◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

広義の普通列車で二方向分岐の多層建て列車を走らせるのは世界でも酉だけ YouTube動画>2本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1612686919/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し野電車区2021/02/07(日) 17:35:19.36ID:AOMHZvQs
小田急や京急でも無料優等の二方向分岐での分割併合なんて綺麗さっぱり辞めたのに

2名無し野電車区2021/02/07(日) 17:52:14.68ID:AOMHZvQs
中央線の武蔵五日市、高麗川行きとか朝夕に数本残ってるケースは稀にあるが
ほぼ終日、しかも毎時4回もそんな時代遅れのことをやるのは世界広しといえど酉の
日根野以外にはないだろうね

ちなみに逗子や籠原なんかでは二方向分岐なんてやってないからな

3名無し野電車区2021/02/07(日) 18:45:12.59ID:Vo/lHJKG
それがその地域の需要に合った運用ならええやろ
何が「世界」や

4名無し野電車区2021/02/07(日) 18:45:27.55ID:old8XSSq
スーパー東京コンプレックスモロ出し+犯酷ソタレ流し土民の>>2
阪和線の場合は原則日根野で分断措置を取らないといけないでしょ。

5名無し野電車区2021/02/07(日) 19:04:38.70ID:LGDKYQ3N
小田急や京急に倣って単独編成にすれば良いんだよ
ちんたら時間かけて分割併合するより、とっと対面の列車に乗り換えた方が結局は時間もかからないし乗り間違えの心配もない
運用面にしても無駄な中間運転台が無くせて作業員も要らなくなるし

乗り換えがいやなら15分待てば良いだけだし

6名無し野電車区2021/02/07(日) 19:30:17.20ID:QluznO00
単に線路容量が満杯で別個の列車を走らせられないだけだろ。
さっさと大阪〜天王寺〜日根野を複々線にしろよ

7名無し野電車区2021/02/07(日) 20:00:54.25ID:2GZpTdVY
海外を知らない人間ばかり…

8名無し野電車区2021/02/07(日) 21:45:07.21ID:jH9HHElB
名ばかりのチンカス快速アクティ撤退
ざまあ

9名無し野電車区2021/02/08(月) 07:16:11.40ID:uiGsD06C
一番手っ取り早いのは、区間快速を日根野まで逃げらせて、接続させることなんだけどね

10名無し野電車区2021/02/08(月) 11:25:12.61ID:0wVVcF++
ただでさえ大阪環状線は初見殺しの無計画な馬鹿なのに、関西空港と和歌山の併結とか
狂ってるとしか思えないな

11名無し野電車区2021/02/08(月) 11:37:26.96ID:fwIbgIay
>>10
てめーは以前「ちゃんと調べてこない客が悪いんだ!(キリッ」とかほざいてたよなwwwww
行き方を尋ねてきた善良な客に対して「ちゃんと案内を聞けば分かるんだからいちいち尋ねてくるな!(ムキー」とか言ってイラついてたよなwwwww
なんで大阪の場合だけ会社のせいにしてるんだよwwwww
それこそ案内通りに行動すれば目的地に行けるはずだろwwwww

12名無し野電車区2021/02/08(月) 11:56:18.98ID:wqTOvGPB
簡単明瞭で要点を真っ先に持ってくるJR東日本とは違って、馬鹿酉は自己満足で
ただの馬鹿だから、どうでもいいことを永遠といった挙句大事なことは最後に申し訳程度にしか言わない

代表的なのは
高槻から普通、快速京都方面米原行き

特に兵庫県内だったら高槻も京都もどうでもいいんだよね
極端な話、快速大阪方面行きだけでも充分なんだよ

さらに言うと、京都まで優等運転する快速がどれだけあるんだよって話だ
昔の小田急や京王みたいに快速高槻行きの方がまだ親切ってものだ

どうせせっかちで馬鹿な関西人は京都以遠に行くなら新しい快速に乗り換えるんだし
それでも何の問題もないわけだ

13名無し野電車区2021/02/08(月) 12:08:12.12ID:wqTOvGPB
湘南新宿ライン、高崎線直通、特別快速高崎行き
東海道線内で最も重要なことは、新宿に行けるかどうか
別に高崎行こうなんてのは二の次なわけだよ

それを酉流に言うなら

籠原から普通、新快速大宮方面高崎行き
とかわけわかめなことになるんだよね
肝心要な新宿(大阪)はどこにも出てこないただの自己満な馬鹿であることを
露呈しているのがよくわかるだろう

14名無し野電車区2021/02/08(月) 12:16:58.56ID:fwIbgIay
>>12
>どうでもいいことを永遠といった挙句
永遠と言ってたらいつまで経っても案内が終わらないんだけどwwwww
日本語ぐらい勉強してから書き込めよバーカwwwww

>>13
日本語が覚束ないてめーにとっては訳が分からないんだろうなwwwww
関西は日本なので、日本語のアナウンスは日本人が理解できれば充分なんですよwwwww

15名無し野電車区2021/02/08(月) 12:37:59.83ID:wqTOvGPB
関西って日本なの?
政治経済文化風習言語民族と全てが全く別物と言っても過言ではないのに

一緒なのて通貨くらいだろ?
ただそれもフランスとドイツが一緒の国でないけど通貨はユーロで同じだから


誰もフランスとドイツが同じ国だと思ってる奴は関西人以外にはいないし

16名無し野電車区2021/02/08(月) 12:53:31.41ID:fwIbgIay
>>15
日本人じゃないくせに何をほざいてやがるんだかwwwww

17名無し野電車区2021/02/08(月) 14:01:07.59ID:u1Y4OJVC
>>12
パターンダイヤすら組めないバカ束のバカ契約社員が何か負け吠えしてる。
関東は客が悪い、関西は西日本が悪いと勝手な社畜ルール。

束日本が極悪非道の糞会社と日本では認定されている。

18名無し野電車区2021/02/08(月) 15:07:37.60ID:hYoZPb92
>>1
新幹線で分割するは糞束だけだから、無理やり無料優等だって。
高い棚だね(笑)

19名無し野電車区2021/02/08(月) 17:30:52.82ID:IpJEhTpn
>>15
つばさとこまちを単独運転してからだな。
束日本の新幹線は妥当だか、西日本の快速わ許さないと罵倒するのかな。

20名無し野電車区2021/02/08(月) 17:41:49.90ID:Aq2K7tXR
MünchenのS1系統は?

21名無し野電車区2021/02/09(火) 06:33:36.08ID:38uFxKr7
武蔵小金井が毎時4本地獄でもっていうなら完全なパターンダイヤを組めるが
そうもいかないからね

酉は北陸特急を中途半端な時間に追いやってでも新しい快速を真っ先に筋を引いてるが
中央線の場合は特急あずさ、かいじがあって、更には国立以西では貨物もあるからな
そんな中でも少しでも本数を確保しようと言う事なんだけど馬鹿には理解できないんだろうね

15分おきにきっちり来るが、東小金井で通過待避のオンパレードなのと、
3から10分とランダムだが、三鷹までは原則待避なし
どっちがいいか聞くまでも無いだろう

あと、馬鹿は新幹線を持ち出してるが、スカスカ山陽とは違って
東京駅が2面4線しかない上に大宮までは超過密ダイヤなんだけど
それと、はやぶさこまちは全車指定席だし、いくら馬鹿な関西人でも間違える馬鹿はいないし

つばさにしたって、色盲で馬鹿な関西人でも見間違えることのないほどカラーリングが
異なるかたまず間違えることはない配慮をしているわけだが
はくたかごとき大宮発着でもいいって言うならその分筋があいてつばさの単独運用も
可能になるけど

そもそも東海道新幹線のホームを譲ってくれないからこうなってるんだけど
文句があるなら倒壊に言えよ

22名無し野電車区2021/02/09(火) 06:37:10.31ID:jpwas0fA
>>21
(笑)(笑)(笑)
必死で草

23名無し野電車区2021/02/09(火) 06:37:46.12ID:38uFxKr7
というか長崎新幹線を無駄にフル規格にしちゃって、東京は無謀でも新大阪乗り入れくらいは
考慮してるんだろうね

短い6両だし、山陽に直通させるなら新鳥栖か博多で鹿児島からのみずほクラスと併結するしか
なさそうなんだけど

24名無し野電車区2021/02/09(火) 07:27:02.73ID:38uFxKr7
はやぶさこまちに文句言うなら、サンライズ瀬戸出雲を単独運転にしろよ
まあ、そんな提言したら、列車自体廃止させるぞと東日本や東海から百倍返し
食らうのは明らかだけど

現に東京23時発だったのが、特急湘南に明け渡して10分前倒しになるからな
田町で整備したやってるんだから文句言うなってところだろうね

25名無し野電車区2021/02/09(火) 07:37:20.93ID:RO58yMEY
カムカムおじさん

26名無し野電車区2021/02/09(火) 08:37:18.40ID:5uXjxYb8
>>21
非鉄なら関東人でも北陸新幹線と山形新幹線の塗り訳の区別つかない人は何人もいるが

27名無し野電車区2021/02/09(火) 08:39:52.40ID:ioUTj/3g
京阪神の新快速 …… 20世紀には既に12両編成
中央線の特別快速 …… 今さら12両編成 (←笑)

28名無し野電車区2021/02/09(火) 09:02:00.23ID:qcrd5S3A
関空快速・紀州路快速……12両編成にする予定すらなし(←笑)

29名無し野電車区2021/02/09(火) 09:21:40.52ID:3iV6f1an
>>28
混雑が深刻な横浜線や南武線はまたもやスルーとか頭おかしい。

30名無し野電車区2021/02/09(火) 09:25:04.34ID:Hr1Sg/MJ
新しい快速だけに力を入れて、他線区に目を向けると
優等でも8両が限界、各駅停車は片福連絡線系統を除けば6両が限度
そして優等、各駅停車ともに4両編成もバリバリ走る有様なんだけど


新しい快速にしたって、E233系相当の車両ならば8両でも過剰なくらいな訳だけど

本当世界一無駄な草津ー西明石の複々線を整理して、その分阪和線などに回せと
心底思うよ

東海道線大阪地区は各駅停車が他線区の2倍あるだけでは事足りず、阪神間では
快速も東横急行も真っ青な隔駅停車で中間駅を補填
それ以外に新しい快速も爆走

2倍以上の差になってるわけだが、そこまで違うとはとても思えないんだけどね
並行私鉄に対抗?

