◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1646388400/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ラーメン大好き@名無しさん (2級) (ワッチョイ 6710-Y5l0 [114.163.94.1])
2022/03/04(金) 19:06:40.90ID:yiKRCajp0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【重要】スレ立て時の注意事項!上のコマンド行がスレ立て時の4行になるよう貼り付けてください。(荒らし抑制のためのIP表示)

家系ラーメン(=吉村家から分離し吉村家の技術を引き継いだ職人がいる店炊き店)について語るスレです。
職人を置いた一部の店炊きインスパイア店も家系とみなしこのスレで取扱い可。

※禁止事項
▼スレが荒れるのでコテ・トリ禁止です。

▼家系「風」のニセラーメン屋の話題は当スレでは禁止。以下に移動して下さい。
偽?【家系】資本系工場系CPSラーメン
http://2chb.net/r/ramen/1625842170/

▼山岡家の話題はこちら
山岡家★23
http://2chb.net/r/ramen/1643037927/

▼必読テンプレはこちらから>>2-7

▼前スレはこちら
家系総合スレッド Part126
http://2chb.net/r/ramen/1644064848/
家系総合スレッド Part127
http://2chb.net/r/ramen/1645344588/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f10-Y5l0 [114.163.94.1])
2022/03/04(金) 19:07:15.99ID:yiKRCajp0
テンプレ1
家系有名店
(美味しい、味が保証されているという意味ではありません。好みは人それぞれ)

▼神奈川
横浜市神奈川区 『おーくら家』『末廣家』(すえひろや)『とらきち家』『とんぱた亭』『中島家』
横浜市西区 『吉村家』
横浜市中区 『勝鬨家』(かちどきや)『黄金家』(こがねや)『たかさご家』『真砂家』(まさごや)
横浜市南区 『千家』『田上家』(たがみや)『新岡商店』(にいおかしょうてん)
横浜市保土ヶ谷区 『ONOMICHI』『寿々?家』(すずきや)『せんだい』『どんとこい家』『八家』『光家』
横浜市磯子区 『王道之印』(おうどうのしるし)
横浜市金沢区 『金八家』
横浜市港北区 『心家』『らすた』
横浜市戸塚区 『六角家』
横浜市港南区 『環2家』『本牧家』
横浜市都筑区 『近藤家』『一二三家』(ひふみや)
横浜市磯子区 『杉田家』
川崎市川崎区 『雷家』(かみなりや)『川崎家』
相模原市南区 『クックら』
茅ヶ崎市『清水家』
厚木市 『厚木家』
高座郡寒川町 『天王家』
3ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f10-Y5l0 [114.163.94.1])
2022/03/04(金) 19:07:33.91ID:yiKRCajp0
テンプレ2
家系有名店
(美味しい、味が保証されているという意味ではありません。好みは人それぞれ)

▼東京
千代田区 『田中』『わいず』『IEKEI TOKYO 王道家直系』
港区 『谷瀬家』(たにせや)『藤参』(ふじさん)
新宿区 『武道家』(ぶどうか)
墨田区 『漢ラーメン 室』(おとこらーめん むろ)
品川区 『武術家』(ぶじゅつか)『まこと家』
目黒区 『黒』(くろ)
大田区 『いずみ家』『志田家』『上々家』『飛粋』(ひいき)
世田谷区 『おか本』(おかもと)『せい家』
渋谷区 『大和田』『侍』
中野区 『輝道家』(きどうや)『五丁目ハウス』『武蔵家』(たかさご家系)
杉並区 『あさが家』
豊島区 『皇綱家』(きづなや)
荒川区 『千祥』(せんしょう)
練馬区 『五十三家』(いそみや)
江戸川区 『巓』(いただき)
八王子市 『まるに家』
立川市 『つばさ家』『ぱたぱた家』
武蔵野市 『大山家』『洞くつ家』『武蔵家』(六角家系)
町田市 『奥津家』『町田家』
4ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f10-Y5l0 [114.163.94.1])
2022/03/04(金) 19:07:49.89ID:yiKRCajp0
テンプレ3
家系有名店
※ 他の地域同様本店と同名を冠した支店は無記とし、同一名は本店に集約
(美味しい、味が保証されているという意味ではありません。好みは人それぞれ)

▼千葉
西千葉『裏武蔵家』
浜野 ほか『王道いしい』
本八幡『菊池家』
我孫子『寿三家』(ことみや)
佐倉『佐倉家』
梅郷『神道家』(じんどうや)
本千葉『末広家』
八千代台『千種家』(ちぐさや)
みつわ台『千葉家』
木更津『林家』
八幡宿『ぼうそう家』
柏『宗八』(むねはち)
市川『麺家市政』(めんやいちまさ)
京成大久保『蓮』(れん)
5ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f10-Y5l0 [114.163.94.1])
2022/03/04(金) 19:08:05.65ID:yiKRCajp0
テンプレ4
▼家系の概要
家系ラーメンとは1974年に横浜市磯子区に当時26歳の青年、吉村実が創業した吉村家(よしむらや)に端を発する。

醤油味で豚骨と鶏ガラから出汁を採ったスープに上から鶏油(チーユ)をかける。平打ち風の短めの中太麺に、ほうれん草・海苔・チャーシューを並べたものが基本形。吉村曰わく「九州の豚骨ラーメンと東京の醤油ラーメンを混ぜたもの」とのこと。

注文の際、客の好みに応じて麺のゆで加減、丼に入れる醤油ダレの量、鶏油の量を指定出来るのが特徴である。

元祖である吉村家でラーメン作りを学んだ弟子達が市内に立ち上げた店舗が「本牧家」や「六角家」などと、屋号に「○○家」を名乗った為、いつしか上記店舗は「家系」と呼称されるようになった。(詳しくは下記の家系 家系図 参照)
さらには1994年に新横浜ラーメン博物館に六角家が出店すると神奈川県外にも知れ渡る家系ラーメンの一大ブームが巻き起こる。

近年、何度目かの家系ブームに便乗する形で、家系に商標登録が無い事に目を付けた牛丼屋などの外食産業が、極限までコスト削減した缶詰や工場スープを温め直しただけで「家系ラーメン」を名乗り、一般人の家系に対する知識のなさにつけ込んだチェーン展開を進めている事実がある。

2019年時点で国内外に約2,000店舗ほど家系と呼ばれるラーメンを提供する店舗が存在するが、その中でも1/3程度しかまともに自店舗で豚骨生ガラからスープを炊いている本物の家系はないとのこと(吉村家店主、吉村実談)。

こういった商標の無いことや人々の無知につけこんだ家系風の商売は「ニセ家系」と呼ばれ、家系ラーメン創始者吉村実は度々メディアで「缶詰/自動販売機ラーメン」と厳しくその事実を指摘している。
6ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f10-Y5l0 [114.163.94.1])
2022/03/04(金) 19:08:23.05ID:yiKRCajp0
テンプレ5
『スレに常駐する荒らしを消す方法』(毎週リセット)

Androidの場合まずプレイストアから「ChMate」をインストール
荒らしと気づいたらその人がPCならIPアドレス、モバイルならワッチョイの-(ハイフン)の右側4文字をNGNameに入れましょう
これで一週間は安心です

例:ワッチョイ ○○○○-△△△△
モバイル荒らしを消すときはこの△△△△の部分を指定
家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
7ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f10-Y5l0 [114.163.94.1])
2022/03/04(金) 19:08:59.42ID:yiKRCajp0
テンプレ6
▼情報
■全てはここから始まった。吉村実の独り言は全家系ファン必見
吉村家公式HP
http://ieke1.com

■家系図
所々間違っている家系ラーメン家系図(はまれぽ作成)
http://hamarepo.com/iekei_kakeizu/
(最新)家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚

■ネットでの家系火付け動画
RED中村『早死に三段活用』
ダウンロード&関連動画>>



■近所に家系ないかな?そんなときは
『家系ラーメン一覧 MAP』(家系ラーメン好き さん作成)
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1yXCRhn1YwQCk6J722RMzzt4QCUpKHYHp
https://twitter.com/el9c4xi7if0vdun

■家系の麺にこだわってみる
麺で見る家系ラーメン
https://note.com/3almon/n/n8730ebf462ad
家系拉麺の歴史
http://usagidan.starfree.jp/iekei_history.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
8ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2a2d-Zxgp [133.218.55.115])
2022/03/04(金) 19:10:49.87ID:vbYv+wbE0
おつ
こっち使いましょう
9ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f10-uBWo [114.163.87.145])
2022/03/04(金) 19:12:53.81ID:l6cm3DXC0
お疲れさまでした
10ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c710-f4mn [122.26.35.8])
2022/03/04(金) 19:15:29.47ID:Vvd7x9Ny0
八家の看板がぼろぼろなんだが、何で?
今日の昼頃前を通りかかったら、二人くらいしか入ってなかったけど。
あと、裏にあったラーメン屋が無くなってる?
11ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/04(金) 19:44:33.96
12ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM16-2ygF [133.106.62.41])
2022/03/04(金) 20:05:35.56ID:F6hPdIeGM
>>1
ぐっと乙
13ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdfa-Duxe [1.72.7.237])
2022/03/04(金) 20:14:14.94ID:SJaf+5tHd
末廣家たった今初めて食べた
最初は家系ナンバー1かも!と思ったんだけど、途中から味の濃さにやられた
14ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM16-2ygF [133.106.62.41])
2022/03/04(金) 20:57:44.54ID:F6hPdIeGM
吉祥寺武蔵家両国店
中全部のせライス柔め
店内はかなりのケモでラーメンもケモ
味は悪くないんだけどスープが少なくちょいとろみがあり塩っけも強いからなんかバランスが悪い
奥に大寸胴があってそこで炊いてるんだろうけど手前の小寸胴に移して保温してるからかスープがちょい温かった
オペレーション効率のために小寸胴で保温してるんだと思うが温くなるようじゃなあ…
柔めは時間がかかると言われたのにめっちゃはやく上げてたw
案の定普通より硬いくらいだった
麺は本当に良くて酒井のコピーの中ではこの麺が一番なんじゃないかな
家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
15ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 575f-2pMI [106.72.44.96 [上級国民]])
2022/03/04(金) 20:59:08.54ID:i3aozTtQ0
赤い丼は品物が映えないねぇ
16ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Speb-k2jb [126.35.204.214])
2022/03/04(金) 21:01:19.31ID:5XlEr/PJp
NGName(正規表現)に
(?<!\))$
これで5ちゃんに金払ってID消してるキチガイをNGできる
17ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/04(金) 21:03:31.12
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をポケモンGO板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではポケモンといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
18ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW baad-0iRV [125.14.211.56])
2022/03/04(金) 21:05:06.95ID:eEdbt5570
>>14
スレちだから武でやれよ。悪意しか感じないててん
19ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2a2d-Zxgp [133.218.55.115])
2022/03/04(金) 21:05:55.61ID:vbYv+wbE0
紛らわしいけど吉祥寺武蔵家は
武系じゃないから
20ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM16-2ygF [133.106.62.41])
2022/03/04(金) 21:09:23.26ID:F6hPdIeGM
悪意か…
まあどう思われてもいいけどおれはただ純粋に家系が好きなだけだからこのスレの似たような連中とあーだこーだ言いたいだけなんだけどな
21ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5702-qPjI [106.168.206.100])
2022/03/04(金) 21:20:48.90ID:I+GIiBfp0
ならスレチだな
22ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sab7-pMFa [106.146.55.176])
2022/03/04(金) 22:17:39.71ID:z20RVoepa
>>3に書いてある武蔵家は武系ではない
吉祥寺武蔵家と中野武蔵家系は違う
けど普通は知らないよなー
23ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1602-0bkA [119.105.12.183])
2022/03/04(金) 23:13:22.52ID:HsBubQPF0
武蔵家はチェーン展開に落ちぶれた
24ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxeb-K/yi [126.148.44.4])
2022/03/04(金) 23:35:25.09ID:v+PWDkn4x
総大将とかもわけわからん
25ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-YBFT [49.97.107.219])
2022/03/05(土) 00:12:55.90ID:34XzQcNCd
>>22
どうして武蔵家という名前を後から出来た店が使うようになったの?
26ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f6b-vHV1 [27.121.215.100])
2022/03/05(土) 01:59:59.33ID:PdhK8dr/0
>>3
武蔵家は武蔵野市に2つある
一つは六角家系統の『吉祥寺武蔵家』もう一つは新中野系の『武蔵家』
あと立川のつばさ家は武蔵境(武蔵野市)にもある

ふと思ったんだが、調布市って家系の店少なくない?
うちが知ってる限りだと仙川の武虎家と国領の武蔵家しか知らない
27ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-56Sr [126.158.146.88])
2022/03/05(土) 02:41:22.19ID:JHfmtZ9vr
工場系は上ブレ下ぶれ無くて安心して食えるわ
ALWAYS味も香りもGOOD
28ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-56Sr [126.194.111.136])
2022/03/05(土) 02:41:37.21ID:cPlBE7dIr
工場系は上ブレ下ぶれ無くて安心して食えるわ
ALWAYS味も香りもG00D
29ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-56Sr [126.233.173.33])
2022/03/05(土) 02:41:51.25ID:ErpiAsKLr
工場系は上ブレ下ぶれ無くて安心して食えるわ!
ALWAYS味も香りもGOOD
30ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-56Sr [126.194.192.15])
2022/03/05(土) 02:42:27.30ID:2903Zoqcr
工場系は上ブレも下ぶれ無くて安心して食えるわ
ALWAYS味も香りもGOOD
31ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-56Sr [126.194.192.32])
2022/03/05(土) 02:42:46.57ID:hc4mL+xJr
工場系は上ブレも下ぶれも無くて安心して食えるわ
ALWAYS味も香りもGOOD
32ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 377c-sKbI [122.210.140.65])
2022/03/05(土) 03:15:16.22ID:220iAS8X0
>>13
俺も今日食べた
ほうれん草のトッピングが肉厚で最高、別盛りもスープ冷めないからいい
チャーシュー麺も最高
33ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f2d-uMdS [133.218.55.115])
2022/03/05(土) 03:20:55.96ID:vZ5dp6jW0
>>27
IP表示のないあっちでやってろ
ブレがあるから家系は良いんだ

きえうせろカス
34ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-BO+6 [114.163.87.145])
2022/03/05(土) 03:28:35.69ID:A8WWnNWy0
>>27
こっちは工場スープの偽物家系もどきは出入り禁止だぞ!去れ!
35ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-7JAY [126.208.185.244])
2022/03/05(土) 05:01:11.02ID:rMBr5bqcr
>>26
武蔵野市には吉祥寺武蔵家の1軒しかない
もしかして武道家吉祥寺と勘違いしてる?

あと、つばさ家の本店は立川だから立川市に集約してるんじゃ

つつじヶ丘のばち魂は?
36ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b702-YjSd [106.168.206.100])
2022/03/05(土) 05:37:22.85ID:kvkhan4R0
工場大好きくんついに連投カスに成り下がったかw
そのうち規制されることやりそうだな
37ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-Ua9o [49.98.142.58])
2022/03/05(土) 06:36:04.35ID:Awi3dCVKd
家系ラーメンに本物も偽物もないよ
38ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdcb-jxID [110.163.217.183])
2022/03/05(土) 06:59:59.76ID:JhVMgSu1d
規制で済めばいいけどね
あまり酷いようなら対応するから
楽しみにしてなよ
39ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM0b-ZD7k [36.11.228.124])
2022/03/05(土) 07:33:17.07ID:qbzMeJspM
以前、東京に引っ越したと
書いた者ですが
あさが家行って来ました。
https://imgur.com/a/I1uGYLo

武系とは違う本物を
久しぶりに食べられて満足。
寿々㐂家や奥津家を思い出す味。
勧めてくださった方
ありがとうございました。
久しぶりに神奈川に帰った気分になれました。
40ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM0b-ZD7k [36.11.228.124])
2022/03/05(土) 07:34:05.90ID:qbzMeJspM
なぜか連投になってしまった。。
失礼しました。
41ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-vDvX [126.168.237.172])
2022/03/05(土) 07:36:15.27ID:K1/wTdow0
神奈川県民だけどあさが家に行く価値ありますかね?
42ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b702-wYCY [106.139.108.48 [上級国民]])
2022/03/05(土) 07:41:43.21ID:gn90dtGh0
>>41
未訪ならどんなんか知る意味で行く価値は有るんじゃない?
自分は3回(上ブレが旨いてここで聞いたから)行ってそれ以降は行ってないけど
43ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM0b-ZD7k [36.11.228.124])
2022/03/05(土) 07:48:21.19ID:qbzMeJspM
神奈川住みであれば
ムリして行く必要はないかなとww
やっぱり神奈川は家系の本場なので。
でも神奈川の美味しいお店と
同じぐらいのレベルだとは思います。
44ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-NOVu [106.146.14.254])
2022/03/05(土) 07:49:27.46ID:beBoVgi1a
>>35
武蔵境駅前にも武蔵家あるだろ!
45ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM3b-U096 [210.138.179.229])
2022/03/05(土) 07:56:01.56ID:STpS6FRYM
いま厚木家の駐車場で折りたたみ椅子に座って話してるオッサンたちがいたんだけど開店待ちしてたのか?
46ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-vDvX [133.106.164.14])
2022/03/05(土) 07:56:01.94ID:Vdbh+NKOM
>>43
同意
あの味が都内で食べられるのはありがたい
47ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f710-6Pw1 [114.163.94.1])
2022/03/05(土) 08:12:17.24ID:gM43ajgi0
あさが家=元大和市菊地家
菊地家に思い入れがあれば行ってあげればいいし
神奈川勢なら寿々喜家清水家奥津家あるし
あ、ごめん奥津家は東京だったw
48ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-Ua9o [49.98.160.241])
2022/03/05(土) 08:31:15.28ID:LFV7iLXfd
甲子家も入れてあげなよ
49ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9702-+IGR [36.13.189.158])
2022/03/05(土) 08:48:41.31ID:7LKKqqu80
都内なら環2家一択
50ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-geN/ [1.75.211.228])
2022/03/05(土) 08:57:44.31ID:F89z2ovgd
>>41
普段寿々㐂家通いで仕事のついでにあさが家寄ってみたけど…
寿々㐂家を100点としたらあさが家は70点
51ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-dq9D [126.79.130.114])
2022/03/05(土) 09:50:37.32ID:HNDXv7SE0
>>37
家系の要件を何一つ満たしてないラーメンが勝手に名乗ってるのに本物も偽物もないとか言われましても
52ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-Ua9o [49.98.160.241])
2022/03/05(土) 10:00:37.95ID:LFV7iLXfd
家系の要素とは?
53ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-BO+6 [114.163.87.145])
2022/03/05(土) 10:03:39.06ID:A8WWnNWy0
>>52
そういうことやりたきゃここ行け↓
君にとってはここはスレチ

http://2chb.net/r/ramen/1646380623/
54ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-Ua9o [49.98.160.241])
2022/03/05(土) 10:29:39.50ID:LFV7iLXfd
じゃあ本物も偽物もないな
55ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-7JAY [126.208.185.244])
2022/03/05(土) 10:50:19.45ID:rMBr5bqcr
>>44
ああ、ごめん
吉祥寺駅とばかり思ってた
確かに武蔵境に武蔵家あるね、失礼しました
56ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-7t7H [1.79.85.158])
2022/03/05(土) 11:31:26.60ID:794p8Wrod
やっぱ末廣家美味かったわ
57ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-YBFT [49.97.105.34])
2022/03/05(土) 12:55:49.46ID:LQqEjDzcd
>>56
いいなぁ
58ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-+IGR [106.146.31.38])
2022/03/05(土) 12:57:18.97ID:r0s7hLUja
末廣家は間違いないねー

家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
59ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-uiVL [1.75.228.155])
2022/03/05(土) 13:08:45.29ID:623PVwl2d
末廣家美味しいと思うけどちょっと濃くない?
みんな薄め頼んでるの?
60ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-+IGR [106.146.28.249])
2022/03/05(土) 13:31:51.63ID:VpbQ3gnja
>>59
最近確かにカエシが強くなったと思います。
ラーメンのみの場合はちょっと薄めでオーダーしますが自分はチャーシュー丼頼むことも多いのでこの場合は普通味ですね。
61ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-uiVL [1.75.228.155])
2022/03/05(土) 13:40:14.97ID:623PVwl2d
>>60
なるほど、ありがとう
次は薄め頼んでみる!
62ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-qUNU [1.72.8.169])
2022/03/05(土) 14:21:20.46ID:X0pywFYxd
本牧家の営業時間はグーグルだと11:00〜20:00でデータベースだと11:00〜15:30、18:00〜22:30なんだけどどちらが正しい?
63ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5788-BMLJ [118.238.247.196])
2022/03/05(土) 14:25:30.38ID:310B8g8B0
前と変わってなければ中休みある方
終了時間は知らん
64ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 377c-6Pw1 [218.219.24.33])
2022/03/05(土) 14:27:17.81ID:KNyg9/UQ0
>>62
今マンボーだから20時閉店じゃないの?電話しろやボケ
65ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-ekP2 [1.75.1.194])
2022/03/05(土) 14:27:42.05ID:DdEKnkaad
コロナの時短で中休み削る店もあるから前者だとは思うけど分かりません!
66ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-mE15 [49.97.105.137])
2022/03/05(土) 14:39:19.15ID:TF+eIXQld
店炊きじゃないと家系じゃない
直系じゃないと家系じゃないとか連呼し続けてる家系警察の皆さんは
吉村社長に商標でも取らせて、家系風のラーメン屋が家系名乗らせないようにすればいいじゃん
店炊きだろうが、直系店で修行した奴の店だろうが、資本系より客取れない店も腐るほどあるし
現実を直視しろよ。太麺で豚骨でとかならもうジャンルとしては家系になっちまってんのよ
あの店はまずいとか資本系はまずいって個の価値観は否定しないけど
家系名乗るな!ここはこういう条件の店じゃないと家系と言わせない!とかお前らがいくら騒いでも馬鹿丸出しなだけ
67ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-BO+6 [114.163.87.145])
2022/03/05(土) 15:31:17.79ID:A8WWnNWy0
そういうお前が一番バカ丸出しだろw
68ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-GAgt [114.150.196.9])
2022/03/05(土) 15:45:23.95ID:stZ3+xsB0
まず太麺じゃないっす…笑
69ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-Ua9o [49.98.160.241])
2022/03/05(土) 15:57:17.25ID:LFV7iLXfd
だから家系ラーメンに本物も偽物もねえよ
ただ単に家系ラーメンなだけ
70ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f6b-vHV1 [27.121.215.100])
2022/03/05(土) 16:15:52.52ID:PdhK8dr/0
>>35
同じ市内だけど系統も屋号も違う
武蔵野市境2丁目に武蔵家(新中野系)
武蔵野市吉祥寺南町1丁目に吉祥寺武蔵家(六角家系)

つばさ家は武蔵野市でも人気店の一つだから入れてみた

つつじヶ丘のばち魂は系統不明な上に製麺所も不明だから家系に入れて良いのかどうか
71ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMcf-U096 [163.49.204.211])
2022/03/05(土) 16:19:25.80ID:/It3U66wM
>>45
これか気持ち悪いな
https://twitter.com/yami99ra/status/1499955244826263555?t=brq2SohLYE9lzs0VqR3M3g&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
72ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-GAgt [114.150.196.9])
2022/03/05(土) 16:33:39.57ID:stZ3+xsB0
>>71
たかがラーメン食うだけの連中が
チームだかなんだかなれあってんのきm
73ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f2d-uMdS [133.218.55.115])
2022/03/05(土) 16:34:33.31ID:vZ5dp6jW0
>>72
王道みてみろよ
もっと馴れ合ってるぞ
74ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-GAgt [114.150.196.9])
2022/03/05(土) 16:35:44.43ID:stZ3+xsB0
>>73
どんぐりの背比べだろ
75ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-pp7o [114.150.206.147])
2022/03/05(土) 17:39:51.50ID:LuEc4C0Z0
ふらわチルドレンだな
76ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1fbd-MvEk [133.201.79.193])
2022/03/05(土) 17:42:53.62ID:1qDi9jgy0
松壱家うまいわ〜
77ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5710-jQeI [118.7.163.128])
2022/03/05(土) 17:47:50.72ID:0tnD3C+40
>>66本物の家系とは何か?
いいかこれは吉村社長あっての話だ!教えを血としてそれを継承している家系が本物の家系なんだ
何か文句があるか?文句があるならいってこいこれが本物だ!
78ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-Ua9o [49.98.160.241])
2022/03/05(土) 17:54:27.48ID:LFV7iLXfd
ラーショをパクった吉村家
吉村家をパクった王道家
吉村家などをパクった工場系家系
これらパクリの伝道師を家系ラーメンと呼ぶ
79ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3710-qUNU [122.26.96.14])
2022/03/05(土) 17:55:32.28ID:2ODRkoAq0
>>63
>>65
15時過ぎてから着いたけど営業中だった
通しかな
>>64
ラーメン屋って忙しいイメージあって電話しづらいんだよね
80ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f2d-uMdS [133.218.55.115])
2022/03/05(土) 17:58:09.27ID:vZ5dp6jW0
メインスープ寸胴に鶏油ぶちこんで
乳化層作るのは吉村家もやってたのか???
それは継承なのか?
81ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-mE15 [49.97.105.137])
2022/03/05(土) 18:01:29.91ID:TF+eIXQld
>>67
めっちゃ効いてて草
>>68
太麺もあるだろ
じゃあ厳密に全て定義してみろよ家系ガイジw
82ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-BO+6 [114.163.87.145])
2022/03/05(土) 18:04:23.80ID:A8WWnNWy0
>>81
むしろ気にするほどめっちゃ効いてて草
83ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f710-6Pw1 [114.163.94.1])
2022/03/05(土) 18:26:32.78ID:gM43ajgi0
>>78
>吉村家などをパクった工場系家系
壱六家は単なるパクりじゃねぇよ
喰う側からすれば吉村家より旨いと思ってもおかしくないラーメンだ
出直してこい
84ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-vDvX [133.106.164.92])
2022/03/05(土) 18:36:58.19ID:omq6FjDmM
高根家
中チャ小ライス全部普通
まるに家行ったらやってなくて進路変更で高根家
なるほど後半に本領発揮するところや鶏油の風味の残り方とか近藤家本店の雰囲気があってうまいね
カエシは少し強いかなと思うけど香りがいい
近藤家よりしっかり味のついたももチャーシューもうまかった
麺は近藤家本店より硬めに上がってきたけどやっぱりうまい
近藤家もそうだけど他の店に比べて麺の香りが立ってくるのはなぜなんだろうね
家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
85ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-Ua9o [49.98.160.241])
2022/03/05(土) 18:45:23.95ID:LFV7iLXfd
>>83
美味い不味いの話はしていない
お前が顔を洗って出直してこい
86ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f92-GAgt [147.192.48.112])
2022/03/05(土) 19:39:38.19ID:zUXRT8/T0
クソみたいな論戦が続いたらクソのエアレビューか
何だこのスレw
87ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f2d-uMdS [133.218.55.115])
2022/03/05(土) 19:48:09.70ID:vZ5dp6jW0
>>84
麺は茹で釜だと思ってる
お湯変え見たけど高根家も近藤家も共通だった
近藤家及び高根家大好きだから来てくれて嬉しいわ
88ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-vDvX [133.106.164.195])
2022/03/05(土) 20:03:24.85ID:Tyc9quwdM
>>87
ちっちゃい羽釜ね
なんか秘密がありそうだけどあれで麺の風味が変わるとは思えないんだけどなあスープも近藤家本店の味を守ってる感じだね
写真だと濃厚に見えるけどさらっとしたスープ
今日はほんのちょっと焦げっぽさがあったからもっと良い日もありそう
好みとしてはやっぱり近藤家本店に軍配が上がるけどね
89ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f2d-uMdS [133.218.55.115])
2022/03/05(土) 20:26:06.91ID:vZ5dp6jW0
>>88
全体的なところのバランスや洗練度はやっぱり近藤家本店に
軍配が上がるね。レンゲ入れるとさらっとしてて乳化層が模様になるんだよね 焦げはアンラッキーだったね。。。
90ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9702-+IGR [36.13.189.158])
2022/03/05(土) 20:33:45.52ID:7LKKqqu80
今日も美味かった
家系スープとマヨネーズって合うのかな?
それとも馬鹿舌なだけなのか・・

