◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
うまいラーメンショップうまい 49杯目 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1529800567/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:none:none:1000:512
おすすめの店、一押しメニューなど、ラーメンショップについて語りましょう。
ラーメン写真大歓迎
前スレ
うまいラーメンショップうまい 46杯目
http://2chb.net/r/ramen/1522935915/VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
※前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1528366582/_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
水沢と言えば水沢の家具。新潟市に住んでる奴ならわかってくれる
二郎と中本のフュージョンあるんだから二郎とラーショのフュージョン作って欲しいよな。
朝ラーと、サービスデイしか行かない
他は博多豚骨濃厚ラーメン!
>>15 ネギワラワラと現金手渡しが、一番カッコイイの知らないんだな
北関東の田舎ラーショだろw
飯島さんみたいに、大、中、小全てサービス価格にしてくれるとうれしいな。 並ラーメンだけとかわけわかめ
息子と娘に食べさせたら娘の方が気に入ったらしい。嫁には最初から拒否られたがw
俺はサービスデーのないラーショに行く。
その店は練間である。
練間はラーメン450円だから
毎日サービスデー価格のラーメンデーだが
俺はネギチャーシュー950円を毎回オーダー
なぜなら練間は
ネギの名店、ネギ名物のラーショだからである。
>>6 渋沢栄一と言えば深谷市。深谷市と言えばやはり尾島ラーショ。
席が決まりましたら、食券を先にお求めください!
席が決まりましたら、食券を先にお求めください!
>>38 500円もするのか!ネギとチャーシューがラーメンよりも高いのか!とんでもない話だわな!
>>20 一番カッコイイのはおつり自己申告掴み取り制だろ
ラーショ民度の高さよ
>>1>>46
乙です
相模原の偽ラーショは誘導できるね
いちぱつに今日も行きます!港区タワーマンションから行きます!
川崎と言えばやはり元祖のあの店ですよね。このスレの人ならすぐにわかりますよね。
ラーショ来てる奴等の半数は都内タワーマンション住の億り人だもんな
むかしからラーショの駐車場行けばスーパーカー見れたもんだよ
ラーショなんか工具一般の汚い軽ワゴンとか
土方満載のハイエースとか
高速道路のゴキブリプロボックスとかだろ
地方の広い駐車場なら4トンウイングとかいるとは思うけど
俺はラーショに行くだけの為にサンバー買った。
ラーショ以外では乗らない
>>64 マンションに住むことが夢で住みたいって思うの日本人だけだからな
海外だとマンションだけは避けたい、一軒家が夢が常識
海外からは日本人おかしいと思われてる
>>70 海外でマンションに住むって言ったら、成功者の証でマジに憧れやで
ビル・ゲイツもジェフ・ベゾスもジャック・マーもみんなマンション暮らしやで
>>43 息子が猿って
人間が猿を産んだの?猿と交尾して産ませたの?
糖尿も再生医療で治る時代だが、発症したら負け。
だから、スープは完飲するんじゃないぞ!w
>>79 鶴だろ
お爺ちゃんの呆け防止には折り紙が一番ですよ
拝島 マルキ ネギチャーシュー@900
>>70 日本に住んでるのに馬鹿なんだなおまえワラワラ
そんなんだからラーショに好きなときに行けないんだぞ?
相模台に車で行った勇者がいたみたいだから、俺は歩いて行ってみたよ
初期に比べて、断然美味くなってた
アイドルタイムだったからかもしれないが、ネギの盛りもいいし、スープの出来も良かった
相模台店て国立相模原病院手前の所だよな
出来たのの数年前だろ?
>>86 そう言うなよw
商店街の中にあって、人通りが多いのに道が狭いんだよ
>>87 そう
出来たばっかの時は、スープもイマイチだったし、ネギの盛りも少な目だった
俺の行きつけのラーショなんですけどラーメン作る度に寸胴にバシャバシャお湯入れるんですよね
それなのに何故か美味いスープが出てくる
不思議だわあ
>>99 客が切れたときに素を出すんですよねーって
>>97 ヒャッハーw
じゃなくて、昔ながらの商店街だから、じじばばも多いのよ
でも、美味かったぜ
神奈川県央で、厚木岡田、上溝練間、庵庵、立地からそこらに食い込みくらいにはびっくりしたよ
嫌なことあったら
中ネギワラ食えば、無かった事になるよ
なんかバンプの歌詞みたいだろw
>>102 君はトラ乗り御用達のラーメンショップを
知らないね
昔あったラーメンショップ鬼っこは名店だった。
>>106 当麻も美味いな
ただ、オペレーションが悪くて、よく注文間違えてたけど、改善したのかな
>>110 自営の職人とかたいてい自家用兼ねてるからスーパーGLで、そうすると300万とかは軽く行くからなぁ
ちょくちょくダジャレを放り投げてくるオジサンなんなの?
すげーダメ親父。なにやってもだめなんだろうな
ラーショスレなんかに書き込みしてるヤツはどのみちダメだろ。俺もお前もオヤジもガキもw
エア相撲常連乙
相模に行くときは護身用のナイフ位は用意しとけ。あと、境界の警備隊に500円渡すの忘れんなよ😃
>>117 俺鍛えてるから上腕48センチだよ?そんな俺の目の前で同じこと言えるの?
なんだってIDまで消して立てて自演して雑談やろうとしてんだ?
そんなのやりたきゃ他でやれよ
ハゲ
>>122 デブ?フィジーク大会出てるけど?俺の目の前で同じこと言えるわけないよなワッハハハハ
ラーショ大好きフィジーカーって設定面白えな(笑)。
10時まで朝ラーのとこに間に合わなかったから11時まで朝ラーのとこまで向かう
>>124 まだいたのかチキンレッグ
ベンチ豚のオレに秒殺される前に消えろよ
この間10年ぶりくらいに食べたけど恐ろしく不味かったわ
>>130 つーか、その移動にかかる費用で普通にネギチャー大盛ネギネギ食べられるんじゃ?
>>123 ハゲって誰の事言ってんだ?
このスレに書き込んでるやつは全員ハゲだぞ?
>>137 まぁ普通に考えたら風紀委員のことじゃないの?
今日ぐらい天気良いとハゲの俺は二郎とかで並ぶと熱中症で死ぬからラーショしかねえ
エアコンとかなくて扇風機のみで入り口が開いてるのがラーショ
海藻類は髪に一切関係ないってお医者様が言ってた
アキラメロン
2年後にはハゲは再生医療で治るから。4500万くらいみたいだからラーショ来るような勝ち組には余裕ですよ。
禿げみになります!とか馬鹿にしてくるショップあったよな
>>154 それインチキラーメンショップです
ラーショとは縁も所縁もない店らしいよ
ハゲたお客さんは無料にしないとな
海外なら裁判沙汰で勝てる案件
>>154 それ相模原で行列するラーメンショップです
ラーショよりも人気がある店です
駐車場も完備してます
ラーショのように路駐はできません
>>159 相模原で美味しいラーショは春夏冬くらいだろ。村田ショップとかも人気だけどさ。
>>158 毎日、マクドナルド食べて太った人がいて
太りすぎて会社を解雇されたら
逆を取って太ったのはマクドナルドせいで会社を解雇されたと
マクドナルド相手に起訴を起こして勝って相当額をせしめたって話さ
メデタシメデタシ
ハゲみになって会社クビになってらハゲみショップを訴えるの?
