1 :
ラーメン大好き@名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ e33c-fAwi)
2016/03/06(日) 21:28:09.47 ID:dY1rNVzL0
2 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4b3c-thq7)
2016/03/06(日) 23:30:37.30 ID:70NqvCtI0
>>1 乙
天下一品食べると消化不良で胃痛がはんぱないから太田胃散と黒烏龍茶がかかせない
けどやめられない
太田胃散より天下一品にあう胃薬ないかな
3 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp97-thq7)
2016/03/07(月) 00:11:40.02 ID:ID7DRm2Op
やっと天一の話ができるのか
で、ねぎ無料は何県までなんだ?
4 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e33c-fAwi)
2016/03/07(月) 00:17:03.92 ID:tsBwz6p60
知ってる限りで京都では佛大前は50円増し
ネギ大は無料、それ以上は有力の九条店など色々あるから店舗やフランチャイズ主の設定かと
5 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp97-thq7)
2016/03/07(月) 00:22:22.00 ID:ID7DRm2Op
ほーん、京都でも有料なとこあんのか
あとニラにんにくな
地元で聞いたら案の定、は?って言われた
6 :
鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY (ブーイモ MMcf-uuHP)
2016/03/07(月) 08:11:52.53 ID:knnmk+DzM
>>1 乙。
にらニンニクより「にら」がいい。
奈良は香芝店がネギ2倍が無料で、それ以上増やしたいなら+100円
7 :
鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY (ブーイモ MMcf-uuHP)
2016/03/07(月) 08:13:58.21 ID:knnmk+DzM
>>3さん
県(都道府県)より、フランチャイズで異なるかも。
8 :
鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY (ワッチョイ 0b57-xW4l)
2016/03/07(月) 15:37:02.89 ID:Nm5SKvUI0
会社のパソコンから書き込み
桔梗が丘(三重県)枚方店(大阪府)と
フランチャイズ大塚グループは、ネギ無料でしたよ。
9 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7b4a-thq7)
2016/03/07(月) 21:45:39.39 ID:qLpeid6x0
1乙
さすがに一人嵐は来ないな。
ところで、天一はニンニクやラーメンだれで自分なりの味を作るのが好きなんだが、今度はノーマルな味を楽しみたいと思う。
10 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4b3c-thq7)
2016/03/07(月) 22:43:46.69 ID:2Ghy/89V0
>>6 瓢箪山系列のニラ薬味を知ってしまうとニラがない店に行くと少し損した気分になるね
ネギが有料だと尚更
11 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp97-thq7)
2016/03/07(月) 23:16:19.10 ID:ID7DRm2Op
むかしの今出川店はキムチ食べ放題だったな
12 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e33c-fAwi)
2016/03/07(月) 23:26:29.50 ID:tsBwz6p60
白梅町は今でもキムチとたくあん食べ放題よ。
ワッチョイありにしたら見事にキチガイ消えたw
13 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7b76-thq7)
2016/03/08(火) 00:06:46.12 ID:8/PsX8gj0
ワッチョイいいね
これでやっと昔の雰囲気に戻るかな
京都の竹田ではトッピングコーナーに胡麻が置いてあってこれがまたこってりスープによく合ってさーってのを思い出した
他の店舗もやって!特に岡山の倉敷店!
14 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 07e4-thq7)
2016/03/08(火) 00:18:03.58 ID:Yklb6pl40
つーか、ニラの正式名称は何なんだ?
ずっとニラにんにくだと思ってたが
あと何で知る人ぞ知るサービスになってるのか…
15 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sdcf-fAwi)
2016/03/08(火) 06:52:33.02 ID:TYmCq24td
粘着が一人いないだけでほんとスッキリするなw
16 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6393-rDir)
2016/03/08(火) 13:04:31.10 ID:ls54M11p0
天下一品(てんかいっぴん)他に比べるものがないほどすぐれていること(もの)
看板に偽りありじゃね
17 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa57-fAwi)
2016/03/08(火) 16:33:50.65 ID:L3ZY1pFTa
>>16 ラーメン日本一が日本で一番美味いと思ってんの?
18 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4b3c-thq7)
2016/03/08(火) 18:38:21.79 ID:YKNh0aEy0
>>14 ニラ置いてる店は少ない気がする
瓢箪山店ははフタに「ニラ薬味」って書いてある
19 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 07e4-thq7)
2016/03/08(火) 23:45:01.59 ID:Yklb6pl40
>>18 京都や大津は、どこでも頼んだら持ってきてくれる、はず
20 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e33c-fAwi)
2016/03/09(水) 01:09:19.88 ID:BSbjecKJ0
だいぶ前に誰か荒れ放題スレで書いてたがこってりに胡椒はばっちりやった
21 :
鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY (ワッチョイ 0b38-xW4l)
2016/03/09(水) 16:05:39.76 ID:S8tXIQA60
>>18 そのニラ薬味は、他店(天一以外)なら神座にあるのと
同じような物だね。
22 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp97-thq7)
2016/03/09(水) 16:45:04.54 ID:/CHH+r5np
>>20 ラーメンダレとか辛子味噌、ニラとか色々試したが結局、
コショウを結構多めにかけるのが一番シンプルでうまいという現時点の結論に達した
23 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef2f-YKsn)
2016/03/09(水) 20:19:06.98 ID:puBP9Uqx0
24 :
鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY (ブーイモ MMb8-yB7l)
2016/03/10(木) 18:12:09.54 ID:wro/Qy6mM
ワッチョイのおかけで、こちらは平和だな。
25 :
ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb8-KK0r)
2016/03/10(木) 20:00:23.97 ID:a5ZyWh7MM
自分が正しいと思うのならこっちでも主張すりゃいいのにね
26 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプッ Sdb8-f2sn)
2016/03/10(木) 20:03:46.67 ID:bpARDuLed
京都の総本店いったんだけど味がほぼ同じだと思ったんですが僕の下がバカなんでしょうか?
味がいつもより濃いかなぁ程度
せっかく東京からきて食べたのに
27 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Saa1-8UBt)
2016/03/10(木) 20:09:07.22 ID:vDOFbAela
>>25 シッ
今までIDコロコロ変えて荒らしてたのバレちゃうじゃない
28 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Saa1-f2sn)
2016/03/10(木) 20:10:31.44 ID:Kg4XtUr9a
ワッチョイありはネギ大にんにくありぐらいに必須やね。
本店だからって一番美味いと限らんよ。
各々マイベスト店舗あるからw
京都でしか食えん天一は祇園の天一鍋ぐらいか。
厳密にゃ滋賀でも天一鍋食えるけどね
29 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Saa1-8UBt)
2016/03/10(木) 20:13:56.29 ID:vDOFbAela
みさきち叩くわけじゃないが、同じ店ばかりじゃなく、他県の店のレポもしてくれ
30 :
ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb8-KK0r)
2016/03/10(木) 20:13:58.49 ID:a5ZyWh7MM
>>27 IDかぶったんでしょ。Iijmioってユーザー多いし。
31 :
ラーメン大好き@名無しさん (エーイモ SEc8-unFG)
2016/03/10(木) 20:35:42.31 ID:L1P8fXR8E
32 :
ラーメン大好き@名無しさん (エーイモ SEc8-unFG)
2016/03/10(木) 20:37:48.66 ID:L1P8fXR8E
33 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dd76-8UBt)
2016/03/10(木) 21:03:23.40 ID:SRRokjzD0
>>30 IDって、ユーザー多いと書くたびにかぶりまくってコロコロ変わるもんだっけ?
意図的に再起動や飛行機やらんと無理だったような
ま、そんなことはどうでもいい
明後日は久しぶりにこってり食いに行こうっと!
34 :
ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb8-KK0r)
2016/03/10(木) 21:07:27.44 ID:a5ZyWh7MM
>>33 結構わけわからんタイミングでかわるわ。
なんばで食ってきた帰りだ。今月21日まで使える半額券、あと2枚あるわ。アラフィフにコッテリはキツいぜ!
35 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 99fe-f2sn)
2016/03/10(木) 21:19:18.47 ID:dPULtgN30
水道橋とアトラス系しか行ったことない 高円寺ええの?
36 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b25b-8UBt)
2016/03/10(木) 22:30:41.03 ID:Fu9BkFP40
荒らしが消えたのか
ワッチョイは効果覿面なんだな
37 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp09-8UBt)
2016/03/10(木) 22:55:17.20 ID:oyi+mJerp
>>26 マニアの間では、長岡天神店が1位というのが定説
本店は5位ぐらいだった気がする
38 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b25b-8UBt)
2016/03/11(金) 15:16:57.34 ID:K3sPALQI0
39 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ddc9-yT97)
2016/03/11(金) 19:13:31.68 ID:XMy9WO9/0
age
40 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sdb8-8UBt)
2016/03/11(金) 19:35:59.16 ID:UvgDT5+ld
お前は いらいら亭で イラーメン でも食ってろ(笑)。
41 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a13c-8UBt)
2016/03/12(土) 02:18:45.96 ID:dT/pGkow0
大阪市港区の港店はこってり並にデフォでゆでたまご入りだった
こってりスープとゆでたまごの黄身と
42 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a13c-8UBt)
2016/03/12(土) 02:19:30.24 ID:dT/pGkow0
途中で送信してしまった
こってりスープにゆでたまごの黄身を溶かすとすげーうまい
43 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Saa1-f2sn)
2016/03/12(土) 11:06:28.84 ID:ye111Ddpa
初めて天下一品行くけどおすすめある?
44 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sdb8-8UBt)
2016/03/12(土) 11:40:14.45 ID:G3yQTm3Fd
滋賀作 定額には ワッチョイは余程都合が悪いらしいw 削除スレでも必死に工作中w
360 名前:必殺ななしさん [sage] :2016/03/11(金) 07:04:09.68 HOST:90.99.142.210.ap.mvno.net
(中略)削除理由・詳細・その他: 6.重複スレッド
削除理由・詳細・その他: 他人を誹謗中傷するスレッド
上記書き込みをした「お萩屋」は下記の如く他人を誹謗中傷する スレッドを乱立させております。
今回も予定よりもかなり早く スレッドを立てており、「重複」という資格はないです。 (中略)
また、10年近く前からスレを乱立させ、自分の立てたスレ以外を 荒らしており、ラーメンスレ住民一同非常に迷惑しています。
お萩屋は自分の立てたスレをワッショイを使って 他人の書き込みを出来なくしたあげく、
一方他人のスレについては (URL略)
のように荒らし書き込みを継続しております。 これがお萩屋の正体です。
このような人物はワッショイを使えないようにし、 スレ立てもできなくなるようにすべきです。
24 名前:ラーメン大好き@名無しさん:2016/03/11(金) 16:15:37.34 ID:YEtN/fkLM
京都ラーメンの話題はこちらのスレで。
京都ラーメン統一スレ その11 (URL略。滋賀作によるワッチョイ無しスレへの誘導。)
26 名前:ラーメン大好き@名無しさん :2016/03/11(金) 19:25:42.73 ID:9P6ww/Rdd
ワッチョイ導入されると都合悪いのか?
27 名前:ラーメン大好き@名無しさん [sage] :2016/03/11(金) 21:05:05.22 ID:Hbrk62t+0
>>24 そっちは終了www ワッチョイワッチョイ
30 名前:スレ立て人です :2016/03/12(土) 11:09:43.31 ID:wLNiQseb0
予想通り 荒らしはワッチョイ導入に反対して色々工作していますが、これは、ワッチョイは効果覿面だと自白した様なもんですなw
これまでの不自然過ぎる定額系アゲ 非定額系サゲの全てが滋賀作と低額の自演だと発覚するのを恐れてでしょう
普通にラーメンスレを利用している人は ワッチョイ導入されようが 何の問題もないはずです
困るのは 滋賀作とTの字くらいでしょう
旭のおかげで 最早あの鬱陶しい荒らしコピペ 長文コピペもできませんからね。ダブルで効果覿面でしたね笑
ホンマ、こんな奴らに一度は紫蔵を潰されたと思うと腹立たしい限りですわ
45 :
ラーメン大好き@名無しさん (アメ MMed-M4CV)
2016/03/12(土) 14:06:44.34 ID:jUOrdVmbM
46 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp09-8UBt)
2016/03/12(土) 14:14:45.84 ID:SmVR2CFIp
>>43 こってり、無料ならネギ大
ニラありますか?と聞く
47 :
ラーメン大好き@名無しさん (エーイモ SEc8-c2r9)
2016/03/12(土) 15:29:34.57 ID:5uO+PrRXE
あと、ニンニク、無料ならスープ大。
塩辛いのが苦手な人はラーメンダレ少なめ。
48 :
鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY (アークセー Sx09-uAUc)
2016/03/13(日) 02:06:48.98 ID:d8DDCbkgx
49 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf3c-f2sn)
2016/03/13(日) 10:39:19.76 ID:56qiTBX/0
あっちのスレちょいと見たらむかつくの通り過ぎてなんかかわいそうなってきた。
マンネリ気味やから悪いけどみさきちなんか書き込んで燃料投下してあげてw
50 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a13c-8UBt)
2016/03/13(日) 11:13:19.23 ID:RcTKqlxJ0
>>49 荒らしに反応するやつも荒らし
他スレの話題は天下一品に無関係なので以降自粛してください
51 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa65-8UBt)
2016/03/13(日) 11:31:25.63 ID:Wm77qtVga
天下一品 すすきの店
ラーメン(並)+チャー丼(並)のサービスランチ。
スープは「屋台の味(こっさり)」&「にんにく有り」をチョイス。前回食べた「こってり」と比べ、ドロドロしてなくて、ほど良い味わい。ランチ時の店内は、サラリーマンよりも学生っぽい私服の男性が目立った。うまし
52 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Saa1-8UBt)
2016/03/13(日) 11:33:11.76 ID:60BYV3G9a
>>51 最初からニンニクはいってるの?
チャーシュー2枚はいいな
53 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa65-8UBt)
2016/03/13(日) 11:36:53.98 ID:Wm77qtVga
>>52 注文時ににんにくいれますか?ときかれます。
(二郎みたいw)
54 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f25b-8UBt)
2016/03/13(日) 12:30:26.25 ID:pVI6ze+90
天下一品ではチャーシューは少ないほうがいいわ。
55 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1ce4-8UBt)
2016/03/13(日) 12:49:02.56 ID:IWBOEYlY0
二郎より前から、にんにく入れますかと聞かれていた件
56 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf3c-f2sn)
2016/03/13(日) 14:09:07.69 ID:56qiTBX/0
それ以前にデフォルトでにんにく入ってる件
57 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 782f-f2sn)
2016/03/13(日) 14:10:35.30 ID:P/vRBFF40
みさきちタソガンガレ!