家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
91ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-QXck [106.146.40.201])
2022/03/05(土) 20:39:13.11ID:YSbfReQya
家系は進化してるんだ
その最新家系が工場スープなだけ
オールドクラツシックを押してるだけの奴は起源を主張する朝鮮系の人たちと一緒
92ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdcb-jxID [110.163.11.16])
2022/03/05(土) 20:42:03.77ID:pdowxOtxd
>>91
内容証明まだ届いてない?
93ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-7JAY [60.135.117.231])
2022/03/05(土) 21:02:57.06ID:nuhMGHlZ0
>>71
喧嘩は何時でも買いますよ、とか大人が何言ってんの?Twitterでイキって馬鹿なの?
94ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 577d-7t7H [118.240.40.95])
2022/03/05(土) 21:26:50.85ID:MkKdoAIH0
>>90
俺は一時期釜チャ飯にハマってたけどマヨがクドくなってマヨ少なめになり今は白飯一択になった。歳だなと思ったよ。 メガ食べれる奴はほんとにバケモンかと思うわ
95ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 377c-6Pw1 [218.219.24.33])
2022/03/05(土) 21:28:44.62ID:KNyg9/UQ0
ツーブロック眼鏡君やんw
96ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdbf-YBFT [49.106.211.229])
2022/03/05(土) 21:35:18.12ID:xjxC93yjd
>>90
末廣家かな?
97ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9702-+IGR [36.13.189.158])
2022/03/05(土) 23:00:01.23ID:7LKKqqu80
>>94
ってか家系ラーメンに白米食えりゃまだまだ内臓は元気な証拠
98ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-ekP2 [1.75.1.194])
2022/03/05(土) 23:04:46.70ID:DdEKnkaad
>>90
マヨかけますかって聞かれない?最近食えなくなってきて白飯しか食わないけど釜チャ飯食ってた時はマヨ抜いて貰ってたよ
99ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9702-+IGR [36.13.189.158])
2022/03/05(土) 23:55:43.01ID:7LKKqqu80
>>98
聞かれなかった、そのまま普通マヨネーズどっさり載って出てきたよ?
100ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-ahgm [1.75.2.222])
2022/03/06(日) 02:28:15.03ID:anLLwNiSd
クックら好きな奴良かったな
すする来たからバカに見つかった状態になるぞw
101ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f91-0CU3 [211.2.5.195])
2022/03/06(日) 09:07:33.47ID:ISAEnsr60
>>94
メガは一度チャレンジしたけど完食は厳しかった
102ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-mE15 [1.79.82.246])
2022/03/06(日) 10:29:02.64ID:v6yvyPHod
>>92
あまり酷いと訴えられるのは企業に対して誹謗中傷が酷いお前だろw
103ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbf-mE15 [49.98.16.81])
2022/03/06(日) 10:33:39.86ID:Z0xBV8TMd
>>82
オウム返しとか完全に顔真っ赤で草
104ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-BO+6 [114.163.87.145])
2022/03/06(日) 10:39:10.25ID:1L8q67gc0
>>103
わさわざ粘着するほど悔しかったんだなw
105ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b702-YjSd [106.168.206.100])
2022/03/06(日) 10:51:38.20ID:qnsFyC/R0
これ以上やるならてめえもスレチだからあっち行けよ
106ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMcf-U096 [163.49.201.166])
2022/03/06(日) 10:54:52.44ID:KNfV5tf5M
>>104
最後にレスした方が勝ちとか思ってそう(笑)
107ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM7f-eiaV [153.250.108.90])
2022/03/06(日) 10:56:16.66ID:lg+UK2d/M
並びない店ならともかく
人気店にYouTuber来店なんて
もはや天災でしかないよな
108ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-jxID [49.98.147.119])
2022/03/06(日) 10:56:29.58ID:RHEHW89qd
>>102
何処で誹謗中傷してどう言った内容で訴えられんだよ
対面で教えてくれよ
てめえの最寄りで良いから会おうや
ちゃんと納得するまで帰さねえからな
109ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfdf-U096 [39.111.64.221])
2022/03/06(日) 11:15:47.42ID:Nzbfc9380
>>107
ススル「俺が見つけた」
信者「教えてくれてありがとう!!」
110ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-nchg [106.131.109.209])
2022/03/06(日) 11:43:56.99ID:A0befVfxa
家系じゃないけど、千里眼って言う二郎系にススルが来店した時現地に居たけどバタバタだったな
111ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-vDvX [133.106.177.53])
2022/03/06(日) 12:10:57.75ID:mBTavSnkM
としおの末広家の動画おもしろいな
112ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-i6dJ [49.98.131.214 [上級国民]])
2022/03/06(日) 12:37:12.59ID:t+WhRbYqd
お前はどこ中だよ、的な流れクッソ恥ずかしい
113ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f02-XMLZ [59.138.18.49])
2022/03/06(日) 13:15:43.37ID:qdduxvpt0
>>98 マヨ抜きにすると胡椒効きまくったタレに変わって出てこない?あのタレどうも苦手で仕方なくマヨ掛けで食ってる
114ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f02-ebr6 [59.129.240.76 [上級国民]])
2022/03/06(日) 13:30:27.05ID:ZCnMLVrD0
すするクックら絶賛じゃん
これ以上混むのは勘弁してほしいんだが
115ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-qB46 [133.106.191.138])
2022/03/06(日) 13:32:20.20ID:Z+DQhS9OM
ススルが動画にあげて絶賛しないことなくね?
クックらは臨休多すぎて常連以外は削られてくから大丈夫だと思っている
116ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-J0au [1.75.246.28])
2022/03/06(日) 13:32:21.68ID:Ec62bAtEd
くっくら紹介したのって清水から宣伝しろって命令されたのか?
117ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-sKbI [49.98.140.176])
2022/03/06(日) 13:38:21.80ID:iVakiB+xd
すするが家系レベル100って評したからには、もう他の家系すべて下ってことだろ。
118ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-ekP2 [1.75.0.16])
2022/03/06(日) 13:52:22.65ID:w/8mPZeOd
>>113
もう6、7年食べてないから不確かだけどニンニク効いたタレだったような…
マヨ抜きでマヨ有りのタレって言えばやってくれるんじゃないかな
119ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM7f-eiaV [153.250.108.90])
2022/03/06(日) 13:58:22.22ID:lg+UK2d/M
別の店行った帰りに開店直後のクックら店前見てきたけど
ギリ中に入れないくらいだった
来週末とかがヤバいのかな?
それとも早仕舞い頻発?
120ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-qB46 [133.106.191.138])
2022/03/06(日) 14:18:23.47ID:Z+DQhS9OM
>>119
臨休も早仕舞いも多いからツイ確認必須やで
121!id:ignore (アウアウウー Sa9b-qsV6 [106.146.10.101])
2022/03/06(日) 14:44:10.98ID:0ux4i3r+a
ロシア人とベラルーシ人の友達とクックらに行ってきます
122ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/06(日) 14:52:55.11
>>114
ですから散々クックらは家系最高峰だとあれだけ言ってるじゃん
我々港区民の間では通いやすさなどからクックら>厚木家といった声さえある
123ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-f9W+ [49.98.156.31])
2022/03/06(日) 15:14:59.08ID:KQXmrgFId
そればかりは好みだからね。
家系としては、厚木家、王道家東京店でシュウの味のほうが好み。
豚骨塩ラーメン、白は美味しいよね。
124ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f2d-uMdS [133.218.55.115])
2022/03/06(日) 15:20:58.76ID:3bQUingc0
たまにクックら黒マー油
やってるけど、どう?
125ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM7f-eiaV [153.250.108.90])
2022/03/06(日) 15:22:48.74ID:lg+UK2d/M
好みじゃなくて交通手段の話だと思うのだがw

味に関しては厚木家はラーメン
クックらはつけ麺だから競合しない
126ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-vDvX [133.106.177.34])
2022/03/06(日) 15:56:35.31ID:znRRf3HCM
つけ麺も興味はあるけどラーメンいっちゃうんだよな
好みはあるよ俺も最近はあっち方面に行くときは厚木家ばっかりになっちゃってんな
クックらは中休みもあるからなあ
127ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM7f-eiaV [153.250.108.90])
2022/03/06(日) 17:43:34.97ID:lg+UK2d/M
早仕舞いキターwww

つか、クックらは学生バイト居なくなって大変なんだから
この時期のススルなんか断ればよかったのに
128ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp0b-VpxF [126.245.114.232])
2022/03/06(日) 17:58:54.44ID:a0p0slddp
やっぱyoutuber悪だよな
紹介したら明らかに客増えるからな
129ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfcd-uiVL [39.110.158.227])
2022/03/06(日) 18:32:04.83ID:cUpuzLHg0
クックら味が濃いって話だけど末廣家より濃いの?
130ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-BO+6 [114.163.87.145])
2022/03/06(日) 18:40:43.25ID:1L8q67gc0
俺が行った時は濃く感じたが
131ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-f9W+ [1.75.5.143])
2022/03/06(日) 18:43:33.80ID:D+QNxSNCd
>>129
濃さは、王道家、とらきち家には負ける。クドくないのが好きな人には合ってるかも。
132ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f02-ebr6 [59.129.240.76 [上級国民]])
2022/03/06(日) 18:50:02.59ID:ZCnMLVrD0
負けるっつっても濃けりゃ良いわけちゃうしな
133ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfcd-uiVL [39.110.158.227])
2022/03/06(日) 18:52:57.71ID:cUpuzLHg0
>>130
>>131
ありがとう
末廣家でも濃く感じるくらいだからクックらでは薄め頼むことにするよ
家から近いから味さえ合えばレギュラーになりそう
ここ見てたらまたラーメン食べたくなったから今日は武蔵家行ってきます!
134ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f710-6Pw1 [114.163.94.1])
2022/03/06(日) 19:02:31.81ID:Ebr7zHvW0
>>133
塩辛いかという話なら、俺は厚木家とクックらは薄めだよ
汗かくガテンの人ならともかく、というかそれでも普通までだろ
濃いめ頼む人は何者なんだろうといつも思う
いやいや、味の好みは人それぞれでしょ?なんて意見は聞けない
濃いめ頼むのは海水男レベルだと思ってる
(ペラすぎる店ならともかく、厚木家もクックらも、スープの旨味十二分に出てるし)
135ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/06(日) 19:06:32.40
家系は最強
その中でもクックらが最強なのだ
逝くぞ!
家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
136ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-NOVu [106.146.44.168])
2022/03/06(日) 19:07:07.88ID:G+/ldXyZa
逝けよ
137ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-SddX [106.128.69.205])
2022/03/06(日) 19:07:29.02ID:o0X5gM2Xa
>>115
ススルはイマイチだった場合
言葉選びとかで実は差をつけてる
クックらは普通に絶賛してるパターン
138ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f710-6Pw1 [114.163.94.1])
2022/03/06(日) 19:18:24.12ID:Ebr7zHvW0
クックらスープの臭みやエグみに気がつかないとはススルもまだまだだな
139ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f2d-uMdS [133.218.55.115])
2022/03/06(日) 19:19:42.18ID:3bQUingc0
〇〇さんに行ってきたんですけれどもっ
のあとに
本当に絶賛する時とかは
「めっちゃ」うまかったっすねー
て言うから
わかりやすい
俺の好きな有名店つけ麺屋がやや微妙そうだったのが
ちょっと残念だった
140ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-f9W+ [1.75.5.143])
2022/03/06(日) 19:26:14.34ID:D+QNxSNCd
ススルがどう言おうと関係ない。
自分の評価次第。
知らない店なら参考にするけど。
141ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-BO+6 [114.163.87.145])
2022/03/06(日) 19:30:24.27ID:1L8q67gc0
ススルは本当に美味い個人店行くだけだけなら
信用するが
金に踊らされて資本系とかにも行って
忖度コメントしてるから信用ならんよ
142ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/06(日) 19:32:57.53
美容と健康に気を使っている港区女子なので今日も味薄め脂無し
麺少なめの代わりにダブルチャーシュー体制
野菜大盛は並の器と同じ大きさという大盤振る舞い
どっかの馬鹿がブログで薄め脂なしは物足りないとかほざいてたけど単に馬鹿舌なんだろと思わずにはいられない絶妙なバランスのスープに一同ニッコニコ
ロシアとベラルーシの代表にこれが家系最強なのだと思い知らせてやりました
ついでにその後行った町田のスタバで女性店員にどこのラーメン屋に行ったのかと聞かれたから
相模大野クックらです
相模女子大の近くにあります
女の子ひとりでも余裕で入れます
あの町田商店よりも最強です
というかもう家系総本山です
このように猛烈にプッシュしておきました
今後は相女生にジャックされること間違い無し
143ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-vDvX [133.106.177.35])
2022/03/06(日) 19:46:57.41ID:MbFu/KcFM
煮豚と焼豚が乗るというクックらの強みを言わないのも鼻詰まってるのかと思った
144ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf0a-Tykd [111.217.147.143])
2022/03/06(日) 19:48:28.09ID:R4fRr6sM0
信者の言い訳見苦しいグッズいっぱい貰ってるんだから少しはFF見習えよ

https://twitter.com/takk80724066/status/1500358171914739715?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
145ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f710-6Pw1 [114.163.94.1])
2022/03/06(日) 20:06:05.06ID:Ebr7zHvW0
>>142
>女の子ひとりでも余裕で入れます

昔はそうだったというか、JDらしき1人の娘とかJD/JK集団居たけど
最近は見ないね
niceクックらとか言い合っている輩集団のツレくらい
俺が行く時間によるもかも知れないけど
146ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp0b-Ua9o [126.254.59.23])
2022/03/06(日) 21:12:51.02ID:hsLwTeXap
ほぼ並ばずに食える
店員は少し口うるさいけど、そのおかげで店内は綺麗
関内から2〜3分
トッピングもハイレベル
真砂家が酒井杉だったら...と想像してしまう

家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
147ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp0b-VpxF [126.245.114.232])
2022/03/06(日) 21:15:46.43ID:a0p0slddp
田上家行ったらいいよ
148ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-+a8M [49.97.104.4])
2022/03/06(日) 21:26:26.96ID:nW8kHrsfd
>>145
先月クックら行ったけど隣ぼっちJDだった。すげーと思ったけどだけどよく居るんだ
すげえしょっぱかったんだけど、その娘は水ガバガバ飲みながら半分位スープ飲んでたなぁ
149ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d72d-KYll [220.100.64.143])
2022/03/06(日) 21:27:01.79ID:VvBo3lsK0
ガブリエルってYouTuberキモいな
顔出すんじゃねーよ
150ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfcd-uiVL [39.110.158.227])
2022/03/06(日) 21:42:01.28ID:cUpuzLHg0
武蔵家の営業時間に間に合わなくて結局町田家に行った
マー油ラーメン美味しかった
ちゃんと酒井製麺使ってるのね
151ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9702-+IGR [36.13.189.158])
2022/03/06(日) 22:04:59.58ID:Bx4Tl7wV0
今日も美味かったな
これどこ〜だ?

家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
152ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f2d-uMdS [133.218.55.115])
2022/03/06(日) 22:08:05.67ID:3bQUingc0
いつもの
蒲田環2家
信者ね
153ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-NOVu [106.146.46.20])
2022/03/06(日) 22:11:17.93ID:x8egohPKa
それにしても美味い
家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
154ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-2k1g [126.77.140.191])
2022/03/06(日) 22:14:12.17ID:9iChWBel0
すする激推のもみじやいったけど全然おいしくないし信じない方がいい
155ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.133.245.151])
2022/03/06(日) 22:28:09.69ID:gHUf9Xj/r
港区女子とかいいオッサンが頭おかしいだろwww
156ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa4f-ZD7k [27.85.206.159])
2022/03/06(日) 22:33:25.46ID:428Men/Sa
>>154
もうすすりの話題はいいよ。
157ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-Ua9o [126.224.149.189])
2022/03/06(日) 22:39:36.45ID:n1wqBUwe0
>>151
蒲田環2はまだ並んでる?
開店当初の行列と回転率の悪さで辟易してしばらく行ってない
158ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9702-+IGR [36.13.189.158])
2022/03/07(月) 00:00:49.70ID:xl+kAuw30
>>157
並んでるよ、吉村に比べたら屁みたいなもんだけど。
でも確かに回転良くないね。
159ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-+T5K [220.208.80.84])
2022/03/07(月) 05:17:29.25ID:7TFDXAx80
>>157
正月行ったときは、25人くらいで1時間弱待った。
160ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp0b-7JAY [126.247.82.160])
2022/03/07(月) 07:35:43.79ID:90kYbaW1p
席数がそんなに多くないしな
161ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-vDvX [133.106.136.93])
2022/03/07(月) 07:52:45.88ID:K4M5co8DM
>>157
俺も同じだ
約20人で1時間待ったトラウマのせいで並べない
一度引き返した事もあるわ
ほんと回転効率なんとかならんのかね
162ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f7f-aKMB [125.30.19.102])
2022/03/07(月) 08:13:40.29ID:lBMfdJgl0
チンタラやって意図的に行列作ってるんじゃないかと思う店あるな
昔の飛粋とか…
163ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-vDvX [133.106.136.93])
2022/03/07(月) 08:27:35.05ID:K4M5co8DM
蒲田は時間に余裕のある学生が多いのも回転の悪さの一因かもな
俺が行ったときも学生ぽいのがスマホ弄ったり動画見ながらチンタラ食っててスマホ窓から投げ捨ててやろうかと思ったよw
総入れ替えでそういった客がはけるまで店員さんも厨房内でプラプラしてたりさw
164ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b75f-i6dJ [106.72.44.96 [上級国民]])
2022/03/07(月) 08:32:36.29ID:yO//L4F20
>>162
その主観は気持ち悪い
勝手に妄想して勝手に結論付けしてマジできっしょ
165ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-EkCh [106.130.193.62])
2022/03/07(月) 08:51:21.41ID:uVZOpDnga
>>146
薄すぎるよな、ここの海苔
166ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f7f-aKMB [125.30.19.102])
2022/03/07(月) 08:53:21.09ID:lBMfdJgl0
そうか?
普段行く店はせっかちかよって思うくらいの店が多いからチンタラしてると気になる
開店の11時に入店してラーメン登場したのが11時2分になってなかった、なんて事もあるしな
167ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b702-YjSd [106.168.206.100])
2022/03/07(月) 08:57:06.28ID:YgJsSgSb0
ラーメン来たらのんびり写真取ってる奴が他人のスマホは気になるのな
傍から見るとどっちもあんま変わんねえわ
168ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-21Gc [60.94.38.221])
2022/03/07(月) 09:58:05.75ID:gKNGNYXw0
店が注意しないのであれば、文句言う方が筋違い
ゆっくりできることをサービスの一つとして店が重視している可能性だってある
待ちたくないなら開店前に行けばいい
169ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 377c-yIKu [218.219.24.33])
2022/03/07(月) 14:36:11.03ID:t6M65xQe0
厚木家いまだに歩いてきて
なかなか歩きだと遠いですね😱とかいってるけどバカなのか?バス乗れねぇの?しようがねえからまとめてやった
本厚木駅前北口の1番乗り場から
01〜08,10〜14,89.94にのって妻田で降りろ09,80,81は三家入口で降りろ妻田は通らない
170ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-pp7o [114.150.206.7])
2022/03/07(月) 14:47:06.07ID:a2ele6YC0
dクス!優しいな!スパンキー行ってみるは
171ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 377c-6Pw1 [218.219.24.33])
2022/03/07(月) 14:49:43.24ID:t6M65xQe0
>>170
もとすけもいいぞ
172ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-vman [1.72.4.192])
2022/03/07(月) 15:17:48.20ID:2gGrcVPkd
Aさん「二郎毎週食べてますよ」
Bさん「押しの店とかある?」
Aさん「…すきやばしとか?」

隣の叔父さんたちの会話に吹きそうになったわ!
173ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f2d-uMdS [133.218.55.115])
2022/03/07(月) 15:31:15.86ID:GzR3ygsi0
>>169
行きは
246に入るところで結構詰まるから
三家入口降りて歩いたほうが早い
174ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f2d-uMdS [133.218.55.115])
2022/03/07(月) 15:31:46.77ID:GzR3ygsi0
本厚木じゃなくて厚木駅から
歩く馬鹿も前いたなぁ
175ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-MvEk [106.131.63.15])
2022/03/07(月) 15:39:31.19ID:+gAXXadOa
やっぱ松壱家よ
176ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-631P [133.106.46.98])
2022/03/07(月) 15:40:48.01ID:d1K/jOWQM
歩くことが馬鹿は草
お前らの目は憎しみで濁りすぎてる
177ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5788-BMLJ [118.238.247.196])
2022/03/07(月) 15:46:14.10ID:DKSTyuyu0
わかってねーなw
少し運動してからの家系ラーメンは格別なんだよ
それが厚木家だったらもう天国よ
178ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM3b-U096 [210.138.208.75])
2022/03/07(月) 16:04:29.64ID:5jz7QdpNM
>>172
嘘松
179ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-vDvX [106.154.132.143])
2022/03/07(月) 16:10:54.98ID:i1Kb5FfNa
>>169
歩けよ
180ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-pp7o [114.150.206.7])
2022/03/07(月) 16:18:27.90ID:a2ele6YC0
帰りは本厚木駅のシロコロの店
181ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-vDvX [106.154.137.37])
2022/03/07(月) 16:26:34.34ID:jxt7rVu5a
帰りはピンサロだべ
182ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 373e-JIOO [58.191.191.226])
2022/03/07(月) 17:06:52.78ID:XmE57DEt0
家系ラーメンってにんにく入れて酢入れたらタレつけた餃子みたいな味になるよな。
飲む餃子に変わる。
183ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdbf-f9W+ [49.104.37.239])
2022/03/07(月) 18:46:12.31ID:pE9yk6Bgd
厚木家の後は、こばやし亭で、とんかつを食べて帰る。
184ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp0b-VpxF [126.245.114.232])
2022/03/07(月) 19:22:26.58ID:ARUruCQPp
杉田家で食った後はバーグでスタミナカレー食って完結します
185ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-pp7o [114.150.206.7])
2022/03/07(月) 19:59:33.98ID:a2ele6YC0
みんな健啖家でよろしいね
186ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f92-GAgt [147.192.48.112])
2022/03/07(月) 20:42:08.79ID:i1tfp6Sn0
仕事仲間とラーメンの話になって杉田家美味しいですよって言ったらあそこは麺がなんか美味しくないって言われてちょっとショック
まぁ家系はどこも同じ様な味しかしないって言ってたから好みじゃないんだろうが
187ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf0a-Tykd [111.217.147.143])
2022/03/07(月) 20:45:41.61ID:Im4GZUG10
杉田家はデフォがちょっと柔めだからね他の店では普通で食うけど杉田家だけは硬めにしてる
188ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp0b-VpxF [126.245.114.232])
2022/03/07(月) 21:00:42.04ID:ARUruCQPp
>>186
その人は家系好きじゃないんだな
ていうか酒井の麺が不味いって言ったら家系云々ではなくラーメン自体が好きじゃないんだろうよ
その仲間に酒井製麺が不味いて言うならラーメン食べるのやめる方がいいよ
ってな
189ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp0b-VpxF [126.245.114.232])
2022/03/07(月) 21:03:22.33ID:ARUruCQPp
ラーメン食べるのやめる方がいいよ
って言ってやれよ
190ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.144.143])
2022/03/07(月) 21:07:56.49ID:b44AD6jFr
>>183
こばやし亭も結構行ったけど衣がもっと薄けりゃいいんだけどなと思うわ
ちょっと衣厚いんだよな
191ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-Ua9o [49.98.161.121])
2022/03/07(月) 21:19:10.17ID:pA9RK3qwd
家系ラーメン好きで、杉田家が合わない奴なんか沢山いるだろう
192ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.133.199])
2022/03/07(月) 21:43:27.66ID:3C/aXhhir
いや家系が本当に好きなら杉田家は好きな部類やろ
193ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3759-631P [122.223.24.78])
2022/03/07(月) 21:50:15.57ID:cm1Dgchr0
酒井の麺って家系に狭いジャンルの中じゃトップだけどラーメン全体で見るとまずいって言う人もいて普通だけどな
ちょっとゆで時間長いとビロビロになるし
194ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3759-631P [122.223.24.78])
2022/03/07(月) 21:51:14.21ID:cm1Dgchr0
>>192
そんなん個人の好み
直系とその他じゃ味の系統まるっきり違うし
195ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.133.199])
2022/03/07(月) 21:53:26.10ID:3C/aXhhir
>>194
ではあなたが直系が合わないってだけじゃない
家系のポピュラーは直系なんだし普通に家系が好きなら杉田家も好きでしょ
196ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3759-631P [122.223.24.78])
2022/03/07(月) 21:56:20.37ID:cm1Dgchr0
>>195
神奈川住みは知らんが神奈川以外の家系好きって直系食ったことないの相当数いると思うぞ
ラーメンヲタクにとっては家系直系ってのは周知の事実だけど一般層にはそんなに響いてないって話
197ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.133.199])
2022/03/07(月) 21:57:30.14ID:3C/aXhhir
いや別に直系が合う合わないは個人それぞれあるから良かれと思うけど直系の集客力見りゃ直系とそれ以外のどちらがポピュラーなの?ってのは明白な気はするけどね
家系好きで杉田家駄目という方がマイノリティだと思うわ
198ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3759-631P [122.223.24.78])
2022/03/07(月) 21:59:19.82ID:cm1Dgchr0
>>197
どっちがポピュラーか?
圧倒的に直系以外のがポピュラー
数店しかない直系と全国1000店以上あるその他
どっちがポピュラーかは分かるよな?
199ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.133.199])
2022/03/07(月) 22:01:17.97ID:3C/aXhhir
>>198
まあ店の数ならそうかもな
ただ平均集客率は圧倒的に数少ない直系じゃないかな?
近藤家や寿々喜家でも直系の集客には足元にも及ばなくね?
200ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3759-631P [122.223.24.78])
2022/03/07(月) 22:04:35.74ID:cm1Dgchr0
いつ平均集客の勝負になったんだよw
君の言う通り平均集客の勝負にすれば直系とその他で1日のトータル客数で見れば直系1に対してその他は数十倍いるぞ
どっちがポピュラーかは明白だよな?
201ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3759-631P [122.223.24.78])
2022/03/07(月) 22:05:41.06ID:cm1Dgchr0
>>199
君は直系を持ち上げるポイントがズレてるわ
屁理屈にしかなってない
202ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.133.199])
2022/03/07(月) 22:08:44.08ID:3C/aXhhir
>>200
まあ直系は数少ないがそれだけ支持されてるわけだろ
要するに家系ファンから絶大な支持を受けてるわけよ
そりゃアンタの言うような町田とかのギフト系含めりゃ全国に展開してるのと神奈川と蒲田と千葉と地方にちょいとしかない直系は圧倒的に土俵が少ないだけでさ
家系好きってのは工場だけで満足するファン入れちゃどうとでも言える家系好きよなwww
203ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.133.199])
2022/03/07(月) 22:09:37.38ID:3C/aXhhir
工場家系ファンが家系ファンというなら参りましたですよ
204ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3759-631P [122.223.24.78])
2022/03/07(月) 22:13:18.92ID:cm1Dgchr0
君にとってはその他の家系=工場系なのな
工場系抜いた店炊きの家系だけでも直系の数十倍の数あるけどな
さっきからポイントがズレてんだわ
工場系で攻めたら勝てると思ったんだろうけど浅すぎるんだわ、、
頭悪すぎて話ならないから以後返信は不要
205ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b75f-i6dJ [106.72.44.96 [上級国民]])
2022/03/07(月) 22:16:46.37ID:yO//L4F20
ここに来るようなラヲタなら直系比率は高いだろうけど
一般人はそんな事(直系か否かなんて)はぜんぜん気にしないだろ

直系を美化しすぎ
206ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.133.199])
2022/03/07(月) 22:16:59.33ID:3C/aXhhir
>>204
いやいや別に直系以外のがそりゃ多いさ
家系図見りゃ誰だってわかるわ
ギフト抜かしても直系以外がほとんどだしな家系図は
ただそれを差し置いても家系ファンと呼ばれる人間が直系排除して直系以外を支持するって話はないわ
持論を貫きたいかもしれんけど無理あるわアンタの持論も
207ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/07(月) 22:18:19.31
それ以上工場を愚弄するならこの港区セレブ♀が相手になる
208ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.133.199])
2022/03/07(月) 22:19:23.68ID:3C/aXhhir
まあ本当に家系好きなら直系もクラシックも六角系もそれなりに良さを感じるもんじゃないの?
別に俺は直系だけが全てとは言わんけど直系排除する理由もわからんわ
209ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b75f-i6dJ [106.72.44.96 [上級国民]])
2022/03/07(月) 22:21:19.31ID:yO//L4F20
誰か直系を排除してんの?
210ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.133.199])
2022/03/07(月) 22:23:34.02ID:3C/aXhhir
>>209
家系ファンでも杉田家はないんだってさ
211ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3759-631P [122.223.24.78])
2022/03/07(月) 22:23:36.39ID:cm1Dgchr0
いつ誰が直系排除したんだよw
君が直系の方がポピュラーって言い出したから一般層はそうではないよって伝えただけでしょ
もうさぁ自分の都合のいいようにねじ曲げないでくれよ
言ってることも変わってるしもう黙ってなよ
212ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.133.199])
2022/03/07(月) 22:24:52.96ID:3C/aXhhir
>>211
家系好きでも杉田家は無しなんだろ
俺はそうは思わないと言っただけだが極論持ち出したのは君でしょ
213ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3759-631P [122.223.24.78])
2022/03/07(月) 22:25:41.62ID:cm1Dgchr0
>>210
まーたねじ曲げてるw
杉田家が好きかどうかは個人の好みって言っただけで杉田家がダメとは一切言ってないんだがw
自分の書き込み読み返してみな
馬鹿すぎて笑えるぞ
214ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.133.199])
2022/03/07(月) 22:27:10.93ID:3C/aXhhir
>>213
だから個人の主観なだけでその他大勢はそうは思わないって話してるだけだろ俺は
215ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/07(月) 22:28:44.45
>>174
俺は海老名からランニングで行ったこともあるけどな
お前らみたいなインスリンがお友達の不健康クソデブにはわからんだろーけどな
216ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3759-631P [122.223.24.78])
2022/03/07(月) 22:29:08.16ID:cm1Dgchr0
>>214
頭おかしくなったのかまともな日本語になってないね
まずは杉田家が駄目って言ったレスもってきてくれない?
言ったんだろ?
217ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.133.199])
2022/03/07(月) 22:29:45.51ID:3C/aXhhir
>>216
191は?
218ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.133.199])
2022/03/07(月) 22:31:11.88ID:3C/aXhhir
家系好きでも杉田家合わないって言ったのはお宅の個人の主観でしょ
そんなことないだろって言っただけで押し付けてきたよね
多数派は直系以外と
219ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3759-631P [122.223.24.78])
2022/03/07(月) 22:31:47.86ID:cm1Dgchr0
>>217
俺のレスでもねーし杉田家が駄目とも言ってないしお前やっぱおかしいよ
本当に話通じないっぽいから以後君に返信しない 無駄すぎる
220ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b75f-i6dJ [106.72.44.96 [上級国民]])
2022/03/07(月) 22:32:13.86ID:yO//L4F20
触ってはいけない人っぽいので俺は寝る
じゃーね
221ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/07(月) 22:32:47.79
要するに杉田ガイジが暴れてるだけか
222ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.133.199])
2022/03/07(月) 22:33:34.94ID:3C/aXhhir
>>219
合わない俺が正しいだろって言いたいだけだろが言い返してきてんだから
そうじゃないって反論されて素直に認められないアンタがあたおかにしか感じないがw
223ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-QXck [106.146.39.156])
2022/03/07(月) 22:34:25.52ID:ITrrQmgka
まあまあ
みんなで源平家でも食って笑顔になろうぜ
224ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.133.199])
2022/03/07(月) 22:35:03.29ID:3C/aXhhir
まあ家系好きで杉田家合わないもんかねぇ
俺は不思議に思うわ