阪和線なんかモロに競合相手がいるんですけど
難解の他にも大阪近郊では化け物御堂筋線に
バスに毛が生えた程度の半壊戦も

逆に言うと阪和線が総武線並みに整備されてたら
半壊戦なんかとっくに全壊してたし、御堂筋線も堺侵略なんて
してなかった可能性が高いからな

車庫云々言い訳するんだろうけど、北朝鮮急行の沿線とか
千里馬中央の先にでも作ればいいだけに話だし
それ以前に御堂筋線に負担をかけずに、それこそ堺へ行く筋である
堺筋線を天下茶屋に振らずにそのまま真っ直ぐ境の奥地まで行くとかして
御堂筋線は8連のままにするとかいくらでも手はあったのにね

東京では銀座線。丸ノ内線には負担をかけずに、有楽町線や半蔵門線、都営新宿線と言った
20メートル車10両編成対応の路線を作り、世界から賞賛され、パリのRER建設にも
繋がった、郊外私鉄との相互直通運転とし、旧来の地下鉄路線には負担をかけない
ようにしたのとは大違いだな


今里筋線なんてゴミでついには2022年には全線廃止へと向け動き出したようだし

31名無し野電車区2021/02/09(火) 10:03:51.93ID:qcrd5S3A
>>29
どんなに話を逸らそうが、関空快速も紀州路快速も12両にならないのは事実だ。

32名無し野電車区2021/02/09(火) 10:07:09.74ID:qcrd5S3A
インバウンド対策という事ではるかは9両に増結するも、関空快速は増結しなかったからな。
短編成詰め込みで特急誘導するボッタクリ会社そのものだな。
さっさと関空快速も新快速みたいに終日12両にしたら。

33名無し野電車区2021/02/09(火) 10:14:31.17ID:Hr1Sg/MJ
大阪市内から関西空港への無料優等は難解急行一択だからね
ナンパから黙って乗ってれば関西空港に行けると言うことで中国人に人気だったとか

それ以前に大阪環状線内で12連対応なんかできるはずがないからどのみち無理な話だけどね
だからこそ管腔奇襲痔を単独運転にしろってことなんだけども

34名無し野電車区2021/02/09(火) 10:26:34.75ID:jZ+3DtVe
>>31
阪和線より遥かに沿線人口が多くて遥かに混んでる横浜線はいつになったら12両編成になるの?
熱海や北関東には15両編成を走らせてるくせに

35名無し野電車区2021/02/09(火) 10:59:04.41ID:Hr1Sg/MJ
また役目が異なる路線を持ち出しちゃって
阪和線は典型的な片輸送の放射状路線なんだけど
横浜線とは役目も異なる

それでも横浜線沿線の方が人口が多いというのは完全に酉が怠慢で
長年近距離虐待ダイヤにしたせいで沿線開発が進まなかっただけの話だけど

阪和電鉄創業者は地獄から嘆いているぞ

36名無し野電車区2021/02/09(火) 11:02:06.26ID:zx2GQZZC
こんな時間に長文書いてないで働け
鉄道雑誌代くらい稼げ

スーパー玉出が求人出してる

37名無し野電車区2021/02/09(火) 11:22:27.16ID:9O0W/9QQ
関東ローカルでも放送されるから見逃すな

38名無し野電車区2021/02/09(火) 11:22:37.47ID:9O0W/9QQ
関東ローカルでも放送されるから見逃すな
広義の普通列車で二方向分岐の多層建て列車を走らせるのは世界でも酉だけ YouTube動画>2本 ->画像>4枚

39名無し野電車区2021/02/09(火) 11:52:10.55ID:1c5WcZw9
>>17
クソ西にしてもダイヤホールがあるじゃん。

40名無し野電車区2021/02/09(火) 11:54:04.39ID:jZ+3DtVe
>>35
へえ〜、横浜線沿線より人口が少ない路線なんて関東にもたくさんあるけど、それらもすべて鉄道会社の怠慢のせいなんだ(笑)
だいたい「市」を名乗る自治体で横浜市より人口が多い都市なんて日本には存在しないからね
コイツは今、横浜市を除く日本全国すべての市町村と鉄道をディスりやがったぞ(笑)
やっぱりてめえはアンチ日本だったんだな
日本が嫌いならさっさと祖国に帰れよドアホ

41名無し野電車区2021/02/09(火) 12:24:11.13ID:qcrd5S3A
>>34
で、いつになったら関空快速は12両になるんだ?
横浜線は関係ない。関空快速の話をしている。

42名無し野電車区2021/02/09(火) 12:30:01.86ID:jZ+3DtVe
横浜線・南武線……あれだけ混んでるのに12両はおろか10両編成になる気配すらなし(笑)

43名無し野電車区2021/02/09(火) 12:30:33.94ID:bK8WN/0P
関空快速関西空港行きと日根野発各停和歌山行きに分割しよう
分割併合なんて面倒くさい事するより同一ホーム乗り換えの方が時短になるよ

44名無し野電車区2021/02/09(火) 12:43:45.36ID:4Kj9MYL1
使いもしない他所の会社の事で
よくこんなに必死になれるな~

45名無し野電車区2021/02/09(火) 12:44:30.91ID:Ed0Bsstn
>>35
創業者ってより、お京阪って会社が作ったんやけどな。

46名無し野電車区2021/02/09(火) 12:56:58.74ID:LIPI0sU9
>>43

紀州路快速快速と泉佐野~関空普通と接続だ

インバウンド亡き今の関空のために泉佐野以南の住民が不便強いられる必要はない
そもそも和歌山よりも利用客が何倍も少ない大牟田ですら西鉄福岡(天神)から乗り換えなしでいけるのにちょっとは統計調べた方がいいぞ

47名無し野電車区2021/02/09(火) 12:57:30.73ID:LIPI0sU9
泉佐野じゃなくて日根野だった、

48名無し野電車区2021/02/09(火) 15:49:14.18ID:3iV6f1an
>>41
阪和線叩きに走ったが、逆に横浜線や南武線で反撃喰らって引くに引けなくなったバカ束番犬。

49名無し野電車区2021/02/09(火) 16:03:15.13ID:tgNoTOl6
役目が違うと言ってるのに理解出来ない馬鹿

阪和線がライバル視すべき相手は横浜線ではなく、総武線
馬鹿は散々否定してたが、総武線の各駅停車が両国折返しで
亀戸、平井、小岩が毎時4本地獄のダイヤを組んでいるのと同じだからな
そんなダイヤ組んだら乗車人員が1/10になっても無理は無いな

50名無し野電車区2021/02/09(火) 16:28:59.05ID:yj1nQbl8
そんな横浜線もごく一部の例外を除けば全て8連に統一されてて
阪和線なんか相手にもなってないんだけどね

51名無し野電車区2021/02/09(火) 17:06:52.54ID:qcrd5S3A
>>48
だからいつになったら関空快速は12両になるんだって話をしてるんだが。
なんで話をそらしたがるんだ?

52名無し野電車区2021/02/09(火) 17:39:07.39ID:nMsdIkIH
>>51
さほど混雑しない関空快速の12両化とか要望ないけど。
横浜線や南武線は長編成化の強い要望があるけど、おまえが痴漢だからほったらかし。
川崎市が悪いだの行政ガーと言い訳ばかりで阿鼻叫喚の大混雑。
何1つとしてお粗末な束日本。

53名無し野電車区2021/02/09(火) 17:44:31.97ID:jZ+3DtVe
>>49
>阪和線がライバル視すべき相手は横浜線ではなく、総武線
バカだねえ
阪和線を運営するJR西日本サイドが、なんで遠く離れた関東のう総武線なんかを意識しなきゃいけないの(笑)
JR東日本がどうしようが、関東がどうしようが総武線がどうしようが、そんなもの阪和線運営サイドには関係ない
よその動向なんか無視して運営を進めるのが、JR西日本が取るべき姿勢
それともなにかい?関東の動向を意識しまくるのが正しい姿勢だとでも?
関東なんて、阪和線沿線から見れば遠く離れたどうでもいい地域なのに(笑)

そしてまた出た、「両国での折返し」とかいう謎の仮定(笑)
阪和線が中途半端な中間駅での折り返しをデフォにしてなければ、そんな変な仮定は出ないはずなのに
いつから阪和線が南田辺や長居で折り返すようになったんでしょうねえ
そういえば横浜線は、東神奈川とかいう変な場所で折り返してますね(笑)
新横浜から保土ヶ谷に帰りたい客に、東神奈川・横浜と細かい乗り換えを強制する、酷い話(泣)

54名無し野電車区2021/02/09(火) 17:53:25.46ID:k6+seOAG
両国には環状線が通り、至近には超高層建造物がある
更に路線も行き止まりの半島へのアクセスを担い、
路線自体は古くから電化されていたものの、その
半島部が非電化だったので、最近(と言っても70年代だけど)
まで気動車優等が残り、空港アクセス路線の役目もこなすが、
私鉄に押され気味
そして本部とは考えが違う異端児扱いというのもそっくりだし

55名無し野電車区2021/02/09(火) 17:54:14.76ID:jZ+3DtVe
>>51
阪和線や関空快速なんて乗ったことないし、今後も乗る予定がないからどうでもいい
横浜線や南武線の混雑放置のウザさは嫌というほど味わってるから、叩きまくる
>>1は馬鹿すぎるから話にならないけど、>>1を怒らせると面白いから叩きまくる
ここはそういうスレ

56名無し野電車区2021/02/09(火) 17:55:41.09ID:k6+seOAG
東神奈川は京浜東北線とともに京急も接続する
拠点駅だけど

決して中途半端ではないけど

57名無し野電車区2021/02/09(火) 18:04:19.66ID:jZ+3DtVe
>>54
は?いま両国発館山行きや両国発安房鴨川行きなんてあるの?
昔はどうだったとか関係ねえよ
今は中途半端な中間駅だろ(笑)
いま阪和線の各駅停車が折り返してるのは、天王寺という多数の路線が集まるターミナルですよ
南田辺や長居での折り返しなんてありませんよ

>>56
じゃあ東神奈川は多数の路線が集まる便利なターミナルで、天王寺は地下鉄にしか乗り換えられない中途半端な中間駅だとでも言いたいのかよ(笑)
東神奈川で乗り換えさせられてウンザリしてる客がどれだけいると思ってんだよ(笑)

58名無し野電車区2021/02/09(火) 21:08:02.95ID:uGzXR779
東神奈川は確かに乗り換えさせられてうんざりしているところもあるが、
それでも可能な限り桜木町までは直通させる努力はしているんだけど
東神奈川止まりの場合でも半分は対面乗り換え可能だし、そうじゃなくても
隣のホームに移るだけで済む

阪和線の場合、特急や管腔奇襲痔という例外を除けば、天王寺高架ホーム発着で
近距離虐待も甚だしいよな

馬鹿は優等通過駅の需要がないとか必死に言い訳するんだろうけど、長年
嫌なら乗るな文句あるなら御堂筋線使え政策を徹底した結果、利用者が逃げ出し
ついには場違い転クロ4両で賄えるほどにまで落ちぶれてしまったわけだからな

今でこそ大阪ダメトロになったが、長年大阪市営地下鉄だったわけだし、
テリトリーを大きく逸脱することはご法度で、大阪だって御堂筋線の反対側や
中央線は市域を出るとほどなくして別路線としているんだから、それと同じことを
すればよかったものの、阪和線が糞だから大阪市営のままで経営しても充分利益が出せると
議会を黙らせたんだからな

車庫云々言い訳するんだろうけど、別に植民地車庫にしたって良いんだし、それも
言い訳だからな
実際に堺筋線はウンコのど真ん中に車庫を設けているし、東京でも半蔵門線鷺沼や
日比谷線竹ノ塚検車区といった実例もあるからな

59名無し野電車区2021/02/09(火) 21:28:07.33ID:CYilpsOj
>>58
北千住で緩行線に強制乗換ダッシュさせてる糞束が何だって?

