 99ed-00Et [118.110.175.5])2020/05/02(土) 14:24:52.00ID:/h1NGYxM0
>>435
5月中旬にダイヤ発表だってよ
新幹線特急は間引く

451名無し野電車区 (スフッ Sd33-Zex3 [49.106.215.247])2020/05/02(土) 14:31:40.89ID:0xhs0wqZd
>>445
てめえこそ死ねや
クソが

452名無し野電車区 (スプッッ Sd73-sJrE [1.75.247.41])2020/05/02(土) 14:33:21.03ID:6iWK2FaId
成田スカイアクセスもリーマンショックと震災でどうなるかって話だったが、まあ何とかなってるしね

453名無し野電車区 (ワッチョイ 13b0-nYsY [125.175.42.248])2020/05/02(土) 14:34:47.68ID:jJvoQvNz0
羽田空港へのアクセスは現在の京急、モノレール、路線バス、高速バスで十分だろ。
京急の引き上げ線が完成すれば今より輸送力もアップする。

454名無し野電車区 (ワッチョイ 711f-dh6M [218.110.84.48])2020/05/02(土) 14:40:19.37ID:rn/dnO4H0
といっても毎時3本上乗せするだけだからなあ

455名無し野電車区 (JP 0H6b-eGTG [133.106.189.130])2020/05/02(土) 15:24:16.60ID:ob48U7YqH
>>451
死ねよ生ゴミ汚物ガイジww

456名無し野電車区 (ワッチョイ 711f-dh6M [218.110.84.48])2020/05/02(土) 15:34:34.52ID:rn/dnO4H0
「太陽を見せたかった」 「SAN」と落書きした女を逮捕
https://www.kanaloco.jp/article/entry-345245.html

457東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd33-2IqH [49.97.98.124])2020/05/02(土) 16:21:41.61ID:lD9jD0U6d
.       ∧_∧ 
       (;´Д`)  すみませんすぐどかしますんで
  -=≡  /    ヽ 
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= 
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) ←prefab糞汚物209系
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ (_)) (.)) (_)) (.))
             oノ
             |  三   
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ Y"゙=ミ    L Prefab糞汚物209系
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      ゚ ゚
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

458名無し野電車区 (オイコラミネオ MM0b-qD+h [61.205.2.204])2020/05/02(土) 18:08:28.61ID:x2/YZYDBM
>>457
217も頼む

459名無し野電車区 (ワッチョイ b3bd-D5cp [133.201.154.32])2020/05/02(土) 18:21:41.81ID:r4qqseB10
総車の製造 金沢(G車)→新津普通の組み込み流れ作業みたいなモンだからな
せいぜい、大雑把に考えても金沢年間250両、新津200両からいけば 月/付属、基本2本が限界だろうよ
一日1両製造がベースになってるからな

460名無し野電車区 (ワッチョイ 31f0-r3zN [58.98.131.107])2020/05/02(土) 18:54:09.96ID:O5tp4YfP0
>>457
その汚物と呼ばれる車両よりも古い車両を末永く使い続ける最新鋭として運用している高崎

461名無し野電車区 (ワッチョイ 2901-iPcU [126.13.74.37])2020/05/02(土) 19:05:27.25ID:Q9kqEEdO0
>>435

>観光列車(のってたのしい列車)

がなんかいいなw

462名無し野電車区 (ワッチョイ 3948-Dpj/ [124.155.73.235])2020/05/02(土) 19:35:48.68ID:mq8yB02V0
以前はジョイフルトレインと呼んでた奴だな

463東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd33-2IqH [49.97.98.124])2020/05/02(土) 19:42:23.07ID:lD9jD0U6d
>>458
任せろ
   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ )←>>E217系
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ

464名無し野電車区 (スッップ Sd33-u0iB [49.98.151.241])2020/05/02(土) 19:47:49.36ID:2jP+K+Sed
のってたのしい花いちもんめ

465名無し野電車区 (ワッチョイ 394e-ur4w [124.27.107.225])2020/05/02(土) 20:10:06.87ID:5iBMogq60
>>374
そりゃ更新から間もなく10年になるし小所帯なので毎年ダイ改の検討の際に
車両運用の担当部署が苦労してるみたいだし、次に製造されるE531系が代替用途
だとしても不思議ではない時期にきているのは確か。
時期的に0番台付属編成のワンマン化改造入場の予備見合いで製造された(と思われる)
K480〜K483編成が本来の用途を終えた時にE501系の代替用途にあてがわれそうに
思うけどな。

過去にK467編成とK468編成がE501系の更新入場時の予備見合いで製造された時は本来の用途を
終えてからは上野(品川)〜土浦の15B列車増加用途に回されたともあったし。
この2編成の場合はE501系改造入場終了後の土浦以南の輸送力増強まで見越して製造したと当時の
RFやRJに掲載されたJR社員の寄稿記事に書いてあったんじゃなかったかな確か。

466東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd73-2IqH [1.75.213.91])2020/05/02(土) 20:13:17.91ID:i84GlkOcd
E235系信越線試運転あくしろや

467名無し野電車区 (ワッチョイ b381-ts7H [133.175.94.224])2020/05/02(土) 20:14:40.62ID:8ghCbc8i0
>>435
あの火災帝国が「山形・秋田」新幹線と書いてるのは驚いたが、まさか「のってたのしい列車」まで書くとはw

468名無し野電車区 (ワッチョイ e110-Sf3c [114.177.106.15])2020/05/02(土) 20:27:52.99ID:85YHF5e/0
>>467
キヤ買ってくれたから

469名無し野電車区 (ワッチョイ 3948-Dpj/ [124.155.73.235])2020/05/02(土) 20:32:27.23ID:mq8yB02V0
>>465
担当部署が苦労してるなんて話は初めて聞くな

470名無し野電車区 (アウアウウー Sa3d-KBpx [106.180.15.162])2020/05/02(土) 21:19:52.61ID:tsrYprzqa
>>467
東労組が 力無くしたからな

471名無し野電車区 (ワッチョイ 0b10-CDK4 [153.242.59.0])2020/05/03(日) 00:17:43.32ID:l4GPCEzy0
>>470
原因そこ?w
火災最近見ないね

472名無し野電車区 (ワッチョイ 31f0-h83k [58.98.186.18])2020/05/03(日) 00:34:19.00ID:ZLvg0X480
>>469
シーメンスのアフターケアが腐ってて保守関係部署が苦労してたというのは知らないでは済まされない話だと思う
(海外では一般的な対応だったが日本の慣行では考えられない対応だった)

473名無し野電車区 (ワッチョイ ab2d-iPcU [113.197.201.251])2020/05/03(日) 01:32:26.74ID:A94YI+n80
>>467
下手したら在来線特急の方に入れそうだったのになw

474名無し野電車区 (ワッチョイ 996f-xSAz [118.86.18.4])2020/05/03(日) 02:18:15.06ID:GH9HLb9u0
>>472
スジ屋の苦労とは無関係だな

475名無し野電車区 (ワッチョイ 0bda-cv2b [153.144.189.8])2020/05/03(日) 02:18:46.17ID:pYIkc5bp0
>>472
その話じゃないと思う

476名無し野電車区 (ワッチョイ 09ad-4AVG [110.134.130.18])2020/05/03(日) 02:33:00.09ID:DYr+nliB0
10両やオールロングは過剰設備かと思いきやこれのおかげでラッシュ時は助かってるらしいね
まあ置き換え用の車両をわざわざ10両やオールロングにするとは思えないけど

477名無し野電車区 (ワッチョイ b901-kseA [60.100.125.222])2020/05/03(日) 04:02:42.56ID:/bNYQnj90
>>472
欧州のメンテナンスはエラーの基準が厳しいし
日本では不都合部分だけ交換すればいが
ドイツ製はセンサー部分まで丸々交換になる
元々は本国から持ってくるからその分時間もかかる

478東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd73-2IqH [1.75.213.91])2020/05/03(日) 04:54:09.61ID:3I7JXDPid
>>467
せやな

479名無し野電車区 (スッップ Sd33-iIyr [49.98.162.25])2020/05/03(日) 09:00:29.61ID:YrEb1Ahed
今のE531系ってワンマン改造や機器更新の予備で予備編成がダブついてるから改造更新後に少し運用いじればE501系付属だけなら置き換え出来ちゃいそうな気もする

480名無し野電車区 (ワッチョイ 2901-AyHU [126.3.18.198])2020/05/03(日) 09:07:46.83ID:/nviu1oA0
>>479
3月までは余剰だったが、原発不通区間再開と黒磯-磐城西郷のDC→EC化で適正両数に近づいた
今の需要状況だと今後 土浦-水戸の5連化があるかもね

481名無し野電車区 (ブーイモ MM7d-Cypp [202.214.125.241])2020/05/03(日) 09:38:19.13ID:6+Y3rYlIM
>>472
もうシーメンスは関係ないんじゃね?

482名無し野電車区 (ワッチョイ 2901-7ti4 [126.224.118.240])2020/05/03(日) 10:41:36.30ID:ppyVS6mw0
>>480
運用数を数えない馬鹿?
昨年夏から6編成投入されたのに対して、
常磐線全通で2編成所要が増えただけで、新白河場面は不変だが。

4編成がワンマン化と機器更新の予備なんだよ。

483名無し野電車区 (ワッチョイ a979-ur4w [36.52.46.253])2020/05/03(日) 10:44:15.35ID:7cCttVaw0
そうすると数年後のE501の運命は、解体、改造、譲渡の三択だけど
交直流という特殊性が良い方向に向かうか悪い方向に向かうか
一編成くらいは乗って楽しい改造して後は解体かな
九州では走れないみたいだし、北海道では半年しか使えない
北海道で雪がない時期だけサイクルトレインなら北海道行きあるかなとも思うけど

…E501のJT化北海道行きがあると思う人いますか?

484名無し野電車区 (ワッチョイ 1363-vI/a [123.217.61.171])2020/05/03(日) 10:48:58.52ID:eYppe3Nj0
e531はe501の置き換えまでは増備すんのかね
コロナの影響でだいぶ先になりそうだが

485東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd73-2IqH [1.75.213.91])2020/05/03(日) 10:50:30.34ID:3I7JXDPid
>>483
札幌近郊か九州譲渡キベンヌ

486名無し野電車区 (ワッチョイ b1b0-bWig [122.26.246.22])2020/05/03(日) 10:51:44.88ID:GK5YKcPu0
E501系が青函トンネルで故障して貨物も新幹線も止めるなんて胸が熱くなるな
E531系に押し出されたら即郡山でバラして良いよ…いらんわ

487名無し野電車区 (スップ Sd33-u0iB [49.97.98.104])2020/05/03(日) 10:57:41.41ID:0liJDo+gd
209をバッサリ潰したんだからE501も潰すでしょ

488名無し野電車区 (アウアウウー Sa3d-kRJ5 [106.129.125.14])2020/05/03(日) 10:59:35.72ID:Xl33/Jg9a
>>476
E501付属はE531付属(ちょうど20両増備)で置き換えるけど
E501基本はどうするんだろうか…

489名無し野電車区 (スフッ Sd33-Zex3 [49.106.215.247])2020/05/03(日) 11:09:33.82ID:4VjktVeLd
TX移籍

490名無し野電車区 (ワッチョイ b901-aR2J [60.100.125.222])2020/05/03(日) 11:13:04.18ID:/bNYQnj90
>>488
531を2本繋げてか4連を作ってなんじゃないかな
どっちにしろ朝以外は10連は過剰なんだし他にも使い回せないし

491名無し野電車区 (ワッチョイ 0bb0-qD+h [153.175.136.192])2020/05/03(日) 11:28:26.93ID:92tcYHrI0
217も早くお兄さんのところへ行かせてやってくれ

492名無し野電車区 (ワッチョイ 7b02-D935 [111.99.79.231])2020/05/03(日) 12:01:58.84ID:NG8Khirs0
>>490
基本編成4本40両だが単純にはE531系5連8本必要と考えそうだが、
5連6本みたいな感じで抑えそうな気もする。
要するに日中10連の運用を5連に減車する可能性もあるという事。

493東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd73-2IqH [1.75.213.91])2020/05/03(日) 12:17:38.89ID:3I7JXDPid
>>489
ねーよ

494名無し野電車区 (ワッチョイ 2901-7ti4 [126.224.118.240])2020/05/03(日) 12:38:26.34ID:ppyVS6mw0
E353が陸送されるらしい。
4号車、情報早いのはいいけど、こういう内容こそTwitterに流してくれないと。

495名無し野電車区 (アウアウカー Sa75-vCYr [182.250.243.39])2020/05/03(日) 12:43:02.30ID:9dFCc5RPa
>>483
水戸線の交直セクションで不具合出まくりで事実上の交流専用車になってるから使いようがない
半自動できないから仙台レベルですら使えないし

496名無し野電車区 (ワッチョイ 131d-HOcw [59.147.115.42])2020/05/03(日) 12:44:16.88ID:Pssw3mbv0
E501系は直流化改造して成田線固定だよな。

497名無し野電車区 (ワッチョイ 1302-ts7H [27.95.131.103])2020/05/03(日) 13:21:28.24ID:K/xRUGf80
>>494
そのまま長野処刑場に?

498名無し野電車区 (ササクッテロ Spe5-Dpj/ [126.33.207.254])2020/05/03(日) 13:27:52.48ID:U/FoyKIdp
>>483
何が「そうすると」なのかさっぱり理解できん
現状のまま水戸いわき間に封じ込めてなんの問題があるの?

>>482
磐城西郷なんて気持ち悪い言い方する奴だからな

499名無し野電車区 (ワッチョイ 99b3-WQAi [118.12.250.55])2020/05/03(日) 13:35:00.37ID:okHouRZF0
E501は209に改造して仙石線か暴走にでも投げておけばいい

500名無し野電車区 (スフッ Sd33-Zex3 [49.106.215.247])2020/05/03(日) 13:48:04.54ID:4VjktVeLd
短編成交流専用にして
701系8000番台に編入

501名無し野電車区 (スプッッ Sd73-puA1 [1.75.238.29])2020/05/03(日) 14:03:05.67ID:vsi+8mdCd
バーカ

502名無し野電車区 (アウアウエー Sae3-5Yo3 [111.239.252.144])2020/05/03(日) 14:23:17.42ID:gLXf8KWEa
E217と同世代だし、ボディもボロボロなのだから、普通に引退でしょ

503東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd73-2IqH [1.75.213.91])2020/05/03(日) 14:26:47.94ID:3I7JXDPid
>>496
あいの風とやま鉄道に回せ

504名無し野電車区 (スプッッ Sd63-Zex3 [183.74.192.95])2020/05/03(日) 14:49:49.22ID:YFAN5D7Ld
>>501
死ねやクソが

505名無し野電車区 (ワッチョイ 0bda-cv2b [153.144.189.8])2020/05/03(日) 15:20:12.09ID:pYIkc5bp0
>>492
日中を何運用5連にしようと、朝ラッシュのピークの10連運用が減らない限り
所要両数は変わらないんだが・・・

506東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd73-2IqH [1.75.213.91])2020/05/03(日) 15:46:35.26ID:3I7JXDPid
>>502
E217系廃車疎開あくしろや

507名無し野電車区 (ワッチョイ d109-X+jG [202.189.207.222])2020/05/03(日) 16:07:08.78ID:WmGnNpm70
E501と719や701の標準軌をまとめて置き換えれば良さそう
更に秋田のホーム嵩上げしてその辺もまとめてとか

508名無し野電車区 (アウアウエー Sae3-5Yo3 [111.239.252.144])2020/05/03(日) 16:12:33.46ID:gLXf8KWEa
>>506
まだ一本も離脱してないのに
無理に決まってるだろ

509東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd73-2IqH [1.75.213.91])2020/05/03(日) 19:39:25.79ID:3I7JXDPid
>>508
予備車から廃車にすればええやろ

510名無し野電車区 (ワッチョイ 3948-Dpj/ [124.155.73.235])2020/05/03(日) 19:57:00.36ID:3LPYLUOW0
>>509
お前さんも休車扱いみたいなもんだろーから、赤い国にでも疎開してくれ

511名無し野電車区 (スッップ Sd33-cno2 [49.98.135.114])2020/05/03(日) 20:10:30.98ID:XkdeoXgzd
719-5000が最優先だろ
東北で唯一残存する直流モーター車なんだから

512名無し野電車区 (アウアウウー Sa3d-KBpx [106.180.15.103])2020/05/03(日) 20:40:54.02ID:gLQqJmNva
>>508
>>510
クソコテにレスするなよ
NG入れて相手にするな

513名無し野電車区 (ワッチョイ 0b10-BpA5 [153.252.225.129])2020/05/03(日) 20:55:33.54ID:OpI9Haml0
E501より国鉄設計の車両の置き換えの方が先なんじゃないのか?
209より前の車両は電気代がかかるし、東としてもなるべく早く置き換えたいとは思ってそうだけど
特に211なんか転属の際に最低限の改造しかされなかったから、老朽化ヤバそうじゃないか?
719-5000は制御器の部品劣化が顕著で、廃車になった基本番台からなんとか部品調達してるってWikipediaに書いてある

514名無し野電車区 (ワッチョイ 31f0-h83k [58.98.186.18])2020/05/03(日) 21:36:43.06ID:ZLvg0X480
>>513
Wikipediaの記述が去年の12月の時点で既に要出典にされている件

719系は部品劣化のヤバさよりも、主制御装置などの重要機器が故障した際の予備品が
半導体の世代交代で確保不可能となっているのがヤバい

211系は車齢30〜35年前後なので老朽化のレベルはまだそれほどでもないが
ブラシレスMGの保守部品の一部が生産終了となっているようなので
719系ほど危機的な状況ではないがそろそろ手を打っていく必要があるのは間違いない
まだ10年以上使い続ける前提ならSIVへの換装も選択肢だろうけど

515名無し野電車区 (ワッチョイ e110-sJrE [114.150.176.4])2020/05/03(日) 22:15:38.07ID:ujLs+GFW0
>>514
国鉄型のリニューアル車に搭載してたSIVやスクリュー式CPはもう棄てちまったのか?

516名無し野電車区 (ワッチョイ 0bf2-ts7H [153.151.161.31])2020/05/03(日) 22:21:50.34ID:6NG84OqG0
例のe353系の陸送が始まったらしい

517名無し野電車区 (ワッチョイ a1e2-SJQU [120.75.247.125])2020/05/03(日) 23:12:09.32ID:Ztz9lg1Q0
719系のCPって、C1000をACモーターにした奴だったよな

518名無し野電車区 (ワッチョイ 31f0-E3wH [58.98.131.107 [上級国民]])2020/05/04(月) 00:57:37.25ID:kJ03WwIm0
>>513
高崎は国鉄時代の抵抗制御車を未来永劫末永く使い続ける最新鋭車として運用し続けるが。

519名無し野電車区 (ワッチョイ 31f0-E3wH [58.98.131.107 [上級国民]])2020/05/04(月) 00:58:08.36ID:kJ03WwIm0
>>514
高崎なら10無量大数年は使うから…

520東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd73-2IqH [1.66.103.93])2020/05/04(月) 09:57:15.26ID:kDHlENqSd
>>511
せやな
>>513
両方やろ

521名無し野電車区 (アウアウウー Sa3d-dJLR [106.128.186.23])2020/05/04(月) 10:34:27.16ID:ot8wFrhsa
>>519
日本語学校は休みなんですね

522名無し野電車区 (ワッチョイ b901-aR2J [60.100.125.222])2020/05/04(月) 11:36:25.44ID:V9w1ITLT0
国鉄時代のサイリスタ制御はもう調達が大変

523名無し野電車区 (ワッチョイ 0961-MbDw [180.58.14.31])2020/05/04(月) 11:41:26.62ID:THQJ1YTt0
719-0の部品をやりくりして719-5000を動かし続けるのかね

524名無し野電車区 (アウアウウー Sa3d-PyCu [106.129.213.53])2020/05/04(月) 11:47:11.16ID:lQgwnoFYa
>>523
機器更新して使いきるか、E129系ベースの新車に置き換えるかの二択じゃない?

