◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

JR東日本車両更新予想スレッド Part296 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1674400575/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し野電車区 (4段) (ワッチョイ 63ad-TPII [124.140.180.131])2023/01/23(月) 00:16:15.81ID:1cEuEr2C0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレはJR東日本の今後の車両動向を予想・ウォッチするスレです。

前スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part295
http://2chb.net/r/rail/1671856501/

過去スレや関連スレ、各種情報のまとめは以下のサイトへどうぞ。
「JR東日本車両更新予想スレッド倉庫Wiki」
https://seesaawiki.jp/jreastreplace/

初めての方はWiki中の「現状のまとめ」を読まれることを強く推奨いたします。スレの投稿内容(特に車両配置など)とWikiの情報が相違がある場合、Wikiの情報が優先されます。
節度ある編集を強くお願いいたします。

●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控えください。他社の話題は当該スレへどうぞ。
(荒らし対策として、熱海より西の地方、駅名・IPなどNG登録する事を強く勧めます。)
荒らしにレスを返す行為や、次スレを立てずにスレを使い切る行為は、他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮ください。
労働組合ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。
次スレは>>900 から>>950 までに立ててください。950以降は次スレが立つまでは書き込みはご遠慮ください。
次スレを立てる際はナンバリングミス防止のため、必ずWikiのスレッドテンプレートをお使いください。
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%a5%b9%a5%ec%a5%c3%a5%c9%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%a1%bc%a5%c8
テンプレート内容を変更する場合は、スレで東日本民ワッチョイのみの複数の承認を得た上で次スレから反映してください。

皆様のご理解とご協力をお願いします。

・スレ立て時は一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
と記載することをお忘れなきよう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2名無し野電車区 (スッップ Sd1f-NtrF [49.98.172.251])2023/01/23(月) 00:20:05.47ID:lX8B9U22d
一乙

3名無し野電車区 (ワッチョイ cf6f-JAsf [121.3.116.5])2023/01/23(月) 06:07:47.49ID:MNp4pl2S0
>>1
以下テンプレ続き
【このスレの荒らし一覧】
・高崎ボロ馬鹿[221.253.]
・横須賀ボロ馬鹿(横須賀厨)[180.22.125.132][114.150.] オイコラミネオ
・ヒント厨
・馬鹿詐欺
・憂国の記者
・オブライエン(元も含む"全静岡県人")
・[114.190.248.77] (祖国沼津郷土愛オブライエン SO-02)
・[220.108.144.229][122.26.82.128] (VPN使いの祖国静岡大好きオブライエン)
・ガックシ厨
・立正大学(怪文書厨)[125.170.][221.187.]
・荒らし一覧嫌悪(書くな)厨(UCOM)
・鉄屑君(阪国人連呼のキチガイ)
・国立民
・渋川直通快速妄想馬鹿(吾妻廃止推進厨)
・嫌束同盟(嫌JR東日本厨の阪国人・バ韓西塵 など)
・活劇厨
・二連厨(羽越電車化厨)=上越君
・全角厨
・自治厨
・JP厨 (JP 0H)、上級国民含む浪人のIPコテ隠し
・701系廃止厨[60.114.112.229][221.171.43.32] [60.68.230.95]
・その他
・上記のキチガイ・荒らしの指摘厨や上記のキチガイ・荒らしに構ったり、反応する奴

4名無し野電車区 (ワッチョイ cf6f-JAsf [121.3.116.5])2023/01/23(月) 06:08:38.41ID:MNp4pl2S0
キチガイ荒らしのオブライエン NGIP その1
14.11.
14.133.
27.98.
27.127.
27.138.
36.2.
36.11.22*.*
42.12
49.241.
59.8
59.146.
59.157.
60.33.
60.38.
60.42.
60.46.
60.65.
60.130.
60.134.
60.158.
61.120.
61.124.
61.196.
61.197.
61.199.
61.200.
61.211.
110.67.
111.216.
112.138.
112.139.
112.140.
113.158.
114.161.
114.169.
114.171.
114.179.
114.18
114.19
115.36.
115.37.
115.38.
115.162.
115.177.

5名無し野電車区 (ワッチョイ cf6f-JAsf [121.3.116.5])2023/01/23(月) 06:09:21.75ID:MNp4pl2S0
その2
117.104.
118.5.
118.104.
118.105.
118.106.
118.13.
118.14.
118.15.
118.16.
118.18.
118.82.
118.151.
119.83.
119.242.
119.243.
120.137.
121.3.
121.95.
121.118.
122.222.
122.23.
122.26.82.128 (VPN SFC_VPN01)
123.1.
123.219.
123.221.
123.223.
123.230.
124.18.
124.27.
124.47.
124.96.
124.97.
124.98.
124.99.
124.103.
124.110.
125.193.
125.201.
125.202.
126.87.
131.129.
133.186.
133.205.
133.207.
133.218.

6名無し野電車区 (ワッチョイ cf6f-JAsf [121.3.116.5])2023/01/23(月) 06:09:56.54ID:MNp4pl2S0
その3
153.130.
153.142.
153.143.
153.145.
153.18
153.19
160.86.
175.177.138.
180.0.253.
180.9.
180.12.
180.18.
180.19
180.20.
180.30.
180.33.
180.45.
180.48.
180.54.
180.57.
180.198.
182.20.
182.21.
182.169.
182.171.
183.76.
183.77.
183.86.
183.87.
202.35.
202.94.
202.219.
203.95.
203.179.
203.180.

7名無し野電車区 (ワッチョイ cf6f-JAsf [121.3.116.5])2023/01/23(月) 06:10:31.20ID:MNp4pl2S0
その4
210.136.
210.146.
210.147.
210.155.
210.170.
211.2.
218.41.
218.219.
218.226.
218.227.
218.228.
218.229.
219.96.
219.106.
219.107.
219.11
219.126.
219.162.
220.0.
220.105.
220.108.144.229 (VPN)
220.14
220.21
220.22
220.23
220.96.
221.185.
222.144.
222.148.
222.159.
222.228.
223.133.
223.216.
223.29.

立正大学(怪文書厨)
221.187.
125.170.

701系廃止厨[60.114.112.229][106.163.195.55][60.68.230.95]

横須賀ボロ馬鹿(横須賀厨),クロス厨 [180.22.125.132][114.150.] オイコラミネオ

以上テンプレここまで

8名無し野電車区 (ワッチョイ cf6f-JAsf [121.3.116.5])2023/01/23(月) 06:18:10.86ID:MNp4pl2S0
最近キチのオブのちゃ民族が新スレ立ち上げまくってるとの報告がある通り
スレ立てすると暫く規制されるので要注意

9東武8000系を許さない新車を愛する行動する鐵道愛好会総裁閣下 (スッップ Sd1f-goJP [49.96.244.249])2023/01/23(月) 13:26:36.11ID:utuJrlIHd
汚物211系要らない

10名無し野電車区 (アウアウウー Saa7-DWWj [106.146.11.20])2023/01/23(月) 21:28:05.85ID:N4gJH4eCa
>>9馬鹿詐欺乙!
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            新スレに膿登場!

11名無し野電車区 (オッペケ Src7-JXhU [126.133.4.226])2023/01/23(月) 23:28:59.93ID:9aQ53MbMr
http://2chb.net/r/rail/1671856501/999n
「とちぎ」ならともかく「なすの」って新幹線なんですが

12名無し野電車区 (ワッチョイ ffbd-qWJy [125.194.54.176])2023/01/23(月) 23:41:58.59ID:w4DBGvJt0
前スレ埋まったので上げ
E353は他線区では不要な車体傾斜が可能な車両だからE257-0と違って他線区転用は織り込んでないと思うけどね
E657の方がまだいなほ転用の可能性なくはないけど651E653の2本立てだった時代と違って車種も両数も統一されてるからこちらも常磐線で廃車まで使い倒すと思う

13名無し野電車区 (ワッチョイ c394-TZOQ [14.133.22.135])2023/01/23(月) 23:45:15.77ID:BrFGf6Ry0
長野は信州と言う特急作るなら、新潟も直江津〜新潟の信越と言う特急作ったほうがいいんじゃないか?

14名無し野電車区 (ワッチョイ cfda-BaDh [153.145.29.52])2023/01/24(火) 00:08:45.58ID:ONiKCsAH0
直近で新製している特急車両は車体傾斜装置搭載のE353、ハイエンドな観光特化型のE261、交直流のE657、空港輸送特化のE259と
各路線の特色に合わせて作ってるというか、特化せざるを得ない路線ばかり特急需要がでかいんだよな。
それ以外の特急はE257みたいな特化したコンセプトのない車両で十分だし、E257の置き換え時期になったらローコストな特急車両を量産するんでない?
E657の交流地方区間転属くらいならあるかもしれんけど。

15名無し野電車区 (オッペケ Src7-JXhU [126.133.8.96])2023/01/24(火) 00:09:42.44ID:7XU8OC+er
>>13
特急しらゆきがあるのに?
しかも使う人いなくて減便してるのに?

16名無し野電車区 (ブーイモ MM7f-DpnP [133.159.148.27])2023/01/24(火) 07:02:15.25ID:bno5HMxDM
E353は富士回遊の輸送力が明らかに不足していて
かいじガラガラ富士回遊満席立ち客のような状況が常態化しているから
この先どうするつもりだろうね。
インバウンドはもっと増えていくだろうから。

17名無し野電車区 (ワッチョイ 0f01-obsT [1.113.56.188])2023/01/24(火) 07:04:50.63ID:LB9NKXyX0
>>9
ようキチガイ

18名無し野電車区 (スップ Sd1f-KhSP [1.72.6.29])2023/01/24(火) 09:00:41.48ID:ICNjqfZFd
>>16
E353系をどうこうするなんてことはないだろうから入線実績のある車両で臨時を工面するくらいだろ
そんな車両があるのかは知らんけど

19名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-ZrxW [27.83.166.105])2023/01/24(火) 09:01:25.94ID:mjpt2qKd0
>>14
E751とE653がもう20数年だからあと数年で置き換えを考える時期ではあるよな

20名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-oUhl [133.106.177.44])2023/01/24(火) 10:26:50.97ID:4RX/pxLBM
需要的に新車を入れるほどかというと、うーんだが.....
とは言え、代わりないし新車か延命かね

21名無し野電車区 (ワッチョイ 0fa4-zz// [1.73.150.79])2023/01/24(火) 10:34:20.40ID:yIfmHak20
485でさえ40年近く使ったんだかはE653なんかは50年使ってもおかしくないな
技術的には今の車両の基礎になっている形式だし

22名無し野電車区 (ブーイモ MM67-ACuP [210.138.177.168])2023/01/24(火) 10:37:20.66ID:moYMYbe5M
>>16
増結編成増やすしか方法がないんじゃない? 

23名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-CuNu [133.106.138.230])2023/01/24(火) 11:02:58.49ID:RAn5+XSIM
やっぱり幕張に直接新車入れるのがベターな気がする
E257-500を大宮に転出させて波動用185と日光253を置き換える
255系は使い倒して高速道路開通したり需要が減ったら減便で置き換え
踊り子車はせっかく改造したから波動用にするのもったいないしな

24名無し野電車区 (JP 0Hff-FUHw [131.112.127.23])2023/01/24(火) 11:08:28.63ID:rl/lXcu3H
>>19
E751もE653も、E231などと同じく保全周期の延伸の対象だったから、普通に経年40年くらいまで延命すると思う

25名無し野電車区 (ワッチョイ ffa5-H+kQ [59.140.198.88])2023/01/24(火) 11:12:11.56ID:+UFq77UY0
モノクラス5連の草津はおそらく失敗するし、高崎に直接新車になるんじゃねえかな
ついでに同じ仕様の車両が幕張に入る可能性はあるが

26名無し野電車区 (ワッチョイ 43cf-9cVv [180.15.154.40])2023/01/24(火) 11:30:18.74ID:s1QvmPW60
草津にしろ房総にしろ中央常磐の料金体系にして欲しいな

27名無し野電車区 (スップ Sd1f-KhSP [1.72.6.29])2023/01/24(火) 11:30:34.24ID:ICNjqfZFd
モノクラスだから失敗って何だ…
定員減で客離れして云々みたいな?
元々高速バスの方が直行出来て便利だから先細りの未来が少し早まる程度じゃね?