58 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 99fe-f2sn)
2016/03/13(日) 19:38:25.76 ID:jJXIDBNK0
59 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp09-8UBt)
2016/03/13(日) 20:18:55.71 ID:mB/9o8i0p
流行り出したのは最近やんけ
60 :
鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY (ブーイモ MMed-uAUc)
2016/03/13(日) 23:29:52.56 ID:ZydtCOv8M
天一でも店により、ニンニク入れますか?と聞いて来る所と聞かない所がありますよね。
聞いて来ない店のが多いような感じですが。
ネギ多めで満足したのが大阪の枚方店で、青いザルに入ったネギを持って来て
好きなだけ入れていいよ状態でした。
61 :
鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY (アークセー Sx09-uAUc)
2016/03/13(日) 23:37:27.46 ID:5y1nnOCZx
>>51 美味そうだけど「すすきの」は遠いです。
それに私は「本気」でダイエットしていて、ラーメンは先月の2/18から全く食べてないんですよ。
62 :
鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY (アークセー Sx09-uAUc)
2016/03/13(日) 23:41:10.83 ID:5y1nnOCZx
>>61 訂正
ラーメンは2/18から食べてない→ラーメンは2/18に天一の布施店行ってから食べてない
63 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b25b-8UBt)
2016/03/14(月) 04:45:23.05 ID:wr0vmMn+0
ここはワッチョイ導入してるんだな
滋賀作定額に汚鮮された京都系ラーメンスレは
ワッチョイ使った方がいいよな
64 :
ラーメン大好き@名無しさん (アメ MMed-M4CV)
2016/03/14(月) 06:01:36.22 ID:qHw1F6Q3M
※お萩屋のプロファイル
福岡産まれの福岡人。大学時代は京都在住であった。
同志社か立命館を志望していたが叶わず、京産か竜谷に
通っていた。その為、捻じ曲がった性格となった。
年齢は40台後半〜50台前半。友達は少ない。
近年は山本太郎と同じく反原発運動に身を投じ、
警察に常時監視される身となった。
65 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b25b-8UBt)
2016/03/14(月) 06:12:23.98 ID:wr0vmMn+0
※京都イラーメンスレマスrター(笑)のプロファイル
半島産まれの在日。日本の生活保護にたかる為に日本に不法入国し、
「ウリ達は強制連行されたニダ!謝罪とナマポをよこすニダー!!」
などと火病り、在日特権の1つである生活保護を詐取。
高校進学を志望していたが あまりの低学力と国籍条項の為 叶わず。
朝鮮総連傘下のチョン校へ進学し、反日英才教育を受け、日本と日本人を逆恨みし始めたのも この頃。
※レインボーマンの死ね死ね団の歌詞を多用するのが何よりの証拠。
その為、元々持っていた精神疾患 火病と相まって 捻じ曲がった偏執狂的性格となった。
チョン公らしく、丸パクリや責任転嫁 嘘が非常に得意。加害者でありながら
被害者のフリをするのも極めてうまい。このアカデミー賞モノの演技力は まさにチョン公そのもの。
キモい顔文字?と思われる記号(w。 (w (笑)。 を多用
最近は新たにゴキブリ語「ファッビョーーーン!火病炸裂」「いらいら亭」など
本人にしか意味の理解できないゴキブリ語を連発。
異常なまでの拘り 固執が見られる事から 統合失調症・人格障害など
何らかの精神疾患を持っている可能性は極めて高い
年齢はレインボーマン世代同様 50前後。これまでの人生において
友達は1人もいない。同胞同業同類の石川がいるのみ。
現在も無職生活保護で、自宅に閉じこもって宗主様であるTの字製麺を必死にフォローし、
Tの字から貰った裏金を小遣いとしている(生活保護不正受給)
近年は反日左翼と同じく2ちゃんねるなどでネトウヨ連呼などの扇動に身を投じ、
同胞同業同類であるイン,フォ,ガー石川と結託して2ちゃんねるなどを荒らし
公安警察に常時監視される身となった。
(書き込みに日本ネガキャン的コピペ 反日組織死ね死ね団のテーマを多用するのが何よりの証拠)
66 :
ラーメン大好き@名無しさん (アメ MMed-M4CV)
2016/03/14(月) 07:08:21.87 ID:qHw1F6Q3M
お萩屋よ。
怒り狂って他のスレの埋め立てしないのか?(爆笑)
67 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d35b-pOzN)
2016/03/14(月) 07:15:47.35 ID:IoBZc0va0
近所の天一はチャーシューが二枚の時と一枚の時がある
68 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa65-8UBt)
2016/03/14(月) 08:10:10.71 ID:VzGvmG9Ua
>>60 うむ。自分も全国天一あれば食べに行ってるけど
にんにくいれますか?なんて聞かれたことない
69 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 754b-f2sn)
2016/03/14(月) 13:17:12.69 ID:vTC1bR0p0
>>51 サービスランチやってるのか
開店日に行ったきりだからなあそこ
駐車場とかでいろいろやるっていってたけどなんかでてた?
70 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b25b-8UBt)
2016/03/14(月) 14:15:56.04 ID:wr0vmMn+0
ワッチョイワッチョイ♪
71 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a13c-8UBt)
2016/03/14(月) 20:08:39.89 ID:HdqcO0Bg0
チャーシュー丼ってやたらと甘いタレがかかってる店あるけどこってりスープと合わない気がする
72 :
ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb8-KK0r)
2016/03/14(月) 20:37:17.57 ID:39ZPErhXM
>>68 昔、三宅@大阪松原で聞かれた。最近は行ってないから分からん。
73 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dd4a-8UBt)
2016/03/14(月) 21:14:16.14 ID:RMyS1DcG0
74 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5fd1-f2sn)
2016/03/14(月) 22:07:06.90 ID:PeBzQk4i0
でも全店にんにく少量は必ず入ってるよね?
75 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp09-8UBt)
2016/03/14(月) 22:47:33.03 ID:rQ5+B2M+p
いや、にんにくは?って聞かれるよ
76 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf3c-f2sn)
2016/03/14(月) 23:27:20.29 ID:C3+nJJU40
京都ですがにんにくとこってりあっさりは確認で必ず聞かれるね。
「こってり並ネギ大にんにくあり」
っていつも頼む。
77 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a13c-8UBt)
2016/03/14(月) 23:50:02.67 ID:HdqcO0Bg0
>>73 チャーハンもいいけど
白飯にチャーシューの切れ端とネギと海苔ぐらいのシンプルな丼にこってりスープかけて食べたい
明太子ごはんより合いそう
78 :
ラーメン大好き@名無しさん (JP 0H65-sWz4)
2016/03/15(火) 01:29:09.43 ID:AS3yCQLlH
天一を超えるラーメンに会えない
來來亭なんて糞だし
79 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1d33-TpXx)
2016/03/15(火) 01:38:08.05 ID:V3IJKwhg0
豚の脂身をトントロといって売るのが天一
80 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Saa1-8UBt)
2016/03/15(火) 21:06:58.51 ID:2y/TzRkRa
天一にショウガが合うってマジなのか?
81 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dd4a-8UBt)
2016/03/15(火) 23:49:51.74 ID:x84UiDT90
生姜は臭い消し
豚骨には合うね
82 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Saa1-8UBt)
2016/03/16(水) 14:37:02.76 ID:ABmkdmNfa
ニンニクもミソもテーブルに置いてあるんだが、
他の店は言わないといけないのか。
83 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp09-8UBt)
2016/03/16(水) 16:28:41.68 ID:LI7cY8/Vp
だから聞かれるって
84 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp09-8UBt)
2016/03/16(水) 17:35:52.54 ID:Yei9eMj9p
俺がよく行く店は昔は注文する時に「にんにくは入れますか?」って聞かれたけどだいぶ前から聞かれなくなった
「にんにくありますか?」っていうと冷蔵庫から持ってきてくれる
天下一品は店によってメニューとかテーブルに置いてある薬味も結構違いがあるよ
大阪市港区店は普通のラーメン並で半分に切ったゆでたまごが入っていた
85 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dd76-8UBt)
2016/03/16(水) 21:04:07.97 ID:X6ZId4YX0
お店によっては聞かれない、置いてある薬味と一緒で「お店による」なんだよね
聞かれないけどニンニク無しを注文することはできる
ニンニクでお腹が超反応してしまう体質の友人はいつも無しを注文してる
ラーメンには最初から卓上の薬味ニンニク(赤色系)とは別で、最初からすりおろしタイプ(味重ねでついてくるほう)が入ってるのかと。
卓上のが入ってたらこってりの色が変わると思うんだが、どうなのかな
86 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df5b-t9k0)
2016/03/17(木) 09:40:27.25 ID:HMjOgfnW0
創価三色の似合いそうな製麺屋低額
87 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 533c-t9k0)
2016/03/17(木) 16:44:01.51 ID:ikDes2+p0
個人サイトで「ニンニクなしで注文しても元々のスープに入っているので無駄な抵抗」って書いてるのを見たことあるけどどうなんだろうね
88 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 57e4-t9k0)
2016/03/17(木) 17:48:47.17 ID:SKhbKs6V0
流石に、ラーメンのスープにデフォでニンニクはないだろ
89 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sabf-E9BP)
2016/03/17(木) 20:40:08.28 ID:HDHILAMxa
>>87 天一からリンクされてるマニアのホムペやね。
名古屋で麻雀してて夜中天一行きたくなって名神飛ばしたとか。
恐らく同志社OBやろう。
または京大
90 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bbd1-E9BP)
2016/03/18(金) 09:12:50.62 ID:FFFbjdGe0
何も聞かない店でニンニク抜いてくれって頼むと
「わかりました」って返事するんだから元々入ってるんだろ
91 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 57e4-t9k0)
2016/03/18(金) 09:48:29.90 ID:J0v0YHhI0
元々入ってたら、抜けないんですが…
わかりました、入れませんってことですよ
92 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df5b-t9k0)
2016/03/18(金) 14:07:29.74 ID:CTGKbZ8w0
76 :2016/03/14(月) 15:54:59.45 ID:vRfuPjai
>>69 >ドロリンチョ濃厚スープ、麺が負けてる
ラーメンゾンビの天骨庵慶心の記事、ボロクソ書いとるな
もし麺がミネヤじゃなくてTガクだったら、文章や表現も甘くなるんだろ?らぁ麺とうひちのんみたいに(笑)
俺が庵主だったら、寺に殴り込みかけて境内でツイスト踊ったるねんけど
81 :2016/03/14(月) 17:50:48.56 ID:yeUjOI6V
>>76 IKRG◯◯ぴーからの評価も微妙だった庵主乙
130 :2016/03/15(火) 07:28:31.78 ID:mw2P/Xey
>>81 看護士まゆぴー先生も滋賀作ラーメンゾンビ一派だからね。名古屋ダマと仲良く
名古屋遠征するくらいのツーツーレロレロ 。慶心なんて褒めたりしたら、ハミゴにされちゃうw
134 :2016/03/15(火) 10:14:17.74 ID:B4Jc0luI
>>130 たかがラーメン屋が無化調とか分不相応 雁木も慶心も ちゃんとした和食の店ならともかく
慶心なんか、ラーメン屋で働いたこともないんだろ?家庭料理出してるのと同じじゃねーか
135 名前:ラーメン大好き@名無しさん :2016/03/15(火) 10:58:34.81 ID:pGQUH12i
>>134 お前さん店に行って常識ねぇことし店主に注意された京らぶのアホ部員だろw
165 :2016/03/15(火) 11:45:32.32 ID:B4Jc0luI
>>135 誰のこと?そんなのラーメン部内で話題になった?ラーメン部が嫌なら抜けたら?
スタンプラリーがないと誰もテメーの店なんて行かねぇし抜けられねぇよな
ネットの書き込みが気になってしょうがない庵主乙 おばはん臼居にまで店の状態を心配される始末
175 :2016/03/15(火) 19:04:42.88 ID:0mpTYYJI
>>165 やっぱお前は馬鹿部員だったのかw 庵主さんも大変だわ
179 :2016/03/15(火) 22:47:46.67 ID:5fW+Qdrr
135の書き込みは…その場にいた人しか知らないだろうし、書き込みは店主本人なんだろうな…最悪!
なんか慶心は店内もおかしくなってるし、店主病気なのかな?
180 :2016/03/16(水) 07:03:52.41 ID:+6dDX7Y+
>>179 やはり注意されたんだなw
93 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 77c9-OJOs)
2016/03/18(金) 15:13:15.57 ID:hjaY3fZ20
age
94 :
ラーメン大好き@名無しさん (アメ MMbf-f/+3)
2016/03/18(金) 15:47:43.95 ID:X9WwG25GM
ボキャ貧の火病マスター
お萩屋=ヤット=平○達彦死ね。
_ -‐- 、 _
,. r−<、/ ̄`ヽ、 `\_
||/  ̄ヽ ヽ`\
, -〉′' l \ \ ! ,ハ
/ / , ,′/ ,ィ|', ヽ, i \ , V ∠ _
// 1 ,' l | 」_|∧ '、 i |ヽ. _, 、 i , 仏ヽ、
! / j , |j |´/ ,ゝ、| 、 |ヽ,、<\| |∨ i
, - 、 j/ 〈 / ∧/ / ! ヒメヽヾT´ヒソノ レハ|' i l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{ } { / 八) r ` _少′! | < お萩屋なんて死んじゃえ!!
l | ! ,′, \ t- −1 /′i U | \______________
, ┤ !、 | ,' / _」ヘ、| / ,.ィ' l l U |
( \,、 -‐v'ニ、 ̄ \ くl`ー '´ |\l l U |
|ヽ い' _ 、イ \ ヽ \ \ ´冫 > 、! ! |
l\辷 イー ´ | h ) ! >ヘ./∠、 \! |
` ー ' \._ ! ゝ ト、 〈_i_/ハ\_〉 > |
95 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df5b-t9k0)
2016/03/18(金) 15:48:00.39 ID:CTGKbZ8w0
76 :2016/03/14(月) 15:54:59.45 ID:vRfuPjai
>>69 >ドロリンチョ濃厚スープ、麺が負けてる
ラーメンゾンビの天骨庵慶心の記事、ボロクソ書いとるな
もし麺がミネヤじゃなくてTガクだったら、文章や表現も甘くなるんだろ?らぁ麺とうひちのんみたいに(笑)
俺が庵主だったら、寺に殴り込みかけて境内でツイスト踊ったるねんけど
81 :2016/03/14(月) 17:50:48.56 ID:yeUjOI6V
>>76 IKRG◯◯ぴーからの評価も微妙だった庵主乙
130 :2016/03/15(火) 07:28:31.78 ID:mw2P/Xey
>>81 看護士まゆぴー先生も滋賀作ラーメンゾンビ一派だからね。名古屋ダマと仲良く
名古屋遠征するくらいのツーツーレロレロ 。慶心なんて褒めたりしたら、ハミゴにされちゃうw
134 :2016/03/15(火) 10:14:17.74 ID:B4Jc0luI
>>130 たかがラーメン屋が無化調とか分不相応 雁木も慶心も ちゃんとした和食の店ならともかく
慶心なんか、ラーメン屋で働いたこともないんだろ?家庭料理出してるのと同じじゃねーか
135 名前:ラーメン大好き@名無しさん :2016/03/15(火) 10:58:34.81 ID:pGQUH12i
>>134 お前さん店に行って常識ねぇことし店主に注意された京らぶのアホ部員だろw
165 :2016/03/15(火) 11:45:32.32 ID:B4Jc0luI
>>135 誰のこと?そんなのラーメン部内で話題になった?ラーメン部が嫌なら抜けたら?
スタンプラリーがないと誰もテメーの店なんて行かねぇし抜けられねぇよな
ネットの書き込みが気になってしょうがない庵主乙 おばはん臼居にまで店の状態を心配される始末
175 :2016/03/15(火) 19:04:42.88 ID:0mpTYYJI
>>165 やっぱお前は馬鹿部員だったのかw 庵主さんも大変だわ
179 :2016/03/15(火) 22:47:46.67 ID:5fW+Qdrr
135の書き込みは…その場にいた人しか知らないだろうし、書き込みは店主本人なんだろうな…最悪!
なんか慶心は店内もおかしくなってるし、店主病気なのかな?
