____
/ \
/ ─ ─\
/ (○) (○) \ 皆さん、こんにちわ
| (__人__) | 就職板で最も荒れているスレの1つ「信用金庫スレ」へようこそ
\ ` ⌒´ / 下のガイダンスを読んで、じっくり信用金庫スレを楽しんでいって下さい
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | 信'; \_____ ノ.| ヽ i
| 金\/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
■■■信用金庫スレ ガイダンス Q&A■■■
Q.信用金庫って何ですか?
A.信用金庫は日本の金融機関の形態の1つで、銀行のようなものです。細かい違いについては割愛しますが、
「銀行の下位互換が信用金庫」と考えて頂いて差支えありません。信用金庫にできることは銀行にもできますが、
銀行にできても信用金庫にできないことが多くあります。
ビジネスモデルでは銀行と比べて非常に不利な立場にある信用金庫ですが、「地元の地域経済に貢献する」という
ポーズをとることで法人税の優遇処置を受けています。
Q.何故このスレは荒れているのですか?
A.このスレは現役信用金庫職員と、信用金庫に深い恨みを抱いている元信用金庫職員とが日々死闘を繰り広げています。
双方の勢力共に硬い信念を持っているために、膨大なスレを消費しつつ7年間毎日レスバトルが続いていますが、
未だに決着はついていません。恐らくこの状況は信用金庫という業界が存在する限り今後も続くことでしょう。
Q.なぜ元信金職員は信金のことを悪く言うのですか?
A.多くの場合、元信金職員は筆舌に尽くしがたいパワハラセクハラその他諸々の嫌がらせが原因で辞めています。
そもそも、彼らは地域へ貢献したいという純粋な気持ちで信金業界へ入ってきた人がほとんどです。
しかし夢は叶ず、地域貢献とは程遠い仕事内容、信用金庫特有の「あまりにも特殊過ぎる文化」や、
「極端に体育会系過ぎる体質」に嫌気が差して辞めてしまいました。
自分は騙された、こんな業界は社会悪だ、という義憤に駆られて彼らは今日もこのスレで警鐘を鳴らします。
就活生に少しでも信用金庫の実態を知ってもらいたいという想いもあるようです。
具体的に、信用金庫にはどのような特殊過ぎる文化があるのか、極端に体育会系過ぎる体質とはどういうものか、
それを知りたければ過去スレを読んでみて下さい。詳細に書かれた体験談が山程出てきます。
Q.なぜ現役信金職員はそれに応戦するのですか?
A.自分の仕事が貶されているとなれば反論したいと思うのは自然なことです。が、信用金庫スレの場合は
事情が少し異なります。退職者が信金業界のことを具体的な例や体験談と共に批判しているにも関わらず、
現職信金職員は退職者の人格攻撃をすることしか出来ず、批判に対する反論は一切できない傾向にあります。
退職者と現役信金職員の大きな違いは、その置かれている立場や、将来に希望が持てるかにあります。
一般的な傾向として、地域貢献の使命に燃えて入庫した人は、その理想と現実のあまりのギャップに失望し、
早い段階で転職活動をして退職してしまいます。しかし、古参の現役信金職員は、他に就職先が無く仕方なく入庫
した人である場合が多いのです。具体的に言うと、上場企業や銀行から内定を貰う能力が無く、公務員試験に
合格できる頭も無く、一応は金融機関で世間体的にはさほど悪くない信用金庫に妥協して就職したという職員です。
この場合、新卒カードを使っても尚信金にしか内定できなかった為、当然信金より条件の良い所への転職は
絶望的です。かといって転職先が決まってなければ退職も出来ず。そんな中、自分の仕事を具体的に且つ痛烈に
批判してくる信用金庫スレは、彼らの残り少ない自尊心すらズタズタにしてしまう程の脅威なのです。
しかし、退職者からの信金業界に対する指摘や批判は的確、実に的を射てしまっているため、それに対する
反論は出来ず、渋々人格攻撃に終始するしか反撃の方法が無いのが現状です。
Q.就職板の他の荒れているスレと同じですよね?
A.違います。就職板の荒れている他のスレは、荒れていながらも一定のサイクルがあります。
例えば、就活シーズンには就活生の情報交換の場となりますし、4月以降は新人の愚痴の場になります。
しかし、信用金庫スレにはそれらが全くと言っていい程無く、一年中365日、現職と退職者の醜い争いしかありません。
退職後も前職を悪く言わずにはいられない退職者と、それを煽るしかできず仕事のやりがいが自分でも分からない現職。
これこそが信用金庫の闇の深さを表していると言えるでしょう。
Q.信用金庫への就職を考えているのですが・・・
A.過去スレを読んで、総合的に判断してから決めることをお勧めします。
その上で信用金庫に就職したいというのなら誰も止める人はいないでしょう。
いってらっしゃい、そして、さようなら。
■■■用語解説■■■
「信金」
…信用金庫の略称。
「信金マン」
…信用金庫職員の蔑称。
「信金アンチ」
…信金を批判する人のこと。
「信金擁護」
…信金を擁護する人のこと。アンチの対極。
「アンチのアンチ」
…信金擁護の一派。信金アンチからの批判に対する反論ではなく、アンチ個人を煽ることしか
しないため、この蔑称が付いた。
「集金」
…大抵の場合、定期積立の集金や、売上金を預かる事業所への定例集金のことを指す。
定期積金の集金は、1万円や5千円のために毎月老人宅などへ訪問しなければならず、
何でも口座振替で済ます現代においては時代遅れ甚だしい。
「役席」
…信用金庫においては中間管理職全般を指すが、信金によって人によって含む範囲が異なる。
総合職の営業担当者として入庫(入社のこと)した場合、多くの信用金庫では、
係 → 主任 → 営業代理 → 次長 → 支店長 〜
の順番で昇進して行く。(信用金庫によっては副支店長を置く所もある)
「役席」とは営業代理から上の職位を指す。
(※営業代理の正式名称は「支店長代理営業担当」)
信金就活フローチャート
『地元思考』 (NO) → 他の仕事を探しましょう。
(YES)
↓
『学歴は国立・マーチ・KKDR以下』 (NO) → 他の業界へ就職しましょう。
(YES)
↓
『信金しか内定がない』 (NO) → 別の内定先にしましょう。
(YES)
↓
『人生をあきらめた』 (NO) → 就職浪人して、まともな就職先を探しましょう。
(YES)
↓
『カルト教団のような職場が好きだ。 もしくは、何かに洗脳され染まり切った人生を送るほうが幸せだと思う。』(NO) → 就職浪人して、まともな就職先を探しましょう。
(YES)
↓
『老人をだますことに良心の呵責がない』 (NO) → 就職浪人して、まともな就職先を探しましょう。
(YES)
↓
信用金庫(サギ珍庫)へようこそ。
↓
『友人からよくおまえサイコパスみたいだなといわれる』(NO) → 信金の薄給激務の使い捨てソルジャーとして頑張りましょう。
(YES)
↓
信金(サギ珍庫)は君のような人材を求めていた。
幹部候補として、信金(サギ珍庫)が滅亡するまで重用される人材となるだろう。
「カブ」
…HONDAの50ccバイクのベストセラー「スーパーカブ」の略称。
信用金庫で営業車に乗れるのは一国一城の主、支店長だけである。
下っ端の担当者は当然として、40代にもなる営業役席ですらカブに乗って営業活動をしている。
平営業担当ですら営業車を与えられている労金や都銀とは大違いである。
ちなみに、経費を徹底的に削っている貧乏信金のカブにはセルが付いていない。
「カブカッパ営業」
…信金職員は雨の日でもカッパを着てカブに乗って顧客の所へ行かなければならず、
そのあまりに泥臭い営業スタイルのことを揶揄して「カブカッパ営業」と呼ぶことがある。
カッパを着てカブに乗るストレスは、見掛けより負担である。というのも、顧客宅へ訪問する先
一軒一軒でカッパを脱いで、セールスが終わったらまた着なければならない。
蒸れて汗の匂いが鼻を突く。上司によっては天候に関わらず1日40件の訪問を求められる為、
信金職員は雨の日が憂鬱である。
「お願いセールス(土下座セールス)」
…その言葉の通り、お願いありきでセールスを行う営業スタイルである。
一般的な企業の場合、マーケティング調査をした上でそれに合致する商品を開発し、広報活動を行う。
しかし、金融商品は商品の魅力の差をつけ辛い品目である。例えば住宅ローンで魅力をアピールとなると、
ただの金利競争になってしまうし、保険や投信も所詮は代理店販売であるため、商品ラインナップが
他と似たり寄ったりになってしまう。そんな状況の中、都銀も地銀も知恵を絞って魅力ある商品の開発を
なんとか続けているが、どうにもこうにも小規模金融機関である信用金庫にはそれができないのである。
商品に魅力が無いのなら営業担当者が提案力を付ければいいではないかと思うかもしれないが、
顧客にとって本当にメリットのある提案をしたとしても、そもそも商品が他金融機関より
劣っているため、他金融機関で同じ提案を受けた方が顧客にとって得になってしまうというジレンマが発生する。
信金営業担当者にとって、商品が圧倒的に劣勢である状況において、もはや交渉力も提案力も焼け石に水である。
悲しいことに、血の滲むような創意工夫と長い葛藤の末、結局はお願いセールスに行き着いてしまうのである。
日本銀行→全国転勤で激務だがやりがいタップリ。日本最高峰の就職先。
メガバン→全国転勤で激務だが、出世競争勝ち残れば国内トップクラスの給与。ただし、出向組の給与は大幅減。扱う金や取引先もデカイためやりがいもあり。
大手証券→全国転勤で激務。国内トップクラスの給与と離職率。客の損得を考えない図太さとストレス耐性が必要。過大なノルマあり。やりがいは給与のみ。
生命・損害保険→全国転勤で超激務。高給であるが、時間外労働も非常に多い。生保は主にセールスのおばさんの管理。損保は代理店管理が多い。
政府系→全国転勤でそれなりの仕事量。それなりの給与(出向が無いため平均すれば生涯賃金はメガクラス?)。殿様商売。日本を支えているという使命感あり。
第一地銀→県内で転勤。激務だが、大抵は県内でトップクラスの給与。殿様商売。県内経済を支えているというやりがい。
第二地銀→県内で転勤。激務かつ薄給。常に追う立場のため、ノルマも厳しい。一応、銀行。
信用組合→県内で転勤。激務かつ薄給。体育会系でコネクションが重要。時代遅れの組織系統が多い。
信用金庫→営業エリア内転勤あり。激務かつ薄給。カブを乗り回し、小銭を回収していく。体育会系でコネクションが重要。 時代遅れの組織系統が多い。すでに社会から必要とされていない。
生き残るには客の損得を考えない図太さとストレス耐性が必要。
地方証券→転勤あり。超激務かつ地方にしては高給。生き残るには客の損得を考えない図太さとストレス耐性が必要。過大なノルマあり。
信用保証協会→転勤ありと無しがある。地方にしては悪くない給与とそれなりの仕事量。信用力の低い企業を支えるやりがいと顧客層の低さ故の苦労がある。
JAバンク県信連→転勤無い所とある所がある。地方にしてはそれなりの給与とそれなりにマッタリ。本店機能と農中への献上がメイン。母体の農業に不安あり。
労働金庫→転勤あり。それなりの給与とそれなりの仕事。労働者重視の為残業が少ない。母体の労働組合の組織率の低下が不安要素。
準メガ→転勤あり。全部が公的管理行で給料安し。新生・あおぞらは未来なし。りそなは先行き不透明。
【信金アンチ】
仕事も人間関係も上手くいっていたが
その優れた能力を持て余し退職。
現在は超勝ち組、エリートの中のエリート、
市役所勤務の公務員。
仕事もプライベートも充実しているが、
日課は連日連夜、信金に罵詈雑言を浴びせること。
しかし、決して私怨ではない。
全ては無知な就活生を救う、正義の行いである。
楯突く者は全て悪の信金擁護、
断罪の対象であり、正義の鉄槌が下されるだろう。
相手の質問は一切無視し、
一方的な勝利宣言を行うのが必勝パターン。
まさに無敗の戦士達。
猿でも分かる信金スレの構図
現役「業務クソ過ぎ、辛いンゴ…」
OB「確かにクソやな。お疲れさまやで…」