28名無し野電車区 (ワッチョイ ffa5-H+kQ [59.140.198.88])2023/01/24(火) 11:31:42.58ID:+UFq77UY0
現状の2クラス7両ですら土休日は満席ってこともザラなのに席数減ったら客離れは止まらないでしょ

29名無し野電車区 (ワッチョイ 43cf-9cVv [180.15.154.40])2023/01/24(火) 11:37:19.15ID:s1QvmPW60
機会損失だな
土休日はトクだ値の設定減らして単価を上げるくらいしか

臨時とは言え水上もE257-5500になるのかね

30名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-4ckw [60.126.201.207])2023/01/24(火) 11:38:02.01ID:0tKeJMPX0
うーん、客減ったので廃止!w 吾妻線非電化へ…

31名無し野電車区 (ワッチョイ 0fa4-zz// [1.73.150.79])2023/01/24(火) 11:55:13.40ID:yIfmHak20
なんでこうも草津と房総特急の話題ばかり盛り上がるのだろうw

32名無し野電車区 (スッップ Sd1f-QOBx [49.96.31.86])2023/01/24(火) 11:58:43.21ID:KzqdT5TAd
草津の指定は平日でも結構埋まってるもんね
逆に自由席はガラガラだったりするから、全席指定は理にかなっている
でも、5両だと繁忙期はお客の取りこぼしが出ちゃうね

33名無し野電車区 (ワッチョイ c35f-SUdz [14.10.33.33])2023/01/24(火) 12:12:08.33ID:/5ZDf39F0
e8系が遂に川重から出るようで
当初の9月予定から大体4~5か月遅れか

34名無し野電車区 (ワッチョイ 735f-ffW7 [106.73.154.128])2023/01/24(火) 12:16:55.13ID:e+vwn+ye0
>>22
富士回遊が理由で足りないならF353系とかかねぇ

35名無し野電車区 (スッップ Sd1f-PvGG [49.98.160.128])2023/01/24(火) 12:20:31.34ID:c1H3c601d
富士回虫(地方病)

36名無し野電車区 (ワッチョイ 5310-gn0v [114.172.230.128])2023/01/24(火) 12:44:28.32ID:H7Xo5I5u0
現実は
新宿湘南に臨時あずさ用E353系9両×3を活用
房総のE257系10両×1と255系9両×2を上記で余ったE257系9両×3で置き換え
しおさいの255系9両×2を上記で余ったE257系5両×2で置き換え
E259系機器更新後にE259系で253系置き換え
いなほのE653系7両1本を波動化で185置き換え

37名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-ZrxW [27.83.166.105])2023/01/24(火) 12:46:27.47ID:mjpt2qKd0
>>24
特急車両だから通勤電車と同等に考えてよいものか
痛み具合も違うと思うんだけど

38名無し野電車区 (スッップ Sd1f-KGkm [49.98.115.14])2023/01/24(火) 13:17:28.62ID:Pho7xI5Dd
653はまだしも751なんて数年しか本気で走ってないからねぇ

39名無し野電車区 (オッペケ Src7-jbe3 [126.205.192.2])2023/01/24(火) 13:42:45.57ID:Q5eUXFWrr
E353の付属ってまだ余ってるんだっけ
直流区間しか走らないしらゆきをE353の3両にすればE653を波動用で捻出できそうだけど

40名無し野電車区 (ワッチョイ 43cf-9cVv [180.15.154.40])2023/01/24(火) 13:50:22.72ID:s1QvmPW60
繁忙期は12両になるから戻さないといけないし4両の波動用ってどうなん

41名無し野電車区 (ブーイモ MM67-ACuP [210.138.177.168])2023/01/24(火) 13:53:24.45ID:moYMYbe5M
651系のグリーン車、無くなる前に久々に乗りに行こう

42名無し野電車区 (ブーイモ MM67-ACuP [210.138.177.168])2023/01/24(火) 13:55:15.82ID:moYMYbe5M
>>34
利用者の外国人割合が高いんだよな確か
東日本も想定外だったとか、、
規制が解けてインバウンド戻ってきたのか

43名無し野電車区 (スップ Sd1f-NtrF [1.66.96.125])2023/01/24(火) 14:10:02.35ID:CV5HzNzzd
>>36

101:名無し野電車区 (スプッッ Sd92-BRUV [1.75.244.23]):[sage]:2022/10/30(日) 14:55:07.41 ID:JRYU7W0zd
>>100
今後の車両計画を教えてあげているのにゴミレスとか言っている奴が居るから議論できないんだよ

44名無し野電車区 (JP 0Hff-FUHw [131.112.127.23])2023/01/24(火) 14:16:14.08ID:rl/lXcu3H
>>36
4号車でモデレーターに句読点使えと怒られてたさちさん
ここでも句読点使えよ

45名無し野電車区 (アウアウウー Saa7-1gWY [106.132.145.36])2023/01/24(火) 15:38:03.95ID:hQXzQHm4a
知ってたけど、きちさんだなw

46名無し野電車区 (JP 0Hff-FUHw [131.112.127.23])2023/01/24(火) 15:43:24.60ID:rl/lXcu3H
>>45
そうなの?

47名無し野電車区 (ワッチョイ c35f-Jpma [14.8.74.65])2023/01/24(火) 22:00:32.17ID:cmS7z30e0
富士回遊はE259系の転用が最適解になりそう
いつになるかわからない話になっちゃうけど

48名無し野電車区 (ワッチョイ 0fa4-zz// [1.73.141.20])2023/01/24(火) 22:43:16.84ID:5aeueUeV0
>>47
毎日6両だと富士山駅のホームがきついな

49名無し野電車区 (ブーイモ MM1f-DpnP [49.239.65.4])2023/01/24(火) 23:03:51.47ID:R3EtLplOM
本当はE353の付属が5連にできると良いんだけどね。
かいじとのバランス考えると7+5で。

50名無し野電車区 (ワッチョイ cfda-BaDh [153.145.29.52])2023/01/24(火) 23:14:49.88ID:ONiKCsAH0
>>49
かいじ7両は辛くないか?
特に行楽シーズンは大月以西でもかなり混雑するし。
E353を9+3両にしたのも、かいじ側でE257基本編成と同等の9連を確保するためだろうし。

51名無し野電車区 (ワッチョイ 43cf-9cVv [180.15.154.40])2023/01/24(火) 23:17:50.91ID:s1QvmPW60
>>49
通常期の日中かいじ富士回遊だけならいいがあずさやはちおうじおうめもあるからな

52名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-uHLp [27.95.195.32])2023/01/25(水) 05:55:40.35ID:+JBH0E220
>>16
富士急線の容量が問題だな

53名無し野電車区 (アウアウウー Saa7-UaAo [106.128.189.233])2023/01/25(水) 07:55:20.61ID:k5z4TlNga
>>49
むしろ、他の五方面各線みたいに15両対応さえしてれば…

54NNN ニュース太鼓 (スプッッ Sd1f-PvGG [49.98.10.252])2023/01/25(水) 08:44:22.90ID:MiaoJaaVd
JR日光線 走行中の電車の車輪が空転、走行不能に 今市駅─日光駅の上下線で運転見合わせ
#日テレNEWS

https://news.ntv.co.jp/category/society/36d8e59d9b6b4de080e99871a74069ee

55名無し野電車区 (アウアウウー Saa7-/r4y [106.129.187.165])2023/01/25(水) 08:58:41.25ID:Vp6MLXCDa
日光線のE131は、3両で6個の台車のうち
上り坂の3,5,6番目がモーター付なんだっけ

56名無し野電車区 (ワッチョイ 735f-ffW7 [106.73.154.128])2023/01/25(水) 09:11:52.34ID:jykSd5dd0
車両単位で見ると坂下側に来るのは1つだけか
平地でもバランス考えて組んだんだろうけど勾配の粘着力では不利だな

57名無し野電車区 (ワッチョイ 0fa4-zz// [1.73.140.224])2023/01/25(水) 09:17:27.69ID:ROsE8/rU0
なぜ磐越西線の話が?と思ってしまったw

58名無し野電車区 (スップ Sd1f-SDkB [49.97.14.166])2023/01/25(水) 09:33:18.34ID:BzEqrEQKd
>>54
お前ら「以前から言っていたように、0.5M方式で全車動力車にすべき」

59名無し野電車区 (スップ Sd1f-SDkB [49.97.14.166])2023/01/25(水) 09:34:53.57ID:BzEqrEQKd
E353の付属編成が足りないなら新製すればいいじゃない

60名無し野電車区 (アウアウウー Saa7-95+E [106.129.156.93])2023/01/25(水) 09:38:56.46ID:9HWUnrSKa
要らない
行楽客なんざクルマに押し付けてやればいい

61名無し野電車区 (スッププ Sd1f-SDkB [49.105.67.100])2023/01/25(水) 09:47:19.86ID:7CUxqRDCd
>>25
E263系の成田エクスプレス投入でE259系を捻出します。
E259系を房総特急に充当し、E257系500番台を捻出します。
E265系の踊り子投入でE257系2000番台及び2500番台を捻出します。
E257系500番台、2500番台、5500番台→7500番台に改造
E257系2000番台、5000番台→7000番台に改造、サロ、サロハを抜いて8両編成に組み替え。

62名無し野電車区 (ワッチョイ f351-ACuP [202.78.177.218])2023/01/25(水) 09:57:44.92ID:t0aWwYlo0
>>54
結局、新車に代わっても同じこと繰り返してるんだな 
2M1T化が必要?

63名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-ZrxW [27.83.166.105])2023/01/25(水) 09:58:38.44ID:fTZYXPRt0
>>61
具体的にいつ投入されるんだ?まずはそこからだ

64名無し野電車区 (スップ Sd1f-NtrF [1.66.97.108])2023/01/25(水) 09:59:48.00ID:uDDV6JVGd
そいつ句読点使ってるだけの立正だからな

65名無し野電車区 (ワッチョイ 5310-Jpma [114.172.195.12])2023/01/25(水) 11:19:18.99ID:PJK5RdWz0
E131系600番台は多少値が張ってもPMSMの2M1Tにした方が良かったのか?

https://twitter.com/Ryo8_helloween/status/993831068707962881

> 東武500系が特急型でありながらPMSMを採用したのは、
> 省エネ性能や省メンテ性の高さもさることながら、
> 空転再粘着制御の良好さが評価されたからだそうで。
>
> サイバネ・シンポジウム論文より。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

66名無し野電車区 (ワッチョイ d3ad-c1PE [210.194.133.74])2023/01/25(水) 12:12:13.91ID:eRhXYLi10
日光線で秋冬に空転が多いのは分かっていたことではあるけどね

67名無し野電車区 (アウアウウー Saa7-iuCz [106.146.96.10])2023/01/25(水) 15:08:22.98ID:2de1Z3jOa
 >>8
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
  | █▒░█▓░█ | ピ━━...
  | ▓▒█░▒░█▓ | ピ━━ ...
  ` ‐‐-uW-‐‐  ピーッ━━ッッッッ
  /   u \
||\ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ▒░█▓░▓ ) (まさにピ━━━━)
.    \\          \ /    Uv.
.      \\         / .|   | u|
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
        ( █░▒░█▓ )ピ━━━   ∧_∧
.         _/ vUヽ          \  (      ) ぴ━━━━━━━━━━w

68名無し野電車区 (ワッチョイ f351-ACuP [202.78.177.218])2023/01/25(水) 16:29:38.95ID:t0aWwYlo0
>>66
205系の2M2Tと同MT比率でインバータ制御化してるわけだから理論的には粘着性能は向上してるはずなんだけど
雪と急勾配の組合せは最悪なんだろうな
セラジエットでも追加するか、MT比率を高めるしかなさそう?

69名無し野電車区 (ワッチョイ e39f-kztm [220.102.216.172])2023/01/25(水) 17:37:18.71ID:5z8/iOVU0
実際107系でも空転は起こってたし205系で余計酷くなった訳だが試運転時に見つからなかった問題と何らかの誤算がここで現れたとしか思えない。

70名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-ZrxW [27.83.166.105])2023/01/25(水) 17:55:07.96ID:fTZYXPRt0
降雪時の試運転は流石にやってないんじゃないか

71名無し野電車区 (ワッチョイ f351-ACuP [202.78.177.218])2023/01/25(水) 18:04:55.05ID:t0aWwYlo0
>>70
だな。
10両編成クラスだったら車輪軸毎の制御で一時的にトルク弱めたりして空転防ぐ術があるけど、3両編成でそれやったら全く進まなくなりそうだしな、、
あと、軽量ステンレス車体も悪さしてるんかも
重量(鋼製)車体+インバーター制御なんて組み合わせは今更ないか

72名無し野電車区 (アウアウウー Saa7-1H/A [106.130.223.92])2023/01/25(水) 18:09:52.84ID:5KkddzNYa
E131、ドアも故障頻発してるそうで

73名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff8-PvGG [115.163.221.83])2023/01/25(水) 18:41:42.85ID:ouBKlmHJ0
栃木は南東北と見なしてE721の直流版を入れた方が良かったかな?