それは毎日ラーショ食べてハゲないとな
店主が、お客さんがハゲないためにトッピングのワカメは多めにしました!と陪審員の前で涙ながらに語って
陪審員の涙をさそったら敗けだな
惨敗
>>160 駐車場完備で人気がある店だと
壱発になるんだよね
練間とかも人気店だね
村田は駐車場ないし
オヤジとか金太郎はアイワ駐車場だし
オヤジショップは味が変わったよな。昔のほうがうまかったよ。
変に拘ってる店って必ず味が変わるよな悪い方向に。ラーショみたいな店はあんま味が変わらん。
ラーショ旨いけど客がキモいのが多い
あとこの時期臭いのも多い
飯島が券売機に変わってた。エアコン2台で寒いくらいに冷房入れてるし。時代の流れなのかも知らんが…ちと寂しい気分になった。今日のラーメンデーの朝ラーはなんとなく塩っぱかった(´・ω・`)
昨日初めて厚木岡田行ったけど超美味かった!
俺のラーショランキングが更新された!
千葉のみつわ台のラーショ恐る恐る入っがあそこはヤバ過ぎるだろ。
小バエはかなりの数が飛び回り、スイッチのボタンが油の汚れが染み付き真っ黒
炊飯ジャーも汚すぎ。
きたなシュラン見たく美味けりゃ言いがまぁ不味い。よくあれで営業してるもんだ……
>>135 それ言われると思ってたけど、帰り道だったのよ
ぎりぎり間に合って最高の朝ラー食べれた(^^)v
>>175 それだけ客足が遠退いてるんだろね。
事実、最近椿ばっかで行ってねーw
>客足が遠退いてる
って結論になるのかよくわからない
特に過疎ってないし むしろ設備投資がされ前向きなんだが
作り手の汗が入るかもしれないからエアコンはついてないとな。
従業員も熱中症になるし
小金井の客はハゲばかりなので
飯島に行ったらやはりハゲばかりが食ってた
ハゲがうつりそうなんで、ラーショはハゲを出禁にして欲しい
>>194 そんなこと無料で発表しないよw本出すんだからよ
東京だってかいざん新小岩でしょ
そして埼玉は青木亭
あの人が発狂しそうだなw
かいざんが好きな奴はかいざんが好きなだけで、ラーショのことはそんなに好きじゃないと思うわ
>>200 東京は小野路、飯島、小金井椿あたりでしょ
堀切も羽田もあるけど
>>202 小野路は町田だから神奈川だろ
いい加減にしろ
俺もよく町田は神奈川県だと勘違いするわ
町田駅から車で2分も走れば相模なんだもの
>>205 なに言ってるの?町田駅歩いて30秒で相撲原だろ
>>192 飯島はそれプラス顔色悪いナマポみたいな辛気臭いやつ、あと横綱が多いよな?
しかも女子www
小野路は東京だろ
町田駅から歩いて行ける距離じゃない。
車でも遠い。
多摩センターに近いから
東京でOK
>>206 JR町田駅の駅舎自体相模原市にはみ出てる
久しぶりに鹿島の方行ったんだけど、鹿島アントラーズのクラブハウスの近くは何店?
きったねえけど朝から客結構入ってた
住金から51号の方向かう途中の左側にあった店は潰れてた
あそこ駐車場広くて停めやすいから好きだったのに
水沢って巨人の選手の色紙あるとこだろ?
ベイスファンの俺は絶対に認めん!
うまいけど
>>215 細けえ事ガタガタうるせえな
そんな事だからハゲ上がるんだぞ?
>>216 ニューラーメンショップ”の冠を取ったの は、チェーン店として見られるのではなく、“ かいざん”の味で勝負し、評価しても らいたい
店主が言っているだが?
馬鹿なの?
水沢と練馬が似た味 さっぱりしてる。
コッテリできるのかな?
>>217 それを額面通りに受け取った君は素直でよろしい
ニューラーメンショップ自体亜流ですよね
うまいラーメンショップうまいじゃないもん
>>216 細けえ事気にするからハゲるのか、細けえ事気にしないで頭も洗わねえからハゲるのか(笑)。
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
このスレで語っていい店をまとめてみた
かいざん
庵庵
壱発
とんとん
どさんこ
追加ヨロ
>>229 だから庵庵はラーメンショップだってばよ
千葉の方からツーリングで帰ってくると平和島のさつまっ子たまに行くなぁ
>>237 本当にそうしたらあなた一人しか残らなかったりしてw
>>243 確かに
何でだろ
>>252 牛久うまそうだなぁ。
遠征は趣味じゃないけど行ってみたい
>>256 智光山公園前の狭山本部
ミニ、並、大、メガがあるよ
>>244 チャーシューが美味い
店員さんが明るくて元気がいい
席は横長のカウンター席のみ
昼時は満席で行列
→壱発ラーメンを彷彿させる
>>262 おまえ掲示板向いてねーよ。
いい加減にしろ
>>258そんなに自分の好みのラーメンの話だけしたいのなら、金払って会員制の掲示板でも作って話せば?
そうすれば君の思い通りに進めることができるよ!ん?
俺はここで好きなこと書くからいちいち絡んでこないでね。
>>266 俺も好きに書き込んでるんだはw絡まれたくないなら個人の有料サイトでも作ってやれば?wまさにブーメランw
ラーショスレで偽物の店の話を延々とする馬鹿はなんなんだ?
ニューとか新とかは別にスレ立てたやってくれ。
>>265 まぁネットの世界だからなww
お前リアルではビビって俺に口きくこともできないと思うよ。
>>270弁慶でも何でもいいから、お前嫌われてるからもうくるなよ。
監視する、絡む、何がやりたいんだ?
>>271 君みたいにスルーできない人が1番ダメだな
ま〜た朝から風紀委員が暴れてんのか?
全く仕方ねーなW
まーた「だは」が湧いた。
お前、日本人じゃないのバレてたじゃんw
少しは懲りろよ。
毎度毎度もういい加減 “そこはラーショじゃない”がウゼーし下記で誰か新スレたててよ
(※俺のホストに規制がかかってて今やったら立てられなかった)
ヤツは1人(2人?)でここに残ればいいじゃん、スレ落ち必至だけどねw
***
【ネギ゙】ラーメンショップ系【チャーシュー】
椿、ニューラーメンショップ、さつまっ子、元ラーショ 等々
これ系統のラーメン店全般(いわゆるラーショ系)について大いに語りましょう!
