◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ263 ニコニコ動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rcomic/1587479235/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>4 どっちかと言えば「しこしこ」してほしいです
かっかっか、>>7getはヤム兄がもらったぞクズ共がっ!!
,r''""~ ̄""''丶.
,/,,::::::::::::::::::::::::::::::゙ヽ.
/::i" ヽ,,::::::::::::::::::::::::::::゙,,
,i::y' ゙゙'ヽ,〃/'''"彡゙i
!i ⌒ヽ. ':::;;;;;;;; ''i:i ___Λ
,r 'i/r'=、キ、j;;/;r ::'' /::i |>>2 ヒィィィヤッホゥ!!!
,!,rY 、..(・)_ヽ ノ/∠-_=''、丶i/ | ̄>>3だからお前はクズなんだ
i.in',,  ̄ー /"、r.,ヽ /ヽ |>>4 所詮クズはクズだ
‐''"~~人''!:;;;,, ,,,. !" ゙''、`" ゛./ヽ ! |>>5 イチャつきたけきゃ遊園地にでも行ってろ
°;;;;;;;;i i .,,,,..゙゙ i :;;;; 、 ::,,,..,,;;/''''/' |>6 来い来い!来いよ!!!
;;;;;;;''"i' ! ゙ヽ、 ヽ、_'ノ ::;;_'''''/_;;/"''-|>8 プ・・・・・・ブフッ!!
i' ゙!;;; `゙ー'.ニ丶_..,ノ` /;;;;;; < >9 アンタ>2ちゃんの才能ねえよw
! i !、 ゙゙''''ー-:: ,/;;;;ー=ニニ|>10 ぎゃぁああぁっ!!!おっ・・・俺の拳がぁあ!!
! |ヽ. .,/;;;;;;;; | >11 ちょ・・・調子んのんぁっ!!!
!丶、,,,,___,,/;;;;;;;;;;;;; \>12-1002 俺だああああっ!!! >>9 まずは君の話を聞こうか。 やっぱどうでもいいかなぁ?
覚醒させれば無くなるぞ?
どうやって覚醒させるかは知らん
>>13 覚醒者にも内臓はあるし、捕食もするから多分ア○ルはあるよね?w
アナ○スタシアってそもそも誰だっけ?
名前のインパクトが強すぎて名前しか覚えてないw
>>18 オレほどではないけどね?クレアのどこが好きなんだい?
>>18 >>20 クレアならおれの横で寝顔をみせているよ
ショタカップル💑
クレア ☓ ラキ
エマ・グスマン ☓ レオン・ルイス
エスデス将軍 ☓ タツミ
ライトニング ☓ ホープ
>>25 CLAYMORE【期間限定無料】5巻
5/7 まで
人気キャラってテレサ、ガラテア、ミリア、イレーネらへんかな
全員No1クラスの実力あるからな
テレサは規格外の強さだけど
イレーネがフード被ってクレアの前に初めて現れたときの謎めいた感じが好き
アニメも北の戦乱まではよかったけどね。とにかく声優も良かったし作画もなかなか良かった。
BGMはワロタけど
アニメは乳の描写に不満があるが靴音が実に良い
踏まれたい
>>38 剣「ガキャッ!!ギャン!」
乳「ぽみっ ぷみっ」
靴「カシャッ!カシャッ!」
乳「ぺちっ ぷにゅっ」
クレアそんなに貧乳かなあ リアルだとC〜Dありそう
いいなあ
乳首の先だけをピンポイントで小一時間高速ペロペロしてみたい
テレサ「まぁ、前よりはマシになったが…それでもまだまだかな…」
イレーネ「ふぇんふぇふふぁ、ふぉっふぇふぃふぇ(餞別だ、持っていけ)」
イかせる寸前で止める
覚醒してもらっても困るんでな
クレア「こんなロクでもない技を顔色一つ変えずにやるとは…(苦笑)」
クレア「お前も大概だな…」
ラキ「クレア、試してくれる?、その、高速舌ってやつ……」
クレア「じゃあ上着を脱いでそこに腰掛けてみろ」
ラキ「ん…んう…… うわああああっ」
プシャアアアアアアア!
お前らってクレイモアのグッズとか集めてんの?
それともただ変態な妄想してるだけのただの変態?
原作は電子版で全巻持ってるし、ここに下ネタ書き込むのは好きだけど、クレイモアに限らずグッズを集める趣味はない
フィギュアとかだろ?
事細かに乳の感触まで妄想出来てるのにわざわざそんなもん買うかよ
かえって萎えるわ
此処は異常性欲者の巣窟
皆、明日の深淵の者になることを夢見て妄想する
そんなのあるのかw
キャラソン出すような作風じゃないだろw
あのジャンプで人気キャラ投票をやらなかった作品だぞ!?
いったい……どんなキャラソンなんだ?
「妖魔は〜つまんないから〜目を付けた〜仲間を煽るの〜♪」
今まで異常性欲者の巣窟で正常者からドン引きされ続けたこのスレにキャラソングが響くとはなぁ………
「君の瞳は銀色の魔女〜地上に降りた最後の〜天使〜♪」
ただの加齢臭大喜利になっとるやんけw
ちょっと面白いけど
(フローラのマン肉ぷるんっ)
リガルド「オオオオオオオオオ(歓喜)」
イースレイ「やはり、最後は大剣♂につきるか」
イースレイ「来い、リガルド」
リガルド「アッーーー」
なにがレイチェルだ!
ゴンザレスみたいな顔しやがって!
ところでブサで頭悪くて自分よりも弱いダフを
恋人にするリフルちゃんはいい子だよね(´・ω・`)
>>83 リフルたんより強い男はそうはいないからな
>>85 事実上イースレイだけだよな
それでも互角くらいだし
ライオン丸じゃサイズが合わず全身ファックになるしな
イース「僕を全身ファックしてくれないか」
リフル「え、なに?、こいつ……キモ!」
クレイモアのスレなんてまだあったんだ懐かしいなぁ
と思ったけどただの下ネタ大喜利スレだった
ユマスレは昔よく覗いてたわ
まあ平和なスレではある
ミリア姉さんのをクンニしたいしな
それはある
余所のスレ覗いたら結構ギスギスしてるな
あんなにマウント取り合って楽しいのだろうかとは思う
ちなみに俺はユマのクリトリスを6時間舐め続けることが可能
>>93 組織潰して深淵も居なくなって妖魔も処分終わってるだろうから今は平和な日々よな
生き残ったクレイモアたちもいつかは覚醒するのだろうか
戦闘がない年月が続くと覚醒しない?