74名無し野電車区 (ワッチョイ e39f-kztm [220.102.216.172])2023/01/25(水) 18:44:08.23ID:5z8/iOVU0
>>70
それも雪降らないと検証のしようがないしな

75名無し野電車区 (ワッチョイ 3310-hCjO [122.26.82.128])2023/01/25(水) 18:45:37.38ID:kspzrfpy0
まあE131系なんかどこにでも転属させて使えそうだけど

76名無し野電車区 (アウアウウー Saa7-/r4y [106.133.93.80])2023/01/25(水) 18:45:41.39ID:Tf17/fbma
■━━━━━……
宇都宮線 運転見合わせ
━━━━━━……
宇都宮線は、宇都宮駅および黒磯駅での車両点検の影響で、宇都宮~黒磯駅間の上下線で運転を見合わせています


ひどすぎ

77名無し野電車区 (ワッチョイ 43ad-vBfl [110.131.212.190])2023/01/25(水) 19:17:22.90ID:IgkNxn350
e131同時に2本ドア故障してるのか
ドア凍結らしい

78名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff8-PvGG [115.163.221.83])2023/01/25(水) 19:42:48.22ID:ouBKlmHJ0
お客さん車外に誘導したんだな
JR東日本車両更新予想スレッド Part296 ->画像>8枚

79名無し野電車区 (アウアウウー Saa7-/r4y [106.133.93.80])2023/01/25(水) 20:04:25.01ID:Tf17/fbma
宇都宮駅で連結できなくなってたみたいだね
色々重なりすぎてすごい

80名無し野電車区 (ワッチョイ f351-ACuP [202.78.177.218])2023/01/25(水) 20:05:21.34ID:t0aWwYlo0
>>78
あ~あ
空転でニュースになったの初めてだな
107、205の時より酷いな

81名無し野電車区 (ブーイモ MMa7-DpnP [202.214.231.141])2023/01/25(水) 20:25:56.07ID:UdkIE/yEM
>>59
編成数の不足ではなく、輸送量の不足。
今度のダイヤ改正で週末の富士回遊は
新宿発8:30、9:02、9:30とほぼ30分ヘッド。
これでも満員ばかりであるとすれば、
両数増やすしか解決策はない。

82名無し野電車区 (アウアウウー Saa7-sGmE [106.130.225.117])2023/01/25(水) 20:37:33.80ID:4z8+adERa
そんなに河口湖行きたければE233特快河口湖増やして対応だ

83名無し野電車区 (スフッ Sd1f-5pTn [49.104.32.187])2023/01/25(水) 20:47:45.95ID:kyzoOQP3d
大して金にならないのは…

84名無し野電車区 (スッップ Sd1f-Z0H/ [49.98.155.225])2023/01/25(水) 20:54:22.79ID:iqkJkMuud
E257の5500って河口湖まで行けなかったっけ?

85名無し野電車区 (ワッチョイ 735f-ffW7 [106.73.154.128])2023/01/25(水) 20:55:39.37ID:jykSd5dd0
行けるよ
改造前に何度も行ってる

86名無し野電車区 (アウアウウー Saa7-sGmE [106.130.224.2])2023/01/25(水) 21:06:43.27ID:gglZbSYda
そもそも輸送量が問題なら富士山麓のキャパが低いからどうにもならんわな
利用客にも「行きたい時間」があり
そこに集中する
それを外した時間に増やしてもおそらくガラガラ

87名無し野電車区 (ワッチョイ 8fa4-zz// [49.109.0.90])2023/01/25(水) 21:39:04.75ID:rqmjI8tp0
特急かいじ(リレー富士回遊)
大月で特急富士回遊に接続

九州みたいにしたらOK

88名無し野電車区 (ワッチョイ c35f-Jpma [14.8.74.65])2023/01/25(水) 21:43:16.30ID:rKXzYJFp0
配線の関係で富士山駅の6連対応ホームが1本だけなのもきつい
昔はドアカットしてたからこれでもマシになったけど

89名無し野電車区 (ワッチョイ 8fa4-zz// [49.109.0.90])2023/01/25(水) 21:54:24.40ID:rqmjI8tp0
>>88
分岐器整理したら全ホーム6連行けそうだけど、そこまで金かけられないんだろうな

90名無し野電車区 (ワッチョイ 0f01-obsT [1.112.122.81])2023/01/25(水) 22:11:31.01ID:uTN+HeZW0
短編成化でトラブル続きのE131は厄病神
こんなガラクタいらない

91名無し野電車区 (アウアウエー Sadf-cQPf [111.239.152.207])2023/01/25(水) 22:58:45.63ID:QzZm9R4oa
相模線とは大違い

92名無し野電車区 (ワッチョイ 8fa4-zz// [49.109.0.90])2023/01/25(水) 23:00:29.89ID:rqmjI8tp0
JR東日本車両更新予想スレッド Part296 ->画像>8枚

93名無し野電車区 (アウアウエー Sadf-cQPf [111.239.152.207])2023/01/25(水) 23:01:36.37ID:QzZm9R4oa
>>92
E6系の色違いか

94名無し野電車区2023/01/25(水) 23:09:54.62ID:ppB7m5cL
結果、E131は相模線が一番マッチしてるね
>>90

95名無し野電車区 (オッペケ Src7-9cVv [126.237.13.156])2023/01/25(水) 23:10:12.01ID:wm95hBTWr
E8も量産されたら甲種輸送かね

富士山方面は大月で富士急側の特急に乗換とかして増発しても線路容量の問題もあるしなぁ

96名無し野電車区 (ワッチョイ 3351-88l+ [122.255.168.167])2023/01/25(水) 23:34:37.94ID:l31K6/QT0
元々短編成かつ寒冷地でなく、かつワンマン化しやすい鶴見線分は少なくともE131系確定かと

97名無し野電車区 (ワッチョイ bfbd-ZRTA [133.203.173.64])2023/01/26(木) 00:02:20.71ID:Gr2i6Z0+0
>>90
先代の205は特になにもないのに勝手に空転して自爆してたけどな

98名無し野電車区 (ワッチョイ c35f-SUdz [14.10.33.33])2023/01/26(木) 01:14:15.06ID:+9HNwWsX0
>>92
何度見てもヘッドライトが凄い位置だけど、どんな理由でその位置になったのか気になる

99名無し野電車区 (ワッチョイ 3310-hCjO [122.26.82.128])2023/01/26(木) 01:54:51.31ID:6ZVyeCe+0
>>98
着雪しにくい位置なんだろう
E3系で懲りたんじゃないの

100名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-PvGG [49.98.9.162])2023/01/26(木) 08:25:17.07ID:5tGxppKwd
>>88
有効長の長いのりばが一本しかないスイッチバック駅…小田急藤沢みたいだな

101名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-PvGG [49.98.9.162])2023/01/26(木) 08:29:09.66ID:5tGxppKwd
日光線みたいに片勾配が延々と続く路線といえば御殿場線の西側あたりがそうだけど、空転でどうしようもなくなった話は聞いたことないな

102名無し野電車区 (ワッチョイ 735f-ffW7 [106.73.154.128])2023/01/26(木) 09:12:10.96ID:vjIN+1V/0
空転でどうしようもなくなってたから補機使ってた所なんだが……

103名無し野電車区 (ワッチョイ 43cf-9cVv [180.31.142.213])2023/01/26(木) 09:44:43.01ID:AbZYiHhx0
横軽も片勾配だったな

104名無し野電車区 (ワッチョイ cfda-BaDh [153.145.29.52])2023/01/26(木) 10:39:02.02ID:CXhNcJx50
日光線の空転って主に落葉によるものって印象なんだけど、今回みたいな寒波による線路の凍結っていうのは毎年あることなの?
JRも空転対策としてセラミック粉噴射装置を搭載したりと、全くの無対策ってわけでもないし、
天災級の気温低下や降雪で全国的に鉄道設備がダメージを受けてる中、今回の一件でE131を悪とするのは少し違うと思うんだが。

105名無し野電車区 (ワッチョイ 8fa4-zz// [49.109.3.198])2023/01/26(木) 10:48:45.24ID:+/mPSJtm0
記憶マイナス15℃なんて滅多に発生しない

106名無し野電車区 (ワッチョイ 8fa4-zz// [49.109.3.198])2023/01/26(木) 10:48:57.72ID:+/mPSJtm0
気温だった

107名無し野電車区 (ブーイモ MMff-ACuP [163.49.215.178])2023/01/26(木) 11:24:20.25ID:qlxt6ZboM
>>104
雪による空転、立ち往生は107系も205系もつべに動画投稿されてたよ確か
なので想定範囲の事象かな

108名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-SPoe [133.106.136.240])2023/01/26(木) 11:52:21.32ID:yHet2eJ0M
重くするならEV-E301も手かと思ったが立ち往生したら凍死するなw

109名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-TPII [1.75.196.46])2023/01/26(木) 12:57:03.60ID:fJdfA0l1d
東武は大丈夫なのにな

110東武8000系を許さない新車を愛する行動する鐵道愛好会総裁閣下 (スッップ Sd1f-1HZc [49.98.217.117])2023/01/26(木) 13:00:37.85ID:V3762Uf+d
>>109
そやな

111名無し野電車区 (ワッチョイ e3f0-MOmo [220.146.223.193])2023/01/26(木) 14:46:48.31ID:YW4ZZr2o0
E8系試運転開始、E3系1編成シルバーカラー復刻
https://www.jreast.co.jp/press/2022/sendai/20230126_s01.pdf

112名無し野電車区 (ササクッテロラ Spc7-3uco [126.193.24.134])2023/01/26(木) 14:53:45.49ID:yOfHG9Mnp
試運転でも秋田へは行かないか

113名無し野電車区 (ワッチョイ 5310-hV0p [114.172.216.2])2023/01/26(木) 15:22:22.07ID:DlKkPkx90
400系シルバーの複刻ではないのね

114名無し野電車区 (ブーイモ MMff-ACuP [163.49.215.178])2023/01/26(木) 15:23:21.86ID:qlxt6ZboM
>>111
つばさはシルバーカラーの方がしっくりくるんだよな
まぁ、山形県知事の意向で今のカラーリングになってるんだから仕方ないのか
E8系の茄子色カラーもE7系と判別しづらそう

115名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-oUhl [133.106.134.64])2023/01/26(木) 15:39:13.99ID:2tcLpcWDM
ナスみたいな色合い糞ダサいんだよなぁ
前のシルバーのが好きだったし斬新だったなぁ

116名無し野電車区 (アウアウウー Saa7-SDkB [106.128.105.78])2023/01/26(木) 16:25:43.27ID:sbd1Nerua
雪が降ったら諦めるんだな→首都圏

117名無し野電車区 (ブーイモ MMff-ACuP [163.49.215.178])2023/01/26(木) 16:50:33.83ID:qlxt6ZboM
>>109
東武も今は無き吊掛車が雪で立ち往生してる動画を見たことある

118名無し野電車区 (アウアウウー Saa7-/r4y [106.133.36.55])2023/01/26(木) 18:39:52.80ID:p5bwJx6za
>>114
運転開始セレモニーの来賓で山形市長が来るの笑える

E2系200系カラーとE3つばさ登場時カラーの連結もそのうち見れるんだね。
200系未リニューアル車とE3つばさが連結してる期間あるのにネットで画像を見つけられない。
この頃のネットのデータ結構入手しづらくて困る。
200系リバイバルカラーのときはもうつばさと連結してなかったし。

119名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-SPoe [133.106.132.39])2023/01/26(木) 20:07:48.39ID:vpz1aESiM
E8系も全編成未来永劫復刻カラーにしろ
JR北の261並みにダサいから

120名無し野電車区 (ブーイモ MM7f-DpnP [133.159.151.13])2023/01/26(木) 20:49:44.50ID:KcaFuLrBM
>>88
そもそも6連同士の行き違いはあまり必要としてないから。
午前に河口湖向かって、午後に都心方面に折り返せれば足りるので
今の設備でも構わない。

