◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
冷凍さぬきうどんのおいしい食べ方->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/recipe/1115181163/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
冷凍のさぬきうどんがあるんですが…タレはついてません
市販のタレ使う以外においしい食べ方あったらぜひ教えて下さい!
鰹ぶしアンドねぎかぁ…ごはんでは経験あるけどうどんは未経験(・・;)やってみようかな
冷凍うどんは沸騰したお湯でまずゆでる
ほぐれたらざるにあけ、湯をきる
どんぶりに移し、生卵を割りいれ、だし醤油をたらし、よくまぜて食べる
アツアツのうちがおいしい。さめたら生ゴミ
ざるうどんの状態で
納豆をめんつゆなんかでのばして
のりとねぎを大量に掛けて食す (゚Д゚)ウマー
昨日は納豆とキムチ混ぜたののせて市販の温かいタレで食べた
納豆案外あうね
冷やしたうどんの上に、揚げナスと大根おろし、たっぷりのねぎをどばっとかけて、
冷たいめんつゆをかけて食べる。夏はこれが一番。
本当に旨い讃岐うどんならたっぷりの湯で茹でて、熱々を器に入れて
生醤油を回しかけただけで食べる。もうこれ最高。四国の醤油ならもっといい。
でもスーパーで売っている讃岐うどんなら、生姜と味の素を少し加える方がいい。
この食べ方の場合、ねぎは駄目。やってみてごらん。わかるから。
そう?俺はいっつも饂飩は釜揚げで、漬け汁にはネギとショウガをたっぷり入れて食べるよ。
これが一番好き。
削り節と煮干しで出汁をとって、塩&薄口しょうゆで味を調える。
茹でたうどんを投入。ウマー
パスタのソースをかける
ミートソース、カルボナーラあたりが良いよ
お茶漬けの素やワカメスープもイイ
茹でたて熱々に、ごま油、塩、生卵も美味しい。
>>17 タレにつけて饂飩を食うときには生姜とねぎ両方入れても
美味しいんだよ。釜揚げ醤油掛け饂飩のときの話、ねぎと生姜が
合わないってのは。
生醤油うどんか釜玉うどん。
生醤油うどんは大根おろしをいっぱいかけて、すだち(無ければレモンでも)
をかけて、醤油をかけて食べる。ネギや鰹節はお好みで。
釜玉うどんは、あらかじめ熱湯で丼を温めておく。
ゆであがる直前に丼に卵をとき混ぜておく。
直接うどんを鍋から丼に移し、混ぜる。醤油を垂らしてさらに混ぜる。
こちらもネギや鰹節などお好みでどうぞ。
どちらも恐ろしく簡単でうまい。つゆなんかまずくて使えない。
さて、
>>355がどんなレシピを披露するのか気長に待とうか
冷蔵庫に
卵1個・冷凍さぬき1玉・大根の端っこしかありません(T-T)
何か良い案を教えてください。
大根おろしと卵と醤油をかけて食えよ。普通にうまいぞ。
タラコうどん。タラコスパと同じ要領でタラコ、バター(オリーブ
オイル)、味の素少々、好みでコショウ、刻みのり。スパゲティとは
違った味わいでおいしい。
26です
>>27 どうもです。自分結局そうやって食べました。
おろし器が無いので、千切りで(^^
うどん屋でバイトしてたときに覚えたレシピだけど、
うどんにレタス、カニカマ、わかめ、トマト、など野菜などを乗せる。
つゆとゴマだれドレッシングを2:1を混ぜてうどんにかけます。
これからの季節にぴったりでとても美味しいですよ!
冷凍のカレーを出汁で伸ばし、
冷凍うどんをほおりこんで片栗粉を加えてカレーうどん。
サラダうどん
茹でたうどんを水で洗い、レタス、ツナ、かつお節、シソの千切り、天かす
かいわれ大根、きざみ海苔、水菜、などあるものを適当にのっけて麺つゆ、マヨネーズ
をぶっかけ豪快にかき混ぜて食べる。ンマー
うどんお昼に作ろうと思うんだけど簡単に美味しいレシピ伝授して下さい。
ちなみにタレはなく、暖かい汁ものにしようと思います。
レトルトカレーをぶっかけて少し醤油をかけて
食べても美味しいです。
1.レンジで軽〜く解凍する。
2.フランパンに油を薄くひいてうどん投入。
3.水を適当に入れる。
4.うどんが完全に解凍してほぐれて水分が飛んだら適当に野菜・肉を入れて軽く炒める。
5.醤油、和風だしで味付け。鰹節をかけて焼きうどんのできあがり。
具はうどんをレンジアップしてる間にでも適当に炒めとくといいかも。
具はなんでもいい。ミックスベジタブルとかベーコンとかいり卵でも美味しくできる。
>>23 このペースで行くと、答えが出るのに10年かかるな・・
めんつゆをボトルで買ってくればすみそうだな。^_^;
薬味は、お好みで。
タラコスパのソースがいけた。
今は暑いのでサラダ風に
野菜の千切り+しょっぱい肉製品でたべる
焼そばの様に、焼きうどんも美味い。
解凍して5センチ位に切って片栗粉付けてカリカリに揚げて塩ふって食うのも美味い。
普通にうどんにして、具にコロッケ入れるのも美味い。
しょうゆと卵をぶっかけて卵うどんにするのも美味い。
ワサビ茶漬けの素をぶっかけてダシ入れるのも美味い。
うどんね。
そうそう!!!46と一緒の意見!!!
