◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ranime/1654390879/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/05(日) 10:01:19.55ID:???
【過去スレ】
デビルマン
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1096731932/
【第2話】デビルマン【妖獣シレーヌ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1113667057/
【第3話】 デビルマン 【妖獣ゲルゲ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1148424413/
【第4話】 デビルマン 【魔将軍ザンニン】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1155856406/
【第5話】 デビルマン 【眠れる美女ゾルドバ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1164096107/
【第6話】デビルマン【ロクフェルの首】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1172223040/
【第7話】デビルマン【恐怖の人形使いズール】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1185578833/
【第8話】デビルマン【イヤモンとバウウ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1197272196/
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/05(日) 10:02:25.85ID:???
デビルマン★124
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1237682423/
デビルマン★10
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1325124019/
デビルマン★11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1396959377/
デビルマン★12c2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1421594899/
デビルマン★13c2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1442521302/
デビルマン★14c2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1450517386/
デビルマン★15 [無断転載禁止]c2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1466862672/
デビルマン★16c2ch.net
http://2chb.net/r/ranime/1497177993/
デビルマン★17
http://2chb.net/r/ranime/1523006998/
デビルマン★18
http://2chb.net/r/ranime/1593231645/
デビルマン★19
http://2chb.net/r/ranime/1615730421/
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/05(日) 10:03:28.95ID:???
第1話 「悪魔族復活」 (1972年7月8日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】小松原一男 【演出】勝間田具治
【声】ヘンゲ/滝口順平、フェイラス/永井一郎、ダルミ/北川国彦
第2話 「妖獣シレーヌ」 (1972年7月15日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】白土武 【演出】明比正行
【声】シレーヌ/北浜晴子
第3話 「妖獣ゲルゲ」 (1972年7月29日放映)
【脚本】山崎忠昭 【作画監督】森利夫 【演出】白根徳重
【声】ゲルゲ/富田耕生
第4話 「魔将軍ザンニン」 (1972年8月5日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】荒木伸吾 【演出】西沢信孝
【声】ザンニン/増岡弘、ベトラ/神山卓三
第5話 「眠れる美女ゾルドバ」 (1972年8月12日放映)
【脚本】高久進 【作画監督】白土武 【演出】設楽博
【声】ゾルドバ/津田延代
第6話 「ロクフェルの首」 (1972年8月19日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】森利夫 【演出】新田義方
【声】ロクフェル/はせさん治
第7話 「恐怖の人形使いズール」 (1972年8月26日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】小松原一男 【演出】鈴木実
【声】ズール/永井一郎、アビル/野田圭一
第8話 「イヤモンとバウウ」 (1972年9月2日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】中村一夫 【演出】鈴木実
【声】イヤモン/野村道子、バウウ/大宮悌ニ
第9話 「脳波妖獣ゴンドローマ」 (1972年9月9日放映)
【脚本】高久進 【作画監督】白土武 【演出】鈴木実
【声】ゴンドローマ/辻村真人
第10話 「妖獣ガンデェ眼が歩く」 (1972年9月16日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】落合正宗 【演出】鈴木実
【声】ガンデェ/鈴木泰明、ガンダガン/田の中勇、ガンダー/渡辺典子
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/05(日) 10:04:53.32ID:???
第11話 「真紅の妖花ラフレール」 (1972年9月23日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】津乃一 【演出】鈴木実
【声】ラフレール/里見京子
第12話 「火焔妖獣ファイアム」 (1972年9月30日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】森利夫 【演出】鈴木実
【声】ファイアム/増山江威子
第13話 「誇り高きマーメイム」 (1972年10月7日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】小松原一男 【演出】鈴木実
【声】マーメイム/平井道子
第14話 「氷の国への挑戦」 (1972年10月14日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】邦原真琴 【演出】鈴木実
【声】ザンニン/中曽根雅夫、ヒムラー/井上真樹夫
第15話 「妖獣エバイン 千本の腕」 (1972年10月21日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】尼寺一美 【演出】落合正宗
【声】エバイン/来宮良子
第16話 「 闇に住む 妖獣ジェニー」 (1972年10月28日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】森利夫 【演出】山口秀憲
【声】ジェニー/武藤礼子
第17話 「切手妖獣ダゴン」 (1972年11月4日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】白土武 【演出】しらどたけし
【声】ダゴン/加藤治
第18話 「銀色の魔矢子」 (1972年11月11日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】小松原一男 【演出】佐々木正広
【声】メグ(魔矢子)/上田みゆき
第19話 「妖獣アダル 人形作戦」 (1972年11月18日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】白土武 【演出】しらどたけし
【声】アダル/増岡弘
第20話 「さらば妖獣ドランゴ」 (1972年11月25日放映)
【脚本】安藤豊弘 【作画監督】森利夫 【演出】山口秀憲
【声】ドランゴ/野島昭男
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/05(日) 10:05:37.97ID:???
第21話 「妖獣ドローは人間が好き」 (1972年12月2日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】小松原一男 【演出】佐々木正広
【声】ドロー/滝口順平
第22話 「妖獣ムガール 幻影の魔術師」 (1972年12月9日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】尼寺一美 【演出】落合正宗
【声】ムガール/今西正男
第23話 「妖獣ベラ チベットの怪」 (1972年12月16日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】白土武 【演出】白土武
【声】ベラ/増山江威子
第24話 「妖獣ジャコン 生きている幽霊」 (1972年12月23日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】森利夫 【演出】山口秀憲
【声】ジャコン/小林清志
第25話 「妖将軍ムザン 学園大襲撃」 (1972年12月30日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】小松原一男 【演出】勝間田具治
【声】ムザン/矢田耕司
第26話 「白銀の妖獣ララ」 (1973年1月6日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】白土武 【演出】高見義男
【声】ドド/神山卓三、ララ/沢田和子
第27話 「妖獣ジュエル 果てなき欲望」 (1973年1月13日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】落合正宗【演出】白根徳重
【声】ジュエル/野田圭一
第28話 「妖獣ミニヨン 悪魔のペンダント」 (1973年1月20日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】高倉建夫 【演出】明比正行
【声】ミニヨン/大竹宏
第29話 「妖獣ケネトス 謎のネックレス」 (1973年1月27日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】白土武 【演出】小湊洋市
【声】ケネトス/渡部猛
第30話 「妖獣ファイゼル 影に狂う」 (1973年2月3日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】森利夫 【演出】山口秀憲
【声】ファイゼル/青野武
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/05(日) 10:06:17.72ID:???
第31話 「妖獣キルスキイ 真紅の旋風」 (1973年2月10日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】小松原一男 【演出】佐々木正広
【声】キルスキイ/雨森雅司
第32話 「妖獣オーロラ 輝く牢獄」 (1973年2月17日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】白土武 【演出】しらどたけし
【声】オーロラ/松島みのり
第33話 「妖獣ウエザース 太陽の反乱」 (1973年2月24日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】尼寺一美 【演出】落合正宗
【声】ウエザース/加藤精三
第34話 「妖獣アルロン 恐怖のマキシ」 (1973年3月3日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】高倉建夫 【演出】明比正行
【声】アルロン/渋沢詩子
第35話 「妖元帥レイコック 凍れる学園」 (1973年3月10日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】白土武 【演出】勝間田具治
【声】レイコック/里見京子
第36話 「妖獣マグドラー 空飛ぶ溶岩」 (1973年3月17日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】森利夫 【演出】山口秀憲
【声】マグドラー/神山卓三
第37話 「妖獣ウッドドウ 怒れる緑」 (1973年3月24日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】小松原一男 【演出】勝間田具治
【声】ウッドドウ/今西正男
第38話 「妖獣ドリムーン 月は地獄だ」 (1973年3月31日放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】白土武 【演出】白根徳重
【声】ドリムーン/大塚周夫
第39話 「妖獣ゴッド 神の奇蹟」 (キー局では未放映)
【脚本】辻真先 【作画監督】白土武 【演出】小湊洋市
【声】ゴッド/野田圭一
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/05(日) 16:19:35.48ID:???
>>1乙カッター!
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/05(日) 21:54:37.32ID:???
来月、放送50周年記念で、デビルマンが東映チャンネルで一挙放送!
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/06(月) 12:44:31.52ID:???
一時間枠で前半キカイダー、後半デビルマンとしてくれたら嬉しい
真裏でTBSチャンネルが全員集合(荒井期)を流したらなお嬉しい
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/06(月) 14:53:11.42ID:GZHEqRFC
東京じゃ本放送で第39話やらなかったんだよなあ。第39話は再放送で初めて見た。
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/06(月) 21:34:56.31ID:???
懐かし漫画は豪ちゃんスレが立ったけど相変わらず老人が荒らしてるのな
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/06(月) 23:31:56.63ID:???
お前みたいなのが荒らしっつーんやで?
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/06(月) 23:47:30.68ID:???
第18話「銀色の魔矢子」作画良いですね。小松原作監で全体的に整ってます。
内容は、よくこんな話放送したなぁ。子供向けでないわ。(当時考えて観てたけど)
幻想的な演出シーンが大変よろしいですな。

東映動画スタッフさま、面白い作品有難うございました。
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/07(火) 03:02:15.44ID:???
そうこうしている内にドローとムガールまで来ていた。
アルフォンヌとポチは2週連続で気の毒だったと言うか
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/09(木) 10:28:40.34ID:???
>>12
ワロタ
スレを荒らすなしか書かない荒らしw
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/09(木) 16:34:03.66ID:???

バカ発見。
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/10(金) 11:29:25.07ID:???
莫迦以前に何を言っているのかが理解不能
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/10(金) 15:55:03.44ID:???
スレに関係ない事を書いてるって話ではあるだろに…。

まだ「ドロー」を観てないだが、今週は「ムガール」だな。
来週から「ベラ」や「ジャコン」が待っておる。>YouTube
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/10(金) 16:26:12.70ID:???
貴方も同様に日本語苦手だな
2018
2022/06/10(金) 17:26:10.79ID:???
第19話「妖獣アダル人形作戦」
マネキンの、相変わらずの怖さは良かったな。
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/14(火) 15:28:35.34ID:???
今回は妖獣ベラ。
どうでもいいが、ジェット機の貨物室に密航したりしたら大概死ぬんじゃないか
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/14(火) 16:56:58.80ID:???
エンディングと予告で5分てすごい尺稼ぎだな
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/14(火) 20:35:50.75ID:???
でも内容が濃いから気にならんな
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/16(木) 10:37:22.25ID:???
東映チャンネル、ザンニン編が終わってしまった。
ムザン編はつまらんから録画しない。
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/20(月) 13:35:03.63ID:???
次回はムザンとの決戦。
その後ララとレイコックが登場してからが、いよいよ本番ですかね
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/20(月) 13:52:15.45ID:???
>>22
当時の東映動画は赤貧で、いかに低コストで作れるかが肝だった
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/21(火) 19:03:18.43ID:???
誰よりも何よりも ミキだけを守りたい
いつまでもどこまでも ミキだけを守りたい
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/21(火) 19:48:59.75ID:???
そして別れた二人(w)
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/21(火) 20:56:05.20ID:???
なんだかんだ言いつつ東大寺やアルフォンヌも守ってやる明
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/22(水) 01:53:51.61ID:???
ララーララーララララララー ミキだけを守りたい
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/22(水) 03:35:08.25ID:???
くだらねえ
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/22(水) 13:55:05.35ID:???
病気の子がデザインしたのはガンデェだったと最近叱咤
なぜか、ロクフェルとずっと思い込んでいたw

レイコックの他にもう一人元帥がいるデーモン族組織図を
見た記憶があるがこれも幻覚か
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/23(木) 09:15:45.82ID:???
ぐあぁあ!
東映チャンネルの、エバインとサイコジェニー回、録画し忘れた〜(泣)
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/23(木) 09:22:33.85ID:???
50周年一挙があらー
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/23(木) 09:50:12.28ID:???
あ、そうだった、そうだった。
一挙放送も全部録画しなきゃだわ。
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/23(木) 15:23:25.38ID:???
何十周してると思ってんだ
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/23(木) 16:56:15.13ID:???
HDリマスター画質で放送し始めたのが2015年からだけど、まだそんな回数、放送してないよ。
ギリギリ10回やったかやらないか。
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/23(木) 18:20:30.34ID:???
東映チャンネルでは去年(2021年)9年ぶりにかかったんだよ
それからならまだ3~4回だろ
場違いにも程があったANIMAXでは何回か知らんが
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/23(木) 19:06:15.23ID:???
(´ι _` )アッソ
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/29(水) 01:37:06.15ID:q+Ns/WKZ
誰よりも何よりも 美樹だけを守りたい
いつまでもどこまでも 美樹だけを守りたい
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/29(水) 11:58:15.93ID:???
↑キチガイ
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/29(水) 22:41:44.05ID:???
ムザン、なんか偉そうな事を言って威張っていた割には呆気なくおしまい。
次はいよいよララ
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/06/30(木) 00:24:15.71ID:???
ジャコンの方が善戦していた感は否めない
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/01(金) 12:12:29.67ID:???
ララーララーララララララー
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/01(金) 12:56:52.98ID:???
ムザンラスト回は、ダメダメ。
良いのは小松原の絵だけ。
色塗りははみ出してるし、色指定は間違って塗られてるし、メチャクチャだわな。
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/01(金) 15:28:31.69ID:???
いつものキチガイかよw
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/01(金) 15:33:32.71ID:???
ダイナのEDを歌い出すヤツよりはマシだよ
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/01(金) 15:56:17.86ID:???
>>46
お前は小松原アゲ、キチガイだろ??w
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/02(土) 23:00:36.80ID:???
>>47
本当のことじゃん
デビルマンが自分で言ってたことなんだし
むしろ、ダイナの方が愛する人だけでなく人類の平和のために
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/03(日) 01:57:24.55ID:???
>>32
どうやらそれっぽい組織図を発見 一応テレビシリーズ準拠かな

大魔王ゼノンの下、謎の妖元帥と同格に魔僧正ギブル(?)
さらに、5つの軍団があるもの

しかし、今となっては誰が作ったのか
信憑性wも含めて謎
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/03(日) 03:21:12.92ID:???
バカに付ける薬がないってことだけはわかるw
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/03(日) 07:27:15.54ID:???
バカに飲ませたい薬はあるけどな・・・・
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/03(日) 17:24:54.82ID:???
バカは死ななきゃ~なおらな~い~

デビルマンも知ってたのになw
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/03(日) 17:30:00.71ID:???
バカは精神・霊魂とは別の肉体だけの問題なので死ぬと解消するんだね?????
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/03(日) 18:27:45.06ID:???
松竹梅精神病院――つったっけ、ララを収容した病院
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/03(日) 18:46:21.00ID:???
ララが精神病院から脱け出すの、妖獣ジュエルの回だよね。
地上波じゃ、放送出来ないわな(笑)
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/04(月) 02:18:43.56ID:???
ララーララーララララララー
ウォーウォウオー叫ぼう!
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/04(月) 03:39:45.77ID:???
これをウルトラバカといいますw
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/04(月) 22:28:55.11ID:???
つべでララの最後とか語っちゃう老害多いな
新規も見てるのに年寄りはだめだな

 
あと毎回ブラウンハカイダーとかキモい名前の連中が語り合っててホント気持ち悪い
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/04(月) 23:20:49.07ID:???
>>53
実は不動明の生前の記憶にあった情報だったりして
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/05(火) 01:30:32.18ID:???
>>60
不動明王だからね
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/05(火) 18:28:25.37ID:8Zv7fZvU
今、公開してるシン・ウルトラマンってデビルマンだよね
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/05(火) 21:57:38.62ID:???
デビルマン孔雀王不動明王伝レイなんやこの不動明王モチーフばかりは
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/05(火) 23:16:46.34ID:???
大魔王ゼノン様に「お前は美人だ」と言わせたララが最強
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/06(水) 06:55:10.68ID:???
ゼノン様は女性に弱い
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/06(水) 08:53:50.57ID:???
ジュエルの回で、明はララが好きと勘違いをし、同じくララはデーモン族を裏切るんだよね。
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/06(水) 13:44:30.76ID:???
>>45
作監修正ができてないトコあるだけ。>第25話
仕上げの塗りミスは、直す場合もあるのだけど、
スケジュール的にそれも出来なかったんだろね。


『デビルマン』放送第1話は、50年年前7月8日で良かったけ?
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/06(水) 13:49:09.41ID:???
×50年年前7月8日で良かったけ?
○50年前は7月8日で良かったけ?

訂正な。
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/06(水) 20:08:43.00ID:???
>>62
ゾーフィがサタンか
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/06(水) 20:49:02.89ID:???
>>59
アニメ特撮配信にコメントするのなんて孤独な弱者男性が大半なんだから勘弁してやれ
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/07(木) 13:13:42.44ID:???
デビルマンも50周年か〜。
早いね。
再放送組だけど本当、時が経つのは早い。
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/07(木) 18:56:42.39ID:???
俺はリアルタイムではタロウ放映中のキューティーハニーからだった
ハニーに比べるとミキは大分幼く見えるね
ハニーが18,9くらいでミキが15,6くらいかな
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/12(火) 22:50:41.17ID:???
思ったんだけど、妖元帥倒された後に派遣された妖獣の、マグドラーとか、ドリムーンとかは、妖元帥より位は上と見て良いのかな??
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/13(水) 03:32:23.96ID:???
実力はともかく魔王の信頼は厚かったから次期内定だったんじゃね?
→冷酷
単にゼノンが女に甘いだけかもだが
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/13(水) 04:56:07.58ID:???
>>73
魔王直属の配下で役職はないんでないかね。
実力的には親衛隊長ゴッドと同等だとしても
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/13(水) 11:30:42.43ID:???
フツーに考えてレイコック以後の妖獣にデビルマンが勝てるとは思えん
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/13(水) 12:52:35.41ID:???
確かにレイコック以後の妖獣にデビルマンが勝てる程の力はなかったかもしれないね。
だから、デビルマンは、マグドラーの時に
『力で勝てなければ知恵で勝つ。』と、知恵を使い、ドリムーンまで闘い勝ってきたのは事実だよね。
ゴッドの時は『愛』が勝る力で勝ったけど。
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/13(水) 19:32:28.96ID:???
辻真先曰く「最後は自然現象操るシリーズでスケール出しました」だからな
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/13(水) 20:34:59.36ID:???
DVD7万で売ってるバカがいて笑った
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/14(木) 19:54:12.69ID:???
明くんTシャツが付いてんならまあそんくらいでも
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/14(木) 20:49:52.27ID:???
明くんが付いてんなら・・・・
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/14(木) 22:03:22.78ID:???
じゃあおれの開けてないやつ出してみるか
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/15(金) 17:01:57.76ID:???
サイズが合わなきゃビリビリに破れちまうだよ
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/16(土) 13:58:59.06ID:???
沢田和子さんと富田耕生さんの評価と知名度って低いよな
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/16(土) 14:24:21.55ID:???
富田耕生さんはそうでもないのでは?>知名度
悪役も善役も、色々演っていらっしゃるからな。
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/16(土) 16:40:34.98ID:???
富田耕生さん メジャーなとこだとドラえもんとかワンタン人形とか
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/20(水) 17:27:13.53ID:???
>>70
それな
まだ先の回の話で盛り上がってる痛々しい爺さんたちwww
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/20(水) 19:03:42.03ID:???
憐れなボクちゃん悔しかったんでちゅか
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/20(水) 19:52:34.89ID:???
まるで幼稚園児の喧嘩
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/20(水) 20:43:16.17ID:???
40㎝のちびデビルマンでも強いと言うか、ミニヨンが弱過ぎると言うべきなのか。
なんかララと互角に戦ってた様に見えるしなあ
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/20(水) 21:09:59.09ID:???
>>88
お爺ちゃん空気読もうな
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/20(水) 21:58:15.89ID:???
そう、ガキが来る場所じゃねーんだよ。
空気読もうな
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/20(水) 22:41:18.09ID:???
まるで知恵遅れ同士の喧嘩だな
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/20(水) 23:25:51.06ID:???
まぁまぁ(笑)
デビルマンは場広い年齢層にファンがいるから、お互いに仲良くやりなよ(笑)
リアルタイム世代もいれば、再放送や、今のYouTube世代もいるだろうから。
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/21(木) 00:51:55.40ID:???
Zのスレも頭の弱いのが湧いてたけど、
キッズじゃなくて負け組のオッサンなんだろうな
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/21(木) 08:50:27.47ID:???
おっさんのコメントマウントが痛々しいから
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/21(木) 09:00:40.47ID:???
寂しい孤独死が運命
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/21(木) 13:57:28.52ID:???
マウントって言葉を覚えた底辺のオッサン嬉しそう
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/21(木) 16:49:44.95ID:???
頭弱そう
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/23(土) 09:52:34.62ID:???
どっちもどっち
同レベルでないと喧嘩にはならない
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/23(土) 11:49:31.50ID:???
『デビルマン』だと、敵側が喧嘩して足の引っ張り合い
の展開は無かったよね。さほど。
スレチだけど『マジンガーZ』ではあったと記憶してるので。
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/23(土) 12:16:22.11ID:???
足の引っ張り合いってこれくらいかな?
そもそも幹部と部下以外の複数登場がかなり少ないよね
ザンニンとファイアム
ザンニンとマーメイム
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/23(土) 20:36:03.81ID:???
>>100
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/23(土) 21:55:47.97ID:???
東映チャンネルの一挙放送、来週だよ。
東映チャンネルは、一挙放送したら、暫くは放送しないから、チェックしといたのがいいよ。
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/24(日) 10:16:26.94ID:hFmxXWYW
わたしは、ユーチューブで、見ている
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/26(火) 19:35:45.02ID:???
東映チャンネルの一挙放送、流石に全話録画予約するのはHDDの容量空けないと録画出来ないわ(笑)
39話、結構長いよね
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/26(火) 21:12:11.58ID:N12UKTmQ
とっくにDVD持ってるよ
最初にボックス出て単品販売されて10年以上
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/26(火) 21:40:44.59ID:???
東映チャンネルは、HD画質。
もう、DVDの汚い画質じゃ満足できないわ。
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/26(火) 22:05:32.87ID:NzGNzaK6
ブルーレイ出とるで
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/26(火) 22:29:28.03ID:???
Blu-rayも持ってるけどいーの(笑)
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/26(火) 23:58:31.08ID:???
DVDって20年くらい前じゃねえの
たしか60パーオフで買ったわ
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/27(水) 11:30:16.36ID:???
まだ高いから買えない
1500円のブックレット付きのDVD出たら買う
あしたのジョーとか出てるシリーズ
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/27(水) 12:50:38.84ID:???
出たよ、乞食
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/28(木) 03:05:48.27ID:???
単に観るだけならYouTubeで充分だろ
ブックレットの解説を重宝するならLD→DVD→BDはすべて押さえにゃな
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/28(木) 11:15:13.79ID:???
頻繁にTVでやってるからもうお腹一杯
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/28(木) 13:21:14.85ID:???
テレビ?
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/29(金) 01:54:36.23ID:???
ララは漫画版の世界でだったら「女デビルマン」だったのだろうか?
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/29(金) 01:58:15.14ID:???
確か、漫画版デビルマンでは
デーモンと合体した不良少女が
体中から発射する体液でワルどもを倒した
明はこの子はデビルマンでと叫んでたな
ララはこの少女にかぶる存在だったのかも知れない
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/29(金) 02:26:50.53ID:KY/3ouBZ
それともう1人、明の副官みたいなのを勤めていた女デビルマンもいた。大体その辺りに該当するのかな
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/29(金) 03:19:41.59ID:???
テレビと漫画じゃ「デビルマン」の概念が違うし
戦いの本質も違うから無理矢理あて嵌めても意味ない
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/29(金) 07:10:11.82ID:???
ララは辻 真先さんキャラだから、漫画には出て来ないよ、
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/29(金) 07:17:14.66ID:???
>>121
漫画に出てきたとは言ってないだろ
ララは漫画版で明にデビルマン(悪魔人間)と言わせた
デーモンと合体しても人間の心を残していた少女にかぶるということ
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/29(金) 07:21:47.09ID:???
>>120
そう、違い過ぎるよw
タレちゃんのハッピーなアニメ版と悲劇的最期の漫画版との対比は
「侍ジャイアンツ」の番場蛮と同じだな
124121
2022/07/29(金) 07:23:19.72ID:???
豪ちゃんがテレビにキャラ寄せしたのは
『新デビルマン』第1話の明とかじゃないか?(「ウイーン遅い春」)
さぞ漫画版ファンには、不評だったのではないかと思うが。

