◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【博多】福岡都市圏のラーメン 10杯目 YouTube動画>1本 ->画像>27枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1573115712/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ラーメン大好き@名無しさん
2019/11/07(木) 17:35:12.54
みんな仲良く使ってね(^o^)

前スレ
【博多】福岡都市圏のラーメン 9杯目
http://2chb.net/r/ramen/1565062215/
2ラーメン大好き@名無しさん
2019/11/07(木) 17:38:34.66
仲良く使ってね!
3ラーメン大好き@名無しさん
2019/11/07(木) 17:41:20.94
念の為ある程度保守
4ラーメン大好き@名無しさん
2019/11/07(木) 17:41:49.01
うん美味い!
5ラーメン大好き@名無しさん
2019/11/07(木) 17:42:12.89
デコ!
6ラーメン大好き@名無しさん
2019/11/07(木) 17:42:38.98
福岡
7ラーメン大好き@名無しさん
2019/11/07(木) 17:43:01.67
すいとーと
8ラーメン大好き@名無しさん
2019/11/07(木) 17:43:32.00
ほうせいさん
9ラーメン大好き@名無しさん
2019/11/07(木) 17:43:51.46
10ラーメン大好き@名無しさん
2019/11/07(木) 17:44:11.90
傑作
11ラーメン大好き@名無しさん
2019/11/07(木) 17:44:35.77
かかな
12ラーメン大好き@名無しさん
2019/11/07(木) 17:44:56.70
せからしかー
13ラーメン大好き@名無しさん
2019/11/07(木) 17:45:13.52
傑作
14ラーメン大好き@名無しさん
2019/11/07(木) 17:45:39.79
饅頭〜
15ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-QZBy)
2019/11/07(木) 17:45:47.61ID:XnwE3Gc0a
>>8
誰が包茎さんじゃゴルァ!
16ラーメン大好き@名無しさん
2019/11/07(木) 17:46:01.68
博多
17ラーメン大好き@名無しさん
2019/11/07(木) 17:46:27.93
通りもん!!
18ラーメン大好き@名無しさん
2019/11/07(木) 17:48:13.56
はかたや
19ラーメン大好き@名無しさん
2019/11/07(木) 17:48:41.59
うまかばい
20ラーメン大好き@名無しさん
2019/11/07(木) 17:49:11.41
くうてみらんね
21ラーメン大好き@名無しさん
2019/11/07(木) 17:49:58.16
とおもったばってんやよい軒いこ
22ラーメン大好き@名無しさん
2019/11/07(木) 17:50:35.51
ほんならなかよくつかってね
23ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdbf-G6lx)
2019/11/07(木) 19:43:47.38ID:rQ6vEG4Yd
>>1
24ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f02-QZBy)
2019/11/07(木) 20:16:13.99ID:vILiZbVy0
>>21
ターミナルホテルの一階か!
25ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM7f-cKit)
2019/11/07(木) 22:35:28.10ID:WUv/a80DM
一骨入魂ばりショック!
26ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef13-REfb)
2019/11/07(木) 23:12:21.06ID:LlTxAO+P0
結論 家1と味心だけ行っとけばいい
27ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp0f-DbwQ)
2019/11/08(金) 12:08:55.82ID:M+gfsXRXp
壱壱家行ったらパッサパサなライス出された。台無しだよ
28ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdbf-G6lx)
2019/11/08(金) 12:49:58.98ID:iAHS9XJ8d
>>27
スープにぶちこむしかねえな。
29ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMcf-O2tR)
2019/11/08(金) 20:38:42.73ID:Tk+Q4NZ8M
学生時代に飲食店でバイトしてたけど、
ご飯を同じ仕上がりに炊くって不可能。
同じ水量に同じ浸漬時間でも炊きあがりはその都度違う。
30ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4bda-3PzH)
2019/11/08(金) 21:21:19.43ID:0UHnNhFh0
家系はわざと硬めに炊くんだよ
31ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMcf-O2tR)
2019/11/09(土) 04:21:03.35ID:xM+opIW2M
凪は塩辛い。
薄めを頼むと塩辛さはなくなるけど煮干し感も薄くなる・・・
32ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp0f-DbwQ)
2019/11/09(土) 19:43:40.36ID:/gVVvmt6p
>>30
いや、硬めとかの限度を超えてた。炊く前の米に近い
33ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-SCE2)
2019/11/09(土) 20:19:05.91ID:jyVAxHznd
>>32
生麦生米生卵〜!!
34ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f02-QZBy)
2019/11/09(土) 20:34:22.12ID:Zfzxs+Sj0
な、ながむぎながもげながたがも!
35ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bbad-DaD1)
2019/11/09(土) 21:22:16.62ID:j79JYO2/0
>>32
それはバイトのミスやね…
36ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-pFCT)
2019/11/09(土) 21:46:56.52ID:Rk1wWVxga
よそうときに何も思わないのかね

この前初めて行った某担々麺屋さんは今日のごはん微妙だから、ってサービスにしてくれたわ
もちろんそれが当たり前とは思わないけどさ
37ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdbf-/50i)
2019/11/10(日) 14:07:35.35ID:Rf3TZJb2d
長丘の鳳凜行ったら日曜日なのに閉まってた…
38ラーメン大好き@名無しさん (ポキッーW efad-pzp2)
2019/11/11(月) 18:06:14.46ID:u5lcwizd01111
>>36
そのつぎ方でわかるんじゃない?
39ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2b13-/50i)
2019/11/12(火) 10:23:07.95ID:Dzr3EiU10
天神の膳…
閉店するみたいやね
40ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f79-1n03)
2019/11/12(火) 11:26:33.31ID:iGBVSYwL0
>>39
なんだと?
41ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f79-1n03)
2019/11/12(火) 11:30:12.77ID:iGBVSYwL0
膳って云えば、西通りにあった店はいつの間にかひっそりとなくなっていたな。
42ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-pFCT)
2019/11/12(火) 12:00:15.47ID:Y1fFbTqSa
マジか
そう言われればMMTも天神の再開発の一角に入ってたような
MMT閉店したら建物は別だけど新生飯店も終了やろうな、ビブレの名代も無くなるし色々寂しいわ
43ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0f46-ayMW)
2019/11/12(火) 12:50:50.51ID:JWhmIMiX0
ビブレも最先端ファッションビルだったんだが
すっかり薄汚くなったなー
44ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM3f-O2tR)
2019/11/12(火) 13:13:21.07ID:X1lq/l3fM
大佐野の丸源、大繁盛だな。
45ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdbf-piWr)
2019/11/12(火) 14:58:49.83ID:+FRHGBAld
>>39
iQOSストアの真向かいのとこ?
46ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-pFCT)
2019/11/12(火) 15:55:15.49ID:Y1fFbTqSa
大名店は結構前に無くなったよ、天神店はジュンク堂のとこ
職場が近くでオープンの頃から通ってるからつらいわ
47ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdbf-piWr)
2019/11/12(火) 16:47:47.86ID:+FRHGBAld
あああすこか。一蘭が近くにあるから棲み分けできてよかったのにね
48ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f79-1n03)
2019/11/12(火) 16:54:58.46ID:iGBVSYwL0
>>47
一蘭はとっくになくなったよ。
49ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4bd8-G6lx)
2019/11/12(火) 21:01:31.16ID:h9Jk0A7o0
>>44
丸源ブレイク中らしいね。
新宮の店が近いけどいつも多いから牧や王将に行ってしまう。
50ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c6ad-6HYk)
2019/11/14(木) 11:34:15.98ID:IFOpIZEy0
丸源って焼肉キング系だろ?
51ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sda2-mpfL)
2019/11/14(木) 12:01:23.77ID:HaiWtSA7d
>>50
うん。
52ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMd1-Njn2)
2019/11/14(木) 15:04:41.90ID:VCtJFUnqM
>>50
ということは洋服の青山か
53 【大吉】
2019/11/14(木) 18:36:13.89
天神の膳に明日行くんやけどですね膳値上げしました?
54 【だん吉】
2019/11/14(木) 18:39:12.81
タイーヤマルゲン!!ホイールマルゲン!!
ゴツ?ゴツ?ゴツ?ゴツ?
ゴツゴツのとこはなんて言いようかわからん
55ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM81-LsRA)
2019/11/14(木) 19:42:33.49ID:aGv2xwANM
ロクロクロクロク
ロクサーニ
56ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 82ad-0T0e)
2019/11/14(木) 19:57:58.01ID:sIMF+bGM0
>>53
1年ほど前かなあ。280円→320円になったよ。
増税後は行ってないけど、値上げしたかもね
57ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 69ad-OWpw)
2019/11/14(木) 20:53:48.77ID:Sh9U8Twt0
今回の増税で20〜30円値上げは仕方ないけど50円はなんだかなあって思う
58ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c6ad-6HYk)
2019/11/15(金) 00:45:37.47ID:wD4Hy5DH0
天神の青山がSEGAになってた
59ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sda2-uan5)
2019/11/15(金) 01:41:35.16ID:jzFCIKTHd
>>57
アベノトリブン
だろ
60ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sda2-uan5)
2019/11/15(金) 02:03:24.72ID:oYNVgZzbd
戸畑の竜王
あんまり話題に出てこないな

随分前に、一度スレに出てきたのを覚えてるけど

・メンマが甘い
・カミさんが美人
・のれんがボロボロ
・昼営業のみ
・立地が良くない

みたいな話題だったと記憶してる。

一度だけ食べたことあるけど、
なかなか美味しかった


そういや、北九州のラーメン屋の話題って
少ないな
61ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d1da-YJUY)
2019/11/15(金) 02:55:48.21ID:/ki2aah60
キタキュースレがあるのでそっちでどうぞ
62ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM4a-eg5O)
2019/11/15(金) 11:28:12.20ID:fHDEAmoBM
がんこもん食べてみた。
ダークな味で俺はあんまり好きじゃないな。
63ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd4a-mpfL)
2019/11/15(金) 11:34:32.83ID:wEvrI10Qd
がんこもんは夏めっちゃ汗かいて疲れた日に食うと一口目はうまい。
64ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa45-JwDg)
2019/11/15(金) 12:09:35.91ID:D+0406MGa
がんこもんは親不にあったときに2回ぐらい行ったな
オレ的には今まで食べたお店のラーメンの中でもトップクラスに不味かった

割とすぐ閉店したけど跡地に入った福芳亭はちゃんと続いてるし、やっぱりイマイチだったんじゃないかと思う
65ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sda2-mpfL)
2019/11/15(金) 13:49:54.41ID:ivFDBnuvd
>>64
そんな家賃高そうなところに出してやっていけるタイプじゃねえわな。
遠賀や古賀あたりがお似合いだよ。
66ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sda2-zeRf)
2019/11/15(金) 21:15:02.47ID:8Tf2rAIud
北九州とか修羅の国だからな…
67ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sda2-N3hd)
2019/11/15(金) 22:28:47.83ID:NOG00rCad
戸畑の龍王、今は夜営業6時〜8時やっているよ。
折尾警察署の通りの『 跳豚 』旨いよ。独学らしいが3時くらいまでの昼営業。
68939 (ササクッテロラ Sp11-coos)
2019/11/15(金) 23:14:51.80ID:hZKb4ALYp
>>54
それ

まるぜん
69ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMa2-eg5O)
2019/11/16(土) 02:42:37.83ID:hNq/hcjdM
直方の「まぁ亭」ってとこ行ったけど、
店主がワンオペでラーメン出てくるのが遅すぎ。
しかも美味しくない。
ニンニク大量投入したら食えた。
70ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0202-oE/Y)
2019/11/17(日) 22:28:53.52ID:dCSKTJzP0
エースコック 全国ラーメン店マップ 博多編 博多元気一杯!!監修 博多クリーミー豚骨ラーメン カップ97g | 商品情報・クチコミ https://mognavi.jp/food/2061901 @mognaviより
71ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 82ad-0T0e)
2019/11/17(日) 22:43:04.79ID:l7pzNA3Y0
>>70
もう危ないのねえ
72ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sda2-cks7)
2019/11/18(月) 21:04:09.64ID:9/ABYS4Ld
はかたや食いたい
73ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c6ad-5V6L)
2019/11/19(火) 01:38:39.99ID:M4G5FTNG0
マジ不味いやんはかたや
福岡で唯一と言っていいぐらい不味い
東京のラーメン屋みたい
74ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ee46-1gor)
2019/11/19(火) 01:50:55.31ID:6U4NVreT0
>>73
どこが好きなん
75ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d1da-YJUY)
2019/11/19(火) 03:54:19.96ID:/bzbm0Qb0
はかたや以下なんか東京にあるかよ
博多風龍の方が10倍美味い
76ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp11-coos)
2019/11/19(火) 08:53:25.33ID:9s7yTnitp
いま、元祖っていくらなの?
77ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sda2-mpfL)
2019/11/19(火) 08:55:41.50ID:8czDkavMd
550円やったかな。
78ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8202-6HYk)
2019/11/19(火) 09:32:20.35ID:aFmbqekL0
まさかとは思うけどラーメンに関して東京より福岡のほうが上とか思ってる奴いないよな?
恥ずかしいから万が一東京に行ったとしてもイキるなよ?
79ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sda2-mpfL)
2019/11/19(火) 09:34:37.56ID:8czDkavMd
どうした急に。
お薬飲んどけよ。
80ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8202-6HYk)
2019/11/19(火) 10:03:24.88ID:aFmbqekL0
>>79
悔しさ滲み出てるぞカッペ
81ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sda2-5V6L)
2019/11/19(火) 10:27:27.47ID:lX6evs96d
>>78
ラーメンに限らず東京のメシなんかほとんど不味いだろw
転勤で5年ほど住んでたけどメシが不味いのはほんとに苦痛だった
スーパーでも野菜魚が冗談みたいに低質で不味いし、東京の人はよくあんな食べ物しかなくて生きてられるよなと不思議で仕方なかったよ
82ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0279-ahPp)
2019/11/19(火) 10:28:32.45ID:Dt9aNuce0
>>80
東京人ってみんなお前くらいアホなの?
83ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8202-6HYk)
2019/11/19(火) 10:31:45.73ID:aFmbqekL0
>>81
恥ずかしぎるぞカッペ
魚が美味いのはカッペの特権だがラーメンに関してはガラパゴス時代遅れ博多ラーメンと東京の最先端では火縄銃と核兵器くらい差があることを自覚しろw
>>82
カッペよりは頭いいかな
経済格差考えろよ
カッペはバカだから貧乏なんだぞw
84ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa45-JwDg)
2019/11/19(火) 10:57:19.92ID:+JNpW6N3a
どうせ東京>地方ぐらいしかマウント取れねーようなしょうもないヤツなんだろ
嫌いなのにわざわざスレ開くなよ
85ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8202-6HYk)
2019/11/19(火) 11:16:16.55ID:aFmbqekL0
>>84
カッペのお前らが東京に行ったとき恥かかないように事実を伝えてやってるだけだろ
福岡のカッペはなぜかラーメンでマウント取りに行くやつ多いからな
「麺はカタ麺以外は認めないんすよー」とかいう福岡カッペは陰で笑われてるからなw
86ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8202-6HYk)
2019/11/19(火) 11:21:41.15ID:aFmbqekL0
福岡カッペくらい「井の中の蛙大海を知らず」のことわざが似合うカッペいないよなw
40年前にちょっと福岡豚骨ラーメンが流行ったからってまだ最先端のつもりでいる時代遅れカッペw
とっくに周回遅れなことに気づけよwww
87ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c6fc-cks7)
2019/11/19(火) 11:31:31.29ID:v5mtZDdF0
いいからはたらけよ
88ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0dd0-FEuM)
2019/11/19(火) 11:43:11.70ID:gyUFy+9o0
典型的な対立煽りじゃねーかw
89ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sda2-uan5)
2019/11/19(火) 11:52:05.33ID:Pa14Ucqud
こいつ、、一人暮らしスレを
独り言で埋め立ててる
あのキチガイだから
触れちゃダメだぞ
90ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sda2-uan5)
2019/11/19(火) 11:53:48.71ID:NQPeepYgd
【ワッチョイなし】福岡市での一人暮らし 153
http://2chb.net/r/homealone/1572593556/

何と、このスレに書き込んでるのは
たった1人しかいなかった!

独り言でスレ上げスレ伸ばししてる
ホンマモンのキチガイだからな
91ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8202-6HYk)
2019/11/19(火) 12:02:18.24ID:aFmbqekL0
>>89
おいおい、そんなスレ知らんし「福岡での一人暮らし」スレなんぞ見てるお前のほうがヤベーだろw
なんだよそのスレwwww
92ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8202-6HYk)
2019/11/19(火) 12:04:34.93ID:aFmbqekL0
反論できなくなって変なレッテル張りに走るとは情けない奴
弱すぎて相手にならんわw
93ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c6ad-5V6L)
2019/11/19(火) 13:14:42.96ID:M4G5FTNG0
ID:aFmbqekL0
顔面とID真っ赤っかで草www
94ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8202-6HYk)
2019/11/19(火) 13:27:46.68ID:aFmbqekL0
顔真っ赤wwwID真っ赤wwwww必死wwww



典型的な負け犬のレスでワロタw
カッペ君たち具体的に反論できずw
95ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sda2-uan5)
2019/11/19(火) 15:22:07.30ID:c9TcQWyjd
こいつ、昔
福岡の野球部員に虐められてたんだってさ

で、そいつらが
このワンオペ老害より幸せな人生を送ってるから

その憂さ晴らしに
福岡関連スレを自分で立てて
自分で荒らしてる
哀れなゴミ老害なんだよ

そっとNGネームに入れてあげよう
96ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c6ad-5V6L)
2019/11/19(火) 15:40:44.06ID:M4G5FTNG0
>>95
2ちゃんで憂さ晴らしの人生かw かわいそすぎるなげらげらwww
97ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sda2-QhE+)
2019/11/19(火) 18:10:03.31ID:msuqT1VSd
こいつ久留米ラーメンスレも
ワンオペで荒らしてるよ
98ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sda2-uan5)
2019/11/19(火) 20:53:44.32ID:rf3v4zhWd
>>96
それなwwwwww

しかも笑えるのは
>>95の書き込みを
福岡関連スレにマルチコピペしてるんだよw


荒らす文章まで
丸パクリという無能

そりゃ、幸せになれないし
野球部員にいじめ倒されるのも納得だよwwww
99ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d1da-YJUY)
2019/11/19(火) 21:39:31.08ID:/bzbm0Qb0
福岡のラーメンのレベルが低いのは認めるが佐賀と比べたらかっぺではないぞ
てか二郎来てくれ
100ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday!WW 82ad-0T0e)
2019/11/20(水) 01:10:13.23ID:wGKMQMaA0HAPPY
>>99
都心部以外では二郎より佐賀ラーメンの方が福岡ではウケるだろうなあ。
鶯は潰れたけど佐賀ラーメンも美味いわ
101ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday!W c613-1p6+)
2019/11/20(水) 22:03:16.14ID:NeU09Wgf0HAPPY
あかん 元祖食いたい
102ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday! MM81-eg5O)
2019/11/20(水) 22:04:19.20ID:XkoCjLrvMHAPPY
糸島の?
103ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday!W c613-1p6+)
2019/11/20(水) 22:10:50.45ID:NeU09Wgf0HAPPY
家1 食いに行く
104ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday!WW d1d8-mpfL)
2019/11/20(水) 22:21:28.34ID:NigRcJ6F0HAPPY
>>103
すぐ食いに行ける環境でいいな。
105ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday! Sda2-uan5)
2019/11/20(水) 22:23:50.85ID:lmzwqCy6dHAPPY
ワンオペ老害

いなくなっちゃったね

ここでもイジメ倒されて

完全敗北敗走しちゃったね

この世にも ネットにも

お前の居場所なんてないんだから

そのまま永眠しとけ ゴミ老害
106ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday! MM81-LsRA)
2019/11/20(水) 22:57:28.13ID:OCPO+PXDMHAPPY
膳の大盛りでええわ
味の違いとかわからん
107ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday! Sp11-coos)
2019/11/20(水) 23:56:13.48ID:3syrSDpWpHAPPY
家2が美味い。

1は外人雇いすぎでマズイ。
108ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8901-/L9V)
2019/11/21(木) 00:03:57.81ID:nG5lbU560
家2って川端だろ?そこも外人だらけだろ
ていうか外人は味には関与してないだろ
109ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd33-Ltg9)
2019/11/21(木) 00:19:33.73ID:Zehemz/4d
>>107
俺は別に店員さんが日本人やなくても全然構わんっちゃけど、
なんで1だけやたら外国人の店員さん多いん??
ひとり二人ならわかるけど謎よね
110ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1302-pyDD)
2019/11/21(木) 01:02:52.66ID:pYMKW8aT0
そしていつもの元祖だの膳だのワンパ話
111ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMe5-u/x+)
2019/11/21(木) 06:32:09.61ID:fjR3F1+5M
日本人はなかなか募集に集まらないのよ。
外国人意外に真面目だし休まないし止めない。
日本語通じる人も多いしカタコトの英語で何とかなる。
フィリピン人に限るだけど。
他国は知らん。
112ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd33-ewtM)
2019/11/21(木) 07:12:24.18ID:T0sUhJSsd
外人は衛生面で問題多過ぎ

せめて英語が通じりゃいいけど
英語すら通じない外人も結構いるからな

外人率 ほぼ100%になった某店には
もう行かないことにした
113ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1302-pyDD)
2019/11/21(木) 07:16:22.49ID:pYMKW8aT0
>>112
お前のほうがよっぽど汚いだろジジイw
114ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8901-/L9V)
2019/11/21(木) 07:46:09.56ID:nG5lbU560
今どきの外国人バイトはけっこうペラペラだろ
コンビニとかはフィリピンよりネパールとかが多い
115ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 137d-3IAb)
2019/11/21(木) 08:48:25.29ID:c8GbEvnv0
やっぱ白龍やな
大盛りに替え玉とおにぎりで750円くらいだろ
替え玉は器持っていかれてチャーシューと葱も入って来る
116ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd33-Ltg9)
2019/11/21(木) 09:14:38.31ID:Zehemz/4d
>>112
差別野郎は氏ねばいいと思うよ。福岡の恥
117ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMe5-u/x+)
2019/11/21(木) 09:55:22.50ID:fjR3F1+5M
職場にフィリピン人大量に入れると聞いたと時は複雑な思いだったけど、
フィリピンいいよ。
英会話の勉強にもなる。
日常会話なんて中学レベルの英語でほとんどOK
まあその中学レベルですらほぼ忘れてるけど。

ベトナム人は良くないとは聞くけど、
居ないから何とも。
118ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13da-QS5Z)
2019/11/21(木) 20:59:06.18ID:VYyEV4ne0
>>81
トンカツだけは何故か抜群にうまい
119ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-26Iz)
2019/11/21(木) 23:04:04.19ID:P76LAV0ua
色んな地方に住んだ知り合いがブタは九州がダントツにウマイって言ってたから東京でトンカツ食べようと思ったことなかった
次行ったらトンカツ食べてみるわ
120ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c1da-QS5Z)
2019/11/22(金) 00:18:36.42ID:pocJyK0K0
もうだいぶ以前の話だけど、東京への出張から帰ってきた人に「東京どうだった?」と尋ねたら
「とにかくとんかつ屋が多かった」とよく分からないことを答えた…という話を知人から聞いたことがあるんだが、
ちゃんと裏付けのある話だったのか笑

鹿児島の黒豚は味音痴の貧乏舌の人間が食べても違いが分かるよね
121ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8105-j5Eh)
2019/11/22(金) 06:43:12.01ID:PoEs0ZyX0
東京はつけ麺とか油そばがうまいな
福岡がまずすぎるだけなんだけど
122ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1302-C+tk)
2019/11/22(金) 08:03:04.29ID:TfriIWte0
いろんなものが多いから東京でも普通に美味いもの食えてたなぁ
スーパーのマグロとかはヤバくてほとんど食べてないけど
麺類はつけ麺は良かった。蕎麦、うなぎは好みに合わなかった
123ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sae3-QS5Z)
2019/11/22(金) 15:45:01.59ID:f2P0RNska
俺が昔から言ってるじゃない
蕎麦とトンカツは東京のが上だよ

個人的は江戸前寿司は東京のが旨い、
最近ではスパイスカレーも東京かな

後は福岡の方が旨いで合ってる、やっぱ野菜の甘味が別物なのが大きい
124ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5161-FRU3)
2019/11/22(金) 17:41:47.04ID:s1Mejcap0

お幸せな人
125ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1302-pyDD)
2019/11/22(金) 18:47:30.16ID:tZzZYtYn0
>江戸前寿司は東京のが旨い
ワロタwあたり前やんけ

てかラーメンで完敗してる以上このスレでは東京>>>>>>>>>>>福岡だよ
残念だけど
126ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd33-ewtM)
2019/11/22(金) 19:44:02.88ID:AFrCSE5Id
【ワッチョイなし】福岡市での一人暮らし 153
http://2chb.net/r/homealone/1572593556/

福岡ラーメンスレまで荒らす
一人暮らしスレのワンオペ老害
テコキキチガイ ヤニカスバカ ホークソバカ
127ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1302-pyDD)
2019/11/22(金) 20:02:38.98ID:tZzZYtYn0
スフッ Sd33-ewtM

NG推奨
完全に統失なうえレイシスト
小汚いジジイ
128ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb02-ewtM)
2019/11/22(金) 20:28:34.79ID:wWPahbf80
>>127
お前もNGな
129ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7bad-hAmC)
2019/11/22(金) 20:53:19.80ID:WAnYJBuH0
>>128
お前だけだよエタヒニン
130ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f9da-5oM1)
2019/11/22(金) 20:57:46.66ID:nHvz8q340
みんな仲良くしろ
131ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM63-u/x+)
2019/11/22(金) 22:08:02.31ID:OXQ+SSqDM
二郎がある時点で東京の圧勝だよ。
132ラーメン大好き@名無しさん (バッミングク MM4d-BcUF)
2019/11/23(土) 00:44:47.41ID:osWy5MxrM
東京より福岡のスーパーの方がレベル低いわ
サニーとかマルキョウとかコンビニ以下だろ
OKストアの方が良い品出すよ
133ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-ucPa)
2019/11/23(土) 01:01:33.75ID:27DQuCEKa
ハローデイは好きやで
134ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-26Iz)
2019/11/23(土) 10:37:35.16ID:Eig3XXTea
もう東京vs福岡飽きたわ
135ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd33-ewtM)
2019/11/23(土) 12:34:49.53ID:ABE0sN86d
だから煽ってるのは
野球部員にイジメ倒されて
哀れで孤独な人生を歩むハメになった