戦乱が終わったとは言え心から信頼する仲間に黒の書を送る事もあるのではなかろうか
百合展開からマジ逝かせ
そして覚醒した仲間に引導を渡すディーたんが見たい
そろそろクレイモアの続編をだな…
中学の時に深夜に見始めてあまりの面白さに朝まで見て学校行くのキツかった覚えがある。だから二期を頼むよ
咲さんの迷言である「誰だよテメーは、いきなり現れて好き勝手言ってんじゃねぇぞ。」の本家を見たいんだ
ディーたんは実は転生してきた現代のチビっ子だった説
ライオンは草食動物の胃の内容物を真っ先に食べるとか
クレイモアスレ懐かしいなぁ
47スレ目のレス番47を取ったのが一番の思い出
話題になってる鬼滅の刃を見てみたら、クレイモアじゃんと思った
鬼滅の刃流行ってるね
私はアニメ開始5分で切ってしまった……
>>117 アニメは全部見たけど、世界観はまんまクレイモアだなーと思った
人間が鬼になったり(妖魔化)、剣士が鬼退治したり(クレイモア)、
剣士を育成する組織があったり(組織)、人間の理性をぎりぎり保つ鬼がいたり(半覚醒)、
別格の強さをもつ剣士たちがいたり(一桁ナンバー)
でもノリがやっぱり少年ジャンプの「友情、努力、勝利」なんだよなー
クレイモアからダークなものを取り払って少年ジャンプ風に元気いっぱいにしたのが鬼滅の刃という印象
それにすごいまっとうな道徳的作品
クレイモアの暗さや背徳感がたまらんという人には物足りないかもしれない
あれ読んでてクレイモアは一度も連想したことなかったな
初期のジョジョを低年齢向けにした感じだと思った
俺も鬼滅は連想しなかったなぁ
他にそれっぽいのないか巡ってみたけど
まどまぎがすこーし似てる
黒服=きゅうべぇ
半人半妖=魔法少女
覚醒者=魔女
昔FF7のソルジャーがちょっと近いなと思ったことあるな
大剣背負った改造人間で黒服にスカウトされてるとか
>>120 あと最強キャラの
テレサが3巻で首チョンパ
マミさん3話で首パク
連載当時はベルセルクの女版かよっていわれてたなー
えらそうに言ってすまんが、読んだ作品の幅が狭いとこれはあれじゃん!とか思いがちだけど
戦闘漫画なんか各キャラの役割や筋立てや強さの制約とかたいてい同じようなもんよ
そのうえで個性があって面白い作品とそうでないのがあるだけ。
喰われた人間が化物になって襲うってのは海外では「ゾンビ物」で一定のジャンルになってるけど日本じゃ受けよくなくない?
アニメなら「カバネリ」の方が良かったわ
もっとも美樹本晴彦じゃなかったら観てないと思う
クレイモアの妖魔は「なりすまし」だからゾンビじゃないしね
ところで最近、異常性欲者が出て来ないな
討伐されたか?
ゾンビパニックは日本でも定番なのでは?
最近だとアイアムヒーローとかインフェクションとか
どうしても話が似通ってしまうのとハッピーエンドにしにくいので難しいジャンルだよね
ん?
なりすましと思ったらそう思い込んでいた人間だったというオチなんだが(ネタバレ)
今、1巻からじっくり読み返している
やっぱりクレアが・・テレサやミリアではなく・・主人公で良かったと思ってる
>>128 筋肉たりないから最終決戦プシリラに斬られてそのまま4んでまう…orz
一巻二巻部分から少し間を開けて三巻途中以降読んだ当時の読者
「必死形相の少女」から「余裕の実力ねえちゃん」に
いつのまにかヒロイン変わってて面食らったんじゃないか?
>>128 女だったら北ではなく東(組織)へ送られるのでラキはイースレーとプリシラには出会わない
クレアも北へ向かう途中でラキを探すため逃亡してミリア達と再会できなかったかもしれない
四巻にして、クレア、テレサ、プリシラ、イレーネと最終巻の主要メンバー揃って感無量
>>135 ??「可愛らしくて、あとからイケメンになる少年のこと忘れてないかな?」
イースレイのセリフのことごとくが
声優:木村拓哉の声に脳内変換されるのは何故?
イースレイの声はもちっと暗くざらついたイメージ
あれ?アニメどんな声だったっけ?
五巻。今さらながら、この作品テーマ、最愛のテレサを奪ったプリシラへのクレアの仇討なんだな
テレサと言えば騎乗位だよな
あの笑みで顔色ひとつ変えずに見下ろされて逝きたい
リフルといえばSM拘禁プレイだよな
手足広げられて緊縛されたまま、カッターや針で傷付けられたい
「痛い?ごめんなさいね。でも、もう少し楽しませてよ。オネガイ・・」
(ダフのお手伝いはなしよ)
なめて貰いながらアホ毛を俺の尿道から挿入して前立腺をいじめて欲しい
みんなネタにして見下したふりしてるけど
本音ではユマみたいな女が狙いだよな
>>150 あいつなら俺でもいけると思う奴多くて
結果的に競争率が高くなるタイプだよね
ユマちゃんみたいなタイプは付き合い始めると厳しくなるタイプだと思う
結婚なんかしたらダンナを尻に敷きそう
いやぁ、ヘレンとデネヴは難しいわ
目の前に居たら絶対目ぇ合わせん……
不良達も一目置くミリア姉さんも体育倉庫の中では従順
五巻、集合に遅れたクレアを座って待つミリア、デネヴ、ヘレン
あのワンカット実にカッコ良い
雨の中、クレアに剣の手合わせをさせるミリア隊長
横目で二人を見つめるデネブと鳥肉かっ喰らいながら「ひどいな」と呟くヘレン
あのハードボイルド感たまらんな
ヤンキー女はオタクに優しいという都市伝説があってだな
テレサ追討のイレーネ、ノエル、ソフィアとクレア合流のミリア、デネヴ、ヘレン
同じ三人構成だが、ミリア達はナンバー6、15、22なのにイレーネ達はナンバー3〜5とえらい高位なんだなあ
でもデネヴの再生能力やヘレンの両手グニャグニャ超能力の方が、ノエルの速さソフィアの腕力より凄く感じる
イレーネとミリアでは時代が違うし、討伐対象がNo.1の方が組織の面子に関わる大問題なのだろう
油断したとはいえプリシラの覚醒があっても全滅しただろうテレサの強さは別格、というか最強だろう
そんなテレサを召喚してしまうスタンド使いのクレア
ラキは生き残ることが出来るか?