以上
225ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/07(月) 22:38:18.19
下ブレだったんじゃねえの
226ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.133.199])
2022/03/07(月) 22:39:16.49ID:3C/aXhhir
>>225
まあ下ブレもわかるが一回こっきりで評価しちゃうもん?
とも思うわ家系ファンなら
227ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.133.199])
2022/03/07(月) 22:41:23.41ID:3C/aXhhir
俺は近藤家は4回行って3回下ブレみたいな感じにあってるけど近藤家もちゃんと評価してるけどね
228ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/07(月) 22:41:57.18
>>226
密密のクソ行列長時間並ばせて下ブレなら死ねって思うわ
金とってる以上は下ブレサッセンなんてProとしてあっちゃあいけねえんだよ
229ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f10-6c5s [123.225.201.133])
2022/03/07(月) 22:42:52.89ID:Pm/ZTM6R0
しょうもね〜
主語がいちいちデカい奴は会話にならんからアカンなやっぱ
多数派語って指摘されたら個人的主観に切り替えてるし
230ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.133.199])
2022/03/07(月) 22:43:57.13ID:3C/aXhhir
>>228
まあそれもわかるが家系ファンなら当たり引くまで行ってみようずじゃねーかな?
まあ店炊きはブレも承知の助じゃないとな
231ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/07(月) 22:52:18.81
>>230
ねーよ
客がそんな馬鹿ばかりだと店側は胡座かき続けるだろ
232ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 377c-sKbI [122.215.129.82])
2022/03/07(月) 22:55:06.10ID:vvV4XXel0
家系と家系風があるからな
家系好きで杉田家合わないは不思議だけど家系風が好きなら分かる
233ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-631P [133.106.41.164])
2022/03/07(月) 22:55:10.22ID:ah4F4/HcM
こんな客に取り憑かれてるとか杉田家災難すぎ
234ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.133.199])
2022/03/07(月) 22:57:25.63ID:3C/aXhhir
>>231
まあ一度だけで旨い不味いを決められたら話は早いわな
家系のブレなんか話になんねーな
235ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fad-kymK [125.14.211.56])
2022/03/07(月) 22:58:09.18ID:1vXFhxIC0
>>206
横からすまんが
<家系ファンと呼ばれる人間が直系排除して直系以外を支持するって話はないわ>
あんたかなり変だな。オレ直系なんか磯子の吉村でしか食った事ないから直系って分からんのな。寿々喜家さん近藤家さん高砂家さん真砂家さんおのみちおさんなら結構行く家系信者なんだが直系と言われる店には行った事ないけどお前さんより家系知ってるわ笑
236ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-acxC [126.79.130.114])
2022/03/07(月) 23:01:27.85ID:2FJ0ZAI10
本牧系から入ったら直系が合わないってのは解らなくもない
237ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/07(月) 23:02:32.82
>>234
下ブレは怠慢
安定したハイクオリティを提供してくれる厚木家やクックらの爪の垢を煎じて飲んで欲しいね
238ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-631P [133.106.41.152])
2022/03/07(月) 23:03:20.90ID:Li6kCRdWM
上ブレだ下ブレだの言ってるが
ラーメン食いたくて入ったその店で出てきたものが不味ければそれがその店の味 ブレとか関係ない
食べログかブロガーの評価信じてあるか分かりもしない上ブレのために通い続けるのは極めて極少数の例外
239ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.133.199])
2022/03/07(月) 23:03:36.15ID:3C/aXhhir
>>235
いや悪いけどそっちにある真砂家以外他は全部行ってるし甲子家だとかまこと家や六角も本牧も行ってるわ俺だって
別に直系だけ行ってるファンじゃないんだけどさ
家系好きなら直系全く行かないのもなんだなってのは流石にあるわ
240ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.133.199])
2022/03/07(月) 23:10:01.71ID:3C/aXhhir
>>237
まあ厚木家は最高峰なのは認める
ほぼブレに当たることがないからな
241ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfdf-U096 [39.111.64.221])
2022/03/07(月) 23:11:08.05ID:QLa7+mA20
ブレがわかる俺カッケーってこと?
242ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.133.199])
2022/03/07(月) 23:16:25.13ID:3C/aXhhir
いや一度きりだけで評価してたら個人の好みだけで旨い不味い決めすぎじゃね?と思うだけ
まあ直系が合う人もいれば六角系が合う人もいるしクラシックが良いという人もいるけどさ
主観だけで好き嫌い言ってたらきりないし不毛だよな
反対意見もでて当然な話になるだけでしょ
243ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/07(月) 23:19:52.42
青汁かよ
244ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-u+JG [126.114.164.75])
2022/03/07(月) 23:20:26.67ID:XjEF39nd0
普通の人は大体一回食べての評価だよ
そうじゃないのは好き通り越してスッゲー好き(ヲタ)のみ
245ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-631P [133.106.41.164])
2022/03/07(月) 23:21:29.18ID:ah4F4/HcM
旨い不味いは個人の好みだし
好き嫌いは主観です
そして完全にガイジです
246ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.133.199])
2022/03/07(月) 23:28:01.27ID:3C/aXhhir
そこまで言うなら反対意見出されてもそりゃお前じゃないから俺はその店の味わかんないし不味いよでおkなw
話にならねーな
247ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-JsQ5 [1.75.208.108])
2022/03/07(月) 23:45:54.57ID:Uljb9NMbd
ID:3C/aXhhirをNGにするとあら不思議
スッキリ見やすくなる
248ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-Ua9o [126.224.147.121])
2022/03/07(月) 23:49:26.98ID:zrb52AKR0
厚木家は一度しか行ったことなくてブレが分からないんだけどそんなに安定してるの?
あれほど刻一刻と変わり続けるスープをどうやって安定させてるんだろう
家系スープを安定させるのは馬鹿みたいに高い寿司屋やフレンチの職人以上の職人技だと思う
249ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/07(月) 23:53:10.78
俺たちのクックらさんの臨休はスープの出来がよろしくない場合なのかと邪推
250ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-9W19 [126.168.229.236])
2022/03/08(火) 00:10:32.15ID:LuYwqaZ/0
>>244
絶賛した店は早々に2度目も行くけどな
他に行きたい店を切り捨ててでも
前回がまぐれなのか非常に気になるから
251ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-2k1g [126.77.140.191])
2022/03/08(火) 01:53:28.39ID:XEvE1zTS0
幸家3/20閉店だからそれまでにいかねば
252ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1763-GAgt [180.46.199.50])
2022/03/08(火) 03:48:27.37ID:/7LmjMq70
久々にせい屋行ったら、太麺が思った以上に美味しくて驚いたわ
253ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-vDvX [106.154.137.37])
2022/03/08(火) 05:04:07.05ID:cg/e9kcYa
>>251
子母口のか?
254ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-FO0w [49.98.141.148])
2022/03/08(火) 08:49:27.89ID:IlD0+hV1d
>>251
川崎大師店、東門前駅から徒歩1分何で良ければどうぞ
255ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdcb-Ua9o [110.163.216.251])
2022/03/08(火) 09:17:10.04ID:y8uwtfaud
家系ラーメン好きで、杉田家合わない奴は沢山いるな
256ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.155.181])
2022/03/08(火) 09:30:31.19ID:8xyJGnOJr
それなら家系好きで近藤家や寿々㐂家合わない奴も沢山いるな
257ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-si2X [49.98.129.249])
2022/03/08(火) 09:49:43.43ID:UzVAXvHKd
吉村家って平日だと11時に行くと入れる?
待ちは?
258ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffb9-Djfv [153.246.200.238])
2022/03/08(火) 09:50:50.24ID:QKhh/7yP0
家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚

昨日夕方の上々家。中盛 海苔
久々の当たり。
スープはさらっとしていながらも
しっかり旨味がありオノミチのよう。
ちなみに森田氏はいましたね。
味の安定感に関係してそう。

あと麺に思うことだけど
近藤家のプリっと感だすのは茹でる温度かもね。
麺投入後に寸胴蓋を閉めて圧力鍋的効果を多少なりとも
出すことによってプリっとする可能性があると思ってる。
平ザルの店だけど蓋閉めない店はプリっと感ないかも。
259ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-Ua9o [1.79.86.183])
2022/03/08(火) 10:08:20.69ID:89nE8XcQd
>>256
杉田家よりは少ないだろうな
260ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-BO+6 [114.163.87.145])
2022/03/08(火) 10:10:48.01ID:o9RPzHdF0
杉田家、2、3回行ったけどいわゆる下振れだったらしく美味しいとおもったことないな。
確かに本流の味はしてたが…
返しはキリッと効いてたけどやはり俺は厚木家が完成度高いと思う。美味くないと思った事がない。
261ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.155.181])
2022/03/08(火) 10:12:46.64ID:8xyJGnOJr
>>259
それは何か確信出来るようなソースでもあんの?
君の脳内だけの話じゃなくて?
262ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-7JAY [126.161.64.216])
2022/03/08(火) 10:22:57.00ID:TkKg/5jCr
>>258
すげぇ美味そー
263ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-JsQ5 [1.75.234.158])
2022/03/08(火) 10:27:55.65ID:YGieRaEgd
ID:8xyJGnOJr
こういう喧嘩腰のヤツNGにするに限る
264ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfcd-TkH+ [39.110.158.227])
2022/03/08(火) 10:31:08.92ID:0VJrwggw0
だな
265ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp0b-21Gc [126.35.197.6])
2022/03/08(火) 10:38:01.61ID:aHLWwsNAp
武系と王道家と偽家系は分離した結果、武系スレは上手くいってるし
王道スレはあくまでYouTuber清水叩きで収まってるし、
偽家系スレはまともな話題がないから資本系叩きの隔離場所として機能してる
いっそ直系もスレ分離した方が平和になるんじゃないか?
266ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f710-6Pw1 [114.163.94.1])
2022/03/08(火) 10:41:57.60ID:tG3q0gDl0
肉硬くてショッパーな直系よりは
柔らか煮豚で優しい味の寿々喜家系の方が大衆には好かれそう
267ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.155.181])
2022/03/08(火) 10:45:19.16ID:8xyJGnOJr
自分の好みの押し付けあいスレだな既にw
まあ寿々喜家好きならそれはそれで構わないがわざわざ直系を引きあいに出す意地の悪さだよな
それがお前らの言う家系ファンなんだな
268ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-sXHx [1.72.3.144])
2022/03/08(火) 10:45:37.79ID:VNYen1MDd
元々ラヲタっておかしい奴多いけど
家系スレは好戦的なのが目立つな
やっぱ塩分摂りすぎは良くないな
269ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-GAgt [126.158.184.74])
2022/03/08(火) 10:47:09.77ID:GC2AuM5kr
大した話題でもなく真っ向から対立しているわけでもなく喧嘩腰
着火しようとしてる側のくせに自分の言いたい事ははっきり示さず曖昧にまるでツッコミ役に徹したような態度

こういう手合いは結局、どんな話でもいいから揚げ足とって自分が先に決めた得意な形の議論に持ち込んでレスバに勝ちたいだけなんだよ

別にラーメンでも餃子でもエアコンでもサッカーでもいいわけ

最近5chの色んなスレにこの手の人が湧いてる
日常に手応えがなくてシンドイんだろうね
270ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM3b-U096 [210.148.125.68])
2022/03/08(火) 10:49:05.55ID:EzAoVltTM
他人の褌でマウントが取れるって楽だからね
271ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-Ua9o [49.97.106.128])
2022/03/08(火) 10:50:06.00ID:ijjGPauod
>>269
それ、自分自身に言い聞かせた方がいいよ
272ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.155.181])
2022/03/08(火) 10:57:54.91ID:8xyJGnOJr
鏡に話してんのかコイツらw
273ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM3b-U096 [210.148.125.68])
2022/03/08(火) 11:18:36.50ID:EzAoVltTM
ブーメランが脳天に突き刺さってますよ
274ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.133.251])
2022/03/08(火) 11:45:52.16ID:UI65F1Mur
>>258
上々家は良い時は最高に旨いよな
チャーシューがパサパサで駄目な時たまにあるけど良い時のチャーシューは絶品だわ
275ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f2d-uMdS [133.218.55.115])
2022/03/08(火) 11:52:02.71ID:NZ8e8kn00
>>258
うまそう
やっぱ森田さんが作ってる時は
ある程度安定してうまそうだね
276ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/08(火) 12:19:35.99
>>268
それがバ神奈川土人クオリティ
277ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/08(火) 12:23:34.18
「資本系ラーメン」との批判は意に介さず

ギフトでは、スープを店舗で仕込まずに工場から仕入れるセントラルキッチンを導入している。ラーメンファンの間では、そのようなスタイルを「資本系ラーメン」と揶揄する向きもある。しかし、田川社長は意に介さない。

「『資本系』との批判も承知しているが、多店舗展開するうえで大切なのは、味がぶれないこと。日によって、そして誰が作ったかによって、味が大きく左右されるようでは話にならない。個人店を否定するわけではなく、チェーンだからこそできることを引き続きやっていく。
町田にある本店では店内調理を行っているが、セントラルキッチンの店舗のほうが美味しいという声もある。最終的に選ぶのはお客さんだ」

https://toyokeizai.net/articles/-/387699?page=3
278ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-BO+6 [114.163.87.145])
2022/03/08(火) 12:27:11.10ID:o9RPzHdF0
かまってほしいのか?
ほらスープ工場の休憩時間が終わるぞ
279ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/08(火) 12:32:50.71
まあ批判されてんのは資本系云々よりも『家系』を名乗ってるからなんだけどなw
280ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-/dXT [133.106.166.134])
2022/03/08(火) 12:36:03.32ID:V3kj9PUDM
森田上々家は気になるな
281ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f2d-uMdS [133.218.55.115])
2022/03/08(火) 12:42:23.93ID:NZ8e8kn00
武蔵家でいう総大将を
六角家の全盛期にやってた人
だから期待値上がっちゃうよね
282ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-pp7o [114.150.206.147])
2022/03/08(火) 12:49:24.14ID:tZgLu0mM0
直伝なら許された
283ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-QXck [106.146.1.137])
2022/03/08(火) 13:36:10.12ID:P/bpGu2ra
まぁ、選ぶのはお客さんだしね
284ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/08(火) 13:53:26.05
最終的に選ぶのはお客さんだ
285ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 377c-sKbI [122.215.129.82])
2022/03/08(火) 14:27:13.95ID:w44F/uF00
そらギフトは美味しいものより金がメインだからなw
初めから土俵が違うんだからそんな批判相手にしないだろw
286ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM0b-ZD7k [36.11.225.18])
2022/03/08(火) 14:39:54.11ID:wRIzXcMKM
>>277
味がぶれなくても
レベルが低かったら意味ないよね(´・ω・`)
287ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-BO+6 [114.163.87.145])
2022/03/08(火) 14:49:55.35ID:o9RPzHdF0
ごもっとも
288ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-Ua9o [49.98.151.227])
2022/03/08(火) 15:08:05.13ID:oF7WQc+Ad
店炊きだろうが、工場系だろうが家系ラーメンだからな
289ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 377c-sKbI [122.215.129.82])
2022/03/08(火) 15:30:20.36ID:w44F/uF00
ギフトは家系風なのも金儲け第一なのもいいし正しいと思うけどあれを家系っていうバカのせいで話がややこしくなる
290ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f2d-uMdS [133.218.55.115])
2022/03/08(火) 15:31:00.28ID:NZ8e8kn00
そもそも
ギフトはあれ壱系だろ
291ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-ijGJ [126.233.137.162])
2022/03/08(火) 15:51:06.21ID:bXX48cZpr
総合スレなんだから何でもありでいいのに
292ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp0b-Ua9o [126.254.43.245])
2022/03/08(火) 16:02:01.07ID:DeZPZVvIp
自分が好きな店をdisられたり、嫌いな店を持ち上げられた時に怒る必要ある?
俺は自分が一番好きな店が叩かれがちだけど全く気にならないし、色々な人の感想を読むのが楽しいけどね
直系もクラシック系もCKも、誰がどんな感想を書き込んでも「ふーん、そういう人がいるんだ」でいいじゃん
ただ、CKの情報は要らないし専用スレがあるからそっちでやって欲しいし、特定の店のステマは鬱陶しいけどね
293ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-mE15 [49.98.159.47])
2022/03/08(火) 16:44:49.13ID:8j9L5V7wd
久々に寺田家食べたら美味かった
クリーミー系の塩豚骨もやっぱり美味いな
294ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 37a9-uPFf [90.149.120.104])
2022/03/08(火) 18:04:22.15ID:EWxBkhd60
逆に吉村家みたいな数出る直系が自社CKやればいいんだよ。
1トンクラスの業務用スープ釜で圧力、温度、糖度管理しながら炊けば酸化も防げるし、ブレもなくなるやろ。
正直コストかけていいなら、本気のCKスープのほうが質高いぷテンシャルあるからな。微調整は店でやればええし
基本的にガスで空気に触れまくりの寸胴鍋ってスープ抽出には向かない
295ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1763-aKMB [180.31.252.42])
2022/03/08(火) 18:14:40.56ID:PJZs9DLb0
>>275
笑の家よく行ってた人?
森田上々家は気にはなるが笑の家時代を思うと
変な興味の持ち方になっちゃうな
296ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 37a9-uPFf [90.149.120.104])
2022/03/08(火) 18:16:41.15ID:EWxBkhd60
笑の家系というと東上線沿いに増殖中の五葉ってどうなの?
297ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/08(火) 18:21:36.80
ここは神奈川県民様のスレだぞ
東上戦なんてカッペ路線電車誰も知らねーよ
298ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f710-6Pw1 [114.163.94.1])
2022/03/08(火) 18:24:19.70ID:tG3q0gDl0
>直系もクラシック系もCKも
CKの家系ラーメン店ってあるの?

問題は吉村家系と壱六家系が混同されていることだと思ってるんだけど
東池袋大勝軒系のスレで永福町大勝軒の店は扱わないだろ?

壱六家も吉村家インスパだから同系統だって話なら山岡家も含めるの?
神奈川には家系名乗っていないしレシピ変えているけど吉村家にインスパイアされた店結構あるよ
299ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-/dXT [133.106.162.156])
2022/03/08(火) 18:31:45.40ID:AFPkWLGNM
>>296
2年ぐらい前に一度本店に行ったけどちゃんと六角系ぽくて結構うまかったよ
でも海苔が細かったりオペレーションに難があったり色々残念なところもあったな
増殖してんの?前は3店舗ぐらいだったと思うけど
300ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 37a9-uPFf [90.149.120.104])
2022/03/08(火) 18:41:22.77ID:EWxBkhd60
>>299
いや上福岡にも出来たみたいだから増殖といったけど、5年前にもうあったんだね
301ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-/dXT [133.106.162.156])
2022/03/08(火) 18:48:13.81ID:AFPkWLGNM
>>300
家系不毛地帯の埼玉に増えるなら良いことだと思うけどねw
302ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-f9W+ [1.79.85.157])
2022/03/08(火) 19:09:49.51ID:X1p4xecId
>>301
やはり美味しい家系ラーメンを作るのは難易度が高めだからかな?
303ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-f9W+ [1.79.85.157])
2022/03/08(火) 19:10:33.24ID:X1p4xecId
梅家、たつ家、吉祥寺武蔵家、らすた と比較すると上々家はどんな感じかな?
304ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf0a-Tykd [111.217.147.143])
2022/03/08(火) 19:12:20.63ID:qHbIXpl10
どうしても埼玉で家系行きたいって訳じゃないなら五葉行くなら武蔵野うどんか篠辺行くな
305ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-/dXT [133.106.162.156])
2022/03/08(火) 19:18:12.08ID:AFPkWLGNM
クックら
中チャライス(刻みネギ)硬多
すする効果かわかんないけど18:30で階段の下まで並んでた
久々のクックらは出汁も鶏油もしっかり効いててめちゃくちゃうまかった
カエシが前より少し甘めの塩っけ程々でバランスが良かったような気がした
久々の王道麺は硬めにしたけど正直うまかった
クックら仕様の麺かもわかんないけどあんだけ太くてワシワシが良いだの言っときながら結局酒井のような太さともっちり感かよ
持ち帰りコロチャとライス用ニンニグ買えたのでラッキー
ライス用ニンニクも刻み生姜も王道家のやつより味が良いと思うわ
家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
306ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f710-6Pw1 [114.163.94.1])
2022/03/08(火) 19:26:12.13ID:tG3q0gDl0
>>303
何故らすた?
俺が知らないだけで六角家系譜の"らすた"って店があるの?

個人的には染谷クソ旨いんだけど、広がらないよな…
@家→月光何故廃業したのか?@家は今思い出してもガチクソ旨ぇ

ありがた家にはまだ行けていない…
307ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f92-GAgt [147.192.48.112])
2022/03/08(火) 19:47:34.79ID:fCxUyDSt0
ライス用のニンニクの味がわかる評論家様は格が違いますわww
清水が嫌いすぎてデタラメ言ってんじゃねえよ
308ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f710-6Pw1 [114.163.94.1])
2022/03/08(火) 19:55:25.12ID:tG3q0gDl0
FFは生姜はクックらの方が旨いと書いていたけどな

というか、クックらはつけ麺が一番旨ぇのにラーメン食ってる情弱
今日は寒かったから特別に許してやる
特別だぞ
309ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-631P [133.106.37.139])
2022/03/08(火) 19:57:00.77ID:VGVzIgy6M
冬のつけ麺ほどまずい麺類はない
310ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-/dXT [133.106.162.172])
2022/03/08(火) 20:09:09.23ID:LDHIuhGAM
>>308
家系はラーメン以外食ったことがないもんでな
クックらは前からだけど一口目のインパクトが凄くて尻すぼみに印象が弱くなる気がしてそこが直系との差かなと思うわ
油っこいからもっさり感が勝っちゃうのかね
311ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f710-6Pw1 [114.163.94.1])
2022/03/08(火) 20:23:21.48ID:tG3q0gDl0
家系ラーメンと呼ばれる麺と米を食わせるジャンルから出でて
レンゲが止まらないという通常考えられない評価をされる厚木家、ゆうちゃんラーメンの地域にあって
つけ麺が至高のクックらでラーメンなんか食うのは池沼
まぁ今日は寒かったから特別に許してやるよ
312ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-wJmA [60.147.166.125])
2022/03/08(火) 20:31:58.41ID:OiE6yTTu0
>>297
え?5ちゃんって都内だけしか繋がんないんじゃないの?
313ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-9W19 [126.186.241.197])
2022/03/08(火) 20:34:58.98ID:/F4+H7GD0
ゆうちゃんラーメンを評価するやつが言うことなんて一言だって信じられねぇ
314ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-/dXT [133.106.162.172])
2022/03/08(火) 20:52:58.04ID:LDHIuhGAM
>>303
なぜたつ家がその中に?と思ったが寒川の竜家のほうか
宇都宮のたつ家かと思ったわw
315ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fc6-183f [131.147.174.96])
2022/03/08(火) 20:55:46.82ID:q1PQ38Ur0
>>294
おれもそう思う
吉村のスープと酒井の麺をスーパーに並べるべき
316ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f710-6Pw1 [114.163.94.1])
2022/03/08(火) 20:58:55.07ID:tG3q0gDl0
梅家=六角家戸塚初代店長(神藤さんが最初に支店任せた漢)
竜家=六角家海老名店長(最終的にビナウォーク追い出された男)
吉祥寺武蔵家=???
らすた=???

適当に埋めてw
317ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/08(火) 21:00:53.71
>>316
らすたは百麺出身なんじゃないの
>>313
馬鹿舌乙
318ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-/dXT [133.106.162.172])
2022/03/08(火) 21:09:14.76ID:LDHIuhGAM
>>302
よしおの動画で末広家の店主さんが難しいラーメン教わっちゃったなあって言ってたから自分らが思ってるより遥かに難しいんだろうね
319ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfcd-TkH+ [39.110.158.227])
2022/03/08(火) 21:41:04.49ID:0VJrwggw0
今日クックら行ったけど麺がダメだった
酒井製麺より若干太くてボソボソしてた
麺同士くっついて固まってたし
320ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.146.11.233])
2022/03/08(火) 21:55:00.64ID:QrvmFWwaa
ブレてこそ家系
321ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f2d-uMdS [133.218.55.115])
2022/03/08(火) 21:56:44.59ID:NZ8e8kn00
店主が六角家で7年過ごした
梅家のラーメンは芳醇なコクがあって
とても大好き
322ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp0b-21Gc [126.35.197.6])
2022/03/09(水) 00:12:50.22ID:aukrD0Fdp
>>294
>>315
生麺タイプの吉村家インスタントラーメン売ってなかったか?
323ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-HwMy [60.125.207.25])
2022/03/09(水) 00:32:49.69ID:VPsnQjS/0
難しいな
324ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-HwMy [60.125.207.25])
2022/03/09(水) 00:34:03.94ID:VPsnQjS/0
神奈川遠征を経て、千葉に行くんだが
王道家・神道家は行くことにしている
(そんなに言うなら行ってみようと)
やはり柏から下に下ってでも、千葉家〜末広家も行った方がいいかな?
ほかにあれば教えてほしい〜(千葉杉田家は済み)

ちなみに末廣家とか環二家のガツンとした味も好きだし
本牧家とか寿々喜家みたいな本来の雰囲気の味も好きで
困ってる。
325ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f2d-uMdS [133.218.55.115])
2022/03/09(水) 01:08:38.49ID:YvuLYxLm0
>>324
千葉家はかなり自信を持っておすすめできる
クラシカルな家系でもトップクラスだと
我が舌が確信している
休業多いからツイッター見るように
326ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1763-aKMB [180.31.252.42])
2022/03/09(水) 03:08:47.80ID:mdl6qpbo0
俺も千葉家はお薦めするけど14日まで休みだから要注意
327ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-NOVu [106.146.30.141])
2022/03/09(水) 08:14:31.53ID:FBPQfulya
王道家の麺は全然だめだわ。
328ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-21Gc [60.94.38.221])
2022/03/09(水) 09:11:49.86ID:Ua+pC6mo0
吉祥寺武蔵家で食ったけど三河屋の麺は酒井に寄せようとしてる感じだったな
酒井に比べると落ちる

三河屋はつけ麺とかで使うようなパツい麺の方が強い製麺所だと思う
王道家っぽい麺の方がいいのできるんじゃないかね
インスパだけど、わいずも三河屋だっけ?
329ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-21Gc [60.94.38.221])
2022/03/09(水) 09:14:21.92ID:Ua+pC6mo0
>>327
良い悪いは別にしても酒井と王道は完全に別物だよね
嫌いな人がいてもしょうがないと思う
330ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-/dXT [133.106.160.36])
2022/03/09(水) 11:24:16.55ID:DMBlT0klM
昨日のクックらのはまだマシだったよ
王道麺はもっとゴワゴワで太い時があるから
清水のさじ加減でコロコロ変わるからたちが悪い
331ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-631P [133.106.45.130])
2022/03/09(水) 11:53:28.60ID:eeKfU35PM
ブレって言うから良くないように聞こえる
変化といいかえろ
変化を楽しめないやつは季節を楽しめないのと一緒お子ちゃまだな
332ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM1b-UqNy [202.214.198.190])
2022/03/09(水) 12:12:32.06ID:SMY36CR3M
前の味と比べてる時点で異常だと思う
333ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-7JAY [126.158.72.231])
2022/03/09(水) 12:12:52.93ID:YYt4F31gp
侘び寂び
334ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-BO+6 [114.163.87.145])
2022/03/09(水) 12:15:10.88ID:nev5IBhQ0
本物の家系ラーメンとは…
一期一会の詫び錆びだね
俺、いいこといったw
335ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-Ekzn [49.98.146.76])
2022/03/09(水) 12:27:03.62ID:6FIOeYeud
>>334
まこ乙
336ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-BO+6 [114.163.87.145])
2022/03/09(水) 12:28:36.67ID:nev5IBhQ0
>>335
やめてよーマコじゃないよww
337ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-B3L7 [106.146.21.183])
2022/03/09(水) 12:29:00.16ID:4r2bGmCja
蒲田環2家はなんであんなにオペが糞になったの?
338ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM7f-wMgm [153.154.6.16])
2022/03/09(水) 13:45:46.52ID:gyCrD/9pM
僕の中では 杉田家千葉 王道家系列以外では
末広家
千葉家
菊地家
林家
339ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-Ua9o [1.66.104.187])
2022/03/09(水) 14:47:33.30ID:8OKCERadd
最近王道の麺変わったように感じる。
340ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-/dXT [133.106.160.36])
2022/03/09(水) 14:51:03.18ID:DMBlT0klM
>>332
比べるも何も毎回変わっちゃうんだからさ
341ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-VpxF [126.157.29.2])
2022/03/09(水) 15:01:55.70ID:hXQNNANPp
>>339
さっき磯子の王道行ったがそれ思った
麺が太くなってボソボソしてたな
なんというか長多屋の麺みたいだった
342ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3759-631P [122.223.24.78])
2022/03/09(水) 15:17:03.06ID:RLBtRCqi0
王道家の麺は加水率低い上に熟成時間が足りてない印象
小麦が詰まりすぎて噛むと違和感ある
343ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3759-631P [122.223.24.78])
2022/03/09(水) 15:17:27.58ID:RLBtRCqi0
コシがあるというよりグニュグニュしてる感じ
344ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-BO+6 [114.163.87.145])
2022/03/09(水) 15:24:33.54ID:nev5IBhQ0
やっぱり酒井のモチモチが俺は好き
345ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/09(水) 17:04:43.05
湘南台でオススメを教えてください
346ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-/dXT [106.154.133.25])
2022/03/09(水) 17:10:41.38ID:09Q3+E7na
快速急行かな
347ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-Ekzn [49.98.146.90])
2022/03/09(水) 17:17:03.29ID:YqK4RzeGd
>>336
さてはロイドのまーこだな!
348ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9702-k5RU [36.13.238.163])
2022/03/09(水) 18:16:22.75ID:+j4hdPtL0
金町に家系ラーメン店ができるらしいです。
その名も【Yeah K】だって。
三浦家とは駅を挟んで反対側。
349ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-VpxF [126.157.28.32])
2022/03/09(水) 18:37:13.24ID:D1K0m0o5p
>>348
ワロタw
350ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b702-3Rxe [106.165.173.19])
2022/03/09(水) 19:01:21.00ID:C/DYZhXc0
都合つけて三浦家行こうとしてたのにそっち気になるわ!
351ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1f2d-kpC5 [133.218.55.115])
2022/03/09(水) 19:01:42.65ID:YvuLYxLm0
ダウンロード&関連動画>>


予想通り鶏ガラ不使用
キレを重視したいってことらしいね
次回予告も楽しみだわ
352ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b75f-i6dJ [106.72.44.96 [上級国民]])
2022/03/09(水) 19:02:03.66ID:lNkGw/Z60
>>348
ハナレとは違うヤツ?
353ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/09(水) 19:11:06.73
贔屓がどこなのかわからない…
もう代替案でここ入ろうかと思うんだけど本当に大丈夫なのか?
家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
354ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9702-k5RU [36.13.238.163])
2022/03/09(水) 19:37:06.11ID:+j4hdPtL0
>>352
ハナレは成増ですよ!
355ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f710-6Pw1 [114.163.94.1])
2022/03/09(水) 19:37:52.14ID:Jn2FJwDM0
連日の材料切れ
ススルはやはり天災
356ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-ekP2 [1.75.0.16])
2022/03/09(水) 19:44:10.02ID:3oKUf3hQd
本牧系は鶏ガラ不使用で鶏油煮出したお湯を寸胴に足してくスタイルなんだろうね
357ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5788-BMLJ [118.238.247.196])
2022/03/09(水) 19:56:57.83ID:lbJEAWJH0
>>356
チー湯の寸胴に鶏がら入ってるでしょ
スープの寸胴に継ぎ足していくのはその通りだけれども
358ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f2d-uMdS [133.218.55.115])
2022/03/09(水) 19:59:58.78ID:YvuLYxLm0
武系の武道家なんかはサブが1番大事と言って
サブでの煮込みを重点的に意識しているね
それがないわけだからやっぱサブなしって
シンプルだからこその難しさがあるんだろうね
359ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-/dXT [133.106.160.93])
2022/03/09(水) 20:05:06.24ID:BmX+TGm9M
わい昔ここで寿々喜家は鶏ガラ入ってるとは思えないって書いた記憶あるけど合ってたじゃねえか
五丁目が鶏ガラ使ってないって店主さんから聞いてここに書いたときも家系じゃねえと罵られたけどさ
鶏ガラ使ってない店は家系じゃ無いと罵ったり馬鹿舌と馬鹿にしたやつ謝れやこの
360ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-VpxF [126.157.30.84])
2022/03/09(水) 20:08:24.42ID:4MAQuWxBp
本牧家は鶏ガラ使ってるんじゃないかな〜?って言ってたろ?
家系は鶏ガラ使ってないと真の家系ではない
361ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-/dXT [133.106.160.93])
2022/03/09(水) 20:26:18.70ID:BmX+TGm9M
>>360
じゃあ寿々喜家もあさが家も末広家も家系じゃないってことか?
千葉家も鶏ガラ使ってる味じゃなかった気がするぞ?
六角系なら梅家とかも
まあわかんねえけどさ
362ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f2d-uMdS [133.218.55.115])
2022/03/09(水) 20:40:40.43ID:YvuLYxLm0
千葉家は鶏使ってると俺は思うけどな。
363ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f710-6Pw1 [114.163.94.1])
2022/03/09(水) 20:49:15.76ID:Jn2FJwDM0
鶏の味を感じないって、煽りじゃ無くマジで病院行け
脳腫瘍とかだったらヤバいから
本当に
364ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-/dXT [133.106.160.93])
2022/03/09(水) 20:55:01.78ID:BmX+TGm9M
>>362
わかんないけど末広家の店主の言ってたまろやかってのは俺にはもっさりとか臭み消しって感じてるやつかもな
ラーメン以外でも混ざった香りってモヤッとするじゃん
千葉家や梅家はそんな感じがしなかったかなと思ってね
洞くつ家や六角戸塚は鶏ガラ使ってると思うわ
まあわかんないけどね
鶏油ははっきり鶏感あるけどさ
365ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-9W19 [126.168.193.158])
2022/03/09(水) 20:57:50.16ID:dO5srj+W0
やっぱ専門板で猛虎弁はNGWordでIDごとアボンが正解だな
糞ガキの発狂なんて毎日見てられないわ
366ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-/dXT [133.106.160.93])
2022/03/09(水) 21:05:02.44ID:BmX+TGm9M
日頃から馬鹿舌だの罵ってるやつはあさが家や末広家の動画見たら発狂するかもな
ブレは体調とか言ってるやつもいたな
一言言わせてくれ
馬鹿舌言うやつが馬鹿舌じゃい
367ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-/dXT [133.106.160.93])
2022/03/09(水) 21:09:14.19ID:BmX+TGm9M
情報食い言うやつが情報食っとるんじゃい
漫画のセリフ真に受けてんじゃねえ
368ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f2d-uMdS [133.218.55.115])
2022/03/09(水) 21:11:58.81ID:YvuLYxLm0
なんだろう
俺の思う鶏への価値観とちょっと違いそうだね
369ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-/dXT [133.106.160.93])
2022/03/09(水) 21:20:47.12ID:BmX+TGm9M
近藤家や吉村家みたいに振り切った鶏ガラ感ならわかるよ
でも振り切んなきゃ末広家店主の言うまろやかさや下手したらもっさりになるんじゃないかと思ってね
自宅で鶏肉と豚肉を同時に食ったり豚しゃぶに鰹節乗せて食ったりやってみたけどぱっとしないんだよね
豚と鶏なら豚が勝つし豚と鰹節はどっちも強くて変になった
370ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fb7-sKbI [211.128.36.185])
2022/03/09(水) 21:24:24.60ID:p2LnkT1q0
クックらはラーメンよりつけ麺の麺の方が美味いんだよな
ラーメンが王道麺に変わった直後は違和感凄かったし戻してほしいわ
371ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f2d-uMdS [133.218.55.115])
2022/03/09(水) 21:31:55.83ID:YvuLYxLm0
価値観は人それぞれだし
テンさんの価値観を否定するつもりは毛頭ないが
近藤家ほどじゃないとはいえ
千葉家には俺はちゃんと鶏を感じた所存。
寿々喜家よりもはっきり鶏が入ってる感
というかそれこそ鶏由来のまろやかさとか
感じた所存でいる
372ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-/dXT [133.106.160.93])
2022/03/09(水) 21:40:01.33ID:BmX+TGm9M
>>371
まあ人それぞれだし結局うまけりゃなんでもいいわけでね
自分も千葉家は2回しか行けてないから偉そうには言えないけど
末広家の動画見て鶏油は自分が思ってる以上に全体に効いてるんだろうなと思ったよ
ガラの感じっていまいちわかんないよね
骨感は背ガラから来るのかなと思ってたけど天一のこってりにも骨感あるしね…
九州豚骨は骨感ってよりケモだし
373ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-sKbI [60.70.255.137])
2022/03/09(水) 21:46:55.41ID:vB6VWRlt0
吉村家の社長が出汁よりも
鶏油が決めてって言ってたよね