525名無し野電車区 (スップ Sd73-u0iB [1.66.102.93])2020/05/04(月) 12:05:50.40ID:5L+PgaeBd
車体だけは今でも見劣りしないんだよなあ211系系統は

526名無し野電車区 (ワッチョイ e9d2-fe6s [222.13.26.194])2020/05/04(月) 12:39:53.96ID:YAm9APKC0
ビード付きってだけで十分古臭いんですが

527名無し野電車区 (ワッチョイ 115f-u0iB [106.73.174.0])2020/05/04(月) 13:20:03.11ID:T7b35rP30
歪み防止って点じゃ今でもビード有の方がいいと個人的には思ってる

528名無し野電車区 (ワッチョイ 7b02-D935 [111.99.79.231])2020/05/04(月) 13:23:35.59ID:bd0rUjn50
>>525
でも国鉄時代に製造された初期車はかなりガタきてるししょぼく見える。
JR化後の後期車、最終落成グループは比較的状態良さそう。
これは上野東京口時代からそう思っていたが。

529名無し野電車区 (ワッチョイ b326-etWL [133.205.109.5])2020/05/04(月) 13:24:05.75ID:VXWpw1S50
歪み防止ったって、あれは長期的な歪み防止ではなくて
溶接時の歪み防止と歪んでも見た目ごまかしがきくからだからね

530名無し野電車区 (ワッチョイ 39ad-vVcO [124.141.5.110])2020/05/04(月) 13:28:38.35ID:8t/83Tid0
>>525
車体が薄汚れてるせいでちょっと可愛そうだけど、103や113の廃車直前のような末期感は無いよね。
209や217の方が車体の見た目上の歪みはひどい(実際の強度への影響は分からんけど)

531名無し野電車区 (ワッチョイ b1b0-bWig [122.26.246.22])2020/05/04(月) 13:44:40.36ID:/nBT1Fke0
退色した帯やらをそのままにしたりしなければ多少小綺麗に見えるだろうけど…
とは言えやはり加減速時にガタガタ揺れるのは頂けない

532名無し野電車区 (ワッチョイ 8b12-etWL [121.111.195.153])2020/05/04(月) 13:51:59.14ID:O4ar23UO0
シマの211は上野に乗り入れていた昔からブラックフェイス部分の色あせがひどかった

533名無し野電車区 (ワッチョイ b901-aR2J [60.100.125.222])2020/05/04(月) 13:55:31.43ID:V9w1ITLT0
そりゃガワ以外に30年も前の空調や暖房の設計かつ
電装品やエアードア設計とか戦後の101系からの継承をいつまでやるかなんだよ
使い回すくらいなら箱は作った方が軽くては安い

534名無し野電車区 (ワッチョイ 2901-iPcU [126.129.18.76])2020/05/04(月) 14:07:58.55ID:ZPfM32fx0
205と211は車体が死ぬほど頑丈と聞いたが

535名無し野電車区 (ワッチョイ a979-ur4w [36.52.46.253])2020/05/04(月) 14:43:54.51ID:YAG/qr8D0
小汚いけどボコボコではないよね

536名無し野電車区 (スップ Sd73-eOgs [1.66.96.40])2020/05/04(月) 14:44:13.40ID:vXkq+2NKd
>>532
屋根も防水コーティング塗装やらないから禿げ上がって変色してる。

最近、綺麗になった車両も出てきたが・・・

537東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd05-2IqH [110.163.218.244])2020/05/04(月) 14:47:08.02ID:rUa+bE40d
∧__∧ 総員出撃!!
( `Д´ )汚物211系を撃破せよ!!
(っ▄︻▇〓┳═☆
/   )
( / ̄∪

538名無し野電車区 (ワッチョイ b163-D935 [122.25.161.81])2020/05/04(月) 14:48:37.06ID:jjL5JK0X0
205系が出た頃(ヲタがその時興味があった)113系は死ぬほど頑丈だと言い
209系が出た頃(ヲタがその時興味があった)205系は死ぬほど頑丈だと言ってたな

頑丈だと言われてた113系は全検で錆が酷い所は外板ごと焼ききって直していたし
209系は113系の成田線踏切事故を踏まえて在来車両より強度を増したと東が書いてたが
それについて触れるヲタはほとんど見なかった

鉄ヲタは嫌いな車両の粗探しと好きな車両の美化しかしないから当てにならないよ
鉄ヲタ的にはもうボロボロのはずの701の2回目の機器更新=新車化が真面目に検討されてるしね

539名無し野電車区 (ワッチョイ 7b02-D935 [111.99.79.231])2020/05/04(月) 15:05:21.16ID:bd0rUjn50
>>532
高崎の程じゃないが田町のやつも目立たないけど白くなってるのあった。
415系ステンレスにも同じ事が起こってた。やはりこれ等も国鉄時代の初期車なんだよな。

540名無し野電車区 (ワッチョイ 1302-4T8C [27.83.166.105])2020/05/04(月) 15:25:52.10ID:mIqe3w5y0
>>519
早く学校行けるといいね。

541名無し野電車区 (スプッッ Sd73-sJrE [1.75.247.155])2020/05/04(月) 15:40:49.93ID:h0i8oxq6d
>>538
在来車両より強度を増したは弱いと言われたキハ130すら新車ガイドに書いてあった
基本的に新しいほど増しているはずだし、コンピューターによる正確な解析がやり易くなってるんだろう

542東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd05-2IqH [110.163.218.244])2020/05/04(月) 15:41:08.90ID:rUa+bE40d
∧__∧ 総員出撃!!
( `Д´ )汚物209系を撃破せよ!!
(っ▄︻▇〓┳═☆
/   )
( / ̄∪

543名無し野電車区 (スッップ Sd33-KBpx [49.98.149.244])2020/05/04(月) 15:42:14.08ID:00qVsAUdd
>>538
209は113より強度を増したんじゃなく
クラッシャブルゾーンができた他
前が潰れても乗務員を後ろから出せるようになっただけじゃないの?

544名無し野電車区 (スップ Sd73-u0iB [1.66.102.93])2020/05/04(月) 15:51:42.39ID:5L+PgaeBd
209は重量半分を目指してかなり削ってたはず
それでも安全に支障が無い範囲だが
有限要素法が入ってからステン車も鋼製車もマテリアルの配分が最適化する方向へ劇的に向かったよね

545名無し野電車区 (ワッチョイ 31f0-h83k [58.98.186.18])2020/05/04(月) 16:07:25.28ID:R0ICJmsD0
>>543
クラッシャブルゾーンができたのはE217系から
209系の時点ではまだ単純な前面強化と乗務員救出口の設置だけ

>>544
鋼製車では有限要素法以外にも車体鋼体が普通鋼ではなく耐候性鋼板という錆びにくいものに変わっていたりもするが
そのへんを知らずに651系やキハ110系は鋼体の板厚が薄いから低強度とか無理な軽量化をしたから短寿命とか
騒ぐヤツのなんと多いことか

546名無し野電車区 (ワッチョイ a979-ur4w [36.52.46.253])2020/05/04(月) 16:21:22.90ID:YAG/qr8D0
>>545
チコちゃんに叱られる!の森田美由紀のナレーションで再生された

547名無し野電車区 (スプッッ Sd73-sJrE [1.75.242.62])2020/05/04(月) 16:27:17.59ID:fZZDAB4kd
>>544
クハやサハで205比でそんな軽いかな

548名無し野電車区 (ワッチョイ a979-ur4w [36.52.46.253])2020/05/04(月) 16:27:32.03ID:YAG/qr8D0
651系は草津水上に転用されてから乗ってないけどあまりいい話聞かないね
常磐かっ飛ばし運用でガタが来たのかな、4両もほとんど使わずに廃車だし
キハ110系はそんなにガタガタになったとは思わないけど
なんとなく見た目で味気ないというか風情がないなとは思う

年明けに秋田で国鉄型キハ乗ったけど
風情はあるけどさすがにこの時代では限界だと思った
逆に後継車のアキュムは見事としか言いようがない

549名無し野電車区 (ワッチョイ 31f0-h83k [58.98.186.18])2020/05/04(月) 16:40:23.39ID:R0ICJmsD0
>>547
クハ205が25.4t、サハ205が23.6t
クハ209が23.0t、サハ209が21.0t
(いずれも第1編成の落成時の数字)

もっとも209系では台車だけでも1t近く軽量化されているそうではあるが

550名無し野電車区 (ワッチョイ 31f0-E3wH [58.98.131.107 [上級国民]])2020/05/04(月) 16:59:31.96ID:kJ03WwIm0
>>534
高崎で永久に最新鋭として使う位頑丈だからな。

>>537
その汚物と行っている車両を末永く使い続ける最新鋭車として運用している高崎

>>542
>>460

551名無し野電車区 (ワッチョイ d33b-gSG+ [163.131.247.46 [上級国民]])2020/05/04(月) 17:32:08.76ID:28mNR8cB0
>>532
眉毛の部分のハゲはなんだったんでしょう?チタのはそうでもなかった。

552名無し野電車区 (ワッチョイ e110-Sf3c [114.177.106.15])2020/05/04(月) 18:07:24.43ID:qWFUGjaM0
>>551
眉は元からグレーで落成してるのがあるはず

553名無し野電車区 (ワッチョイ 3924-heeH [124.84.206.100])2020/05/04(月) 18:35:44.47ID:eA6+0DFJ0
>>548
あかぎ草津系は、老朽車を老朽車で置き換えたからねぇ。

鈍足で窓の開く185に比べれば、651はそれでもグレードアップと言えるのだろうけどw

554名無し野電車区 (エムゾネ FF33-eOgs [49.106.187.171])2020/05/04(月) 18:43:59.34ID:ebENGAtlF
>>544
10両1編成辺りの総重量半分だから、言われる程軽くはないよ。

555名無し野電車区 (ワッチョイ b901-aR2J [60.100.125.222])2020/05/04(月) 19:03:34.96ID:V9w1ITLT0
そいや205や211は致命的な事故廃車ってなかったような
流されはしたけど

556名無し野電車区 (スッップ Sd33-cno2 [49.98.137.87])2020/05/04(月) 19:13:40.11ID:uhi8Oubid
>>555
川越線の踏切事故

557名無し野電車区 (ワッチョイ 115f-6sJQ [106.73.174.0])2020/05/04(月) 19:18:02.87ID:T7b35rP30
川越線の踏切事故で炙られて205が一部廃車はあったな

558名無し野電車区 (ワッチョイ e9d1-1VVT [222.144.56.78])2020/05/04(月) 19:37:08.84ID:cWGSeCKk0
サハ205-4だっけ?
整備中に落っことしたの。

559名無し野電車区 (ワッチョイ 7b02-D935 [111.99.79.231])2020/05/04(月) 19:57:29.94ID:bd0rUjn50
南武線の205系でもナハ4のユニットが事故かなんかで使えなくなったんじゃなかったっけ?

560名無し野電車区 (ササクッテロラ Spe5-6lvT [126.182.214.57])2020/05/04(月) 20:31:33.06ID:WTZXqavjp
一昨年の11月だったか両毛線で踏切事故あったけどあれは復帰したの?

561名無し野電車区 (ワッチョイ 31f0-h83k [58.98.186.18])2020/05/04(月) 22:38:26.97ID:R0ICJmsD0
>>554
209系の重量半分の基準は103系
205系との比較で半分になっていないのはあたりまえ

562名無し野電車区 (ワッチョイ 31f0-h83k [58.98.186.18])2020/05/04(月) 23:15:59.51ID:R0ICJmsD0
E231系スレとE233系スレは同時期に落ちたのを機に合流するようだ

E231系 E233系 Vol.1
http://2chb.net/r/rail/1588589992/

563名無し野電車区 (アウアウウー Sa3d-dJLR [106.128.190.15])2020/05/05(火) 00:05:01.94ID:WgKrudmga
>>559
あと横浜線で雷が直撃して焼けたのも

564名無し野電車区 (ワッチョイ 1302-ts7H [27.95.131.103])2020/05/05(火) 00:11:36.54ID:pk1kyGob0
そう言えば、インドネシアでも205の致命的な事故はあったか

565名無し野電車区 (ワッチョイ 610d-NlPP [152.165.87.11])2020/05/05(火) 00:15:14.38ID:coE+W/JW0
E217系とE531系は事故廃車も過剰廃車も1両も出して無いから凄い

566名無し野電車区 (ワッチョイ 1363-vI/a [123.217.61.171])2020/05/05(火) 00:21:38.72ID:05qjk42I0
e531は踏切かなんかで乗用車を吹っ飛ばしてたな

567名無し野電車区 (ワッチョイ 7b02-D935 [111.99.79.231])2020/05/05(火) 00:27:39.43ID:gXxChcHr0
>>563
横浜線だとE233系H015が雷喰らって数か月離脱だったな。

568名無し野電車区 (ワッチョイ 2901-7ti4 [126.147.153.24])2020/05/05(火) 00:48:25.63ID:lmdp1VOl0
>>567
雷云々は妄想ブログの捏造。

最近妄想ブログばかり検索に引っ掛かって困るな。
そのままYoutubeのキッズに拡散しているし。
長文だと検索上位に行くから、あること無いこと書いている模様。

569名無し野電車区 (ワッチョイ 115f-J/MA [106.72.43.96])2020/05/05(火) 00:50:33.70ID:CFKCOnxC0
>>565
E217は不良品メーカー返却はあったね

570名無し野電車区 (ワッチョイ 13ad-5/lR [27.136.5.47])2020/05/05(火) 01:03:36.55ID:9hKThCH30
突放

571名無し野電車区 (アウアウウー Sa3d-dJLR [106.128.186.194])2020/05/05(火) 02:13:43.31ID:ane9MhH6a
切れた架線に引っ掛かったトタE233もあった

572東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd05-2IqH [110.163.218.244])2020/05/05(火) 02:19:44.98ID:oF+8Qs6Vd
E131系完成あくしろや

573名無し野電車区 (スッップ Sd33-u0iB [49.98.133.133])2020/05/05(火) 07:54:32.60ID:Mx+gWNrEd
>>555-558
整備中に主回路をショートさせて主制御器か何かおしゃかにしたのって205だっけ?

574名無し野電車区 (ワッチョイ 1383-h83k [125.0.78.56])2020/05/05(火) 08:27:01.93ID:EgJ0u3e+0
>>573
>>559のがそれ

575名無し野電車区 (ワッチョイ b901-aR2J [60.100.125.222])2020/05/05(火) 09:26:29.80ID:jliGDJNE0
>>515
もうそんな部品は使い尽くした
今時のインバータ類より高い旧部品なんか買ってられない
だから車体ごと更新

209や701なんかはまだまだ基本性能が整ってるから今時の機材に更新できる

>>526
コルゲートなめんなよ

576東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd05-2IqH [110.163.218.244])2020/05/05(火) 09:28:43.05ID:oF+8Qs6Vd
E235系信越線試運転あくしろや

577名無し野電車区 (ワッチョイ 0b10-BpA5 [153.252.225.129])2020/05/05(火) 10:29:10.38ID:Q62TF93R0
仙石線またしても車両故障

578名無し野電車区2020/05/05(火) 10:33:25.33ID:geQu8Ov6
仙石線グモ

579名無し野電車区 (ワッチョイ 0bb0-3XMU [153.175.136.192])2020/05/05(火) 10:37:11.28ID:/Az/s0P30
>>565
そろそろまとめね209兄さんのところへ旅立とう!

580名無し野電車区 (ワッチョイ 0bb0-3XMU [153.175.136.192])2020/05/05(火) 10:37:16.05ID:/Az/s0P30
まとめて

581578 2020/05/05(火) 10:44:38.91ID:pRWR2dGF
仙石線矢本でグモったのハイブリッドらしい

582名無し野電車区 (ワッチョイ a1e2-SJQU [120.75.247.125])2020/05/05(火) 12:26:09.47ID:oFkUzA8r0
>>571
知り合いがそれに乗ってて、ニシコク付近で降ろされたのを実況してくれたよ

583名無し野電車区 (スッップ Sd33-6sJQ [49.98.157.148])2020/05/05(火) 12:32:51.61ID:M293jAHOd
>>576
篠ノ井の方で試運転かよ

584名無し野電車区 (ワッチョイ 49e6-eLXm [14.3.75.212])2020/05/05(火) 15:15:49.06ID:0xjF8YFw0

585名無し野電車区 (JP 0H6b-eGTG [133.106.154.112])2020/05/05(火) 15:28:31.93ID:IB7OQEz8H
>>584
グロ

586名無し野電車区 (アウアウカー Sa75-vVcO [182.251.253.40])2020/05/05(火) 16:56:15.23ID:0mKyt5NMa
217も231も登場時から叩かれてたけど、233だけは登場時からヲタ含めて評判いい気がする。
209~231は通勤型電車の暗黒期だったなと思うよ。カチカチの椅子も231のマトあたりから柔らかくなってきたし、MT比の低下も233から見直してるし、過剰なコストカットだったのは暗に東も認めてるようなもん。

587名無し野電車区 (ワッチョイ a979-ur4w [36.52.46.253])2020/05/05(火) 17:01:04.22ID:DiQJhTYL0
欧米がとかぬかしても日本人のケツに合わないものは普及しないね
年明けに出張で209のボックスに一時間くらい座ってたけど
同行したおっさんがイスの固さにブチ切れてた
やはり昭和のおっさんの感覚だと113並みじゃないとだめらしい

588名無し野電車区 (スプッッ Sd73-sJrE [1.75.250.61])2020/05/05(火) 17:05:40.03ID:C0sevsOXd
硬いと腰に来るからな

589名無し野電車区 (ワッチョイ b901-uYA7 [60.104.49.124])2020/05/05(火) 17:25:36.65ID:vsdX0mAi0
817よりはマシであろう

590名無し野電車区 (ワッチョイ 1363-vI/a [123.217.61.171])2020/05/05(火) 17:35:46.04ID:05qjk42I0
まあ評判よくないとJRグループ最多の製造数にはならないだろうしね

591名無し野電車区 (ワッチョイ 31f0-h83k [58.98.186.18])2020/05/05(火) 17:47:18.51ID:qVat4BnA0
>>583
マジレスしていいのか知らんが、新津製のE235系の公式試運転は信越線の新津〜羽生田で実施されるのが通例

592名無し野電車区 (ワッチョイ b163-D935 [122.25.161.81])2020/05/05(火) 17:51:51.18ID:bpMObQz+0
>>587
209系のボックスはE233系3000番代製造後に設置されたモノだよね
東北含めて最近のボックスは全部そのおっさんの切れるタイプが普及してちゃってるような・・

>>586
E233系登場時はのっぺらぼうだのドア窓のデザインがクソだの初日から故障のポンコツだの
今のE235系と同じように叩いてる鉄ヲタかなりいましたよ・・

593名無し野電車区 (スッップ Sd33-u0iB [49.98.166.7])2020/05/05(火) 18:02:54.18ID:sqLLMLrid
E233がのっぺらぼうでドア窓のカクカクがクソなのは変わらんでしょ。東に慣らされて価値観をブラしちゃいかんよ

でもあののっぺらぼうは開口部が少なくてすごく作りやすそうだなとはDJかな?鉄道誌 を見てて思ったわ

594名無し野電車区 (ワッチョイ 0b10-BpA5 [153.252.225.129])2020/05/05(火) 18:33:32.99ID:Q62TF93R0
仙石線は最近205系の車両故障が目立っているようだが大丈夫なのか?