180 :2016/03/16(水) 07:03:52.41 ID:+6dDX7Y+
>>179 やはり注意されたんだなw
96 :
ラーメン大好き@名無しさん (アメ MMbf-f/+3)
2016/03/18(金) 16:00:17.57 ID:X9WwG25GM
即レス乙。
常時監視乙(笑)。
パクリレス乙(嘲笑)。
無化調に生活のリズムを
振り回されるお萩屋乙(爆笑)。
97 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sd7f-JTU3)
2016/03/18(金) 22:02:30.68 ID:o/pPX9Mpd
丼で調合する前のスープにはニンニク入ってないから“抜き”は出来る
何も聞かない・言われない場合は小匙半分くらいニンニク薬味入れる
全店舗そうなのかは知らんけど
98 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3b3c-E9BP)
2016/03/19(土) 14:22:45.35 ID:L0Y5PSni0
99 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sd7f-t9k0)
2016/03/19(土) 15:55:42.14 ID:/877eR86d
デフォルトでニンニクは入っていない
大阪市他は少なくともそう
ソースはワシ
食った翌日くさいと言われたことがないのが
証拠だけどね〜
ちなみに
北新地
東梅田
堂島
中之島
難波ウインズ
野田
住之江公園
長居
J尼(旧店舗)
奈良王子
広島東雲
広島中筋
は少なくともデフォルトでニンニクは入っていない
ちなみにそんなこと聞いてなんか
嬉しさがあんの? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
100 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 533c-t9k0)
2016/03/19(土) 19:51:58.58 ID:vfSOK+r50
>>99 >食った翌日くさいと言われたことがないのが
>証拠だけどね〜
元々くさいから言われないだけなんじゃないの
101 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spbf-mCEn)
2016/03/19(土) 20:43:32.69 ID:p6T0poVXp
ジャイアントのび太は元気にしてるだろうか?
102 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 234a-t9k0)
2016/03/19(土) 21:21:22.47 ID:xVtQpkM80
いつもラーメンダレやニンニク味噌で好みの味にして食べてるけど。
一度ノーマルで食べてみよう。
あ、胡椒はかけるけどね。
103 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3b3c-E9BP)
2016/03/19(土) 21:52:40.33 ID:L0Y5PSni0
並ネギ大にんにくあり、唐辛子味噌匙一杯、胡椒少々、夏はラータレをレンゲに半分が俺のジャスティス。ニラキムチあればお箸ひとつまみ入れて唐辛子味噌減量。
104 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f302-t9k0)
2016/03/19(土) 22:00:30.84 ID:He11fxox0
105 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sabf-t9k0)
2016/03/19(土) 22:18:50.47 ID:gmOGKN+Qa
久しぶりにお気に入りの店行ってきたら便所の内側ドアに
ピースボートのポスター貼ってやがった
ラーメン自体は自分の好みに凄くマッチしてたんで名残惜しくはあるが
今まで有難う。もう行かないわ。
106 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spbf-t9k0)
2016/03/19(土) 22:39:33.35 ID:DIqUE8tbp
なんでやねんw
あれただ貼らせてくださーいって頼みに来るだけやで
客商売だとあまり断れないからな
107 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3b85-t9k0)
2016/03/19(土) 23:57:00.00 ID:2j5VjnXU0
108 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 775b-sNCn)
2016/03/20(日) 09:43:44.60 ID:vzkzcZo00
昔通ってたところ聖○新聞置いてあったが全く気にならんかったわ
109 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sd7f-E9BP)
2016/03/20(日) 09:56:35.16 ID:jGz/uAPJd
110 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23c9-u4p4)
2016/03/20(日) 14:34:36.04 ID:dYFnzTCx0
>>107 ラーメンよりも愛国ごっこをしている自分が大好きな輩なんでしょw
111 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sabf-t9k0)
2016/03/20(日) 14:46:06.15 ID:E+HvXgJPa
つけ麺食ってきた。
チャーシューむちゃくちゃあって飽きた
112 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sd7f-E9BP)
2016/03/20(日) 16:21:28.75 ID:Ts0xPNKUd
定期糞質基地
113 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef28-X0Dg)
2016/03/20(日) 19:52:46.49 ID:15F5Q0qA0
東京・目黒店の味の凋落が甚だしい
114 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f302-t9k0)
2016/03/20(日) 21:14:01.75 ID:DvHlATwU0
115 :
ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMbf-UoZt)
2016/03/20(日) 21:21:47.94 ID:WbcZArIPM
116 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 533c-t9k0)
2016/03/21(月) 16:10:30.98 ID:eMb0wIXY0
>>102 俺も以前はラーメンダレとか辛子にんにくとかニラ薬味はスープを味見した後に必ず入れてた
っていうか入れすぎてた
コショウオンリーが一番うまいね
味の濃い薬味は半分以上食べてからごく少量にしたほうが良い
117 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sabf-t9k0)
2016/03/21(月) 18:48:34.48 ID:IIgFj2FMa
ちょっと聞きたいんですが、天一でティッシュペーパーって使った後どうしてます?
自分で捨てるか、テーブルの上に置いておくか、器に入れるか。
シチュエーションは鼻を噛んだということで
118 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 234a-t9k0)
2016/03/21(月) 19:01:27.69 ID:SMyPv8Zd0
僕は畳んで皿に乗せるな。
何枚も使わないでしょ。
119 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2301-UoZt)
2016/03/21(月) 20:00:35.04 ID:pdt5l6Mz0
120 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sabf-t9k0)
2016/03/21(月) 21:46:47.68 ID:2tYAA8rBa
ちょっと聞きたいんですが、灰皿ない天一で吸い殻ってどうしてます?カウンター下で靴で踏むか、お冷グラスにいれるか、ラーメンの器に入れるか、店員に処理を頼むか。
121 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 234a-t9k0)
2016/03/21(月) 21:56:48.00 ID:SMyPv8Zd0
122 :
ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM7f-UoZt)
2016/03/21(月) 21:58:12.38 ID:0lq4iGjVM
123 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f3fe-E9BP)
2016/03/22(火) 00:54:38.66 ID:eDtpIjaf0
124 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 533c-t9k0)
2016/03/22(火) 02:55:48.24 ID:fwz7uOHk0
唐揚げをこってりスープに沈めてかじってからごはん、スープを口に入れて口中調味して食べるのがすき
でも胃もたれして寝れねぇ
125 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bb5b-E9BP)
2016/03/22(火) 03:41:10.82 ID:easu96HJ0
126 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1f76-t9k0)
2016/03/22(火) 06:41:30.57 ID:cYNv7K2f0
>「皆さんはどうしてますか?」「これってどう思いますか?」等の流れを無視した突然の質問レスは質キチコピペの可能性高し
>反応すると喜んで居座ってコピペし続けるので、怪しいレスはちょっとググってみましょう
>質キチコピペは以下スルーでよろしく
らしいよ
確かに他スレでもまったく同じ内容の質問マルチコピペやってた
127 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sd7f-t9k0)
2016/03/22(火) 07:52:28.64 ID:Wq6CV9jtd
長居スープがお湯割りでした
天一ってどこの?店も最近サラサラして薄いです
かなしい
128 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sabf-t9k0)
2016/03/22(火) 11:27:44.02 ID:RZuRBlMOa
ラーメンに海苔ってどう思う?普通に考えて海藻と獣肉だろ。スープのベースとして相性が良いはずがないよね?
海苔はスープに浸るとどんどん味が染み出す。実際に海苔の近くのスープと遠いスープをレンゲで味比べてみると、近くのスープは味が濁っているのが解る。
で、飲んでみるとやっぱ本来のスープのうまさを損ねてると思う。天一は海苔ないからまあいんだけど、海苔はラーメンに合わないと思うんだけどなぁ
129 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f3fe-E9BP)
2016/03/22(火) 19:53:30.81 ID:eDtpIjaf0
>>128 家系好きな奴らは嬉しがってご飯と食ってる 俺も理解できない
130 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spbf-t9k0)
2016/03/22(火) 19:58:22.52 ID:51kAVL1Ep
>>129 何のためのワッチョイだ すぐNGにしろ
131 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f3fe-E9BP)
2016/03/22(火) 20:05:37.93 ID:eDtpIjaf0
すまんすまん
132 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sabf-t9k0)
2016/03/22(火) 21:36:23.31 ID:Birww3a9a
昔テレビでラーメンの汁はレンゲで飲むより丼に口を付けて飲む方がより旨味を感じられるってやってたんだけど、理由わかる人いる?(科学的理由が確かあった)
133 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bbc8-t9k0)
2016/03/22(火) 23:24:42.97 ID:Jnog56Pv0
>>132 レンゲで飲む方がスープに浮いてる脂の割合が多くなるんだとさ
丼から直接飲むとレンゲで飲むより脂の割合が減り、その分スープの味をダイレクトに感じる
134 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 533c-t9k0)
2016/03/22(火) 23:39:14.90 ID:0SiYEnBe0
天下一品の社長が天下一品の正しい食べ方はどんぶりに口をつけて麺とスープを一緒に口に入れるって言ってたな
なんかみっともないから俺はやらないけど
135 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 57e4-t9k0)
2016/03/22(火) 23:45:59.41 ID:LZm+pUh40
んなアホなと思ったらホントだった…
いわゆる朝鮮食いだな
まあ、普通に日本式で食っても美味いからいいや
136 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1f76-t9k0)
2016/03/22(火) 23:50:42.88 ID:cYNv7K2f0
何のためにワッチョイがついてるのか
質問基地はスルーNGしてくれ
137 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 57e4-t9k0)
2016/03/22(火) 23:56:14.92 ID:LZm+pUh40
138 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bbc8-t9k0)
2016/03/22(火) 23:58:46.23 ID:Jnog56Pv0
>>137 お前如きの指図を俺が受ける訳ねーだろw
テメーは脳みそが腐ってんのか?
139 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sabf-t9k0)
2016/03/23(水) 09:12:02.60 ID:WSlBOJgra
数人で行って他が食べ終わるの待ってチビチビスープ飲んでたら「待ってる方がいるのでっ」て言われて皿下げられた
こんな事初めてだからビックリした、多分もう二度といかん
140 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sd7f-E9BP)
2016/03/23(水) 11:29:34.80 ID:I+SwFuJ3d
141 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1cd4-ZiM/)
2016/03/24(木) 07:46:24.14 ID:d8+zQzP/0
142 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1cd4-ZiM/)
2016/03/24(木) 07:47:48.71 ID:d8+zQzP/0
天下一品のホームページから怒りのクレームメールしてやれ
それはおかしい!
143 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa89-ZcPW)
2016/03/24(木) 08:34:57.47 ID:BNLw7Kq9a
天一とかラーメン屋での食事前の手洗いってどうしてる?
最近のラーメン屋っておしぼりやウェットティッシュあるとこの方が少なくね?(ファミレスでさえおしぼりでるのに)
ラーメン屋のトイレで洗うってのもあるけど、せっかく美味いラーメン食う前に臭いトイレ入りたくないし、ドアノブも不潔そう。
いまんとこ、おしぼりあるラーメン屋事前に調べて通ってるけどなんか不便だよなー
orz
144 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff5b-gW5C)
2016/03/24(木) 11:38:16.53 ID:1dNio8il0
最寄りの天一では入ってすぐの待合室みたいなスペースに洗面台がある
まあ使ったことないけど
145 :
ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM28-tcWT)
2016/03/24(木) 12:18:14.76 ID:/VNLs8stM
146 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa89-ZcPW)
2016/03/24(木) 18:59:39.38 ID:crJNHghla
東京の錦糸町ってとこにある坂内って喜多方ラーメンがメチャうまかった。チャーシュー麺を頼んだんだが丼が隠れるほど肉ぎっしり。麺もモチモチ多加水でうまー。錦糸町行くことあれば是非!
スレチすまそ
147 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8a5b-ZcPW)
2016/03/25(金) 03:38:44.16 ID:14pUv4uN0
滋賀作よ とうひちアゲの自作自演乙 カムロ=ふらんそわ=Tの字社員乙
この一連のやりとりが、まとめサイト転載用に自分で質問して自分で回答する
アフィカスの自作自演 流れ誘導と全く同じ図式でワロタwww
634 : 2 015/11/0 2(月) 06:5 5:05 ID:05cUUUXg
>>630 とうひち、って何?
635 :201 5/11/0 2(月) 11:1 6:54 ID:7iN+CDYA
紫竹西通りの「らぁ麺 とうひち」のことじゃないのかな
636 : 201 5/1 1/02(月) 1 3:41:31 ID:ehDbyKYQ
とうひち、地元より先にザッシヤネットで有名になったな。
637 : 201 5/11/0 2(月) 13:4 8:10 ID:zyfKpgnw
とうひちはうまいの?
昼前通ると結構並んでる日もあるけど
638 : 20 15/1 1/02(月) 20:44:33 ID:0oZ+YuAQ
とうひち
7月に373で書いたんやけど。
639 : 201 5/11/0 2(月) 22:4 6:28 ID:k/6a0Irw
ウマイと言えばウマイ 過大評価と言えば過大評価
丁寧に作った清湯のラーメン、食べログでは京都ベストテン入りしてる。
せやけど、鶏谷や鶴武者、拳なんかをぶち抜いて旨いか?というと疑問かな。
あのぐらいの店が西賀茂にあって、わざわざ市内にでなくてもいいと言うのは嬉しいかな。程度。
640 : 201 5/11/0 2(月) 23:2 4:39 ID:MqmgFBnQ
>>635 ありがとう。そんな人気店があるとは知らなんだ。
>>639 結構詳しい人かな?
北区のラーメン屋って気にした事ないけど、ココだけは行っとけ!ってのはどこ?
148 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa89-ZcPW)
2016/03/25(金) 06:02:49.82 ID:3H2Ri0Ena
なあ天一でお持ち帰りチャーシューで美味いおすすめの店ある?
ちょい汚い言い方だけど、でっかい一本糞みたいな奴で、1000円くらい希望。
酒のあてと自家製チャーシュー丼用ね。
宜しく!
149 :
ラーメン大好き@名無しさん (アメ MM31-WCSp)
2016/03/25(金) 08:20:19.41 ID:XNkG0tHjM
ファッビョーン!火病炸裂!!
♪しね!しね!しねしねしねしねしんじまえ〜
キチガイブタめをやっつけろ〜
ベクレで心をよごしてしまえ!
しね!(あ〜)しね!(う〜)しねしね〜
お萩屋=ヤットは邪魔っけだ!
キチガイお萩屋ぶっつぶせ!
しねしねしね しねしねしね
世界の地図から消しちまえっ! しね!
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
ダウンロード&関連動画>> 150 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa89-ZcPW)
2016/03/25(金) 12:35:46.30 ID:Q7ENiLhPa
なんかさ、俺の行く天一、お釣り渡す時、店員が俺の手の甲を下から軽く触れてお釣り渡すんだよね。
若い女の子だから悪い気はしないんだけど、なんか気持ち悪いんだよね。
それとも俺に気がある?
151 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 51c9-276K)
2016/03/25(金) 15:27:24.10 ID:Pbefoomc0
age
152 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa89-ZcPW)
2016/03/25(金) 16:25:42.10 ID:g9j/WkUQa
しかし全国規模で見て俺のラーメン店チェーンランキングは、、、
一位・天下一品
二位・王将
三位・幸楽苑
四位・一蘭
五位・花月嵐
ってとこかな?