やきうどんもいいね!!
でもやきうどんの場合やと
冷凍よりゆでめんでつくったほうが
おいしいね!!!
カルボナーラうどんっての食った事あるけど、いけるよ。
そうそう、パスタソースは合うわな
俺はタラコが好きだけど、饂飩の塩っ気があるから
二玉でタラコソース一人前が丁度良い
冷凍シーフードミックスをフライパンで炒め、
出てきた煮汁に、レンジで回答したうどんをつっこんで炒め合わせる。
ナンプラーとコショウで味付けして、なんちゃってアジアン焼きうどん。
卵もおとして半熟にして、うどんにからめながら食べるとさらに美味しいです。
昆布ダシのポン酢で食うのがうまい
さっと茹でてつけ麺みたいな感じで
なんにもないときは
茹でて青じそドレッシングかけて食べる
鍋で湯を沸かし火を止め卵を入れて蓋をして10分待つ
温卵完成、茹でたうどんにめんつゆとともにぶっかける
美味しい
>>33 それよくやる。めんつゆかポン酢醤油で。
特に妊娠中つわりがあった頃、冷たくてあっさりしてて食べやすかったです。
冬は普通にあんかけうどんにすることが多いです。
別鍋でうどんつゆを温めて、片栗粉でとろみをつける。
チューブ入りのしょうがを添えるだけ。
酢醤油に柚胡椒と納豆加えてゆがいて冷水でしめたうどん投入
普通にうまいっす
そろそろ冷やしたぬきの美味しい季節だね
ちゃんとごま油の香りのする天かす探さなければな
お菓子の味付けしてある天かすはもうこりごり
>>41 このペースでいくと10年でおさまりそうにありません。
>>23がその頃生存しているかどうか不安になってきます。
なんかタイムカプセルみたいですな。
ロングパスを誰がどんな風に受け取るのか、この目で確かめたいものです。
ksk
薄めた麺つゆと冷凍の刻みネギと一緒にどんぶりにぶちこんでレンジの煮込みモードでチン
天かすと一味かけてハフハフ
お昼にカレーうどんを作ろうと思うのですが
(カレーだしはもう出来てます)冷凍のうどんを使う場合
うどんは別に茹でた方が良いのでしょうか。
それともだしにぶっ込んで煮た方が良いのでしょうか。
好きにしろよと思われるかもしれませんが
どちらの方がより美味しく食べられるのかと
ふと疑問に思ったので、どなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。
自分ならそのままぶち込む。
別茹ですると水気がきりにくく、カレーが薄まるような
気 が す る
>>67-68 ありがとう。
書き込み見てから作ったので、カレーだしにぶち込みました
しかし思いの外うどんがカチカチでなかなかほぐれず・・
カレーだしはどんどん煮詰まるしで少し苦戦しましたが
なんとか美味しくいただくことは出来ました。
次回からはうどんは別茹でにしようと思いますw
カレーうどんをレトルトカレーで作る場合は、
1・うどんを茹でて湯を切ってうどんバチに入れる
2・うどんダシをうどんが漬かる程度に入れる
3・温めたレトルトカレーを注ぐ
4・混ぜる
5・食え
和風に仕上げたいならうどんダシで一旦煮込んだ白葱や油揚げ等を混ぜ込むといい感じになる。
ここまで読んだ
/ ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄ ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/ :::: \:::::ヽ
ヽ::::::::::::::::::/ :::::: \::::|_
):::::::::::::::| :::*r:::: ヽ:|::::ヽ
/::::::::::::::::| :;;:::;;::: l::::::::ヽ
/::::::::::::::::::| ノ::ii:ヽ:: l::::::::::|
|::::::::::::::::::::| /::::;リ:::l:::: |::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::l ...l::::;リ:::/:: /:::::::::::::|
.|::::::::::::::::::::::l . /:ア/::: /:::::::::::::::i
l:::::::::::::::::::::::::l ./::`^::::: /:::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::::::::::::l /:::::::::: /:::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::l /::::::::::::: /::::::::::::::::::::::/
/::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;:::::::::::::: ....::::/:::::::::::::::::::::::/
./:::::::::::::::::::::::::::i"::::::::::::::: ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l
ヽ::::::::::::::::::::::丶:::::::::: / il .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
\::::::::::::::::::::ヽ::::::: / l ! ヽ:::::::::::::::::::/
ii::::::::::::::::::` -::-/ / .i ヽ::::::::
ごまだしって知ってる?