本牧系は六角家系はデフォルトでも鶏油が
多いお店が多いよね 出汁は豚骨オンリーでも
鶏ガラ寸胴から直に鶏油取ってるスタイルだから
しっかり鶏感があるんだと思う 

直系も本牧系もどっちも金掛かってるよ
374ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f2d-uMdS [133.218.55.115])
2022/03/09(水) 22:00:00.03ID:YvuLYxLm0
日本の別のジャンルのとあるラーメン職人も
香りのない無臭の油でもあるとないとではぜんぜん違う
と言っていた これを考えると
油の力っていうのは香り云々以前に大きいだろうからね
香りある油だったらもっと影響大きいだろう。
375ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-sKbI [60.70.255.137])
2022/03/09(水) 22:03:36.97ID:vB6VWRlt0
>>373
その辺の拘り
豚骨鶏ガラベースに取り寄せた鶏油を合わせる

九州系の豚骨重視のスープに昔ながらの
鶏油の作り方で合わせる本牧系で
揉めたんじゃないかと思う 

どっちも好きだけどね
376ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17ff-si2X [180.198.53.173])
2022/03/09(水) 22:03:42.92ID:3S/8aWaJ0
清水社長は天才ラーメン職人だよね?
377ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/09(水) 22:08:06.70
>>376
今最も勢いのある俺たちのクックらさんは清水が育てた
378ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-Ua9o [126.224.142.210])
2022/03/09(水) 22:29:22.49ID:45AMmWvk0
>>372
いや、九州豚骨ほど骨を感じるスープはないと思うよ
家系と同じで、博多天神、一風堂、一蘭とかのチェーン店ではあまり感じないけど
独立系の名店に行くとめちゃくちゃ骨感を感じて美味い、丼の底に骨粉が残るしね
ザラつきはあるけど武蔵家系みたいなドロ感はなくて、俺は家系の次くらいに好きなスープ
379ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/09(水) 22:30:53.31
>>378
ほう
どこがオススメ?
380ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1763-GAgt [180.46.199.50])
2022/03/09(水) 22:31:41.61ID:/hMT2p5O0
蒲田環2屋行ってきたけどうんまかった😋
スープも勿論旨いんだけど、卓上調味料が旨いのが印象的だった。特にあの緑のニンニク
381ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-Ua9o [126.224.142.210])
2022/03/09(水) 23:04:50.69ID:45AMmWvk0
>>379
スレ違いと怒られそうなのでもう書かないけど、俺はこの四店が東京の博多・長浜系豚骨の四天王だと思う

https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131711/13211262/

https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132404/13003726/

https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131707/13008143/

https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131904/13009232/
382ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/09(水) 23:07:59.84
>>381
d
商店と旧柳家は昔だが行ったことある
どちらもなかなかよかった印象
長浜が近いから今度行ってみるわ
383ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfcd-TkH+ [39.110.158.227])
2022/03/09(水) 23:44:14.20ID:8G1qdxcX0
うちの近所の家系だと、厚木家、近藤家、町田家、甲子家がオレには合ってる
末廣家は薄め頼まないとオレには濃いし、クックらも若干濃いし何より麺がダメ
384ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/09(水) 23:45:28.63
>>383
奥津とたま家も評価してくれ
385ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9702-+IGR [36.13.189.158])
2022/03/09(水) 23:45:30.52ID:1wfn06mr0
>>383
末廣と厚木から厚木のが濃いでしょ?
386ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfcd-TkH+ [39.110.158.227])
2022/03/09(水) 23:46:20.95ID:8G1qdxcX0
>>385
末廣家のほうが濃いと思うよ
それぞれ何回も行ってるけど
387ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfcd-TkH+ [39.110.158.227])
2022/03/09(水) 23:49:53.86ID:8G1qdxcX0
>>384
奥津家まだ行ってないんだわ
うまそう
たま家は遠くてしばらく行けなさそう
近くと負ったら行ってみます
388ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-/dXT [106.154.133.25])
2022/03/09(水) 23:51:36.02ID:09Q3+E7na
みさきやも行こうや
389ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9702-+IGR [36.13.189.158])
2022/03/09(水) 23:51:46.59ID:1wfn06mr0
>>386
せやろか
390ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfcd-TkH+ [39.110.158.227])
2022/03/09(水) 23:53:29.09ID:8G1qdxcX0
>>389
感じ方も人によるから、人によっては違って感じるかも
すまん
391ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3759-9dvK [122.223.24.78])
2022/03/09(水) 23:57:48.12ID:RLBtRCqi0
>>385
厚木家のが塩気は濃いよなw
厚木家うまいけど食った後喉カラッカラになる
392ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfcd-TkH+ [39.110.158.227])
2022/03/09(水) 23:58:13.92ID:8G1qdxcX0
>>388
鴨居周辺にいると藤花行っちゃうんだよね
今度みさきや行ってみます
393ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-/dXT [106.154.133.25])
2022/03/10(木) 00:20:40.04ID:T1KLwmo5a
南町田だぞ?
394ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-+a8M [49.97.106.124])
2022/03/10(木) 00:38:34.05ID:VKdngqkbd
>>392
そっちはみさき家だよ
藤花も旨いね
395ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-gSqp [133.106.128.113])
2022/03/10(木) 00:52:10.81ID:D9LVDS9OM
甲子家好きな人は西谷丸一も合うと思うぞ
396ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f92-7t7H [131.147.92.73])
2022/03/10(木) 01:11:02.81ID:A/dZrnpo0
ダウンロード&関連動画>>


鶏油ラーメンやん
397ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-vHV1 [60.158.233.229])
2022/03/10(木) 02:15:32.57ID:0OypwcnS0
>>365
なんJの糞餓鬼だよ、猛虎弁っていう似非関西弁はなんJの特徴
あいつらは馬○舌だからラーショでもインスタントでも旨いしか言わんよ
398ラーメン大好き@名無しさん (ワキゲー MM4f-AUot [219.100.28.213])
2022/03/10(木) 03:10:27.32ID:GuZn2COBM
前原軒が吉村家に似てるらしく気になってる
399ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdbf-f9W+ [49.106.215.238])
2022/03/10(木) 06:18:41.47ID:phoydGsSd
吉村社長は仕込みが終わり、朝ラーメンの時間帯なのかな?
400ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-VpxF [126.157.22.252])
2022/03/10(木) 06:19:30.51ID:mWMI2kSvp
武蔵家系て東京で受けてるのか?
401ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM3f-/dXT [193.119.148.50])
2022/03/10(木) 07:22:29.27ID:2xo+oOuCM
>>378
すまん九州豚骨は余り食べてないのに先入観で書いてしまった
>>383
あの辺なら相南家も気になるな
はま家がめちゃくちゃうまかったからここも良さそう
麺だけちょっと残念
402ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.158.31])
2022/03/10(木) 07:39:19.59ID:hNbZQD8mr
検索しないでこれがわかればゴイスー
家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
403ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM3f-/dXT [193.119.148.50])
2022/03/10(木) 07:42:01.81ID:2xo+oOuCM
>>402
見たことあるような
甲子家にしてはスープの色が濃い気がするし
404ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b702-YjSd [106.168.206.100])
2022/03/10(木) 07:53:26.10ID:XMz995Ef0
平日真っ赤にするやつの言うことは重みが違うわー
405ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-ZQBE [126.133.218.77])
2022/03/10(木) 08:18:35.38ID:rsMj+NXlr
関係ない話だが、家系ラーメンは下水管が詰まりやすいので誘致NGなことも聞くね。
406ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5743-+IGR [118.240.183.136])
2022/03/10(木) 08:35:57.87ID:/zEZhJWK0
島やんの動画で王道家のスープ寸胴に鶏油入れてるのが気になった
407ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-f9W+ [49.97.107.204])
2022/03/10(木) 08:45:30.28ID:7ES0W/AEd
吉祥寺武蔵家本店で家系ラーメンを食べる時は、お好みは何がお勧めですか?
408ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b780-ALyj [202.12.244.38])
2022/03/10(木) 09:12:40.61ID:VMexMHZQ0
薄め軟らかめ少なめ
409ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-9dvK [133.106.45.130])
2022/03/10(木) 09:29:31.00ID:4yZO1P03M
>>407
分からないならまずは全部普通で食えよ
そっから次回は自分の好みに変えるんだろうが
いちいち人に全部聞くな
家系の楽しみ方も知らないガキが
410ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf0a-Tykd [111.217.147.143])
2022/03/10(木) 09:47:44.47ID:/BqGwP5z0
お好みは普段他で食う時と一緒でいい
王道系列だけ1段階薄め推奨 
411ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-sKbI [126.167.54.153])
2022/03/10(木) 12:00:16.16ID:IO9A5Aj4p
>>402
三郷家⁇
412ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM7f-wMgm [153.155.129.182])
2022/03/10(木) 12:15:14.26ID:J0s5q3yBM
>>400
都内以外も並んでる店はあるな
413ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-TkH+ [1.75.252.111])
2022/03/10(木) 12:15:59.50ID:FXr1iNZfd
>>402
うまそう
414ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM0b-p3gu [36.11.224.49])
2022/03/10(木) 13:50:22.68ID:6hIV4kOsM
>>395
ここ不味かったわ。店主が客とベラベラ喋ってるのも気になった
415ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/10(木) 13:53:22.58
とらきち屋の油そばが食べたい
行く前にSOUL’doutしたらやだなあ
416ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f2d-uMdS [133.218.55.115])
2022/03/10(木) 14:06:53.39ID:HBAviSnn0
>>402
思道???
完全に勘だけど
417ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 17e6-84yK [14.3.24.78])
2022/03/10(木) 14:37:13.75ID:xwtOIkbD0
ラーメンは毒

血液に糖質は5グラムあればいいだけ。
人間が1日に処理できる糖質は18グラムだけ。

毒=砂糖=糖質=炭水化物(糖質)
1回の食事で糖質を30グラム以下にすれば血糖値は上がらない。

体に良い食事は、魚、野菜、食物繊維、脂肪と油。
脂肪と油はすぐにエネルギーになるので糖質の代わりになる。
良い脂肪と油(オメガ3とオメガ6)をバランス良く摂ろう。
肉も良いと思うが肉の脂肪を摂りすぎると心臓の血管が詰まる。
個体の油(バター等)も摂りすぎると心臓の血管が詰まる。
ラーメン、米、パンなどの炭水化物(糖質)や砂糖は単体で食べる必要ない、毒です。

日本人は糖質、砂糖、炭水化物(糖質)の食べ過ぎでデブばかりで統合失調症、糖尿病、鬱、リーキーガット症候群、砂糖中毒ばかり。
薬物アルコール依存の原因は糖質依存です。
チンピラ不良、あおり運転、騒音トラブルの原因は砂糖、糖質、炭水化物(糖質)です。

炭水化物が日本を滅ぼす。
糖質制限の本や動画を見よう。
418ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FFbf-f9W+ [49.106.186.9])
2022/03/10(木) 15:24:14.70ID:v/HrIc/4F
>>410
普通濃いめ多めで注文したよ。
美味すぎる。最高。

豚骨の濃厚な美味しそうな匂い・味がするという点では、吉祥寺武蔵家が一番ですか?
二代目梅家、竜家にも近いうちに行こうと思います。
どちらが吉祥寺武蔵家に近いですか?
419ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f2d-uMdS [133.218.55.115])
2022/03/10(木) 15:30:29.05ID:HBAviSnn0
>>418
どっちも遠いわ
420ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.150.199])
2022/03/10(木) 15:34:23.89ID:n1o8TtfOr
402ですが正解は金剛家でした
西武柳沢駅なんてちょっとマイナーな駅でしかも新青梅街道沿いでも駐車場も無いのでかなり行き辛い場所でしたね
店主に聞いたら一応系統などなく独学とのことでした
421ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FFbf-f9W+ [49.106.187.55])
2022/03/10(木) 15:34:50.92ID:IkeVx3C4F
>>419
質問内容は、どちらの味が吉祥寺武蔵家に近いか?でしたねw
吉祥寺武蔵家は六角家戸塚店の去年の美味しかったころに似てる。
店内は素敵な香りだった。
422ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-BO+6 [114.163.87.145])
2022/03/10(木) 15:35:02.30ID:2hItl5n+0
417って何?
他のラーメンスレでも見かけたw
423ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/10(木) 15:38:13.73
>>417
そんなことわかってる
だからこのスレの男はブタ人間ばかりです(俺は港区セレブ女様だから違う)
424ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-9dvK [133.106.41.161])
2022/03/10(木) 16:04:52.52ID:jHqJjpM+M
>>418
人に聞いてばっかでほんとうぜーわ
425ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-8g3i [49.98.155.7])
2022/03/10(木) 16:21:46.83ID:Di1IsaUWd
家系の作り方知らないんだけどこれは何がダメなの?
最終的に丼に乗せるものなの?鶏油は

家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
426ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff10-Djfv [153.240.145.130])
2022/03/10(木) 16:36:10.17ID:QIwGEJGY0
俺糖尿病Debutしちゃったわ
毎日フォシーガ錠10mg1錠朝に呑むことになった
でも家系は止めない
1ヶ月に1回か2回は食べに行きたい
427ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-fkLX [106.146.12.179])
2022/03/10(木) 16:36:25.80ID:AJfW6Z75a
>>418
自分の足使えや
何の為についてんだ?本当そーいうの嫌われるよ
428ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-/dXT [133.106.33.134])
2022/03/10(木) 16:50:47.43ID:nrJPWc0hM
初めて行く店は全部普通がいいと思うけどな
店によって麺の茹で加減や出汁とカエシのバランス、鶏油の香りとか違うしね
429ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f7f-aKMB [125.30.19.102])
2022/03/10(木) 16:50:47.76ID:HIUblv3g0
>>426
眼科とかも行くんでしょ?
430ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff10-Djfv [153.240.145.130])
2022/03/10(木) 17:06:27.02ID:QIwGEJGY0
>>429
眼科はまだ行かなくて済んでる
アキバの王道家の味が忘れられないんだよな
あれはなあ……
431ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/10(木) 17:22:38.90
死にたい
家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
432ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-IgHP [126.253.147.243])
2022/03/10(木) 17:29:46.17ID:RfhfL9wWr
>>431
まあ蒲田だし強気に出るのはしゃあないねぇ
433ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-/dXT [106.154.137.240])
2022/03/10(木) 17:36:32.31ID:NlaU8oe7a
味玉150円キャベツ200円かあ
434ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f2d-uMdS [133.218.55.115])
2022/03/10(木) 17:36:33.13ID:HBAviSnn0
>>426
家系以外にもね
美味しい料理たくさんあるよ
この際やめてみたらどうだね
435ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-f9W+ [49.98.144.6])
2022/03/10(木) 17:40:00.65ID:qyZnStjkd
>>427
君に聴いてないからw
行ったことないから比較できないのだろ。
436ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-VpxF [126.157.27.129])
2022/03/10(木) 17:49:45.66ID:FwmICO/qp
>>426
空腹で血糖値いくつよ?
437ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff10-Djfv [153.240.145.130])
2022/03/10(木) 17:51:10.88ID:QIwGEJGY0
>>436
血糖値169
Hba1cが7.8
438ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-/dXT [133.106.33.134])
2022/03/10(木) 17:52:24.96ID:nrJPWc0hM
>>418
竜家は食ったことないけどケモなら梅家より吉祥寺のほうが強いと思うよ
梅家はスープや鶏油の香りとかバランスの良さが頭一つ抜けてうまい
竜家は写真の感じだといただきに似てるけどいただきはかなりワイルドで尖った味だよ
肉感やカエシに全振りしたような六角系
439ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff10-Djfv [153.240.145.130])
2022/03/10(木) 17:54:42.61ID:QIwGEJGY0
>>434
マーボードウフが大好物なんだけどさ
白飯を食わなければ糖質控えめの良いメニューらしい
でも家系にしても麻婆豆腐にしてもあの白飯を一切カットするっていうのは……ツラいよね
ツラいわやっぱり
440ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/10(木) 17:56:05.44
>>439
米の代わりに野菜畑にしろ
441ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-VpxF [126.157.28.58])
2022/03/10(木) 18:03:39.74ID:PGjzOoAPp
>>437
去年はどうだったのよ?
442ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-ekP2 [1.75.0.16])
2022/03/10(木) 18:14:07.07ID:IFFch1ICd
>>438
写真の感じで味どうのこうのは清水が動画見て他店ディスるのよりタチ悪い
443ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff10-Djfv [153.240.145.130])
2022/03/10(木) 18:26:56.63ID:QIwGEJGY0
>>441
140
6.5ぐらいだったわ
去年は摂生でコントロールしよう、ってことで投薬はなかったけど今月になって投薬治療止むなしになってしもうた……
444ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-Ekzn [114.150.206.147])
2022/03/10(木) 18:27:07.95ID:mKkRutgx0
>>439
油でカロリー過多
445ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM1b-UqNy [202.214.125.96])
2022/03/10(木) 18:36:34.59ID:z169McwWM
麺抜き野菜畑にすればいいね
446ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-/dXT [106.154.137.240])
2022/03/10(木) 18:38:13.40ID:NlaU8oe7a
>>439
何気に塩分高いよ
447ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/10(木) 18:38:33.98
もはや家系野菜
448ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f2d-uMdS [133.218.55.115])
2022/03/10(木) 18:51:04.28ID:HBAviSnn0
横濱家ならどこのがおすすめ?
449ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-VpxF [126.157.23.102])
2022/03/10(木) 18:54:53.59ID:MnVNLUHTp
>>443
頑張り次第では治るかもな治るって言わないのかもしれないがウォーキングや筋トレを毎日やって
糖質取る前に野菜やヨーグルトや牛乳、チーズを食べるといいよ
俺は5年前に境界型って言われて空腹115あったがそれから少し炭水化物減らして運動取り入れたら翌年107その次の年は95になったよ
それからずっと二桁維持してるよ
食べた後にウォーキングは効果あるぞ今すぐやれ
食う前に軽く運動して食ったら歩け
450ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-/dXT [133.106.33.134])
2022/03/10(木) 18:57:53.88ID:nrJPWc0hM
マジだったどうしよ怖い
家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
451ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-/dXT [133.106.33.134])
2022/03/10(木) 18:58:37.41ID:nrJPWc0hM
誤爆スマソ
452ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/10(木) 19:01:14.96
>>450
詳細キボンヌ
453ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-/dXT [133.106.33.134])
2022/03/10(木) 19:04:59.26ID:nrJPWc0hM
>>452
安端末のメジャーアプデがきただけたから構わないでちょうだいw
454ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM7f-wMgm [153.251.114.41])
2022/03/10(木) 19:11:04.52ID:l/YJAsDOM
濱野家行ってきた
おまいらが言うだけあるわ
雑味がなくまとまってる
レベル高い
ここは行く価値あったわ
ただ僕には少ししょっぱいので次は少し薄めにするかな
455ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMdb-WU/t [58.90.99.2])
2022/03/10(木) 19:14:57.72ID:U5YyenpoM
ゴミ回線ゴミ端末食ったことない店を画像で批評アドバイス
今の家系ラーメンは豚骨100%
クックらでつけ麺食ったことすらない
そんなんで生きてて楽しいのかい?

その手元のゴミを床に叩きつけて
着がえを持って今すぐ相模大野へ向かえよ
ビジホに泊まって明日の朝一から並んでファスロでつけ麺食えよ

スモジのつけ麺食ったらマジで飛ぶぞ
456ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b75f-ScuZ [106.72.44.96 [上級国民]])
2022/03/10(木) 20:00:22.16ID:XIQbPrKG0
>>431
ぜんぜんOK
飯田商店とかより安い、安すぎ
457ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b702-3Rxe [106.165.173.19])
2022/03/10(木) 20:00:44.31ID:jj1UDF4O0
>>454
俺も今日1ヶ月ぶりに行ったー旨かった!ニンニクの芽頼むの忘れて後悔
458ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-7JAY [126.152.84.115])
2022/03/10(木) 21:11:33.46ID:+bC4JNaVp
大崎家行った。スープの感じは予想通り武系。大井町の武術家、武蔵小杉の渡来武などは二度と行かないと思ったが、大崎家はまた行っても良いかと思った。チャーシューも美味しかった。スープは自分が苦手な武系ほど単調ではなかった。

ただ自分はやっぱり直系、中島家、寿々㐂家、(家系とは少し違う認識だが)せんだいのほうが好きかな。。。

あと鹿島田駅周辺ってあんなに店あったのか。
459ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-7JAY [126.152.84.115])
2022/03/10(木) 21:13:37.60ID:+bC4JNaVp
酢にニンニクだけでなく小魚浸けてるラーメン屋は初めてだったが、これをドロっとした濃いめのスープに入れると良い味変だった。このあたりも武術家や渡来武より断然良かった。
460ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff10-Djfv [153.240.145.130])
2022/03/10(木) 21:15:33.36ID:QIwGEJGY0
>>449
運動って重要なんだね
俺も頑張らないと
461ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-Ekzn [114.150.206.7])
2022/03/10(木) 21:15:36.10ID:U01b8pny0
>>458
せんだいは家系ではないので名前はださないでください
462ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b75f-ScuZ [106.72.44.96 [上級国民]])
2022/03/10(木) 21:16:19.78ID:XIQbPrKG0
>>459
煮干し系のお店はお酢に干し烏賊とか入れてたりするね
463ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f710-6Pw1 [114.163.94.1])
2022/03/10(木) 22:22:14.96ID:MK37Ir+S0
最近、厚木家界隈で「目玉丼」を求める向きがあるようだけれど
あれ、昔は普通にあったレギュラーメニューだから
今でも裏メニューで当時の常連さんに振る舞っているのかと
厚木家のホスピタリティに感心するところだけど
ニワカが余計なもんオーダーして、店員さんの手間増やさせるなよと
464ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfdf-UqNy [39.111.64.221])
2022/03/10(木) 22:25:43.22ID:1BsHTRXg0
なんで勝手に聞いてもない厚木家界隈の話をぶっ込んでるの?
465ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f710-6Pw1 [114.163.94.1])
2022/03/10(木) 22:31:51.65ID:MK37Ir+S0
ここを見ている一部の子に釘を刺しておこうかなと
466ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 37b0-fkLX [90.149.13.4])
2022/03/10(木) 22:40:03.71ID:VmpztRJE0
何様だよ?常連気取りですか?
467ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fc6-183f [131.147.174.96])
2022/03/10(木) 22:52:12.12ID:v1+bqRx20
厚木の話題なら大歓迎
独り言オーケー
468ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b75f-ScuZ [106.72.44.96 [上級国民]])
2022/03/10(木) 22:58:05.96ID:XIQbPrKG0
>>463
なかなかこれは気持ち悪いラヲタ構文
469ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM4f-hd90 [221.184.118.70])
2022/03/10(木) 22:59:59.94ID:IRa7lIPUM
緑と持ち帰りチャーシュー予約はだめでつか
470ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMbb-wMgm [114.155.41.1])
2022/03/10(木) 23:06:34.13ID:kkc6zGcHM
>>461
あのプロレスを真に受けるのがいるとは
471ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fad-PUqV [125.14.211.56])
2022/03/10(木) 23:45:32.19ID:BfFpGI3R0
目玉焼きなんて吉村にもあるから別にって感じじゃね岡野の交差点の所じゃなく磯子ん時。岡野の所は全く知らんが今行列はすごいよな。みんな馬鹿なんじゃねって位並んでるけど市民はいないんだよな。
472ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b76e-a0UR [138.64.86.31])
2022/03/11(金) 00:38:27.87ID:4Bytlrwi0
矢口家(矢口)3/9にオープンしてたっぽい。誰か行った?
473ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-GAgt [49.98.156.187])
2022/03/11(金) 02:13:25.84ID:ZONhoqcEd
厚木家の常連様ってなんでこんなのばかりなんだ
474ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf5f-yhCN [111.108.218.3])
2022/03/11(金) 03:55:50.11ID:KXYr8O/90
武蔵
475ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM7f-9W19 [153.155.66.28])
2022/03/11(金) 06:22:09.51ID:pzq0b7ykM
週末に初末廣家
チャーシュー麺楽しみ
476ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-Ua9o [1.75.239.233])
2022/03/11(金) 09:55:35.82ID:lBlhSp9Ed
厚木家マンセー気持ち悪い
477ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f710-6Pw1 [114.163.94.1])
2022/03/11(金) 09:59:22.93ID:3Zz/lp+D0
>>469
持ち帰りチャーシューは店内にこっそり貼ってあるからOK
ミドリは内緒にしておこう
478ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM0b-bC/c [36.11.224.202])
2022/03/11(金) 10:00:25.84ID:opzsLzKzM
のりっ子クラブ
479ラーメン大好き@名無しさん (スッップT Sdbf-6Pw1 [49.98.220.37])
2022/03/11(金) 11:57:19.49ID:y2n21wEWd
小麦高騰でスープとライスだけのセット出たりするかな
480ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 377c-6Pw1 [218.219.24.33])
2022/03/11(金) 13:54:07.94ID:/Vtvkhv60
麺あまり好きじゃないから量減らしてもいいわ
481ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b77f-aKMB [160.13.94.102])
2022/03/11(金) 14:04:33.18ID:nHYoRB1u0
あさが家行ったらスープ、野菜、麺無しってのあったよ
482ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM7f-hd90 [153.147.109.66])
2022/03/11(金) 17:32:33.15ID:Ux2VBIk9M
五丁目ハウス
中海苔玉油多め
今日はとろみ控えめ香りバッチリの上ブレでレンゲ止まらずうまかった
家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
483ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d72d-KYll [220.100.64.143])
2022/03/11(金) 18:09:18.55ID:RPOfm/ZT0
吉村社長の麺揚げって全然お湯切れて無いじゃん
484ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f7b0-UqNy [114.164.8.199])
2022/03/11(金) 18:23:36.38ID:MFTgc8Bg0
ニワカ「しっかり湯切りすると美味くなる」
485ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 37a9-uPFf [90.149.120.104])
2022/03/11(金) 18:41:24.52ID:TSKIEf6g0
湯切りで変わる水分量なんて何CCよ。それよりかスープ調整の薄め方のほうが余程濃度に直結する。
486ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp0b-Ua9o [126.254.57.253])
2022/03/11(金) 18:47:39.49ID:loVkpf1yp
>>479
俺も妄想することあるけど意外と需要がある気がする
特に飲んだ後でライスも食べたい時は、麺半分と半ライスにすることがあるし
麺無しがデフォでメニューにあったら重宝するわ
酒井杉印の店にこだわる必要もなくなるしね
487ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f2d-uMdS [133.218.55.115])
2022/03/11(金) 18:58:12.69ID:ztwqPHUO0
テボであれだと確かに湯切りできてないけど
平ざるって面積広いから
結構適当そうな湯切りでもわりと切れてるよ
488ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM7f-hd90 [153.251.165.244])
2022/03/11(金) 19:28:44.81ID:d2u947NdM
五丁目店主とちょっと物価高騰の話から価格の話になったんだけど
今の所大丈夫。やばくなったらすぐ上げます(笑)。家系が高かったらなんか違うじゃないですか。
だってさ(;_;)
あと知り合いが神楽坂に店を出すみたいだね
最近厨房に入ってる人らしいけど
489ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfdf-UqNy [39.111.64.221])
2022/03/11(金) 19:34:25.40ID:oJbnwDSs0
店主と話せるアピール(笑)
490ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b702-FO0w [106.139.108.48])
2022/03/11(金) 19:39:54.32ID:onbCdexC0
そんだけ店が暇なんだよ
解ってやれよ
491ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-BO+6 [114.163.87.145])
2022/03/11(金) 19:42:12.33ID:xxITd6zJ0
何焼いてるんだよw
おっさんと話されたのがそんなに
羨ましいか…
このガチホモ野郎
492ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-BO+6 [114.163.87.145])
2022/03/11(金) 19:43:34.15ID:xxITd6zJ0
何焼きもち焼いてんだよ
ホモ野郎
493ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b702-FO0w [106.139.108.48])
2022/03/11(金) 19:49:35.81ID:onbCdexC0
何でわざわざ2回も繰り返してるん?
494ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-BO+6 [114.163.87.145])
2022/03/11(金) 19:50:47.87ID:xxITd6zJ0
心の叫びw
495ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 37a9-uPFf [90.149.120.104])
2022/03/11(金) 19:51:36.56ID:TSKIEf6g0
>>490
いや五丁目最近結構並んでいるから、地元民には敷居が高い店になっちまった
496ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-6bJo [60.147.166.125])
2022/03/11(金) 19:55:30.71ID:xMEAzQvD0
テボだとヌルヌルだろ?
497ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-wYQp [1.72.8.186 [上級国民]])
2022/03/11(金) 19:58:51.62ID:XwMhCU12d
8席しかないんじゃある意味行列商法に見えるよな
498ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f2d-uMdS [133.218.55.115])
2022/03/11(金) 20:00:55.18ID:ztwqPHUO0
家系ラーメン屋の店主と話したことないわ
ていうか顔覚えても話しかけないでくれ
499ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f710-6Pw1 [114.163.94.1])
2022/03/11(金) 20:11:32.46ID:3Zz/lp+D0
厚木家の大将はえへへって感じですり寄ってくるよ
女将はツンデレ
500ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf0a-Tykd [111.217.147.143])
2022/03/11(金) 20:12:55.85ID:wLritY1k0
今の状況で他の客いる時に店主に話しかけるとか迷惑以外の何者でもないのにどう言う神経してたら話しかけられてしかもそのネタを5ちゃんに投下出来るんだろうか🤔
501ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-rMNI [106.155.3.117])
2022/03/11(金) 20:20:14.16ID:yVPt5T/ea
家系の変なオラオラ感いらねーわ
こっちは美味けりゃなんの文句もない
あの変なズボンなねハチマキとかコスプレかよ
502ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f92-GAgt [147.192.48.112])
2022/03/11(金) 20:22:51.70ID:cPc0xRNH0
吉村が昭和の体育会系のイメージつけたから仕方ない
503ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b702-Ua9o [106.167.218.167])
2022/03/11(金) 20:26:55.90ID:Ai0mTwfx0
作田家と馬場壱オールスターラーメン始めたのどっちが先だろう。
504ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM8b-hd90 [222.147.245.60])
2022/03/11(金) 20:32:54.47ID:2QTZJvkGM
>>497
五丁目は今5席しかないのよ
コロナで2~3席減った
午後一は並びも無くて食後にオーホット購入ついでにちょいと小話
505ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f2d-uMdS [133.218.55.115])
2022/03/11(金) 20:50:37.09ID:ztwqPHUO0
餃子最高
506ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6337-sPyt [157.147.178.170])
2022/03/12(土) 08:23:32.11ID:WgELOJZQ0
>>488
自分早稲田住まいだからその神楽坂の店とやらが気になるな
507ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMe3-qhH7 [153.147.105.198])
2022/03/12(土) 10:38:23.62ID:KhQQrJ4gM
>>475
もう15人並んでる
早めに来てよかったわ
508ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-W4zD [49.98.149.162])
2022/03/12(土) 10:41:10.88ID:iRLI2rZqd
好きな鰻のことは自らは全く呟かないうな〜るワロタw
509ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-W4zD [49.96.25.66])
2022/03/12(土) 11:00:16.55ID:YcvZP+2fd
>>507
このまえほうれん草トッピングで頼んだら別皿で凄い量でしたね、たしか200円
健康にいいしあのほうれん草は肉厚でかなり良いものだと思った
510ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2510-qfg+ [114.150.206.147])
2022/03/12(土) 11:32:40.57ID:6Y0YfJ5c0
栄養価で考えてみたら大したことなくて草
511ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMe3-qhH7 [153.147.105.198])
2022/03/12(土) 11:46:21.46ID:KhQQrJ4gM
>>509
ほうれん草頼んだよ
チャーシュー麺も当たりだった
512ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2392-/r/L [131.147.92.73])
2022/03/12(土) 11:54:23.02ID:HY8OVWIP0
目黒住みの俺はわざわざ辺鄙なとこ行ってられんから侍とおかもとでじゅうぶん
直系笑 クラシック笑
513ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-1h/E [49.98.152.19])
2022/03/12(土) 12:02:15.83ID:41AH1hykd
目黒から駒澤大まで行くのめんどくさくね?笑
514ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8d63-s8Ms [60.37.95.88])
2022/03/12(土) 12:05:27.01ID:U3XxODYF0
目黒区って事じゃね?
円満家があった頃は手軽に行けたんだけどな
515ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 755f-QFyx [106.72.44.96 [上級国民]])
2022/03/12(土) 12:53:10.73ID:5v7hBR/l0
末廣家ととらきち家の前を11時ちょっと過ぎぐらいに通った
末廣家は25名ぐらい、とらきち家は20名弱ほど並んでた。