アンチ「底辺乙!」「市役所は神!」
現役・OB「うぜぇ」
アンチ「信金擁護!」「論破!」
アンチのアンチ「お前も元信金マンやろ」
就活生「コイツら全員アホやろ…」
信用金庫の労働環境が劣悪な理由
・方針が理解できない(前年度と反対のことをやる)
・上司がわからずや(無理やりさせようとする)
・同僚がバカ(掛け算があやふや)
・検査が大変(客をそっちのけで、帳簿ぶちまける)
・客がDQN(死にかけのジジィババァからヤクザ、多重債務者までなんでもござれ)
・給料が少ない(1年目手取り12〜3万程度、二年目はもっとすくない)
・一般職、派遣のねーちゃんがダメ(税金の失敗したやつなんかを外回りが謝りにいく)
・日常業務が終わらない(毎日、事故っぽいのが発生するためまともに業務遂行できない)
・ノルマがむちゃくちゃ(全部やったら、事務手続きすら完結できないほどの量)
・業務内容が多すぎる(保険・投信・国債・年金・融資・クレカ・預金等)
・時間的制約がありすぎる(3時に振込必ず。入金処理も時間指定。金庫閉める時間も指定。退行時間も指定)
・休憩時間が不規則(お昼休みゼロの人も多い)
・繁忙日が忙しすぎる(10時くらいでも終わらないときも多い)
・クレーム処理が多い(何年も前の融資がらみの不備が噴出すること多々)
・ミーティングが多い(ほとんどがノルマ未達成の理由を問い詰められるだけ)
・住宅ローンの案件なんかで行きたくも無い他人の家にあがる。(そうじせずきたないだけならまだしも、不衛生で吐き気がする家がある)
・多重債務者の相談に乗る。(500万も借金があり、収入も無いバカがカネを借りにくる。しかも必死)
・電話が鳴りすぎる(一日何本電話とってるかわからない)
・重要書類の山で気を使う(ゴミ箱に金捨ててしまうやつも居る)
・予算が少ない(業務に必要なものまでケチる。不正経理に近いことをする)
・カネにならない業務も多い(ビンの両替・・・釘やボタンが混入してること多い、機械壊れる)
・さまざまなリスクがある(融資後、問題が起きて裁判になることもある)
・歓送迎会の修羅場(むちゃくちゃに飲まされたり、体育会系の芸がある)
・ゴルフ(すべて自腹。支店長を迎えに朝4時に起きることもある)
・外部検定の受検(休みの日に、しょうもない試験を受ける。しかも受からない)
・サービス残業の山(防犯カメラに写らないように、隠れたところでやらされたりもする)
・金庫、机等 すべての場所に鍵をかけまくる(朝と晩にこれだけで何分も掛かる)
・預り証の切り方がむずかしい(印紙税の関係で、けっこう気を使う)
・預り証が無駄(基本的に、預かったよってだけの冊子なのに分厚くて何十冊も使う)
・かばんが重い(バカみたいにパンフレットを入れてるから)
・暴漢に襲われるリスク(たまに何千万とか入れてるからヤバイ)
・稟議書がクソ(形式にこだわりすぎて本質が全く見えない稟議)
・不動産担保がクソ(後々のことなんか誰も考えてない。現金じゃないのにその場限りw)
・ボケ老人のクレーム(あの行員がカネを盗ったといいがかり)
・相続問題に巻き込まれる(行員がこうしたらいいのでは?と言ったとか言わないとか)
・公共料金の手続きが多い(書類が一枚なくなることもあり、大クレーム)
・組合がクソ(組合員のことを全く考えない組合。組合費だけはしっかり取る)
・本部からの視察が最悪(支店の実情わかってないのに、表面上だけで判断する)
・人事部がバカ(個人の特性を全く無視した人事異動。人事異動が頻繁すぎる)
・異動の引継ぎが無いに等しい(話を聞いてから、3−4日で転勤。途中の案件はポイ)
・地雷が多い(過去の不手際で不信感もってる客が一定数いるが、転勤してきたらそういう情報聞いてないのでまた不手際が起こる)
・マニュアルが難解(しかし、マニュアルどおりにしないと、検査でバッテン)
・端末操作が時代遅れ(エクセル使える行員がほとんどいない。また、ブラインドタッチもできないやつも多数)
・役席がいまいち業務を理解していない(相互牽制なんかできない。役席の勘でおかしいとか判断してる)
・少人数店舗では役席不在という防犯上も危険なことが頻繁にある 。(経費削減で、必要最低人員スレスレで運用してる)
・わけのわからない講演会のチケットをさばく必要がある(しかも、枚数と誰に配ったかを必ずチェック。結果は知らない間にスルー)
・融資の回収で怖い目にあう(逆切れ、包丁、自殺、居直り、失踪、犯罪、破産、夜逃げ等なんでもあり)
・大口客の前で土下座(強いものには擦り寄っていく。自尊心ズタズタ)
・未完結の書類の山(不備等直すタイミングまちがったらもう二度と完結できない)
・不衛生なお金の山(カネは結構きたない。手や顔が真っ黒になる)
・役得がほとんど無い(お中元などもらってもコンプラの関係で返す羽目にもなる)
・印鑑、通帳、貸し金庫の鍵等の喪失届が多すぎる(しかも、手続き中に出てきたから取り消せとほざく。事務手続き上それは無理)
・税金支払いを期日後にする人がいる(延滞税、督促手数料の計算がまちがいやすい)
0639 就職戦線異状名無しさん 2017/06/14 19:51:20
信金はまるで精神論だけで戦ってる旧日本軍。
地銀や都銀が米軍のように最新鋭の兵器(商品)と、圧倒的な物量(シェアと利便性)で攻めてきてるのに、
信金は旧日本軍のように時代遅れの兵器で、本部からのまともな支援もなく南方の島々(人口減と高齢化で衰退した地域)で孤立し、
飢えや疫病(鬱やパワハラ)で苦しみながら絶望的な戦いを強いられている。
ベテラン兵士が次々と戦死(退職)するので、学徒出陣の若い兵士(新卒)が十分な訓練(研修や教育)もないまま、ゼロ戦(カブ)に乗せられ戦場におくられ、訓練不足(知識やスキル不足)のためすぐに敵機(他行)に撃墜されていく。
営業店でまともに推進方法を教えてもらえないので>>569 のように、このスレの住人に推進方法を聞いてくる者もいる始末。
無能な上官(上司)の無謀な作戦のせいで数多くの若い兵士(信金マン)が戦死(鬱や退職)していく。
島を一つ一つ米軍に奪われて行くように、信金のシェアや取引先も地銀などに次々と奪われている。
営業店では、戦意高揚のための竹槍訓練のごとく無能な上司が怒号や罵声で精神論を叫ぶばかり。
また、信金擁護派が「元同期はみんな診断士やFP1級を取得して、 人並み以上の年収、時間的ゆとりがある」という大本営発表を行なっているありさま。 信ちゃんです。このスレより支店長となりました。心を鬼にしてお前らを追い込みます。
■■■【警告!】信用金庫スレはアンチが居ないと悲惨なことになります■■■
信金擁護「信金は安泰!まったり高給!世間体抜群!やりがい満点!」
就活生「ほんまか!信金に就職するやで〜彡(^)(^)」
┏━━━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃ / \ ┃
┃ (゚)(゚)ミ ┃
┃ 丿 ミ ┃
┃ つ ( ┃
┃ ) ( ┃
┗━━━━━━━┛
悲しい世界
信金アンチ「信金は糞!パワハラセクハラ何でもあり!ド底辺営業職!人生の墓場!Fラン豚の屠畜場!」
信金擁護「アンチは統失!ワイはアンチのアンチ!アンチは統失!アンチは統失!」
就活生「なんやコイツら・・・信金ヤバ過ぎやん・・・内定辞退したろ・・・彡()()」
優しい世界
0625 就職戦線異状名無しさん 2017/06/14 07:06:07
信用金庫の与信判断いくらなんでも楽過ぎだろ
あんな楽な役席なんか他の民間企業じゃありえんわ
渉外担当「運転資金の案件とってきました!」
融資役席「なんやこれ。うーん、これは信保付案件!w」
渉外担当「設備資金の案件とってきました!」
融資役席「なんやこれ。うーん、これは信保付案件!w」
渉外担当「赤字補填資金の案件とってきました!」
融資役席「なんやこれ。うーん、これは信保付案件!w意見書は適当書いといてw」
地域のためにリスクとるとかそういう話以前に、まともな与信判断できる頭が無いから機械的に方針を決めるだけ
>>9
アンチのどこが批判だよ。
信金業務がクソなのは確かだが、
自分がいた地方弱小信金のレベルを基準にした
ただの逆恨みの罵詈雑言だろ。
アンチのアンチという名称は
信金擁護と区別するため、
頭の悪いアンチにも理解できるように
つけた名称だったんだが
やはりそれさえ理解できなかったんだな。 >>22
信ちゃんです。黙りなさい。今日はいくらやるのですか? >>25
うわ!ほんとに人格攻撃始めたよ!
すげー!ガイダンスQ&Aの内容の通りだ! >>25
>>27
新スレ早々に火の玉ストレートが炸裂してて草
ガイダンスQ&Aがあると部外者でも分かりやすいな >>30
人格以前にただの用語解説集を攻撃し始めたんですがそれはw 覚えたての人格攻撃て言葉を乱用するも
毎回具体的な反論が皆無で草
>>1
ヤフコメのコメント欄でも、信金叩かれててワロタ。 人格を攻撃て
人格がその人の人となりを最も現してんだから、そりゃ人格を攻撃するだろ
仕事に対する取組姿勢も成果も生活習慣も、失敗も成功も人格要因なんだよ
されたくなきゃ、しっかりせえよ
>>38
やっぱり信用金庫では人格攻撃が当たり前なんだね
どこの企業の新採指導マニュアルにも、人格を否定してはいけないって書いてあるよ
信用金庫はパワハラセクハラ何でもありって本当なんだね スレタイのセンスはともかく、テンプレのQ&Aはかなり的を射ているな。
>>39
いや、信金の事なんて知らん
そもそもマニュアルに書いてあれば守ると思ってんの?学校か?
そういうとこが甘いんだって
だったら言われないようにするしかないだろうが
自分が変わればいいじゃないか
俺は言われた事ないから別にいいけどさ >>42
え、やっぱり信用金庫ってルールを守らない人ばかりなの?
お年寄りを騙してリスク商品売ってるってのも本当?! >>41
信金擁護へのカウンターw
世間が信金をどう思ってるかが分かって興味深い。 信ちゃんです。皆さん妙に涼しい顔ですね。ほんとに真面目に営業していたのでしょうか。
>>43
信金の事なんて知らない
信金の人に聞いたら?
ぬるい会社みたいだから、騙してまで何か売るような事しなくてもいいんじゃない?
お前はどこの企業でも、そもそも社会人としてヤバそうだがな 真菌のこと知らない奴がID真っ赤で噛み付いている理由を述べなさい
またアンチのアンチとか言う訳分からんやつおるなw
毎日ボコられてタフなやつだなw
>>5のガイダンスQ&Aってこのスレで初登場?
なんか凄く良く出来ていて感心してしまった >>51
信ちゃんです。自画自賛はキモイですよ。
ところで今日の獲得報告をしてください。 >>52
集金先のババアから貰った長ネギとじゃがいもです!! >>41
おれがもし現職信金マンだったら、ここのコメント見たら凹むなー。
信金はもっと銀行との差別化を図ったり、新たなビジネスモデルを構築しないと詰むんじゃない?それやっても分からんけど。 今信金受けてるけどそんなに悪いようには見えないけど
>>60
お前もしくはその周辺に
信金の口座を持ってる奴がいるか?
それが答えだ。 >>60
お前めでたいヤツだな
そら就活生にはいい面しか魅せないだろ >>60
その人事部の人って「ノルマはありません」とか言ってなかった?
俺のときはそういわれたよ >>63
そんなの鵜呑みにする世間知らずは信金入っちゃダメだわw
公務員様にしかなれんよw 巣鴨西武サイシンのどこにするか悩む
銀行全落ちだし鬱やわ
岡崎信金ですら恐ろしい勢いで経常利益が減ってるんだな
地方信金はそのうち赤字になるとこが出てくるだろう
天下の岡崎信用金庫と言われるくせにこのザマ
今年はもっと酷くなるよ。
着地は 経常32億 利益18億 必達。
ちなみに預金量や貸出金なんざあてにならない
0金利の今は。
低学歴で信金すら務まらなかった元信金マンがアホほざいてて笑えるわ
金融機関の決算なんか資産の売却益でいくらでも操作できるんだよ
つまり右肩下がりなのは予定調和
それを信金業界の終焉のごとくぶっ騒いでるゴミ退職者が哀れでならない
>>72
君さ、経常利益って何か知ってる?