60名無し野電車区2021/02/09(火) 21:50:05.09ID:jZ+3DtVe
>>58
中央線、総武快速線、京葉線東京駅の悪口だな(笑)
一段階高いホームか、遠い遠い地下ホームに強制連行して近距離遠距離問わず乗客を虐待する駅(笑)

両国駅……JRはただの中途半端な中間駅、乗り換えは地下鉄1路線のみ
東神奈川駅……横浜駅の一つ手前という中途半端な駅、横浜線利用者は京浜東北線との強制乗り換えも頻発、中電は通過、京急線と接続
天王寺駅……JR3路線と地下鉄2路線と近鉄、阪堺が集結。商業施設やオフィスが立ち並び、至近に観光地もある賑やかな駅

これを踏まえた上で、
東神奈川折り返し……京浜東北線もあるし京急もある拠点駅だ!決して中途半端ではない!
天王寺折り返し……中途半端な駅で折り返すなんて、総武線にたとえると両国で折り返すようなものだ!

ああ、キチガイ(笑)

61名無し野電車区2021/02/10(水) 08:20:18.97ID:rA4BHPXl
いずれにしても阪和線の各駅停車が天王寺口でも毎時4本地獄で許される理由にはならないけどね

そんなこと言うと馬鹿は新日本橋、馬喰町を持ち出して来るんだろうが
あくまで快速線のみの駅だし、亀戸、平井、小岩利用者にしても
秋葉原乗り換え山手線とか場所によっては秋葉原や浅草橋から歩いても
すぐなんだが理解しろってほうが無茶な話か

62名無し野電車区2021/02/10(水) 09:13:25.74ID:lejKAl+9
>>61
この話を100回以上してるバカ
おまえ天王寺なんか関係ないやん

63名無し野電車区2021/02/10(水) 13:32:23.08ID:P+rQPmn9
関西本線は元々快速、各駅停車ともに天王寺口でそれぞれ
毎時6本だったのを、各駅停車のみならず快速まで抹殺して
今はそれぞれ4本だからな

64名無し野電車区2021/02/10(水) 13:48:54.08ID:hz1Kvpoc
>>63
武蔵野線より多いな。

65名無し野電車区2021/02/10(水) 13:54:47.65ID:Q/Mv5HNk
>>64
だから何?

66名無し野電車区2021/02/10(水) 14:35:24.16ID:tUYfSyHN
今朝は横須賀線でヨ235が車両故障で遅延。
デビュー早々にぶっ壊れて草

67名無し野電車区2021/02/10(水) 16:46:49.69ID:GnV1ttI8
武蔵野線は毎時6本は最低限確保しているけど
それに加え、むさしの、しもうさが加わるときがあるが

68名無し野電車区2021/02/10(水) 17:40:58.44ID:8+QO85Cu
>>67
1日2本のむさしの、しもうさって意味ないな。
そこまでカウントしての束擁護か。

69名無し野電車区2021/02/10(水) 18:33:03.99ID:N3FTJICv
>>61
都合が悪くなったからといって、「いずれにしても」などとほざいて逃げようとしないように(笑)
阪和線各駅停車が天王寺で折り返していることについて叩いたのはてめえだよ?
そして「総武線にたとえると両国で折り返してるようなものだ!」と頓珍漢な発言をしたことについて追及してるんだけど
天王寺と両国、乗り換えられる路線数も駅周辺環境も拠点性も違うのに、なんで両国で折り返すのと同じになるんでしょうね

わかった、両国に行ったこともなくて大江戸線に乗ったこともないんだ!
大江戸線が環状運転してるもんだから、山手線沿線の各種ターミナルと同じレベルの拠点性を持ってると勘違いしてるんだね(笑)

そして、正真正銘の中途半端といえる東神奈川折り返しの横浜線(笑)
「乗り換え路線があるから東神奈川は立派な拠点駅だ!」と無理矢理擁護(笑)
天王寺は東神奈川なんかより遥かに多くの路線が集まるのに、中途半端な中間駅扱い
数も数えられないキチガイ(笑)

70名無し野電車区2021/02/10(水) 21:36:46.28ID:RzCH/9Gf
まあ、正直両国は電車で素通りしたり、近くを車で通ったことはあるけど
殆ど降りたことは無いな。
江戸東京博物館には一度だけ行ったけども

何から何まですべてが一致するわけないから、両国=天王寺ではないけど
色々と共通点もあるってことだけなんだがな

秋葉原かね?ただ世界のアキバだし世界一のスラム街を間近に控えた天王寺とは
さすがに失礼だし

まあ、秋葉原折り返しであっても毎時4本地獄だったら亀戸、平井、小岩の乗車人員が1/10
になることに変わりはないと思うけどね

71名無し野電車区2021/02/10(水) 23:15:14.33ID:efddwbmg
>>70
こいつは自分で言ってる意味がわからないまま、頭に血がのぼって喚き散らすだけ。
よほど東神奈川の指摘がこたえたようだ。

72名無し野電車区2021/02/10(水) 23:54:36.28ID:N3FTJICv
日々の通勤で苦痛を味わってる総武線沿線民と阪和線沿線民、どちらの人数が多いと思ってるんですかね(笑)
総武線なんて首都圏でもトップクラスの混雑率を誇るのに、阪和線が全国有数の混雑率だという話は聞いたことがないんですが
ま、そこら辺に転がってるただの中途半端な中間駅のひとつに過ぎない両国と、
大阪を代表する一大拠点の天王寺を同列に扱うなんて、キチガイ以外の何物でもないのは確実だな
そしたら集まるJRの路線すべてがただの通過駅に過ぎない秋葉原ごときと同列扱いするとはな
天王寺に失礼とは思わないのかね(笑)

73名無し野電車区2021/02/11(木) 00:02:50.02ID:SKsHuuXz
一大拠点の天王寺と、どこにでもある中途半端な駅の両国を同列扱いするというバカ丸出しな書き込みをしておきながら、
「我ながらよく出来てる」なんてうぬぼれるアイタタタなキチガイ(笑)

http://2chb.net/r/rail/1607069948/728

728 名無し野電車区 2021/01/27(水) 11:48:06 ID:QvmoAWcY

馬鹿は必死になって否定してたけど、総武線相当の路線が大阪では阪和線なのは
明らかなわけだよな

長年両国が長距離列車のターミナルで国電の黄色い電車が御茶ノ水を超えて中央線に直通してたわけだし
そして総武地下線が開通したのとリンクするのが大阪環状線乗り入れになるわけだ

それを総武線各駅停車が両国折り返しで、亀戸、平井、新小岩(酉だったら快速線ホームなんか作らないし)、
小岩とお決まりの毎時4本地獄という糞ダイヤを組んでいるという例えにしたわけだが
我ながらよく出来てると思うよ

そんなダイヤ組んでたらそりゃみんな京成線や都営新宿線に逃げるって
都営新宿線の本八幡延伸と御堂筋線の堺市侵略はほぼ同時期だったと思うし

74名無し野電車区2021/02/11(木) 00:11:26.95ID:tQ4kIZMi
そんな超絶便利な天王寺を発着する阪和線の近郊区間が毎時4本とかありえない虐待ダイヤになってるのは
どういうことなのかね?
結局、ナンパや埋めたに直接いけないから、ぼったくり大阪ダメトロに流れているということではないのかね
あのケチで馬鹿な関西人がぼったくり大阪ダメトロに流れるんだからよほどのことだぞ

75名無し野電車区2021/02/11(木) 00:29:18.81ID:PV8E0vAB
>>74
阪和線は快速8本で便利だよ。
バカは黙ってろ。

76 【小吉】 2021/02/11(木) 00:29:41.41ID:TF6RgxvO
>>1
名鉄も近鉄もやってるが何か?

77名無し野電車区2021/02/11(木) 01:24:03.22ID:tQ4kIZMi
真っ昼間から頻繁にやってるところは日根野だけだろ
それと特別料金不要の通勤電車で

78名無し野電車区2021/02/11(木) 01:28:16.15ID:tQ4kIZMi
そんな阪和線も結局は、境市、三国ヶ丘、鳳というごく一部の
例外を除けば毎時4本地獄に変わりはないしその3駅でも結局は
大阪環状線直通の管腔奇襲時に集中するって言うじゃねえか

現に区間快速にしたって4両中心だし
そんな遠くない将来には抹殺されるだろうね

79名無し野電車区2021/02/11(木) 05:31:23.65ID:AaVNElQu
>>72
やっぱり束は詰め込み大好きなんだな

80名無し野電車区2021/02/11(木) 07:35:29.68ID:tQ4kIZMi
片町線についても、元々は10分サイクルで各駅停車は毎時6本走ってたが
それが片福連絡線の開業と、東海道線や福知山線へ直通するにあたり
全くニーズに合っていない15分サイクルにされたせいで各駅停車も減便となったが
それでも京橋ー四條畷間には区間運転の各駅停車が毎時2本走らせ本数は維持していたが
結局抹殺したからな

というか、片福連絡線こそ酉ご自慢の各駅停車1、快速2の変態ダイヤにして
快速は尼崎ー北朝鮮ぼったくり飲屋街前(まあ、新福島くらいは止めてもいいけど)
ノンストップにしてれば今よりは東海道線や福知山線から乗り通す人も増え、
それが遠因となって尼崎で無理してまで
接続をとることなくなるし、そもそも福知山線もわざわざ線形悪くすることも
なかったから、マンション特攻もなく、あの凄惨な史上最悪のテロ事件である
JR宝塚線自爆テロ無差別殺人事件も起こらなかった可能性が極めて高いからな

そもそも片福連絡線の西側のゴミ駅なんか、鉄道が来ただけでも有り難く思うくらい
なんだし、毎時4本あれば充分だったのにね

結局は地下掘らせてやるから、毎時8本は止めろとヤクザ連れ出して恐喝したんだろうね
酉もまんまとそれに乗っかって線内全て各駅停車にしたと

81名無し野電車区2021/02/11(木) 07:49:37.73ID:e4R9iNCS

82名無し野電車区2021/02/11(木) 08:58:59.40ID:POCE6X9S
昼間の阪和線は
新快速 大阪〜御坊 2/h
関空快速 大阪〜関西空港 4/h
区間快速 天王寺〜和歌山 2/h
普通 天王寺〜鳳 4/h
普通 天王寺〜日根野 2/h
ぐらいはあって然るべき。
天王寺〜鳳は特急+新快速、関空快速+区間快速、普通でそれぞれ疑似10分サイクル。
なお、スジを引いてみてはいない。

83名無し野電車区2021/02/11(木) 09:15:32.72ID:AbGRsMyH
>>63
平行路線の近鉄大阪線も時間4本の普通を区間準急にして昼の準急廃止。
道明寺線も大削減やしな。八尾柏原が終わってるんやろ。