食いたかったなぁ
516ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM31-xbzz [58.91.4.129])
2022/03/12(土) 13:59:56.37ID:a86tzL2uM
>>506
五丁目のTwitterで告知するって言ってたよ
517ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp49-SUBy [126.193.37.134])
2022/03/12(土) 15:51:31.69ID:r/6ba6cLp
>>512
おかもと(笑) 侍(核爆)
俺も東京土人だけど、そのへんは直系とクラシック系と別物だと思うがね、
どちらが好みかは個人の趣向次第だから上下はないけど俺は圧倒的に直系とクラシック系が好き
518ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3dad-VrXP [116.220.67.152])
2022/03/12(土) 16:25:06.80ID:cOzcdFlq0
侍渋谷何でいつも土曜日休みなのか?
519ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMe3-VKKW [153.154.127.143])
2022/03/12(土) 16:42:30.41ID:EIL/Wj/9M
子供が土曜日休みだから
520ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 432d-SdZA [133.218.55.115])
2022/03/12(土) 17:44:03.78ID:G7ahmKM50
ダウンロード&関連動画>>


末広家仕込み最終回
おもろいわー
521ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMe3-xbzz [153.154.49.146])
2022/03/12(土) 17:59:27.74ID:0LF7gq/bM
>>520
面白いな
てかピー入れるのはいいけど口の動きでわかっちゃうだろw
522ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-eQFn [126.79.130.114])
2022/03/12(土) 18:35:26.74ID:/kaesHsM0
口見ても分からんかったわ
どこ?
523ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMb1-xbzz [122.27.23.121])
2022/03/12(土) 18:58:55.87ID:HO515fFBM
>>522
○蔵家
524ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8d63-s8Ms [60.37.95.88])
2022/03/12(土) 19:29:27.21ID:U3XxODYF0
としおいつも武蔵家系ばかり食ってるイメージだからなんか変な感じ
525ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp49-gWun [126.157.40.30])
2022/03/12(土) 19:45:10.76ID:XcL1l6oSp
家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
こらアカンわ
526ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 755f-QFyx [106.72.44.96 [上級国民]])
2022/03/12(土) 19:51:52.56ID:5v7hBR/l0
>>520
チョークの杉の意味とか
(ピー)との違いは太さだけなんだねぇ
527ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-GeRT [106.161.239.40])
2022/03/12(土) 20:05:53.51ID:mRoKZivJa
>>525
之これは酷いW
スープケチってる店ってムカつくわ
武系に多いけど
528ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b10-0X8m [153.240.202.3])
2022/03/12(土) 21:05:21.84ID:ZEu91YZ+0
>>525
スーパーで売ってる冷凍のやつじゃないの?
529ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-W4zD [106.129.70.161])
2022/03/12(土) 23:02:27.42ID:OEhvcTVZa
杉食うと明らかに食感違うんだよなぁ
530ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMe3-xbzz [153.251.206.229])
2022/03/12(土) 23:38:25.35ID:4Y3vka3iM
酒井杉はそれだけ懐の深い神麺なんだよ
○水のカスが偉そうに追いついたみたいなことを喧伝してるがとんでもない
足元にも及ばないよ
531ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-5ubu [49.98.150.58])
2022/03/13(日) 00:00:05.38ID:p93TcW1wd
厚木家 並多海苔肉特肉 玉ぶし

久方ぶりの特肉は
少し小振りに見え、これは下ブレかと思いきや
何時もより厚みのあるカットだった
個人差はあろうが、ロースチャーシューたる特肉は味、食感において
大きさよりも分厚さのほうが重要だと思う
隠れ上ブレ、お見逸れしました

家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
532ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 432d-SdZA [133.218.55.115])
2022/03/13(日) 00:03:48.52ID:NgdI+Tx/0
清○は
イェスマン信者たちに超えた超えた言われたから
超えたと思い込んじゃってんだろう
533ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bdb0-wUOJ [180.29.216.19])
2022/03/13(日) 01:56:08.44ID:yfjFhieR0
>>531
美味そう!
534ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-OQh3 [106.132.231.125])
2022/03/13(日) 02:19:25.38ID:Uw/5d0Uxa
最近できた矢口家は工場スープでしょうか?
工場スープなら食べたくないので…
535ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bbdf-kpoq [39.111.64.221])
2022/03/13(日) 05:17:05.99ID:K8zw5aJ60
情報食いの馬鹿
536ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-eQFn [126.79.130.114])
2022/03/13(日) 06:26:03.71ID:0LgIi7FE0
店構えと写真である程度判断できないならどれ食っても同じ
537ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMe3-xbzz [153.147.58.211])
2022/03/13(日) 07:34:17.91ID:zGYNun+7M
写真見た感じは工場ぽくないけどそこはかとなくうま不味そうだな矢口渡のw
今度行ってみよ
538ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-OQh3 [106.132.230.169])
2022/03/13(日) 07:40:04.48ID:SC3bwVD9a
>>535
工場スープ使ってる店はラーメン屋としての真髄であるスープ作りを放棄して儲けに走ってる糞店なので、ポリシーとして行かない。情報食ってるとかそんなくだらない話は心底どうでもいい
539ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8d63-s8Ms [60.37.95.88])
2022/03/13(日) 07:40:56.30ID:0H8sPP560
ペラそうだけど上々家とかこうやも見た目はペラそうだったから判らんぞ
540ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMe3-xbzz [153.147.58.211])
2022/03/13(日) 07:43:08.67ID:zGYNun+7M
あの見た目でパンチがあるならいいけどさ
麺が細長ストレートのところもなんかちょっと…
541ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-eQFn [126.79.130.114])
2022/03/13(日) 07:43:23.98ID:0LgIi7FE0
>>537
CKでは無さそうだけどインスパのインスパって感じの見た目だよな
行動圏内なら一応様子見とくかって感じ
542ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6337-sPyt [157.147.178.170])
2022/03/13(日) 07:44:31.67ID:ok/BfUXs0
>>516
Thank you!
543ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-eQFn [126.79.130.114])
2022/03/13(日) 07:46:26.85ID:0LgIi7FE0
>>538
だからその工場スープの資本系かどうかを自分で判断して選り分ける知識が無いなら食ったところで分からんでしょうに。情報食ってるって言われてる意味もわからんのか
544ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8d63-s8Ms [60.37.95.88])
2022/03/13(日) 07:51:01.43ID:0H8sPP560
まぁ、自分で判断しろって事よね
545ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMe3-xbzz [153.147.58.211])
2022/03/13(日) 07:55:20.08ID:zGYNun+7M
>>542
いえいえ
なんか以前もどこかで家系やってた人みたいだよ
麺は三河屋じゃないの使うってさ
店名も含めて五丁目店主さんと色々話し合ってるみたいだけど
楽しみだな
546ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8d01-PsOC [60.64.247.147])
2022/03/13(日) 08:00:54.68ID:QlaqXxKk0
年度末なので閉店する偽家系ラーメン店もありそうだな。喜ばしい限りです。
547ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-QFyx [49.98.169.182 [上級国民]])
2022/03/13(日) 08:35:02.56ID:bUUXmFQsd
情報情報言う人の事は絶対信用しないけどな
漫画の受け売り恥ずかしい
548ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-wasl [106.146.31.47])
2022/03/13(日) 09:34:11.40ID:gBIv9/FAa
王道家の麺なんて出来損ないじゃねーか
549ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-OQh3 [106.132.231.203])
2022/03/13(日) 10:01:55.43ID:G+CbxdF6a
>>547
それな、漫画のセリフをドヤ顔で語ってるのはさすがに痛いし、頭悪過ぎだわ
550ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-oJte [49.98.149.128])
2022/03/13(日) 11:39:20.18ID:OJq5HAIEd
>>501
ハチマキの走りは大勝軒の山岸やろ
551ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-SUBy [49.98.146.147])
2022/03/13(日) 11:44:09.19ID:MDo/cR5Fd
家系ラーメンに本物も偽物もねえよ
ただ単に家系ラーメンなだけ
552ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2510-0FrK [114.163.87.145])
2022/03/13(日) 11:46:25.86ID:r3M73u4t0
↑と、爆弾投下かw
553ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-A+wt [49.97.21.187])
2022/03/13(日) 12:30:00.80ID:Icct7Y+Pd
>>551
あるわボケ!
頭ウズラの卵かよwww
554ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-bS1R [49.97.97.103])
2022/03/13(日) 12:46:58.47ID:cDxon1AHd
本物は清水社長が作り上げた
吉村はパクっただけで総本山名乗ってる
555ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb02-SUBy [119.105.12.183])
2022/03/13(日) 13:11:26.60ID:QjvcKuek0
酒井の麺が食えないゴミはこのスレから出て行け
556ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2510-b1wu [114.150.196.9])
2022/03/13(日) 13:25:02.87ID:zzqoaYJi0
酒井杉 太さだけかよwww
557ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-wasl [106.146.31.217])
2022/03/13(日) 14:28:39.55ID:xoj4Q19ra
>>554
清水ってだれ?もしかしてyoutubeで吠えてる破門された負け犬野郎のこと?
558ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b10-0X8m [153.240.202.3])
2022/03/13(日) 15:31:24.84ID:y5INEE3I0
>>549
情報でしか店を判断できない奴の方が痛いし、頭悪過ぎだろ
559ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-rAFW [106.146.32.246])
2022/03/13(日) 15:43:17.00ID:GDjBWgPZa
家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
560ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-Fmut [49.98.129.197])
2022/03/13(日) 15:46:36.78ID:5FI37q/yd
今現在で家系1番は王道柏だろうな
直系信者は認めたくないだろうけど
レベルが違うかな
561ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-W4zD [49.96.26.243])
2022/03/13(日) 15:47:11.16ID:O0/jk8g4d
>>530
たしかに
王道麺はちょっとボサボサしてるけどまあいいんじゃない、いろいろ有れば
562ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23c6-lqPb [131.147.174.96])
2022/03/13(日) 16:17:16.81ID:6FFhpqnC0
王道てそんなにいいのか
今度行ってみるわ
563ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-dCQc [106.154.142.165])
2022/03/13(日) 16:40:28.45ID:YE5BGf/Da
本家信者乙
564ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-wasl [106.146.25.102])
2022/03/13(日) 17:11:55.77ID:ySHEoUnMa
>>560
直系の足元にも及ばないってことだろ?
あの出来損ないの麺をなんとかしないとやばいよ
565ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-bS1R [49.97.97.78])
2022/03/13(日) 17:22:24.90ID:uFFh+uvTd
直系はどこも王道家に及ばない
現実を受け入れよアホ信者
566ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a52a-lWiN [152.165.33.45])
2022/03/13(日) 17:54:56.38ID:UJs9tEVy0
今日吉村家ひっさびさに行ったけど超旨かった!
王道なんて偽物だな!!
567ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-C/j2 [106.155.2.116])
2022/03/13(日) 19:33:21.81ID:tG8v5Me4a
>>565
ワレドウヤも?
568ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 755f-QFyx [106.72.44.96 [上級国民]])
2022/03/13(日) 19:46:34.33ID:h9VCwkdV0
>>558
お前さんが何の情報も入れないで見つけたお店を教えてくれよ

その地域のラーメン屋を一軒一軒しらみ潰しに食べるのか?w
569ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-A+wt [49.98.217.156])
2022/03/13(日) 19:55:39.22ID:gRCYO2mAd
>>559
大正義!
570ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8d01-YjET [60.147.166.125])
2022/03/13(日) 19:55:50.77ID:HFf51f3g0
杉印と騒いでたバカ舌終了のお知らせwww
食べログやら各SNSでドヤ顔してた奴www
571ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b10-0X8m [153.240.202.3])
2022/03/13(日) 20:02:52.05ID:y5INEE3I0
>>568
「情報でしか」って言ってるだろ
文章を理解できない奴は黙ってろよ
572ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-E/Lv [106.131.182.181])
2022/03/13(日) 20:06:43.40ID:4ps8qYsGa
すするが裏武蔵家を絶賛過去一番の家系だとよ
ダウンロード&関連動画>>



家系のレベルは千葉>神奈川>東京>>>>>>>その他って感じだな
明らかに千葉の方が神奈川や東京より美味い家系あるわ
573ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 755f-QFyx [106.72.44.96 [上級国民]])
2022/03/13(日) 20:10:04.20ID:h9VCwkdV0
>>571
いやいや、漫画で仕入れた言葉をドヤ顔で言うヤツの方が恥ずかしいわ

情報でしか、ってどんな線引きなんだよ
情報仕入れて自分で食べて旨かったらまた並ぶだけだろ

情報でしか、って誰がどう判断すんの?
574ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-nxUy [49.98.155.112])
2022/03/13(日) 20:10:10.35ID:dq+8yIixd
すするwww
575ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-MboJ [106.154.121.82])
2022/03/13(日) 20:14:50.49ID:jGYyOtIpa
中野の五丁目ハウスはほんとうますぎ
名店だわ
576ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3dad-vO9k [116.220.67.152])
2022/03/13(日) 20:17:04.19ID:KGTYU4aF0
酒井>丸山>増田>王道自家製麺>長多屋>>>三河屋
577ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2510-0FrK [114.163.87.145])
2022/03/13(日) 20:19:53.66ID:r3M73u4t0
正直、東京の奴が家系語っても胡散臭くしかない。
直系が環二しかない状態で神奈川に来ないで神奈川のご当地麺語るアホらしさw
578ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-pJ66 [49.98.157.155])
2022/03/13(日) 20:21:37.92ID:dCC8crF6d
王道家系はマジで麺がゴミ
あんなん美味しい言うて食べてる奴は味覚が崩壊してる
579ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2510-wr7m [114.163.94.1])
2022/03/13(日) 20:23:41.48ID:yfDQsyjk0
お前らが話題にしている動画は宗教上の理由で観ないのだが
酒井にAもBもねぇよからの、A(杉)とBは存在しててに変わって
太さが違うだけという情報に変わったの?

俺は味障だし食えない麺箱に興味はないんだが
厚木家と梅家は違う麺だし、町田家は更に違うという自説を曲げる気は無い
太さが違うだけと言っているけど、番手変えているわけではないだろうから麺帯からして違う商品だろ
酒井の麺って麺帯の作り方が少し違うと思うからかなり影響あると思うんだけど?

ちなみに俺が好きなのは、13〜14年くらい前だっけ?
今のに変わる前の杉、次が梅家の麺、今の杉、町田家のは好きじゃない
580ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3dad-vO9k [116.220.67.152])
2022/03/13(日) 20:23:45.13ID:KGTYU4aF0
>>578
三河屋製麺よりはまとも
あれは家系には合わない
581ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b10-0X8m [153.240.202.3])
2022/03/13(日) 20:25:22.08ID:y5INEE3I0
>>573
馬鹿には何を言っても理解できないんだな
582ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 755f-QFyx [106.72.44.96 [上級国民]])
2022/03/13(日) 20:27:22.32ID:h9VCwkdV0
ラーメンハゲを見て頑張ってラーメン通になってくれwww
583ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-W4zD [106.129.156.62])
2022/03/13(日) 20:30:09.96ID:Yy5bvLAra
店に出す順番が違うっていってたな。最高の熟成状態のものが杉なんだろ
584ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 755f-N9Je [106.73.2.161])
2022/03/13(日) 20:43:44.58ID:Tsk7AL5g0
>>557
成功したいから下らないしがらみを蹴っただけ
吉村家だっけ?在日ラーメン屋が直系だの破門だのと拙いにもほどがあるよ
頑張るしかできねえアホのくせに
585ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMc3-Ayr8 [193.119.169.38])
2022/03/13(日) 20:57:56.05ID:Ua59ThWbM
蒲田の環2家から王道家東京とハシゴした結論
ワイは環2家だった。
酒井製麺は旨いね。
586ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2510-b1wu [114.150.196.9])
2022/03/13(日) 21:11:56.96ID:zzqoaYJi0
細さだけだよ
スープによってまるで違う麺使ってるのかも
しれないって錯覚をおこすだけ
587ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1d02-rAFW [36.13.189.158])
2022/03/13(日) 21:22:34.61ID:SPEEhauf0
>>585
当たり前体操〜
588ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMe3-a9yz [153.154.180.77])
2022/03/13(日) 21:24:11.80ID:moZdS6Y+M
>>572
あんなぽっと出野郎の言うこと信じてるのかたんに面白がってるだけか
589ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-wasl [106.146.27.71])
2022/03/13(日) 21:26:03.96ID:pK+69/YHa
清水は直系店主誰からも相手にされてない時点で、自分がただの負け犬の遠吠えだってことに早く気付けよ
590ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp49-gWun [126.157.35.35])
2022/03/13(日) 21:30:44.57ID:eNBxg68tp
酒井の麺ばっか食ってると他の麺食った時違和感があるんだな
王道麺食った時ゴム食ってる感じがした
アレなら丸山、増田、大橋、長多屋のがマシだわ
591ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b5f9-ti3z [202.32.132.202])
2022/03/13(日) 21:32:57.92ID:49sThxKN0
>>589
直系店主は王道家に一切構うなと吉村社長から厳命されてるでしょ
592ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ad88-1aX9 [118.238.253.248])
2022/03/13(日) 21:59:26.62ID:b5Q5pFIr0
吉村氏にそんな権力残ってるんですか?
王道家グループの規模はかなりの物だと思うけど
593ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp49-gWun [126.157.38.2])
2022/03/13(日) 22:08:18.27ID:ADXbYKa2p
そもそも酒井製麺使ってない時点でダメ
594ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-wasl [106.146.25.183])
2022/03/13(日) 22:11:38.73ID:WMAERwFla
>>591
完全に恩を仇で返す行動だもんな。
そのくせ、本物の家系を語るときに「吉村社長あっての話だ」って都合が良すぎんだよな
595ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-4i+M [126.88.100.248])
2022/03/13(日) 22:27:15.83ID:JkDVV/Bf0
>>525
自作失敗?
596ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMc9-+7hQ [36.11.225.79])
2022/03/13(日) 22:39:16.28ID:SIykv5mwM
武系が人気な理由がわからん。
どこ食っても全く美味いと思わないわ。
ケモノ臭い店ばっか。
あれ美味いって言ってるやつ味障だろ。
597ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bdad-KMgL [110.130.246.122])
2022/03/13(日) 22:45:54.91ID:+bSjDRge0
>>570
犬5
598ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ad88-9aVa [118.238.247.196])
2022/03/13(日) 22:54:28.82ID:+E345YpJ0
中田さんの話が本当なら
スープとの相性が悪いから麺が違うように感じるんだな
そうなると武蔵系は何やってもダメだなw
599ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMe3-a9yz [153.249.228.149])
2022/03/13(日) 23:29:35.78ID:KPysWRZ3M
>>596
自分の味覚は絶対だと思ってるんだな
600ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bbb-lVhM [217.178.18.254])
2022/03/13(日) 23:34:50.50ID:XvCqMobO0
家系は神奈川が一番ですよ。
601ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp49-SUBy [126.233.95.43])
2022/03/13(日) 23:39:03.51ID:uYO2gdVFp
>>556
太さは重要でしょ
15年以上前から、かなり正確に味を計測できるセンサーを本厚木にあるベンチャーが開発して
あらゆる食品メーカーにそのセンサーは販売されていて商品開発に生かされている
ただ、太さや固さ等の食感に関わる部分を正確に計測することは出来ない
食感は人間が感じる味覚に影響を与える大きな要素なので「太さだけw」と
言ってるあなたは恥ずかしい
602ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-VKKW [106.154.133.207])
2022/03/14(月) 00:09:36.42ID:VRYiN00Ta
町田家行って生麺買うのが俺の夢
603ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2510-b1wu [114.150.196.9])
2022/03/14(月) 02:31:54.71ID:CcNbZuXl0
>>601
散々前置きくそ長文書打っておいて
測定できないのかよ(笑)

そもそも酒井杉が麺製から違う
って杉信者が神格化してたから
なんだ太さだけかよって話だからな
604ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-xbzz [133.106.138.245])
2022/03/14(月) 06:59:25.39ID:cBLHEypXM
中田店主の言ったことほぼ自分が思ってた通りだった
合ってた嬉しいな
605ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMc9-+m/R [36.11.225.217])
2022/03/14(月) 09:46:36.38ID:PF+MH0vcM
笑っちゃったよ虎ノ穴
606ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e302-42az [27.82.202.237])
2022/03/14(月) 10:27:59.19ID:5qAeAK3j0
>>557
誰と言いながらちゃんわかってるwww
607ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-W4zD [49.96.61.64])
2022/03/14(月) 10:55:57.00ID:kV6Lf2Ttd
鹿島田の大崎屋メチャうまいじゃん
608ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d30-jpAH [150.249.201.18])
2022/03/14(月) 11:08:03.91ID:NtwRf7cD0
>>596
東京の人にはあんなのが家系になってる
全然別の食べ物だと思うけどね
609ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 755f-N9Je [106.73.2.161])
2022/03/14(月) 11:20:56.68ID:P9C/83UL0
>>589
馬鹿を見るときは自然とそういう目になってしまうものだよ
だから嫌われたのだろうな

馬鹿にw
610ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-KNR6 [106.146.38.152])
2022/03/14(月) 11:37:40.54ID:6eXYmeLza
テスト
611ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-wasl [106.146.26.13])
2022/03/14(月) 11:52:39.18ID:yq0pU0tia
まぁ、どんな理由をつけても破門されたという事実は覆らないからなぁ
612ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-iCym [106.128.143.235 [上級国民]])
2022/03/14(月) 12:00:54.33ID:rg999bRPaPi
お、書けた
広島在住だけどクックらは吉村家の完全上位互換という認識
613ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sp49-LNV9 [126.182.9.143])
2022/03/14(月) 12:16:54.61ID:bSkcr86ppPi
アンチがどれだけ吠えようが連日行列
圧倒的な勢力で拡大海外進出までしそうなのが王道家グループなんだよな
614ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ e302-hMcI [27.82.31.186])
2022/03/14(月) 12:36:52.70ID:xT5qsJ5M0Pi
レベルの低い店がどんなに増えようが食いに行かないけどな
王道は破門になって直系縛りがなくなったんだから
良い意味で考えれば麺にしろスープにしろ直系では出来ないことをがんがん挑戦できるわけじゃん
それを期待してたのに全て劣化させたあげく事業拡大しか頭にないとか残念なことですな
615ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-wasl [106.146.25.240])
2022/03/14(月) 12:52:16.12ID:Zc/Srk5TaPi
柏は昔ほど並んでない。
616ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sdc3-9byc [1.75.198.207])
2022/03/14(月) 12:53:53.19ID:yQr8+ofzdPi
直系より王道家系列の方が美味いよ普通に
617ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW d559-6sol [122.223.24.78])
2022/03/14(月) 13:02:22.40ID:SDjjiO9J0Pi
直系って言ってもなぁ
末廣家、厚木家は王道家じゃあ勝てん
けどそれ以外には勝ってるよね
618ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-wasl [106.146.25.240])
2022/03/14(月) 13:02:34.76ID:Zc/Srk5TaPi
それはない
619ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-wasl [106.146.25.240])
2022/03/14(月) 13:03:49.03ID:Zc/Srk5TaPi
王道家の出来損ないの麺で直系より上なわけない
620ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 2510-0FrK [114.163.87.145])
2022/03/14(月) 13:04:10.49ID:EefGLITe0Pi
勝ってるのは店主のキャラだけだなw
621ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW d57c-W4zD [122.215.129.82])
2022/03/14(月) 13:26:36.70ID:NMYHIpHb0Pi
王道家は前はそれこそ直系じゃ出来ないことやってたと思うけどね、味もそれなりにハイレベルだったし
YouTube始めてベトナム人に任せっきりになってからおかしくなった
622ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sdc3-9byc [1.75.198.207])
2022/03/14(月) 13:44:04.07ID:yQr8+ofzdPi
>>619
麺よりもスープの方が差が出るだろ
王道麺も普通に美味いしな
623ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sd03-1aX9 [49.97.15.154])
2022/03/14(月) 14:11:41.78ID:gwAJCDlTdPi
王道いしい汚いぞ〜
衛生観念がなさ過ぎる
王道家グループってみんな汚いのかな
624ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 755f-N9Je [106.73.2.161])
2022/03/14(月) 14:23:11.98ID:P9C/83UL0Pi
>>622
まあ誰かさんいわく、、家系なんてただのスープ屋だからなw
最近はそこすら劣化してるけどね
特に「直系」←(かぶれてんの?w)とかねwwwwwww
625ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sd03-qfg+ [49.98.146.165])
2022/03/14(月) 14:25:34.64ID:5MX9zzkKdPi
つまり直伝通ってる俺がさいつよ
626ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-wasl [106.146.26.71])
2022/03/14(月) 14:36:34.94ID:ww0OEesIaPi
王道家の麺は表面ツルツルしてるしモチモチ感もないし、出来損ないだよ
627ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-wasl [106.146.26.71])
2022/03/14(月) 14:37:29.54ID:ww0OEesIaPi
王道家信者って狂信者が多い
628ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-dCQc [106.154.140.41])
2022/03/14(月) 14:43:18.77ID:7n53pfL8aPi
吉村信者も相当きめえぞ
629ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sdc3-9byc [1.75.198.207])
2022/03/14(月) 15:05:18.73ID:yQr8+ofzdPi
>>626
いや、美味いが
630ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sd03-SUBy [49.98.17.76])
2022/03/14(月) 15:05:48.48ID:xbVu/fxLdPi
吉村家は前からだけど、ブレがあり過ぎて酷いな
631ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-wasl [106.146.4.122])
2022/03/14(月) 16:22:27.57ID:SFiY2joJaPi
>>629
お前だけな
632ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-wasl [106.146.4.122])
2022/03/14(月) 16:23:27.44ID:SFiY2joJaPi
王道家の麺は酒井には遠く及ばない出来損ないだよ。よくあの低レベルで店で出す気になったよな
633ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sd03-6Jr3 [49.98.159.18])
2022/03/14(月) 16:24:41.58ID:NlOvJhmhdPi
王道麺って表面ザラザラで舌触り悪くない?とらきちでは感じないから直伝との丸だけ?
634ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ MMeb-xbzz [133.106.138.167])
2022/03/14(月) 16:26:22.78ID:+fXyjvgeMPi
>>633
王道麺は前は表面ザラザラしてたよな
今のより好きだったかも
635ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sdc3-9byc [1.75.198.207])
2022/03/14(月) 16:30:16.10ID:yQr8+ofzdPi
麺麺うるさいね、スープの方が大事やろ
636ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-wasl [106.146.4.122])
2022/03/14(月) 16:35:51.24ID:SFiY2joJaPi
>>635
仕方ないよ、王道家麺は酒井よりはるかに格下なのは事実なんだから。酒井より取り扱い店多くなってから大きいこと言ってくれ。
637ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ MM8b-3SiW [163.49.212.101])
2022/03/14(月) 16:36:43.14ID:TDoo+7ooMPi
https://twitter.com/El9c4xI7If0vDun/status/1503266917523795974?t=6Ro1LR6LY8JOeSFaW6UYFg&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
638ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sdc3-9byc [1.75.198.207])
2022/03/14(月) 16:37:57.73ID:yQr8+ofzdPi
>>636
そんなに麺で美味さに影響しないだろ
酒井製麺なら町田商店のスープでもいいんか?
639ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 432d-SdZA [133.218.55.115])
2022/03/14(月) 16:45:07.72ID:Jop8LhJQ0Pi
>>638
スープも負けてるわ
640ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sdc3-9byc [1.75.198.207])
2022/03/14(月) 16:47:12.63ID:yQr8+ofzdPi
>>639
いや、スープは王道家系列の方がガラ使ってて肉の味前面に出ててうまいよ
641ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ 357f-s8Ms [160.13.80.68])
2022/03/14(月) 16:48:46.39ID:SEpOPvgI0Pi
>>637
どこかで見たので杉田家スレで聞いたけど誰も反応してくれなかったやつだ
千葉の更なる支店なのかな
土地勘ないんだけどパーキングに苦労しないエリアなんだろか?
642ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 2bbb-lVhM [217.178.18.254])
2022/03/14(月) 16:49:31.56ID:ZkKDAjj50Pi
王道家信者は自分の巣レに帰れよ、と…φ(..)
643ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sd03-6Jr3 [49.98.159.18])
2022/03/14(月) 16:54:39.67ID:NlOvJhmhdPi
>>640
うわ〜寸胴に鶏油何リットルもぶち込むスープが美味いって感じちゃうんだ。。。10代から20代前半なら仕方ないけど
644ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ MMeb-xbzz [133.106.136.93])
2022/03/14(月) 16:55:08.90ID:39zqU/lDMPi
>>640
肉の味しかしないじゃないか
645ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 432d-SdZA [133.218.55.115])
2022/03/14(月) 16:56:53.90ID:Jop8LhJQ0Pi
>>641
千葉中央公園の近く
646ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sdc3-9byc [1.75.198.207])
2022/03/14(月) 16:59:57.48ID:yQr8+ofzdPi
>>643
鶏油をスープに入れると何が問題なの?
鶏油を乳化させる為には入れなきゃダメなんじゃないの?
647ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-wasl [106.146.4.122])
2022/03/14(月) 17:04:39.44ID:SFiY2joJaPi
>>640
それは100%ない
648ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-wasl [106.146.4.122])
2022/03/14(月) 17:06:58.18ID:SFiY2joJaPi
>>640
秋葉原の店、ただの醤油ラーメンだった。このレベルであれだけ大きなこと言える清水はある意味凄い。
弟子は師匠を超えられないんだよ。しかも出来の悪い弟子だからな。
649ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sdc3-9byc [1.75.198.207])
2022/03/14(月) 17:11:03.58ID:yQr8+ofzdPi
>>648
吉村社長は授業先のラーショ超えてますが
650ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW d559-6sol [122.223.24.78])
2022/03/14(月) 17:14:15.73ID:SDjjiO9J0Pi
直系は醤油ラーメンだろ
豚骨強い家系は六角家系だろ
651ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-rg9V [106.128.69.165])
2022/03/14(月) 17:15:46.51ID:N3QgWxKGaPi
旨いでもマズいでも
極端な事言うやつの
味覚が一番信用出来ねーんだよな
652ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-W4zD [106.129.70.84])
2022/03/14(月) 17:16:38.23ID:+MsRqoc8aPi
吉村家は油少なめにしてもドレッシングにしてくるから無理
653ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-wasl [106.146.4.122])
2022/03/14(月) 17:17:14.63ID:SFiY2joJaPi
ヒントはもらってるかもしれんが全く別もんだろうが。師匠と弟子という関係ではないだろ!
これだから王道家信者は…
悔しかったら王道家柏が吉村家よりでかくなってから言ってこい。王道家麺が酒井より取り扱い店数超えてから言ってこい。
今の清水があるのも吉村社長にノウハウ教えてもらってやっていけてるのも覆らない事実。
654ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ MMeb-xbzz [133.106.136.93])
2022/03/14(月) 17:20:58.61ID:39zqU/lDMPi
ふぅ
家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
655ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-W4zD [106.129.70.84])
2022/03/14(月) 17:21:12.69ID:+MsRqoc8aPi
>>653
あんまり吠えてると弱く見えるぞ?
656ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sdc3-9byc [1.75.198.207])
2022/03/14(月) 17:26:41.31ID:yQr8+ofzdPi
>>653
麺とか一定以上美味ければどうでもいいや
皆美味しいスープ求めて来てるから直径の中でも序列があるんだろ
657ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-wasl [106.146.4.122])
2022/03/14(月) 17:28:37.15ID:SFiY2joJaPi
情報食ってる狂信者を無事に巣に帰してやらないとね
658ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-wasl [106.146.4.122])
2022/03/14(月) 17:30:19.04ID:SFiY2joJaPi
>>656
破門系()で満足してればいいじゃん。上には上があるのを知らないままなのはもったいないけどな
659ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sdc3-9byc [1.75.198.207])
2022/03/14(月) 17:31:24.90ID:yQr8+ofzdPi
>>658
厚木家以外は何回も食ってるで
それで王道家系列の方が美味いと言ってる
660ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-wasl [106.146.4.122])
2022/03/14(月) 17:32:53.63ID:SFiY2joJaPi
>>659
うん、だからそれでいいじゃん。
馬鹿舌なんだから。
661ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-wasl [106.146.4.122])
2022/03/14(月) 17:34:10.38ID:SFiY2joJaPi
王道家スレもアンチの巣窟だから仲間求めてこっち来ちゃったのかな?僕ちゃんは?
662ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sdc3-9byc [1.75.198.207])
2022/03/14(月) 17:34:25.98ID:yQr8+ofzdPi
>>660
だから?
お前俺が食ってないと思って指摘したんだろ?
663ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ 2510-wr7m [114.163.94.1])
2022/03/14(月) 17:37:24.01ID:i8vTWeMw0Pi
>>659
味の好みは人それぞれだけど
厚木家を食ったことないならこれ以上発言しない方がいいよ
こんなところに書き込みに来ているんだから
真摯な家系ラーメンファンなんだと思う
そんな君が厚木家を食った瞬間に過去の自分の存在を許せなくなるから
664ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 7502-Zr9z [106.139.108.48 [上級国民]])
2022/03/14(月) 17:41:51.01ID:gPd6i2OH0Pi
王道家も美味いよね ○
王道家が一番    ×
665ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-wasl [106.146.4.122])
2022/03/14(月) 17:42:43.77ID:SFiY2joJaPi
>>659
厚木家食ってないって
もうこれ以上笑わせんなよ、狂信者は
666ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-wasl [106.146.4.122])
2022/03/14(月) 17:44:18.07ID:SFiY2joJaPi
弱い犬ほどよく吠えるの典型が清水
667ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sdc3-9byc [1.75.198.207])
2022/03/14(月) 17:46:26.09ID:yQr8+ofzdPi
厚木家クソ遠いんだもん
でも他の直系より王道家系列の方が美味い、肉の味が段違いに出てる
668ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-wasl [106.146.4.122])
2022/03/14(月) 17:47:57.82ID:SFiY2joJaPi
>>667
わかったから下がって良いぞ、厚木家食ってないやつとは噛み合わないわ。さすがに。
669ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sdc3-9byc [1.75.198.207])
2022/03/14(月) 17:48:31.24ID:yQr8+ofzdPi
>>668
じゃあお前は厚木家が好きなだけなんだろ
670ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-wasl [106.146.4.122])
2022/03/14(月) 17:49:28.18ID:SFiY2joJaPi
一言もそんなこと言ってないけどな()
671ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-wasl [106.146.4.122])
2022/03/14(月) 17:50:38.83ID:SFiY2joJaPi
直系全部食してから言ってくれ。下がれ下がれ。ここはお前のようなやつが来るとこじゃない
672ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 755f-N9Je [106.73.2.161])
2022/03/14(月) 17:50:50.08ID:P9C/83UL0Pi
ID:SFiY2joJaPi←こいつが例の気狂い?
673ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sdc3-9byc [1.75.198.207])
2022/03/14(月) 17:51:55.49ID:yQr8+ofzdPi
厚木家食ってない奴とは議論できないってなんやねん笑
頭悪いから議論できないだけだろ笑
674ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-wasl [106.146.4.122])
2022/03/14(月) 17:52:55.83ID:SFiY2joJaPi
>>663の言うとおりだから。