これから何で利益出すのかな?
永久にその資産とやらを売るのか?
そもそもなんの資産のことだ?
それに顧客から預かった金は豚積みのままどうなる? これからは本業で人件費すら賄えなくなる
それでも信金業界が終焉するとは限らないだろうな
ただ信金で働く人間が人件費削減のためにAIに置き換わっていくだけ
信金で働く人間が終わる
>>77
お前は頭使えないバカ信金マンだから俺の質問に答えられないんだよな?
いつも人格批判するだけ
負け犬の遠吠えってやつだ >>66
不況産業だから採用絞ったとは言えこの空前絶後の売り手市場で大量採用、人気急落の銀行すら落ちるとか
受け答えが人間離れしてたんだろうな
メガバンクでも人員整理が始まりそうなこの時期に銀行や信金志望な時点でちょっとヤバい奴だけど >>67
預金も貸金も伸びてるし問題無いだろ
キチガイアンチは粗探しばかり >>82
経常利益、純利益ともに2年前から半減
してるが?
皆さん、こういう何も考えずに目先の預金、
融資のことばかりうるさいのが信金です。 >>82
馬鹿
カネ集めても貸出なきゃ意味無いし、貸出金利も1パー切るような時代になってどう利益出せと?
人件費を削るのか?
貸出で利益出ないようじゃ終わってる。
投信、保険、カードローンで利益出すつもりか? >>78
質問されてないし、信金マンじゃないんだが
お薬飲み忘れたの? >>83
>>84
キチガイアンチは銀行経営というものをまるで理解していないな
今後の市場金利上昇局面においては低金利の今のうちにボリューム増やしておいたもの勝ちなんだよ
そんなこともわからない決算書の読み方も企業特性も全く理解できないから信金から逃げるように退職したんだろ? >>86
ボリュームって笑
人口が減ってく中どうやって金を回すの?
車離れ、マイホーム離れ進んでますが?
新興国じゃないのにね。
アパートローンで馬鹿みたいに貸してどうすんの? >>87
グラフや数字も読めないのか?
貸金が増えてるってことは金が回ってるってことなんだが? キチガイアンチは信金に勤めてた頃もこんな感じだったんだろうな
担当している企業の先行きの予測ができない
だから提案もできなければ営業成績もボロボロ
そりゃ虐められるよこんなポンコツ
どこ行っても使えない奴だってよくわかる
>>88
馬鹿野郎
中身の融資利率が低ければ意味無いだろ
それとも急激に特約書差し入れて利率あげるつもりか?
2年でガタ落ちした現実を見ろ
貸出増やして収益下がるって致命的だぞ 信金の融資なんて証貸じゃなくて当貸の増枠と一時的な利用が多過ぎて当てにならないからなw
>>90
今 後 の 市 場 金 利 上 昇 局 面 に お い て は
って>>86に書いただろよく読めよ無能
経済や世の中の仕組みについて教えて欲しければもっと素直に謙虚になれよ
そんなんだからお前は信金を追い出されるし今でもまともな職に就けないんだろうが >>92
馬鹿だろ
たいして上がるはずもないのに笑
0からいきなり2パーとかになるのかい?
今後に期待とか笑わせるな。
そりゃ0金利に近いから上がるしかないけどな。
体力持つわけない。 >>94
ゼロ金利になるなんて誰も予想してなかったのと同じだろ
もっと頭使えよ 危ない危ないっていうけど、2.30年は大丈夫でしょ。
潰れはしない。
>>95
予想出来ないとは笑 だから無能
FRBの発言見てれば予想は出来た。
幾らボリュームあっても売れなきゃゴミだからな。
タダ同然でも売れない現実を見ろ。 >>96
潰れるよ。そういうマインドは捨てた方が良い >>97
FRBやその他諸々の報道はゼロ金利がほぼ確定してからのものだろ
お前ちゃんと日経新聞読んでた?
そんな知識じゃ訪問先で苦労したわけだわ
その程度のレベルなら信金辞めて正解 2、30年潰れはしないだろうが、自分が働いていられるかどうか心配した方がいいんじゃない?
一時的にたまたま少し貸出増えても、ここまで低金利だと焼け石に水なんだよなあ。
こんなスレに来て煽るとかよっぽど余裕ないんだな…
就活頑張れよ
あと5年もすれば自律型AIの
カッパカブ集金マシーンが完成して
ほとんどの信金マンが職を失うと予言する。
>>92
金利が上がったら利払いだけでも恐ろしいことになる
今は日銀が必死に長期金利抑えつけてるだけ
そのうち金利は上がらざるを得ない
日銀が限界まで国債買い占めたとき、抱えてるマイナス金利国債が時限爆弾になる
日銀が債務超過になったら紙幣乱発しまくってヘリマネ状態になるだろう
そのとき地域金融機関は終わる >>100
オリンピックが終わったあとに大半は潰滅すると言われている
信金自体は存続できても、今から信金入るような奴らの仕事は存在してないだろう >>103
フィンテックや仮想通貨、AIが普及すれば、集金なんかいらなくなる
スマホの画面上で全て完結するから、支店もほとんど無くなる FRB発言で予想出来てたのに信金に入ったという矛盾w
金融庁長官ガチ恋君来てんじゃん!
フィンテックヘリマネ君も!
アンチオールスターやなw
言ってる事が一言一句同じw
この前のFOMCで利上げを発表しても、ダウは天井圏に張り付いて市場金利もさほど上がらない
これはかなり危険な感じがする
アメリカの段階的な利上げがまた金融危機を起こす
日銀が必死に国債も株も買い支えてるけど、こんなのもつわけがない
少なくとも国債は暴落するときが来る
この前のFOMCで利上げを発表しても、ダウは天井圏に張り付いて市場金利もさほど上がらない
これはかなり危険な感じがする
アメリカの段階的な利上げがまた金融危機を起こす
日銀が必死に国債も株も買い支えてるけど、こんなのもつわけがない
少なくとも国債は暴落するときが来る
>>108
お前みたいな奴は煽るだけで反論もしないんだよな
やっぱり信金は馬鹿の巣窟なんだな 今から転職に動いても、メガバンクが人員整理始めるから厳しいだろうな
地銀もそのうち流れに追随する
まだしがみついてる連中、御愁傷様
アメリカがリーマンショックの後に量的緩和してドルを異常なほどばらまいてきて、
今は利上げして金融引き締めを行なっている
日本はまだ出口が無いのにね
これがどういうことか分からないのは本物のバカだよ
>>111
君は信金マンや地域金融を煽るだけ煽って、具体的な対策を言わないよねw
ニュース記者かな?w
煽られるだけってのをいつも嫌ってるけど、ここは2ちゃんな
だからお前も煽ってんだろ?w >>111
先が読めたのに、馬鹿の巣窟に入ったのが君かw >>108
このアンチのアンチくんって、いつも中身のないしょうもない書き込みでアンチを煽ってばかりだけど、わりと年次の若い信金マンなのかな。
いつもアンチを煽るだけ煽ってまともな反論もなく雲隠れしてばかりだから、実はスレを炎上させたいアンチなんじゃないかとさえ思う時がある。 >>114
おまえはいつも平日に連投してるニートだな?
なあ、おまえは本当に馬鹿なのか?
おまえの理屈はおかしいって自分で思わないか?
例えば「家庭にパソコンが普及し始めた頃に、ワープロ売るための具体的な方法を言え」、
おまえは今そう言ってるに等しいんだぞ?
それは反論じゃなく屁理屈って言うんだ
ガチでFランだろ? 自分で自分の例えに解答するのはアレだが、どうしても生き残りたいなら、
「無駄や古いものは捨て去って、新しい価値に気付いて、早く取り入れろ」ってことだ
それができないものは淘汰されるのみだ
客に必要とされないものを無理矢理売ってどうするんだ、アホか?
あと真っ先にやるべきことは時代の流れについていけないバカな老害のリストラだ
そのうち終身雇用と新卒一括採用も無くなるから、先ず膿を出すんだよ
>>118
具体的って意味わかる?w
あとさ、じゃあそのワープロの不利な部分を長々と毎日毎日喧伝して何がしたいの?
意味の無い事を馬鹿相手に知識ひけらかして自己満足
それでいいのか、お前の人生はよw
お前、関学レベルの馬鹿私大文系だろ?
信金なんて別に潰れりゃいいんだよw屁理屈いらねーのw >>120は一日中家でネットやってんのか?
いいなぁ、ニートは >>120は何が目的なんだろうな
ぼっちニートが孤独のあまり煽って憂さ晴らししてるんだろう >>123
大抵の人はスマホっていう便利な電子機器を持っていて、そこから書き込んでるよ
君はまだパソコンからやってるのかな?
それって不便じゃない?
金銭的に余裕があったらスマホ買うことをお勧めするよ(^-^) 平日の日中に中身の無い煽りコメやってる奴って、いつも同じやつだな
>>126
ぼくちゃんまたパソコンから書き込んでるのかな?(^-^) 平日にいつもいる奴は絶対ニートだな
もう信金辞めた奴が離職者煽るとかそもそも矛盾してるし、
ニートが憂さ晴らししてると見ていい
どちらにしろ仕事中にスマホいじる奴とかろくなもんじゃないわ
以前、平日昼間に連投してる奴にニートだろと突っ込んだら、
「お盆休み」って言ってたぞ
永遠のお盆休みなんだろ
>>130
身の程を知らないキチガイアンチを駆除してやってるんやぞ お客さんとトラブルになりそう・・・
信ちゃんに相談したい
信ちゃんいませんか?
>>131
いよっ!頑張れ世直しニート!
でも国民の義務くらい果たせよ! http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52011
6月の初め、金融庁が、メガバンクに導入予定であった「債券保有規制」を2019年3月から地方銀行以下の銀行にも導入することを決めた。
保有する国債や外債の金利変動リスクを自己資本の20%以内にしなければならないというもの。
これは、国際決済銀行(BIS)の新基準であるが、金融関係者の間では、「いよいよ」という緊張感が走っている。
この基準導入をきっかけに、噂されていた地方銀行の大再編が本格的に始まるという見通しが高まっている。
四国の地銀の1行に集約するレベルともいわれている。 駆除してやってる?
誰も頼んでねぇよw
うるさいから両方共黙ってほしいわw
昨日スレが建ってもう余裕の130レス超えか・・・
信金スレすげぇな・・・
>>136
日曜日の悪魔とヌルヌルごみコンサルが合わされば1日でスレが消化されるぞ 流石にアンチの人格攻撃がスゲえな
昼間に書き込んだからって、そこは関係ないだろうに
どうでもいいことをせめたてる
信金スレで連日アンチしてる奴に
褒められた人間おらんやろw
スレの回転率の高さと、殺伐具合がこの業界の闇の深さを物語ってるな。
まあここに現役はいないだろうがな
結果、辞めた奴は俺も含めてこのスレでクダ巻いてるようなロクデナシばっかなんだよなw
どういい訳してもそれが現実
【衝撃】信金スレ住民は、アベノミクスがを地域金融を破壊することを予言していた【天才】
↓2012年、政権交代前の過去ログ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1351367378/
413 :就職戦線異状名無しさん:2012/11/20(火) 22:26:04.04
地銀信金の皆さんは次の選挙でどこに投票するの?
まさか第三極(笑)では無いよね?