84名無し野電車区2021/02/11(木) 09:23:26.95ID:Qhu6Yldk
NHK武田真一アナ大阪赴任、脱東京一極集中目指す
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c090269a73f8370661a7ad0476e190be06ad86d

これからは大阪の時代や

85名無し野電車区2021/02/11(木) 09:35:06.20ID:tQ4kIZMi
とりあえずは管腔奇襲痔の併結をきれいさっぱり廃止して、それぞれ30分おきに
単独運転とし、さらに区間快速のうち半数を二代目関空特快にして、天王寺発で
日根野までノンストップか、それではあんまりだというのであれば鳳のみの停車に
日根野では単独運転となった奇襲痔と救急接続
と思ったが、日根野以南は短い8両でさえ対応していないとか馬鹿丸出しだし
無理か

それなら、昔の小田急の十八番である同一方向の緩急別分割併合とすれば少しは
マシか

急行箱根湯本行き、新松田から後ろ4両各駅停車小田原行きってやつな

要するに、奇襲痔快速(和歌山まで優等運転)和歌山行き、日根野から後ろ4両各駅停車和歌山行き
ってことな

86名無し野電車区2021/02/11(木) 10:37:13.81ID:AbGRsMyH
>>84
ただの人事異動やろ。これを機会にフリーとかになる根性なかっただけで

87名無し野電車区2021/02/11(木) 10:40:49.17ID:Qhu6Yldk
つまり昇格

88名無し野電車区2021/02/11(木) 10:44:01.35ID:tQ4kIZMi
どう考えても大左遷だろうが

NHKの場合はまず初めに地方勤務となり、そこで認めらて初めて東京勤務になるわけだからな
若くして東京勤務になるのはそれだけでもエースである証しだからな

逆に言うと東京から飛ばされるののは左遷というわけだ

89名無し野電車区2021/02/11(木) 10:47:46.33ID:tQ4kIZMi
完全な地方局だと、その地域限定のアイドル的な存在になるが、
大阪の場合は、馬鹿の巣窟である吉本の馬鹿芸人がバラエティー番組のみならず
やしきたかじん元死刑囚や上沼恵美子、宮根誠司死刑囚のように、何も知らない井の中の蛙の馬鹿が
ニュース番組まで浸食してくるから、アナウンサーの仕事が無いっていうからな

90名無し野電車区2021/02/11(木) 10:57:30.29ID:POCE6X9S
とりあえず阪和線は単独路線で大阪環状線の内側を通って大阪駅まで延伸しろ。あと天王寺から日根野まで複々線化しろ。
大阪環状線で快速運転しなけりゃいけなくなったのは大阪〜天王寺間に大阪環状線の真ん中を貫くJR路線が無ければ大阪環状線と並走する別線も無いからに他ならないし、関空快速と紀州路快速が併結運転しているのも線路容量が足りないからに他ならない。

91名無し野電車区2021/02/11(木) 11:12:29.52ID:tQ4kIZMi
本来は大阪外環状線(片町線支線)の開業で、おならからの変態田舎路快速を抹殺して
片町線から片福連絡線経由で北朝鮮ぼったくり飲み屋街方面へ転移させ、その空いた分を
阪和線直通増加にあてようとしていたが
見事大失敗に終わってるからな。

結局変態直通快速にしても、片町線支線が新大阪まで伸びると、とっととそっちへ
ルート変更したからな。

そして、逆にしRナンパ発着の快速系を日中は抹殺して益々変態田舎路快速集中が加速して
もうどうにもならなくなったし

92名無し野電車区2021/02/11(木) 11:24:39.98ID:kPEfxtwi
また延々とバカが発狂して止まらない。
それよりも30分間隔の八高線や川越線の酷さはほったらかしかよ。
総武快速の出鱈目ランダムダイヤは棚上げで西日本にあれこれ指図するとか恥ずかしいな。

93名無し野電車区2021/02/11(木) 11:26:57.45ID:POCE6X9S
出た!東日本叩きに話をすりかえようとする馬鹿が

94名無し野電車区2021/02/11(木) 11:34:52.18ID:siTjVWUF
八高線・川越線西側って桜井線みたいな存在だと思うけど
あっちも30分間隔の過疎ダイヤだよね。

95名無し野電車区2021/02/11(木) 12:17:19.28ID:SKsHuuXz
>>74
新宿や渋谷や池袋に直接行けない京葉線や常磐線の悪口だな(笑)
京葉線の東京駅の遠さなんて本当に酷い
短距離客も長距離客も優等利用者も各駅停車利用者も関係なく、容赦なく虐待しまくるJR東日本は本当にクソだよな

ケチで馬鹿な関西人?
鉄道雑誌を買わずに立ち読みで済ます貧乏人のてめえのことじゃん(笑)
やっぱりてめえは関西人だったのか

96名無し野電車区2021/02/11(木) 12:25:52.77ID:tQ4kIZMi
酉も北朝鮮ぼったくり飲み屋街前が大阪駅ではなく転移しなかったことを反省したのか、
東海道貨物支線のいわゆる梅北新駅を大阪駅にすることにしたからな

あれなんか京葉線東京駅も真っ青な遠さだろ?

97名無し野電車区2021/02/11(木) 12:27:16.85ID:QW7GpCaS
大阪依存の東京
広義の普通列車で二方向分岐の多層建て列車を走らせるのは世界でも酉だけ YouTube動画>2本 ->画像>4枚

98名無し野電車区2021/02/11(木) 12:31:04.76ID:SKsHuuXz
>>96
つうか「北朝鮮ぼったくり飲み屋街前」って何?
他にも訳の分からない意味不明な地名ばかり
他人に理解してほしかったら、ちゃんと正しく書けよアホ
東日本の地名はまともに書いてるくせに馬鹿じゃねえの

99名無し野電車区2021/02/11(木) 12:47:43.61ID:SKsHuuXz
>>79
見知らぬオッサンやデブヲタともみくちゃになりながら濃厚接触して、みんなで仲良くコロナに感染
これが首都圏の通勤ラッシュ(笑)
さぞかしみんな辛い思いをしてるんだろうなと思いきや、鮨詰めの大混雑に幸せを感じ、
こうなることをステータスだと思う変態もいるらしい
「ラッシュ時でもたいして混雑しない西日本ざまあみろw」という、マウントにならないマウントを取ってくる変態(笑)

100名無し野電車区2021/02/11(木) 13:00:32.66ID:siTjVWUF
速さが自慢の新快速では淀屋橋・本町・心斎橋・なんば・天王寺に行けないのか。
大和路線もJR難波とかいう流刑地だし・・・これは京葉線も人のこと言えないけどね

101名無し野電車区2021/02/11(木) 13:28:30.52ID:tQ4kIZMi
大阪駅は東京で例えるならう錦糸町や北千住相当だからな

102名無し野電車区2021/02/11(木) 13:45:56.52ID:tQ4kIZMi
図書館というのは市区町村の税金で成り立っているからな
ちゃんとその市の住民で税金も納めているのならそこで閲覧しようが
関係ないことだけど

103名無し野電車区2021/02/11(木) 14:04:47.11ID:4koiur0v
>>27は高崎線沿線に来たら
「短い10両編成」
というアナウンスに悶絶するな

基本的に15両だから

104名無し野電車区2021/02/11(木) 14:40:14.34ID:SKsHuuXz
>>102
はい典型的なケチ(笑)
関西人が同じ発想で同じことをして書籍代を浮かそうとしてたらケチ呼ばわりするくせに
同じことでも東日本は擁護して西日本は叩くという、矛盾だらけの馬鹿発言を繰り返すてめえならやりかねない
矛盾しまくってるのに矛盾に気付かないからてめえは馬鹿なんだよ(笑)

105名無し野電車区2021/02/11(木) 15:48:58.50ID:kPEfxtwi
東京駅は私鉄から隔絶された陸の孤島

106名無し野電車区2021/02/11(木) 16:03:27.17ID:QY+WB/qW
>>101
在来線では東京駅より大阪駅の方が乗降客が多いことを知らない馬鹿。

107名無し野電車区2021/02/11(木) 16:15:09.26ID:POCE6X9S
にも関わらず、大阪駅には15両編成の旅客列車は1本も来ないと。
よっぽど大阪の電車は詰め込み主義なんだな。

108名無し野電車区2021/02/11(木) 16:45:15.44ID:D6xavYV/
>>107
おまえはいつも東海道線大阪口はすかすかがらがらと念仏のように罵倒してたよな。
発言をころころ変えて大阪叩きに必死だな。
八高線が桜井線と同じとか戯言を吐いてるのは日本でおまえだけだ。
バカな関西人と罵ってるが、おまえに負けるバカは関西にはいないよ。

109名無し野電車区2021/02/11(木) 18:07:41.66ID:tQ4kIZMi
東京駅の場合は改札を出ない乗り換えも相当数あるからな
それに、至近距離に有楽町もあるし、分散しているわけだよ

110名無し野電車区2021/02/11(木) 18:37:50.58ID:siTjVWUF
>>106
JRでは都心に行けないから大阪で乗り換えていくんだよな。
東の東海道線が全部新宿経由で中央総武線もなく、東京駅まで丸ノ内線でいくようなもの。

111名無し野電車区2021/02/11(木) 18:40:54.86ID:siTjVWUF
>>109
大阪駅周辺の昼間人口は東京駅の60%に過ぎないから
大阪駅に集中しているというより、単に大阪自体が田舎なんだと思う。

112名無し野電車区2021/02/11(木) 18:56:22.23ID:pzWnO+M4
>>111
梅田って元国鉄らしく街はずれやからな。

113名無し野電車区2021/02/11(木) 20:30:40.21ID:SKsHuuXz
>>103
新横浜でJRの在来線に乗り換えたら、もっと短いのが来てびっくりしました
小山で乗り換えた時はもっと長いのが来たのに
横浜市って大阪市より遥かに人口が多い大都会なのにおかしいな

>>107
なるほど、じゃあラッシュ時の混雑率ランキングは詰め込み主義がはびこってる大阪周辺がワーストなんだね?
総武線は200%に迫るクソっぷりだけど、大阪周辺はどんな恐ろしい数字になってるんだろう?