595名無し野電車区 (ワッチョイ 495f-qETH [14.11.9.128])2020/05/05(火) 18:46:24.03ID:vT+qq/AI0
どこでも新型出る度に叩かれてるんだからしゃーない

596名無し野電車区 (スッップ Sd33-hM10 [49.98.137.174])2020/05/05(火) 18:49:46.39ID:w3HNg7VOd
209系のボックスシートで思い出したが、2020年度の車両更新リストに幕張の209系6連が1編成だけだが7月上旬をもって離脱するらしい
OMでの定期検査のための一時的な離脱ではなく一生幕張に帰って来ない奴
それ以外にも今夏以降立て続けに出場されるE235系1000番台とE131系の影響で来春18編成が余剰になる
7月上旬に離脱する1編成は廃車ではなく他の所に行く、他の18編成は現状不明

597名無し野電車区 (ワッチョイ 394e-ur4w [124.27.107.225])2020/05/05(火) 18:50:50.40ID:fWmSgDFX0
>>593
作りやすそうよりは強度の問題。
成田線の113系事故以来の踏切事故対策。
クラッシャブルゾーンと同じ思想だな。
ライトケースが上部にあれば運転台より下に局所的な強度補強をせずに済む。
一般型は着席していない客の数が特急型より大幅に多いからライトケースを下部に
設置しないのは安全面から見ても実用的かつ合理的。

鉄ヲタは見てくれに異常な拘りを持つのが一定数いるな。
イニシャルコスト×ライフサイクルコスト×更新・廃車時のリサイクル×安全性×乗務員の操縦性の
落としどころが車両のスペックそのものなのにそっちを批判して見てくればかり主張するってどうなってるんだ。

598名無し野電車区2020/05/05(火) 18:53:06.42ID:i7uwFC30
>>594
今日も205系何かあったか?
因みに今日の人身事故はハイブリッドな

599名無し野電車区 (アウアウウー Sa3d-MbUP [106.130.51.220])2020/05/05(火) 19:08:13.55ID:NW+8nSTGa
今の車両の見た目が優れてるとは言わんが
103が優れてるとも言えんな

600名無し野電車区 (ワッチョイ 3948-Dpj/ [124.155.73.235])2020/05/05(火) 19:11:10.22ID:4WO0TXXC0
>>597
見てくれというより最高速度と車内LCDだろ
とりあえず130km/h対応で液晶モニタをドア上2枚付けときゃ、大抵の鉄ヲタは文句は少ない

601名無し野電車区 (スプッッ Sd73-sJrE [1.75.249.53])2020/05/05(火) 19:20:41.15ID:mBjhP7Zid
武蔵野線ユーザーだったが、103系は煩いし揺れるし窓はがたつくし、放送は聞き取れないしで最悪だった
今の209とE231は天国だよ

602名無し野電車区 (ワッチョイ 31f0-h83k [58.98.186.18])2020/05/05(火) 19:22:14.43ID:qVat4BnA0
>>597
E233系やE231系近郊タイプなどでライトケースが上部にあるのは
運転台機器がHID灯の発熱量の影響を受けないようにするためのもので、前面の強度云々とは基本的に無関係
ちなみに、E231系通勤タイプや205系・211系などでは前照灯は前面の強度部材より外側(前面側)に取り付けられていて
前照灯があることを理由とした補強部材があるわけではない

鉄道車両はデザインや居住性など見てくれ部分も評価すべきポイントだと思うがね
自分が気に入らないものはとりあえずクソと断じて、自分と意見が違うヤツは頭がおかしいみたいなことを
公言してはばからないような連中はなんとかならんのかとは思うが

603名無し野電車区 (アウアウウー Sa3d-qbFZ [106.161.180.32])2020/05/05(火) 19:30:28.60ID:s751fHToa
>>602
なんか頑張って長文垂れ流しているところ申し訳ないが
おでこライトの安全性というのは遠くから見えることだからな
E231が走りだした頃JR東日本公式の説明で
おでこライトと腰ライトの車両が地平線に沈んでいる比較のイラストを見た

E231が走りだした頃はまだ物心もついていないお子ちゃまだったのかな

604東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd05-2IqH [110.163.218.244])2020/05/05(火) 19:49:59.38ID:oF+8Qs6Vd
>>601
激しく同意

605名無し野電車区 (ワッチョイ 1363-vI/a [123.217.61.171])2020/05/05(火) 19:51:50.55ID:05qjk42I0
電子レンジだけは、もっとこうなんとかならなかったのか

606名無し野電車区 (ワッチョイ a1e2-SJQU [120.75.247.125])2020/05/05(火) 20:06:37.70ID:oFkUzA8r0
103系は窓をガムテで補修してあったのが衝撃的だった

607名無し野電車区 (ワッチョイ 0b10-BpA5 [153.252.225.129])2020/05/05(火) 20:06:50.71ID:Q62TF93R0
>>598
今朝に車両故障があったけど205系じゃないのか?

608名無し野電車区 (ワッチョイ 7b02-D935 [111.99.79.231])2020/05/05(火) 20:09:38.56ID:gXxChcHr0
>>592
ヲタが本当に面白くないのはE233系によって205系や211系が置き換えられた事じゃないの?
オレもヲタだからそう思わない事はないが今ではこれだけバリエーション増えてくると今日はどのE233系に乗りに行こうかなという面白さが出てきてる。
ドアの形状もかえって引き締まった印象だし元々こっちのほうが好きだけどな。
E235系ももっとバリエーション増えてくるとまた考え方変わってくるんじゃないの。
それは人それぞれだが。

609名無し野電車区 (ワッチョイ 1302-ts7H [27.95.131.103])2020/05/05(火) 20:11:47.63ID:pk1kyGob0
>>601
西国分寺〜新秋津間で、特に体感してるんですねw

610名無し野電車区 (スプッッ Sd73-sJrE [1.75.249.53])2020/05/05(火) 20:12:18.28ID:mBjhP7Zid
>>603
HIDは発熱あまりしないよ
熱が無くて雪が付着して仕方ない位だから
何故かLEDバルブはかなり熱くなり、裏にファンがついてる

611名無し野電車区 (ワッチョイ b901-uYA7 [60.104.49.124])2020/05/05(火) 20:14:28.42ID:vsdX0mAi0
>>608
E235に関しては現時点で既に個体差が生まれてるから他路線にも導入されたら
期待できると思う

612名無し野電車区 (ワッチョイ 53a6-ts7H [115.177.31.200])2020/05/05(火) 21:39:54.92ID:vovi6dqU0
>>610
放熱量自体を比較するとHID>LEDだけどな
これは消費された電力から光のエネルギーを除けば残りはすべて熱に変わるわけだから当然の話
自動車用とかのLEDバルブが強制空冷なのはLED素子は温度が上がると発光効率が下がるし素子自体の寿命も縮んでしまうから

613名無し野電車区 (ワッチョイ 0bb0-qD+h [153.175.136.192])2020/05/05(火) 21:48:34.33ID:/Az/s0P30
>>592
233 あんなにイケメンなのに?(´Д` )

614名無し野電車区 (ワッチョイ 13b0-nYsY [125.175.42.248])2020/05/05(火) 21:56:58.98ID:BjtKsirR0
E233系の改善点(利用客アンケートを反映&輸送障害の低減)

@1人あたり座席幅の拡大(460mm)及び座り心地の改善
A枕木方向吊り手の増加(ドア付近:2つ→3つ、ドア間:3つ)
B液晶車内案内表示器設置(3000番台除く)
Cドアガラス複層化
D車外スピーカー設置
E走行機器の2重化

615名無し野電車区 (オイコラミネオ MMb5-oikd [150.66.99.254])2020/05/05(火) 22:15:13.54ID:ptuCuNwwM
JR東が国鉄以来の貧乏くさい車から抜けたエポックメイキングな車両だからな

616名無し野電車区 (スプッッ Sd73-sJrE [1.75.249.53])2020/05/05(火) 22:33:46.37ID:mBjhP7Zid
>>613
LEDバルブは熱持つと暗くなる
そういう回路になってる

617名無し野電車区 (ワッチョイ e110-Sf3c [114.177.106.15])2020/05/05(火) 22:47:32.66ID:jr36qQ4P0
>>614
利用客アンケートで空気清浄機の搭載決まっただろ

618名無し野電車区 (ワッチョイ fbad-ts7H [119.175.187.138])2020/05/05(火) 23:04:02.89ID:/cfUORNp0
>>615
e233は貧乏どころか高級車両だろう。

619名無し野電車区 (スッップ Sd33-LsZU [49.98.167.90])2020/05/05(火) 23:08:56.69ID:Hr5vJqZsd
e235軸ダンパなくなって退化してるもんなw

620名無し野電車区 (ワッチョイ 9301-SUfj [221.52.178.175])2020/05/05(火) 23:42:20.60ID:6V8Wc5Mj0
川島冷蔵庫がE233はE231に比べて安っぽさがかなり改善されたとか言ってるけど俺は全然そう思わない

621名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-WiD9 [106.128.186.55])2020/05/06(水) 00:00:40.75ID:Jg4NgoYxa
>>608
205系や211系じゃなくて201系な

622名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-WiD9 [106.128.186.55])2020/05/06(水) 00:09:21.28ID:Jg4NgoYxa
わずか1年でトタの201系の9割が置き換えられてしまったからな
今までこんな急速な置き換えは見た事無かった
2010年まで2編成残存したとはいえ1週間に1本落ちるとか未知の世界だった
201系量産(1981)→101系最終(1985)
E233量産(2006)→201系最終(2010)

とても同じ時間とは思えなかった

623名無し野電車区 (スプッッ Sd02-jXnA [1.79.90.112])2020/05/06(水) 00:11:35.39ID:wX1T8urhd
>>596
(海浜)幕張には戻るんじゃないの?
って冗談はいいとして
武蔵野転用の準備として武蔵野で試運転やるのはいいんだけど、217も武蔵野試運転の話が出てるのはどうして?

624名無し野電車区 (ワッチョイ 0602-xOzV [111.99.79.231])2020/05/06(水) 00:12:52.64ID:5N8HxprI0
>>621
どれも置き換えられてるだろ。
特にハエなんかは205系置き換えによりアンチが破壊行為したしヤマは投石喰らってる。
確かに201系は完全消滅してしまったがな。

625名無し野電車区 (ワッチョイ e5e2-NzN+ [120.75.247.125])2020/05/06(水) 00:15:57.97ID:hCmVkLBv0
>>610
自動車のライトのガラス(最近はポリカ)に触ると、LEDは冷たいままだけどHIDはほのかに暖かい

626名無し野電車区 (ワッチョイ 021d-K0lW [59.147.115.42])2020/05/06(水) 00:26:15.29ID:dgIQDnwO0
E 235系1000番台にはコロナを不活性化する空気清浄機を搭載していただきたい。

627名無し野電車区 (ワッチョイ b901-qNPQ [126.147.150.21])2020/05/06(水) 00:29:18.67ID:JtF+xomG0
>>623
立正にマジレスするな。
武蔵野線は松戸の運用が削られた時点で結果が見えている。

628名無し野電車区 (スップ Sd02-of5k [1.66.100.18])2020/05/06(水) 02:03:12.85ID:hWs6Cxxsd
>>622
新津東急川重で一気に製造してたね。川重で作るの辞めてから置き換えペースあの頃より大分落ちてるね。

629名無し野電車区 (ワッチョイ b901-O3uN [126.129.17.117])2020/05/06(水) 02:16:06.89ID:vyFt0bqK0
>>625
光源から離れても温かいのは赤外線の熱放射やからね
LEDは素子と回路自体は結構熱持つ

と言ってもここ10数年でLEDの効率は飛躍的に上がったから
車や鉄道程度の輝度なら空冷ファンも不要になった

630名無し野電車区 (ワッチョイ f157-AIgp [150.95.132.83])2020/05/06(水) 04:47:59.15ID:E/EyAtuj0
>>629
LEDは、実装方法がアルミ基板に半田付けだから、
素子の発熱を一点で受けることになる。
それで、全体としては低消費電力でも、
その一点の発熱量は、検討しておく必要がある。
まーおじさんが知ってるのは、5~6年前の
家庭用のLED電球の話だけど

631東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd01-2OlB [110.163.218.244])2020/05/06(水) 05:00:33.81ID:cwwZPYTLd
>>606
せやな
>>614
E235系がデビューする前はし尺束目本の最高傑作やからな
起動加速度や最高速度が低いぜよ
>>617->>619
せやな

632東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd01-2OlB [110.163.218.244])2020/05/06(水) 05:01:19.65ID:cwwZPYTLd
>>628
今からでも発注を再開すべし

633名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-t13D [106.132.122.64])2020/05/06(水) 08:09:00.32ID:WjnIZQ4/a
お前らがLEDやHIDに詳しいのは意外だった
意外と自家用車乗りでもいるのかな

634名無し野電車区 (ワッチョイ 02b0-Hnlo [125.175.42.248])2020/05/06(水) 08:35:53.54ID:qEZqEU8R0
武蔵野線転属で余剰になったミツB80〜B82のサハ6両はどうするんだろうね
廃車せずにコツ6号車&7号車のヤマ初期車サハと差し替えて欲しいね

635名無し野電車区 (スッップ Sda2-T+zg [49.98.162.87])2020/05/06(水) 10:55:20.12ID:bMT8jp8+d
そんな意味の無いことする訳ない

636名無し野電車区 (ワッチョイ 8202-JByM [27.83.14.107])2020/05/06(水) 11:16:17.72ID:7wwMKHNX0
なんかいみあんのそれ

637名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-WiD9 [106.128.187.2])2020/05/06(水) 11:47:13.19ID:mF5UALDSa
>>622
101系から201系の置き換えの時は103系も同時に置き換えたのと
101系は201系みたいに編成ごとに廃車回送は無かったからね
10連のうち7両廃車で3両は転属とか別の編成に組み込むとかやってたりして数量ずつ廃車になってた感じ

638名無し野電車区 (ワッチョイ c201-JVfZ [221.18.6.4])2020/05/06(水) 11:47:26.32ID:h8iedIFt0
>>635
>>636
ヒント
車両の廃車は年功序列じゃないと精神が安定しない >>634 の自己満足

639名無し野電車区 (ワッチョイ 827d-uqCv [61.213.80.52])2020/05/06(水) 12:07:04.58ID:WY88Rc9s0
00年製と06年製のサハをわざわざ半自動ドア化改造してまで交換しろって頭おかしいとしか

640名無し野電車区 (ワッチョイ c6ad-oySJ [119.175.187.138])2020/05/06(水) 12:26:55.21ID:M84zhngb0
減価償却基準の13年くらいの差なら入れ替える価値はあるけどね

641名無し野電車区 (ワッチョイ a101-AOPt [60.100.125.222])2020/05/06(水) 12:51:00.04ID:sCa/a4FM0
E233は201系が入った中央線らしい過剰(というほでもないが)車

>>639
ホームドアの理由だけでサハを10年で潰しまくるのにね でもあれは更新するのと潰すのはそんな変わらないといことらしい

642名無し野電車区 (スッップ Sda2-T+zg [49.98.153.68])2020/05/06(水) 13:03:35.22ID:0UM1sPj1d
> ホームドアの理由だけでサハを10年で潰しまくるのにね 

ちょっと意味がわからない

643名無し野電車区 (ワッチョイ b901-Geaw [126.15.205.180])2020/05/06(水) 13:10:56.54ID:jlTAQ6d00
荒らし報告スレで5/12までの立正オブ来演害児のワッチョイの一部は
「IY8Z」「jW3u」
だってさ

あくまでもこれはほんの一部と
他にも奴の性質上は
・よく東海地区及び車両関係スレに表れる
・駿府アスペ臭の祖国マンセー
・東海叩き
でーす
NG登録するか華麗にスルーしましょう

644名無し野電車区 (ワッチョイ 0602-xOzV [111.99.79.231])2020/05/06(水) 13:20:31.10ID:5N8HxprI0
>>632
川崎製は品質あまり良くないんだろ。
JR化後の車両造るのにはイマイチ向いてない。
最後に製造されたのってヤマのグリーン車の一部だよな。
仮に今E235系を川崎に依頼してもやっぱ数年すれば車体のボコボコ目立つんだろうか。

645名無し野電車区 (ワッチョイ a2a6-oySJ [115.177.31.200])2020/05/06(水) 13:28:33.93ID:l5KjDHoI0
>>642
「車齢の古い方から順番に潰していくのが合理的とは限らない」という話なわけで
反論になってないんだよな

646名無し野電車区 (ワッチョイ 2e02-CXy5 [121.109.87.9])2020/05/06(水) 14:13:01.59ID:xMFSuO2I0
>>644
最近の川重製は特急や新幹線車両くらいだよね。
E721系も0番台はほとんど川重製だったけど、1000番台は全部自社(新津・横浜)製に切り替わった。

よほどの事情がない限り今後も一般型電車は他社には発注しなさそう。

647名無し野電車区 (ワッチョイ 0201-bcEH [123.216.89.75])2020/05/06(水) 14:18:31.37ID:B0VHZ/ut0
東は総車で東海は日車
囲い込みだよ

648名無し野電車区 (オイコラミネオ MMe9-G0ct [150.66.74.20])2020/05/06(水) 14:32:24.68ID:dSmSeNWrM
ヒント
囲い込みか?かっこいい!

649名無し野電車区 (ワッチョイ eeda-NSJj [153.144.189.8])2020/05/06(水) 15:03:59.24ID:ftkXq5Aa0
>>639
そもそも41編成82両ある編入サハのうち6両だけ替えてどうすんだって話だよなぁw

650名無し野電車区 (スプッッ Sd02-3xj1 [1.75.249.2])2020/05/06(水) 15:08:23.12ID:MVuQGQ+1d
>>630
車のはファンついてる
安物は無かったりするが

651名無し野電車区 (アウアウエー Sa8a-jXnA [111.239.190.166])2020/05/06(水) 15:09:25.06ID:hZWuGURna
E217の動向について色々噂出てるけど、E235投入まで動き無いはずじゃね?

652名無し野電車区 (スップ Sd02-Jg9K [1.72.9.94])2020/05/06(水) 15:12:40.65ID:/mNugNx4d
SustinaとefAceステンレス版だと車体保守の手間考えると混在させたくないんだろうな

653東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd01-2OlB [110.163.218.244])2020/05/06(水) 15:15:18.36ID:cwwZPYTLd
川重の救世主はJR西日本と私鉄だけやろ

654名無し野電車区 (オイコラミネオ MMe9-G0ct [150.66.74.20])2020/05/06(水) 15:24:30.58ID:dSmSeNWrM
ヒント
JR西日本は株主である近車にシフトですが、アホなのかな?おでかす豚おじさん

655名無し野電車区 (ワッチョイ 6124-Koh+ [124.84.206.100])2020/05/06(水) 15:42:52.25ID:+G36miD40
>>644
品質悪いの分かっているなら、G車の製造も横浜の都合に合わせれば良かったのに、
高崎(現小山)向けだけわざとメーカー不揃いにしたのかと思ってしまうな。

656名無し野電車区 (ワッチョイ a101-r6hg [60.100.125.222])2020/05/06(水) 15:48:09.92ID:sCa/a4FM0
>>650
ベンツやAudiなんかはそのファンがエラーしただけで
アセンブリ交換で30万の鬼畜修理だからな

657名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-WiD9 [106.128.185.6])2020/05/06(水) 16:32:04.93ID:0L9ubwp7a
201系の最後の方は川重製が多かった
中央快速ラストのH7は東急だったがw

658名無し野電車区 (スプッッ Sd02-3xj1 [1.75.249.2])2020/05/06(水) 17:07:34.05ID:MVuQGQ+1d
>>634
鉄オタなら車オタ、バイクオタも意外に多い

659名無し野電車区 (オイコラミネオ MM96-tljS [61.205.104.139])2020/05/06(水) 18:09:08.81ID:hkNQlcGYM
レス番違くない?