大分の人からもらったんだけど、アジとかの魚を焼いて小骨を除いて
細かくしたものに味噌が混ぜてある。
うどんを茹でて、少し茹で汁残しておいてスプーン一杯のごまだしを
茹で汁で溶きながら混ぜて食べる。
魚のだしがしっかりしててほんと美味しいよ。ネギやわかめが合う。
>>72 http://www.gomadashi.com/gomadashi.html これか。うまそうだな、食べてみたくなってしまったよ。
自分は冷水でしめて水を切ったあとに、
きゅうり、納豆、細く切ったたくあん、とろろこんぶ(少量)、
かつぶし、生の卵黄、ねぎに納豆のタレとの醤油をかけたのが好き。
.
/⌒彡:::
/冫、 ):::6gatuyasi
__| ` /:::rakurakuyaruzo
/ 丶' ヽ::: daijixyoubu
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
/ /:::
/ y ):::
/ / /:::
/ /::::
/ /:::::
( く::::::::
|\ ヽ:::::
| .|\ \ :::::
\ .| .i::: \ ⌒i::
\ | /:::: ヽ 〈::
\ | i:::::: (__ノ:
__ノ ):::::
(_,,/\
.
.
/ ヽ
{ IT'S MORNING! }
ヽ ノ
`ー―――――,-‐、─ ´
(´`>ー'
 ̄
,. -‐v´ , -─- 、
/  ̄ ヽ, -、
/ ┃ l、::ノ
l ノ
,' .:::..ヽ / ,-, ‐、
, l l ::::::::::. ', / _ -‐- 、 { { ´ ヽ
l | ヽ::::::::::. l ゝ´ ', ヽ', ´i
| ` `ー ´  ̄ ̄ヽ/ _ └─' l
ヽ \  ̄ ヽ j
,─────── `ー 、,_,ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',
,' ',
,' ',
. ,'___________________',
. ,' ',
. ,' ',
. ,' ',
.
/ _ ,、 ヽ
. / / /:::l {:::.i l l _, -──-、
l l l ::::| ',:::.i l | / ヽ
| l | :::l ',:::l / / / I'M ',
ヽ ` | :::| ',::l { AWAKE! }
', :::l i::i ヽ ノ
', ::l /  ̄` 、 __ `ー-,-‐、-‐ ´
ヽ/ / `ヽ (´`>ー'
/ ` ┃┃ ) ', `´
,' (:::::) }
{ , l ノ
', l ノ/
ヽ ヾ___, イ ̄
`ー─ 、 /
ヽ/ヽ,
l y‐、^ 、
l ', { ´ヽ l
,' }_ヽ ´ll
_____ィニニ>'-イ ノ_______
,'  ̄ ̄ ',
,' ',
,'_____________________',
,' ',
.
.
/ THE SUN IS SHINING! ヽ
{ IT'S A BRAND NEW }
ヽ DAY, AND I'M ALIVE
Thanks I?s?s Khristos!!!!!
`ー,-‐、───────── ´
`ー<_ヽ
,、 _ -―- 、
´_ --_´ (:::::) ヽ
/ / ',
/ }
l , ,}ノ
,'::::::.', {', /
i::::::::: ', ヾー,─,--,-ィ/
',::::::::: ト- 、 ̄ ̄ ̄/
ヾ::::: } ヽ i
. `ー' ,-、 ', ━l _(`´ >
(⌒ `ー' ,- 、__ _)
<_,、 ,-、 { ´ V ヽ
`´ / l ´l ´l
l _ヽ l l
,──────‐ィニニ',____ノ_ノ─────,
,' ////////////// ',
,' ///////////// ',
,' /////////// ',
.
.
::::::::::::::::::::::::::::,.(⌒ 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,. ⌒ ⌒):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.(⌒ r':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r ⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : : : ,.(⌒' : : : : : : : : : : : ,.(⌒ ⌒): : : : : : : : : : : : : : : .
: : ( : : : : :(⌒ : : : r'⌒ヽ: : : : : : :
: : : : : : : : ⌒ヽ : : ,,,,,: :
/⌒ヽ
( ^ω^) ,,,. シャクシャク おっおっおっ
/つ-o,;'"'゙';,/
O O ヽ、ノ mizumore rakurakukurikosi daijixyoubu!! annsinnsite susumeru^^
┴
.
ヒガシマルのうどんつゆの素が好き
ワカメとかまぼこ入れて夕食にする予定…
あのつゆの素ってやつ海外の土産によくたのまれるんだけど、
グルタミン酸の味きつくね?