114名無し野電車区2021/02/11(木) 20:40:32.12ID:SKsHuuXz
>>109
それって天王寺の阪和線ホームと他線ホームとの距離より短いの?
阪和線ホームごときの距離でボロクソに叩いてるんだから、もっと長いとしたら東京駅を叩きまくらないと筋が通らないよね?
少なくとも京葉線から中央線への乗り換えは無茶苦茶遠かったな
だから徹底的に東京を叩くよ

115名無し野電車区2021/02/11(木) 23:52:07.35ID:PV8E0vAB
そもそも東京は街造りがいい加減。
奈良や京都の都は条里制や条坊制と道路が碁盤の目のように整備されている。
大阪は秀吉が筋や通を整然と敷いたので、区割りもしっかり出来ている。
東京で真っ直ぐなのは地図で中野から立川まで甲州街道鉛筆を引いた中央線だけ。
道路はくねくねして車線が狭い。
最近は無計画なタワマン建築で海風を防いで、都内中心部をヒートアイランド現象に陥れた。
これによってゲリラ豪雨や雷の異常発生と、自然災害を人工的に多発させている。
東京都庁もバカ高い建築コストで、公務員パラダイスを築き上げた。
それほど価値のないマンションが異常価格でも売れる背景には価値観が麻痺した東京人が多いという事。
長い通勤時間で混雑率が高く、心身ともに疲弊して長生きできずに生涯を閉じる。

116名無し野電車区2021/02/12(金) 02:05:17.26ID:hoeanaSo
東京に人間住んでない

117名無し野電車区2021/02/12(金) 04:25:48.98ID:1yxio9lT
大阪は地下鉄が碁盤の目状、御堂筋を除けば空いている。
東京はグニュグニュ曲がる上に乗り入れも多いからわかりにくい。
大阪のほうが人口も少ないし面積も狭いから交通便利。
近郊路線も大阪圏のほうがわかりやすい。

118名無し野電車区2021/02/12(金) 06:41:57.95ID:VGyQ+TJ2
要するに御堂筋線という化け物だけに集中させて
あとは目も当てられない状態と

4両編成なんて名古屋人からも馬鹿にされてるからな

特に今里筋線とか今里筋線とか今里筋線とか

経費ばかりかかるし早く廃線にしたほうが楽になるぞ

119名無し野電車区2021/02/12(金) 06:42:55.50ID:6AcNe9IM
交通が便利なのは町が小さいからで、なぜ町が小さいかというと
企業の東京移転が止まらず関西圏全体として人口流出が続いているから。
いいのやら悪いのやら。

120名無し野電車区2021/02/12(金) 07:00:54.10ID:mUJ/DD3d
>>119
コンパクトなのは便利で快適

121名無し野電車区2021/02/12(金) 07:16:35.89ID:VGyQ+TJ2
>>117
初見殺しの大阪環状線がなんだって?

122名無し野電車区2021/02/12(金) 08:09:58.91ID:6AcNe9IM
大阪勤務、給与水準もコンパクトで財布が軽くなるな

123名無し野電車区2021/02/12(金) 08:10:43.37ID:Zcg2Mcui
スーパー東京コンプレックスモロ出し+犯酷ソタレ流し土民の>>117
大阪環状線こそ初見殺しじゃん。

124名無し野電車区2021/02/12(金) 09:04:40.78ID:RrixFQEk
東京メトロなんてどこに何が走ってるのかさっぱりわからない。大江戸線を環状線と呼んでるバカもいるし、3両編成の丸ノ内線とか笑い者。

125名無し野電車区2021/02/12(金) 09:11:49.14ID:6AcNe9IM
それは単に東京の土地勘がないだけ。
大阪だって余所者には御堂筋線ぐらいしか分からない。京都に至っては地下鉄の存在が知られてない。

126名無し野電車区2021/02/12(金) 09:50:49.56ID:nmWkP1Bu
大江戸線(都庁前ー両国ー汐留ー都庁前)は
立派な環状線だけど

127名無し野電車区2021/02/12(金) 10:03:28.79ID:5M37+Fky
>>118
名古屋人が4両編成を馬鹿にできるわけないと思うんだけど、
どの名古屋人がどんな形で4両編成を馬鹿にしたのかな?
ソース出してみろよ

128名無し野電車区2021/02/12(金) 12:54:29.57ID:KjutydQA
地下鉄に限って言えば、名鉄の培養線である上飯田線を除けば、地下鉄は最短でも
5両編成だからな。しかも20メートル車だし

まあ、長さで言えば、東山線の6両のほうが短いわけだけど、いずれにしても
リニア式のミニ車両での4両が大阪の街を東西に横断したり、バスで充分の
カスの今里筋なんかは薄ら笑ってるわけだよ

首都圏近郊でも横浜のグリーンラインなんかも同じだけど、あそこはあくまで
郊外路線だし、それだって6両化が内定しているんだしな

129名無し野電車区2021/02/12(金) 13:05:30.01ID:KjutydQA
思い切って大阪環状線は環状運転やめたら?


要するに大江戸線みたいにのの字運転
(天王寺-鶴橋-大阪-新今宮-天王寺-阪和線)にして

関西本線のほうは快速系は片町線支線経由片福連絡線系統のほうをメイン
にして大阪環状線直通は廃止

しRナンパ行きでも天王寺で対面接続できるし、問題ないだろう

130名無し野電車区2021/02/12(金) 13:14:53.38ID:5M37+Fky
>>128
で、どんな名古屋人がどんな形で大阪の4両編成をディスったんだよ
まさか匿名掲示板の落書きじゃねえだろうな?
根拠もなく無知丸出しで出鱈目な書き込みをし放題なのは、てめえみたいな馬鹿を見れば分かることなのに(笑)

>地下鉄に限って言えば
なんでわざわざ地下鉄に限るの?なにか都合でも悪いの?
名古屋は4両編成を馬鹿にできるんだから、まさか都心部に2両編成や3両編成なんて乗り入れてくるわけがないよねえ?
だから遠慮なくJRや名鉄や近鉄にまで話を広げればいいじゃん
名古屋圏は最低でも5両編成なんでしょ?

>あそこはあくまで郊外路線だし、それだって6両化が内定しているんだしな
え?6両未満なの?
横浜市って大阪市より人口が多いくせに、地下鉄の路線数が少ないだけでなく両数もチンケなの?
でも郊外路線なら仕方ないか
ところで今里筋線って大阪市の都心部を走ってるんだっけ?

131名無し野電車区2021/02/12(金) 13:16:43.51ID:5M37+Fky
>>129
なんの不都合も発生してないのに改悪する必要なし
利用者でもないくせに馬鹿じゃねえの

132名無し野電車区2021/02/12(金) 13:20:37.87ID:KjutydQA
馬鹿は長堀鶴見緑地線の存在を抹殺してるわけか
大阪の中心部を東西に横断してるわけだけど

花博に便乗してゴミ路線を作ったはいいが、盲腸線では意味ないからって
大阪環状線の内側まで伸ばしたはいいが、結局はゴミには変わらずと

133名無し野電車区2021/02/12(金) 13:21:22.43ID:KjutydQA
>>131
初見殺しでわかりにくいって言われてるわけだが

134名無し野電車区2021/02/12(金) 13:30:34.49ID:5M37+Fky
>>132
地下鉄の他路線どころかJRと名鉄と近鉄の存在を抹殺してる馬鹿(笑)
名古屋には新幹線と地下鉄しか通ってないらしい(笑)

>>133
関東の鉄道が分かりにくい件で通行人から行き方を尋ねられた時には「事前に調べてから乗れ!」とかほざいてたくせに(笑)
本人に言う度胸は無いから、後日5chでこっそりと
なら関西でも事前に調べてから乗れよ(笑)

135名無し野電車区2021/02/12(金) 14:53:48.47ID:KjutydQA
名古屋はどっからどう見ても西日本だし
関西本線とか2両で名古屋駅に乗り入れるクズだしな

136名無し野電車区2021/02/12(金) 15:18:10.68ID:5M37+Fky
>>135
あれ?おかしいなあ?
名古屋人が大阪の4両編成をディスってる件をわざわざ書き込むということは、てめえもその名古屋人と同調してるということだろ(笑)
名古屋の鉄道事情も知らない馬鹿か、名古屋の鉄道事情を棚に上げる馬鹿とてめえは同レベルということ(笑)
もっとも、「名古屋人が大阪の4両編成を馬鹿にした」というソースを一向に出さないあたり、
てめえが出鱈目をほざいている可能性が極めて高いけどな(笑)
だいたいてめえより馬鹿な関西人も見たことなけりゃ、てめえより馬鹿な名古屋人も見たことねえしな
そもそも天王寺の阪和線ホームの位置を叩いてるくせに東京の京葉線ホームの位置にはダンマリな時点で救いようのない馬鹿なんだよ(笑)

137名無し野電車区2021/02/12(金) 17:41:54.47ID:06LtdWml
>>133
東京のくねくね路線の方が不親切。
メトロと営団は別料金で乗換不可。
六本木一丁目の本社に行くのに東京駅からめっちゃ不便。
大手町まで歩いてまた乗換。

138名無し野電車区2021/02/12(金) 18:05:47.30ID:C6Wh9zDw
本来なら大阪ダメトロの路線であるべき軽犯馬鹿の島線とか
犯死ん、菌鉄ナンパ線(特に西苦情ー大阪ナンパー鶴橋)は
無かった事にするとは恐れ入った

結局は馬鹿の島線が大阪ダメトロのネットワークに組み込まれていないせいで
ガラガラで、本気で廃止を検討してるんだから世話ないよ

139名無し野電車区2021/02/12(金) 18:09:19.21ID:C6Wh9zDw
どうせ北朝鮮ぼったくり飲み屋街前が大阪駅と認識されないんだったら
片福連絡線を馬鹿の島経由で京橋に向かい、軽犯の方を北朝鮮ぼったくり飲み屋街前経由にしとけばお互いウインウインだったのに
無計画な馬鹿だから

140名無し野電車区2021/02/12(金) 18:12:58.51ID:C6Wh9zDw
メトロと営団?
ついに転クロだらけで壊れたか?

ちなみに六本木一丁目なら場所によっては溜池山王も近いし

本当にあの辺りが本社の某企業社員なら東京駅からタクシー使えよ

141名無し野電車区2021/02/12(金) 18:39:06.56ID:O2wdnkmM
>>140
結局はタクシー使えかよ。
要するに東京じゃ近距離移動も電車ではままならないから役に立たないと自白したな。

142名無し野電車区2021/02/12(金) 18:51:17.92ID:5M37+Fky
>>140
>メトロと営団?
>ついに転クロだらけで壊れたか?
架空会社と架空路線と架空駅名を並べまくってるてめえは、完全なる知恵遅れであることを自白したな(笑)
てめえの書き込みを読み返してみろよ
間違いだらけだから(笑)
固有名詞の間違いに気付かないなら、もはや死んでも治らないレベルのド阿呆だな(笑)

143名無し野電車区2021/02/12(金) 19:11:03.94ID:uIrUiUCY
営団地下鉄って今の東京メトロの前身なんだが
都営地下鉄をメトロとは普通は言わねえが

144名無し野電車区2021/02/12(金) 19:17:59.10ID:5M37+Fky
大阪ダメトロ
軽犯馬鹿の島線
犯死ん
菌鉄ナンパ線
西苦情
大阪ナンパ
北朝鮮ぼったくり飲み屋街前

こんな名前を持つ鉄道関連施設なんて、最初から存在しませんが(笑)

145名無し野電車区2021/02/12(金) 19:54:45.61ID:VGyQ+TJ2
マジで都営地下鉄をメトロだと思ってたようだな
それとも帝都高速度交通営団が都営地下鉄になったと思っていたか