660名無し野電車区 (ワッチョイ 8510-AOPt [114.177.106.15])2020/05/06(水) 18:20:33.74ID:QInPC8340
>>655
G車は工法自体が特殊でメーカー依存じゃないから川重でも造らせたんだろ

661名無し野電車区 (ワッチョイ 2e02-HJwn [121.109.174.17])2020/05/06(水) 18:21:26.26ID:/x+AGA1Q0
総車は関係あるが、東急は過去で関係ない。
ただあのサスティナは格好悪いしボロで嫌だ。
ダサい。
できれば今後JR車両に使わないで欲しい。

普通に考えれば、発注タイミングで自社に余力がなければ他社への考えなんだろうが、
他社ガーと言ってるの頭おかしいの?

>>643
情報乙。

662名無し野電車区 (ワッチョイ 6148-G0ct [124.155.73.235])2020/05/06(水) 18:39:06.35ID:INDT7X5I0
サスティナってデザインの部分じゃないんだけどな

663名無し野電車区 (ワッチョイ 4df0-gIrT [58.98.186.18])2020/05/06(水) 19:00:36.83ID:jqSu4YbH0
>>661
E235系はボロくてダサいので製造するのをやめろということか

664名無し野電車区 (ワッチョイ ee8f-Hnlo [153.222.234.5])2020/05/06(水) 19:03:07.55ID:M8sxGRvd0
どこがボロなんですか?
具体的にお願いします

665名無し野電車区 (ワッチョイ 827d-ifM5 [61.213.80.228])2020/05/06(水) 19:19:11.30ID:sT96eMru0
通勤車だと事実上

総車サスティナ
日車ブロック
日立アルミ押し出しAトレイン

の三択しか無いんじゃないかと
あ、川重ツーシートは無かった事でw

666名無し野電車区 (ワッチョイ e5e2-NzN+ [120.75.247.125])2020/05/06(水) 19:24:33.26ID:hCmVkLBv0
早く終わらないかね、ガキの休み

667名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-Fm/j [106.130.58.174])2020/05/06(水) 19:43:37.33ID:bMxNqjzva
今時スマホでどこでもレス出来るのでな
むしろ今多いのは会社員

668名無し野電車区 (ワッチョイ 7d5f-XPL9 [106.72.166.161])2020/05/06(水) 19:47:09.50ID:jFPlrcNz0
>>642
山手線のサハ230の事じゃないですかねー。
総武緩行線に持って行かなかったですし。

669名無し野電車区 (スッップ Sda2-bcEH [49.98.150.252])2020/05/06(水) 20:04:10.08ID:1fyuWFFDd
>>665
川重もJR北・JR西や私鉄は結構作ってるけどな

670名無し野電車区 (ワッチョイ 6148-G0ct [124.155.73.235])2020/05/06(水) 20:15:16.43ID:INDT7X5I0
北海道向けって結構という程両数あるかい?

671名無し野電車区 (ワッチョイ 0602-xOzV [111.99.79.231])2020/05/06(水) 20:49:46.61ID:5N8HxprI0
モーター音車内で録音してる友人がいるんだが、
東急製はモーター音がややこもって聞こえてうねりが弱く感じる分頑丈なのか?と言ってた。
総車になってからはあまり変わらないようだが。
川崎製だとやたら聞こえやすく録音にはぴったりだと言ってる。
新津製は特に気にならないらしい。

672名無し野電車区 (オイコラミネオ MMe9-G0ct [150.66.74.20])2020/05/06(水) 21:09:32.60ID:dSmSeNWrM
>>669
ヒント
JR西日本は株を持っている近車に発注増えている。川重比率は減っている。
新幹線もJR糞東海絡みで山陽新幹線で川重発注は禁止されている

673名無し野電車区 (ワッチョイ 829c-FaON [61.125.219.5])2020/05/06(水) 23:38:02.57ID:XXOFGMJC0
>>669
これは工法の話だろ

674名無し野電車区 (ワッチョイ ed1f-dx2+ [218.110.84.48])2020/05/07(木) 00:22:23.79ID:ai42L90u0
>>615
エポックメイキングという点では205系登場時はずいぶん騒がれたぞ
二段窓だけが惜しかったと思ってたら量産車は間髪入れずに一段下降窓にしてきたし

675名無し野電車区 (ワッチョイ ed1f-dx2+ [218.110.84.48])2020/05/07(木) 00:23:47.73ID:ai42L90u0
>>626
満員電車を無くせば済む話

676名無し野電車区 (ワッチョイ 99d2-bQC9 [222.13.23.193])2020/05/07(木) 00:29:33.47ID:UIxvl8Pw0
>>674
ステンレス車製造のノウハウを他社に公開せざるを得なくなったので
東急車両没落の原因の一つともいえるんだよなそれ

一段下降窓になったのは並行して作ってた
西武新2000が国鉄のお偉いさんの目に留まったからだっけ

677名無し野電車区 (ワッチョイ 519f-X9E8 [118.111.39.227])2020/05/07(木) 00:32:23.57ID:cyI25uI70
>>676
西武じゃなくて横浜市営の2000系だったはず

678名無し野電車区 (ワッチョイ 0602-xOzV [111.99.79.231])2020/05/07(木) 00:45:06.36ID:+IOGJJnQ0
>>675
窓も開けなきゃな。
ウイルス絡みだとこれからは課題にしていくべきだろ。

679名無し野電車区 (スプッッ Sd02-dO+C [1.79.96.18])2020/05/07(木) 00:56:59.51ID:UN3sXplBd

680名無し野電車区 (ワッチョイ b901-gIrT [126.8.238.120])2020/05/07(木) 01:04:39.22ID:6lBUWPg/0
>>665
JR西日本323系、西武40000系、小田急5000形、京阪13000系、
南海8300系、西鉄9000形、Osaka Metro30000系、北急9000形、
神戸電鉄6500系、山陽電鉄6000系、神戸市営地下鉄6000形

その3種類のどれにも当てはまらない車両も結構あるけどな

681名無し野電車区 (スプッッ Sd01-pWAr [110.163.220.220])2020/05/07(木) 01:29:22.01ID:pTRRqJLpd
>>614
抗菌つり革もな。

682名無し野電車区 (ワッチョイ b901-qNPQ [126.147.142.196])2020/05/07(木) 01:35:00.98ID:/+QoIAQ00
>>679みたけど指摘は正しいのにキッズが酷いな。
無知無能が集団で絡んでいて目を覆う状況だった。

683名無し野電車区 (スッップ Sda2-IY8Z [49.98.212.183])2020/05/07(木) 02:03:10.51ID:0mYY8ti6d
指摘の仕方もキッズだからこうなる

684名無し野電車区 (ワッチョイ b901-qNPQ [126.147.142.196])2020/05/07(木) 02:08:45.79ID:/+QoIAQ00
一流の人間は正しいかどうかが全てだよ。
方法とか感情とかで判断を変える人間は二流。

685名無し野電車区 (ワッチョイ 824f-y3W6 [61.199.22.20])2020/05/07(木) 02:14:22.11ID:X3bu5Wcz0
レスポンチなら付け入る隙すら無い正しさが最も重要だろうな
しかし残念ながら社会では…

686東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd01-2OlB [110.163.218.244])2020/05/07(木) 06:27:48.61ID:JCK3V3kqd
>>658
儂はちゃうな
>>662
せやな
>>665
efACEはアルミ車もステンレス車もあるで
>>667
儂もガラケー時代からの5ちゃんねらーや
>>679
賛成

687名無し野電車区 (ワッチョイ 82ef-+daf [61.124.65.130])2020/05/07(木) 07:23:22.35ID:RXiO3dHS0
燃やすならシチサン馬鹿で。

688名無し野電車区 (アウアウカー Sa09-qiEX [182.251.248.14])2020/05/07(木) 08:01:57.96ID:pGe2j6aQa
北→川重接着
東→総車走ルンです
海→日車レゴ電
西→近車尻痛21
九→日立アルミミトー化

四→国鉄型の機器更新

689名無し野電車区 (オイコラミネオ MMe9-G0ct [150.66.79.253])2020/05/07(木) 11:34:06.87ID:/kR5lJuIM
ヒント
我がJR四国をディスるのはやめたまえ。

690名無し野電車区 (ワッチョイ 8510-AOPt [114.177.106.15])2020/05/07(木) 12:39:41.91ID:6akzcS6Z0
103系3000番台もビックリ
101系車体更新車の足回りを更新した様な奴が居るしw

691名無し野電車区 (ワッチョイ ee10-5Yjo [153.252.225.129])2020/05/07(木) 12:54:41.90ID:2z+AzMLF0
ヒント
JR西日本は最近になって車齢40年の車両に魔改造を施したらしい

692名無し野電車区 (ワッチョイ c201-4f7s [221.52.178.175])2020/05/07(木) 13:17:45.68ID:dWURs9H80
E233も川重製はツーシートだっけ?

693名無し野電車区 (オイコラミネオ MMe9-G0ct [150.66.79.253])2020/05/07(木) 14:41:24.55ID:/kR5lJuIM

694名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-peu8 [106.161.182.206])2020/05/07(木) 15:10:41.74ID:zZIX6Cvxa
すげえな
日本人は言われればちゃんと自粛しちゃうんだな

695名無し野電車区 (オイコラミネオ MMe9-G0ct [150.66.79.253])2020/05/07(木) 15:18:38.67ID:/kR5lJuIM
ヒント
前年比3%の赤字ガラガラ北海道新幹線(笑)

ゴールデンウィーク期間ご利用状況のお知らせ
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20200507_KO_GW.pdf

696名無し野電車区 (ワッチョイ 0602-xOzV [111.99.79.231])2020/05/07(木) 15:27:09.29ID:+IOGJJnQ0
在来線の利用状況も知りたいな。

697名無し野電車区 (ワッチョイ 824a-3qeQ [61.210.180.22])2020/05/07(木) 15:33:13.31ID:Ln27Rj820
来年2000%になるのかw

698名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-peu8 [106.161.182.206])2020/05/07(木) 16:20:04.98ID:zZIX6Cvxa
このまま100%かもよ

699名無し野電車区 (オイコラミネオ MMe9-G0ct [150.66.79.253])2020/05/07(木) 17:25:36.41ID:/kR5lJuIM
ヒント
ゴールデンウィーク利用状況

赤字ガラガラ北海道新幹線4300人
秋田新幹線4000人
山形新幹線5000人
いなほ3000人
成田エクスプレス3000人
踊り子3000人

700名無し野電車区 (ワッチョイ 095f-YoKk [14.13.12.192])2020/05/07(木) 17:58:56.33ID:G2MrFuFn0
>>690
107系もいい勝負だけどな。
もう車体だけ新製とかやらないのかな。

701名無し野電車区 (ワッチョイ 2e02-CXy5 [121.109.87.9])2020/05/07(木) 18:01:18.12ID:cU0m5Nor0
>>692
中央快速用0番台と京浜東北用1000番台あたりまでは川重製が混雑してたかな?

702名無し野電車区 (スプッッ Sd02-pqrw [1.75.213.94])2020/05/07(木) 18:26:22.99ID:JhLFOuyXd
クラ235の帯って更新前217の色に戻ったん?
それとも現状の217の殆どが色褪せてるからそう感じるだけかな

703名無し野電車区 (ワッチョイ 2eba-gIrT [121.80.70.153])2020/05/07(木) 18:26:45.79ID:2J9lu53p0
E4系はもう引退した方がいいだろ
E7系が量産されるまで
利用客の回復は見込めないし

704名無し野電車区 (ワッチョイ 2e02-CXy5 [121.109.87.9])2020/05/07(木) 18:48:39.48ID:cU0m5Nor0
>>702
あれは機器更新の際、わざと色調の明るめな帯に交換したもの。

705名無し野電車区 (ワッチョイ 8d01-JnTe [122.30.157.196])2020/05/07(木) 19:00:56.06ID:rfcw3UC/0
明るい帯に交換したのは更新したからじゃなくて色弱対策だったから
E235の帯もE217と並べてみれば同じ青の濃さだろ
東海道・宇都宮・高崎線のE231・E233の緑が明るくなったのは緑をJR東のコーポレートカラーに合わせたからだけど

706名無し野電車区 (ワッチョイ 4df0-gIrT [58.98.186.18])2020/05/07(木) 19:24:11.56ID:TYkLl/qW0
>>705
JR東日本のコーポレートカラーは200系新幹線や185系の斜めストライプの緑色に近い色で
E231系の緑色とは異なる(E231系のほうが明度が高い≒白っぽい)

ステンレス車では明度が低い寒色系では本来の色より暗く見えてしまう場合があるので
従来車よりも明度が高い色に変更される場合があり、
特に湘南色の緑色は113系・115系→211系→E231系と世代交代するごとに明度が高いものに変更されてる

707名無し野電車区 (スップ Sd02-pqrw [1.66.103.251])2020/05/07(木) 19:27:39.42ID:cBtzbX6Yd
>>704
いや機器更新で色調変わったのは知ってる
(というか「更新前」って書いてるんだから察しろ)

経年で色褪せたから、元は同じ色でも新品の235と同じ色に感じないだけかな、と

>>705
つまり更新後217と同じ色なのかな

708東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd01-2OlB [110.163.218.244])2020/05/07(木) 19:37:16.79ID:JCK3V3kqd
E217系運用離脱あくしろや

709名無し野電車区 (ワッチョイ 8510-AOPt [114.177.106.15])2020/05/07(木) 20:04:28.69ID:6akzcS6Z0
>>706
青22号→青24号は有名だな

同じ寒色系で明度が低いのに青緑1号はそのまま白っぽく見えるのも不思議現象

710名無し野電車区 (ワッチョイ eeb0-tljS [153.175.136.192])2020/05/07(木) 20:15:33.53ID:ZOVcQjEd0
横須賀線は横須賀である限り、ボロのまま、
横浜や東京で横須賀土人が迷惑を掛けても、「ああ横須賀なら仕方ない」と人目でわかる様、ボロを使い続けているのだ。

711名無し野電車区 (ワッチョイ eeb0-tljS [153.175.136.192])2020/05/07(木) 20:19:18.19ID:ZOVcQjEd0
田浦や東逗子の荒野を駆け抜けるのは、113で十分だ、
いっその事止まらないようにしたらどうだろう。

712名無し野電車区 (スッップ Sda2-T+zg [49.98.153.20])2020/05/07(木) 20:49:25.84ID:J73u59end
>>710
高崎クラスターに感染したのか

713名無し野電車区 (ワッチョイ b901-Geaw [126.0.56.62])2020/05/07(木) 20:54:55.88ID:wOCJ9C+Q0
>>707
サロ235の画像見ると更新後217からまた変わってるように見える
更新前217より明るくて更新後217よりは濃い感じ。
235は前面が路線カラーで塗られるから更新後217の青で塗ると
前面がちょっと明るすぎてチカチカするんじゃない
なんかこう正面から「テカー!アオー!」みたいになる明るさじゃん

714名無し野電車区 (エムゾネ FFa2-peu8 [49.106.192.109])2020/05/07(木) 20:57:44.67ID:t84YMWYcF
もうこのスレに5回は書かれているけど
E531との誤乗防止でファイナルアンサーだろ

715名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-vBit [106.180.15.24])2020/05/07(木) 21:06:36.70ID:NVo6kGkTa
>>712
最近出没してる横須賀荒らしだろ

相手にするなよ

716名無し野電車区 (ワッチョイ 61f0-VQuO [124.44.202.44])2020/05/07(木) 22:27:12.84ID:P0egr0pi0
>>710
高崎からすれば神レベルの最新鋭車をボロだなんて

717名無し野電車区 (ワッチョイ eeda-NSJj [153.144.189.8])2020/05/07(木) 22:52:38.59ID:tKn1Iyk30
>>713
写真の色なんて撮り方や環境で変わるからな

>>714
時々これ言うやつ出てくるけど、どこの駅でどんな奴が間違えるんだよ
並ぶのは品川だけだし、その品川でもホームも行き先も違うってのに

718名無し野電車区 (ワッチョイ 0602-xOzV [111.99.79.231])2020/05/07(木) 23:58:21.87ID:+IOGJJnQ0
>>717
オレもこの件の返答書いた事あるけどクリーム色の帯が入ってる時点で気付かないのと思う。
我々のようなヲタならともかく一般の人は間違えるって事?

719名無し野電車区 (ワッチョイ b901-qNPQ [126.147.165.179])2020/05/08(金) 00:04:25.71ID:ig3qLbCr0
オタキッズでも間違えている奴が沢山居るよ。
https://twitter.com/SaYu2584/status/1257908809588109315
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

720名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-Pzcn [106.130.56.11])2020/05/08(金) 00:36:30.89ID:mv9dZdnSa
高崎線/宇都宮線、湘南新宿ライン/上野東京ラインを乗りこなす必要がある民としては、帯が紛らわしいと何が問題なの?って思う

721名無し野電車区 (ワッチョイ b901-Geaw [126.0.56.62])2020/05/08(金) 01:40:32.52ID:ewAgHdkW0
はっはっはw 常磐線との誤乗防止で青色の明度が変わるなんてこと無いから無用な心配だよw
常磐線とスカ線は品川があるけど同一ホームからは発着しない、カラーも常磐線が青単色に対してスカ線はクリームが追加されてる
同じ状況だと中央線と武蔵野線の西国分寺があって同一ホームからは発着しない、中央線がオレンジ単色に対して武蔵野線が茶色が追加されてる
品川の誤乗対策でスカ線の青色が明るくなるなら、西国分寺の誤乗対策で武蔵野線のオレンジ色も明るくなるんだけど
でもそんなやけに目がチカチカする明るいオレンジ色の武蔵野線E231なんて誰も想像してないでしょw
ただ単に宇高トカ線231、233以降、路線カラーの明度が明るい物を採用する傾向が続いただけだよw
新潟のピンクも当時からのとは相当明るく変更されてるし721の赤も増備でピンクだしね

722名無し野電車区 (ワッチョイ 0602-xOzV [111.99.79.231])2020/05/08(金) 02:08:03.33ID:k/++CJje0
E501系は水戸地区になってから青帯に変更されなかったのは不思議だな。
こっちは色は違えど行先もホームもほぼ同じだから混乱は起きてる様子はなかったが。
東海道・高崎・宇都宮線に関しては同一路線のようなもんだから色揃えたほうがかえっていいと思うが。

723名無し野電車区 (ワッチョイ c29f-gIrT [203.136.34.23])2020/05/08(金) 05:55:11.96ID:7gw8ASdS0
>>711
田浦って荒野じゃなくて山岳地帯のような
荒野というのは昔の地下鉄東西線の行徳付近のことをいう
https://togetter.com/li/1270218
1970年の行徳を走る東西線は原野の真っただ中を走っている感じだった。

724名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-Fm/j [106.130.48.240])2020/05/08(金) 06:20:56.80ID:Qit1altxa
未来には誤乗防止で一つの車両でラインカラーが変わるなんてものもあるんだろうかと思ったが
そういうのはホームドアに表示させる方がまだ安価且つ実現性ありそうだな

725名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-JByM [106.180.38.30])2020/05/08(金) 07:40:48.60ID:EWR1Zzn0a
誤乗うんぬんの話をし始めると同じ色、同じホームで別方向の路線がJR東だけでも山ほどあるんだから

726名無し野電車区 (ワッチョイ eeda-NSJj [153.144.189.8])2020/05/08(金) 08:37:50.80ID:AR5p1UHK0
誤乗厨、千葉とか拝島とか松本とか行ったら鼻血吹いて卒倒しそう

727名無し野電車区 (ワッチョイ ed94-Fm/j [218.222.89.108])2020/05/08(金) 08:54:45.83ID:bUTtke+m0
成田線から来たと思われる外国人が千葉での乗り換えを知らずにそのままUターンしちゃってるのは結構見る

728名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-Fm/j [106.130.54.153])2020/05/08(金) 08:59:01.74ID:uD9lGAYna
ホームドアとラインカラーが被る問題でラインカラーへの注目強くなったけど
よく考えたらラインカラーをちゃんと使ってる路線って地下鉄と東京周辺のJRと東急京成くらいっていう
地下鉄も都内だと乗り入れしまくりで結局形骸化してるし

729名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-WiD9 [106.128.189.152])2020/05/08(金) 09:20:15.39ID:VjSmQ53Ga
1985年〜86年の武蔵野線なんか府中本町、西国分寺で黄色の西船橋行き、新松戸でオール青緑の非冷房側面表示なしとかあったのだが

730名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-WiD9 [106.128.189.152])2020/05/08(金) 09:22:40.97ID:VjSmQ53Ga
あとはオレンジのみの南武線とかもね
101系や103系で青梅線や武蔵野線と同じだった

731名無し野電車区 (オイコラミネオ MM96-tljS [61.205.94.223])2020/05/08(金) 09:23:34.46ID:JIMWfWKfM
>>723
これには負けるわw

732名無し野電車区 (オイコラミネオ MM96-tljS [61.205.94.223])2020/05/08(金) 09:25:26.48ID:JIMWfWKfM
とりあえず横須賀線からクリームなくしたほうが、かっこいい。
おばあちゃん家の漬物樽の色235になっても付けないでくれ

733名無し野電車区 (ワンミングク MMd2-WG15 [153.250.247.110])2020/05/08(金) 09:39:48.31ID:YL3uRIY9M
そもそも今の常磐線に色分け必要?

