西田議員ようつべ
滋賀「米原駅」がびっくりするほど栄えてない理由 新幹線が停まるのになぜ?
>>223 国民民主党の中で立憲入りしたい人が抜けたんだよ
前に一度半数の議員が抜けて立憲入りしたけど
比例で当選した議員は今の制度では立憲には入れない
国民民主党が野党共闘に否定的だから新党作って選挙に望むしかなかった
米原駅の駅前をぶらぶらしたら
なんで栄えてないかわかるやろ
>>276 米原の歴史は、自らの存在を消し去ろうとする試みの歴史。
湖西線の並行在来線化が小浜京都ルートを建設する障害として挙げられるが、
JR西日本って本気で湖西線を並行在来線にするつもりなのか?
何か駆け引きのために発言したとかじゃないのか?
滋賀を通らないルートで滋賀に何のメリットもないんじゃ、
滋賀が納得しないことなんて素人でも分かる
JR西日本が小浜京都ルートを提案したとき、
「湖西線を並行在来線にしよう。滋賀も納得するはず」などと考えていたのだとしたら、
相当馬鹿だと思う
>>251 小浜京都ルートゴリ押しの壺議員が、裏金問題で自爆して虫の息ってのも大きい。
鉄スレの連中って、新幹線の話になると国会議員の影響力を過大評価するよね w
湖西線は関西対北陸の短絡路でありローカル輸送はあくまでついで
サンダバが通らなくなりローカル線には不釣り合いな高規格路線であるがゆえに大赤字垂れ流し路線になる湖西線を民間企業であるJR西日本に運営(混雑路線の黒字で穴埋め)しろという方がおかしいし利用者である我々は納得しないぞ
ドイツ人「ニューヨークに来たのかと…」 東京の観光名所でびっくりした理由とは
東京タワーは「エッフェル塔にそっくり」
そうした“予習”をしてきたふたりは、滞在2日目にして明治神宮以外にも、東京スカイツリーや東京タワー、新宿東宝ビルのゴジラヘッド、お台場といった東京の観光スポットを堪能しました。
ジュリアンさんによると「東京タワーは、フランスのエッフェル塔にそっくり」と感じたそうです。ところが、それ以上に驚きを覚えた場所があると話します。
「お台場に自由の女神がいたの、びっくりしたよ! ニューヨークに来たのかと思った(笑)。東京はいろんな国のものがあるね!」
>>288 要するに、欧米コンプレックスの詰め合わせ。
ヤフコメトンキン1号
東京タワーは当時の技術が、エッフェル塔と同じ鉄骨リベト接合で、300メートルの高さにすると、どうしても似てしまう、テレビ事業の為にどうしても必要でした。
東京タワー建設当時は、良い鋼材が少ないので、アメリカ軍戦車を解体し溶かした良い鋼材で東京タワーを建設したそうで、エッフェル塔より戦争で焦土化した東京に立つ思いがある。
ヤフコメトンキン2号
しょぼい自由の女神像だけどね。スケールが全然違うのでリップサービスでしょう。エッフェル塔より東京タワーの方が設計秀逸。オシャレ感はうすいけど世界に自慢できます
ヤフコメトンキン3号
東京タワーに自由の女神。根性のひねくれた人間だったら「なにこれ!日本はフランスのパクリの国だった」と言ってるかも知れません。
まさかの彼?
北陸なんぞに用事は無いので北陸新幹線など敦賀で永久に止めとくべきと思うがクソ湖西線の風と雪で迂回サンダバでダイヤ乱れるのが本当にうざいからさっさと大阪延伸し滋賀県を三セク分離しろ
原発、東尋坊、高木毅
乞食村福井が誇る3大名物w
自分からトンキン直通の新幹線を求めた裏日本は本当に品が無いクソ地域だ
税金使ってトンキンに媚びる見苦しい村だことw
関西コンプレックスの発達障害が暴れ倒して
誰もいなくなったスレはここですか?
悪天候での遅延も敦賀乗り換えも何も問題無いのに、それらを問題視する乞食が裏日本には多いな
それらを我慢出来ない雑魚は鉄道を使うなよ
悪天候での遅延だって、たまに発生するくらいだしな
【日立】国内敵なし、日立「鉄道売上高」今期1兆円超えへ
5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716080578
よし、技術の日立に、
北陸新幹線ー東海道新幹線乗り入れ直通列車とシステムを創ってもらおう。
九州新幹線と山陽新幹線の乗り入れに伴うシステムの連携も
どうせ日立が作ったんだろ
そうだな。とりあえず格安の小浜亀岡ルートで作るのは正解だな
亀岡ルート+京都支線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる
北陸
l
小浜
l
山陰ー舞鶴ー亀岡ー京都ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも 松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線つるぎ 新大阪ー金沢ー長野ー東京
しらさぎ停車駅
金沢
小松
(加賀温泉・芦原温泉)
福井
(越前たけふ)
敦賀
小浜
亀岡
京都
名古屋
新横浜
品川
東京
いずも停車駅
松江
米子
鳥取
豊岡
舞鶴
名古屋
新横浜
品川
東京
とりあえず米原より安く上がる亀岡ルートで作るのは正解だな
亀岡ルート+京都支線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる
北陸
l
小浜
l
山陰ー舞鶴ー亀岡ー京都ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも 松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線つるぎ 博多ー新大阪ー金沢ー富山
ヒント
日立はJR糞東海やJR糞東日本両方に新幹線供給してる
そうだな。とりあえず格安の小浜亀岡ルートで作るのは正解だな
亀岡ルート+京都支線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる
北陸
l
小浜
l
山陰ー舞鶴ー亀岡ー京都ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも 松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線つるぎ 新大阪ー金沢ー長野ー東京
しらさぎ停車駅
金沢
小松
(加賀温泉・芦原温泉)
福井
(越前たけふ)
敦賀
小浜
亀岡
京都
名古屋
新横浜
品川
東京
いずも停車駅
松江
米子
鳥取
豊岡
舞鶴
名古屋
新横浜
品川
東京
とりあえず米原より安く上がる亀岡ルートで作るのは正解だな
亀岡ルート+京都支線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる
北陸
l
小浜
l
山陰ー舞鶴ー亀岡ー京都ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも 松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線つるぎ 博多ー新大阪ー金沢ー富山
>>240 そのまま米原フルルートにも当てはまるな
安物買いの銭失い米原フルルート
小浜ルート早期着工決定だな
>>281 無意味に「存続します」とか明言する意味がないからな。
将来、苦渋の判断で存続したことにして恩でもきせるかもよ。
米原派は発達障害そのものだな
こだわりが異常に強いから
自分の考えたルートしか認めない
何を言っても無駄
会話すること自体が無理だよー
ID:6RciAPqhとかID:NZa9swJHのレスを見ればいい
米原厨は完全に発達障害とわかる
>>277 抜けられた徳永ですら前原に付いたんだから、あのとき抜けられなかったのが幸いしたってとこだろ。
つかこいつら、維新と統一会派組んでるし。
北陸からは
新幹線で便利な東京
自動車で便利な名古屋
だな
北陸~中京は
北陸自動車道~名神自動車道
東海北陸自動車道
中部縦貫自動車道
更に大野油坂道路に第二飛騨トンネルとますます充実
名古屋慣れした北陸民が着実に増加してます
名古屋は車がトレンドだからな
関西へは新幹線小浜ルートで
やがて名古屋慣れした北陸民は鉄道でも名古屋を選択する
名古屋民は福井も金沢も富山もブーブーでいくからなあ
米原ルートなんて百害あって一利なし
こんなの推すのはキチガイだけだな
北陸~関西の流動が更に減るのは確実
第二飛騨トンネルは着工に向けて着実に進んでる
東海北陸道全線4車線化まで秒読み
とりあえず小浜ルートで作るのは正解だな
小浜ルート+中京新幹線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる
北陸
l
山陰ー舞鶴ー小浜ー敦賀ー岐阜ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも 松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線はくと 松江ー鳥取ー舞鶴ー新大阪
新幹線つるぎ 新大阪ー金沢ー長野ー東京
しらさぎ停車駅
金沢
小松
(加賀温泉・芦原温泉)
福井
(越前たけふ)
敦賀
岐阜
名古屋
新横浜
品川
東京
はくと停車駅
松江
米子
(倉吉)
鳥取
豊岡
舞鶴
新大阪
いずも停車駅
松江
米子
鳥取
豊岡
舞鶴
岐阜
名古屋
新横浜
品川
東京
とりあえず小浜ルートで作るのは正解だな
小浜ルート+中京新幹線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる
北陸
l
山陰ー舞鶴ー小浜ー敦賀ー岐阜ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも 松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線はくと 松江ー鳥取ー舞鶴ー新大阪
新幹線つるぎ 博多ー新大阪ー金沢ー富山
小浜ルートと米原ルートは、並列して比較検討するものではないからな。小浜ルートが、施工困難性、B/C、工事費の高騰、残土処分の処分先の問題で頓挫して初めて、消去法で米原ルートが浮かんでくる。
京都が頓挫しても米原ルートにはならないよ
次はこれ。とりあえず格安の小浜亀岡ルートで作るのは正解だな
亀岡ルート+京都支線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる
北陸
l
小浜
l
山陰ー舞鶴ー亀岡ー京都ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも 松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線つるぎ 新大阪ー金沢ー長野ー東京
しらさぎ停車駅
金沢
小松
(加賀温泉・芦原温泉)
福井
(越前たけふ)
敦賀
小浜
亀岡
京都
名古屋
新横浜
品川
東京
いずも停車駅
松江
米子
鳥取
豊岡
舞鶴
名古屋
新横浜
品川
東京
とりあえず米原より安く上がる亀岡ルートで作るのは正解だな
亀岡ルート+京都支線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる
北陸
l
小浜
l
山陰ー舞鶴ー亀岡ー京都ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも 松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線つるぎ 博多ー新大阪ー金沢ー富山
インタビューを見る限り、西田は舞鶴に新幹線を持ってきたいだけ
東京へは新幹線
名古屋へはクルマ
関西へは新快速
···で、延伸不要。
それでよし。
舞鶴ルートなら敦賀乗換大行列が100年ぐらい続くなw
>>317 小浜厨によると
世の中、キチガイだらけwww
小浜厨がキチガイだとか、発達障害だとか思わないの?
>>281 並行在来線はルートと関係なく、サンダーバード廃止で設備過剰になるかどうかで決まる
滋賀県側が納得するかどうかは交渉の問題であって
一緒にしてはいけない
精神病院に2つの空きベッドが必要らしいな
1つは湖西線おじさん用
もう1つはキチガイ米原厨用だってさ
40メートルのビニール引っかかる…東京―高崎間の上下線で一時運転を見合わせ 係員が撤去し約2時間後に運転再開 北陸新幹線1本が運休に
www.saitama-np.co.jp/articles/81078
環状新幹線なら、長野経由が駄目になっても、米原経由で帰れるけどねえ
長野の車両基地が洪水で
連日、米原経由のしらさぎが満席になったのを思い出す。
そう東海道のバックアップとして、小浜ルートで大阪まで作るのは正解だな
小浜ルート+中京新幹線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる
北陸
l
山陰ー舞鶴ー小浜ー敦賀ー岐阜ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも 松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線はくと 松江ー鳥取ー舞鶴ー新大阪
新幹線つるぎ 新大阪ー金沢ー長野ー東京
しらさぎ停車駅
金沢
小松
(加賀温泉・芦原温泉)
福井
(越前たけふ)
敦賀
岐阜
名古屋
新横浜
品川
東京
はくと停車駅
松江
米子
(倉吉)
鳥取
豊岡
舞鶴
新大阪
いずも停車駅
松江
米子
鳥取
豊岡
舞鶴
岐阜
名古屋
新横浜
品川
東京
とりあえず小浜ルートで作るのは正解だな
小浜ルート+中京新幹線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる
北陸
l
山陰ー舞鶴ー小浜ー敦賀ー岐阜ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも 松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線はくと 松江ー鳥取ー舞鶴ー新大阪
新幹線つるぎ 博多ー新大阪ー金沢ー富山
>>328 精神病院に行けといわれてたのは
ひねくれ魔オバマだけど、
亀岡ニートひきこもりも行く?
それと小浜亀岡にするぐらいなら、
敦賀乗り換えの方が便利だよ。
>>330 出たw
亀岡ニートの荒らしwww
〇〇〇〇に行った方がいいよ
>>328 亀岡ニートが近江今津くんに
精神〇〇に行けと言うとはww
近江今津くんは
小浜厨がルール違反して踏み逃げしてるのを、
代わりにスレ立てしてくれてる。
北陸新幹線は整備新幹線
そもそも大都市部に新路線を建設することは想定してない
つまり延伸するなら米原乗換一択であって、そんな簡単なことも分からない奴はルート選定から辞退しろって話
実際には小浜ルート以外は有り得ないので小浜ルートで早期に作るのは正解だな
小浜ルート+中京新幹線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる
北陸
l
山陰ー舞鶴ー小浜ー敦賀ー岐阜ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも 松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線はくと 松江ー鳥取ー舞鶴ー新大阪
新幹線つるぎ 新大阪ー金沢ー長野ー東京
しらさぎ停車駅
金沢
小松
(加賀温泉・芦原温泉)
福井
(越前たけふ)
敦賀
岐阜
名古屋
新横浜
品川
東京
はくと停車駅
松江
米子
(倉吉)
鳥取
豊岡
舞鶴
新大阪
いずも停車駅
松江
米子
鳥取
豊岡
舞鶴
岐阜
名古屋
新横浜
品川
東京
とりあえず小浜ルートで作るのは正解だな
小浜ルート+中京新幹線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる
北陸
l
山陰ー舞鶴ー小浜ー敦賀ー岐阜ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも 松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線はくと 松江ー鳥取ー舞鶴ー新大阪
新幹線つるぎ 博多ー新大阪ー金沢ー富山
整備新幹線になった時点で京阪神に
新路線を作ることは想定されていない
分かるかな?
嘘つき米原厨に騙されないで!実際には小浜ルート以外は有り得ないので小浜ルートで早期に作るのは正解だな
小浜ルート+中京新幹線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる
北陸
l
山陰ー舞鶴ー小浜ー敦賀ー岐阜ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも 松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線はくと 松江ー鳥取ー舞鶴ー新大阪
新幹線つるぎ 新大阪ー金沢ー長野ー東京
しらさぎ停車駅
金沢
小松
(加賀温泉・芦原温泉)
福井
(越前たけふ)
敦賀
岐阜
名古屋
新横浜
品川
東京
はくと停車駅
松江
米子
(倉吉)
鳥取
豊岡
舞鶴
新大阪
いずも停車駅
松江
米子
鳥取
豊岡
舞鶴
岐阜
名古屋
新横浜
品川
東京
とりあえず小浜ルートで作るのは正解だな
小浜ルート+中京新幹線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる
北陸
l
山陰ー舞鶴ー小浜ー敦賀ー岐阜ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも 松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線はくと 松江ー鳥取ー舞鶴ー新大阪
新幹線つるぎ 博多ー新大阪ー金沢ー富山
鉄オタが新幹線のルートを自由にしようなんて
おこがましいとは思わんかね・・・
>>338 ま福井の我田引鉄なのでね
京都がそんなに北陸新幹線作りたいなら自民党の議員総出でプロジェクトチーム入ってるわ
参議院(笑)の議員だけとかねーわ
福井は京都に迷惑掛けるなよ
整備新幹線は着工へのプロセスが必要なんだが京都は何もしてない
なので着工は出来ない
ある意味進まないのは反対と同意義
まあ周りは反対派多数居るし反対議員も居ますけどね
賛成は山陰新幹線の西田位
北陸に限らず、クソ田舎どもは何で新幹線欲しがるんだよ
国鉄時代と違って整備区間は建設費や並行在来線運営の負担が自治体に生じるし、
新幹線が出来た所で大都市みたいに大発展するわけじゃ無いしな
佐賀や京都や滋賀みたいに渋い顔してる方がマトモだわ
>>342 >新幹線を欲しがる理由:
そりゃあ、東京と直接繋がりたいからだろ。
>>334 東海道新幹線の米原停車列車の
輸送力考慮したら受け入れられない
として敦賀止まりだな
>>344 ハイハイ現状の話をするおバカ
建設終わる頃には今よりも減ってるんだよ
後はリニア大阪延伸ねこれで逆に北陸新幹線も乗り入れ可能になる
>>345 多分、減り方はもっと急激で、リニア自体の延伸が断念されるかと。
田舎物は田舎で田んぼ耕しとけばいいのよ
わざわざ田舎のバカ高校からF欄に行って都会にしがみつくから帰省で新幹線が居るとか抜かす
じゃあ出て来なければいいムダに都会電車が混まずに済む
>>346補遺
でもって、それより更に減って、リニア断念後にも余裕が出るとすれば、北陸新幹線の延伸自体も不要となる。
まあ予算の都合で一気に着工というわけにもいかないだろうし、
着工の準備ができたところから順番に着工していく感じになるんじゃないか?