153 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 653c-ZcPW)
2016/03/25(金) 17:33:52.05 ID:sWrnoRcX0
俺のチェーン店ランキングは
1位天下一品
2位神座
3位三田製麺所
4位一蘭
5位坂内
かな〜
天下一品が近いからダントツで多く行ってるが
154 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5b3c-tcWT)
2016/03/25(金) 19:21:39.96 ID:UEiYwCNU0
155 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 653c-ZcPW)
2016/03/25(金) 19:45:08.16 ID:sWrnoRcX0
>>154 なんやこれ
これ以外の選択肢なくなるやんけ
っていうか焼き飯と餃子とポテサラの他がわからんけどなんぼやこれ
156 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spbd-ZcPW)
2016/03/25(金) 20:00:34.79 ID:+gDzpx5dp
>>154 うわーなつかしー!
昔は今出川店にもなかったっけ?
157 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa89-ZcPW)
2016/03/25(金) 20:01:52.34 ID:/dYD49T+a
この前行った天下一品、大人の人の親指の頭くらいの白い丸いのが乗ってて、中は卵の黄身みたいなのが入ってたんだけど
あれ、なんだったんだ?
158 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5b3c-tcWT)
2016/03/25(金) 20:01:55.70 ID:UEiYwCNU0
焼き飯、唐揚げ2つ、餃子3つ、ポテサラ、野菜サラダとこってりネギ大。
1000円ちょっと。
159 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5b3c-tcWT)
2016/03/25(金) 20:02:58.72 ID:UEiYwCNU0
ごめん野菜サラダやなしにキムチやった
160 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 514a-ZcPW)
2016/03/25(金) 20:28:13.97 ID:jc0/8e+D0
161 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5b3c-tcWT)
2016/03/25(金) 20:34:39.62 ID:UEiYwCNU0
数は決まってるよ
二条駅前店は他にも串カツ定食やマーボー丼定食などなど豊富。
定食のごはんはおかわり自由、学割も効くうえに深夜までやってる素晴らしいお店。
162 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5b3c-tcWT)
2016/03/25(金) 20:36:10.60 ID:UEiYwCNU0
肝心のこってりは濃度ばっちり。
にんにくはおろしにんにくではなくひと手間加えてある。
俺的ベスト5には必ず入ってる
163 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa89-ZcPW)
2016/03/26(土) 06:27:03.30 ID:thBHSvB+a
食べログの採点を合計して平均出しても
全然最初に赤文字で書いてある点数と違うから調べたら
信頼おける人の採点は重視される仕組みみたいだね
(一律口コミの平均ではない)
つまりブロガーとか投稿数多い人採点の影響かでかいらしい。
つまいそういう人に媚びれば平均点が高くなるってわけのこと?
ちなみに、二条駅前は3.23とあまり高くない
164 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sd78-ZcPW)
2016/03/26(土) 10:54:43.88 ID:6rNpMafTd
こってりかどうかは食べたらわかる
喉が痛いほどのこってり感がある店は大阪には無いのか
165 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sab5-ZcPW)
2016/03/26(土) 12:35:44.29 ID:CK5bpp4ya
太子店で、まんぷくセット食べてきた。
初めて胡椒のみ。これは有りだね。
166 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d0f4-tcWT)
2016/03/26(土) 12:36:27.50 ID:8TsH/0eB0
よくこんなに食えるな…
167 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 514a-ZcPW)
2016/03/26(土) 12:49:39.42 ID:0LF7rZ3d0
168 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 653c-ZcPW)
2016/03/26(土) 13:34:17.22 ID:sDz+XE0F0
ニンニク薬味や辛子味噌、ラーメンダレを入れることが当たり前になっている人は一度コショウのみで味わってほしい
169 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa89-ZcPW)
2016/03/26(土) 14:42:02.60 ID:rW28idnva
なあ、天一って閉店の何分前までに入るのがマナーなの?
この前食べログで確認した閉店時間の20分前に店に入ったら注文はもう出来ませんって言われたった。
でも客も少なく作る余裕ありそうだったし、自分も出されたら5分で食う自身はあった。
お客様あっての商売なんだから、自分の店のラーメンを食べたくてわざわざ訪れた人のことはもっと考えて欲しい。
まあどうせ潰れるだろうがな。そんな店は
170 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bdfe-tcWT)
2016/03/26(土) 14:58:57.28 ID:p06J1KJc0
171 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spbd-ZcPW)
2016/03/26(土) 15:23:30.36 ID:FZ6N+CnBp
>>170 頼むからNGにしてくれ
2度と君の目に触れることはなくなるから
何のためのワッチョイだ
172 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa89-ZcPW)
2016/03/26(土) 17:33:33.92 ID:sad23BaRa
お昼は天一浮気して第一旭食ってきた。醤油強め感が若干強いが、概ね美し。
全体
プースー
麺リフトアップ
シューチャー
173 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bd02-ZcPW)
2016/03/26(土) 18:38:31.21 ID:szKWDfby0
今は天一より天洋だな
ニンニクの粗切りが美味い!
174 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa89-ZcPW)
2016/03/26(土) 18:47:20.30 ID:gc3fDRYqa
大阪の焼肉屋で韓国レーメンセット頼んだら、店員が箸を持ってこなかった。
箸をくれと言ったらにやけながらこっち見て仲間同士話してた。
わざともってこなかったのはわかった
175 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa89-ZcPW)
2016/03/26(土) 22:24:14.88 ID:ggLqy8/Xa
>>165 自分の場合それだったら駅近くの中華屋の方が良いかな
から揚げ定食 1080円
マーボー豆腐定食880円
176 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sd78-tcWT)
2016/03/27(日) 01:40:38.25 ID:09aUQqBid
この質基地は隔離スレの粘着だろw
わっちょいは捗るわー
177 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa89-ZcPW)
2016/03/27(日) 06:33:55.51 ID:rwN70n96a
関西もなんちゃら商店とかって関東の家系が進出してるが、あれも工場スープの家系なんだよね。
本来の直系であれば、寸胴で豚骨からスープを取るのは当たり前。
あんな偽物家系をありがたがって食べてる人達ってかわいそう。まあ、これは関西だけでなくて関東でも工場系がワンコインでどんどん進出してんだけどね。
まあそういうプライドない作り手が一番許せんのだけどね。
その点天一のスープはぶれなくあっぱれである
178 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa89-ZcPW)
2016/03/27(日) 08:10:05.74 ID:ZfA9hBR2a
しかし天一のつけ麺ってコスパ悪いよな。ラーメンみたいに汁ないから満腹にならないし、スープと麺を交互に食す楽しみもない。で値段はラーメンより高いという謎。
あと、わけわからんのが麺量の表示。茹で前なのか茹で後なのか全国基準がない。
店によってやりたい放題だからいまいち市民権得てないよな。(特に関東以外)
179 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa89-ZcPW)
2016/03/27(日) 09:43:56.89 ID:Xl6RbJOla
>>163 店を検索しようとするとその店のオリジナルHPより
先に食べログが出てくるのが本当にうざい
料理レシピ検索時に糞素人料理ばかり集めている
クックパッドが最初に出てくるのと同じ苛立ち
カカクコムもいざこざで株価急落だからざまあと思うけど
しかし有名食べロガーとやらも自責の念なんて一切ないんだろうね
サインまで書いてる馬鹿もいるしw
本当の口コミってのはface to faceで行われるからこそ口コミであってな
儲け目的のマッチポンプサイトでは絶対無理となぜ皆気づけないのか
早い話hが口コミと言う名目でオブラートされたステルスマーケティングだよ
180 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa89-ZcPW)
2016/03/28(月) 07:34:08.50 ID:dX74KAFra
つけ麺で割りスープある天一はちゃんと張り紙しろよな。昨日ラーメン屋で久々につけ麺頼んだんだけど『割りスープあります』的な張り紙もなかったから、食べ終えて会計してたら、別の客が割りスープ頼んで
しかも無料であっさり持って来やがった。
つけ麺専門店なら割りスープが無いなんてことないけど、今回はラーメン屋だからこっても気を使って遠慮してやったってのに大損ぶっこいちまたったわo
(`ω´ )o
まあ多分2度とそこには行かんけどね
181 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa89-ZcPW)
2016/03/28(月) 17:52:46.59 ID:Kgunp5dka
なあ、おまえら天一のカウンターが
こんな状態だったら、どこに座る?
________
|●◯◯●●◯●◯|→トイレ
◯=空き
●=客
182 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 452d-ZcPW)
2016/03/29(火) 02:29:51.26 ID:lCE6lBMI0
↑マルチコピペ氏ね
183 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1cd4-ZiM/)
2016/03/30(水) 01:36:08.90 ID:wjEwi4SA0
184 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa89-ZcPW)
2016/03/30(水) 06:15:25.95 ID:kIthzU5La
自分天一かなり好きなので、天一で仕事しようと思ってるんですけど、けっこう天一って正社員募集してるとこありますよね?店内の手作り張り紙とかで。
今のご時世なかなか正社員なんかないと思ってるんだけど、そんな簡単に正社員になれるのですかね?
その分労働が過酷なんですかね?
やっぱ最初は安全牌でバイトから初めて慣れてきたら正社員になるのが無難ですかね?
天一で働いている先輩方いらっしゃればアドバイスください!!
185 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sd28-ZcPW)
2016/03/30(水) 09:21:08.45 ID:sM2L1uxHd
大宮の天一、臭くてまずい。
186 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa89-ZcPW)
2016/03/30(水) 09:25:22.73 ID:NqyWToLla
天一でラーメン茹でる時にデポか平ザル使うけど、平ザルの方が美味しいラーメンだって難波金融道?かなんかの漫画に書いてあったんだけど理由わかる人いる?
そもそも自分が行く天一はデポばかりで平ザルの店とかみたことないんだがな
187 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa89-ZcPW)
2016/03/30(水) 11:23:55.97 ID:hrgzgDcba
ラーメン初心者なのですが、たまにラーメンに乗ってるメンマってそもそも何なんですかね?
何かの野菜を塩漬けか何かにしたものでしょうか?
わかる人いたら教えて下さい。
(下の写真の茶色い棒状のやつです)
188 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワイマゲー MM89-YbSo)
2016/03/30(水) 13:53:40.09 ID:wedKv+b0M
アメ横天一のクソ加減について
189 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b7d4-FRpl)
2016/03/31(木) 00:02:11.12 ID:5hF+AV3X0
>>184 飲食なんて全部ブラックだからやめとけ
飲食は働くところじゃない、食べに行くとこだよ
190 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa6f-Iq2g)
2016/03/31(木) 05:41:23.48 ID:A78q65H5a
なあラーメン屋に置いてある粒のニンニクを潰す鉄の機械あるけど、
あれって、一人一個なのかね?それとも使い回すのかね?
あれ一回使うと中に皮が残るけど、俺のいく店は前の客が使った皮が残ったままのがカウンターに置いてある。
カンター見渡すと他のも同じように皮ついてるので仕方なく爪楊枝で皮を掃除してから使ってる。
やっぱあれは一人一回で使うものではないのかね?
191 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 739d-dfgU)
2016/03/31(木) 06:28:22.94 ID:YQco378C0
コピペ荒らしはなんでこっちだけに出てくるんだろね
192 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sd9f-Iq2g)
2016/03/31(木) 12:14:07.64 ID:Q96H9ftYd
大阪市内でつけ麺食べられる天一ってない?
193 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sd9f-Iq2g)
2016/03/31(木) 12:16:19.21 ID:gBcT2e7Id
長居店
194 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 53c9-e5NB)
2016/04/01(金) 18:11:15.43 ID:sC3xBp4C0
age
195 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Saaf-Iq2g)
2016/04/02(土) 12:10:29.92 ID:pK9PoyMYa
なああのさラーメン屋でさカウンターに餃子タレ用の小皿とか何枚が積んで置きっぱの店あるけどさ、あの皿ってさ前の客のツバとかどんだけかかってるか分かったもんじゃないよね?
だからさ俺はそういう皿を使う時はさ一番下の皿を取るようにしている。
なにしろさ、これならさ他人のツバがかかってる心配はないからね。
196 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa6f-Iq2g)
2016/04/02(土) 14:28:53.46 ID:bQo+uNsra
条例等で喫煙出来ない天一も増えたけどラーメン食べる直前に一服してから店入ってくるのか
悪臭放ってるヤツ結構いるな。
自分がバキュームカーレベルの異様な臭い
放ってることに気付かねーのかな。
悪臭レベル浮浪者10一般人0なら喫煙者は6ぐらいあんだけどな。
197 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Saaf-Iq2g)
2016/04/02(土) 17:22:59.82 ID:guelPbTba
天下一品もラーメン620円とか中途半端な値段設定するなら切りがよく500円にすればいいと思う。
500円にすれば1000円貰ってもすぐに500円のお釣り渡せるからレジの稼働時間も効率化できる。
またお客も値段が手頃感がありたくさんのお客がくる。
結果、値段を下げても客が増える分売り上げが上がるので実はお店は儲かる
ぜひやって見て欲しい
198 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e3fe-dfgU)
2016/04/02(土) 18:11:37.71 ID:1GrEVOvR0
こっちじゃラーメン720円だずぇ・・・
199 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Saaf-Iq2g)
2016/04/02(土) 18:14:54.53 ID:guelPbTba
200 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c33c-Iq2g)
2016/04/02(土) 21:50:55.84 ID:LVSjDH2E0
ラーメン一杯500円にしても天下一品は大盛りにしたりトッピングしたり定食を頼む客がほとんどだからレジ業務の効率化につながるとは思えないね
201 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6f3c-eoZT)
2016/04/02(土) 22:01:01.54 ID:PxOYPI0M0
どことは言わないが天一大盛りで1000円の地域もあるんだぜ?
202 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0b3c-G+K4)
2016/04/02(土) 23:33:01.75 ID:rgJ8Cv2K0
マジレスになるが500円にしたら一時的に客は増える。10月1日のように。
確実に味と接客は落ちて誰も来なくなる。
牛丼各社の惨状覚えてるか?
700円程度払うん惜しい奴は外食すんな。
203 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d389-g4M1)
2016/04/03(日) 00:01:33.51 ID:yJ+YvlF50
天一ってラーメンしかないの?
餃子とか丼は?
公式見てもラーメン3種しか載ってなくね?