734名無し野電車区 (ワッチョイ 829c-uqCv [61.125.219.5])2020/05/08(金) 09:53:15.40ID:hCwhUkIy0
>>733
エメグリ快速はもういらんだろ
オレンジ緑の湘南色でいいんじゃね

735名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-rIsG [106.180.14.103])2020/05/08(金) 10:24:31.70ID:nyv2aE04a
>>720
東北本線上下、常磐線仙山線仙石東北ラインを乗りこなす必要がある民としても以下略

736名無し野電車区 (スッップ Sda2-T+zg [49.98.157.95])2020/05/08(金) 10:58:04.99ID:LBHq8uFMd
>>733-734
むしろあの色分けは会社のために残っている気がしてならない。
緑は電車(紙の時刻表に載らない、遅延時間引き可)で青は列車扱いだし。
なぜ未だに続けているのかはよくわからないが。

737東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd02-2OlB [1.66.103.118])2020/05/08(金) 11:10:27.32ID:o+Hz/SDqd
E235系信越線試運転あくしろや

738名無し野電車区 (ワッチョイ 0602-xOzV [111.99.79.231])2020/05/08(金) 13:33:30.58ID:k/++CJje0
>>730
113系なんかも静岡に転用されたのがスカ色のまま運用されてたのか?
画像どっかで見たぞ。

739名無し野電車区 (ワッチョイ 4df0-gIrT [58.98.186.18])2020/05/08(金) 14:44:17.10ID:y/tXEnCy0
>>738
それはモハ62・クハ66(73形の足回りに113系タイプの車体を乗せたヤツ)では?
http://kokuden.net/mc53/sub.htm/sub62.htm/sub62-66/sub62-66.htm

740名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-WiD9 [106.128.189.232])2020/05/08(金) 15:27:59.61ID:phP0uDz4a
>>738
静岡にスカ色がいても中央本線や横須賀線とは離れているからあまり問題ないと思う

741名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-t13D [106.132.136.224])2020/05/08(金) 15:38:46.62ID:MnE3/A6Xa
>>740
というか、身延線には昔からスカ色がいた
63系のスカ色はその流れ

742名無し野電車区 (ワッチョイ a101-B5sx [60.126.201.207])2020/05/08(金) 16:26:04.19ID:jWxvYjs80
外房線の脱線当該はC612らしいね
JR東日本車両更新予想スレッド Part255YouTube動画>2本 ->画像>11枚

743名無し野電車区 (ワッチョイ ed1f-dx2+ [218.110.84.48])2020/05/08(金) 16:26:54.94ID:B5s6JGhk0
■ TNN NEWS α ■←テレビ新潟?

8日15時53分ごろ、JR外房線の安房天津〜安房鴨川駅間で、列車が脱線する事故が発生しました。
脱線したのは6両編成の209系電車で、幕張車両センターに所属するC612編成とみられます。この事故の影響で、外房線は安房小湊〜安房鴨川駅間で不通となっています。https://twitter.com/i/events/1258656398730121217
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

744名無し野電車区 (ワッチョイ ed1f-dx2+ [218.110.84.48])2020/05/08(金) 16:27:45.05ID:B5s6JGhk0
>>742
けっこう高層マンション多くて驚いた

745名無し野電車区 (ワッチョイ ed1f-dx2+ [218.110.84.48])2020/05/08(金) 16:29:28.11ID:B5s6JGhk0
>>741
静局は飯田も身延も御殿場も旧国は基本的にスカ色だったね
飯田線に80系が入ったときは湘南色のまま使ってたけど

746名無し野電車区 (ワッチョイ 829c-FaON [61.125.218.126])2020/05/08(金) 16:51:32.34ID:QXFf4Wpl0
>>742
乗客が余りにいなくて軽すぎたのかなw

747名無し野電車区 (ワッチョイ 824a-3qeQ [61.210.180.22])2020/05/08(金) 16:54:23.35ID:OnME7Jsk0
何もないところで脱線ww

748名無し野電車区 (ワッチョイ a101-B5sx [60.126.201.207])2020/05/08(金) 16:56:21.86ID:jWxvYjs80
旅客負傷者無し 踏切に粉砕痕・・・察し

749名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp91-IY8Z [126.245.16.144])2020/05/08(金) 16:58:52.96ID:A11ifeiOp
まあ置き石の類でしょうな

750名無し野電車区 (ワッチョイ 095f-Qjxr [14.11.9.128])2020/05/08(金) 17:00:52.23ID:/JslbH8K0
209って変な事故が多いイメージ

751名無し野電車区 (ワッチョイ eef2-oySJ [153.151.161.31])2020/05/08(金) 17:03:00.70ID:oa6+GK5q0
スカート滅茶苦茶
JR東日本車両更新予想スレッド Part255YouTube動画>2本 ->画像>11枚
JR東日本車両更新予想スレッド Part255YouTube動画>2本 ->画像>11枚

752名無し野電車区 (ワッチョイ 095f-C0uG [14.8.74.65])2020/05/08(金) 17:03:36.17ID:OSP0bqyN0
>744
左側のでかい建物、亀田総合病院みたい
公式アカウントが屋上から撮った写真を上げてた
https://pbs.twimg.com/media/EXerKFcUwAAIkEa?format=jpg

753名無し野電車区 (ワッチョイ ed1f-dx2+ [218.110.84.48])2020/05/08(金) 17:20:26.41ID:B5s6JGhk0
>>752
まあ!あの噂の…

754名無し野電車区 (ワッチョイ e5e2-NzN+ [120.75.247.125])2020/05/08(金) 17:28:10.16ID:gYw11N1S0
オルカ鴨川

755名無し野電車区 (ワッチョイ 095f-C0uG [14.8.74.65])2020/05/08(金) 17:34:40.46ID:OSP0bqyN0
脱線したマリC612は呪われてるな、去年も踏切事故にあってるし

756名無し野電車区 (ワッチョイ e5e2-NzN+ [120.75.247.125])2020/05/08(金) 17:35:35.01ID:gYw11N1S0
顔すげ替えた奴だっけ?

757名無し野電車区 (ワッチョイ 8d01-JnTe [122.30.157.196])2020/05/08(金) 17:36:45.89ID:3b+7jtnt0
ちゃんと直ってなかったとかではない?

758名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-WiD9 [106.128.186.212])2020/05/08(金) 18:02:57.36ID:hscyF8bVa
>>743
ラッシュ時でもないのに安房天津〜安房鴨川に6両編成かよw

759名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-vBit [106.180.14.189])2020/05/08(金) 18:07:22.14ID:soWkQoNla
>>758
千葉迄行って折り返したら
丁度ラッシュになるでしょ

760名無し野電車区 (スッップ Sda2-IY8Z [49.98.213.44])2020/05/08(金) 18:08:13.56ID:lTD2DWx4d
>>749
立正が武蔵野線転属を実現させる為にやった説

761名無し野電車区 (スッップ Sda2-TiMr [49.98.134.155])2020/05/08(金) 18:11:18.74ID:NObnmacZd
サイ177の時は上野東京ラインの開業に伴い京浜東北線を減便する予定だったから修理に手を着けずそのまま廃車だったけど今回のマリC612の処遇はどうするんだろうな
修理したところで来春までにE235系1000番台とE131系が導入して直ぐに余剰になるのがネックだけど

762名無し野電車区 (ワッチョイ 829c-FaON [61.125.218.126])2020/05/08(金) 18:12:39.95ID:QXFf4Wpl0
立正…
己の予想というか妄想を現実化させるために
越えてはいけないラインを越えてしまったか
オウムと一緒や

763名無し野電車区 (スッップ Sda2-IY8Z [49.98.213.44])2020/05/08(金) 18:18:11.99ID:lTD2DWx4d
武蔵野線と常磐快速線も石が置いてないか確認したほうがいいな

764名無し野電車区 (ワッチョイ 6148-G0ct [124.155.73.235])2020/05/08(金) 19:02:36.48ID:yLg/lt1V0
最近はネタ列車走ってないから、飢えた盗り鉄がなんかやらかしてもおかしくないな

765東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd02-2OlB [1.66.103.118])2020/05/08(金) 19:02:53.88ID:o+Hz/SDqd
∧__∧ 総員出撃!!
( `Д´ )汚物Prefab209系を撃破せよ!!
(っ▄︻▇〓┳═☆
/   )
( / ̄∪

766名無し野電車区 (ワッチョイ 6148-G0ct [124.155.73.235])2020/05/08(金) 19:07:30.00ID:yLg/lt1V0
お前さんだったのか
今ならまだやり直せるから、悪いことは言わん、早く自首しちゃいな

767名無し野電車区 (ベーイモ MM96-15Is [27.253.251.233])2020/05/08(金) 19:47:15.89ID:kAH4+YmNM
209-3000ってもう全部解体しちゃったの?

768名無し野電車区 (ワッチョイ 7e02-jW3u [113.148.123.126])2020/05/08(金) 20:00:21.00ID:goOTmgl30
>>750
変な事故…?
事故で被災しても車籍を失って欠番になった車両が無いのが209系という形式

769名無し野電車区 (オイコラミネオ MMe9-G0ct [150.66.78.170])2020/05/08(金) 20:10:45.82ID:De35JulbM
ヒント
JR外房線で脱線事故 安房鴨川駅付近、救急搬送なし

 8日午後3時55分ごろ、千葉県鴨川市のJR外房線安房鴨川―安房天津駅間で、安房鴨川発千葉行きの普通列車(6両編成)が脱線した。
JR東日本千葉支社によると、乗客16人と乗員4人のうち、乗客1人が腰の痛みを訴えたものの、救急搬送は不要と判断されたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00000055-asahi-soci

770名無し野電車区 (ワッチョイ c201-dRx/ [221.52.178.175])2020/05/08(金) 20:11:16.63ID:F6T6VICz0
209系は新系列車両の礎を築いた記念碑的な車両なんだけど俺は失敗作にしか思えない

771名無し野電車区 (スププ Sda2-LSjC [49.98.56.6])2020/05/08(金) 20:15:51.16ID:M0iwMc5hd
ヤテE235の取り替えが2028-2030から始まる場合
転属先はミツとなる可能性高い?

今までのペースで行けば来年か再来年にはE237なるものが出てきても良い頃合いだが

772名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-t13D [106.132.135.224])2020/05/08(金) 20:20:21.12ID:Wx4UtrWia
>>770
209系が無ければE231は無いし
その改良型のE233もない

まずは新形式に極端な設定して、洗い出しして
改良する一連の流れにある
それを失敗とか言われても

失敗というのは、行き当たりばったりで5扉車両を作り、数年で廃車した東急5000のことな

773名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-vBit [106.180.14.189])2020/05/08(金) 20:20:28.78ID:soWkQoNla
>>771
たとえ中で話が出てたとしても
この状況で そんな先の話決める訳ないだろ

774名無し野電車区 (ワッチョイ 8510-AOPt [114.177.106.15])2020/05/08(金) 20:22:25.20ID:/78Bjo5Y0
>>772
モハ90も失敗だったし第一世代はどうしてもそうなるよな

775名無し野電車区 (ワッチョイ 8510-AOPt [114.177.106.15])2020/05/08(金) 20:24:07.77ID:/78Bjo5Y0
あと失敗作と言えば
試作車で問題洗い出しやった上で量産先行車として落成したのに問題発覚して終わったケヨの置き物な

776名無し野電車区 (ワッチョイ 02b0-Hnlo [125.175.42.248])2020/05/08(金) 20:38:27.47ID:xV/KDx0D0
>>771
トウE235系50編成をミツに転属させる場合、不足する8編成どうするのっていう話になる

トウE235→2033年頃に機器更新を行った上で継続使用
ミツE231→2033年頃からE235系(E237系)58編成で置き換え
ケヨ209-500&E231→2033年頃からE235系(E237系)42編成で置き換え

E233系以降は基本的に同一線区で機器更新をした上で使い切る体制が完成?

777名無し野電車区 (ワッチョイ 0602-xOzV [111.99.79.231])2020/05/08(金) 20:43:14.58ID:k/++CJje0
>>772
更に遡ると207系900番台も思い出してあげて。
VVVFの技術はこれのおかげで様々な車両に応用されたわけだしこれこそ先駆車だろ。
ただしこれも試作車だからか整備のマニュアルが違いすぎて現場は手を焼いてたようだが。

778名無し野電車区 (ワッチョイ 51da-wNya [118.241.250.250])2020/05/08(金) 21:06:27.99ID:8Dxvr7IL0
>>776
中央線に行ったネタ車を転属

779名無し野電車区 (ワッチョイ c29f-gIrT [203.136.34.23])2020/05/08(金) 21:25:51.22ID:7gw8ASdS0
NEX廃止したら東武線直通特急をE259に置換えるのかな?

780名無し野電車区 (ガラプー KKa5-H+gM [2dE0roV])2020/05/08(金) 21:29:03.21ID:UOytrI+cK
>>777
千代田線内で■■■さえなければ最高だった。
□□無で落成すれば、どんなに喜ばれたことか。

781名無し野電車区 (ワッチョイ 4df0-gIrT [58.98.186.18])2020/05/08(金) 21:37:21.80ID:y/tXEnCy0
>>771 >>776
山手線への次期新車投入時期はもう少し先の2030年代前半〜半ば頃ではないかな
総武緩行線は新車直接投入で山手線のE235系は武蔵野線転用とか妄想してみるが
次世代車種への移行も早くて2030年代になってからだろう

>>776
山手線はショーケース的な存在として約15年周期で新車投入するという話が以前何かの記事で紹介されてた

武蔵野線の209系+E231系の本数は三鷹からの転用完了時点で転入41本+元からいた3本=計44本の予定
(松戸車の転用があるかどうかは知らない)

782名無し野電車区 (ワッチョイ eef2-oySJ [153.151.161.31])2020/05/08(金) 21:55:36.10ID:oa6+GK5q0
ヘタしたら田んぼに落ちてたかもしれない
JR東日本車両更新予想スレッド Part255YouTube動画>2本 ->画像>11枚

783名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-t13D [106.132.131.238])2020/05/08(金) 21:57:10.67ID:vg8Kc6wTa
>>782
レゴブロックハウスみたいな奴が気になる

784名無し野電車区 (ワッチョイ 061d-nHOQ [111.102.179.9])2020/05/08(金) 22:04:34.12ID:8owtrbUG0
どれの事だかいまいちわからんが…
おそらく太陽光パネル?

785名無し野電車区 (ワッチョイ 824f-bYus [61.199.22.20])2020/05/08(金) 22:17:15.32ID:/el42FtF0
>>782
良く逸脱しなかったもんだ……

786名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-Pzcn [106.128.119.65])2020/05/08(金) 22:23:26.93ID:E8dl+BQoa
東日本以外のJRは定期列車の減便を早くに決断したのに、東日本は5/28の列車からか…
決断力無さすぎやろ

787名無し野電車区 (ワッチョイ ee10-5Yjo [153.252.225.129])2020/05/08(金) 22:29:30.64ID:LlL7hCF70
でも置き石?でこれだけの被害で済んだのはよかったね。209はやはり頑丈だったと証明された訳だw

788名無し野電車区 (ワッチョイ ed1f-dx2+ [218.110.84.48])2020/05/08(金) 22:30:58.93ID:B5s6JGhk0
>>758
それがE131で適正化されるのです…

789名無し野電車区 (ワッチョイ 02b0-Hnlo [125.175.42.248])2020/05/08(金) 22:34:11.43ID:xV/KDx0D0
武蔵野線の総本数は44本だったね
増発する可能性はあるのかな?