まずは福井県の区間からだろう
>>349 整備新幹線のスキームにもとづく限り、そんな無計画なやり方は取らないだろ。
外国人観光客を岐阜名古屋福井県に集める目玉として北陸中京新幹線があり得る
北陸中京新幹線は北陸新幹線とは別の基本計画路線だから別にやんな
整備新幹線の建設が終わるまで無理だろうし、
基本計画路線の中でも四国新幹線とかの方が話が進んでるから、相当後になるだろうけど
>>353 四国新幹線は四国土人の脳内妄想、国は全く無視
>>351 名古屋も岐阜も(羽島だが)半世紀前から新幹線あるのだがw
50年前の高度成長時代の人口が増えて経済も成長していた背景でも、基本計画線は造っても赤字だから、紙に書かれただけの存在
赤字の基本計画線を造ったら日本は今以上に経済失速、造るなら常磐線高速化や利用者が多い路線の整備を推進するべき
>>354 基本計画線は中央リニアみたいに自前で建設する以外実現する事はないだろうね
B/C1超えるわけないし
>>356 基本計画線は整備新幹線以外の選挙区選出の国会議員に配慮しただけで初めから建設する気なしでしょ
元々は米原ルートより建設費が安いから仮に小浜亀岡ルートになってただけだからね
今は建設費が安い米原ルート一択
国鉄が破綻したのは政治家が我田引鉄で線路を引きまくったから
小浜京都ルートなんて第二の国鉄みたいなもの
米原ルートは事業主体の賛成と収支採算性を満たさない
並行在来線の経営分離への合意も得られない
沿線の福井と滋賀が反対
前提となる東海道新幹線への乗り入れも不可能
これらをどう解決する
金沢直通したいなら狭軌用の線路を金沢まで引けばええやん
富山もできるよ
>>364 復電圧なんて400系で経験済みですけどw
>>365 ヒント
わざわざその車両を開発しなくてはならない。
そんな金をかけるほどJR西日本はバカじゃない
小浜京都ルート、舞鶴ルート、福知山ルート
いずれもB/Cを満たさず絶対に無理
>>361 事業主体は、JR西が米原ルートを引き受けないなら、JR東海に頼むだけ。
その方がリニア後の米原からの乗り入れも望ましい。
収支採算性も、しらさぎの敦賀ー米原間と、サンダーバードの敦賀ー米原間に匹敵する距離が新幹線化されたと捉えて、
新幹線化で収支採算性はプラス。
サンダーバードの残り区間は客の流動が自社ルートを外れたと考えるしかない。
ほくほく線や金沢・敦賀延伸におけるJR東海みたいなもの。
>>361 小浜京都ルートは、収支採算性と安定した事業費の確保が絶望的、長大トンネル区間の南丹市と京都市の住民の反対で、トンネル残土の処分先の確保が極めて困難、滋賀県が湖西線が並行在来線に当たらないよう西や国に確約を求めても返事は無しのつぶて。これをどう解決する?
>>361 並行在来線の分離も、
新幹線の利益と在来線の赤字とを相殺することで、
在来線を一定期間維持する条件で
新幹線をJRに貸し付ければ良い。
2040年の開業から仮に15年間維持するとして、年間10億円の赤字なら、
10億円×15年=150億円。
小浜京都ルート税金4兆円よりはるかに安い。
なお、並行在来線でなくとも、2055年までJRが長浜以北の北陸線を維持するとは考えにくい。
小浜京都ルート、舞鶴ルート、福知山ルート
いずれもB/Cを満たさない絵に描いた餅
>>361 滋賀は拒否ではなく、
米原延伸に条件付き応諾。
福井は、小浜京都ルートが無理と客観的に示されれば、
米原延伸に応じるだろう。
福井の人口の90%強にとって米原ルートの方が望ましい。
辞職した静岡の川勝と違って、
福井は、誰の目にも小浜京都ルートが無理と客観的に示されれば、
やんちゃはいわないと思う。
既に福井県内に4駅も造られているし、
小浜京都ルート4兆円が
費用対効果的にも、財政的にも、環境的にも、世論的にも、
極めて厳しいことは理解しているし。
小浜には、小浜京都道路や、
小浜ー近江今津間の高規格道路整備、
近江今津駅や比叡電鉄の駅近くに小浜周辺地域専用のパーク&ライド無料駐車場を用意するなどすれば良い。
>>369 そんな既存の在来線とは別の会社に事業主体にするなんて許されねえだろ
その理屈なら最初から全部JR東日本に頼んでおけば北陸本線を三セクにする必要なかったなあ?
なんで上越妙高から先をJR西日本にしたんだ?
>>371 収支採算性は満たすだろ
新幹線の方がサンダーバードより高い料金にできるから
>>376 逆に小浜ルートができる前提で大金を投じてきたのに出来ないとなるとお金を返してくれだろう
>>379 小浜京都ルート建設には金出してないじゃんw
苦情は無理なルートを進めようとした人に言いなよ
国民や住民、納税者も
4兆円もの借金や増税、環境破壊には、怒りを感じている。
>>379 欲張り爺さんは嫌われるし、
何にも得られない。
何にも得られないどころか、
かえって災いを得るのが昔話の教訓。
>>380 無理なルートは米原ルート
リニアも頓挫しつつあるし米原はますます困難
敦賀米原は45kmとすると
フル新幹線で無停車でも15分ほど
今のしらさぎが30分ほど
米原直通ならミニ新幹線で十分
15分に1兆円は無駄遣いの極地
地図上ではしっかり繋がるので
北陸民のプライドも保たれるし
横浜方面は乗換1回分の時短効果も加わる
ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
北陸新幹線の車両をそのまま乗り入れるなら
一部トンネルの新設が必要だが
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
>>378 九州の山陽新幹線はJR西日本。
青森の津軽半島の新幹線はJR北海道。
津軽線はJR東の運営なので、北海道新幹線ができても並行在来線扱いを逃れている。
JR西に米原ルートの運営を優先的に打診はあると思うが、
もし引き受けないからJR東海に。
まあ、JR西は引き受けるけどね。
米原ルートでも引き受けないよりは引き受けた方が儲かるから。
上越妙高から米原まで数百キロを
税金で新幹線化してもらって、
儲からない在来線は切り離せて、
JR西は大儲け。
しらさぎなら車両もミニでいけるとすると
米原ミニルートは1000億円なので
石川富山でも払えるだろう
完璧ではないか
米原ルートミニ新幹線案
これまでの米原厨の主張に沿う
素晴らしいアイデアだが
1 無視する
2 屁理屈こねて全否定する
どちらだと思う?
>>383 結局京都大阪から直通できないのに米原までミニ新幹線にしても意味ないだろ
実際には小浜ルート以外は有り得ないので小浜ルートで早期に作るのは正解だな
小浜ルート+中京新幹線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる
北陸
l
山陰ー舞鶴ー小浜ー敦賀ー岐阜ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも 松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線はくと 松江ー鳥取ー舞鶴ー新大阪
新幹線つるぎ 新大阪ー金沢ー長野ー東京
しらさぎ停車駅
金沢
小松
(加賀温泉・芦原温泉)
福井
(越前たけふ)
敦賀
岐阜
名古屋
新横浜
品川
東京
はくと停車駅
松江
米子
(倉吉)
鳥取
豊岡
舞鶴
新大阪
いずも停車駅
松江
米子
鳥取
豊岡
舞鶴
岐阜
名古屋
新横浜
品川
東京
とりあえず小浜ルートで作るのは正解だな
小浜ルート+中京新幹線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる
北陸
l
山陰ー舞鶴ー小浜ー敦賀ー岐阜ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも 松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線はくと 松江ー鳥取ー舞鶴ー新大阪
新幹線つるぎ 博多ー新大阪ー金沢ー富山
もし本当に金が無いなら亀岡。とりあえず格安の小浜亀岡ルートで作るのは正解だな
余った金で関空延伸出来るな。亀岡ルート+京都支線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる
北陸
l
小浜
l
山陰ー舞鶴ー亀岡ー京都ー名古屋ー東京
l
大阪
l
関空
新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも 松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線かがやき 新大阪ー金沢ー長野ー東京
しらさぎ停車駅
金沢
小松
(加賀温泉・芦原温泉)
福井
(越前たけふ)
敦賀
小浜
亀岡
京都
名古屋
新横浜
品川
東京
いずも停車駅
松江
米子
鳥取
豊岡
舞鶴
名古屋
新横浜
品川
東京
とりあえず米原より安く上がる亀岡ルートで作るのは正解だな
亀岡ルート+京都支線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる
北陸
l
小浜
l
山陰ー舞鶴ー亀岡ー京都ー名古屋ー東京
l
大阪
l
関空
新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも 松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線はるか 関空ー新大阪ー金沢ー富山
元々は小浜京都ルートより建設費が安いから仮に米原ルートを主張してただけだからね
今は建設費が安い米原ルートミニ新幹線一択
国鉄が破綻したのは政治家が我田引鉄で線路を引きまくったから
米原ルートなんて第二の国鉄みたいなもの
米原ルートミニ新幹線で節約した費用は
小浜京都ルートと関空新幹線の整備にあてる
元々は小浜京都ルートより建設費が安いから仮に米原ルートを主張してただけだからね
今は建設費が安い亀岡ルート新幹線一択
国鉄が破綻したのは政治家が我田引鉄で線路を引きまくったから
米原ルートなんて第二の国鉄みたいなもの
米原ルートミニ新幹線で節約した費用は
小浜京都ルートと関空新幹線の整備にあてる
ほら、小浜厨は
この荒らしに〇〇〇〇認定しろよw
亀岡には負けてないから、負け惜しみの〇〇〇〇認定しないのかwww
すまない
予測不能やったわ
米原ルートミニ新幹線案
これまでの米原厨の主張に沿う
素晴らしいアイデアだが
1 無視する
2 屁理屈こねて全否定する
どちらだと思う?
3 都合が悪いので逃亡する
これを付け加えるわ
元々は小浜京都ルートより建設費が安いから仮に米原ルートを主張してただけだからね
今は建設費が安い亀岡ルート新幹線一択
国鉄が破綻したのは政治家が我田引鉄で線路を引きまくったから
米原ルートなんて第二の国鉄みたいなもの
亀岡ルート新幹線で節約した費用は
中京新幹線と関空新幹線の整備にあてる
>>382 リニアが頓挫すれば米原ルートも頓挫するのは間違い無い
リニア開通を願う米原派
リニア頓挫を願う小浜派
>>398 リニアの成功を願う米原派
リニアの失敗を願う小浜厨
実際には小浜ルート以外は有り得ないので小浜ルートで早期に作るのは正解だな
小浜ルート+中京新幹線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる
北陸
l
山陰ー舞鶴ー小浜ー敦賀ー岐阜ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも 松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線はくと 松江ー鳥取ー舞鶴ー新大阪
新幹線つるぎ 新大阪ー金沢ー長野ー東京
しらさぎ停車駅
金沢
小松
(加賀温泉・芦原温泉)
福井
(越前たけふ)
敦賀
岐阜
名古屋
新横浜
品川
東京
はくと停車駅
松江
米子
(倉吉)
鳥取
豊岡
舞鶴
新大阪
いずも停車駅
松江
米子
鳥取
豊岡
舞鶴
岐阜
名古屋
新横浜
品川
東京
とりあえず小浜ルートで作るのは正解だな
小浜ルート+中京新幹線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる
北陸
l
山陰ー舞鶴ー小浜ー敦賀ー岐阜ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも 松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線はくと 松江ー鳥取ー舞鶴ー新大阪
新幹線つるぎ 博多ー新大阪ー金沢ー富山
>>399 こっちは矛盾ないの?
元々は小浜京都ルートより建設費が安いから仮に米原ルートを主張してただけだからね
今は建設費が安い米原ルートミニ新幹線一択
国鉄が破綻したのは政治家が我田引鉄で線路を引きまくったから
米原ルートなんて第二の国鉄みたいなもの
米原ルートミニ新幹線で節約した費用は
小浜京都ルートと関空新幹線の整備にあてる
関西の国会議員から「米原論」
新幹線延伸で大阪、京都、滋賀
//www.hokkoku.co.jp/articles/-/1401265
●小浜ルート見直しで連携
>北陸新幹線敦賀以西をめぐって、現行ルートの見直し論が国会内にも広がってきた。
>大阪を地盤とする日本維新の会・馬場伸幸代表(衆院大阪17区)は今月に入り、教育無償化を実現する会の前原誠司代表(衆院京都2区)と小浜ルートから米原ルートへの変更を目指す方針で一致。
前滋賀県知事の嘉田由紀子参院議員も両氏と同様の立場で連携を強める考えだ。
イイヨ、イイヨー!
首都圏と関西圏の間でバランスよく人やモノが行き交うことが国土の構造上、望ましいだろう。災害で太平洋側の大動脈がまひした場合の代替も円滑になる。
それには北陸新幹線の新大阪への延伸を進めることが必要だ。
日経新聞社説
国会と違って、
京都府議会や京都市議会は
自民党は弱い。
維新は、京都府議会や京都市議会で
極めて重要な命運を握ってることをお忘れ無く。
京都府議会や京都市議会で、自民党の議席は少ないからね。
今はもう府議会の雰囲気は
小浜ルート早期着工の流れらしい
こういうのは現場にいる人じゃないとわからない貴重な情報
福井市も小浜ルート希望
金沢や富山はいうまでもなく
小浜ルート希望
北陸民ならこれくらいは肌でわかる
森元首相、地元延伸に万感
「小松、加賀協力で新時代を」
2024/3/17 05:00 北國新聞
>はくたかが小松駅と加賀温泉駅に停車するたび、森氏はホームに降り、宮元陸加賀市長、宮橋勝栄小松市長らと記念撮影した。両市の連携を演出する狙いで、森氏は「最短7分で結ばれる小松と加賀の交流を進めていくことこそ、南加賀の力になる」と述べた。
>取材に対し、敦賀以西延伸については「上げ潮ムードの中、米原ルートを採用することが望ましい」と述べ、大阪から関西国際空港につなぐことで関西の理解を得るべきだと主張した。
>>403 反論を思い付かないから
無視することにしたんだね
発達くん
>3月16日の北陸新幹線敦賀延伸の式典ではJR西の長谷川一明社長も出席する中、
宮元陸加賀市長が公然と米原への転換を主張した。
ワロタw
我田引鉄や政商ではなく、
こういう政治を応援したい。
維新の吉村大阪府知事は小浜京都ルートを進めていくつもりのはずだが
現実社会を見てると
みんなが小浜ルートを望んでるけど、
米原厨は発達障害だから米原厨には現実が見えない?