テレサの見た目がレイチェルだったとしても、クレアはついていったのだろうか?
微笑のレイチェル・・・
このスレまだあったんだ。嬉しい。
八木先生今何描いてるの?早く描いて!
ノエルとソフィアは絶対的な力の差を事前に知っていて
テレサの首が目の前で飛んでるのに
問答無用で化け物になったプリシラに斬りかかれた精神力が凄い
ていうか「異常性欲者狩り」などというけしからん薄い本があるのだな
>>168 「バカな…マ○コだけの完全覚醒だと…」
>>168 「涼しい顔して……ロクでもない技だな!」
>>166 蒼穹のアリアドネというのを書いてるらしいぞ
自分も見始めたところだが、またこの作画を見れて嬉しい
ジャンプからサンデーに移動してるとは思わなかったな
今度読もう
六巻「切り裂く者たち」、ミリアチームの属性は「覚醒」し「戻れた」てことね
メンバー3人は「問題児」で、リーダーに至っては「反逆者」て設定ね
「覚醒」して「戻る」とは、チンポで言えば、勃起して「いって」、射精せずに縮むことだよな
「いき」ながら射精しないなんて生理学的に可能なりや? 言語矛盾にあらずや?
ガマンできんと速攻射精して、性欲がなくなったら次は食欲を満たすため焼肉屋に行き生肉や内臓系を食べる
男の覚醒者ってのはこういうことだよね
六巻で、第一主題の「クレアのプリシラへの復讐」に続いて、第二主題「ミリアの組織への反逆」が
提示されてるわけね。ミリアこそがクレイモアの真の主人公かもな。
クレア、テレサ、プリシラ、ガラテア、オフェーリア、リフル・・・
他のヒロインズ、みんなあまりに「自由」すぎて
唯一、ミリアだけが「姐さん」と呼ぶに相応しい「統率力」を持ち
「リーダーであることの孤独」風格がある
そんな完璧ねーさんだからこそ主役になれないのさ…
歴史上の実質の主役は物語では脇役になるのと同じ
曹操より劉備、頼朝より義経、大久保より西郷
そういうことです
>>123 知らない人に超簡単に説明する時は俺も女版ベルセルクだと言うなw
別にパクッてるだとか変な含みは一切なく
自分も知人に「女版ベルセルク」て紹介されて興味持って読み始めた
似てるっていやあ そうもしれんが、そんなこと言ったら何だって似てるしな
7〜8巻のオフィーリア篇 湖に死すラストが実に美しい
命が失われる最後の瞬間は、やすらかなものでありたいな
デビルマン:シレーヌ、寄生獣:田宮良子・・・
クレイモアが途中グダリながらも綺麗にスカッと完結したんだからベルセルクも頑張ってくれ…
他作品の話でスマンが、その「ゴッドハンド一人一人」の伝記を「ミッドランド」の歴史絡め
壮大な物語に作り上げて行ってくれてたら良かったのにな あの「蝕」のあと
個人的にはロストチルドレン以降はもうだめだな
無意味な長編シリーズに時間も巻数も取り過ぎだ
それに比べてCLAYMOREはよくまとめた(スレチ回避
少年サンデーの八木の連載に双子少女出てきて、無表情斜め見上げ構図が
アリシアベスや、ミリア討入に迎え撃った双子少女を彷彿させた
アニメ見た時にブルージェンダーって昔やってたアニメにキャラの絵が似てるなと思ったけど、それ思い出してWikiみてみたらキャラクターデザイナーどころか製作会社も違ってたわ
ただ、ヒロインが同じ声優だった
シンシアなら甘やかしてくれそうなのに、もし無表情で見下されたら立ち直れないorz
「魔女のアギト〜リフル篇」 リフル、ダフ、ガラテア、ジーンとこの作屈指のナイスキャラ宝庫
手に汗握る死闘の末、ジーンのラスト一突きでダフ撃破・・と思わせた次の瞬間に
「ほんと、ごめんなさいね」と一気に本性の一部を現すリフル・・・そして全身披露!素晴らしい!
「お前は歴代最高だよ、アリシア」のオマケも付く
イースレイは際どいギャルに囲まれてハーレムで逝っちまったよ
そうだな 北の帝王、SM風俗女みたいな連中にじわじわと心身削られて逝っちゃったな
少しづつ心を折られてゆく孤独感が痛ましかった
「幻想と分かっていた」「かりそめの家族」「ああ死にたくないな・・」
>>206の後に
>>207を書き込むスタイル、キライじゃないぜ
やめろ
妄想を訂正していただきたい
戦士たちは代謝が低いからそんなもんはないのだ
冬は温かく夏はひんやりした抱き心地の無味無臭の最高の女なのだ
ミリアをまさぐりたい
ミリア隊の衣装で好きなのはタバサのガーター
ガッカリしたのがシンシアのスク水
まあ結局はガラテアが一番なんだけど
↑え?キミの感性を疑う エロいじゃん!スク水シンシア
ラテアには全てを包み込んでくれるような包容感があるよな
後ろからオッパイ鷲掴むくらいなら許してくれるだろ?
(ガラテア)ヒュア(妖気同調)
…220は自身のおいなりさんを鷲掴みした
尼さんラテア宙返りのガーターベルトちら見せ程に深淵なエロチシズムはそうなかろう
ヒステリアとミリアのスピード勝負はミリアが勝ったけど、
勝敗は単純にヒステリアが避けれなかっただけだよね
近距離でも避ける時あったし、速さ要素はあまり関係ないと思ったわ
あれはスピード勝負で負けさせてまわりが見えないように仕組んだのでは
ミリアがあの肉体でスピード派なのは違和感あるな
乳の空気抵抗で乳の幻影だけ残るだろ
昔は〜の方がツヨイみたいな事を書くと「強さスレ行け」とか嫌がる人もいた
キン肉マンとかワンピースとかでの強さ話題はさぞ荒れるんだろな
>>230 妖力解放すると感度が上がるっ 感じながら飛ぶミリア隊長ハアハア
「ピエタ戦乱篇」冒頭の覚醒者達の風貌が好きだ 三匹の斥候とリガルドはイマイチだが
クレイモアには雪吹雪背景がよく似合う 47人中24人も揃っちゃってもう壮観
この頃から既にシンシアもユマもキャラ立ってたのね タバサは全く空気だったが
7年後の復活ミリアグループで、ナンバー的にはミリアに次いで2位てのが驚き
ミリア、〇、〇、〇、シンシア・・どうみても5位だろう
シンシアって防御系ってこともあるけど作品中で妖力解放したこと無いよね?