まずは厚木家食べてから絡んて来い
675ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-wasl [106.146.4.122])
2022/03/14(月) 17:53:55.17ID:SFiY2joJaPi
狂信者は清水同様クズばっかりだな
676ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sdc3-9byc [1.75.198.207])
2022/03/14(月) 17:54:00.37ID:yQr8+ofzdPi
>>674
仮に厚木家食って厚木家の方が美味かったら、厚木家以外の直系より王道家系列が美味いって話になるだけなんだけど笑
677ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sdc3-9byc [1.75.198.207])
2022/03/14(月) 17:54:54.74ID:yQr8+ofzdPi
お前こそただの吉村信者やん笑
麺麺うるせぇんだよ笑
678ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-wasl [106.146.4.122])
2022/03/14(月) 17:55:23.82ID:SFiY2joJaPi
うん、わかったからとりあえず厚木家で食べて。話にならないから
679ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-wasl [106.146.4.122])
2022/03/14(月) 17:56:07.34ID:SFiY2joJaPi
吉村社長いなきゃ、今の清水は存在しないんだよ、わかる?
680ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 755f-N9Je [106.73.2.161])
2022/03/14(月) 17:56:54.97ID:P9C/83UL0Pi
厚木家なんて大してうまくないよ
普通かな


ただただ普通の家系ラーメンだから
681ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-wasl [106.146.4.122])
2022/03/14(月) 17:57:10.31ID:SFiY2joJaPi
そろそろ王道家スレに帰れ
682ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sd03-eQFn [49.97.22.229])
2022/03/14(月) 17:57:28.63ID:iVm8ngL3dPi
>>630
二郎の三田と同じで教育店に安定期待しちゃ駄目だわな。
683ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 755f-N9Je [106.73.2.161])
2022/03/14(月) 17:58:25.28ID:P9C/83UL0Pi
>>681
馬鹿だなお前は
684ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sdc3-SUBy [1.79.82.104])
2022/03/14(月) 17:59:38.56ID:WctV0UnKdPi
厚木家は王道家より美味いけど、吉村家は王道家以下だな
685ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-wasl [106.146.4.122])
2022/03/14(月) 18:01:43.30ID:SFiY2joJaPi
秋葉原の王道家はひどい
686ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 755f-N9Je [106.73.2.161])
2022/03/14(月) 18:03:30.16ID:P9C/83UL0Pi
>>685
お前のオツムの劣化具合もかなりヤヴァい
あと風呂入れ
687ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW d57c-W4zD [122.215.129.82])
2022/03/14(月) 18:08:24.25ID:NMYHIpHb0Pi
秋葉のはもうあれベトナム家だからな実質
午前はまだいいけど夜は終わってる
688ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 2510-0FrK [114.163.87.145])
2022/03/14(月) 18:15:46.62ID:EefGLITe0Pi
そのうちフォーとかメニューになるかもw
689ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-rAFW [106.146.26.220])
2022/03/14(月) 18:17:59.93ID:ekIXLHKqaPi
>>684
っこいつ頭おかしいわ
690ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-iCym [106.128.140.208 [上級国民]])
2022/03/14(月) 18:18:44.57ID:0koEGEQJaPi
東京で1番おいしかったのはクックら
クックらは王道家系なんだろ?
だったら王道家系が最強できまりじゃん
691ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-wasl [106.146.4.122])
2022/03/14(月) 18:22:03.04ID:SFiY2joJaPi
>>689
そう、明らかに頭がおかしい
692ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-wasl [106.146.4.122])
2022/03/14(月) 18:22:52.03ID:SFiY2joJaPi
それからクックらは東京じゃない
693ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sdc3-9byc [1.75.198.207])
2022/03/14(月) 18:28:55.20ID:yQr8+ofzdPi
この板見てると直系信者、王道家アンチの方が明らかに痛いやつ多いな
694ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 2510-0FrK [114.163.87.145])
2022/03/14(月) 18:29:18.38ID:EefGLITe0Pi
神奈川県 相模原市ですよ!
695ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 755f-N9Je [106.73.2.161])
2022/03/14(月) 18:30:06.80ID:P9C/83UL0Pi
>>691
ラーメン屋のスレでID真っ赤にして気狂い宣伝の何が楽しいの?
近所に病院くらいあるだろ?歩いていってこい
696ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 7502-Jnfm [106.168.206.100])
2022/03/14(月) 18:38:33.54ID:Cnwzzl5u0Pi
わっかりやすい荒らしに絡んでキャッキャしてるからあの手この手で荒らされんだぞ
697ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-iCym [106.128.140.208 [上級国民]])
2022/03/14(月) 18:48:01.54ID:0koEGEQJaPi
>>692
>>694
東京旅行で行った話だからそういう揚げ足取りウザイ
地方民からしたらどーでもええわそんなこと
吉村家は総本山のくせに不味かったし東京のツレもクックらが実質No.1って言ってたし実際クックらが1番おいしかった
クックらも広島に2合店来てほしい
698ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 9d01-qhH7 [126.168.30.62])
2022/03/14(月) 18:51:38.92ID:vL3wovro0Pi
>>696
んだんだ
荒らしに構う奴も荒らしじゃ
699ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 2bf2-tH/a [153.151.200.95])
2022/03/14(月) 18:53:17.11ID:ynVmN+NC0Pi
味覚は人それぞれだからお好み制度がある家系で他人の味覚をとやかく言う
700ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sd03-lU8m [49.97.13.119])
2022/03/14(月) 18:57:29.03ID:/LExSRWodPi
さすがにNGしたわ
701ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-wasl [106.146.4.122])
2022/03/14(月) 19:04:00.69ID:SFiY2joJaPi
>>697
揚げ足トリじゃなくて間違いを指摘しただけ
702ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-wasl [106.146.4.122])
2022/03/14(月) 19:04:27.59ID:SFiY2joJaPi
間違いは間違い、これは事実
703ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ 2510-wr7m [114.163.94.1])
2022/03/14(月) 19:10:22.38ID:i8vTWeMw0Pi
クックらはつけ麺専門店だけど
おまけで出しているラーメンは、かっての家系四天王を越えているからな
けれど、あの店主は弟子どころかバイトの教育もろくに出来ないから二号店は無理だ

吉村家はあの大量の杯数を捌くパフォーマンスを見に行く観光名所でしかない
あんな杯数一度に作って旨いラーメンが作れるはずがない

しかし、厚木家は味と回転を両立させている奇蹟の存在
家系四天王当時の厚木家と今の厚木家は別物異次元
704ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW cd2d-1aX9 [220.100.64.143])
2022/03/14(月) 19:25:16.29ID:hCrLq0Rp0Pi
味的には杉田家千葉店は正統派家系と言っても良いですか?
705ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-iCym [106.128.140.208 [上級国民]])
2022/03/14(月) 19:34:23.21ID:0koEGEQJaPi
>>702
相模大野ってずっと都内(町田市)だと思ってたわ
706ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 2bbb-lVhM [217.178.18.254])
2022/03/14(月) 19:49:27.91ID:ZkKDAjj50Pi
相模大野も町田も立派な神奈川です。
707ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-iCym [106.128.140.208 [上級国民]])
2022/03/14(月) 19:56:44.62ID:0koEGEQJaPi
>>706
町田市は東京だろ
それはわかる
708ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 8d01-K74H [60.86.176.9])
2022/03/14(月) 20:02:11.92ID:vtXJIm0u0Pi
王道信者マジキチだな。
好きなのは構わんが他に絡んでくるなよ。
自分のスレに帰れ。まぁ王道スレもアンチの巣窟だがwww
709ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 3b42-9byc [175.41.65.19])
2022/03/14(月) 20:09:36.20ID:1AjS/BYt0Pi
王道家がディスられてたから反論しただけやで〜
710ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 8d01-K74H [60.86.176.9])
2022/03/14(月) 20:11:17.08ID:vtXJIm0u0Pi
>>637
マジか。今の店から結構近い。
今の店が駐車場待ち渋滞酷いから客分散させるのかな。
これを機に杉田家千葉は本店の朝ラー再現して欲しい。
千葉の朝ラー濃いんだよな…
711ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 8d01-/r/L [60.86.162.253])
2022/03/14(月) 20:23:07.30ID:1FFLccTM0Pi
どっちの信者もキモい
712ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 8d01-K74H [60.86.176.9])
2022/03/14(月) 20:30:09.62ID:vtXJIm0u0Pi
千葉市は杉田家増えるのか。
意外と家系王国。
杉田家2、うらむさ、武蔵家2、千葉家、末広家、王道いしい… 他にも増田家、虎の穴、山亀家、工場系多数。
ほぼ家系全方位揃えてる。羨ましいわ。
713ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ 2510-wr7m [114.163.94.1])
2022/03/14(月) 20:45:40.52ID:i8vTWeMw0Pi
どこと比較して羨ましいの?
神奈川県民以外の田舎者が混ざってる?
714ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 8d01-K74H [60.86.176.9])
2022/03/14(月) 20:54:38.01ID:vtXJIm0u0Pi
申し訳ないね。
都民が紛れ込んで。神奈川以外と比べてるよ。
715ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 755f-N9Je [106.73.2.161])
2022/03/14(月) 20:56:04.63ID:P9C/83UL0Pi
いまや直系w含めて神奈川が家系では不毛な地域だよな
吉村家、厚木家あたりのガラケチ家をありがたがってる時点で目頭が猛の烈に熱くなる
716ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-iCym [106.128.140.208 [上級国民]])
2022/03/14(月) 21:01:16.00ID:0koEGEQJaPi
>>713
あ?広島県民なめてるの?
717ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 8d01-K74H [60.86.176.9])
2022/03/14(月) 21:03:05.75ID:vtXJIm0u0Pi
>>715
そうやって煽るのやめようや。
718ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW cd2d-1aX9 [220.100.64.143])
2022/03/14(月) 21:18:37.10ID:hCrLq0Rp0Pi
ソーラーじゃけーん!
みたいな
719ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ MMe1-kpoq [210.138.177.168])
2022/03/14(月) 21:19:07.08ID:x6+XKgxCMPi
>>716
もみじ饅頭食いながら羨ましがってろ田舎者
720ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sdc3-SUBy [1.79.82.104])
2022/03/14(月) 21:21:47.42ID:WctV0UnKdPi
吉村家の味は王道家より不味いのは分かるが、クックらも大して美味くない
721ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 2510-0FrK [114.163.87.145])
2022/03/14(月) 21:25:02.78ID:EefGLITe0Pi
>>716
広島の人の事はなめとらんが
お前の事ををおもいっきりなめてるwww
722ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 755f-N9Je [106.73.2.161])
2022/03/14(月) 21:26:25.69ID:P9C/83UL0Pi
>>720
でも比較対象が吉村家はクックらに対してあまりにも失礼
723ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-iCym [106.128.140.208 [上級国民]])
2022/03/14(月) 21:28:38.86ID:0koEGEQJaPi
>>719
お前はこのスレのカープファンを敵に回したぞ
724ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 23c6-lqPb [131.147.174.96])
2022/03/14(月) 21:29:40.06ID:WFg5QSN70Pi
平日休みのお仕事から日祝休みのお仕事になってしまったので厚木家行きにくい
つらい
725ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ 2510-wr7m [114.163.94.1])
2022/03/14(月) 21:35:01.94ID:i8vTWeMw0Pi
>>724
昼休み、ランチで行けばいいじゃん?
それか仕事終わりの夕方もいいぞ
夕方のスープは更に異次元
726ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-5ubu [49.98.146.44])
2022/03/14(月) 22:03:05.47ID:+HkjmrLId
本日の厚木家 並多海苔肉 肉まぶし

家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚

休みを挟むと皆厚木家を欲するのだろうか
この気温が高い中、アイドルタイムでも比較的人が入っている印象だった
やはり急な温度差に弱いのか
許容範囲ではあるものの全体的に下ブレ気味だった
恐らく来客数も多い事でスープ調整が間に合っていなかったのだろう
こっそり隠れていた端肉サービスまでご馳走様でした
727ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-xbzz [133.106.136.36])
2022/03/14(月) 22:16:34.63ID:j1dFAx62M
>>726
何時頃?
俺17:00頃行ったけどさらっとしつつしっかり強くて下ブレとは思えなかったよ
やっぱタイミングってあるよな
728ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 755f-N9Je [106.73.2.161])
2022/03/14(月) 22:24:59.08ID:P9C/83UL0
馬鹿舌でも察するレベルでブレるんだwwww厚木家w
729ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bbdf-kpoq [39.111.64.221])
2022/03/14(月) 22:25:26.49ID:JpKun6xY0
>>723
西日本の人はそういうので笑うの?
730ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-9byc [1.75.196.160])
2022/03/14(月) 22:28:16.04ID:fint/Svmd
>>729
性格悪いねー、君
731ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 755f-N9Je [106.73.2.161])
2022/03/14(月) 22:29:07.91ID:P9C/83UL0
>>729
東日本の陰キャ歴積み上げた生ゴミは笑ってみる練習からトライ!
732ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-wasl [106.146.39.188])
2022/03/14(月) 22:42:20.53ID:YFh3f45ia
しんいちのネタは好きとか応援とか言ってるから人を傷つけるネタじゃないよね!
733ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 432d-SdZA [133.218.55.115])
2022/03/14(月) 22:48:18.93ID:Jop8LhJQ0
きょうのこのスレは
自分の舌が世界基準みたいな考えのアホが多いな
何回画面に向かって舌打ちしたことか
人の好みは人それぞれだから
自分の好みじゃない店が好きな人だっておるだろうよ
他の人の中で美味しくても
自分には美味しく感じないこともあるだろ
734ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-rAFW [106.146.24.124])
2022/03/14(月) 22:49:18.98ID:pA3pcF0sa
>>726
表面凄いピントがあってるような気がするけどなんか細工した?
735ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-9byc [1.75.196.160])
2022/03/14(月) 22:52:00.78ID:fint/Svmd
>>733
舌打ちとかきんも笑
736ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-5ubu [49.98.146.44])
2022/03/14(月) 22:54:15.37ID:+HkjmrLId
>>727
14時半過ぎ入店約10分後着丼て感じかな
>>734
iPhoneのポートレート撮影+PS
737ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd03-X8Tn [49.106.215.205])
2022/03/14(月) 23:24:28.85ID:fv7J/uX8d
厚木家は、他の店よりもお米も美味しく感じるな。
738ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ad7d-/r/L [118.240.40.95])
2022/03/14(月) 23:26:36.35ID:sttj0xa00
俺は末廣家が好きで毎週行くけど厚木家は最強だと思うわ。
ただ遠いから滅多に行けないが
739ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bf2-bS1R [153.145.154.144])
2022/03/14(月) 23:27:18.10ID:9ajfO8ie0
ススルが裏武蔵家絶賛したせいか清水と王道家信者発狂中
740ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ad-eC4h [125.12.184.149])
2022/03/14(月) 23:32:09.46ID:M8q3GYDG0
王道東京先月二回訪問しましたが……
鶏油業務用だとおもいます。
色が黄色ではなく透明は業務用です。
直系杉田家千葉で、鶏油凄い多め頼んだら鶏油品不足で断られました。
741ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bbcd-pJ66 [39.110.158.227])
2022/03/14(月) 23:33:35.98ID:y2G1rS/Z0
単純に王道家系は麺がクソ
ボソボソしてるしちょいちょい固まってくっついてるしあんなん美味しい言う奴は味覚障害か何か
異論は認めない
742ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-xbzz [133.106.136.36])
2022/03/14(月) 23:37:24.67ID:j1dFAx62M
>>736
ほんとタイミングで変わるよな
743ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 430b-w1Ir [133.114.109.93])
2022/03/14(月) 23:46:32.61ID:oSLSXQTG0
業務用じゃない鶏油て
744ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-rg9V [106.128.69.165])
2022/03/15(火) 00:57:04.70ID:8haKllkXa
マズいという言葉を
軽々しく使うやつは
味云々語る資格無し
745ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-MZbP [1.75.249.234])
2022/03/15(火) 06:51:05.52ID:U9ohXSNad
週末の吉村家はすごいね。ピークで100人くらい並んでたよ。
あれだけの人数捌いてるのに味は安定してるしトッピングも安価なのにケチケチしてないしさすがだなって思った。
746ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-3Aph [49.98.157.238])
2022/03/15(火) 07:54:13.06ID:C3MpseGad
今度蒲田行くんだけど環2家と飛忰ってどっちが美味しい?
あとどっちが並ぶ?
747ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 755f-QFyx [106.72.44.96 [上級国民]])
2022/03/15(火) 07:56:06.59ID:Y3GG6+tt0
>>746
せっかくだから両方食った方が良い

どっちも違う感じで旨いよ
748ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-wasl [106.146.38.236])
2022/03/15(火) 07:56:59.76ID:0qu1J/Xra
環2家
749ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-rAFW [106.146.26.123])
2022/03/15(火) 08:51:03.47ID:mT/CA8Qja
>>748
並びは飛粋
直系味わいたいなら環
750ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr49-MUv7 [126.253.130.167])
2022/03/15(火) 09:03:40.54ID:YJdaK14Kr
どちらも回転率悪いからな蒲田の2店は
15人くらいの並びでも1時間覚悟しなきゃならんで
751ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM8b-3SiW [163.49.211.124])
2022/03/15(火) 09:19:07.09ID:vsZ902zuM
飛粋は4月から値上げだよな
ラーメン900円だっけ
家系も少し前までラーメン600円だったと思うと恐るべし値上げだな
752ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-rAFW [106.146.25.227])
2022/03/15(火) 10:29:33.15ID:7d3F0Jh6a
>>750
環に関してはそこまではない、こないだ並び14人で30分で店内入れた。
753ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-xbzz [133.106.134.184])
2022/03/15(火) 11:48:03.30ID:ADUvOMCOM
杉田家3号店もええけど吉村家や厚木家の2号店頼むよ
754ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 755f-N9Je [106.73.2.161])
2022/03/15(火) 12:39:52.04ID:NXf7sR0A0
実際三河屋や丸山、多摩も酒井麺は割れたみたいだから麺云々はただのマスカキ
ネームバリューで延命してるだけのちょ、ちょ、直系wwwwww

がガラケチチンカスラーメン屋なのは明らかなので早急にとは言わんけど早めに逝っとけ
在日ラーメン屋。
755ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a52a-lWiN [152.165.33.45])
2022/03/15(火) 12:46:22.39ID:7vBqoQrB0
杉田家3号店かー。直系は吉村さんへの上納金とかどんな感じなんだろ?
756ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-KNR6 [106.130.72.28])
2022/03/15(火) 13:14:35.01ID:1LyXHjOBa
広島県にも直系来てほしい
この際クックらじゃなくてもいいから…
757ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-W4zD [106.154.125.218])
2022/03/15(火) 13:21:32.68ID:NSJ8gEp0a
杉田家は新杉田も千葉も謎の外人で店回してんのが凄いよな。
教育が良いのか、人を見る目があるのか。
758ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-BepJ [126.186.251.57])
2022/03/15(火) 13:22:38.35ID:vXrdl45A0
>>697
田舎者消えろ!
759ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-KNR6 [106.130.72.28])
2022/03/15(火) 13:28:21.96ID:1LyXHjOBa
>>758
田舎じゃねーよ
このスレにはカープファンもたくさんいる
760ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-KNR6 [106.130.72.28])
2022/03/15(火) 13:34:44.34ID:1LyXHjOBa
東京マウントやめて欲しいわ
761ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-BepJ [126.186.251.57])
2022/03/15(火) 13:36:50.18ID:vXrdl45A0
>>759
たくさんてお前以外誰がいるの?
762ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-KNR6 [106.130.72.28])
2022/03/15(火) 13:49:27.18ID:1LyXHjOBa
>>761
クックらで家系好きとなった同胞は他にもたくさんいると思うぞ
そして東京にもカープファンは大漁にいる
763ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bdb0-yoW2 [180.46.91.81])
2022/03/15(火) 13:51:42.39ID:Sfcb10cL0
田舎者拗らせてんなあw
764ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-KNR6 [106.130.72.28])
2022/03/15(火) 14:02:56.61ID:1LyXHjOBa
家系デビューは東京町田商店とかいうところ
なかなか美味かった
だが家系の本場は横浜吉村家とのことなので次の日行ってみたが、ココは並んだわりにはペラペラでイマイチ
また次の日町田近辺のクックらがおいしいということであまり期待していなかったのだが、食べてみてあまりのおいしさにカルチャーショック
コレが真の家系であると感銘を受け心で理解した
そのあとはいろんなお店を回って東京を後にしたが、ハートに刻んだのは町田とクックらかなあ
また東京行きたいわ
765ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3b0a-+wGV [111.217.147.143])
2022/03/15(火) 14:09:23.37ID:+9MpkzUs0
このキチ港区民とか言ってた奴だろ、うまおをいつも擁護してた奴元壱なんちゃらってコテの
766ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-xbzz [133.106.48.59])
2022/03/15(火) 15:26:20.12ID:wzPMB+W6M
>>764
本牧系六角系を食べてないならまだまだだなw
家系は数食べないとなかなか理解できないよ
大当たりの吉村家と比較したらクックらもとても敵わないからね
尾道に奥津家出身のとどろきやって店があるはずだから行ってみるのも良いかもな
767ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2510-qfg+ [114.150.206.147])
2022/03/15(火) 15:39:47.57ID:KnxvQVPM0
車車車とどろきですか?
768ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-BepJ [126.186.254.228])
2022/03/15(火) 15:41:44.47ID:aAVRYfKB0
町田商店wwwあほかw
769ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 755f-N9Je [106.73.2.161])
2022/03/15(火) 15:51:20.27ID:NXf7sR0A0
吉村家wwwWwwwwアホやwwwwwww
770ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 755f-MOcM [106.73.2.97])
2022/03/15(火) 16:00:40.62ID:AwwTIrX10
厚木家を低評価する人は皆無だね
確かにたっぷりのスープが黄金色で美味そう
一度は行かなきゃだけど遠いよなあ
771ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bbb-lVhM [217.178.18.254])
2022/03/15(火) 17:05:17.49ID:W3ZZmGCm0
厚木家は遠い上に
行列にも耐えないといけないという
二重苦。しかしながら
そこまでして食う価値はある。
772ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-pJ66 [1.75.254.1])
2022/03/15(火) 17:47:41.81ID:OMbHRgOYd
王道家系を他の家系と一緒にしてほしくない
正直まずい
特に麺
773ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-6sol [133.106.40.56])
2022/03/15(火) 17:52:23.71ID:QVaf5Nr4M
杉田家って今度は3号店出すみたいだけど
直系って本店のみ?支店も直系なの?
774ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMe3-vgwp [153.251.194.89])
2022/03/15(火) 17:56:29.52ID:/TzleRK7M
津村さんは船橋に
凱旋出店してほしかった
あのへんに
王道家できるらしいが
775ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-SUBy [49.98.159.29])
2022/03/15(火) 18:07:46.43ID:Y8FckVtRd
厚木家は美味いことは美味いが、1番ではないな
776ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-KNR6 [106.130.72.28])
2022/03/15(火) 18:11:40.02ID:1LyXHjOBa
厚木家というのはクックらよりおいしいのか?
777ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-QznB [49.98.161.199])
2022/03/15(火) 18:13:37.23ID:asVPeNYzd
厚木家と吉村家の鶏油は違うよね?
吉村家で多めにすると透明な油の膜で驚いた。
厚木家は多めにすると橙色の美味しそうな色になり、スープを飲んでも美味しくなると個人的に感じるわ。
778ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp49-K74H [126.233.242.171])
2022/03/15(火) 18:15:51.05ID:MIP54cosp
>>757
津村夫人が中国の人だからな。
良い人材が集まるツテがあるんだろう。
杉田家の中国人は真面目にやってるよな。
王道家のベトナム人とは大違い。
779ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-QznB [49.98.161.199])
2022/03/15(火) 18:16:45.32ID:asVPeNYzd
>>776
それは好みだよ。比較する対象ではない。なぜならクックらは直系では無いから。
かと言って王道系としてもちょっと違う。
自分が好きならいいんじゃない?
780ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMc9-A+aA [36.11.228.2])
2022/03/15(火) 18:18:36.39ID:crZRnVoPM
今日の昼間環2家で麺上げしてる奴やる気ないなら辞めろ、お通夜かよ。こんな暗い感じの店だったっけ
781ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-xbzz [133.106.48.59])
2022/03/15(火) 18:25:42.95ID:wzPMB+W6M
>>776
何を差し置いても厚木家だけは食っといたほうが良かったのになってぐらいには美味しいよ
あと寿々喜家
782ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-KNR6 [106.130.72.28])
2022/03/15(火) 18:26:04.52ID:1LyXHjOBa
>>779
末廣家とか杉田家っぽい味だったが直系じゃないのか
783ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-KNR6 [106.130.72.28])
2022/03/15(火) 18:28:58.56ID:1LyXHjOBa
>>781
そんなに厚木家おいしいのか
今度東京行ったときは必ず行ってみる
本牧系六角形っていうのも家系なの?地方民には複雑すぎてよくわからぬぞ
尾道は少し遠いが行ってみます
784ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM31-7Mxl [58.90.99.2])
2022/03/15(火) 18:29:46.10ID:ULekyl+EM
厚木家は東京にはないぞ
785ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-QznB [49.98.161.199])
2022/03/15(火) 18:30:36.39ID:asVPeNYzd
>>782
直系だよ。
とらきち家で食べてみてよ。
王道系でもクックらとも違うよ。
786ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp49-K74H [126.233.242.171])
2022/03/15(火) 18:31:16.02ID:MIP54cosp
>>774
杉田家、船橋近辺にも出して欲しい。
湾岸地域はろくな家系無いし。
津村さん、千葉が地元なんだからこれ以上あのyoutuberにデカい顔させないで欲しいわ
787ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-KNR6 [106.130.72.28])
2022/03/15(火) 18:31:40.71ID:1LyXHjOBa
>>784
神奈川県厚木市だろ?
大丈夫地名覚えたぞ
788ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-xbzz [133.106.48.59])
2022/03/15(火) 18:33:03.59ID:wzPMB+W6M
>>783
クックら大好きだけど厚木家のせいで行く回数が激減するくらいの感じだね
味は好みもあるけどね
789ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e302-+2gG [59.129.240.76 [上級国民]])
2022/03/15(火) 18:33:54.94ID:76jkdAhY0
まあ俺は厚木家よりクックらの方が好きだし
結局好みだろ
790ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-xbzz [133.106.48.59])
2022/03/15(火) 18:36:24.83ID:wzPMB+W6M
本牧六角系は直系の強いのを食べてやっつけられた心を癒やしてくれる家系
最近は寿々喜家とかの本牧系が好きすぎて本牧3の直系1くらいが丁度いいやって感じだね
791ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-3MQa [1.75.6.182])
2022/03/15(火) 18:38:45.62ID:bZhXcBzmd
杉田家なんて裏武蔵家に大敗してるオワコンの店だろ?
ススルさんが絶賛してる裏武蔵家しか勝たんよ!
792ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-QznB [49.98.161.199])
2022/03/15(火) 18:39:02.11ID:asVPeNYzd
>>783
本牧家から六角家が生まれた。
本牧家は今の吉村家とは違う優しい味わい。
本牧家が進化して美味しいのは寿々㐂家だけど、絶対行くべき。
六角家は本牧家を豚骨強めにしたワイルドな感じ。六角家を楽しむなら武蔵家吉祥寺本店をお勧めする。
早くこちらに来れるといいね。
793ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-KNR6 [106.130.72.28])
2022/03/15(火) 18:40:15.74ID:1LyXHjOBa
>>785
そこは時間と腹の都合で行けなかった場所や
次厚木家といっしょに行ってみるけど王道系ってジャンルもあるんかい
俺の知人はクックらは家系の直系って言ってたけど情報が錯綜してて混乱してきた
>>788
俺の中で1番おいしかったクックらよりもさらにうまいかもしれないという厚木家、非常に楽しみだ
794ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM8b-3SiW [163.49.215.251])
2022/03/15(火) 18:41:46.75ID:vM4WnT7fM
店同士を比較してなんか自分が偉く成ってたような勘違いをしているバカが最近多いよな。お前ラーメン食べてるだけじゃん爆