204 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ aba4-Iq2g)
2016/04/03(日) 01:21:25.19 ID:wOWhZEZQ0
店によって違うけど、餃子、各種定食あるよ
昔の花園店は牛丼があった
死ぬほど不味かったけど
205 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e3fe-dfgU)
2016/04/03(日) 08:31:12.07 ID:6Er1r2Zw0
>>199 さいたまのアトラス系ですけどさいたまでこの値段じゃ東京もこの値段だと思われ
206 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa6f-Iq2g)
2016/04/03(日) 11:36:42.81 ID:834LGHCVa
天一の場合だと調味料とかの持ち込みってどこまでOKなんかな?香取慎吾がマヨネーズ持ち込み広めたからかなり市民権得たけどまだまだ肩身が狭い気もする。
でも俺は最近カレーパウダー持ち込んでお気に入りのラーメンをカレーラーメンに変えるのが楽しみ。それでその店にカレーラーメンが 新メニューでできたって実績もある
207 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa6f-Iq2g)
2016/04/03(日) 15:37:46.25 ID:Zv+8Y7OSa
天下一品でレンタルおしぼり未だに出してる店ってある?最近はほとんど使い捨ておしぼりか紙ナプキンだよね。あれってじつは不衛生なんだよな。。。レンタルの店だけは行きたくない。。。
208 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spef-MXQl)
2016/04/03(日) 23:35:08.20 ID:7HeVpBTpp
この価格帯の飲食なんてそんな事考えてたら食えないぞ
10件ほど飲食店てバイトしたけどどこも汚いよ
209 :
ラーメン大好き@名無しさん (jp 0Haf-eoZT)
2016/04/04(月) 04:01:32.86 ID:hQlJS07rH
あっさり食べた人の意見聞かせとくれやす
210 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e3fe-dfgU)
2016/04/04(月) 07:43:00.38 ID:NBE77hXm0
>>209 ただの鶏ガラ醤油ラーメン おいしいけど高く感じる
211 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sd9f-G+K4)
2016/04/04(月) 11:37:49.10 ID:j6RuBwHJd
誰か埼玉県の坂戸飯能川越東松山狭山入間所沢桜区大宮区周辺で駐車場付きの天下一品があったら教えてくれ
数年前に大宮の大成町17号沿いの店が無くなってからホイホイ行けなくなっちゃった
川越とか大宮なんかの駅周辺にあるのは知ってるけど、
車で行くとサッと行ってサッと帰れないし電車とか周りの人怖くて乗れない
誰か助けて
212 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ aba4-Iq2g)
2016/04/04(月) 11:54:26.00 ID:NJldm1Ex0
心療内科行け
213 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sd9f-G+K4)
2016/04/04(月) 13:25:41.10 ID:j6RuBwHJd
214 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5376-Iq2g)
2016/04/04(月) 18:38:43.13 ID:q3SODTs70
西川原店
相変わらず塩辛くてきつかった
スープの濃度こってり感は悪くないけど
ポタージュ系ではないのに違和感あり
最初からラーメンダレを入れ過ぎだと思う
平均的なこってりスープに卓上のタレをゆっくりまったり4周させたようなしょっぱさ
なんか昔より酷くなってるかも
215 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6f87-G+K4)
2016/04/04(月) 20:32:27.57 ID:sn5ohRKT0
>>214 レポありがたい
年に1回は確認に行ってるけど
やっぱり変わってないねえ
どうしても食べたくなったら倉敷か児島行くしかないのか………
216 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b7b-PP5p)
2016/04/04(月) 21:24:07.30 ID:t7ebHpkM0
天一はラーメンタレ少なめオーダーが良いよ
俺はどこの店でもそういう注文する
具体的に量を聞かれたら半分とか1/3とか言う
時々デフォでも良いかなと思うときがあり
そういう時だけ卓上のラーメンタレで調節する
タレを入れられすぎたらどうしようもない
217 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6f87-G+K4)
2016/04/04(月) 22:33:10.75 ID:sn5ohRKT0
>>216 某店ではタレ抜きで頼んだことあるな
自分でタレ調整してちょうど良い塩加減にはなったけど
こってり感がかなり足りなかった
自分が知る範囲だけだけど、ベストFCエリアの中でも
岡山市内の店舗は特に薄く感じる
ま、ホントのこってり食いたきゃ
絶品こってり頼め、ってことなんだろうな
218 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5376-Iq2g)
2016/04/04(月) 23:39:17.56 ID:q3SODTs70
今日の西川原こってりは昔ここで食った絶品こってりに似てたかもしれない。
倉敷のこってりは、まあ平均的に、ポタージュ系で関西の標準レベルに近い。
でもそれとは違ってドロ度ちょい低め、タレが多いせいだろう醤油系に色濃いめだった。ご飯と一緒に食っても辛かったと思う。
やっぱ大供西川原系列は昔から変わってないからタレ少なめで注文した方がいいね。なるほど勉強になりました。
ちなみにここはニンニク有無きかれました
219 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Saaf-Iq2g)
2016/04/05(火) 21:23:20.43 ID:bmvIRzaFa
牛丼チェーンだとどこも大根おろしトッピングやってるけど意外とラーメン屋だとやってるとこ無いね。あわないのかな?背脂たっぷりのこってりラーメンに中和剤として大根おろしトッピングとか合うと思うだけどな?
何よに格下の牛丼屋に出来てることがラーメン屋で出来てないということが一番許せないんだけどね、、、
220 :
鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY (アークセー Sxef-vmyP)
2016/04/05(火) 23:57:49.68 ID:97F0QLTrx
>>209さん
>>210と同じ意見どす。
店によって黒コショウ?(黒いコショウの粒)みたいなの
最初から入ってる場合があります。
PS.
一ヶ月半はラーメン全く食べてない
久しぶりに天一スレに来ました。
221 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c33c-Iq2g)
2016/04/06(水) 23:04:30.59 ID:7p+ist+/0
天下一品こってりを食べても胸焼けしない方法はないものか
222 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 80d1-xmDs)
2016/04/07(木) 00:26:32.92 ID:KKu9V9/j0
天一で胸焼とか胃にくるか?
その下の腸がピーとかいう人は数人知ってるけど
223 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f7a4-w8Te)
2016/04/07(木) 01:15:34.58 ID:MKTdUH/b0
実は油使ってないから、胸焼けはしない
224 :
紫蔵への嫌がらせはチョンガク滋賀作の社是ニダ (ワッチョイ f25b-w8Te)
2016/04/07(木) 02:17:17.19 ID:JFOgdqHC0
味見鶏まる麺 鶴武者 ラーメン荘 慶心への嫌がらせも チョンガク滋賀作の社是ニダ
自家製麺を使うラーメン屋への嫌がらせは ウリ達の社是ニダ
225 :
ラーメン大好き@名無しさん (アメ MM8d-XZJi)
2016/04/07(木) 06:01:06.70 ID:SZ4GStnuM
ファッビョーン!火病炸裂!!
♪しね!しね!しねしねしねしねしんじまえ〜
キチガイブタめをやっつけろ〜
ベクレで心をよごしてしまえ!
しね!(あ〜)しね!(う〜)しねしね〜
お萩屋=ヤットは邪魔っけだ!
キチガイお萩屋ぶっつぶせ!
しねしねしね しねしねしね
世界の地図から消しちまえっ! しね!
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
ダウンロード&関連動画>> 226 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e03c-J1tI)
2016/04/07(木) 07:45:27.83 ID:T3VMDgUR0
>>223 だよね?
膨満感に苛まれることはあるけど
227 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 56b6-j/+h)
2016/04/07(木) 12:55:40.59 ID:2TN3Q0d40
天一のとろみはカボチャ由来
228 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e03c-s+Hp)
2016/04/07(木) 21:25:32.41 ID:T3VMDgUR0
カボチャだったの?
じゃがいもだと思い込んでた
229 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 39fe-Ixw5)
2016/04/07(木) 21:30:29.44 ID:Q1ukt0rF0
ネタだろうけどかぼちゃな訳がない
230 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e03c-s+Hp)
2016/04/08(金) 06:55:05.35 ID:3I8F/8hS0
水道橋のスープどういう弄り方してんだ
こってりをもっさりにしやがって
231 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fdc9-1BXU)
2016/04/08(金) 19:03:57.57 ID:hNhxm5+E0
age
232 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa87-w8Te)
2016/04/08(金) 23:06:31.91 ID:cDvS8UFga
飯島の旨辛つけ麺
こんどは酢抜きで食べたい
233 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3902-w8Te)
2016/04/09(土) 07:26:35.64 ID:llWZeOpv0
給食みたいだな
彩りが無い
234 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa8e-w8Te)
2016/04/09(土) 10:54:20.56 ID:HR0lgNA5a
235 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3902-w8Te)
2016/04/09(土) 19:05:42.82 ID:llWZeOpv0
カイジラーメンとか要らんし
236 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa8e-w8Te)
2016/04/09(土) 21:01:46.53 ID:H4Q4TwPza
藪塚うまかったよー
237 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3902-w8Te)
2016/04/09(土) 21:28:15.38 ID:llWZeOpv0
NGな
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3902-w8Te)
ID:llWZeOpv0
238 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sac1-w8Te)
2016/04/09(土) 21:32:18.61 ID:BMjZh1+na
239 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sac1-w8Te)
2016/04/10(日) 23:19:53.84 ID:zAaCUo9ba
吉相のネギラーメンこってり。
この紅生姜っているか?
載せようって考えた人のセンスを疑う。
240 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sdb8-xmDs)
2016/04/11(月) 01:42:40.01 ID:dIvGrT07d
241 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f25b-w8Te)
2016/04/11(月) 14:03:53.50 ID:+JsamOTh0
長岡京スレの荒らし ヤット=泰人(やすと やすひと)=ラーメン○ゾンビ
滋賀作は2ちゃんねるを監視してライバル製麺ネガキャン、非Tの字系ネガキャンの常習犯
242 :
ラーメン大好き@名無しさん (アメ MM8d-XZJi)
2016/04/11(月) 14:49:32.02 ID:FFDLev/TM
※お萩屋のプロファイル
福岡産まれの福岡人。大学時代は京都在住であった。
同志社か立命館を志望していたが叶わず、京産か竜谷に
通っていた。その為、捻じ曲がった性格となった。
年齢は40台後半〜50台前半。友達は少ない。
近年は山本太郎と同じく反原発運動に身を投じ、
警察に常時監視される身となった。
243 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3942-j/+h)
2016/04/11(月) 21:40:35.79 ID:Bat2af3B0
渋谷店なんで閉めてるの?
改装とか?
なくなったらやだなあ
244 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b35b-dRnl)
2016/04/12(火) 11:44:27.00 ID:YjFYEgU50
さりげにチャーハンが旨いよな
天一って
245 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f7a4-w8Te)
2016/04/12(火) 11:59:03.24 ID:uygwHgdi0
美味い
最期に残りスープに入れて食うのが好き
246 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 31ce-w8Te)
2016/04/12(火) 14:35:20.81 ID:XUMSQmx/0
マナー悪いのかもしれんがチャーハンinラーメンスープはやめられん……
コッテリだとスープが綺麗に全部無くなって底の文字が読める楽しみもある
247 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sac1-w8Te)
2016/04/12(火) 23:24:20.55 ID:VZjNAaxta
3月31日19時訪問
4月からの限定があったのでチョイス。
■スープ
粘度のないサラリとした塩スープ
鶏を下支えに、顎、鯖、昆布をベースとしたもの。
カエシは、酒を煮詰めて作られた特製のカエシ。
澄み渡ってとても上品な口当たりで、スッと消えていくような後味。しかしながら抜群の旨味。
久しぶりに震え上がるほど美味いスープだった。
■麺
中細のストレート。この太さにしたのは、細麺だと蕨を楽しんでたらのびるからなんだろうなって感じ。
小麦が香りは丁度いい塩梅。スープが繊細だからね。
■具
蕨、筍、蓴菜、桜の塩漬け、ねぎ、きくらげ。
別皿に、かつおのいとがき、手羽先2本。
蕨は天然物。いとがきをまぶしながらいただく。美味すぎ。
筍は京都産で、土の香りが素晴らしく美味すぎ。
桜の塩漬けが春らしさを演出。
今回チャーシューが入っていないが、むしろ邪魔だと思えるほどの完成度だった。
まさかこれほどとは。。。
これは、すごい。すごい意外に言葉が見つからなかった。
248 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 07c9-RIFs)
2016/04/15(金) 13:06:26.86 ID:a8KiCvd80
age
249 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b3c-De1m)
2016/04/15(金) 18:01:10.57 ID:VOzx96dk0
スープの中に焼き飯を入れるのはさすがに行儀がよくない
250 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b3a4-De1m)
2016/04/15(金) 21:47:16.19 ID:YUW0hA2Q0
炒飯の皿にかける方が汚い
251 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7bfe-a7I3)
2016/04/15(金) 23:44:04.36 ID:lkRt9pdA0
なんで口に炒飯を入れてからスープを飲むって発想がないんだよ
252 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 373c-R8Lu)
2016/04/16(土) 04:50:31.96 ID:+kBChVNN0
汚食事文化人なんだろ
253 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b3a4-De1m)
2016/04/16(土) 05:05:06.49 ID:d38sRoK20
雑炊的な美味さがあるから
254 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7b02-De1m)
2016/04/16(土) 05:57:21.51 ID:iGT27XPZ0
そもそも天一はラーメンしか食わない
ギリギリで白飯
255 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5fb6-Jz3o)
2016/04/16(土) 08:09:47.08 ID:PzQl6nzb0
天一で海鮮ちゃんぽん売ってたんだけど地域限定かな?
256 :
鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY (アークセー Sx27-3+8W)
2016/04/16(土) 17:13:00.86 ID:is0nGApRx
今回の地震の被害に合われた方に心からお見舞い申し上げます。
天下一品では、FCベスト西日本エリアの熊本3店が土曜日から、しばらくの間お店休みですね。
257 :
鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY (アークセー Sx27-3+8W)
2016/04/16(土) 17:16:17.72 ID:is0nGApRx
>>249 それやるのは、こってりスープ+白ライスだわ。
私はダイエットで全くラーメン(天下一品含む)食べてないけど
天下一品でこってり食べた「つもり」で募金して来ます。
びんたん ver Kuma/3.00/18
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.2; ASUS_T00P Build/KOT49H) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/49.0.2623.105 Mobile Safari/537.36
258 :
鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY (アークセー Sx27-3+8W)
2016/04/16(土) 17:17:33.47 ID:is0nGApRx
スマホから投稿間違えました。
259 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp27-Du/m)
2016/04/17(日) 05:36:27.36 ID:J/5X64+Up
最近麺が変わったのに気付いた奴いないのか
260 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0b4a-De1m)
2016/04/17(日) 12:12:48.04 ID:pNIl/1D70
261 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b3c-De1m)
2016/04/18(月) 04:11:26.94 ID:7xATkSQD0
262 :
ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM4f-TT78)
2016/04/18(月) 09:44:10.98 ID:8EOjMwCZM
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!香織先輩のぉウンチ付きパンツをクンカクンカしてるお!クンカクンカ!あぁあ!!
クンカクンカ!バイブと乳首弄りもぁ止まらないよぅ!モミモミ!きゅんきゅん、グリグリ…きゅんきゅん!!あっああっ出ちゃう出ちゃうよぅ、潮吹きしてイっちゃうんだから!
263 :
ラーメン大好き@名無しさん (JP 0H27-De1m)
2016/04/18(月) 19:15:48.71 ID:OxHZ/ATlH
天下一品うまい、食うなら絶対コッテリって聞いて初天一行ってきたが3時間経った今も吐き気でヤバイ
264 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4b87-Gtsw)
2016/04/18(月) 21:47:04.13 ID:7ic0pyuw0
至って正常だ
こってりを美味いと宣った奴の味覚を疑え
三十年以上こってりを食い続けているが
あれを他人に薦めたり、美味いと表現したことは一度も無い
265 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp27-De1m)
2016/04/18(月) 22:41:54.20 ID:B+nhi8Rup
年季の入ったキチガイですねw
266 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sd2f-pOi2)
2016/04/18(月) 22:57:28.11 ID:Dy27UaOnd
黙って三回食ってみろ
そのうち、自分からこの味を欲するから
267 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 533c-Gtsw)
2016/04/18(月) 23:09:37.50 ID:rGBYmMb20
初めてこってり食う→なんだこれ→忘れた頃にまたこってり食う→あれ?美味い→ラーメンではなくこってり食いたくなる→自分好みの店探す→中毒
現在43歳京都出身、17ぐらいからこんな流れ。
268 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4b87-Gtsw)
2016/04/18(月) 23:17:17.97 ID:7ic0pyuw0
ほぼ同じでリアルに笑ったわ
あと
>>265褒めてくれてありがと
269 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa67-De1m)
2016/04/18(月) 23:19:53.14 ID:JPI0ZB9oa
270 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 533c-Gtsw)
2016/04/19(火) 00:09:17.34 ID:4V5MQqAa0
>>269 嫁息子娘各一名ずつおる。
嫁はあっさりこってりを気分体調で使い分ける。
娘はこってり辛そう。息子はこってり汁飲む。
271 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b331-De1m)
2016/04/19(火) 01:18:33.72 ID:nWhCOo6a0
こってり食ってるとあっさり食いたくなる
たのんだことないけどさ
272 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 235b-cFRK)
2016/04/19(火) 20:27:37.81 ID:aLB7GvH00
正直、あっさりはこってりと同じ値段だとぼったくりのレベル
普通すぎて二度と頼むものかと思った
こってりが食べたくないなら他所の店で食べた方がいい
273 :
ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネ FF2f-pOi2)
2016/04/19(火) 21:07:37.84 ID:3CPnceIyF
天一でこってり頼まんやつは何なん?