千葉だがラーショ松ヶ丘ってどうなの?
教えてエロい人!
>>279 それでは相模原の繁盛店いちはつが書けないじゃねーか
やっと変な店の隔離スレ立ったか
今日は玉造でネギラーメンにライスの予定だ
>>268 >ラーショスレで偽物の店の話を延々とする馬鹿はなんなんだ?
>ニューとか新とかは別にスレ立てたやってくれ。
スレ立てたやってくれ
スレ立てたやってくれ
スレ立てたやってくれ
隣国訛りの言葉だな
ワカメ特盛りトッピングその名も「ハゲラーメン」
新発売!
ワカメ食べ過ぎてイモトのような眉毛になってしまったよ
>>86 相模台行ってみ?
車で行く強者の意味わかるから
サウザンロードに日中に路駐してラーショにラーメン食いに行く奴はアホだ
>>299 そういうDQN行為がかっこいいと勘違いするバカは少なからず存在する
>>217 これ許されるならある程度客入って来たら赤い看板みんな外さないか?
新小岩かいざん かいざんラーメン(味噌)
船橋の酔っぱらった馬鹿舌ギャンブラーにヨイショされて調子に乗っちゃったんだろw
>>294 tateteと入力すべきところをtatetaと入力したんだから
誤変換じゃなくて誤入力だろ
>>310 誤変換って俺は悪くないって言いたいんだろ?
お前が勝手に入力してるんだから大きな違いだろうに
こういう人って孤独なんだろうな。テレビ見ながらツッコミいれてそう
さぁスッキリしたしラーショ歴30年の俺がおすすめするショップの発表していこうかな
>>321 インチキラーショのスレ立ったのかよ
店同様さぞかし人気なんだろうな(ニヤリ)
新ラーメンショップ
ニューラーメンショップ
元祖ラーメンショップ
ラーメンショップと名乗ってるからいいじゃないか
>>324 スレ名をよく見ろ
うまい ラーメンショップ うまい
だ
新とかニューとか元祖なんてどこに書いてある?
>>324 おまえみたいな馬鹿用にスレ立てたんだから移動しろ
ラーメンショップKANTO
ラーメンショップaj-q
つまり、看板に椿とか余計なこと書かれてるのもスレ違いだな
原理主義者はうまいラーメンショップうまいのラーメン以外食わないのかな?w
>>331 食うに決まってんだろ馬鹿
ラーショスレには書かないだけだ
日本人は様々な宗教を認めるけど、イスラムみたいに一神教だと殺し合いまでする。
というわけで原理主義者は害悪
ちょっとスミマセン質問です
牛久結束て、ラーメンショップ○力の看板の店ですか?
結局さ、別にスレ立ててもこっちを荒らすんだよな。次はワッチョイ付きで立てるか
ハゲってのは、髪の毛と一緒に知性まで抜け落ちた連中だからな
ラーショはハゲは出禁して欲しい
俺の親父ハゲだけど東大理一卒。ハゲてない俺偏差値40代私立歯科大卒
東大理一卒って言い方に違和感
理一って入試と教養学部前期課程の区分けだからな
普通は工学部卒とか理学部卒とかだろ
>>368 自分が出たわけじゃないから詳しく知らんのよwなんか地震かなんか学んでたみたいよ。学者にはなれずリーマンやってたが。
若いうちから禿げてたのか?ちがうだろ
まだ毛のあるうちは頭良かったんだよ?
毛ととに知性が失われていくんだよ?
悲しいだろ?
ハゲは悲しいだろ?
>>370 ハゲてたぜ。20代の頃の写真見る限り。その後も出世して社長から会長になって退職したから知性は失われてないな。いまだに当然俺よりも久しぶり1000倍は頭いいし。ハゲと知性は関係ないよ。
自慢?なんの自慢?俺はハゲと知性は関係ないという事例をあげただけだがね。
むしろ自虐じゃないかい?底辺私立歯科大卒の敗者だぞ?
ラーメンショップって
らーじゃんが冷蔵保存されずに
テーブルにいつも置いてあるけど
豆板醤は開封後要冷蔵だよね
あのらーじゃん大丈夫なの?
普段は冷蔵してて客が頼んだら持ってくるラーショもあるにはある。
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( >). (<)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´
冷えてる豆板醤いれたら
どっかのラーメンショップ見たいに
スープがぬるくなる。
テーブルに常時あって入れて
食べるのがラーショリアン。
偏差値40で医者語るなよ
俺は高卒で偏差値42大学上がるには最低47
家系50ラーショは37位か
>>369 おそらく東大理学部出なんだろうな
父ちゃんが頑張って稼いだおかげで歯学部行けてよかったな
足利のラーショってどうなん? あそこ朝からやってるからよく行くんだけど うまいと思うんだが
これ、ラーショ4段活用な
下にいくほど強力
ラーメンショップ
ラーメンショッパー
ラーメンショッピニスト
かいざん
>>387 なんで人に聞くの?うまいと思うならいいじゃない?
俺なんて泉中央最高に好きだぜ。ここじゃ不評だけど。人の意見より自分の嗜好だろ?自信もてや!足利に失礼だぞ!
俺が一番うまいと思うラーメンショップは
練間ラーショ
メニューは一択で中ネギチャーシュー
ラーショでベストフォー
神奈川編と言うより相模原
1 言わずと知れた練間
2 もうすぐ北里だよ麻溝
3 フィッシングパークが懐かしい当麻
4 庵庵とっても大好きドラえもん
>>378 俺は特に貼り紙とかがなくても聞くタイプ。
たつみやと当麻が庵庵より上なわけがねえ
その二つアウトして石川と水沢入れてくれ
バンド練習終わりのラーショ、兄者はネギ中、俺はネギ大。あれ、ちょっとやっちまった感あったがなんとか完食。次からはネギ中にした(笑)。もう20年近く前。
>>403 そのエピソードはひむろっくさんですね!おつかれした!
昔は二郎完食出来たけど今はラーショの並で充分になった。
筋トレしてないからだろ。いまだに二郎だと大ラーメン
25年前くらいはネギミソチャーシュー中に餃子ライス生ビール余裕で食えてたな
今はネギラーメンかネギミソに半ライスでお腹いっぱい
今は亡き超旨かった桜土浦インターの横のラーショ
>>415 餃子つまみに生ビール
閉めにネギ味噌チャーシューなら
大盛りでも食える。
ライスは食えない。
たつみやってカマボコの細切りみたいなの入ってない?チャーシューでもなしなんだあれ?