>>403 30年後、北陸新幹線が新大阪まで繋がります!って言ったところで、票になるとは思えんからな。政治家は、10年ぐらい先の夢を見させないと。
米原ルートは実現不可能と
確定したので、
小浜ルートでいつまでにどう延ばすか
関係先と
具体的なところを詰めていかないといけない。
「ちょっと、行って来るね」
と一人で家を出て、その日に旅立ってしまったあなた。
何をするのも、何処へ行くのも一緒だったのに。
「これ買っていい……」「イイヨ」
「これやっていい……」「イイヨ」
「食べようよ……」「イイヨ」
「あのねー」と言いかけると……「分かっているよ、行きたいのだろう……イイヨ」
イイヨの声を思い出して、涙であなたの笑顔の写真が見えません。
イイヨと言ってくれたあなた。
どうしてイイヨと言って下さったのですか。
「何でもイイヨ」と言わないで下さいね。
何時か、あなたの傍に行ったら、今度は、私にイイヨと言わせて下さいね。
イイヨと言ってくれたあなた。
私と一緒で幸せでしたか。
「今は亡きあの人へ伝えたい言葉」より
>>413 世の中が望んでいることを
代わりに表に出て、実現するのが代表
さて、世の中が望んでいるルートはどれかという話だね。
>>410 蟷螂の斧
長谷川 東大法卒 JR西日本社長
聞いたことない人 法政卒 田舎市長
乗り換えや運賃高が問題となっているのに
それが解消されない米原ルートを望んでいる人はいない
または状況を理解していない
発達障害の別名は嫌われ病
これほど社会に望まれない存在も珍しく
一部のgifted以外は
イラネ、イラネー!
>>416 小浜の人は望んでる
京都の人は望んでない
間違いないね
>>418 米原ルートは必要望んでいる運賃高は嘘北陸新幹線は東日本西日本【定期】運賃は高くならない
敦賀止めはずっとはダメ
>>410 木ノ本の山林仕込んで身動き
取れない森喜朗への忖度だろ
>>421 もう少し経てば、誰も延伸なんか望まなくなるさ。
>>424 この程度の面白さは出そうよ
レスがつまらない
バナナの皮で妻の頭を殴った疑い 59歳の夫を逮捕 「妻の頭をバナナの皮で1回叩いたことは間違いありません」
敦賀から小浜まで車で30分程度
敦賀から嶺南全域が車で1時間圏内
既に嶺南全域は新幹線網でカバー済み
>>343 東京と繋がりたいからww
長崎から東京まで乗り通すのなんて
飛行機嫌いがマニアだけだぞ
博多から東京でも飛行機が大半なのにw
京阪神〜鹿児島でも
新幹線のシェアは30%前後
繋がりたかったのは福岡www
>>427 九州まで行けば話は別だろ。
そもそも九州の整備新幹線は東京へは直通しないし、
福岡(博多)の中心性が高い。
世界の日立の
運行システム開発部門の所在地
水戸にも新幹線は走っていません。
瀬戸大橋に、新幹線用のスペースは
実は既に用意されているんです
>>431 そこは放射能汚染が激しいから
投資は不要
>>432 舞鶴若狭道が優先して整備されたじゃない。
しかもまた4車線化をさらに進めるんだって?
需要も少ないのに。
>>427 アンチJR東海が乗るだけで十分ペイする
舞鶴若狭道も、近いうちに敦賀まで4車線化されるんじゃない?
通行台数見るとすごく少ないのに。
敦賀駅東口から敦賀インターまで地図見るとすぐじゃん。
4車線の高速で小浜まですぐだね。
世界の日立ww
世界の鉄道メーカーは
中学中車が突出してるが欧米には食い込めず
あとはアルストム(ボンバルディア)とシーメンスの2強
>>440 さっきから単発IDコロコロは
やましいことしてんのか
ひね〇〇魔オバ〇
>>418 亀岡しばりに関西がそっぽ向いちゃってたから、森の腹案だった米原乗り入れが一縷の望みだった時期があったのは事実。
そのあと時の人橋下徹が、なぜか滋賀県知事を差し置いて米原推しをぶち上げたのは黒幕がちらついてて政局史としては面白い。
しかもよりによって前原FGTで敦賀着工まで動いてて、すなわち敦賀止めクローズ寸前だったとなれば森もなりふりかまってられなかったのだろう。
単発IDコロコロは
だいたいひねくれ魔のことが多いので
みなさん、警戒しましょう
>>398 リニアが頓挫したら、新大阪地下の建設にひびくから困るのは小浜派でしょ。
そもそもリニアの輸送力じゃ、取りこぼし需要の拾い上げだけで東海道の筋なんか埋まっちゃうわけで。
>>437 小浜ルートが4兆円ならリニアは20兆円
もう無理ぽ
>>445 リニアってなんか関係あるんだっけ?
リニアが水問題でムリなら小浜ルートは完全終了するから応援しないとw
>>440 この人はなんでも否定したがる
中国中車、仏アルストム、独シーメンスと並ぶ世界大手の一角を占める日立の鉄道事業も否定
スマホで鉄道を撮る人も否定
高卒も否定
法政大卒の市長も否定
性格がひねくれて魔すね
>>444 小浜派はそこまで考えてないのでしょう
どうせ小浜は実質頓挫状態だし
🔁四方源太郎さんがリポスト
>小浜経由が必要なら更に西進させて舞鶴、綾部経由でできるだけトンネル掘削せず京都駅まで再設定かなあ。強いていうと。
>そもそも京都〜新大阪も松井山手駅付近経由なら山陰新幹線も目指せるルートがマシという。
こいつら同床異夢がすぎるだろ。若狭道より遠回りにしてどーすんだバカ。
>>448 無能な味方ってのは、どんな陣営にもいるんだよw
>>448 新線建設経験の無い名古屋の会社ととJRTTは違うのだよ
>>448 新線建設経験が無いゴリ押し名古屋の鉄道会社とJRTTは違うのだよ
>>449 小浜京都よりは舞鶴経由の方が現実的だと思うけどね
少なくとも負担金問題だけは解決するからね
B/C割れは確実だがそれは小浜京都も一緒
国に特例扱いを陳情するとしても、「金は集まりません、B/Cも割れました」と言うよりも
「金は集まりました、B/Cだけ割れてます」のほうがまだ心象が良い
市長の息子・四方源太郎は、綾部の本線転落を恐れているだけ。
京都小浜舞鶴豊岡の芽をつぶさないと、綾部は令和の丹波篠山になってしまうから。
つーか結局高速道路だけ縦横に走ってても、それだけじゃダメなんだね。哀れ綾部。
>>454 サンダーバード客を東海道新幹線に譲ってまで特急まいづるや特急はしだてを新幹線化する意味を教えて
それとその赤字新幹線は誰が運行するか教えて
>>454 誰の心象がよくなるか知らんけど、割れてたら着工できないから解決しません。
サンダーバード客が高い運賃払って舞鶴や福知山まで遠回りするとかマジで頭がおかしいんだと思います
>>445 リニアは自腹だろアホ
嘘つき捏造オバマ
>>458 何故かと言うと京都市は絶対不可能だから
議員が反対多数なので整備新幹線の議会の可決はない
だから西田は舞鶴や福知山の田舎に行くんだ
>>440 馬鹿だからなオバマは
日本の新幹線のシステムは日立が全部やってるからどこの新幹線の路線だろうと関係ない
>>454 金も地方だけじゃなく、
国の方も問題。
他地域の公共事業費を3兆円も奪い取っちゃう。
最近は気候変動が激しくて、熊本でも洪水起こしたし、
只見線も流された。
高千穂鉄道も廃線だっけ。
>>460 北陸が東京一択になるだけで
舞鶴も福知山も超赤字新幹線
それ作る意味ある?
>>460 西田の案は、京都市も南丹市も縦貫したうえで舞鶴に分岐させるんだよ。大胆だろ?
奴なりに、京都府の便益不足問題を考えてるのよw
>>458 名古屋から北陸まで行くのに、
人の迷惑を顧みずに
「米原通過して、
京都経由で大深度地下ホームで乗り換えて、
小浜経由で行け」
とか、平気でのたまう人達が小浜厨だから。
>>463 当然その通り
ただ、小浜京都よりはマシですね
>>466 しらさぎ存続派としては、看過できんな。
敦賀階下ホームがもったいないから、線路貸しなどの方法で東海による名古屋地上直結を維持させよう。
>>368 米原ルートも滋賀県の立場で言うと並行在来線問題、
建設費3/1負担も無かった事にするならありだが、そうで無ければ拒否するので、絶対に無理だね。
ものすごく嫌な予感がするんだけど
このスレって発達障害の彼1人しかいなくない?
今日は天気が悪いけど日曜日だもんね
キャラが変わるんだけど
言ってることは変わらないというか
気のせいだと良いな
東海道新幹線に乗り入れできるなら米原ルートでもいいのかもしれないけど米原駅で乗り換えになったら
利用者からしたら煩わしいし、最悪の場合は敦賀要塞みたいに面倒くさくなるかもしれない
小浜京都ルートがいいとは思わないけど、米原ルート(乗り換え)は安物買いの銭失いになると思う
>>471 小浜厨の君は洞察力が全くないね
人から言われるでしょ
そもそも山陰新幹線が絶対無理なのに共用部分を作る必要が無い
山陰~東京は飛行機が便利
JR東海に北陸新幹線からの乗入れを認めるメリットがないんだよなあ
京都府の希望は山陰線高速化
これは小浜京都ルートをやったら絶対無理
過疎地に二重投資なんかあり得ない
>>477 だから試算から外されたんだろ。
勝手に嫁入り道具の見積もりとるわけにいかないし。
>>477 売上が400〜500億円も上がるのに?
しかも新幹線の利益率めちゃ高い
>>478 在来線は安楽死が既定路線、高速化は小浜新幹線に便乗です。
だから四方が憤慨してるわけで。
東海道新幹線との直通は技術的にもフリーゲージトレインみたいに頓挫しかねん
直通するにしても東京駅で直通した方がまだメリットありそう
北陸新幹線が敦賀まで延びて以来、
ひかりやしらさぎの売上も下がってるしねえ
客と売上をJR西日本に取られちゃった
>>480 いろいろ失うものも勘案して、断ったんだろう。
>>484 いや、断ってないけど。
国から指示があれば、乗り入れの調査に協力すると答えてる。
22日に議員と沿線知事の会合あるけどルートを明言するかしないかで分岐点になりそう
その前の社長も、線路貸しという形で、
北陸新幹線が東海道新幹線に乗り入れることは想定しうる
と言ってるし。
財政制度等審議会の資料を見るに、
葛西さんもリニア後の乗り入れには前向きだったようだし。
小浜京都ルートには極めて懐疑的 笑
>>485 それは小浜ルートの決定後の発言だから新大阪駅での乗り入れ前提
>>485 じゃあ、わざわざ断ってはいないかもな。
>>489 断ってないよ
むしろ、JR東海のドンだった葛西さんはリニア後の米原からの直通乗り入れに積極的だったと読める。
JR東海のみならず、この国の未来を見据える国士だったのかもしれない。
>>485 毎時1本乗入れるスジが出来ればJR東海もメリットありますね
米原新大阪の賃借料を相殺しJR西もメリット
ただ、今のJR東海に米原乗入れの検討をさせるのは酷だと思う
せめて名古屋開業後かと
>>494 もちろん、乗り入れはリニア新大阪開業後だよ。
国は今も2037年新大阪開業を目指すそうだが、新大阪開業は今から16年後の2040年ぐらいかな。
リニア新大阪開業が2040年とすると、
なぜか不思議と
北陸新幹線の米原延伸開業時期とだいたい一致するんだよね。
米原はアセス2年、工期10年。
ものすごく嫌な予感がするんだけど
このスレって発達障害の彼1人しかいなくない?
今日は天気が悪いけど日曜日だもんね
このスレから漂う腐臭に
健常な人は耐えられず去っていくから
妄想に都合の良い屁理屈を
ひたすら連投するのを
論破したと勘違いする発達くん
それ見限られただけだよ、、、
かがやきの1番列車の切符取れて喜んでた人もキマッてたしなw
>>480 すごいね、北陸新幹線の上越妙高ー金沢の売上が300億くらいなのにどういう計算?
客単価が5000円としたら、
直通したら東海道新幹線使うけど、直通しなかったら使わんって人が1日3万人くらいいるの?
敦賀米原は45kmとすると
フル新幹線で無停車でも15分ほど
今のしらさぎが30分ほど
米原直通ならミニ新幹線で十分
15分に1兆円は無駄遣いの極地
地図上ではしっかり繋がるので
北陸民のプライドも保たれるし
横浜方面は乗換1回分の時短効果も加わる
ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
北陸新幹線の車両をそのまま乗り入れるなら
一部トンネルの新設が必要だが
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
しらさぎなら車両もミニでいけるとすると
米原ミニルートは1000億円なので
石川富山でも払えるだろう
完璧ではないか
アホコメ中年合唱団の主張を反映した
最強の北陸新幹線は
米原ルートミニ新幹線
なお反論が思い付かないから
スルーする模様ww
>>496 10年以上かかるといわれる第二大井トンネル は業者すら決まっていない
名古屋開通が2040年だろ
>>503 ミニだとか米原乗換えだとか、そんな中途半端な延伸なら、大阪駅まで直行できる敦賀乗換えのままでいい。
一度だけ反論を試みていたなww
東京から敦賀まで600kmも
フル規格で新幹線を延ばしてきて、
最も需要のある都市である京都大阪をスルー?
さらに雪にも弱い。
それこそ安物買いの銭失い。
国土の利便性でみれば、小浜京都が良いか、
米原が良いかも一目瞭然。
米原なんて間に受けて試算する機関すらないけどね。
>>503 だから、乗換えがなくなるわけじゃないのにミニ新幹線なんかにしてどうするんだよ
だいたい、新大阪ー米原が35分、米原ー敦賀が30分、サンダーバードで新大阪ー敦賀が1時間16分だから10分くらいしか時間短縮しないじゃないか
大阪駅からだったら乗換えが2回になってかえって時間がかかる
長期運休し、莫大な費用を掛けて改軌し、新しく車両を導入し、肝心の乗換えはなくならない
新快速や貨物列車が通れなくなる
ほとんど時間短縮にはならない
メリットなんてない
>>506 ミニで節約した金で
小浜京都と関空新幹線を作るんだよ?
>>503 敦賀から金沢まで3線軌にして狭軌で乗り入れればいいだろ
富山まででもいいぞ
>>508 ミニは米原希望する石川県でも払える額に設定
金を出さない部外者用の安物を用意した
もちろん福井京都滋賀は
小浜京都と関空新幹線に専念する
>>506 ミニはあくまでしらさぎ用
サンダバは小浜ルートでしょ
小浜京都ルートの最大の問題は、完成させることができるかどうか、そもそも怪しいってところ。未だ長大トンネルを掘ったことのない丹後地方の施工で、ヒ素の埋蔵もある。京都市内の工事は市営地下鉄の例にもあるように無理ゲー必至。外環の陥没や一国の桁落下、数々の建築工事のやらかしとゼネコンの技術力も大きく落ちてる。残土の行き先も確保できるか怪しい。もう諦めて手を引くが吉。
ミニを造りたいなら、福井県の自腹で線路と車両を造れ、北陸新幹線に乗り入れ禁止
米原ルートミニ新幹線は
石川県とヤフコメ中年合唱団のために
わざわざ設置するもの
1000億円なら石川県でも負担可能だろう
京都大阪は小浜京都と関空に専念する
ウルトラCを思い付いてごめんね ^_^
※ 米原ミニ新幹線はダメ、米原乗換フルを
ヤフコメ中年合唱団が主張した場合
その米原乗換フルを小浜京都に入れ替えると
ほとんどのケースで使えますww
>>516 ミニは石川とヤフコメ用ですよ?