274 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 533c-Gtsw)
2016/04/19(火) 21:54:50.10 ID:4V5MQqAa0
275 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b331-De1m)
2016/04/19(火) 22:38:58.50 ID:nWhCOo6a0
276 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 373c-R8Lu)
2016/04/20(水) 00:33:25.52 ID:XNI11Nl50
こってりのとろみはカボチャ由来
277 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ebf4-Gtsw)
2016/04/20(水) 00:44:03.11 ID:72paaawv0
屋台の味は許してや
278 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d3ef-Jz3o)
2016/04/20(水) 01:29:30.04 ID:Dx10G4fl0
西播磨店のメールニュースから
また再販あされるようですよ
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
ベビースタードデカイラーメン(天下一品こってり味)
さらに、こってり感がアップして再登場です!
あの天下一品の「こってりラーメン」を再現した企画限定品です。
前回品より、こってりスープを増量して、リニューアル!!
“こってり感”がアップして、食べ進むほどに濃厚感が増していきます。
発売日
コンビニエンスストア/4月18日
スーパーマーケット/5月23日販売地域全国 内容量68g
279 :
ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM2f-I0EC)
2016/04/20(水) 07:25:39.20 ID:99sWwfSdM
280 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f8c-cFRK)
2016/04/20(水) 11:06:15.85 ID:8YogxbwT0
281 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5fb6-Jz3o)
2016/04/20(水) 13:31:03.19 ID:c6EinGMy0
>>278 今食べてるけど、
しょうゆパウダー、うまみパウダーが思いっきりまぶされれて味濃いいw
お茶と一緒にゆっくり食べるとよさげ
282 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0b4a-De1m)
2016/04/20(水) 18:28:28.07 ID:0RGEQy8w0
283 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa67-De1m)
2016/04/20(水) 21:56:40.45 ID:hRJFf5Roa
たまにお冷ポットに丸ごとレモン入れてるラーメン屋あるけどあれってどうなんだろう?
お冷じたい特に美味しくなるわけでもないし、あとレモンなんかどうせ中国産だろうから皮なんか農薬まみれだろ?
いいことなにもない。まあ、俺はそういう店では自分レモンアレルギーなんでって言って普通の水もらってるけどね
284 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 503c-TnEE)
2016/04/21(木) 21:22:26.01 ID:wRv0PAhw0
マナーは守ろうね♪
出てくるところ間違えてるよ、auくん
285 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 463c-gALo)
2016/04/21(木) 21:44:51.76 ID:fHq1S74D0
仙台で納豆がトッピングされたのを食った
まあ悪くはない
286 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Saf6-FeNN)
2016/04/22(金) 07:58:16.76 ID:fW8/OaMSa
衛生面の話をしたらファミレスが一番衛生的だよな
昔働いていたが本部の無周りが結構なひんとので突然回っくる
冷蔵庫の取っ手の裏の細菌状況までチェックして帰ってく
メンドクセーと思ったが、正直なところ感心したわ
俺は飲食業界が長いが高級店からラーメン屋まで見てきて、ファミレス以上に衛生管理を徹底している店なんて見た事無いわ
ただし、高校生のバイトもいるけどな
だけど高校生のバイトもできる奴はいるよ
ボンクラ板前より覚えもよくて手際のいい天才肌もたまにはいる
センスある奴は何やらせても凄いよ
ま、見えてる調理場もひとつの項目だが、細菌、謂わゆるバイ菌の管理については、総じてラーメン屋はレベル低いよ
修行期間が短くて独学が多いからかな
287 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sda8-DbIH)
2016/04/22(金) 08:34:01.95 ID:9l1KTXGyd
288 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa05-FeNN)
2016/04/22(金) 12:00:23.96 ID:g0Ww1xhOa
ラーメンの麺でコシがあるって言い方あるけど、コシってなんなの?弾力があるって意味でよいのかな?
あと、うどんはコシがあるって言うけど、蕎麦はコシがあるって言わないよね。ラーメンとうどんは共通してんのかな?
289 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 21c9-C5As)
2016/04/22(金) 19:15:07.03 ID:bXUeVH/B0
age
290 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4dfe-1Geo)
2016/04/22(金) 23:26:04.60 ID:VFYebbtz0
>>288 粉の違いでしょう まぁでもそばでもコシの話はするよ
291 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプッ Sda8-FeNN)
2016/04/23(土) 09:49:26.26 ID:wQFE4yBOd
麺は粉落としがいい
スープが水分で薄まらない
ただしお腹が下る可能性も…
292 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 503c-TnEE)
2016/04/23(土) 10:29:17.57 ID:HCi4oLzk0
>>259 そんなもん30年前に比べりゃ全く別物だわ
昔は四角くて太めの黄色いゴムみたいな麺だったがここ数年は麺に力がなくてがっかりする
293 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa05-FeNN)
2016/04/24(日) 09:42:02.62 ID:UYO0+MEya
やっぱラーメンの一番の脇役はネギだとおもう。チャーシューとか最悪なくてもラーメンは食えるがネギは違う。
でもネギもいろんな種類あるよな?
俺はネギの白い部分を2ミリほどの輪切りにしたやつが片手ひと掴みほどどさっと乗ってるラーメン屋しか行かない。
おまえらネギのこだわりある?またネギがうまいラーメン屋あれば教えてくれ!
294 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5076-FeNN)
2016/04/24(日) 19:56:07.45 ID:0bBY3f6i0
また西川原店に行ってきた
こってり食ってきたけどやっぱり倉敷よりも明らかに薄いし無駄にしょっぱい!
アレ言うのを忘れてた…と思い出してたら偶然、近くに座った客が「タレ少なめ」を注文したが「それはできません」みたいに断られてた…
なんであんなにしょっぱいんだろう?
詳しくないけど、基本はセントラルで作ったパックのを開けて煮詰める、あとはラーメンの基本通りみたいに作ってるんじゃないの??
今度行った時は自分もタレ少なめを注文してみようと思う…それでもしょっぱかったら二度と行かないかな
295 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5076-FeNN)
2016/04/26(火) 19:03:18.65 ID:1erKqqfZ0
やっぱり何を言ってもその店の基本的な味は変わらないみたいだわ残念
296 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 753c-FeNN)
2016/04/27(水) 14:43:35.66 ID:/dkDHcZe0
セントラルキッチンで作ったスープを温めてるだけのチェーン店だったらタレを少なくすることはできないんじゃないの?
どういう作り方をしてるのかは知らんが
297 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5076-FeNN)
2016/04/27(水) 22:26:52.04 ID:QKIUQzPG0
作り方は知らないが
お持ち帰り用みたいにこってりスープ(味無しに近い薄味)にタレ(ラーメンタレ)を入れて調整するのかと思ってた
なんでお店によって濃さ等が違うんだろうね
298 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4b3c-DbIH)
2016/04/27(水) 23:21:17.59 ID:GWOxcI5k0
鍋に入れて直火で温めてるか湯煎の違いがまずひとつ。
299 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sd2f-ZWIR)
2016/04/29(金) 12:20:03.87 ID:0gepXae9d
鍋で直接煮込む店はもう無いだろ
レトルト湯煎がたいはん
300 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spe7-ZWIR)
2016/04/29(金) 14:53:17.04 ID:QCLRyLxop
そんなの見たことないよ
301 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 87c9-yIKB)
2016/04/29(金) 15:40:39.75 ID:YNwooZWs0
age
302 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb4a-ZWIR)
2016/04/29(金) 17:06:48.75 ID:mEj1eI970
湯煎はコストかかるやろ?
303 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b73c-laWm)
2016/04/29(金) 21:04:32.03 ID:Pq6mIJDG0
水道橋店は鍋で煮てると思うんだけどね
異様なドロドロスープだもん
304 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa27-ZWIR)
2016/05/01(日) 11:28:11.79 ID:ToF2ojfHa
>>297 ああ、少なくとも数年前は
鍋で暖めていて時間帯によってはドロッと濃いスープが出る店があって、たぶん薄めの時に補う用タレがテーブルに並んでいたなぁ
タレにこってりの素が入っているのかと期待してかけたら
塩辛くなる系でガッカリした思い出
305 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sd2f-ZWIR)
2016/05/01(日) 17:23:30.98 ID:4QBs1JY4d
あるあるだな〜涙
306 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 937b-11Ad)
2016/05/02(月) 08:00:18.28 ID:5YW7/bQY0
月曜定休?
307 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 277b-uqHn)
2016/05/03(火) 10:06:32.44 ID:z/oLNbpg0
本日四ツ橋筋堂島アバンザ向いに西梅田店オープンらしい
さっき開店前に通りかかっただけなので価格だとかどこのFCとか詳しい事は知らない
308 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b73c-laWm)
2016/05/04(水) 11:15:53.34 ID:HKrZ8UT80
>>304 ラーメン作ったことねえのか?
こってりってのはスープ(出汁)だろ、タレっつうのは塩(醤油)っ気だろさ
309 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e03c-13m6)
2016/05/05(木) 01:19:22.22 ID:/a/g5YYl0
こっちのスレが動いてるのか?
310 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 77a4-10y/)
2016/05/05(木) 06:27:47.73 ID:jvxc65j40
もう1個のは、とある精神病患者の記録なんで
311 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e03c-13m6)
2016/05/05(木) 06:50:58.47 ID:/a/g5YYl0
ありがとう
312 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa41-10y/)
2016/05/05(木) 07:46:03.19 ID:xZnWQAePa
すべてがみさきちに見える病だな
313 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sdb8-10y/)
2016/05/05(木) 12:07:11.54 ID:ST52agQ8d
ラーショ、二郎系は店次第。
アブラが少なかったり
麺が柔目過ぎたり
味薄過ぎたり
通わないと好みの調整にならない。
山岡家は特味噌。油は少な目。
最近は麺普通が美味く感じる。
810食法こそが至高の食べ方。
無論海苔マシでライスは必須。
駅蕎麦は天ぷらそばだな。
麺は、まぁ、悪いが脇役。
天ぷらの油と濃いめの汁。
口の中で相俟って、至福。
天一はこってり並。これだけ。
辛味噌で味変ってのは初心者。
お得だが、定食セットも無用。
俺は腹八分目。これに尽きる。
314 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3fc8-10y/)
2016/05/05(木) 13:07:37.30 ID:nDkjXGC70
315 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa41-10y/)
2016/05/05(木) 13:08:33.18 ID:qio9+prva
天一の味噌って、味噌、特製味噌、辛味噌ってあるけど、そんなに味違うの?
まあ辛味噌は辛いんだろうけど、味噌と特製味噌の違いってなに?トッピングは同じだよね?
あと世間では辛味噌が人気みたいだけど(カップラーメンも辛味噌しかない)、そんなに旨いのかな?
俺はノーマル醤油こってりしか食ったことないんだけどな
316 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f3c-wv7z)
2016/05/05(木) 23:04:24.87 ID:9LESDb2y0
あっちのスレは恐怖すら覚えるレベルのキチガイやな。
京都ラーメンスレのキチガイとはまた違う種類の。
317 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sdb8-wv7z)
2016/05/06(金) 01:33:58.82 ID:DBfPg0Ogd
あれは本物だから相手にしちゃ駄目だw
こっちには来れないしほっとけ
318 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e03c-13m6)
2016/05/07(土) 06:28:50.43 ID:tQRM7zws0
319 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa41-10y/)
2016/05/07(土) 06:47:46.15 ID:vYenbzN+a
食べログに限らず、
天一のレビューなんて主観だからな。
より良い代替、なんて出てこないと思うよ。
ミシュランみたいな権威化は、ネットの仕様と違うし。
自分が絶対客観として参考にしてるのは写真だけかな。
ラーメン屋のレビューは
・女でないか
・非喫煙者か否か
・レビュアーがラオタでないか
・他のレビュー見て、行動範囲からして地元民か否か
判断してから参考にしてるわ。
女と非喫煙者とラオタと遠征民は、
評価基準が多岐に渡りすぎるので除外してる。
320 :
ラーメン大好き@名無しさん (JP 0H0d-APoh)
2016/05/07(土) 14:33:06.79 ID:gFvJ/oSCH
ageE
321 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa41-10y/)
2016/05/07(土) 22:05:20.03 ID:vYenbzN+a
コテハン馬鹿はまた負けたのかよ
完全勝利宣言♪
ありがとね
勢いないね♪他で自演してるから=コテハン馬鹿は
322 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spa9-10y/)
2016/05/07(土) 22:18:02.49 ID:v1YA6tAFp
うお!こっち来たw
323 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f3c-wv7z)
2016/05/08(日) 00:27:20.01 ID:A0yyeRYq0
324 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa41-10y/)
2016/05/08(日) 00:45:46.57 ID:w1Y01eQPa
>>323 いい反応
美味しく餌を平らげたようだね(^ ^)
325 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f3c-wv7z)
2016/05/08(日) 01:11:34.90 ID:A0yyeRYq0
御馳走様。
326 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7779-mNQ6)
2016/05/08(日) 16:57:57.46 ID:Cu8e+kGz0
おいしかったかい
327 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 40d2-fQUW)
2016/05/09(月) 12:49:20.80 ID:xM7JHDYO0
神田店・チャーハン定食・グラスビール
外看板
メニュー
チャーハン部分
328 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 40d2-fQUW)
2016/05/09(月) 12:51:37.32 ID:xM7JHDYO0
ちょっと、私のコテハンNGになってる。Byみさきち
神田店・チャーハン定食・グラスビール
外看板
メニュー
チャーハン部分
329 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 40d2-fQUW)
2016/05/09(月) 14:16:11.56 ID:xM7JHDYO0
前橋大友店(群馬県)外観
出入り口
チャーハン定食・有料ネギ多め・こってり並
チャーハン部分
チャーシュー部分
メニュー
限定メニュー
チャーハン
前橋大友→刻みナルト入り
神田→ニンジン入り
Byみさきち(コテハンNGになってる)
330 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 40d2-fQUW)
2016/05/09(月) 17:54:05.57 ID:xM7JHDYO0
西梅田店。新店舗
こってり並・チャーハン定食
伝票
外看板
メニュー
卓上
西梅田店のとなり
Byみさきち(コテハンNGになってる)
331 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 26cf-H61K)
2016/05/09(月) 22:59:27.35 ID:8cAFKKX30
俺の味覚が落ちてるだけかもしれんが、最近本店のスープとレトルト品の区別がつかなくなってきた
味が落ちてきてる気がするんだが、気のせいだろうか・・・
332 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e03c-13m6)
2016/05/11(水) 14:26:50.24 ID:rLSNmDon0
最近本店もスープはレトルト品なんだよ
333 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spa9-10y/)
2016/05/11(水) 15:14:04.39 ID:io1GFCNVp
そりゃ本店もレトルトも同じ味なんだから、当たり前体操
334 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3fc8-10y/)
2016/05/11(水) 21:07:35.79 ID:sUHew/+b0
レトルトちゃうわドアホ
単なるパウチだよ
物を知らん奴はこれだから困る
335 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e03c-13m6)
2016/05/11(水) 21:54:43.94 ID:rLSNmDon0
マジレス大明神のお成ぁ〜りぃ〜
336 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f3c-wv7z)
2016/05/11(水) 23:09:58.60 ID:waXBDL8T0
一食分パウチより一斗缶のほうがコスト安そうやけどな。
廃棄ロスがよっぽど嫌なのかね、木村社長。
337 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 26cf-H61K)
2016/05/11(水) 23:30:14.28 ID:+rcpNNhc0
>>334 持ち帰り用はレトルトになってるけど、お店の袋入りスープは加圧加熱殺菌されてないってこと?