スレチ話題でスマソ。
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/29(金) 07:33:33.82ID:???
スレチ
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/29(金) 09:43:49.34ID:???
新デビルマンの第1話は辻真先原案
永井がテレビに寄せたというより辻の噺にテレビが残った
執筆はテレビ終了後久しくしてだから寄せる必要もないし

漫画版でテレビに寄せたのはジンメンとシレーヌの二編、
つまりデーモンとの一騎打ちエピだろう
シレーヌなんかテレビからの採択だし
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/29(金) 12:20:05.81ID:???
ジンメンはアニメには出ないが、食い殺した相手の顔が後頭部に出てくるゾルドバはジンメンが元ネタかな?逆かもだけど
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/30(土) 01:34:10.05ID:???
>>127
うむ、アニメと漫画は著しく違うけど全く異質ではないんだよな
漫画版の美樹の首チョンもアニメのララの壮絶な最期にかぶるかも
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/30(土) 02:48:13.40ID:???
ゾルドバ 乾いた風の広場
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/30(土) 03:32:38.26ID:???
>>127
ゾルゾバは、神話のヤヌスからだと思っているよ、自分は。
偶然だろうけど、その後『グレートマジンガー』にヤヌス公爵出て来る。
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/30(土) 13:20:46.90ID:???
アヌスかと
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/30(土) 18:58:10.57ID:???
ちょっと疑問なんだけどさ、原作は、アモンもデーモンだった訳じゃない?
明と合体してデビルマンになった訳だけど、
本来のアモンになった時はデーモン呼びではないのかな??
TV版も、デビルマンはデビルマン呼びだけど、元々デーモン族の『妖獣』は妖獣呼びなのに、
何故デビルマンは『妖獣』と同類ではないの??
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/30(土) 19:23:47.18ID:???
理屈抜きに最初から「デビルマン」と言う名前なので。
妖獣の1匹だと思えばそうなるのだろう
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/30(土) 21:16:38.24ID:???
確かにデビルマンも同族だから、妖獣なんだよな。
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/30(土) 21:30:57.41ID:???
やっぱり、違うのかな
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/30(土) 22:50:29.73ID:???
ロクフェルは、妖人
ラフレールには妖花と言う呼び方あり。
デビルマンも、その呼ばれ方で出て来なかっただけで
妖獣だと思うよ。
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/30(土) 22:58:17.07ID:???
ムザンはなぜか「妖怪」と呼ばれてたり割と適当な気がする
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/07/30(土) 23:09:15.00ID:???
妖獣は、妖怪+怪獣で”妖獣”だそうなので
25話での「妖怪」台詞は、適当でもない気がする。(個人主観)
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/01(月) 06:13:20.98ID:???
後の色んな作品に影響を与えた名作と聞いたので今日から見始めた

永井さんのアニメはマジンガーとゲッターロボのシリーズとジーグは全話見ている、スパロボの影響で
なので対ゲッターロボの映画だけは過去に見ていたがデビルマンがどんなのかは覚えてない

とりあえず1,2話見た
悪魔はヒマラヤの氷の国に居るのか、ポルターガイストみたいに襲ってくる敵だな
ミッチーやミチルさんみたいなヒロイン、この手の顔が70年代のトレンドだったんかな。
悪魔と人間との種族を越えた愛の話なのね
で、巨大化すると傷も巨大化して痛いという不思議な制約があるんだな
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/01(月) 08:05:59.22ID:???
わあ
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/02(火) 21:47:33.12ID:???
デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚
デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚
デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚
デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚
デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/03(水) 02:23:29.34ID:???
アニメのデビルマンはいつ見てもイケメンだな
獣のように醜い漫画版のデビルマンとは正反対だ
漫画版通りのアニメを作成したとしたら
「妖怪人間ベム」のような作品になったのだろうかな
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/03(水) 07:09:54.98ID:???
アニメのデビルマンは、豪ちゃんデザインを
(おそらくテレビプロデューサーに)「主役がいない、これは敵か?」
と言われて没。
小松原一男さんが、東映有賀プロデューサーに言われて
デザインを直した。

だが、「どぎつすぎる」と言われた元絵は、妖獣ゴッドで使用の様である。
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/03(水) 10:48:26.59ID:???
東映チャンネルの一挙放送観てるけど、連続で観るとまた面白さが増すね〜。
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/03(水) 13:15:11.09ID:???
へえ
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/04(木) 19:06:54.93ID:???
アニメ版デビルマンの顔は高岡拳太郎にバットマンの仮面を被せたようだな
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/04(木) 19:10:50.24ID:???
関根勤いわく、元オリンピック選手の鈴木大地がデビルマンに似てるとの事(笑)
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/04(木) 20:12:17.44ID:???
嫌われ者まだいたのか
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/04(木) 21:30:28.30ID:???
えっ
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/05(金) 01:54:03.99ID:???
デビルマンはデーモン族の中で唯一妖獣ではない
ゼノンにデビルマン(悪魔男)と呼ばせたほどのデーモン族の勇者だった
その点では勇者アモンである漫画版と共通してるな
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/05(金) 03:21:03.35ID:???
マンガでは「悪魔人間」て意味でのデビルマンだが
アニメではあくまでデビルマンという名のデーモン族
魔王が一族きっての勇者だから名付けたなんて
どこの虎の穴だな設定も描写もないぞ
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/05(金) 07:27:33.37ID:???
アニメ版デビルマンはギャラんども脚も綺麗に処理してる
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/05(金) 07:32:48.05ID:???
>>150
永井 豪ちゃんが「絶対テレビ版と同じには描かない」
だったのを知らないんだね。
因みに、テレビと同じでは当時の少年マガジン編集に
連載を描かせて貰えないから?みたいだね。
『オモライくん』の連載止めて『デビルマン』にしてる
なら、そりゃある程度は雑誌編集の言い分聞く事になるな。

スレチ話題。
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/05(金) 12:11:51.83ID:???
>>150
いや、デビルマンはデーモン族の妖獣。
デビルマンと言う妖獣。
同じデーモン族の1人。
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/05(金) 16:55:19.15ID:???
ふうん
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/05(金) 17:01:57.90ID:???
>>141
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/05(金) 18:16:44.61ID:???
>>141
4枚目のタッチがcrybabyっぽい
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/05(金) 18:30:33.06ID:???
crybabyは駄作。
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/05(金) 18:43:37.93ID:???
>>154
とても妖獣には見えないよ
どう見てもイケメンスーパーマン
むしろ漫画の方が化け物のような妖獣アモン
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/05(金) 19:21:29.80ID:???
>>159
同族だから、デビルマンと言う妖獣で間違いないでしょ。
だからデーモン族にいたわけだから。
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/05(金) 20:37:01.67ID:???
自分は本放送の時、デビルマンの事を化けもんと
思って観てたな。
イケメンスーパーマンだなんて観るのは、ちょっと無理。
「こいつの顔、どーなってんだ?」と思ってデビルマンの事観たっけ。(笑)
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/05(金) 21:31:57.69ID:???
ジャイアントロボも仮面ライダーもああ見えてBF団の怪ロボットでありショッカーの改造人間
端からそう見えるとか見えないとかは見てるヤツの観念でしかない

例えばこれだ
相棒が『どっちに付く?』と聴いたらどう答える?(w)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

163名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/05(金) 21:42:36.97ID:???
仮面ライダー(初代、2号)はちょっと違うかな。
脳改造される前に脱出し、、ショッカーの一味になる手前だったしまた意味合いが違う。

デビルマンは、同族のデーモン族の妖獣だった。
勇者の位ではあったものの、それは、同族の妖獣の中でも優秀であったと言うだけ。
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/05(金) 22:11:03.42ID:???
シレーヌが美人と思ってる人もいたからねw
アニメのデビルマンはイケメンでしょ
少なくともケダモノのような醜い姿の漫画版デビルマンと比べたら
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/05(金) 22:14:01.72ID:???
どう見てもアニメでは
デビルマン対妖獣はウルトラマン対怪獣のイメージだよ
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/05(金) 22:18:01.94ID:???
再放送から入った年代だけど、
学校ではみんなカッコいいカッコいいと言ってたよ
それだけに漫画版の醜さには驚いた
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/05(金) 22:33:50.39ID:???
デーモン族の中でもイケメンではあるだろうね(笑)
まぁ、同族の中でも妖獣だけど、容姿はイケメンだっただけって事。
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/05(金) 22:48:38.76ID:???
本放送当時、『人造人間キカイダー』のカード学校に持って来て
それを見た女子が「気持ち悪い」と言ったの憶えてるけど
『デビルマン』の話でカッコイイは余り聞かなかったかな?
何しろ『8時だヨ全員集合』の話の方が、多かったからな。
主役が悪魔(デーモン族)なのは、カッコ良くても了解してたんだろうな。
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/05(金) 22:49:43.38ID:???
ドリムーンも割とイケメンだが声がねずみ男
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/05(金) 22:56:11.69ID:???
キカイダーもデビルマンもどっちもキモいと言われてしまったら、当時一生懸命見てた幼児の立場がない
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/05(金) 23:05:33.00ID:???
>>170
『キカイダー』の場合は、左右非対称デザイン故に
不快が発生しまうのではないか?と思うよ。
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/05(金) 23:27:50.82ID:???
キカイダーのデザインは人体模型がモチーフだからね
キモいよね
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/06(土) 00:00:51.74ID:???
キカイダーは人体模型モチーフだけど
デビルマンはアメリカンコミック調なんだっけ。
では、「気持ち悪い」は何とか避けられるか?
でも、カッコ良いとどの位言って貰えるかだな。
(本放送当時、自分の回りでは無しね)
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/06(土) 01:24:30.41ID:???
>>167
漫画のデビルマンは容姿でもデーモン族の中で
とりわけ怖い不気味で恐ろしい容姿の悪魔の中の悪魔アモン
その悪魔の魂を人間・不動明の優しい魂が乗っ取ったんだよね
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/06(土) 01:28:53.18ID:???
>>172
うむ、幼稚園の頃、キカイダーの頭に透けて見える機械が気持ち悪かった
小学生になってからは、これって
ウルトラセブン第四惑星のロボット長官と同じじゃんと思ってたな
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/06(土) 03:22:00.90ID:???
俺にはキカイダーはロボットだからああなんだろうくらいにしか見えんかった
幼稚園だったんで人体模型もまだ知らなかったし

あの頃視覚的に気持ち悪かったのはバロム・1のドルゲ魔人かな?
だからって見たくないどころか
まさにそれ見たさでさっさとムーミン切ったけどw
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/06(土) 10:06:42.75ID:???
ドルゲ魔人の人体シリーズはグロかったな
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/06(土) 12:33:02.80ID:???
怖いもの見たさってあるよな
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/06(土) 14:50:57.06ID:???
瓜田純士もタトゥーだらけでキモい
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/06(土) 17:16:12.57ID:???
あしたのジョーにあんなボクサーいたな
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/07(日) 07:35:41.17ID:???
やってるかな
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/07(日) 12:10:25.70ID:???
>>171
マジンガーZでアシュラ男爵を見た時はどう思っただろう
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/07(日) 19:27:48.02ID:???
あしゅらは悪役
キカイダーはヒーロー

まあ、縦に切った次は横ってあたり
(ハカイダーとブロッケン)
やはり豪ちゃんは石森から学んだものがあるのだろうw
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/07(日) 19:31:56.81ID:???
まぁあしゅらのデザインは石川賢なんだけどな
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/07(日) 19:55:52.06ID:???
あしゅらのデザインも斬新だが左右の横顔の向きで男女ふたりの声優で別々に声を出すことを考えたのは誰だろう
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/07(日) 20:55:41.39ID:???
ふうん
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/07(日) 21:51:58.23ID:???
元々の阿修羅って両性具有だっけ
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/08(月) 06:05:33.76ID:???
4話見た
カオス過ぎて噴いた
このアニメの先生連中凄いな
小学生にパイルドライバー食らわす女性教師にワロタ
胸大きいし元女子レス女王とか個性強すぎだろw

アルフォンヌに襲われて女生徒を盾にする校長ポチにもワロタ

ガソリンスタンドの給油ノズルを火事の家に向けて放油する女性の絵面の酷さも噴いた
面白すぎる
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/08(月) 08:15:43.22ID:???
4話は荒木伸吾さんの作画だね。
美留久先生は1クールにしか出て来なかったね。

4話はミキちゃんのパパとママが、蜘蛛に憑りつかれて
お顔がコワイな。
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/08(月) 10:00:30.59ID:???
4話はこの8月5日で丸50周年だったぜ
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/08(月) 13:14:07.11ID:???
名門学園の教師はまともな人間ではいかん、と言う規則があるので
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/08(月) 16:29:28.23ID:???
劇場版ザンニン様が逝かれました・・・
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/08(月) 16:41:06.92ID:???
教師採用試験では試験官としてファイゼルが面接して、人格変わると不採用らしい
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/08(月) 16:50:02.56ID:???
妖獣ジャコン!!

「魂が私の大好物。
7日7晩の後、魂は私の魔力栄養となる
じきお前の番だデビルマン、その時は!」

ご冥福をお祈りいたします。
195194
2022/08/08(月) 18:07:53.91ID:???
魔力の栄養、「の」が抜けてたわ。
然し、容姿が気持ち悪いジャコンに
小林清志さんの声が合い過ぎだ。
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/08(月) 19:38:14.36ID:???
ジャコンよ、安心して死ぬが良い…
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/08(月) 21:55:04.40ID:???
小林次元の末期は声変りして別人で滑舌も悪く老害に近かったから交代して良かったけど
また元気な声に戻ったのかな
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/08(月) 22:13:40.06ID:???
>>197
この春まで2クールやってたPART6では一番最初に放映された話を第0回とカウントして
これが小林さんの最後の次元回となった(翌週の第1回からは大塚明夫さんが担当)
第0回を見た印象では声のしゃがれ具合はどうしようもなかったけど、これが最後とあって
年齢にしてはかなりハリのあるしゃべり方で滑舌も良かった方だと思う
大塚さんの次元は、小林さんに似せようという意図は特に感じなかったけど、やはりプロだよね、
この次元ありだよ、と思わせてくれるほど役に合ってた(個人の感想にすぎません)
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/09(火) 13:10:56.95ID:???
ミニヨンが逝ってしまったな。
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/09(火) 13:50:34.78ID:???
妖獣が次々に倒れていく…
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/09(火) 14:05:28.57ID:???
ゴメン!


ご冥福をお祈りいたします。
自分的には、ニャロメの声が最高。
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/09(火) 14:08:42.70ID:???
わがデーモン族は不滅だ
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/09(火) 14:11:20.56ID:???
ニャロメやボスよりブタゴリラが真っ先に出てくるあたり
対象世代の数を思い知る

カータンが出て来ないのが悲しい
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/09(火) 18:32:05.07ID:???
カータンは本当に中の人だったもんな
新兵ちゃんもお兄さんもガンちゃんも マンモス圭一も虹の橋があるのだろう
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/09(火) 18:47:22.25ID:???
ピンポンパン知ってる世代ってのがもう50歳代に絞られるからな
これがポンキッキのガチャピンやムックならもっと世代が広がるだろうけど
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/09(火) 21:24:59.06ID:???
最近のガチャピンとムックは色が違うし・・・・・

ポンキッキには三浦大知も出ていたよな
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/14(日) 10:45:33.66ID:???
8話見た
デビルマンのヤモリ型モンスター娘への執拗な胸への拷問にワロタ、悪魔の主人公だ
美樹ちゃん今度こそ死んだかと思いきや何故か助かった
前回の人形を真っ二つにする悪魔といいヤバいのに狙われ過ぎだが果たして生き延びられるか
しかし目の前で人が突然真っ二つになったらPTSDとか発症しそうなものだがメンタル強いな
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/14(日) 13:28:03.09ID:???
美樹ちゃんのメンタルは下手な妖獣よりもはるかに強い。
その他明の周辺にいる人間たちは多少妖獣に襲われたぐらいではへこたれないし
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/14(日) 22:22:57.30ID:???
そう言えば、TV版デビルマンは、あんなに頻繁にデーモン族が出現してるのに、ニュースとかにも本編で取り上げられる場面がないのが不思議だよな?
原作は了の説明で悪魔の存在をバラしてるシーンがあるのに、TV版でも、悪魔の存在がニュースになってもおかしくないのにな。
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/14(日) 22:54:14.65ID:???
ロクフェルなんかは野球中継のカメラによってテレビ放送されたんじゃないかと思うのだが、しかしこの世界の人々はそんな些細な事は気にしないのだろう
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/15(月) 00:05:16.51ID:???
お掃除隊を知らないニワカがいるとは
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/15(月) 00:33:25.35ID:???
お掃除隊とはまた違うだろ。
あれだけ頻繁にデーモン族に日本が襲われてるのに、ニュースとかにもならないのがおかしいと言ってるの。
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/15(月) 02:36:09.17ID:???
お、おう・・・
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/15(月) 03:27:58.06ID:???
『妖獣なんかいるわけないだろ!』
『こいつアニメの見過ぎでアタマに来たんだw』
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/15(月) 13:28:50.48ID:???
改めて見返すと、ムザン編より、バラエティー豊かな装飾品の妖獣のレイコック編のが面白いね。
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/15(月) 22:01:22.49ID:???
>>215
>>レイコック編のが面白い

レイコック編のがって何?
もしかして、レイコック編の方が面白いって言いたいの? ウケル

おっさんなの?
おばさんなの?
田舎っペなの?
韓国人なの?

恥ずかしいから そんな言葉遣い やめてよね ゲラゲラ
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/15(月) 23:25:53.96ID:???
夏休みだからかな?
たまにキチガイが発生するの。
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/16(火) 01:00:12.70ID:+DuGTYWO
ようつべで32話見た。この話子供のころ本放送でも見たんだけど、
いくら相手がデーモンとはいえ、女の顔面をパンチやチョップで滅多打ちにして
血だるまにするのは酷すぎると子供心にも思ったのを思い出した。
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/16(火) 01:24:46.67ID:???
>>218
うむ、わかるな
俺は子供の頃、キューティーハニーも
女のパンサークローとキャットファイトするより
女性を代表して野郎の悪人を倒してほしかった
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/16(火) 01:37:01.55ID:???
オーロラは立場的にドランゴと似ていて本当にララを憎んでいたわけでもない気がするし、色々と気の毒ではある
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/16(火) 08:19:47.67ID:???
デビルウイングはむしり取られても再生するんだな
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/18(木) 01:39:20.27ID:???
悪魔の力 お借りします
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/18(木) 23:48:01.33ID:???
トイチやでぇ
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/19(金) 15:19:50.05ID:???
>>223
リク君もジャグラーもそうしてたの?
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/21(日) 23:35:24.56ID:???
大分ズレるがようやくキカイダーの配信も始まるから50年前の気分をもう一度って感じになったらいいなぁ
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/22(月) 03:18:51.28ID:???
50年前の今頃はザンニン編で氷村大活躍期

うん、漫画版の正体があんなでなかったら
タイガージョーやハカイダーに先駆けた悪のヒーローだったかも知れん(www)
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/22(月) 08:53:19.65ID:???
キカイダーとデビルマンを立て続けに見るのがすごく贅沢な気がしてた時代か
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/22(月) 09:19:34.84ID:???
『人造人間キカイダー』もユーチューブで配信するなら観たいな。
ウチは当時、『デビルマン』だけ視聴だったけど。

裏番組がドリフターズで、土曜の8時から『キカイダー』と『デビルマン』
放送の50年前だね。
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/22(月) 19:33:10.23ID:kEcPGghv
やっぱり、ユウチューブで見たいから、機械も
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/22(月) 21:06:57.44ID:???
当時7時台はフジで『快傑ライオン丸』やってたからなぁ
その後、まだNETと云っていた後のテレ朝系にチャンネルを合わせて『仮面ライダー』を見て
その後『キカイダー』『デビルマン』と見ていたっけ
『ライダー』がハードすぎたな、もうお腹いっぱいだなと思った時もあって
8時になったら『全員集合』にチャンネルを変えたときもあった
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/22(月) 21:14:41.53ID:???
50年前に倣って
ライオン丸→ライダー→キカイダー→デビルマンと観てみた

二時間ヒーロー物はぶっちゃけ疲れる
(それに夢中になった当時の幼児のスゴさw)
で、着ぐるみ怪人は当然ながら質感とか臨場感はあるんだけど
対決場面が単調になりがちでどうしても似たようなもんて印象になる
デビルマンはアニメだから怪物が変幻自在で、
そこは観ていて独特に映るな
あと、主人公が不良で特撮の真面目なヒーローと比べるとやっぱ際立つわw
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/22(月) 22:42:37.04ID:???
俺は幼稚園の頃、
ライダーV3、キカイダー01、キューティーハニーだった
幼い歳で大変な夜更かししてたもんだw
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/23(火) 02:40:20.54ID:???
微妙な問題だがゼロワンキューティーハニーはまた次の世代と言う感じがするな。
いや、ほとんど一緒と言えばそうなんだけども
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/23(火) 06:40:42.28ID:???
>>233
タロウ世代だよ
デビルマンはその前の年のエースの頃だよね
その年の頃は知らない
デビルマンってハニーの前番組だっけ?
それとも違う?
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/23(火) 08:11:54.57ID:???
デビルマン→ミクロイドS→キューティハニー

この放送順。(8時30分から)
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/23(火) 08:25:06.11ID:???
どうせなら、夏の時期に入ってから
ユーチューブで放送して欲しかんだよね、『デビルマン』。