たつみやは本来なら剥いて捨てるようなネギ
剥かずにそのまま使うから硬くて食えたもんじゃない時がある
つうか、本当たつみやだけはいろんな意味で当たりハズレがでか過ぎ
>>421 だろ。外れてばっかだから行かなくなった。
立川は激辛ラーメンとかジャンボラーメンとかもやってるよね。
くるまやのカレーラーメンはマズくはないが、可もなく不可もなくって感じで
リピートしたくはないんだよな
くるまやと比べてラーショのカレーラーメンはどうなの?
ひたちなかのラーショの黒味噌ネギラーメン美味いゾ ネギ辛いのにしたらなおのこと美味いゾ
ラーショと言えばネギ
カレー食いたければ
CoCo壱、ゆで太郎、山田にでも行け。
>>434 何でよ?
カレーラーメン出すラーショがあるならそこで良いじゃんよ
ラーメンショップでつけ麺食ったらあかんのか?あかんのか?
そこは本当にラーメンショップなのか?東池大勝軒なんじゃ?
中ネギチャーネギダクで!って頼んでる奴がいてワロタ
ラーショってネギダブルやってる店が多いだろう?
ネギダクとか通用するとは思えないんだが
>>436 ラーショでカレーラーメンは勘弁
すき家でキムチ牛丼食ってる奴と同じ
キムチ牛丼は美味いと思うが・・・
カレーラーメンと同じにするな
隣席でキムチ牛丼
食欲不振になる
隣席でカレーラーメン
許容範囲
都内で水色のどんぶりにチャーシューメンが美味しいっていうお店知ってる人いないかな?
>>45 ラーショでキムチラーメン食べる奴は
いないから安心しろ
ビリ辛ネギラーメンはあっても
キムチラーメンはありえない。
キムチもカレーもラーメン関係ないじゃんかさ
キムチなんかもってのほか
ラーメンの味じゃなくなる
カレーはうどん
それがね、天音のラーショのキムチラーメンはスープとキムチのマリアージュなわけよ
カレー、ラーメン、スシは国民食
キムチなんて外食でも食べない。
キムチカレー、キムチラーメン、キムチ鍋
気持ち悪くて食えたものじゃない。
日本がルーツでもチョンにやるよ
あんなもの日本にイラネ
壱発厨消えたと思ったら、次はキムチにカレーですか?w
カレーの話があったので聞くけどラーショでカツカレーに迷った時どうするの?
ダブ完するだろw俺ら大食い選手権予選突破レベルなんだし
福島の椿ではキムチはセルフで取り放題なのも知らんのか?
>>486 はいはい
ニセの話はあちらでどうぞ
http://2chb.net/r/ramen/1530148883/l50 3〜4日前にスレが立って33レスだかで超もり上がってるぞw
キムチに戻すな
ビールのつまみにもならない。
ラーショで飲んでもネギとチャーシューが
あればいい。
ラーショリアンの日曜日あるあるベスト10
1 朝ラーショ
2 サンモニにあっぱれ&喝
3 ワイドなラーメンでしょう
4 キムチにおまかせ
5 ラーメンマンいらっしゃーい〜
6 やってトライ今日はラーメンデー
7 真面目にノンフィクション
8 もうすぐ喜久蔵ラーメン
9 車あるんですけどマニアおすすめラーメン
10 閉めは行列のできるラーショ店
ラーショあるあるオールスター
1. (中)ドカチンが食ってる人のこと御構い無しでタバコ吸ってる
2.(遊)トラッカーが何故か飲酒しながらラーメン
3.(指)日雇いが昼からニンドバ
4.(一)割引きデーだけ来る常連
5.(左)アルファードなどデカバンでくる家族連れDQN
6.(三)無職風なおっさんがネギ味噌チャーシューとライス
7.(右)漫画読みながらラーメン。
8.(二)座敷にいつまでも居座るDQN工事業者の団体
9.(捕)路駐
アストンマーチンヴァンキッシユとかロールスロイスのレイスとかよく、見るよね水沢
Jリーガの平均年収は一般的なサラリーマンより低いぞw
>>498 正確にはラーメンデー
アルファードはミニバン
オールスターなら
先、(投)
投手がいなければ出場できない。
残念だけどやり直し
ニカタツさん結束行ったのか他のラーショも攻めてほしい
都内に駅前ラーショがあれば…
ラーショあるあるオールスター
1. (中)ドカチンが食ってる人のこと御構い無しでタバコ吸ってる
2.(遊)トラッカーが何故か飲酒しながらラーメン
3.(指)日雇いが昼からニンドバ
4.(一)ラーメンデーだけ来る常連
5.(左)アルファードなどオラオラミニバンでくる家族連れDQN
6.(三)無職風なおっさんがネギ味噌チャーシューとライス
7.(右)漫画読みながらラーメン。
8.(二)座敷にいつまでも居座るDQN工事業者の団体
9.(捕)路駐
10.(投)かいざん、青木亭など非ラーショの話持ち出す基地外
>>509 ありがとう〜あるある
オールスターニューバージョンもよろしく。
ラーショリアンあるあるオールスターズ夏編
サザンもいいけどラーショもね〜
1 デブちんが汗だくだくで食っている
2 トラ乗りが仲間と生ビール
3 日雇い警備が真っ黒けでニンドバ
4 ラーメンデーだけネギラーメン
5 エルグランドなど中古ミニバンでくる
家族連れDQN
6 無職なオッサンが半ズボンでラーメンライス
7 スポーツ新聞片手にチャーシュー麺大盛り
8 座敷にいつまでも昼涼みする近所の自治体
9 エンジン掛けっぱ路駐
10 今日も真夏日で汗だく帰れマンデー
花月は出来た頃は全盛期の土佐っこみたいな強烈な味だった。
今はかなりファミリー向けのマイルドな味になった印象。
>>521 服役でもしてたのか?花月園はとっくに潰れてるわwww
お前らスレタイが読めないのかとそうなのかと小一時間問い直したw
>>514 お前・・・ (笑)
何があったか知らんが、 世の中のイジメに負けずに独身人生頑張って生きろよ(笑)
文書改ざんは財務ショー
ラーショ改ざんはニューラーショ
>>522 言われてみたら確かにそんな感じだったわ
今よりもっとギトギトしてて下品な豚骨醤油だった
>>538 ニンニクがききまくりで食べた後大変だったけどうまかったね。西新宿の店で食べたのが最初だった。。20年以上前だった。
>>538 ニンニクがききまくりで食べた後大変だったけどうまかったね。エジプトの店で食べたのが最初だった。。2000年以上前だった。
>>542 お前・・・ (笑)
何があったか知らんが、 世の中のイジメに負けずに独身人生頑張って生きろよ(笑)
練間、改装してからまだ一回も行けてないんだけど、駐車場増えましたか?