あの独居老害だって
136ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd33-ewtM)
2019/11/23(土) 12:36:33.72ID:ABE0sN86d
【ワッチョイなし】福岡市での一人暮らし 153
http://2chb.net/r/homealone/1572593556/

福岡ラーメンスレまで荒らす
一人暮らしスレのワンオペ老害
テコキキチガイ ヤニカスバカ ホークソバカ

野球部員にイジメられたのを逆恨みして
福岡スレを乱立させて
ワンオペ書き込み 自作自演会話

孤独死確定 独居老害
137 【ぽん吉】
2019/11/23(土) 14:49:02.59
そういう部員とかのはこっちに持ち込まなくていいです
サニーの品物は良いよ野菜とか綺麗
138ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8901-/L9V)
2019/11/23(土) 15:11:52.11ID:zfRENgnn0
サニーの青森産にんにくとかくそ小さい
これで200円かと
八百屋で買ったほうが安くで大きい青森産が買える
139ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1302-pyDD)
2019/11/23(土) 16:54:59.35ID:Eht9k1qu0
>>131
二郎を除いても東京の圧勝だけどな
さすがに九州豚骨だけは福岡が勝ってるだろうけどそもそも今時九州豚骨やろうなんて店は東京にほとんどないしw
140ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd33-ewtM)
2019/11/23(土) 17:05:58.18ID:05a0MJk3d
>>139
引っ込めレイシスト
141ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7bad-hAmC)
2019/11/23(土) 19:21:45.84ID:LvsMlryk0
>>139
お前東京住んだことないだろw
142ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1901-Adt7)
2019/11/23(土) 22:31:35.25ID:D69pvHWR0
>>139
お薬飲んだ?
143ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd33-ewtM)
2019/11/24(日) 10:37:10.48ID:mEGs6sNSd
>>139
西区、室見辺りに住んでる
独居老害だよ

フルボッコでワロタwwwww
144ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1302-pyDD)
2019/11/24(日) 11:32:08.66ID:gbOaHZK00
>>140
おいおいもう>>112のレス忘れたのかよwネトウヨ老害不潔レイシストなうえ痴ほう症かよw
てかラーメンの話できないの?まぁ無知でアホなお前には無理かw残り少ない余生を元祖のブレだけ語ってろw
>>141
プッwww
>>142
昨日飲み過ぎたからいキャベジンのんだわw
>>143
うーん全然効かないねぇw俺の大勝利だからw
悔しかったらラーメンで反論してみな糖質w


カッペポンどじ弱すぎだろwもっとかかって来いよwwww
145ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1302-pyDD)
2019/11/24(日) 11:34:13.45ID:gbOaHZK00
スフッの老害ネトウヨはラーメンの話できないの?w
どんだけ知識無いの?どうせポンコツラーメン以外食ったことねーだろこのネトウヨwwwwww
146ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb02-ewtM)
2019/11/24(日) 11:44:53.70ID:XV5JPDv20
こういう時にワッチョイは便利だな
NGネームで 一括あぼーんできる

…だから あの福岡一人暮らしスレは
ワッチョイなしスレしか伸びない訳だ


おっと、ラーメンの話しないとな
入船食堂 安くておいしいです♪
147ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb02-ewtM)
2019/11/24(日) 11:45:40.18ID:XV5JPDv20
あと、高くて敬遠してたけど
例の麺劇場も なかなかおいしい
148ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1302-pyDD)
2019/11/24(日) 11:54:36.83ID:gbOaHZK00
はぁ・・・ポンどじのレベルの低さにうんざりだわ
俺の味方はドコグロだけだな
こいつは山形のラーメンのレベルの高さや二郎系にも関心がある本物のラオタだよ
こういう奴が増えたら福岡のラーメンのレベルも上がるんだけどな
ネトウヨ老害が多い福岡じゃ時間かかりそうだわ
149ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM63-u/x+)
2019/11/24(日) 12:06:22.42ID:7KpYut/tM
山形のレベルの高さは認める。
ただし空港の花鳥風月は美味しくない。
150ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spc5-6GDL)
2019/11/24(日) 17:27:14.80ID:yJ0MxrW9p
コンビニでもそうだけど外人店員は雑だし、
細かな気遣いもできない。
適当。

ラーメン屋の外人店員も同じ。
やる気ナシ。

そんな奴に作らせて欲しくない。
マズイ
151ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5161-BEIG)
2019/11/24(日) 18:01:29.67ID:bKtCCcJw0
なに食ったって同じだろ。おまえ
152ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1301-1T7w)
2019/11/24(日) 18:21:28.75ID:8O89Svy+0
麺類のすすりは下品で汚らしい
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている。

・麺類のすすらない食べ方

先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す。
153ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb02-ewtM)
2019/11/24(日) 18:35:37.74ID:XV5JPDv20
外人店員に
冷えてない ヌルいビール
出されたことあったわ
日本人店員呼んで交換してもらった

基本的に 外人には
細かい気配りはもちろん
当たり前のことすら分からない 理解できない
154ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9146-5pMw)
2019/11/24(日) 18:47:09.99ID:dilA9W430
こりゃ馬のションベンか!
もっと冷いビール持ってこい!
155ラーメン大好き@名無しさん
2019/11/24(日) 18:57:53.11
中洲の松のや行って定食の品が一品乗って無かったんで店員の外人女に言ったら全然通じなくてワロタw日本人店員によって解決したが
156ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9146-5pMw)
2019/11/24(日) 19:24:58.52ID:dilA9W430
せめて日本語が通じる奴を置いてほしいよな。
157ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7bad-hAmC)
2019/11/24(日) 20:06:02.03ID:HMVws44S0
>>152
YouTube見てたら中国の一部や韓国でも啜って食ってるぞ
158ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8901-/L9V)
2019/11/24(日) 21:51:03.55ID:BxeFLbMe0
you tubeみなくても福岡に中韓の観光客なんざくさるほどいるし、みんな啜ってるわなwww
蕎麦とかを通ぶってわざとらしく啜ってるのなんかが論外なだけで、大なり小なり啜ってるわ
159ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spc5-6GDL)
2019/11/24(日) 22:00:54.64ID:yJ0MxrW9p
適当なのが外人。
温めますか?も言えない。

わかってて言わないから。
160ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f9da-5oM1)
2019/11/24(日) 22:05:31.28ID:S3l+HhaO0
ネトウヨおじさん頑張るねー
161ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM63-u/x+)
2019/11/24(日) 23:37:56.14ID:EV4t0De+M
啜りNGの国って熱いの食べるの大変そう。
162ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7bad-hAmC)
2019/11/25(月) 00:42:09.74ID:Nhn4bt+s0
>>161
国っつうか、中国はデカいから土地によって啜る文化圏と啜らない文化圏がある。
あとヨーロッパの一部ではそもそも熱い料理が嫌われてあんまり熱くして食べないとこも多いよ。ドイツとかポーランドとか
163ラーメン大好き@名無しさん
2019/11/25(月) 05:23:19.99
筑紫通りの吉野家が黒い吉野家になりよるねアジフライ丼とか唐揚げ定食とかでてくるげなってよ
164ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 137d-BEIG)
2019/11/25(月) 12:08:39.34ID:UO3piy540
揚げ物が出てくる吉野家なんて珍しくないと思うが?
165 【ゾヌ】
2019/11/25(月) 12:41:09.43
那の川の吉野家も黒い吉野家になりよるよもうなったかも
166ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 71ad-+KCU)
2019/11/25(月) 12:55:23.65ID:AcJLDsYv0
黒い吉野家はセルフサービス
167ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1302-pyDD)
2019/11/25(月) 19:47:54.65ID:Bz6fAVCK0
吉野家とかスレチだろ
ここは牛丼スレか?w
168ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6914-FRU3)
2019/11/25(月) 23:47:46.31ID:dTRgxQ920
え、違うのか?
169ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 137d-BEIG)
2019/11/26(火) 14:17:29.99ID:/y2KjI7k0
【博多 元気一杯!!】「高菜、食べてしまったんですか!!!!????」カップラーメンで登場 エースコック
http://2chb.net/r/newsplus/1574721667/
170ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 69ad-0742)
2019/11/26(火) 17:50:48.22ID:NIqdA/WX0
「高菜食べちゃたんですか?!!」は青島がプラモデル化してほしいな
たまに食うはかたや大盛りはうん!美味い!
171ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MMe5-9FKO)
2019/11/26(火) 23:37:18.65ID:1KYABDTSM
レイパーの国は安いが大正義
昭和食品は神
172ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f9d8-5pMw)
2019/11/27(水) 19:57:17.31ID:kwiuSQU10
今から食います。
【博多】福岡都市圏のラーメン 10杯目 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚
173ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f9d8-5pMw)
2019/11/27(水) 20:29:27.53ID:kwiuSQU10
食い終わった。
スープの再現度はなかなか。
麺がショボいところも再現されてるw
174ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMfd-u/x+)
2019/11/27(水) 22:00:45.23ID:SsUMiKGJM
>>172
パッケージに「高菜食べてしまったんですか!?」
と書かれてたらネタとして面白かったのにw
175ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8901-/L9V)
2019/11/27(水) 22:02:29.10ID:j3WIFZ/c0
ていうか、高菜つけるべきだろ
176ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sab1-zjqD)
2019/11/28(木) 00:51:32.03ID:Jv3Y7Zg+a
ローソンにある500円の一幸舎食べてみた
泡を再現できないのは仕方ないにしてもクリーミーさのかけらもなく一幸舎に程遠い
一幸舎の大将もよくこのクオリティでOK出したな
177ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdb2-jWHn)
2019/11/28(木) 22:43:38.98ID:90LuBtksd
【博多】福岡都市圏のラーメン 10杯目 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚
178ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM71-pare)
2019/11/29(金) 00:20:34.11ID:ZZb8b09GM
久留米スレいつ落ちたんだ・・・
179ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdb2-2Jci)
2019/11/29(金) 10:33:03.71ID:Cp8/kjuhd
>>178
例の東和ラーメン厨がスレ立てしてたけど
3レス書いただけでスレ死亡(笑)

スレ立てして24時間以内に
20レス以上書かないとスレ死亡するよ(笑)
180ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MMb2-pare)
2019/11/29(金) 15:13:35.29ID:rOBWeR15MNIKU
マジか・・・

久留米のリコピン研究所の辛麺がクッソ美味かったから書こうと思ったのに。
所詮トマトラーメン屋が片手間でやってる辛麺だと思ったら、桝本よりうめえw
ただ、クッソ辛かった。
シャレにならんくらい辛い。
おすすめの中辛でこれって、辛いの苦手ならまずくえん。
181ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sr79-/2op)
2019/11/29(金) 16:18:45.56ID:nPY3vG+brNIKU
数年ぶりに冨ちゃんラーメン訪問
堤にあった頃とは違うツルツル滑らか麺で、美味かったけど少し違和感があった
182ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdb2-UQyu)
2019/11/29(金) 17:56:29.30ID:xsa21e6vdNIKU
>>179
あのTOWA基地外は
久留米に住んでいないよ。
あいつの居住地は把握した。

久留米ラーメンの話も
このスレッドに書いてよかでしょ。
183ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9202-XvUn)
2019/11/30(土) 00:32:02.85ID:B/uSzXlv0
>>180
トマトラーメンはトマトスープに麺突っ込んだだけで微妙だったけど辛麺良いのか
184ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a901-DWOz)
2019/11/30(土) 01:37:11.58ID:4eJhN1oF0
兼虎のつけ麺は辛さナシがあるのに、
なんでラーメンには辛さナシができないんだろう
185ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a901-CWam)
2019/11/30(土) 13:50:24.61ID:T+KCKDka0
福岡スレもこんな話ばかりしか出来ないのか
落ちぶれたのー
186ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr79-/2op)
2019/11/30(土) 14:45:22.84ID:LvnstttYr
以前の福岡スレは高尚だったのか
なら今の方がいいわ
187ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM71-pare)
2019/11/30(土) 19:46:20.64ID:meNhF/NCM
>>183
いや、トマトラーメンに何期待してたの?
空港のトマト豚骨みたいなの?
188ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 857d-X6+X)
2019/12/01(日) 02:33:27.34ID:MvwEKwZi0
噂の蘭州ラーメン食べてきた
gdgd開店経緯を知ってるから期待値下げてたが期待値以上にはうまかった
営業時間はネット上探してもどこにも書いてないが11:30〜14:30、17:30〜20:30だとさ
ランチセットが水餃子6つ+サラダしかこれまたネット情報では見つからんかったがミニマーボー丼か焼き餃子も選べて確か780円だったかな、ラーメン単品と同価格
189ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9202-XvUn)
2019/12/01(日) 09:20:01.87ID:58XKA9rA0
>>187
トマトラーメンをメインに推す店が出てきたら、何か予想を越えるものが出てくるかもと期待するのはそんなに変?
190ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a901-OAra)
2019/12/01(日) 14:59:54.12ID:o0994kAA0
>>189
えーっと(^^;
191ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM69-pare)
2019/12/03(火) 20:50:59.61ID:ljC8ZLNOM
空港の弟子屈の鮭とば塩
今日はなんか薄かった・・・
192ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5e46-VwrC)
2019/12/03(火) 21:27:11.68ID:vAYFEQnf0
弟子屈は本店で食ってもイマイチだしな
空港なら凪だわ
空港の凪は本店と比べても遜色ない
少なくとも浅草店よりは上
193ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6905-UQyu)
2019/12/03(火) 21:46:17.59ID:3fXOne2A0
久留米ラーメン清風に行った
地味に進化している
美味かった
満足
194ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d9da-NQYJ)
2019/12/03(火) 22:04:50.74ID:jc7exq1o0
テレビでまるげんてつけ麺屋が紹介されてたけど味はどうなん?
195ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 92ad-uNuN)
2019/12/03(火) 23:47:55.53ID:t3TWXkMz0
>>194
まるげんは美味いよ。
つけ麺もノーマル?のも濃厚のも美味い。
濃厚は歳食って胃に応えるから、今は普通のつけ麺と、魚介出汁が効いた特製中華そばの2択かな
196ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5561-o7DB)
2019/12/03(火) 23:58:44.76ID:OQgI6KsX0
>>157

香港じゃやめといた方がいい
焼きそば啜りまくって、店中の注目集めた俺様
197ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp79-UMS6)
2019/12/04(水) 01:39:58.03ID:ezTIRSW7p
今泉の元祖ってどうなん?
198ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM69-pare)
2019/12/04(水) 03:35:22.87ID:7O7cq7BuM
深夜の家1
こんな時間に人多いな。
199ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdb2-T45O)
2019/12/04(水) 03:45:56.67ID:PACWiXQcd
>>197
一度行ったけどなんか微妙
劇的に不味くはないけどなんか違う
200ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 515f-CWam)
2019/12/04(水) 14:05:03.81ID:gLSx0jS70
丸星のラーメンが食べられるそうだ
https://kurumefan.com/maruboshic-kagetsu
201ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdb2-6IEb)
2019/12/04(水) 14:15:00.94ID:XBwX/f4Ud
これのどこが丸星やねん。

【博多】福岡都市圏のラーメン 10杯目 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚
202ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9e92-R3ru)
2019/12/04(水) 14:45:51.98ID:shqa4E8R0
もっと汚くないとな
203ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1279-P3HO)
2019/12/04(水) 14:47:49.41ID:5gYNxDxQ0
そもそも花月嵐ってどこだよ。
204ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 31ad-akC4)
2019/12/04(水) 15:09:07.73ID:tkTsFyxJ0
丼に入ったばあちゃんの指の味が隠し味だからな
205ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f6ad-WKXI)
2019/12/04(水) 19:18:01.47ID:3ZdLOm9d0
丸星はこの間行ったけど450円だったわ
これはいくらなん?
206ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src1-YEgJ)
2019/12/05(木) 09:51:37.27ID:rUBIHd0Zr
>>201
お前…そんなに綺麗だったのか…
すっかり見違えてしまったよ
207ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 45d8-grXc)
2019/12/05(木) 10:17:38.08ID:JvSgrkj30
>>205
びびるなよ。
650円だ。
208ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spc1-mhKa)
2019/12/05(木) 11:33:48.37ID:gLSCT4alp
13席に対して、
カウンター外1人
カウンター内2人
カウンターと厨房の間にいた2人
そんなに皆さんでおもてなしいただかなくていいので
店員減らして値段下げてください。かねとらさん。
209ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM93-HN2p)
2019/12/05(木) 11:35:21.04ID:2CYSzDbHM
調べたら長崎に店舗あるみたいだな。
210ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23da-V35x)
2019/12/05(木) 21:23:05.29ID:Sas8bXgA0
かねとらは東京風なんだけど
博多ラーメンのせこさが垣間見えるところがなあ
つじ田のほうが無心で食べられる
211ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23da-V35x)
2019/12/05(木) 21:23:57.15ID:Sas8bXgA0
ラーメン食うならひらおの天ぷらの方がいい値段になってきてるな
212ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 23ad-MxSC)
2019/12/05(木) 21:27:23.25ID:dRQ6Fy/L0
>>211
あー、今はラーメンと替え玉で700円前後だから定食食った方が満腹感はあるかもなあ。
ラーメンの良いところは千円未満で、そのジャンル(ラーメン)の最高峰を楽しめるところだな
213ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 235c-H7ML)
2019/12/05(木) 21:47:45.82ID:fv/wNGVx0
兼虎の近くならやゆよの日替わりか天神わっぱ食堂のランチメニューの方が旨くて安くて腹一杯になれる
214ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 45da-RLK0)
2019/12/05(木) 21:49:00.51ID:hJn7YmSg0
大砲ラーメンもこってりラーメン替え玉一回で870円くらいだったかな
めっちゃ値上がりしたよな
215ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd43-y4qh)
2019/12/05(木) 21:56:50.35ID:qOaDFk1ad
順調に
ゲリノミクスの果実が
実ってるな
216ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd43-y4qh)
2019/12/05(木) 21:58:10.12ID:qOaDFk1ad
そういや、弦瑛で
2杯目半額ってのやってたぞ
多分平日限定かな?

坦々麺が予想外にうまかった
大丸の四川飯店より
うまかったかもしれんわ
217ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-grXc)
2019/12/05(木) 22:18:48.73ID:LEY2t4jhd
>>214
俺が初めていったときはラーメン480円だったのに(o´・ω・`o)
218ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 15ad-MQ5D)
2019/12/05(木) 23:00:02.29ID:zCbQdMGn0
550円ですら安く感じるようになってきたな
219ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 23ad-MxSC)
2019/12/05(木) 23:10:04.54ID:dRQ6Fy/L0
>>218
七福亭は良いよなあ。ラーメン530円で煮卵1個付いても570円だもんなあ。
チャーシュー麺ならしばらく福重店がCP高い
220ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src1-V8VU)
2019/12/05(木) 23:23:47.15ID:ikhXvKRdr
>>216
元がぼり過ぎだろ
221ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 45da-RLK0)
2019/12/06(金) 00:06:21.13ID:nYY8N8nJ0
七福亭が神に思えてくるな
実際味玉の儲けゼロでしょ
222ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM93-HN2p)
2019/12/06(金) 00:36:27.00ID:ASCTh5YEM
家1来るやつ来るやつベタナマ注文してるけど、
お前らベタナマ言いたいだけちゃうんかと。
223ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd43-grXc)
2019/12/06(金) 00:43:25.01ID:yvkKKippd
俺はカタかナシカタのどちらかだな。
224ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9bad-zAlO)
2019/12/06(金) 18:31:38.54ID:l1UVIr6O0
>>217
5年前まで480円だったろ
福重に出来たから行ったら580円取られて2度と行ってない
225ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd43-gZGC)
2019/12/06(金) 18:48:46.45ID:CVWHBIeAd
須恵のブリヂストンでスタッドレスにタイヤ交換の時間で隣りの18ラーメンで替玉2回しても
480円で はかたやより好みな味でした。
226ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM43-HN2p)
2019/12/06(金) 22:44:42.21ID:2TxtSwCJM
久留米のなんとかって店がネットで紹介されてたから行ってみたけど、
あんま好みじゃなかった。
福の家とかと同じで黄色い味がする。
この系統の味最近増えたな。
227ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 45da-RLK0)
2019/12/06(金) 23:37:51.14ID:nYY8N8nJ0
き、黄色い味とは?
228ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6dad-H7ML)
2019/12/07(土) 05:23:22.82ID:BP4wWYYs0
黄色?
229ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2302-QTYU)
2019/12/07(土) 08:39:49.80ID:f6LGjpjQ0
黄色・・・
230ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src1-YEgJ)
2019/12/07(土) 11:22:36.32ID:HZYHtr9Ar
世界には音が視覚として感じられる人がいるらしいから味が色として見える人も当然いるはず
231ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM93-HN2p)
2019/12/07(土) 12:11:29.76ID:/Zn+M3UAM
すまん、黄色い味ってのは自分の感覚だから伝わりづらかった。

あと店名は「きてん」だった。
きたん、きさんとか、この辺まで出掛かってたけど。
232ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd43-YEgJ)
2019/12/07(土) 13:17:53.50ID:ycLVZSVxd
伝わりづらいどころか根こそぎ伝わってねえわ
逆にその店に行って黄色い味を体感したくなる
233ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dd14-8zr5)
2019/12/07(土) 23:37:00.92ID:ELG5MSuI0
もう黄色しか見えない・・・
234ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spc1-V8VU)
2019/12/09(月) 14:53:10.61ID:RCAFTlEnp
黄色い麵とかカレーみたいな色のスープって感覚かな?
235ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd43-grXc)
2019/12/09(月) 14:57:55.97ID:Qe0tx4Pfd
黄色い声援の黄色やろ。
236 【はずれてる】
2019/12/09(月) 19:01:30.98
このスレは、はかたやと吉野家を語るスレなんでそういうのはやめちゃらんですか
237ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2302-QTYU)
2019/12/09(月) 19:48:07.31ID:NSSUbVXH0
東京でニセ豚骨ラーメンの店って、黄色い看板のところが多いよね
238ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 45da-RLK0)
2019/12/09(月) 20:53:34.83ID:UyEWiyEY0
黄色い味
黄色い看板

二郎っぽい味って事か!
239ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 237d-WBaP)
2019/12/09(月) 21:02:52.38ID:0qgkn6Wy0
「うまかっちゃん」のことだろ
240ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd43-y4qh)
2019/12/09(月) 22:59:37.96ID:hgrZNU5Md
うまいと思ってた店が
パック?レトルト?の
濃縮業務スープ使ってた
241ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 15ad-foSC)
2019/12/10(火) 11:55:33.97ID:4VjoGTcb0
そらそうくさめんどくさかもん
242ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-QTYU)
2019/12/10(火) 18:21:31.22ID:ElvR57kga
花月嵐行って「丸星ラーメン」食ってきた
これが丸星か?と聞かれたら違うと答えるけど、これが豚骨ラーメンか?と聞かれたら肯定する感じ
もう少し価格を下げて定番化してくれたら週二回は食うな
【博多】福岡都市圏のラーメン 10杯目 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚
243ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2302-QTYU)
2019/12/10(火) 18:39:23.40ID:v6yJ0Q810
>>242
あぁ、また逆になってる・・・
244ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2302-zAlO)
2019/12/10(火) 19:59:02.27ID:tPPsnoug0
650円で替え玉100円て花月にしては安いな
味も安いんだろうけど
245ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7501-Fgt1)
2019/12/10(火) 20:01:25.60ID:cqKqMAu40
どうやったら逆になるんだよわざとだろ
246ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6dad-H7ML)
2019/12/11(水) 03:52:08.57ID:H6Y/GgAL0
黄色の次は逆さまかよ…
247ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2379-l/B8)
2019/12/11(水) 16:01:04.74ID:DigFCCT+0
>>242
お前はのんき屋ラーメンにでも行ってろ。
248ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-QTYU)
2019/12/11(水) 16:08:39.02ID:NIhKbIvTa
なにかと思って調べたら、看板逆さまのアレかwww
249ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMab-6UzW)
2019/12/12(木) 02:21:08.26ID:N+EnyNR+M
今日の丸星はハズレなり
250ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd02-zBV4)
2019/12/13(金) 15:50:20.06ID:WK5IWi/Qd
久々家1行ったが薄くてビックリ
ブレはわかってるが限度がある
251ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd02-s3Yv)
2019/12/13(金) 16:01:01.23ID:OWezJAEVd
>>250
たまにしか行かないのにハズレだと腹立つよな。
252ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f01-xO71)
2019/12/13(金) 16:26:30.94ID:0gDsPeQJ0
俺も先日家1行って薄いと感じた
それがデフォになったのかね
253ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd02-o7mO)
2019/12/13(金) 16:35:15.26ID:wdV10suId
順調にアベノミクスの果実が実ってるな