420 :就職戦線異状名無しさん:2012/11/21(水) 05:44:40.45
>>413
どこに投票しても同じだろ
前回民主党に投票した馬鹿のせいで日本経済崩壊のスピードが上がったの確かだがな
今度は安倍が馬鹿を騙そうと赤字国債日銀引き受けとか言ってる
どんだけ規律を乱すか、どんだけリスクがあるかすら分かってないのか
さすが信金並の低学歴総裁だわ
日本人の八割は馬鹿だからこういう人気取りをするのは仕方ないんだろうけど
民主党は大嫌いだが野田がまともに見えてしまう
おまえら、いつまでもお願い営業してる場合じゃねえぞ
自分でなんとかしないと死ぬぞ
689 :就職戦線異状名無しさん:2012/11/27(火) 23:28:35.59
ただでさえオーバーバンキングで競争が激しく
貸出金利も低下して利鞘では稼げない現状で
安倍がいうような大胆な金融緩和を行ったらどうなるか
政策金利がゼロまで下がっているのに量的緩和などすれば利鞘の縮小を招く
ただでさえリスク取れない中で貸出が減少すれば信金は致命傷を負うだろう
日本の財政に国際的な信用がなくなれば国債暴落もありうる ちなみに日本共産党にすらアベノミクスは失敗すると見破られていた
332 :就職戦線異状名無しさん:2012/12/21(金) 03:24:44.12
志位委員長“安倍総裁の経済政策は破綻”
12月20日 20時40分
共産党の志位委員長は記者会見で、自民党の安倍総裁が、デフレからの脱却を実現するため、
大胆な金融緩和や公共投資の拡大を行う考えを示していることについて、
「破綻が証明されたやり方だ」などと批判しました。
自民党の安倍総裁は、来週に発足させる新政権では、デフレからの脱却に最優先で取り組む方針で、
大胆な金融緩和や公共投資の拡大を行う考えを示しています。
これについて、志位委員長は記者会見で、
「いくら日銀が1万円札を刷って供給しても、
内需が冷え込んでいるなかでは投資に回らないし、
仮に物価が上昇しても、賃金が上がらなければ、国民の暮らしはいよいよ苦しくなる。
公共投資の拡大は、お金に火をつけて燃やしているようなもので、
一時的に暖はとれても、残った灰は借金の山だ」
と指摘しました。
そのうえで、志位氏は
「金融緩和とむだな公共事業のばらまきは、破綻が証明されたやり方であり、
そのうえ、消費増税を強行すれば、経済に破局的打撃をもたらすことになる」と批判しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121220/k10014335741000.html 43 :就職戦線異状名無しさん:2013/02/15(金) 14:07:11.51
アベノミクスの本質はさー
付加価値を持たないカス企業を淘汰して
大企業優良企業の競争力を高めていくものなんだよ
まあ株価も上がるし大企業も儲かって日本経済は上向きになるだろう
ただ価値を持たない低学歴負け組は悲惨なことになるね
今のサムスン一人勝ちの韓国みたいなもんだよ
オーバーバンキングの日本じゃ信金も不要だし地方の零細取引先もバンバン潰れていくよ
このまま国債増発が続けば国債バブルが崩壊してカス金融は潰れるけど
生き残ったものはさらに強くなって国際競争力を高める
結果日本経済は強くなる
土下座営業しかできない信金マンは辞めようとしがみつこうとさらに安くこき使われるのさ
終わり
363 :就職戦線異状名無しさん:2013/03/12(火) 12:59:03.59
経済学部とか実学系以外の学部の人間は
金融機関のヒエラルキー知らないから
金融機関ってだけで信金選ぶんだろうな
信金も銀行も変わらんとか思ってると思う
364 :就職戦線異状名無しさん:2013/03/12(火) 13:25:58.91
>>363
経済学は実学じゃないぞ
学生時代にバリバリ理論勉強してた人間が信金にいるわけがない
だが学部卒程度の知識があれば民主党に政権取らせるなんて愚かなことはしないだろうね
アベノミクスの結果、信金に悲惨な未来が訪れるのも予想つく
全体の利益のために弱者に痛みが伴うのは仕方ないことなんだよな
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1360497178/ 219 :就職戦線異状名無しさん:2014/02/21(金) 16:58:33.34
預金だけあって預貸率低いとこはヤバいでしょ
もう国債運用に頼れないのに貸す先も無いと詰む
アベノミクスは地方の中小銀行潰し政策だよ
603 :就職戦線異状名無しさん:2014/05/01(木) 21:01:54.15
日本の経済成長率が完全に右肩下がりだったことが判明した
アベノミクスは何をもたらしたか?
ずばり生活を直撃する悪いインフレと国債市場の安定の崩壊だ
異次元金融緩和の恩恵を受けたのは富裕層や大企業、都心部のみである
地方の中小企業には金が回らず、前向きな資金需要、新しい事業や設備投資といったのものはいまだに無い
地方金融機関は主な収益源であった国債運用は不安定となり、地方経済は少子高齢化でますます苦境に立たされている
以前から何度も主張しているが、アベノミクスは地方金融機関で潰し政策なのだ
自民党はマスコミに金をばらまいてアベノミクス批判を封殺しているが、
経済を真面目に勉強していればこんなリスクは誰にでも分かることだ
第二地銀や信用金庫には大規模再編の波が襲いかかることだろう
マーチ以上のまともな大学(推薦バカ除く)の諸君、地方信金は絶対にやめなさい
608 :就職戦線異状名無しさん:2014/05/02(金) 08:03:57.23
アベノミクスの一番の目的は弱小個人零細企業や中小企業の排除だからな
消費税増税で中間取引業者が壊滅するからね
信金や地銀にまで及ぶだろう
弱者を強者の餌に変えるのがアベノミクス
837 :就職戦線異状名無しさん:2015/04/29(水) 00:21:24.13
少子高齢化による人口減少でジワジワ死んでいくはずだった地方経済が
アベノミクスのおかげで死亡までの加速度が増してしまった
マクロ的に見れば都心部や大企業中心に景気は回復していくかもしれないが
ミクロ的に見れば地方の消費は増えていないし設備投資も無く、
円安と物価高によって中小零細は壊滅
信金は地方と一蓮托生だから逃げられないよ
国立やマーチ以上の大学の経済学部で真面目に勉強してたら絶対に信金は選ばないね
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1389076649/ いつもの奴がそんな昔からこのスレに粘着してたのか
どういうモチベーションで居続けてるんだろうな
ワイ一橋生、メガバン1つと赤・緑信託に内定貰うも信用金庫2つ受けてどっちも一次面接で落ちて草
どうせ入ってくれんと思われたのかな。まあ入らないけど
>>149
高学歴は入ってもどうせ辞めてしまうからね 高学歴は友人がまともな人ばかり
だから就職後に友人と仕事の愚痴の話になると、自分の置かれてる状況の異常さにすぐ気付いて辞めてしまう
一方、ガチFランはまともな所に就職した友人がいないから金融に就職した自分は勝ち組だと勘違いして辞める期を逃す
>>151
それはあるかも しかし焦ったところで新卒キップなくした今となっては後の祭り
俺はなんとか転職できたけど 今日は信金名物カブカッパが見られる日です。
見つけた人は今日1日ラッキーかもね!
朝のNHKニュースの「出かける天気 カエル天気」ってコーナーむかつくわ
あいつらオフィス仕事の連中は朝と夕方の天気だけ気にしてればいいかもしれんが
こっちは朝と夕方以外も一日中ずっとカッパ着て外回りだわ
信金職員向けに5分毎の天気を予報するコーナー作れや
「カブカッパ営業」
…信金職員は雨の日でもカッパを着てカブに乗って顧客の所へ行かなければならず、
そのあまりに泥臭い営業スタイルのことを揶揄して「カブカッパ営業」と呼ぶことがある。
カッパを着てカブに乗るストレスは、見掛けより負担である。というのも、顧客宅へ訪問する先
一軒一軒でカッパを脱いで、セールスが終わったらまた着なければならない。
蒸れて汗の匂いが鼻を突く。上司によっては天候に関わらず1日40件の訪問を求められる為、
信金職員は雨の日が憂鬱である。
>>149
普通にいらない人材と思われたんだろ。
大手の前に内定出しても蹴られまくるし、普通は他がで終わっても残ってる残りカスから採用活動始める
信金に必要な人材は頭良い奴ではなく、何のためらいもなく土下座できるやつ
ジジイババアに可愛がられる素直な奴だからな
やっていることはお願い土下座営業だから頭なんていらない 「カブカッパ」って業界用語かと思って検索したら見事に信金スレしかヒットしなくて顔面草まみれや
>>159
信金スレの新用語「残りカス採用活動」w メガバンの支店長車は運転手付きのクラウンだってのに、うちの支店長車はスズキの軽やぞ。
>>162
メガバンク支店長といえど客先に行く車で高級車は無いだろ嘘つくなよ >>163
嘘じゃねえよ。知り合いに某メガがいるからそいつに聞いたんだよ。嘘だと思うなら他スレかどっかでメガのやつに聞いてみろよ。
信金擁護は都合が悪くなったらすぐ嘘つき呼ばわりするな。おれは今まで嘘で信金ディスったことはないぞ。 >>166
ネットの三文記事を貼り付けて「これがソースだ(ドャァ」とかウケる
論文の参考文献にWikipediaって書いちゃう大学生と同じレベル
あ、ってことはさてはお前大学出てないな? キチガイアンチは信金を叩くためなら嘘でも何でも利用する
まるで民進党みたい
メガバン支店長高級車は事実だろ。
支店長がいく顧客に軽では行けないわ。
メガバンと信金では相手にしてる客層も仕事内容のレベルも全然違うだろう。
メガバンが相手してる超一流企業の社長先とかに支店長が軽で訪問というのは何かな。
逆に信金の取引先の個人事業者や中小零細企業に高級車で訪問したら驚かれるだろうけど。
>>171
君みたいな奴にはまさに信金がぴったりだね! カブカッパとか喜んでる奴は
ホント人間として終わってる。
これで「人格攻撃だ!」とか意味不明。
そもそも雨の日にバイク集金とか今時ないだろ。
アンチがいた弱小信金は知らんけど。
俺がいた所は雨の日は危ないからなるべく外出するな、
やむを得ない場合は車使うように言われたわ。
信金マンに夜、背中からカブで跳ねられたことある。
今でも腰が痛い。
>>171
高級車で客先にいくのは嘘って書いてあったから、それに応えただけだよー >>182
ありがとうございます!
顧客とトラブルになりそうです・・・
先月終わりに住宅ローン借換案件を実行したのですが、
借換提案書には相手行の保証料の戻りも概算で入れてました。
ですが実行して相手方を完済した後に、保証料の戻りが無いことがわかりました・・・。
保証料の戻りは少なめに見積もってましたが、ゼロですと相手行の金利引き下げ提案の方がメリットが高かったことになります。
怒った顧客からその点を指摘され金曜日までに再訪する約束をしました。
まだ上司にも報告できてません・・・
どうしたら良いでしょう・・・ >>183
信ちゃんです。
まず、必ず融資課長、次長に報告しましょう。
それから支店長にも報告になると思います。
あなただけで解決できることではありません。
トラブルになるというよりは既にトラブル
です。放っておくとさらに事が大きくなり
ます。
概算は顧客に提示する前に役席に
確認してもらいましたか?
保証会社が付いていたかは謄本などでも
分かるはずですが… >>184
謄本では◯銀信用保証(株)の抵当でしたし、保証会社の控えも紙ベースで確認しました。
保証会社側の要件に適合せず保証料の返戻が無いそうです。
融資代理は私がミスすると怒鳴ったりネタネチずっと言ってきます。責任とってくれません。
次長支店長に悪意たっぷりに報告して私はいつも四面楚歌になります。
提案書はいつも融資代理に見てもらってから交付していますが融資代理はチラッと見るだけです。
前に印紙代の費用記載が漏れていて顧客から指摘された時にも、融資代理はお前のミスだと怒鳴って次長や支店長を味方につけて目眩で倒れそうになるほど詰められました。
今回の件で融資代理に報告すると殺されるかもしれません・・・ >>185
信ちゃんです。
融資代理が間違いなく確認しているので
あれば、そこで融資代理の責任も発生します。
そして怒鳴られようがなんだろうが
次長も支店長も「管理職」なのです。
必ず報告しましょう。
私の経験上、トラブル事は早く対応すること
のみが解決策です。放置または自分で解決
しようとすることは背任行為です。 割り切って早く報告。
そーじゃないとドンドン苦しくなるだけ。
サラリーマン!サラリーマン!
気にすんな!