福井は小浜京都に専念します
東海と滋賀県の関係を考えたら米原ルートなんか絶対あり得ない
ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
北陸新幹線の車両をそのまま乗り入れるなら
一部トンネルの新設が必要だが
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
しらさぎなら車両もミニでいけるとすると
米原ミニルートは1000億円なので
石川富山でも払えるだろう
完璧ではないか
元々は小浜京都ルートより建設費が安いから仮に米原ルートを主張してただけだからね
今は建設費が安い米原ルートミニ新幹線一択
国鉄が破綻したのは政治家が我田引鉄で線路を引きまくったから
米原ルートなんて第二の国鉄みたいなもの
米原ルートミニ新幹線で節約した費用は
小浜京都ルートと関空新幹線の整備にあてる
元々は小浜京都ルートより建設費が安いから仮に米原ルートを主張してただけだからね
今は建設費が安い米原ルートミニ新幹線一択
国鉄が破綻したのは政治家が我田引鉄で線路を引きまくったから
米原ルートなんて第二の国鉄みたいなもの
米原ルートミニ新幹線で節約した費用は
小浜京都ルートと関空新幹線の整備にあてる
敦賀米原は45kmとすると
フル新幹線で無停車でも15分ほど
今のしらさぎが30分ほど
米原直通ならミニ新幹線で十分
15分に1兆円は無駄遣いの極地
地図上ではしっかり繋がるので
北陸民のプライドも保たれるし
横浜方面は乗換1回分の時短効果も加わる
ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
北陸新幹線の車両をそのまま乗り入れるなら
一部トンネルの新設が必要だが
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
しらさぎなら車両もミニでいけるとすると
米原ミニルートは1000億円なので
石川富山でも払えるだろう
完璧ではないか
元々は小浜京都ルートより建設費が安いから仮に米原ルートを主張してただけだからね
今は建設費が安い米原ルートミニ新幹線一択
国鉄が破綻したのは政治家が我田引鉄で線路を引きまくったから
米原ルートなんて第二の国鉄みたいなもの
米原ルートミニ新幹線で節約した費用は
小浜京都ルートと関空新幹線の整備にあてる
敦賀米原は45kmとすると
フル新幹線で無停車でも15分ほど
今のしらさぎが30分ほど
米原直通ならミニ新幹線で十分
15分に1兆円は無駄遣いの極地
地図上ではしっかり繋がるので
北陸民のプライドも保たれるし
横浜方面は乗換1回分の時短効果も加わる
ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
北陸新幹線の車両をそのまま乗り入れるなら
一部トンネルの新設が必要だが
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
しらさぎなら車両もミニでいけるとすると
米原ミニルートは1000億円なので
石川富山でも払えるだろう
完璧ではないか
ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
北陸新幹線の車両をそのまま乗り入れるなら
一部トンネルの新設が必要だが
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
しらさぎなら車両もミニでいけるとすると
米原ミニルートは1000億円なので
石川富山でも払えるだろう
完璧ではないか
元々は小浜京都ルートより建設費が安いから仮に米原ルートを主張してただけだからね
今は建設費が安い米原ルートミニ新幹線一択
国鉄が破綻したのは政治家が我田引鉄で線路を引きまくったから
米原ルートなんて第二の国鉄みたいなもの
米原ルートミニ新幹線で節約した費用は
小浜京都ルートと関空新幹線の整備にあてる
元々は小浜京都ルートより建設費が安いから仮に米原ルートを主張してただけだからね
今は建設費が安い米原ルートミニ新幹線一択
国鉄が破綻したのは政治家が我田引鉄で線路を引きまくったから
米原ルートなんて第二の国鉄みたいなもの
米原ルートミニ新幹線で節約した費用は
小浜京都ルートと関空新幹線の整備にあてる
敦賀米原は45kmとすると
フル新幹線で無停車でも15分ほど
今のしらさぎが30分ほど
米原直通ならミニ新幹線で十分
15分に1兆円は無駄遣いの極地
地図上ではしっかり繋がるので
北陸民のプライドも保たれるし
横浜方面は乗換1回分の時短効果も加わる
ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
北陸新幹線の車両をそのまま乗り入れるなら
一部トンネルの新設が必要だが
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
しらさぎなら車両もミニでいけるとすると
米原ミニルートは1000億円なので
石川富山でも払えるだろう
完璧ではないか
ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
北陸新幹線の車両をそのまま乗り入れるなら
一部トンネルの新設が必要だが
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
しらさぎなら車両もミニでいけるとすると
米原ミニルートは1000億円なので
石川富山でも払えるだろう
完璧ではないか
元々は小浜京都ルートより建設費が安いから仮に米原ルートを主張してただけだからね
今は建設費が安い米原ルートミニ新幹線一択
国鉄が破綻したのは政治家が我田引鉄で線路を引きまくったから
米原ルートなんて第二の国鉄みたいなもの
米原ルートミニ新幹線で節約した費用は
小浜京都ルートと関空新幹線の整備にあてる
元々は小浜京都ルートより建設費が安いから仮に米原ルートを主張してただけだからね
今は建設費が安い米原ルートミニ新幹線一択
国鉄が破綻したのは政治家が我田引鉄で線路を引きまくったから
米原ルートなんて第二の国鉄みたいなもの
米原ルートミニ新幹線で節約した費用は
小浜京都ルートと関空新幹線の整備にあてる
敦賀米原は45kmとすると
フル新幹線で無停車でも15分ほど
今のしらさぎが30分ほど
米原直通ならミニ新幹線で十分
15分に1兆円は無駄遣いの極地
地図上ではしっかり繋がるので
北陸民のプライドも保たれるし
横浜方面は乗換1回分の時短効果も加わる
ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
北陸新幹線の車両をそのまま乗り入れるなら
一部トンネルの新設が必要だが
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
しらさぎなら車両もミニでいけるとすると
米原ミニルートは1000億円なので
石川富山でも払えるだろう
完璧ではないか
ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
北陸新幹線の車両をそのまま乗り入れるなら
一部トンネルの新設が必要だが
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
しらさぎなら車両もミニでいけるとすると
米原ミニルートは1000億円なので
石川富山でも払えるだろう
完璧ではないか
元々は小浜京都ルートより建設費が安いから仮に米原ルートを主張してただけだからね
今は建設費が安い米原ルートミニ新幹線一択
国鉄が破綻したのは政治家が我田引鉄で線路を引きまくったから
米原ルートなんて第二の国鉄みたいなもの
米原ルートミニ新幹線で節約した費用は
小浜京都ルートと関空新幹線の整備にあてる
元々は小浜京都ルートより建設費が安いから仮に米原ルートを主張してただけだからね
今は建設費が安い米原ルートミニ新幹線一択
国鉄が破綻したのは政治家が我田引鉄で線路を引きまくったから
米原ルートなんて第二の国鉄みたいなもの
米原ルートミニ新幹線で節約した費用は
小浜京都ルートと関空新幹線の整備にあてる
敦賀米原は45kmとすると
フル新幹線で無停車でも15分ほど
今のしらさぎが30分ほど
米原直通ならミニ新幹線で十分
15分に1兆円は無駄遣いの極地
地図上ではしっかり繋がるので
北陸民のプライドも保たれるし
横浜方面は乗換1回分の時短効果も加わる
ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
北陸新幹線の車両をそのまま乗り入れるなら
一部トンネルの新設が必要だが
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
しらさぎなら車両もミニでいけるとすると
米原ミニルートは1000億円なので
石川富山でも払えるだろう
完璧ではないか
ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
北陸新幹線の車両をそのまま乗り入れるなら
一部トンネルの新設が必要だが
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
しらさぎなら車両もミニでいけるとすると
米原ミニルートは1000億円なので
石川富山でも払えるだろう
完璧ではないか
元々は小浜京都ルートより建設費が安いから仮に米原ルートを主張してただけだからね
今は建設費が安い米原ルートミニ新幹線一択
国鉄が破綻したのは政治家が我田引鉄で線路を引きまくったから
米原ルートなんて第二の国鉄みたいなもの
米原ルートミニ新幹線で節約した費用は
小浜京都ルートと関空新幹線の整備にあてる
元々は小浜京都ルートより建設費が安いから仮に米原ルートを主張してただけだからね
今は建設費が安い米原ルートミニ新幹線一択
国鉄が破綻したのは政治家が我田引鉄で線路を引きまくったから
米原ルートなんて第二の国鉄みたいなもの
米原ルートミニ新幹線で節約した費用は
小浜京都ルートと関空新幹線の整備にあてる
敦賀米原は45kmとすると
フル新幹線で無停車でも15分ほど
今のしらさぎが30分ほど
米原直通ならミニ新幹線で十分
15分に1兆円は無駄遣いの極地
地図上ではしっかり繋がるので
北陸民のプライドも保たれるし
横浜方面は乗換1回分の時短効果も加わる
ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
北陸新幹線の車両をそのまま乗り入れるなら
一部トンネルの新設が必要だが
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
しらさぎなら車両もミニでいけるとすると
米原ミニルートは1000億円なので
石川富山でも払えるだろう
完璧ではないか
ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
北陸新幹線の車両をそのまま乗り入れるなら
一部トンネルの新設が必要だが
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
しらさぎなら車両もミニでいけるとすると
米原ミニルートは1000億円なので
石川富山でも払えるだろう
完璧ではないか
元々は小浜京都ルートより建設費が安いから仮に米原ルートを主張してただけだからね
今は建設費が安い米原ルートミニ新幹線一択
国鉄が破綻したのは政治家が我田引鉄で線路を引きまくったから
米原ルートなんて第二の国鉄みたいなもの
米原ルートミニ新幹線で節約した費用は
小浜京都ルートと関空新幹線の整備にあてる
元々は小浜京都ルートより建設費が安いから仮に米原ルートを主張してただけだからね
今は建設費が安い米原ルートミニ新幹線一択
国鉄が破綻したのは政治家が我田引鉄で線路を引きまくったから
米原ルートなんて第二の国鉄みたいなもの
米原ルートミニ新幹線で節約した費用は
小浜京都ルートと関空新幹線の整備にあてる
敦賀米原は45kmとすると
フル新幹線で無停車でも15分ほど
今のしらさぎが30分ほど
米原直通ならミニ新幹線で十分
15分に1兆円は無駄遣いの極地
地図上ではしっかり繋がるので
北陸民のプライドも保たれるし
横浜方面は乗換1回分の時短効果も加わる
ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
北陸新幹線の車両をそのまま乗り入れるなら
一部トンネルの新設が必要だが
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
しらさぎなら車両もミニでいけるとすると
米原ミニルートは1000億円なので
石川富山でも払えるだろう
完璧ではないか
ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
北陸新幹線の車両をそのまま乗り入れるなら
一部トンネルの新設が必要だが
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
しらさぎなら車両もミニでいけるとすると
米原ミニルートは1000億円なので
石川富山でも払えるだろう
完璧ではないか
元々は小浜京都ルートより建設費が安いから仮に米原ルートを主張してただけだからね
今は建設費が安い米原ルートミニ新幹線一択
国鉄が破綻したのは政治家が我田引鉄で線路を引きまくったから
米原ルートなんて第二の国鉄みたいなもの
米原ルートミニ新幹線で節約した費用は
小浜京都ルートと関空新幹線の整備にあてる
確かに滋賀に新幹線を通そうものなら、
また建設途中でもったいないからやっぱやめますとか言い出しかねんと思われそう
嘉田が米原ルートを押してる点がうさんくさい
またまたガラガラつるぎ動画が上がって小浜京都ルートは風前の灯火
ミニとかアホ草
とりあえずミニでも現状の線路じゃ無理だしどのみち線路建設しないと無理
意味無し
また基地外オバマだろ
小浜京都ルートは不可能だから米原ルートに嫌がらせか
米原ルートは距離も短いから時短効果も薄い
改軌で十分だと思われる
一部トンネル区間などは新たな建設が必要だが
残りは単線のミニ新幹線で節約も可能
>>533 値上げと乗り換えが原因
米原ルートではさらにひどくなる
小浜ルートで解消する必要がある
小浜ルートって小浜止まってどうするの?
京都は繋がらないのに
すぐに廃線だろ
>>533 ガラガラ新幹線ならミニ新幹線で米原まで単線で充分だよな
1時間に2本程度なら単線米原ミニ新幹線が良さそうね
会社跨ぎで料金上乗せされるとか嘘なので注意!
北陸新幹線で東日本西日本で料金上乗せされないから
来年小浜ルートで着工予算申請らしいけどどうせ却下される
>>540 米原までミニ新幹線なら安くなるかな
フルよりはお得になるね
米原ルートはぜひミニ新幹線で
米原まで1時間に2本なので単線ならもっと安く建設可能
>>539 わざわざミニ新幹線車両を製造するのはもったいない
ミニにするくらいなら敦賀止め
敦賀止めで関東や中京との交流が深まるのもありだよな
>>544 名古屋方面への乗り換えが1回に減らせるから
名古屋方面にも利便性が良くなるよ
>>545 北陸はもちろんのこと、
名古屋も北陸とつながる必要性は認識してるし、
それはまた中部圏も同じ。
米原ミニ新幹線ルートは、
B/Cが最高である。
お国のために、国民のために、利用者のために、美談でまとめましょう。
小浜京都ルートは関空延伸も含めて、
別途整備とする。
>>545 お前はこの週末、誰とも交流してないやんw
【悲報】京都の共産党
北陸新幹線反対の項目がなくなるww
>>533 つるぎはガラガラなのか
米原ルートはミニ新幹線で十分だな
>>534 車両もミニなら改軌でいけますよ?
線路建設ってどこから来た妄想?
反論意味無し
>>535 ヤフコメ中年合唱団の愛国心に応えて
素晴らしいアイデアを出した
ひねくれ魔に文句って
どこまでひねくれてるんだ?