値上げしない代わりに味を薄くした
シュリンクフレーションだよ
254ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd02-zBV4)
2019/12/13(金) 17:24:53.94ID:ajcaWDald
>>251
まあしょうがないけどねそれがガンゾだから
>>252
グーグルレビュー見ても三ヶ月くらいで薄いと書いてるやつちらほらいるな
255ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM7a-6UzW)
2019/12/13(金) 17:35:06.97ID:tynGf8fbM
家1はタレ入れて食うのが普通では?
256ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd02-s3Yv)
2019/12/13(金) 19:21:56.76ID:OWezJAEVd
出汁が薄いのはタレじゃカバーできねえからな。
257ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6fad-pKOy)
2019/12/13(金) 20:54:40.79ID:TAeiZ9lQ0
タレの濃さとスープの濃さは別だよね
258ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a314-f14Z)
2019/12/13(金) 23:59:40.70ID:UOkE1uS00
屋の値上げで家に客が流れてスープ足りない
「スープ薄めたろ」(^o^)
259ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMab-6UzW)
2019/12/14(土) 11:26:09.56ID:Jf6qT2kOM
時代の流れでは?
大砲本店も薄なったし。
260ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7a-s3Yv)
2019/12/14(土) 13:10:42.43ID:ZYDIBWfQd
サンポーの井手ちゃんぽん結構旨かったわ。
261ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srdf-ZhMn)
2019/12/14(土) 13:11:54.04ID:eKUfv4Gwr
倒産直前の吉野家はコストダウンのためにつゆを薄くして乾燥肉を使ってて、「不味い」と不評で客足が遠のくという負のスパイラルだったらしいな
家1も経営的にヤバいとかじゃなきゃいいが
262ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd02-o7mO)
2019/12/14(土) 13:16:00.69ID:jd0tqt+Kd
そりゃあ悪手じゃろ

アリンコ
263ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd02-o7mO)
2019/12/14(土) 13:16:19.66ID:jd0tqt+Kd
味を低下させるのは
どう考えても悪手
264ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7a-s3Yv)
2019/12/14(土) 14:07:22.77ID:ZYDIBWfQd
会長乙。
265ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5701-kCbJ)
2019/12/14(土) 18:25:25.65ID:v9dmQ7p/0
>>257
これ分かってない知ったかぶりが、あそこは薄いって言うんだよなー
266ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6202-JmrM)
2019/12/14(土) 19:17:30.86ID:lArnkAiX0
日本人で旨味がわかる人、85%なんだって。残りの15%は・・・
267ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e7da-SNm+)
2019/12/14(土) 21:36:04.33ID:G83IF8MS0
舌が肥えて薄く感じるようになったんだろ
味を変えてない老舗が不味くなったとか言われる理由の多くはコレ
268ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd02-s3Yv)
2019/12/14(土) 21:45:25.82ID:WuSrAXysd
舌が肥えたらあんなラーメン食わねえよ。
269ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f01-xO71)
2019/12/14(土) 21:56:35.37ID:5NJ15dOj0
舌が肥えるのと薄い濃いは関係ないだろ
それだとどんな店行っても年とともに薄く感じるようになっていくわけだし
270ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e7da-SNm+)
2019/12/14(土) 22:02:35.52ID:G83IF8MS0
濃さに慣れてくると薄く感じるようになるんだよ
これ俺が言ってんじゃなくてラーメン屋が言ってることだからな
271ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd02-s3Yv)
2019/12/14(土) 22:05:15.31ID:KiDNjCTgd
濃さに慣れるのと舌が肥えるのが同じなのか?バカはこれだから困る。
272ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e7da-SNm+)
2019/12/14(土) 22:16:12.60ID:G83IF8MS0
またスフッか
こいついつも絡んでくる糖質だな
ほんと頭悪くて困るわw
273ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd02-s3Yv)
2019/12/14(土) 22:17:22.31ID:KiDNjCTgd
どっちがバカかは第三者が判断してくれるだろうな。
274ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e7da-SNm+)
2019/12/14(土) 22:18:06.93ID:G83IF8MS0
>>273
自演はやめろよ?w
お前の得意技のw
275ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd02-s3Yv)
2019/12/14(土) 22:19:58.76ID:KiDNjCTgd
バカにつける薬とレスは無い。
クソして寝ろ。
276ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f01-xO71)
2019/12/14(土) 22:34:49.12ID:5NJ15dOj0
>>270
客が減った理由をそうやって言い訳してるだけだろうな
277ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMab-6UzW)
2019/12/14(土) 23:24:32.31ID:o/oUxJ8UM
濃さに慣れると薄く感じる・・・か。
だから行き着く先は二郎。
278ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5701-QLcU)
2019/12/15(日) 12:28:19.50ID:8NqVj+qR0
ここで挙がってた丸源行ってみた。
麺が嵐花月みたいだったが優しい味で食べやすかった。

空港にできた、鹿児島らーめんってどんなかな。
279ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd02-I9qk)
2019/12/15(日) 14:03:05.68ID:50rH0aHUd
天神駅周辺で食えるうまい店ありゅ?
280ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e2ad-LIpF)
2019/12/15(日) 15:15:54.60ID:Vyy3y37h0
>>279
赤のれん節ちゃん、少し離れるけどおいげんとかは?
281ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e2ad-LIpF)
2019/12/15(日) 19:19:00.86ID:Vyy3y37h0
>>279
あっ、名代もあったわ
282ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMab-6UzW)
2019/12/15(日) 20:12:35.83ID:TifDPHiAM
鹿児島ラーメンってだけで食べる気がしない。
高くて不味い。
父が昔から言ってた。
行列の店に入ったけど全然美味しくないと。
ほんとその通り。
283ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab7d-JV8o)
2019/12/15(日) 21:12:44.12ID:NB4xswQs0
豚骨ラーメンだと思って食べるからよくない
別物だと思えばまあいけるぞ
それでも妙に割高だが
284ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e7da-SNm+)
2019/12/15(日) 21:16:36.51ID:hiRIfATV0
もう潰れたけどめん街道の豚とろって店行ったけどクッソまずかったわ
鹿児島じゃこんなのが有名店ってんだから笑っちゃうよな
285ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd02-o7mO)
2019/12/15(日) 21:22:18.24ID:wLW8+fuWd
>>284
えー
あれわりと好きだったけどな…
この前行ったら店がなくなってて凹んだ
286ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6202-JmrM)
2019/12/15(日) 21:49:19.99ID:BQrA4UUJ0
豚とろはチャーシューメン頼んだのに、そのチャーシューがすごくショボかった記憶
以降行かないようにしてたらいつの間にか潰れた
287ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e2c9-zBV4)
2019/12/15(日) 22:35:21.80ID:wg11piYu0
ちょっと聞きたいんだけど月光軒のウマさ豚骨国民でもわかるの?
288ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e7da-SNm+)
2019/12/15(日) 22:52:49.90ID:hiRIfATV0
月光軒うまいの?
見た目は東京の意識高い系みたいだから興味ある
289ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5f01-zBV4)
2019/12/16(月) 00:59:16.69ID:QVAOIQtq0
節ちゃん最近味落ちたってグーグルレビューでよく見るけどどうなの?


鹿児島は昔からラーメン高いよな
290ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3b-lPXF)
2019/12/16(月) 11:34:04.38ID:P6dJcD2ca
1年ぶりに熊本の大仙に行ってきた
あいかわらず美味いんだが値段、オペはよくないな
大ラーメン(300g)1050円+豚2枚250円+麺マシ(100g)150円=1450円
【博多】福岡都市圏のラーメン 10杯目 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚

これでほぼ神保町の小ラーメンが再現できた
しかし神保町は750円
291ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd02-zBV4)
2019/12/16(月) 12:22:53.77ID:vGt0m7dXd
九州のラーメンはおやつだから
292ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spdf-Dgvf)
2019/12/16(月) 14:05:32.07ID:TUa3Xw8Jp
やっぱ家1やな。早朝に行けば当たり食えるよ
293ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c692-GBjH)
2019/12/16(月) 14:12:16.28ID:LetpEX4H0
薄くてありがたいのはコンドームだけ
294ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM13-1ZEj)
2019/12/16(月) 17:42:59.21ID:RiulToxXM
福岡市内で兼虎以外で上手いつけ麺屋は
ないものだろうか
295ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0646-ScWb)
2019/12/16(月) 17:47:09.18ID:pU+Swy630
空港の凪とつじ田
296ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd02-Yt3t)
2019/12/16(月) 18:02:55.55ID:dy1IhvYld
>>281
名代、もうすぐ無くなるよ
膳もね
297ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf5f-U+Fn)
2019/12/16(月) 18:32:42.50ID:ZyzQ6vZr0
名代と膳がなくなるのは残念
天神周辺でラーメン食いたくなったらどこへ行けばいいのか
298ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd02-s3Yv)
2019/12/16(月) 18:34:50.06ID:izZ9d2++d
>>297
膳とかたいがい世話になったんやけどな。あの値段であの味はそうとうありがたい。
299ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e2ad-LIpF)
2019/12/16(月) 18:43:27.82ID:7eI2+/rw0
>>296
だね、、家の近所の大橋店、職場近くの天神店、残るは博多店かな?
博多はあまり行かないんだよなあ
300ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd02-zBV4)
2019/12/16(月) 18:56:41.63ID:/URyabysd
膳ニンニクコストカットでなくなってるよな?
この前無くて食われんレベルになってた
301ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf5f-U+Fn)
2019/12/16(月) 19:31:24.00ID:ZyzQ6vZr0
>>298
よかったよね
たまに食うチャーシューおにぎりもうまかったな
302ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd02-COYV)
2019/12/16(月) 20:53:27.96ID:M/jx+Op+d
ヤバイ、膳は行きたいけど まだ食ってない。無くなるのー?
303ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7a-s3Yv)
2019/12/16(月) 21:03:33.02ID:7aGas8EDd
>>302
あちこちにあるから行きたい時に行け。
304ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0646-ScWb)
2019/12/16(月) 21:18:02.11ID:pU+Swy630
同じ昭和食品でも
膳は臭くない
はかたやの方が臭くてよい
305ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6fad-pKOy)
2019/12/16(月) 22:05:11.77ID:Qr3xgkjS0
>>294
東区のたつ介は結構好きです
306ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e7da-SNm+)
2019/12/16(月) 22:44:30.20ID:tGBF/Czv0
>>290
高過ぎだろw
まぁ、カネシと開化楼麺を空輸してたらコストかかるんだろうけど
307ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM7a-6UzW)
2019/12/17(火) 01:11:52.37ID:XTzRREU5M
つじ田でラーメン食べてみた。
当たり前だけどつけ麺と同じ味。
物足りなかったけど、すだちトッピングして焦がし七味入れたら美味くなった。
308ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4ead-lPXF)
2019/12/17(火) 07:05:45.11ID:WaZSo8wv0
>>307
つじ田のラーメンは食う価値ないぞ
309ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e2ad-LIpF)
2019/12/17(火) 07:53:06.90ID:P7LQj7HO0
>>294
平尾のまるげんは?
310ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4ead-lPXF)
2019/12/17(火) 08:10:13.67ID:WaZSo8wv0
ここも食べなくて良い
つけ麺ならます空港のつじ田がデフォ
311ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6279-CJlv)
2019/12/17(火) 09:46:25.24ID:BMXWjfVd0
>>300
天神は知らんが、小笹の膳には普通にニンニクあるぞ。
座る席によって、どうやってもニンニクに届かない席あるから、それじゃないのか。
312ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e27d-kui+)
2019/12/17(火) 10:50:07.97ID:Il+zyeq40
>>311 家賃が5分の一だからそのくらいは。
313ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM2f-6UzW)
2019/12/17(火) 11:30:47.82ID:tpzgFreEM
つじ田をずっととみ田だと思ってて、
福岡であの名店のつけ麺が食べられるんだと思ってたら、
とみ田じゃねーじゃねーか!!
314ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd02-zBV4)
2019/12/17(火) 11:53:02.79ID:ZJ4+Xx0Dd
>>311
天神は全席なかったぞ
315ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6279-CJlv)
2019/12/17(火) 16:26:15.04ID:BMXWjfVd0
>>314
そうなのか。ニンニクなしはきついな。
316ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4ead-X5Um)
2019/12/18(水) 05:24:54.18ID:SlIEY7ad0
>>313
つじ田も神田の名店
東京じゃ大行列だ
317ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd02-Yt3t)
2019/12/18(水) 12:03:48.08ID:PMKaRPz2d
>>302
【福岡】中央区の天神VIVRE、2020年2月11日閉店−再開発で、12月7日から閉店セール始まる
https://toshoken.com/news/17395
【福岡】中央区のジュンク堂書店福岡店が一時閉店へ 来年6月末、天神地区再開発で
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/566667/
318ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f01-xO71)
2019/12/18(水) 13:50:12.32ID:YmVkKrRk0
川端の風び跡につけ麺できてて通るたびにまぁまぁ並んでるの見てたから食べてみたけど
まぁこんなもんかなぁって感じ
店主っぽいおやじとか店員は感じよかったけど
319ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3b-Cznw)
2019/12/18(水) 16:23:34.74ID:tYaVvp2Za
つけ麺は永福で食べて普通に美味しかったけど他で食べた事ないからどの程度のレベルなのかわからん
320ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0ed6-1ZEj)
2019/12/18(水) 17:14:14.32ID:pOADWzuY0
写真でみるかぎりつじ田のがよさそうだな
機会あればいってみるー
321ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9705-I9qk)
2019/12/18(水) 19:27:51.99ID:+Zmu7Tnw0
風びもうないの?
322ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e2ad-LIpF)
2019/12/18(水) 20:11:44.83ID:ksmd+bWv0
>>321
きりんになったよ
323ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac7-neX1)
2019/12/18(水) 20:50:29.42ID:MA5kX9dha
あげ
324ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e2ad-LIpF)
2019/12/18(水) 21:01:16.54ID:ksmd+bWv0
久々に馬出の「駒や」に行ったけど美味しかったわ。
味も地域も全然違うけど、ふくちゃんと駒や、しばらく福重店は美味いわ
325ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e25c-/Uej)
2019/12/18(水) 21:04:20.22ID:T3TOyMt70
この前薦められて西区の安全食堂ってところに行ったけど塩辛いだけだった
客は結構多かったけど
326ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e27d-kui+)
2019/12/18(水) 21:39:09.99ID:TvZAADSL0
>>325 福岡の七不思議のひとつ。

要は閉まるの早いから、まともな人生送っている人は食いに行けないというオチ。
327ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f01-xO71)
2019/12/18(水) 22:24:49.65ID:YmVkKrRk0
増税であのチャーハンがいくらになったのかが気になる
あの値付けは舐めすぎだ
328ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6fad-pKOy)
2019/12/18(水) 23:03:52.71ID:ejaWXo6e0
開いとる店は開いとるけど、閉まっとる店は閉まっとる
329ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5701-2uTX)
2019/12/18(水) 23:36:16.35ID:OJB7M96K0
>>328
おじいちゃん、お薬飲んでね
330ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 777d-vKAH)
2019/12/19(木) 00:10:13.63ID:BM0p4frd0
>>328
1時間違うぞ
331ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d7ad-GWkv)
2019/12/19(木) 09:32:51.77ID:SiG32dS60
>>328
千鳥乙
332ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fda-+Tiu)
2019/12/19(木) 18:21:38.16ID:pHl+O0DS0
>>325
安全は安かったから客が殺到してたのに
値上げしてから行く価値ないよ
ラーメン400円だったから
333ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMdf-WI38)
2019/12/19(木) 18:31:06.35ID:bC7tYFShM
久留米のリコピン研究所
トマト辛麺
いまひとつ

普通の辛麺かトマトラーメンがおすすめ。
334ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdbf-mxf9)
2019/12/20(金) 22:39:20.96ID:BXhMxecPd
天拝坂入口交差点近くの回転寿司屋跡、
桝元の看板がかかってたがすぐ近くの辛虎潰しのため直営で出す気か?

なんか今の辛虎は桝元から
FC契約解除されたという話もあってなんかきな臭いな…
335ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 17d8-qq3h)
2019/12/20(金) 23:06:19.55ID:y+Gxdw550
プレナスとほっかほっか亭も戦争してるよな。FC離れたプレナスの方が強いけど。
336ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM8b-WI38)
2019/12/21(土) 11:24:53.53ID:TO2NgEoaM
桝本ってまあまあであって、めちゃくちゃ美味いわけじゃないしな。
辛虎になってからは行ってないけど。
337ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9701-prDO)
2019/12/21(土) 17:14:37.94ID:g+NhztkH0
辛麺とかシラフで食べたらなんてことない
338ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9701-ikz4)
2019/12/21(土) 22:57:38.44ID:xJ8Qm1ua0
あの辛い系ゴリ押し、なんで急に九州でブームに?
339ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-MTAq)
2019/12/22(日) 00:42:35.57ID:u58rSPwa0
空港のつじ田は麺は良いんだが、つけ汁が好みで無かったな。魚介+豚骨で味がぼやけた感じ。大勝軒系の甘酸っぱいのや醤油魚介は
好みの範疇なんだが、人それぞれなんだろうがあのWスープは自分としては合わなかった。
日清の「つけ麺の達人」でも黄色の醤油豚骨よりも青色の醤油魚介の方が好みw
それにしても、その「つけ麺の…」の赤色の伝承甘旨醤油って、青や黄が置いてあるイオンやMr.Maxでも売って無いな……久しぶりに単純味の大勝軒系を食べてみたいんだが
340ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-YiuP)
2019/12/22(日) 08:33:42.42ID:qF4/v/hW0
羽田で食えるよ
341ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-YiuP)
2019/12/22(日) 08:35:23.89ID:qF4/v/hW0
個人がなんと言おうとつじ田は行列店
東京ではとても食えないほど並んでる
福岡はありがたいよ
342ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9701-prDO)
2019/12/22(日) 09:03:29.00ID:deOhExSa0
問題は、そのクオリティをちゃんと空港店でも出せてるのか
食ったことないと比べようがないからな
343ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMdf-WI38)
2019/12/22(日) 11:25:56.53ID:Jp8CcSN8M
つけ麺の良さが分からん。
最初からスープ入ってるほうがいいだろ。
344ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f02-MCqd)
2019/12/22(日) 13:22:11.40ID:QAa7GUny0
食べたことない外人さんはよくそう言うね
345ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f02-DXsO)
2019/12/22(日) 13:59:58.07ID:P5KGhlpE0
空港のはちゃんとしたつけ麺だなとは思うけどもうちょっと頑張って欲しかったな
東京行った時に良い店に行くぐらいでいいや
大勝軒系のつけ麺屋は1つぐらい福岡にあって欲しい
346ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-7fhw)
2019/12/22(日) 16:38:15.00ID:h0xbGkUH0
つけ麺はクソやろ
この星から消え去って欲しいわ
347ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-zFmU)
2019/12/22(日) 19:37:14.53ID:slEVfStyd
お前が消えりゃ済むやんけ
348ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-zFmU)
2019/12/22(日) 20:12:34.33ID:A9GIcACM0
正直蕎麦でいいやんって思う
349ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMbf-WI38)
2019/12/23(月) 11:42:21.47ID:CRxepjLDM
>>348
だな。
ざるうどんとかも最近はぶっかけのが主流だし。
350ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 17da-d6F8)
2019/12/23(月) 21:06:11.88ID:kXxbzxbz0
つけ麺屋もっと増えて欲しい
つじ田が空港じゃなくて路面店出してくれるのが一番なんだけど空港店もそんなに客入ってなさそうだし無理かな
351ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f5c-cVcn)
2019/12/23(月) 21:22:02.22ID:CF48Vsj30
>>350
七色のつけ麺も好き
352ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d75f-uBR5)
2019/12/23(月) 23:47:27.99ID:kPl+u6v20
>>351
舞鶴の方にあるとこかな?
353ラーメン大好き@名無しさん (中止W 777d-vKAH)
2019/12/24(火) 00:26:41.59ID:7Q8kSjKo0EVE
七色意外と美味いよね
洗練されてはないんだけど基本何食っても外しはしない
354ラーメン大好き@名無しさん (中止 bfad-r9Jq)
2019/12/24(火) 19:42:09.89ID:FwTWb0g40EVE
まだ福岡に登場してないのは
豚入り冷そばのラー油入りつゆやな
行列で食べたことないけど
355ラーメン大好き@名無しさん (中止WW 9f02-DXsO)
2019/12/24(火) 21:04:19.89ID:9hjAg6050EVE
>>354
港屋?ならなぜか久留米に店あるんだよな
虎ノ門の店より味は落ちるけど
356ラーメン大好き@名無しさん (中止 bfad-r9Jq)
2019/12/24(火) 21:22:32.23ID:FwTWb0g40EVE
自分ちで再現できそうな味ではあるな
357ラーメン大好き@名無しさん (中止WW 17da-d6F8)
2019/12/24(火) 21:24:05.33ID:O6kz0SBG0EVE
あるんやんけ
久留米が福岡なのかって問題はあるけど
358ラーメン大好き@名無しさん (中止WW 9f02-DXsO)
2019/12/24(火) 21:28:04.35ID:9hjAg6050EVE
>>356
太めの蕎麦買ってきたら簡単に出来る
なぜあれであそこまで行列出来るのか謎だった
359ラーメン大好き@名無しさん (中止WW 17da-d6F8)
2019/12/25(水) 05:09:54.71ID:NCtKe3O00XMAS
なんで簡単に出来るとかイキっちゃうの?
恥ずかしくないか?w
360ラーメン大好き@名無しさん (中止W bfad-7fhw)
2019/12/25(水) 08:58:30.88ID:4phdT7d/0XMAS
>>359
いやできるだろ実際
まさかできないと思うの??
361ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sa5b-MCqd)
2019/12/25(水) 10:23:30.77ID:PGJtn7tVaXMAS
山岸さんの似顔絵がはいった大勝軒公認の麺とスープをスーパーで売ってるな
結構うまい
362ラーメン大好き@名無しさん (中止 bfad-r9Jq)
2019/12/25(水) 10:44:02.75ID:tnwFJd+60XMAS
ラー油をぶち込む時点で
蕎麦業界からは相手にされてないだろうし
363ラーメン大好き@名無しさん (中止T Sadf-+Tiu)
2019/12/25(水) 11:28:18.76ID:ZKIilnpxaXMAS
虎ノ門で食ったことあるが
たいしてうまくないぞ、量でアピールしてるけど
364ラーメン大好き@名無しさん (中止 MM2b-WI38)
2019/12/25(水) 11:47:38.27ID:0O3EkiThMXMAS
甲府で食べたラー油蕎麦
クッソ不味かった。
合わないだろ・・・
365ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sa5b-MCqd)
2019/12/25(水) 12:27:18.76ID:+zIuqZFcaXMAS
蕎麦に限らず辛味礼賛はもう飽きた
あと低温調理のチャーシューもやめてほしい
366ラーメン大好き@名無しさん (中止 MMbf-UaMy)
2019/12/25(水) 15:39:01.39ID:gQHH7gPRMXMAS
ラーメンなんて美味けりゃ工場で作った業務用スープでもいいよ。
店側にしても毎日大量の生ゴミ出さなくて済むし、スープを煮込むガスの節約にもなるし、ゴミが出ないと言うことは清潔を保ち易いからゴキブリやネズミの発生も抑えられるし。
味も年中一定、スープに使う食材の季節ごとの味の違いに悩む事も無いし、いい事づくめだろ。
何で店でわざわざ長時間スープ煮込むかね。
それで本当に美味しいスープ作ってる店は流石だなと感心するけど、今どき特に豚骨系は300円程度のカップ麺のスープとたいして変わらん店も多い。
367ラーメン大好き@名無しさん (中止 777d-mhYo)
2019/12/25(水) 15:39:10.35ID:IoWf+jvh0XMAS
ラー油蕎麦は5年位前から天神ビル地下になかったか?
3〜4年前は長尾や小田部にもあった。長尾と小田部は潰れたが。
小田部は今ポルコのあるテナント。
368ラーメン大好き@名無しさん (中止 777d-mhYo)
2019/12/25(水) 15:43:55.84ID:IoWf+jvh0XMAS
↑5年どころかもうすぐ10年だった。

https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40025042/
369ラーメン大好き@名無しさん (中止 MMcf-d6F8)
2019/12/25(水) 20:17:45.70ID:l0OXWiExMXMAS
>>360
じゃあ行列店作って大儲けできるじゃん
やってみろカス
370ラーメン大好き@名無しさん (中止W bfad-7fhw)
2019/12/25(水) 23:13:36.37ID:4phdT7d/0XMAS
>>369
誰が何十杯も作って他人に提供できるって言ったんだよwww
単細胞すぎ。お前筑豊?w
371ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMa8-YTbk)
2019/12/26(木) 19:30:25.83ID:XaebYudwM
>>370
いくらネットでも言っていい事と悪いことあるだろ
人を筑豊呼ばわりとか愚弄しすぎ
372ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd70-HCDf)
2019/12/26(木) 19:49:47.78ID:yvupOHlkd
鳥栖を2時半くらいに通ったけど膳は店外に少し並んでたよ。 一回食いたいなぁー
トラックだったから今日も行けなかった。はかたやは近所にあるから飽きて来た。
30円差で味は違いあるのかな?
373ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8e46-ggXP)
2019/12/26(木) 20:11:52.55ID:UkfvUBAr0
>>372
旨味は濃いが臭さがないので食う意味がない
はかたやは薄いがちゃんと臭いので食うに値する
374ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7001-K0SF)
2019/12/26(木) 20:14:49.31ID:LBQXmDch0
基準は臭いかどうかかよwww
375ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8e46-ggXP)
2019/12/26(木) 20:24:23.48ID:UkfvUBAr0
あたりまえだ
博多ラーメンを何だと思ってる
376ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ba02-5LRF)
2019/12/26(木) 20:32:47.28ID:luHlUw510
一双の前なら臭いをおかずに白米が食える
377ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ecad-Oeeo)
2019/12/26(木) 20:56:00.67ID:obbO8kib0
>>373
駒や美味いよな
378ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f01-rJsM)
2019/12/27(金) 00:05:22.07ID:G8ZIkaVA0
>>371
でも実際筑豊の人はおかしいよ
食べ物だけじゃなく運転すらも
379ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cd7d-D1cg)
2019/12/27(金) 14:47:44.34ID:O3Occ8vS0
食べ物はおかしくないだろww
高くてうまいもんはほぼないが安くてそこそこならまある