どうなってしまうのか、ドキドキするう!
しっかりものの姉シンシアのドジな妹がカサンドラの友達と妄想中
楽園の血族篇。ルシエラはラファエラにベアハッグで絞殺されたんでなくて
融合無理心中となったのね。「美しいでしょう。こんな美しい物見たことない・・」
弱ってるとはいえサバ折りで死ぬ覚醒者とかwと思ったわ
戦士の割にはみんな髪型バッチリ整えているあたり女の子なんだなぁと思った
>>246 自分がもし銀眼の美少女だったら髪のスタイリングを怠るか?
つまりそういうことだ
>>248 お前娼婦の目の試験どうやってパスしたの?
つうか妖魔じゃなくて、ゴリラと人間のあいのこだろお前
レイチェルって名前の持ち主は美人と決まってるんだよ
例外はない
>>248 13巻の表表紙がゴリラのヌードでゲロ吐いた
>>257 ウンディーネは美少女だろ
ゴリラと一緒にすんな
最終巻のテレサがクソ美人すぎてやばい
オクタビアもだが
主人公が全然かわいくないんだよ
アニメ版だと主人公ジーンだし
原作だと主人公イレーネだし
いろいろと賛同できないが、
クレアは他人の女感が強くていまいちな感じはあった
確かに、薬で色目使うクレアはかわいいよな
ラキもドッキドキだろ
まあクレアについては本人というより初期ラキのウザさのせいだね
アニメでリガルドと戦ってるのに、いちいちラキがでてきてひどかった
みてらんねーよ
ラキ「あれー?、どーしたんスかクレア!もしかしてボッチっスか?しょうがないから俺がメシ作ってあげるっスよ!」
クレア「ラキ………ウザ……」
13巻 リフル・ダフ、プリシラ・イースレイが、山中でそれなりの距離取って
人間体で対面する場面が実に素晴らしい。この作品で好きな屈指のショットだ
ちょっとしたキッカケで、ユーチューブでこのアニメを見つけて
「オフィーリア篇」「リフル篇」6篇を、たて続けに見てしまった
初めて見た。「この声じゃない!」等の不満もあるが面白かった。
「オフィーリア篇」の最終場面では、不覚にも「感動」してしまった。
そのパターンに見事にハマったわ
キンドルで全巻揃えてしまった
アニメはなんか毛色が違う感じがしてスルーしてたんだけど、ちゃんと見れば面白いんかな
ネカフェで何となく6巻だけ読んだけど面白いねこの作品
出来れば土日で全巻読みたいところ
北の戦乱でフローラがクレアに腕試しを仕掛けてケガする流れは
決戦前になにやっとんだこいつら…って印象があったんだが
アニメでは戦わなくなってて良改変だった
「腕試し」でなくて「そちの方が手練れならば謹んで座を明け渡す」ていう侍としての潔い矜持じゃね
>>278 豪華な声優陣と良質な作画、BGMもOPもEDも良いし話のテンポもそこまで悪くない
ただ若干ラキがウザイ
raison d'etre(あたしが存在する意味)
ああああ、いくうつうもおの よるをおこおおええてええ♪
全巻読んだ
序盤感想 子連れ狼とおねショタを掛け合わせた印象(クレア可愛い)妖力抑える薬は終盤で人間に戻る伏線か?
中盤感想 キャラの名前覚えられねー あとこれ美女のお凸に萌える漫画だ(だからラキ排除された?)この先ミリアデネヴヘレンは死ぬと予想 ビキビキが目に付く
終盤感想 怪獣大戦争 偶にクレアが出ても「が」「がぁ」とビキビキを繰り返す(やさしいクレアをもっと出せ24巻のラキを心配する過保護クレアがもっと見たかった) 風呂敷きれーいに畳んだのは相当すごい
全体感想 ジャンプ漫画らしい凄く熱いバトル漫画だった 大ゴマはどれも迫力ある表現で何度も読み返した 7年後の話からは自分の望んだ展開にはならなかったけど綺麗に終わったし良い作品だった
まぁそうそう居ないからこその「異常」性欲者なのだが、こんなのがゴロゴロ居たら嫌だろう?(テレサ風)
13巻テレサ番外編に出て来る、ローズマリー覚醒体デザイン実に素晴らしい
同じ巻のクラリス・ミアータが闘う、5本首イソギンチャクみたいな覚醒者と
6巻ゴナールの女覚醒者、それにリフルを加えて、マイベスト覚醒者四天王
序盤感想 ガラテアとセックスしたい
中盤感想 ミリアとセックスしたい
終盤感想 ラテアとセックスしたい。たまにユマをやり捨てたい
全体感想 ユマをボロ雑巾のようにやり捨てたい
最近読み返しながら思ったんだが、一番カワイイのは
プリシラでもリフルでもなく、クレアなんじゃないか
そもそもプリシラが一番カワイイ候補にあがったことなぞ一度もないぞ
ラキと斬りあっている時は可愛いというか美人
とにかく覚醒時が酷い
ところで、ロクサーヌとか、「うる星やつら」ラン(ラムでなく)ちゃんて
「可愛い女」のジャンルに入れられるの?
14巻 ガラテアのガーターベルトちら見せ、宙返り一瞬だけの記憶だったんだが
鮮血アガサとミアータを相手にクレイモア振り回してる間中、見せまくりだった
>>297 フローラに決まってんだろ
主人公は顔も性格も全然かわいくないわ
カナンドラの友達がかわいさの至高 …シンジャッタケド
カナンドラって誰や
カサンドラ最高だろ
エルフ耳でピュアでひんぬーだぞ
>>302 ガーターと太ももに挟まれたい
俺を挟んだまま戦ってほしい
10巻まで無料になってたから久しぶりに読んだけどヘレンこんなに可愛かったっけ
ヘレンてちょっと厄介だけど真顔で迫ったら案外チョロいかも
デネヴは知らん……
>>314 うひょお お前みたいのは鮮血のアガサにでも遊ばれて千切られちまえ
誰の目にも境界のRINNE 鳳アンチと、なりすましコピペ野郎が悪いのは、はっきりしてる
更にこのレスも、人魚シリーズスレ等あちこちにコピペ貼りされる可能性はある
今更中立的な態度もないんじゃないでしょうか
14巻で、突如アガサが雌伏止めて正体晒して殺戮始めたのは
ガラテア・ミアータの存在を感知したから、て解釈で良いのか?