338 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4fcf-X8Cj)
2016/05/12(木) 00:01:10.54 ID:PtuQj7LI0
>>332 もしそれが本当なら、もう天下一品にはほとんど行かなくなるだろうな・・・
本店だけは美味しかったのに
339 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4bc8-a45h)
2016/05/12(木) 00:24:53.09 ID:baoJWa2u0
>>338 レトルトじゃなくてパウチだから半分嘘だけどな
逆にそんな事すら知らずに天一に行ってた事に驚かされたわ
340 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4fcf-X8Cj)
2016/05/12(木) 00:44:43.21 ID:PtuQj7LI0
レトルトって、レトルトパウチの略称ってことは知ってるよね?
341 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4fcf-X8Cj)
2016/05/12(木) 00:47:35.61 ID:PtuQj7LI0
もしレトルトにされてないパウチなら、常温で1日持たずに腐るよ?
天一って、そんなスープを全国に配ってるの?
342 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4fcf-X8Cj)
2016/05/12(木) 00:53:10.64 ID:PtuQj7LI0
加熱殺菌されてないスープで全国展開してたとか、それはそれでショックだわ・・・
343 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ba4-a45h)
2016/05/12(木) 01:05:46.92 ID:Ck8Dg9wb0
>>340 知らないからドヤ顔してんだろw
レトルトじゃなくてパウチwwwクソワロタ
344 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 273c-aUF7)
2016/05/12(木) 10:32:18.36 ID:IVHJ/zgR0
楽しめるスレに育っててワイほくほく顔
345 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4bc8-a45h)
2016/05/12(木) 19:53:51.59 ID:baoJWa2u0
346 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4bc8-a45h)
2016/05/12(木) 19:54:19.32 ID:baoJWa2u0
347 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/12(木) 20:49:52.92 ID:iZxzXXkHp
>>346 よく恥ずかしくなく生きてられるねw
レトルトじゃなくてパウチ!(キリッ
348 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4bc8-a45h)
2016/05/12(木) 21:56:59.57 ID:baoJWa2u0
>>347 アホなフリして茶を濁すので精一杯かな?
見飽きた光景だな
たまには頑張って論破でもしてみたら?
馬鹿のお前には無理だろうけどwww
349 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 033c-/3cR)
2016/05/12(木) 22:00:49.29 ID:BkFIvIUR0
レトルトじゃない=加熱殺菌されてない。
食べる度に腹の具合が悪くなるわけだ。
350 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4bc8-a45h)
2016/05/12(木) 22:35:16.75 ID:baoJWa2u0
加熱殺菌されていない?
誰がそんな事を書いた?
もしかして妄想?
痛いなお前www
351 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4fcf-X8Cj)
2016/05/12(木) 22:44:45.08 ID:PtuQj7LI0
>>349 俺もそれを考えてた
油が多いせいでお腹を壊すのかと思ってたけど、ボツリヌス菌が多いとかそういうのもあるのかもね
ここまではっきりレトルトじゃないって断言してるくらいだから、そうなんだろう
352 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4fcf-X8Cj)
2016/05/12(木) 22:47:29.63 ID:PtuQj7LI0
まあ、もう天一には行かないから俺はいいけどね
中の人?のコメントでやばいってことはよく分かったし
353 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4bc8-a45h)
2016/05/12(木) 22:56:22.90 ID:baoJWa2u0
なんでボツリヌス菌が出て来るんだよwww
腐ってんのはお前の脳みそじゃねーの?
馬鹿って墓穴を掘らせたらすごく上手に掘るもんなんだね〜
354 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4fcf-X8Cj)
2016/05/12(木) 23:03:54.67 ID:PtuQj7LI0
それと上の方で遮光性がどうのとか言ってる人がいるけど、レトルトパウチなんて言葉は
そんな農林水産省の定義よりもはるか昔にアメリカで生まれた言葉
農林水産省の定義は農林水産省の管轄の範囲での「レトルトパウチ」を表してるに過ぎないわけで
もちろん、この定義に従っていないレトルトパウチ食品なんて普通にある
355 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4bc8-a45h)
2016/05/12(木) 23:10:34.06 ID:baoJWa2u0
>>354 では、その定義には従っていないのにレトルトパウチ食品として販売されている商品を具体的に挙げてみなさい
356 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4fcf-X8Cj)
2016/05/12(木) 23:18:57.19 ID:PtuQj7LI0
>>355 その定義が生まれたのは平成12年だよね
だったら、平成12年より前にはレトルトパウチ食品が存在しなかったことになるけど、それでいいの?
それに、研究とかしてる人なら普通に知ってると思うけど、
各用語には学術用語としての定義、法的な定義、日常用語としての意味など複数があって、
法的な定義が絶対なわけじゃないんだよ
実際、法律ごとに定義が異なる用語だって存在してる
357 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4fcf-X8Cj)
2016/05/12(木) 23:33:18.04 ID:PtuQj7LI0
まあいずれにしても、天一のスープはレトルトじゃないって教えてくれてありがとう
俺は怖くてもう飲めない
358 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4bc8-a45h)
2016/05/12(木) 23:37:22.06 ID:baoJWa2u0
>>356 平成12年に定義が出来てそれまでレトルトパウチ食品だった物がレトルトパウチ食品では無くなったケースがあっただけ
それ以後は国が決めた定義が存在するんだからそれがレトルトパウチ食品だろ
359 :
ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr2f-/3cR)
2016/05/13(金) 00:17:32.34 ID:BzZxo3hSr
「天下一品にはもういかない!」「もう飲めない!」とかなんとかいいながらスレには常駐って、面倒な野郎だな
360 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4bc8-a45h)
2016/05/13(金) 00:28:24.24 ID:5RWZCUwX0
361 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp2f-XzP0)
2016/05/13(金) 01:50:58.06 ID:pvsvJg6ip
一食分のパックでやってるのなら寸胴いらないな
362 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ba4-a45h)
2016/05/13(金) 01:51:50.13 ID:KijQ/qZr0
レトルトではなくてパウチ(キリッ
363 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4fcf-X8Cj)
2016/05/13(金) 03:00:35.53 ID:iTG7AG400
マジレスすると、2012年の日本工業規格の定義では、遮光性に関する言及は無い
実際、包装メーカーでも透明なレトルトパウチ袋を売っているし
レトルト協会のサイトでも、透明なレトルトパウチも使用されてると記載されてる
上でも言ったが、同じ言葉でも分野によって定義は違うんだよ
レトルトパウチ(JIS Z 0108 -2012):
耐熱性及びガスバリア性のある複合フィルムによる,レトルト(高温,高圧の殺菌装置)殺菌が可能な袋。
加工食品の長期保存用の包装に用いる。
ついでにボツリヌス菌は、レトルト殺菌してないパック詰め食品で繁殖しやすい代表的な食中毒菌
お前の言うように天一の店のスープがレトルトじゃないなら、ボツリヌス菌が極めて繁殖しやすいだろう
密封することで逆に繁殖しやすくなる菌もあるんだよ だから普通は密封した上で高温殺菌もする(持ち帰り用スープのように)
そして、そういう食品をレトルト食品と言う
364 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4fcf-X8Cj)
2016/05/13(金) 04:13:52.03 ID:iTG7AG400
365 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Saaf-yw7D)
2016/05/13(金) 08:55:20.02 ID:x16AC3DWa
>>331 昨年あたりから、明らかにスープの味が落ちているよね。
ぶっちゃけ、スープの濃厚さなら、
味は違うけど大阪の濃度8ラーメンの[極豚]の方が、遥かにドロドロ濃厚だし。
えっ、天一のスープは、別にドロドロ感を
売りにしているわけではないって?
366 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sd1f-a45h)
2016/05/13(金) 09:35:56.68 ID:Xr1HcIPyd
>>364 お前が言ってるレトルトパウチってのは単にレトルト釜での加熱殺菌に対応したパウチ袋でしかない
仮にその袋に食品を入れレトルト釜で加熱殺菌しても遮光性が無い時点でレトルトパウチ食品とは呼べないって話だ
レトルト釜で加熱殺菌すれば何でもかんでもレトルトパウチ食品ではないのだよ
だからボツリヌス菌を持ち出す事自体が話から大きくズレてるんだよね
367 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 934a-a45h)
2016/05/13(金) 18:21:57.28 ID:h9UVU8280
レトルトかなんだか知らんが、お前ら冷やし中華で食ってんのか?
368 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2776-a45h)
2016/05/13(金) 21:32:22.25 ID:M4ZGcWQx0
総本店だから絶対うまい
一番うまいとか思ってるのはにわか
昔から総本店もブレがある
修行中のおっさんが出したのか?知らないがたまにハズレデーがある
369 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/13(金) 23:07:33.34 ID:g4mjEKrGp
つーか、本店は5位ぐらいだろ確か
370 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sd1f-a45h)
2016/05/13(金) 23:36:44.65 ID:2ifRodEEd
>>368 あんたの言う昔って何年くらい前の話よ?
30年前の本店はホントに美味かったんだけど、その頃の話ではなさそうだね
371 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sd1f-NJmT)
2016/05/14(土) 00:28:36.15 ID:3fSzCdLmd
レトルトとかパウチの定義はどうでもいいけど食分梱包なんかして大とかミニに対応できるものなのか?
一部店舗のみの話なんか?
372 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 575b-Wsqh)
2016/05/14(土) 08:55:55.42 ID:98C+/T6w0
レトルトだかパウチだか知らんが、要するにプレステのことをファミコンって言ってるだけだろ?
373 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sd1f-a45h)
2016/05/14(土) 10:37:29.18 ID:dibxvgjOd
発泡酒はビールじゃないとか、コーヒー飲料はコーヒーじゃないとか言う面倒くさい奴と同じ。
ちなみに大塚食品が1968年に販売した世界初の市販用「レトルト」カレーには遮光性の高いパウチは使われていない(
http://boncurry.jp/sp/history/ )。
よって食品衛生法の上では「レトルトパウチ食品」とは呼べないものの、我々一般人が天一のお持ち帰りスープを「レトルト」と呼ぶ事は至って普通である。
374 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 033c-a45h)
2016/05/14(土) 11:36:32.00 ID:Pom1SHQm0
で、天下一品のスープはレトルトなん?
パウチなん?レトルトパウチなん?
…どうでもええわ!アホか!
375 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Saaf-yw7D)
2016/05/14(土) 14:35:02.64 ID:dTW01B+/a
明らかにスープが不味くなったわ。
376 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/14(土) 14:58:12.85 ID:9kkrwqbfp
まあ明らかならもっと騒がれてるはずだねえ
腎臓でもやったんじゃないの?w
377 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Saaf-yw7D)
2016/05/14(土) 15:22:03.22 ID:dTW01B+/a
たまにしか食べないから、
すぐに気が付くんだよ。
てか、スープの味が落ちた事に、
まだ気付けないの?
378 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/14(土) 15:56:28.19 ID:9kkrwqbfp
大阪とかで、こんなことわめいてるおっさんおるなw
379 :
ラーメン大好き@名無しさん (JP 0H6f-hNIp)
2016/05/14(土) 15:57:17.54 ID:njTXGjrPH
ageR
380 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4bc8-a45h)
2016/05/14(土) 19:20:46.79 ID:wMByofY50
>>373 それがレトルトだったのは平成12年に法的な定義が出来るまでの話な
お前って理解力ないよな
381 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/14(土) 20:19:09.44 ID:9kkrwqbfp
まだ暴れてんのかレトルトくんw
382 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb3c-/3cR)
2016/05/15(日) 00:05:11.90 ID:GPNzf7y40
昔の店入った瞬間に鼻につく天一はもうないのよね。
今出川の夜の部最高やった。
あの頃から八条口は終わってたw
383 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4bc8-a45h)
2016/05/15(日) 10:06:16.23 ID:0/qHLacC0
384 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 37a8-a45h)
2016/05/15(日) 11:10:44.96 ID:3a6a0TaB0
天一の段ボールゴミみたら
一食ずつじゃない業務用の大きなスープがあるらしい
385 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/15(日) 11:40:10.92 ID:be+bwjMvp
386 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sd1f-a45h)
2016/05/15(日) 14:51:49.94 ID:W0LO/Urnd
387 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sd1f-a45h)
2016/05/15(日) 14:53:46.52 ID:W0LO/Urnd
388 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 033c-a45h)
2016/05/15(日) 15:26:41.51 ID:7gpy9Xnb0
しつこいわ
389 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4bc8-a45h)
2016/05/15(日) 15:49:52.82 ID:0/qHLacC0
>>387 どんな理由があろうと定義から外れた時点でレトルトパウチ食品とは呼べないだろ
何のために法的な定義が定められたのか少しは考えろよ
390 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sd1f-kg9G)
2016/05/15(日) 17:15:57.39 ID:Bst2azJed
値上がりがすごくてついていけない
391 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33cd-Wsqh)
2016/05/15(日) 21:59:10.33 ID:q4CDzAK30
水道橋店今日行ったけどしょっぱかったわ
チャーハンも微妙
やっぱ池袋店最強だわ
392 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sd1f-a45h)
2016/05/15(日) 22:32:26.30 ID:W0LO/Urnd
>>389 そうです、レトルトパウチ食品と呼ばなくて良いの。レトルト(食品)って呼べば良いの。
あなたはレトルト(食品)=レトルトパウチ食品って言う主張をしてるみたいだけどそこがそもそもおかしいの。
>>386の一部抜粋を読んでもそれが理解出来ないのなら理解しなくて良いよ。良いんだけど君は天一のお持ち帰りスープを一体何て呼ぶんだい?
そうそう。今日は中華が食べたくて「麻婆豆腐の素」を買って来たんだけど、君の主張だと「まあぼ料理のもと」って呼ばなきゃいけないみたいだね。君や君の家や君の周りでは平成12年からはそう呼んでいるのかい?