運転はおかしいけど中洲の運ちゃんも大概でしょ
380ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa83-fSVO)
2019/12/27(金) 16:56:04.67ID:VQLE0zeDa
臭いの嫌いなオレはお前らとは相容れなさそうだな
381ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMa8-YTbk)
2019/12/27(金) 18:13:50.07ID:EotIcX2oM
>>380
臭いの嫌なら一風堂(笑)でも食っとけ
382ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6114-tcz2)
2019/12/27(金) 19:58:29.03ID:+VlN52510
家一の喫煙本当どうにかしてほしい
カウンターで食ってるのに隣で吸わらたら気分悪い
せめて店の中は禁煙にしてくれ
しかも下に灰落としたり吸い殻捨てるのがOKなのもおかしい
383ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fa02-HfLM)
2019/12/28(土) 00:19:37.35ID:Z0If5VbY0
さすがに大砲ラーメンは臭すぎると思う
前通った時本気で吐きそうになった
384ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8e46-ggXP)
2019/12/28(土) 00:44:50.95ID:cAvq08tk0
そりゃ久留米には住めんな
385ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd94-Wj3T)
2019/12/28(土) 00:51:58.98ID:HN0mKjkcd
大砲本店のすぐ近くに住んでたけど慣れるぞ……
洋服は外に干せなかったけども
386ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cd7d-D1cg)
2019/12/28(土) 00:57:09.71ID:FIxNg4F70
大砲というと関係ないが博多大砲もクサイよな
中洲のやつ
久留米大砲は本店だけやたらくさいよな、セントラルキッチン形式だっけ?あれ
387ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fa02-HfLM)
2019/12/28(土) 03:13:00.62ID:Z0If5VbY0
>>386
支店が激臭だから店炊きだろ
小田部店だけどほんとにバキュームカーみたいな臭いがする
388ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW fa02-7XdC)
2019/12/28(土) 09:00:24.66ID:8r0fc3kx0
>>386
それぞれの店でやってるから店舗の味の差が酷い
389ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cd7d-D1cg)
2019/12/28(土) 12:13:23.22ID:FIxNg4F70
>>387
小田部にあったのか……
久留米だともう当たり前だからまだ許されるけどなあ

>>388
確かに
天神と博多と本店しか行かないけど違いすぎて天神は行かなくなったわ
390ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp10-HCDf)
2019/12/28(土) 13:40:48.71ID:rEDnJtGHp
大砲は合川が一番安定してる。
391ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW fa02-7XdC)
2019/12/28(土) 19:16:25.97ID:8r0fc3kx0
行くなら本店か合川だけど合川のが安定してるんだね
392ラーメン大好き@名無しさん
2019/12/28(土) 22:20:01.66ID:9X7zCs1M
みんな分かってんだな 
大砲は合川が一番うまい
なぜそれを天神でできないのか不思議
393ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b701-Wj3T)
2019/12/29(日) 08:05:07.36ID:3qCU6lTJ0
分かるわかるよ愛川はほぼハズれんよな
本店は罰ゲーム
よっぽど上手い職人がおるわかね
394ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp10-HCDf)
2019/12/29(日) 09:04:26.07ID:Rn03ALAYp
多分他の店舗は呼び戻しの工程が少ないからじゃない?。
395ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp10-HCDf)
2019/12/29(日) 09:28:41.82ID:Rn03ALAYp
みんな唐辛子ニンニクは入れる?。
替玉した時にスープにニンニクと唐辛子ニンニクを入れるのが大好き。
396ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd94-5DpH)
2019/12/29(日) 09:33:51.25ID:8JVGUtfOd
>>395
そもそもどこのお店でのことでしょうか?
397ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp10-HCDf)
2019/12/29(日) 09:39:06.33ID:Rn03ALAYp
すんません、大砲です。
398ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa30-I5if)
2019/12/29(日) 09:41:26.75ID:s+WGDV5sa
大砲に関わらず替え玉して味変はしちゃうわ

高菜が置いてあるとベスト
399ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW ea66-Lgql)
2019/12/29(日) 14:46:09.24ID:C96P/Eyb0NIKU
あー、風靡くいたい
400ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ ecda-RbSw)
2019/12/29(日) 15:01:31.36ID:VaDsAGNV0NIKU
長丘の鳳凛、当面臨休って何があったのかな
401ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ e601-VnBs)
2019/12/29(日) 17:43:12.02ID:Pbq5sDIG0NIKU
今日、西新の〇代目行ったら5時には開けてくれなかった
5時10分になっても開かないので痺れを切らした先客は店を離れた
寒い中、ベビーカーを持った親子連れを横目で見ながら茶髪のスタッフが外でタバコ吸ってた。

タバコを吸うまで待ってられないからイルカ家に行ったら〇代目で待ってた客がラーメン食ってた
スタッフがマジメに開けていれば2人の客を逃がさずに済んだのに
寒い中待っていたお客さんが可哀そう
402ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 0f01-sdWc)
2019/12/29(日) 22:50:18.91ID:QJbBaciW0NIKU
うーむ、シャッターポールを狙って集まったお客を離散させる様な店に明日は無いな。
最初の澄んだ茹で釜であの麺食べたい!などとなんとか時間を作って駆けつけるポール狙い再訪ラオタを敵に回すカキコされた様な
アホ店員の行動は一発レッドカードだわなw
そしてそういう店の噂はラオタのみならず普通の客にも今やネットで燎原の火の如く広がる。

その西新の某店の店長は、当該店員の指導を速やかに図り猛省させるべきだな。
403ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW acda-NVfS)
2019/12/30(月) 01:09:51.47ID:cfDhZAG50
なんてわかりやすい自演なんだw
404ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8e46-ggXP)
2019/12/30(月) 01:24:13.55ID:mDvprSAy0
文章力がヤバい
405ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 25ad-I5if)
2019/12/30(月) 03:37:58.75ID:1EFCej6H0
◯代目ってどこですか?
406ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spc1-avnG)
2019/12/30(月) 07:41:16.38ID:s1JJds87p
自演だな。
407ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp10-8n9/)
2019/12/30(月) 10:41:39.69ID:e9re/dg4p
きりんってどうなん?
408ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMd2-+1+x)
2019/12/30(月) 10:47:05.58ID:nO4uFFTkM
お前達並びすぎ
409 【ケンモメン】
2019/12/31(火) 06:41:14.94
年末年始はかたやしかあいとらんばいこりゃやおいかんばい
410ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ecad-Oeeo)
2019/12/31(火) 07:50:16.16ID:41K+JFS30
>>409
元祖系はやってないか?
博多駅内かラーメン滑走路は大丈夫だろ
411ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 164d-f/io)
2019/12/31(火) 21:40:01.13ID:cTtVt4oR0
三重からです
今日、何店か知らんが元祖長浜家へ行った
600円でリーズナブルだったがアッサリしていて物足りなかった
前回は赤坂の本店ヘ行った
今日はなんか物足りなかった
普段アンモニア臭いクセのある博多ラーメンを食べているせいかラーメンのスープって感じがしなかったのだ
412ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8e46-ggXP)
2019/12/31(火) 21:48:42.93ID:6W/Jqs/L0
どこから突っ込んでいいかわからんが
まあよそから来て食わんでいいよあんなもんは
413ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0aad-VpBh)
2019/12/31(火) 23:36:39.03ID:pTFTvKfg0
>>411
よそから来てあんなもん食うのがバカ
大人しく高砂の麺とく屋とかちゃんとした店行けば良かったのに
414ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 164d-f/io)
2019/12/31(火) 23:40:18.19ID:cTtVt4oR0
元祖長浜家が博多ラーメンNo. 1じゃないの?
食べログでは断トツ一位じゃね?
ところで、今日は一蘭本店?でたくさん人が並んでいたがほとんどが中国人や韓国人だったw
415ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 164d-f/io)
2019/12/31(火) 23:41:55.07ID:cTtVt4oR0
元祖長浜家のラーメンは仕事終わりの市場の労働者やタクシーの運ちゃんがささっと食べて帰るラーメンって感じがするんだがどうだろう?
まちがってる?
416ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b6d6-Ed/3)
2019/12/31(火) 23:45:23.44ID:bPEZ7CGB0
一蘭は全国どこでもあるからねえ
福岡空港のつけ麺...いこうと思ったが他に用事
ないんで結局天神の兼虎いってもたわ
417ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 164d-f/io)
2019/12/31(火) 23:49:39.15ID:cTtVt4oR0
名古屋駅に割と近い桜通の一蘭はたしか24時間営業だったと思うが潰れるんじゃなかろうか?
それくらいあっここにあったのかというくらい目立たない店
418ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8e46-ggXP)
2019/12/31(火) 23:52:05.50ID:6W/Jqs/L0
>>415
屋とか家1とかいろいろ経緯があんのよ
少なくとも客が美味い博多ラーメン食いに行くとこじゃない
419ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b701-Wj3T)
2019/12/31(火) 23:52:12.18ID:SwVpRKhH0
>>411
元祖長浜屋のスープって名古屋で中国人が虐められてたのを助けた初代が教えてもらったスープなんだよ
420ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 164d-f/io)
2019/12/31(火) 23:57:29.86ID:cTtVt4oR0
>>419
まじか
どおりでなんか安っぽいコストのかかってなさそうなスープではあった
よく言えばアッサリしてるんだが
食べたことはないが福岡の人が美味しいと言っていたマルタイの棒ラーメンもあんな感じか?
421ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2e46-kvXh)
2020/01/01(水) 00:05:39.94ID:FUB2DYOs0
>>419
そこからまた数十年落ち続けとるからな
422ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM75-TZgd)
2020/01/01(水) 12:24:03.59ID:sVIvzhH8M
昨日はココイチですら閉まってた。
セブン騒動のせいで世の中が不便になりつつある。
年中無休を守るべき。
423ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c261-hZl1)
2020/01/01(水) 15:36:17.34ID:oULu/fYl0
働き方改革の斜め上を行く素敵なご意見

キミは一日二日絶食するくらいでちょうどいいんじゃないか?
ジャンクまみれの食生活で、ひどい体型なんだろ
424ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FF62-h/CE)
2020/01/01(水) 16:37:01.28ID:Jvt+x+3UF
>>422
同感
425ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 06ad-unF4)
2020/01/01(水) 16:52:26.50ID:L0DViCLW0
>>422
なら餓死しとけよ
お前みたいな下級国民の命より社会の安定の方が大事
426ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd62-VjzG)
2020/01/01(水) 18:51:51.54ID:BE4MOSOld
直方
427ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e514-hZl1)
2020/01/02(木) 00:27:47.70ID:oyepu3/I0
今、おせちが見直されてる。31日は蕎麦1〜3日はおせちで過ごす
これが日本の文化的生活だ
428ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ed46-iRRy)
2020/01/02(木) 01:05:52.78ID:kQyolMnv0
おせち送ってこんもん。
429ラーメン大好き@名無しさん
2020/01/02(木) 11:19:30.90ID:S0+Bx9lx
年越し蕎麦ならぬ年越しガンソしたかったけど行くの忘れた
430ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9901-Cg7n)
2020/01/02(木) 12:11:54.01ID:X5ahP9pU0
こういうの見ると行く気無くすわぁ……
【博多】福岡都市圏のラーメン 10杯目 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚
431ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ed46-iRRy)
2020/01/02(木) 12:19:40.54ID:kQyolMnv0
そもそも大砲はコッテリが売りではないよ。
432ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM29-TZgd)
2020/01/02(木) 12:27:06.96ID:fIieSMO1M
>>423
>>425
学生時代は年中無休の店でバイトしてたし、
今の仕事も年中無休だ。

言いたい事は2つ。
1つは「甘ったれんな」て事。
2つめは、元旦だけ休んでも誤差のようなもの。
週1で定休日設けるならともかく。
433ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb6-kvXh)
2020/01/02(木) 12:36:04.27ID:duT3yhQkM
スレチ
434ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ea7-h/CE)
2020/01/02(木) 12:44:57.52ID:eHVyBSR40
ラーメンから働き方の話しになってきたなw
昨日博多から帰ってきた(自宅で箱根駅伝観てくつろいでます)
昨日、14時過ぎキッテB1ののシンシンへ行こうとしたが凄い行列
仕方なく9Fの大砲へ行ったら行列はマシなので並んだ
30分くらいで呼ばれて瓶ビール、昔ラーメンのチャーシュー、バリカタを食べた
店内は獣臭かったが、前日のアッサリした元祖長浜家に比べるとコクがあって好きだ
ただ、普通のラーメンには玉子が入っているのにチャーシューに玉子が入ってないのは納得出来ないな
435ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 06ad-unF4)
2020/01/02(木) 12:49:49.84ID:TdBOKNFY0
>>434
「話し」じゃなくて「話」なw
436ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ea7-h/CE)
2020/01/02(木) 12:50:07.48ID:eHVyBSR40
>>431
そんなにコッテリが好きならチェーン店だが天一のコッテリはどうよ?
店舗によって味にバラツキがあるけど食べるスープって感じはする
福岡にも天一あるよね?
437ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ed46-iRRy)
2020/01/02(木) 12:53:52.44ID:kQyolMnv0
>>436
俺に言うな。
438ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ea7-h/CE)
2020/01/02(木) 12:57:04.65ID:eHVyBSR40
>>437
せやな
439ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 06ad-hqVv)
2020/01/02(木) 13:01:57.11ID:AQ8dO0OZ0
>>434
住吉まで歩けばShinshinもガラガラよ
440ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 06ad-hqVv)
2020/01/02(木) 13:02:33.66ID:AQ8dO0OZ0
住吉にはとり皮大臣もある
ガラガラ
441ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 06ad-hqVv)
2020/01/02(木) 13:03:26.32ID:AQ8dO0OZ0
うどん平もある
ガラガラ





じゃないけど
442ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM85-kvXh)
2020/01/02(木) 13:22:11.16ID:pS1PX19JM
博多や久留米においてコッテリは副産物であって目的ではない
443ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c261-Fu3+)
2020/01/02(木) 17:11:54.89ID:eDSlk/mj0
学生時代は年中無休の店でバイトしてたし、
今の仕事も年中無休だ。

お気の毒に
444ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spf1-bzEW)
2020/01/02(木) 17:49:23.15ID:SrQnyOSrp
>>430
イラッと来るな。
この状態からお茶入れて、濯いで飲んでた女を見た事ある。
個人的には残ったスープを軽く混ぜて一気が鉄板。
445ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4202-hqVv)
2020/01/02(木) 19:53:07.86ID:37HCbXnp0
ほぼ飲み干しておいて文句言うってすごいなw
不味い不味い思いながらスープ飲んでたのか
446ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM62-TZgd)
2020/01/02(木) 20:02:32.00ID:lOL4w0a/M
大砲は確かに最近薄い。
少なくとも1年前は薄くなかった。

>>443
なぜ気の毒と思う?
日曜祝日仕事なサービス業なのに元旦休みたい休みたい言う方が不可解。
447ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 06ad-unF4)
2020/01/02(木) 20:23:31.59ID:TdBOKNFY0
>>446
元旦じゃなくて「元日」なw
448ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2e46-kvXh)
2020/01/02(木) 20:32:57.85ID:Rvz+qaEy0
>>446
お気の毒
449ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spf1-bzEW)
2020/01/02(木) 22:20:44.45ID:SrQnyOSrp
>>446
あのクオリティーを維持するのはなかなか難しいべ。
合川だって時間帯にもよるが、薄い時は薄いもん。
450ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM62-TZgd)
2020/01/02(木) 22:52:16.24ID:lOL4w0a/M
>>447
調べてみたわ。
知らんかった。
>>448
煩わしい親戚と合わずに済むメリットもあるんだぜw
むしろ年末年始盆GWの混雑は気の毒だ。

>>449
何十年も維持してきたのに今さら?
なんか麺も変わったし、大砲どうなってるのか・・・
451ラーメン大好き@名無しさん (HappyNewYear!WW 2e46-kvXh)
2020/01/02(木) 23:00:44.33ID:Rvz+qaEy0NEWYEAR
へー
今度行ってみよ
452ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1e66-kbG4)
2020/01/02(木) 23:29:12.06ID:nBRGD98K0
大砲今泉は、店員の私語も多い。
スープは確かに薄く、塩味が強い。


香月さん、これでいいの???
453ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4231-s+Pb)
2020/01/03(金) 00:05:43.22ID:/UERbLYP0
どこも同じ道。
畑は違うけど、牧の頑な姿勢は素晴らしいと思う。
誰も札幌で一蘭食べようとは思わないし、
小倉で仙台の牛タンを食べようとは思わないけど、
儲かれば正義。
という会社に仲間入り。
454ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd62-a039)
2020/01/03(金) 00:27:20.65ID:MpaxjgBFd
薄いのはここの住人の髪の毛だろ…
455ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM62-TZgd)
2020/01/03(金) 00:53:14.37ID:wumu08dWM
原材料が高騰してるらしいね。
薄くなるのは致し方ないか。
456ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ea7-h/CE)
2020/01/03(金) 00:54:19.07ID:4bEbUA0e0
>>453
仙台の牛タンの有名店は全国主要都市にあるよな
457ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ed14-hZl1)
2020/01/03(金) 02:45:56.25ID:WN8QJCBY0
薄い薄い言ってるやつの人生と毛髪の方が薄い
458ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2ef2-jzu6)
2020/01/03(金) 07:36:33.48ID:kQvTH8Qj0
>>436
天一のスープこそ「これの何がコッテリなんだ?」としか思わん。
コッテリどころか『パッサパサ』やん。
459ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8101-UAPS)
2020/01/03(金) 07:45:25.59ID:643qO2p40
あれはこってりと表現するのは違うよなww
コーンスープをこれこってりだわーとか言うか?っていう
460ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM0a-TZgd)
2020/01/03(金) 08:21:42.53ID:mxzLAW5bM
毛髪ネタ不愉快だから消えて。
461ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2ef2-jzu6)
2020/01/03(金) 10:17:35.49ID:kQvTH8Qj0
>>459
天一の言う「こってり」と、九州のラーメンに於ける「こってり」とは、
その概念が違い過ぎると云うことだろうな。
462ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9901-Cg7n)
2020/01/03(金) 11:37:35.67ID:bavQuGWA0
こんなこと書いててスープ薄いってちょっと恥ずかしいんじゃないの?

大砲ラーメン社長が語る「昔ながらの味と言われるが数十年前に比べたら豚骨の量は倍以上」に春木屋理論を感じる流れ - Togette
463ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd62-Cg7n)
2020/01/03(金) 12:28:20.56ID:srEzxA2nd
大鵬本店並んで食べたが長浜ラーメン?って思うくらいシャバシャバやった 
隣のババア二人組がこれはこれでとか自分を慰めてて笑った
464ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srf1-ShkV)
2020/01/03(金) 12:48:15.93ID:/Jo+6VsTr
空港の花鳥風月で団体様がどやどやと席について店員さんと何やら話してたかと思うと
「ごめんなさい、やっぱり九州のラーメンが食べたいの」
と、またどやどやと出て行った
店員さんが気の毒だから入る前に気付いてほしいわ
465ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 06ad-hqVv)
2020/01/03(金) 12:51:10.85ID:CK3xY5ve0
>>452
いいんです
お客でいっぱいです
466ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ea7-h/CE)
2020/01/03(金) 13:05:03.71ID:4bEbUA0e0
>>458
パッサパサってか
それはないやろw
467ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spf1-bzEW)
2020/01/03(金) 14:14:47.33ID:RzMj4E5vp
もっさもさ。
468ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ea7-h/CE)
2020/01/03(金) 14:17:17.60ID:4bEbUA0e0
ならわかる
469ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4202-Oi+e)
2020/01/03(金) 20:18:20.03ID:C/RuCOAI0
天一食いてえ
あれほんと中毒性高いわ
470ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ea7-h/CE)
2020/01/03(金) 20:25:48.84ID:4bEbUA0e0
>>469
うまきよな
元祖長浜家のシャバシャバラーメンと比べたらえらい違い
471ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 06a5-qvsi)
2020/01/03(金) 20:34:01.01ID:ZJ4TqKM90
天一は店によって違う
名古屋栄は最低の出来だった
近所に旨い天一があるならなにより
472ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 46d6-U7aA)
2020/01/03(金) 20:42:46.35ID:Vq4+xIOt0
福岡市内だと博多に1店舗だけだよねー
いきなりステーキみたいに出せとはいわないでも
もう1、2店舗ほしいとこだな
473ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM0a-TZgd)
2020/01/03(金) 23:27:24.34ID:mxzLAW5bM
>>464
花鳥風月は正直美味しくない。
塩辛いだけ。
満月に戻ってきてほしい。
474ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ea7-h/CE)
2020/01/03(金) 23:55:13.10ID:4bEbUA0e0
>>471
天一はセントラルキッチンなのに店舗によるバラツキ大きいよな
スガキヤより大きいと思う
明日久しぶりに行ってみようかな
475ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2ef2-jzu6)
2020/01/04(土) 08:02:29.85ID:TYEIvw+G0
>>472
天一は、過去何度も福岡市内に出店しては撤退を繰り返しているからな。
476ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM0a-TZgd)
2020/01/04(土) 18:19:26.72ID:epg75POIM
太宰府一蘭に長蛇の列出来てたw
477ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd62-iRRy)
2020/01/04(土) 18:25:24.33ID:2x9pUi+gd
天満宮に日本中から参拝来るからな。
478ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 31da-Fu3+)
2020/01/04(土) 19:26:29.46ID:udfgqYZM0
>>316
神田につじ田あったっけ?
つじ田は麹町だと記憶しているんだが。
479ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4202-hqVv)
2020/01/05(日) 13:54:07.47ID:2BXIfK/50
つじ田は天神に店出してくれ
空港の施設店じゃ需要に合ってないだろ
480ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd62-bzEW)
2020/01/05(日) 15:35:48.82ID:LqfM1mCkd
はかたやの春日は最高やな。
481ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd62-bzEW)
2020/01/06(月) 19:25:44.49ID:X9stXc/ad
この冬休みは
大砲ラーメン、一味ラーメン、くるめラーメン山川店、
を食い上げたぜ。
レベル高杉てワロら。
魁龍にも行きたかったぜ。
482ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spf1-kWNS)
2020/01/06(月) 20:33:50.29ID:9UnfYP9qp
つじ田は渋谷も行列だ。
三田製麺所、マンモスなど濃い系の店はあるが
ああいう寝ぼけた味のとこはないからな。ちょうどいいのかも。
483ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c9ad-WpKc)
2020/01/06(月) 20:45:42.36ID:B8e/vUK+0
>>481
魁龍行ってきたけど正月から観光客に麺の固さ説教してて笑った
484ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8101-MkYf)
2020/01/06(月) 20:59:07.34ID:iEiEJQTq0
>>483
マジあのおっさんのウンチクはウザい
485ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 31da-Oi+e)
2020/01/06(月) 21:17:23.58ID:ZboIlAbY0
社長自らホール係やってんだから頭おかしいよな
486ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8101-uWm+)
2020/01/06(月) 21:58:19.97ID:c+BGI4z10
今日丸幸行ったら新しい細いおじさんが麺上げしてて、硬めんなのにビロビロで残念だった
いつもの兄さんなら美味いのに、厨房見ればよかたわ、、、
487ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1e66-kbG4)
2020/01/06(月) 23:15:50.26ID:RJXRhAkg0
>>481
ナイスセンス!
488ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 467d-Fu3+)
2020/01/07(火) 04:53:15.19ID:W3haDRb00
>>485 ホール係が一番偉いレストランなんて珍しくもないだろ。
489 【中吉】
2020/01/07(火) 11:20:01.07
福大だるまやのもみて豚マシね

【博多】福岡都市圏のラーメン 10杯目 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚
490ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7978-Cg7n)
2020/01/07(火) 11:56:50.11ID:oNtL7ocQ0
>>489
グロ
491ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Saa5-E95m)
2020/01/07(火) 14:03:55.31ID:sH+/OEpMa
元気一番と元気一杯て姉妹店?
まったく違うもの?
一番食べたけど旨かったよ、一杯は食べたことない
492ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spf1-bzEW)
2020/01/07(火) 15:42:53.02ID:udxBAzWDp
博多無邪気ってどうなの?。
なんか怖いやら不快やら言ってる口コミがあるけど、オラついてるとかじゃなくて単に無愛想なだけなら別に気にしないんだが、、、
493ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8101-UAPS)
2020/01/07(火) 16:50:53.10ID:f7d4BO0H0
接客に関しては別になんとも思わなかったけど、あそこいくなら壱壱家行くわ
494ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-qvsi)
2020/01/07(火) 17:00:23.05ID:Ob+pTE9Va
無邪気の接客は普通だったよ
味は関東の家系より豚骨寄りな気がした
ただ「家系は白飯を一緒に頼むもの」というのを強く押していて、その点では個人的に不快だった
495ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM75-TZgd)
2020/01/07(火) 21:02:16.13ID:JpB7DfVvM
博多無邪気イマイチだった。
濃厚?飯に合う?
そうは思わない。
寝ぼけた味。