>>186
融資代理は形だけ確認しただけなので、絶対に私のせいにしてきます
いつもみたいに・・・ ガチでヤバい相談があると黙り込む信金マン諸君
これが信金の現実やね
上司だろうが見て見ぬフリをして部下に責任押し付ける
>>188
いつも怒鳴ってばかりの上司だと報告もしづらいよな。だけど、絶対に1人で握るなよ。そのゴミ融資代理以外に相談できる相手はいないのか?嫌だろうけど早く報告するんだ。
過去うちに、ある案件で客とトラブルになったのに、恐い上司に報告出来ずに1人で握り込んで、追い詰められてヤバイことやらかしてクビになったやついるから。 >>166
【日曜日の悪魔】
休日にスレに常駐しているストーカー。粘着信金アンチの急先鋒。
レススピードが早く、信金擁護と頻繁に凄絶なレスバトルを繰り広げる。
粘着質な性格仲間のゴミコンサルとかち合うと半スレくらいあっという
間に消費してしまう。次スレのスレタイを日夜考えてニヤニヤしている
スレ建て君にとっては運命共同体。
「信金では仕事も人間関係も上手くやってたけど仕事内容が糞すぎて辞
めたわ。今でも信金の飲み会に誘われるけど、向上心無く惰性で信金に
勤め続けてる奴は軽蔑してるわ。話しても意味がないから行かない。」
と言いながら、貴重な日曜日の大半を自分が軽蔑する信金のスレに常駐
し、異常な書き込み回数を記録するという矛盾を抱える。統合失調症で
あることを自ら露呈させた。病気のせいで「今日の獲得はどうだった?」
と いう代理の声の幻聴が聞こえる。また、「君は市役所 職員だ。」とい
う幻聴も聞こえるためそのように振る舞う。妄想劇場の トップスターで
ある。
人にはそれぞれ事情があることを理解できない。自分がずっとパソコン
の前に座っているので、 他人も同じだろうとしか考えることができず、
先にスレからいなくなった 方が逃げたから負けとする。子供が公園の
砂場をめぐって喧嘩をするようなもので、別名 「砂場の大将」とも呼
ばれる。馬鹿の一つ覚えのように「ブーメラン」「腹痛えwwww」を使
用する。
>>188
お前下手しても自分でなんとかしようと
するなよwひどいと裁判沙汰だぞw
早く上司に報告しろ。明日朝一でな。 >>191
言っとくが、人違いだぞ?
この流れで、お前はまたそんな煽りで荒らそうとしてんのか?お前も日曜日の悪魔のこと言える立場かよ。
お前みたいな小物に構ってられんわ。 とても報告できません・・・・・・・・
一昨日のことです
明日報告するとなぜ黙っていたのかとどやされます・・・・・・・・・・
>>194
一番困ってるのは客だろうが。それを怒られるから?バカじゃねえの?付き合ってらんねーわ。最後通告だが明日必ず報告しろボケが。 相手の銀行も保証料返ってきませんよの一言で食い止められたのになー。
サラリーマンなんだから、たんたんと報告せよ。
プライベートと仕事を切り離した方が良いよ。
仕事中は機械。
何が上司が責任とってくれませんだよ
やったのてめーだろ?
それよりどこまで本物なのか知らんが、深刻な問題に対して「信ちゃんです。」ってなかなかシュールだなw
現役も、OBも、アンチも、
過去にやらかしたこと位あるだろ。
ID:0P4ptEEZの気を紛らわすために
武勇伝語ってけや!
俺は詳細は言えないが
融資先から三ヶ月出禁くらったわ。
「あくまでも概算ですので」ニコッ
で終わり
はい、次どうぞ
心配せんでも、責任とるのは上司
ヒラ1人がクビになろうが責任とれるわけじゃないし
だから開き直れ
どうせ異動したらオサラバよ
上に報告できないなら、病欠
そのまま退職しなよ
そんな後輩が居たわ
今は市役所勤務
尻拭いしてやったのに腹立つ
精神的に追い詰められて苦しいときの正しい信金退職の仕方
心療内科に行き、現在の症状を伝える
↓
うつ病と診断されて診断書を書いて貰う
↓
人事部に書留で送り付ける
↓
会社を休みながら治療に専念しつつ、傷病手当金がもらえる
転職活動をすることも可能
これくらいのことで逃げんで良いわ
正攻法で報告、あとは何を言われても右から左へ聞き流せ
どうせ責任とらされるのはエライ人
まあ、信金ではよくある事だな。
これと似たようなケースを見たり聞いたり、自分も似たような目にあったやつも多いと思う。
こうして信金に恨みを持つやつが増えていく。
1〜3年耐えれば、どちらかが異動するんだけどな。でも、それまでに病気になりそうだったら、休職するか転職した方がいいだろうね。
トラブルになりそうだったら、早く誰かに相談して周りも巻き込めよ。そしたら何を言われようがお前1人の責任じゃなくなる。管理職はそのためにいるんだろ。
昨日はご相談ありがとうございました
吐気が止まらず無理そうなので今日休むことにしました・・・
この場合、電話でも報告しておいた方がいいですか・・・
>>188
私のせいにって
お前のせいだろ!
信金なんてこんなカス人材ばかり
うちは苦情出しただけで出世が2、3年遅れる >>211
金曜日までに訪問と言っておいて今日何も
しずに明日金曜に報告かい?それはまずいん
じゃない?まあ金融庁、弁護士に相談する
かもね。そんなほったらかしで。
客を何万、何十万と損させておいて
上司に報告すると怒られるから放置。
就活してる学生の皆さん、これが信金です。 信用金庫って人材の使い方が下手だよね
資格取得を奨励してるくせにその資格を生かせる所に配置しない
新人の頃の俺の指導係の人は内務の後方事務だったけど、普通に宅建持ってた
一方、本部で不動産担保事務やってるのは支店で使い物にならない無能オッサンで、当然宅建持ってない
ほんと、その人の特性を生かした人材配置が出来ていない
ゼロ戦のパイロットに万歳突撃させてるようなもの
>>214
そもそも信金にゼロ戦パイロットなんていない
土下座営業しかしないのにオーバースペック 信用金庫の本部はほんとに無能が多いぞww
もちろん出来る人もいるが、営業店で使い物にならんやつが、本部に行く
仕事が出来まくって本部に栄転する人と、
仕事が出来なさすぎて支店から追い出されて本部に行く人の2種類。
だから能力が二極化してカオスになってるのが本店。
ちなみになぜか人事部は無能の行く所となっている。
人事というものを軽んじてる信金文化の故である。
信金と住友ベークライトに内定貰ってるけど
どっちがええの?
ちな文系
>>219
このスレ読んだ上でそんな質問ができるのなら、君は真菌が相応しいよ お米とウンコ両方食べられるけどどっちにする?って聞いてるようなものだぞ。
そんで、トラブってる彼はちゃんと電話ででも報告したんかな?
>>215
ゼロ戦乗れるのはエリートだけだよな
さしずめ信金は南方に送られて、補給絶たれて戦いもせずに餓死する兵士 いや待てよ
学徒出陣って慶応大学とかが対象だろ?
ガチFランの信金マンとは全然違うじゃん
明治とか日大もいるよ
それでも昔の進学率考えたらエリートだな
メガバン地銀が学徒出陣だとしたら
信用金庫は沖縄戦で現地徴用されたあげくガマで手榴弾自決した少年兵だな
ここに書かれていることはほぼ当たっている
信金はやめとけ
カブに乗れたらいい方。
俺なんて、メイトかジョグで外回りしてたわ。新人はカブに乗らせてくれなかった。
地銀のカブには風防やオシャレなパニアケースが付いてるのに、信金のカブはサビた黒いカンカン。
>>232
カブに乗れたらいいほうって…
ほんと大戦末期の日本だな
まともな飛行機も軍艦もなくなっていよいよ竹槍ってか 俺が最初に乗ったカブはおんぼろでオイルメーターがついて無かった
信金のパワハラ次長や代理は意地悪いからわざとおれにガス欠状態なのを教えずに、
俺が走ってる時に路上でいきなり止まって慌てふためいてしまった
低学歴ほどハラスメントしまくる陰湿な人間が多い
信金は陰湿な老害やババアの巣窟
前スレで市役所はガチFランがいないから職場の人間関係が快適だとか書いてあったが、そんなことはないぞ
元信金マンで現役市役所職員の俺が経験した感じだと、
確かに市役所の正規職員はほとんどが高学歴で育ちが良いから仕事がやり易い
だが、問題なのは臨時職員だ
知らない人もいるかもしれないが、市役所の臨時職員の時給は大抵はその地域の最低賃金に設定されてる
つまりコンビニバイト以下の給与
だから臨時職員に応募するのもコンビニバイト以下の人材しかいない
ヤバい人は本当にヤバい
なんでそいつらが首にならないのかというと、ここが市役所文化のいい所というか悪い所なんだが、
民間企業みたいにガツガツしてないから、
期限に間に合わなくても、市民に迷惑かけても、尻拭いの正規職員が残業しても、
一応は仕事が回ってしまう
俺の経験した部署がたまたま臨時職員が多いってだけかもしれんがな
市役所が天国かというと、そんなことはないぞ
>>234
マジかよwひでえな。
じゃあ次のスレタイは
【人生の片道燃料】信用金庫に就職【カブ乗り特攻隊】
かな?その頃には終戦記念日も近いだろうし。 安倍晋三首相は21日、都内で開いた全国信用金庫大会であいさつし「景気回復による人手不足の克服は最大の経営課題だ」との認識を示した。
地域経済の活性に向け、産学が連携し地域の伝統産業を支援したり、未活用の特許など知的財産を生かした新製品開発を進めたりする信金の事例を評価した。
その上で、政府が主催するサービス業の生産性向上に向けた官民協議会などを通じ、地方の小規模企業やサービス産業の生産性向上に取り組む姿勢をあらためて強調した。
同じ席で麻生太郎財務相は、地方企業などによる資金需要の伸びが十分でないとの認識を示したうえで
「(金融政策の効果について)日銀を責めても始まらない。(企業が)お金を借りないからだ」と述べた。
経済活性化に向け、地方金融機関が地元企業の支援により注力することが重要だと指摘した。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFL21HGA_R20C17A6000000/ >>235
住宅ローンの関係で土木とか建築の方に行くけど、あいつらマジ暇そう。昼の1時間は机に突っ伏して寝てるし
こっちは昼なんて食わないか5分でかき込むか。その時点で労働環境が違う
あいつらうちの内勤糞女より楽してるだろう
それでいて年収30歳で5M。嫉妬しか無い 俺も公務員(コッパン)に転職して出先機関勤務なんだけど、信金時代の癖が抜けない。
朝は1時間早出して雑務処理、昼休憩は弁当を10分でかき込んだら溜まった決裁文書処理、1時間はサビ残して各種申請書処理。
日中は全力で窓口、出入り業者の対応。
新卒からのプロパー職員は平気で期日を遅らせたり中途半端な状態で仕事を残して定時で帰るけど、俺みたいなブラックからの転職組は結局、自分の首しめてる。
まあ、ガミガミ煩い上司は居ないし、自分の裁量で仕事を進められるから、気は楽。
「予算が尽きたから残業代は出せません。」って言われたの聞いて、「あ、そこはブラック信金と変わらないのねw」と軽く絶望した。
まあ、賞与が業績に左右されないので安心感は信金時代とは比べ物にならん。
>>239
それ散々警告されてたことなんだが
77就職戦線異状名無しさん2016/12/17(土) 13:47:04.84ID:/SfihhmO
>>67
確かに。
今の若手に本音で聞くと、他全滅して、大量採用している金融に望みをかけて
それでもメガ、地銀は入れず、ここに引っ掛かりましたって子が多い。上世代には怖くて聞けないが。
公務員は大学の時に受けておいた方が良いぞ。入庫した後に公務員先に集金に行って余りの暇そうぶりに羨ましくなるときが必ず来る。
その時、大学の時間がある時でも受からなかった僕の頭じゃ、日々の忙しい業務の中では採用されないな
と諦めることが出来る >>242
人生をかけて退職、公務員予備校に高い学費を払い一年通ってなんとか合格ってパターンが信金マンには多いぞ
金払って頻出問題、頻出質問を教えてもらう情けなさ そこまでして暇な仕事に就きたいとか意味わからん
信金選ぶ奴はそういうの多いよな
起業やメーカーの開発や企画、アパレルのマーケなんかをやりたいとかいないな
俺は異端だったわけだ
朝まで働きに働いても特に疲れたと思わない仕事はいいと思うけどな
信金や役所じゃ2時間で疲れるわ
意外と公務員の筆記は時間かければ受かるんだよな
ひたすら問題集回せば、出題はワンパターンで教養よりも専門のほうが点取れると気付く
そして筆記楽勝で合格してぬか喜びし、面接落ちして絶望する
俺は最後の最後で拾われて助かったけど、落ちてたら自殺してたな
仕事はすごい楽ってわけじゃないけど、、信金時代に比べたらやっぱり環境の良さは段違いだわ
昼休みになると、特に実感する
信金みたいに急いで弁当を10分で食う必要はない
一時間きっちり休憩だから、みんな談笑したり、机に伏して寝てたりする
ネットも自由に使えるから、自分でいろいろ調べることもできる
信金時代は、分からないことは先輩や上司に頭下げて聞かないといけなくてそれが嫌だったけど、
今はほとんどネットで自分で検索して調べてるから、人に聞く必要も無い
おかげで日曜日の夕方に鬱にならなくなった
>>235
俺はコピーとか、書類綴りとか、エクセル入力とかめんどいのを臨時に丸投げしてる
臨時職員って子持ちのおばはんが多いから、けっこう働いてくれるけどな
そもそもFランバカは面接で弾かれてるから、臨時でも国公立とか出てたりするんだよ
ちなみに職員全体の三分の一ちかくが臨時職員だわ >>247
俺の近くのデスクの臨時職員は40代の独男だ。
年下が俺だけだからか、やたら俺に威張ってきて周りの正規職員が手を焼いてる。
ちなみにそいつは全く仕事できない。 >>248
ガチだったらけっこうヤバいトラブル。
もう信ちゃんに客先までついて行ってもらえよ。 女性国会議員の発狂音声をニュースで聞いた時、
新職の頃に経験したシンママの内務役席からのパワハラ思い出したわ
女ってガチギレすると本当に金切声を上げるんだと感心した思い出
ってか信金職員が皆んな揃って職場のパワハラ音声録音して告発したら業界自体消滅するんじゃないか?