いかにも味の素って味なんだが、
海外では日本の味ってことで好評らすい。
クックパッド発の有名レシピだが
さっと茹でて適当な野菜と炒めあわせて
大葉にんにく醤油で味付けした焼きうどんウマいよ
べつに美味しければクックパッドからでもいいじゃん。
もっと良いレシピもかけないくせに
(笑)とか書いてバカにしてる人は性格悪いよ。
>>85 クックパッド変なのばかり有名だけどたまに神レシピあるよ。
レシピ提供して貢献できないくせに他人が提供してくれた情報に
上から目線で笑うって何様?
>>84 大葉にんにく醤油って食べてるようで
どんなんか思い出せない組み合わせ。
今度トライしてみる。
味噌煮込みうどんを作りたいんだけど、赤味噌じゃないとダメかな?
普通の味噌だとコクが足りないんだよなー
コクってうまみのことか?
うまみは白味噌のほうがあると思うな。
むしろ白味噌は甘みが強いから合わないんじゃないかな
>>90 書き方が悪かった
合わせ味噌で作ると、味噌汁にうどんを入れただけの味気ない感じになるんだよ
なので、合わせ味噌で赤味噌風味を出すにはどうしたらいいかなーと思ったんだ
もやしの上にうどんと豚肉乗せてタジン鍋に入れてレンチン
醤油と酢と豆板醤とネギ適当に混ぜてぶっかけて食べる。
どっかで見たレシピを適当にしたんだけどうまいよ
どっかの2ちゃんコピペサイトで
このスレが紹介されていた。
今376番目の位置にあるが
上げてみる。
もうアイデアは出尽くしたか。
>>94 いや、うまいぞ?
魚が余り新鮮でないと臭みが出るし
すりおろしが不十分だとざらざらするから
そういうのを食べたんじゃないのか?
冷や汁に冷水でしめたうどんは確かにうまそうだ
市販の安いのでいいから、だしの素を水で溶かし、醤油を入れて、市販のつゆよりもだし味が強い濃縮スープを作っておく。
電子レンジで麺をゆでて、作っておいただしを投入、唐辛子、冷凍白ネギを散らしていただく。
だしの味が強く出てるので、とっても美味しいです。
市販の3倍濃縮のつゆとかは、醤油が凄く勝ってるんで美味しいとはいいがたい。
まぁ、ケミカルテイストだけど、毎日食っても飽きない。
業務スーパーの麺を使えば、1喰35円程度。
きゅうり千切り、ゆがいた豆もやし、冷しゃぶ用ブタバラをどさっとかけて
ごま油とポン酢で食え!
おいしそうだと思ってスダチの汁をかけたら
うどんの表面が溶けてねばねばになった・・・
ぶっ掛けうどん風に読めたが違うんかい?
牡蠣醤油と味の素少々
あとおろし生姜でお願いします。
少し前までパスタばっか食べてたけど、
久々に冷凍うどん買ったら湯で時間短くてワロタ
今日は半額の明太子あったから
ごま油で玉ねぎとシメジ炒めて、茹でたうどん明太子めんつゆ溶き卵入れて完成。
想像通りの味でうまかったー。
今までカレーの残りは出汁で割ってカレーうどんにしてたんだけど、
飽きてきたから釜玉にそのままのカレー乗っけたらめちゃくちゃうまかった!
かなりオススメ。
茹でて炒めて焼うどん
合挽き+玉ねぎ+カレー粉で食べてみたい
鯖の水煮缶にひきわり納豆を合わせる(もちろんタレもかけてカラシは排除)釜揚げうどんに鯖納豆を絡めてうますぎる
別の板で「業娘の冷凍讃岐うどん」が200グラム5個入りで127円
というのを読んだんだが、これってどこのメーカーのなの?
さぬきうどんの何がうまいの?
カップヌードルの方がうまい。
スレタイの意味が理解できた上で書き込んでるなら君は構って欲しくてしかたないメンヘラ君かな?
早く飛び降りなよ
冷凍のうどんって、やたらと「さぬき」って書いてあるのが多いけど、
讃岐うどんの定義はなに? 単なる冷凍うどんとどこが違うわけ?
讃岐うどん協会とかあって、そこにライセンス料払ってるとか。
>>118 本来なら製法だろうけど、冷凍なら切り口や一定範囲の太さじゃないか
まぁきっと殆どはそこまで考えもなく、ただうどんと表記するより、讃岐うどんとある方が訴求力があるだろう、って程度じゃないか
冷凍讃岐うどんって、安くても一玉200グラムが40円くらい。
近くのドラッグストアで、200グラムのゆで麺を12円で売っている。
この時期だから、鍋物のシメにと買う人が多いのかな?
冷凍だろうがゆで麺だろうが、もう一工夫して美味しく食べたい!
しかも手軽に。ただ、カマタマーニはもう飽きた!