むしろ都留文科大学前と河口湖3番のホーム延伸の方が優先度高い。

121名無し野電車区 (ワッチョイ 735f-ffW7 [106.73.154.128])2023/01/26(木) 21:04:12.96ID:vjIN+1V/0
都留文科大学前はホーム作った時点で6両停車駅だったのにな

122名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-Mghj [126.66.91.226])2023/01/26(木) 22:14:43.29ID:SXNjtjgb0
>>92
運転台上の丸いのは尾灯なのか補助灯なのか

123名無し野電車区 (ワッチョイ 0fa4-zz// [1.73.146.183])2023/01/26(木) 22:52:46.95ID:vFOCTOwH0
武蔵野線のE231系が上総一ノ宮駅電留線に入線します JR東日本車両更新予想スレッド Part296 ->画像>8枚

124名無し野電車区 (ワッチョイ 5310-gn0v [114.172.230.128])2023/01/26(木) 23:15:43.90ID:aG7nOCcz0
E131系の大量製造中止確定

125名無し野電車区 (ワッチョイ 5310-gn0v [114.172.230.128])2023/01/26(木) 23:16:44.85ID:aG7nOCcz0
E233-3000 宇都宮黒磯→E131-600 高崎

126名無し野電車区 (ワッチョイ 5310-gn0v [114.172.230.128])2023/01/26(木) 23:18:58.49ID:aG7nOCcz0
長野はE133?とかいうのが大月以西で出てくる

127名無し野電車区 (ワッチョイ bfbd-01bD [133.201.235.192])2023/01/26(木) 23:21:47.01ID:/2M8JAnS0
朴いいかげんにしろ

128名無し野電車区 (ワッチョイ 5310-gn0v [114.172.230.128])2023/01/26(木) 23:22:08.77ID:aG7nOCcz0
内房線と外房線の千葉口と高尾大月は長編成減本化傾向になる
前者は最小10両後者はG車付き12両統一

129名無し野電車区 (ワッチョイ 5310-gn0v [114.172.230.128])2023/01/26(木) 23:29:46.82ID:aG7nOCcz0
E259のしおさい拡大は消滅した
その代わりE257-5000がわかしおに活用でE257-500がしおさいと波動行き

130名無し野電車区 (ワッチョイ 5310-gn0v [114.172.230.128])2023/01/26(木) 23:35:10.45ID:aG7nOCcz0
首都圏の減便余剰車は少なくとも今年3月までに余剰になった分は全車209系以前(一部E231系)の置き換えで使用される
まあE131系の大量製造中止はこれのせいだが

131名無し野電車区 (ワッチョイ 5310-wOct [114.150.197.132 [上級国民]])2023/01/26(木) 23:58:31.29ID:LS0IaBRV0
減便とか甘えだろ
満員電車防ぐために本数増やせやどんどん
出し惜しむなよ、運賃も下げろも少し
過去の資産があるのになんで切り詰めるような真似するんだよ。

昔の人は線路もホームもトンネルもゼロから作ったんだよ。

惜しみなく走らせろよ出し惜しむなよ妥協すんな

132名無し野電車区 (ワッチョイ ff7c-95+E [43.233.79.11])2023/01/27(金) 00:06:38.77ID:GEWcpehl0
資産?負債の間違いだろ
ミニマルに効率良く無駄無く、これがこれからの鉄道経営に求められるものだよ

133名無し野電車区 (ワッチョイ 83f0-7MUL [222.224.195.45 [上級国民]])2023/01/27(金) 00:14:31.84ID:WGIOoTPL0
まーた立正が暴れてんのか

134名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-Jpma [27.95.131.103])2023/01/27(金) 00:15:28.94ID:jovkimWZ0
本当に完全大月分断されるのか?
大月-塩山の普通列車が2時間に1本程度へ激減しそうな気がするけど

135名無し野電車区 (スッップ Sd1f-NtrF [49.98.144.47])2023/01/27(金) 00:31:59.00ID:/FHMg1P1d
武蔵野線E231が上総一ノ宮に来るだけで連レスかます立正で草

136名無し野電車区 (ワッチョイ e3bd-FUHw [220.144.111.228])2023/01/27(金) 00:51:42.46ID:g4+Y0GX70
>>135
武蔵野線に千葉の209系の4+4を必死に走らせようとしてた時期もあったし、立正は武蔵野線と上総一ノ宮が大好きなんだろうが、だからといって発作を起こしてこのスレを荒らすのは本当に論外だねぇ

137名無し野電車区 (ワッチョイ bfbd-JuhH [133.209.4.32])2023/01/27(金) 00:58:15.10ID:01l4YHOv0
>>125
結局タカはE131作るのか

138名無し野電車区 (ワッチョイ 5310-wOct [114.150.197.132 [上級国民]])2023/01/27(金) 01:13:57.31ID:MslndZqc0
>>132
インフラ系は公務員みたいなもんなんだから出し惜しむなよなんでも。

切り詰めるとかコストカットとかそういうのは利益を出さなければ潰れてしまう民間企業がやることだ。

電車は誰もたってる人がいないくらい走らせろよ人もどんどん惜しみなく雇えよ。

インフラなんだからな。
利益度外視だよ

139名無し野電車区 (ワッチョイ 7302-uf/j [106.167.111.5])2023/01/27(金) 01:50:12.06ID:ozQwWrxL0
E8はE5と連結って書いてるけどalfa-X量産以後の話?それとも場繋ぎ的にE2置き換え用のE5の増備でもすんの

140名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-WvqW [60.104.49.124])2023/01/27(金) 01:59:06.24ID:NsXoZyLV0

141名無し野電車区 (ワッチョイ ff7c-95+E [43.233.79.11])2023/01/27(金) 02:04:38.75ID:GEWcpehl0
>>138
JRは民間企業です

142名無し野電車区 (ワッチョイ 0323-Iwvd [36.3.88.245])2023/01/27(金) 06:39:52.96ID:3y2RX1xN0
嫌ならやめちまえよ
インフラ何だと思ってんだよ

143名無し野電車区 (ワッチョイ 5310-gn0v [114.172.230.128])2023/01/27(金) 06:47:56.61ID:CM0woxhh0
>>137
タカのE131製造はあっても両毛線だけ
それもUTLとSSLが更に減便減車をしたらお流れだけど
それ以外の信越本線上越線吾妻線は宇都宮線黒磯口にE233の余剰分を入れて今宇都宮線黒磯口で走っているE131がやって来る

144名無し野電車区 (スフッ Sd1f-5pTn [49.104.31.228])2023/01/27(金) 06:58:56.03ID:SwTub7Epd
千葉の話が混ざってないからマジネタかも知れんな
知らんけど

145名無し野電車区 (ワッチョイ bfbd-SDkB [133.201.189.64])2023/01/27(金) 06:59:25.49ID:bV2B6Nlk0
255系2次車3本は伊豆急に譲渡。グリーン車抜いて8両に短縮。

146名無し野電車区 (ワッチョイ 5310-Aak4 [114.150.197.132 [上級国民]])2023/01/27(金) 07:22:31.11ID:MslndZqc0
過去の資産の上にタダ乗りしてるんだから初乗り運賃100円くらいに出来るだろ。

>>141
あと世の中のためになることをなんでもやるのがインフラとして正しい事なんだから
山手線とかで儲けてるんだろ?
その金でJR北海道吸収してやれよ。
ふるさと納税みたいなもんだな
助け合いだよ助け合い、田舎から人をじゃぶじゃぶ吸い上げて都会は維持されているんだ。

147名無し野電車区 (スップ Sd1f-MR1E [1.72.2.137])2023/01/27(金) 07:40:38.84ID:lFoEhJDmd
>>146
頭の悪そうな意見だな。
こういうやつが一番金にならない客。

資産と共に負債も引き継いでるし、最大限の効率経営がうたわれている。

世の中のためになんでもやるのは国の仕事。
そのやり方で破綻したのが国鉄。

148名無し野電車区 (ワッチョイ b32b-JR5x [218.217.118.232 [上級国民]])2023/01/27(金) 07:59:17.57ID:tDgOLwMD0
>>147
とはいえJR北海道を見殺しにできないのもまた事実
食料地帯から人口密集地に食料を届けないと食うものがなくなるし
北海道が弱体化してロシアか中国に獲られると国の存亡にかかわる

JR北海道だけ国鉄に戻すか?民営では維持できないのは30年で結果出たし
でなければやはり支援できるのはJR東日本しかない

149名無し野電車区 (アウアウウー Saa7-sGmE [106.130.225.122])2023/01/27(金) 08:00:19.80ID:1MXRQIH0a
>>146
親の資産食い潰してるだけの人の意見でした
社会復帰しようね

150名無し野電車区 (アウアウウー Saa7-sGmE [106.130.225.122])2023/01/27(金) 08:01:32.48ID:1MXRQIH0a
>>148
はぁ…
こんなんが5ちゃんに金出してるんだよな
情けない

151名無し野電車区 (ワッチョイ 0fa4-zz// [1.73.147.93])2023/01/27(金) 08:09:02.88ID:BFG6bqif0
>>150

152名無し野電車区 (ワッチョイ 3351-88l+ [122.255.168.167])2023/01/27(金) 08:18:00.28ID:6e/yoX0F0
場合によってはE131系は次の鶴見線が最後で、仙石線以降は他地区から捻出された首都圏の車両になる可能性もあると思う
鶴見線は3両編成でかつ新型車両導入が決定しているので確定かと

153名無し野電車区 (ワッチョイ a3f9-ZrxW [118.241.249.183])2023/01/27(金) 08:18:55.64ID:9Yhl/+880
>>143
それは製造とは言わず転属という
まあガセだけど

154名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-SPoe [133.106.179.148])2023/01/27(金) 08:23:09.34ID:uptXOKsFM
首都圏の出物そんなにないだろ
E231湘南色もそのまま使うだろうし山手線のE235関連で転配させるのはめんどくさすぎる

155名無し野電車区 (アウアウウー Saa7-sGmE [106.130.225.84])2023/01/27(金) 08:26:13.01ID:3rbvpBzxa
E257の惨状を見ると、昔のように
路線に合うように大量改造するなんて
人員的に無理なんだろうな

156名無し野電車区 (ワッチョイ e39f-kztm [220.102.216.172])2023/01/27(金) 08:43:01.45ID:QkfVVHB40
>>117
オレも見た5000系
あれもよく使ってたな。

157名無し野電車区 (ワッチョイ ffb1-Ntaj [125.0.249.165])2023/01/27(金) 08:49:07.32ID:e7Tvva7n0
>>152
首都圏のE233の余剰といっても片手で数える程度しか出ないし、短編成化で廃車も出るからなぁ…

158名無し野電車区 (ワッチョイ 735f-ffW7 [106.73.154.128])2023/01/27(金) 09:00:16.82ID:4+MV1gQe0
>>148
本州3社から3島会社へは維持費出てるんだが……

159名無し野電車区 (スッップ Sd1f-PvGG [49.98.161.203])2023/01/27(金) 09:05:57.23ID:osPwSfz2d
維持費という名の御慈悲

160名無し野電車区 (ササクッテロラ Spc7-WvqW [126.186.156.162])2023/01/27(金) 09:59:23.53ID:n+dW9E02p
>>152
今更大改造する余力がない

161名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-XiKU [133.106.162.189])2023/01/27(金) 10:02:50.72ID:3nWarhOiM
千葉に京浜東北のe233を保安装置以外無改造で入れるのはありやな手頃で

162名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-SPoe [133.106.176.20])2023/01/27(金) 10:04:12.90ID:3cne7UWrM
209置き換える前に211置き換えやろ

163名無し野電車区 (スップ Sd1f-SDkB [49.96.239.172])2023/01/27(金) 10:09:32.60ID:q2BfMpNqd
>>162
小山、国府津、松戸にE235系2000番台新製投入でE231系を捻出できますね。E233系はグリーン車込み10両で幕張に入れます。

164名無し野電車区 (スップ Sd1f-SDkB [49.96.239.172])2023/01/27(金) 10:12:40.10ID:q2BfMpNqd
E235系は1M方式だという事実。
クハ×2+モハ×1で3両編成も可能...ということ。

165名無し野電車区 (ワッチョイ 0fa4-zz// [1.73.145.55])2023/01/27(金) 10:21:36.76ID:2rG+kr910
インテロスが宝の持ち腐れになるのであり得ない

166名無し野電車区 (ブーイモ MM7f-ACuP [133.159.150.171])2023/01/27(金) 10:25:49.00ID:QKWKeK9nM
E231系って2700両もあるからこれの置換えって相当時間かかりそうだね
10年後には大多数が経年30年超になるけど

167名無し野電車区 (ワッチョイ bfbd-JuhH [133.209.4.32])2023/01/27(金) 11:19:44.11ID:01l4YHOv0
>>157
昔だったら中間車の先頭車改造で凌いだけど今の車両ってできないのかな?