確かに英団は半官半民で東京都の出資も大きかったが、都営地下鉄とは
別物だからな

146名無し野電車区2021/02/12(金) 20:14:47.00ID:5M37+Fky
>>145
大阪ダメトロ
軽犯馬鹿の島線
犯死ん
菌鉄ナンパ線
西苦情
大阪ナンパ
北朝鮮ぼったくり飲み屋街前

うわっ、こんなのがマジで実在すると思ってるのか(笑)
ホンモノのキチガイだ(笑)
確かに「英団」は都営地下鉄とは別物だよな
どこから「英団」が出てきたのか知らねえけど(笑)

147名無し野電車区2021/02/12(金) 20:31:49.38ID:VGyQ+TJ2
>>146

137名無し野電車区2021/02/12(金) 17:41:54.47ID:06LtdWml
>>133
東京のくねくね路線の方が不親切。
メトロと営団は別料金で乗換不可。
六本木一丁目の本社に行くのに東京駅からめっちゃ不便。
大手町まで歩いてまた乗換。

148名無し野電車区2021/02/12(金) 20:34:04.06ID:VGyQ+TJ2
太陽が昇る方向さえ理解できない馬鹿が何ほざいてんだ?
算数、国語のみならず理科(今は小学校低学年だと生活科なんだっけ??)も
ダメってなんの取柄があるんだか

あ、転クロの仕組みと新快速の歴史か

149名無し野電車区2021/02/12(金) 20:53:37.11ID:6AcNe9IM
滋賀のアルバイトが六本木一丁目の本社に何の用だ?w
それはさておき阪和線、多層立てよりも都心近くのターミナルで
普通電車が4〜6両15分間隔って大丈夫か?
阪神や山陽電車じゃあるまいしww

150名無し野電車区2021/02/12(金) 21:03:45.34ID:5M37+Fky
>>147
他人の書き込みを貼り付けて何がしたいんだか(笑)
それにそいつは「英団」なんてどこにも書いてないよね?
この世に実在しない架空鉄道の話を喚き散らす下等生物はさっさと病院に行けよ(笑)

151名無し野電車区2021/02/12(金) 21:09:24.26ID:5M37+Fky
「軽犯馬鹿の島線」や「犯死ん」は架空ではない!いつも立ち読みしてる鉄道雑誌にも載ってる!
これが公式名称で公的な資料にもちゃんと「大阪ダメトロ」や「軽犯馬鹿の島線」という名前で載ってるんだ!

これがキチガイの認識(笑)

152名無し野電車区2021/02/12(金) 21:24:00.40ID:5M37+Fky
算数がダメ……集まる路線の数も数えられず、拠点性で東神奈川>天王寺=両国だと言い張るキチガイ
国語がダメ……日本語には存在しない、訳の分からない言い回しや単語を並べまくるキチガイ
理科がダメ……密になる状況下でのコロナ感染リスクが高いとあれほど言われてるのに、首都圏のラッシュ時の混雑率の高さを誇りまくるキチガイ

153名無し野電車区2021/02/12(金) 21:38:50.23ID:mUJ/DD3d
どの書き込みも東西どっち批判かわからん状態
文章は簡単明瞭に

154名無し野電車区2021/02/12(金) 22:14:05.81ID:O2wdnkmM
>>153
おまえは火消しに必死だな。

東京はランダムすかすかダイヤでも大丈夫。
近場ならタクシー乗れ。
大阪は快速が何本走ろうと普通が15分間隔は許せない。
新快速は快適な転換クロスシートで速くて人気が高くても、特別快速はロングでカーテンなくても無料優等の王者なのだ(キリッ

こんな東京贔屓の出鱈目コメントを誰が信じるんだ。

155名無し野電車区2021/02/13(土) 00:06:46.34ID:HUp55W6v
メトロと言ったら国内の路線は東京メトロのイメージだな。
>>130
大阪地下鉄の路線図見たら今里筋線はソウル地下鉄8号線に似てるかもしれない。あっちもソウル中心部を通らないし。
大阪地下鉄をソウル地下鉄の一部に例えると御堂筋線=2号線、今里筋線=8号線って感じがする。

156名無し野電車区2021/02/13(土) 00:31:07.89ID:b/XIShpY
>>155
おまえの糞イメージなんてどうでもいい。片寄った韓国比喩とか、おまえの出身地なんだろうよ。さっさと祖国に帰れボケ。

157名無し野電車区2021/02/13(土) 03:32:36.57ID:boA6Tgn+
これは見なあかん
広義の普通列車で二方向分岐の多層建て列車を走らせるのは世界でも酉だけ YouTube動画>2本 ->画像>4枚

158名無し野電車区2021/02/13(土) 06:01:47.90ID:28wYvmwX
いずれにしても都営地下鉄のことをメトロだとは普通は言わないことだけは明らか
まあ、もしかしたらフランス語圏の人はそう言うかもしれないけど

ただ、郊外路線との相互直通運転を基本とする大江戸線以外の各線はRERの方が
しっくり来るからどのみちメトロではないか

159名無し野電車区2021/02/13(土) 06:18:54.45ID:28wYvmwX
>>137
メトロと営団が別運賃ってどう言うことでしょうか

160名無し野電車区2021/02/13(土) 07:27:53.24ID:28wYvmwX
東京のメトロネットワークというと、旧営団とともに都営地下鉄も含めるのが
一般的で、更に構造的に地下鉄に近いものとして、京王新線、田園都市線(渋谷ー二子玉川)、
京急本線品川ー泉岳寺間やりんかい線、つくばエクスプレスの都区内区間 、更には横浜のみなとみらい線
(中華街の中華料理店の名刺には、地下鉄みなとみらい線と
書いてあったりしたし)含めることはあるけどね

ただ、>>137の場合は、営団とメトロと言ってるから最低でも旧営団地下鉄(現東京メトロ)
はメトロとは別物という認識であることだけは明らかだからな

自称六本木一丁目本社の社員さんよ
あんたのこと言ってんだよ

某韓国大財閥の日本法人本部があの辺りにあったと思ったし
テレビ朝日とか、ちょっと遠いけどテレビ東京(神谷町の方が近いが)も
あるけど

161名無し野電車区2021/02/13(土) 07:34:09.91ID:h07dDd1N
>>128
名古屋も駅前大通りの桜通線は四両やろ。あと、名城線の東側はバスで済むんやいの?

162名無し野電車区2021/02/13(土) 07:34:10.17ID:28wYvmwX
仮に137のいうメトロが都営地下鉄だとしても、昔から営団と都営地下鉄って
乗り継ぎ割引があるんだけどね

それも10円とか20円とかではなく

もちろん乗換駅も多いし
最近では通り抜けサービスなんかもやってるし、九段下なんかはいわゆるバカの壁が
撤去されてノーラッチなんだけど

白金高輪ー目黒間なんかは共用区間もあるし
どういうことなんでしょうかね

163名無し野電車区2021/02/13(土) 09:52:26.18ID:sOKuXGfx
>>158
大阪ダメトロ
軽犯馬鹿の島線
犯死ん
菌鉄ナンパ線
西苦情
大阪ナンパ
北朝鮮ぼったくり飲み屋街前
英団

こんな訳の分からない名前の鉄道関連施設は、いったいどこにあるのかな?
てめえに言わせると実在するんだろ?説明してみろよ(笑)
「普通は言わない」どころか、実在しない鉄道関連施設名なんて誰一人として使わねえんだよアホ

164名無し野電車区2021/02/13(土) 12:41:14.58ID:3ovo/gjD
>>161
九九どころか数も数えられないのか
まあ、1、2、3、沢山の世界だから、4も100も馬鹿に言わせれば同じなのかも知れないけど

165名無し野電車区2021/02/13(土) 14:32:45.55ID:A5F8Beo9
>>162
東京を守るために命懸け
大阪を叩くために命懸け

東京を非難されたら大発狂
大阪を罵倒して大喜び

極悪外道の糞束社畜

166名無し野電車区2021/02/13(土) 17:02:34.72ID:6dqLQwFT
>>162
東京の不具合は言い訳ばかり。
馬鹿じゃねえの。

167名無し野電車区2021/02/13(土) 17:14:25.44ID:fg72PnPS
>>137
メトロと営団ってどういうことでしょうか?
旧営団地下鉄ってメトロに含まれるんですが

メトロは平行四辺形で、旧営団は平行四辺形に
含まれる長方形のような関係ですが

あ、九九どころか数さえ数えられない馬鹿の
>>161には難しすぎたか
失礼

168名無し野電車区2021/02/13(土) 17:25:45.81ID:sOKuXGfx
「大阪ダメトロ」や「英団」が何なのか答えられずに逃げっぱなしの負け犬が何か言ってる(笑)
天王寺と両国の拠点性を同等扱いするなんて、両手で足りる数も数えられないガチの知恵遅れだよね(笑)
負け犬で下等生物の分際で偉そうにするなんて、より一層惨めになるだけだよ(笑)

169名無し野電車区2021/02/13(土) 17:31:33.88ID:sOKuXGfx
>>166
天王寺の阪和線ホームは遠いだの利用客虐待だの叩きまくるくせに、
遥かに遠い東京の京葉線ホームや総武快速線ホームにはダンマリだもんな(笑)
天王寺を叩くなら東京も叩くのが筋なのに、馬鹿だよな(笑)
幼児レベルの算数もできない知恵遅れだから、どっちが遠いのかすら理解できないキチガイなんだろうな?

170名無し野電車区2021/02/13(土) 19:44:52.91ID:M0SFBu+u
>>137
六本木いくなら新橋からバス乗れよ

171名無し野電車区2021/02/13(土) 19:45:36.36ID:OZzHYkwq
京葉線東京駅が不便なのはそうだけど
目的地によって有楽町線やりんかい線にバラけるからなぁ。
なんばに行かないJR難波行があまり害でないのと一緒。あっちも天王寺・新今宮でバラける。

172名無し野電車区2021/02/13(土) 20:35:58.42ID:28wYvmwX
馬鹿は東京駅の総武快速、京葉そして中央線が遠いとか言いがかりをつけているが
それぞれ手前で抜け道があるからな

総武快速の場合は馬喰町、新日本橋と日本橋地区をかすめ、更にそのまま新橋、品川へと
直通するからそれだけばらけるわけだしね

東京駅の総武地下ホームにしたって丸ノ内地区に行くにはむしろ便利な立地だし
中央線にしても四ツ谷、御茶ノ水そして神田とばらけて、東京駅到着時には
朝ラッシュのど真ん中でもガラガラだからな

一方で阪和線の各駅停車にはそういった抜け道がない
長居とかでぼったくり御堂筋線に乗り換えとか言っても天王寺で乗り換えられるわけだしね

173名無し野電車区2021/02/13(土) 21:00:28.15ID:b/XIShpY
>>170
よほど悔しくて根に持った半島気質丸出し。黙ってシネよ。

174名無し野電車区2021/02/13(土) 21:38:22.03ID:9zkpaglO
国内何処の田舎でも放送されるから見逃すな
広義の普通列車で二方向分岐の多層建て列車を走らせるのは世界でも酉だけ YouTube動画>2本 ->画像>4枚

175名無し野電車区2021/02/13(土) 21:56:12.35ID:9zkpaglO

176名無し野電車区2021/02/13(土) 22:14:52.49ID:sOKuXGfx
>>172
話をすり替えてんじゃねえよバーカ(笑)
天王寺駅の阪和線ホームの位置そのものを叩いてたじゃねえかよ
それになんで阪和線各駅停車に限定してるんだよ
京葉線東京駅を使う客は遠距離近距離優等各駅問わず、全員を虐待してるんだけどねえ(笑)
亀戸から馬喰町まで乗り換え無しで行けない総武線や、綾瀬から南千住まで乗り換え無しで行けない常磐線と言い、
わざわざ工事で高度を上げて乗り換え所要時間を伸ばした中央線東京駅と言い、乗客を虐待しまくるJR東日本は徹底的に叩かないといけないな

177名無し野電車区2021/02/13(土) 22:57:14.74ID:hGmAhswx
>>172
結局乗り換え増えるだけ

178名無し野電車区2021/02/13(土) 23:48:14.73ID:b/XIShpY
>>172
おまえに天罰の大地震だな。さっさと保線工事に行ってこいや!