オウム返しで
昔のラーショを語る
今夜は昭和編〜ベストな1週間
1 (月) ラーショでだいじょうぶだぁー
2 (火) ラーショで大爆笑
3 (水) ラーショでどうでしょう
4 (木) ラーメン屋けんちゃん
5 (金) ラーメン ザ ベストテン
6 (土) ラーショに全員集合
7 (日) ラーショでいいとも増刊号
かいざん馬鹿か壱発馬鹿が荒らしてんだろ
本当に死ねばいいのに
偽物ラーショ信者は
花月園前住民だが、花月ったら山佐のスロね。ビタ押しで結構稼いでた京急鶴見東口の店がなつかしい。鶴見は珍珍珍もあるし子安にあるし羽田も近いしなんかラーメンショップ有りすぎて贅沢なんかね。川崎は意外とラーメン美味い所ないらしいが。
>>539 そう言えばとんとんって看板が屋台ラーメンってなってるけど
元々屋台のラーショだったのかな
花月のビタ押しで稼ぐとかなかなかすごいねぇ俺はタコスロ程度しか無理だったよ
>>558 屋台のラーショなんてあったのかな?
とんとんといえば東川口のとんとんの賞金7万円のジャンボラーメン、今もやってるのかな。
荒らしはひとりしかいないようだが、ラーショでよっぽど酷い目にあったんだろうw店員あるいは他の客に注意されたとかなw
>>569 散々気持ちよくさせておいて、最後に「んなわけねーじゃん!w」という
狩野英孝がよく騙されるドッキリと同じ状況だったね
南京亭で塩ラーメンと餃子食って来た。ラーメンショップもあれくらいボリュームある餃子出したらいいのにな。
>>576 え?なんで相模原ってわかったの?南京亭なんかあちこちにあるのに。
南京亭ってまんしゅうぎょうざ満北亭のパクりなんだぜ
店も近くに出して詐欺まがいの商いしてるクソラーメン屋だしね
>>484 あそこのネギラーメンは一般人は完食不可能でしょ。
クソドカタが小平小川のラーショに入るのに
対面にある高倉コーヒーに車止めてたぞ
民度低いんだよクソドカタ!
ラーショあるあるオールスター
1. (中)ドカチンが食ってる人のこと御構い無しでタバコ
2.(遊)トラッカーが何故か飲酒しながらラーメン
3.(指)日雇いが昼からニンドバ
4.(一)ラーメンデーだけ来る常連
5.(左)アルファードなどオラオラミニバンでくる家族連れDQN
6.(三)無職風なおっさんがネギ味噌チャーシューとライス
7.(右)漫画読みながらラーメン。
8.(二)座敷にいつまでも居座るDQN工事業者の団体
9.(捕)路駐
10.(投)かいざん、青木亭など非ラーショの話持ち出す基地外
11.(中継ぎ)脳内愛車自慢のヒキオタニート
12.(補欠)すぐ相模原の話題に持っていこうとするアスペ
13.(抑え)麺が伸びるのも構わず食事中もスマフォでゲームのキモメン
ラーショの客層は悪いのは認める。
車で来てるのにビールとか、頭わるすぎ
ガテン系しんでくれまじで
>>583 そこに停められなかった電気工事員だろおまえ
すぐ相模原の話題にもっていこうとするってなんなん?w
相模原市ってらーしょ多いのか
山だの川だの僻地を無理やり合併して制令都市になった土人の地が相模原市
自慢出来る物が何一つないんだよなあ
名物、名所すらない相模原市
と、嫌われ三県の茨城・栃木・群馬県民がほざいてます
相模川で芋煮会やります
20時頃、高田橋の下に集合
会費は無料、酒・ドリンク・BBQ具材やつまみ、おにぎり等は各自持参
グリル、コンロ炭等BBQ用品と芋煮具材は準備しておきます
鯉のぼりで有名な高田橋を下って左側にある
麺工房 隠國ラーメンは美味い。
スペシャルチャーシュー麺は絶品。
ここは相模原ではなく愛川にある名物ラーメン
>>609 山形はだっぺ言わないよ
それは茨城だっぺ
けんちゃんらーめん、名前だけは見るが、商品知らない…
>>625 けーちゃんならこれ
こういう汗ダクになるような真夏日で塩分を出し切った体に
かいざんのかいざんラーメンを胃袋に流し込む・・・
これほどの至高はないよね。どんな麻薬よりも多幸感を味わうことができる。
ただしそれを味わうことができるのは、肉体労働をして塩分を出し切った者のみなんだよな、
残念ながら。
ここの連中はラーショが好きなんじゃなくて
近所の好きなラーメン屋が、たまたまラーショだっただけ
程度が低くて話にならん
甘いな。近所にラーショはない。6.2リッターエンジン吹かして通ったてるずらよ。
>>631 その通ってる店が相模原界隈なら、お粗末と言うほかない
北関東、東北の層の厚さの前では南関なんてハナクソみたいなもんだ
>>634 北関東w南東北だろがw関所あるんだろ?
13リッターの俺が通るぜ
家に帰ると0.05リッターと自力しかないけどな
ガハハハハ
>>639 ベンツ乗ってラーショくんじゃねぇよ
恥ずかしい
俺が
また、4トンウイング野郎が来てやがんな
死ねや、ハゲ
ランボで来てガルウィング開けて並ラーメン頼んだら
それはそれで拍手してやる
アンタ分かってるねってw
ラーショに一番似合うのはプロボックス
バイクならスーパーカブ
それ以外はにわか
プロボックス程度じゃ中学生の火遊びと変わらん
漢ならディーゼルのハイエース(白)
これどね
男はガソリンじゃな
デーゼル規制関係ない
アメ車の7かヘミ8リッター位乗って言わんかい
ラーショの話はどこいったの
>>615 鮎は食いてえな。
>>636 秋田の飯島にもラーショが…
>>605 JAXAの職員はラーメンよりから揚げ弁当食うらしいな。
>>655 10.(投)かいざん、青木亭など非ラーショの話持ち出す基地外
飯島へ出陣。ネギラーメン中と朝ライスオーダー。昨日は二日酔いで死にそうだったからお腹空いた(´・ω・`)
エアオーナーはベンツ言う
通はメルツェーデェスと言うね
ちなみにジャガーじゃなくてジャグゥヮァーだから
実話だけど20年位前に飯島にカウンタックを横付けしてるヤツを見た
>>674 ライブ中に相方が弁当食ってるのには笑った。
>>671 エアじゃねーよ。ベンツなんて街中に溢れてるぞ
>>676 そのキーだと、10年くらい前のEクラスとかじゃね
新車で買ったけど全くメルセデスっぽくないから俺が1年で売ったやつね
やっぱSクラス(それと同等クラス)じゃないと“らしく”ないからダメね
ニューラーメンショップっていうのは全然味違うの?