他の家系も似たりよったりだから、
家系のイメージは良くない。
一度吉村家食べてみたいものだけど。
496ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4202-QMU1)
2020/01/07(火) 21:17:43.62ID:poEES1/k0
>>495
吉村家行ったけど近所の家系でも別にいいやレベルだった
総本山に行ったという話のネタにはなるけども
497ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c202-qvsi)
2020/01/07(火) 22:07:23.68ID:yqS7p1/C0
無邪気的には、ラーメンはご飯のおかずに過ぎないんだろうと思う
俺はそのラーメンを食いたいんだけどな
498ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 31da-Oi+e)
2020/01/07(火) 22:09:50.66ID:Yf8pErBY0
無邪気は別に家系名乗ってないだろw
つか九州の甘い醤油使ってる時点で家系として論外だわ
499ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 31da-Oi+e)
2020/01/07(火) 22:13:32.57ID:Yf8pErBY0
そういえばらぁ麺なお人って言う意識高い系のラーメン屋気になるね
月光軒といいそれ系が増えてきたな
500ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ea7-h/CE)
2020/01/07(火) 22:37:02.39ID:QAwdossY0
無邪気?
無鉄砲ちごて?
無邪気は鹿児島しか知らんわぁ
501ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f2c-CCy/)
2020/01/08(水) 00:30:05.11ID:zK0/Ei8p0
無邪気はトッピングに魚粉がほしい
502ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spb3-OQA1)
2020/01/08(水) 06:57:03.00ID:BBa2UU9gp
無邪気が微妙なのは、麺のかたさの基準と思ってる。
503ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f02-///2)
2020/01/08(水) 10:19:36.52ID:gN7HpcMj0
>>489
前から思ってたんだけどなんで豚が白いの?
醤油に付け込んでないのか?
504ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-elwi)
2020/01/08(水) 11:10:52.05ID:FNkFOmoa0
漬け込んではいるんだろうけど、かなり薄い。
豚そのもの柔らかくてうまいな。
でもスープはペラっとして麺はうどん状態。
北九のはどうか知らないが、福大前のは残念な感じ。
505ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dfd8-l9aT)
2020/01/08(水) 11:48:57.20ID:al1CyT+50
本場の二郎を食ってみたいな。
それから改めてインスパを食いたい。
506ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd9f-CCy/)
2020/01/08(水) 12:07:57.53ID:GLYseFb/d
>>505
いまならローソンに吉村家のカップが売ってるよ!
507ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dfd8-l9aT)
2020/01/08(水) 12:18:24.25ID:al1CyT+50
>>506
あんた言うとることちんぷんかんぷんやで。
508ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM63-rdpR)
2020/01/08(水) 12:19:39.79ID:XiUCu/m6M
>>505
二郎はめちゃめちゃ濃い。
ノーマルなのにクッソ多い。
最初は二度と行かないと思ったけど、何故か・・・
509ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM63-rdpR)
2020/01/08(水) 12:20:32.56ID:XiUCu/m6M
>>506
正直、半端な家系より吉村家カップのが美味かったw
510ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffad-Ux8t)
2020/01/09(木) 00:17:49.14ID:sS5djFqf0
>>505
めちゃくちゃうまいぞ。
神保町かひばりが丘に思い切って旅行して行ってみろ。
511ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffa7-omAG)
2020/01/09(木) 00:21:11.90ID:m8tTX3bt0
豚のエサw
512ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f02-1SEn)
2020/01/09(木) 01:01:23.29ID:AhruhNv+0
ヒバリーヒルズ
513ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-6kXY)
2020/01/09(木) 01:11:17.89ID:WH+TLPeNa
ローソン吉村家のカップ麺じゃなくてチルドのやつ食べてみたいんだけどなかなか売ってない
514ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f14-VpI/)
2020/01/09(木) 01:50:37.34ID:tY5KldU20
ファミマのそれっぽいの食べてみたがgmだった。
セブンのはチルドにしてはまぁまぁ合格点
ローソンは普段行かないから行ってみようかな
515ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffad-Ux8t)
2020/01/09(木) 05:29:13.06ID:sS5djFqf0
>>514
最近麺類コーナーで見ないと思ったら、チルドになってるの?
516ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spb3-OQA1)
2020/01/09(木) 08:00:33.24ID:5PzCobJ7p
二郎は店によっての優劣が激しい。
きついところは大橋の大並にきつい。
517ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffad-Ux8t)
2020/01/09(木) 09:55:02.97ID:sS5djFqf0
>>516
クソほど不味かった蒲田がこないだ閉店したから、
この世に正義はあると思ったわw
個人差はかなりある前提で言うと、評判高いのは
野猿、ひばり、神保町、三田、荻窪、中山あたりかね
位置的にも店の雰囲気的にもアットホームで行きやすいのは荻窪かな。
ちなみに目黒は二郎のくせに量が普通のラーメン屋と変わらないから注意。
518ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-1SEn)
2020/01/09(木) 11:34:51.27ID:HUrkf9v3a
野猿www
公共交通機関で行くのは大変な所
519ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM53-rdpR)
2020/01/09(木) 15:52:42.00ID:XuycrcU7M
三田、守谷、京都の3件しか食べたことないけど、どれも美味い。
守谷が一番塩辛く感じた。
520ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f02-///2)
2020/01/09(木) 16:09:49.12ID:RQYCPkqu0
>>517
福岡スレで議論することじゃないけど流石に荻窪はあり得ないわ
荻窪は小滝橋あたりと最下位グループだろ
しかもアットホームとか15分張り紙とかマジックで炎上してるのに何言ってんだか
場所も駅から結構歩くし何が行きやすいのかさっぱりわからん
目黒は二郎基準だと少ないが200クラムはあるし普通の店の大盛り以上あるし何より唯一ワンコインで食える二郎だ
福岡スレだからってあんま適当なこと言うなよ
521ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sa7f-G18V)
2020/01/09(木) 17:01:58.25ID:2C9tQMJra
福岡からなら京都は評判いいぞ

二郎は好みの問題多いし、ぶれる日も多いからな
俺は本店2回いったが全然ダメだった。

個人的には府中・小滝橋で満足しているというか有名どころは行ったことない
522ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM53-rdpR)
2020/01/09(木) 18:20:04.92ID:XuycrcU7M
とにかく九州じゃ食えない味。
最も再現性が高いと言われる大仙ですら、少し違う。
二郎はこんなに上品な味じゃないw
523ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd9f-TPoA)
2020/01/09(木) 19:58:32.55ID:U3GXhy/hd
二郎系は宇部に千里眼来たから、今はそこ一択だろ。
524ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f02-Cx3g)
2020/01/09(木) 21:27:26.03ID:Y6rksjLP0
熊本行った時に太一商店ってのが二郎系っぽかったけど味はどうなんだろ
525ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff7a-l9aT)
2020/01/09(木) 21:38:50.42ID:tdJtvGJE0
>>524
太一は北九州や行橋にもあるよ。
本場を食ったことないから比較はできないけど俺は好きな感じだったよ。
526ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-qPnc)
2020/01/09(木) 23:26:48.07ID:MpWXVreTa
そう言えば前にこのスレで有名な二郎系の店が福岡に出店するって話題になってたよね?
527ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7fad-V6YE)
2020/01/09(木) 23:58:21.95ID:XcSGhgKM0
>>526
大分の「夢を語れ」かな。3月に出来るって前にこのスレかどこかで見たよ
528ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-elwi)
2020/01/10(金) 00:55:09.99ID:vC7vIB+90
3月20日だね。
店主がホークスファンだから、出来ればドーム近くに出店したいとか言ってた。
529ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df01-lB9F)
2020/01/10(金) 01:17:18.04ID:MLt7jMdY0
確か開店日は決まってるけどまだ店舗すら決まってないんだよなwww
いい加減物件は見つかったんだろうか
530ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd9f-cfcw)
2020/01/10(金) 02:55:26.60ID:ipRarZtsd
>>527
店名だけで行く気失せる
531ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd9f-tNwm)
2020/01/10(金) 03:49:39.21ID:LhWCWhwRd
大分は家系流行ってるし二郎系も流行りそう
福岡になぜ二郎系は来ないんだよ!!!
東京いた頃三田と神保町荻窪西台行ってたなよく
532ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df7d-tgR8)
2020/01/10(金) 08:01:41.46ID:6Ae0un0k0
水前寺の文化ラーメン閉店かよ
533ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-elwi)
2020/01/10(金) 08:33:00.92ID:vC7vIB+90
昔西新でオープンして瞬く間に潰れた二郎系だったにんにくマン。
何回か食っときゃ良かったな。
悪くはなかった。
534ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffad-Ux8t)
2020/01/10(金) 10:36:38.70ID:nxyZpbYg0
>>533
あそこは本物だったよ。ガチのインスパイアだった
535ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7f-l9aT)
2020/01/10(金) 10:45:39.45ID:HMoDELCSd
ネットが普及してない時代に周知されず日の目を見ずに消えてしまった名店とか結構あるんだろうな。
536ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7f-l9aT)
2020/01/10(金) 10:47:03.11ID:HMoDELCSd
調べたら6年前やんw
537ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMf3-rdpR)
2020/01/10(金) 12:35:39.69ID:eiFsRCG9M
丸星2号店食べてみた。
味が足りない。
ラーメンのタレ入れたら美味しくなった。
長浜家と同じだな。
538ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd9f-elwi)
2020/01/10(金) 18:57:40.15ID:0Iki1I//d
丸星2号は
無愛想なおじさんが
ホールを仕切ってるせいで
リピーターをかなり失っている
と思われ
539ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srb3-WdeD)
2020/01/10(金) 19:26:07.93ID:Ynkc4jwjr
ラーメン屋の接客にどの程度求めるの?
大声が好きなの?うんちく他を話しかけるのが好きなの?
540ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9f-omAG)
2020/01/10(金) 19:33:57.86ID:LMMrAnmqd
31日から一泊二日した
食べログで行列ができる店はほとんどやすみだった
長浜ラーメンの赤坂本店は事前に調べて休みだった
仕方なく天神の方まで歩いた
途中商店街、カワバタ?の長浜ラーメンの前を通り入った
ヤカンはお茶かと思い注いだら真っ黒だったので飲むのをやめた
牧野うどんではヤカンの出汁をお茶と間違いて飲んでしまったよ
どーしてくれる〜?
541ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd9f-l9aT)
2020/01/10(金) 19:38:56.07ID:qzVQudgUd
>>539
俺は「こんにちは」と「ごちそうさまでした」は必ず言うけど無視されたら2度とその店には行かないかな。

ちなみに無視されたことはまだ無い。
542ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spb3-elwi)
2020/01/10(金) 20:59:16.67ID:WQHoNxfTp
>>539
別に無愛想でも構わないけど、オラついてたり高圧的な言い方してきたら気分悪い。
そんな店なかなかないだろうけど。
543ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM7f-rdpR)
2020/01/10(金) 22:18:43.52ID:C6PfHMJAM
高菜食べただけで説教たれる店もあったくらいだし
544ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd9f-TSi2)
2020/01/10(金) 22:41:12.11ID:TWbA73lQd
>>543
あなた高菜たべましたね。
545ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f61-VpI/)
2020/01/11(土) 15:31:24.84ID:GRwjYbUz0
急にマスコミ出まくり
節操がないとはこのこと
あすれ違いすいません
546ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-qPnc)
2020/01/11(土) 16:52:25.50ID:fwIWy5mva
天神の膳の平日昼にいるおばちゃんがすごく感じが良い
547ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-1SEn)
2020/01/11(土) 17:41:56.55ID:UeKGyTkga
惚れたんか!
548ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffa7-omAG)
2020/01/11(土) 17:56:47.94ID:OMSsBScQ0
せやに
549ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa7f-tNwm)
2020/01/11(土) 19:00:17.23ID:bLe4CNEja
ニンニク廃止でオワコン膳
550ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW df01-tNwm)
2020/01/12(日) 03:09:04.05ID:bVaEAUPB0
久留米の○龍行ってみたがなんであんなに味薄いの?
土曜日だからお客さん多いからだと信じたい
551ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f02-Cx3g)
2020/01/12(日) 10:29:56.54ID:vF3i5Jt20
大龍?だったらとんでもない味の落ち方してるよ
合川店はまだマシだった気がするけど、他は客入ってるのが信じられないレベルで
552ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM7f-rdpR)
2020/01/12(日) 11:20:16.34ID:mdu3pIudM
大龍は大砲と二分する存在だったのが信じられんくらい。
まあその大砲も今は・・・
553ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd9f-tNwm)
2020/01/12(日) 19:29:07.43ID:0po4/uehd
>>551
少し前合川行ったが冗談だろって言いたくなる味だった
554ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f02-Cx3g)
2020/01/12(日) 20:00:30.37ID:vF3i5Jt20
>>553
え、合川も駄目になってるのか…
555ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dfda-Tt1d)
2020/01/12(日) 21:08:31.53ID:5CxMlA0J0
今久留米で一番美味い店どこなん?
久留米に行った時に外したくない
556ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5f46-l9aT)
2020/01/12(日) 21:09:38.70ID:8T+HTYta0
>>555
俺はひろせ食堂が好きだけどあなたが求めてる旨さとは違うかも。
557ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spb3-elwi)
2020/01/12(日) 21:17:32.18ID:SIt9/1oFp
ひろせ食堂はむしろ炒飯が好き。
558ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f02-Cx3g)
2020/01/12(日) 21:26:58.32ID:vF3i5Jt20
久留米ラーメンというかは分かんないけど八か、あと大砲(本店か合川)がやっぱ人気かな
人に薦めるならこの辺かと。
個人的には焼き飯込みで丸徳が好き、混む事あんま無いし
一味は極々稀に大当たりな時があるんだけどなぁ
559ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7fad-V6YE)
2020/01/12(日) 21:50:17.11ID:J7PNzjzJ0
>>555
前の人も挙げてるけど、俺も八が好きだな
560ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df05-OIya)
2020/01/12(日) 22:00:39.29ID:79H3vLjE0
俺は丸徳を推すが、ここが行列になったら非常に困るわ。
561ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM7f-rdpR)
2020/01/12(日) 22:56:48.12ID:CKfULr4sM
八は久留米ラーメンっぽくない。
大砲本店もスープ薄く麺細くなったし、
今自信を持って勧められる久留米ラーメンってすぐには浮かばない。
本田商店もちょっと違うと思う。
562ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW df57-OQA1)
2020/01/12(日) 23:05:02.31ID:E8MA9ZlK0
兼虎博多にくるのかー。
563ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd9f-tNwm)
2020/01/12(日) 23:05:37.96ID:zoC9y891d
>>556
>>557
久留米だけどひろせはスープ塩辛すぎってみんな言ってる
564ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spb3-Qluc)
2020/01/13(月) 03:02:12.25ID:zVatGC5gp
沖食堂が好きだけど勧めやすいかって言われると……あと焼き飯なくなっちゃったし

丸久はホルモンつまみながらラーメン食うのが好き
これも勧められるかって言われるとうーん
565ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd9f-Jf/M)
2020/01/13(月) 04:56:24.32ID:pJTYya7kd
大峰ラーメンのチャンポンばか旨い。
566ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffd6-ev5V)
2020/01/13(月) 13:03:30.08ID:sH8uyrGN0
>>562
まじ?支店作って2店舗になるの?
567ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffad-Ux8t)
2020/01/13(月) 13:32:49.74ID:fAf/SA+/0
>>561
確かに久留米やなくて博多のスタイルやね。
でも味は死ぬほど好き。マジで四杯替え玉できるレベル
568ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW df01-tNwm)
2020/01/13(月) 14:51:43.67ID:OECVzYag0
俺の胃が悪くなったのか八この前行って食べたら翌日まで胃がもたれるようになった……
俺は背脂多いラーメンはもう無理だ
569ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df01-lB9F)
2020/01/13(月) 15:01:44.36ID:sOLVcvXe0
背脂多いラーメンを昼に食うと十中八九夜はピーピーになる
570ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f7d-Qluc)
2020/01/13(月) 15:51:22.65ID:xOEPVJJf0
兼虎、そういえば「店長候補求む」みたいな貼り紙してたな
そういうことだったのか
571ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMf3-rdpR)
2020/01/13(月) 19:27:35.42ID:+Cq7nXmRM
辛虎、塩辛いだけで大して美味くないな・・・
572ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfb5-G18V)
2020/01/13(月) 21:29:56.82ID:ecd/BC3T0
御意
573ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f7d-Qluc)
2020/01/13(月) 21:30:07.41ID:xOEPVJJf0
辛いならわかるが塩辛いか?
574ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9f-z40H)
2020/01/14(火) 12:32:03.83ID:utEUNO8/d
うちの県のデパートの催事でナンバーワンを食べてみた
かなり美味しいな! 福岡では5本の指に入るの?
575ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd9f-l9aT)
2020/01/14(火) 12:48:36.55ID:B6yUWXhid
>>574
ラーメンに順位なんか無い。
お前中学生か?
ナンバーワンが旨いのには同意。
576ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM9f-rdpR)
2020/01/14(火) 14:35:12.19ID:TSVs8iVZM
久留米の清風
美味いな。
昔の大龍みたいな味。
577ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd9f-elwi)
2020/01/14(火) 14:37:53.40ID:yMPEq5FDd
>>576
よく分かっていらっしゃる!
578ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd9f-elwi)
2020/01/14(火) 20:17:07.51ID:gbIh9uZUd
>>575
同意です。 味覚は人それぞれですもんね。
579ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW df01-tNwm)
2020/01/14(火) 22:38:52.34ID:qVCuqZlT0
ナンバーワンは10年前に天神で食べてから屋台行ったりしてハマったなあ
久留米ラーメンしか知らなかった俺としてはカルチャーショックだった
少し前博多駅で食べて悲しかったけどな
580ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff13-+JCv)
2020/01/14(火) 23:11:11.63ID:5dND5NFx0
結局家1と昼の味心
581ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e101-IoeC)
2020/01/15(水) 00:00:30.12ID:trsjn6ea0
帰省がてら兼虎の本家、井の庄の濃菜麺の方行ってきた。
太麺の扱い方がうまかった。
茹で方ってだいぶ変わるのね。
582ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM22-XSHl)
2020/01/15(水) 01:21:38.62ID:306rAcb3M
車で家1行く人ってコインパーキング?
583ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ae84-FLRP)
2020/01/15(水) 01:30:37.57ID:krS6fZwi0
>>582
真夜中なら裏の路地に路駐できんこともないがオススメはしない。
584ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd22-VJRI)
2020/01/15(水) 07:17:00.83ID:sqkwW9Kxd
結局ナンバーワンはどこなの?
元祖長浜家?
シンシン?
大砲?
585ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e101-A78j)
2020/01/15(水) 07:50:03.10ID:xb+cRrpv0
自分の舌に聞いてみろよ

俺の答えは「日によって違う」だな
586ラーメン大好き@名無しさん (ファミワイW FFcd-VJRI)
2020/01/15(水) 08:34:54.06ID:o+HwqTrjF
一双は海苔が許せない
587ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-jCCC)
2020/01/15(水) 11:08:09.88ID:AyFaULfBa
海苔は許せる
キクラゲは許せない
あと低温調理のエセチャーシューも許せない
588ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0202-HLSl)
2020/01/15(水) 13:22:00.39ID:HzB3bQyd0
許せないポイントがしょぼすぎて草w

そんなことよりらぁ麺なお人行った人いる?どんな感じ?
589ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 46ad-EYjd)
2020/01/15(水) 16:05:34.18ID:RRYNKBSz0
>>584
平尾の麺とく屋
590ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e101-A78j)
2020/01/15(水) 17:34:38.22ID:xb+cRrpv0
>>589
人それぞれとか日によってとか言っといてなんだけど


それだけはない
591ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sa0a-6zBS)
2020/01/15(水) 18:04:23.22ID:EUZbiFWQa
福岡は100ににたら100個店が出るからな
そんなワイはプレハブ一心亭、自分の歳と味がよくマッチしていた
また、当時はあまりなかったワンタン麺があったのも突出の理由
592ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8202-jCCC)
2020/01/15(水) 18:38:52.93ID:l6Ksrz5A0
ワンタン麺は許せない
ワンタン自体は好きなんで、ワンタンスープと辛子高菜でご飯食べたい
できるところは博多荘くらいしか知らんけど
593ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM41-XSHl)
2020/01/15(水) 18:42:41.58ID:byv0nLREM
大砲
合川店は美味いな。
594ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd22-mzut)
2020/01/15(水) 18:48:51.44ID:vSHR0E28d
小さい餃子がラーメンと同額以上で男なら2人前普通に最初から頼む様な店でラーメンと餃子2人前頼んだら 
すでに1800円とかの店は嫌い、麺も少なくて替玉二回くらいしてしまう。 そんで替玉200円とかだから2千円超えるし
  はかたやでヨカ。
595ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 02ad-5CDf)
2020/01/15(水) 22:00:25.71ID:AqwqHiQG0
>>582
近所のパチ屋に停める人が結構いそう
596ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 02ad-5CDf)
2020/01/15(水) 22:02:15.29ID:AqwqHiQG0
>>584
好み次第だろ。
俺はふくちゃんだけど、最近は平日も行列できてるから行ってない。
都市部なら節ちゃんかな
597ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9232-8Rk8)
2020/01/16(木) 02:45:34.84ID:VVBLV6Pd0
>>432
きも、お前が365日働いとけや
598ラーメン大好き@名無しさん (ファミワイW FFcd-VJRI)
2020/01/16(木) 08:34:35.31ID:W4zX7M7lF
話しがズレてきたな
福岡のラーメンの話しをしよう
599ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spd1-IoeC)
2020/01/16(木) 12:47:06.16ID:tvsCgrTdp
No. 1はブレ激しくて食えなくなった。
天神行ったときにあまりに薄くてビビった
600ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 86d6-NdBX)
2020/01/16(木) 14:36:13.02ID:woHEvP3A0
自分はワンタンあったら食べるなー
一双と一蘭は受け付けない、あれは博多ラーメン風のラーメンって感じ
福ちゃんいいですね、ただ朝一いかないと客多いイメージ
近所では濃いー感じの西谷屋ばかりいってるよ
601ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-OoqD)
2020/01/16(木) 16:51:23.11ID:ofFjnqKoa
今日は出張で昼は品川の中本
開店から行列
今は蒲田のとんかつに並んでる
この時間でも行列
東京はどこでも並ばないと食えないな
602ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-OoqD)
2020/01/16(木) 21:24:19.65ID:6ab6Oopoa

【博多】福岡都市圏のラーメン 10杯目 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚


【博多】福岡都市圏のラーメン 10杯目 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚
603ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ae84-FLRP)
2020/01/16(木) 21:35:17.09ID:8LBhvxxB0
>>602
おいおい、たまんねーじゃねーか。
604ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd22-mzut)
2020/01/16(木) 21:42:21.73ID:bdMJgdwRd
>>602かわいそう。  一八と金の鶴がマシ。
605ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 91da-8nXb)
2020/01/16(木) 22:22:32.14ID:HjDEMrf50
>>604
悔しそうw
606ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f901-Yowj)
2020/01/17(金) 06:24:18.99ID:GdPPmifU0
沖食堂閉店だとよ。
607ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c5da-6zBS)
2020/01/17(金) 07:38:57.91ID:epYqmMDs0
>>604
こういうのを「酸っぱい葡萄」っていうんだな
608ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0202-HhUQ)
2020/01/17(金) 10:04:18.97ID:gs8hIxTz0
>>606
まぁ焼き飯も出来なくなっちゃったしなぁ
ラーメンとピースおにぎり好きだったな
609ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-fOje)
2020/01/17(金) 11:49:21.21ID:RcD8w69+d
丸一か檍か…どっちかかな?
610ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MMe5-mL6U)
2020/01/17(金) 12:28:55.95ID:3gT0WISpM
福岡空港の鹿児島ラーメンめちゃくちゃ旨いらしいな
それだけのために行きたいくらいやわ。

あと中洲川端商店街の
月光軒の醤油ラーメンクッソうまい。

あと宅麺マジで最高。
東京のラーメンとつけ麺も恋しい
611ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMd5-XSHl)
2020/01/17(金) 12:38:04.81ID:9O22f1umM
鹿児島ラーメン嫌いだけど、
そう言うなら一度食べてみるか。
612ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sa0a-6zBS)
2020/01/17(金) 13:51:13.45ID:tVG6Xt32a
>>602

檍か近くだからたまに行くけど
雨の日がかなり楽だぞ
613ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-vVnA)
2020/01/17(金) 20:41:42.44ID:8qba4Hu3a
【博多】福岡都市圏のラーメン 10杯目 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚
614ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ae84-FLRP)
2020/01/17(金) 20:46:23.60ID:KdStfm6G0
>>613
ちょっとニンニク多すぎるわ。
615ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-vVnA)
2020/01/17(金) 20:47:45.15ID:8qba4Hu3a
【博多】福岡都市圏のラーメン 10杯目 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚
【博多】福岡都市圏のラーメン 10杯目 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚
616ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ae84-FLRP)
2020/01/17(金) 20:48:40.47ID:KdStfm6G0
>>615
でもうまそうやわ。
617ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMd5-XSHl)
2020/01/17(金) 20:49:02.79ID:9O22f1umM
>>613
美味そう。
どこ?
618ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 46ad-EYjd)
2020/01/17(金) 21:22:59.01ID:G+V4ok3y0
>>617
にんにくマン
619ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 91da-8nXb)
2020/01/17(金) 22:10:56.31ID:fUmcmmHF0
見ただけでわかる
だるまやの百倍美味い
なんで潰れたの?
620ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e101-JESV)
2020/01/17(金) 22:33:13.33ID:FD0DjjPj0
味の時計台潰れてた
むしろよく持ったほうかな、あのレベルで
621ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spd1-YDSs)
2020/01/18(土) 01:27:03.48ID:EDoD+gAEp
前に南福岡にあった250ラーメン。

俺たちでは、にーはんらーめん

ていってた。

美味しかったなぁ
622ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 91da-JESV)
2020/01/18(土) 01:33:15.13ID:TyQYKOsb0
関内の二郎、メチャクチャ美味かった
あのレベルの店、福岡にも来ないかなあ、、、
インスパイアでも構わん

大橋の大は、あんま評判よくないんだね
あそこは吉祥寺系だから、みんなが期待する味と違うのかな?
俺はかなり美味いと思うんだけど
623ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ae84-FLRP)
2020/01/18(土) 06:32:22.24ID:1k2nsdef0
>>620
どこの?松島?
624ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8605-mzut)
2020/01/18(土) 06:59:48.59ID:sm56xIbC0
>>606
ガチ??
漏れの青春がまたひとつ消える、、
625ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6ec8-vVnA)
2020/01/18(土) 07:18:20.12ID:sVCtoX230
博多って二郎を受け入れる土壌があるのか?
626ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e101-A78j)
2020/01/18(土) 07:37:39.51ID:KIL62U550
大なんか昼時いったら店内の椅子に10人くらい並んでたりするくらいはあるんじゃないの?
627ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8202-jCCC)
2020/01/18(土) 12:34:20.55ID:oRzd9MxD0
日清の豚ラ王食ってみたけど、全くうまくなかった。あちこちのレビューサイトでは大絶賛なんだけど、好みに合わなかった。
これが二郎の味なら、行く必要はないな。まぁ行ったことないけど。
628ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-OoqD)
2020/01/18(土) 13:28:21.46ID:oB0VdTzSa
>>609
憶です
629ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-OoqD)
2020/01/18(土) 13:31:19.09ID:oB0VdTzSa
壮に期待してたけど
Twitterでどこがいい?とか言ってるようじゃ
年内一杯かかりそうだね
630ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e101-IoeC)
2020/01/18(土) 14:04:03.73ID:wLX+eq+l0
駐車場スペースがある場所でなら、それなりに来てくれるのでは。
佐賀のがぶがぶラーメンのようなポンコツができても困るけどねー。
631ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MMe5-mL6U)
2020/01/18(土) 17:51:47.48ID:/lHKh8EJM
舞鶴の島系ってうまいのかね?
五年前全然響かなくて萎えてたんだけど、
味覚変わったかなあ
632ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0202-HLSl)
2020/01/18(土) 17:58:33.03ID:Miit8bso0
>>622
吉祥寺系ってなんだよw言うなら堀切系だろ