168名無し野電車区 (スップ Sd1f-uf/j [1.75.9.118])2023/01/27(金) 11:20:58.55ID:iZ4VLW1dd
E231とかE233は、209に比べて車体強度も余裕ありそうだし、機器更新で結構引っ張るのでは。互換性のある機器が多いだろうし。

あと、車両デザインってデザイナーの個性的なものより、社員とか地元の意見を取り入れた車両会社のデザイナーが作った物の方が、
無難で馴染み易い気がする。何でも有名デザイナーに頼むのは、どうなんかね。

169名無し野電車区 (スッップ Sd1f-kjz5 [49.96.27.220])2023/01/27(金) 11:22:42.77ID:HF/Mg/qKd
chmateでこのスレ見てたら立正大学の広告出てきてワロタ
JR東日本車両更新予想スレッド Part296 ->画像>8枚

170名無し野電車区 (ワッチョイ 0fa4-zz// [1.73.146.26])2023/01/27(金) 11:29:06.25ID:CZYvgYWQ0
"ここにはいろんなデマがある"

171名無し野電車区2023/01/27(金) 11:38:20.16ID:bwZ+koxc
むしろデマだらけw

172名無し野電車区 (スッップ Sd1f-NtrF [49.98.132.121])2023/01/27(金) 11:47:25.42ID:P/EdIS2cd
>>166
多数勢力形式全てに言えるけど、置き換え時期集中を避ける為に機器更新後の延命をする車両としない車両に分かれる気がする

173名無し野電車区 (ブーイモ MM7f-ACuP [133.159.150.171])2023/01/27(金) 12:17:50.00ID:QKWKeK9nM
>>167
技術的には可能
最近だと209系が訓練車改造でモハをクモハに改造してる
ただ、クラッシャブルゾーンに対応させようとすると改造が容易ではないんだろうね

174東武8000系を許さない新車を愛する行動する鐵道愛好会総裁閣下 (スッップ Sd1f-1HZc [49.98.217.117])2023/01/27(金) 14:31:50.67ID:8daGoHlGd
>>137
作るよそのうち既に機器更新したE231系近郊タイプも痛み始めてる
>>143
馬鹿詐欺ローカルだけ E233系はお役目終えたら暴走ローカルやろ
>>160
激しく同意

175名無し野電車区 (ササクッテロラ Spc7-lpvT [126.156.103.221])2023/01/27(金) 15:11:31.16ID:qnTh90cCp
>>174
死ねカス

176名無し野電車区 (オイコラミネオ MM27-wOct [122.100.30.255 [上級国民]])2023/01/27(金) 15:25:51.18ID:o11ZRKKIM
>>174
いや233は役目終えたら投入路線で廃車解体だわ

177名無し野電車区 (オイコラミネオ MM27-wOct [122.100.30.255 [上級国民]])2023/01/27(金) 15:27:45.93ID:o11ZRKKIM
>>148
戻した方がいいな。
でも本当は全部国鉄に戻した方がいいよ。

例えば電力自由化で余裕が無くなって電気が足りねえとか言うことになる訳だからね。

178名無し野電車区 (ワッチョイ cf02-Ntaj [121.109.87.9])2023/01/27(金) 16:24:53.13ID:lP6M5/HK0
>>167
私鉄も含め209系以後のステンレス&アルミ車で先頭車化改造をして実際に営業運転に使用されたケースは皆無。

179名無し野電車区 (アウアウエー Sadf-cQPf [111.239.161.164])2023/01/27(金) 16:45:43.08ID:X7JMMuDua
>>173
そんなことするなら車体新製した方がかえって安くつくかもね

180名無し野電車区 (ブーイモ MM7f-ACuP [133.159.151.60])2023/01/27(金) 17:34:40.05ID:mFzffm9IM
>>179
先頭部衝撃吸収構造の装備がマストならば中間車改造は有り得なそうだね
東の考え方次第ではあるけれど

181名無し野電車区 (ブーイモ MM7f-ACuP [133.159.151.60])2023/01/27(金) 17:37:47.86ID:mFzffm9IM
>>178
アルピコに譲渡された元東武のステンレス車って先頭車改造されてなかった?

182名無し野電車区 (ワッチョイ 0fa4-zz// [1.73.146.195])2023/01/27(金) 17:48:49.56ID:GVJuhrWB0
>>181
209系より後って書いてるじゃん

183名無し野電車区 (ブーイモ MM7f-ACuP [133.159.151.60])2023/01/27(金) 17:59:23.46ID:mFzffm9IM
>>182
209系と同じ1990年代製造の軽量ステンレス車じゃなかったっけ?
西の223系は2000番台から先頭車化改造可能な構造になってんだよね
都落ちしてないから今んとこ改造されてないけど

184名無し野電車区 (アウアウウー Saa7-TyHu [106.154.152.79])2023/01/27(金) 18:15:01.56ID:L1j4WDBma
アルピコの20100の種車である東武20000/20050は1988年~1994年製造だよ。
20050は、ほぼ209系の初期車と同世代だけど、設計的には209系よりも前の世代のもの。
178は209系世代のビートレスな軽量ステンレス車輌のことを指して言っているのでは。

185名無し野電車区 (スッップ Sd1f-kjz5 [49.96.27.220])2023/01/27(金) 18:16:39.02ID:HF/Mg/qKd
東武20000は205と同世代と考えたほうが

186名無し野電車区 (アウアウウー Saa7-TyHu [106.154.152.79])2023/01/27(金) 18:18:51.74ID:L1j4WDBma
>>185
JR205、東急9000/1000/2000、京王7020/8000、西武6000あたりと同世代だろうね。

187名無し野電車区 (ブーイモ MM7f-ACuP [133.159.151.60])2023/01/27(金) 18:22:39.23ID:mFzffm9IM
>>184
ビードレスね
そう考えると、京王8000とか、小田急1000とかと同じくくりか、、
あっちは先頭車の中間車改造だけど
てことは209系世代の車体で中間車の先頭車化対応を謳ってるのって223-2000系ぐらいなんか

188名無し野電車区 (アウアウウー Saa7-kfP5 [106.132.188.45])2023/01/27(金) 19:29:59.64ID:zhV5j/oWa
>>152
仙石はE131系800番台4連14本だよ

189名無し野電車区 (アウアウエー Sadf-cQPf [111.239.161.164])2023/01/27(金) 21:43:32.98ID:X7JMMuDua
>>180
東の場合は209系以降運転台スペースが広くなってしまったから0番台は車体長を伸ばして対応して
500番台は後ろの席を7→6人掛けにしてまでスペースを捻出したからなあ
E217系では更に衝撃吸収スペースで7→4人掛けになったわけでしょ?
やっぱり先頭車と中間車の役割を変えてまで改造するのは費用対効果に合わないんじゃないかな?

190名無し野電車区 (ワッチョイ 3351-88l+ [122.255.168.167])2023/01/27(金) 21:46:15.83ID:6e/yoX0F0
>>188
本当なら時期は鶴見線のあとくらいで早くとも来年度後半以降登場か
現行より3本少ないのは減便込みなのか高城町以遠はディーゼル化(最終的には非電化?)なのかが気になる

191名無し野電車区 (アウアウエー Sadf-cQPf [111.239.161.164])2023/01/27(金) 21:55:46.29ID:X7JMMuDua
>>173
あとはドライブレコーダーや保安装置や無線機など乗務員室に搭載されている機器が増えてるから
収まりきれない機器が客室内にも進出してくるんじゃないか?
更に地下鉄に直通しない209系以降はドアが車両端に寄ってるから
ガチで先頭車改造するとなったら乗務員室|乗降ドア|機器室または椅子と荷棚のところに機器箱みたいな配置にしないと収まらないんじゃないか?
211系や205系でも収まりきれなかった機器が荷棚や客室天井に進出してるでしょ

192名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-SPoe [133.106.138.170])2023/01/27(金) 21:59:13.71ID:UuPpU+5AM
仙石線はHBよりE531のほうが安上がりだと思うんだけどな
サハ抜いて4連にはできないんだっけ

193名無し野電車区 (アウアウエー Sadf-cQPf [111.239.161.164])2023/01/27(金) 22:10:51.28ID:X7JMMuDua
>>192
連絡線電化されてたっけ?

194名無し野電車区 (ワッチョイ 735f-XQ/+ [106.72.166.161])2023/01/27(金) 22:11:43.04ID:OLg/s3ge0
ポイントのあるデットセクションで交直車入れたら、
赤信号でデッドセクションに捕まらないか?

195名無し野電車区 (ワッチョイ cfbb-88l+ [217.178.29.225])2023/01/27(金) 22:21:06.94ID:QYrVofsX0
>>192
仙石東北ライン用の連絡線にデッドセクションを設けようとした場合、信号機の配置の関係で
連絡線上にある信号機で停車するとデッドセクションを跨いでしまうという位置にしかデッドセクションを設置できないので
交直両用電車の投入が困難なのだよな
今は必要なくなったが仙石東北ラインの運転開始当初は仙石線のCTCの制約で連絡線上での停車が必要だったし

交直両用のEV車を用意して塩釜~高城町はパンタ降下してバッテリー走行というのならいけるとは思うけど
それすなわちE531系の転用では無理ということでもあるという

196名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff8-PvGG [115.163.221.83])2023/01/27(金) 22:39:54.03ID:to8DTAVZ0
上野駅だと思うが後ろの編成が気になって仕方がない
JR東日本車両更新予想スレッド Part296 ->画像>8枚

197名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-ZrxW [27.83.166.105])2023/01/27(金) 22:47:52.68ID:oi3kJ3360
サハの車両だけスカ色というのがあった時代。

198名無し野電車区 (ワッチョイ 7302-p/nF [106.157.184.54])2023/01/27(金) 23:10:07.88ID:GSrMFNLU0
横須賀線は、サハだけ湘南色だったりね

199名無し野電車区 (ワッチョイ cfbb-88l+ [217.178.29.225])2023/01/27(金) 23:21:22.72ID:QYrVofsX0
>>196
1985年3月のダイヤ改正で中央線の減車で捻出されたサハ115が小山に転入してきて
他の各地から捻出されてきた4連×2と組み換えて7連を組んだり
既存の7連のサハ115-1000と差し替えをしたりした結果できた編成だな
当時は経費節減で転属時の塗装変更が省略されていたので次回の検査入場まではその状態だった

組み換えや差し替えで捻出されたクハやサハは短編成化のため
(サハは先頭車化改造を実施したうえで)各地に転出してる

200名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-Jpma [27.95.131.103])2023/01/27(金) 23:21:48.90ID:jovkimWZ0
>>196-197
科学万博(1985年/昭和60年)の時代だとなぁ
短編成化に伴うクハなどの転用とも絡めて、山スカ編成からサハを抜いて短編成化したことで
中央東線から転属してきたサハ115-300が東北・高崎線用に転用されたって感じではあるか

201名無し野電車区 (アウアウエー Sadf-cQPf [111.239.161.164])2023/01/27(金) 23:37:27.10ID:X7JMMuDua
サハにトイレあったっけ?