暑い時期限定だけど、冷たく冷やした麺をワサビ醤油で刺身のように食べるのが好きだ
北海道の牛丼レトルトを載せて 蝦夷地と讃岐のおいしいコラボ
豚汁の残りに豆板醤とうどんを投入して煮込む。仕上げにごま油入れると辛うまいよ
豆腐やネギ、卵とか足してもよいね
あと、中華顆粒出汁+トマト+豆板醤+ネギ+ショウガのスープに細めの冷凍うどんを入れてひと煮たち、
もずく酢を酢ごと入れてわいたところに溶き卵いれるとなんちゃって酸辣湯うどんに
トマトを煮過ぎないのと塩分過多には気をつけて
味噌煮込み鍋焼き白身魚と鶏のうどん
信州・八丁みそを2対8の割合でブレンド
某トップバリュの真空パックおでん具七種八個入り試しに買ってみたら
変に甘ったるくはなくて、冷凍うどん一人前に丁度良い量のつゆになった
>>24 あれからもう15年近くになるのにまだ
>>355の人は来ないのね
しかも前レスが1年以上前だという
レンチンで柔らかくしてからパック売りのもつ煮込みと一緒に炒めるとホルモンうどんになる
かけうどんにする時、安くボリューム増やすのに何か良い物は無いか探してたが油揚げを刻んだきざみ揚げがイイ、一袋\75位でたっぷり入れても3,4回分になる
油揚げのままだと味が付いてないから物足りないが、刻んであると気にならない
女性更衣室に侵入容疑 57歳の中学校講師を再逮捕 飲酒運転容疑で逮捕後に携帯から下着の画像 香川
2/25(火) 13:44配信KSB瀬戸内海放送
飲酒運転をしたとして逮捕されていた中学校講師の男が、勤め先の女性職員用更衣室に侵入したとして再逮捕されました。
男の携帯電話からは女性の下着などの写真が見つかりました。
建造物侵入の疑いで再逮捕されたのは、さぬき市の中学校の講師、岡田豊容疑者(57)です。
警察によると岡田容疑者は、2019年12月から2020年2月にかけて複数回、勤務する中学校の女性職員用更衣室に侵入した疑いが持たれています。
岡田容疑者は2月10日、さぬき市の県道で飲酒運転をしたとして警察に逮捕されていました。
その後、岡田容疑者の携帯電話を調べたところ、更衣室で撮影したとみられる下着や服の写真が見つかり、学校の防犯カメラの映像などから、岡田容疑者を再逮捕しました。
警察の調べについて岡田容疑者は、「記憶にない」と容疑を否認しています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-00010003-ksbv-l37 讃岐うどんに限定してスレを立てたこと自体が間違いだったね
あれおね
冷やしたぬきうどんは
天かすと千切り胡瓜とあればチャーシューとボイル海老のトッピングだよ!
>>131 俺と同じ事してる、味噌汁にも使えるしたぬき丼でもいける
安い時に買って刻んでジップロックで冷凍しとけば半年は保つ
先ずはカトリン天かすを買わないと
新わかめはあるからカマボコと長ネギかゆ
これを冷やしたぬきうどんにして!
キャッキャ♪
>>131を読んで気付いたが、おれは「寿司揚げ」として8枚入った四角い
油揚げ(たいてい80円程度)を使ってる。それを出汁醤油で煮込んでから冷凍しとく。
冷凍うどんを煮る時、それを1枚だけ取り出して一緒に煮る。ついでに生卵も後で入れる。
刻んだネギと削り節とかき揚げとかトッピングしたら、どこに出しても恥ずかしくない
月見キツネうどんができる。つゆは市販麺つゆを薄めに溶いて使ってる。
>>41 もう14年も経ちましたが、お元気でいらっしゃいますか?
今時、冷凍うどんはどれも品質高いから、讃岐うどんに限定したレシピは
あまり意味がないよ。というか、讃岐うどんのレベルはかつては高かったかも
知れないが、いまとなっては(冷凍に限れば)普通のレベルだし。
単なる冷凍うどんのレシピスレに移行すべき。
と思ってスレ一覧を見たら、冷凍うどんのスレは既にあるが過疎ってる。
うどん関連スレは全部で8個もあって、それらもほとんど過疎状態。
いっそ、「うどんレシピ総合スレ」に統一したら良いと思う。
うどん県こと香川の人は、やはり讃岐うどんはほかのうどんとは違うって
言う人が多いのかもね。ただ、店で食べるうどんはともかく、冷凍のうどんの場合、
讃岐だろうがその他のうどんだろうが、大差はないと思うけど、どうなの?
冷凍讃岐うどんに慣れてしまうとスーパーで1玉\25とかで売ってる生うどんがフニャフニャで何とも味気無くて物足りない
逆に冷凍うどんをフニャフニャの歯応えに仕上げるのは技術的に難しいんじゃないの?