なんか夢を語れってカルト宗教臭がしてきもいな
店主も駄目な奴ぽいし大丈夫なのか?
633ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f901-Yowj)
2020/01/18(土) 18:54:16.81ID:CM1rF/Gi0
福岡に本物二郎来たら並びが凄いことになりそう
634ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e101-JESV)
2020/01/18(土) 19:05:06.21ID:DhaLWyRY0
>>623
そうだよ サラ地になってた 王将の向かい側
635ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdca-FLRP)
2020/01/18(土) 19:06:49.98ID:cy3tNY+xd
>>634
ありがとう。立地だけは一流だったなあ。
636ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 22cd-mL6U)
2020/01/18(土) 19:11:32.66ID:4hXDWGAh0
福岡で二郎食べるなら
やっぱ宅麺?
637ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6ec8-vVnA)
2020/01/18(土) 19:13:38.82ID:sVCtoX230
西日本は二郎未開の地だから潜在需要は高そうだ
638ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 46ad-EYjd)
2020/01/18(土) 21:32:53.40ID:b/oLNn1O0
>>637
九州以外は割とあるよ実は
639ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8214-Ip36)
2020/01/19(日) 00:15:51.81ID:fRqwK6Pu0
とんこつ醤油の丸源が大盛況だから二郎系は流行ると思う
640ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 91da-8nXb)
2020/01/19(日) 00:22:26.37ID:e3ryfEIk0
全くの別物やんけw
641ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 91da-JESV)
2020/01/19(日) 02:36:21.44ID:6cmTloOG0
>>632
堀切は、暖簾分け第一号吉祥寺の系統っしょ

本店の系譜よりも、野猿や富士丸の方が福岡では受けるんじゃね?
642ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 46ad-OoqD)
2020/01/19(日) 05:28:37.56ID:U33HJ0RI0
やっぱり、インスパと本物じゃ全然違うからな
643ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f901-Yowj)
2020/01/19(日) 07:45:22.80ID:a2oO/2Jm0
俺今福岡に戻ってきてて二郎20店舗くらい食べまわってたけどやっぱ本物二郎は美味いぞ
ラーメン大は劣化版
644ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd22-FLRP)
2020/01/19(日) 08:33:04.72ID:hdwfuqvRd
東京の豚骨ラーメンが劣化版なんだからそれは当たり前だろ。朝から何いってんだ。
645ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMca-XSHl)
2020/01/19(日) 11:44:36.10ID:CcfEuZeaM
>>618
調べたらもう閉店してるのか・・・
646ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMca-XSHl)
2020/01/19(日) 11:48:01.63ID:CcfEuZeaM
大は劣化と言うか、全く別物。
647ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM91-c6CX)
2020/01/19(日) 13:32:20.99ID:jkymh+6/M
大はリニューアルして相当良くなったよね
648ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cdcd-mL6U)
2020/01/19(日) 14:09:56.08ID:MOV+Z02V0
中洲川端のうなり深夜いってきたけど
やっぱうまいっすなあスープ

個人的に麺が加水率低めの
おいげんとか才谷家の麺だと完璧
649ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e14-H/zR)
2020/01/19(日) 14:47:18.28ID:MMgesKoa0
ここで絶賛してる人たまに見る膳の箱崎店行ってきたけど、昔行った事あるはかたやと変わらん感じで合わなかったなー
店によってはおいしいのかな
650ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cd46-FLRP)
2020/01/19(日) 14:48:35.43ID:db5XASYl0
はかたやと変わらんって褒め言葉やんけ。
651ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 91da-JESV)
2020/01/19(日) 15:36:33.20ID:6cmTloOG0
>>646
劣化でも別物でもなく、昔の名残だよ
山田のオッサンが「二郎」を商標登録する前は、ゆるかったからね。
味の方向性もかなりのブレ幅があった。

吉祥寺の生郎や、神谷の富士丸、神田と新橋のフーズ系は、二郎を名乗らなくなった。
馬場店が代々木に未許可の店出して問題になったこともあった。

いやな話だよね。
東池袋大勝軒のお家騒動もそうだけどさ。あそこなんざ、所詮荻窪を頂点とする丸長のれん会の下部組織なのに。
ラーショや生駒軒のようなゆるーい運営はできないのかな?
652ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dd7d-hK/Z)
2020/01/19(日) 15:55:03.00ID:Q43ocs9L0
>>648
加水率下げて欲しいよねえ、わかる
でもあれだけの人気店なら多分散々言われてそうだしアレがこだわりなんだろう

個人的には大は好き、>>631の島系は苦手(自分も数年前だけど)
本家次郎は食べたことないからオッケーなんだろうな
653ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0202-HLSl)
2020/01/19(日) 16:22:11.50ID:fvifO1Ot0
>>641
いや、吉祥寺で修業したわけでもレシピを教わったわけでもないのに「系統」って何よw
大の創業者は二郎の看板を金で買っただけで全く独学だって自分で言ってるぞ
>>651
ああ、なんかわけわからんこと言ってると思ったらお前ちょっと前に本店スレで暴れてたキチガイかw
そこでもフルボッコだったのにわざわざ福岡スレまできてご苦労なことだな
654ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd22-mzut)
2020/01/19(日) 19:04:59.72ID:AeZi1suod
痔郎とか博多じゃ通用しないから 出て来ないんだよ。
655ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a102-vVnA)
2020/01/19(日) 19:12:12.23ID:+ZZ9KWAi0
お前ら、人生やり直しのチャンスだぞ?
656ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0202-HhUQ)
2020/01/19(日) 19:12:35.13ID:UBeo1o+k0
たまーに食べたくなるからそこそこのが出来るといいんだけどなぁ
たまに龍の家久留米インター店で食べるけど
657ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dd7d-hK/Z)
2020/01/19(日) 19:30:18.07ID:Q43ocs9L0
龍の家のも美味いよな
次郎ってより久留米ラーメンの次郎風って感じだが
658ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cdcd-mL6U)
2020/01/19(日) 19:52:35.08ID:MOV+Z02V0
龍の家うまいよね

自分も好きだから正直に言うと
しっかり化学調味料も聞いてて間違いないうまさ 笑

ラーメン大の舞鶴店
5年ぶりに興味出てるんだけど
好み分かれる感じの味?
659ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f901-Yowj)
2020/01/19(日) 20:43:16.98ID:a2oO/2Jm0
久留米だけど龍の家最近行ってないな
新宿はめちゃくちゃ並んでるよね
660ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 02ad-5CDf)
2020/01/19(日) 22:42:28.65ID:ecJm4iEM0
>>658
島系じゃなく、大の舞鶴店が出来たん?
661ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 91da-JESV)
2020/01/20(月) 01:18:03.60ID:m0H+WGxO0
>>653
堀切の店長は、吉祥寺の二郎を真似て、あの味を立ち上げたんだけどなあ。。。
君、堀切二郎で食べたことある?

つーかさ、昔は二郎を名乗る条件緩かったんだよね。
今は確か、三田本店で修行しないと二郎を名乗れない。
堀切はフーズ系に絡んでたから、二郎を名乗れなくなって大にした。蒲田も一緒。

君は、今の二郎の仕組みしか知らないだけだよ。
662ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0202-HhUQ)
2020/01/20(月) 01:25:24.71ID:qy20hyhV0
>>659
なんで龍の家でこんなに行列が!?って思ったなぁ
あっちのだとつけ麺あるんだっけ?久留米でも出してくれないかなぁ、久留米つけ麺無いんだよなぁ
663ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 46ad-EYjd)
2020/01/20(月) 05:44:56.30ID:IJr1Ob2L0
>>662
つけ麺みたいな関東人のエサをなんで本場のこっちが真似せないかんとや、
少しは考えて発言せんや
664ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spd1-IoeC)
2020/01/20(月) 08:08:32.03ID:LJ9/ULiGp
関東人なら関東で純粋な豚骨ラーメンの店なんざ選ばんよというのと一緒。
久留米は福岡都市圏じゃないよというのと一緒。
665ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd22-Yowj)
2020/01/20(月) 10:07:31.89ID:/LU27CF9d
東京ではつけ麺よく食べるけど福岡じゃ食べないなそういや
666ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd22-EYjd)
2020/01/20(月) 10:18:18.84ID:Ibv5vX6Ud
>>665
だってどの店も全く同じ味やしわざわざ食べる理由がないもん
667ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cdcd-mL6U)
2020/01/20(月) 10:32:40.54ID:r4zSmN8T0
自分も福岡でつけ麺食べる時は
兼虎 宅麺 だな
668ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sa0a-6zBS)
2020/01/20(月) 11:31:24.61ID:Kv//PJxXa
基本つけめんは味が濃くて美味しく感じてるだけだしな
障害的な食いものよ
669ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMca-XSHl)
2020/01/20(月) 11:48:59.87ID:/SyPIKaQM
そういう言い方やめようぜ。
670ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0202-HLSl)
2020/01/20(月) 11:57:25.09ID:HY1v+0CJ0
>>661
これは失礼、まさか当時をリアルタイムで経験してる方がおられるとは
その口ぶりだと堀切二郎はもちろん吉祥寺二郎(生郎ではなく)も実食されてるということですよね?
もしよければあの吉祥寺二郎がどんな味でどんな特徴だったか教えてもらえませんか?
あと、ラーメン大と生郎では似ても似つかないわけですがどのタイミングでどちらが変化していったかも説明してくださるとありがたいです
ネットでググって知った風になって変な絡みをしてしまい失礼しました
671ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-jCCC)
2020/01/20(月) 12:10:45.65ID:SUPT92Gla
やっぱり二郎ばっか食ってると頭がおかしくなるんだなw
672ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e101-A78j)
2020/01/20(月) 12:29:44.79ID:Fmo9R7970
https://twitter.com/golden_tenho

そりゃこれ見たら頭おかしいのわかるだろ
誰が行くんだこんなの
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
673ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ae84-FLRP)
2020/01/20(月) 12:42:36.24ID:bkMEpl1X0
>>672
キチガイやなw
674ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f901-Yowj)
2020/01/20(月) 13:35:16.77ID:KCLesdPl0
二郎のスープってもつ鍋の〆ちゃんぽんみたいなスープだよね
675ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-vVnA)
2020/01/20(月) 14:00:38.30ID:GDOXNek/a
いや、たぶん違う
676ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd82-Yowj)
2020/01/20(月) 14:24:19.45ID:uB8BtENgd
>>674
20店舗食べ歩いてその感想はねーぞ
677ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 46ad-EYjd)
2020/01/20(月) 14:58:25.09ID:IJr1Ob2L0
>>674
違いすぎてパロタ
678ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cdcd-mL6U)
2020/01/20(月) 21:59:05.54ID:r4zSmN8T0
中洲でオススメのラーメン屋ある?

一掃 一蘭 ウナリ 除いて〜
679ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7dad-xYvm)
2020/01/20(月) 22:02:05.93ID:YocK+gx70
恭や
680ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd22-FLRP)
2020/01/20(月) 22:06:58.57ID:n/3lN2NUd
中洲で食うくらいなら長浜までトボトボ歩いていくなあ。
681ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 02ad-5CDf)
2020/01/20(月) 22:42:09.69ID:8/hMyILF0
>>678
飲んだ後の一矢は美味かった
682ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMf6-8nXb)
2020/01/20(月) 22:43:08.66ID:uQI1O3+CM
>>678
そらもう家2よ
683ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMca-XSHl)
2020/01/20(月) 23:11:47.84ID:erEBk+UjM
>>678
月や
684ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6e46-crKS)
2020/01/20(月) 23:39:30.86ID:q0yDDmMe0
>>678
博多荘は別にうまくないが
博多ラーメンの源流の数少ない生き残り
685ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 927d-GJBf)
2020/01/21(火) 03:21:32.08ID:QSDpKjep0
長浜3店で美味いと思えるようになればコスパ良いよ
686ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 927d-GJBf)
2020/01/21(火) 03:22:15.09ID:QSDpKjep0
あと無邪気
687ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd22-Yowj)
2020/01/21(火) 05:28:26.21ID:IXsf+fYwd
しかし長浜屋系のラーメンはなんであんなに酒の〆に食べたくなるんだろうね
染み渡る旨さ
688ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bd02-6zBS)
2020/01/21(火) 11:51:17.16ID:FM8O2Eks0
昨日の午後、家1の前車で通ったけどシャッターしまってたな
貼り紙っぽいのが見えたから遅い正月休みかね
689ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sa0a-6zBS)
2020/01/21(火) 14:08:07.48ID:AqB7BgFFa
俺は王でいいよ
690ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd22-j+sJ)
2020/01/21(火) 16:27:34.11ID:Y08GtgbNd
>>687
塩分と化学調味料
691ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd22-FLRP)
2020/01/21(火) 16:34:34.26ID:y02VugD2d
酒飲むと脱水状態になるから塩分と水分を体が欲するんやろな。
692ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spd1-IoeC)
2020/01/21(火) 20:07:45.15ID:jyx0DVz4p
兼虎だの海鳴のまぜそばだの食ってばかりいたら、
資さんうどん食ったらなんか優しい感じで泣けた
693ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMca-XSHl)
2020/01/21(火) 20:39:55.40ID:ndWn4fwMM
空港の鹿児島ラーメン行ってみたけど、
味が3種類あるとは聞いてなかった。
オススメどれやねん。
とりあえず醤油食べたけど。
694ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 025c-xYvm)
2020/01/21(火) 21:01:52.27ID:YMjRgNFU0
鹿児島で醤油はない
薄めの豚骨ベース
695ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MMe5-mL6U)
2020/01/21(火) 21:54:09.00ID:jsi+KW2vM
>>693

行ってくれたんですか!
絶賛されてたのは味噌味でした 笑

醤油もあったんですね
696ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e101-A78j)
2020/01/21(火) 22:12:59.77ID:/glD+rZt0
鹿児島ラーメンで味噌なの?どないやねん
697ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e101-A78j)
2020/01/21(火) 22:16:31.71ID:/glD+rZt0
【博多】福岡都市圏のラーメン 10杯目 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚

ぐぐったら、思いっきり味噌に一番人気書いてるやん
698ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MMe5-mL6U)
2020/01/21(火) 22:17:22.83ID:jnVkl9CdM
正確には
鹿児島(県で食べログ1位?の)ラーメン屋らしいですよ!笑

自分も次空港行くときは絶対に食べる
699ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd22-FLRP)
2020/01/21(火) 22:32:09.11ID:5PNwDIUTd
しかしラーメンも高くなったもんだね。
700ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spd1-gxVx)
2020/01/21(火) 23:11:23.81ID:CkZNDJ8+p
宮崎の風来軒も福岡にできないかなあ
701ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 91da-8nXb)
2020/01/21(火) 23:49:01.10ID:dTPgPGZ30
風来軒もいいけど無鉄砲の方がいいなぁ
702ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c701-ZiJj)
2020/01/22(水) 00:33:52.61ID:bkpVnoer0
天理ラーメンの福岡版みたいな店出来たら行きたいな。
ニンニクと唐辛子を効かせたスープに豚の細切れと白菜、ニラを炒めたやつが乗ってるラーメン。
703ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f14-3C30)
2020/01/22(水) 01:23:52.76ID:C02lToWv0
セブンイレブンで限定品の一風堂
めっちゃ売り残ってたわw
704ラーメン大好き@名無しさん (ファミワイW FF6b-vwF5)
2020/01/22(水) 08:32:17.80ID:rmwgVbnYF
>>701
えーっ
無鉄砲ってか
あのドブみたいなゲロラーメンw
705ラーメン大好き@名無しさん (ファミワイW FF6b-vwF5)
2020/01/22(水) 08:35:17.78ID:y9cV5K2kF
>>700
風来軒?
栄養軒じゃなくって?
栄養軒は宮崎へ行くたびに行ってます
706ラーメン大好き@名無しさん (ファミワイW FF6b-vwF5)
2020/01/22(水) 08:36:31.84ID:g56n3tCkF
>>702
天理ラーメンは彩華な
店舗じゃなくて天理の屋台が美味しい
あの雰囲気とかいいよ
店舗は神座みたいにファミレスみたいになってしまった
707ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp7b-xYVW)
2020/01/22(水) 09:27:43.98ID:ZCwPGpE5p
>>705
風来軒!栄養軒はザ宮崎ラーメンだね、それなら洋が好き
708ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c701-ZFKi)
2020/01/22(水) 10:30:17.46ID:V3SkcBt60
宮崎ラーメンってどんな味なん?
無鉄砲の修行した店なのは知っとるが
709ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp7b-xYVW)
2020/01/22(水) 12:15:40.28ID:ZCwPGpE5p
>>708
薄めのとんこつに中細か中太の卵麺に、チャーシュー、もやしがトッピングされて、香味油がかかってる。風来軒は宮崎ラーメンではないかな、あえていうなら新宮崎ラーメン?
710ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f02-m6Yn)
2020/01/22(水) 17:02:06.87ID:PlgWEtB00
>>661
返信ないけどどうされたんですか?お仕事忙しいのかな?
711ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 27ad-vaPO)
2020/01/22(水) 21:27:43.32ID:0Z+pI73c0
学研都市で食べ比べた
ラーメン力、ラーメン大吉、安全食堂
どれも一長一短やね

こまどりうどんに資さんうどんもあるし
麺激戦区やわ
712ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5f4f-tMim)
2020/01/23(木) 12:46:01.67ID:hX6H2SN60
安全食堂は値上がり過ぎて行かなくなった。それでもお客さんついてるから魅力があるんだろうね。
713ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f02-m6Yn)
2020/01/23(木) 18:55:11.32ID:f0UN1/7a0
>>661
あれ?完全に逃げちゃったのかな?
逃げるにしてもちゃんと謝罪していこうか
714ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 07da-IWJ8)
2020/01/23(木) 21:17:09.51ID:VNfnqjqz0
福岡市内で熊本ラーメン食えるとこない?
715ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 27ad-vaPO)
2020/01/23(木) 22:35:13.00ID:ymcCfOeW0
>>714
味千、桂花潰れたからな

空港の近くの北熊は一応熊本やろ
716ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8701-zMd4)
2020/01/23(木) 22:45:41.78ID:hbwTI7XQ0
>>715
違う
717ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fcd-zMd4)
2020/01/23(木) 22:51:18.97ID:xo/yKS/a0
中洲いるんだけど
一やうまいんかね?
あときりん気になる
718ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8701-A/Ym)
2020/01/23(木) 23:50:27.72ID:qIU9ajuA0
福岡で高いラーメン食いたくないな
だって安くて美味いラーメン屋たくさんあるもの
719ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c701-ZFKi)
2020/01/23(木) 23:55:21.91ID:gJWw/DFw0
丸星ってお前ら的にどうなん?
俺はまあまあ好きだけど
720ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5f02-x/l7)
2020/01/24(金) 00:13:48.10ID:V1zJzjXA0
>>719
生まれて初めて食ったとんこつラーメン
あまりにも印象が強くて、思い出そうとしても忘れられない
721ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f46-yFV0)
2020/01/24(金) 00:20:21.54ID:PYe2Oo750
味が落ちようが値上がりしようが
屋と丸星は定期観測地点
722ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f79-Xzot)
2020/01/24(金) 10:36:58.48ID:I3V5kf+v0
>>714
確かに、意外にないね。

>>719
なんだかんだで、俺は久留米では一番好きだよ。
723ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM1f-ukp0)
2020/01/24(金) 12:23:59.20ID:DeO0aeE8M
>>719
まあまあ。
名店ではある。
日によって当たり外れある。
724ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bfad-Jq7D)
2020/01/24(金) 12:43:50.10ID:0acegkW10
>>719
牧のうどんみたいなもんだろ
725ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sa1f-9rwV)
2020/01/24(金) 14:09:04.90ID:2uvbOhKAa
福岡には昔さつまラーメンってのがあって
豚骨とはまた違う味わいで美味しかった
店舗はたくさんあったが今はググると2店しか残ってないようだけど
726ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c701-ZFKi)
2020/01/24(金) 14:55:16.20ID:t5Qe3pFl0
>>720722
>>723724
ありがとう
久留米人だが意外と評価良いんだな
こっちとしては長浜屋近くにあるの羨ましいんだが
727ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM6b-yFV0)
2020/01/24(金) 15:47:09.60ID:0tLst1NnM
長浜屋よりは丸星だわ
728ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7cd-zMd4)
2020/01/24(金) 16:04:02.88ID:RKtJE6dd0
福岡で一番うまい
味噌ラーメン屋ってどこだろ?
知名度とかでなく味だけで

どさんこ禁止の方向で
729ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd7f-wiDX)
2020/01/24(金) 16:12:37.60ID:+Cq7xLSMd
>>728
噂では小倉にあるらしい。
730ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5fad-gFkO)
2020/01/24(金) 18:24:18.11ID:fm6tOrnC0
>>728
どさんこ禁止かよ!俺は味噌食いたい時は彰膳だなw。
はやかわも美味いけど、プリプリのちぢれ太麺食った時の満腹感に欠ける。
731ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7cd-zMd4)
2020/01/24(金) 19:01:12.82ID:RKtJE6dd0
自分も昨日カラオケ行けたのであげます

https://dotup.org/uploda/dotup.org2046572.wav

ミスチルー花火

https://dotup.org/uploda/dotup.org2046577.wav

コブクローブルーブルー

https://dotup.org/uploda/dotup.org2046579.wav

大空と大地?ー松山千春


あげすぎてすいません 笑
うろ覚え流し撮りですいませぬ!
いろんな声出して振り返えろうとしてはいます

基本的な発声についてたくさんアドバイス欲しいです、ほんと、、

自分はやっぱ高音出すことに慣れてないというか
、まだどこか抵抗感じちゃうことがあるのは何故だろう 変な感覚がなぜかあるような
732ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7cd-zMd4)
2020/01/24(金) 19:01:42.79ID:RKtJE6dd0
間違えちった、ごめんなさい
733ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bfad-NSu+)
2020/01/24(金) 21:08:01.10ID:PQrTnsnO0
はや川って店主変わったって聞いたけどもう地鶏ラーメンはやらないんだろうな
734ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8701-Jq7D)
2020/01/24(金) 21:09:24.93ID:ALqWO4q70
変わったの?なんだそれ
まぁ味噌一回食って別にって感じだったからもう行くこともないと思ってたけど
735ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f02-m6Yn)
2020/01/24(金) 21:30:35.06ID:3pxeYCC+0
>>661
そもそも福岡で味噌ラーメン出してる店なんて何店舗あるんだ?20もないんじゃね?
736ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f02-m6Yn)
2020/01/24(金) 21:31:19.33ID:3pxeYCC+0
661へのターゲットが外れてなかったw
737ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd7f-wiDX)
2020/01/24(金) 21:35:39.79ID:6X/QRpUbd
すみれの撤退は残念だったなあ。
738ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f02-m6Yn)
2020/01/24(金) 21:42:36.02ID:3pxeYCC+0
すみれとか東京でも空気だし福岡じゃ無理だろ
この先味噌は激辛系以外流行らないでしょ
739ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8701-Jq7D)
2020/01/24(金) 21:59:59.43ID:ALqWO4q70
すみれも札幌で一世を風靡してた時期もあったみたいだけど、今は昔
まさか札幌では嫌悪する人間もいた山岡家のほうが残ってるみたいで
俺も札幌いたころは山岡家によく行ってたわ
悪臭が不評だったけど、福岡育ちの俺からしたらその程度www
740ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 475f-tQKA)
2020/01/24(金) 22:44:55.24ID:Ay9M6ogY0
21日22日23日がお正月休みだったのかな
元祖長浜家…昨日寄ってみたらシャッターが閉店ガラガラしてた
741ラーメン大好き@名無しさん
2020/01/24(金) 23:22:48.35ID:DrP0TDCT
セブンのすみれは定期的に買ってる
次郎ラーメン食ったことないけど日清の豚ラ王はうまかった
あれは野菜や替え玉用意しておかないとだな
742ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd7f-Lxi+)
2020/01/24(金) 23:34:34.24ID:y9XweWDMd
すみれの閉店間際に一度食べたけど
味は落ちてた
閉店もやむなし、だろ

昔、新横浜のラーメン博物館で食った
すみれのラーメンは
それはそれは美味しかったんだけどな
743ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp7b-ZiJj)
2020/01/25(土) 00:47:10.93ID:rUBPYM1pp
>>741
セブンなら山頭火やな。
744ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd7f-wiDX)
2020/01/25(土) 00:57:02.50ID:YG/hYGFAd
一風堂のチルド麺どうよ?
745ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf7d-V1vN)
2020/01/25(土) 01:23:36.20ID:dOULUdl60
>>735 いやいや・・・200はあると思うけど。
746ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8701-zMd4)
2020/01/25(土) 02:08:47.71ID:wpRrsLvl0
>>731
このスレってマジ老人しかいないのな
747ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e7f2-6g3j)
2020/01/25(土) 07:21:47.84ID:RDwQGQjy0
しかし、普段は味噌ラーメンなんてほぼ美味いと思ったことのない俺が、
「すみれ」が福岡に来たときは、「これは美味い!」と感動したものだ。
やはり撤退しないで欲しかった。
748ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c701-ZFKi)
2020/01/25(土) 08:43:14.35ID:jHtQBBMM0
すみれは再上陸して撤退したよな?
749ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM1f-ukp0)
2020/01/25(土) 10:02:02.29ID:8+wDEEN/M
久々に屋行ってみた。
豚骨感薄いな・・・