蕨に行ってこようと思うのだが
>>681 ?AMGE63。最後のAMG製6.2リッターエンジン搭載
ネタスレでネタでネタレスされてんのに、
クルマ好きならわかる様なネタを理解できずに
煽られたと思って本気で写真まで上げちゃうひとってカッコいいすよね!
>>683 イタズラ?カメラ付いてるから捕まえられると思うけどw
ベンツで行こうが、軽トラで行こうがラーショの味は変わらない
ベンツ買う金があったら、行ってないラーショ全部巡るわ
>>687 そんなことまでして傷をつけたい奴がいるのかwおかしな人だろそれw
防犯カメラあるから捕まえられるでしょ。
ベンキの話はもう良いから4トンウィングの話しようぜ
>>680 >677だけど、そりゃ失礼した
E63は別格(らしいだのらしくないだのの次元を超越)
音もサイコ〜
毎日同じ時間に行くとさ、マスターにプレッシャー与えちゃうんだよねw
味チェックに来てるのか!このミシュランガイド調査員か!ってね
>>705 おまえが行ったら
きたなミシュランと間違えるわ
>>706 ゼニアのスーツで行ってる外資系だけど質問あるかい?
>>707 このスレではドレスチェックではじかれます
お帰りください
Zeniya(銭屋)の作業服で現場に行ってるガテン系だけど質問あるかい?
オマエらがくだらない話をしている間に
ラーショの新店に行ってきたよ
こうして、俺のラーショ経験値は上がっていく
>>715 スレ数にかけただけなのに死人扱いかよ。。。
このラーメン食べたいのですがどの店のものかわかりますか?
かなり特徴的なのですが…
>>719 あやなつばきって人のTwitter画像だろ。DMで聞けよばーか
>>719 ねぎの辛ネギ感に袈裟切り感…花楽っぽいけど、ホウレン草あったかな?
>>719 キミには似せ家系ラーメンが
よく似合うよ。
つーか若手で駅前ラーショとか気合入ったやつ居たらもう一跳ねしそうだよなぁ
いっそのこと駅ナカに作っちゃえばリーマンの寄れるしな
誰かやれよ
なんだかアウトロ板のバカが来て
騒いでるんだなw
ここはラーショ板なんだから
控えましょうよベンツくん
>>626 めちゃくちゃうまそうだなー。
ただ夜営業のみで駅から1.5キロはハードル高い。
俺はこういう時たいてい道に迷うんだわ。
透明あぼーんにしてるから番号が飛んでることぐらいしかわからん。とか言いつつ たまに開くけどねー(^o^)
なんか最近こんな辺境のスレなのに伸びてるな
夏休み間近で変な学生が涌いてるんだろうな
さて今日は昼一でかいざんキメたるは
家系とかってちゃんと作ると凄い労力だから美味しい店も長くは続けられないよな。その点ラーショはそこまで渾身のスープ作りしなくても美味しいからいいよな。
やっぱ作りての負担が大きすぎると身体を壊すもんな。
ラーショは適度なチープさが最高なんだよ。
ネギなんてまともに味の素の味がするからね。
ワッチョイ付きにすると結局盛り上がらなくなるんだよね。なぜならラーショスレの住人は非常識な人達が大半だから。
訳のわからん雑談よりはよっぽどいいわ
ベンツ=ドライバー叩き=だは=ハゲだろ?
こいつと、原理主義者がいなくなりゃソロで済む話
皮肉なもんで、その2人が居なくなったらここは過疎ると思う
その2人以外でも原理主義者に絡まれたくて「かいざん」等とわざと書くヤツも居るんだし
新たにラーショ系スレが建ったのに機能してないのがその証拠じゃん
皆 暇つぶしで罵倒し合うのが好きということでしょ
そうそう。非常識な人達ばかりなんだよね。でもそんな彼らも現実では良き父、良き夫で、良き上司なんだからね。ここは発散の場なんだろうね。
ラーショスレでは底辺装ってるけどさ、現実じゃ数パーセントの富裕層なんだから腹立つわな。
このスレで過大評価なラーメンショップベスト3
1.練間
2.騎西
3.尾島
次点 かいざん
中ねぎチャーシューで千円越えてくるんだから
本当の底辺はしょっちゅうラーショなんて喰えないよ
>>752 真のラーショ好きなら、牛久結束店よりもひたち野うしく店がオススメ
総本山の羽田は背油感はないよね。
小金井椿はバリバリ入ってるけど。
>>758 謎なのが本部指導でリニューアルした店は背脂入れるんだよね。
背脂入れたら儲け出ない店には入ってない
売れてる店ほど背脂の量が多い
>>760 やり方がわかりません。ご教授いただけるとありがたいのですが。
ラーメンショップ牛久で検索したらいきなり出てきた
背脂異常だろこれw
>>759 本部はコテコテラーメンってメニュー推してるもんね。
羽田の店とメニュー指導したりする部門は別なのかもね。
>>763 普通に目の前のにんにくどばっとかけただけなんじゃないか
>>767 皿に飛び散ってるからあみ越しに背脂ぶっかけたのか分かる
>>751 練間は行列のできる人気店だから
過大評価ではない
>>769 気持ちはわかるが、練間は凡庸なラーショだよ
スープは弱いし、麺に関しては◯あを使ってない時点でお察し
自家製麺だからな。ワシワシ食べる店。チャーシューはフワットロ。
>>770 確かに昼時とか行列ができてるんだよな〜
俺も食ったとき特に普通としか思わなかったから、不思議。
安いからかな?あの辺店も少ないし
>>772 まぁ多分“凄い行列”ということなんだろうけど、ラーメン屋で昼食時に
並びが全くない店は取りあえず失敗した店という結論でいいと思う
背脂は麺を入れる前(スープ)に入れてほしいんだけどな
後から入れると汚ならしい
年に1、2回キチガイみたいに脂ギトギトのやつが食べたくなる。
おれは初めて練間行ったとき、狭い店に店員が5人もいてびっくりした
しかもしゃべっててラーメン出てくるの遅いし
麺ふにゃふにゃだし、ネギ少ないし
いいとこなしだったよ
>>778 あそこは私語が多いのが欠点。料理中に唾入るし
>>778 客の前で喧嘩するんだよ。あれやめてほしい。
今日は久しぶりに青木亭(戸田)に行った
青木亭ってこんなに不味かったっけ?というのが率直な感想
戸田店がダメということなのかなぁ、、、
それよか、駅近の店でもないのに路駐しか方法が無いという店も今時
困ったもんだね、周辺を一通り走って探したけどコインP等が一切無い
道は割りと広いから、さほど迷惑ではないんだろうけど
今日山田うどんでかき揚げ丼セット(温そば)を食った。漬物がまた変わってた。
>>783 脳に障害でもあるのか?
山田うどんでラーメン食った訳でも無いのに何の関連があってラーショスレに書くんだ?