今年の1月から放送されても、50年経ってなかったし。
東映動画的には、次に『マジンガーZ』でも配信するつもりがあって
早々配信しちゃったのかな。
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/23(火) 08:27:02.40ID:???
×欲しかんだよね
○欲しかったんだよね。
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/23(火) 11:35:39.77ID:???
>>235
どうもありがとう
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/23(火) 14:01:49.71ID:???
どうせなら50周年なんだから、YouTubeでなく、地上波で、デビルマン放送してくれれば良かったのにね。
マジンガーZが同じ50周年で、地上波の東京MXで10月から始めるみたいだし。
マジンガーをYouTubeで、デビルマンを地上波で逆にしてくれたら良かった。
マジンガーは話数長いから。
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/23(火) 14:40:25.42ID:???
地上波とか無理だろ
やっても東京だけとか一部地域だけ
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/24(水) 00:29:58.37ID:???
YouTubeも、キカイダー始まって、デビルマンもあるから、ちょっとした47年を味わえるね。
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/26(金) 22:31:05.37ID:???
放送50周年といえば「ミュンヘンへの道」を思い出した
もう一回見たいな
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/26(金) 23:50:16.07ID:???
リクエストに応えて
NHK 7時のニュースとその直前の天気予報の再放送が決まりましたらいまわし
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/27(土) 08:47:45.71ID:???
ウエザースのデザインは昔は手抜き感しか感じなかったのだが、今見ると極限までシンプルでいいと思える様になってきた
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/27(土) 20:04:26.08ID:???
明らかにポーズが、デビルアローなのに、
デビルビームの時が何故か許せない(笑)
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/27(土) 22:12:27.24ID:???
所詮ジャリ番
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/30(火) 04:08:36.19ID:???
今回はアルロン。
まあララのバカパワーが全開に発揮された回とも言えるが、ともかくアルロンが不憫であった
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/30(火) 04:16:47.60ID:???
恐怖のマキシ
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/30(火) 13:38:08.26ID:???
サブタイトル、元は”巻タヒ”なのな。
「デビルマン 解体新書」で読んでう~ん、と思った。
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/08/30(火) 16:37:54.41ID:???
当時流行ったマキシドレスの事なんだよね。
しかし、作画が最悪だぁね(笑)
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/03(土) 00:48:04.22ID:???
ララの殺される描写があっさりしすぎている
昭和のアニメは演出が雑なところが駄目
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/03(土) 01:59:30.26ID:???
>>251
でも漫画版の美樹やタレちゃんが殺される首チョンの
あまりにもえげつない残酷シーンもなぁ・・・・
これさえなければ漫画版の方が優れた作品だったのでは?
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/03(土) 03:37:36.27ID:???
あっそ
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/06(火) 20:26:33.02ID:???
豪ちゃん先生、77歳誕生日😌🎁🎂おめでとうございます。
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/07(水) 20:36:47.29ID:???
妖元帥との決戦は何度見ても凄い。
何が凄いって、あれほどの死闘を演じた後なのに東大寺と野球の途中だったのを忘れてなかった事だ
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/07(水) 21:47:06.93ID:???
『妖元帥レイコック 凍れる学園』は、傑作。
ムザン、ザンニンのラスト回に比べてもはるかにそれを越える回。
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/07(水) 22:19:40.59ID:???
レイコックはん 蹴られてないのに勝手にメイクが剥がれてたぞ
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/08(木) 06:39:39.96ID:???
アシュラ男爵の女の方の声
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/08(木) 09:14:04.08ID:???
>>258
それは、シレーヌの声だよ>『デビルマン』では。
レイコックなら
『レインボー戦隊ロビン』のロビンの声。
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/08(木) 14:39:42.44ID:???
劇場版ではロビンがシレーヌをやってた
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/09(金) 18:12:04.80ID:oaLOrQDH
岸田文雄総理、デビルマンの替え歌でディスられてしまう。 [153490809]
http://2chb.net/r/poverty/1662713734/
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/09(金) 20:05:55.19ID:???
>>261
そんなことない!
この電力逼迫の夏も乗り切ったし
キシダ・フミオは若い頃、MATの隊員だったんだぞ
ワンダバダバダンダバダバダンダバダバダン!
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/10(土) 00:13:44.22ID:???
>>251
キューティーハニーでなっちゃんが殺されるシーンは大ショックだったけどな
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/10(土) 00:19:03.42ID:???
今ではMADな隊長だ
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/10(土) 01:53:01.71ID:???
>>263
そうなんだよ
いつもハニーにしばかれてる青児さんが
なっちゃんと一緒に死のうとしたハニーをはじめて叩いた
このシーンは泣けたな
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/10(土) 09:32:55.98ID:???
(スレチ話題だが)
女性と男性が逆転した世界で(『キューティハニー』)
女の子だった秋夏子ちゃんだからな。
自分も本放送で泣きそうになったと記憶してる。

ララの方が(当時泣いた方もいるが) あっさりしているのではないかな?
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/10(土) 09:33:52.52ID:???
>>252
デーモン族は明の自宅を知ってるんだから自宅ぐらいあっさり破壊出来るはずなんだよな(学校も)
敢えてそれをしないのはデーモン族なりの襲撃マナーがあるのかなw
まあそれはデビルマンに限らずヒーロー物のあるあるだよな
主人公の家や基地は敵に知られてても直接襲われる事は少ない
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/10(土) 09:56:23.27ID:???
>>263
夏子は団兵衛が助けに来るけど何故か団兵衛は殺されずに気絶するだけw
これは団兵衛のコメディキャラとしての役得だけど夏子もそれ迄はハニーの戦いとは無縁の一般友人キャラだったからいきなり殺された事にショックが大きかったんだろうね
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/10(土) 11:45:42.42ID:???
団兵衛のようなコメディキャラタレちゃんも容赦なく殺す漫画版デビルマン
首をはねられたタレちゃんはその瞬間もはやギャグ顔ではなくなっていた
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/10(土) 16:37:21.98ID:???
アニメでも、ベトラの蜘蛛に取り憑かれたタレちゃん(とアルフォンヌ先生)は
コメディリリーフキャラにあるまじき凶暴性をむき出しにした顔つきになってたがな

「残酷で暗い」という感想が多く寄せられたのも仕方が無いか
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/10(土) 19:10:18.31ID:???
終盤近くなって来ると地球が壊滅するくらい強い奴が出てくるのに主人公補正で1話でやっつけちゃうんだものな
ドリムーンなんてあんな単純な退場の仕方でいいのか
どこからか次元を突き破って戻ってきそう
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/10(土) 21:42:22.80ID:???
アルカンフェルみたいにw


続き読みたいけどな・・・・ガイバー
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/11(日) 09:03:54.81ID:kJ7+b7lc
二本を、前へ、 山口な!!、つおっ!



山口 夏男

法、連想
10連荘


ケツメイシ、
ケツノポリス、 夏の思い出


スーパーガールズ、 花道アンビシャス
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

274名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/11(日) 10:43:35.31ID:KT6K9VBY
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



岩坂士京 心の地図

尾崎豊 17歳の地図

こり~、ハート
これワイ、ハート In your soul

corey hart
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/11(日) 18:27:50.26ID:NhWoX2FS
『科学忍者隊ガッチャマン』(かがくにんじゃたいガッチャマン)

鷲尾健:松坂桃李
ジョージ浅倉:綾野剛
大月ジュン:剛力彩芽
大月甚平:濱田龍臣
中西竜:鈴木亮平
ギルマン:新上博巳

メイ:Yumiko
マイクミラー:川本耕史
アンダーソン長官:グレゴリ

国際科学技術庁(以下:ISO)に所属する適合者で構成されるエージェントの通称。「Gチーム」とも呼ばれる。日本チームは以下の5名。各自石を内蔵したブレスレットを装着している。

鷲尾健(わしお けん)本作品の主人公。日本チームのリーダーで、ナンバーは0071。石の「適合者」として高い能力を持つ。武器は鳥型のブーメランの「バードラン」。責任感が強い。

ジョージ浅倉 / ジョー(ジョージ あさくら)ISOヨーロッパ支部から移籍してきたエージェント。ナンバーは0062。武器は「羽根手裏剣」。健やナオミの幼馴染。プロポーズした直後にナオミを失っており、ギャラクターを強く憎んでいる。ベルクカッツェとなって蘇ったナオミに、ウィルス-Xを感染させられる。

大月ジュン(おおつき ジュン)ナンバーは0283。石との適合率は健より高いが情緒が不安定。武器は電磁ヨーヨー。9歳のころに両親がギャラクターの捕虜となった過去を持つ。健に恋心を寄せアタックし続ける。

大月甚平(おおつき じんぺい)ジュンの実弟。ナンバーは0284。ハッキングなどの情報処理技量が高い。アメリカンクラッカー型の武器を操る。大人びているが、場の雰囲気を和ませるため幼く振る舞う。

中西竜(なかにし りゅう)ナンバーは0135。怪力を活かした戦闘が得意でガッチャマン専用機「ゴッドフェニックス」の操縦担当。かつてストリートチルドレンだったが、石の「適合者」だったため15歳時にISOへ収容され訓練を受けた。鹿児島弁が特徴で心優しい性格。

南部博士
ISOの科学者で、ガッチャマンの生みの親。

カークランド博士
ISOの科学者で、石の力を使った衛星兵器「モスコーン」を開発した
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/11(日) 20:26:54.28ID:???
>>275-272
何これ
違う作品の情報ばっかり
ここはまだ住人が居るんだメモ代わりに使うな
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/11(日) 20:54:17.45ID:???
明らかなスレ違いは荒らしと思われるのでスルーしている

>>267
牧村家を襲った妖獣も何匹かいたがアルロンは果し状を持って来ただけで牧村家の人間には手を出さなかった。それぞれ考え方が違うのではないか
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/11(日) 21:12:06.13ID:???
>>267
仮面ライダーの立花藤兵衛は街ナカで堂々と喫茶店やスポーツ用品店経営してるし少年ライダー隊の事務所も普通に公の場所にある
怪人が来ても破壊した事は無い
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/12(月) 18:55:49.35ID:???
ララ、墓場で死ぬシーンは覚えていたけど、いきなり前半で死んでしまうのか。
最初、火が付いた時はいつものギャグシーンかと思ったのに。
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/14(水) 09:00:45.10ID:???
>>278
公の場所には無いだろ
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/14(水) 09:44:01.00ID:???
今回の36話もあれだけ街中が破壊されてるのに牧村家周辺の住宅街は平和な普通の光景だったなw
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/14(水) 11:54:28.06ID:???
その辺はOVAで描写されている おそうじ隊のお陰かも
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/14(水) 14:12:27.16ID:???
本放送の時は、デーモンが暴れているのを見て
「ミキちゃんは大丈夫かな?」と思ったな。
ミキちゃんやタレちゃんが無事だと、少しほっとしたっけ。
そう描かれない場合は、デビルマンがマヌケに観えるかも知れない?
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/14(水) 18:22:14.52ID:???
事実、デビルマンの弱点、ミキを狙った妖獣は、いたからな。
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/15(木) 20:36:55.61ID:???
ララ最後の叫び声、予告と本編と少し違う気がするんだけど?
予告の方が強烈で聞いてる方も怖いくらい
子供には怖すぎて本編ではソフトに変えたんかな
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/15(木) 21:42:49.07ID:???
正直マグドラー回はあんまり見たくない。
ララが死ぬにしてももうちょっと品格のある敵にやられて欲しいと言うか
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/15(木) 22:50:16.37ID:???
>>286
話が戻るがやっぱりなっちゃんの時のシスタージルみたいな感じか
ララの場合も相手がシレーヌかレイコックならもっと名シーンになったかもな
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/16(金) 16:02:02.17ID:???
それは、ララが好き過ぎる人の意見だね。
自分は、主役のデビルマンが目立たなく成りかかっていたのは
如何なものかと思って見ていたので…。
ただ、氏ななくても良いと思が、マグドラーで相手は良いよ。

あれだけ暴れてたからな。好きな人は思入れあるよね。
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/16(金) 19:20:33.90ID:???
39話の終わり方典型的な俺の戦いはこれからだという終わり方だったんだが
2期やるほど人気なかったのかな
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/16(金) 19:30:57.06ID:???
2クール(半年)で終了する作品もあるから
3クール放送できてる『デビルマン』は、当時人気悪くは無かったと思うよ。
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/16(金) 19:45:05.86ID:???
デビルマンは、打ち切りじゃあ無いからね。
むしろ好評で視聴率も良く、39話まで続いた。
あの終わりかたは、いつでも二期をやれるように、ああ言った終わりかたにしたと、ロマンアルバムかな?書いてあったような気がする
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/16(金) 19:48:06.01ID:???
インタビュアー「このまま戦い続けたらデビルマンはどうなりますかね」
辻真先「死ぬでしょ」

デビルマン自選脚本集のインタビューより
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/16(金) 21:15:13.65ID:???
確か、ゼノンと戦ったら死ぬと、書いてあったはず。
負けると。
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/16(金) 21:45:30.75ID:???
デビルマンはこれからも戦い続ける…という様な終わり方で
良いんだろうね。
自分は当時、創り手は主人公が氏ぬところまで
描いて来るのか、どちらだろう?と思って視聴していたのだけど。

そんな事思った時から、もうじき50年の月日が流れるのか。
昭和48年の3月31日放送は(当時最終回)「ドリムーン」で、
「ゴッド」ではなかったけど。
「ミキの待つ地球へ帰ろう」だったっけね。
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/16(金) 22:06:34.76ID:???
>>288
マグドラーは大将並みのロギアだからつおいです

>>293
隠れてみていた乙女心のサタン様が上半身をお持ち帰りします。
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/16(金) 22:06:57.24ID:???
辻真先の永井豪読解力の高さは凄いな
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/16(金) 23:04:09.44ID:???
>>296
永井豪どころの話じゃないだろう
辻さんは70年代のアニメには殆ど関わっていて殆ど原作以上の物にしてると言っても過言じゃない
アニメファン以外の世間一般の知名度は低いからまさに「無名の大偉人」だな
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/16(金) 23:16:48.76ID:???
お、おう・・・
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/17(土) 00:24:32.67ID:???
辻真先と言えば小説家のイメージなんだよな
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/17(土) 00:32:48.76ID:???
>>296
ストーリーメーカーとしても超一流
なんせ他人のキャラを動かして魅せるんだから
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/17(土) 15:52:37.39ID:???
デビルマン=辻真先作品と言っても過言じゃないからな。
TV版デビルマンの産みの親は辻真先先生だからね。
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/18(日) 14:22:48.44ID:???
昔、発売されたロマンアルバムの籏野義文プロデューサーによれば、
当時豪さんの鬼才ぶりが東映動画で話題になっていたそうだから
(『魔王ダンテ』の事と思われる) 他だと東映動画スタッフさん達の力に
因るものだね。テレビ版『デビルマン』の功績は。
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/18(日) 17:19:55.37ID:???
それまでの豪ちゃん先生のイメージって、
女の子をすぐ裸にさせるけしからんスケベマンガ家としてPTAに睨まれていた存在だったからね
だから俺なんか、よくこんな人にマンガの原作頼んだなぁと思ったよ
大体「魔王ダンテ」が載ってた『ぼくらマガジン』なんて『週刊少年マガジン』に比べると
余り店頭で見ることのなかった雑誌で、気がついたら廃刊になってたし
まぁ石ノ森先生のアシやってた人だから、その才能を腐らせるのはもったいないという思いが
「デビルマン」や「マジンガーZ」のアニメ化へと突き動かせたのかもな、と今は考えている
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/18(日) 17:21:41.05ID:???
>>303
訂正

× マンガの原作
○ アニメの原作
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/18(日) 20:14:57.57ID:???
無知な爺さんだな
306303
2022/09/18(日) 21:22:20.68ID:???
そうなんよ、少年マンガ誌を毎号買って読める環境じゃなかったので
永井豪の名前を知ったのは吊し上げられてた新聞記事がきっかけだったのよ
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/19(月) 07:48:20.79ID:???
自分はこのスレですぐ「永井豪」が出るのを避けるため
>>302 を書いたのだがやっぱり駄目なんだな。(笑)

テレビ『デビルマン』は、辻 真先作で正解であり
その他の部分は当時の東映動画スタッフ製作に因る物である。

>>297>>300
辻 真先氏の話、有難う。
308307
2022/09/19(月) 08:47:25.64ID:???
>>301 氏にお礼のアンカー貼り忘れてわ。
その通りですな。
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/21(水) 22:03:18.44ID:???
今、ちょっと37話の前半を試聴しました。
アルフォンヌ先生は暴れてるのは相変わらずですな。
はせさん治さんのナレーションは良いかな。
この頃は、絵が意外とあっさりしてる様に観える。←年のせいw
まあ、タレちゃんが吃驚してピョコピョコしてる回だっけ。
シーンの前後関係確認しながら、後半を確認して書きますわ。
(久しぶりに観たのにこんな感想かよw)
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/22(木) 04:17:29.46ID:???
それはまあ、親しい身内が突然デビルマンに変身するのを目撃したら発狂すると思う
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/22(木) 06:16:10.71ID:???
つぅか他のデーモンはともかくデビルマンの戦い見てたっけ
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/22(木) 12:03:02.43ID:???
>>311
デビルマンが戦ってるのをタレちゃんが見た事あるか?なら
第6話の「ロクフェル」で観る事になってる。
他の回だと、デビルマンが出て来ても気絶ししてりして
見てるかどうかははっきりしてないけど。
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/22(木) 12:04:58.25ID:???
×気絶ししてりして
○気絶したりして
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/25(日) 19:17:07.00ID:???
スカパー、東映チャンネルで、10月下旬からまた再放送始まるんだね!
東京MXで10月からマジンガーZが始まるから、同じ50周年同士、合わせたのかな?(笑)
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/25(日) 20:32:54.89ID:???
35話まで見た
馬鹿だけど可愛いララが出てきてから伝え聞くデビルマンのショッキングな作風が頭に纏わりついて
どうなってしまうのか気になってしまい二日で約10話分見てしまった。
そろそろヤバそうなのでネタバレ次回予告はスルーしたが次でどうなるかなぁ。
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/25(日) 21:38:03.29ID:???
36話見た
ララ・・・
後で予告見たが容赦ないネタバレだな
最終話も予告はスルーしよう

レイコックの次は誰が幹部になるんだろうな。
しかしマジンガーZのあしゅら男爵やブロッケン伯爵といい
何故この時代の悪の軍団は1クールとか区切りの良い所で幹部が交代するのだろう。
この悪の縦社会システムの元祖は一体誰が考えたんだろうなぁ。
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/26(月) 13:18:04.29ID:???
ドリムーン久々に見たな、胸の穴キモい
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/26(月) 16:40:47.12ID:???
何度見てもドリムーンのやられ方は納得できない
慌てて自分を吸い込んでしまったってどういう事だ
319309
2022/09/26(月) 19:37:32.62ID:???
第37話の後半観ましたー。
やっぱ印書に残るのは、タレちゃんが
「明兄ちゃんがデビルマンに変身した夢見ちゃった」を
言った所からと、ラストカットだなー。
デビルマンだってバレのが夢落ちのハッピーエンド展開。
作画も、ラスト数カットが良いカンジに見える。

本放送当時自分は、ミキから離れて行こうとする明(デビルマン)を
凄く心配して観たりしてなかっただろうな。
まぁ、第37話って少し印象薄くなって、視聴率も1ケタに落ちたろうから。(笑)


あ、いよいよ本放送最終回の「ドリムーン」が来たか。
今週中に視聴。本放送当時の記憶爆発かな?
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/26(月) 19:41:53.84ID:???
威力がデカすぎて制御が難しかったんじゃないかな
それであわててミスしちゃってリミッターを超えて自分まで吸っちゃった
たぶん死んではないだろうけど脱出には難儀してそう
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/26(月) 23:27:32.86ID:???
たとえ髪の毛1本でも胸の前に出したら自分が吸い込まれてしまうと言う、非常に扱いの難しい武器なのかね
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/28(水) 08:19:57.50ID:???
全話見終わった
グロ展開になるかと思いきや清清しい何かウルトラマンっぽい終わり方だった
でも最後の変身はカッコ良かった

デビルマンの上司がゴッドで噴いた
デビルマンがデーモン仲間の事情通なのは縦社会に揉まれたからだったのかもなぁ。

よし次は漫画版読んでいこう。
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/30(金) 01:23:26.52ID:???
初期は残酷シーンもグロも基本的にはアニメも漫画も大差ないように思えるけど、
残酷シーンで完全にアニメより漫画が上回ったのは美樹の首チョン
グロでアニメより漫画の方が決定的なのは明と了のホモ臭ww
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/30(金) 05:53:57.15ID:???
了はGというよりBとかTの方なんで…
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/30(金) 07:51:45.44ID:???
幼少期にグロ漫画シーンで印象的だったのは

聖マッスルでの処刑シーンで、頭を鉄棒でポコンするとこだった
眼球や脳漿が飛び出るシーンやその後を濃厚に描写していたのを
見るのは初めてだった・・・・
今はISによって実写で見られるけど
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/30(金) 19:13:28.65ID:???
ドリムーンが自らを吸い込むシーンはグロいのか?w
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/09/30(金) 19:43:11.94ID:???
アニメのデビルマンならケネトス回の生首とかあるじゃん
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/01(土) 16:58:28.08ID:???
今となってはゴッド回があるのは当たり前なんだけど、やはり、最終回がゴッド回であるのが改めて良かったと実感する。
ただ、正体バレネタは、ウッドドウ回でタレちゃんにバレて即にやってしまってるのはご愛敬なんだけどね(笑)
まぁ、当時はドリムーン回で最終回だったから、それで良かったんだけども。
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/02(日) 11:41:51.66ID:???
本放送当時「ドリムーン」回が最終回に見えず
終りと言われて、意味不明だったよ。
まだ、ユーチューブの「ドリムーン」観てないけど
やはりこれで終わりと言われて??の気がする。(笑)

あ、明日の昼12時に、再放送で付いて来た「ゴッド」が来ちゃうな。
本放送気分を味わうには、今日中の「ドリムーン」視聴だな。
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/02(日) 16:19:42.33ID:???
今日のスカパー、東映チャンネルで、デビルマン第1話が無料で見られるよ。
五時半から。
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/02(日) 17:45:53.89ID:???
>>329
コメントでもドリムーンが最終回って言ってる人いてるね
どうやら地域によって違ってたとか
再放送では妖獣ゴッドで最終回
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/02(日) 17:48:06.53ID:???
あぁ…それにしてもつべだろうと再放送だろうとデビルマン最終回を迎えるのは寂しいなぁ
良いものは何度見ても良いものだ(´・ω・`)
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/02(日) 22:05:06.85ID:???
本放送時最終回「ドリムーン」観て来た。
最終回らしい盛り上げ方、はせさん治氏によるナレーション、
鬼気迫る感じなど確かに、最終回か?な感じはある。

が、何がいかんと言ったらドリムーン負け方だ。
これで最終回だと。
ドリムーンの情けない吸い込まれ方で「あっけ」に取られるw
自分、ドリムーンが負けるカットで駄目だわ。(最終回認定)
50年前の昭和48年3月31日も「はぁ?」だったw
334333
2022/10/02(日) 22:24:45.79ID:???
○ドリムーンの負け方だ。


ところで、何故ドリムーンが自分自身を吸い込んでしまったかだが、
(未だに判らん(´・ω・`))
普通に吸い込んだのとは違うみたいだな。

デビルビームを全身に浴びたので、ブラックホールで吸い込み
直した結果に起きてる様だ。(でも意味判らんw)
何を慌てたんだろ?自分の身体にデビルビームが残っているかと
慌てたのか?(それにしても、作画でそう見えない)
335333
2022/10/02(日) 22:51:58.22ID:???
後ろ向いたから、自分自身を吸い込む
事になったって話はあったんだよな。(スレで)

ドリムーンの胸に付いてるもん、ちょっと調べてくるか。
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/02(日) 23:12:21.03ID:???
デビルビームだけ吸い込むため、吸い込みの向きを自分の周りにして出力を弱めた後、
振り向いたら少し離れたところにデビルマンがいたので吸い込もうと出力を上げたら、
あ、向きを戻すの忘れてた・・・みたいな感じかね?
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/02(日) 23:23:40.91ID:???
普段はちょっとだけ吸い込んでて、地球滅亡レベルで出力したことはあまりなかったんじゃね。頑張り過ぎて疲れるとミスするみたいな
338333
2022/10/03(月) 08:54:25.66ID:???
吸い込み方の違い(作画)確認した。
自ら吸い込んでるシーンは、全方向に回転してる様だ。(渦を巻いてる)
つまり、威力が強いと言う事かな?