>>252
ホントにな。
うちのあるパワハラ支店長なんか、渉外への罵倒の中で、障害者の人を馬鹿にするような人権侵害発言を連発してたからな。あれを録音してマスコミに流したら大問題になって金庫は消し飛んでたと思う。
おれの支店じゃないけど暴言以外にも、本やゴミ箱とかが宙を舞ってた支店もあったらしい。
今はそんな名物支店長は昔ほど減ったみたいだけど、まだおかしな人間が少なからずいる。 >>253
書類とファイルは全店で舞ってたけど、ゴミ箱は聞いたことないわw 信金マン自体が自分の子供には信金への就職を勧めない現実
よく金融の底辺と言われるけど下手なメーカーより給料いいよね
信ちゃんに相談です
借り入れの多すぎる人、延滞の多い人、収入の少ない人のフリーローンを保証会社通したいんだけどなんかいい方法ない?
プロパーは絶対無理
罵声浴びせられるとか金切声とか何したんだ?
上手くとり入らないとダメだよ
これくらい、「元気な爺さん」を目指そう! ダウンロード&関連動画>>
腹の飛び出た、エロ爺! 毎晩、飲食街で「愚痴ビール!」
「愚痴ビール!」「ボヤキビール!」「猥談三昧」
キリン愚痴ビール?、アサヒ愚痴アジ?、猥談。
これら、
※「完全なプライベート」として、職場関係者が全く同席しない環境
で行け!! そして、「風俗へ行った」などは心の内に秘め、「職場関係者の前で云うな!!」
水滴で曇ったグラス、「グチビール」と書いてやった! >>260
なんだっけ、思い出せんけど思い出せんから大したことじゃなかったんだろうな >>259
信ちゃんはお客さんと保証料トラブルおこした部下の監督責任問われてまた地方の営業店に飛ばされたよ。 信金のババアっていきなりヒス起こすんだよな
だいぶ前のことをいきなり持ち出して罵ったりしてくる
更年期なんだろうな
電通の過労死自殺がまだニュースになってるな
あれって亡くなった人が美人だからこんだけ騒ぎになったんだろうね
数年前に宮城第一信用金庫のブサイク男が首吊りネット配信して亡くなったけどニュースにすらならなかった
亡くなったのが信用金庫の美人営業担当だった世間も・・・いや無いか
>>259
信ちゃんです。顧客に了承を得てから
保証会社に別紙で預金量や
資産(不動産など)などの情報提供しては
どうでしょうか。
ただ延滞が返済月を越えてしまうのが
常連であれば厳しいでしょうね。 >>267
預金もないし不動産って言っても住宅ローン(延滞中)のある家くらいです >>269
延滞中の客とか通らないし通さないだろ普通…
仮に通しても2ヶ月で延滞させるだろそんな客 >>270
保証付のフリーローンをガツンと出してプロパーの住宅ローンを繰り上げ償還して貰えればあとは代弁でいいんです 地元の信金内々定貰って嬉しいんだが周りの大人はあまりいい感じじゃないんだよね
市役所受けろっていってくる
>>272
でも市役所の結果出るの11月とかだよね?
内定辞退その時期にするの申し訳なさそう >>274
や、個人的には受ける気ないよ
自分のなかで金融系はいいと思ってたんだけど、皆おめでとうより大変だよって言うんだよね
別に他の人に何て言われても道を変えるつもりはないんだけど複雑な気持ちだから愚痴っただけ(笑) >>271
おれが信金マンだったころは、フリーローンの保証会社が3社ぐらいあったから、全部申込書かかせて、たまにそのうち一件だけ通ったりした。
全部否決でも、意見書にいろいろ押すような内容書いて再審査してもらったらその内の何割か通してもらったな。 >>276
なるほど
でも結局どの会社入っても大変だし信金受かって良かったね
頑張って出世してドヤ顔しよう(^^) >>278
ありがとう!
今凄い嬉しかった、がんばる! 信金の平均預貸率が5割切って信金中金が焦ってるらしいな
くだらない企画いくらやっても効果ないだろ
それよりも信金全体で投資して世界最新鋭の事務システム導入しろよ
いちいち手入力させんなよ
ハンディ端末機とか伝票とかハンコとかゴミなんだよ
あとは余剰人員の首切りな
>>284
美人は少ない。
ただ、田舎だと未だに高卒や短大生を一般職で採用してるから、若い子が多い。 >>285
なるほど
金融は女性の顔採用多いのかと思ってた >>286
信金の美人率は地銀に劣る。大型店で女性職員が10人以上いたら
美人と言えるのは1人か2人くらいだ。しかし、信金の巨乳美人と
付き合ってはいけない。そんなのは結婚して子供を産んで育児
休暇が終わったら退職や。そのあとは子供が学校にいくように
なってもどこかでパート位だろう。今、彼女がいないのなら、看
護師、薬剤師とか医療系にしておけ。将来、お金には困らないぞ。 信ちゃんです。
今日は支店の女の子と密会です。
お肉とワインを嗜みます。
>>287
巨乳美人と結婚できるなら幸せやな
お金も地方ならそんな困らないし
美人との結婚はお金よりも価値あると思ってる
>>288
楽しそう 美人嫁にスーパーマーケットでパートをしてもらい、マイルドヤンキーレベルの暮らしをするのも悪くないな
不細工な看護師と結婚して、エリートサラリーマンに張り合って、家や子の教育に金ってもしんどいだけ
>>287
またお前かよw
信金巨乳大好きマンwwz マジレスすると、看護師と薬剤師なんて雲泥の差だぞ?w
看護師と思ったら準看護師や看護助手の可能性があるから注意な
>>290
おまえの様に看護師=ブサイクって思っている奴が多いと助かる。
看護師にもそこそこ綺麗な人はいるしな。看護師は職場とかで出
会いが少ない。信金は引っ越しを伴う転勤がなく、派手なギャン
ブルもしないからそこそこ付き合ってもらえる。 >>264
信金でなくても40過ぎにもなればババアとは皆そうだ >>297
信金巨乳大好きマンの主張が前と寸分違わず同じで傘 >>274
客の迷惑なんて考えずに要らない商品、要らないカードを売る仕事に就くんだぞ? 信ちゃんです。
これからホテルで「デザート」を
頂きます。
>>288
マイナス金利余波の業績悪化で残業時間削られて早く支店出るから飲み会増えて困る
手取り減って支出増、上司も収入減で割り勘だし
なにが働き方改革だ持ち帰りや土日、夜間外交増えただけ
無駄な事務女を首にしろ >>283
確かにいつまでも古臭いやり方や根性論だけじゃ地銀やメガとの競争には勝てない。
ときには歴史からも学んでみよう。
太平洋戦争 エレクトロニクスが戦を制す
ダウンロード&関連動画>>
>>300
おまえ読解力ないな。俺は美人巨乳女子職員とは付き合うなと言っているんだ。 銀行も信金もノルマあるし大変なのは信金だけじゃないでしょ?
それでも地銀の平均預貸率は8割ある
だが信金はの平均は五割を切ってしまった
頼みの綱の国債運用ももう頼れない
結局、情弱を騙して手数料ビジネスをやるしかなくなる
こんな仕事はもう長くは続かない
つーか、嫁さんの収入なんてあてにすんなよw
情けねえなw
嫁さんてのは専業にして地域の活動や子供の学校行事に励んでもらうもんだろ
信金じゃそれが出来んから転職したけどw
>>309
考え方は人それぞれだ。専業主婦の嫁が家にいて、子供が帰ってくる時に
家にいるのもいいだろう。しかし子供はいつまでも小学校の低学年ではな
いし。大都市圏では4割位が中学受験しているところもあるんだよ。 信ちゃんです。
支店の女の子を抱いた朝は複雑な気持ちに
なりますね。
>>317
信ちゃんです。当然です。
融資業務と一緒で、担保・付保は必至です。 >>318
不倫の時点でコンプラ違反なんだよなぁ… >>321
うちの金庫は女関係についてはどんなにヤバくても出世に響かないな
そういう文化なんだろうけど
若手一般職を強引にラブホに連れ込んで休職させた役席もお咎めなしだったし 宮城で転勤なしの会社考えてるんだけど信金ってどうなの?
転職するなら帝国データバンクに!
国内最大手の信用調査会社!
貴方のキャリアが活かせる先です!
>>323
宮城第一信用金庫はお勧めだよ!
「宮城第一信用金庫 首吊り」で検索してみてね!! 役席にレイプされるリスクもそうだけど、女で営業職はエロ客に嫌がらせされたりって話も聞くな
>>324
帝国データバンクも転職会議とかの口コミ見る限り、信金と負けず劣らずのブラックじゃないかw >>328
どうブラックなん?
いつまでに企業情報何件集めるノルマとか? 転職サイトに登録したら帝国データバンクからめっちゃ来るんやけど。金融業出身の奴に片っ端から送ってんのかね。
>>330
そういうところって金融業関係なく片っ端からオファー出してるイメージ 信金マンはいろんな会社に行って自分より大変な仕事してる人たくさんいるな〜って思わんの?
>>318
飽きたら他行に肩代わりしてもらうんですか? >>333
思わん
寧ろ楽して稼いでるようにしか見えない 信用金庫就職はやべえよ
人生消化試合みたいなもんだよ
消化試合とか言ってる奴がいるけど、地銀の奴らだって地銀が第一志望ではなかったんだよ。
できればメガにいきたかったんだろう。市役所にいる奴らだってできれば国家公務員とか
県庁にいきたかったはずだ。自分で消化試合と思う奴はそうなるんだよ。また、信金から
市役所に転職したくらいで自分のことを勝ち組と考える奴もそれなりだな。
>>339
俺市役所職員だけど、県内で転勤がある県庁とか県を跨いで転勤する国家公務員とか死んでも嫌だわ 市役所でケースワーカーになるときついだろ
ブラックさは信金以上
県庁はモンスター住民に接することないから楽
>>343
市役所業務の中ではキツイってだけで仕事自体はそんなにキツくないぞ そりゃ公務員だもん
仕事で甘いことすると上司から
「おいおい、公務員じゃないんだからw」
と言われるだろ?
それくらい信金並みに誰にでもできるデモシカ職業
>>345
妄想で公務員叩いちゃうくらい公務員に嫉妬してて草 >>346
妄想だろうが何だろうが、公務員は常にサンドバッグなんだからいいんだよw
本人達も、別に公務員をリスペクトして欲しいなんて思ってないよ 信ちゃんです。今日はゴルフの予定でしたが
悪天候のため中止となりました。ですので
家族サービスに注力したいと思います。
>>347
嫉妬からサンドバッグにせずにはいられない症候群wwwwww なんでしんきんマンってノルマを断った時、目が潤むん?