202名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-Jpma [27.95.131.103])2023/01/27(金) 23:42:12.80ID:jovkimWZ0
115系でも0番台と300番台はサハにもトイレがあったぞ

203名無し野電車区 (ワッチョイ 2b10-CL0N [114.150.197.132 [上級国民]])2023/01/28(土) 00:17:43.57ID:PaSg9yEt0
>>199
昔でも経費削減って考え方あったんだな。
昭和末期~平成初期はなんでも惜しみなくじゃぶじゃぶ使うのかと思ってたよ

204名無し野電車区 (アウアウエー Saea-EuZH [111.239.161.164])2023/01/28(土) 00:23:56.36ID:1SKi5tvga
>>202
トイレ付きサハはあんまり馴染みないな

205名無し野電車区 (アウアウエー Saea-EuZH [111.239.161.164])2023/01/28(土) 00:26:46.61ID:1SKi5tvga
>>203
そりゃそうだ
国鉄末期に続々出てきたコストダウン車両は何なんだ?となる

206名無し野電車区 (オッペケ Sr27-OrCr [126.133.1.46])2023/01/28(土) 00:27:32.39ID:dpYpOuNYr
国鉄末期なんて583系改造の近郊型とか化けサロとか急行型先頭化改造クハとか
経費削減に伴って生まれた珍車だらけじゃないか

207名無し野電車区 (ワッチョイ b351-yXs/ [202.78.177.218])2023/01/28(土) 00:55:13.58ID:N+jnys/q0
>>203
世の中はそうだったけど、1985年って大赤字の国鉄最末期だったからね

208名無し野電車区 (ワッチョイ d6da-QJDZ [153.145.29.52])2023/01/28(土) 01:16:51.05ID:QjXvWhfI0
>>195
結果的に女川直通という副産物を得たのは良かったと思う。

209名無し野電車区 (ワッチョイ 2b10-EnQe [114.177.97.137])2023/01/28(土) 01:30:19.23ID:Br6Iz5kf0
本当か嘘かしらんけど、仙石線にE131系導入に伴う確認とか、鶴見線用E131配給スジとかいう情報が流れ出したな

210名無し野電車区 (スッププ Sd72-5ZAn [49.105.72.244])2023/01/28(土) 07:32:44.21ID:vbDxYKrkd
>>209
"ここにはいろんなデマがある"

211名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-LHdB [106.146.37.27])2023/01/28(土) 08:58:56.52ID:lpRDckRWa
リッツショータイム!

212名無し野電車区 (スッププ Sd2e-5ZAn [27.230.95.75])2023/01/28(土) 10:13:30.97ID:+ESSChWTd
「インモラリスト×偽情報のスペシャリスト」を育む

213名無し野電車区 (スッップ Sd72-z4oN [49.96.25.79])2023/01/28(土) 10:20:28.54ID:JKdwlxFJd
だめだ出てくる度に笑ってしまう
JR東日本車両更新予想スレッド Part296 ->画像>8枚

214名無し野電車区 (ワッチョイ 06bd-MG55 [49.129.240.34])2023/01/28(土) 10:32:55.83ID:r0ykBcHL0
>>207
最末期に償却前とはいえ単年度黒字を叩き出したのは凄いと思うけどね
結局、溜め込んだ負債がどうにもならなかったのが国鉄破綻の原因

215名無し野電車区 (アウアウエー Saea-EuZH [111.239.161.76])2023/01/28(土) 10:40:03.11ID:Wu2viEBFa
>>213
俺のはほけんの窓口なんだけど

216名無し野電車区 (ワッチョイ 5202-2biX [27.95.131.103])2023/01/28(土) 10:58:13.86ID:KuoK/3xN0
>>213
見てるスレとの相乗効果だなw

217名無し野電車区 (ワッチョイ d210-VxAO [123.225.213.12])2023/01/28(土) 20:01:14.88ID:Mc5uNLAZ0
>>213
立正w

218名無し野電車区 (テテンテンテン MM9e-k631 [133.106.158.191])2023/01/28(土) 22:32:45.52ID:4q4Rm8x/M
いつものやつ大学はすでに中退か卒業してるはず
ある日突然訴状届いても知らんぞ

219名無し野電車区 (スッププ Sd72-5ZAn [49.105.12.40])2023/01/29(日) 09:09:19.26ID:KjoLzQmdd
5年前くらいまで気に止めたこともない大学だったけどこのスレのおかげでよく気にするようになったw

220名無し野電車区 (オッペケ Sr27-kNEe [126.133.4.243])2023/01/29(日) 10:37:27.71ID:Cd9XcZ0Qr
五反田で浅草線と山手線を乗り換える自分にとっては
あの看板が気の毒になってきた

221名無し野電車区 (ワッチョイ bf01-b77N [60.126.201.207])2023/01/29(日) 10:46:54.42ID:CR0OOnqY0
伝説の紙っぺらで衝撃のデビューを果たしてから今年で5年位かな?
ツイッターの情弱があのスクショ載せたせいで釣られる奴相当いた記憶
やたらと埼京線京葉線の直通推してたわね

222名無し野電車区 (ワッチョイ b351-yXs/ [202.78.177.218])2023/01/29(日) 14:31:32.84ID:HSmMARJA0
総武e231系 床下から発煙って
かつての103系思い出す
メンテがしっかりできてないんかな?

223名無し野電車区 (ワッチョイ b351-yXs/ [202.78.177.218])2023/01/29(日) 14:32:05.41ID:HSmMARJA0

224名無し野電車区 (ワッチョイ bf01-MG55 [60.130.248.185])2023/01/29(日) 16:08:51.83ID:PJRCBUNc0
登場から22年ちょっとでこれでは困るね

225名無し野電車区 (ワッチョイ b2f8-C+Fx [115.163.221.83])2023/01/29(日) 16:17:15.94ID:RDyUI6x/0
発煙案件は東京から東に向かう路線で多い印象

226名無し野電車区 (ワッチョイ 56bb-+rQD [217.178.29.203])2023/01/29(日) 16:35:21.59ID:30QLk8l60
>>225
いずれもしばらく前の話にはなるが、車体のラッピングを剥がしたら塗装も一緒に剥げたとか
洗浄線の自動洗車機をひっくり返したとか
組合が一部形式の配置に強硬に反対していたので会社側が要望を聞き入れて全車転出させることにしたら翌日から組合が転出絶対反対を主張し始めたとか
東京から東に向かった方はネタが尽きないな

227名無し野電車区 (ワッチョイ 9710-4ze9 [180.12.157.11])2023/01/29(日) 17:05:38.20ID:YMX9p7EX0
>>183
スレチだが223に網干・日根野→京都に113・117置き換えで都落ち編成あり

228名無し野電車区 (ワッチョイ 2bda-WzLY [114.182.6.205])2023/01/29(日) 17:23:10.37ID:FyBmyEQI0
>>227
網干や日根野から京都なら、都落ちじゃなくて
上洛って感じだな。

229名無し野電車区 (ワッチョイ b2f8-C+Fx [115.163.221.83])2023/01/29(日) 18:03:14.59ID:RDyUI6x/0
いなかからはるばるようおこしやす

230名無し野電車区 (スッップ Sd72-coyJ [49.96.30.116])2023/01/29(日) 19:12:35.98ID:RN5zGbeMd
E231は早急に置き換えが必要だな。

231名無し野電車区 (ワッチョイ c351-+rQD [122.255.168.167])2023/01/29(日) 20:50:54.21ID:CR3A9QDC0
>>230
機器更新の時期と羽田空港アクセス線絡み、グリーン車連結で常磐快速線から置き換えが開始と予想
その後、小山(前期)→三鷹(800番台以外)→その他線区の順で置き換えで2030年代は丸々埋まりE233系以降は2040年代以降になると思う
209系500番台の置き換えが優先なら常磐快速から捻出したE231を一時的に武蔵野線に投入もありえそう

232名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-B/zI [106.130.224.89])2023/01/29(日) 20:53:20.48ID:qHRMarQXa
スタンディングジャスティス

233名無し野電車区 (ワッチョイ 935f-Siuz [106.73.174.2])2023/01/29(日) 21:02:23.38ID:bUckUumM0
割と最近更新したばっかなのになぜ・・・

234東武8000系を許さない新車を愛する行動する鐵道愛好会総裁閣下 (ワッチョイ cf02-Wl5Z [118.158.69.141])2023/01/30(月) 04:17:34.32ID:TJ+om8Jh0
汚物209系いらない

235名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-LHdB [106.146.38.113])2023/01/30(月) 09:38:23.84ID:ntrWkPGsa
>>220
五反田まで来たなら池上線でひと駅足を伸ばせ
品川キャンパスが君を待ってるぞ

236名無し野電車区 (スプッッ Sd92-C+Fx [1.75.214.155])2023/01/30(月) 09:41:13.55ID:O8KGImlgd
大崎広小路なら歩いたほうが早そう

237名無し野電車区 (エムゾネ FF72-b94y [49.106.187.156])2023/01/30(月) 11:16:43.59ID:R9FoGmTcF
2024年春特急
平日
E257-5000の3本→わかしお2号以外の9両と10両のわかしおと夜さざなみ一部
E257-2000の1本→わかしお2号と夜さざなみ一部
E257-500→しおさい4本、5両わかしおに2本で予備含め7本が房総特急、3本が波動(185置き換え含む)
E257-5500の1本→さざなみ
185・255→廃車
土休日
E257-2000の3本→踊り子2号、53号、54号、59号、60号がない日はE257-5000の替わり
E257-5000の3本→平日と同様
E257-500→5本が定期、1本が新宿さざなみで予備含め7本房総特急、3本波動(平日と同様)
E257-5500の1本→鎌倉
185・255→廃車

平日のE257-2000は日中の東大宮であかぎ用の2500番台を分割した後に武蔵野線経由で京葉地下に入って夜さざなみという運用が1つだけ出来る

後E259系は元々しおさいに入れる予定で試運転したけど成田エクスプレスとの料金問題で一切入らなくなった
まああくまで現場から出た話だから参考程度に

238名無し野電車区 (ワッチョイ d2b1-coyJ [125.0.249.165])2023/01/30(月) 11:22:00.92ID:51nMJs0q0
>>236
たったの300mだからね。

239名無し野電車区 (ワッチョイ cffc-ChvG [118.241.249.220])2023/01/30(月) 12:17:23.21ID:HPBPaMKv0
>>237
つまりまとめると妄想だということね

240名無し野電車区 (スッップ Sd72-coyJ [49.96.30.116])2023/01/30(月) 12:21:10.17ID:6LEfoH4sd
「しおさい」は船橋停車へ。

241名無し野電車区 (ワッチョイ 5202-2biX [27.95.131.103])2023/01/30(月) 12:21:29.45ID:QOoxUlYo0
>>239
「もう、そうなんだね。」と呆れた目で見るしかないのか

242名無し野電車区 (スッップ Sd72-coyJ [49.96.30.116])2023/01/30(月) 12:22:33.02ID:6LEfoH4sd
「あやめ」「すいごう」復活へ 1日1往復

243名無し野電車区 (スッププ Sd2e-5ZAn [27.230.97.207])2023/01/30(月) 12:33:11.67ID:F8M2A9oBd
>>237
春の妄想ダイヤ体験ムービー公開中

244名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-LEOu [106.132.188.45])2023/01/30(月) 12:33:24.28ID:Kjt5bs5la
2000/2500番台は房総運用就かないよw
TIMSは一応行先対応してるけどそれは波動用と共通S/Wというだけだ

245名無し野電車区 (スップ Sd72-6dB/ [49.97.101.144])2023/01/30(月) 12:59:08.70ID:woGI3I/zd
>>238
この前場所の説明で一駅乗ったよ。
帰りは歩いた。
本番で当の本人他人について大崎駅に行ったらしい。
連れて行く意味がなかった予感しかない

246名無し野電車区 (ワッチョイ 2b10-b94y [114.172.230.128])2023/01/30(月) 13:38:23.99ID:jTyD1dlF0
>>244
それはあくまでも現在は入らないだけという話し
参考程度と書いたが実際には2500番台は入らないけど2000番台/5000番台/5500番台は入るの決まっている。しかもいずれも定期運用にも普通に入る

247名無し野電車区 (スッップ Sd72-KCzt [49.98.139.82])2023/01/30(月) 13:40:43.61ID:f9E/fLRrd
45で公開説教された結果句点だけ使うことにした立正

248名無し野電車区 (スッップ Sd72-kTgJ [49.98.154.89])2023/01/30(月) 13:45:25.26ID:SLCDYLMyd
過去デカい口叩いてたみたいだけど最早呆れしか生んでないよな


101:名無し野電車区 (スプッッ Sd92-BRUV [1.75.244.23]):[sage]:2022/10/30(日) 14:55:07.41 ID:JRYU7W0zd
>>100
今後の車両計画を教えてあげているのにゴミレスとか言っている奴が居るから議論できないんだよ

249名無し野電車区 (スッップ Sd72-KCzt [49.98.139.48])2023/01/30(月) 13:53:22.31ID:te2m7F0hd
こんなんでもTwitterのガキ鉄は騙せたりするんだよな

250名無し野電車区 (ワッチョイ d2bd-MG55 [125.198.8.163])2023/01/30(月) 18:21:56.80ID:4fWvUU280
>>247
管理人からも苦言呈されてるしあのサイトで1番の問題児だな

251名無し野電車区 (テテンテンテン MM9e-k631 [133.106.182.168])2023/01/31(火) 00:32:08.31ID:Dl6sHo5gM
来年の情報が現場に降りてきてるわけ無いやんアホか

252名無し野電車区 (スッップ Sd72-coyJ [49.96.30.116])2023/01/31(火) 07:52:41.15ID:HApN2XEMd
E263系成田エクスプレス専用車両の新製投入はほんとうです。2026年予定。

253名無し野電車区 (スッププ Sd72-5ZAn [49.105.72.111])2023/01/31(火) 07:59:46.71ID:Ia2hypRtd
オオカミ少年って知ってる?