味噌ラーメンは、サッポロ一番より美味しいのを食べたことがない。
北海道出身の人も醤油派と言ってるし、
好き嫌い別れる感じかな。
750ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd7f-JIxW)
2020/01/25(土) 12:13:33.81ID:s3hymvdQd
味噌ラーメン 【 玄 】
751ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp7b-ZiJj)
2020/01/25(土) 12:27:18.33ID:rUBPYM1pp
彰膳は信州が好きだな。
炙り焼豚追加で。
752ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM1f-hW+K)
2020/01/25(土) 17:29:57.72ID:hCYLQFnWM
>>285
俺も好きだった!
鹿児島の人に聞いても微妙って言ってたからなんか違うのかもね
753ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8701-Jq7D)
2020/01/25(土) 17:44:30.94ID:EsVN8oBo0
ラ王食べたけど、あれで400円はないなぁ
スープの完成度は高いらしいけど、大とかより濃い〜ってくらい?
754ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8701-ZiJj)
2020/01/25(土) 17:57:52.87ID:l+UYijFB0
>>752
うろ覚えだけど、縮れ麺も選べるけど替玉では縮れに出来ない店だっけ???。
違ったら失礼り
755ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MMcb-zMd4)
2020/01/25(土) 19:37:02.25ID:Z6RZorO7M
あーこってり超うまい味噌ラーメン食べたいなあ

やっぱ福岡空港の店気になる
756ラーメン大好き@名無しさん (アウウィフWW FF4b-vaPO)
2020/01/25(土) 19:40:46.84ID:lxFVBW1OF
大名の端くれにある味噌ラーメン屋結構客多い
757ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8701-Jq7D)
2020/01/25(土) 19:46:06.99ID:EsVN8oBo0
獅子王はつぶれたし、どこだ?
ググったけどふくべえとか言うとこかな
758ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MMcb-zMd4)
2020/01/25(土) 20:01:26.26ID:Z6RZorO7M
ほう
759ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e74d-vaPO)
2020/01/25(土) 20:50:17.50ID:eF7KMMmu0
>>757
それや
760ラーメン大好き@名無しさん
2020/01/25(土) 20:50:46.71ID:4lvjUb/9
>>756
どこですか
大名近いので行きたい
761ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e74d-vaPO)
2020/01/25(土) 20:56:06.49ID:eF7KMMmu0
>>760
大正通のハロワ一本南側の道を天神方向の入ってすぐや
出来た当初いったきりだけど
カウンターしかなくて狭かった印象
味とか忘れたけど長続きしてるし、この前店の前通ったら一杯だったんで繁盛してるんやない?
762ラーメン大好き@名無しさん
2020/01/25(土) 21:10:37.44ID:4lvjUb/9
>>761
詳しくありがとうございます
上のレスにある獅子王というところですね
天神近くで味噌ラーメンさがしてました、サンクスです
763ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8701-Jq7D)
2020/01/25(土) 21:12:57.56ID:EsVN8oBo0
レス読めてる?
764ラーメン大好き@名無しさん
2020/01/25(土) 21:24:24.66ID:4lvjUb/9
>>763
読めてなかったのでさがしてくるよ
765ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7cd-zMd4)
2020/01/25(土) 23:15:11.50ID:XDpHzSdj0
味噌ラーメンブームきたね
766ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7cd-zMd4)
2020/01/25(土) 23:32:19.27ID:XDpHzSdj0
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2丁目1−38 札幌らーめん 獅子王 福岡大名店 

閉業…
767ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd7f-ZiJj)
2020/01/25(土) 23:37:18.65ID:OhLMNT+Id
博多麺王は美味い。
768ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-ppXk)
2020/01/26(日) 00:20:36.50ID:QJQi00d+0
南区に20年ぐらいやってる札幌ラーメン屋あるだろ、若久の辺り
769ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f31-dry8)
2020/01/26(日) 00:29:32.73ID:QUzOYC7f0
沖食堂はいつまで?
770ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf7d-V1vN)
2020/01/26(日) 00:44:39.21ID:fTPnNi0c0
おまいら、実ははかたやにも味噌ラーメンあるんだぜ
771ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd7f-Lxi+)
2020/01/26(日) 06:58:58.89ID:zGEXmt6Rd
ワッチョイなしって時点で

自演にしか見えない
772ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bfad-NSu+)
2020/01/26(日) 09:42:53.86ID:uL4v1ti10
一楽の味噌が地味に好き
773ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a746-wiDX)
2020/01/26(日) 09:48:14.74ID:9TOyy14y0
>>772
おお、同志よw
774ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f46-yFV0)
2020/01/26(日) 10:03:51.64ID:PZo2sC/U0
博多で味噌ったら一楽だろ
775ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM3b-ukp0)
2020/01/26(日) 12:19:19.13ID:Px2dXpURM
>>753
まあ高いけど、大よりは美味いなw
776ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MMcb-zMd4)
2020/01/26(日) 12:19:30.80ID:o0K0LU8WM
福岡で本物の味噌ラーメン食べれないのかなあ
777ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c778-ZFKi)
2020/01/26(日) 12:32:52.76ID:kMkACLPR0
>>776
本物とは?
778ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 07a7-vwF5)
2020/01/26(日) 13:02:28.10ID:vKXDQkl00
>>776
LCCで札幌行け
779ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMcf-yFV0)
2020/01/26(日) 13:14:49.93ID:HxF8mHNdM
札幌で食う本物の味噌ラーメンとか前世紀で終わってる古代食やぞw
780ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp7b-d+XR)
2020/01/26(日) 14:20:06.72ID:bHA2i8atp
>>774
あー、一楽があったね!
元祖なんかと同じでソウルフードだな
781ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f61-3C30)
2020/01/26(日) 15:19:53.89ID:kcXYNthe0
川端どさんことか言うと
必死になって貶すやつがいそう
782ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e705-slLn)
2020/01/26(日) 15:41:47.93ID:hs+YymLZ0
一楽は九産前のが無くなったのが辛い
みそラーメンもチャーハンもうますぎた
783ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff66-YJWQ)
2020/01/26(日) 16:12:37.65ID:WME0bfrK0
天神の久楽うまい
784ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c701-ZFKi)
2020/01/26(日) 16:17:00.55ID:HkbtMeUa0
文句言うくらいなら食べなければいいのになあ
関東の醤油ラーメンも美味しさが分からんけども
【博多】福岡都市圏のラーメン 10杯目 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚
【博多】福岡都市圏のラーメン 10杯目 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚
785ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM3b-ukp0)
2020/01/26(日) 18:22:09.80ID:Px2dXpURM
久留米の龍って店が美味いと書かれてたから行ってみた。
甘めでマイルド。
悪くはないけど、リピートするほどでも。
786ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5f02-x/l7)
2020/01/26(日) 18:46:02.15ID:EQvNxpv60
醤油ラーメンが旨いのは、今は大阪だよ
787ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 07da-IWJ8)
2020/01/26(日) 21:58:35.63ID:Iq367oNT0
>>784
それくらいでキレるなよ
大砲が臭すぎるのは地元民でも思うだろ
788ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c701-ZiJj)
2020/01/26(日) 22:22:55.61ID:+wMGfUSE0
>>787
外国人が「足の裏の匂いがする」って言ってて少しムッときたけど、落ち着いてに考えたら納得したわ。
789ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f14-3C30)
2020/01/26(日) 22:37:28.45ID:PDyG3mPp0
福岡の本物の味噌と言えば
東区の蔵出し味噌 麺場 彰膳一択だろ
790ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f46-yFV0)
2020/01/26(日) 22:54:14.68ID:PZo2sC/U0
何を今更
足裏臭の原因イソ吉草酸臭それこそが久留米ラーメンに不可欠な匂いではないか
納豆くさやゴルゴンゾーラにも含まれておるわい
そもそもラーメンなぞ他所もんがわざわざ来て食うようなものではないのだ
慣れない地方の食に文句を言うような異文化を楽しむ教養もないものが
バカッターでバカを晒しておるだけのこと
791ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 07a7-vwF5)
2020/01/26(日) 23:49:15.23ID:vKXDQkl00
>>790
コタツの中のオヤジの足の臭いなw
792ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd7f-ZiJj)
2020/01/27(月) 19:12:06.97ID:G3TV3uHyd
皇龍ラーメンに行った。
細麺じゃないところが良い。
満足のいく美味さだった。
フリーのお惣菜は福岡県で
一番美味いと思われ。
793ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8701-zMd4)
2020/01/28(火) 00:08:55.68ID:kUQ/kDoh0
>>792
思われ。
794ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM5b-ukp0)
2020/01/28(火) 11:36:45.27ID:a7yuMfPaM
皇龍って何も印象に残らなかった。
795ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c778-ZFKi)
2020/01/28(火) 13:06:07.43ID:brSqcHq10
っていう印象が残ったから大成功
796ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e7da-Z7Bm)
2020/01/28(火) 20:15:54.61ID:3c0+Hsqs0
>>778
札幌に先週一蘭が初出店して
最大150分待ちになったそうな
797ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8701-Jq7D)
2020/01/28(火) 20:21:56.99ID:/Kz8uiex0
その時しか食べられないわけじゃないのに、よくそんなに並ぶな
798ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd7f-wiDX)
2020/01/28(火) 20:27:37.08ID:j+hv/qwXd
飲食店はリピーターがつかないとな。
いきなりステーキが良い例だろ。
799ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fcd-zMd4)
2020/01/28(火) 20:35:13.70ID:u9WVHpY90
今中洲いるけどどこのラーメンいこうかな
800ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd7f-wiDX)
2020/01/28(火) 20:37:40.20ID:j+hv/qwXd
>>799
頑張って歩いて壱壱家。
801ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fcd-zMd4)
2020/01/28(火) 20:44:59.29ID:u9WVHpY90
え?
802ラーメン大好き@名無しさん
2020/01/28(火) 20:59:42.74ID:W+aV2Fpy
中洲なら麒麟でしょう
803ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd7f-wiDX)
2020/01/28(火) 21:03:46.93ID:j+hv/qwXd
>>801
さすがに遠いか。
804ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM1f-ukp0)
2020/01/28(火) 21:31:07.14ID:HBclVHdKM
久々一蘭食べた。
そこまで美味しいわけじゃないよな・・・
805ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5f02-x/l7)
2020/01/28(火) 21:35:38.89ID:e+VpF5TI0
中洲なら 鳴かせてみせよう ホトトギス

海鳴でいいんじゃない?
806ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd7f-er59)
2020/01/28(火) 21:43:00.72ID:a6A2EocUd
>>804
味はともかく890円という値段がね…
替え玉込みで1,000円超えるとなると他があるかなあと思ってしまう
807ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd7f-wiDX)
2020/01/28(火) 21:44:10.06ID:j+hv/qwXd
>>806
俺はその金額なら迷わずカツカレー食う。
808ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fcd-zMd4)
2020/01/28(火) 21:46:30.51ID:u9WVHpY90
ウナリは間違いなさすぎて
違う店ないかなあ

ラーメン以外の締めでなんかいい店ないかな
809ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd7f-wiDX)
2020/01/28(火) 21:47:36.35ID:j+hv/qwXd
>>808
もうウエストでええやん(o´・ω・`o)
810ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fcd-zMd4)
2020/01/28(火) 21:51:11.60ID:u9WVHpY90
ありがと
811ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 27ad-vaPO)
2020/01/28(火) 21:54:27.28ID:ans3pybZ0
薮のかつ丼やね
812ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5f02-x/l7)
2020/01/28(火) 21:57:31.34ID:e+VpF5TI0
博多荘でワンタンスープかな?
813ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6a14-+Ul7)
2020/01/29(水) 00:07:08.40ID:+7uv+3PI0
>>799
糟屋の一休
814ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 79cd-juMz)
2020/01/29(水) 00:51:56.42ID:99bTxNqC0
結局電車の時間がなくて
一蘭にした

一杯980円になって初
815ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d01-unxX)
2020/01/29(水) 00:53:43.26ID:yhSMmpEN0
一蘭ってHPに値段書いてないよね
816ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b501-8Mri)
2020/01/29(水) 03:11:59.95ID:fFWG5VA80
こいつがデマ流したせいで久留米人皆釣られてワロタ
【博多】福岡都市圏のラーメン 10杯目 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚
817ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-bX4T)
2020/01/29(水) 07:15:55.21ID:18EHbobSd
中国人とか多いですか?
818ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd0a-LyhK)
2020/01/29(水) 07:40:15.28ID:YrBnFKMwd
さすがに今の時期に街中の人混みには出たくねえなあ。
819ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-bX4T)
2020/01/29(水) 07:51:20.29ID:18EHbobSd
屋台で隣が中国人だったらどうしますか?
820ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd0a-LyhK)
2020/01/29(水) 07:55:50.49ID:YrBnFKMwd
屋台なんか元々行かん。
821ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 6a05-UK3e)
2020/01/29(水) 17:01:16.47ID:FyzeUO7m0NIKU
福岡市内で東京から出店してきて成功してる豚骨系ラーメン屋ってありますか?
822ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ ea02-i7CI)
2020/01/29(水) 17:19:49.78ID:YAxJAde80NIKU
東京に本店があって福岡に支店がある店ってこと?
まずそんな店が滑走路のつじ田と凪くらいしか思い浮かばんな
823ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MM12-3vnw)
2020/01/29(水) 17:58:58.38ID:TIWgQSxWMNIKU
凪は豚骨系と言えるのか?
824ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 6a05-UK3e)
2020/01/29(水) 18:03:35.80ID:r+bLtHsZ0NIKU
長浜将軍のチャーシューって、美味しいですよね?
825ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MM81-juMz)
2020/01/29(水) 18:20:34.09ID:Dt8QM3pAMNIKU
今日エニタイムのあと
赤坂のふくべえ か 七色 いこうか迷う!

味噌ブームきてるんだよね
826ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ ea02-i7CI)
2020/01/29(水) 18:32:44.24ID:YAxJAde80NIKU
>>823
いや、福岡に支店出してる東京の店って意味でね

>>825
来てないし来ないぞ
目を覚ませ
827ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 66dd-Y6bJ)
2020/01/29(水) 18:35:21.03ID:JYGs0Y8w0NIKU
福岡離れて10年チョイ経つが
ごとぞう(変換できない)近くの一楽ってまだある?
828ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 6646-P00b)
2020/01/29(水) 18:35:54.77ID:HOrxSZrB0NIKU
まあ凪の煮干しスープもベースは豚骨だけどな
オーナーは博多出身だし
829ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 6646-P00b)
2020/01/29(水) 18:38:15.00ID:HOrxSZrB0NIKU
>>827
あるよ
志免店ね
九産大が閉めたんで現状一番良い一楽だと思う
830ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 492c-PXjH)
2020/01/29(水) 18:46:37.98ID:HKX4Kw4X0NIKU
>>814
まさかと思って行ってみたら博多店も930円になってた!なってた!もうらーめんの値段じゃないわ…
滑走路はテナント代が高いからまだしも
831ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 5ead-VL99)
2020/01/29(水) 20:02:54.13ID:RQmagALa0NIKU
志免一楽といえば唐揚げ定食
832ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MM81-juMz)
2020/01/29(水) 21:50:46.97ID:CSB/QTi6MNIKU
大名の味噌ラーメン屋このあと行ってくるで!
833ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 69ad-Gks6)
2020/01/29(水) 21:51:38.76ID:jIcBG5Do0NIKU
>>832
報告頼むわ
834ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 6da7-bX4T)
2020/01/29(水) 21:55:20.90ID:YdSpRAcY0NIKU
>>830
【博多】福岡都市圏のラーメン 10杯目 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚
1400円なんだけと
煮干し豚骨+チャーシュー
835ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 7d01-juMz)
2020/01/29(水) 22:05:17.72ID:ssW1xfQr0NIKU
>>834
だけと
836ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 7d01-unxX)
2020/01/29(水) 22:06:45.92ID:yhSMmpEN0NIKU
>>834
最近こういう器流行ってるのかね
ただでさえスープ少ないのが余計に少なく見えるし
一番コストかけてるのがスープだろうけど、しばらくとかみたいに小さい器で波々のほうが見た目的にも嬉しいんだけど
837ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 5e05-UK3e)
2020/01/29(水) 22:06:56.08ID:Ibjdvi280NIKU
なんで博多のラーメン屋は唐揚げがメニューにあるところがあるの?
838ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 6a02-vfMj)
2020/01/29(水) 22:26:04.44ID:iwxhQ5RC0NIKU
>>836
食べづらいし縁のRが大きいからスープも飲みにくい
839ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ ea02-i7CI)
2020/01/29(水) 22:37:29.23ID:YAxJAde80NIKU
>>834
これどこ?
840ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MM81-juMz)
2020/01/29(水) 22:51:02.98ID:AHhAHricMNIKU
ふくべえはまあ普通にうまいって感じやったなあ

本物の味噌ラーメンの味覚えてないから
なんとも言えない
841ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ ea02-i7CI)
2020/01/29(水) 23:17:26.01ID:YAxJAde80NIKU
>>840
味噌ラーメンに偽物があるのか
味噌使ってない味噌ラーメンとかあるんか?
842ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 79cd-juMz)
2020/01/29(水) 23:49:35.25ID:99bTxNqC0NIKU
本物虫きたな
843ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM81-juMz)
2020/01/30(木) 21:01:08.59ID:6QTVrCUWM
今から大橋までラーメン大食べに行ってみる

ちなみに大橋でオススメの食べ物他にある?
連勝しようかな
844ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a684-LyhK)
2020/01/30(木) 21:10:20.00ID:oh/S8AGZ0
>>843
大橋とは微妙に違うがやま中がいい。
20年ほど前だが初めて食ったときは衝撃が走った。
845ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 69ad-Gks6)
2020/01/30(木) 21:42:08.94ID:S/o9rcHy0
>>843
男のLL
846ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM12-3vnw)
2020/01/30(木) 22:03:46.97ID:ocSrV+w5M
大橋なら大
847ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d01-juMz)
2020/01/30(木) 22:05:04.36ID:op38t5AF0
>>846
同意!それしかない
848ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM81-juMz)
2020/01/30(木) 22:17:09.71ID:6QTVrCUWM
そうなんだ、
もうすぐ大楽しみ
849ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b501-ZjM+)
2020/01/30(木) 22:40:17.02ID:qcENWdj10
大橋なら大の横にある光四郎かカナデヤかな。
850ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d01-juMz)
2020/01/30(木) 22:53:26.83ID:op38t5AF0
>>849
いいえ、大!
851ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM81-juMz)
2020/01/30(木) 23:04:44.64ID:acRFiB+KM
島系のせいで避けてた大初来店

確かに癖になりそうね
化学調味料と油とニンニクの虜系やったわ

本場の東京の二郎も避けてたけど
やっぱ店舗によっては
余裕でこれを超える旨さってこと?

渋谷のちばからはうまけど濃過ぎた
852ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d01-juMz)
2020/01/30(木) 23:12:25.76ID:op38t5AF0
>>851
東京の二郎は特徴それぞれ
いろいろ楽しんでな
853ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd0a-ZjM+)
2020/01/31(金) 13:12:33.12ID:9504UKBHd
ひろせ食堂に来ているけど
カウンター席で隣のおっさんが
スープをズルズルと大音たてて飲んで
糞キメェ
タヒねや
854ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2a14-Fs9m)
2020/01/31(金) 15:30:06.43ID:rdoSqVjx0
>>853
何がダメなんだ?
855ラーメン大好き@名無しさん
2020/01/31(金) 17:23:32.53ID:F1TczbZM
>>854
スープをズルズル飲まんでしょ
朝鮮食いと同じ
856ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd0a-8Mri)
2020/01/31(金) 18:31:50.80ID:bg/Dv84Ud
ひろせって美味しいか?
塩辛すぎてギブったが
857ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd0a-7qeO)
2020/01/31(金) 19:30:03.90ID:d4++qZrRd
塩辛すぎて食べれないって相当だな
そもそもラーメン向いてないのでは

ひろせの焼き飯は数口目までは美味しい
858ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM12-3vnw)
2020/01/31(金) 19:39:47.32ID:zdVtKWCdM
家1の薄味に慣れてたらひろせは塩辛いだろうな。
859ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b501-8Mri)
2020/01/31(金) 20:23:46.05ID:X3zGwisE0
グーグルの口コミでも書かれてるがひ○○は味変わった
焼き飯もベチャるようになったしスープは明らかに別物になった
福岡の奴はたまに行くからわからないだろうが久留米の奴はけっこう皆あれって思ってる
860ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd0a-+n56)
2020/01/31(金) 20:41:13.87ID:zNJnmQwid
持ち帰るような量の焼き飯人気で、待たされるヒロセ。ラーメンいまいち。
沖食堂うまいわ。
861ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 79cd-juMz)
2020/01/31(金) 21:06:21.45ID:r5Sd+f2s0
やばい、
ラーメン大また行きたくなってきたw

なんだこれw
一蘭でもここまで化学調味料の魔力に
この短期間でとりつかれないのにw
862ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd0a-8Mri)
2020/01/31(金) 21:15:54.75ID:YD0PSBNnd
東京いた頃二郎週3で食べてたからわかる気持ちがw
863ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6da7-bX4T)
2020/01/31(金) 21:17:20.57ID:/iB8lyEn0
>>862
デブ?
864ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM7d-Dthi)
2020/01/31(金) 21:23:34.42ID:5Y+LE2/AM
>>491
一番は一杯の業務用スープ版だったが、今は一杯も業務用スープに成り下がった。
865ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 79cd-juMz)
2020/01/31(金) 21:24:50.71ID:r5Sd+f2s0
普通体型やで!

ただ痩せたいけどな!
866ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 79cd-juMz)
2020/01/31(金) 21:25:27.12ID:r5Sd+f2s0
おれへの質問ちゃうかったw

次郎っこんな感じでハマるのかと
867ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd0a-8Mri)
2020/01/31(金) 21:43:26.26ID:+tgmvnbkd
>>863
ちょっと小太りだな
とりあえずハマるんだよ二郎系は
868ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d01-unxX)
2020/01/31(金) 21:48:33.84ID:6AZM4P860
自称ちょっと小太り
つまり…わかるな?
869ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 79cd-juMz)
2020/01/31(金) 21:51:47.49ID:r5Sd+f2s0
【博多】福岡都市圏のラーメン 10杯目 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚

やべえ、食べに行きたいw
870ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ea02-i7CI)
2020/01/31(金) 22:06:07.69ID:/ZgcVvBj0
>>661
いつまで逃げてるの?
知ったかでしたって謝ってくれない?
871ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d01-unxX)
2020/01/31(金) 22:06:09.47ID:6AZM4P860
俺もたまに行きたいんだけど、背脂系食べると夜はものすごーくトイレとお友達になっちゃうことがほぼ確定したからなぁ
でも…たくさん入れたいじゃん?
872ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b501-8Mri)
2020/01/31(金) 22:06:28.45ID:X3zGwisE0
これで750円だからな
東京のがラーメンコスパ高いぞ
【博多】福岡都市圏のラーメン 10杯目 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚
873ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d01-unxX)
2020/01/31(金) 22:07:12.52ID:6AZM4P860
粘着気質すぎだろ
女の子にモテナイぞ?
874ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6da7-bX4T)
2020/01/31(金) 22:09:30.67ID:/iB8lyEn0
>>872
キショク悪いわ
875ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6a02-vfMj)
2020/01/31(金) 22:20:41.22ID:q+WHKWAr0
>>872
汚い
876ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd0a-7qeO)
2020/01/31(金) 22:25:35.40ID:f2MYjDnrd
>>872
流石にここまでのはコスパ良かろうがいいや
877ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d01-unxX)
2020/01/31(金) 22:32:59.87ID:6AZM4P860
>>872
これはまだキレイなほうだろう
二郎系のスレで見る画像はもっと汚い
878ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b501-ZjM+)
2020/01/31(金) 23:01:43.23ID:PYBZHWeQ0
>>861
油そば大好きだが、すぐ冷めちゃうんだよなぁ。
879ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ea02-i7CI)
2020/02/01(土) 07:58:09.42ID:U8akdp9A0
>>872
神保町か?
めちゃ美味そう
大とか話にならない
880ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d01-juMz)
2020/02/01(土) 08:07:40.38ID:DDHizz+z0
今日ラーメン大行こっと
881ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b501-8Mri)
2020/02/01(土) 11:06:24.28ID:9cRuRfm80
この前初めてふくの家行ったが中々美味しくてぶったまげた
あれで360円で天神出されたら膳潰れるレベル
882ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM12-3vnw)
2020/02/01(土) 12:41:45.68ID:4GSw7+l1M
大は二郎と味似てないよ。
二郎は圧倒的にスープが濃い味。
大でラーメンのタレいくら入れようと、ああはならない。
883ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 79cd-juMz)
2020/02/01(土) 13:10:40.18ID:i+gkQK3u0
へーそうなんやな
次トウキョ行ったとき二郎いくかな
884ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spbd-ZjM+)
2020/02/01(土) 13:57:52.58ID:o1t1jQUzp
夢を語れ福岡の出店場所早く決まらないかな。
ドーム近くが希望らしいが、あの辺って物件とかどうなんだろうか?
885ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spbd-juMz)
2020/02/01(土) 15:16:56.33ID:TVNL7Fwsp
>>882
似てる必要はねえだろ
886ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-kcm6)
2020/02/01(土) 15:39:29.64ID:ut8cBeNha
ドームの近所(地行)に住んでるけどあの辺で長く繁盛してる飲食店が24時間うどんぐらいしか思い付かない

マークイズもオープンの時は騒がれたけど結構厳しいって聞く
887ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spbd-ZjM+)
2020/02/01(土) 15:49:17.74ID:o1t1jQUzp
>>882
まぁ見たらわかるが、大は常に水をちょろちょろ入れながらスープ薄めてるからね。
根本的に薄い。
888ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa52-8Mri)
2020/02/01(土) 16:03:14.51ID:6elYZRz6a
大は二郎と全然違うよ
神保町とかは濃厚なダシ効いてるからね
889ラーメン大好き@名無しさん
2020/02/01(土) 16:12:55.17ID:MyOuYMI/
いつまで福岡県外の話してるんですかね
890ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a514-juMz)
2020/02/01(土) 17:20:38.08ID:0lmh40+O0
まるたん久々に行っけどうまいな

ネギ追加でてんこ盛りでお得感もある
891ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM7d-9CrE)
2020/02/01(土) 17:46:57.63ID:gk99uzz4M
七隈の無邪気の給水機の勢いが激し過ぎる
892ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 497d-UI47)
2020/02/01(土) 18:00:19.87ID:ANJj9LdU0
>>886
イベントの時行くと未だに大混みなんだがな
それ以外の日がきついってことか?
893ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM15-3vnw)
2020/02/01(土) 20:35:00.45ID:qjfDoWaQM
すまんね。
ただ、大食べて二郎ってこんなんかと思ってほしくなくて。

外地方の人が一風堂食べて豚骨を理解するようなもの。
894ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Hce-bX4T)
2020/02/01(土) 20:37:00.70ID:dNa6OWeEH
名古屋からです
一風堂も名古屋に出来た頃は美味しいと思ったが・
大晦日に博多へ行った
太宰府でも中洲でも一蘭は並んでいるのは外国人ばかりw
895ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM81-juMz)
2020/02/01(土) 20:44:42.35ID:lRFHaiFTM
おい、名古屋県民!