コシの強い讃岐うどんと冷凍(した)うどんの相性がとても良いからこれだけ普及したんだと思う
冷凍なら讃岐うどんでなくても美味いのはいくらでもあるよ
商標権の問題があるから同等の品物でも讃岐と書けないだけ
ただし、「本場」とか「名物」とか付けなくて、単に「讃岐うどん」と名前を
付けるのは今は自由だから、讃岐/香川産とは限らないし、同じものでも讃岐とか
つけていないのもある。ということは、逆に言えば讃岐うどんだから特別に美味いと
思わない人もいるってことだね。
スレ立て自身、冷凍の讃岐うどんと讃岐と書かれてない冷凍うどんの
区別すら付いてないのでは?
>>141みたく単なる「冷凍うどんの美味しい食べ方」スレで良いと思う
讃岐うどんに関しては、それもちょっと違うんだよね
よく勉強してみて
冷凍でもさっと茹でて釜揚げうどんとして食べるとけっこう美味しいけどな
近所にあるM製麺で食べる釜揚げと遜色ない
本場讃岐の人は、いや全然違うって言うのかな?
うどんはやっぱり焼きうどんゆ
鰹節とめんつゆで簡単に作れるさね
今冬かけうどんは茹でるの面倒だからまず2分位レンジで柔らかくして、プラの丼に適当な具とめんつゆに水投入、それにうどん入れて再び10分強レンジで温めて作ってた
おれはどんぶり型カップ麺を食べたら、カップを捨てずに洗って取っておく
それを使うと便利
もう出てるかも知れないが、
小鍋に冷凍うどんを入れて、それにレトルトカレーを入れる。
水か湯を150〜180ml程度入れて、めんつゆを30mlくらい入れる。
麺が融けて適度な固さになるまで煮る。カマボコを入れるのも良い。
これでうんまいカレーうどんのできあがり。
玉子やネギなど適当にトッピングしてくれ
>>155 君、やったことないでしょ? メーカーは電子レンジを使うなと言っているが、
実際にやってみると吹きこぼれたりすることはあっても、通常の範囲ではまず
カップが溶けることはない。
補足すると、カップ麺のフタはアルミ箔を使っているのが多いから、それは
取り除かないと発火の原因になったりする。カップは無関係。
一方その頃、ガスを止められた俺はカップ麺を水でふやかして食っていた
ノンフライ麺はダメだぜ
カセットコンロでやれよ。それか
電気ポットでもラーメンは作れるぞ、袋麺でも。
泡が吹き出すからドライヤーで風を送る必要があるが
元都民(あたちょうPLおやじ)の赤っ恥一覧 その3
・薄味自慢のあまり「関西ではコップ1杯の水にカルピス1滴で済む」などと言い失笑を買った
・薄味自慢のあまり「関西ではカルピスウォーターを更に水で薄めてから飲む」などと言い、貧乏を晒した
・日大アメフト部悪質タックルを根拠に関東をさんざん罵るも、直接指示を下したコーチが大阪人だったというブーメラン
・「新幹線切り付け事件で関西人だけは勇敢に闘ったがまわりの関東人は全員逃げた」と関東を罵るが、勇敢に立ち向かった人が横浜出身と判明しまたまたブーメラン
・「トンキンは焼鳥にワサビ醤油w」と、焼鳥屋にすら行ったことがないことを自ら暴露して笑いもの←New!
・「関西の回鍋肉は牛肉」と主張するも、ソースがむしろ豚肉デフォの証明になって墓穴 ←New!
・「イノシン酸はグルタミン酸と反応することで旨味を出す」と化学を全く理解出来ていない発言(反応ではなく相乗効果。「反応」は明らかな誤り)←New!
・「トンキンで鯛めしを注文したらほぐしてグッチャグチャに米に混ぜ込みやがった」と罵るが、それが全国共通の鯛めしの作り方と知らなかった←New!
塩ダレうどん
・冷凍うどん 1玉
・豚バラ薄切り肉 40g
・A[顆粒鶏ガラスープ小さじ2 水1カップ ニンニク(チューブ)、ショウガ(チューブ)各少し]
・ゴマ油 適量
・粗びきコショウ(黒)、いりゴマ(白)、万能ネギ(小口切り) 各適量
(1)耐熱性のどんぶりに3cm長さに切った豚肉とAを入れる。
(2)水にくぐらせたうどんをのせ、ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で5〜6分加熱する。
(3)(2)のラップを外し、よく混ぜる。ゴマ油をたらしてコショウ、ゴマ、万能ネギを散らす。
つゆ油うどん
・冷凍うどん 1玉
・キャベツ 1枚(50g)
・ベーコン(スライス・ハーフ) 1枚
・めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1
・ゴマ油 小さじ1
・粗びきコショウ(黒・あれば) 少し
(1)耐熱性の器にめんつゆ、ゴマ油を入れる。
めんつゆは3倍濃縮なら大さじ1より少し少なめ、ストレートなら倍量にする。
(2)ちぎったキャベツと1cm幅に切ったベーコンを重ねたあとに凍ったままのうどんをのせる、
ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で4分ほど加熱する。
(3)(2)のラップを外してよく混ぜ、コショウをふる。
粉末だしに、粉末にぼし少し入れてる
他にコスパよくておいしいのある?