>>540 ヤフコメ中年合唱団は全てが嘘じゃんww
>>550 時速130キロとかいらねえよ
しらさぎで問題無いだろ
>>544 また発達マイバラだろ
米原ルートは不可能だから米原ルートミニ新幹線に嫌がらせか
基地外オバマが何を叫ぼうとも米原ルートフル規格は変わらない
>>553 どのみち45kmしかないので
最高速度で走る時間は限られてるのよ
時短効果は10分ほど
これに1兆円なら小浜京都の方が百倍良い
>>553 名古屋方面への乗り換えが1回減らせるから
名古屋方面への利便性が良くなるよ
>>555 米原ルートは距離も短いから時短効果も薄い
改軌で十分だと思われる
一部トンネル区間などは新たな建設が必要だが
残りは単線のミニ新幹線で節約も可能
>>555 フル規格のためには
国民が苦しんでも平気なのが
米原派なのか
お前は国賊だよ
>>555 ヤフコメ中年合唱団
フル規格が欲しいべ🎵
フル規格が欲しいべ🎵
米原派が
我田引鉄の発達くんなのか
真の愛国者なのかが試されているこの瞬間
>>557 名古屋方面からは新幹線建設の要望は挙がってないのに、
名古屋方面への整備をする必要はないだろ
改軌して新快速や貨物列車が通れなくなると損害の方が大きいし、
三線軌条や四線軌条じゃ建設費と保線の費用が爆上がり
>>562 なんだ関東引鉄の発達くんだったのか
ツマンネ
>>563 あの辺は本数少なくて単線ミニ新幹線でもまかなえるから
改軌は単線だけでいいので
在来線用の狭軌は残るよ
>>565 単線だったら行き違いが発生して遅くなるからますますメリットがないな
>>566 ガラガラらしいんで
>>533 上手くダイヤ組めば行き違い無しのダイヤ組めそうですよ
単線ミニでも遅くなることは無さそうです
敦賀止め
北陸民は東京と名古屋に行けばいいので関西延伸不要
嶺南民は新快速
ケチな関西人には新幹線はもったいない
国立社会保障・人口問題研究所の将来推計人口によると、関西2府4県の人口は2050年に1650万2000人となり、2020年比で19.7%減少するとされています。
東海道新幹線とリニア新幹線で十分だな
北陸新幹線は金沢延伸が全てだったもんな
敦賀延伸はおまけで新大阪延伸はただの妄想路線
没陸土人どもは今の状態に満足しろよ
関西コンプレックスの発達障害くん
反論できないから
発狂した模様
ま、もともとおかしいから
発狂したというのも変だが
>>568 >>572 ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
さっきから米原ミニ、米原ミニとうるさいが、
そんなもの北陸新幹線新大阪延伸の代わりになるものじゃないから、いい加減よそでやってくれないか
>>576 小浜京都と関空新幹線の費用を捻出するために
時短効果の少ない米原ルートは
ミニ新幹線で問題ないというのが
このスレの結論
米原ミニは中京新幹線米原ルートの話で
北陸新幹線は小浜ルートに既に決定済みですよ
>>570 その前に、サンダーバードから新快速への逸走を防ぐために、湖西線の新快速を近江塩津止まりにしそう。
>>576 米原ミニは北陸中京新幹線の話をしている
北陸新幹線は小浜京都が現時点での正式ルート
クソオバマが勝手にミニとかほざいてうるさい
ミニ新幹線とか時速130キロ程度じゃ特急と違わないわ
>>578 来年着工予算申請するらしいけど
決定済みとか嘘つき
嘘と捏造のオバマ
>>581 名古屋以遠への乗り換えが1回減らせるから
名古屋以遠方面への利便性が良くなるよ
>>581 それは最高速度の話
加減速する必要があるから
ミニと10分ほどしか変わらない
距離が短いから時短効果も少ないのよ
残念でした
米原厨の試算でいくと
米原フルで10分に1兆円突っ込めとの主張
なお小浜京都は40分短縮できるので
正式な試算2兆円を考えると
明らかに小浜京都が勝っているな
>>577 そもそも米原ルートなんていらない
建設しないというのが大多数の意見だと思うが
>>576 北陸中京新幹線はスレ違いだって言ってるの
おっと下のアンカがおかしかった
>>580 北陸中京新幹線はスレ違いだって言ってるの
>>585 嘘つきオバマ
既に3兆に上方修正したが
まぁ実際は4兆以上は確実だけど
>>581 僕の考えた最高の新幹線
「米原」「乗換」「フル」
以外は全て全否定するだけの発達障害は
このスレの癌細胞
米原ルートは要らない!
がこのスレの総意で良いですか?
>>587 フルにしても10分しか変わらない
1兆円は無駄遣いの極み
まぁ京都ルートは実際着工しないので頓挫しますけどね
だからルート再考で米原ルートがいつも出るのよ
>>588 なりすましなら構わないけど
本気で言ってるなら
明らかに浮いてる事に気付いた方が良い
君の求める議論の相手はこのスレにはいない
京都府内で京都ルートだの亀岡ルートだの色々言われてるけどそれ自体不完全なルートの証
完全なルートは何も変わらない!
真実は1つ!米原ルート
>>587 この日本語力の低さ
いつもの発達くんじゃない
ミニ【と】10分ほどしか変わらない
→もちろんフルの話ですwww
なんだ敦賀ー米原にフルでもミニでもいいからどうしても新幹線を建設しないといけないという思想の持ち主か?
変なの
>>596 米原ミニ新幹線に決定だね
米原ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
>>598 米原というか名古屋方面ね
とりあえず北陸新幹線は小浜ルートで作るのは正解だな
小浜ルート+中京新幹線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる
北陸
l
山陰ー舞鶴ー小浜ー敦賀ー岐阜ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも 松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線はくと 松江ー鳥取ー舞鶴ー新大阪
新幹線つるぎ 新大阪ー金沢ー長野ー東京
しらさぎ停車駅
金沢
小松
(加賀温泉・芦原温泉)
福井
(越前たけふ)
敦賀
岐阜
名古屋
新横浜
品川
東京
はくと停車駅
松江
米子
(倉吉)
鳥取
豊岡
舞鶴
新大阪
いずも停車駅
松江
米子
鳥取
豊岡
舞鶴
岐阜
名古屋
新横浜
品川
東京
とりあえず小浜ルートで作るのは正解だな。小浜ルート+中京新幹線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる
北陸
l
山陰ー舞鶴ー小浜ー敦賀ー岐阜ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも 松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線はくと 松江ー鳥取ー舞鶴ー新大阪
新幹線つるぎ 博多ー新大阪ー金沢ー富山 >>599 しらさぎはミニで米原
サンダバはフルで小浜京都新大阪
これで決まりだね
小浜京都はルートは頓挫するからミニよりもフルで米原まで作る
そして将来的な東海道乗り入れまで視野に入れないとな
国家百年の計米原ルート
>>599 じゃあ小浜京都はルートは頓挫だね
4兆以上掛かるし
>>598 このスレにいる米原派はほぼ1人
ID変えて1人で会話してるけど
>>596 でも言っている様に
真実は米原フル規格のみ
しかも乗り入れはなしで乗換しか認めない
と何年も主張し続けている
そんな彼しか相手はいないけど
話は通じないと思うよ?
それでも良いならご自由にどうぞ
ニートなので24時間待機してる
>>603 米原ルートは距離も短いから時短効果も薄い
改軌で十分だと思われる
一部トンネル区間などは新たな建設が必要だが
残りは単線のミニ新幹線で節約も可能
ミニ新幹線馬鹿
しらさぎならお金掛からないのですよ!
ミニ新幹線なんかいるかボケ
>>604 1兆円削減したから
事実上3兆円に減りました〜
何度も同じこと言うのはボケが始まってるのかな?
オバマの特徴だな
>>607 敦賀の乗り換えたいへんじゃん?
しらさぎより米原ミニだよね~
>>603 僕の考えた最高の新幹線
「米原」「乗換」「フル」
以外は全て全否定するだけの発達障害は
このスレの癌細胞
>>613 何度言えばわかるんだ馬鹿野郎
米原ルートは距離も短いから時短効果も薄い
改軌で十分だと思われる
一部トンネル区間などは新たな建設が必要だが
残りは単線のミニ新幹線で節約も可能
>>581 大丈夫
ミニなんて全く相手にされないから。
無視しときゃいいよ。
>>610 反論できないアホアホ日本語くんは
ボケる前からアホじゃんw
>>596 世の中は米原!米原!だからね〜
小浜厨は悔し紛れに荒らしてるけど
ほっとけばいい
小浜の印象がますます悪くなるだけ
>>616 相手にされないって発達くんの人生じゃね?
ところで反論は思い付いた?
>>616 大丈夫
米原フルなんて全く相手にされないから。
無視しときゃいいよ。
ガラガラしらさぎにフルとかw
ウリの嫌いなやつはみなネットウヨ
オバマの嫌いな奴はみな発達www
似てるなwww
>>618 反論を思い付かないのに強気だなw
1回30万円で代わりに反論考えたるで
ん?
>>618 世の中は米原ミニ!米原ミニ!だからね~
米原厨は悔し紛れに荒らしてるけど
ほっとけばいい
米原の印象がますます悪くなるだけ
>>619 ひねくれ魔オバマは
ずっと無視されてるけどなw
あ、バカに相手しちゃった
またID変えたのか米原君
またまたやましいことしてるんでしょう
教えてくんで申し訳ないがミニってどこが費用負担するの?
米原フルは滋賀県知事に無視されたから
石川の負担で米原ミニを作るらしい
>>624 1回30万円で代わりに反論考えたるで
ん?
>>624 モテたいなら1回300万円で
一緒にデートしてやるで
もちろん相手はワイ目的やが
僕の考えた最高の新幹線
「米原」「乗換」「フル」
以外は全て全否定するだけの発達障害は
このスレの癌細胞
くりこま高原、白石蔵王、水沢江刺、新花巻、いわて沼宮内、奥津軽いまべつ
上毛高原、安中榛名、上越妙高、黒部宇奈月温泉
と新幹線の駅ができたばかりに衰退した例はたくさんあるのになんで小浜は衰退を選ぶ?
>>631 なおソースなし
さすが嘘と捏造のオバマだな
九州新幹線や山陽新幹線の話
聞いたことがないや
いつもとうほぐ新幹線や納豆線の話ばかり
とうほぐ新幹線の駅名なんて
普通の日本人は知らないよね、、
そう言えば
関西コンプレックスが強烈な地域は
北関東と東北らしいね
なるほど
>>636 残念でした。
https://www.chunichi.co.jp/article/899128 滋賀県の三日月大造知事にも、米原ルートを求める考えはない」と述べ、沿線トップの足並みに乱れがないことを強調した。
>>644 三日月は一貫して決まった事には従うというスタンス
小浜京都頓挫が決まればまた変わるでしょ
さてと我々都会人は成長のために
勉強しますかな
田舎者は始業まで遊べるから羨ましい
>>651 小浜京都ルートが頓挫してからがスタート
>>650 平日の昼間に5chに張り付いてコピペしかやる事がないような輩は敗け組だよな
因みにオバマのコピペ連投ばっかりだけどw
ものすごく嫌な予感がするんだけど
このスレって発達障害の彼1人しかいなくない?
今日は月曜日だから当たり前かもしれないね
>>654 オバマはこの後も一人でずっと自演しながら書き込み続けるでしょ
やる事なさそうだし
まあ
書き込んだら負けという事でよいでしょ
>>644 吉村府知事も馳知事も同じ感じだし首長としてはそう答えないといけないスタンスなんでしょ
維新・馬場氏、自公連立政権入りを排除せず
吉村大阪府知事は否定
北陸はもちろんのこと、
名古屋も北陸とつながる必要性は認識してるし、
それはまた中部圏も同じ。
米原ミニ新幹線ルートは、
B/Cが最高である。
お国のために、国民のために、利用者のために、美談でまとめましょう。
小浜京都ルートは関空延伸も含めて、
別途整備とする。
関西人が富山の位置さえ分からないぐらい北陸と関西の関係は薄い
ものすごく嫌な予感がするんだけど
このスレって発達障害の彼1人しかいなくない?
同じネタの使い回しじゃん
維新・馬場氏、自公連立政権入りを排除せず
吉村大阪府知事は否定
GCT新幹線を作れば湖西線にも北陸本線にも使えて一石二鳥
因みに
IDコロコロはオバマの自演でFAな
さて
我々社会人はそろそろ仕事しますか
維新・馬場氏、米原ルートを排除せず
吉村共同代表は否定
>>659 名古屋は米原ミニを推進したいならやればいい
大阪は小浜京都フルを推進する
我々エリートは土日も忙しかったので
月曜午前はのんびりしますかね
今週も新幹線で出張、めんどくさい
>>666 維新なら米原ミニの実現の大きな力になるね
米原ミニで確定かも
>>670 湖西線でホームの嵩上げできんのか?
新快速直通やめればいいか
滋賀県大喜び
さっそくIDコロコロしてる米原
自分は社会人でエリートだという妄想を抱いてる模様
吉村氏
維新の価値観に基づいてやってきていることがあるからこそ、自民ではなく維新に投票していただいている方がいる。与党入りしなくても政策は実現できる。
と否定した
馬場は都知事選での立憲叩きが失敗して、挽回しようとしてさらに孤立か
高卒の限界だな
前原は非自民路線で、自民寄りの政策を嫌い国民民主を出たのに、統一会派を組もうとしている維新が自公連立を言い出してどうすんだろう
名古屋は米原ミニ
大阪は小浜ルート
で確定したな。これで丸く収まって良かった良かった
ゴミ基地外
ミニ新幹線とか敦賀で乗り換え米原で乗り換えとかいい加減にしろ!
>>635 駅どころか新幹線自体出来て衰退した街のが多いわ
発展したのは熊本市と金沢くらいだろう
青森県や長野県は酷い有様だし
自分から重い負担抱えて、トンキン直通新幹線を求めた昭和脳な北陸に草
米原派は毎日毎日おなじ書き込みの繰り返しばかり
もうウンザリなんだよ
何度も同じこと言うのはボケが始まってるのかな?
米原派の特徴だな
>>675 ハイハイ関西のみの為に小浜ルートとか馬鹿だな
小浜止まりで終わり
オバマの馬鹿なところはミニ新幹線とか出来たら
小浜ルートは完全に終了なとこ
何故なら米原まで行けば大阪に行けるなら
頭が悪いとここうなる
金沢の人って
金沢は武家文化、京都は公家文化って言うけど
京都はどう考えても天皇・皇族文化だよね
変なの
>>676 敦賀乗り換えが解消されるよ
これで名古屋以遠への乗り換えが1回減らせるから
名古屋以遠方面への利便性が良くなるよ
良かった良かった
>>680 それなら早く作ろうぜ米原ミニ新幹線
息の根を止めれるよ?
>>680 まともに反論出来ないのに
バカバカ言っても恥ずかしいよ
しらさぎは単線ミニで米原
サンダバは小浜ルートで大阪
こうなるに決まってる
>>680 関西コンプ発達魔にとっては
理想の展開だからミニ新幹線に
反対する理由がないな
敦賀ー米原間交流電化、ホーム嵩上げで新快速直通廃止
滋賀県大喜び
発達障害によくあるこだわりだろうけど
かならずwは小文字で1つ
すぐに誰か分かるw
関西方面:小浜京都+関空延伸
中京方面:米原ミニ新幹線
意外な展開で結論が出たな
発達ニキも反論なし
JR東海が枯れた井戸の代わりの井戸を掘削してるらしい
それで解決する問題じゃないんだけどな
>>565 結局米原止まりじゃ、落選米原ルートと同じじゃないか。もっとひねろよ。
>>694 米原ミニは石川県が負担するから大丈夫
並行在来線も発生しない
三日月は小浜京都に専念するが良し
>>695 小浜京都は正式ルートとして建設しますよ?
米原ミニは石川と発達ニキ専用
まーオバマの自分に都合の良い考えで成り立つとか思ってるから馬鹿な考えしか浮かばないんだ
ミニ新幹線米原が出来たとして
敦賀から米原と2回も乗り換えをしないといけない
米原ミニ新幹線で整備新幹線は終わる可能性つまり小浜京都ルートなんぞなし終わりって事
そこが分かってない
>>673 馬場は維新の前原
自分が本流だと思ってる化石。
ミニ新幹線で米原ルート出来ました
特急サンダバでもう整備計画は終わり
もうそれ以上は必要なし
こういうオチ
平日(しかも月曜日!)の昼間から5chに張り付いてる書き込みがオバマばっかりで草
せめて仕事ぐらいすれば良いのに
>
>>680 >それなら早く作ろうぜ米原ミニ新幹線
>息の根を止めれるよ?
誰が金を出すの?