クレイモア大昔に読んだ時は地味にエロい漫画という印象だった
いや、ぬーべーは小学生には刺激が強すぎるだろ
大人の私でも興奮するんだぞ!?
これどう見てもクレアじゃね(´・ω・`)?
死にそうにない子や死んでほしくない子に限って死ぬから読み直すのに抵抗ががが
クラリスも生きて欲しかったぜ……
アソコも色付きか確かめたかったのに!
な、なんでそんなこと言うのよ! そんなこと言われたら・・ もっと悪い人でいてよ!
いや、世間的には此処の異常性欲者は「悪い人」だと思うんだ、うん
はよ女子高設定のクレイモア学園だせよ
フリージングみたいなのでもマリみてみたいなのでもいいぞ
何回でも言うがラテアは保健医で頼む
あとミリアは番長な
おれは異常性欲者じゃないけど
両腕ないイレーネにフェラして欲しいなとは思う
イレーネが好きというよりも腕なしが服従するシチュ好きにきこえるのがスレ的にNG
>>343 俺「お前の腕の代わりになってやるよ。こうしたかったんだろ?」
くちゅ
イレーネ「あっ…んあっ」
俺ならこうするが?
久しぶりに帰ってきたんだが皆なぜか性欲解放が足りない気がしてな
>>350 ラキ「もう………らめぇぇ………」
クレア「ごっくん」
読み終わった…読まずにベルセルクのパクリとか思っててすまんかった
以下僅かな不満
フローラたんが呆気なさすぎる
ロクサーヌの惨めな最期が読みたい凄く読みたい
クラリスウウウウウウウウウ何故殺した…どうして…
ああと文句つけようもないほど期間とか修行に理由はあるんだけど
それでもおねショタは諦めたくなかった
今日、「エンジェル伝説(第一巻)」ていうのを初めて読んだ 面白かった!
懐かしき「びーばっぷ悪ガキもの」に抱腹ギャグが見事にヒット これ15巻まであんだな
こんな物のあと、よく「クレイモア」ではギャグ出しを禁欲できたな この作者
いや、エンジェル伝説はギャグ漫画ではない
悪魔の形相で天使の心を持つ北野くんのスペクタル叙事詩である
故に何も封印するものなど無いのだ
「蒼穹のアリアドネ」ってのも読み始めた。すっかりヤギづいてる。
ラキみたいな主人公にヘレンを上品にしたようなヒロインや
リガルドまんまのわき役出てきて、少年マンガの王道みたいだが面白い。
久しぶりに読み返したらロクサーヌを気に入ってしまった。いいわーあのキャラ。
久しぶりに読んだらディートリヒちゃんのアポロチョコみたいな乳輪が
北野くんなら中堅クレイモアぐらいまでなら突き飛ばして勝てそう
キィエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
妖魔「北野さん、北高の奴らブッ飛ばしたそうですね!」
妖魔「さすが北野さん!」
妖魔「次は西高シメましょう!」
良子を探して異世界を旅する途中で、何故か妖魔から親しまれる北野くんであった……
ミアータになって毎晩クラリスママのおっぱいをチューチューしたいです!
クラリスはどうでもよいがミアータをママ役におっぱいたんチューチューしたい
俺は若い僧侶に扮装してタオルの間から溢れるクラリスのお尻に吸い付くわ
鬼滅の刃アニメ見てるけどクレイモアとかぶってるシーン結構あるな
まぁクレイモアも結構パクってるわけだが
確かにクラリスはぐいぐい行けば戸惑いながらも許してくれそう
ディートリヒ
アナスタシア
オクタビア
ラファエラ
フローラがすきなんだがどんなイメージ?
逆にヘレンデネブとか苦手や
好みのタイプなんかラファエラだけ他のと毛色が違う感じするな
>>382 単行本の表紙裏を見ると急速に目覚めるんだよ
おれもキンドーちゃんだから知らんのだ
全部で誰が書いてあんの?
カバーは下からつまり足元から少しずつめくっていくのが楽しみ
裏表紙で八木数広の女体描写への飽くなきこだわりを知り、本編の戦士たちの肢体を見る目が変わるのだ
柔らかそう!揉みしだきたい!とな
>>385 フローラ以外通り名がわからん。
ストーカー ディートリッヒ? まじもんすぎて付けられないのか?
お友達のアナスタシア? 襲ってこない、てことはこいつ友達じゃね?って発想は好きだが。
オクタビア?馬乗り?なんだっけ?なんかあったよな
ラファ?コントローラーがぶっ壊れて28号が暴走して帰ってこなくなった不憫な人ってイメージしか・・・
よくキャラの身長確認にずらっと並んだ設定資料があるけど、ああいうの無いかね?
一部エルフっぽい人いるけど、そういう種族のいる世界なんですかね?
街中の一般人は、みんな普通みたいだけど。
半人半妖は個体差があって妖魔の特性が外見に出やすい者もいる耳が尖ってるのもそのせい
とかそんな感じじゃね?
>>404 ウンディーネ「あたいの胸がどうしたって?」(ビキビキ
レイチェル「俺の谷間に挟んでやるよ」(ビキビキ
アリアドネでも思ったが、八木先生って尻モモのエロさ描く達人だね
で、オッパイ描くのは稚拙だね。なんつうか「たれ乳」
高速手コキ
高速パイずり
高速尺八
高速騎乗
クレア程々にしないとラキ死ぬぞw
いまさらだがチビッ子のあの、鏡見ながら自分でアシメカットしようとして失敗した感の前髪が気になる。
自然にあんな髪になるわけないから自分でやったんだよな?
>>410 それには異論がある
むしろ下乳のラインの描きわけには拘りを感じるがな
>>412 風紀検査前にカットするの忘れて当日の朝に慌てて自分でカットした説
イレーネ「奴はまだ……妖力解放すらしてないんだぞ!」
さんざっぱら高速拳でヤられて、それでもなんとかクレアを攻略して、やっと休めると思ったらテレサで第2ラウンド……
ラキ死ぬな……
でも色んなクレイモアをツマむよりもユマと愛のある24時間セックスをする方がいいよね
「エンジェル伝説」の小磯良子、シンシアになぞらえたレスあったが
ルックスともかく、キャラ的にはディートリヒが近くないか?