天気悪くて現場流れた時の食事はラーショか山田うどんってのが埼玉の職人のありがちなパターンw
>>790 あそこはうどん屋じゃなくて「山田食堂」
>>782 青木亭は戸田店しか知らないけど標準的なラーショの味って感じでそんなに悪くないと思うけどな。
>>772 横山の坂登れば、庵庵もあるし、途中に壱発もあるじゃんw
山田なんかのうどんは不味くて食えんだろ
異様に高いパンチ定食屋だろ
>>790 山田にもラーメンがあるからOK
ゆで太郎にもラーメンがある
ゆで太郎のラーメンもだうどんのラーメンもあまりにも残念なラーメンだったが
福島県に行った時数店舗回ったけど全部同じ味だったな!
インパクトに欠ける味噌味のネギ味噌ラーメンに、伸び気味のビヨビヨの麺
東京とか茨城も同じ感じ?
>>800 静岡のラーショって美味いとこある?
なんかどこも可もなく不可もなくみたいな気がする
>>807 客も田舎っぺの兄ちゃん&おじさん中心だから、これくらいで丁度いいのよ
新守谷の方が客層はまだマシ
味も同程度
最近の牛久結束店は混雑ぶりが異常。
嫌いじゃないけど、行列してまでとかは無いわ。
都会と違い、競合ひしめく中で戦ってる店が無いから、田舎の「美味い!」は大体美味くも何とも
ないからねw でも牛久結束はマジで美味いよ
でもまあ美味いと言っても実際はそのへんの美味いラーショと同じレベルなんだけどね
あと都心から遠征で行った人はキャンプで食う焼きそばが美味いと思うのと同じじゃないのかな
あんな田舎の山の中にポツリとある店(しかも大盛況)で食べるというだけで美味い気がしちゃうw
311 名無しさん 2018/07/06(金) 09:22:51.79 ID:d3KkqRLP
>>310 そうか?
そもそもこの辺りには春日井と津島、東海市にしかないよね?
あとネギイチはラーショのフランチャイズかな?
全部食べたけど差は無かったぞ?
このおっちゃんバカ舌
今日庵庵の前にトレーラーが思い切り路駐してた。そこにパトカーが・・・
取り締まるのかな?可哀想に…と思ったらスルーしてた。警官も人の子なんだなと思った。
南京亭いっとけや!救急車両通れなかったらどーすんだよ!俺俺はダメラーショだな!
>>823 お前、神奈川県警が仕事出来る人らだと思ってんの?
おめでてーな
制服のままじゃラーショ入れないお巡りさんも大変だな
相模原警察署の向かいにも
駐車場完備の赤いラーメンショップあるな。
相撲原なだけに署員は兄弟子が置いてってるからタダで食べれたり?
相模原消防署の近くに
駐車場がないラーメンショップがあるな。
琴奨菊が優勝した時に行きつけのラーショがテレビで紹介されてたね。
>>840 違ってたらゴメンね
あそこ草加じゃなかった
うまそうだった
相模原にあるのに家系チェーン店
町田家と町田商店がある
相模原はラーショ含め全国でも稀な
ラーメン激戦区。
当然、市民の舌も自然と越え、評価は厳しいw
上溝の坂を登った所にあったタヌキラーメン、オバチャン達、まだ健在なのかな?
相模原は村田屋始め、よく行くし好きだけど、ここはラーショスレだぞ
サウザンロードのラーショとか、練間とか、いい店あるじゃないか
>>846 千葉の松戸の串崎南店ってとこらしい。
千葉は遠いなー。
>>856 松戸のラーショなら二十世紀ヶ丘のニューラーショが最強だよ
>>840 琴欧州が大好きで行き付けだって言ってた五香のとこだな
>>782 戸田は知らんが越谷の青木亭は旨いよ( ^∀^)
>>855 どさん子のスレはないよ
ってか、あの系統ラーショ以上にめんどくさい
子は一風堂参加になって
娘は本部破綻して現存してんのは個人が名前変えず勝手にやってる
大将も娘と同じような感じだったかな?
アメトークでラーショ大好き芸人はいつやるのですか?
雑談も適当にすりゃ良いのに、
際限なくやるからこうなる
空気の読めない年寄りそのまんま
CoCo壱ではいつもポークカレーライス400gだは
>>850 アイワールド撤退してから相模原は
ラーメン屋が増えた。
アイワ全盛の時代は一汁一菜の一人勝ち
あの麻原彰晃もよくラーメンショップに行ってたらしい
オウムの経営のラーメン屋あったな
まあまあうまかった
麻原は極悪人だけど、もうラーショ食べられないのかと思うと気の毒だな
悪い事はしちゃいけないね
ちがうだろーちがうだろ!かいざんの中ではラーショが1番旨いだろ!
かいざんグループ
>>881 無教養なだはジジイも本部派遣の工作員だったんっスか!?
>>882 また怒る人が居るだろうけどw それは事実だと思う
一番というか、要はかいざんがラーショの限界であり最高レベル
美味いラーショでかいざんと同等だね
美味いと言われているラーショ&偽ラーショをほぼ制覇した結論がこれ
オレは美味く無いラーショ含めて制覇したいからラーショ食ってる
>>885 決めつけるなら根拠だせよ。お前の味覚が最高だって根拠をさ。
>>886 場末感パネェ昭和な風情のラーショとかたまらんよね。人気店よりそっちの方が興味ある。うまいラーショなんか2、3軒知ってれば充分
>>889 うん、それぞれに良いところも悪いところもあるしね
どこが1番か決めたがる人はもっとたくさんのラーショ行ってみたら?
>>885 まぁ、スープやネギが安定して高いレベルで提供されるのは間違いない
ただ、中太麺は好みがあるだろうから、絶対1番という訳じゃないと思う
今日は山田うどんで卵かけご飯温そばセットご飯大盛りを食べた。漬物食うの忘れた。\340
(クーポン券で唐揚げ2個付き)
卵かけご飯定食で一番安いのはすき家(\250)だな
アベノミクスに乗り遅れた底辺の貧乏人が傷を舐め合うスレはここですか?www
それなのに僕ら人間は〜 ♪ どうしてこうも比べたがるぅ
一人一人違うのにその中で 一番になりたがる〜♪
そうさ 僕らは 世界に一つだけのラーショ
みんなそれぞれ好きなラーショが1番だよ。どこそこが1番とか不毛だよ。だからお前らハゲてんだよ!このはげーーー!