兎に角、「ドリムーン」放送後
この番組は本日を持って終了させて頂きます
って言われたんだってば。昭和48年3月31日。
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/03(月) 09:42:21.76ID:???
割と宇宙的スケールで人類滅亡かと言う所までは最終回っぽいのだが。
しかし最期が呆気なさ過ぎるのがまずい
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/03(月) 16:45:51.97ID:???
やはり改めて、ゴッド回が最終回で良かったと実感する。
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/03(月) 18:04:52.16ID:???
歴史で習った 「稗田の アレ!!」と言って 周りをしらけさせていたのを思い出した
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/06(木) 19:53:35.56ID:???
ゴッドの超能力は確かに凄いのだが、その一計と言うのが明の正体を美樹にバラすと言うセコいものだったりやってる事が結局タレちゃんとミヨちゃんをいじめてるだけなので小物感がする
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/06(木) 21:48:40.63ID:???
美樹に言い返されてキレるところもかなり
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/06(木) 23:52:01.60ID:???
当時の悪役はだいたいあんなもんよ
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/08(土) 01:49:04.99ID:???
>>343
デビルマンが美樹に惚れてデーモン族を裏切ったくらいなんだろう
アニメの美樹は最強なんじゃないのか
漫画の美樹はあっけなく首をとられたけど
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/08(土) 03:54:40.44ID:???
完結してないのに、最高の最終回。
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/08(土) 05:15:57.62ID:???
あんな強大な妖獣を相手に堂々たる口ゲンカを繰り広げて圧倒するとは、やっぱりメンタルが強過ぎる
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/08(土) 05:27:20.23ID:???
美樹に他に好きな男ができた時が人類が滅びる時
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/08(土) 08:41:41.68ID:???
ルックス、体力、知力、胆力で不動明を超える男性なんて中々いないでしょ。
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/08(土) 09:46:23.63ID:???
氷村があんな小物でなきゃ可能性はあった
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/08(土) 19:19:27.13ID:???
明は美樹といると安らぎみたいに言ってるけど尻に敷かれてるようにしか見えない
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/08(土) 19:24:26.73ID:???
明「尻に惹かれて感じる安らぎがあってもいい」
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/09(日) 08:07:41.99ID:???
>>349
人間社会では日雇い労働位しか出来なそうだけど
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/09(日) 08:15:42.74ID:???
人間としての生活力ならララの方があるよな
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/09(日) 08:42:40.84ID:???
名門学園を卒業したら一応なんかの職に就かないわけにはいかないだろうが、デーモンと戦いながらやるのは難儀だなあ
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/09(日) 08:48:02.14ID:???
名門学園で体育教師でもやるのが一番合ってるんじゃないかな
教師ならアルフォンヌでも務まるくらいだし
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/09(日) 09:28:52.47ID:???
パーやんの運送会社に雇ってもらおう
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/10(月) 00:37:14.30ID:???
明は裏社会でもトップになれそう
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/10(月) 06:51:57.27ID:???
劇伴は初期の方がシンプルで渋くて良いな
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/12(水) 21:37:25.40ID:???
そうだな
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/12(水) 21:54:05.36ID:???
女性型妖獣多いなと思ってたらとうとう幹部も味方の妖獣も女性に、大抵素顔はアレだし
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/13(木) 06:45:32.76ID:???
ララの素顔の事は言うな。性格が可愛ければいいんだ・多分
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/13(木) 07:06:13.57ID:???
女か
確かに女に見える
しかしだから女だとは限らん
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/13(木) 08:21:31.71ID:???
>>357
幼少の頃の人形ごっこではデビルマンとウルトラマンレオを刑事コンビの設定にしてたなあ…
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/13(木) 10:22:36.90ID:???
そらまた対照的にも程がある相棒同士ですなあw
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/13(木) 10:32:36.52ID:???
昭和のデビルマンソフビって気持ち悪いのが多かったよな
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/13(木) 11:37:28.59ID:???
テレビアニメ放送中のことか
80年代後半のガレキ急伸期のことか
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/13(木) 11:43:06.32ID:???
>>364
俺はデビルマンはミクロマンのお父さん役にしてたわ
単純に人形のサイズで決めた
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/13(木) 14:43:24.74ID:???
>>367
「デビルマン 昭和 ソフビ」で画像検索してみて下さい
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/14(金) 16:09:40.13ID:???
放送当時のスポンサーって、どこだったんだろ?
当時、デビルマンのオモチャって、パチモンににたソフビ位しか印象無いんだけど(笑)
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/14(金) 20:19:57.77ID:???
>>350
氷村は飛鳥了サタンに比肩すべきイケメンだったのに
本当に小物でがっかりしたよなぁ
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/14(金) 20:33:56.54ID:???
なにからなにまでマンガ基準でしか語られない可哀想な代物やね
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/14(金) 20:38:26.33ID:???
氷村は何となくゴッドの人間体のイメージ
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/14(金) 20:47:31.03ID:???
氷村!! うしろ   うしろぉ!!
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/14(金) 20:58:30.98ID:???
氷村の正体はドランゴにしとけばよかったんじゃないかな
実力的にも名前のイメージ的にも・・・
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/14(金) 21:39:06.93ID:???
日本三大マンガのひとつだからな原作は
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/16(日) 22:32:39.57ID:???
こんなくだらねえ子供騙しと一緒にすんな
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/17(月) 02:02:04.33ID:???
氷村の正体は妖獣ブラックシャドー
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/17(月) 11:24:12.82ID:???
テレビの企画が先なんだけどね。>『魔王ダンテ』が元
豪ちゃんの連載『デビルマン』が話題でテレビアニメ化したのとは違う。

『デビルマン』本放送時憶えてるCMはレゴなんだけど。
(朧げだから、合ってないかも知れないが)

そう言えば、辻 真先氏が『デビルマン』はスポンサー受けが良くなかった
みたいな事言ってたって、聞いたな。(過去に記事になってるんだと思う)
『仮面ライダー』みたいにおもちゃで発売する物が少ないからなのかな?
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/17(月) 12:26:20.11ID:???
妖獣ソフビとかデビルマンベルトとか出せば良かったのに
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/17(月) 14:07:36.42ID:???
デビルマンベルトからカッターが飛びだして「ブルースター」と音がする
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/17(月) 17:14:59.95ID:???
ブルマァクが付いてたらシレーヌやザンニンくらいはソフビになってたんと違うか?
もっともデビルマンの頃はヒーロー乱立期で敵にまではほとんど手が回らなくなってたが
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/17(月) 17:16:11.58ID:???
今の時代は昔のアニメやヒーローのグッズが普通に新発売されるから普通にあり得るだろ
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/20(木) 00:22:58.57ID:???
デヒルロスは(俺の)心砕く
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/21(金) 19:16:54.28ID:/TOFsTV5
言っちゃー悪いですが
ポッと出のゴッドが最終回ては面白味がない
しかもデビルマンと同じ技w
南斗水鳥拳のレイを軽くあしらったラオウみたく物語の始めで出て来て
ラオウの天下取りの街道みたいのがありませんとねー
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/21(金) 19:34:47.74ID:???
そこは全く同じ技や力の持ち主だからこそ、美樹との愛の力が勝敗を分けたことが強調されてるということで納得していただけますまいか
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/21(金) 19:39:05.17ID:???
あそこまで技が同等だったら双子レベルだが、別に兄弟ではないしなあ。
まさか上司として部下に教えてやったりとかは
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/21(金) 20:02:35.53ID:???
カミュと氷河
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/21(金) 22:18:39.18ID:???
ゴッド独自の生成能力で「ゼノンよ あれぇぇぇぇぇぇぇ ご無体な」をやれば良かったのに
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/22(土) 16:03:44.58ID:???
>>385
またお前来てんのかw
『北斗の毛』の信者が何をいうかW


本放送組には「ドリムーン」で終わりより
「ゴッド」で終わりの方が良い場合あるし。
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/22(土) 19:48:58.87ID:???
デビルマンの最終回は、ドリムーンで終わってたら呆気なかったかもしれないが、ゴッドあって、あぁ、最終回なんだな。と実感させる終わりかただから納得できるんだよ。
ミキの永遠の愛を掴んだ最終回でもあったしね。
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/23(日) 09:03:22.55ID:eUyLm6d9
>>385-391
もう、この一連の流れの様式がテンプレ美w
『北斗の毛』ってw
赤毛のアンならぬ南斗五車星の五車炎情拳の赤毛の炎のシュレンみたいだ
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/23(日) 13:12:09.22ID:???
ラオウは全身剛毛ってことか
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/23(日) 17:28:25.11ID:???
彡´⌒`ミ
(´・ω・)また髪の話してる
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/23(日) 20:50:36.03ID:???
イケメンのデビルマンも、実は真上から見たら思いっきりハゲなんだよな
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/23(日) 22:19:36.33ID:???
ハゲルマンなのか?
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/23(日) 22:34:58.36ID:???
いえ、もうすでにハゲテルマンなのです
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/24(月) 13:24:11.85ID:???
漫画版はどうなってんだろ
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/24(月) 19:30:48.87ID:???
今日もどこかでデヒルロス
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/25(火) 00:07:47.45ID:???
デビルマンの本名もやっぱり妖獣ナントカなの?
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/25(火) 01:17:18.20ID:???
デビルマンが本名だよ
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/25(火) 01:43:39.64ID:???
デビルマンの本名は妖獣アモン
だがあまりにも強すぎるため悪魔のデーモン族からも
デビルマン(悪魔男)と呼ばれるようになったのだ
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/25(火) 01:46:02.85ID:???
タイガー・ザ・グレートがタイガーマスクにタイガーの名を与えたようにこ
ゼノンもデビルマンにデビル(悪魔)の名を与えたのだ
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/25(火) 04:28:40.65ID:???
勝手に設定作るなよ
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/25(火) 06:24:13.99ID:???
仮面ライダーの本名はバッタ男だろ
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/25(火) 06:28:05.19ID:???
イナゴ男の可能性はないか?
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/25(火) 06:58:02.28ID:???
初代ウルトラマンもウルトラマンと呼ばれてるのはおかしいよな
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/25(火) 07:05:19.15ID:???
>>405
最初の設定ではホッパーキング
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/25(火) 11:43:06.24ID:???
>>402
人間界でいう「ミスター」「ミス」みたいなもんか
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/25(火) 12:34:11.34ID:???
https://chigai.fenecilla.com/devil_demon/
デビルマンが本名であるということは、
漫画版での飛鳥了がサタンが本名であることと
同じように悪魔の最高地位ということになるな
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/25(火) 12:50:43.92ID:???
テレビ版に天使なんて出て来んでな
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/25(火) 13:04:19.01ID:???
飛鳥 了が途中でサタンに化けた(例え)
の知らずに何言ってんだが…。
スレチ話題。

テレビ版には、神様必要ないわな。
413412
2022/10/25(火) 13:11:20.61ID:???
>>410
>>412
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/25(火) 13:21:55.62ID:???
しかし、オープニングの
魔王ゼノンの前に立つデビルマンの絵は
カッコイイな。
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/25(火) 13:53:38.05ID:???
OPのアレは誰だの続きに テッカマンとか赤銅数珠之助とか続けて喜んだ遠い日々
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/25(火) 22:32:48.60ID:???
つべの公式でVSマジンガーZやってくれんかのう
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/26(水) 01:35:11.60ID:???
リアルの人類で
〇〇マンが本名である人は
ユダヤ人に多い
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/26(水) 03:41:46.59ID:???
>>417
その中で、一番笑える名前は〇〇マンになるのだろう
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/26(水) 07:26:51.93ID:???
結局、デビルマンとゼノンとどっちが強いんだろう?
アニメのゼノンも4つの顔があるらしくて、
普段はシルエットで隠れているとか?
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/26(水) 11:44:53.87ID:???
ユルゲン・クリンスマン
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/26(水) 15:10:32.58ID:???
>>419
自分はテレビのゼノンは魔王ダンテみたいに思っているな>デザイン
勿論、本編に4つ顔のゼノン出て来るし、雑誌なんかで(テレビマガジン等)
4つ顔のゼノンで紹介されているのだけど。

闘い方は『魔王ダンテ』2巻で魔獣ゼノンと闘った様なカンジかな?>能力
後は、テレビのスタッフが能力やら見せ方やらを考えて足していくのかな。
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/26(水) 15:25:37.38ID:???
>>419
勿論、ゼノン。
デビルマンが勝てない強敵。
デビルマンは死ぬ。
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/26(水) 15:32:50.12ID:???
ゼノンは顔面の3つの顔で相手を論破して、腹の顔で踊って笑いを取る
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/26(水) 15:50:41.24ID:???
このまま戦い続けてもたった一人のデビルマンに勝ち目なんかないから
最終回がとても美しくていい
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/26(水) 23:00:44.97ID:???
>>422
だったらデビルマンを殺すのにデーモンの雑魚ばかりにまかせないで
虎の穴のボスのように、ゼノン自ら出馬したら
簡単にデビルマンを抹殺できるじゃん?
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/26(水) 23:10:29.38ID:???
「ゴッド」のラストで「不気味な妖獣の群れが蠢いている」
と、言っていたから、まだまだデーモン族はいる。

ゼノンの目的は、地球をデーモン族の手に取り戻す事で
デビルマンを倒す事では無いんだね。
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/26(水) 23:23:10.02ID:???
レイコックの頃からはもうスケールがデビルマン抹殺が目的じゃないよね、ムザンは何故か街とか学園騒乱を狙ってたけど
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/26(水) 23:39:54.47ID:???
>>427
デビルマン抹殺が目的でなくなるのは、実は15話「エバイン」からと思うよ。
ムザンは、対デビルマンにエバインを当てているけどね。
時々デビルマンに挑戦するのがあるだけで、基本人間の子供を片付けろ路線。
だから、デビルマンが知らぬ間に起こっている展開>ムザン編

レイコック編は言うまでもなく…だね。
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/27(木) 00:04:24.36ID:???
劇中のニュースでデーモンの起こした事件やってたけどデビルマンはミキと周りに危害が及ばない限りは動く気なし
結局デーモンの侵略は進んでいってるんだよなぁ
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/27(木) 01:28:59.52ID:???
もしも、ゼノンがミキを殺したら
デビルマンはキレてとうていかなわぬはずのゼノンを
天高く放り投げ大気圏突入から地上に落下させゼノンを殺すであろう
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/27(木) 03:12:04.17ID:???
ミキが傷つけられた事で「先ずゼノンを血祭りだ」と本拠地討ち入り
当のミキを傷つけたザンニンに「正面からで勝てる相手じゃねえ」

よくわからんパワーバランスだ
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/27(木) 03:42:11.36ID:???
ゼノンとレイコックの会話を見るに、両者の間にそんなに大きな力の差はなさそうに思える。
だからゼノンに勝てるってもんでもないんだが、しかし単独では無理でもララみたいに何人か味方につけたらどうにかこの
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/27(木) 20:12:39.96ID:???
今日からまた、東映チャンネルで、再放送始まったよ。
やはり、シレーヌのデザインは、優秀だよね。
頭に羽着けたらどう?ってアイデアは、脚本の辻先生の案なんだよね。
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/28(金) 00:09:48.40ID:???
デビルマンの時点で既に頭に羽ついてるやん
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/28(金) 03:14:01.22ID:???
既に鉄腕アトムにそんなキャラおるよ
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/28(金) 20:39:49.29ID:???
>>433
そうなんですか。
シレーヌはテレビが先で、作ったキャラにデザイン依頼する際
のアドバイスだったんでしょうけどね。(そういう事はあり)
豪ちゃんの方が自分が造った的ななカンジだったからなぁ(個人主観)
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/29(土) 01:25:14.29ID:???
妖鳥死麗濡編
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/29(土) 09:07:27.30ID:???
シレーヌはカイムと合体したらスタイル悪くなっちゃったよな
けど、あのフォルムが何となく妖元帥レイコックに受け継がれたような気がする
シレーヌとアモンが合体してたら史上最強のデーモンになっただろうな
サイコジェニーの脳波攻撃を防げるようになってたら、サタンと互角に渡り合えるくらいになっただろうか?
しかし、所詮はデーモンに過ぎないからゼノン様と同等ぐらい?
デーモン同士が混ざり合ってより強くなれる設定が漫画版だけというのが非常に勿体なかったと思う
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/29(土) 09:29:41.67ID:???
下半身にはカムイのチンコがついてるだろうしシレーヌ両性具有になっちゃったな
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/29(土) 10:06:06.15ID:???
今日もまた太陽は昇り川は流れる。
忍びの世界には、何人も犯すことの出来ない掟がある。
その掟を破るものにはただ、死あるのみ。
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/29(土) 15:34:44.81ID:???
同じ、脚本先デザイン後作業の
ドランゴ&友田光一の方は何も問題ないな。
他にデザイン後起こしの回はない、と言う事で良いのかな?
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/29(土) 16:43:16.18ID:???
OVA「シレーヌ編」に、シレーヌとカイムの合体シーン
あるだろうに…。
(おまけで書いておくわ)
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/29(土) 19:10:24.07ID:???
田中亮一の声好きだったけどあまり主役やらない人なんだな
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/29(土) 22:38:07.29ID:???
>>438
アニメのデーモンは無差別合体で人間を狂わせる能力はなかったから
悪魔特捜隊がデーモンを全滅させられそう
デビルマンを援護して
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/30(日) 01:32:57.54ID:???
>>439
漫画版デーモンはなにもかもと合体するから雌雄メチャクチャ
両性生物はサタンだけじゃない
でも、アニメ版デーモンは一応男女の区別がはっきりしてるようだね
男のデビルマンがミキに恋をして、女のララがデビルマンにホレる
アニメ版のデビルマンは父と母とかがいたのかな?
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/30(日) 03:15:26.88ID:???
兄妹がいるんだからいてもおかしくはない
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/30(日) 06:50:45.97ID:???
>>446
デビルマンに妹なんていたっけ?
デビルマンレディーのこと?
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/30(日) 07:36:45.30ID:???
敵側に兄妹のデーモン族がいたってことじゃないかな
イヤモンとバウウ、ガン三兄妹とか
レイコックとアルロンは違うか?
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/30(日) 10:04:26.02ID:???
だから、すぐ合体能力とか書くなっつーの、(笑)
テレビのデーモン族は、『魔王ダンテ』のデーモンの
方じゃないのか?(漫画版の『デビルマン』でなく)
漫画版好き過ぎる人は、それ分かっとらんのか?>438


あ、兄弟話は以前もスレで出た事あるのでどうぞお話下され。
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/30(日) 10:46:29.87ID:???
アニメと漫画版の区別も出来ないやつは定期的に湧く
しかも単なるこじつけなので面白くもなんともない
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/30(日) 12:09:35.39ID:???
そういえばYouTubeの再放送で観直すまでなぜかドドとララも兄妹だと思ってた
名前が似たような感じだから勘違いしたらしい
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/30(日) 12:52:43.55ID:???
>>451
間にレレ、ミミ、ファファ、ソソと4人居そうだな、そのノリでいくと
辻先生ならやっちゃいそう
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/30(日) 15:28:54.26ID:???
ていうか他ってアパッチ野球軍のハッパ、ノビタの担任、蟹座のデスマスクくらいだからね。
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/30(日) 17:01:46.71ID:???
田中亮一は主役なら1974年の特撮(正しくは子供向けバラエティー番組のヒーローコーナー)
「行け!牛若小太郎」の声も演ってる
その前作「行け!グリーンマン」では悪の魔王だった

1981年のロボアニメ「太陽の牙ダグラム」のゲリラのリーダー・ロッキーも印象的だな
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/30(日) 17:50:25.59ID:???
あと玉井真吾くらいじゃね、地相眼の無気力な青年は覚えてるけど
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/30(日) 17:53:31.45ID:???
「俺が作ってるのはトンカツとかカキフライとかそんなのばっかでさ、室野シェフこそ本物で俺はゴミさ、これはどうしようもないことなんだ!!」
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/30(日) 18:05:44.40ID:???
田中亮一さん田中信夫さん田中秀幸さんがゴチャマゼになって水曜スペシャルの川口探検隊ナレーションやってたのも亮一さんかと思ってた
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/30(日) 18:22:09.77ID:dB6Xvg4E
田中さんの不動明とあおいさんの矢吹丈だけは代えがきかない
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/30(日) 18:31:30.63ID:???
田中氏、あしたのジョー劇場版一作目に出てるな
少年院のワルのリーダーゲリラ役
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/30(日) 18:49:15.61ID:???
>>458
ルパンの山田康雄もだな
クリカンはあくまで物真似だからな
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/30(日) 19:04:54.30ID:???
田中さんの大事な役をもうひとつ、忘れちゃならない。
キャンサーのデスマスク!!
悪としりながら戦う黄金聖闘士!!
カッコ良かったな〜
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/30(日) 19:08:21.20ID:???
イエローデビルも
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/30(日) 19:13:56.64ID:???
TV版の剣鉄也の声も田中さんでいってほしかったな
あれを断ってまで優先した仕事って一体何だったんだろうか?
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/30(日) 19:37:27.17ID:???
>あれを断ってまで優先した仕事って一体何だったんだろうか?

田中亮一さんと言う方は「自分は役者」と言う方なので
劇団の仕事の可能性あるね。声優の仕事より劇団の仕事優先。
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/30(日) 19:46:09.23ID:fZp2gm/9
バウウとバカボンのパパが同じ声優なのね。
イヤモンと磯野ワカメが同じ声優なのね。
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/30(日) 19:49:55.53ID:???
キューティーハニーとバカボンのママも同じ声優だったよね
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/30(日) 21:09:29.02ID:???
バウウは、大宮悌二さん(『佐武と市』のイチさん)
バカボンのパパは雨森雅司さんだったから31話のキルスキィ。
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/30(日) 21:38:57.27ID:???
ムザンは時代劇の悪役口調で何か笑っちゃう
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/30(日) 21:44:32.43ID:???
>>467
補足しておくと、アニメ化3作目の『平成天才バカボン』では3話でゲルゲ役を演じた富田耕生さん
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/30(日) 22:43:00.73ID:???
富田耕生と富山敬の犬猫コンビが楽しかった・・・・
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/30(日) 23:07:53.22ID:???
>>466
『デビルマン』ではファイアム(12話)、ベラ(23話)と2回登場してくれた増山江威子さん
『激マン!』ではファイアムの人がハニーをやってくれる、というので作者サイドは大喜びしてたね
もっとも後で増山さんのセクシーキャラの代表作がハニーから峰不二子に変わってしまったのには
残念がっていたけど
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/31(月) 04:21:17.55ID:???
世間一般の知名度としてはその辺りなんだろうけども、おれにはなぜかパー子のイメージが染み付いてしまっている
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/31(月) 07:00:10.36ID:???
激マン!って、どこまで本当で、どれが話しを盛ってるのかわからんよな(笑)
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/31(月) 09:54:33.21ID:???
老けた御老体が宣うこっちゃし
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/31(月) 14:58:58.07ID:???
グレート編なんて、やっぱ覚えてないやって途中放棄したしな。
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/31(月) 15:37:53.31ID:???
剣鉄也は田中さんじゃなくて、野田さんで良かったと思う
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/31(月) 18:05:56.14ID:???
孤児である出自を悩んだりはせんかったろうな
当然甲児やゲッターチームにも必要以上の対抗心を燃やしたりはすまい
弱点を指摘するくらいには余裕綽々だろう
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/01(火) 22:31:36.85ID:???
私的ベスト作画監督
1小松原
2森
3白土
4荒木
5中村
6落合
7高倉
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/01(火) 23:14:36.73ID:???
作画が悪い回ほど、内容が面白いという皮肉。
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/02(水) 00:38:58.29ID:???
そう、その通り。
小松原回はストーリーに恵まれず、森、白土回のが恵まれたストーリー貰ってるしね。
高倉回は何とも言えない(笑)
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/02(水) 23:29:21.48ID:???
エバイン、アルロンの回が好きなんだが、作画がね…
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/03(木) 22:29:54.00ID:???
妖獣ゲルゲの回、好きなんだよね。
明のミキにデレッデレのセリフとか、どんだけミキ好きなんだよって話しだから。
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/04(金) 18:47:28.45ID:???
>>467
キルスキィの回はタレちゃんが一緒に出てるシーンがあって声がパパとバカボン
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/08(火) 22:17:53.80ID:???
あれ?
そう言えば、TVシリーズに、シレーヌ、サイコジェニーは出たけど、
ジンメンは、TVシリーズには出てこなかったよね。
流石に甲羅に人面ある妖獣は出せなかったのかな?
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/09(水) 01:27:05.81ID:???
>>484
もしアニメにジンメンが登場したら
甲羅をはがしてジンメンを退治すれば
犠牲者はみんな助かるのさ
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/09(水) 03:13:22.45ID:???
能力的にはケネトスがちょっと被る気がする
あっちは生首コレクターだけど
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/09(水) 10:45:11.80ID:???
当時の東映系作品はストーリー的に関わる人物ならそのまま死ぬなんてのは滅多にない
※円谷やタツノコなど他社はよくやってたw
超人バロム・1や変身忍者嵐では白骨化された主婦や猟師が怪人打倒と共に蘇るなんてのもあった