179名無し野電車区2021/02/14(日) 06:37:50.93ID:3L9G/xuk
どれだけ快速系が走ろうと、堺市より北側の各駅ではなんの恩恵もないんだが
そんなこともわかってないのかね

いい悪いは別として、関西本線の場合は、片町線支線との分岐でもあるのに
無理やり緩急接続までやったり、東海道線でも芦屋では終日新しい快速を
転線でポイント通過という不安を乗客に与えてまで緩急接続させてともに通過駅からの
速達性を確保しているのに阪和線だけは通過待避の総合商社状態の馬鹿

180名無し野電車区2021/02/14(日) 09:05:43.40ID:lFy4XVIK
>>179
馬鹿の総合商社はおまえ
震災時でも大阪叩きとか頭おかしい
早く貸ビルの営業に行ってこい

181名無し野電車区2021/02/14(日) 09:13:22.30ID:3L9G/xuk
亀戸から馬喰町界隈なら、総武線各駅停車に乗って
浅草橋で降りて地下道通ればすぐの距離な訳だけど
馬鹿は理解できないみたいだな

馬喰町駅自体も今は亡き竜飛、吉岡海底駅や、京葉線東京駅ができる前は
JRグループで
最も深い駅だったくらいだし、錦糸町で総武快速に乗り換えて更に馬喰町で
地下深くから駆け上がる方が珍しいくらいだけど

182名無し野電車区2021/02/14(日) 09:45:09.09ID:3L9G/xuk
>>180
年度代表馬鹿とは言わなくなったのか

今時競馬をやってるだけで大馬鹿だからな
少しは自覚をしたってことか

まあ、てめえは年度どころか、馬鹿の永世名人だからな

183名無し野電車区2021/02/14(日) 09:46:51.66ID:jDtfnmhM
>>179
高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪にまで快速停車の恩恵を与えるとは、JR東日本は立派だね(笑)
いっそ中央特快も中野〜三鷹を各駅停車にすればいいよね
恩恵平等主義者なら喜んで受け入れるでしょ

>>181
同じ路線のたった2つ隣の駅に行くだけなのに、他の駅に行くことが前提になるとか(笑)
じゃあ綾瀬から南千住に行くにはどうすればいいの?
いずれにしても、てめえが散々叩いてた天王寺の阪和線ホームとの比較だということを忘れるなよ(笑)

184名無し野電車区2021/02/14(日) 10:04:33.41ID:RwGyhPry
>>172
確かに京葉線東京駅は丸の内・日比谷に近いね。
ただJR他線との乗り換えが不便なのは残念。空き地や地下空間がなく、ターミナルに直結できなかったのは四つ橋線のような残念構造。

185名無し野電車区2021/02/14(日) 11:25:19.33ID:RwGyhPry
>>183
平日は神田・東京への通勤者も多いから杉並3駅停車は妥当。
各駅停車とは速達性よりも行先ですみ分けている。

また、遠距離者向けには日中から夜にかけて特快が4〜6本走ってるから
さほど不便はない。

186名無し野電車区2021/02/14(日) 12:20:37.81ID:a9TSJSHX
馬鹿は中央線の特別快速の存在をなかった事にしてるからな

快速の杉並3駅停車は大問題だが、JR東日本も被害者だからな

187名無し野電車区2021/02/14(日) 12:40:21.13ID:rzfUPfJQ
朝ラッシュなら中途半端な準速達タイプを無くし、各駅停車タイプと
速達の通勤特快と二極化したほうが効率的だからな

関西でも片町線などは各駅停車主体の運転だったが、馬鹿酉の手にかかると
ここまでひどくなるのかという話だからな

快速設定は構わないが、結局は各駅間での差が少なく東横急行も真っ青な隔駅停車となった上になり
更に四條畷以遠各駅停車の区間快速になる有様

ここまで来たら尼崎ー松井山手は各駅停車のみ毎時6本にしたほうが
まだマシといえる状態だからな

188名無し野電車区2021/02/14(日) 12:45:17.73ID:Odm0045V
>>148
太陽が沈む方向がわからない奴は、九九どころか足し算引き算もわからないもんな。わかっているのは硬いロングしか知らないのとノロ央特快のノロい歴史だけか

189名無し野電車区2021/02/14(日) 12:49:44.33ID:Odm0045V
>>187
それならノロ央通勤特快はなくさないとな

190名無し野電車区2021/02/14(日) 13:09:22.70ID:rzfUPfJQ
亀戸と馬喰町
総武線と総武快速線と別路線なんだが何いってんだこいつは?

酉の場合は各駅停車から新しい快速、更には北陸や中国への特急
更には素通りするだけのサンライズ出雲瀬戸までしR京都線だと
勝手に主張し、身内のJR東海からも承認されない自己中で馬鹿な
事をほざいているが

山手線や京浜東北線とは大違いだよな

191名無し野電車区2021/02/14(日) 13:11:05.29ID:rzfUPfJQ
片町線も京橋、四條畷、松井山手以遠各駅停車くらいやってみろよ

192名無し野電車区2021/02/14(日) 13:20:09.04ID:Odm0045V
>>190
両方とも総武線なのに都合が悪いから切り離す馬鹿の考えら事だ常磐線は南千住〜綾瀬なんて北千住で必ず乗り換えないといけないし

193名無し野電車区2021/02/14(日) 13:21:14.73ID:Odm0045V
>>190
束の上野東京ラインの悪口か

194名無し野電車区2021/02/14(日) 13:33:23.75ID:r1uD1qTd
総武線と総武快速線は別路線ですけど
路線図見てもそれは明らかだけども

195名無し野電車区2021/02/14(日) 13:44:33.16ID:r1uD1qTd
綾瀬と南千住にしても歴史的背景は別としても
常磐緩行線と常磐線で別路線だし

196名無し野電車区2021/02/14(日) 14:25:25.44ID:jDtfnmhM
>>190
はい?どちらも「総武本線」ですよ?
そんなことも知らないの?

197名無し野電車区2021/02/14(日) 16:22:07.08ID:Odm0045V
>>195
また馬鹿は別路線で逃げるてるな

198名無し野電車区2021/02/14(日) 16:27:07.56ID:VjzyvLG3
>>194 >>195
総武本線と常磐線は別路線で構成されてると勝手な解釈で束擁護。
中央本線と中央線は別路線と主張してボコボコに炎上させられたのは忘れたか。

199名無し野電車区2021/02/14(日) 16:34:09.81ID:KPdt6L9O
>>191
遠距離利用者には迷惑な話。
特快といっても関西のC電より遅いから各停にしても東京よりは速いな。

200名無し野電車区2021/02/14(日) 16:43:03.57ID:jDtfnmhM
東北在住の老夫婦が重い荷物を持った状態で新幹線上野駅で下車してから、
亀有に住んでいる息子の家を訪れるにはどうすればいいんですか?
上野で地下から地上に移動させて、北千住で地上から地下に移動させるの?

201名無し野電車区2021/02/14(日) 18:31:21.44ID:yWtu597g
出たレアケース厨。
普通に考えたら帰省先が東北新幹線沿線な時点で亀有に住むなんてまず無いから。
同じ東北でも常磐線沿線ならまだわかるけど。

202名無し野電車区2021/02/14(日) 18:43:19.18ID:r1uD1qTd
関西には騒音問題というのがないからね
羨ましい限りですよ

ただ、片町線の京都府内からは区間快速への虐待で猛反発があったが
強行してるからな
それが遠因でお布施を出して駅を作った同志社が田辺から
順次撤退しているからな

大阪市内からだと今出川でも時間的な差は少ないのにね

203名無し野電車区2021/02/14(日) 18:59:19.41ID:jDtfnmhM
>>201
>普通に考えたら帰省先が東北新幹線沿線な時点で亀有に住むなんてまず無いから。
あまりにも都合が悪すぎて、もはや「そんな奴いない!」で片付けるしかないという(笑)
亀有や金町に住んでる熟年夫婦が東北へ旅行に行くとか、常磐線沿線民が上野から新幹線を使うケースなんて山ほど考えられるけど(笑)

204名無し野電車区2021/02/14(日) 20:16:02.00ID:RwGyhPry
新幹線乗換とか言い始めたら大阪・新大阪で2回乗り換えを強いられる会社が苦しくなると思うけどw

205名無し野電車区2021/02/14(日) 21:20:29.81ID:Odm0045V
>>202
埼玉県内の埼京線の悪口か

206名無し野電車区2021/02/14(日) 21:42:50.59ID:jDtfnmhM
>>204
確かに、少し西の方に目を向けると、
新横浜で降りて保土ヶ谷に帰りたい人は、運が悪いと新横浜、東神奈川、横浜という細かい乗り換えを強要される恐れがあるね
苦しいのは会社じゃなく利用客だね(泣)
23区内ゆきの乗車券を持って上野からJRだけを使って常磐線の駅に行きたいだけなのに、
途中で何故か「東京メトロ千代田線」の乗り場に強制連行されるだなんてねえ
亀有の息子に会いに行くために初めて東京に出てきたようなお爺ちゃんやお婆ちゃんは、この状況を把握できるのだろうか(汗)
新横浜〜保土ヶ谷や上野〜亀有なんてそんなに遠い距離でもないのに、なんでこんなことになってしまうんだろうね

207名無し野電車区2021/02/14(日) 22:45:54.34ID:Jy0phxy5
だから実際東北新幹線沿線に実家がある亀有在住の人間がどれだけ居るか数字出せよ。
こういう希少例をあたかも普通のように扱うお前みたいな屑がマスゴミやってるから
子宮頸癌ワクチン接種が広まらずに日本だけ子宮頸癌発症率が高くなってるんだぞ。

208名無し野電車区2021/02/15(月) 00:24:25.96ID:VNWDUEz5
>>205
だから、快速の武蔵浦和以北各停化の影響は与野本町だけなんだが
馬鹿はわかってないんだね