南波杏になれなくてもいいボキとキムだけのオンリーワン
>>893 山田うどんと言えば
かき揚げ丼、パンチ定食が人気だが
俺は肉汁うどん一択で大盛り
山田うどんと言えば埼玉発祥の地だが
相模原だけでも4店舗ある
うまいラーショ相模原と同じ4店舗
さすが山田&ラーショである。
やまうー派だうどん派に分かれる
そんなことより数年前にやってた平打ち麺と夏だけやってた辛いカレー復活しろや
カレー食いたければ
相模原のマボロシカレーに行け。
スパイシーカレーが年がら年中食える。
めちゃくちゃスレチだけど、色々な情報が入るからいいよなw
まぼろしカレー行ってみようっと
埼玉県内だと今んとこ坂戸片柳が一番好み。
一般的なラーショと一味違うんだよな。
隠し味に魚介出汁とか使ってるのかも。
とにかく麺がやわらかいから固めコールがおすすめ。
ラーショの話に戻ろうよ。
もう何年も行ってないけど。
ラーショの歌だよ〜
美味しいネギラーメン見つけたよ
美味しいチャーシュー麺見つけたよ
くっせになる味 ラーメンは吉村家
ニートには信じられない金額何だろ
察してやれよ
世の中はITバブルの数倍を超えるバブルなのに
取り残されてる引きニート
かわいそうに海外から出稼ぎに来る搾取系よりも
貧乏暮らしをしているんだ
まとめ
永福大勝軒>ラーショ>>>>>超えられない壁>>>>>山田うどん>かいざん
永福なんてラーショみたいなバリバリ化調と真逆の店じゃん
>>938 ラーショっぽいのあった?
ハチマキは分かりやすかったけど。
>>938 あれ舞台は北海道じゃなかった?北海道にラーショ無いけど…
>>941 ないから北海道にしたんさ。本州じゃ舞台になった県のラーショが威張り散らすから。
あの夏のラーショ
今頃あなたもだれかと今年のラーショ食べてるの?
夏を思い出深くするにはエアコンの無いラーショがいい
>>944 父と食べた思い出のワンタン麺のはずが、的場にワンタン麺無いんだよな。
屋台ラーメン
>>954 なんで店主はカップヌードル食ってんのよw
境店の営業時間5:00〜16:00に変更しているよ
>>955 カップヌードルのお湯を鶏ガラスープにしたら
かなり美味いカップヌードルになりそうだな
ラーショとかけて座布団運びの
山田くんと解きます〜
その心は〜
昔ながらの赤い看板の老舗です。
川崎水沢は、旨いんだけど、並中大すべて同じ器なのが頂けない(>_<)
木久蔵ラーメンとかけて
ラーショと解きます〜
まずいながらも
昔の名前でやっています。
しかしラーメンショップは基本の味は同じでも
店によって個性がかなりあるよな
美味しい店には満杯
しかしそうでない店もそこそこなのが
ラーメンショップのたいしたところ
まあとん太はマズイとこはガラガラだけど
ラーショでワカメ増し頼むと滅多にないのか加減に悩む店員をよく見る
小遊三とかけて〜
出身は
大月と答えます。
その心は〜
大うそつきです。
>>16 青森県おいらせ町のラーショは二郎系出してるよ!それもかなりレベルが高い
>>955 なんでって、ラーメン屋の店主がカップラーメン食うのってなにかおかしい?
今日はくるまやで味噌ラーメン大盛り(サービスライス付き)を食った。(\800)
ぼうそう家おいでよ700円でライスと漬物無制限だから
>>971 ド田舎の「美味い」は99%の確立で不味い
ここには馬鹿が沢山いるよ
スレチ馬鹿の筆頭かいざん馬鹿
壱発馬鹿、くるまや馬鹿、とんとん馬鹿、青木亭馬鹿
20数年ぶりにIRON MAIDEN聴いたけど、やっぱイイw
アラフィフなのに自然とヘッドバンキングして泣けてきたわw
ラーショなのに漬物出すクソとか言ってるバカがいるけど、あの黄色い昔ながらのたくあん出すのがラーショの基本だろ
小金井椿初めて食ったけど正直言うほど旨くなかった
気になったのが店内虫がいっぱいで飲食店として失格
-curl
lud20241207071857caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1529800567/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「うまいラーメンショップうまい 49杯目 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・うまいラーメンショップうまい 51杯目
・うまいラーメンショップうまい 59杯目
・うまいラーメンショップうまい 52杯目
・うまいラーメンショップうまい 45杯目
・うまいラーメンショップうまい 50杯目
・うまいラーメンショップうまい 44杯目
・うまいラーメンショップうまい 67杯目
・うまいラーメンショップうまい 68杯目
・うまいラーメンショップうまい 64杯目
・うまいラーメンショップうまい 74杯目
・うまいラーメンショップうまい 73杯目
・うまいラーメンショップうまい 75杯目
・■ うまい ラーメンショップ うまい ■ 33杯目
・うまいラーメンショップうまい88杯目
・うまいラーメンショップうまい78杯目
・うまい ラーメンショップ うまい
・★FBラーメンショップ同好会スレ★
・【餃子も】幸楽苑 71杯目【旨いラーメン屋】
・練馬区ラーメン 11杯目
・岐阜のラーメン屋 12杯目
・酒田のラーメン 1杯目
・練馬区ラーメン 10杯目
・ラーメン二郎 神田神保町店 11杯目
・石川県のラーメン71杯目
・ラーメンそら 17杯目
・ラーメン髭03杯目
・岐阜のラーメン屋 14杯目
・練馬区ラーメン 18杯目
・ラーメン髭04杯目
・ラーメン髭 02杯目
・石川県のラーメン69杯目
・松戸のラーメン56杯目
・練馬区ラーメン 9杯目
・ラーメン二郎桜台 71杯目
・練馬区ラーメン 21杯目
・松戸のラーメン58杯目
・石川県のラーメン65杯目
・福岡のラーメン 12杯目
・ラーメン二郎 仙台店 39杯目
・ラーメン二郎 仙台店 39杯目
・岐阜のラーメン屋 八杯目
・石川県のラーメン67杯目
・石川県のラーメン70杯目
・石川県のラーメン68杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋213杯目
・【池袋】豊島区のラーメン屋 13杯目
・ラーメン二郎 京都店 19杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋194杯目
・ラーメン二郎 新潟店 41杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋152杯目
・松戸のラーメン55杯目
・【池袋】豊島区のラーメン屋 4杯目
・石川県のラーメン66杯目
・ラーメン二郎 栃木街道店 2杯目
・ラーメン二郎越谷店 7杯目
・ラーメン大好き小泉さん 7杯目
・石川県のラーメン72杯目
・石川県のラーメン75杯目
・石川県のラーメン76杯目
・京都のおいしいラーメン屋は? 四杯目★
・三重県のラーメン7杯目
・【激辛】一番辛いラーメンはどれ?3杯目【地獄】
・石川県のラーメン73杯目
・練馬区ラーメン二杯目
・三重県のラーメン9杯目
・ラーメン二郎 立川店 9杯目
20:12:56 up 42 days, 21:16, 0 users, load average: 7.85, 43.32, 45.68
in 0.064809799194336 sec
@0.064809799194336@0b7 on 022510
|