信ちゃんみたいに余裕ある人と余裕ない人は何が違うのか
役職かな
>>352
ストレスに敏感かそうでないかの違い
例えば信ちゃんなんか10億肩代わり食らっても翌日には忘れてそう そういえば今日6/25は県庁市役所A日程試験日だな
ま、受けても100%受からない信金マンにとっては全く関係ない行事だけどなw
【日曜日の悪魔】
休日にスレに常駐しているストーカー。粘着信金アンチの急先鋒。
レススピードが早く、信金擁護と頻繁に凄絶なレスバトルを繰り広げる。
粘着質な性格仲間のゴミコンサルとかち合うと半スレくらいあっという
間に消費してしまう。次スレのスレタイを日夜考えてニヤニヤしている
スレ建て君にとっては運命共同体。
「信金では仕事も人間関係も上手くやってたけど仕事内容が糞すぎて辞
めたわ。今でも信金の飲み会に誘われるけど、向上心無く惰性で信金に
勤め続けてる奴は軽蔑してるわ。話しても意味がないから行かない。」
と言いながら、貴重な日曜日の大半を自分が軽蔑する信金のスレに常駐
し、異常な書き込み回数を記録するという矛盾を抱える。統合失調症で
あることを自ら露呈させた。病気のせいで「今日の獲得はどうだった?」
と いう代理の声の幻聴が聞こえる。また、「君は市役所 職員だ。」とい
う幻聴も聞こえるため市役所内で毎朝コーヒー片手に仕事をしているかの
ように振る舞う。妄想劇場の トップスターで ある。
人にはそれぞれ事情があることを理解できない。自分がずっとパソコン
の前に座っているので、 他人も同じだろうとしか考えることができず、
先にスレからいなくなった 方が逃げたから負けとする。子供が公園の
砂場をめぐって喧嘩をするようなもので、別名 「砂場の大将」とも呼
ばれる。馬鹿の一つ覚えのように「ブーメラン」「腹痛えwwww」を使
用する。
>>352
信金人生は運に左右される事も多い。
まともな人や、アタリの支店にあたれば伸ばしてもらえるし、ハズレな支店やダメな上司に当たってしまうとOJTと言う名の放置を受けたり、理不尽なパワハラを受けたりして詰む。
営業成績も本人の能力よりも配属された支店の市場に左右される面も大きい(もちろん努力が1番だが)
特に高齢化が進んだ地方の信金マンは悲惨で、真面目に回っても対象先がほとんどいないから数字をあげられない(あるとこでは日中は対象先がどこも不在で回る先が無いから公園でサボる信金マンが散見された)
いくら真面目に回ろうが成果がなければ信金マン魂が足りん!と上司に罵倒される。 >>356
なるほど
勉強になる
じゃあ地方信金より首都圏や地方大きい都市だと取引先多くて楽なのかな とにかく楽をしようとする姿勢を直せよ
楽をしたいなら公務員にしかなれないぞ
>>361
試験の話じゃねえよ
学生じゃないのに何言ってんだ?
ビジネスの話だ
紙の上の問題解くより金を稼ぐことの方がはるかに難しいの >>362
紙の上の問題解ければ楽できる所に就職できるのに?
つまり信金マンは学生時代に紙の上の問題解く頭が無かったから社会人になって金を稼ぐことに人一倍苦労するってことでしょ たまに頭いい大学出てる人が採用されてることあるけど始めから幹部候補扱いなの?
信金に学歴は関係ないよ
いくら頭いい大学出ていても無能だから信金に来る
出世コースは野球部
>>363
それは色々ちがうだろ
そもそも公務員になりたくない奴はどうすんだ?
何故楽する事が前提なんだ? >>364
なんで頭がいい大学だからって特別なんだ?
官僚じゃないんだよ
民間な お前ら学歴だの公務員だのうるせえんだよ。
ノルマやれノルマ!
今月未達の奴がえらそうに語るんじゃねえよ。
>>366
なんで楽な仕事=公務員だけなの?
底辺のお前が知らないだけで、学生時代に勉強すれば楽して稼げる身分なんてたくさんあるんだよ?
人口比率で言ったら一握りだけど >>369
へぇwそれはそれはw
まるで二十代独身みたいな世間知らずだなw >>370
あ、やっぱ知らないんだ?w
そのまんま底辺這いずり回ってなw 明日から気合入れるために、自分たちのカブにゼロ戦の塗装とプロペラ付けて、日の丸に「必達」の文字書いたハチマキ巻いて、お客さんに「お願いしまぁーす!!」って突撃しろよ。
お前ら学歴だの公務員だのうるせえんだよ。
ノルマやれノルマ!
今月未達の奴がえらそうに語るんじゃねえよ。
>>375
? いつもそうやって代理からターゲットにされているから
ここで人に絡んでいるの? 信金の仕事に数年耐えれたらどこでもやっていけるよ
金融業界はおかしな決まりごとが多すぎる
他の民間はもっと仕事が効率化されてるし、コンプラや個人情報にさほど厳しくない
中小零細はピンキリだから大手子会社とかオススメ
>>377
信金数年耐えて役職付いたらどういう仕事するの?
最初は窓口経験してすぐにバイクで営業することになって辞めなかった人達はどういう仕事するの? うちは8時から掃除、平均退社7時なんだけど残業時間は月に5時間くらいしか付かない
お前らは?
新人の頃は手当も付かないのに朝7時半から掃除してたなあ・・・
昼休みは弁当を10分で食って仕事に戻る
労基入ってからは朝8時15分とか30分からになったけど、時間が足りないからフレックス制を悪用して、全員出勤してるのに順番に一人ずつ早出申請
定時過ぎたらパソコンや端末は一切操作禁止
信金の経営者は残業代を払いたくないからこんな悪どいことやってるんだ
本当に最悪な仕事だったわ
>>380
掃除は嘱託のおじさんがやるから、自分たちでゴミ出しとかやることはない。
印鑑、IDカードもキーボックスに入れないといけないし、その時間も管理さ
れている。変形労働時間とかで内勤は極力残業はしない。(融資係は別)
営業係だと月20時間までは OK,忙しい月だと25時間かな。営業もハンディーの
データを送信した時間が出力された用紙で分かってしまうし、防犯ビデオに映
るから。 真菌の連中ってなんで給料も出ないのに働きたがるんだろうな
客が夜や土日しか会えないないとかならともかく、定時帰り余裕でしょ?
家に帰ると居場所のないやつ多すぎ
そういや前の金曜日にまだ信金に勤め続けてる元同期と会ったけど、見事に真っ黒に焼けてて笑ったわw
しかもメットの日差しの関係で顔の上半分と下半分で焼け方が違ってすげぇ面白かったw
まだ6月だぞ?w
信金マンって8月になったら消炭になるんじゃね?w
さあお前ら今週は月末週だぞ!未達の奴は這いつくばってでもノルマやれよ!甘え過ぎなんだよどいつもこいつも!ノルマやれるまで帰るなよ!
ネオ信ちゃんです。
お前ら今月もあと5営業日しかねえぞ。未達なんて許さねーからな。今日獲れるまで帰ってくんなよ。
>>389
信ちゃんはそんなこと言わない!お前偽物だな!! >>390
ネオ信ちゃんです。
っせーな。お前らが数字やらねーから教育方針変えたんだよ。とりあえず今日の訪問予定全部出せや。 ハンディを調べてみた
配送業者が持ってそうな端末だね
利便性はどうなの?
本日も沢山のお問い合わせありがとうございます。
短期業者ご利用する前に一度ご連絡ください。50万迄月一回払い即日ご融資可能です。短期間の借り入れがある方でもおまとめも可能です。
Line ID money.1
お気軽に連絡下さい。
斉藤
なあ信連と信用保証協会だったら後者の方がいいかな?
信連のほうが楽そうだが農中に統合されそうだし
>>393
必要な時に欲しい情報入ってなかったりして使い勝手悪い
手書きするよりはマシ
まあ集金業務なくなったら
こんなもんいらんな なぁ、近々信金を辞めるんだけど残業代が未払金だから辞める前に労基署に行こうと思うんだ。
でも証拠を残していなくて不利なので、防犯カメラの映像を証拠に請求したいと思っている。
もちろん信金が開示してくれるとも限らないのでそれを含めて相談に行こうと思ってんだけど、あれは普通どのくらいの期間保存されているものなんだ?
ネオ信ちゃんです。
今日ちゃんと何か獲得して帰ってきたんだろうな?あ?
>>400
労基より労働問題専門にしてる弁護士事務所に相談しろ
絶対に勝てるから ネオ信ちゃんです。
パワハラ?脳筋?褒め言葉だせ!
>>401
本日の獲得、水羊羹1つ、おーいお茶1本です。 >>401
一般職の21歳の処女を雑庫でハメました ネオ信ちゃんです。
>>404
あ?なめてんのか?そんなんで帰ってくるなんざいい度胸してるじゃねーか。俺を怒らせてそんなに死にたいか?
窓口の女はカードローンや預かり資産獲得してんぞ?総合職でこのザマか?何のためのカブだ?あ?ちょっと応接来いや。
>>405
ほう、おれらの世代の若え時ほどじゃねえが、やるじゃねえか。お前はもう家に帰っていいぞ。お疲れさん。 >>408
ニセモノなら本物が黙ってないだろうなぁ 信ちゃんはあの緩い感じがウケてたのに、これじゃ昔からいる統失荒らしと変わらんじゃん
>>406
ネオ信ちゃん次長、今の発言は ICレコーダーに録音させてもらいました。
これから人事部に行ってきます。今後は第二の豊◯真由子次長と呼ばせて
もらいます。 ネオ信ちゃんはパワハラとセクハラで降格になったらしいよ。
なあお前らさ、シンキン行くなら小売のがよくね?精神的にも
前回は
次長→降格→支店長
ってわけわからん人事だったから今回は
支店長→降格→営業部長
って可能性があるぞ
>>416
駅弁「小売に内定したで!(イオングループ幹部候補)」
Fラン「ワイも小売に内定したで!!(零細スーパー平社員)」 っしゃああ!今日もカブでアクセル全開!
ぶぉーんぶぉーん!
「ちわーっ!今日もいい天気っすねー!」
(小銭集金!)
「おばちゃんカードローンやってー!」
「イヤ」
「ぬおーー!」
次の見込み先!!ぶぉーんぶぉーん!
おれの兄貴がわりと大手の某小売だけど、営業みたいに自分から客に売り込んでくんじゃなくて、客を呼び込む商売だからそのぶん気は楽らしい。店の売上いかなくても、てめえ◯ねや!見たいなキツい詰めも営業ほどじゃないみたい。
給料はヒラのときは安くて文句言ってたけど、家賃補助とか福利厚生が充実してて助かったみたい。店長になってから給料かなり上がったみたいで子供もう1人つくって家建てた。
キツいところは、土日休みじゃない、どこもそうだが人間関係、あと1番は万引き多過ぎみたいでそれに頭悩ましてる。
>>420
支〜店のバイクで は〜しり出す〜♪
(尾崎豊風) >>422
必殺!カブドリフト!!ぶぉーん!!
(田んぼぽちゃーん) >>421
客を呼び込むってのが大変なんじゃないか >>423
イオンじゃないよ。某ホームセンターだよw
兄貴はブラックだって自虐的だったけど、それなら信金はどうなるんだ?って感じだったわ。
ただ、ホームセンターの中でも地域限定社員選べずに、短期間であっちこっち全国転勤させられるとこは人も辞めまくって、人手も足らずヤバいらしい。 >>425
うん、ホムセンは競争激しいから客呼び込むのは大変みたい。でも売上げに関して、個人へ対する信金みたいなひどい怒号や罵声は無いみたい(あくまでその会社では) >>426
なるほどね。
君はどんな会社に入っているんだい? >>428
おれのいまの仕事は金融から行くやつはあまりいないであろうとこなので、明かしたら元いた信金のやつにすぐ特定されそうなので言えないw
公務員ではないけど、数時間ごとにちゃんと休憩時間かるから、いまリアルにコーヒー片手に2ちゃん見てるw精神的な安定感が半端ない。 俺は暇な方が精神的に疲れる
今の時間は難しい顔してエクセルを開いたり閉じたりしてるだけw
今から社員食堂で昼飯。
昼休憩1時間しっかりとれる。信金マンだったときは、このスレでもあるように、午前の伝票締めた後マジで5〜10分で飯を喉に流し込んで、すぐ再びカブで回ってた。
>>430
それは確かにある。信金マン時代は激務でとにかく時間の経つのが早かったが、今は時間の経つのが遅く感じて疲れる時もある。おれがコーヒー頻繁に飲んでるのは眠気覚ましと集中力を保つため。 冷静に考えてみると、上司の怒号や罵声は仕方ないんじゃないか?