平日朝夕は通勤快速が残ってるし

209名無し野電車区2021/02/15(月) 00:42:14.83ID:PfS5T2KH
>>208
減便は減便
つべこべぬかすなカス

210名無し野電車区2021/02/15(月) 04:46:07.96ID:/MQwNtm6
便利で快適アーバンネットワーク

211名無し野電車区2021/02/15(月) 06:34:40.67ID:nmK7Pj5m
東京から大阪へ運悪く出張したサラリーマンが、天王寺付近に用事があるのに
大阪市内行きの切符なのに
新大阪で放棄して大阪ダメトロ御堂筋線に乗らないといけない事情は無視か

流石に天王寺までで特急使う馬鹿はいないしな
割引あってもそっちの方が高くついて時間もかかるからな

212名無し野電車区2021/02/15(月) 07:27:22.54ID:ssJV5UZa
>>208
減便して詰め込み。
コロナクラスター協力会社

213名無し野電車区2021/02/15(月) 09:10:49.65ID:c1PC2SiF
>>211
大阪から環状線に乗れよ馬鹿。

214名無し野電車区2021/02/15(月) 10:47:16.51ID:oGo4XUYQ
>>207
よっぽど都合が悪かったんだね(笑)
亀有や金町には生粋の江戸っ子しか住んでないというわけか(笑)
「東北新幹線沿線に実家があって亀有に住む息子」という設定が気に入らないなら、
「金町に住む息子に会いに行く長野の老夫婦」でもいいし「新潟に嫁いで行った娘に会いに行く亀有の熟年夫婦」でもいいよ(笑)

つーか、
>普通に考えたら帰省先が東北新幹線沿線な時点で亀有に住むなんてまず無いから。
仮にもしこれが本当にあるとしたら、それだけJR東日本はクソってことになるよね(笑)

「物件を探してます」
「亀有にいい物件ありますよ〜」
「う〜ん、亀有は上野から近いくせに帰省に不便だからパスだね。なんでこんなに不便なんだよクソ東日本が!」

215名無し野電車区2021/02/15(月) 10:59:09.75ID:yYmcvrj5
東京のうどんはしょっぱい
脳卒中になる

216名無し野電車区2021/02/15(月) 11:19:21.21ID:yWDFReDs
関西風は薄味というのは大嘘で
塩分濃度は関東風より多い上に、ケチで馬鹿から
スープを全部飲み干すから更に塩分摂取量が恐ろしい事に

217名無し野電車区2021/02/15(月) 11:20:52.43ID:BMbSoG+D
東京は冷コーも不味い

218名無し野電車区2021/02/15(月) 11:28:26.92ID:yWDFReDs
こち亀ブランドは関西には通用しないか
大阪とは対極の文化だからな

それでも御堂筋ハルとか大阪を描いたのもあったけど

219名無し野電車区2021/02/15(月) 11:31:25.11ID:uIu65Qxs
東京のうどんの汁はドブの香り

220名無し野電車区2021/02/15(月) 11:32:17.08ID:BMbSoG+D
マクドも東京は不味い

221名無し野電車区2021/02/15(月) 11:38:08.08ID:BMbSoG+D
しかし電子レンジとは、些か褒めすぎな名称ではないか。現代の加熱調理に必要欠くべからざる機器だからである。
ヨ235横須賀総武用で相次いで報告される車両不具合に鑑み、「動かなければ何の役にも立たないただの箱」と命名するのが良いのではないか。

ヨ217は、当時の同族だった209よりは凝った先頭造形で注目されたが、運用してみると、「低性能低加速車」と命名されたのは余りにも有名。半自動扉非設置のため、2014年バレンタイン降雪の際は開放した扉から容赦なく吹き込む風雪に耐えられず、乗り続けるのを断念した程の劣悪な接客設備。
機器更新してまで使い続けたので、走ルンです思想初期の劣悪な接客設備が現代まで保持されてきたのも大きな汚点だった。

222名無し野電車区2021/02/15(月) 11:55:50.21ID:yWDFReDs
マクドなんて得体の知れないもの、東京はおろか、ニューヨークやロンドン、パリに北京にもないけど

ちなみに世界の共通語であるマックことマクドナルドは大阪を除く世界中にあって
もちろんニューヨーク、ロンドン、パリ、北京にもあるけど

223名無し野電車区2021/02/15(月) 11:59:55.22ID:yWDFReDs
関西人が薄味好きというのは大嘘
串カツなんかただでさえこってりのソースをかけるだけでは物足りず
プールの中に浸さないと食えないっていうんだしね

二度漬け禁止とかそういう問題ではなく、一回でもアウトなんだが

あとは、目玉焼きも塩や醤油では物足りないからとこちらもソースをたっぷりかけて
素材本来の味を殺さないと食えない味覚音痴

海苔にしたって普通の味海苔はスーパーでは見かけることはまずなく、寿司にもソース味の味付け海苔を使うようだからな

224名無し野電車区2021/02/15(月) 12:03:53.51ID:yWDFReDs

225名無し野電車区2021/02/15(月) 12:10:52.41ID:XPZeD39n
>>211
新大阪ではるかくろしお乗り換えなら新幹線と同時購入で在来線特急料金半額だから
御堂筋線使うより安くない?

226名無し野電車区2021/02/15(月) 12:56:48.04ID:DqA9ed+f
>>223
アウトの定義は?

227名無し野電車区2021/02/15(月) 13:29:20.74ID:yWDFReDs
東京メトロとか都営地下鉄の感覚でいたから新大阪ー天王寺くらい
250円は行くはずないと思ってたがそうでもないのか
ただ、一部単線もあってそもそも遅いのとうまくタイミングが合わないと
きついし現実的ではないか

228名無し野電車区2021/02/15(月) 14:15:12.77ID:oGo4XUYQ
>>218
だからその亀有なんだけど、
例えば仙台辺りに住んでるお年寄り夫婦が新幹線を使って訪れるとするだろ?
それで、上野駅で新幹線を降りた後、どんな行動を取れば亀有に行けるのかな?
亀有は当然23区内ゆきの乗車券で行けるから、JRのみでね

229名無し野電車区2021/02/15(月) 17:39:33.29ID:oJGiVN0e
>>227
梅北も知らずに難癖つける糞束社畜。
束日本の不始末はいつもスルー。

230名無し野電車区2021/02/15(月) 17:43:59.05ID:ZDq3F7YM
小塚原あたりの工事は怨霊の祟りを恐れて営団に丸投げした卑怯な糞束。
そのあおりで常磐線利用者が不便になった。


lud20210215211652
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1612686919/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「広義の普通列車で二方向分岐の多層建て列車を走らせるのは世界でも酉だけ YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
JR普通列車が貨物線に誤進入
酉「朝ドラで信楽がブームやから京都から直通列車走らせたれ!」
大垣行き夜行普通列車の思い出
【海外/鉄道】世界初、水素で走る通勤列車 ドイツで18年実用化へ
【オーストラリア】往復800キロを自動運転=世界初、貨物列車が実用化
日本鉄道の普通列車の英訳はLocal(田舎)
公務員の出張は鉄道の普通列車で行け
【鉄道】 韓国型動力分散式高速列車が商用化…日中が先占していた世界高速鉄道市場に挑戦状[06/08]
建部駅で普通列車オーバーラン 津山線
JR東海の快速・普通列車にもグリーン車入れろ
JR東日本の普通列車グリーンは指定席にしてほしい
【悲報】普通列車オーバーラン。後退せずそのまま通過
【地域】網走行き普通列車との衝突でクマが死亡−JR釧網線
JR阪和線の普通、快速列車の転換クロスシート車両は大好評ですね。
何で中央本線の普通列車って始発が立川だったり高尾だったりするの?
【鉄道】<三重・三岐鉄道>梅戸井駅停車の普通列車の設備から出火[18/02/06]
【富山】踏切を突破しようとした男性警察官(22)、立ち往生し普通列車と衝突
下京したら快速が各駅停車と同じ駅に延々停まるのと特別快速が普通列車の下の種別で驚き
【岡山】建部駅で普通列車オーバーラン 津山線、快速と思い込む [朝一から閉店までφ★]
【交通】京急品川駅〜京急蒲田駅間の一部普通列車を運休 5/2〜5/6(2020年5月1日) [臼羅昆布★]
【鉄道】特急スーパーひたち、普通列車で再登場 JR常磐線いわき―竜田駅間で1日2往復[07/23]
東京へ下車し好評と噂の普通、快速列車のグリーン車に乗ったが、あまりのボッタクリサービスに驚いた
自民党の安倍総裁(当時)が遊説のため、静岡県内をJR東海道線の普通列車で移動中、初老の男性に注意される
【悲報】二輪メーカーに激震 3Dプリンターで作られた世界で初めてのバイクがこれ めちゃくちゃかっこいいし普通に走れる 
JR酉、2021年度内に深夜時間帯の列車増発を検討
コロナワクチン輸送列車走らせてくれ
夜行列車って貸切列車走らせて復活とかできんのか
阪急に有料列車を走らせるには【大阪⇔神戸・京都】
こんな列車嫌だ
列車内でエロいい話
こんな列車嫌だ Part.2
列車内 駅のWi-Fiを語ろう
性能を持て余している列車
稚内駅 次の列車は7時間後!
錆取り列車総合スレッド
各私鉄は列車種別を統一すべき!
貧乏人御用達列車はどれなんや?
停車駅設定が滅茶苦茶な優等列車
通過駅が少なすぎる優等列車
便利なんかようわからん優等列車スレ
新年、初乗車した列車を教えてや
もし、野良カバに列車が衝突したら
googlemapに写る列車を特定するスレ
岡山地区の列車は東北より快適やな
下り列車・上り列車の片一方しかない列車
東中野駅列車追突事故〜忘れたらあかん〜
運行再開してほしい列車をあげるスレ
使い物にならない優等列車はどれや?
マスク緊急輸送列車を運転してくれ
鬼滅の刃無限列車編について語ろう!!
ノンストップ列車総合スレッド
東の不祥事頻度は列車本数より立派w
【甲種】東海地区の臨時列車を語る【団体】
総武線快速・総武線緩行 59番列車
総武線快速・総武線緩行 55番列車
昔の優等停車駅に戻してほしい線区、列車名
【コロナ】今後の列車本数削減情報スレ
京阪神発着vs首都圏発着の別料金必要な列車
【JR九州】SL・鬼滅の刃【無限列車】
総武線快速・総武線緩行 57番列車
【甲種】東海地方の臨時列車を語る【団体】
姓名に使用されている駅名列車名路線名
関東の鉄道に快適な通勤列車がないのは何で?
なぜ横浜線は全列車横浜に乗り入れぬのじゃ?
関東に関西みたいな不快な車両、列車いらない
【京王】一般列車による「迎光号」が廃止へ
09:58:13 up 32 days, 11:01, 0 users, load average: 28.52, 45.30, 63.83

in 0.11406588554382 sec @0.11406588554382@0b7 on 021423