>>423 ディートにゃんは小磯良子みたいに好戦的ではないにゃん!
シンシアが小磯良子のイメージ → 分かる
(見た目だけだが)
しかし、ディーたんというのは……どうだろう?
私は黒服の男になりたいぞ!
担当は勿論シンシアたん(ウヒヒ
シンシア良いこなのに7年前に北送りする意味わからんよな
7年前に北送られなかったの何人いるか知らないが
数年後
そこにはレイチェルの担当黒服になった
>>430の姿が!
シンシア、組織にとっては「真面目すぎ」=「融通きかなすぎ」だったのでは?
ディートリヒなんかは「カタブツ」に見えて、意外と「うまくやる」奴だった
クレアのなぜお前が北に送られたか何となくわかったみたいなセリフがあったけど、シンシアって依頼された分以上に妖魔退治しちゃってたんじゃないかと思う
その分の料金取らずに
組織の仕事以上に困ってる人を助けたかったんだろうと推測してるわ
ピエタにて
ユマは初日の戦闘では一人だけなんとなく負傷して
ユマは次の日の決戦でも何となく生き残って見せた
パラメーターを「しぶとさ」に全振りしたなッ(前髪の分だけ残せよ;涙;)
ラジカ〜ル、シンシアちゃ〜ん!
か弱く無抵抗で食べられるしかない人間のお悩みも、組織に依頼すればラジカル・シンシアちゃんが速攻解決!大剣で!!!!
ユマはクレア除くと最弱だっけか
消えてもらって空いたナンバーに新戦力いれた方が強そう
ユマがいないとシンシアが無意識にストレスをためこんでいきそう
北送りは要はヤバめのサービスする系列店に移籍させて使いつぶすってことだからね
風俗業界とクレイモアにはよくあること
覚醒者「逝っちまえ!」ドン!
戦士「あ?、お前いま何かやったか?」
確かにヤバめのクレイモアだ(^o^;)
他人事ながら、風俗業界の下で働く男って、さぞやシンドいんだろなあ
ヤクザの下っ端や、横暴な女議員の秘書ってのもつらそうだが
ほぼ描写はないが、クレイモアの「組織」の下っ端てのも、やだなあ
カースト制の最下層に比べたらどうだろう?
自分の居場所が天国に思えるかもしれない
結局組織の島での研究は戦争に役立ったのかね?
やたらコストかかってて裏切りもの多すぎでリスクありすぎなんだが
アリベスなんか大陸に投入できるレベルだと思うが覚醒者がいるから動かせないんだよね多分
アホっぽい
ノウハウだけ持ち帰れば大陸で戦士作れるだろ
あのイメージ映像からすると実際既に作ってるかもわからんし
アリベスだって結局は実験体だから大陸に連れてくことは有り得ない
「大陸編が見たい」という意見は度々繰り返されているがどうだろう?
個人的には見たいと思うが、今の「綺麗に終わった」世界観が壊れるのも怖い
そこでショックを緩和する意味でも「クレイモア学園」が必要ではないだろうか?
大陸編というかあの島がなんらかの価値を持ってどっちかの大陸軍が侵攻してくるのは見たい
ラストで双子がルブルを脅してルブルもクレイモアが最強だみたいなこと言ってたが、
あんな壮大な実験するような国の軍事力がクレイモア以下ってのはちょっとバランス悪い
なんなら二次創作で良いから聖クレイモア学園やってくれ
クレイモアの新戦士編って何巻からだっけ?
北の戦乱まではアニメと原作当時読んだ
そこから連載飛び飛びで読むようになったから内容全部把握してないんだわ
ピエタの話だったら10巻くらいじゃない?
全部で27巻くらいあるから頑張れw
金かけてアニメ化すれば世界で結構売れると思うけど女声優大量に引っ張って来るのきつそうだな
>>460 駄作でも良いから実写で観たい
あえて日本人キャストでな
寧ろ"原作に忠実に"を条件にハリウッドレベルでやって欲しい
BDぐらい借りてやるから
ハリウットがこんな白人みたいなのばっかりなんか許すわけないぞ
最低でもヘレンは陽気な黒人になる
リフルに肉片にされたらしいルネはちょっと黒人ぼいよな
どうせ日本作品だし北川景子あたりがヤってるの観たい
外人はどうにも体臭が臭いそうでだめだな
>>466 「色つき」は被差別存在なんだぞ、クレイモアでは
われら有色人種でもアルビノ状態になる
エンジェル伝説 6巻まで読んだ 絵柄がクレイモアとは別作家のようで
校長とヴィンセント司祭以外、似たルックス見当たらないなと思ってたら
突然 まんまクレアみたいな女高生が転校してきた
わかった、クレイモア幼稚園だろお前らが求めているのは
クレイモア全巻読んだ
めっちゃ面白かったわ
25巻は泣いた
現在の作品はほんと話題にならんな
そのせいで読む気が起きない
スレ違いだからな
まぁ、2作に比べるとやや抑揚に欠けるかもしれない
私は好きで読んでるが
クレイモアもなー ルシエラ+ラファエラ融合体が覚醒してから
すいぶん長い間はなしがどう進むのかリアルタイムで読んでると
やきもきしたからなあ きれいにまとめてくれた八木ちゃんには
感謝しかないよ
覚醒体のキュピズムぽいのは見てて楽しいよ
でも戦闘は求めてない
綺麗にまとまったけど、結局テレサ最強ってのはモヤッとした
テレサに「こまっしゃくれが!」って罵られたい……
でも、そんな年齢はとっくに過ぎてるんだよなぁ……
>>481 僕が言ってやる
でっかい声で言ってやる
こまっしゃくれがっていってやる
聞こえるかい こまっしゃくれが!
俺はフローラさんに「おっぱい揉ませてクレイモア!」って言いたい
…ふぅ。 私の風切り(
>>485)、まだ腕は鈍ってないようね
今回の万博のロゴマークでシテ・・・コロシテ・・・ってミーム流行ってるけど
元ネタってジーン?
いまロゴ見てきたが……うーん、なんじゃこりゃ?
気持ち悪いんだが、取り合えずジーンではないなwww
アメーバ系じゃね?