790名無し野電車区 (ワッチョイ ed1f-dx2+ [218.110.84.48])2020/05/08(金) 23:09:54.09ID:B5s6JGhk0
一日がかり…

#外房線 運転計画 - NHK鉄道運行情報(5/8 23:00) https://www3.nhk.or.jp/news/traffic/detail/?area=all&channel=item&id=00000009395065

安房天津〜安房鴨川駅間で発生した脱線事故の影響で、9日の終日、勝浦〜安房鴨川駅間の運転を見合わせます。なお、バス代行輸送を行います。

791名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-WiD9 [106.128.190.36])2020/05/08(金) 23:17:32.37ID:9Qpz50gCa
>>759
それでも4連でいいと思う
折り返しの途中の上総一ノ宮か茂原で6連を増結で

792名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-WiD9 [106.128.190.36])2020/05/08(金) 23:22:12.74ID:9Qpz50gCa
>>776
また中央快速線が一番古い車両になるのか

793名無し野電車区 (ワッチョイ a9ad-oySJ [116.64.15.183])2020/05/08(金) 23:33:10.74ID:5yWeJ6oF0
R東日本 28日から新幹線・特急減便へ 2〜5割程度を予定 新型コロナ影響
5/8(金) 14:23配信乗りものニュース
JR東日本は2020年5月8日(金)、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により低迷している鉄道の利用状況や社会情勢などを踏まえ、
28日(木)から各新幹線や在来線特急の運転本数を減らすと発表しました。
JR東日本によると、首都圏の通勤・通学利用の多い列車を除き、2割から5割程度の本数が削減されます。具体的な列車などについては、5月中旬に発表される予定です。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00010000-norimono-bus_all

794名無し野電車区 (ワッチョイ 4df0-gIrT [58.98.186.18])2020/05/08(金) 23:47:12.88ID:y/tXEnCy0
>>790
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200508/k10012422781000.html
> JR東日本によりますと、現場では運輸安全委員会による事故原因の調査に向けて保全命令が出され、
> 復旧作業に入ることができないということで、運転再開のめどは立っていないということです。

>>791
当該列車は上総一ノ宮1分停車なので無理
折り返しは8〜10連では過剰だが4連では不足といった判断もあるんだろう
来春以降は上総一ノ宮?で系統分割のうえで2連に減車される見込みだからそれまで待て

795名無し野電車区 (ワッチョイ 2eba-gIrT [121.80.70.153])2020/05/09(土) 00:01:35.38ID:jqq680bt0
まさに走ルンですだな

796名無し野電車区 (ワッチョイ b901-/uXx [126.3.51.21])2020/05/09(土) 00:08:29.88ID:N0YsFVe00
もし台車のクラックが脱線原因だったら、
JR東日本走ルンです一族全車が運行停止になるかもね

797名無し野電車区 (オイコラミネオ MMe9-ABif [150.66.77.156])2020/05/09(土) 00:31:59.72ID:NZ5lnpZ1M
>>782
ニュー速+のスレに乗客が現場写真をアップしながら書き込んでたが
ものすごい衝撃で田んぼに落ちるかと思ったって書いてたな

798名無し野電車区 (ワッチョイ eef2-oySJ [153.151.161.31])2020/05/09(土) 00:39:32.53ID:s+kor2D/0
>>790
まぁ場所的に作業が難しそうではある
クレーン入れるにしても道狭そうだし

799名無し野電車区2020/05/09(土) 00:40:34.70ID:J+hpcfeo
よく止めたな

800名無し野電車区 (ワッチョイ 829c-uqCv [61.125.218.126])2020/05/09(土) 00:48:15.61ID:Nfqvp5iV0
ついにバ閣下が実力行使に出たと聞いて

801名無し野電車区 (ワッチョイ eef2-oySJ [153.151.161.31])2020/05/09(土) 01:21:57.60ID:s+kor2D/0
ってか>>782を見た感じ、踏切を通過した時点で既に脱線してた感じだね

802名無し野電車区 (ワッチョイ c201-dRx/ [221.52.178.175])2020/05/09(土) 02:54:54.81ID:XpNwKXHs0
>>782
架線柱にぶつかってた可能性もあるね
ゾッとする

803東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd02-2OlB [1.66.103.118])2020/05/09(土) 04:35:22.83ID:ALyeWpr8d
>>796
efWINGに全台車交換しろや

804名無し野電車区 (ワッチョイ 61f0-yY2D [124.44.202.44])2020/05/09(土) 06:56:42.78ID:tfXsDYB70
>>792
高崎というチャンピオンがいるから大丈夫

805名無し野電車区 (ワッチョイ 8ddd-vkRd [122.249.134.194])2020/05/09(土) 07:41:10.27ID:RBCGSRCm0
バ閣下の長野送りはいつなんだ?
北館林でも構わないがw

806名無し野電車区 (オイコラミネオ MMe9-G0ct [150.66.78.170])2020/05/09(土) 07:43:45.31ID:t9vJIrxzM
ヒント
乗車率前年比6%を見ると、あずさかいじのスワロー化にともない東京駅ホームの券売機を2つから1つに減らしたJR糞東日本の先見性に脱帽

807東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd02-2OlB [1.66.103.118])2020/05/09(土) 07:55:45.51ID:ALyeWpr8d
>>805
儂は総裁閣下な
儂は
元東武8000系を許さない市民の会
設立・同会長に就任
元営団6000系を許さない行動する鉄道愛好会
設立・同会長兼総裁閣下に就任
2つの会を統合し新体制での総裁閣下に就任
元 総裁閣下の料理人歴任
元京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会
設立・会長兼総裁閣下に就任
元西武9000系・東武8000系を許さない行動する鐵道愛好会
設立・会長兼総裁閣下に就任
東武民からの要望により
現東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会に改名
総裁閣下と会長を引き続き歴任
これまでに秩父鉄道1000系、東急7600系、東急7700系、営団5000系、営団6000系、営団03系、京急800形、東武20000系、東武20050系、東武20070系、東武1800系、東武300系、JR東日本107系を引退に成功させた実績もある

また旅客車内における携帯電話利便性向上のための各種キャンペーンを展開

素晴らしい経歴をもつお方だぞ。見習いなさい

808名無し野電車区 (エアペラ SDa2-jgrQ [49.101.191.243])2020/05/09(土) 08:49:55.18ID:GrjUCn/tD
>>786
鉄道は固定費が大きいから減便したところで経営への影響は限定的だからな。
むしろ、減便で車内が三密になったと叩かれる方が困るだろ。

あとは乗務員への感染リスクをどう評価するか、か。

809名無し野電車区 (ワッチョイ fe9f-Jg9K [49.129.160.236])2020/05/09(土) 09:38:45.70ID:vSQGmIcV0
>>743
とれいんふぉを貼るな

810東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd02-2OlB [1.66.103.118])2020/05/09(土) 09:44:40.77ID:ALyeWpr8d
>>743
廃車キベンヌ

811名無し野電車区 (スップ Sd02-of5k [1.72.3.154])2020/05/09(土) 10:13:42.13ID:gJByPvjbd
>>803
自分はそっちの方が不安だけど

812名無し野電車区 (ペラペラ SD01-hf+P [110.163.145.106 [上級国民]])2020/05/09(土) 10:22:44.86ID:iS+Xe9ugD
>>782
踏切直後のバラストや枕木が部分的に白くなってるのは
そこを車輪が通ったってことか

やっぱ置き石かねえ

813名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-WiD9 [106.128.188.38])2020/05/09(土) 10:39:00.33ID:CSkDbfLAa
犯人は土地勘ある奴だな
こんな場所初めて来て置き石なんかしたら逃げ道わからねーよ

814名無し野電車区 (スプッッ Sd4a-IY8Z [183.74.206.168])2020/05/09(土) 11:04:36.94ID:dWxXk8zhd
やはり立正…

815名無し野電車区 (オイコラミネオ MMe9-ABif [150.66.66.152])2020/05/09(土) 11:05:36.15ID:D2M97WJyM
>>812
上に書いたニュー速スレにあがってた写真では
PC枕木のど真ん中が鉄筋剥き出しになるほど削れてた

816名無し野電車区 (オイコラミネオ MMe9-ABif [150.66.66.152])2020/05/09(土) 11:06:40.64ID:D2M97WJyM
>>813
以前にも置き石があった場所でその時は急停車して難を逃れたんだと

817名無し野電車区 (ワッチョイ a294-oySJ [115.37.85.128])2020/05/09(土) 11:14:10.55ID:ytQvL6KH0
まあカラスの仕業かもしれないけどな
ダウンロード&関連動画>>


818名無し野電車区 (ワッチョイ f25b-REpW [117.104.9.228])2020/05/09(土) 11:16:05.74ID:6miDjyvM0
東海道線置き換えのときは東海乗り入れ終了でいい基本新幹線があるから

819名無し野電車区 (スッップ Sda2-Fx33 [49.98.141.116])2020/05/09(土) 11:28:22.67ID:yVs6rhdSd
>>818
沼津夜間留置の分どうするの?

820名無し野電車区 (ワッチョイ 824f-bYus [61.199.22.20])2020/05/09(土) 11:30:04.03ID:qPTlBCLz0
車両使用料を相殺するためのネタが色んなところに増えればいいのにとか考えてるんじゃなかろうな

821名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp91-8gVw [126.247.181.24 [上級国民]])2020/05/09(土) 11:47:45.50ID:sYlVZjKrp
>>818
あれは置き場がないから東が海に頼んで置かせてもらってるんだぞ

822名無し野電車区 (ワッチョイ a101-r6hg [60.100.125.222])2020/05/09(土) 12:30:41.90ID:yzlhhz6u0
沼津三島の利用も多いけど三島熱海は客少ないからはしさせたくないから海からしてもたすかるんだよね

823名無し野電車区 (ワッチョイ f25b-oySJ [117.104.9.228])2020/05/09(土) 12:51:36.46ID:6miDjyvM0
>>819
東海に押し付けるのが悪い

824名無し野電車区 (ワッチョイ f25b-oySJ [117.104.9.228])2020/05/09(土) 12:52:42.11ID:6miDjyvM0
>>821
小田原始発でいいだろ

825名無し野電車区2020/05/09(土) 13:03:39.93ID:Zn28TGTK
沼津市が東京直通東海道線列車の存続を東海に要請している

826名無し野電車区 (ワッチョイ f25b-oySJ [117.104.9.228])2020/05/09(土) 13:05:29.34ID:6miDjyvM0
コロナ次第だけどな

827名無し野電車区 (ワッチョイ eeda-NSJj [153.144.189.8])2020/05/09(土) 13:34:48.00ID:Nkehg/VA0
>>822
走らせたくないと言っても東海が車両使用料払って、東海の人間が乗務してるんだが

828名無し野電車区 (スッップ Sda2-Fx33 [49.98.141.116])2020/05/09(土) 13:40:01.72ID:yVs6rhdSd
>>825
駅の立体交差問題が片付いたら沼津市への義理がなくなって熱海で完全分断と思ってる

829名無し野電車区 (ワッチョイ ee8f-Hnlo [153.222.234.5])2020/05/09(土) 13:48:10.32ID:6EsDJbQ60
サンライズが廃止になる時に距離調整をどうするのかな?

830東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd02-2OlB [1.66.103.118])2020/05/09(土) 13:51:18.37ID:ALyeWpr8d
E235系信越線試運転あくしろや

831名無し野電車区 (ワッチョイ a101-r6hg [60.100.125.222])2020/05/09(土) 14:56:53.84ID:yzlhhz6u0
>>827
三島沼津のチョン交できるならそこから新幹線利用で十分ペイできる

短い編成は御殿場線も面倒見なきゃいけないんだし

832名無し野電車区 (ワッチョイ 82ad-oySJ [27.136.171.44])2020/05/09(土) 15:12:42.34ID:U/8W33xV0
>>828
そもそも高架化に合わせて10両対応の車両基地も作るのに何言ってんだか。

833名無し野電車区 (ワッチョイ 829c-FaON [61.125.218.126])2020/05/09(土) 15:44:10.41ID:Nfqvp5iV0
朝夕ラッシュだけの長編成を
自前で用意しないで済むから
むしろメリットは東海にある

834名無し野電車区 (ワッチョイ 51b3-HZaP [118.12.255.47])2020/05/09(土) 15:51:00.47ID:w2I9Ws3x0
沼津距離調整と修善寺のためにサンライズとながらが残ってるんじゃなかったけ

835名無し野電車区 (ワッチョイ edbf-JVfZ [218.221.41.44])2020/05/09(土) 15:53:16.54ID:kdyZhvCy0
朝の通勤通学時間帯だと熱海を跨ぐ利用も結構あるよ。小田原あたりから三島や沼津まで乗る客が意外と多くて驚いた

836名無し野電車区2020/05/09(土) 16:23:48.83ID:4Z5URIQq
三島や沼津は実質関東なんだよ
御殿場もそう
むしろ静岡市より神奈川志向

ただし富士市まで行くと変わってくる感じがする

837名無し野電車区 (ワッチョイ 69b0-Fx33 [180.59.211.4])2020/05/09(土) 16:24:21.09ID:ElszFGMn0
>>832
高架化は都市整備の一環だから東海は金出してないよ

838名無し野電車区 (ワッチョイ f25b-oySJ [117.104.9.228])2020/05/09(土) 16:27:40.37ID:6miDjyvM0
話がずれたけどE235は横須賀向けが終わったら東海道向けつくるのかな

839名無し野電車区 (ワッチョイ a2a6-oySJ [115.177.31.200])2020/05/09(土) 16:40:37.91ID:DTtU/s5d0
>>837
高架下用地を商業スペースとして使って儲けが出せるから
一般的な連続立体交差事業では鉄道事業者も1割程度は負担させられるけどな

840名無し野電車区 (ワッチョイ e9ad-IY8Z [110.134.130.18])2020/05/09(土) 18:30:05.56ID:2mb2Qfw40
UTLSSLのE235は流石に発注段階まで行ってないだろうし造る場合の両数も多いだろうから、コロナ減収による計画変更の煽りを受けやすい気がする
地方新車製造でも工場を生かせるならそっちを取りそう

841名無し野電車区 (ワッチョイ 01da-qNPQ [220.221.91.33])2020/05/09(土) 18:48:40.42ID:BCsWXo4A0
>>772
331

842名無し野電車区 (ワッチョイ 7d5f-c5bq [106.72.37.224])2020/05/09(土) 19:11:48.36ID:yHlBUzSh0
東西線にCBTCの導入が予定されているらしいが、e231-800はどうなるんだ?
因みに、e231-800ベースの都営新宿線1次車は廃車になるらしい

843名無し野電車区 (ワッチョイ 2e02-CXy5 [121.109.87.9])2020/05/09(土) 19:21:36.63ID:JDV1he8Z0
横総はE217系単一だから問題なくデジタルサイネージ導入できるけど、コツとヤマのE231、E233系は使い倒してE235で一括置き換えしないと永遠にLCD導入はなさそう。

844名無し野電車区 (ワッチョイ 2e02-CXy5 [121.109.87.9])2020/05/09(土) 19:37:32.78ID:JDV1he8Z0
>>842
未だ機器更新を施工してないし、車体そのものはE233系2000番台と同一設計だから機器更新とセットで対応させるんじゃない?

845名無し野電車区 (ワッチョイ 6148-G0ct [124.155.73.235])2020/05/09(土) 19:49:22.06ID:phLqRxTm0
>>834
元々車両価格が全然違うのに、そこで距離調整なんかしてんの?
距離調整ってメトロとかの相互乗り入れでスペックの同じ車両同士でだろ
単に東海がおそらく激安の車両使用料払ってるだけだと思う

846名無し野電車区 (ワッチョイ 7e02-jW3u [113.148.123.126])2020/05/09(土) 19:54:35.70ID:QwqXrlyF0
今日は松戸区E231系が成田線で故障し、3時間ぐらい運転を見合わせたようだが大丈夫か?

847名無し野電車区 (ワッチョイ 2e12-bQC9 [121.111.198.241])2020/05/09(土) 19:57:13.69ID:RMcxrYzp0
>>845
ああいうのの清算って車両価格ベースじゃなく定員ベースじゃなかったかと

848名無し野電車区 (ワッチョイ 6148-G0ct [124.155.73.235])2020/05/09(土) 20:00:49.13ID:phLqRxTm0
>>847
それ言ったら、サフィールみたいなの借りれば無茶苦茶安くなるぞ
運賃料金とも借りた側が受け取るわけだから、設備に関わる分は間違いなく反映される

849名無し野電車区 (ワッチョイ b901-qNPQ [126.147.181.200])2020/05/09(土) 20:03:37.43ID:m6RaRqNK0
>>846
故障じゃねぇよ。いつものセクション内停車。

850名無し野電車区 (ワッチョイ 8510-AOPt [114.177.106.15])2020/05/09(土) 20:06:37.98ID:X+9IdK5p0
>>844
E231系800番台とE233系2000番台の車体は別物だぞ
ドア間が前者はJR割りだけど後者は民鉄割りだし
東急製の側面も前者はストレートで後者はプリン

851名無し野電車区 (ワッチョイ 829c-FaON [61.125.218.126])2020/05/09(土) 20:25:15.21ID:Nfqvp5iV0
>>838
小山が先か松戸が先かどっちだろうな

852名無し野電車区 (ワッチョイ 69b0-Fx33 [180.59.211.4])2020/05/09(土) 20:27:04.20ID:ElszFGMn0
>>848
その理屈なら、しなのが振り子特急なんだからボロ修善寺踊り子や沼津直通普通の数本程度おまけみたいなもんで東の持ち出しだな
>>845で言っていることと矛盾してるぞ

853名無し野電車区 (オイコラミネオ MM96-tljS [61.205.94.40])2020/05/09(土) 20:35:49.90ID:QlzG/BxTM
>>843
233のLED外してLCDにすればいいだろ。
できるだろ。

854名無し野電車区 (ワッチョイ 6148-G0ct [124.155.73.235])2020/05/09(土) 20:41:36.49ID:phLqRxTm0
>>852
だから沼津分は激安の車両使用料って書いてる
下手すりゃそれをはるかに上回る留置費用を払ってる

855名無し野電車区 (ワッチョイ 02b0-Hnlo [125.175.42.248])2020/05/09(土) 21:00:19.08ID:Hbdd8e+q0
>>853
6M4T化したミツE231系6編成が1段LEDのままだからE233-3000のLCD化はしないんじゃない?

856名無し野電車区 (ワッチョイ 51ab-5chF [118.241.1.35])2020/05/09(土) 21:04:30.69ID:IT5ZzAcE0
車両使用料なんて会社間協定でいくらでも出来るから、安いの高いの邪推することに意味がない。

857名無し野電車区 (アウアウイー Sa51-7oqX [36.12.109.239])2020/05/09(土) 21:12:13.43ID:dJlcBPnLa
>>854
熱海〜丹那トンネル東側入口間は東日本の線路だからな
それも忘れるなよ

858名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-fiqv [106.180.11.40])2020/05/09(土) 21:26:01.04ID:L9z0QZOba
>>856
まあそうだよね。金額の変動は請求がめんどくさいんで一カ月1000万とかそんな感じだよ。

859名無し野電車区 (アウアウエー Sa8a-PBpQ [111.239.185.39])2020/05/09(土) 21:29:53.83ID:FvwIQC8ia
長野で調整すればいくらでもできる。

860名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-peu8 [106.161.194.167])2020/05/09(土) 22:42:04.75ID:LuCh2g9Ia
>>858
片乗り入れじゃないんだから相殺に決まっているだろ

861東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd02-2OlB [1.66.103.118])2020/05/09(土) 22:56:35.84ID:ALyeWpr8d
>>853
せやな

862名無し野電車区 (ワッチョイ 4df0-gIrT [58.98.186.18])2020/05/09(土) 23:20:25.08ID:fTGM2Joy0
>>858 >>860
車両走行距離で相殺する場合でも会計上はそれぞれの車両使用料を算出して計上することになるので手間は変わらん

863名無し野電車区 (ワッチョイ de7d-Geaw [1.33.237.167])2020/05/09(土) 23:22:29.56ID:Fp8GqClI0
なんか、しれっと居てはいけない立正『オブライエン』害児いるぞ
http://hissi.org/read.php/rail/20200509/Nm1pRGp5dk0w.html
IP Address: 117.104.9.228
Host: nz228.net117104009.thn.ne.jp
ISP: TOKAI
Country: 北朝鮮
State: 駿府アスペ臭
Village: 沼カッペ村

NG「IY8Z」「jW3u」にこれも追加で
「REpW」「oySJ」「117.104.」

864名無し野電車区 (ワッチョイ 0602-C0uG [111.99.79.231])2020/05/09(土) 23:30:27.93ID:VmURBCSN0
>>851
コツ・ヤマは有力だろうけどマトはそこまで有力な情報あったの?

865名無し野電車区 (ワッチョイ 0202-29MD [59.138.116.134])2020/05/09(土) 23:40:45.20ID:4m4A2DE40
倒壊ガーには気をつけましょう
会社管轄外で自分には関係ない筈なのにマジそれね
出したくないのに熱海以西へ嫌々出してる東日本の気持ち
廃止したいのにできないサンライズだけで相当な車両距離数
それも知らずにテキトーな事言ってるキチガイいっぱい
都合が悪いと今までのダイ改で直通が消える度に辻褄の合った相殺も考えない
まるで古曽に帰るのに利用するから憎くてしょうがないんだろうがw

866名無し野電車区 (ワッチョイ ed1f-dx2+ [218.110.84.48])2020/05/09(土) 23:48:30.24ID:RNYj5nE+0
古曽ってどこ?

867名無し野電車区 (ワッチョイ b901-hwQ1 [126.203.43.134])2020/05/09(土) 23:51:46.39ID:txJwasnW0
NGWordであぼーんされるオブライエンがwww
熱海から先は結構景色変わるし、何より関東でよく見る店が無くなる。
もうそこは最早関東ではなく違う国だwww
熱海から先のオブライエンアスペッペだけの志向って
志向じゃなく恥垢だな

868名無し野電車区 (ワッチョイ 0202-29MD [59.138.116.134])2020/05/09(土) 23:57:07.06ID:4m4A2DE40
あぁ、俺か
揚げ足取りか?
古巣故郷祖国

869名無し野電車区 (ワッチョイ eef2-oySJ [153.151.161.31])2020/05/10(日) 00:00:33.04ID:pJJl6gbQ0
無事サルベージできたんだな
JR東日本車両更新予想スレッド Part255YouTube動画>2本 ->画像>11枚

870名無し野電車区 (ワッチョイ 82ad-HJwn [27.142.89.170])2020/05/10(日) 00:19:35.44ID:6UZF6JAb0
最初見た時みんな大嫌いな立正オブライエン害児がまたかと思い、違う板見てたが収まったのか?