393 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Saaf-a45h)
2016/05/15(日) 23:53:46.41 ID:QYjCTGPUa
コテハンバカはまた負けたのか
改めて完全勝利宣言
よし!勝った。
394 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa7f-Wsqh)
2016/05/16(月) 00:01:27.78 ID:bHojcJ4Da
レトルトは袋で保存する方法
パウチは脱気する容器の事
ジップロックが代表的だね
アルミ積層は後付の規格
てか直営は自家製でFCは
地域キー店が作って寸胴をトラック輸送だろ
395 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Saaf-a45h)
2016/05/16(月) 09:24:28.57 ID:HIdg9vGla
>>338 それ少なくとも25年前からそうなんだけど
今まで気付かなかったとは草
396 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Saaf-a45h)
2016/05/16(月) 09:26:22.65 ID:HIdg9vGla
>>339 ああ、確かにパウチね
25年前本店行ったら時間帯のせいか女の子一人で店を切り盛りしていて、ああここもセントラルキッチンなのねって味だった
397 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6bb7-95sI)
2016/05/16(月) 12:11:19.81 ID:Srg4chMH0
天一のラーメン、あの味で基本的に値段高すぎる。
大盛りは、1、5玉で150円、割と量が少ない気がする。
398 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ba4-a45h)
2016/05/16(月) 14:26:40.57 ID:3Lg6hnSm0
399 :
ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMdf-3i+j)
2016/05/16(月) 16:30:02.26 ID:q0WNnZ8WM
大宮東口店に 特大メニューありますか?
400 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Saaf-a45h)
2016/05/16(月) 18:51:05.96 ID:YYSVhzWEa
>>398 お前の妄想なぞ知らん
30年ほど前に天一にハマって
5年後に本店詣でをしたら
時間帯のせいか店員は女の子一人
味は可もなく不可もなく支店と同じレベルで
ちょっとビックリした
90年代初頭にセントラルキッチンを導入した
というのがその背景事情
401 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ba4-a45h)
2016/05/17(火) 01:37:34.22 ID:tNS+LIuI0
>>400 よくそんなすぐバレる嘘がこけるねwww
402 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23fe-hspw)
2016/05/17(火) 10:24:09.05 ID:04FFD8x80
>>399 麺大盛りスープ大盛りしか頼んだことないなぁ 少なくともメニューには乗ってない
403 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f5b-a45h)
2016/05/17(火) 21:41:38.88 ID:AYuss64P0
天一はやっぱり直営店の方が良いけどアトラス系だと駒沢・八幡山・池袋が個人的に好き
最近行きつけの多摩ニュータウンも何気にスープが美味くなってる
404 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb3c-/3cR)
2016/05/17(火) 22:23:06.67 ID:GeheAgHI0
フードコート天一は割と満足指数高い。
回転早いからか?
草津イオン、京都ファミリーどちらも良い。
405 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Saaf-a45h)
2016/05/18(水) 16:16:12.13 ID:YIgumxDAa
406 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cbef-Wsqh)
2016/05/18(水) 16:53:27.54 ID:gZLlkgBD0
>401 >405 嘘でないと思うぞ
スープの旨さは、現在スープの乳化作業によって味が変わると思ってるよ
無論スープにあっさり味の残りスープ入れて薄めるなんてのは論外だが
(あっさり味はラーメン大の量のスープ個別入れだったはず)
スープを旨く掻き混ぜて乳化するのが結構難しいらしい
あと、スープ入れる前に店内で鉢に入れるラーメンタレの量や薬味も味を左右する
まぁ本店は作り手の技術が結構高いから旨いんだろうな
407 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sab5-7Gsa)
2016/05/19(木) 00:19:32.64 ID:pdrKzpzOa
おっと、
>>401がキチガイ確定、な。
事実をいちいち掲示板で否定したがる
>>401みたいのは
精神異常
408 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7bc8-7Gsa)
2016/05/19(木) 00:22:17.02 ID:YdCkJXnP0
409 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13a4-7Gsa)
2016/05/19(木) 00:52:44.37 ID:+msS+SPo0
410 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 452d-7Gsa)
2016/05/19(木) 01:46:25.15 ID:uf08tWt60
ガイジはいつまでも勿体ぶるだけで話に中身はないし
事実をいくら否定しても意味がないことを理解できない
411 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sab5-7Gsa)
2016/05/19(木) 01:49:34.69 ID:pdrKzpzOa
ちなみに25年前の天一本店はまだ改装前で
道に面した引き戸を全部取っ払って
八百屋か立ち飲み屋のような入り口の内側に
カウンターが並ぶなかなか不思議な店だった
あの時なんか事情があって引き戸を取っ払ってたわけじゃないよね?
412 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e62a-Vmqj)
2016/05/20(金) 12:56:56.70 ID:WUcX+lHh0
ageF
413 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 518c-EWI8)
2016/05/23(月) 15:46:03.40 ID:HR76u5600
難波ウィンズの天下一品で唐揚げ定食頼んだら、信じられないくらい小さなのが出てきた
大人の小指第二関節から上くらいの大きさが数個
しばらく行ってなかったけどいつからからあんな風になった?
それともたまたま?(たまたまでも酷いが)
写真撮っときゃ良かったわ
414 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5bd4-V4Zo)
2016/05/24(火) 03:45:20.49 ID:1sD3peqs0
唐揚げ唐揚げマルチすんなやボケが!ケツの穴に唐揚げ棒
入れてヒィヒィ言っとけやアホか!
415 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d3b7-emxX)
2016/05/24(火) 18:58:33.79 ID:ljnxccG30
ベッキーから、今度はチュートリアルがCMのスポンサーかい
また、中途半端やな、ギャラはベッキーより安いやろうが。
取りあえず、あの程度のラーメンで値段が高すぎるわ。
416 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5bd4-V4Zo)
2016/05/24(火) 23:12:49.83 ID:1sD3peqs0
なら食うなや!アホか!ギャラがお前になんの関係があんだ!
アスペカお前?偉そうに低収入の高齢フリーターがほざけ!
417 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7bc8-7Gsa)
2016/05/24(火) 23:35:14.71 ID:JbwEqn6I0
>>415 チュートリアルもベッキーもスポンサーじゃねーだろwww
418 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3bef-xKv1)
2016/05/25(水) 00:29:33.52 ID:byiVVTf70
おまいらぁ〜
ベッキーとチューとの間にもう一キャラ居たことを忘れてんだろう
父ちゃん情けなくて涙が出てくらぁ〜
419 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b17-SNRC)
2016/05/26(木) 03:59:34.65 ID:pCHbixcz0
ヤット=泰人(やすと やすひと)=ラーメンゾンビ @ramen_zombie いっちゃん
420 :
ラーメン大好き@名無しさん (フリッテル MMff-SDgd)
2016/05/26(木) 06:03:10.29 ID:jq8LFbkTM
ファッビョーン!火病炸裂!!
福岡の田舎者のお萩屋死ね!
,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\ お萩屋なんて
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 死ねばいいと思うよ
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ '
421 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp7f-uAgv)
2016/05/26(木) 17:09:24.44 ID:sslbP/GEp
久しぶりに四條畷店に来たら、ネギ取り放題になってた!
大塚グループ全部そうなのかな?
422 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 07a5-4tnD)
2016/05/26(木) 21:52:32.66 ID:oXrdsVQ/0
社長直伝
美味しい食べ方観た?
423 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
2016/05/27(金) 11:20:46.85 ID:jmlELJTzp
おいら的には大塚グループはびこって来てから「ニンニクはどうしますか?」って聞かれる様になった気がする
424 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプッ Sdff-B649)
2016/05/27(金) 18:33:04.84 ID:TfHXpNx0d
日本人に糞汁を飲ませて金儲け、笑いが止まらん
正真正銘、糞尿トンスルラーメン
425 :
ラーメン大好き@名無しさん (フリッテル MMff-SDgd)
2016/05/27(金) 21:21:20.33 ID:d4kVHevFM
ageJ
426 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Saff-kUly)
2016/05/28(土) 08:00:43.83 ID:cD3Xdv2fa
都内の天一でお前らのベスト教えて
ちなみに俺は高田馬場が気に入ってる
427 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df5b-SNRC)
2016/05/28(土) 09:59:15.43 ID:c/uBTLaZ0
神田。
理由は割り箸だったから。
428 :
ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr7f-khAS)
2016/05/28(土) 15:01:07.98 ID:MA08Q+3Cr
ベタだけど神楽坂
429 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sdff-SNRC)
2016/05/28(土) 19:51:48.66 ID:vXXbWfqfd
>>389氏よ
>>392に対する反論はまだでしょうか?
スレ違いとして控えているのであれば、別のスレを立てましょう。
大変興味深いテーマですので、是非あなたの主張をお聞かせ願いたいと思っています。
430 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sdff-SNRC)
2016/05/28(土) 20:02:48.88 ID:vXXbWfqfd
なーんてのはどうでも良いわけだわね
いちおう、お持ち帰りスープは加圧加熱殺菌はされている模様
賞味期限は1ヶ月でしたっけ?
1~2年とか持つ遮光性の高い包装のものに比べたら仕方がないですね。
431 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sdff-SNRC)
2016/05/28(土) 20:07:06.81 ID:vXXbWfqfd
なーんてのもどうでも良いわけで
天一の各店舗のスープは
自分の店舗で作っている店が
現在あるのか、無いのか
ある場合は何処か
無い場合はどのようにして仕入れているのか
店舗で作っていようがいまいが
美味い不味いの違いは何故なのか
だったはず
432 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sdff-SNRC)
2016/05/28(土) 20:10:20.78 ID:vXXbWfqfd
なーてのは調べるのが難しいので
今はどこの天一が美味いのか論争
出来れば何がどう美味いのかが知りたい
433 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sdff-SNRC)
2016/05/28(土) 20:27:22.55 ID:vXXbWfqfd
>>432が「なーて」になってしまったが
なーんて自分は、1時間以内で行動出来る圏内には天一が一つしか無いのでそこで定点観察するしか無い。
通って食べる頻度は月に3回を10年程度。
そんな自分の結論は、美味い不味いは通い続けているその店舗・上からのお達しなどのブレもあるが、そのブレと同じかそれ以上に自分の舌や自分の体調のブレがある、という事である。
434 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sdff-SNRC)
2016/05/28(土) 20:54:23.40 ID:vXXbWfqfd
なーんて書いちゃったけど、
1番美味い店は知りたい。
店によってトッピングが有料とか無料とかがあるのでそれを取っ払って、トッピングのネギ、ニンニク薬味、辛味噌などなどを入ずに、出されたまんまで美味い店を是非とも聞きたい。
435 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa7f-SNRC)
2016/05/28(土) 21:11:54.26 ID:+Oj7/Y4Na
煮卵、半熟卵、ゆで卵、たいした定義もないのに、激ウマ煮卵!!とか言って100円とかで卵トッピしてるとこあるよなー。。。
適当に塩味つけて半熟で茹でてるだけでなんの技術もいらんのに、宣伝文句でゆで卵も煮卵になる不思議www
(ここでどこの店かわかったか。。。wt)
しょせん卵なんか原価1円しないのに宣伝文句っていう付加価値で高値払ってアホばかりwww
すげー根本だけどラーメンに卵一緒に食う必要性がそもそもないんどけどねwww
436 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7b3c-khAS)
2016/05/28(土) 21:46:49.99 ID:N0lesvbL0
定食満足指数ならば二条駅前無敵
437 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
2016/05/28(土) 22:16:32.05 ID:cTbzhArKp
438 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b79-g1Du)
2016/05/30(月) 13:21:55.84 ID:YhwEDFwz0
>>437 石川県の天一食べたときは、その前に仙台のこむらさきグループで食べていたので、
麺に不満があった。
仙台の天一には定食メニューはないので、定食代わりに一杯のラーメンがあるのかな。
値段がちょっと高いんだよね、こむらさき。
439 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df5b-SNRC)
2016/05/30(月) 21:31:36.10 ID:eOO2RmWG0
>>438 こむらさきは、麺自体は他より多いみたいだけど、
サービスという名の抱き合わせ卵があるからな。
440 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b79-g1Du)
2016/05/30(月) 21:55:54.15 ID:YhwEDFwz0
>>439 昔はゆで卵が食べ放題だったけど、自分も含めて食べ過ぎたので廃止になったと思われる。
441 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7bd4-Iguy)
2016/05/31(火) 04:26:37.86 ID:TJUCDb/J0
デブは食い尽くすからなwイナゴクソデブのお陰で
無料トッピングの店が無くなったしね。
クソデブは世界のゴミだから死ねばいいよ
442 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
2016/05/31(火) 14:07:17.92 ID:sSZSGf74p
わい名古屋住み
大塚グループが並盛り半額セールやってる
守山店が5/30から6/1
錦店が6/6から6/8
栄店が6/13から6/15
岡崎店が6/27から6/29まで
大阪もやってるのか?
443 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa7f-SNRC)
2016/05/31(火) 18:40:57.70 ID:qFgtrCb3a
あっちのスレすごいな
あれ全部書いてるの一人でしょ?
構っちゃ負けか
444 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fbef-kHkB)
2016/05/31(火) 23:51:00.46 ID:ylXvzNLu0
これからの稼ぎ時に、おまいら体力の限界と健康維持の妥協点として
休みどの位の頻度で取る?
445 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 133c-SNRC)
2016/06/01(水) 21:00:01.60 ID:8MC9Tbgg0
大阪で天下一品食べるなら瓢箪山、布施、堺東、法善寺の瓢箪山系列店ならラーメンタレや辛子味噌を入れなくてもうまい
テーブルのニラ薬味やスープ大が無料なのもうれしい
注文するときは「こってりラーメン並のスープ大」といえば通じる
俺は最初はコショウ多めで、途中からニラ薬味と辛子味噌を入れるのがすき
ラーメンタレ入れると味が濃くなりすぎる
446 :
ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa7f-a23i)
2016/06/01(水) 22:23:27.19 ID:aIcuDtdma
大阪だと喜連瓜破店が有名だな(主にハンバーガーが)
旧喜連瓜破店(内環越えてドラッグストアの角を右折してすぐの左手、現在は不動産屋)が撤退したから出せたんだが、
入居してるビルが駐輪禁止になったからますますハンバーガー屋になっちまった
447 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfd1-ud2d)
2016/06/02(木) 01:54:52.05 ID:QqrO2uyg0
で、スープは個食パックなの?
448 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1c9d-dhiW)
2016/06/02(木) 05:01:48.32 ID:B6tJo1El0
>>441 ヘンな理屈だな。
コストが抱えきれなくなって無料で提供できなくなったのがわかっているのなら
お前が黙って一つ分のコストを払えばいいだけの話。
449 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9e2a-481N)
2016/06/03(金) 19:25:22.40 ID:v3nVU5a90
ageK
450 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/04(土) 12:51:41.84 ID:wnp9aEJdp
たまたま来たら半額だった
一宮店
451 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5d4a-4qA/)
2016/06/04(土) 20:30:31.73 ID:+bR/l3GL0
今日久しぶりに太子店で食べてきた。
コショウとニンニク薬味だけ。
麺は熱々だし、本当に美味い。
こってり度合いが上がったように思う。
452 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1c3d-4qA/)
2016/06/04(土) 22:51:14.35 ID:1gza0fJH0
県内に一店しかないしじゃあ関西まで行って確かめる気も無いんだけど
めっちゃ麺長いんですよちな新潟です
腕いっぱいに持ち上げても先端がスープに浸ってる感じ
全国的にそうなの?
453 :
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 17a4-4qA/)
2016/06/04(土) 23:11:53.37 ID:ATAmy34G0
そう
454 :
ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sdb8-4qA/)
2016/06/05(日) 12:46:51.77 ID:QsJrB3l7d
全国的にマズイ
本店もうすい
終り
455 :
ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp89-jzyo)
2016/06/05(日) 20:45:43.88 ID:e+g0dCppp