>>674 メンツさえ保てれば、さきがけのときみたいに理由つけて飲むよ。
ミニ新幹線とか鉄ハゲがほざいてたけど小浜京都ルートなんぞ毛頭無いわ
要は小浜ルートは無駄って見解で一致してる
>>685 在来のまま、スーパー長浜デルタに金かけるほうがまし。
>>697 マジレスすると、石川というか森はFGTにすら不満で敦賀延伸のくわ入れ式を欠席したからな。かといって他人の手柄たる小浜京都などもってのほか。
米原フルというトロフィー新幹線しか飲まんよ。
>>704 鐵坊主が言ってたのはFGTで全国でもミニ新幹線が実現する所はないって言ってるけどな
前に小浜京都の着工の5条件で条件を満たせるのはJR西の同意ぐらいで小浜京都の実現が難しいとも結論付けてたし
FGTにしても妄想と何度も断ってたから本質的には敦賀止め派なんでしょ
まあ
客観的に考えればそれしかないし
>>706 米原ルートは距離も短いから時短効果も薄い
改軌で十分だと思われる
一部トンネル区間などは新たな建設が必要だが
残りは単線のミニ新幹線で節約も可能
>>697 京都がいつ着工するんですかね?
環境アセスメントに議会の可決はまだだしな
何で小浜は議会可決したのに京都は議会すら開かないの?なあぜなあぜ
>>700 米原ミニ新幹線に決定だね
米原ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
めでたしめでたし
しらさぎは単線ミニで米原
サンダバは小浜ルートで大阪
こうなるに決まってる
>>712 森さんのお力で米原ミニ新幹線に決定だね
米原ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
めでたしめでたし
>>708 馬鹿げた発想
敦賀乗り換えに米原でまた乗り換え
全然乗客の事考えてないだろ
オバマかよ
>>711 小浜京都は完全に終わり何故なら整備計画終わりだから
めでたしめでたし
>>715 ミニ新幹線は北陸新幹線に乗り入れるから
敦賀乗り換えが解消されるよ
これで名古屋以遠への乗り換えが1回減らせるから
名古屋以遠方面への利便性が良くなるよ
良かった良かった
>>716 米原ミニは整備新幹線じゃないから
小浜ルートとは無関係ですよ?
馬鹿な米原派はもしかしてわかってないの?
>>718 馬鹿に馬鹿を重ねるとこうなる典型
お前の屁理屈なんぞ通用しない
小浜京都ルートの新幹線なぞいらない
まぁ元々我田引鉄しか頭に無いからな
原発乞食だから金は無限に使えると思ってる
そうですか
名古屋は米原ミニ
大阪は小浜ルート
で確定ですね。
これで丸く収まって良かった良かった
ま小浜市もやりたきゃ自分のは金で作れよ
そしたら批判は出ないんだから
>>708 敦賀ー米原間はしらさぎミニ
交流電化に変更、ホーム嵩上げ、新快速乗り入れ中止、3セク化
敦賀新大阪はフル
これで決定!
>>714 滋賀にそんな金かけるより、福井3セク乗り入れの補助金に回したほうが地元のため。
>>714 一方の西田は山陰新幹線とか妄想するけど何の影響力も無いから京都は着工無理!
小浜京都ルートお疲れ
敦賀延伸後のしらさぎ利用者減少で、北陸中京間の優等列車存続は無理でしょ
>>727 対名古屋だと、富山方面は増えてるよ。
福井あたりの客は敦賀乗り換えが割に合わないから逃げたけど。
ルート再編の時期は来年
「小浜」ルート着工予算申請却下に西田が参議院選挙敗退で与党ptメンバー入れ替わるとき
まオバマは米原ルートは共産党ガー共産党ガーってレッテル貼ろうとしてるけどもう無駄だからね
北陸はもちろんのこと、
名古屋も北陸とつながる必要性は認識してるし、
それはまた中部圏も同じ。
米原ミニ新幹線ルートは、
B/Cが最高である。
お国のために、国民のために、利用者のために、美談でまとめましょう。
小浜京都ルートは関空延伸も含めて、
別途整備とする。
>>728 増えたとしても所詮、首都圏や関西の客数と名古屋では雲泥の差
元々は小浜京都ルートより建設費が安いから仮に米原ルートを主張してただけだからね
今は建設費が安い米原ルートミニ新幹線一択
国鉄が破綻したのは政治家が我田引鉄で線路を引きまくったから
米原ルートなんて第二の国鉄みたいなもの
米原ルートミニ新幹線で節約した費用は
小浜京都ルートと関空新幹線の整備にあてる
敦賀米原は45kmとすると
フル新幹線で無停車でも15分ほど
今のしらさぎが30分ほど
米原直通ならミニ新幹線で十分
15分に1兆円は無駄遣いの極地
地図上ではしっかり繋がるので
北陸民のプライドも保たれるし
横浜方面は乗換1回分の時短効果も加わる
ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
北陸新幹線の車両をそのまま乗り入れるなら
一部トンネルの新設が必要だが
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
しらさぎなら車両もミニでいけるとすると
米原ミニルートは1000億円なので
石川富山でも払えるだろう
完璧ではないか
米原厨の主張どおりに
理想のルートを探した結果
爆誕したのが米原ミニ新幹線だもの
反論する方法がないwww
>>730 京都の共産党は
北陸新幹線反対には触れなくなりましたよ?
米原ミニにしても米原乗換だけど
そもそもミニってどこが費用負担するの?
さらに小浜京都ルートに暗雲ががが
【朝日世論調査】
「自民以外の政権がよい」54%
野党期待も低調
//2chb.net/r/newsplus/1716157088
>朝日新聞社が5月18、19日に実施した全国世論調査(電話)で、今後も自民党を中心とした政権が続くのがよいか、自民党以外の政党による政権に代わるのがよいかを尋ねたところ、
「自民党以外」54%が
「自民党中心」33%を上回った。
>>740 米原ミニ新幹線に決定だね
米原ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
めでたしめでたし
元々は小浜京都ルートより建設費が安いから仮に米原ルートを主張してただけだからね
今は建設費が安い米原ルートミニ新幹線一択
国鉄が破綻したのは政治家が我田引鉄で線路を引きまくったから
米原ルートなんて第二の国鉄みたいなもの
米原ルートミニ新幹線で節約した費用は
小浜京都ルートと関空新幹線の整備にあてる
敦賀米原は45kmとすると
フル新幹線で無停車でも15分ほど
今のしらさぎが30分ほど
米原直通ならミニ新幹線で十分
15分に1兆円は無駄遣いの極地
地図上ではしっかり繋がるので
北陸民のプライドも保たれるし
横浜方面は乗換1回分の時短効果も加わる
ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
北陸新幹線の車両をそのまま乗り入れるなら
一部トンネルの新設が必要だが
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
しらさぎなら車両もミニでいけるとすると
米原ミニルートは1000億円なので
石川富山でも払えるだろう
完璧ではないか
元々は小浜京都ルートより建設費が安いから仮に米原ルートを主張してただけだからね
今は建設費が安い米原ルートミニ新幹線一択
国鉄が破綻したのは政治家が我田引鉄で線路を引きまくったから
米原ルートなんて第二の国鉄みたいなもの
米原ルートミニ新幹線で節約した費用は
小浜京都ルートと関空新幹線の整備にあてる
敦賀米原は45kmとすると
フル新幹線で無停車でも15分ほど
今のしらさぎが30分ほど
米原直通ならミニ新幹線で十分
15分に1兆円は無駄遣いの極地
地図上ではしっかり繋がるので
北陸民のプライドも保たれるし
横浜方面は乗換1回分の時短効果も加わる
ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
北陸新幹線の車両をそのまま乗り入れるなら
一部トンネルの新設が必要だが
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
しらさぎなら車両もミニでいけるとすると
米原ミニルートは1000億円なので
石川富山でも払えるだろう
完璧ではないか
米原ミニ大賛成!
敦賀ー米原間交流電化
ホーム嵩上げ
3セク化
新快速乗り入れ廃止
湖西線迂回運転貨物も含め廃止
完璧な案
先に逃げ口を封じておこう
大昔の関西広域連合の負担案
フル規格限定ってどこかに書いてあったっけ?
これで潰せますw
GCTで乗り換え無しで名古屋に行けるのなら
距離が短いって事もないんじゃないか?
ミニ+小浜京都ルートで
4兆円に加えてさらに金かかるぐらいなら、
米原フルでリニア待ちの方が
3兆数千億円も安くて、便利で、高性能。
はい、論破。
そもそも小浜京都ルートは
世論の反対や財源、費用対効果、環境で
実現不可能。
それとも米原ミニで
新幹線サンダーバードも走らせるの?
ご冗談をwww
>>743 ハイハイ小浜京都は頓挫
めでたしめでたし
米原フルは将来リニアに合わせて米原乗り入れが可能になるからミニとか笑止千万
可能なのは米原ルート
真実はいつも1つ!
>>736 ハイハイ良かった良かった
米原ルートで一致したんだろ前原氏と同じ
米原フルでも米原ミニでも整備計画は終わり
小浜京都ルートは頓挫だな!
めでたしめでたし
米原ルートで料金高騰、時間乗り換え回数現行と変わらずを知って絶望してみるのも面白い
>>759 ん?
2社またぎの受益者負担をとるか、
それとも利用もしない国民や府民が4兆円もの税金を負担するかだぞ。
2社またぎの総額なんか、
4兆円に比べたらはるかに安いんだがw
ハイハイ
元々は小浜京都ルートより建設費が安いから仮に米原ルートを主張してただけだからね
今は建設費が安い米原ルートミニ新幹線一択
国鉄が破綻したのは政治家が我田引鉄で線路を引きまくったから
米原ルートなんて第二の国鉄みたいなもの
米原ルートミニ新幹線で節約した費用は
小浜京都ルートと関空新幹線の整備にあてる
敦賀米原は45kmとすると
フル新幹線で無停車でも15分ほど
今のしらさぎが30分ほど
米原直通ならミニ新幹線で十分
15分に1兆円は無駄遣いの極地
地図上ではしっかり繋がるので
北陸民のプライドも保たれるし
横浜方面は乗換1回分の時短効果も加わる
ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
北陸新幹線の車両をそのまま乗り入れるなら
一部トンネルの新設が必要だが
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
しらさぎなら車両もミニでいけるとすると
米原ミニルートは1000億円なので
石川富山でも払えるだろう
完璧ではないか
>>759 米原対面乗り換えで
敦賀乗り換え8分を5分短縮して、
なおかつ移動距離も短く。
あとはリニア開業後の乗り入れ待ちなんだが。
所要時間も時速260〜285kmと130kmでは、移動時間も半分なんだが。
それとも大阪駅だけのことを言ってるのなら、永久に敦賀乗り換えする?
京都駅や新大阪駅、名古屋駅、米原駅にいくには、
敦賀永久乗り換えよりも
米原フルがはるかに便利になる。
>>761 ミニ+小浜京都ルートで
4兆円に加えてさらに金かかるぐらいなら、
米原フルでリニア待ちの方が
3兆数千億円も安くて、便利で、高性能で、安定かつ安全。
はい、論破。
そもそも小浜京都ルートは
世論の反対や財源、費用対効果、環境で
実現不可能。
それとも米原ミニで
新幹線サンダーバードも走らせるの?
ご冗談をwww
冗談と強欲は
オバマだけにしてけれ
>>752 米原ミニ新幹線に決定だね
米原ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
めでたしめでたし
>>756 ミニでも改軌されてるから乗り入れできるよ?
バカなん?
>>760 ん?
フル規格の受益者負担をとるか、
それとも利用もしない国民や府民が1兆円もの税金を負担するかだぞ。
ミニ新幹線の狭さなんか、
1兆円に比べたらはるかに安いんだがw
>>762 米原はミニ新幹線で十分
税金の無駄遣いはよせ
>>763 米原ミニは北陸中京新幹線
小浜は北陸新幹線
発達くんには区別がつかない?
ハイハイ
元々は小浜京都ルートより建設費が安いから仮に米原ルートを主張してただけだからね
今は建設費が安い米原ルートミニ新幹線一択
国鉄が破綻したのは政治家が我田引鉄で線路を引きまくったから
米原ルートなんて第二の国鉄みたいなもの
米原ルートミニ新幹線で節約した費用は
小浜京都ルートと関空新幹線の整備にあてる
敦賀米原は45kmとすると
フル新幹線で無停車でも15分ほど
今のしらさぎが30分ほど
米原直通ならミニ新幹線で十分
15分に1兆円は無駄遣いの極地
地図上ではしっかり繋がるので
北陸民のプライドも保たれるし
横浜方面は乗換1回分の時短効果も加わる
ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
北陸新幹線の車両をそのまま乗り入れるなら
一部トンネルの新設が必要だが
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
しらさぎなら車両もミニでいけるとすると
米原ミニルートは1000億円なので
石川富山でも払えるだろう
完璧ではないか
ハイハイ
元々は小浜京都ルートより建設費が安いから仮に米原ルートを主張してただけだからね
今は建設費が安い米原ルートミニ新幹線一択
国鉄が破綻したのは政治家が我田引鉄で線路を引きまくったから
米原ルートなんて第二の国鉄みたいなもの
米原ルートミニ新幹線で節約した費用は
小浜京都ルートと関空新幹線の整備にあてる
敦賀米原は45kmとすると
フル新幹線で無停車でも15分ほど
今のしらさぎが30分ほど
米原直通ならミニ新幹線で十分
15分に1兆円は無駄遣いの極地
地図上ではしっかり繋がるので
北陸民のプライドも保たれるし
横浜方面は乗換1回分の時短効果も加わる
ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
北陸新幹線の車両をそのまま乗り入れるなら
一部トンネルの新設が必要だが
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
しらさぎなら車両もミニでいけるとすると
米原ミニルートは1000億円なので
石川富山でも払えるだろう
完璧ではないか
ハイハイ
元々は小浜京都ルートより建設費が安いから仮に米原ルートを主張してただけだからね
今は建設費が安い米原ルートミニ新幹線一択
国鉄が破綻したのは政治家が我田引鉄で線路を引きまくったから
米原ルートなんて第二の国鉄みたいなもの
米原ルートミニ新幹線で節約した費用は
小浜京都ルートと関空新幹線の整備にあてる
敦賀米原は45kmとすると
フル新幹線で無停車でも15分ほど
今のしらさぎが30分ほど
米原直通ならミニ新幹線で十分
15分に1兆円は無駄遣いの極地
地図上ではしっかり繋がるので
北陸民のプライドも保たれるし
横浜方面は乗換1回分の時短効果も加わる
ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
北陸新幹線の車両をそのまま乗り入れるなら
一部トンネルの新設が必要だが
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
しらさぎなら車両もミニでいけるとすると
米原ミニルートは1000億円なので
石川富山でも払えるだろう
完璧ではないか
>>762 算数もできないらしい
国語もバカだけど
何なら出来るのよコイツ
距離が短いほど
加減速の占める割合が大きくなるから
最高速度で走れる距離も時間も短い
これ、小学生の算数レベルね
小浜京都ルートの経済効果は4腸炎を遥かに超えているのでね
4兆円批判は的外れだよーん
米原対面乗り換えで
敦賀乗り換え8分を5分短縮して、
なおかつ移動距離も短く。
→ミニ新幹線でも出来ますので却下
→東海道新幹線は400m、北陸新幹線は300m
指定席の位置を合わせてもダイヤ乱れると終わり
グランクラスやグリーン車の場所も違う
3分で乗り換えなんて絶対に無理
所要時間も時速260〜285kmと130kmでは、移動時間も半分なんだが。
→いきなりトップスピードにはなりません
→東海道新幹線の区間では285km/h出せます
>>746 秋田新幹線の場合事業費が約1000億円のところJR東日本がざっと600億円負担してる
当然米原なんかにJR西日本が600億円も出すわけもなくミニ新幹線は100%ない
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E7%94%B0%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A 名古屋が600億で満足するなら出せばいいのでは?