さすが思考(志向)回路が立正オブライエン害児脳。

これら害虫の方言で言うアスペって言うんだろうね・・・

871名無し野電車区 (ワッチョイ 99d1-3QAi [222.144.56.78])2020/05/10(日) 00:45:20.69ID:S2GmdeCj0
>>869
スカート外さなかったんだなw

872名無し野電車区 (ワッチョイ dd09-ZKLJ [202.189.207.222])2020/05/10(日) 02:56:30.67ID:mdjSW6l00
>>869
自走できるんだよかった

873名無し野電車区 (ワッチョイ 7de0-HJwn [64.63.87.210])2020/05/10(日) 09:07:17.24ID:OcQci0ZT0
前にも出たが舞の海が出てたTV番組で論より証拠でガラガラなのにあれを混むとか
あの地に棲む国民は息を吐くように嘘を吐くので要注意

あたかも偶然を装い神奈川からの通勤通学客が一定数いて交流も盛んみたいな
実際にゼロじゃないのは分るが話盛りすぎで実際にtubeにいくつか動画あるからマジウザイ
絶対数も相対数でも微々たるもの(雀の涙)なのにねぇ

矛盾点
その通勤時間帯に下り乗車(もしかして本人は寄生虫か上り乗車か)
小田原から東への等距離に同等それ以上の私立があるにも関わらずバカ大付属やアホ学園

tubeが嘘とか加工だとか言い放ち自分が本当だと言い張るなら
18期以外の平日朝ラの直通に乗車して動画撮影してもらうか
熱海駅ホームから車内と乗り換え客も見える動画でもいいがいつも有耶無耶で消えるんだよね

874名無し野電車区 (ワッチョイ 2e02-CXy5 [121.109.87.9])2020/05/10(日) 09:08:11.72ID:CRc905Ah0
>>853
じゃ、なぜ今やらないだろうか?最低でもパッとビジョンくらいは出来そうなもんだけどね。

875名無し野電車区 (ワッチョイ eef2-oySJ [153.151.161.31])2020/05/10(日) 09:13:53.54ID:pJJl6gbQ0
https://www.yomiuri.co.jp/local/chiba/news/20200510-OYTNT50011/
>また、事故が起きた区間では4月21日、走行中に2度にわたって異常な音が出たが、線路や車両に異常などは確認されなかったという。

今回の脱線と何か関係があるんだろうか?

876名無し野電車区 (ワッチョイ 7979-EMOL [36.52.48.180])2020/05/10(日) 09:21:49.54ID:pSPiwNPz0
>>875
踏切板が振動とか荷重で動いたのかな?

877名無し野電車区 (ワッチョイ 02b0-Hnlo [125.175.42.248])2020/05/10(日) 09:34:16.30ID:gTK0plOA0
>>874
東は基本的に車内設備に金はかけないよ。
もし、金をかける気があるなら6M4T化したミツE231×6編成の1段LEDをE231-500と同じLCDに更新している
ミツB80〜B82でマト118&119を置き換えて常磐快速線全車両の車外スピーカー取付を行っている
(その場合マト118&119は武蔵野線に玉突き転属)

878名無し野電車区 (アウアウクー MM51-r6hg [36.11.225.73])2020/05/10(日) 10:44:18.14ID:pCCM3mGvM
>>854
相鉄やりんかい車は相殺だしな

879名無し野電車区 (ワッチョイ 7e02-F0md [113.150.162.76])2020/05/10(日) 11:14:13.47ID:b6RWkZvq0
まさに相埼、、失礼しました

880東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd02-2OlB [1.66.103.118])2020/05/10(日) 11:36:09.64ID:eO7edelYd
E235系信越線試運転あくしろや

881名無し野電車区 (ワッチョイ 6124-Koh+ [124.84.206.100])2020/05/10(日) 12:05:49.67ID:vmUGw/5A0
>>877
LEDの話だが、コツのE231が2段で登場したのに既存のヤマ編成だけでなく、コツ編成に回った元ヤマ車すら2段にしなかったからな。

882名無し野電車区 (ワッチョイ 61f0-KZ5p [124.44.202.44 [上級国民]])2020/05/10(日) 12:23:42.02ID:8jrioGb+0
>>880
篠ノ井〜長野、直江津〜新潟で試運転するのかよ

883名無し野電車区 (ワッチョイ eeb0-ux1u [153.175.136.192])2020/05/10(日) 12:37:27.04ID:VxYdLq/J0
簡単な話じゃねえんだろ

884名無し野電車区 (ワッチョイ ee8f-Hnlo [153.222.234.5])2020/05/10(日) 12:59:00.36ID:8ASibAVP0
新津付近の信越線で毎度試運転してるのだが、知らないのかな?

885名無し野電車区 (オッペケ Sr91-CS7b [126.133.1.57])2020/05/10(日) 13:15:53.82ID:DpEb4yBNr
そいつただのbotだからほっとけ
よそのスレでも当該車種の甲種輸送がまさに行われてる当日にも甲種しろって書いてるから

886名無し野電車区 (アウアウエー Sa8a-8oPF [111.239.153.195])2020/05/10(日) 13:21:49.56ID:+7Z1fnata
次スレできたな
http://2chb.net/r/rail/1589083133/

887名無し野電車区 (ワッチョイ 829c-FaON [61.125.218.126])2020/05/10(日) 13:44:00.42ID:Qnjw4rW+0
ワッチョイ無しで自作自演し放題だw

888名無し野電車区 (アウアウエー Sa8a-8oPF [111.239.153.195])2020/05/10(日) 13:50:39.65ID:+7Z1fnata
建てた本人ではないが、乱立はやめましょう

889名無し野電車区 (ワッチョイ c602-RbuK [119.106.241.15])2020/05/10(日) 14:15:48.57ID:tJ++QVef0
高崎支社に新型が入れば、ついに高崎から国鉄型がryみたいな感じで盛り上がるんだろうなあ。
盛り下がる感じかもしれないけど。

890東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd02-2OlB [1.66.103.118])2020/05/10(日) 14:24:54.17ID:eO7edelYd
>>886
乙!

891名無し野電車区 (ワッチョイ 51b3-HZaP [118.12.255.47])2020/05/10(日) 14:55:07.39ID:jk+EUppO0
>>889
高崎はね〜よ 

E231で転用かE131の直接投入かね

892名無し野電車区 (ワッチョイ b901-qNPQ [126.147.167.207])2020/05/10(日) 15:12:14.39ID:qutW4Oaz0
>>888
早すぎ。ワッチョイ無いし消えてくれ。

893名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp91-fiqv [126.247.5.240])2020/05/10(日) 15:30:38.01ID:26PMiJEzp
>>882
高崎ー横川だよ

894名無し野電車区 (スッップ Sda2-JnTe [49.98.129.108])2020/05/10(日) 15:52:09.66ID:N46t1wFid
>>886
早速落ちてやんのwwww

895名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-vBit [106.180.14.143])2020/05/10(日) 16:01:36.81ID:AllT57IMa
羽田は国が支援するんだな

https://this.kiji.is/632104104261026913

896東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd02-2OlB [1.66.103.118])2020/05/10(日) 16:08:17.13ID:eO7edelYd
E131系CG公開あくしろや

897名無し野電車区 (ワッチョイ a101-B5sx [60.126.201.207])2020/05/10(日) 16:53:44.51ID:rv3PXOKY0
>>895
記事消されてるからこっちで

羽田新駅、国が工事担いJR借用 当初案2倍超の本数確保
https://www.daily.co.jp/society/economics/2020/05/10/0013331972.shtml

898名無し野電車区 (ワッチョイ 829c-uqCv [61.125.218.126])2020/05/10(日) 17:20:09.15ID:Qnjw4rW+0
>>897
上下分離にしたのか
つか何故デイリーw

899名無し野電車区 (ワッチョイ dd09-ZKLJ [202.189.207.222])2020/05/10(日) 17:25:34.75ID:mdjSW6l00
〇〇羽田ラインになるのかなやっぱ

900名無し野電車区 (ワッチョイ 9907-AOPt [222.10.70.6])2020/05/10(日) 17:31:09.27ID:PFbWIiq70
>>897
本数倍増ってことは、大汐短絡線も複線化するのかな
それともりんかい買収して京葉方面から直通する便を増やすのか

901名無し野電車区 (ワッチョイ 8510-AOPt [114.177.106.15])2020/05/10(日) 17:35:45.12ID:8CvylTIk0
大崎や新木場で折り返す運用で水増しじゃね?

902名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-fiqv [106.128.34.12])2020/05/10(日) 17:53:57.62ID:6W0NzrMCa
今年中に復活とは行かなくても来年の今頃には8割方戻ってるよ。

903名無し野電車区 (ワッチョイ 4df0-gIrT [58.98.186.18])2020/05/10(日) 18:00:34.74ID:/0myEFWa0
>>898
近年の空港アクセス鉄道の建設で国の補助金が入る場合の標準的スキームだな
(空港敷地内の施設は空港の付帯施設とみなして国の航空関連予算から支出される)
宮崎空港線や仙台空港鉄道なども同様のスキームだった

鉄道事業法上は上下分離ではなく、借り受けた施設を利用して第1種免許で営業することになる
(軌道桁や駅構造物などを道路の一部とみなして道路関連予算が支出された都市モノレールなどと同様の形態)

904名無し野電車区 (ワッチョイ ed1f-dx2+ [218.110.84.48])2020/05/10(日) 18:16:20.37ID:hqSDKme40
>>879
相埼線
いいと思います

905名無し野電車区 (ワッチョイ 829c-uqCv [61.125.218.126])2020/05/10(日) 19:24:50.48ID:Qnjw4rW+0
>>903
おお解説乙

906名無し野電車区 (スッップ Sda2-VQuO [49.98.149.227])2020/05/10(日) 19:45:59.31ID:zCc4veoJd
>>889
ねーよ。高崎だから。

>>891
それも無い。高崎が高崎である限り、高崎に今後在来旅客VVVFは所属しない。その理由は高崎だから。

>>893
そして、高崎以外のどこかに所属させて使うのか。

907東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd02-2OlB [1.66.103.118])2020/05/10(日) 20:20:13.16ID:eO7edelYd
>>897
乙!

908名無し野電車区 (ワッチョイ 7979-DPjY [36.52.48.180])2020/05/10(日) 20:21:12.30ID:pSPiwNPz0
>>903
最近の新幹線と同じか

909名無し野電車区 (ワッチョイ 4df0-gIrT [58.98.186.18])2020/05/10(日) 20:48:32.53ID:/0myEFWa0
>>908
空港アクセス鉄道の場合は国の補助金分は空港使用料など航空会社や空港管理会社の負担で償還されるので
鉄道事業者は自己負担分のみの支払いで済む
一方、新幹線の場合は国の補助金分は完成後にJRが支払う新幹線施設使用料から償還されるので
国の補助金分も最終的にはJRが支払うということになる

すなわち、新幹線と同じではない

910名無し野電車区 (ガラプー KK8d-/FkI [AQ83nqs])2020/05/10(日) 21:55:08.14ID:N0KSWbZDK
りんかい線買収が現実味帯びてきたな

911東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd02-2OlB [1.66.103.118])2020/05/10(日) 22:02:17.07ID:eO7edelYd
>>910
せやな

912名無し野電車区 (ワッチョイ 4df0-gIrT [58.98.186.18])2020/05/10(日) 22:04:59.47ID:/0myEFWa0
>>910
買収しなくても、北総と京成みたいにTWR=第1種免許のまま・JR=第2種免許として
羽田空港発着の運賃・料金はJR総取り・それ以外は現行ルールのままとかすればいけるだろ

913名無し野電車区 (ワッチョイ 22e4-BedC [211.14.251.232])2020/05/10(日) 22:45:29.09ID:5KNIRpvz0
>>897
飛行機もスッカスカだから不要な路線確定だな
とっとと中止すべき

914名無し野電車区 (ワッチョイ 9907-AOPt [222.10.70.6])2020/05/10(日) 22:46:35.63ID:PFbWIiq70
>>912
その方法だと、りんかい側が運賃をとりっぱぐれるのでは?
新羽田空港駅は中間改札作れなそうな構造だし、埼京・りんかい直通〜羽田・京葉直通の乗り換え利用も発生しうるわけだから。
通過利用を全部JRに持ってかれたらりんかい線大赤字でしょ

915名無し野電車区 (ワッチョイ 4df0-gIrT [58.98.186.18])2020/05/10(日) 23:13:32.79ID:/0myEFWa0
>>914
新宿方面〜羽田〜新木場方面のルートで利用する客は所要時間的にそれほど多くないだろうから
羽田の改札を通過したかどうかで単純に判断すればおk
・・・と思っていたが、羽田〜京葉線直通の列車にりんかい線内で停車駅が設定されると
新宿方面から来てそれに乗り換える客が出てしまうのでダメなのか

あとはTWRが第3種免許に移行してJRが第2種免許とかかな

916名無し野電車区 (ワッチョイ eeb0-ux1u [153.175.136.192])2020/05/11(月) 00:04:14.76ID:Cam5GpL80
>>874
今やるのは違うでしょう。
231のLEDと合わせるためってのもあるし、東海道ほ233作った当時はLCDとLEDでだいぶ値段が違ってたわけでして、今のを作ったときには近郊型にLCD
パットビジョンとかあんな狭苦しいLCDするくらいならLED継続の方がましだろうし、今やるなんてタイミングおかしすぎるだろう。
なにより今は横須賀線217を置き換えることが優先だからな。


ところが東海道の235も液晶付くわけでして、当然接続するわけでして。
そしたらようやく233をLCDにするわけだな。

LCDとLEDつなげたら両方とも何も表示されなさそうだし。

917名無し野電車区 (ワッチョイ 4dda-5xee [58.93.111.124])2020/05/11(月) 00:07:48.55ID:ZsmjXNF60
時間最大16本以上確保となると、ホームも2面4線に変更かな
どういうダイヤになるのか楽しみ

918名無し野電車区 (ワッチョイ 0602-C0uG [111.99.79.231])2020/05/11(月) 00:19:11.90ID:5VUXI8gk0
>>916
LCDとLEDつなげたら両方とも何も表示されなさそうだしって?
それは車外スピーカーによる乗車促進や車掌自ら肉声放送流せないのと同じだな。
本当に併合するのかどうかはわからんけどもしやるのならこっちも連動するようにするのかな?
E231系と併合時は飾りだけになってしまっているし。

919名無し野電車区 (ササクッテロル Sp91-8wuK [126.233.35.239])2020/05/11(月) 00:19:34.58ID:ZmvXQoa9p
G車の整備はどうすんだろ

920名無し野電車区 (ワッチョイ b901-qNPQ [126.147.191.255])2020/05/11(月) 00:31:23.40ID:83lZB9mC0
>>917>>919
勘違いしてない?
往復で16本/h、片道だと8本/hだぞ?

921名無し野電車区 (ワッチョイ 7979-DPjY [36.52.48.180])2020/05/11(月) 00:48:16.15ID:mxARUD/m0
>>910
ちゃっかり舞浜を15両対応させようとしてるし、
束はやる気満々

922名無し野電車区 (ワッチョイ 7e2d-mVsf [113.197.201.251])2020/05/11(月) 01:50:13.39ID:+OsMSVAH0
>>900
主要な路線になりそうなだけに
部分的とは言え単線はないよなあ
かと言って田町の北側に2線分取れる用地はないけどさ

923名無し野電車区 (スッップ Sda2-T+zg [49.98.155.176])2020/05/11(月) 01:59:53.28ID:7zjikeRgd
えーっと、京成

924東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd02-2OlB [1.66.103.118])2020/05/11(月) 07:32:50.00ID:RIZDAtP2d
>>914
りんかい線はし尺束目本に売却やろ

925名無し野電車区 (オイコラミネオ MMe9-G0ct [150.66.90.182])2020/05/11(月) 08:36:10.87ID:ckjh/hGyM
ヒント
計画した路線を国につくらせるたかりJR糞東日本


JR東日本が建設計画を進める羽田空港と東京都心直結の新路線「羽田空港アクセス線」に関し、国が空港内の地下トンネルや駅の基礎工事を担い、
同社が借用して営業する方向で調整していることが10日、関係者への取材で分かった。
JRが1時間当たり8本とする当初案の2倍超の本数を最終的に確保する見通しであることも判明した。

新型コロナウイルスの感染拡大で今年に入り、航空需要は世界的に失速しているが、国は「首都の玄関口」として羽田の機能強化は不可欠とみている。JRの負担を軽減し、各地と結ぶ鉄道路線の充実を図る考えだ

https://news.yahoo.co.jp/articles/122b73828c448523765162b2cc3e2bf0642226f0
5/10(日) 21:00配信

926名無し野電車区 (ワッチョイ 0283-HJwn [125.0.117.17])2020/05/11(月) 08:50:11.78ID:HTOuo3OH0
お待たせいたしました。
正当な次スレ立てました。

JR東日本車両更新予想スレッド Part256
http://2chb.net/r/rail/1589153970/

スレ完走後はこちらをお使いください。
それではご歓談をお続けください。

927東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd02-2OlB [1.66.103.118])2020/05/11(月) 09:04:37.85ID:RIZDAtP2d
>>926
乙!

928名無し野電車区 (ワッチョイ 463e-Geaw [39.111.118.114])2020/05/11(月) 09:04:49.35ID:5O4D4YWe0
話がループ

>>926
待ってました
スレ立て乙

929名無し野電車区 (ワッチョイ b901-hOlb [126.147.168.148])2020/05/11(月) 09:52:58.92ID:5UFHs8LF0
りんかいのところは、今までの新宿からくる奴は
新木場どまり、羽田からりんかい線経由の千葉行きのみ
のみが直通になるんだろうね
新宿からのアクセス線の一部がりんかいに入ってるのかは
よく知らないけど

930東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd02-2OlB [1.66.103.118])2020/05/11(月) 09:57:49.09ID:RIZDAtP2d
>>929
天王洲アイル〜八潮車両基地までの連絡線作るやろ
東京テレポートでスイッチバックは非実現的

931名無し野電車区 (スッップ Sda2-bYus [49.98.159.130])2020/05/11(月) 10:07:48.73ID:oaJKz7Cvd
羽田からりんかい線を通ってどう走れば千葉に行けるんだろう…蘇我で折り返し?

932名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-CXy5 [106.129.210.145])2020/05/11(月) 10:10:10.00ID:LA9v1VcAa
>>921
あれはホーム混雑緩和のために上下線の停止位置をずらすだけ。武蔵野線北朝霞駅などと同じ考え方だよ。

933名無し野電車区 (ワッチョイ 061d-Yltk [111.102.179.9])2020/05/11(月) 10:20:07.10ID:MkN2WpW50
新宿方面からのアクセスの為に東品川短絡線を作る予定だよ

934名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-Fm/j [106.130.57.182])2020/05/11(月) 10:24:53.87ID:oGqORutfa
羽田新線りんかいルートなんてウン十年後なんだから
その頃にはタッチレス車内運賃収受が実用化されてるだろうと楽観

935名無し野電車区 (ワッチョイ 82ad-1Jsy [61.26.218.22])2020/05/11(月) 10:30:28.86ID:fkWQGTxg0
>>931
千葉都市モノレールに乗り入れだろw

936東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd02-2OlB [1.66.103.118])2020/05/11(月) 10:45:24.98ID:RIZDAtP2d
>>931
京葉総武連絡線を経由するんやろ

937名無し野電車区 (ワッチョイ eeda-NSJj [153.144.189.8])2020/05/11(月) 11:11:40.43ID:Km5lkQk80
>>914
対策するとしたら、羽田〜京葉線ルートは新木場を含めてりんかい線内は全部通過するか、
スカイアクセスみたいに新木場のりんかい線ホームを200m延伸して改札分ける(新木場〜羽田空港無停車)しかないよなぁ

938名無し野電車区 (ワイーワ2 FFca-5xee [103.5.140.157])2020/05/11(月) 11:14:34.21ID:kOoA3k9aF
>>934
それ実現すると、鬱陶しい脱法大回り厨をある程度排除できるな

939東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd02-2OlB [1.66.103.118])2020/05/11(月) 11:33:19.88ID:RIZDAtP2d
>>937
せやなからりんかい線は束が買収や

940名無し野電車区 (ワッチョイ 8510-AOPt [114.177.106.15])2020/05/11(月) 11:50:26.45ID:RkYtBrF00
りんかい線は性質上コロナで壊滅状態だから買うなら今年がチャンスか

941名無し野電車区 (ワッチョイ 5193-wNya [118.241.248.54])2020/05/11(月) 12:42:20.65ID:/jVPo9F20
>>940
性質上とは?