美味しい味噌ラーメン教えろ!
896ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Hce-bX4T)
2020/02/01(土) 20:47:36.93ID:dNa6OWeEH
>>895
名古屋へ来い
味噌ラーメンの有名店があるぞ
897ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Hce-bX4T)
2020/02/01(土) 20:51:11.75ID:dNa6OWeEH
味噌ラーメンはニンニクでごまかしがきくからなぁ
塩や醤油でも白い粉、化学調味料ドバドバの店も多いけどね
築地市場の数年前に火事で焼けた店とか宮崎の店とか客の前で白い粉をドバドバかけていたからなぁ
宮崎の店は今でも結構好きで宮崎へ行くたびに食べてるけどw
898ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM81-juMz)
2020/02/01(土) 21:03:25.24ID:lRFHaiFTM
>>895

に対して、ふたつほど突っ込んで欲しいな
899ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-8Mri)
2020/02/01(土) 21:19:50.96ID:4KP6CHVbd
>>897
なんでワロてるの?
900ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM81-juMz)
2020/02/01(土) 21:40:15.33ID:pYp2EJ8yM
名古屋だけに 和やか なのかな
901ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6dda-h3AT)
2020/02/01(土) 22:06:28.35ID:fkZFBExe0
名古屋で思い出したけど天神のはなびって客入ってる?
902ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d01-Y6bJ)
2020/02/01(土) 22:22:34.41ID:AiPt3MQt0
コロナ怖くてしばらく飲食店行けないな 一蘭とかやばそう
903ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7946-LyhK)
2020/02/01(土) 22:23:23.02ID:PBNzRmiD0
引きこもり最強ってこった。
904ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6a61-+Ul7)
2020/02/01(土) 22:52:57.75ID:dwyPtgWP0
>>902

支持母体の自営業者に忖度して
インバウンド保護

手ぬるい入国対策で疫病蔓延して
国内消費が急降下
905ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6a14-+Ul7)
2020/02/02(日) 01:26:15.45ID:b14ytR190
>>895
日高屋の味噌チゲラーメン
久々千早の濃く麻呂行ったけど美味からず不味からずの
普通のラーメンだったわwもういいわ
906ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイーWW 7d01-6qQq)
2020/02/02(日) 02:06:30.07ID:poMu7rFn00202
タイソン好き。
907ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイーW 7d01-juMz)
2020/02/02(日) 05:37:26.07ID:L/OSXx1L00202
>>893
おまえごときが何を理解しているのかw
908ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー ea02-i7CI)
2020/02/02(日) 07:49:11.12ID:bE2FamFu00202
>>907
お前は何を理解してるの?w
909ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイーWW 6a02-vfMj)
2020/02/02(日) 11:55:20.95ID:ZO7AR/5r00202
二郎が大好きって奴に残飯出したら普通に食いそうだな
910ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー Spbd-ZjM+)
2020/02/02(日) 12:04:35.89ID:QlKJzJOUp0202
いや普通に考えて食わんだろ。
911ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイーWW 6a02-vfMj)
2020/02/02(日) 13:41:29.63ID:ZO7AR/5r00202
二郎が大好きって時点で普通じゃないだろw
912ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー Sdea-bX4T)
2020/02/02(日) 14:17:17.03ID:TvNNWJ1nd0202
豚のエサやもんな
913ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー Sa52-8Mri)
2020/02/02(日) 14:28:53.07ID:BxOpd26na0202
ウンコ臭い豚骨より二郎が流行る理由が分かんないかね
914ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー Sa21-kcm6)
2020/02/02(日) 15:35:20.88ID:SfJ8ymiDa0202
二郎って見た目汚いけど臭くないのか
食べてみたいけど最近は東京に行く用事ないなぁ
915ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイーWW 6a02-vfMj)
2020/02/02(日) 17:25:31.00ID:ZO7AR/5r00202
>>914
ラーメンは臭くないけど、客が臭い
916ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイーW 6da7-bX4T)
2020/02/02(日) 18:54:24.17ID:wCUDLmIK00202
二郎はなくても二郎系は博多にもあるのでは?
917ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー Sd0a-iOxt)
2020/02/02(日) 19:06:34.38ID:Q3WE/Fnyd0202
一心亭とか長浜御殿が好きなんだが、あのスープって豚骨も入ってんのかな?
918ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイーWW eaad-Fs9m)
2020/02/02(日) 19:24:03.80ID:1HItnpPL00202
>>917
どういう意味だよw
919ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー Sd0a-iOxt)
2020/02/02(日) 20:25:53.80ID:Q3WE/Fnyd0202
>>918
間違えた笑
スープに豚足が入ってんのかなと思って
920ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイーWW 7946-LyhK)
2020/02/02(日) 20:30:57.98ID:IY7SUeJF00202
足は普通は使わないな。
よく使うのはアバラ、モモ、頭かな。
921ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイーWW 6dda-h3AT)
2020/02/02(日) 20:55:12.26ID:5i2Rg/j400202
一心亭は頭骨だけって昔のテレビで見た気がする
違ってたらすまん
922ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー MM6d-3vnw)
2020/02/02(日) 21:16:50.89ID:1sJiJl+NM0202
アニメ見てたらそんなに美味しくない醤油ラーメン食べたくなったから金龍行った。
今金龍って普通の醤油ラーメンないのね。
923ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー Sd0a-ZjM+)
2020/02/02(日) 21:23:08.07ID:xUQygGqrd0202
はかたやは美味くて安いとばい!
924ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイーWW 7946-LyhK)
2020/02/02(日) 21:27:51.95ID:IY7SUeJF00202
はかたやなら膳のほうがいいな。
925ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイーWW 6646-AfBq)
2020/02/02(日) 21:45:32.08ID:Qm4/dgpC00202
逆ゥー
926ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srbd-L01+)
2020/02/02(日) 22:30:03.82ID:rO7fNDaWr
微妙な場所くさい

http://twitter.com/YumewokatareF/status/1222913950582358016
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
927ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ead-cRfW)
2020/02/02(日) 22:36:57.04ID:LOiBxiY70
>>926
こりゃダメだわwww
928ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6dda-h3AT)
2020/02/02(日) 23:39:28.45ID:5i2Rg/j40
どっち方面に7分なのかしら?
とはいえもうすぐか。楽しみー
929ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srbd-L01+)
2020/02/02(日) 23:53:46.02ID:rO7fNDaWr
茶山西新あたりらしいからお察し
930ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM6d-3vnw)
2020/02/03(月) 00:06:11.74ID:RijlGn6hM
福大生がプクプク太っちゃう!
931ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-tcGp)
2020/02/03(月) 00:14:14.93ID:9y6z4zlua
290円のラーメンのはかたやが一番上手い
他のとんこつラーメンと比べてあっさりしてるし万人受けするラーメンって感じ
932ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd0a-+n56)
2020/02/03(月) 00:28:05.28ID:onvK8OtXd
18ラーメン旨いね ¥250
(パチンコ店子として低価格にして数店舗、一九ラーメン系)
933ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM6d-3vnw)
2020/02/03(月) 06:24:28.04ID:RijlGn6hM
はかたやは一蘭の上位互換
934ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spbd-6qQq)
2020/02/03(月) 13:10:16.04ID:rQcS/WD5p
かねとらの食券機、変える必要あったのかな。
935ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM12-3vnw)
2020/02/03(月) 13:26:40.16ID:GPUxUWAkM
券売機買ったから赤字だな・・・
そうだ。値上げしよう!
936ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a684-LyhK)
2020/02/03(月) 13:27:56.16ID:FUNT0Jgg0
減価償却ってのがあってだな。
937ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-vfMj)
2020/02/03(月) 15:49:43.99ID:rTbhF4Zta
減価償却すれば火もまた涼し、というからな
938ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-kcm6)
2020/02/03(月) 16:03:08.66ID:BiCHtX+ha
ビブレのラーメン亭で最後の思い出に豪遊してきた
チャーハン大盛、ラーメン+替玉で腹パンだわ
939ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9e7d-Y6bJ)
2020/02/03(月) 17:27:30.31ID:R5S+gE/70
ラーメン屋の食券機導入はたいてい税務署の指導。
940ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd0a-ZjM+)
2020/02/03(月) 18:13:38.49ID:3Waj5bwGd
東和ラーメン 大好きなメニュー

1位 お冷

2位 味塩

3位 ゆでたまご

4位 ゴマ

5位 醤油
941ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3d02-PTrP)
2020/02/03(月) 18:56:49.09ID:ZzEcTLtc0
【博多】福岡都市圏のラーメン 10杯目 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚
【博多】福岡都市圏のラーメン 10杯目 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚
【博多】福岡都市圏のラーメン 10杯目 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚
【博多】福岡都市圏のラーメン 10杯目 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚

もっと評価されても良いのに・・・
942ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd0a-LyhK)
2020/02/03(月) 19:03:14.11ID:IxDjlzcKd
>>941
これはどこの店じゃ?
大昔キャナルで食った坂内食堂がこんな感じじゃったな。
943ラーメン大好き@名無しさん
2020/02/03(月) 19:03:41.36ID:xspL0UhQ
>>941
どこ?めちゃうまそう
944ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ea02-i7CI)
2020/02/03(月) 19:11:14.87ID:RIQ8eyPA0
>>941
こんなに美味そうなラーメンが福岡にあるわけない
945ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b501-8Mri)
2020/02/03(月) 19:19:04.08ID:0IlvO6H90
この前ここ行ったんだが昔の花畑にあった大龍ラーメンの味思い出した
久々に美味くてビビったぜ

【博多】福岡都市圏のラーメン 10杯目 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚
946ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd0a-LyhK)
2020/02/03(月) 19:22:01.25ID:+eYLDwEEd
>>945
おおこれはうまそう。
947ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW eaad-Fs9m)
2020/02/03(月) 19:22:06.30ID:5hrjnd9J0
>>942
やっちゃんち じゃね?
948ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd0a-LyhK)
2020/02/03(月) 19:23:37.19ID:+eYLDwEEd
>>947
これ福岡で食えるんやな。
ありがとう近いうちに行ってみたい。
949ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6a02-vfMj)
2020/02/03(月) 19:27:07.20ID:Y1apufKi0
チャーシューの顔つきと平打麺から坂内系とみたが
少しお酢を垂らすと旨い
950ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d01-zWbH)
2020/02/03(月) 19:42:58.95ID:nIm7lzZv0
豚骨だと久留米や佐賀のラーメンの方が美味いよね
951ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM12-3vnw)
2020/02/03(月) 19:46:00.80ID:GPUxUWAkM
見せるだけ見せて回答言わないパターンか。
うぜぇ
952ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ea02-i7CI)
2020/02/03(月) 19:56:56.14ID:RIQ8eyPA0
>>947
俺もそう思ったけどこんな麺だっけ?
953ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srbd-L01+)
2020/02/03(月) 20:07:32.94ID:7YBsJ4Slr
テーブルも丼も違うじゃん
954ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW eaad-Fs9m)
2020/02/03(月) 20:07:55.00ID:5hrjnd9J0
>>952
俺もここまで縮れてる記憶はなかったけど、福岡ではやっちゃんち くらいしか思い付かなくて、、
麩がないのも気にはなったけど
955ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5ead-VL99)
2020/02/03(月) 20:24:43.83ID:sjFO1aLj0
>>945
呼び戻しっぽいスープだな
おいしそう
956ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM81-juMz)
2020/02/03(月) 21:47:37.04ID:CgChM/AWM
島系と迷ったけど、
赤坂の七色来店

さて油そばうまいかどうか
957ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-kcm6)
2020/02/03(月) 21:52:39.42ID:BiCHtX+ha
>>941 オレも坂内食堂思い出した
久しぶりに食べたいなぁ
958ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7d01-6qQq)
2020/02/03(月) 23:21:22.92ID:fUTsK++u0
あそこの油そばは、タレが多すぎる。
959ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd0a-PdCM)
2020/02/04(火) 11:30:07.08ID:a7dYLQmEd
>>945
一光軒?
960ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d01-Y6bJ)
2020/02/04(火) 23:36:53.46ID:p439unEK0
おまえらコロナがこれから猛威ふるうらしいから飲食店気をつけろな
手を洗え、口、鼻、目、耳、性器は汚れた手で絶対触るなよ
961ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b7ad-JUqC)
2020/02/05(水) 07:37:45.03ID:iLfp0GiA0
ラーメン滑走路でボヤ騒ぎ
962ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d702-9sS2)
2020/02/05(水) 07:43:09.63ID:2Y80sfbs0
>>941

ダウンロード&関連動画>>


5:55〜
963ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d702-9sS2)
2020/02/05(水) 07:44:47.00ID:2Y80sfbs0
>>613
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/fukushima/A0705/A070501/7011865/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQNKAGYAeLQ2e-PsOu0Bw%253D%253D
964ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-sjhH)
2020/02/05(水) 12:07:37.53ID:dBkX6N67p
福岡空港の「ラーメン滑走路」でラーメン店が厨房の寸胴鍋を空焚き。未明のターミナルビルに煙が充満し消防車14台が駆け付ける騒ぎに
http://2chb.net/r/newsplus/1580863798/
965ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-sjhH)
2020/02/05(水) 12:08:24.96ID:dBkX6N67p
福岡らしいというか

ボヤだけど大きな被害はないのでネタに
966ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp0b-oQKw)
2020/02/05(水) 14:10:37.42ID:NtL8bY4Yp
かねとら2ロット目ぐらいに、生後1歳にも満たない赤ん坊を抱っこ紐で抱えたお母さん登場。
博多の女は強いな。
967ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW fff2-+mWQ)
2020/02/05(水) 14:43:21.36ID:1NHlFkCd0
>>964
鹿児島ラーメンなら店は金斗雲だな
968ラーメン大好き@名無しさん
2020/02/05(水) 14:51:16.94ID:cVbcQLQS
マークイズの名島亭見てきたけどチャーハン大盛り無料なんだな
うまいかは知らんが
969 【腐女子】
2020/02/05(水) 17:48:35.58
夢を語れ「ていうか夢落ちでした〜(笑)」

とかやったらはらかくやろな〜
970ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MMcb-Nawl)
2020/02/05(水) 21:53:42.95ID:5I+il2qeM
あれ、
島系思ったほど不味くない…!
971ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-Rkcr)
2020/02/06(木) 01:00:51.09ID:PKq1EmY9a
俺は島系好きだけどね〜
972ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9701-eNXp)
2020/02/06(木) 01:54:06.18ID:RLuFAYl50
天神の大○ラーメンの店員がしろ○○に出ててワロタ
昼行くといつもいるからドキドキしてる
973ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM6b-2F7R)
2020/02/06(木) 03:40:47.34ID:BYBkxPWNM
福岡で一番人気の家系ラーメンは
元祖ラーメン長浜家
974ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff84-IPVu)
2020/02/06(木) 03:42:15.89ID:Lb+y2BIi0
へぇ〜。
975ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-L9ne)
2020/02/06(木) 12:31:22.07ID:/2bhqsCap
>>964
どの店がボヤ?
976ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp0b-sjhH)
2020/02/06(木) 17:32:08.47ID:y9nvnHY9p
>>973
それは家系という解釈でいいのかw
977ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f02-DatY)
2020/02/06(木) 17:52:52.73ID:z583Friy0
おっと、吉野家も忘れないでくれよ
978ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d701-OKS/)
2020/02/06(木) 18:26:34.59ID:p81kC6er0
宗像の爽風亭も火事
偶然か?
979ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdbf-IPVu)
2020/02/06(木) 18:32:53.25ID:ift6O6rDd
>>978
店やめたくて自分で放火したんちゃうか。
980ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bfad-JbNh)
2020/02/06(木) 19:25:59.57ID:NYDbqYix0
やべえな

【博多】福岡都市圏のラーメン 10杯目 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚
981ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9701-eNXp)
2020/02/06(木) 20:58:03.62ID:RLuFAYl50
火事多くない?
そんな乾燥してるのかな、
982ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM6b-2F7R)
2020/02/06(木) 21:07:27.27ID:BYBkxPWNM
福岡から少し離れるけど、
植木インター近くの「いちぼう」ってインスパイア店。
量が少なく味も薄め、麺の歯ごたえも足りない。
ただ、大よりは確実に美味い。
近所なら通うと思う。

ただ、客居なさすぎ。
潰れんかね?
983ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff84-IPVu)
2020/02/06(木) 21:13:45.90ID:Lb+y2BIi0
>>982
植木て熊本かね?
さすがに遠いな。
984ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM6b-2F7R)
2020/02/06(木) 21:29:23.58ID:BYBkxPWNM
あ、あと店員は中国人で日本語通じない。
麺のグラム数聞いてもダメだったw
985ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 57da-vth+)
2020/02/06(木) 22:03:12.42ID:4IaGqicO0
いちぼうとかいうのググっだけど写真でゴミだとわかるな
こんなんじゃねーんだよ二郎は
986ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM6b-2F7R)
2020/02/06(木) 22:16:42.08ID:BYBkxPWNM
わーてるわそんな事!
じゃあもっと再現性高いインスパイアが近くにあるのか?
ないだろ。
987ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff84-IPVu)
2020/02/06(木) 22:21:45.63ID:Lb+y2BIi0
別に二郎みたいなの食わんでええもん。
988ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d701-RXZG)
2020/02/06(木) 23:13:41.20ID:HH94T5ui0
二郎とか今行ったら確実にコロナもらいそうw
989ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-eNXp)
2020/02/06(木) 23:38:05.16ID:s+l98Kmud
>>988
なんで?
990ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f02-DatY)
2020/02/07(金) 00:07:51.34ID:p/mXqUV40
デブは水分含有量が高いから、呼吸器感染はしづらいんやで
991ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MMcb-Nawl)
2020/02/07(金) 00:39:25.34ID:ltKYI+eNM
福岡って
島系や大以外に次男系ってもうないの?
992ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-Rkcr)
2020/02/07(金) 00:58:07.75ID:FjufuWiQa
>>982
確か古賀にもあったよね
びっくりするスピードで潰れたよね
993ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d701-56gX)
2020/02/07(金) 01:01:23.31ID:8hK1LLVL0
>>991
一応俺は次男だよ
994ラーメン大好き@名無しさん
2020/02/07(金) 07:22:46.66ID:1kt7T/g4
次スレ

【博多】福岡都市圏のラーメン 11杯目
http://2chb.net/r/ramen/1581027731/
995ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bfad-56gX)
2020/02/07(金) 07:29:23.49ID:joijwKyM0
>>986
そこまで行ってなぜ大仙に行かない?
996ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-TuHd)
2020/02/07(金) 07:30:24.06ID:joijwKyM0
【博多】福岡都市圏のラーメン 10杯目 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚
997ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f02-3u8R)
2020/02/07(金) 08:31:02.15ID:uDPdADMs0
>>994
おつです!
998ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d701-OKS/)
2020/02/07(金) 23:14:53.24ID:msl6i5iv0
>>979
俺もそれ疑った
999ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f02-DatY)
2020/02/07(金) 23:43:17.06ID:p/mXqUV40
1000ならジャンボ宝くじ大当たりする!
1000ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-Nawl)
2020/02/07(金) 23:47:52.22ID:pMwh6DkJ0
>>999
おめ!
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 0
【腐女子】 1
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 92日 6時間 12分 40秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213022311ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1573115712/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【博多】福岡都市圏のラーメン 10杯目 YouTube動画>1本 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
【博多】福岡都市圏のラーメン 8杯目
【博多】福岡都市圏のラーメン 6杯目
【博多】福岡都市圏のラーメン 4杯目
【博多】福岡都市圏のラーメン 29杯目
福岡VS名古屋 日本の“第3都市”争いでカンニング竹山激怒「お前ら2度と関門海峡渡らせないからな!」 [首都圏の虎★]
神戸のラーメン屋 ざっと50杯目
【5大都市】福岡市都市開発ー其の1ー
【朗報】5大都市東京大阪福岡名古屋札幌に決定
【日本三大都市?】福岡の勘違いが酷い Part.13
日本第二都市福岡、アイランドシティ総合★154
九州最強は福岡市なのは認める だが二番目の都市はどこだ 熊本、鹿児島、長崎、大分
日本第三の都市は? 「名古屋」←わかる 「福岡」←まあな 「京都」←たしかに
【慰安婦像問題】福岡市、慰安婦像に関し釜山市に懸念伝えるも姉妹都市解消まで踏み込まず
【悲報】福岡市さん、三大都市圏じゃないのに地方都市なのに人口が増えてしまう…… これそんなに住みやすいの?
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡札幌レベルの都市を全国に分散し政治経済分けるぞ」
【ラーメン】わずか4日だけの値上げ。福岡市の「元祖長浜屋」、替え玉一玉200円を150円に値下げ
【福岡】とんこつラーメン発祥の地とされる久留米市にあるラーメン店、古いどんぶりを弔う「どんぶり供養」 開店20周年で一新
【ラーメン】福岡市民のソウルフード「元祖長浜屋」が値上げ。ラーメン一杯550円。替え玉はなんと、一玉200円に!
練馬区ラーメン 20杯目
群馬東毛のラーメン 100杯目
宮崎のうまいラーメン屋 20杯目
神戸のラーメン屋 ざっと70杯目
【四大都市圏】福岡+北九州≒名古屋
福岡(都市)高速道路を語るスレその1
札幌とか言う福岡に勝てない都市www
福岡県の魅力。 日本第二の都市まで秒読みか。
三大都市福岡の、本当のレベル(本州に例えると)はコチラ!!
東京・大阪・福岡の三大都市で福岡県だけコロナ感染者が少ない理由は
【緊急事態都市】福岡県の小川知事、平日の昼間も不要不急の外出を控えるよう要請
地方都市「福岡」景気が良すぎる。天神の真ん中ド派手再開発、郊外にタワマン続々、福岡空港国際線ターミナル延伸
【天神ビッグバン】イムズ周辺の容積率を現行の800%から最大1400%に引き上げ。福岡市都市計画審議会が承認 [記憶たどり。★]
【朝鮮日報】秋夕連休、韓国人の海外旅行先は? トップ5のうち3つが日本の都市 1位東京、3位大阪、4位福岡 [9/23] [昆虫図鑑★]
【上福岡】ラーメンそら 7杯目【臨休】
【豚骨】ポケモンGO 福岡県 Lv.5【ラーメン】
2020年 福岡ソフトバンクホークスドラフトスレ 1巡目
【グルメ】ラーメンがマジでうまい都道府県ランキング発表 福岡県、神奈川県を抑えて1位になったのは? ★4 [砂漠のマスカレード★]
【福岡】人気ラーメン店『あなたの心を鷲掴み』が「18歳未満の入店お断り」とした切実理由、店主「本当はしたくないけど…」 ★3 [ぐれ★]
【福岡のラーメン🍜美味しすぎた、幸せすぎた】 道重さゆみオフィシャルブログ総合part998 【麺はぜったい固めが好き💖】
ラーメン二郎 荻窪店 13杯目
ラーメン二郎 新・新代田店 11店目
2020年 福岡ソフトバンクホークスドラフトスレ 2巡目
2018年 福岡ソフトバンクホークスドラフトスレ 5巡目
【福岡】カラー複合機に火を付け壊す 容疑で会社員(42)の男逮捕 博多署
【福岡】有明海沿岸道路でトレーラーが車列に追突、7台絡む事故で6人搬送 みやま市[10/16]
【地質学】〈地図画像あり〉「30年以内に震度6弱以上」大都市圏のリスク浮き彫り 政府が予測地図[06/26]
【下野 普也(京都府京都市右京区西京極東衣手町59)ガイジ集団ALsee うんこ体臭マトモ 天皇のマブダチ松尾 盗撮未成年飲酒ことるの上付きまんこ】Gaijiverse3829ill目
練馬区ラーメン 18杯目
石川県のラーメン67杯目
ラーメン大好き小泉さん 9杯目
三重県のラーメン3杯目
池袋のラーメン屋 3杯目
ラーメン二郎 仙台店 36杯目
ラーメン二郎越谷店 2杯目
ラーメン二郎 新潟店 25杯目
ラーメン二郎 新潟店 18杯目
ラーメン二郎桜台駅前店 28杯目
高槻のラーメン屋を語るスレ 五軒目
☆40板のラーメン総合。☆6杯目
名古屋・周辺ラーメン屋183杯目
名古屋・周辺ラーメン屋192杯目
【池袋】豊島区のラーメン屋 14杯目
【本スレ】久留米ラーメン36杯目
【MKI】宮崎のラーメン屋さん 21杯目
北九州及び近郊のラーメン屋情報57杯目
【鉄板の味噌】くるまやラーメン38杯目
ラーメン二郎桜台駅前店 三谷の41杯目
10:05:41 up 43 days, 11:09, 0 users, load average: 12.44, 16.07, 24.37

in 0.81641697883606 sec @0.81641697883606@0b7 on 022600