小浜京都を国費で作ればいいんだから
>>759 新幹線で
新大阪ー米原が34分
乗り換え3分
米原ー敦賀が17分
合計54分
湖西線サンダーバード
新大阪ー敦賀 1時間20分
敦賀乗り換え8分
合計88分
あれー?
米原乗り換えでも
湖西線サンダーバード88分より、
米原ルートで乗り換え54分の方が
34分も早く着くな!!!
新大阪駅や京都駅、名古屋駅、米原駅はもちろんのこと、
大阪駅ですら
湖西線サンダーバードより
米原ルートで対面乗り換えの方が早いね!!!
>>781 米原ミニ新幹線に決定だね~
米原ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
めでたしめでたし
>>776 半分と言い出したのは
小浜厨だぞ
>敦賀米原は45kmとすると
>フル新幹線で無停車でも15分ほど
>今のしらさぎが30分ほど
まあ、加減速時間を考えると半分は言い過ぎだから、そこは訂正しとく。
>>782 ミニ+小浜京都ルートで
4兆円に加えてさらに金かかるぐらいなら、
米原フルでリニア待ちの方が
3兆数千億円も安くて、便利で、高性能で、安定かつ安全。
雪にも風にも強い。
はい、論破。
そもそも小浜京都ルートは
世論の反対や財源、費用対効果、環境で
実現不可能。
それとも米原ミニで
新幹線サンダーバードも走らせるの?
ご冗談をwww
冗談と強欲は
オバマだけにしてけれ
>>782 君はサンダーバードを米原ミニで米原周りで走らせるの?
それなら、米原フルでいいじゃんwww
>>784 米原ルートは距離も短いから時短効果も薄い
改軌で十分だと思われる
一部トンネル区間などは新たな建設が必要だが
残りは単線のミニ新幹線で節約も可能
米原ルートフルで2兆円に加えてさらに金かかるぐらいなら、
米原ミニ新幹線の方が
1兆数千億円も安くて、便利で、高性能で、安定かつ安全。
>>785 しらさぎは単線ミニで米原
サンダバは小浜ルートで大阪
こうなるに決まってる
>>788 大阪へは小浜ルートが建設されるから湖西はない
>>787 ミニ+小浜京都ルートで
4兆円に加えてさらに千億円単位で金かかるぐらいなら、
米原フルでリニア待ちの方が
3兆数千億円も安くて、便利で、高性能で、安定かつ安全。
雪にも風にも強い。
はい、論破。
そもそも小浜京都ルートは
世論の反対や財源、費用対効果、環境で
実現不可能。
それとも米原ミニで
新幹線サンダーバードも走らせるの?
ご冗談をwww
冗談と強欲は
オバマだけにしてけれ
>>789 無理なんじゃね?
出来るとしても時間と金がかかり過ぎる
>>790 米原ルートは距離も短いから時短効果も薄い
改軌で十分だと思われる
一部トンネル区間などは新たな建設が必要だが
残りは単線のミニ新幹線で節約も可能
米原ルートフルで2兆円に加えてさらに金かかるぐらいなら、
米原ミニ新幹線の方が
1兆数千億円も安くて、便利で、高性能で、安定かつ安全。
まずはあなたのミニの定義をはっきりさせましょう。
あなたのミニは、
裏に小浜京都ルートを隠したミニですよね。
それは費用対効果的にも、環境的にも、財源的にも、世論的にも、
米原ルートフル規格にはっきりと劣ります。
>>794 ミニにするなら湖西線がいい
小浜ルートなんてできないから
>>793 フルよりも格段にBCがよい米原ミニ
格安で建設可能な米原ミニ
圧倒的に米原フルより米原ミニが優れる
まず米原にフルは不可能と認識せよ
ミニの場合は改軌工事で運休も必要で不便を強いる事になるだけに沿線自治体の住民の協力と事業費の大半を負担する事になるJRの覚悟が必要
恩恵のない滋賀県民が米原ミニの為に協力する謂われもないしJR西にしても費用負担するぐらいなら敦賀永久乗り換えの方がマシ
まあ
小浜京都の頓挫は事実上確定してるし米原で纏めだけの政治屋もいないから敦賀止めでFA
>>798 整備新幹線は小浜ルートに決定済みですので
とりあえず小浜ルートで作るのは正解だな
小浜ルート+中京新幹線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる
北陸
l
山陰ー舞鶴ー小浜ー敦賀ー岐阜ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも 松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線はくと 松江ー鳥取ー舞鶴ー新大阪
新幹線つるぎ 新大阪ー金沢ー長野ー東京
しらさぎ停車駅
金沢
小松
(加賀温泉・芦原温泉)
福井
(越前たけふ)
敦賀
岐阜
名古屋
新横浜
品川
東京
はくと停車駅
松江
米子
(倉吉)
鳥取
豊岡
舞鶴
新大阪
いずも停車駅
松江
米子
鳥取
豊岡
舞鶴
岐阜
名古屋
新横浜
品川
東京
とりあえず小浜ルートで作るのは正解だな
小浜ルート+中京新幹線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる
北陸
l
山陰ー舞鶴ー小浜ー敦賀ー岐阜ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも 松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線はくと 松江ー鳥取ー舞鶴ー新大阪
新幹線つるぎ 博多ー新大阪ー金沢ー富山
>>793 小浜京都は北陸新幹線と京都大阪の話
都合が悪いからと巻き込むのはやめましょう
まずは米原フルより米原ミニが
費用対効果が優れているのは同意されますか?
京都府民大阪府民は
ミニに賛成する可能性が高いです
米原なんて地の果ての話ですので
>>781 そんなクソ足し算でいいなら敦賀ー新大阪間は30分
米原ルートはおそー
GCTなら湖西も北陸本線も追加工事無しで楽ちん
滋賀県も金を負担する必要なし
はい論破
>>796 米原ミニのB/Cのソースは?
また小浜厨、嘘ついたん
米原ミニのB/Cのソースだせ!
米原ミニのB/Cのソース!
出せなければ、小浜厨は虚言癖とみなす。
>>803 小浜厨の言ってる意味が全くわからないwww
小浜厨、支離滅裂www
>>802 米原ルートミニのB/Cのソースは?
嘘つきは泥棒の元だよ、小浜厨
小浜厨は虚言癖が多すぎる
小浜京都ルートは嘘つかないと無理
>>805 分母のCがフル2兆円からミニ0.1兆円になるということは
BCは20倍になるということ
ベネフィットは変わらないのでね
小学校の算数レベルですよ?
>>808 小浜厨虚言癖の典型例が
>>668 我々エリート云々言いながら結局今日も1日中5chに張り付いてたのはこのスレを見れば歴然
恥ずかしくないのか不思議
対面乗り換えは東海道も米原止まりの1-1じゃないと無理
さらにしらさぎは無視か?
さすがアホの東海信者
>>809 分子のBenefitが
フル規格の新幹線と在来線のミニとでは全然違いますよ。
さらにフル規格の新幹線は対面乗り換えですが、
ミニ新幹線は、
国の設定だと米原乗り換え15分設定ですよwww
認知症ですねwww
小浜厨のあなたはwww
>>811 ミニ+小浜京都ルートで4兆円
はい嘘
米原派はみんな嘘つきばっか
>>813 フルもミニも同じ位置に乗り換えホーム建設しますから同じですよ?
乗り換え時間は変わらないしベネフィットも同じです
>>812 新幹線しらさぎは
リニア開業を待って、名古屋に直通。
リニアと接続予定です。
>>818 そうだね米原ミニ新幹線に決定だね~
米原ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
めでたしめでたし
>>820 米原ルートをミニにする意味なんかないだろ
>>821 米原ルートは距離も短いから時短効果も薄い
改軌で十分だと思われる
一部トンネル区間などは新たな建設が必要だが
残りは単線のミニ新幹線で節約も可能
米原ルートフルで2兆円に加えてさらに金かかるぐらいなら、
米原ミニ新幹線の方が
1兆数千億円も安くて、便利で、高性能で、安定かつ安全。
>>822 米原ルートにするなら距離が短いからフルでいいんだよ
ミニにしたら東京からの貨物が通れないし
>>816 フルとミニで速度も違えば、
所要時間も違います。
雪や風の安定性も違います。
輸送力も違います。
各駅停車や貨物に足も引っ張られます。
リニア後の米原から乗り入れもできず、未来につながりません。
小浜厨の嘘や強弁、虚言癖は嫌いです。
>>823 あの辺は本数少なくて単線ミニ新幹線でもまかなえるから
改軌は単線だけでいいので
貨物が走る在来線用の狭軌は残るよ
>>824 米原ルートは距離も短いから時短効果も薄い
ミニでも10分程度の違いで誤差の範囲
>>823 距離が短いからミニでいいという理屈なら、
小松、加賀温泉や芦原温泉、福井は駅間が短いからミニでいいということになるわなwww
>>825 そんなことするくらいなら湖西線をミニにした方がよい
>>824 リニア開通後に乗り入れできないのは米原フルも同じ
出来るならミニでも出来る
山形新幹線が東北新幹線を走ってるでしょう?
>>828 大阪へは小浜ルートが建設されるから湖西はない
>>829 >出来るならミニでも出来る
また小浜厨の頓珍漢が出たぞ
小浜厨は知識がないんだから勉強してきな
>>832 湖西ミニなら米原ルートなんか作る必要ない
距離が短いからミニでいいという理屈なら、
小松、加賀温泉や芦原温泉、福井は駅間が短いからミニでいいということになるわなwww
>>833 知識がないのは米原派だね
米原ルートが東海道に乗り入れ不可能なのを理解してないwww
>>834 そう思いますよ
米原ルートなんて金の無駄ですよね
>>835 いや、小浜厨の虚言癖が世間に広まった
嘘つきは小◯厨の始まり
とこのスレでは既になってる
>>837 リニア後に不可能というソースは?
小浜厨がまたまた嘘ついちゃったww
名古屋へは米原ミニ
大阪へは小浜ルート
で確定ですね。
これで丸く収まって良かった良かった
>>841 乗り入れ不可能を理解してないなら議論すべきでないですね
>>842 小浜ルートは頓挫する
京都がいらないというものを福井のワガママで掘り返されるなんてありえない
小浜厨、なんでそんなに嘘ばっかりつくん?
小浜に我田引鉄のため?
小浜に我田引鉄したいなら、
小浜厨が嘘ばかりついてると、
ますます心証も立場も悪くなるよ
それでなくても世論は小浜京都ルートに反対なのに!
ミニ新幹線なら
米原ルートの工事費は1000億円
北陸新幹線の車両をそのまま乗り入れるなら
一部トンネルの新設が必要だが
フル新幹線に比べると圧倒的に安い
しらさぎなら車両もミニでいけるとすると
米原ミニルートは1000億円なので
石川富山でも払えるだろう
完璧ではないか
元々は小浜京都ルートより建設費が安いから仮に米原ルートを主張してただけだからね
今は建設費が安い米原ルートミニ新幹線一択
国鉄が破綻したのは政治家が我田引鉄で線路を引きまくったから
米原ルートなんて第二の国鉄みたいなもの
米原ルートミニ新幹線で節約した費用は
小浜京都ルートと関空新幹線の整備にあてる
>>842 ミニ+小浜京都ルートで
4兆円に加えてさらに千億円単位で金かかるぐらいなら、
米原フルでリニア待ちの方が
3兆数千億円も安くて、便利で、高性能で、安定かつ安全。輸送力も高い。
雪にも風にも強い。
はい、論破。
そもそも小浜京都ルートは
世論の反対や財源、費用対効果、環境で
実現不可能。
それとも米原ミニで
新幹線サンダーバードも走らせるの?
ご冗談をwww
冗談と強欲と虚言癖は
小浜厨だけにしてくれ
>>847 米原ルートは距離も短いから時短効果も薄い
改軌で十分だと思われる
一部トンネル区間などは新たな建設が必要だが
残りは単線のミニ新幹線で節約も可能
米原ルートフルで2兆円に加えてさらに金かかるぐらいなら、
米原ミニ新幹線の方が
1兆数千億円も安くて、便利で、高性能で、安定かつ安全。
名古屋へは米原ミニ
大阪へは小浜ルート
で確定ですね。
これで丸く収まって良かった良かった
とりあえず小浜ルートで作るのは正解だな
小浜ルート+中京新幹線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる
北陸
l
山陰ー舞鶴ー小浜ー敦賀ー岐阜ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも 松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線はくと 松江ー鳥取ー舞鶴ー新大阪
新幹線つるぎ 新大阪ー金沢ー長野ー東京
しらさぎ停車駅
金沢
小松
(加賀温泉・芦原温泉)
福井
(越前たけふ)
敦賀
岐阜
名古屋
新横浜
品川
東京
はくと停車駅
松江
米子
(倉吉)
鳥取
豊岡
舞鶴
新大阪
いずも停車駅
松江
米子
鳥取
豊岡
舞鶴
岐阜
名古屋
新横浜
品川
東京
とりあえず小浜ルートで作るのは正解だな
小浜ルート+中京新幹線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる
北陸
l
山陰ー舞鶴ー小浜ー敦賀ー岐阜ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも 松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線はくと 松江ー鳥取ー舞鶴ー新大阪
新幹線つるぎ 博多ー新大阪ー金沢ー富山
とりあえず小浜ルートで作るのは正解だな
小浜ルート+中京新幹線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる
北陸
l
山陰ー舞鶴ー小浜ー敦賀ー岐阜ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも 松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線はくと 松江ー鳥取ー舞鶴ー新大阪
新幹線つるぎ 新大阪ー金沢ー長野ー東京
しらさぎ停車駅
金沢
小松
(加賀温泉・芦原温泉)
福井
(越前たけふ)
敦賀
岐阜
名古屋
新横浜
品川
東京
はくと停車駅
松江
米子
(倉吉)
鳥取
豊岡
舞鶴
新大阪
いずも停車駅
松江
米子
鳥取
豊岡
舞鶴
岐阜
名古屋
新横浜
品川
東京
とりあえず小浜ルートで作るのは正解だな
小浜ルート+中京新幹線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる
北陸
l
山陰ー舞鶴ー小浜ー敦賀ー岐阜ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも 松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線はくと 松江ー鳥取ー舞鶴ー新大阪
新幹線つるぎ 博多ー新大阪ー金沢ー富山
>>851 みそけんおじさんは新幹線とけつおな、どっちが好きですか?