ジンメンがテレビに登場してもマンガみたいな陰惨なことにはまずなるまい
アルフォンヌやポチが漫才をかましタレちゃんはやはり漏らし、
東大寺はそこでも単語や方程式の暗唱は欠かすまい
「どうだデビルマン!人間の刺青よりイカすだろ~ひとつひとつが・・・ちょっと黙っててくれる?」
「まったくうるせえなあ、すぐ片付けてやっから少し待ってろ」
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/09(水) 11:16:37.95ID:???
食った相手の顔が後頭部に出てくるゾルドバも似てるね
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/09(水) 11:34:25.74ID:???
多分ドローの時には多数の死者が出ていてジンメンどころの騒ぎじゃないと思うのだが、なぜかアニメだと悲劇的にはならないな
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/09(水) 11:53:27.54ID:???
まぁ、多分だけど、ジンメンが出たとしても、1、妖獣と同じ扱いで、デビルビームかアローで倒して、人面は元の人間に戻りめでたしめでたしで終わるんじゃないかな?(笑)
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/11(金) 01:51:21.61ID:???
>>490
その通り
アニメでは無差別合体で人間を道連れに犠牲にするという設定はない
だから漫画版の悪魔特捜隊が人類を救うのに通用すると思う
デーモン族でもデビルマンだけは人類の味方だということを理解して
デビルマンを援護する
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/11(金) 03:18:42.77ID:???
あ~ハイハイ
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/11(金) 11:51:23.40ID:???
アニメ版でも、妖獣総攻撃の話しが一回位あっても良かったかも。
ダコンが幻影で切手から出した妖獣達も、あくまでも幻影だから、あれが実在の妖獣達だったら、デビルマンも、倒すのに苦戦したかもしれないのにね。
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/11(金) 13:53:49.28ID:???
やるんなら13~14話だな
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/11(金) 23:01:10.53ID:???
14話でゼノンをはじめデーモン族皆頃しだって言ってたけど、ドリムーンとマグドラーだけでも無理だろと思った。
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/11(金) 23:39:00.81ID:???
出来る出来ないではなくそうしたいって意思表示だけだからな
物量でかないっこないんだからデビルマンは確実に死ぬよ
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/12(土) 03:34:11.97ID:???
その理屈ならほとんどのヒーローが敗死してるはずなんだけどな
特に某宇宙戦艦なんかはw
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/12(土) 03:54:54.59ID:???
しかしねえ。ドリムーンやゴッドをも超えるスケールの敵となれば、地球を鷲づかみにして揺さぶるとかムチャクチャな攻撃をしてくるんじゃなかろうか。
そんなもんに勝つ方法が思いつかない
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/12(土) 03:58:01.32ID:???
ゼノンを困らせるララがいればワンちゃんだったがw
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/12(土) 07:12:13.63ID:???
ワンちゃん? 王貞治?
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/14(月) 18:59:49.30ID:???
妖鳥シレーヌ編と、サイボーグ009VSデビルマンのジンメン戦はカッコ良かったよね!
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/16(水) 23:22:17.15ID:???
真デビルマンってノベルズはTV版と続いた内容なの
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/16(水) 23:36:41.91ID:???
いや、あれは漫画の方を小説化したもの
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/17(木) 03:13:24.36ID:???
表紙見りゃ一発のはずなんだが
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/17(木) 16:40:01.02ID:???
豪本酷いな
見た目どおり中身も薄い
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/17(木) 17:09:10.13ID:???
ロマンアルバムもたいな本、また出して欲しいな。
いまだにデビルマン関連の本は、ロマンアルバムが一番良いかな。
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/17(木) 20:44:18.03ID:???
巻頭のカラー頁をテレビキャラでマンガ版やるなんつう
意味不明なのをまた見たいとか?w
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/17(木) 21:05:37.53ID:???
そうだね(笑)
『デビルマン暁に死す!』みたいな企画は好きだからね(笑)
なんなら、TVアニメキャラで、ゼノンとの闘いを載せてくれたりしたら嬉しかったりして。
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/17(木) 22:38:44.63ID:???
解体新書を手放したことを後悔している
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/17(木) 23:24:24.14ID:???
あれよくオクで流れてるよ
庵野と対談してるから一時期プレミアついてたけど
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/17(木) 23:36:09.80ID:???
解体新書なんて捨て値で、ゴロゴロ出品されてるやん(笑)
今となっては価値はあんまないけどね
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/17(木) 23:57:46.18ID:???
あれにプレミアついてた時なんて全然知らん
Amazonじゃ2000年頃には100円そこらで売られてた
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/18(金) 00:45:41.50ID:???
それはお前が知らないだけ
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/18(金) 01:02:36.77ID:???
いま2022年だけど大丈夫かジイさん
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/18(金) 01:08:31.77ID:???
>>506
外人さん?
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/18(金) 03:18:04.28ID:???
アニメ版デビルマンに絞った本はないんだっけ?
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/18(金) 03:35:26.89ID:???
全然ない
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/18(金) 06:04:39.67ID:???
解体新書はアニメオンリーで出したかったけど出版社&ダイナミックプロから
「原作入れないと出せない」って言われた結果初出の週マガ版との比較という苦肉の策に出たわけでw
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/18(金) 06:07:27.85ID:???
誰もそんな事聞いてないけどどうした
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/21(月) 01:34:43.24ID:???
アニメのデーモン族の勇者デビルマン(悪魔男)がオリジナルで
漫画版の人間が悪魔の魂を乗っ取るデビルマン(悪魔人間)が後付けだとは
つい最近しったわ!
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/21(月) 02:53:00.30ID:???
お、おう・・・
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/21(月) 06:45:47.40ID:???
せやな
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/21(月) 12:50:02.00ID:???
イヤモンちゃん、可愛い〜
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/24(木) 19:21:32.26ID:???
東映チャンネル、今日の再放送は、
ガンデエ、ガンダー、ガンダガンの三兄弟妖獣。
デビルビーム、デビルアローのダブル攻撃で倒した妖獣は、ガンデエだけだから、かなり強敵だったっぽいよね。
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/25(金) 01:02:30.67ID:???
もう少し兄貴の攻撃力が高ければ勝ってたかも知れない
エレベーターかばって無防備なデビルマンにケリ入れるだけだわ、技を封じて羽交い締めにしても目の触手でペシペシするだけだわ、攻め方がショボすぎる
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/25(金) 16:52:04.67ID:???
ガンデエ回、落合回だったけど、作画なかなか頑張ってたね。
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/11/29(火) 18:23:04.81ID:???
>>525
そこはプロレスですから
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/02(金) 16:03:45.61ID:???
昨日の東映チャンネルの再放送、ラフレールだったけど、小田部玲子さんの作画は見てすぐわかるね、作画が綺麗だから。
エンディングテロップ上では、ロックアウト中だから尾田ベレー表記だけど(笑)
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/02(金) 17:09:38.28ID:???
NHKドラマで高畑勲と結婚した人か
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/02(金) 20:32:41.10ID:???
>>527
言われて思ったけどアニメデビルマンって絵のタッチがタイガーマスクっぽいね
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/02(金) 21:02:09.52ID:???
そら同じスタッフですから
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/02(金) 22:22:49.06ID:???
そうだったのか
ムザンとかザンニンがたまにタイガーマスクぽいと思ってたが
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/02(金) 22:33:19.40ID:???
そして、モブキャラは鬼太郎ぽいという。
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/02(金) 22:41:27.04ID:???
二期鬼太郎、デビルマン、えん魔くん、ミクロイドS辺り幼少期に刷り込まれちゃった世代って結構いるのかな
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/03(土) 02:46:59.72ID:???
鬼太郎はあるんじゃない。第二期が至高って人多いからね。
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/03(土) 03:14:25.78ID:???
二期鬼太は再放送期間が長かったから
その上トラウマエピの宝庫だし
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/03(土) 03:35:03.04ID:???
デビルマンも再放送5回は見てるわ。最後の再放送が毎日放送深夜にやってたヒーローは眠らない。
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/03(土) 15:45:36.01ID:???
>>537
ヒーローは眠らないって懐かしいな…
バビル2世とかやってたよね
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/03(土) 17:15:55.66ID:???
あしたのジョー2とかもやってた
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/03(土) 17:20:10.54ID:???
地方は良いな〜。
関東なんて、80年代半ばに日テレ夕方に再放送されたっきりだよ。地上波はね。
今は東映チャンネルで観放題だけど(笑)
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/03(土) 22:02:44.73ID:???
おいおい。
マジンガーは随分優遇された扱いだな?
同じ50周年のデビルマンも優遇してくれよ、東映さんよ?
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/04(日) 01:14:22.90ID:???
>>541
うん、マジンガーのありふれたロボットなんかより
デビルマンの悪魔の神秘の力の方がずっと好きだな
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/04(日) 04:44:18.59ID:???
そうだなあ。ララはもちろんの事、ファイアムだのイヤモンなども魅力がある。
マジンガーZはただの機械獣だからあんまり覚えてないや
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/04(日) 10:16:12.67ID:???
デビルマンではおもちゃが売れないからなぁ
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/04(日) 10:40:25.31ID:???
デビルマンはあの当時ブームだった特撮ヒーロー物からの派生
一方、マジンガーZはその後子供向け番組での人気の主流となるスパロボの開祖
デビルマンが悪いってわけじゃないが、扱いが違うのも仕方ないのかも
デビルマンは漫画版の方が完成度が高いしね
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/04(日) 15:29:15.67ID:???
マジンガーだって所詮は子供騙し
まもなく世代人が消え去れば跡形もなく消滅する
しかしマンガ版デビルマンは多くのクリエイターを通じて永遠に語り継がれる
いずれマンガ版だのアニメ版だのと注釈する必要もなくなる
マジンガーやアニメ版デビルマンなど所詮浮き世の徒花でしかない
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/04(日) 16:45:28.97ID:???
だがガンダムはプラモがあるかぎり生き続ける
そして人がロボットに乗り込んで戦うアニメの元祖はマジンガーZであるという事実と功績は永遠に残る
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/04(日) 16:54:36.54ID:???
その昔、鉄腕アトムや鉄人28号のモノクロ実写版が発掘されて、その違和感やショボさに騒然となったことがあったが、
半世紀後ぐらいにデビルマンにも同じようなことが起こりそうだ。え!?テレビアニメ化されてたんだ!漫画と全然違ーーう!みたいな
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/04(日) 16:55:15.57ID:???
>>547
でも、豪ちゃんにもしもの時があった場合
『デビルマン』は、テレビが先だったと(『魔王ダンテ』)
テレビ界の人に知られる可能性。

スマソな、こんな事を書いて。
雑誌信者からしたら、テレビは陳腐なんだろうけど。
550549
2022/12/04(日) 16:59:44.98ID:???
>>547
申し訳ない、アンカーミスした。
>>546
へのアンカー
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/04(日) 17:16:26.70ID:???
知られた所でどうなる?
フゥンで終いだ
その程度なんだよテレビのデビルマンなんぞ
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/04(日) 18:37:11.13ID:???
テレビ『デビルマン』の敵さん(笑)
は『8時だヨ!全員集合』で、漫画版『デビルマン』じゃないと思うけど。(当時)
別物だしね。

それから、『マジンガーZ』放送キッカケも
(間接的に)テレビ『デビルマン』になるみたい。
豪ちゃんが、東映動画の関係者にアイディアを話した事から企画が起きる。
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/04(日) 18:46:04.81ID:???
漫画はとんでもなく凄惨な話だがアニメの方は基本的に楽しい話なので性質が違う
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/05(月) 06:27:59.57ID:???
今年の最初から9か月間、You Tube公式で週一配信されて、コメント欄で同じデビルマンファンと会話してた時期が今年一番幸せだったわ。
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/05(月) 19:33:21.10ID:???
デビル トォォーーーーーク!!
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/05(月) 19:33:21.10ID:???
デビル トォォーーーーーク!!
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/05(月) 20:31:31.50ID:???
>>554
ララが死んだときは皆悲しんだな…
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/05(月) 20:46:16.45ID:???
ララが頭燃えてる時の「ギャ”~」って悲鳴がトラウマ
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/06(火) 07:31:49.84ID:???
たしかササンオルスタスの歌でララの歌があったよな
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/06(火) 19:03:14.24ID:???
ラララ~ララララララ~
レレレ~レのおじさ~ん
ゲゲゲ~ゲの鬼太郎~
ウミー
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/13(火) 00:49:41.50ID:???
人間の心を身に着けたララはデビルマン(悪魔人間)になれたのだ
黙祷!
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/13(火) 07:06:51.89ID:???
バカはどこにでも涌くなあ
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/13(火) 21:19:59.02ID:???
水木一郎さんのご冥福をお祈りいたします。
2000年に入って、デビルマンのうたのCDを新収録で歌って
下さったのを思い出しました。
アニメソングの特番でも、「あれば誰だ〜」を水木一郎さんが歌って下さって
いましたね。
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/15(木) 18:11:07.50ID:???
今日の東映チャンネル再放送は、エバイン。
作画が悪くても、話しに恵まれてる作品だよね。
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/15(木) 18:50:48.99ID:???
出てこい、エバインとかデビルマンは大抵の妖獣と顔見知りなんだな
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/15(木) 21:01:51.52ID:???
たしか親衛隊副官なんだよね
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/15(木) 21:30:58.95ID:???
全く知らなかった妖獣もいくらかいたっけか。大概は最初心当たりがなくても途中で「さてはあいつだな」って流れになるが
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/16(金) 13:02:11.23ID:???
エバインは来宮良子さんのお声がイイね。
それから今更ですが、「妖獣○○・・・・」ってサブタイトルの
形で出るのはこの15話からだね。

エバインは好きな妖獣の1人だな。
鏡の中にいて、人間の腕を操れるのが摩訶不思議な感じ。
姿はギリシャ神話のケンタウロスで印象に残るな。
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/18(日) 22:35:45.02ID:???
知らなかったのはゴンドローマとオーロラだけ。
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/20(火) 08:37:16.00ID:???
マーメイム回より、氷の国への挑戦回のは話しは面白いんだよね〜。
マーメイムは小松原ってだけで、話が面白くない。
氷の国への挑戦はロックアウト中で、作画はバラバラだけど、ストーリーは第一部終わりに相応しく、面白い。
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/20(火) 12:23:38.69ID:???
ヒムラーがもうちょい頑張ってくれたら言うことなかったな
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/20(火) 13:30:21.12ID:???
ハカイダーだと思ってたら戦闘員隊長でしたみたいな
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/20(火) 13:40:56.59ID:???
氷村は、工作員として案外活躍していたと思ったら、ヒムラーになって、呆気なく情けないやられ方だったね。
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/20(火) 18:44:35.24ID:???
ヒムラ~ うしろ うしろ
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/20(火) 20:32:57.91ID:???
それは裏番組
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/20(火) 21:32:43.93ID:???
その頃はまだボーヤだよ
端役でボチボチ出番があったかな
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/20(火) 22:47:46.36ID:???
まだ荒井注がいた時だな
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/21(水) 00:31:56.65ID:???
仲本も存命中だったよな
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/21(水) 11:00:16.09ID:???
いかりやも存命中だよ
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/21(水) 13:39:58.54ID:???
永井豪って作家が健在だったのは素晴らしかったな
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/21(水) 14:40:18.96ID:???
テレビ『デビルマン』には、豪ちゃんあんまり関係ないと思うよ。(個人意見)
(テレビ用に大まかな設定はこしらえてるけど)
あとデーモン族、妖獣の元絵。

グレンダイザ―のスレぐらいに
「永井豪は何もやってないだろ」ぐらいに言えりゃイイなw
582581
2022/12/21(水) 15:40:31.56ID:???
辻 真先と言う作家がテレビライター界で健在だったのは
良き時代じゃ。

こう書いた方が良かったな。
白黒『サイボーグ009』も、『ゲゲゲの鬼太郎』も『ジャングル大帝』も
拝聴しておりました。(ここはスレチ)
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/22(木) 20:20:00.62ID:???
今日の東映チャンネルの再放送は、ダゴンと、メグ。
ダゴンはやはり話が良いよね。演出も凝っている傑作回。
メグは、小松原ってだけで、話しがつまらない。
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/25(日) 09:21:02.05ID:???
東映チャンネル、「ダゴン」と「メグ」の放送なのか。良いねぇ。

ダゴンは紙芝居屋が出て来て、ミキや明(デビルマン)まで、子供たちに
混ざって紙芝居見ている事に不思議な感じはあったが
ミヨちゃんのおばあちゃんも見てたからな。

メグは、冒頭に「デ―モン族が別の所で暴れてる」描写があるね。(16話にもある)
本放送時はチャコが気の毒に思ったっけ。
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/25(日) 15:59:41.45ID:???
ダゴンは確か、演出も白土さんがやってると思ったけど、間違ったらごめん。
変身シーンが上からの珍しいカットだったり、話的にも、かなり面白いよね。
メグは演出は勝間田さんだったかな??
これも曖昧(笑)
小松原さんの話しは当たり外れあるから難しいね。
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/26(月) 00:15:49.89ID:???
スレのスタッフデータに載ってるけど
18話の演出は佐々木正弘氏。

ダゴンの演出は白土 武氏ですね。
587586
2022/12/26(月) 00:29:58.78ID:???
失礼、お名前を書き間違えた。
佐々木正広氏です。

ダゴンの声は加藤治氏で
メグの声は上田みゆきサン。

ロマンアルバム等、ミスのデーターが多い印象だったけど
このスレの、TV『デビルマン』データーは正確だね。
2ちゃんねる(5ちゃんねる)居た方々が、このデータを作って
下さったんだろうな。
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/27(火) 17:43:48.62ID:???
加藤修じゃね?
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/27(火) 19:47:32.59ID:???
ロマンアルバムなんて45年近く前だろ
いくらでも映像の確認が出来る今とはわけが違う
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/28(水) 06:22:46.72ID:???
ロマンアルバム欲しいわ。しかし、そんな昔に専門的なヲタヲタしい本があったんだね。
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/28(水) 12:49:20.00ID:???
1977年に宇宙戦艦ヤマトの再編集映画が公開されて中高生中心に大ヒット
これを機に設定資料や関係者のコメントを載せた書籍が販売され出した
徳間書店のロマンアルバムはその象徴的な存在

初期数号は巻頭のカラー頁に劇中挿話の描き下ろしイラストを費やしていた
とりわけデビルマンは異質で、永井漫画版をテレビキャラで描いた珍作
高校~大学時代、再放送見たさに付き合いを断って帰宅していたという
イラストレーターの高田明美などはどう思ったことだろうw
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/28(水) 13:19:17.36ID:???
当時のファンは、ロマンアルバムは必須アイテムだったんだよね。
デビルマンファンは持ってるのが自慢だった。
ビデオの無い時代で、再放送しか頼りが無かったからね。
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/28(水) 16:30:08.84ID:???
教室の出入口はガリバートンネルみたいな仕組みになってるっぽいな
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/28(水) 18:58:49.95ID:???
誤爆か
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/28(水) 22:20:51.60ID:???
解体新書でもウイッキペディアでもガンダーはつかせのりこになってるけど違うよね
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/28(水) 22:47:40.49ID:???
>>595
あ、そうなの? この3匹はそんな興味なかったけど、正しい配役教えて
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/28(水) 23:05:37.06ID:???
ガンダーは渡辺典子さん(シスタージルの人)だと思う
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/28(水) 23:42:18.17ID:???
>>597
とりあえず、情報㌧です
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/29(木) 08:10:49.45ID:???
つかせのりこさんが載ってるのはゲスト出演しているからなのかな?
(アルフォンヌの子供役かな?)
でも、ガンダー役ではないんだよね。

>>595
解体新書でも間違ったデータで載ってたのか。
誤植はある事とはいえ・・・。
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/29(木) 09:07:07.87ID:???
誤植でなく東映の資料でそうなってるこでは。

破裏拳ポリマーでもゲストキャラがクレジットでは森功至となってるのに、
どう聞いても井上真樹夫ということがあった。
井上氏の訃報の際の森氏のツイートで真相が判明した。


https://mobile.twitter.com/katsuji_mori/status/1201460398106398721
森 功至@katsuji_mori
以前、破裏拳ポリマーに出る予定だったんだけど、東名高速で追突され即入院したため、真樹夫氏が僕の代役に。
でも、出演者テロップの修正が間に合わなくて、声は真樹夫氏出演者は森功至だったんだよね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
601599
2022/12/29(木) 09:42:55.62ID:???
>>588
加藤修は旧芸名だそうですよ。(Wikipediaに載ってる)
自分も、加藤治氏でお名前見ているから。
(『鋼鉄ジーグ』のミマシや恐竜帝王を演ってらっしゃる)

>>600
『破裏拳ポリマー』でそんな事もあったのですか。
そちらは事情がありそうですね。

『デビルマン』の場合もスケジュールキツイ中での事とは思うのですが。
ロマンアルバムの掲載時は、妖将軍ムザンも兼本氏になってるからなぁ。
矢田耕司氏でなく…。
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/29(木) 09:52:10.21ID:???
>>601
加藤氏が演じたのは『竜魔帝王』ね
恐竜帝王じゃゲッターロボでしょうが

しかしミマシが帝王に反旗を翻し
返り討ちに合うエピソードをご本人はどう思われたことだろうw
603599
2022/12/29(木) 10:17:52.00ID:???
>>602
訂正アリガト。
ミスを直そうと思ってたところ。

データ見ると加藤治氏は『チキチキマシーン猛レース』にも
タメゴロー役で出演されてたんだな。観てたわ。(スレチだが)
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/29(木) 19:33:50.88ID:fhNa75L2
GYAOでデビルマンみよう
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/29(木) 22:02:58.60ID:???
かわいそうに富井富夫を知らないんだな
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/30(金) 03:19:13.73ID:???
あのキャラは絶対千葉繁だと思ってたんだが
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/30(金) 05:04:19.08ID:???
どのキャラよ
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/30(金) 07:42:10.36ID:???
次回北斗の拳!
さらばトキぃっ! 男の涙はっ! あっ! 一度だけぇぇぇ~~っ!
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/30(金) 09:51:44.61ID:???
たかが地虫忍者が偉くなったものよw
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/30(金) 11:43:46.34ID:m+1xyYNG
当時のファンが一人死に、二人死に、三人死に、四人死に、と次々と亡くなれば、
持って居たロマンアルバムがちり紙になる場合もあれば、古書店に流れたり、
あるいは遺族がオークションに出すので、入手が容易になるわけだ。
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/30(金) 11:52:29.40ID:???
入手する側も次々亡くなるが
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/30(金) 11:57:04.74ID:???
今日は50年前なら、第25話「妖将軍ムザン学園大襲撃」
放送日だな。
じき1973年になる時の放送か。

早々、期間限定の配信されちゃったからなぁ。
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/30(金) 13:37:03.99ID:???
確かドローの回だったと思うけど、廊下で
立たされてるタレちゃんに話かけて一緒に
気絶する男の子の声は小原乃梨子さん?
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/30(金) 18:16:43.32ID:l+F4I3dc
ある日、アパートから出たら家の前の電柱に作業員が登ってたんだよ

「変だな」

次の日から、電柱の夜間ランプが俺が家を出たら点滅してる感じがするんだよ

気のせいかな?、被害妄想かな?

でも、俺がアパート出たタイミングで、ついたり消えたり点滅してる気がする

おかしい、、

ブラックビスケッツ タイミング
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




倖田來未 夢のうた

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

615名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/30(金) 19:48:41.88ID:???
時たま、頭がおかしいキチガイが出没するな
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/31(土) 11:06:28.83ID:???
せやな
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/31(土) 11:12:26.78ID:???
頭のおかしくないキチガイは珍しいからな
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/31(土) 15:35:22.89ID:???
確かに
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/31(土) 17:32:53.06ID:9XujprP0
マーくん


爆笑問題・田中&山口燃え!