お前店に覚えられてもないじゃん核爆
795ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-qhH7 [126.186.250.146])
2022/03/15(火) 18:42:22.69ID:E/J03CaR0
>>767
轟二郎、本名三浦康一

…言ってみたかっただけ…
796ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-KNR6 [106.130.72.28])
2022/03/15(火) 18:42:25.87ID:1LyXHjOBa
>>790
>>792
いろんなヒストリーというか派生で分かれたのね
過去ログとか漁って少しその辺を勉強してから再度東京神奈川遠征しますわ
スレ汚しスマソ
797ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-oJte [49.97.105.215])
2022/03/15(火) 18:43:31.84ID:t+1vW9JJd
>>786
杉田家やたら持て囃してるけど過大評価もいいところだよ
まあ千葉に進出して本店より美味いらしく人気出たのは理解できるけど
俺もかつては本店に朝ラーしに行ったくらい好きな時期もあった
色々な家系は他の系統の店を食べ歩く内に過大評価なのに気付いたけどな
そもそも金沢八景・・・関東学院の近くに今は無き横横があった時は
味がほぼ同じでわざわざ杉田家なんか行く必要もないと思ったくらい、過大評価だと思ったしな
798ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-qhH7 [126.186.250.146])
2022/03/15(火) 18:44:05.01ID:E/J03CaR0
NGwordでNGword書き込んだ奴のIDもあぼん出来るんだな
使うとすげースッキリする
オススメ
799ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-xbzz [133.106.48.59])
2022/03/15(火) 18:48:06.17ID:wzPMB+W6M
>>796
尾道のとどろきやは寿々喜家で修行した奥津家って店の出身だから味を変えてなければ本牧系の美味しいのが食べられると思うよ
家系はブレがあるので初訪てパッとしなくても何度か行ってみるのが吉
800ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp49-K74H [126.233.242.171])
2022/03/15(火) 18:52:01.81ID:MIP54cosp
>>797
俺はレベルの低い千葉民なんで、杉田家は美味いのよ。
都内だって外れに直系環2しか無いんだから杉田家2店もあるのは恵まれてるわ。
王道家が千葉の家系代表みたいなツラしてるのが気にいらないし。
801ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MMeb-0Zha [133.106.89.46])
2022/03/15(火) 19:03:05.48ID:9GeU7NeHM
俺も千葉県民だけど市川〜船橋界隈の家系が武蔵家か資本系しかなくて気軽に家系が食べられなくて困る
まあ王道家が船橋近辺にできるとは噂されてるけど王道家は濃すぎて俺には合わないから杉田家でなくても直系の店舗欲しいね
802ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-oJte [1.72.6.130])
2022/03/15(火) 19:04:34.13ID:/jbwSuVcd
>>800
その書き方は千葉県民に誤解を生むぞw
ラーメン屋的にレベルの低い千葉の県民と書いた方がいい
もっとも千葉がラーメン的にレベル低いのか地元民じゃないので俺は断言できならいけど
803ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-oJte [1.72.6.130])
2022/03/15(火) 19:07:22.43ID:/jbwSuVcd
>>801
なるほど
家系が少ないから、少ない中でもそれなりのレベルの店である杉田家はありがたいって事か
まあ東京だって一昔前は家系なんてほとんどなかったしな
あっても名乗ってるだけの糞マズ家系とかでさ
まあ東京は元々のラーメン文化があり、博多ラーメンとか他の地域のラーメンの進出も多かったからな
804ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp49-K74H [126.233.242.171])
2022/03/15(火) 19:11:23.84ID:MIP54cosp
>>802
言葉が足りなかった。スマソ。
805ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-oJte [1.72.6.130])
2022/03/15(火) 19:17:43.02ID:/jbwSuVcd
しかし家系って、ガテン系とかにとっては最強のエネルギー補給食だよな
特に汗を大量にかいて体内から塩分が減る夏場なんて丁度いいよな
まず塩分補給ができる。麺(炭水化物)で単純にエネルギー補給ができて
体内で糖分に変化するから糖分で疲れも取れる
分厚いチャーシューでビタミンも補給できるし肉としてのエネルギー(たんぱく質)も補給できる
スープの旨味(イノシン酸)で満足度も然る事ながら、タンパク質も補給できる
806ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-QznB [49.98.161.199])
2022/03/15(火) 19:19:05.34ID:asVPeNYzd
今、横浜駅のバス乗り場で待っていたら。若い女性が名刺サイズのカードを提示して近づいてきた。
何かと思い内容を読むと「私は留学生です。お金に困ってるのでおやつを販売してます。買っていただけませんか」という内容だったのでスルーした。
可愛らしく美形な顔立ちだったが、日本人に似た顔立ちだったが中国人かな。毒が入っていても危険だしな。
807ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FF03-pJ66 [49.106.188.229])
2022/03/15(火) 19:23:09.56ID://YDai3bF
クックら好きな奴はあのボソボソして固まった麺が好きなのか
そーかそーかᴡ
808ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-6Jr3 [1.72.7.118])
2022/03/15(火) 19:25:28.11ID:PFP6goied
これうまお君と広島の人(元コテ)自演なんでしょ拗らせ過ぎじゃね
809ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3b42-9byc [175.41.65.19])
2022/03/15(火) 19:28:55.79ID:kpSmKHkP0
王道麺ボソボソとか馬鹿舌か?
810ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-qhH7 [126.186.250.146])
2022/03/15(火) 19:32:20.78ID:E/J03CaR0
>>805
ガテンとか作業系の人は塩のタブレットを夏に舐めてるもんな
それを家系に置き換えられるなら幸せになれるな
811ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-pJ66 [1.75.254.194])
2022/03/15(火) 19:33:19.81ID:gXc3/kthd
>>809
お前がなw
酒井製麺と比べてみりゃいいじゃん
812ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8d01-YjET [60.147.166.125])
2022/03/15(火) 19:33:56.25ID:hiv7YgS20
>>801
かいざんとなりたけ信者は引っ込んでろや!
813ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MMeb-0Zha [133.106.93.232])
2022/03/15(火) 19:35:10.74ID:Lc6j8FkdM
>>812
かいざんもなりたけもいかないが
お前はどこを読んでそう解釈したんだ?
814ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-qhH7 [126.186.250.146])
2022/03/15(火) 19:35:15.62ID:E/J03CaR0
デスクワークだとどうやっても塩が多すぎる計算なんだよな
汗かいて塩だしてしょっぱいの食って塩分補給とか羨ましい
完成されたサイクル
出費も伴うけど
815ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-xbzz [133.106.48.59])
2022/03/15(火) 19:36:54.70ID:wzPMB+W6M
厚木家もそうなんだが本牧系とかサラッとしてるからやべえと思いながら飲み干しちゃうんだよな
816ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-Kf3O [49.98.150.51])
2022/03/15(火) 19:37:14.75ID:QhUEEeoEd
本日の梅家 二代目 中多海苔 大白

家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚

ランチ時に訪問したが
運良く待ちなしで入れた
矢張りいつ来ても店主の丹羽氏の技術には感動させられるな
実は厚木家ばかり目立つが、梅家二代目のスープの安定感は目を見張るものがある
ここまで少ないブレで雑味無くスープを炊ける職人は中々居ないだろう
もうすぐポイントも貯まるので楽しみだ
817ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-oJte [1.72.6.130])
2022/03/15(火) 19:51:44.64ID:/jbwSuVcd
>>810
家系は味、栄養も最適だけど、店としてガテン系を客として如何に呼ぶかは駐車場だね
あの手の仕事の人は大体チームで仕事に行き、チームで飯食いに来るからね
818ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-6Jr3 [1.72.7.118])
2022/03/15(火) 19:54:54.85ID:PFP6goied
ほら都合悪い事は触れない>>815
自演バレバレ過ぎてうまおくんの居場所王道家スレに続いてここにもないよ
武蔵家スレに移住しなよ
819ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bbb-lVhM [217.178.18.254])
2022/03/15(火) 20:06:26.13ID:W3ZZmGCm0
>>816
あー梅家行きてえ!
やっぱり梅家はうめーや。
820ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 432d-SdZA [133.218.55.115])
2022/03/15(火) 20:09:43.37ID:uUHoJTzF0
>>816
昼はやや軽いイメージだけどこの画像だと見た感じ軽くなさそう
夕方から夜頃のが好きだけどその時間帯丹羽店主いないんだよね
梅家はうめーや
821ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7502-SUBy [106.167.218.167])
2022/03/15(火) 20:14:48.83ID:x3vwDBs60
>>797
杉田家と横横家を比べてる時点で・・・全く別物じゃん。
822ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp49-gWun [126.193.0.132])
2022/03/15(火) 20:28:06.01ID:UlnxHIB0p
硬め
酒井製麺 芯がありつつもっちり
王道麺 ボソボソ
普通
酒井製麺 もっちり
王道麺 ゴム
柔らかめ
酒井製麺 もっちもっち
王道麺 ドロドロ
823ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-qhH7 [126.186.250.146])
2022/03/15(火) 20:36:51.66ID:E/J03CaR0
オノミチから梅家を廻るゴールデンコースのドライブしたい
どっちか大アタリするだろって計算で
824ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-i4IR [49.96.31.200])
2022/03/15(火) 20:41:06.43ID:bQkGdGEpd
梅家いつ行っても床がヌルヌルなんだよな
うまいけど
825ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d57c-W4zD [122.215.129.82])
2022/03/15(火) 21:03:17.01ID:OnMSQFyc0
>>755
酒井製麺の麺に上乗せされてるとは聞いたことある
826ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-qhH7 [126.186.250.146])
2022/03/15(火) 21:04:07.71ID:E/J03CaR0
大繁盛してる飲み屋と同じ法則じゃん
掃除はしてるんだろうけど壁がベタベタ床もヌルヌルの店
そういう店がうまい
827ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23c6-lqPb [131.147.174.96])
2022/03/15(火) 21:07:36.86ID:fPyVbmkD0
>>816
うまそうだな
次の日か月にでもためしてみようかな梅家
828ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ adcb-iY3P [118.240.60.66])
2022/03/15(火) 21:26:43.10ID:e9oabjb40
>>821
行った事あるけど全く別物じゃねーよ
かなり似てた。つーか横横自体かなり前に店の都合でなくなってるしお前こそエアプだろ
あの店経営の問題か何かで繁盛してた金沢店突然閉店して東北の方行ってそこも突然閉店したんだよな
何かヤバい事やったんだろうな。投資の失敗とか
829ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr49-MUv7 [126.253.157.95])
2022/03/15(火) 21:32:03.27ID:AunseTfZr
いや横横は東京進出したんだよ
上野でさ
3ヶ月も持たなかったが
830ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bbb-lVhM [217.178.18.254])
2022/03/15(火) 21:44:04.55ID:W3ZZmGCm0
今の横横家はかなりアッサリしてるね。
仙台住民に合わせて
ローカライズされてるのかな。
杉田家とはまた違う感じだけど
直系らしさは残ってた。
美味しかったよ。
831ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ adcb-iY3P [118.240.60.66])
2022/03/15(火) 21:44:09.89ID:e9oabjb40
>>829
東京にも進出してたんか
3ヶ月で閉店は草
832ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ adcb-iY3P [118.240.60.66])
2022/03/15(火) 21:49:22.27ID:e9oabjb40
>>830
仙台の方は残ってるのか
東京に行って閉店したのを東北の方に行って閉店したって勘違いしてたみたいだわ
833ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-qhH7 [126.168.73.14])
2022/03/15(火) 21:54:41.39ID:tPHamREe0
あれ東京進出だったのか
ぶっちゃけ実家の近くに戻ったのかと思ってた
834ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bbcd-pJ66 [39.110.158.227])
2022/03/15(火) 21:55:36.40ID:ztW+7mvb0
さっき一二三家に行ったら閉まってて仕方なくすぐ近くの町田商店に行ってきた
食べてびっくりクックらはじめ王道家系の麺とそっくりだった
835ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr49-MUv7 [126.253.156.83])
2022/03/15(火) 21:55:58.17ID:pZmoSrIir
まあ東京進出したまではまあ良かったんだよ
何を吹き込まれたか知らんけどセルフラーメンなんつーシステムをやろうとして失敗したんだよな
普通に横横のラーメン食えてたら成功してたかもしれんのに
836ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23c6-lqPb [131.147.174.96])
2022/03/15(火) 22:08:10.82ID:fPyVbmkD0
>>834
一二三家行くなら近くのみさき家のがいいかなと思う
837ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-MWJJ [126.77.140.191])
2022/03/15(火) 22:09:01.83ID:4iMC54ZT0
>>777
食ったことないけど橙色なら親鶏の脂つかってんじゃない?
838ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp49-gWun [126.193.0.132])
2022/03/15(火) 22:10:01.77ID:UlnxHIB0p
知らない奴いるんだな謎のセルフラーメンなw
839ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MMeb-0Zha [133.106.91.89])
2022/03/15(火) 22:11:18.64ID:C6sUw0n9M
>>812
おい早く答えろよ
変な言いがかりつけやがって
二度と書き込むなよ
840ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FF03-a9yz [49.106.193.215])
2022/03/15(火) 22:15:34.26ID:1VGaHdrXF
>>756
お前が吉村で働いて暖簾分けして貰え、それが確実
841ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2510-wr7m [114.163.94.1])
2022/03/15(火) 22:20:09.15ID:a3M10Hz70
広島県民は広島風お好み焼き食ってればいいんじゃね?
842ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-qhH7 [126.168.73.14])
2022/03/15(火) 22:36:01.17ID:tPHamREe0
横横は夜でも混んでたのに東京行く理由がわからん
ていうか東京でダメなら戻ってくれば良いのに
843ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-KNR6 [106.130.72.28])
2022/03/15(火) 22:41:35.07ID:1LyXHjOBa
>>840
それしかないか
内田家みたいにレシピ買えないかなw
>>841
なめんな
844ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr49-MUv7 [126.253.156.83])
2022/03/15(火) 23:06:57.78ID:pZmoSrIir
>>842
東京家系としてセルフラーメン流行らす気満々だったみたいなんだけど何だこれ?でコケたよねぇ
4,5回行ったけどこれじゃあ無いよ感しかなかった
普通に横横で提供してたモノを提供してくれてたら良かったのになぁ
直系から外れた後だから実からなんか制裁でもあったんかね?
845ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e302-50pW [59.136.228.189])
2022/03/15(火) 23:18:14.79ID:lqELY40L0
>>649
それは君の主観
私は超えたとは思わんね、ラーショはラーショ家は家
んまこれも私の主観だがね
846ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ adcb-iY3P [118.240.60.66])
2022/03/15(火) 23:24:44.26ID:e9oabjb40
>>842
八景の店は大学生中心に確実に儲かってたからな
それが突然の閉店で東京進出とか間違いなく「何か」あったんだろうな
とにかく横横なくなってからは八景・文庫界隈の家系では金八家一強になった
一時期文庫に大津家が進出してたけ失敗したし、途中から八景の神豚の方に力入れてたしな
847ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-qhH7 [126.168.73.14])
2022/03/15(火) 23:59:36.55ID:tPHamREe0
>>846
すずらん通りに大津家あったな
跡地に家系じゃない醤油豚骨ラーメンの店が出来てるね
六浦の神豚はまぁ、それなりに人は入ってるの見るからあれはあれで正解なんだろな
848ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-wasl [106.146.31.166])
2022/03/16(水) 00:10:45.82ID:9X4wLx+Sa
東京だったら洞くつ家が一番かな
849ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-6Jr3 [1.72.7.118])
2022/03/16(水) 00:24:47.87ID:ftHM2jLpd
>>828
金沢横横と杉田は全く別物だろ
850ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-oJte [1.72.6.130])
2022/03/16(水) 00:47:41.75ID:mv9zFZs7d
>>849
直系だし味はかなり似てただろ
知ったかはやめようね。もし金沢店行った事あるんなら何年頃行ったか言ってみろよ
851ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-qhH7 [126.168.73.14])
2022/03/16(水) 01:01:34.84ID:kVNj+N040
庄太は横横家の幻影に引きずられてかカエシが日増しに強くなってる印象
元が違うんだからこの方向転換は間違っていると思うわ
カエシとスープが合ってないもん
横横はカエシが強くてもちゃんと美味しかった
852ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-qhH7 [126.168.73.14])
2022/03/16(水) 01:03:28.39ID:kVNj+N040
ま、経営が変わったらそんなもんか
853ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-6Jr3 [1.72.7.118])
2022/03/16(水) 01:03:48.23ID:ftHM2jLpd
>>85
六浦中出身の俺にそれ聞いちゃう?
854ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-6Jr3 [1.72.7.118])
2022/03/16(水) 01:04:55.04ID:ftHM2jLpd
>>850
にわか野郎が六浦中出身の俺にそれ聞いちゃう?
855ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-oJte [49.97.105.227])
2022/03/16(水) 01:06:28.12ID:qX5u1sogd
>>853
どの道直系の特にしょっぱい系なのにドヤ顔で違う!
とか言っちゃうお前のニワカっぷりじゃ、どこに住んでたとか関係ねえけどなw
856ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-oJte [49.97.105.227])
2022/03/16(水) 01:11:28.55ID:qX5u1sogd
>>854
アンカミスして、しかも同じ内容のレスの頭に毒吐き付け加えて投稿とか・・・少し落ち着けよw
857ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-6Jr3 [1.72.7.118])
2022/03/16(水) 01:22:32.30ID:ftHM2jLpd
>>855
なんで2回に分けたの?w
あの辺り住んでたんだから当たり前に横横なんか何十回も食ってるんだわ
杉田と横横が同じしょっぱい系?ど田舎の王道家食っとけよw
858ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-6Jr3 [1.72.7.118])
2022/03/16(水) 01:28:57.33ID:ftHM2jLpd
どうせユニーがあったのも知らないカッペか逆に都会生まれなんだろうな
859ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-qhH7 [126.168.73.14])
2022/03/16(水) 01:39:03.16ID:kVNj+N040
なんか俺の見えない所でバトルしてるなと思ったら杉田家と横横家の話してるのね
興味あるからNG外して乗るけど横横家って俺が行ったときには既にかなりしょっぱくなってたけどアレは昔からなの?
杉田家とはかなりかけ離れたしょっぱさだった記憶あるけど
俺は2009年から2014年くらいまで年に数回たまに行ってたくらいかな
860ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-qhH7 [126.168.73.14])
2022/03/16(水) 01:40:28.61ID:kVNj+N040
追浜に住んでるんだからもう少し行っとけば良かったなって
他にお気に入りあったから仕方ないけど
861ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-qhH7 [126.168.73.14])
2022/03/16(水) 01:43:42.79ID:kVNj+N040
普通で頼むようになったのここ10年くらいだからしょっぱさについての過去の記憶はかなり曖昧でね
横横家は多分俺が普通で頼むようになった初めての店だと思う
それだけしょっぱかった
862ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-qhH7 [126.168.73.14])
2022/03/16(水) 01:56:13.96ID:kVNj+N040
横横家がなくなる前の最後の2年3年は両方とも普通で頼むようになってたからそこならわかる
横横家は杉田家よりかなりしょっぱかった
これはガチ
横横は元気の無いときには食いに行けなかった
体調悪くなるの恐かったから
863ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-qhH7 [126.168.73.14])
2022/03/16(水) 01:57:08.10ID:kVNj+N040
連投すまん
寝る
864ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-MboJ [106.154.121.82])
2022/03/16(水) 06:02:17.48ID:+x9yLa2La
吉村家なんか五丁目ハウスに負けてるのも事実
865ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-/r/L [1.79.83.81])
2022/03/16(水) 06:45:01.16ID:URbvVNdBd
横横家と杉田家が味似てた はないわ。俺バカだけどそれくらいの違いは分かったよ
866ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7502-SUBy [106.167.218.167])
2022/03/16(水) 06:52:56.54ID:b428M01q0
>>850
全然違うだろ。
867ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-xbzz [133.106.48.59])
2022/03/16(水) 07:18:34.05ID:vinyIDWDM
横横家は吉村家や環2家ともなんか違ってたよな
杉田家は今も昔も直系の雰囲気とちょっと違うって認識だな
直系も各店で今ほど違いが無かったように思うけどね
868ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr49-MUv7 [126.253.159.237])
2022/03/16(水) 08:12:51.06ID:zi5hUBPZr
横横は杉田より更に濃厚で醤油ガツンの特濃スープ
まあスープ完飲なんかしたら夜中に喉乾いてしょうがなかったわ
でも激旨だったわ
869ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp49-gWun [126.193.0.132])
2022/03/16(水) 08:32:13.14ID:WzQbmOmrp
直系店でも雰囲気違うよな
杉田家、横浜家は独自の雰囲気があって
吉村家、環2、厚木家はよく似てる
味も店の作りもトッピングの貼り紙もな
870ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sacb-77gM [27.85.205.134])
2022/03/16(水) 12:12:51.26ID:yDd84hi6a
わかる
871ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-BepJ [126.168.4.160])
2022/03/16(水) 12:50:02.83ID:u2ekN87d0
>>843
汚れは消えろ!二度とくるな!
872ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-3U6o [49.97.102.207])
2022/03/16(水) 13:29:17.09ID:omJJFLofd
杉田家のチャーシュー?あれはハムなのか?
873ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-pJ66 [49.98.13.97])
2022/03/16(水) 13:41:52.27ID:elzzKljQd
ハムたいなチャーシューは嫌だな
874ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bbb-lVhM [217.178.18.254])
2022/03/16(水) 14:15:00.99ID:1fcSJClG0
久しぶりにサモハンの麺上げ見たいな。
「んっ!んっ!」って言いながら
平ザルにペチペチ麺を叩きつけてるところ。
875ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp49-gWun [126.193.0.132])
2022/03/16(水) 14:19:13.22ID:WzQbmOmrp
>>874
奴がいちばん麺上げ上手いよ
つまり
カレーのバーグ最高!
876ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr49-OM8b [126.254.214.45])
2022/03/16(水) 14:45:37.52ID:7Q5K/P+Tr
昨日初めて武蔵家行ってきたよ
両国店
店内はきれい
ドロドロ系を想像がしてたがそこまでではなく家系の中では上品な感じ
きゅうりのキューちゃんはおいてなかった
スープはぬるめ
また行きたい
877ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2510-qfg+ [114.150.206.7])
2022/03/16(水) 14:54:40.35ID:gRrhqYuB0
また来てくださいね!
878ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 15a9-hMcI [90.149.120.104])
2022/03/16(水) 15:56:21.39ID:lUwRMLNT0
>>876
両国って吉祥寺武蔵家系だろ?
吉祥寺武蔵家は昔食ったが獣臭が強いのと、家系一本じゃなく他ラーメンや定食屋等でフラフラしてた印象あるから、あまり食う気がしない。
今は味変わったのかね?
879ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-VKKW [106.154.132.35])
2022/03/16(水) 17:27:06.75ID:qQdcoZZSa
今日も心家は旨かった
このレベルの味が近所で並ばずに食えるってのは有難い
家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
880ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-fmKg [49.97.101.149])
2022/03/16(水) 18:14:26.55ID:MlssN4NYd
>>876
>>878
両国に吉祥寺武蔵家本店の支店があるの知らなかったよ。
本店美味しかった。吉祥寺は遠いけど両国なら近いから助かる。
ライトになった六角家戸塚店より吉祥寺武蔵家のほうが好みだわ。
881ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-oJte [1.72.7.130])
2022/03/16(水) 18:38:00.28ID:CbmavkZTd
>>866
全然は違わない
勿論食べた奴個人の感じ方はあるだろうが、直系の上に系統同じなのに全然違う訳がない
882ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr49-oHAj [126.157.82.11])
2022/03/16(水) 18:40:15.85ID:fpdIrlVMr
京王特急なんで新宿始発なのに寿司詰めなんだよ
たま家行けねーじゃねえか
たまらず小田急の唐木田行きに逃げてきたわ
てゆーか私鉄混みすぎだろ
京浜東北がかわいく見えるレベル
883ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-fmKg [49.97.101.149])
2022/03/16(水) 18:41:46.82ID:MlssN4NYd
食べログで吉祥寺武蔵家両国店の食券自販機を見たらSuicaが使えるのは助かる。
現金なくても電話料金合算払いでクレカ経由でSuicaにチャージすれば食えるわ。明日の夜に行ってみる。
884ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMe3-1gUH [153.249.200.245])
2022/03/16(水) 18:43:56.95ID:bXesu1x/M
>>882
京王ライナー 乗れよ
885ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr49-oHAj [126.157.82.11])
2022/03/16(水) 18:48:46.32ID:fpdIrlVMr
>>884
1時間に1本なんか待ってられん
しかもそいつのせいで特急の本数減って混むんじゃねーの?
総じて京王はクソやね
886ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp49-QC5K [126.158.23.186])
2022/03/16(水) 20:32:26.09ID:U0oHWld7p
千葉の末広家の動画見たが、結局、杉印とそれ以外の違いが分からん。製麺終わった段階で物は同じだが、配送スピードが違うということ?
887ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMb1-1gUH [122.21.136.229])
2022/03/16(水) 20:42:27.29ID:FlRG7S0PM
>>885
確実に座りたいならないなら ライナー しかねーじゃん
888ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-VbXa [126.79.130.114])
2022/03/16(水) 20:42:52.59ID:XIWmUr/G0
配達が遅くなる分出来立てより成分が馴染むと解釈したんだけど
889ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb68-hDa3 [119.229.47.80])
2022/03/16(水) 22:06:39.64ID:Z1+N5S9l0
古着の話してたけど見た目よりは若いのか?w
890ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-XDZj [49.97.100.225])
2022/03/16(水) 22:07:35.14ID:HQwyQHQAd
安さだけが取り柄の金龍ラーメンが600→800円だから関西商法はわからん
家系も800円台が標準になりそうだな
891ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr49-MUv7 [126.253.150.249])
2022/03/16(水) 22:25:56.66ID:GuRDN+JXr
まあ小麦が上がってるから製麺屋は値上げせなやってけないからある程度はしゃーないだろな
892ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd03-fmKg [49.106.215.245])
2022/03/16(水) 22:38:37.53ID:m0mnRZrId
樹庵の限定は六角家系なのかな。

https://twitter.com/watanabejuan/status/1504078005395546113?t=0uPNzAIMbDWAZpkcbq0BYQ&;s=19

家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
893ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2510-qfg+ [114.150.206.7])
2022/03/17(木) 00:46:58.41ID:Uaq4vKID0
塩分な時点で、六角家はない
894ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr49-juiz [126.237.4.213])
2022/03/17(木) 00:54:38.80ID:H3jEcSlTr
>>880
両国はFC店で、アパレル会社運営
まぁ松本もFC店だけど
両国のラーメン好きなアパレル会社社長が、国内であとラーメン屋2〜3店舗出店して海外に出て行くって話してたけど、どうなったんだろ
895ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bbb-lVhM [217.178.18.254])
2022/03/17(木) 01:58:53.03ID:cwb5NNqW0
>>892
六角っぽくないけどな。画像だと。
むしろ家系っぽくない。
896ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8d63-s8Ms [60.37.95.88])
2022/03/17(木) 04:47:16.14ID:cCY8Kf0l0
閉める前の笑の家はこんな見た目だった
897ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-fmKg [49.97.106.148])
2022/03/17(木) 07:21:35.72ID:Afvqjfhmd
>>895
ケモなスープの動画を上げてたからてっきり六角家かと勘違いした
898ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMc3-0Kvn [193.119.148.191])
2022/03/17(木) 07:30:10.85ID:f9KSjXWjM
焼豚ぽいし直系に寄せてるのかね
麺がアレだな
899ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2510-qfg+ [114.150.206.7])
2022/03/17(木) 08:09:29.70ID:Uaq4vKID0
家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
900ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-0Kvn [133.106.39.16])
2022/03/17(木) 08:18:19.02ID:hNE7uoluM
>>899
なんやこれまずそうだなw
写真写りのせいか?
多分みさきやのなんとかって強いやつなんだろうけどどんな感じ?
美咲家ラーメン(デフォ)はめちゃくちゃうまいと思った
901ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-qfg+ [1.66.105.176])
2022/03/17(木) 09:07:14.17ID:n1AqkkOrd
メチャクチャ美味い
902ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 755f-+wGV [106.73.68.96])
2022/03/17(木) 11:17:20.46ID:rwuGg7ud0
二郎系でうまい自家製麺を打っている店で食べているせいか、家系の酒井製麺でも物足りなくなった。
そんな物ですよ、麺なんて
903ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-xekI [106.146.7.95])
2022/03/17(木) 12:02:43.38ID:QYS0kDxSa
吉祥寺の武道家と洞くつ家どっちが上?
904ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr49-juiz [126.253.130.189])
2022/03/17(木) 12:31:01.39ID:Xt2/B24zr
>>903
何をもって、どちらが上だと思うの?
どちらが美味いか知りたいだけなら、吉祥寺武蔵家と洞くつ家、両店舗行って食ってみて
距離的にそんなに離れてもいないんで、連食も可能
レポよろしく
905ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2510-0FrK [114.163.87.145])
2022/03/17(木) 12:36:01.38ID:CoKhv6rE0
洞くつ家は六角家系の正当な血筋…
どう屁理屈言っても武蔵家は亜流…