寄生獣を連想したが好きだぞこの手のやつ
覚醒者でもミアータクラリスが戦ってたような
五口イソギンチャクみたいなの好みだ
半人半妖の戦士にミギ―寄生させたらすごい強そうだなーと思った (小並感)
暴走してバケモノになってしまってコロシテ…っていうのを
みんななにかのマンガで見た覚えがあって概念化してるんだよね
そういう意味ではジーン、CLAYMOREもその一角を担っているんだろう
エイリアン2で捕まって体内に幼体埋め込まれた少女が
「わたしを殺して・・」って呟く場面が鮮烈
16巻、イースレイのあの最後がよいな。この作品で最も好きな場面の一つ
アリシアでもリフルでもなく、深淵喰いなんてミミズか蛆虫みたいな連中に
ジワリジワリと犯され削られていく焦燥感と切なさがたまらん。
ザ・フライっていう映画でもラストでアレになってコロシテになってたなあ
昔レンタルでしか読まなくて改めて読み直したんだけどアリシアベスって覚醒させるの前提の運用だから強いってこと?
個々の素質としてはどれくらいの強さなんだろ
覚醒者としての有名所は「No.1の覚醒」という最悪の状況なわけで、リフルの手駒集めでも下位覚醒者はあっさり潰されたところをみると、覚醒前の強さがそのまま反映されると考えるのが妥当だろう
アリベスが上位ナンバー持ちで対覚醒者用にコンバートされたならともかく、最初から覚醒前提の運用思想で素の戦闘力を磨いてこなかったとしたら素の戦闘力は高くないのではないだろうか
アリシアは覚醒抜きで普通にリフルと渡り合ってたろ
覚醒のことをおそらく知らなかったミリアもNo.1から5はどいつもこいつも化け物だつってたし素の実力もNo.1相当と考えておかしくない
ようやく全部読んだ
ページ進んだら普通にアリシアベス強かった
でももっと出番多かったらよかったのにな…
てかコミックスはイースレイとか新人リフルの短編はいってないのね
クロノスが男世代でイースレイと顔見知りなのはわかったけど
オクタビアっていつの時代のナンバー2だったんだろ
リフルが上がってからの2なのかな
世代的には
イースレイ
↓
リフル
↓
エラエラ戦士時代
↓
ヒストリア テレサ下積み
↓
ローズマリー
↓
テレサ?
ロクサーヌカサンドラがいつ頃の世代なのかはようわからんかったけどテレサが名前呼ぶから知名度はそれなりにあったんだろか
>>499 巨人の女王みたいなのが混ざってますけど
でもさ、最高の戦士って言えば難しいけどさ、最高の女って言ったらやっぱガラテアなんだよな
ガラテア登場時の
なんやこの美人は…感は今でも覚えてる
と同時にリフルが強烈だったわw
あのへんから一挙に面白くなった
ガラテアは雰囲気からして違ってた
強さの種が割れても精神がタフだから強キャラ感消えなかったし
ミアータ覚醒体もなかなかに良かった ナメゴンゴーガ寄生獣風の軟体系怪獣好きだ
単行本未収録の戦士黎明編が読みたい
ジャンプ+で配信してくれないかな…
それ、わしも是非読みたく思っとる
なんで未収録なの
アニメ声優結構実力派で固めてたよね
あのテイストで新世代までやるならどんな顔ぶれなるんだろ
アリアドネも漸く世界の全貌が見えて佳境に入ってきた
クレアっぽいのがヒロインだけど今週はクレアっぽくデレてて良かった
でも全体的に頭身が低くてちょっと物足りない
幼稚園児に戻ってタバサ先生のおっぱい無垢なふりしてまさぐりたい
>>515 純粋な気持ちだもんな
僕はシンシアたん
やっぱクラリスのをミアータと一緒にチュッチュでしょ
ガラテアのセリフが、メーテル声優・・よく温泉番組ナレーションやる人・・の声に
脳内変換されるんだが
シスターラテアをいやらしい目でみるのはやめてほしい
>>521 綾鷹の人だな
分かるけど、もう少し熟してからの方が良いかな
クレイモアが熟すのか知らんけど
アニメでオフィーリア戦の時に出てくる覚醒者がみのりんだった時は笑った
最近アニメを全話見たがなぜアニメの評判が悪かったのとラキが蛇蝎のごとく嫌われていたのかよくわかった
プリシラにとどめを刺そうとするクレアを分け分からん理論で止めるって脚本家はラキを何だと思っているのか?原作ラキはあそこまで幼稚なガキではないのに
当時は原作はギリギリ北の戦乱から7年後にミリア達が組織への反抗を決意したとこまでやっていたのだからアニメも決意表明で締めていればアニメは名作として終えられたし2期への綱渡りもスムーズにできたろうに
リブートする上でも一本ギャグを挟んでおきたい
うま娘プリティーダービーに対するうまよん的な作品が必要だろう
という訳で聖クレイモア学園はよ
テレビアニメはラキオリ以外は中途半端に出来がよかったからな
OPとか大好きだったわ
アニメは「原作連載中のエンディング」にありがちな微妙な終わり方だったし、原作に忠実にリメイクしてもいいのよ
このスレの異常性欲者どもはおいといて
原作は絵柄もあって女ばっかりのわりにあまりエロを感じないと思うのでガッツリと紳士アニメにしてもいいのよ
毎回ユマが覚醒者に全裸にさせられるとかでよい
かんかん橋を渡って、って嫁姑漫画がまとめサイトでクレイモアに似てるとか言われて笑う
女のナンバー制で各キャラの個性が強く謎の風習があるバトル漫画ってだけだった
クレアに手コキしてもらえばイレーネに手コキされてる感覚も味わえるってことか
これはお得!
>>542 画像検索してみたら妖魔みたいな怖い目をした女がいた ムダにした時間を返せw
ラファエラの脚くせの悪さが影響して足コキもしてくれるかもしれない
鬼殺隊には鬼の一部が入ってるとか思いながら読んでたなあ
クレア「テレサの血と肉を私に!」
以後、いろんなものを取り込んでいくクレアさん
もうクレア成分のほうが他の色々より少なくなってそう
わたしのすべてを そのからだときおくにきざめい・・だっけ?
クレイモア 完全版発売
クレイモア フィギュア発売
クレイモア 再アニメ化
クレイモア 漫画の続編
クレイモア 実写化
クレイモア パラレル世界のシリーズ化(よく話題になる学園ものとか)
どれが一番嬉しい?
クレイモア フィーナちゃんのドタバタ覚醒者討伐日記
クレアはフローラの陰毛も移植してるしな…
マジ合成人間
アリアドネスレよりクレイモアスレのほうが伸びてるチウ
>>563 意味がよくわかんないんだけど リガルドのしわざってことかな?