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

620名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/31(土) 17:36:00.06ID:???
デビルマン「始めから知性や教養もなく狂っている奴がこれ以上狂うもんか。簡単なことさ」
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/31(土) 17:49:40.53ID:???
私立なのに教員がアレで地元の子供しかいないって中より下くらいの割と楽な学校?
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/31(土) 17:54:16.36ID:???
死にかかってるファイゼルとデビルマンがアルフォンヌについて語っているのはなかなかシュールなものがあった
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/31(土) 18:31:10.46ID:???
>>621
アキラ君が入れて教師がアルフォンヌだよ
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/31(土) 18:44:11.39ID:???
地元民も嫌がるド底辺校ではなさそう
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/31(土) 18:53:54.57ID:???
比較的お金を積めば入れそう。乗っ取られる前の明は勉強できそうだし、デビルマン自体も地頭は良さそうだからね。
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/31(土) 19:18:19.48ID:???
でも明ってあれでアルフォンヌには一目置いてるのが面白い
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/12/31(土) 19:57:09.64ID:wiMAuwo+
ドチビ勝った~、逃げ口上

「痛くなったら、すぐ、背です」


得する言い訳

痛くなったら、すぐ背です
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/02(月) 00:30:47.12ID:???
明けおめデビル
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/02(月) 09:19:04.92ID:???
レイコックの性で まだ明けてない
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/05(木) 00:38:16.30ID:???
そうなのか
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/05(木) 07:23:00.68ID:???
やばい

幼獣ドリムーン  1月は遅刻だ
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/05(木) 09:15:30.33ID:???
よく家族揃ってニュースを見るアニメだな
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/05(木) 09:30:16.65ID:???
昭和ですから
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/05(木) 12:16:24.61ID:???
テレビはまず一家に1台しかなかったから。テレビの無い家庭もまだまだ多かった事だし。
明が自分用のラジオを持ってるのを見て憧れたりもした
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/05(木) 17:21:59.41ID:???
本放送当時だと白黒テレビの家庭も結構あっただろな
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/05(木) 18:15:58.95ID:???
俺の親戚や友達の家はみんなカラーだったな
祖父母世代や個室に置くパーソナル用としての利用はまだ多かったとは思うが
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/05(木) 21:57:50.89ID:???
>>634
2台あっても何故かもう1台は誰も使ってない奥の暗い部屋にあったから子供は怖かった
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/06(金) 03:47:55.62ID:???
ブラウン管からニョロッと手が出て~
おいで~おいで~するかも知れないよ~w
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/06(金) 07:50:58.41ID:???
ブラウン管から長い黒髪の女性が這い出してきたので
おもわずお下げ髪にしてあげた
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/06(金) 08:03:17.25ID:SSwX8pJL
今宵、すだこが現れる…………
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/06(金) 08:38:14.65ID:???
ブラウン管からエロい茶髪の女性が這い出してきたので
コーフンした
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/06(金) 09:27:21.12ID:???
>>635
自分も本放送時(昭和47年)だと『デビルマン』は白黒で観てたよ。
一度親戚の家で、カラーで観て「明のTシャツ黄色に赤か、
ミキちゃんピンクのワンピースだ」ってなったわ。

>>638
『ドロロンえん魔くん』、雪ちゃんがミキちゃんじゃな。(声)
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/06(金) 17:02:51.34ID:???
俺んちは寝室に小型白黒テレビが置いてあって、
チャンネル争い起きたときはそっちで観てたなあ
キカイダー~デビルマンの時はナイターだかドリフだかでよく白黒で観てたよ
キューティーハニーはもう選択の余地なくそれで観てた(w)
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/06(金) 17:21:37.25ID:???
家も昭和50年位までは白黒TVだったから、デビルマンも白黒で見た思い出。曖昧なんだけど。
カラーTVで見たデビルマンは、夏休みまんが大会での再放送がはじめてだったかな。
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/06(金) 17:21:46.35ID:???
>>637
昔はトイレも家の奥にあって怖いテレビを見た後は1人で行けなかった
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/06(金) 18:20:26.40ID:???
今、つうか80年代以降と違って家屋に闇がねえのよな
これじゃあ妖怪も立つ瀬ねえスね水木センセ
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/06(金) 18:22:43.92ID:???
あ、「以降と違って」じゃなく「以降は」だ
ボケたわw
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/07(土) 01:12:52.12ID:???
漫画デビルマン=怖い アニメデビルマン=カッコいい
漫画キューティーハニー=エロい アニメキューティーハニー=カワイイ
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/07(土) 03:31:46.53ID:???
ハニーのブロンズ像回は是非アニメでやって欲しかった
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/07(土) 17:13:45.34ID:???
今週の東映チャンネル再放送は、ムガール。
こう言ったストーリーが面白い話を小松原で観たかったな。
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/08(日) 01:43:50.92ID:nUl/Cn/C
♪デビルマンは誰なのか

漫画ではデビルマンはアモン
アニメではデビルマンはデビルマンでしかない
くだらんことを聞くな!w
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/08(日) 03:11:41.89ID:???
それこそくだらねえ
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/08(日) 06:25:01.79ID:???
あれは誰だ? あれはデビルマン デビルマンは誰なのか?
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/08(日) 06:25:41.16ID:???
ダレオ君は誰なのか?
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/08(日) 09:39:53.48ID:???
50年前だと、ララが登場した頃だね。

>>650
小松原さん作画だと、あのお巡りさん二人はどうなっている事やら。
やっぱアルフォンヌとポチのドタバタだな。
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/11(水) 11:11:41.38ID:???
>>653
何でもできる証拠なの

何でもできると人は言うけれど
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/12(木) 20:18:05.85ID:???
東映チャンネル再放送は『ジャコン』。
森作画がノリにノッてる回。
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/12(木) 21:39:18.12ID:???
森作画のデビルビームは、ほぼ密着系。
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/12(木) 22:02:21.59ID:???
森作画のデビルビームの模写は、あれがデビルビームの正当な使い方だよね。
小松原、白土回の時は、触覚からデビルビームが出てたりする間違った模写があるけど、
森回のデビルビームの模写が正解かと思う。密着系のね。
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/13(金) 15:06:45.02ID:???
森 利夫氏&山口秀憲氏演出による、ハデハデデビルビームですな。

でも小松原さん白土さんの回で、密着デビルビームしてるのもあるのでは。
離れた所からでもデビルビームが効くって見せ方してるのでは?(17話)
小松原さんの回ですと、敵側に密着されてるからそこでデビルビームって
パターンかな?(1話、21話)

あとどうだったかな?
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/13(金) 20:17:46.17ID:???
森さんの作画のデビルビームは全て渾身の力で書いてるって映像から伝わってくる迫力のデビルビーム模写だよね。
一番カッコいいと思うよ
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/14(土) 00:28:16.45ID:AMqIaJQl
シレーヌとラフレールは美人には見えなかった。
オーロラタンが美人、目がつりあがっていて、とても良かった。
でも弱すぎだよ、もっと強く描かないと。
例えば最後の方でクビがとれても生きていてそのまま闇の中に消えていく、とか。
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/14(土) 01:34:53.42ID:???
でもイヤモンのお仕置きでハァハァしてたよね
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/14(土) 09:38:22.43ID:???
思わず股間が、デェビィィィーーーール!!
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/15(日) 18:46:01.57ID:???
声優総合板の「今は亡き名声優を偲ぶ21」に「上田みゆき死亡」というレスが出てたので引用webを覗いたら……
ガセの釣りだった
鳥取で連続殺人を犯した「上田美由紀」って死刑囚が喉に食事を詰まらせて死んだんだって
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/15(日) 20:32:19.54ID:???
だからなんだ?
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/16(月) 19:19:19.14ID:???
つべで対マジンガーZもやるらしいな
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/18(水) 13:03:58.68ID:???
デビルマンにはほとんど良い所ない映画だがな
妖獣も少ないし
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/18(水) 13:12:07.86ID:???
シレーヌ様がNHKで吉宗役やってたけど、どう見ても女装した草彅ツヨポンにしか見えへん
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/19(木) 15:56:45.69ID:???
今夜の東映チャンネルの再放送は、
『白銀の妖獣ララ』。
いよいよララ登場。
来週はジュエル。
精神病院のくだりは、今では地上波だったら放送出来ないだろうね。
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/19(木) 16:39:21.47ID:???
狂ってるヤツばっかりだからな
今さら病院に押し込める必要もねえしw
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/19(木) 16:59:43.75ID:???
「白痴の妖獣 今夜も捨ララ」
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/19(木) 17:14:00.84ID:???
人間の病院にぶち込まれてなかなか脱走できない妖獣って言うのもどうなんだ
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/19(木) 21:01:44.19ID:???
魔王様もずっと出てこないでほしいと思ってるはず
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/19(木) 21:24:52.78ID:???
あれだけ酷い目にあっても何も気が付かない美樹ちゃんも中々の鈍さ、ある意味まともなのは明だけ
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/20(金) 13:08:08.00ID:???
デビルイヤーの使用度ってかなり少ないよね?
イヤモン回で使用したのは覚えてるけど、あと、なんかあったっけ?
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/20(金) 15:35:23.61ID:???
デビルイヤー!と叫んでいなくても、かなり遠くの声が聞こえてる時はそうなんじゃないの?
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/20(金) 17:08:00.92ID:???
いちいち叫ぶ方が不自然
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/20(金) 17:11:53.86ID:???
牧村家内どころか周辺一体の喘ぎ声が聞こえてるんだろな
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/20(金) 22:43:50.52ID:???
デビルイヤーは地獄耳だから、僅かな音でもよく聞こえるってよりも、他人の秘密なんかをどこからか聞き込んでちゃっかり知っているっていうニュアンスだよな
その一方で、自分の正体や故郷を絶対に口外しないという口の堅さを信条としているやつなんだよな。これぞデビルマウスとでも言うべき技か?
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/21(土) 00:23:51.79ID:???
それはまあ、「地獄耳」の正しい用法からするとそうなるんだけども。
「デビルチョップはパンチ力」と同様に表現に非常に苦労した所なのだろう
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/21(土) 23:14:41.80ID:???
野生の動物も耳はいいだろうからデビルイヤーは超能力ではないと思う
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/23(月) 01:43:19.45ID:???
「デビルチョップはパンチ力」
これマジに考えたとしたら
力道山の空手チョップがヘビー級ボクサーのパンチ並みに
重い威力があるということなのかな
空手チョップの鋭さとパンチの重さを兼ねたと
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/23(月) 01:47:36.50ID:???
>>680
そう、デビルイヤーの地獄耳がかえってミキに洗脳される落とし穴があったのだ
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/23(月) 06:49:03.93ID:???
パンチ力とかパンチが効いてるって表現は事件や物語の演出、料理の味なんかでも使われるから、それだけ衝撃的なチョップということだろう。
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/23(月) 15:23:41.21ID:???
デビルイヤーは地獄耳。
これ全部、威力や能力を示してるんでしょ?
デビルチョップは、パンチ力に匹敵する力を持っているとか。
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/23(月) 17:40:45.07ID:???
デビルイヤーは地獄耳
デビル股間は天国棒かぃ
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/23(月) 18:02:00.02ID:???
地獄耳という言葉をデビルイヤーで知った人は多いはず
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/23(月) 20:37:30.64ID:???
本放送当時、地獄耳はホームドラマでよく出て来たし
普通に生活でも使う一般的な言葉だったけど
現在は確かにデビルマンで知った人が多いかもね
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/23(月) 22:08:37.04ID:???
デビルイヤーはミレニアム
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/23(月) 22:16:13.18ID:???
デビルイヤーは性感帯
ここ責められると弱いw
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/24(火) 07:35:06.90ID:???
>>691
デビルイゃ~ん
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/24(火) 08:33:24.71ID:???
>>688
多分幼稚園児でも知ってる
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/24(火) 09:34:01.03ID:???
一作であらゆるジャンルに影響を与えた漫画No.1はこのデビルマンではないかね
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/24(火) 11:58:30.84ID:???
そう思うんならそうなんだろ
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/26(木) 01:40:00.26ID:???
>>694
違う!
デビルマンはタイガーマスクに影響を与えられたアニメなのだ
悪魔の力身に着けた正義のヒーロー
まさに黄色い悪魔タイガーマスク
不動明の黄色いTシャツもイエローデビルであった
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/26(木) 09:35:27.93ID:???
自分に酔いしれると好き嫌いと出来不出来の区別が付かなくなるw
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/26(木) 18:18:14.33ID:???
今日の東映チャンネル再放送は、妖獣ジュエル。
ララの精神病院脱走。
そして、この回で、ララはデビルマンがララを愛してると勘違いして、デビルマンと同じく裏切る。
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/26(木) 19:14:17.11ID:???
デビルマン的には倒すのもバカバカしくなったので見逃してやっただけなのだが、それも愛だと言うならそうだ
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/26(木) 20:30:01.49ID:???
ララの勘違いもここまでくると可愛いよね(笑)
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/27(金) 00:32:45.69ID:???
このあと美樹も絡めてのドタバタ生活や
レイコック編終盤でのララの献身を経て
デビルマンがマグドラー回で見せる変化・・・
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/27(金) 00:40:29.51ID:???
オーロラをデビルマンがかなり容赦なくボコってたけど、ララをバカにされてむかついてたのも多少あるように思う
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/27(金) 21:24:55.49ID:???
ララをバカにしていいのは俺だけだ!
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/27(金) 21:57:31.34ID:???
( ;∀;)イイハナシ ダナー
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/27(金) 23:50:40.76ID:???
明は基本人間達(と一部デーモン)のバカさや駄目なところには変に優しいな、やれやれとか言いながら
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/28(土) 05:19:43.70ID:???
結構憎めないものが好きなのかな
いつもはピリピリしてるから
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/28(土) 09:43:20.48ID:???
なんだかんだ言いつつも、美樹に次いで助けた回数が多いのはアルフォンヌじゃないかって気がしてきた
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/28(土) 10:13:01.99ID:???
明って、かなり人間界に溶け込んだよね(笑)
それに冷静沈着だし。
常にデビルイヤーを働かせて、妖獣の動きを警戒している。
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/28(土) 12:24:09.10ID:???
タレちゃんもかなり助けてる
正体バレする危険を冒しても助けたりしてるから美樹と同じくらい大事で可愛がってるんだろう
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/28(土) 12:34:54.06ID:???
タレちゃんは都合良く気絶してくれるから助けやすかろう
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/28(土) 13:44:05.52ID:???
中盤くらいからなんだかんだで東大寺ともそれなりに仲良くなってるし認めてる明クン
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/01/28(土) 17:31:26.27ID:???
細野は今更デビルマン描くほど仕事ないのか
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/01(水) 03:11:03.69ID:???
ゴッドのイメージ具現能力や人形使いズール(ズールー?)の人形は直接デーモン族には作用しないんだろうな

ところでレイコックの配下のウェザースの力は太陽の核融合をある程度制御できるとしたらドリムーンに次ぐ実力者?
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/01(水) 11:35:54.75ID:???
あれは魔法みたいなもんだと思ってるけどね。
ザコ妖獣が太陽を操作できるなんて言ったら、ゼノン様の超能力は銀河系を動かせるとか凄い事になってしまう
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/02(木) 18:47:12.61ID:???
東映チャンネルの再放送は、ファイゼル
一見コミカル要素ながら、ストーリー的には影を落とすと人間の本性が、と言う、裏付けな話がなかなか良い。
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/02(木) 19:54:56.51ID:???
ファイゼルはデビルマンに負けたことよりアルフォンヌに能力が効かなかったほうが悔しそうだったな
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/02(木) 19:56:13.29ID:???
始めから知性や教養もなく狂っている奴がこれ以上狂うもんか。簡単なことさ
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/08(水) 03:34:11.85ID:???
またカラオケで「今日もどこかでデビルマン」歌ってしまった。
しかしいつも思うのだが、何かいい映像はなかったのかなと
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/09(木) 14:50:39.10ID:???
今日の東映チャンネルの再放送は、キルスキィと、オーロラ。
キルスキィはつまらないから省いて(笑)
オーロラ回はかなり面白い。
デビルマンの女でも容赦ないパンチキックの連打は気持ち良い(笑)
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/09(木) 18:32:34.90ID:???
オーロラは自分より劣るやつを友人にする女の生々しさを描いてて面白い
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/09(木) 18:57:27.21ID:???
女に容赦ないと言われがちだが、しかしその前に明自身も半殺しにされてるしララも殺されそうになっていると言う理由はあるな
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/10(金) 10:25:21.75ID:???
男女平等パンチはデビルマンが先駆けだよね
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/10(金) 14:31:11.41ID:???
デビルマンの酷いのは、パンチ、チョップはほぼオーロラの顔面に集中している所(笑)
容赦無さすぎる(笑)
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/12(日) 19:09:32.07ID:???
タレちゃんってもしかして...いやアニメはいいんだけど問題は...
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/15(水) 01:16:27.74ID:???
裏切り者の名を受けて=タイガーマスクのパクリ?
ミキの愛情平手打ち=巨人の星美奈さんの平手打ちのパクリ?
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/15(水) 01:18:16.86ID:???
ミキの愛情ビンタはアニメオリジナルだよね
漫画版にはなかった
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/15(水) 13:23:36.77ID:???
いまだにタイガーマスクのパクリとか言ってるバカいるんだなw
デビルマンヲタだったらタイガーマスクの後継アニメって知ってるハズ
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/15(水) 13:52:37.06ID:???
テレビで絵が動くので鉄腕アトムのパクリ
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/16(木) 16:06:36.55ID:EodkQ9AG
>>719
キルスキーのオルガンは素晴らしかった

芸術的なんだよ、デビルマンは
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/16(木) 16:42:59.59ID:???
キルスキィ回とZ対デビルマンのオルガンの曲名が未だに分からない
誰か調べてないのかな
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/16(木) 18:31:11.46ID:???
今日の東映チャンネル再放送は、ウエザースとアルロン。
どちらもストーリーは面白いね。
アルロン回は作画が良ければもっと最高だった。
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/16(木) 21:43:35.13ID:???
>>730
キルススィ回のパイプオルガンは
バッハのファンタジアだと、聞いた事あるよ。
自分もブラームスの方ばかりで、バッハの方は確認してないのだが。
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/16(木) 21:46:21.67ID:???
>>732
ありがとう!調べてみます!
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/17(金) 19:49:41.55ID:CjWRdD8i
最終回の敵はゴッドマンの方がよかった
デザインもデビルマンをそのまま黄金色にした感じ
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/17(金) 19:59:39.22ID:???
ゴッドマンは平日の朝のイメージ
しかも色は赤ね
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/17(金) 20:28:59.52ID:???
親衛隊長
幻の最終回でしょ?
本来ドリムーン?が最終回だった
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/17(金) 20:36:34.62ID:???
ドリムーン回は最終回のつもりならもう少し余韻のあるラストにすればいいのに
なんか普通に地球に飛んで帰って終わりでマグドラー回と大差なかった
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/17(金) 20:42:57.87ID:???
>>734
『行けゴッドマン』番組が、昭和47年当時にあったなら
使えぬのでは?
創る方はそういうのチェックして変更してるのですわ。

そういう事情だから、妖獣ゴッドで構わんよ。
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/17(金) 20:45:21.19ID:???
シナリオのラストはドリムーンもゴッドも同じでバイクに乗る明が妖獣郡に向かっていく所で完
急遽ゴッド回作ることになったからラストもそのまま流用した

デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚
デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚
冒険王版のドリムーン回はシナリオまんまだからラストもこうなる
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/17(金) 21:21:31.61ID:???
わからない人は是非とも中古で
『デビルマン シナリオ集』を見つけて読んで欲しい。
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/17(金) 21:35:31.66ID:???
へぇ、そんな本があったのか
第1話のシナリオの変身シーンには、明のセリフが「ディ ビィィーーール!」って書いてあるんだろうか?
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/17(金) 21:47:14.82ID:???
そう。
第1話の変身は
シナリオ上でも『ディビール』表記だよ。
だから、田中亮一さんは、台本その通りに発したと伺い知る事がわかるよ。
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/17(金) 22:41:24.81ID:M3di1mGt
>>742
何でデビールに変更されたのかな?
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/17(金) 23:04:49.53ID:???
そっちの方が言いやすいし、通りもいいからだろ
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/17(金) 23:19:12.92ID:???
本当のラスボスはタローマンだったのかもしれない
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/17(金) 23:21:14.74ID:???
多分、音響監督の指示で、言いにくい『デイビール』を、発音良いから『デービール』に変えたと解釈するけどね。
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/18(土) 03:18:55.36ID:???
「子供が見てるんだからちゃんと発音しろ」
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/18(土) 03:30:16.62ID:???
英語の発音を正確にしろと言うならディヴィルマンになるのか
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/18(土) 09:09:54.64ID:???
ネイティブな発音だと、「デボーメーン」になるんだと思う
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/18(土) 13:39:46.77ID:17eH8jax
イヤモンはしずかちゃんだったんだ
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/18(土) 13:44:49.75ID:???
バビル2世のGF1号だよ
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/18(土) 14:03:57.13ID:???
沢田和子さん(ララ)はご健康で過ごされてるのだろうか?
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/18(土) 15:37:48.04ID:???
ララ ランドの吹替をやっていたかどうかは知らない
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/18(土) 17:17:49.82ID:TPFXkwzz
>>752
どんな顔なのか出たことないよね?
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/18(土) 17:59:56.86ID:???
ググると顔写真は出てきますね
あと芸名は「沢田和猫」という表記(読みは「さわだ・かずこ」のまま)になってます
青ニをやめて個人事務所でお仕事しておられるようで
だけどWikiの「出演-テレビアニメ-1973年」の項目が

・デビルマン(妖獣ララ[要出典])

て書かれているのは何なんだ?
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/18(土) 18:03:09.38ID:???
>>754
かーなーり、昔、お昼の番組か何かで、何かのコーナーで沢田和子さんがご出演になったのを観たことがある。
『デビルマンのララよ〜』って言って出てきたのを覚えてる。
フジテレビだったかなぁ?
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/19(日) 10:23:19.08ID:???
フジテレビだったら、マジンガーZの兜甲児の弟のシローだよ!って言って出て来なきゃダメじゃん
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/19(日) 13:58:13.37ID:???
それだけララ役が気に入ってたって事なのかな
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/19(日) 14:10:41.72ID:RYUideah
>>757
ララとかなり違う感じ?
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/19(日) 14:33:47.27ID:???
確か、沢田さんも、ララはお気に入りキャラクターと言っていたはず。
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/19(日) 15:44:54.83ID:???
見る限りノリノリ
シローや順平ら弟分キャラとは明らかに違う
レイコック編は実質ララ編
ミキも食われて、世界観を揺るがしてる←誉めてるのよw
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/19(日) 16:00:11.95ID:???
世間的な知名度は兜シローの方が高いかもしれんがハマり役はララの方、でいいのか
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/20(月) 17:04:53.24ID:BvnFx8Mk
歌も歌ってるよ沢田さん
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/21(火) 03:30:40.44ID:???
沢田さんと言えばドンチャックだろ
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/21(火) 11:06:40.72ID:hjo0Wlsf
沢田さんの他のキャラの動画って見られる?
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/21(火) 17:19:42.75ID:???
今公式でマジンガーZやってるよ
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/21(火) 19:22:56.32ID:???
アホ演技の天才だと思う
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/21(火) 21:09:15.94ID:???
P子とキザ夫の二役やってるとは思わなかったな。キザ夫はなんとなくわかるんだけど。どれが素の声に近いんだろうか。レディガンダルかな。
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/21(火) 22:27:32.24ID:Jtub/LSC
スゴいわ
全然ララと違う
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/22(水) 14:10:10.29ID:YUf8qIOc
デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚
デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚
デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚
デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚
デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚
デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚
デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚
デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚
デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚
デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚
デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚
デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚
デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚
デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚
デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚
デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚
デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚
デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚
デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/22(水) 15:12:27.38ID:9mwVw/+C
沢田さんの所属ホームページがないんだが
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/22(水) 19:55:19.63ID:???
S.H.Figuarts デビルマンがリニューアルして発売されるみたいだよ。
7月に発売。
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/22(水) 21:41:07.43ID:???
遂に禁断の実写版フィギャァ~かよ
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/23(木) 13:46:39.28ID:???
漫画版のフィギィアならこのスレにはあまり関係ないな。(悪いけど)