254名無し野電車区 (ワッチョイ cf93-ChvG [118.241.248.21])2023/01/31(火) 08:16:09.20ID:DJeUAJtJ0
>>251
しかもダイヤ改正前なのにね

255名無し野電車区 (オッペケ Sr27-kNEe [126.133.15.164])2023/01/31(火) 09:13:15.15ID:QOk9cOevr
>>253
満月の日に変身する奴か

256名無し野電車区 (ブーイモ MM72-yXs/ [49.239.64.17])2023/01/31(火) 09:41:32.07ID:Zs5IAjvWM
E231-800 東西線
最近、床がベコベコの車両がいるけどあれは老朽化なのか?
あれは、今までに経験ないわ

257名無し野電車区 (スップ Sd92-KCzt [1.66.96.73])2023/01/31(火) 10:31:09.67ID:TWxC6pkPd
>>253
立正がガチネタ言及してた時って他の人のガチリークをパクったり拡散してた時だしこいつ自身は結局妄想キッズ

258名無し野電車区 (ワッチョイ 4b7d-5IHC [210.165.143.11])2023/01/31(火) 11:13:04.87ID:Q6zkKPk+0
言い続ければ真実になる世界で生きてるんだよ
放っておいてあげましょう

259東武8000系を許さない新車を愛する行動する鐵道愛好会総裁閣下 (スッップ Sd72-Wl5Z [49.98.217.117])2023/01/31(火) 12:13:21.17ID:2NZZHjg0d
>>256
E235系ワイドドア車に置き換えるべし

260名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-pNNl [106.129.66.227])2023/01/31(火) 12:21:35.75ID:g9ofyQMTa
そういえば数年前に自分が持ってる古い時刻表?に載っていない駅は架空駅、特急は存在せず全て試運転用の車両、挙げ句はサービス形態を変更したらそれはサービス終了だとそのプロバイダーに喧嘩売ってたのがいたktはどこへ消えたのやら

261名無し野電車区 (ワッチョイ 5202-2biX [27.95.131.103])2023/01/31(火) 12:36:51.63ID:boBeYWgy0
>>255
大月駅あたりでも変身してそうだな

262名無し野電車区 (ワッチョイ df9f-AUtg [220.102.216.172])2023/01/31(火) 13:23:56.47ID:wsP+63Cb0
>>256
それ川崎製?

263名無し野電車区 (スップ Sd72-6dB/ [49.97.102.43])2023/01/31(火) 13:29:40.07ID:hDpRkqp7d
>>258
そうなると日本以外だね。海を隔てた隣の国かな。

264名無し野電車区 (ワッチョイ d2b1-coyJ [125.0.249.165])2023/01/31(火) 13:31:57.97ID:jwrOfKsr0
>>262
すべて東急製だったはず。

265名無し野電車区 (ワッチョイ dff0-+gdS [220.146.223.193])2023/01/31(火) 13:47:44.41ID:G9HSxULD0
>>264
K4、K5、K7が川崎製

266名無し野電車区 (ブーイモ MM9e-yXs/ [133.159.152.162])2023/01/31(火) 15:45:04.87ID:GpRYNWPAM
>>262
車番まで確認してなかったわ
サハだったと思うんだけど、革靴で歩いてて大丈夫か?って程床板かがベコベコになってた
見た目も骨組が浮き出てる感じ?
今度車番確認するわ

267名無し野電車区 (ワッチョイ 56bb-+rQD [217.178.18.3])2023/01/31(火) 16:30:10.50ID:F+3bF0qq0
>>266
車番の確認でもいいけど、車両の連結面の外板に凸凹があるかどうかを確認したほうが楽かも
凸凹があるなら川重製、ないなら東急製なので

参考画像(これは川重製)
JR東日本車両更新予想スレッド Part296 ->画像>8枚

268名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-RaUI [106.146.76.151])2023/01/31(火) 17:25:03.69ID:/gaeoDfBa
 >>3-4
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
  | █▒░█▓░█ | ピ━━...
  | ▓▒█░▒░█▓ | ピ━━ ...
  ` ‐‐-uW-‐‐  ピーッ━━ッッッッ
  /   u \
||\ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ▒░█▓░▓ ) (まさにピ━━━━)
.    \\          \ /    Uv.
.      \\         / .|   | u|
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
        ( █░▒░█▓ )ピ━━━   ∧_∧
.         _/ vUヽ          \  (      ) ぴ━━━━━━━━━━w

269名無し野電車区 (スッププ Sd72-5ZAn [49.105.71.61])2023/01/31(火) 17:29:31.53ID:9wUTeAHmd
>>266
ちなみにE217で床ベコベコは川重だったな

270名無し野電車区 (ワッチョイ 935f-kNEe [106.73.154.128])2023/01/31(火) 17:41:58.81ID:/Dsq5o6i0
>>264
800番台はE231系通勤タイプで唯一川重が存在するってのは豆知識な

271名無し野電車区 (ワッチョイ 9602-coyJ [121.109.87.9])2023/01/31(火) 18:00:29.36ID:cXWC2BWl0
>>270
覚えときます。

272名無し野電車区 (ブーイモ MM9e-yXs/ [133.159.152.162])2023/01/31(火) 18:25:26.31ID:GpRYNWPAM
>>267
>>269
なるほど、恐らく川重っぽいな
安い造りなんだなきっと
今度のるときに確認するわ

273名無し野電車区 (ワッチョイ dfbd-kjoZ [220.144.108.249])2023/01/31(火) 18:36:13.71ID:QovDO1Y+0
E231-800以外のE231通勤タイプには川重製が全く存在しないからというのもあるが、それ以上にE231近郊タイプの1日あたりの走行距離が長すぎなので、E231近郊タイプは延命せず30年程度でさっさと置き換えてほしい
E231-500はLCDもTASCも備えているから延命しても違和感ないけど、E231-0で延命する車両がどれくらい出てくるかだよなあ

274名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-LEOu [106.132.188.45])2023/01/31(火) 19:59:57.86ID:iOO9XsLqa
青編成4連もワンマン改造有無が東急製か川重製かで綺麗に分かれたし、何かあるんだろうね

275名無し野電車区 (ワッチョイ dfbd-kjoZ [220.144.108.249])2023/01/31(火) 20:13:14.45ID:QovDO1Y+0
>>274
青400に限って言えばワンマン化の本数がたまたま東急製の本数と一致したからじゃないかな
同一メーカーの車両だけ改造すればメーカーごとの仕様差を気にしなくて済むだろうし
五日市線と青梅線の6両の列車のワンマン化をやる場合も、青600のワンマン化の本数と東急製の本数が一致する見込みなのでたぶん青400と同様に東急製のみワンマン化だと思う

276名無し野電車区 (ワッチョイ 2b10-YlEP [114.150.197.132 [上級国民]])2023/01/31(火) 20:13:15.46ID:LAxTm1JM0
>>269
あれはほんと8次車どれか残してY2は壊して欲しかったわ。

277名無し野電車区 (ブーイモ MM9e-yXs/ [133.159.152.162])2023/01/31(火) 20:46:37.75ID:GpRYNWPAM
>>276
そのY2がまさかのインドネシア行きの可能性が出てきたって事実が、、

278名無し野電車区 (ワッチョイ dfbd-kjoZ [220.144.108.249])2023/01/31(火) 21:39:25.01ID:QovDO1Y+0
>>277
まず、中古車のジャカルタ行きは348両とのこと
次に、今日時点でまだ解体されていない量産車は基本編成付属編成ともに29本
ここで、ジャカルタ行き348両が全てE217だと仮定すると、量産車全てでぴったりジャカルタ行きを賄える
現に、Y-119がTKで解体されず5ヶ月も留置され続けている
よって、量産先行車でまだ解体されていないY-2やY-101、Y-102がジャカルタへ行く可能性は無いと断言して良いと思う

グリーン車が建築限界に支障するという話が現地の有名なオタクからあったはずだが、建築限界を拡大してでもグリーン車ありの12両貫通編成を基本編成に付属編成の電動車を組み込んで実現するのか、それとも建築限界はそのまま基本編成を8両に短縮して対応するのか

279名無し野電車区 (ワッチョイ c351-+rQD [122.255.168.167])2023/01/31(火) 22:09:34.92ID:J/spbSWR0
>>261
立正の中央線版なら211系長野車の置き換えはこんな感じにしそう
東京~大月(E233グリーン車付12両) ※ 富士急乗り入れ廃止
大月~塩山(E233ワンマン4or6両) ※ 黒磯~新白河方式
塩山~松本、長野(2,3両ワンマン新車) ※ JR東海エリア乗り入れ廃止

280名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-LEOu [106.132.188.45])2023/02/01(水) 09:31:46.21ID:i0h5kC61a
基本編成の4、5、10号車を抜いて固定編成化だよ
(増1〜4)+(1〜3、6〜9、11)の12両固定になる

281名無し野電車区 (ブーイモ MMbb-yXs/ [210.138.178.72])2023/02/01(水) 09:41:05.99ID:HOOwp+WKM
>>280
6M6T編成か、、堅実だな
348両って上に情報書かれてるけど、足りないような、、
他の車両も候補になってるのかな?

282名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-LEOu [106.132.188.45])2023/02/01(水) 09:46:48.30ID:i0h5kC61a
>>281
E217だけだよ
12連29本で348両

283名無し野電車区 (ブーイモ MMbb-yXs/ [210.138.178.72])2023/02/01(水) 09:49:49.86ID:HOOwp+WKM
>>282
なるへそ

284名無し野電車区 (JP 0H4e-MG55 [131.112.127.4])2023/02/01(水) 10:16:01.21ID:6AOBrMjFH
>>280
なるほど
結局グリーン車は諦めた感じか

285名無し野電車区 (エムゾネ FF72-b94y [49.106.192.22])2023/02/01(水) 11:37:04.33ID:CzdmozmSF
E131系は鶴見線が少し延期で南武支線は完全になし
E235系11両×15、4両×15
E233系サロ2両×22
E131系3両×4(残りの4本は2024年度持ち越し)

2023年度〜2024年度のE217系のインドネシア譲渡で順番が少し変わった

286名無し野電車区 (スップ Sd72-KCzt [49.97.109.128])2023/02/01(水) 11:48:47.55ID:hFNadKFPd
便乗するなFラン

287名無し野電車区 (ワッチョイ 97cf-YfTe [180.31.142.213])2023/02/01(水) 12:25:15.71ID:+LL4P9sd0
E5系が車椅子補助板を付けたまま発車した動画があったけど該当が3号車だったしいろいろ謎

288名無し野電車区 (ワッチョイ cff9-ChvG [118.241.251.54])2023/02/01(水) 12:27:33.38ID:W7rMJaVx0
>>285
譲渡と何の関係が

289名無し野電車区 (テテンテンテン MM9e-UmUt [133.106.140.89])2023/02/01(水) 12:33:01.98ID:z0Lgru2RM
鶴見線マダー?

290名無し野電車区 (ワッチョイ d2b1-coyJ [125.0.249.165])2023/02/01(水) 12:58:21.68ID:eF8/gTu60
房総の209系も足りない先頭車だけやむ無く川重製を残した程度。
今後一般型の川崎への発注はないだろうな。

291名無し野電車区 (オイコラミネオ MMbf-YlEP [60.57.68.133 [上級国民]])2023/02/01(水) 13:26:58.03ID:bvrPiQamM
>>285
8次車ほんともったいなかったな

292名無し野電車区 (ワッチョイ bf01-b77N [60.126.201.207])2023/02/01(水) 15:51:53.14ID:p9Ml42BR0
E127が数ヶ月遅れで長野行くね

293名無し野電車区 (JP 0H4e-MG55 [131.112.127.4])2023/02/01(水) 17:36:30.77ID:6AOBrMjFH
E127-0が長野に行って何をするかだな
廃車解体なのか転用改造(長野地区なのか南武支線なのか)なのか

294名無し野電車区 (JP 0H4e-MG55 [131.112.127.4])2023/02/01(水) 17:40:55.14ID:6AOBrMjFH
某管理人が1つの未確定事象に何度も言及するのはわりと珍しく、下手したらE531-3000の「新白河→」以来では
E127-0かまでは断定できないが何かしら南武支線に転用があるんだろうな

295名無し野電車区 (ワッチョイ 97cf-YfTe [180.31.142.213])2023/02/01(水) 17:59:46.97ID:+LL4P9sd0
E127-0だけじゃ置き換えるのに数が足りないからE127-100を送る…?