少しでも吉村家の血が入ってる血統の方が勝ち!
競馬馬とかでも血統は重視されてるしね
亜流はあくまでも亜流
906ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 432d-SdZA [133.218.55.115])
2022/03/17(木) 12:37:16.20ID:RG9hhIJT0
武道家と洞くつ家は家系のなかでも
系統がまるっきり違うから
比較するもんじゃないわ
907ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM8b-kpoq [163.49.211.16])
2022/03/17(木) 12:45:04.26ID:S9DNxPHEM
>>904
質問返しに宿題まで付ける無能さ
908ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-fmKg [49.98.157.196])
2022/03/17(木) 13:31:05.22ID:bt7+HQned
ケモ感は吉祥寺武蔵家本店でしょ?
909ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 432d-SdZA [133.218.55.115])
2022/03/17(木) 13:34:25.89ID:RG9hhIJT0
武道家と比べたがってるだろう
よく文字見ろよ
910ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-xekI [106.146.6.51])
2022/03/17(木) 13:44:23.47ID:VSr707Wka
洞くつ家
911ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-oJte [1.72.6.120])
2022/03/17(木) 13:54:12.21ID:SjjdH89Bd
六角家って本家が落ちぶれて、今戸塚にある店だけなんでしょ?
車とかバイクであの前通る時たまにあるからその内入ってみようかな?とも思うんだが
今の六角家どうなんだろう?金の無駄というレベルなら入らんが
912ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2bb9-WCXV [153.246.200.238])
2022/03/17(木) 14:27:54.20ID:oUDmyrj90
>>911
戸塚六角はケモさも全くなくマイルドな感じなので
行く意味ない。
913ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-0Kvn [133.106.47.106])
2022/03/17(木) 15:27:51.69ID:wuabcBhyM
ケモなら元住吉のてっぺん家がかなりいい感じの六角系感を出してると思うけど
麺だけパツ系で違和感はあるけど
914ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-fmKg [49.98.139.139])
2022/03/17(木) 16:09:39.35ID:DX9ctiped
>>912
まさにその通りだね
915ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-fmKg [49.98.139.139])
2022/03/17(木) 16:16:59.65ID:DX9ctiped
武蔵家両国店(家系)→ガツン両国店(博多ラーメン)で連食するとケモを味わえるね。
916ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM71-1gUH [218.224.105.254])
2022/03/17(木) 16:41:40.51ID:Jfg2yirnM
ケモ匂い好きなら
らすたいけばいいじゃん
917ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-XTMt [106.154.132.35])
2022/03/17(木) 16:45:51.64ID:Jgu5ukxca
けものフレンズすれ
918ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-fmKg [1.75.245.160])
2022/03/17(木) 18:11:25.95ID:Q+iGMqNId
>>916
らすた行ったよ。結構美味しいよね。
919ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-oJte [49.98.154.208])
2022/03/17(木) 19:46:07.01ID:RueshTVqd
>>917
タモリさんはイグアナのフレンズなんだね!
920ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8d63-s8Ms [60.37.95.88])
2022/03/17(木) 19:55:21.13ID:cCY8Kf0l0
Twitterでノ○ブーがディスってるのは三浦家?
並びの件でまだ根に持ってるのだろか
921ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-SUBy [126.224.133.34])
2022/03/17(木) 20:23:26.63ID:9vXWG5tR0
ケモ識者に教えてほしいんだけど、家系に限らず豚骨ラーメンはウッと鼻にくる臭くて美味い店と
ウッとはこないけど旨味が出ている店の違いは何の違いなんだろう
使うガラの質、下処理、炊き方、色々あるんだろうけど
俺がケモだと思う店には決定的な原因がある気がするけどその原因が全く分からない
922ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d559-BNNJ [122.223.24.78])
2022/03/17(木) 20:33:40.19ID:yoYn8k9S0
>>921
とんこつラーメンってどこもガンガン炊くけど
蓋したらスープ臭い
蓋しなければスープ臭くない

蓋したら湯気寸胴にこもるから匂いも篭もる
ただ店の周辺の臭さは逆になる
923ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMc3-0Kvn [193.119.152.237])
2022/03/17(木) 20:36:17.55ID:4yVlAZgCM
じゅあんの臭い豚骨の作り方で絶賛解析中だけど菌の発酵由来の臭いというのが有力ぽいな
あとは油の酸化とか色々理由があるっぽいけど
油の酸化は香りはわかんないけど嫌な酸味みたいな変な味が口に残るよな
最近だと吉祥寺両国と舎人の濱野家で感じた
924ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 432d-SdZA [133.218.55.115])
2022/03/17(木) 20:39:02.51ID:RG9hhIJT0
蓋は獣臭に関係ないわ
925ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMc3-0Kvn [193.119.152.237])
2022/03/17(木) 20:39:57.98ID:4yVlAZgCM
どちらもベースのスープはうまいからもったない感じがした
鶏油の酸化なのかもしれん
926ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5568-g67E [58.188.148.153])
2022/03/17(木) 20:47:42.85ID:j/4vqnnr0
>>921
家系についてはさほど詳しいわけではないけど
豚骨好きとして蘊蓄タレる

豚骨独特の臭み、あのケモノ臭の源は肉と血液の発酵臭
髄自体はあまり匂わない

下茹でを含む下処理を丁寧に行えば髄からの出汁がメインになるので匂わない
肉が沢山残った部位を使えば臭う
継ぎ足し継ぎ足しで作れば発酵臭が強くなる

肉血管からの旨味風味、髄からの旨味風味はそれぞれ違うが
前者のほうがヒキがある
発酵によって得られる旨味もヒキがある
だからケモノ臭とヒキに相関があると感じる
927ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd63-b1wu [180.46.199.50])
2022/03/17(木) 20:53:29.50ID:9DqwbJLX0
>>926
なるほどなー、ただ臭い=旨いの条件反射ではないのな

家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
厚木屋行ってきた。醤油が前面に出たスープは大変美味しゅうございました😋
ただ、俺にとってのマストは"くさうま"系だなとも再認識したわ
928ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMc3-0Kvn [193.119.152.237])
2022/03/17(木) 20:56:24.59ID:4yVlAZgCM
>>926
下処理のせいじゃないとじゅあんとでぶちゃんが言ってるけどなあ
確かに王道家とか下処理してないけどケモはないしな
枯草菌の発酵ってのが有力そうだけど
929ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-SUBy [126.224.133.34])
2022/03/17(木) 20:57:50.71ID:9vXWG5tR0
>>926
なるほど
俺は博多系のラーメン屋でスープを炊いてたことがあって、安い冷凍ガラを使ってたけど
親の仇かってくらい洗って丁寧に血抜きをしていたせいか全然ケモ臭がないラーメンだった
家系の直系は生ガラを血抜きもせずにケモ臭を感じない旨さなのが不思議でさ
ガラを卸してる肉屋の下処理なのかね、分からん...
930ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp49-dkU1 [126.233.236.246])
2022/03/17(木) 20:59:23.19ID:mLoVbzbfp
>>921
あくまで一説だが、頭骨に付着している枯草菌がスープを発酵させているからという説がある
枯草菌は熱で死なないので、炊いたあと冷ます工程があって、継ぎ足しでスープを作っていると、発酵して匂いが出るとか

ゲンコツだけ煮出してて途中でガラ抜いて毎日スープ入れ替えるような直系とかだと匂いは出ないんじゃないか?

https://takadanobaba.keizai.biz/headline/817/
931ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2510-wr7m [114.163.94.1])
2022/03/17(木) 21:00:20.11ID:EMdycp1a0
>>927
変な時間に行った?
ペラそう
932ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5568-g67E [58.188.148.153])
2022/03/17(木) 21:04:46.02ID:j/4vqnnr0
>>929
豚骨扱ったことあるなら話が早いかも

家系、特に直系は特殊過ぎるし詳しくないんで
実際の店の味との関係まではわからない

炊く時間が短いと臭みが出ないのは間違いない

家系ってスープ寸胴2本あるんよね?
一本目(ベース)が髄メインで発酵、二本目(提供用)が生ガラ足してすぐ捨てる
って王道家の動画通りならさほど匂わんのかもと
933ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 15a9-hMcI [90.149.120.104])
2022/03/17(木) 21:16:12.87ID:V9s9hoLK0
脳みそ入りの頭骨とか使ったら家系ももっと臭くなるんじゃね
934ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMc3-0Kvn [193.119.152.237])
2022/03/17(木) 21:17:33.16ID:4yVlAZgCM
>>932
梅家は寸胴一本積み上げの炊き方でケモ
一方寿々喜家も寸胴一本積み上げの炊き方でノンケモ
どちらも同じクラシックな炊き方なのに不思議だよ
935ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 432d-SdZA [133.218.55.115])
2022/03/17(木) 21:22:20.84ID:RG9hhIJT0
梅家はガラ洗ってるとか
言ってた気がするけど
936ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5568-g67E [58.188.148.153])
2022/03/17(木) 21:24:03.96ID:j/4vqnnr0
>>934
へーなるほどなぁ

因み補足しとくと
「下処理してないのに匂わない」と「下処理すると匂わない」は相反しないんでご注意を
十分条件と必要条件の違い
937ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMc3-0Kvn [193.119.152.237])
2022/03/17(木) 21:25:43.39ID:4yVlAZgCM
まあよくわかんないけど梅家の微ケモと強めの出汁のバランスはほんと良い
938ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-qYcr [126.168.242.197])
2022/03/17(木) 21:26:34.98ID:Yxcxs/jd0
単に呼び戻しと取り切りの差だけだったりして
939ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2510-wr7m [114.163.94.1])
2022/03/17(木) 21:28:49.79ID:EMdycp1a0
>>934
梅家寸胴1本じゃないぞ?
お前の脳内では、今の家系は豚骨オンリー
昔言われていた、鶏ガラスープを使って豚骨を炊くやり方ではないのかも知れないが
20年以上前から梅家の寸胴は左側がスープ提供用で
右側がそこに補充する用、水足しはそっちで変わらねぇよ
940ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5568-g67E [58.188.148.153])
2022/03/17(木) 21:29:24.27ID:j/4vqnnr0
徹底して下茹で下処理してゲンコツなんかの髄メインで出汁とったら
呼び戻しでも匂わんです
941ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMc3-0Kvn [193.119.152.237])
2022/03/17(木) 21:34:21.73ID:4yVlAZgCM
>>939
俺の脳内をお前が勝手に決めつけるなよ
まあ確かに俺はメインのガラをサブに移さないのは寸胴一本としてカウントしてるわ
これをここで押し付けるのは良くないな
隣の寸胴はサブというより鶏油取ったり鶏やチャーシュー茹でたり場合によっては鶏ガラ炊いてる寸胴だよな
六角系はそこで鶏ガラ炊いてるんじゃない?
梅家は六角系にしては鶏ガラ感が弱い気がするがな
知らんけど
942ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMc3-0Kvn [193.119.152.237])
2022/03/17(木) 21:37:36.65ID:4yVlAZgCM
×寸胴だよな
○寸胴だと思ってる
943ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2510-wr7m [114.163.94.1])
2022/03/17(木) 21:44:29.01ID:EMdycp1a0
>梅家は六角系にしては鶏ガラ感が弱い気がする

えええ???

確かに六角家系としては「豚骨感」弱いが
(というか、梅家は開店当時から豚骨感はない)
逆にベースの鶏ガラで安定している店なんだが?

店の匂いとしては昔は豚骨ラーメン屋の臭さはあったが、今は臭くはない

更に言うと「ケモ」という人がいるけど
梅家は昔は上で語れている何が要因なんだろうね?の臭さがあったが
スープに臭みがあったことは20年以上一度も無い
クックらの方がよっぽどスープが臭い
944ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 755f-MOcM [106.73.2.97])
2022/03/17(木) 21:46:52.63ID:NLMFBcG70
積み上げがケモでかき混ぜはケモくないと想像してた やはり色んな要因あるんだな
945ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8dad-VUBX [60.61.131.195])
2022/03/17(木) 21:50:21.53ID:b1mb67D20
>>920
三浦だね
かなり根を持ってるw
946ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMc3-0Kvn [193.119.152.237])
2022/03/17(木) 21:51:40.59ID:4yVlAZgCM
>>943
おれ鶏ガラ感っていまいちよくわかってないんだすまん
なんとなく六角系は本牧系と比べて鶏ガラ感があるかなあって気がしてるだけで気のせいかもしれん
洞くつ家ははっきりと鶏ガラ感があると思うけどね
あとは近藤家と直系くらいしかはっきりと鶏ガラってわかんねw
947ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 432d-SdZA [133.218.55.115])
2022/03/17(木) 21:54:05.14ID:RG9hhIJT0
>>943
だよね、梅家って鶏ガラそんな弱くないよね
臭いスープっていう印象より芳醇な香りのスープって印象だもんな
948ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2510-wr7m [114.163.94.1])
2022/03/17(木) 22:00:32.98ID:EMdycp1a0
本牧系は鶏ガラというより鶏油を強く感じると思う
ベースのスープはもちろん、鶏ガラありきだけど

直系で鶏ガラ感という話で言えば
厚木家は鶏ガラ感は感じようがない
鶏は存在しているのだろうけど、圧倒的な豚肉感
鶏ガラでもなく豚骨でもなく、豚肉(生ガラ)
特に大将上がるかな?くらいの時間とか
夜営業本格化する少し前くらいのスープは骨のスープじゃなく肉のスープ
クックらも肉感強いから、今の直系って王道家も含めてそんな感じじゃねぇのか?
厚木家以外の直系行く気がしないのであまり知らない
949ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-qYcr [126.168.242.197])
2022/03/17(木) 22:03:07.34ID:Yxcxs/jd0
それ本気で言ってんのかと
950ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-fmKg [49.97.107.215])
2022/03/17(木) 22:04:28.20ID:l64xYw/ad
>>927
>>931
先週土曜12時30分、厚木家でお好みを全て普通で指定した(1枚目)。
スープの色が今まで食べた色(2枚目:濃いめ多め、3枚目:多め)と違い、あれ?と思ってスープを飲んでみたら、甘さが足りず自分の好みの味ではなかった。
ペラい感じ。
チャーシューも麺も他は変わらず完璧だった。
濃いめ多め、多めが自分にはベストな味かな。


家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚
951ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 432d-SdZA [133.218.55.115])
2022/03/17(木) 22:10:34.42ID:RG9hhIJT0
>>950
出汁自体はパット見三枚目が1番弱そうだけどね
952ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMc3-0Kvn [193.119.152.237])
2022/03/17(木) 22:10:45.27ID:4yVlAZgCM
>>948
厚木家はおれも豚感が強いと思うけど
肉感とガラ感両方共あると思うがね
強い中にも優しさがあってその辺が鶏ガラのちからなのかなと思ったり
バファリンの半分は鶏ガラだと思うわ
吉村家ははっきり鶏の味がするけどねw
953ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2510-wr7m [114.163.94.1])
2022/03/17(木) 22:12:56.84ID:EMdycp1a0
豚肉感と豚骨感を両立したのがうまいヨゆうちゃんラーメン
たまに肉感薄いときあるけど、そこはゆうちゃんの愛嬌で許してあげようw
もはやラーメンという麺を味わう為の汁ではなく、それ自体が価値を持ったスープという料理
前菜などでは無く、それだけで胃袋を満たせることが出来るスープ
これを出せる店は神奈川県内でも厚木家とゆうちゃんラーメンだけ
淡麗系ならともかく、家系ラーメンから生じた店で「レンゲが止まらない」
こんな感想を抱かせるのはこの2店しか存在しない
954ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMc3-0Kvn [193.119.152.237])
2022/03/17(木) 22:18:00.73ID:4yVlAZgCM
鶏ガラスープは大好きで単体ならはっきりわかるけど豚ガラスープと混ざると訳わかめなんだよなw
何でもそうだと思うけど混ぜるとバランスによっちゃ第3のナニカになる
955ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bbb-lVhM [217.178.18.254])
2022/03/17(木) 22:20:20.17ID:cwb5NNqW0
>>945
そのうち刺しに行きそうだなww
956ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8d01-W4zD [60.70.244.91])
2022/03/17(木) 22:20:54.70ID:mBHkb1EG0
>>945
油抜き 味薄めにして
なんか語ってるぞ ノブブー(笑)
香ばしい野郎だな
957ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2510-wr7m [114.163.94.1])
2022/03/17(木) 22:22:33.55ID:EMdycp1a0
>>950
>土曜12時30分
一番スープ薄まっている頃だわいな
それでも美味しかったと思うよ

完璧な厚木家が食べたかったらスケベ椅子…もとい金丼か
スープ調整直前の煮詰まり始めた時間が
夜の部に向けたスープ調整した後、煮詰まったスープがベストだと思う

後者は何時に行けば出会えるか難しいが
一度食ったら「え?世界一旨いラーメンってここなの?」と思うこと間違いなし
958ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 432d-SdZA [133.218.55.115])
2022/03/17(木) 22:23:56.13ID:RG9hhIJT0
>>954
相乗効果によるものなのかもね
鶏100%スープ出汁のラーメン店とかって食ったことある?
959ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMc3-0Kvn [193.119.152.237])
2022/03/17(木) 22:29:52.91ID:4yVlAZgCM
>>958
鶏白湯の店やトリックとか食べた事あるけど鶏100%なのかは知らない
最近は家系以外ほぼ食ってないけど
鶏白湯は柔らかい味だよね
煮込むと香りが飛ぶんだろうか
思い返すとはま家はそんな味がしたかもな
まあモミジ使ってるって読んだからそう思うのかも知れんがね
960ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd63-b1wu [180.46.199.50])
2022/03/17(木) 22:36:28.09ID:9DqwbJLX0
>>931
時間とかあんのかよw
1時だけど...🤔
961ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b2d-TYc1 [113.197.174.212])
2022/03/17(木) 22:42:51.63ID:vM9wDv+N0
https://twitter.com/furuken350z/status/1500403096375414785?t=GC5nhRft5bP_uUbclOR1-A&;s=19

https://twitter.com/furuken350z/status/703878269171429376?t=HZYtkqxpIDU2DhflsJMyHg&;s=19

https://twitter.com/furuken350z/status/1447135853998792706?t=fP9M5pTVeszj7KzExfBQIg&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
962ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2510-wr7m [114.163.94.1])
2022/03/17(木) 22:43:32.28ID:EMdycp1a0
>>960
あくまで俺個人の意見だが
>>957を参考にしてくれ
963ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 432d-SdZA [133.218.55.115])
2022/03/17(木) 22:52:28.44ID:RG9hhIJT0
>>957
18時ころくらいかな

厚木家は麺が細い確率が割とあるから
良いスープ&しっかり太い麺も含めて
どっちも決まっていると本当にうますぎて感動。
964ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-skFO [106.146.39.70])
2022/03/17(木) 22:54:22.42ID:cMGzAA61a
>>961
最後の春日部駅じゃんw
965ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-fmKg [49.97.107.215])
2022/03/17(木) 23:20:03.94ID:l64xYw/ad
>>957
王道家東京店だと12時台はシュウが担当していて美味しい時間帯だが。
厚木家は、11時台じゃないと駄目なの?知らなかったよ。写真2、3枚目もほぼ同じ時間帯だけど。
橙色のスープが美味しいな。

>>963
一度細く硬い麺にあたったことはある。駄目だったね。厚木家は酒井の杉で美味しいと思ったが細麺は王道麺以下だね。
966ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-6Jr3 [1.72.7.118])
2022/03/17(木) 23:22:06.20ID:e5zdzbhXd
>>920
横浜の味とか横浜までディスってんなこのカッペ
三浦家はてめーが押してる鹿島田の店と同系統の東京の味だろーが
967ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-KNR6 [106.146.43.22])
2022/03/17(木) 23:29:59.73ID:ftDn2wfAa
広島県民ですが今度湘南台行きます
オススメを教えてください!
968ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2510-qfg+ [114.150.206.7])
2022/03/17(木) 23:38:01.52ID:Uaq4vKID0
>>926
昔に大石屋の店主がラーメン本で仕込みについて話てたけど何度も何度も下茹でみたいなことしてたね。そうすると臭み無いスープ取れると。
あそこは熊本ラーメンだったけど。
969ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-KNR6 [106.146.43.44])
2022/03/17(木) 23:39:44.21ID:bVjaj6H9a
>>968
大石のおやっさんは6年前に他界したよな…
970ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-VbXa [126.79.130.114])
2022/03/17(木) 23:53:55.03ID:HK/TdwtA0
>>960
時間経過で味が変わるのは真っ当な家系の証拠
若いスープからフルボディまで好みは人それぞれだから
贔屓の店のジャストタイミングを把握するのは必須だよ。
971ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-fmKg [49.97.105.177])
2022/03/17(木) 23:54:49.35ID:nIf2uGcbd
>>967
湘南台なら地下鉄ブルーライン上永谷駅下車で環2家、本牧家は?
それか小田急で本厚木で厚木家。相模大野でクックら。
972ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bbb-lVhM [217.178.18.254])
2022/03/17(木) 23:57:27.84ID:cwb5NNqW0
>>967
湘南台は無いね。
香川駅の清水家か
寒川駅の天王家、は車ないとキツいか。
電車バスだと上大岡の北里家か
戸塚の六角家が一番行きやすいんじゃないの。
973ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-qYcr [126.168.253.217])
2022/03/18(金) 01:09:44.16ID:Zo+/iqOn0
>>953
厚木家をゆうちゃんラーメンと並べるって正気かよ
方向性まるで違うじゃん
ゆうちゃんはドロドロでスープがスープしてないわけのわかんないラーメンだろ
二郎のほうがまだ近いと思うくらいだわ
974ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-qYcr [126.168.253.217])
2022/03/18(金) 01:14:31.02ID:Zo+/iqOn0
直系だから杉田家と横横家は似ている味とか言い出したり
本当に食ったのかすら疑うレベルの味覚オンチだらけだろココ
ネット評を見て食べてもないラーメン語ってんのか?
975ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-qYcr [126.168.253.217])
2022/03/18(金) 01:19:53.08ID:Zo+/iqOn0
横横家だって俺の質問にも答えられなかったしさ
双方、直系はあちこち食い歩いてるアピールとか近所に住んでる地元っ子アピールしてるのに
あんな簡単な質問にも答えられないって何だよホント
976ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-6Jr3 [1.72.7.118])
2022/03/18(金) 02:05:18.25ID:6JRqTPjCd
>>975
簡単な質問すぎて答える気にならんレベルだったと何故考えられないのか
メンヘラ相手にすんのめんどくせーけどお前のレス見返してきてやったわ
昔からしょっぱかったです。どんどんしょっぱくなってったけど
杉田家は脂多かった時代やしょっぱさに振った時代もあったけど落ち着いて凄くバランス良くなったな
杉田家と横横のいつの時代を比べてたか知らんけど最後のイメージで行くと全然違うラーメンでした
977ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-qYcr [126.168.253.217])
2022/03/18(金) 02:21:41.32ID:Zo+/iqOn0
>>976
メンヘラ?
そんな自分を卑下しなくていいですよ
カス野郎なのはわかってますから
978ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-qYcr [126.168.253.217])
2022/03/18(金) 02:23:31.62ID:Zo+/iqOn0
昔のネット評価を一生懸命になって探してたんだろうねぇ。。。
979ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-6Jr3 [1.72.7.118])
2022/03/18(金) 02:29:29.47ID:6JRqTPjCd
>>978
答えたら答えたでネット漁った?じゃあお前が昔の評価漁ればよかったんじゃね?
僕の簡単な質問にも答えられないぷんぷんって一生ヘラってろよ
980ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8d63-s8Ms [60.37.95.88])
2022/03/18(金) 04:14:16.40ID:AgC7SgCb0
本牧系の店行ったらたまたまガラ抜いてるとこ見たんだけど
これ抜いちゃうの?って感じでまだ骨がしっかりした状態だった
普段つべで武蔵家とかの動画見てるとグズグズになった骨を行平で叩きながらザルで漉してるけど
あの状態で抜いちゃうならカンカン叩く必要ないよな、って
普段どっちを食べつけてるかで好みはあると思うが
両者が相容れるとは思えないなぁ
981ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6351-0+xf [203.89.47.89])
2022/03/18(金) 06:05:07.87ID:i3BjKSxS0
>>795
びっくり日本新記録
982ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bdad-el1i [110.130.246.122])
2022/03/18(金) 06:14:49.52ID:qqGu4sva0
>>920
犬5と共に勘違いしててウケる
自分達が、店を有名にしてると思ってるのな
983ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-W4zD [1.75.196.128])
2022/03/18(金) 07:31:20.27ID:Nd3+tWOxd
私情で味の評価が出来なくなるなら批評の真似事なんて止めればいいのにな。
三浦家も相手にしてなくてワロタ
984ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-0Kvn [133.106.61.228])
2022/03/18(金) 07:52:54.20ID:Qy0i/5eUM
>>920
ツイ見てきたけど薄め油抜きで出汁の味を見てやろうって腹なんだろうがどこからその自信が湧いてくるんだろうな
硬め信者ってだけでもう信用できないから
985ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-Kf3O [49.98.150.51])
2022/03/18(金) 09:27:54.96ID:eS90kC3Id
>>950
次スレ早めにお願いします
986ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-xzCq [126.15.238.97])
2022/03/18(金) 10:37:02.30ID:+/lWBtk20
家系よく食べるけど絶対油少なめ薄めで頼む小賢しいおじさんでごめんなさい
987ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2510-qfg+ [114.150.206.147])
2022/03/18(金) 10:52:12.78ID:JBlmsHgs0
別にいいでしょ。お好みに調整しますってのが家系のコンセプトなんだし。
988ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-dCQc [106.155.1.139])
2022/03/18(金) 11:00:27.64ID:2Tx/IAnga
どこが小賢しいのか意味不明
989ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b580-Byyb [202.12.244.38])
2022/03/18(金) 12:01:23.84ID:PCgHEsJD0
渡なべ、限定の家系風食べてきたけど美味かったぞ。
990ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr49-OM8b [126.158.133.106])
2022/03/18(金) 12:25:04.35ID:qXvn3LHYr
次スレ
家系総合スレッド Part129
http://2chb.net/r/ramen/1625842170/
991ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-/JmI [49.96.32.173])
2022/03/18(金) 13:14:13.69ID:z3Ex+ktsd
>>986
俺も最近はそうだわ
家系は基本味濃いし脂っこいからその方が体には良いと思う

お店からしても使う材料が減るからウェルカムなんじゃかいかな?
992ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMc9-b1wu [36.11.224.88])
2022/03/18(金) 13:27:33.04ID:3iH0oChDM
>>970
そんな気軽に厚木屋行ける距離に住んで無いんだよなぁ😭
移動費がもはやラーメン並だし
993ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr49-juiz [126.253.130.189])
2022/03/18(金) 13:45:13.91ID:313q79G7r
次スレ立てられるか分からんが立ててみるわ
994ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2510-qfg+ [114.150.206.147])
2022/03/18(金) 13:57:12.10ID:JBlmsHgs0
>>988
むしろあざといおじさんて感じだw
995ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2510-qfg+ [114.150.206.147])
2022/03/18(金) 13:58:14.02ID:JBlmsHgs0
家系総合スレッド Part129
http://2chb.net/r/ramen/1647579464/
立ててみた
996ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2510-b1wu [114.150.196.9])
2022/03/18(金) 14:16:03.29ID:V/Oo4FaZ0
埋め
997ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr49-juiz [126.254.235.227])
2022/03/18(金) 15:04:51.11ID:gvfVVwqsr
>>993
立てらんかった・・・

>>995
998ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr49-juiz [126.254.235.227])
2022/03/18(金) 15:05:18.72ID:gvfVVwqsr
999ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr49-juiz [126.254.235.227])
2022/03/18(金) 15:05:25.02ID:gvfVVwqsr
1000ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr49-juiz [126.254.235.227])
2022/03/18(金) 15:05:33.13ID:gvfVVwqsr
-curl
lud20250210122024ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1646388400/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「家系総合スレッド Part128 YouTube動画>5本 ->画像>37枚 」を見た人も見ています:
YOASOBI総合スレッド
吉村家直系スレッド
家庭用除雪機総合スレ14
家庭用除雪機総合スレ17
メロン総合スレッド
おちんちん総合スレッド
家庭用除雪機総合スレ16
小林まこと総合スレッド
山野草総合スレッド6
お茶のCM総合スレッド
家庭用除雪機総合スレ13
吉井川水系の川釣り総合スレ
MVPDPOY総合スレッド
村本先生総合スレッド
予想紙総合スレッド
大相撲総合スレッド
岩波文庫総合スレッド 12
九代目林家正蔵一門総合スレ
一迅社文庫総合スレッド33
白兵戦総合スレッド 8
武田薬品総合スレッド43
ぺりお総合スレッドPart01
西田敏行総合スレッド
新日総合スレッド2947
新日総合スレッド3042
松屋総合スレッド239
東宝総合スレッドPART202
新日総合スレッド2773
新日総合スレッド3171
筆塗り総合スレッド8
光学総合スレッド
家系総合スレッドPart67
【NFT】ゲーム 系総合スレッド【P2E】Part56
家系総合スレッドPart57
家系総合スレッド Part105
家系総合スレッド Part44
家系総合スレッド part115
家系総合スレッド Part131
家系総合スレッド Part123
見学系総合スレッド 11
鉄道系クレジットカード総合スレ
外部TRPG系スレッド総合雑談スレ 7
RPG・SLG・ACT系総合スレッド203 ©bbspink.com
◆幻覚・夢・狂気系のFLASH総合スレッド6◆
【NFT】ゲーム 系総合スレッド【P2E】 Part5
【NFT】ゲーム 系総合スレッド【P2E】Part60
【NFT】ゲーム 系総合スレッド【P2E】Part49
逗子総合スレッド
【NFT】ゲーム 系総合スレッド【P2E】Part63
【おじ】ゲーム 系総合スレッド【NFT/P2E】Part71
交通系IC総合スレッド ~Suica/PASMO/ICOCA/PiTaPa… Part.2
サッカー系Youtuber総合スレ
ドリフトスピリッツ総合23(本家)
【バンドリ/D4DJ】ブシモ系総合スレ
【CWC】クラブワールドカップ 総合【日テレ系】
歪み系エフェクター総合スレ 105台目(ワッチョイ)
【2023年 どうする家康】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 4
米農家総合スレ42
医龍総合スレッド
歌い手総合スレッド
米農家総合スレ84
米農家総合スレ82
東宝総合スレッドPART143
09:45:04 up 28 days, 10:48, 2 users, load average: 155.28, 150.83, 148.64

in 0.08942723274231 sec @0.08942723274231@0b7 on 021023