一食100円〜200円までで
ヒガシマルの粉末うどんつゆでいいわよ
デフォで足らないと思ったら味の素かいの一番を振るといいわ
スーパーでビニール袋入りうどん出汁35円で売ってた🍜
市販のカレールーひとかけ(一皿分)をテケトーに煮立ててカレーうどん
薄く切った肉、玉ねぎ、野菜くず等も一緒に煮込むとか 好きにするよろし
野菜のかき揚げ作る時に
短く切ったうどんを混ぜて揚げて
「うどんのかき揚げ」
普通につゆをかけて食べる。
と言うのを思い付いてみた。。。
-curl
lud20250210164346このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/recipe/1115181163/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「冷凍さぬきうどんのおいしい食べ方->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【画像あり】元ミス同志社の杉浦みずきさん(24)「足を痛めたのですが湿布も保冷剤もうちにないので冷凍餃子で冷やす」→「食べてしもた」
・【】次郎でラーメンを食べたいけれど注文の仕方が分かりません。何か色々うるさいんでしょ?
・フェミさん「男は産まれたらすぐ玉とって冷凍保存しておいて本当に子ども欲しくなったらそこから精子取り出すようにしたらいいのに」
・【外食】丸亀製麺、釜揚げうどんが2日間半額! 店員さん直伝の美味しい食べ方で実食 4月1日 2日 [砂漠のマスカレード★]
・BL漫画さん、とんでもないサンマの食べ方をしてしまう
・杰*奈良の子ども食堂が常連さんちを訪問し弁当配る 弁当やお菓子などをもらった女子中学生「食べ物をもらえてうれしいです」
・普通の北朝鮮人「韓国のキムチは食べたことがないけど、平壌キムチの方がずっとおいしいと思う」
・冷たい麺では蕎麦の圧勝だよな?さすがにうどんヲタもラーヲタも認めるだろう ソーメンは食欲ないから食うものだし
・派遣のおっさんが「おはぎ」をレンジでチンして食べてたんだがすごくモヤモヤする。それって正しい食べ方なの?
・加賀楓「大阪といえば尾形さんのお母さんのチキン南蛮食べたいっていうの2回スルーされてるんですがどうなってるんでしょうか?」
・そろそろ春になって白シャツの季節だけどお前らカレーうどん食べるときどうしてる?俺はこれを知ってから一度もシャツを汚してない
・普通の日本人「冷凍弁当を会社に持っていっているけど、カップ麺のほうが安い気がしてきた」 こんなことで悩む国に誰がしたんだよマジ…
・【悲報】落語家・桂春蝶さん「僕に辛辣な意見でRTされている方…僕がソフトにお返しすると即ブロック。彼らに話し合う気概は無いのだ」
・【悲報】ツイ民「豪華な活き造りに感動です!」嫌儲おじさん「美味しそうだけど脂っこくて意外と食べれないですよね…😅」
・ネトウヨ「神様お願いです!私の命はどうなってもいい高須かっちゃんを健康体にして下さい。私が長生きするより高須が生きた方が有益だ」
・美味しいうんこの食べ方
・ファミレスの冷凍食品なんて美味しいか!?
・うさぎさんのお肉って美味しそうだよね。食べたい
・今年の恵方巻きはお前らのケツに突っ込みながら食うと良いらしいぞ
・本当に申し訳ないんだけど笑う時歯茎が出る子と、食べ方が汚い子は無理
・お前ら「障害者きらい!」俺「うん、それはいいけど障害者さんが作ったクッキー食べないでね」
・個人のお肉屋さんがどんどん潰れて今の子はコロッケやメンチカツの買い食いとかできないらしいな
・【悲報】PSVR、やっぱり転売屋の食い物にされるおもちゃでしかなかった…。ゴキくんどうすんのこれ…
・【朗報】 みつどもえの桜井のりお先生、恵方巻を食べる山田杏奈さんを御絵描きになられる これ絶対エッチなやつじゃん
・ダイエットしてるんだけど全然うんこが出ない!!食べたものがどんどんお腹にたまるんじゃねーのこれ!!!