296名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-MG55 [106.133.92.98])2023/02/01(水) 18:39:47.98ID:oIe/3j7za
>>295
浜3の話を持ち出してるあたりはE127-0の南武支線への直接転用で205-1200が1編成だけ残る感じに思える

297名無し野電車区 (ブーイモ MMbb-yXs/ [210.138.178.72])2023/02/01(水) 18:46:44.50ID:HOOwp+WKM
>>295
まさかの南武支線3扉車化
鶴見線もゆくゆく3扉車入れるんか?

298名無し野電車区 (JP 0H4e-MG55 [131.112.127.4])2023/02/01(水) 18:58:49.00ID:6AOBrMjFH
>>297
中原のイベント的には鶴見だけ新車で支線は中古

299名無し野電車区 (ワッチョイ c351-+rQD [122.255.168.167])2023/02/01(水) 19:01:57.94ID:XSyV4zj90
>>297
鶴見線は上で書いている通りE131系決定(他の可能性はほぼ皆無)なので4扉かと
ただ本当に南武支線に3扉となるとE531系で需要が少ない黒磯~新白河やいわき以北と比較されるかもしれない
場合によっては高崎や甲府松本地区も4扉になるため、辰野支線や大糸線、吾妻線大前(211系分)とも逆転する
現在211系のエリアは当初E233での置き換え予定だったので、4扉化は十分あり得る話

300名無し野電車区 (ワッチョイ c779-vwJj [36.55.33.177])2023/02/01(水) 19:03:19.23ID:qCbEMJgh0
JR東日本のボックスシートはE217系からほとんど変わっていないように見えるが
見えないところで改良されてきたのだろうか

301名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp27-u4gQ [126.182.82.102])2023/02/01(水) 19:05:26.73ID:LiWbW4Svp
E233やE129では座面にある程度クッション入ってるから多少は変わってるでしょ
E217はまな板だけど

302名無し野電車区 (ワッチョイ c351-+rQD [122.255.168.167])2023/02/01(水) 19:07:38.66ID:XSyV4zj90
>>300
E231国府津小山後期やE531辺りから改良された(主に硬さ)という噂は一応ある
そのあとはあまり話を聞かないので、その辺からほぼ変わっていないのかと

303東武8000系を許さない新車を愛する行動する鐵道愛好会総裁閣下 (スッップ Sd72-Wl5Z [49.98.217.117])2023/02/01(水) 19:23:33.48ID:7ug9Fw+md
>>301
そやな

304名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-MG55 [106.133.95.116])2023/02/01(水) 19:26:47.73ID:HUYMKBPfa
>>299
今は亡きE231やE233の転用計画は4連以上での運用が前提で、クモハの必要な短編成はコロナ禍前の時点で既に新車の計画だったっぽいんだよね
この短編成をめぐって、E129がそのまま入るだのE131がそのまま入るだのE131ベースの3扉車が入るだの、このスレで複数回もめてたな

305名無し野電車区 (スップ Sd92-coyJ [1.66.101.124])2023/02/01(水) 19:31:58.45ID:xm2cgkZNd
長野には新形式E133系が入り、211系を淘汰します。

306名無し野電車区 (スップ Sd92-coyJ [1.66.101.124])2023/02/01(水) 19:32:41.10ID:xm2cgkZNd
e133系は4両編成と2両編成で需要に応じて編成をくまかえられます。

307名無し野電車区 (ワッチョイ 935f-jeLq [106.73.227.67])2023/02/01(水) 19:37:49.17ID:iqqP3oV60
>>302
その世代からは座面に樹脂バネを入れてるから改良されてるよ

308名無し野電車区 (オッペケ Sr27-kNEe [126.133.3.221])2023/02/01(水) 19:38:34.11ID:LNRwUUH6r
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <クマかえるの?
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

309名無し野電車区 (ワッチョイ d610-PPCM [153.252.225.129])2023/02/01(水) 21:30:04.23ID:IlNImQcd0
>>296
205-1000が1本だけ残ったとしても、長期的に残ることはないと思う。101系の浜3は1年程度だったし、減便かE127-100の転用で済ますと予想してみる。

310名無し野電車区 (アウアウクー MM67-EuZH [36.11.228.177])2023/02/01(水) 21:42:05.12ID:MPoPK+4rM
>>308
イケメンのくまに変えます😁

311名無し野電車区 (ワッチョイ c779-vwJj [36.55.33.177])2023/02/01(水) 21:56:18.07ID:qCbEMJgh0
南武支線はホームを延伸することはできないのかな

312名無し野電車区 (スッップ Sd72-b94y [49.98.130.137])2023/02/01(水) 21:58:16.08ID:RXCjJXLXd
>>296
205系の残留はないよ
E131系・E127系・205系でメンテナンスが全部異なるから

313名無し野電車区 (スプッッ Sd92-KCzt [1.75.245.233])2023/02/01(水) 22:04:29.27ID:iTxMwBl1d
立正

314名無し野電車区 (スプッッ Sd92-kTgJ [1.75.198.76])2023/02/01(水) 22:10:24.53ID:1/kBhduhd
ガチの人の文体真似し始めたか

315名無し野電車区 (ワッチョイ 57ad-mZV/ [116.65.22.215])2023/02/01(水) 23:16:36.33ID:u5sEeuOZ0
>>311
難しいだろうな
殆どの駅が狭いスペースに収まってるし
浜川崎なんかは道路に挟まれてるからな

316名無し野電車区 (ワッチョイ c351-+rQD [122.255.168.167])2023/02/01(水) 23:24:54.63ID:XSyV4zj90
>>285
本当だとしてE131系の鶴見線用の1本目はいつ頃出場だろうか?
まさかとは思うが新津の建物内に既に1本目がいるが、公開できないので外に出していないとか

317名無し野電車区 (ワッチョイ c779-vwJj [36.55.33.177])2023/02/01(水) 23:38:14.44ID:qCbEMJgh0
鶴見線は全て3両編成でないとラッシュ時の輸送は難しいのかな

318名無し野電車区 (ワッチョイ b2f8-C+Fx [115.163.221.83])2023/02/02(木) 00:03:49.32ID:+tZyjj4R0
>>308
たぶんこっちだと思う
JR東日本車両更新予想スレッド Part296 ->画像>8枚

319名無し野電車区 (スップ Sd72-5ZAn [49.97.21.37])2023/02/02(木) 00:36:46.69ID:SdnB8Mj3d
川崎アプローチ線って構想から20年近く経つのに何も動き無かったな

320名無し野電車区 (ワッチョイ dfbd-MG55 [220.144.111.114])2023/02/02(木) 05:08:57.27ID:1hUK9rnL0
>>317
「予想」という形で3連8本2連3本とは某管理人からリークはあった(要は鶴見線と南武支線の予備共通化による2両代走ありの運用新設)
ただ、E127の話が出てるのを踏まえると2連の方は話が飛んだっぽい

321名無し野電車区 (ワッチョイ bfad-fGef [60.60.2.54])2023/02/02(木) 06:19:13.96ID:y0bg4G9x0
>>290
でもそうするとE233系のような短期集中投入は難しくなるのが気になるな
0番台と1000番台の投入ペースは新津だけじゃ絶対無理だろう

322名無し野電車区 (ワッチョイ 5f8e-ChvG [92.203.160.180])2023/02/02(木) 08:16:04.98ID:ViTVQM950
-coyJ

323名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-LEOu [106.132.188.45])2023/02/02(木) 08:31:53.13ID:oEmpfsAha
3連8本は間違いないけど2連3本はなさそうだな…
番台区分も南武支線のほうだけ判明してないし

324名無し野電車区 (スップ Sd72-5ZAn [49.97.23.118])2023/02/02(木) 08:48:38.63ID:XmFzpf+8d
>>321
川重自体が鉄道車両止めようとしてるけどな

325名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-MG55 [106.133.81.44])2023/02/02(木) 12:25:13.01ID:NbjJ+xTNa
>>324
川重自身が鉄道事業を嫌がってるとしても、関係各所との兼ね合いで撤退できないのでは

神戸市が西神山手線と北神線の車両を残存寿命関係なく全て置き換えてる真っ最中だけど、あれ川重に撤退させないために合法的に金を積んだんじゃないかな

326名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-MG55 [106.133.81.44])2023/02/02(木) 12:31:36.88ID:NbjJ+xTNa
>>321
自社系列の車両工場を持つ以上、毎年仕事をあげないといけないので、2000年代の新系列電車なみのハイペースでの投入は、総車を手放すことが無い限りもう見られないんじゃないかな


lud20230202130934
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1674400575/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「JR東日本車両更新予想スレッド Part296 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
JR東日本車両更新予想スレッド Part287
JR東日本車両更新予想スレッド Part287
JR東日本車両更新予想スレッド Part253
JR東日本車両更新予想スレッド Part285
JR東日本車両更新予想スレッド Part290
JR東日本車両更新予想スレッド Part263
JR東日本車両更新予想スレッド Part266
JR東日本車両更新予想スレッド Part293
JR東日本車両更新予想スレッド Part280
JR東日本車両更新予想スレッド Part291
JR東日本車両更新予想スレッド Part256
JR東日本車両更新予想スレッド part200
JR東日本車両更新予想スレッド Part282
JR東日本車両更新予想スレッド Part249
JR東日本車両更新予想スレッド Part251
JR東日本車両更新予想スレッド Part264
JR東日本車両更新予想スレッド Part304
JR東日本車両更新予想スレッド Part289
JR東日本車両更新予想スレッド Part268
JR東日本車両更新予想スレッド Part270
JR東日本車両更新予想スレッド Part252
JR東日本車両更新予想スレッド Part281
JR東日本車両更新予想スレッド Part193
JR東日本車両更新予想スレッド Part271
JR東日本車両更新予想スレッド Part250
JR東日本車両更新予想スレッド Part254
JR東日本車両更新予想スレッド part198
JR東日本車両更新予想スレッド Part257
JR東日本車両更新予想スレッド Part275
JR東日本車両更新予想スレッド Part272
JR東日本車両更新予想スレッド Part269
JR東日本車両更新予想スレッド Part197
JR東日本車両更新予想スレッド Part256
JR東日本車両更新予想スレッド Part224
JR東日本車両更新予想スレッド Part277
JR東日本車両更新予想スレッド Part262
JR東日本車両更新予想スレッド Part301
JR東日本車両更新予想スレッド Part276
JR東日本車両更新予想スレッド part203
JR東日本車両更新予想スレッド Part279
JR東日本車両更新予想スレッド Part265
JR東日本車両更新予想スレッド Part278
JR東日本車両更新予想スレッド Part273
JR東日本車両更新予想スレッド Part307
JR東日本車両更新予想スレッド Part261
JR東日本車両更新予想スレッド Part283
JR東日本車両更新予想スレッド Part267
JR東日本車両更新予想スレッド Part274
JR東日本車両更新予想スレッド Part284
JR東日本車両更新予想スレッド Part195
JR東日本車両更新予想スレッド Part200
JR東日本車両更新予想スレッド Part242
JR東日本車両更新予想スレッド Part292
JR東日本車両更新予想スレッド Part227
JR東日本車両更新予想スレッド Part241
JR東日本車両更新予想スレッド Part272
JR東日本車両更新予想スレッド Part214
JR東日本車両更新予想スレッド Part258
JR東日本車両更新予想スレッド Part287
JR東日本車両更新予想スレッド Part235
JR東日本車両更新予想スレッド Part209
JR東日本車両更新予想スレッド Part237
JR東日本車両更新予想スレッド Part294
JR東日本車両更新予想スレッド Part246
JR東日本車両更新予想スレッド Part223
JR東日本車両更新予想スレッド Part212
03:01:27 up 21 days, 4:04, 0 users, load average: 9.03, 10.47, 10.27

in 0.10602998733521 sec @0.10602998733521@0b7 on 020317