ホント、豪さん描いたTV用元絵を直してもらえて良かったわ。
豪ちゃんの書いた絵で放送だと、一発観ただけけで視聴
止めてる。(自分の場合はそうなんだよね)
有賀プロデューサ様、小松原一男さま、デザイン直していただき
ありがとうございました。
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/23(木) 14:36:57.04ID:???
こういう奇妙な改行のやつってガラケーなのか
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/23(木) 19:18:55.07ID:???
今日の東映チャンネル再放送は、いよいよ、マグドラー。
やはりララが亡くなるのは番組としては大きい損失だったと実感するね。
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/23(木) 20:40:44.06ID:atctAdG+
>>776
その後の回がめちゃくちゃつまらなかったからね
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/23(木) 21:49:50.04ID:???
まぁ、ララが出てこなくなったその後『デビルマン』の
視聴率も下がったろうけど、自分はむちゃくちゃつまらなかったと
思ってないな。
ララが出てくる前に戻した感じかな?
38話のドリムーンの負け方はともかくとして
チャコが出てきたのは嬉しかったかも知れないな。
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/23(木) 22:12:15.33ID:???
やっぱりララのバカが治る回はあんまり見たくないのだよ…
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/23(木) 23:17:13.79ID:???
>>779
>ララのバカが治る回

いい言葉のチョイスだなぁ
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/24(金) 00:24:21.31ID:RJ9yXjHM
>>778
チャコが寄り目になったのは可愛かった
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/24(金) 18:45:53.45ID:bPIwgXbl
ズール=アルフォンヌだったんだな

神がかっている
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/25(土) 19:10:15.13ID:VF5N9X/4
よく聞いたらアルフォンヌっぽいが
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/25(土) 22:46:09.22ID:???
ズルフォンヌw
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/27(月) 20:51:48.98ID:???
マジンガーZ第13話(機械獣ゴロンゴ回)に登場の雪像大会主催者(?)のオッサンがほとんどアルフォンヌ
同話では光子力研究所の所員も演じていて、
所長の弓教授はポチだったりするw
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/02/28(火) 13:04:41.82ID:xXPMaaGm
>>785
次回予告のナレーションもやってたよ
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/01(水) 21:29:04.57ID:la50Z+xr
ドドの雪山の回が好きだな
ロッジの中とかワクワクしたわ
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/02(木) 12:17:40.28ID:???
今日の東映チャンネルの再放送は、いよいよ、ウッドドウと、ドリムーン。
ドリムーンとウッドドウなら、ウッドドウのが最終回に相応しい終わり方だったのかもしれない。
タレちゃんに正体バレる、夢落ちで良かったかもしれない。
しかし、やはり、ゴッド回がある限り、これが無ければ最終回ではないよね。
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/02(木) 13:33:14.34ID:???
>>788
同感ですなぁ。

再放送でゴッド付いて来て良かったわな。
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/02(木) 17:09:44.96ID:???
いよいよも何も何十回放送してると思ってんだ
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/02(木) 21:09:07.47ID:???
ゴッドとドリムーンだったら、どちらの超能力のが強いのかな?
何でも吸い込むドリムーンか?
神の力で奇跡を起こせるゴッドか?
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/02(木) 22:10:15.11ID:???
ブラックホールよ あれ!
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/03(金) 00:57:00.98ID:???
もし何でもかんでも生み出せるとしたら「ゼノンを倒せる怪物よあれ」ってやったら簡単に謀叛を起こせるわけだから何らかの制約はあると思うんだ
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/03(金) 01:14:57.96ID:???
能力(ハード)が凄くてもオツム(ソフト)が付いていかない
そんなどこぞのPCみたいなもんだよ
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/03(金) 07:56:08.57ID:???
サタン様よ あれぇぇ~
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/03(金) 10:53:07.42ID:???
>>794
ミキちゃんの言葉にキレる、ゴッドさんの事例えて言ってるのかね。
そんな面白い例えを書かんでくれ(笑)

ドリムーンも、結構簡単に負けるを描かれちゃったしな。(笑)
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/03(金) 15:24:59.48ID:???
あの程度の知能ではデビルマンの智謀に勝てるはずもないな。
しかし親衛隊副隊長当時はこの上司の事をどう思ってたんだか
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/03(金) 19:59:18.70ID:???
俺より不細工なくせに
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/03(金) 20:00:46.49ID:???
言い過ぎだろ!
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/04(土) 10:48:44.45ID:???
神の奇跡で足りないオツムと不細工な顔は何とかならんかったのだろうか
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/04(土) 12:36:01.88ID:???
神っていうのはデーモンを越えた存在って事でOK?
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/04(土) 17:17:48.60ID:i9Dz8eaA
ロックフェルの首は素晴らしい回
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/05(日) 12:19:34.09ID:+tTU68aI
ゼノンとデビルマンを戦わせなかったのはデビルマンが負けるかららしい

子どもたちにデビルマンの敗戦を見せたくなかったとのこと
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/05(日) 12:38:17.98ID:???
デビルマン危うし!とか
デビルマンは無力だったとか
子どもを心配させるナレ付きの
長い予告最高だなw
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/05(日) 16:14:37.01ID:???
デビルマン2があったら

デビルマンはゼノンに薨去されて人類滅亡で
地球環境は良くなりましたとさ
めでたしめでたし
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/05(日) 16:25:21.79ID:???
>>804
話によってはラストのオチ以外全部分かっちゃうのもなw
ちょいとしたファスト動画w
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/05(日) 18:32:18.31ID:???
ほんと、あのローカル版の長い約2分の予告編観るだけでストーリーの大半がわかってしまうと言うネタバレ予告編(笑)
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/05(日) 18:52:31.75ID:???
それはそれで楽しみだったけどね
後半はドリフに出来ると判断も出来たし
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/05(日) 19:34:16.55ID:DjrJSlHh
>>808
ドリフに出来るって?
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/05(日) 20:06:53.32ID:???
8時台の前半30分はキカイダーを見て、後半の30分はデビルマンを見ないでチャンネル変えてドリフの全員集合を見るってことだろう
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/05(日) 20:28:54.04ID:???
キカイダーは4月以降も続いたけど、デビルマンは続けられんかったのかな?
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/05(日) 21:09:11.59ID:???
「8時だよ!全員集合」に気兼ねなくチャンネルを変えることができる、という意味
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/05(日) 21:21:13.49ID:???
当時は裏番組録画なんてものは極一部のブルジョワジョワ階級の特権だった
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/06(月) 06:38:22.02ID:???
>>819
コ・マ・お・く・り・も・で・き・ま・す・よ
って、ビデオデッキのCMを仲本工事がやってたなー
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/06(月) 09:36:11.71ID:???
カールセーガン コスモス放送時のソニービデオ SL-J9のCMは圧巻だった
欲しくなって親にねだったがまだ店頭では発売しておらず
妥協して6時間ビデオ 4ヘッド ファインスロー・ファインスチルの
ビクター HR-6700に日和ったのが幸運だったとは・・・・
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/06(月) 09:45:20.97ID:???
そのCMは1978年末
デビルマンの6年後だ
デビルマン当時には一般家庭には録画なんて概念すらなかったぜよ

でもまあ持ってた人も確実にいたっぽい
いや~隔世の感極まるじゃねーか
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

817名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/06(月) 09:48:24.51ID:???
そらUマチックの時代だもの
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/06(月) 09:51:45.11ID:???
ダイナミックプロじゃ児童誌の構成用に放送を録画してたつうね
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/06(月) 15:14:09.61ID:???
仲本さんの事故現場に手向けられたお花や飲み物を
勝手にせしめていった不心得者がいたらしいな

「これが!これが!おれが身をすててまもろうとした人間の正体か!」
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/07(火) 13:18:24.28ID:???
>「これが!これが!おれが身をすててまもろうとした人間の正体か!」

アニメでは考えられないセリフだよね
アニメのデーモンは人間に取り付き悪魔化させ
信頼を失わせ人類を滅亡させる能力はないからね
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/07(火) 14:16:21.87ID:???
最初から狂ってるやつらなど自滅もすまいからな
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/07(火) 14:17:47.36ID:???
現実でも普通に実感できる言葉だし
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/07(火) 17:02:22.77ID:???
アニメ見てればデーモンの侵略が世界規模で起こってるのは描写されてるの分かるし
デビルマン1人じゃどうにもならないってのは明らかだけどな
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/07(火) 17:53:32.06ID:???
>>823
漫画じゃなくて?
アニメでデーモン認知されたら子供向けじゃあすまなくない?
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/07(火) 20:54:23.22ID:ogS6yCJK
松本零士に続くのは誰だろうか?
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/07(火) 22:09:47.86ID:???
豪ちゃん先生は元気。
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/07(火) 22:50:55.82ID:???
>>823
アニメのデーモンだったら悪魔特捜隊が通用するよ
「デビルマンを援護する!」
ワンダバダバ・・・
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/07(火) 22:55:42.27ID:???
略してアクトクタイ
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/08(水) 00:16:22.06ID:???
>>320
設定も違うしね。
別にデビルマンは
最初から人間を守ろうとした訳じゃないしね。
830820
2023/03/08(水) 00:20:40.24ID:???
アンカーミスしたわ

>>820
>>829
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/08(水) 01:05:20.49ID:???
>>825
ちばてつやかなと
松本零士は親友だったし年齢的にも
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/08(水) 02:01:28.24ID:???
デーモン族の女性はシレーヌかララか極めて少ない
いわばデーモン族は男社会なのだ
だからこそデビルマンはミキに執着したのかも知れない
男子校の生徒は女に飢えるかホモになるかどちらかだけど
デビルマンはまさに前者だったのだ
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/08(水) 08:02:18.45ID:???
せやな
by マーメイム、ファイアム、メグ、ゾルドバ、ガンダー、ガンダガン、サイコジェニー、エバイン、ベラ、オーロラ、アルロン、レイコック
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/08(水) 08:29:52.50ID:???
あとララ初登場の時に無名の女デーモン何人かいたな。一体どこのデビルマンを見てたんだろう
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/08(水) 10:00:48.90ID:???
>>833
あ、ガンダガン女性だっけw
(「ガンダガンには、兄と妹いた」台詞を思い出し)
田の中勇氏の女子言葉にいっつも、女装男性?と思ってしまう。
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/08(水) 10:25:34.06ID:???
ピンクの体色、お花のような外見、言葉遣いと女要素が過剰だから、逆にオネエっぽいんだよね
解体新書じゃ次男と書いてあるから、男性が公式設定な気もする
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/08(水) 13:02:22.86ID:???
>>833
イヤモンとラフレールも入れてあげてよ
ゾルドバが変身したリタも元々は違う妖獣だったから追加してもいいかもしれんが

むしろ多いんだよな女性妖獣
あの頃の特撮ものを含んだヒーローものの敵役としては割合は高い
20:30という遅めの時間帯での本放映だからわざと女妖獣を多くした、との説もあったみたいだが
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/08(水) 13:40:18.27ID:???
14話「氷の国への挑戦」でミキの手術を担当した執刀医役で田の中さんが出てる
手術が成功してミキの無事を伝えられた明が思わず執刀医の先生にキスすると
先生がマスクを外して「ムホホホホ、イヤだよあの人」と言って顔を赤らめるシーンがある
実は先生は女医さんだった、というオチ
田の中さんがモブ役で参加してる、というのを見越した上での遊びだったんだろーなー
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/08(水) 13:53:56.96ID:???
>>837
辻真先センセの脚本集によると
「豪ちゃんのカラー出したいから女の妖獣作ってくれって豪ちゃんに依頼した
 これはゲゲゲの鬼太郎じゃないんだから」
って言ってたから辻センセのおかげなんだろうな
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/08(水) 15:54:20.41ID:???
デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚
デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚
デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚
ながい激wさんも仰ってたな
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/08(水) 16:47:42.49ID:7vj+tywV
>>838
執刀医は田の中さんだったのか

気づかなかったわ
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/08(水) 17:11:20.69ID:???
馬鹿過ぎw
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/08(水) 20:31:41.14ID:???
>>840
二枚目、ロクフェルとヘンゲはわかるけど、真ん中のキモイのはもしかしてズール?
あとロクフェルの下のはマグドラーかな?
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/09(木) 12:53:00.75ID:cIzUcOmj
田の中さんは一度だけポチをやっていたけどどういう経緯があったのかな?
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/09(木) 13:12:59.19ID:???
今日の東映チャンネル再放送は、いよいよ最終回。
あのラストの2人の甘酸っぱい会話があるから『最終回』が、成り立つのかと。
これが無ければ最終回じゃないよね、やっぱ(笑)
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/11(土) 02:05:57.01ID:???
美樹1人言いくるめられない神の名を語ったイキリ隊長さんが見られるのか
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/11(土) 03:01:53.54ID:???
普通化け物を見た時に口げんかして言い負かそうとするだろうか。さすがはデーモン族の勇士が惚れた娘
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/11(土) 08:27:05.06ID:???
美樹が隊長に平手打ちしたら隊長も惚れ込んでしまい
三角関係の痴話喧嘩で世界を滅ぼすシン・テヒルマン
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/11(土) 21:36:15.02ID:???
最終回さ、ゴッドも、ゴッドカッター、アロー、ビームと、デビルマンと同じ技を使う強敵だったから、最後、デビルマンは改めてデビルビームで決着では無くて、新しい必殺技を出せば良かったかな?と思ったんだけどね。
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/11(土) 21:49:23.76ID:ksreeCpU
50年前のアニメとは思えない
素晴らしい作品
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/15(水) 17:59:10.93ID:???
>>850
アニメは昔の方が面白かったでしょ
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/16(木) 15:06:54.08ID:???
東映チャンネルの再放送終わり、毎週の楽しみが無くなってしまった。
もう、暫く再放送も無いだろうな〜。
やはり、毎週同じ時間にリアルタイムで観れるのは楽しいよね。
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/18(土) 19:31:52.37ID:PinEY5+i
>>851
確かに
作画やクオリティー、ストーリーが全然違う
鬼滅なんてゴミ同然
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/18(土) 20:38:42.15ID:???
まず、近年の作品と比較するの辞めて。
全く違う作品だし、まず、あの当時は今のコンピュータ使ってアニメ描いてる『魂』入ってない作品とはまた別だから。
作画人が命削って黙々と魂がこもった作品なんだよあの頃の作品群て。
デビルマンもそう。
ロックアウト中で、それをかいくぐって作った素晴らしい作品なんだよ。
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/18(土) 23:18:08.12ID:PinEY5+i
>>854
ロックアウトって?
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/18(土) 23:35:29.18ID:Bq4C6cgs
最近はおきなくなったなあ 
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/19(日) 08:10:43.83ID:???
>>855
ストライキの逆で雇用者側が職場封鎖して労働者を働かせないこと。

「東映動画史論」によれば、ロックアウトと称されるが、会社側は社屋を封鎖せず職員が自由に出入り出来て、
通常のロックアウトとは異なるとのこと。
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/19(日) 08:22:18.08ID:???
同書によれば、1972年7月7日に会社側が経営合理化案を発表。319名のスタッフを170名まで削減して、外注比率を増やすというもの。
組合側がこれに反対して時限ストが頻発したことで、会社側は8月3日に「臨時休業」を宣言して、制作中の作品は非組合員と外注により社外で進行。
この8月3日から12月26日までの「臨時休業」が俗にロックアウトと呼ばれていたもの。

テレビアニメについて言えば、「臨時休業」以前から外注化が進行していたので、平時のそれと隔絶した特殊なものでなかったとのこと。
ただ、「臨時休業」以前は演出まで社外の人材に任せることは例外だったけど、以降は演出まで外注することが定着。
また劇場作品も基本は社員が作画していたが、以降は社外の人材を使うことは珍しくなくなった。
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/19(日) 22:26:17.44ID:???
荒木伸吾さんとか東映作品に多く参加しているから、東映の人かと思ってたら違ってたもんな。巨人の星とかにも参加しているもんね。
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/20(月) 16:47:00.08ID:YS65p2Yt
イヤモンの回で先生の番長助が『今日も生徒のガキムラと〜』って言っているんだけど、ガキムラって何?
ガキ共と〜なら分かるけど
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/20(月) 17:13:51.66ID:???
ガキめらじゃない?
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/20(月) 19:50:40.94ID:YS65p2Yt
>>861
そうだわ、多分
サンクス
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/21(火) 22:28:09.33ID:9DdgNnCW
みんなデビルマンのDVD持ってる?
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/21(火) 22:31:50.70ID:???
Blu-ray持ってるけど買っただけで満足しちゃって開けてないや(笑)
観たいときは、東映チャンネルで録画したBlu-rayで観てるよ。
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/21(火) 22:55:51.63ID:???
まえにオクで未開封新品売っぱらったら、
そいつ転売カスだったようで3倍の値段で出してて笑ったわ
売れねえってのその値段ってレベルのがバカだった
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/21(火) 22:56:38.95ID:???
そうそう「暗所に保存していました!」って説明してたよそのバカw
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/22(水) 00:40:52.82ID:???
1980年代の映画のDVDが今更発売されてることがあるけど
リマスタ等何もナシでVHS画質で額縁ってものよくある

デビルマンはリマスタしたりオマケあったりオーディオコメンタリしてたりする?
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/22(水) 13:10:59.15ID:???
Blu-rayは、一応、アップコンバートしてHD化してあるから、DVDよりかは画質かなり綺麗だよ。
オマケは、映像特典で『パイロットフィルム』が収録されているよ。
あと、解説書に、田中亮一さんのインタビューが掲載されてる。
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/24(金) 04:18:36.52ID:???
カラオケで「今日もどこかでデビルマン」歌ってもアニメ映像出ないのはなぜだろう。イヤモンとかラフレール出したらいかんのか
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/24(金) 12:12:10.01ID:???
昔東映チャンネルが番組の合間にカラオケ流しよったの思い出す
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/24(金) 17:59:18.23ID:???
人の世に 愛ガール♫
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/24(金) 19:27:35.49ID:???
人の世に 夢ガール♪
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/24(金) 19:35:48.82ID:???
アプコンでも結構キレイだからちゃんとHDリマスターすればいいのにって思うけど
東映のことだからあれでいいやって思ってるんだろうなぁ
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/24(金) 19:41:35.35ID:RoUv+8yu
みんなが一番好きな回は何?
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/24(金) 20:10:02.88ID:???
イヤモンとバウウ
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/24(金) 20:49:53.74ID:???
エバイン回だな。なお、作画…
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/24(金) 20:57:34.67ID:???
女性妖獣多いけどデビルマンは美樹以外眼中にない感じだったな、リタには珍しく優しかった
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/24(金) 21:18:18.68ID:???
難しいが前半はガンデェがけっこう好き。
後半はレイコック戦だろう
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/24(金) 22:11:23.04ID:???
メグには心を奪われかけたようだが。
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/25(土) 14:10:13.84ID:???
やはり、マグドラー回は外せないだろう。
ララの悲しいラスト回でもあるし。
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/26(日) 14:07:35.72ID:b7eUm6/g
デビルマンに一番ダメージを与えたのはシレーヌかな?
強いわ!
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/26(日) 17:41:05.27ID:???
ジュエルだっけ・・・・

輪っかが明らかに内臓を切断しているレベルでめり込んでいたけど
割と平気だったな
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/26(日) 17:48:11.27ID:???
ジュエルも良かったよね。
あのリング、デビルマンの腹に相当食い込んでたよね(笑)
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/27(月) 19:40:41.44ID:???
さっき都倉俊一文化庁長官がテレビのニュースに出ていたが、この人が今日もどこかでデビルマンを作ったと思うと感慨深いものがある
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/29(水) 19:07:21.72ID:W4EK38+n
毎回、作画監督が違うってことは色んな人がデビルマンを描いていたってことだよね?

毎回同じ感じに見えるけどな
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/29(水) 19:29:08.16ID:???
>>885
昭和52年あたりのアニメブームの頃、東映アニメでは作画監督によるキャラクターの違いが
顕著だったことがさらに人気に拍車をかけた部分もあるね
キャラクター推しから作監推しに深化していってた
デビルマンではメインの小松原監督と明や美樹を大人っぽく描いた森監督が人気を二分
もちろんデビルマンがかっこいい白土監督や登板少ないけど荒木監督中村監督等、同人誌でいくらでも語れた
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/29(水) 20:03:35.80ID:???
荒木さんと中村一夫さんて、デビルマンでは共同で作画書いてるから、あ、この絵は荒木さんかな?とか、中村さんかな?とか推測するのが面白かった。
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/29(水) 20:31:03.87ID:???
>>885
最終回なんか別人だぞ
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/29(水) 22:43:42.01ID:???
そう。あれ、最終回さ、
製作陣もドリムーンで終わって、みんなバラバラになって、急遽またもう1本作らなくならなくなって、資料やスタッフもバラバラになったのをまた集めなきゃならなくなって、白土さんのタイガープロが請け負ったけど、
ゴッド回用に、新たにキャラ表とか書いて作ったのかなぁ?
明らかに小松原さんの書いたキャラ表元に書いた作画じゃないのは確かだし。
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/29(水) 23:15:22.68ID:???
一本受けした時、既に他の作品に取り組んでいたとすると
その作品のカラーに引っ張られるという事もあるだろう。
或いは美樹の前で変身するところなんて漫画版のデーモン総攻撃のエピソードでの静かに歩きながら怒りの変身をするシーンのオマージュになっているっぽいし、その頃の豪ちゃんが描いていた様なかなり劇画っぽいタッチでやってみたかったのかもしれない。
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/29(水) 23:26:01.34ID:???
あれさ、白土さんのタイガープロ、ゴッド回やってる時には既にマジンガーZに参加してるんだよね。
その頃のマジンガーZの甲児の絵をみると、ゴッド回の明の面影まんまなんだよね(笑)
だから確かにその頃携わってる作品にキャラが引きずられてるのは確かっぽいよね。
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/29(水) 23:58:15.87ID:???
自分は、最終回の明はドメル将軍みたいに見える。
『宇宙戦艦ヤマト』の方が『デビルマン』より後なのになぁ。
白土氏は後番の『ミクロイドS』でもああいう感じ(劇画っぽい)
あったかも?だけど…。
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/30(木) 01:55:24.85ID:???
白土監督がキャラデザも担当したドロロンえん魔くんはみんな可愛らしくて好きだったなあ
豪ちゃん版と違いすぎて言われる雪子姫もとにかくかわいい(途中で設定年齢上がったけど)
こっちの森監督は独特のラフなタッチでストーリーも印象に残る回を担当してるね
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/30(木) 06:40:44.49ID:???
イケメンということだろ
デビルマンも漫画版の化け物とは正反対にイケメン
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/30(木) 07:42:13.04ID:???
ブリーフとブーツとカツラを身につけてるからな
身だしなみには気を遣ってる
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/30(木) 08:46:10.34ID:???
デビルマンのロマンアルバムで白土さんが描き下ろしたグラビアページの明は割とかわいらしい絵にもどしているんだが、
眉毛のボリュームなど最終回の盛り盛り眉毛の面影がある気がする。
デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/30(木) 11:27:54.46ID:???
多分だけど、ロマンアルバムの暁に死す!の白土さんの書き下ろし、デビルマン終了から数年経ってるから、キャラ表を改めて見て書いたと推測するよ。
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/30(木) 16:54:45.96ID:???
テレビキャラでマンガ版再現されても
了が氷村にしか見えないではなあw
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/30(木) 17:15:18.66ID:???
だから、あの「暁にシス」とか要らないってw
それよりテレビ版の良いシーンとか乗っけてくれた方が良かったのに。