942名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-peu8 [106.161.185.242])2020/05/11(月) 12:47:17.49ID:QO0CIv83a
りんかい線が弱小私鉄だと思っている馬鹿なんだろうよ
りんかい線とゆりかもめは都営なんだからいくら赤字でも大丈夫
東京都官僚の大事な天下り先だから

943名無し野電車区 (ワッチョイ 2e02-CXy5 [121.109.87.9])2020/05/11(月) 12:51:17.17ID:eXPfNpfE0
>>942
都営直轄ではなくて第三セクターだよ。

944名無し野電車区 (スプッッ Sd02-3xj1 [1.75.249.230])2020/05/11(月) 12:54:24.68ID:I+jKn7E0d
それ言ったら多摩都市モノレールも含めてあげなさいよw

945東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd02-2OlB [1.66.103.118])2020/05/11(月) 13:16:06.21ID:RIZDAtP2d
>>943
せやな

946名無し野電車区 (ワッチョイ c201-dRx/ [221.52.178.175])2020/05/11(月) 13:16:11.28ID:ZURavbOO0
>>943
でも東京臨海高速鉄道の株主の9割以上が東京都だから事実上都営みたいなもんだね

947名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-peu8 [106.161.185.242])2020/05/11(月) 13:16:45.81ID:QO0CIv83a
>>943
形だけの三セクなんだよ
東京都100%だと交通局管轄になってしまうからな

948東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd02-2OlB [1.66.103.118])2020/05/11(月) 13:22:06.76ID:RIZDAtP2d
>>947
せやな

949名無し野電車区 (ワッチョイ a101-r6hg [60.100.125.222])2020/05/11(月) 13:52:22.60ID:4DDRdgFd0
>>946
txみたいに変に資本分けるとグダグダになる

950名無し野電車区 (ワッチョイ ee8f-Hnlo [153.222.234.5])2020/05/11(月) 14:01:37.57ID:1OtveSUF0
東京都出資比率は当初89.5%でしたがその後比率が上昇したのかな?
2019.3月期決算
売上高 212.8億円
営業利益62.6億円
経常利益52.5億円
純利益38億円
田舎三セクとは全く異なる立派な会社ですね

951名無し野電車区 (ササクッテロ Sp91-5xee [126.35.136.25])2020/05/11(月) 14:39:36.66ID:ms1b91oNp
借金の額も書いたら?

952名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-vBit [106.180.14.133])2020/05/11(月) 14:46:27.95ID:cJaoDfkZa
>>931
蘇我で折り返しできるのか?
回送とか営業外の列車は貨物線で折り返しをやってるが
四季島とかイーストアイなんかは誉田まで行って折り返ししてる

953名無し野電車区 (ワッチョイ 095f-C0uG [14.8.74.65])2020/05/11(月) 17:23:40.37ID:J3WtlU1J0
伊豆クレイルのラストラン中止

954名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-WZ4B [106.128.122.99])2020/05/11(月) 18:00:41.72ID:9MF4JLMfa
>>943
お前空気読めないってよく言われるだろ

955名無し野電車区 (ワッチョイ c201-dRx/ [221.52.178.175])2020/05/11(月) 18:16:21.65ID:ZURavbOO0
>>954
この人は間違いを正しただけじゃないの?
都営と三セクは全然違うけど

956名無し野電車区 (ワッチョイ 5163-8oPF [118.6.138.212])2020/05/11(月) 18:18:56.40ID:IXJHcKKV0
E217はインドネシアに行かない...
勿論7000・8000も来ない...

なので205が最後の譲渡車両

957名無し野電車区 (オイコラミネオ MMe9-ABif [150.66.66.177])2020/05/11(月) 18:27:25.50ID:NxxT7iG0M
>>931
これ造るか
JR東日本車両更新予想スレッド Part255YouTube動画>2本 ->画像>11枚

958名無し野電車区 (ワッチョイ c644-2kii [119.228.149.58])2020/05/11(月) 18:37:53.52ID:2xs/ekp70
>>926
どうして950まで待てないのか

959名無し野電車区 (ワッチョイ ed1f-dx2+ [218.110.84.48])2020/05/11(月) 18:42:22.71ID:fajPsJvC0
>>954
りんかい線が都営はいくらなんでも無理があるだろ

960名無し野電車区 (スプッッ Sd02-peu8 [1.75.231.8])2020/05/11(月) 18:46:01.75ID:tzGGWnfCd
>>959
都営を都営地下鉄や都営バスの都営と解釈するからだろ
東京都の天下り団体を設立して運営しているんだから悪い意味で都営だよ

961名無し野電車区 (ワッチョイ 014a-3qeQ [220.209.251.107])2020/05/11(月) 18:46:46.34ID:1PJ8mhQT0
横須賀線のe235はatoついてるのかな?

962名無し野電車区 (ワッチョイ 8202-oySJ [27.95.131.103])2020/05/11(月) 18:47:54.05ID:wT9mvLci0
>>932
相模線の海老名駅でもやって欲しい限り
幸いにも、ホームを伸ばせるスペースは何とかあるんだし

963名無し野電車区 (ワッチョイ ee8f-Hnlo [153.222.234.5])2020/05/11(月) 18:55:18.03ID:1OtveSUF0
>>959
東京都出資比率89.5%なんだから実質都営でしょう

964名無し野電車区 (ワッチョイ 9907-AOPt [222.10.70.6])2020/05/11(月) 19:03:18.96ID:S+GePYAl0
>>942
実質上の都有だからこそ、JRに利益取られたら都議会が黙っていないかと
>>937
りんかい線内全通過にしても、羽田-(りんかい)-京葉ルートと羽田-(東京乗り換え)-京葉ルートを区別できない問題は残るんだよね…
羽田新駅のホーム長的に京成方式は難しいし、運賃統一するか京葉地下ホームに中間改札作るかくらいしか解決案が浮かばない

965名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-Fm/j [106.130.48.30])2020/05/11(月) 19:12:50.71ID:vuCiQvERa
>>964
これ言っちゃ元も子もないんだが羽田臨海ルートなんて相当先の話なので
上でも書いたタッチレス車内運賃収受みたいに根本的に今より技術革新が起こってる可能性もあるっちゃある
今出来る出来ないの話じゃないと思うよ

966名無し野電車区 (ワッチョイ 99d2-bQC9 [222.13.25.110])2020/05/11(月) 19:27:13.54ID:qcDG8jp+0
>>963
正規職員の身分が公務員じゃないのに都営はあり得んよw

967名無し野電車区 (ワッチョイ eeda-NSJj [153.144.189.8])2020/05/11(月) 20:03:20.86ID:Km5lkQk80
>>964
いや、そこまで厳密に取りっぱぐれを潰す必要もなくないか?
インパクト的にはJRの運賃だけで新木場〜大崎を乗り通せてしまうのが問題なだけで
羽田空港〜京葉線方面の客がどっちを経由しようと、東臨が既存客の運賃を取りこぼすワケじゃないし
それほど難しくない両社間の協定や特例運賃の設定で落ち着くんじゃないかな

968名無し野電車区 (ワッチョイ 8510-AOPt [114.177.106.15])2020/05/11(月) 20:20:09.76ID:RkYtBrF00
九段下の改札取っ払って白金高輪との相互でキセル出来る様になってるのに取りッぱぐれ追及なんてしないだろ

969名無し野電車区 (スプッッ Sd02-peu8 [1.75.231.8])2020/05/11(月) 20:40:13.92ID:tzGGWnfCd
>>966
都営地下鉄の駅職員にすら公務員がほとんどいないのに
時代遅れなこと言ってるのな

970名無し野電車区 (ワッチョイ 4df0-gIrT [58.98.186.18])2020/05/11(月) 20:46:27.07ID:k4Jzqy7h0
>>937
羽田〜臨海副都心の需要の取り込みも意図しているようだから
東京テレポートや国際展示場に停車する前提で考えておいたほうがよさそう

>>964
JR線〜りんかい線〜羽田の利用については現行のSuica・PASMOの他社跨ぎ時のルールと同様の処理
(実際の乗車経路にかかわらず乗車駅〜下車駅の最安経路で計算)になるかと

971名無し野電車区 (スッップ Sda2-dRx/ [49.98.156.150])2020/05/11(月) 21:32:47.36ID:f8pHVM0Id
>>969
都営地下鉄の頃は酔っぱらいが駅員を殴ると公務執行妨害になったんだよな

972名無し野電車区 (ワッチョイ 1226-Geaw [133.205.109.112])2020/05/11(月) 21:40:51.78ID:ONqyqZTq0
りんかい線は都営の理屈からするとJR北海道とJR四国は国鉄だったのか・・・
というかJR化を国鉄分割民営化っていうけど分割直後は民営化してなかったのか・・・

973名無し野電車区 (ワッチョイ 6148-5xee [124.155.73.235])2020/05/11(月) 21:41:03.69ID:SmjOqhrR0
>>968
そんな事して誰が得するんだよ

974名無し野電車区 (アウアウエー Sa8a-Fm/j [111.239.82.197])2020/05/11(月) 21:56:33.33ID:NnniNz8Aa
>>972
多分りんかい線は都営って言ってる連中は真顔でそうだけど何かって言う
実際別のスレで見たことあるし

975名無し野電車区 (ワッチョイ 85da-gIrT [114.184.167.192])2020/05/11(月) 23:32:34.63ID:+4CyHJOM0
>>918
近鉄や京急で日常茶飯事だけどそんなこと聞いたことないゎ

976名無し野電車区 (ワッチョイ 2e02-AYKu [121.111.170.206])2020/05/11(月) 23:44:51.90ID:0gMnlwOH0
>>973
東西線の西船橋寄り車両から目黒に向かう奴でとにかく「回数は複数回でいいから長距離乗り換えしたくない奴」

・・・くらいしかない

977名無し野電車区 (ワッチョイ 2e02-AYKu [121.111.170.206])2020/05/11(月) 23:46:49.98ID:0gMnlwOH0
もっとも東寄りだと日本橋→溜池山王乗り換え選ぶから落合、早稲田、神楽坂くらいか

978名無し野電車区 (ワッチョイ 2e02-AYKu [121.111.170.206])2020/05/11(月) 23:59:23.50ID:0gMnlwOH0
>>975
京急はともかく近鉄ってそんなに日常茶飯事だっけ
LCDなんか固定編成の特急ばっかりで通勤車のLCDなんか殆どないのに

979名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-Fm/j [106.130.56.3])2020/05/12(火) 06:04:42.06ID:rm9BHG6ga
>>975
E231は電気系統の都合でLCDとの併結無理だとかここで見た
他は小田急もLEDと広告付きLCDが無理とか

980名無し野電車区 (ワッチョイ eeb0-ux1u [153.175.136.192])2020/05/12(火) 06:32:49.34ID:egVJ7+ZP0
???
だって山手線に付いてたしLCD

981名無し野電車区 (ワッチョイ 8d10-gIrT [122.26.82.128])2020/05/12(火) 06:47:35.02ID:9VXjg1fV0
都がりんかい線を売るわけがない
38億もの当期純利益をたたき出すし大切な天下り先
これから羽田アクセス線でさらなる増収が期待できるのに
大阪の東西線もだけどリスクだけ行政等事実上の第三セクターに取らせて
儲かるようになったら売れとかよこせというのは筋が違う

982名無し野電車区 (ワッチョイ 8d10-gIrT [122.26.82.128])2020/05/12(火) 06:49:24.54ID:9VXjg1fV0
もともと第三セクターの割高な運賃だから利益が出るが、
JR運賃だと赤字となるようなところは多いからな

983名無し野電車区 (オイコラミネオ MMe9-EG/z [150.66.83.12])2020/05/12(火) 07:26:08.50ID:q54lT8NbM
JR運賃+加算運賃150円というのはどうか?
これなら線内利用の収益は変わらない

984名無し野電車区 (スッップ Sda2-T+zg [49.98.161.39])2020/05/12(火) 08:30:49.61ID:8xKgb2Brd
>>980
山手線は併結運用あるのか?

985東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd02-2OlB [1.66.103.118])2020/05/12(火) 08:58:19.04ID:5g6Kb+Xqd
>>956
ソースは?
>>961
当然やろ

986名無し野電車区 (ワッチョイ 829c-uqCv [61.125.218.126])2020/05/12(火) 10:15:25.64ID:nijbi1oE0
>>979
E235側に読み替え装置付ければいける。
三菱が特許取ってた。

987名無し野電車区 (ワッチョイ eef2-oySJ [153.151.161.31])2020/05/12(火) 11:54:14.54ID:P9yOAlww0
本当、量産が始まったら一気に増えるねぇ
JR東日本車両更新予想スレッド Part255YouTube動画>2本 ->画像>11枚

988名無し野電車区 (ワッチョイ 8202-oySJ [27.95.131.103])2020/05/12(火) 12:00:44.15ID:lY2+XIDp0
>>987
まさに「キヤー!!!!!!!!」な感じだな

989名無し野電車区 (ワッチョイ 617c-mLBC [124.32.56.158])2020/05/12(火) 13:15:28.62ID:kFWoAysB0
>>982
りんかい線は建設費の償還に目処つけばJR運賃でも黒字になれる。
JRはりんかい線の債務が圧縮されるまで待ってるんじゃないか

990名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-+Vgv [106.133.86.74])2020/05/12(火) 14:03:09.18ID:VPot5Op2a
E131プレス発表

991名無し野電車区 (ワッチョイ eef2-oySJ [153.151.161.31])2020/05/12(火) 14:10:34.53ID:P9yOAlww0
来ましたね
JR東日本/房総・鹿島エリアへの新型車両の投入について
https://www.jreast.co.jp/press/2020/20200512_ho01.pdf

992名無し野電車区 (ワッチョイ ee10-5Yjo [153.252.225.129])2020/05/12(火) 14:11:45.51ID:+vh7IT6E0
E131プレス発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

993東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd02-2OlB [1.66.103.118])2020/05/12(火) 14:18:48.89ID:5g6Kb+Xqd
>>990
>>991
乙!相模線、日光線、鬱飲み屋線にもキベンヌ

994名無し野電車区 (スプッッ Sda2-3xj1 [49.98.8.73])2020/05/12(火) 14:23:51.42ID:VL4MswOWd
>>973
完全民営化はしてないだろ
だから民間企業にはない法律も適用されるし

995名無し野電車区 (スッップ Sda2-dO+C [49.98.147.197])2020/05/12(火) 14:26:25.98ID:19AefTRTd
>>993
>鬱飲み屋線
面白いと思ってんの?

996名無し野電車区 (アウアウカー Sa09-1WDf [182.251.54.240])2020/05/12(火) 14:26:53.17ID:Lz56f6JMa
209を置き換えるわけではないのか?

997名無し野電車区 (ワッチョイ a101-9QxV [60.104.49.124])2020/05/12(火) 14:28:10.12ID:+0DV97Wm0
へーLCD付いてんのか

998東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd02-2OlB [1.66.103.118])2020/05/12(火) 14:28:22.93ID:5g6Kb+Xqd
>>996
当然やろ

999名無し野電車区 (ワッチョイ 061d-Yltk [111.102.179.9])2020/05/12(火) 14:32:04.82ID:WDdCNEfe0
999

1000名無し野電車区 (ワッチョイ 061d-Yltk [111.102.179.9])2020/05/12(火) 14:32:40.65ID:WDdCNEfe0
1000
JR東日本車両更新予想スレッド Part256
http://2chb.net/r/rail/1589153970/


lud20200517205958ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1587499314/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「JR東日本車両更新予想スレッド Part255YouTube動画>2本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
JR東日本車両更新予想スレッド Part254
JR東日本車両更新予想スレッド Part278
JR東日本車両更新予想スレッド Part256
JR東日本車両更新予想スレッド part200
JR東日本車両更新予想スレッド Part264
JR東日本車両更新予想スレッド Part266
JR東日本車両更新予想スレッド Part253
JR東日本車両更新予想スレッド Part293
JR東日本車両更新予想スレッド Part291
JR東日本車両更新予想スレッド Part252
JR東日本車両更新予想スレッド part203
JR東日本車両更新予想スレッド Part249
JR東日本車両更新予想スレッド Part306
JR東日本車両更新予想スレッド Part301
JR東日本車両更新予想スレッド Part287
JR東日本車両更新予想スレッド Part281
JR東日本車両更新予想スレッド Part270
JR東日本車両更新予想スレッド Part289
JR東日本車両更新予想スレッド Part309
JR東日本車両更新予想スレッド Part310
JR東日本車両更新予想スレッド Part284
JR東日本車両更新予想スレッド Part304
JR東日本車両更新予想スレッド Part283
JR東日本車両更新予想スレッド part198
JR東日本車両更新予想スレッド Part261
JR東日本車両更新予想スレッド Part263
JR東日本車両更新予想スレッド Part195
JR東日本車両更新予想スレッド Part226
JR東日本車両更新予想スレッド Part286
JR東日本車両更新予想スレッド Part266
JR東日本車両更新予想スレッド Part202
JR東日本車両更新予想スレッド Part232
JR東日本車両更新予想スレッド Part225
JR東日本車両更新予想スレッド Part244
JR東日本車両更新予想スレッド Part227
JR東日本車両更新予想スレッド Part296
JR東日本車両更新予想スレッド Part303
JR東日本車両更新予想スレッド Part302
JR東日本車両更新予想スレッド Part311
JR東日本車両更新予想スレッド Part258
JR東日本車両更新予想スレッド Part235
JR東日本車両更新予想スレッド Part236
JR東日本車両更新予想スレッド Part209
JR東日本車両更新予想スレッド Part248
JR東日本車両更新予想スレッド Part312
JR東日本車両更新予想スレッド Part256
JR東日本車両更新予想スレッド Part300
JR東日本車両更新予想スレッド Part237
JR東日本車両更新予想スレッド Part234
JR東日本車両更新予想スレッド Part223
JR東日本車両更新予想スレッドpart210
JR東日本車両更新予想スレッド Part216
JR東日本車両更新予想スレッドPart204
JR東日本車両更新予想スレッド Part278
JR東日本車両更新予想スレッド part200
JR東日本車両更新予想スレッド Part222
JR東日本車両更新予想スレッド Part247
JR東日本車両更新予想スレッド Part216
JR東日本車両更新予想スレッド Part303
JR東日本車両更新予想スレッド Part243
JR東日本車両更新予想スレッド Part207
JR東日本車両更新予想スレッド Part214
JR東日本車両更新予想スレッド Part211
JR東日本車両更新予想スレッド Part313
JR東日本車両更新予想スレッド Part215
JR東日本車両更新予想スレッド Part258
09:05:37 up 33 days, 10:09, 0 users, load average: 61.14, 79.41, 84.80

in 0.045312166213989 sec @0.045312166213989@0b7 on 021523