コピペと堂々巡りをやめたらこのスレ書くことがなくなる
>>781 米原対面乗り換えで
敦賀乗り換え8分を5分短縮して、
なおかつ移動距離も短く。
→ミニ新幹線でも出来ますので却下
→東海道新幹線は400m、北陸新幹線は300m
指定席の位置を合わせてもダイヤ乱れると終わり
グランクラスやグリーン車の場所も違う
3分で乗り換えなんて絶対に無理
>>783 それはしらさぎの実際の所要時間と
距離が似ている区間のこだまの時間を書いたもの
たまたま半分だったから
最高時速と関係づけて勘違いしたのは君
人のせいにしないでね
>>854 米原厨は1人しかいないから
奴が書き込まないと米原派の書き込みはゼロ
奴1人さえいなければまったり平和なスレになる
【金融】長期金利 0.975%に上昇 2013年5月以来 約11年ぶりの高水準
2024/05/20
これは莫大な費用がかかる小浜京都ルートにとって、ますます厳しい環境に
1%超えたら、
予算編成にも改めて金利が意識される環境になる
小浜京都ルート4兆円は
新大阪ー金沢を2時間半前後で走ったサンダバを捨てた原発乞食のクソ福井
敦賀乗り換えの不満はお前らのせいだわ
新幹線を金沢で止めておけば今より不満は少なかったしな
>>867 18キッパーの君はサンダバには乗らないよね
新大阪延伸はリニア中央新幹線が完成してから考えればいいの
それまでは敦賀乗換で十分
>>868 原発乞食どもは京阪神にロクに行かないよな
特に小浜ルートはB/C1.0割れ確実だからな
国交省も政治屋もそれを理解してるから、予算やB/Cを口に出来ない
四国並みのド田舎が新幹線集る方がおかしいわ
>>862 リニアはいざとなれば、
国の出資があるけど、
北陸新幹線はハナから税金だのみ
>>864 そもそも安定した財源すらない
金利上昇も追い打ちをかける
>>870 国会で京都選出の議員が
B/C含めて5条件ルール違反だと
12億円フライングチョンボ支出を批判してた
>>871 もともと、北陸〜関西も北陸〜中京も
鉄道は、移動需要の20〜30%しか満たしてないからね。
前原誠司元国交大臣のXポストがこちら
x.com/Maehara2016/status/1791683136478404851
>>869 実際そうなりそう
静岡はどちらの候補が知事になってもリニア推進を明言して川勝という障害が取り除かれて今後は進捗する
一方の敦賀以西は全く目処たたずで放置するしかない
結局リニア開業までこのままの状況が続く事になる
まあ
リニア開業の頃は北陸の人口減少もますます進んでるから、このまま敦賀乗り換えでよいとなりそうだけどね
ここはルートスレなので延伸を前提とした議論の場
敦賀止派はスレチなので本スレにでも移動しろ
まあ本スレでも嫌われて追い出されるだろうがなwwww
ここはルートスレなので小浜京都ルートで決定済みなら議論の余地なし
小浜厨はスレチなので「未開通区間のスレ」を立ててそれで進捗を見守れば良い
まあ全く進捗なしで書き込みなし
誰もスレを立て直さず落ちたままだけどなwwww
ここは小浜京都頓挫が前提条件
小浜京都が頓挫した後、さてどうするか?を議論する場だからね
小浜厨が居座ってる事が不自然
まあ小浜厨は本スレでも嫌われて追い出されるだろうけどなwww
中長期的な観点に立てば、最も現実的な案が延伸取りやめ。。
敦賀止はニートの発想
社会に出たことがない引きこもりだと自白しているようなものw
事実上、小浜京都が頓挫してるのを受け入れられないのはニートの発想
社会に出たことがない引きこもりだと自白しているようなものw
>>883 全国至るところに未成線はあるからね
所詮交通インフラで沿線自治体が不要なら延伸取り止め以外の選択肢はない
京都府も滋賀県も要らないなら造れない
こんな簡単な事も理解できないのはニート
本日の社会不適合者リスト
ID:6D+d8zQc
ID:JdfccSSL
ID:fDD+DNOF
ID:T8aHzoJ8
ID:71jM7bYr
ID:5e8fLIo+
ID:KJwZxmDj
ID:SIzvXzvU
ID:vnQmotil
ID:7sjtLeRX
以上の者は退場を命ずる
>>888 心配しなくても平日の昼間から5chに張り付いていられる暇人はお前ぐらいで草
>>889 今日午後5時までに敦賀止派の書き込みが1つも無ければ信じてあげよう
どうせ我慢できなくて書き込んじゃうんだろ?
お漏らしレスしちゃう敦賀止派w
JR東海 水位低下問題でリニア工事の即時中断を発表 湧水減少の薬液を注入開始
小浜京都ルートが本当にできると思いますか?
普通にリニアが心配です
とばっちりで新大阪地下駅建設が停滞したら大変。
米原派は小浜京都の頓挫前提で都合のよい未来を語っている
小浜派は小浜京都が頓挫した事実に目を瞑り都合のよい未来を語っている
自らの都合のよい未来を語るのは自由だが
事実に目を瞑ってはいけない
もう既に米原派はいない
今は敦賀止vs小浜派の戦い
大阪の地下水が減ったりしたら地盤沈下が起きてとんでもないことになるぞ
喧嘩両成敗で
小浜厨はアウト
敦賀止め派もアウト
残った小浜亀岡、亀岡が天下をとる
リニアの地下水低下から思うのは環境アセスメントって何の為にあるの?
工事してから地下水低下で住民が不満って事は環境アセスメントが機能してるとは言えないな
京都に関しては十分に環境アセスメントを調査しないといけない
リニアくん品川~名古屋間約285kmのうち、およそ250km、86%がトンネルになる予定です。
そして進めば進むほどに水は枯れるが大量の問題が湧いてくる環境大破壊大規模工事なんで大阪開通なんて21世紀の日本では確実に不可能ですぇ小浜も同類でトンネル区間多い程に現実的ではなくなる
リニアと同じく開通する頃にはビジネス客需要はデジタル移行による大幅減少期で不採算事業と化す定め
>>866 所要30分のしらさぎは新快速に代わった方がありがたい
特急料金が入らないからJR西はやらないだろうけど
亀岡ルート+京都支線で山陰新幹線も大阪京都双方に直結可能になる
北陸
l
小浜
l
山陰ー舞鶴ー亀岡ー京都ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも 松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線つるぎ 新大阪ー金沢ー長野ー東京
しらさぎ停車駅
金沢
小松
(加賀温泉・芦原温泉)
福井
(越前たけふ)
敦賀
小浜
亀岡
京都
名古屋
新横浜
品川
東京
いずも停車駅
松江
米子
鳥取
豊岡
舞鶴
名古屋
新横浜
品川
東京
とりあえず米原より安く上がる亀岡ルートで作るのは正解だな
亀岡ルート+京都支線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる
北陸
l
小浜
l
山陰ー舞鶴ー亀岡ー京都ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも 松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線つるぎ 博多ー新大阪ー金沢ー富山
亀岡から京都まで快速が走ってるやろ
普通電車の本数も多い
小浜厨も敦賀止め派も成敗された今、
もはや残った亀岡の天下!
ときは今 あめが下知る 五月かな
まあ観光なら急いで京都に行かなくても
トロッコ電車や川下りでゆっくり嵐山観光するのもええやろ
大江山いく野の道の遠ければまだふみもせず天橋立
滝の音は絶えて久しくなりぬれど名こそ流れてなほ聞こえけれ
有名な歌に詠まれた地名のオンパレードやな
こら丹波に行きたいと思う人が多くても仕方がない
フォフォフォ
亀岡はしょせん三日天下
最後に残った希望の米原派が頂きました
ご馳走様。
>>903 JR東海が素人だからではないか?
京都では、JRTTは水モデルを作るためのボーリングを行なっている
その分時間がかかっている
>>914 敦賀でもJRTTの新幹線工事で
沢水が枯れておる。
https://www.nacsj.or.jp/2022/12/33735/ 地下のことは誰にもわからない。
予測できない。
それでも工事に値するものかどうか。
亀岡ルート+京都支線で山陰新幹線も大阪京都双方に直結可能になる
北陸
l
小浜
l
山陰ー舞鶴ー亀岡ー京都ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー亀岡ー京都ー名古屋ー東京
新幹線いずも 松江ー京都ー名古屋ー東京
新幹線かがやき 新大阪ー金沢ー長野ー東京
しらさぎ停車駅
金沢
小松
(加賀温泉・芦原温泉)
福井
(越前たけふ)
敦賀
小浜
亀岡
京都
名古屋
新横浜
品川
東京
いずも停車駅
松江
米子
鳥取
豊岡
舞鶴
京都
名古屋
新横浜
品川
東京
とりあえず米原より安く上がる亀岡ルートで作るのは正解だな
亀岡ルート+京都支線で山陰新幹線も大阪京都双方に直結可能になる
北陸
l
小浜
l
山陰ー舞鶴ー亀岡ー京都ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー亀岡ー京都ー名古屋ー東京
新幹線いずも 松江ー京都ー名古屋ー東京
新幹線つるぎ 博多ー新大阪ー金沢ー富山
勿体ない我が君を殺して四海を奪はふとは、聞くもうるさい穢はしい。罪は目前美濃尾張
>>915 トンネル工事で地下水や湧き水や温泉水などが想定以上に減るとか湧き出るのは昔から
古くは丹那トンネルとか大清水トンネルとか良い例
福井でも敦賀延伸の工事で沢が枯れた話があったな
京都でも間違いなく同じ事が起きるわ
>>915 騒いだけど結局なにもなかったね
湿地も安泰
さすがJRTT
>>912 天橋立は丹後な
山陰新幹線誘致のじゃまになるから、おまえは黙ってろ。
山陰は新幹線より山陰自動車道全通希望しています
勝手に誘致しないでください
>>914 冗談抜きで、名古屋以西はJRTTに任せたほうがいいと思う。
東海は稼ぎが追いついてから、しっかり貸付料として受益の範囲で負担すればよい。
まぁJRTTとか着工前提で環境アセスメント調査してるから地下水の低下とかそんなの関係ねぇ琵琶湖の水でも飲んどけって感じだから
環境アセスメントの結果地下水低下で環境アセスメントクリア不可能だから京都は頓挫だね
良かった良かっためでたしめでたし
>>918 こう言ってはなんだけど、観光で食ってる土産菓子業者が金儲けのために掘った井戸なんかに
あまり同情出来んね。当時のベンチャー精神には感心するところあるけれど。
貴重な湧き水や地形への配慮は、環境アセスで粛々とやってるから残るべきものは残る。
亀岡ルート+京都支線で山陰新幹線も大阪京都双方に直結可能になる
北陸
l
小浜
l
山陰ー舞鶴ー亀岡ー京都ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 富山ー亀岡ー京都ー名古屋
新幹線いずも 松江ー京都ー名古屋ー東京
新幹線かがやき 新大阪ー金沢ー長野ー東京
しらさぎ停車駅
金沢
小松
(加賀温泉・芦原温泉)
福井
(越前たけふ)
敦賀
小浜
亀岡
京都
名古屋
新横浜
品川
東京
いずも停車駅
松江
米子
鳥取
豊岡
舞鶴
京都
名古屋
新横浜
品川
東京
とりあえず米原より安く上がる亀岡ルートで作るのは正解だな
亀岡ルート+京都支線で山陰新幹線も大阪京都双方に直結可能になる
北陸
l
小浜
l
山陰ー舞鶴ー亀岡ー京都ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 富山ー亀岡ー京都ー名古屋
新幹線いずも 松江ー京都ー名古屋ー東京
新幹線つるぎ 博多ー新大阪ー金沢ー富山
リニア中央新幹線は名古屋止め
北陸新幹線は敦賀止め
>>926 邪悪な原発ルートオバマがついに本性を現したな!
京都府の環境なんぞ知ったこっちゃない
自分らが新幹線さえ通せばどうでもいい!
正義の米原ルート派はそんな事絶対にさせない!
正義の米原派
悪の原発小浜派
ハッキリと見えたな!
ぶっちゃけ京都の井戸水はまずい
雑味ありすぎ
枯れても問題ない
JRTT北陸新幹線建設局は福井なので当然小浜京都ルートなんで地下水や残土環境破壊よりも着工建設重視
>>932 あそこは水道水が問題外だから、消去法で井戸水になるんだよ。美味とはいわんが不味くもない。
なにより、くみ放題だから経済的。しかも洛中ブランドのおまけつき。
>>931 その通り小浜京都ルートそもそも原発ルートなんで作る必要無いよ
ハイハイ滋賀の環境問題言ってみオバマさんよ
そもそもトンネル掘らないし建設ルートに重大な自然環境も無いそもそも鉄道通ってるしな
環境に優しい米原ルート
>>931
地上を走るよ亀岡ルートで
亀岡ルート+京都支線で山陰新幹線も大阪京都双方に直結可能になる
北陸
l
小浜
l
山陰ー舞鶴ー亀岡ー京都ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー亀岡ー京都ー名古屋ー東京
新幹線いずも 松江ー京都ー名古屋ー東京
新幹線かがやき 新大阪ー金沢ー長野ー東京
しらさぎ停車駅
金沢
小松
(加賀温泉・芦原温泉)
福井
(越前たけふ)
敦賀
小浜
亀岡
京都
名古屋
新横浜
品川
東京
いずも停車駅
松江
米子
鳥取
豊岡
舞鶴
京都
名古屋
新横浜
品川
東京
とりあえず米原より安く上がる亀岡ルートで作るのは正解だな
亀岡ルート+京都支線で山陰新幹線も大阪京都双方に直結可能になる
北陸
l
小浜
l
山陰ー舞鶴ー亀岡ー京都ー名古屋ー東京
l
大阪
新幹線しらさぎ 金沢ー亀岡ー京都ー名古屋ー東京
新幹線いずも 松江ー京都ー名古屋ー東京
新幹線つるぎ 博多ー新大阪ー金沢ー富山 >>936 米原ミニは環境に優しいよな
米原ミニ新幹線で決定だな
>>937 コロコロルート変わる一貫性の無い京都のルート
真実はいつも1つ正義の米原ルート
>>938 どのみち小浜京都は終わり
整備計画だから
>>939 米原ミニは一貫してるよな
米原ミニ新幹線で決定だな
もし小浜亀岡ルートに変更なら最初からルート選定はやり直しだな
米原はフル
近い将来の東海道乗り入れする為にはフル建設しないといけない
>>942 その頃にはもう米原ミニ新幹線が完成してそう
>>944 米原ルートは距離も短いから時短効果も薄い
改軌で十分だと思われる
一部トンネル区間などは新たな建設が必要だが
残りは単線のミニ新幹線で節約も可能
米原ルートフルで2兆円に加えてさらに金かかるぐらいなら、
米原ミニ新幹線の方が
1兆数千億円も安くて、便利で、高性能で、安定かつ安全。
京都府は舞鶴行き新快速が欲しいので新幹線はいりません
>>946 短距離のために専用車両は無駄なのでミニは無し
>>946 嘘つき捏造のオバマ
たかだか50キロ弱でトンネルも掘らないのに2兆も掛かるかボケェ
7000億程度
米原ミニのオバマ
費用一番安いのはしらさぎ維持だろ
ミニはない
現状敦賀止めか米原フル
これしか選択肢はない
残念ながら京都は絶対に不可能
>>957 舞鶴には新幹線ではなく新快速をお願いします
>>958 オバマが小浜京都ルート諦めただと…
怪しいので保留だな
仕方ないので敦賀止めで小浜京都ルートは完全に白紙だね!
めでたしめでたし
>>960 米原もないよ
しらさぎが安いんだろ?ww
>>961 仕方ないので敦賀止めで米原ルートは完全に消えたね!
めでたしめでたし
>>964 じゃあ敦賀止めの為に小浜京都ルートは完全に反対しまーす!
>>966 にわかに亀岡ルートの気運が高まってきたな
小浜米原不可侵条約結んだので小浜京都ルートは速やかに白紙にしましょう!
>>967 はい嘘つきは小浜の始まり
敦賀止めだと言ってるだろ!
敦賀から大阪まで33分て書いてあったよ亀岡ルートなら
近江塩津駅
乗車人員123人/日(降車客含まず)
-統計年度-2021年-
>>970 でも中京新幹線は応援してあげる
整備新幹線に格上げされるといいよな
>>970 中京新幹線を応援するのは本当だよ
信じてね?
関西コンプレックスの発達くん
そろそろお別れだね、、
関西コンプレックスの発達くん
そろそろお別れだね、、
>>951 新幹線しらさぎの実現に向けて協力しような
オバマも京都市の着工は不可能って気付いてるからな草
だから亀岡とかまだ勝算があるルートを推奨してる
不本意だがね本当は京都ルート希望
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 5時間 43分 1秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login