・塩で食べた方が美味いもの。 焼き鳥、天ぷら、ざるそば、焼肉、冷奴、目玉焼き、ステーキ、、、
・橋下徹さんと小沢一郎さんが電撃会食、野党勢力が誰も得しない形で再編か!?お膳立てしたのは前方後円墳さん
・こんな感じで「オマンコサンドイッチだよぉ〜おじさん食べてー♪」って誘惑されたら、どうしようもないよな…
・【食】選べない!好きなラーメンの味ランキング、4位しお、3位みそ。1位は…さあ、どっち!?
・国が貧困になったら人肉を食うかもしれない。今から備えておきたいんだが人間の肉ってどう処理すれば良いんだよ?
・まんさん「モテる男は事前に和洋中3軒の店を予約し女性に『何食べたい?』と聞きスマートにお店に誘導する」
・飯窪春菜、聴診器を褒めて自爆「大人の方も楽しいおもちゃになりますよね」明石家さんま「お前の心音は聴きやすそう」
・デブの女がさ「私より食べてて運動してない子が痩せてるから私が太ってるのは体質だと思う!」って言ってたんだけど
・お昼にごつ盛りと冷凍チャーハン一袋食べてるけど泣けてきた。必死に生きてきた結果がこれなのか(´;ω;`)
・【速報】嫌儲のアイドル「濃い〜おじさん」が新作動画をアップ!今日も美味しそうにラーメン食べてて嬉しくなるな!
・水着撮影会中止にAV女優・南梨央奈さん「身体を晒してお仕事をしてる方々がどれだけ経済を回してるかその辺は理解してないんでしょうか」
・”1人で食事しているとき” アラフィフ男女400人に聞いた交際相手が欲しいと思うタイミング [おっさん友の会★]
・人気駅弁「ひっぱりだこ飯」が、おにぎりに!? 「あの容器は持ち運べないけれど食べたい」人向けに開発 [きつねうどん★]
・おまえらいい加減ブラジルのボルゾナロ大統領に謝ったらどうだ?貴方が正しかったですゴメンナサイ言うべきだろ?
・Tehuさん忘年会に行く前に焼肉を食べる。「今仕事終わりでお腹を満たして今から顔出すねん」友達いないからわからないんだがそうなの?
・春になったから靴を買おうと思う。40のおっさんが普段履いてても恥ずかしくない靴教えてくれ。冷やかしならどっかいけよマジで
・安倍、明石家さんま、小汚ない作業着で飲食店に入る土木作業員←なんでコイツらって食い方が汚いの?箸も使えず啜って食うし
・文春くん「確かにAKB須藤のお泊りデートで文春砲を撃とうと思ってたけど結婚発表までするとは・・・彼女は冷静になった方がいい」
・「電子書籍が普及しない!」って言うけど仕方ねえよな。俺のようなインテリにクレカ発行しないんだもん。 【ついでに乞食速報】
・【速報】子供部屋おじさんの俺氏、現代人じゃ自炊してまで作らないであろう料理を食べる こういうのを不味いと思う感性は持ちたくないね [411361542]
・ラーメン屋の店長やけど、夏に向けて冷し中華みたいなのを開発します 皆様はどんな冷や中が食べたいですか? 何卒具申願いますm(_ _)m
・【Twitter】晩ご飯の冷凍餃子に夫「手抜きだよ」→味の素公式「手抜きではなく手間抜き。お母さんに代わってに丁寧に準備してます」★15 [ばーど★]
・給食に非常食メニュー 子どもたちが食べ方学ぶ 「災害の時もスプーンとカレーがあれば十分だと思いました」・福井県おおい町 [水星虫★]
・生田衣梨奈「2014年秋ツアーのリハは道重さんのスケジュールが無くて実質4日しかなかったけど、今みたいに2週間もリハやる方が辛い」
・【松本人志】ユーミンの発言に「早く死んだ方がいい」と投稿した京都精華大学の白井聡講師に「こういう人はSNSを凍結できないのか」 [爆笑ゴリラ★]
・パンの耳のおいしい食べ方
・納豆巻きの新しい食べ方を発見した
・冷凍食品の特からはくそまずい しょっぱい
・ザ☆ハンバーグって冷凍食品おいしい?
・【悲報】貧困家庭「冷凍うどんは常備しています」←これwww
・冷たいもの食べたらお腹壊すメカニズムを教えて下さい
・大食いYouTuberのらすかるさん、どうしてこうなった…
・どう考えても将棋より囲碁の方がおもしろいけどなんでやらないの?
・【悩み】広島風お好み焼きの正しい食し方【研究】
・【炎上】AKBのラーメンの食べ方がおかしいと批判殺到
・流産の辛さは異常。この辛さは男には理解できないでしょうけど
・食欲がないときの冷奴おろしショウガ乗せはすげぇ食えるな
・「体にやさしい牛丼を食べて健康になろう」←最近こんなんが増えてきてる
20:36:40 up 28 days, 21:40, 0 users, load average: 41.68, 77.58, 88.62
in 1.5284261703491 sec
@1.5284261703491@0b7 on 021110
|