まあ書いた俺も意味がよくわからんがそんなところだ
リガルドの爪にちょっと残ってた陰毛をイメージした
フローラさんはパイパンであってくれると個人的に嬉しいのだが
>>562 瀕死で気絶してる間になんか黒い人たちが倒してくれて傷も修復してくれるから大丈夫だよ。
登校中に曲がり角でごっつんこした転校生の女の子役はタバサちゃんで
「タバサ、てめえはミリアの金魚のフンだ!」(デネヴ)
ジーンは絶対優しいけど、顔で怖がられてしょんぼりする系の先輩や
ピエタに集まった時にみんなしてマッハで揉めまくってたのを見るに、エンジェル伝説で出てくるどの学校よりも荒れそうなんだよなあ
>>573 北野君と仲良くなってジーンも不器用なので修羅場
デネヴに雑にシゴかれて秒速で射精し、「フン」といわれたい
ヘレンは性欲けっこう強いらしいから色々サービスしてくれる可能性がある
>>586 ドMに普通定期
>>587 ヘレンは良いお姉さんキャラになりそう
21、22巻あたり読み返してる カサンドラとロクサーヌが実に良い
特にロクサーヌ、おぞましくも魅惑的な外道キャラが見事
ロクサーヌとつるんだオフィーリア
すげータチ悪そう
ジーンとつるんだディートリッヒ
すげー融通きかなさそう(褒めてる)
ロクサーヌとオフィーリア、もし一緒だったらどうなってたんだろ
エンジェル伝説で、あの二人を女高生役で登場させてみたい
でも現代ならば、やり投げや円盤投げで金メダルどころではないぞ
陸上部で投擲競技やりつつソフト部でも応援頼まれる肩が強いユマ
作中でも手足伸びる程度の小細工はパワーとスピードで大体無効化されてたような
ヘレンてつおいよなあ ミギーとも互角にやりあえるんじゃね
22巻、カサンドラVSロクサーヌ怪獣戦争&ミリアVSヒステリア空中決戦、実に面白い。
イースレイVSルシエラ怪獣大戦争も見たかったのう。
ヘレンといえば
「にゅーんと伸ばした2本の腕にチンコを挟んでスライドさせて楽しむ」みたいな異常性欲者のイメージが抜けない
>>605の具体的なイメージがちょっとわからんが、
人ゴミの中で遠隔手コキされるプレイということならわかる
>>608 今頃何言ってんだ。オクタンはクレイモア美女ランキング断トツ1位で既に決着ついてる。
それより、あんまかわいくないキャラにもこんな可愛さあるんだぜ?的なニッチな会話しよーや。
今日一気読みしたばかりなので!
リフルのゾンビみたいなやつってなんだったの?
あのリフルみたいなヤツ
俺もよく分かんなかったけどもう終わっちゃったしまあいいかと思うようにしてる
まあリフルとダフのこさえた子でしょ
素直に読んだら
クレイモアがパチ化したら打ちまくるのにな
ユマが投擲で大当たり図柄を狙うハズレ確定演出みてーよ
VSプリシラ戦でリフル再覚醒体みたいな方を応援してしまう自分がいる
リフルやってる事えぐいし彼氏が障害者だけど可愛いからな
ダフルはカップルのインパクト強い上に出番多いからなあ
「それ以上ガタガタ言うと分かれるわよ!」
「いいよそれでも リフルいきるなら」・・・真の純愛と言うべし
イースレイ、リガルド、ダフ、クロノスラーズって全部同じ世代?
男世代はすぐ終わったというからイースレイが初代NO.1になって仲間があらかた覚醒するのを見届けてイースレイ自身も最後に覚醒
男を見限った組織は女戦士に移行する
(リフル世代)って感じかと思ってた
たしかイースレイは覚醒してしまった男の戦士達を責任持って自分の手で片付けるって為に水から覚醒したんじゃなかった?
男世代みんな生き残っててすごい
イースレイ、リカルド、ダフ、ウラヌス
覚醒前イースレイ「アカン…責任もって全員始末せな…」
覚醒イースレイ「んほおおおお!!!覚醒きもちいいいいいぃぃ!!!!!」
覚醒後に人間形態と覚醒体を切り替える時は別に気持ちよくないんだろうか
ヘレンはサバサバ風だけど、あんまりツレ扱いされると傷ついている
四肢切断されて犯されてるのに気持ちよくなるとか幻滅しました…ロクサーヌさんのファンになります…
人気投票ってなかったんだよな
やったとしたらテレサがぶっちぎりでクレアが2位でジーンがまさかの3位って感じだっただろうな
この読みはまちがいない
テレサ強いけど最後以外存在感なかったから一位だはない気がする
ユマは一般人視点に近いからな
それが性格はそのままであそこまで成長する
高速剣でイレーネさんの腕酷使されてるし最後イレーネさんオチだしイレーネさん高そう
ガラテア、シンシアは1位はないけど一桁順位に来そう
1位はテレサに決まってるだろ。よしんば2位だったとしても世界1位のお人だぞ。
2021/02/04(木) 19:35:10.70ID:??? おしまい
-curl
lud20250128152919caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rcomic/1587479235/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ263 ニコニコ動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ269
・CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ269
・CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ261
・CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ258
・【つばきファクトリー】総合スレPart195【山岸・新沼・谷本・岸本・浅倉・小野・小野田・秋山・河西・八木・福田・豫風 】
・CLAYMORE(クレイモア)アンチスレ
・【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その694
・【PSO2】テクター総合スレ【124】
・スラムダンク総合スレ248【SLAMDUNK】
・スラムダンク総合スレ243【SLAMDUNK】
・スラムダンク総合スレ338【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ326【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ346【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ366【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ283【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ366【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ333【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ345【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ335【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ347【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ374【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ342【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ332【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ364【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ284【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ343【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ315【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ317【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ349【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ320【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ350【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ253【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ313【SLAM DUNK】
・【P2!】江尻立真総合スレ【World 4u_ 】
・スラムダンク総合スレ302【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ282【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ278【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ255【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ309【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ275【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ290【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ222【SLAMDUNK】
・スラムダンク総合スレ369【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ327【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ375【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ316【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ362【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ319【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ339【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ364【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ368【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ282【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ321【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ344【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ330【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ322【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ247【SLAMDUNK】
・スラムダンク総合スレ245【SLAMDUNK】
・スラムダンク総合スレ331【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ322【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ253【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ278【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ264【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ277【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ263【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ279【SLAM DUNK】
17:39:24 up 32 days, 18:42, 3 users, load average: 32.13, 55.95, 62.04
in 0.059687852859497 sec
@0.059687852859497@0b7 on 021507
|