こっちはテレビ版目当てで、「ロマンアルバム」買ったのにな。
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/30(木) 18:11:18.86ID:???
自分も暁に死すのページは要らなかった派。
カラーページ数が勿体無かった。
なら、小松原さんや森さんの書き下ろしページとか、本編からのスチール写真沢山カラーページに載せて欲しかったかな
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/30(木) 18:43:14.15ID:???
ロマンアルバムも黎明期だったから試行錯誤の段階だよね
次のタイガーマスクは去りゆく虎を特集して見ごたえあった
神格化されてた漫画版デビルマンをアニメで、まあ当時の編集部はやりたかったんだろうなとは思う
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/30(木) 20:58:56.56ID:???
RA第1号は宇宙戦艦ヤマトで描き下ろし名場面
第2号はサイボーグ009
第3号はレインボー戦隊ロビン
どちらもヤマト同様描き下ろし名場面

なんつうか、
マニア向けのノウハウがなくてテレビランド本誌(児童向け)の手法をまんまやってる感じ
デビルマンについちゃマンガ版の方がみたいな感触も受ける
掲載された識者のコメントがそうだったし
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/30(木) 21:09:00.78ID:???
ロマンアルバム創刊の頃はコンビニ無かったけど初期のものはタバコ屋でも売ってたなあ
ヤマトブームは本当に凄かった
せっかくアニメとか特撮とか卒業出来てたのに
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/30(木) 21:16:16.39ID:???
>>896
なんで人間の姿で全裸なんだよw

だから痴話喧嘩で地球を滅ぼしたなんていわれる
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/30(木) 21:43:10.39ID:???
ヤマトブームの頃はまだ小学1年生。
本屋で何気に見付けたサイボーグ009のロマンアルバムをおばあちゃんに買って貰った記憶。
デビルマンのロマンアルバムが発売されたのはまだ知らない年齢だった。
デビルマンのロマンアルバムを中古で手に入れたのがかなり後で、高校生になってからだったかな。
かなり買った時には嬉しくてね。
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/30(木) 22:35:44.75ID:???
>>904
人類は滅びてるんだから服はもう売ってないんだろ
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/31(金) 14:06:38.35ID:???
アニメ『デビルマン』最終回の「珍事」から50年(3.31) 話が2つあった背景に「野球」の影響? [愛の戦士★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1680224891/
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/31(金) 15:23:32.87ID:???
野球で一本放送潰れてるの、忘れてたんだよね。

自分は当時、2クール目から観たので知らなかったけど
本放送当時、第1話から視聴した人なら
第3話「妖獣ゲルゲ」の放送が野球で潰れてる事知ってる筈。
(覚えている人から教えて貰った)
後日、図書館へ行ってその件を確認したっけ。
909908
2023/03/31(金) 15:47:47.87ID:???
あ、50年前最終回か本日か。
負け方が情けない(そう見えるw)、妖獣ドリムーン。
声はねずみ男さん。

50年前春休みで(学校)、身内に「今日デビルマン最終回だよ」
延々と言われ続けて、予告でそんな事言ってなかっただろ
と思いながら視聴後、「やっぱり最終回ではないじゃん」と思ったら
テレビから「この番組は本日で終了させて頂きます
長い御覧頂きありがとうございました」等、言われてしまった
「妖獣ドリムーン 月は地獄だ」であります。
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/31(金) 16:26:59.39ID:???
月を引っ張れるほどのとてつもない能力を持っていながらなんだかわかんないうちに自滅して終わったから、あれが真の最終回にならなくて良かったと思う
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/31(金) 18:08:41.34ID:???
蜂の巣にされたタイガージョーの最期と颯爽現れたハカイダーの勇姿が鮮明で
V3とデビルマンはあんまり記憶に残らなかった50年前の今夜

今夜はゴッドも続けて観るわ
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/03/31(金) 20:34:06.92ID:???
地方局の遅れも1ヶ月程度の所が多かったみたいだから、ゴッド回も極端に間をあけて制作されたワケでもないんだよね?
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/01(土) 14:17:49.06ID:ybXAlys7
50年前昔、デビルマンベルトを買ってもらって、アニメ同様ピシパシやってたら剥がれてきてボロボロになってしまった思い出。
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/01(土) 14:29:30.87ID:???
慌てたおかげで自分自身を吸い込んでしまったって……いくらなんでも無いわと思った。
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/01(土) 22:31:12.78ID:xSxXm5Ki
ララがキルスキイに宙ずりにされて大騒ぎした時に『これがホントの○○』って言ってたけど何て言ってたの?
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/01(土) 22:52:01.31ID:???
オーロラかな?
「これがホントの空涙」って言ってるね

空涙(そらなみだ)=悲しくもないのに悲しそうに見せかけて流す涙
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/02(日) 13:45:33.31ID:hKfLgm2y
>>916
なるほど、空涙ですね
ありがとうございました!
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/02(日) 14:06:32.12ID:???
ララってけっこう語彙力あるよね
非業の死とか
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/02(日) 14:23:01.92ID:???
>>917
V3は結城丈二の腕溶かされるシーンがトラウマ
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/02(日) 17:26:51.25ID:???
最初から狂ってる大人どもに比べたらララはむしろ利口だよ
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/04(火) 23:16:23.00ID:s8SIJAi3
マジンガーよりゲッターの方が先に実写化されるとは思わなかったが
「デビルマンみたいになるのでは?」と、やり玉に挙げられてしまった
デビルマンも仕切り直しで、実写リメイクしてリベンジするしかないかな?
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/04(火) 23:26:03.68ID:???
マンガ版準拠にしかならん話など御門違い
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/05(水) 19:25:29.95ID:???
出来るか分からねえぞあれ
触りの映像すらクラファン狙いだしな
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/05(水) 19:28:24.17ID:???
クラファンで集めた金でパイロットフィルムを作ってスポンサーを集めようってんだろ
とんだ泥縄式だな
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/05(水) 20:05:43.60ID:???
実写やるくらいならアニメの方がいいんじゃねえか?
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/05(水) 21:34:09.15ID:???
そんなゲッターより、TVアニメ版デビルマンをリメイクしたら良くね?
今風のカッコいいデビルマン見たいじゃん?
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/05(水) 23:02:50.74ID:???
TV版リメイクのつもりが、crybabyの二番煎じみたいな出来になりそうで不安
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/05(水) 23:46:54.84ID:???
crybabyは駄作
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/06(木) 10:01:58.54ID:???
利口なら、テレビ版『デビルマン』のリメイクなんてやらなくて良いよ。
あの時代にしか出来なかった様な作品だし。

あと、『デビルマン』と言ったら漫画の方だしね。(実際、知名度
のでかさは漫画の方)
漫画版の方、劣化してくれて助かったよ。
テレビ版好きな派だが、漫画版に気を使わなくてすむわ。
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/06(木) 12:00:52.02ID:???
え?そうなの?
デビルマンと言ったら自分はTVアニメ版だけど?
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/06(木) 12:03:20.11ID:???
crybabyの出来の悪さで、原作評判落ちたのは私的には嬉しい誤算(笑)
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/06(木) 12:17:30.36ID:???
その後もネトフリでアニメ作られたりしてるやん
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/06(木) 17:25:21.24ID:46OfYfHC
いや、漫画のデビルマンだって、あの時代だから良かったんだぞ
シン仮面ライダーは観てないし、観るつもりも無いけど、今の時代準拠じゃないと意味ないぞ
漫画版ライダーもあの時代ならではの内容だから
実写ゲッターも今の時代準拠なんだろうなぁ?
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/06(木) 17:41:54.49ID:???
庵野さんにシン・デビルマンを実写で撮って貰えば

平成版とは別の激しい伝説になりそうな気がする
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/06(木) 18:22:08.15ID:???
信徒の布教も大変だな
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/06(木) 18:29:02.89ID:???
テレビのデビルマンなんかリメイクしたら製作会社はガソリン撒かれるぞ
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/06(木) 18:55:22.23ID:???

バカの1つ覚え。
なわけあるか、アホ
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/06(木) 20:21:00.62ID:???
ガソリンで悪きゃクルマで特攻だ
デビルマンつってマンガ以外が認められてるわけねーだろwww
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/06(木) 20:32:04.60ID:???
テレビ企画が、先なのですよ。


他の板でアニメ版の『鬼太郎(2期)』と『一休さん』の話題スレを見たよ。
どちらにも、辻 真先先生が脚本で参加してるね。
『ゲゲゲの鬼太郎(2期)』は、スタッフ被りで『デビルマン』と無関係でも
ない感じするしね。(個人主観)
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/06(木) 20:38:56.24ID:???
先がどうとか関係ねー
しのごの言わず端末でデビルマンと入れてみろ
どっちについての言及がどれだけかすぐわかるwww
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/06(木) 21:15:40.72ID:???

お前はスレ違い。
『漫画版』スレで話してこい。
ここは、TVアニメ版スレだよ。
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/07(金) 03:16:37.80ID:???
マンガの方を話に出したなこっちが先だろってwww
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/07(金) 03:44:39.06ID:???
デビルマンといえばおよそ永井版を指すのは確か
テレビアニメ版スレのここでもなにかにつけ永井版が話に出るのも認めよう

だが、ええ加減にせえ💢
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/07(金) 11:33:13.02ID:???
アニメの方が先ということは
シレーヌ、ゼノン、ザンニン、サイコジェニーあたりは
漫画で逆輸入したということなのか?
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/07(金) 11:35:04.08ID:???
アニメのデーモンは人間に取り付いても本体を倒せば分離できるんだよね
でも漫画のデーモンの場合は分離不可能なので恐ろしい
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/07(金) 12:53:02.27ID:???
>>944
シレーヌ、ゼノン、ザンニンはアニメオリジナルでデザインが先。
後に豪ちゃん先生がアニメ版からいただいた。
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/07(金) 12:53:28.40ID:???
>>944
ゼノンは親玉として最初から設定されていたからどちらにも出てる。
ザンニンはマンガには出ていないな。
漫画版の魔将軍は「ザン」という名前でデザインも違う。
アニメのザンニンは豪ちゃんの別の漫画、「魔王ダンテ」に登場したゼノンのデザイン流用なのでややこしい。

シレーヌはアニメのシリーズ担当した辻真先氏が「女のデーモンがほしい」という注文でデザインされたのでアニメからの逆輸入と言えなくもない。
ちなみにアニメのデーモンデザインはダイナミックプロ所属の漫画家総出で作られている。
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/07(金) 13:28:06.06ID:???
おまえ、嫌われるタイプだろ?
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/07(金) 13:29:25.56ID:???
サイコジェニーも桜多吾作デザインで、
アニメ用に描かれたもののはず
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/07(金) 13:42:48.35ID:???
テレビのサイコ・ジェニー好きなヤシ ←自分
声は武藤礼子さん。

その後、『グレートマジンガー』にサイコジェニーのそっくり
さん、サイコベアー登場。
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/07(金) 15:56:23.02ID:???
テレビ版サイコ・ジェニーは

旧 妖怪人間ベム「恨みの髪の毛」と並んで怖いおばさん
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/07(金) 16:31:32.22ID:6+QPWumG
デビルマンはBGMも素晴らしい

ララのテーマなんか最高
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/07(金) 18:35:27.37ID:???
アニメのデビルマンにサイコジェニーって出てた???
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/07(金) 19:17:15.52ID:???
出てた。赤髪の首だけの敵。
サブタイトルだと妖獣ジェニーになってるから見落としがちだが、本編ではサイコジェニーとも呼ばれてる。
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/07(金) 19:26:19.70ID:???
漫画のサイコジェニーとは姿も役割もかなり違うのだが、精神攻撃と言う部分だけ共通しているのか
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/07(金) 19:33:23.74ID:???
マンガ版が絡むと話も弾むのーwww
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/07(金) 19:55:01.44ID:???
>>954
同じく夜が舞台で幻想的なメグと混同しがちかな
あとムガールとアダルとか、ムザン編の不気味な幻想世界は本当に怖かった
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/08(土) 01:16:30.49ID:???
アニメのサイコジェニーの催眠術は自ら傷つける痛みで克服できる
でも漫画のサイコジェニーは大魔王サタンすら記憶喪失する最強のもの
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/08(土) 01:19:08.37ID:???
ララは人間の心を持つ悪魔
漫画にすればデビルマン(悪魔人間)なのだ
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/08(土) 10:59:32.37ID:???
自分は幻想的シーンがあるムザン編が一番好きだったりする。
サイコジェニーの回は、本放送当時を思い出せるね。
流れ星降ってるのが良い感じ。

>>957
同じく夜が舞台のメグと混同しがちか…成程。
どちらも、外国でデーモンが暴れてるをデビルマンが気付くシーンあるしね。

そして外国が舞台のベラの話もある訳です。
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/08(土) 12:15:17.87ID:???
ベラは偶然チベットで遭遇したと言うよりも、ああ言う妖獣が全世界に派遣されていると考えた方が自然なんだろうなあ
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/08(土) 13:58:26.68ID:???
ゼノンが、妖獣たちは世界中に散ったと言っていたが、本編では、ベラのチベットだけしか扱えなかったのが悔やむね。
もっと、話数があれば、世界に散ったデーモンと戦う話が作れたかも知れないのにね。
あとは、妖獣の総攻撃とかもあれば見応えあったかもしれない。
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/08(土) 17:33:42.29ID:pO/+XG5h
>>934
同じ原作者のキューティーハニーの実写映画版と同じ監督だからな
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/08(土) 18:05:30.67ID:???
不動明 デビルマンに殺された上に体を乗っ取られる
デビルマン 明を殺して体を乗っ取った上に明の恋人・美樹に惚れる
牧村美樹 明が実は明を殺して体を乗っ取ったデビルマンと知らない(言われても信じない)まま惚れてる

明(故人)からすればNTR
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/08(土) 18:44:50.31ID:???
まんどくせえけど説明w
>>646
>明の恋人

それは間違い。恋人ではなく、父親同士が友人の知り合いなだけ。
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/08(土) 18:47:56.75ID:???
アンミス
>>965
>>964
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/10(月) 00:27:05.57ID:nU8+d0/u
age
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/10(月) 01:15:45.28ID:???
>>965
いや、明はひそかに美樹に恋をしてたのだ
デビルマンが殺した明の死体は腐っていなかったから
明のその魂がデビルマンの魂を乗っ取ったのである
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/10(月) 01:18:47.92ID:???
基本的にデビルマンとは
漫画は人間が悪魔の魂を乗っ取る
アニメは悪魔が人間の魂に乗っ取られる
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/10(月) 06:29:12.27ID:???
勝手に設定変えるなよ
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/10(月) 09:09:35.92ID:???
アニメ版の方は、明の心がわずかに残っていたとしても基本的に中身はほとんどデーモンだろう
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/10(月) 09:25:42.80ID:???
テレビ版はあくまでもデビルマンの意思ベース。
不動明の遺骸に取り憑き明の記憶はデータベースとして参照できるがやはり性格や能力はデビルマン本人。
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/10(月) 11:44:14.87ID:???
豪たん原作なら味方になったふりした地獄大使におやっさんライダーガールズガキんちょ皆...
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/10(月) 13:43:00.83ID:???
誤爆?
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/10(月) 18:44:17.65ID:???
意図的によwww
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/11(火) 01:37:35.84ID:???
アニメ版デビルマン=デーモン(悪魔)の中でもデビルマン(悪魔男)と恐れられてた悪魔の最強の勇士
漫画版デビルマン=人間が悪魔の魂を乗っ取りデビルマン(悪魔人間)となる
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/11(火) 01:45:05.09ID:???
アニメ版デビルマンはたとえばタイガーマスクが虎の穴でタイガーの名を与えられたように
悪魔のデーモン族の中でデビルマン(悪魔男)の名を与えられたのだ
デビルマンはゼノンも恐れるほどの悪魔の勇士だった
ゼノンは悪魔と呼ばれてないのだから
タイガーマスクは虎の穴からタイガー(虎)の名を与えられ
虎の穴のボス、タイガー・ザ・グレートはグレートと呼ばれてるのに
タイガーマスクは誰からもタイガー(虎)と呼ばれてた
タイガーマスクこそが本物の虎なのだ
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/11(火) 01:50:24.30ID:???
>>971-972
ゼノンからもデビルマン(悪魔男)と呼ばれてた悪魔の中の悪魔デビルマン
その悪魔の中の悪魔デビルマンがなぜ心変わりしたのか
不動明の意志ではないのならミキの正体は平和の女神なのかも知れない
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/11(火) 06:21:03.21ID:???
デビルマンは30年後、40年後の美樹の劣化を受け入れることが出来るのだろうか?
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/11(火) 07:28:22.00ID:???
死んでるかデモ化してるかなので劣化しない
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/11(火) 07:52:28.08ID:???
よく読もうね
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/11(火) 09:16:33.63ID:???
どうでもいい
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/11(火) 21:13:26.69ID:???
どうでもいいなら最初からそう言えばいいのに
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/11(火) 22:17:49.85ID:???
せやな
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/12(水) 01:48:00.49ID:???
デビルマン以上にアニメと漫画が違いすぎるマンガは他にあるだろうか?
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/12(水) 06:41:06.94ID:???
ゴッドマーズ
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/12(水) 07:29:11.55ID:???
海のトリトン
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/12(水) 09:51:37.24ID:???
ダンガードA
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/12(水) 11:12:35.99ID:???
>>986-988
ありがとう
よく知ってるね
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/13(木) 11:44:12.43ID:???
アニメと漫画が違いすぎるのは「侍ジャイアンツ」の完結
アニメは主人公・番場蛮がミラクルボールの奇跡を起こし栄光を手にしたハッピーエンド
漫画は主人公がマウンドで過労死してしまう救いようのないバッドエンド
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/13(木) 16:30:51.42ID:cx03zpke
みよちゃんとイヤモンって同じ声優さん?
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/13(木) 18:09:31.96ID:???
デビル
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/13(木) 18:09:44.68ID:???
マン
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/13(木) 18:10:03.73ID:???
妖獣シレーヌ
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/13(木) 18:10:21.45ID:???
妖獣ゲルゲ
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/13(木) 18:10:39.43ID:???
魔将軍ザンニン
997名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/13(木) 18:10:56.65ID:???
眠れる美女ゾルドバ
998名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/13(木) 18:11:13.06ID:???
ロクフェルの首
999名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/13(木) 18:11:32.73ID:???
恐怖の人形使いズール
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2023/04/13(木) 18:11:49.21ID:???
イヤモンとバウウ
-curl
lud20241206052825ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ranime/1654390879/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「デビルマン★20 YouTube動画>16本 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
もしお前らがデビルマン(TVVer)になったらどうする?
デビルマン XXVIII★2
【話題】ロマンポルノとその時代 「処女のまま」のAV女優デビューした『立原友香』 真相は…[10/15] [無断転載禁止]©bbspink.com
【静岡ホビーショー】タミヤはルマン優勝モデル出展、本社開放も
ヘアメイクさん「おなしゃーす」カメラマン「てか君のが綺麗じゃね?」という風にデビューしたグラドルさんがこちら
デビルマンの原作とアニメは違いすぎる
アイドルマスターデコトラのゴミ収集車 不正ナンバーで男52歳を逮捕(画像あり)
PS版『デビルサマナー ソウルハッカーズ』20周年! この頃のアトラスのセンスは凄かった
なんだかんだでこの先「デビルマン」「キャシャーン」「テラフォーマーズ」を下回る実写映画化ってなさそうだよな [無断転載禁止]
【妖怪人間ベラ】桜井玲香はキャプテンを辞退すべき!【デビルマン顔】 [無断転載禁止]
痛いカメコ、カメラマン、モデル
秋元康 「アイドル同士一対一のパフォーマンス対決。勝ち残ったらデビュー。面白いでしょう?」
【悲報】スラムダンク、プロデューサー、実写版デビルマンと同じ人だった・・・・・・・・・
【エレコ】SLOTデビルマンχ(カイ)【ユニバ】 ©3ch.net
アルマンゾル半妹、デビュー戦で仏オークス挑戦
DEVILMAN crybaby 【デビルマン】 Part.3
令和のデビルマンと呼ばれた糞評価のアニメ映画「ドラクエ」超えたと話題のアニメ映画「二ノ国」wwwww
DEVILMAN crybaby 【デビルマン】 Part.10
【映画】「デビルマン」の二の舞?西内まりや「キューティーハニー」で女優生命終了か [無断転載禁止]
西野カナ「トリセツ」聴くような奴って「今日もどこかでデビルマン」理解できんの?
EVA、デビルマン、バスタードみたいな世界観のゲームってある?
デビルマンとかいうアニメ見た結果wwwwww
デビルマンの発行部数5000万部って本当なの?
「ほーん、実写版デビルマンってそんなに駄作なのか。どうせネットのバカが過剰に騒いでるだけだろ」 視聴後「これはヤバいわ・・・」 
デビルガンダムを倒せそうなガンダム
【3DS】デビルサマナーソウルハッカーズ葬式スレ
【作家デビュー希望】ジェームズリッチマンヲチスレpart3【無職】
【PSG】パリ・サンジェルマン 19
【DTO】Devil's Third Online デビルズサードオンライン part7
★★ ビルマ語(ミャンマー語、緬甸語)スレッド ★★
金曜ロードSHOW!「ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル」★6
【文化】「文学は広がっている」英作家サルマン・ラシュディ氏、今年のノーベル賞を評価 [無断転載禁止]
【動物】絶滅危惧種「タスマニアデビル」、6月11日より多摩動物公園で一般公開 アジアで唯一の飼育
デビルサマナー葛葉ライドウ 総合スレ 223代目
フィエールマンさん、ノーザンファーム生産馬でディープインパクト以来の牡馬中央芝G1三勝馬なるか
ノルマンディー上陸作戦の上陸感は異常 男だったら一度はナチス側で機銃掃射したいよな
関西(東海)モデル・カメラマンpart5 [無断転載禁止]
デビルメイクライ2 Sランクの道
デビルサマナー葛葉ライドウ 総合スレ 225代目
【のみたろう】Devil's Third デビルズサード 92【目指すところが違うナマポニート】
コールマン・トレバー専用スレッド [無断転載禁止]
【女優】川島海荷、“既婚者テレビマン”との手つなぎデート 「酔っていた」という釈明に疑問の声
【ルマン24時間】ポルシェと同じVWグループのアウディ「トヨタは勝利に値した」 [無断転載禁止]
まあ、フェイールマンの強さを甘くみない方がいいよ。(*^_^*)
ハリウッド、女体化に手を出す ミシェル・ロドリゲスに改造されたヒットマン(♂)の復讐 [無断転載禁止]
キャップ革命 ボトルマンDX 第21話→パウ・パトロール サンデーセレクション 第21回
ビルマ語 ミャンマー語 緬甸語 Part2
コロナで仕事がやばいホテルマン
【2016年4月6日】 Windows10 ビルド14316公開 話題のBashとLinuxコマンドが使用可能に! [無断転載禁止]
ニッコールレンズ in デジ板 159本目
コムデギャルソン インスタの笑い者
ニッコールレンズ in デジ板 157本目
秋葉原コンカフェ総合15ボトル目
ポケモンXYバトルビデオ公開スレ★2
ビンディングペダルとシューズ87足目
【TBS火10】ホテルコンシェルジュ
デリヘル嬢呼んだらチンコついてた
トランプ、レムデシビル投与
レンタルビデオ店のバイト 25泊目
真・女神転生デビルチルドレン その7
川崎美美コンシェルジュ
ニッコールレンズ in デジ板 145本目
ニッコールレンズ in デジ板 142本目
コンチェルトノート 13ページ目
ライオネルコーヒーキャンディ〜♪
ニッコールレンズ in デジ板 179本目
11:40:53 up 20 days, 12:44, 1 user, load average: 10.64, 10.28, 9.62

in 0.080425024032593 sec @0.080425024032593@0b7 on 020301