この仕事内容自体はひたすらお願いセールスという、やりがいのないもの。
進んで自分からやろうって思うやつはあまりいないだろう。
仕事の動機づけは「上司から怒られたくない」というネガティブなもの。
上司も自分の立場上、部下にノルマを厳しく言わざるを得ない。
あと10分も休憩あるわー
やることないわー寝ようかなー
ん?なんで信金はもうカブで外に出てるの?w
>>434
信金時代なんかすぐに店を出て、喫茶店、友人宅、得意先の暇なお店や会社、最悪自宅で半日くらい時間潰してたぞ
今はさすがにそれは無理
午後の仕事時間が長いとかなわんから、俺は今から1時間昼休憩とるわ
社食飽きた 真菌はアホだよ
自ら無駄な仕事を増やして忙しい忙しいってやってんだから
便利なシステム導入してもその分何処かで余計な書類を増やしたりね
やっべーぞ!明日実行の融資の稟議提出
してねえ!やっべえーぞ!
(けど、これからパチンコ……)
信金は管理職連中が勝ち逃げしようとしてる感すごいわ
黙って言うことを聞け!言い訳するな!とか言う奴は特に
そうやって若い奴らはまともな思考力や判断力を失って変化にも対応できない
経営の意思決定にも参加できないまま奴隷として泥舟の上で死ぬんだ
>>80
この論文酷くないか?
どこのFランだよ?それとも高校生?
誤字ばっかだし、最初の3行で全行に「たくさん」が入ってて馬鹿じゃねーかと思ったわ このブログの記事、すごく共感したんだが。
特に、「気合いと根性と忍耐」だけで業績がよくなるのは、経済全体が右肩上がりの高度成長期の話〜って部分。
体罰横行の体育会系部活とブラック企業の類似性〜未だに気合いと根性と忍耐の日本社会
http://kasakoblog.exblog.jp/19509280/
信金がこれから生き残っていくには、地銀に負けないぐらいの最先端のシステムを導入するのも必須だが、まず古い体制から変えるべき。精神論だけの時代遅れの老害を排除すべし。 >>442
野球部に多いよな、こういうバカ。実績が伸ばせないのは努力と根性が足りないからとか平気で抜かしやがる。 >>442
>>444
お前らがどれだけここで喚いても
変わらねえんだよ、そんなことより
お前ら今月未達じゃねえか。
気合いと根性が足りてねえんじゃねえか? >>445
こういうタイプの上司って、お前がやってみろってよく言われてるパターン >>446
屁理屈はいいからさ、やろうよ未達なんだから。みんなに迷惑かけるな。根性見せろ根性! >>447
明日、3時以降に同行訪問をお願いします。 >>445
部下の未達分も持ち前の気合いと根性でカバーしてやれよ。まさか人に言っておいて自分は出来ませんとか言わないよな? >>437
なんで勝ち組だと思ったの?
長野県見てみたけど、例外なくゴミ真菌しかないじゃん
全部完全に負け組だよ >>451
長野は他に難関でも無いけどいい企業いっぱいあるだろ
キノコのホクトとかかんてんパパとか地方新聞社もいいぞ わいと真面目に、早慶以上だと一次通さない信金あるんじゃね?
俺含めて同期二人、メガバンとか政府系は全通なのに同じとこ受けた信金は見事に全員一次でお祈り食らったわ
>>453
あまり働かずに人生楽したいってのが文面から見て取れたからじゃね?w >>451
周りの底辺たちに比べて年収いいから、単純に良いかと思った! >>455
大手真菌ですら年収たかが知れてんのに、地方の真菌より底辺の仕事ってなんだよ。流石にないだろ
駅前のティッシュ配りと年収比べてるんか? 真菌志望って自分の将来考えているの?
意識低すぎひん?
>>440
それはおれも何となく感じる。
うちは若手以外にも、最近もと支店長クラスだったけっこう上の人間も関連先とかにちらほら出向や転職してる。
でもあいつらは今まで時代が味方して甘い汁吸ってきた勝ち逃げなんだよなあ。 今日は信金名物!!!カブカッパの日だーーーーー!!!!!
「カブカッパ営業」
…信金職員は雨の日でもカッパを着てカブに乗って顧客の所へ行かなければならず、
そのあまりに泥臭い営業スタイルのことを揶揄して「カブカッパ営業」と呼ぶことがある。
カッパを着てカブに乗るストレスは、見掛けより負担である。というのも、顧客宅へ訪問する先
一軒一軒でカッパを脱いで、セールスが終わったらまた着なければならない。
蒸れて汗の匂いが鼻を突く。上司によっては天候に関わらず1日40件の訪問を求められる為、
信金職員は雨の日が憂鬱である。
>>464
おれもガチだった。しきりに自分の若いときを持ち出す時代錯誤支店長は「おれの集金全盛だった時代は毎日100件ぐらい回るのが普通だった。40件も回れんとかありえんだろ。」って具合だったわ。
お前らの時代は、預かり証とかもなくて、通帳返却も客が不在だったら郵便ポストに投げてりゃよかったし、コンプラ緩かったから客の代わりに代筆も出来たし、今の時代と全然違うんだからふざけんじゃねぇ!って心の中で思ってたけど。 それはないね
1日多くて20だな
第一そんなに回ってるんなら自分で効率化しなきゃ
信金は非効率だと言っていながら、自分達が効率化する気ないだけだろ
自分がカブカッパで惨めに働いてたからって
今の世代も同じだと思うなよオッサンw
過去の自分を卑下して悲しくならないの?
ならないんだろね、アホだからw
他人の心配してないで自分の将来心配しろよ
世の中金が回らなくて困ってんのに上乗せ金利とかやってんじゃーねよ
さっさと預金もマイナス金利にして消費に回させろ
>>372
隊ちょー!!午前の戦果をご報告します!!
必達の突撃訪問を敢行し、リポビタンD1本獲得しました!!
トラトラトラ!!
「ワレ獲得ニ成功セリ。」 寿司職人は最低3年も修行するらしいな
寿司大学だと三ヶ月で終わる
スシローやはま寿司を見れば、無駄は無くして付加価値を創造することが大事って分かるよね
信金の経営者は寿司職人の修行みたいなことはやめろ
実家自営業やから信金の人とかよく客間に来てるけど
ホンマに大変そう
雨の日とか夏冬の日とかまた匂いとかも気にせなあかんとか辛いやろなぁ
>>467
どう考えても現実的に一番効率的なのって
1日10件前後だよな
それ以上回ったってまともに客と話できないし 退職してから出資解約した人いる?
なんかこれだけは解約しちゃいかん気がする
決算で地銀信金が国債投げ売りして赤字穴埋めしたらしいから、やばくなるのは来年からだね
日銀が国債全力で買い支えてるからもってるだけ
今年の後半も世界経済次第でどうなるか分からない
早く泥船からは逃げとけよ
>>483
お前今年がヤバイって言ってたじゃん
もっと言うと、去年は去年がヤバイって言ってたじゃん
どうせ、来年は来年がヤバイって言うんだろ? 金融庁 地銀等国内基準行行95行/106行中、信用金庫・信用組合400以上を対象に、債券保有新規制へ。
保有債券の金利変動想定損失(円建て±1%、ドル建±2%)を、自己資本の20%以内へ。
地銀・第二地銀 2017.4末保有 国債約29兆円 外債12.5兆円。
地銀信金はブロックチェーンの圧力に加えて、
マイナス金利の行き場のないお金が溢れ、
さらに国債や外債まで保有制限されてしまうことになった
これはもう詰んだ
地銀信金は利益確保の為、危険な融資や投機に走りバブルを膨らませるだろう
今日も信金が務まらなくて辞めた奴が集まっているな。
ネオ信ちゃん次長に気合入れてもらえよ。
>>485
Fランにはちゃんと説明しないと分からないみたいだね
メガバンクはアベノミクス直後から日本国債を恐ろしいほど売りまくってたが、
アホな地銀信金は逆に国債を買いまくっていたんだ
だが地銀信金は今回の決算で本業の利益が目も当てられないことになったため、
目先の利益確保のためについに国債売りに転じた
頼みの運用益も無く、本業も儲からないとなれば赤字突入は必至となる
日銀は市中銀行が完全に国債吐き出すまで締め上げるだろうな
日銀が今のペースで国債を買い続けたら、来年には国債は消滅する
そのときに政府日銀がどう動くかが問題だ
なにか恐ろしいことを始めるだろう >>482
おれ辞めてから出資解約したよ。何か問題でも?
てか、うちの信金、いっとき職員に出資強制してなかったから職員ですら自分の信金の出資持ってないやつがいっぱいいる。むしろ俺の方が当時は信金に忠実だった。 >>485
>お前今年がヤバイって言ってたじゃん
誰が?いつ?
そのログ持ってこいよ >>490
そういやお前、ドイツ銀行が破綻するからそこから世界的な恐慌が起きるって言ってたのはどうなった?
今年の信金地銀の決算発表での阿鼻叫喚は?
泥舟から早く逃げ出せって、お前2年前から出遅れて言ってたよな
つか、2010年にはこのスレにいただろ?
あ、俺は君の憧れ、明治政経だからFランで結構よw >>491
お前ってあれだろ?
ずっと誰かに監視されてる辛い生活してるんだよな?
一人で盗聴とか盗撮してる組織とずっと孤独に戦ってきたんだよな
そうやって2010年から戦い続けてたんだな、ギフハブと
偉いな、頑張れよ
辛くなったら病院に行けよな >>492
うわ、凄い妄想してるw
図星突かれて逃げられないからって妄想に逃げたw
また逃げたw まあ、厳しい状況に置かれてるのは間違いないだろうなあ。地方の信金は特に。それは現職の信金マン自身が1番よく分かってるのでは?
お願いしますう!お願いしますう!
1年だけでいいですからあ!お願いしますう!
僕の顔を立てると思って!
本当にやらないと帰してもらえないないん
ですう!お願いしますう!(涙目)
てか、国立やマーチ、関関同立から信金行くやつの感覚がよう分からんのだけど。どう考えても学歴の無駄使いだろ。おれが親なら絶対反対するけどな。ちなCラン。
>>496
雨の日はこれをカブカッパでやるんだから信用金庫職員は不潔で惨めな存在以外の何者でもないな >>497
俺もCラン国立大学から信金に行ったけど後悔しかなかったわ。
就活で怠けた自分が悪いけど。
今は午後ティー片手に市役所勤務の公務員。
信金辞める時は裏切り者扱いで酷い嫌がらせを受けたわ。
底辺の嫉妬ほど怖いものはないと実感した。 ちなみに先日、帰りの駅で久しぶりに信金時代の先輩と会ったわ。
その人もう30歳にもなるのにまだ信用金庫なんかで働いてて、顔と手が日焼けで真っ黒で汚かったな。
俺が公務員に転職する時に突っかかってきた他の連中みたいに
「市役所なのに疲れた顔してんなよ。どうせ仕事楽なんだろ」
とか生意気言ってきたもんだから
「こっちは頭脳労働だから疲れるんですよwww」
って言ったらガチで悔しそうな顔してどっかに消えてってクソ笑ったわwwwww
うちの信金の採用ホームページに
若手営業の仕事内容紹介みたいなのが
あるのだけど、やりがいにお客様から
野菜や果物をもらえることって書いてて
寒気がしたわw
本当だとしても採用ホームページに
載せるなよw
ちなみに転職で公務員になるやつを
コキ下ろすのはマジだからなw
お前の作る稟議見てたら役所でも務まらない、
目標の無い人生を送る奴は人間として小さい、
まあ何を言っても嫉妬だよなw
>>500
は?信金も頭脳労働だし
空っぽの頭を地面に擦りつける土下座営業
信金上司の『頭使え』は土下座のこと
インターンとかで学生に信金の営業を見せたら誰も来ないだろうな >>505
ツッコミどころは退庫17:30か?w
いつ稟議書くんだよ。 >>506
その野菜と果物のホームページ教えてくれw >>503
逆にお前が毎回毎回その話を書いてるのがよほど悔しかった、且つ未だにネチネチ根に持ついやらしい奴なんだなとわかる >>505
よくいろんな記事で、ブラックなとこほどアットホームって単語をよく使うと書いてあったが、その通りみたいだな。「ブラック企業 アットホーム」とかで検索してみ?
あと、17:30退庫って絶対嘘だろ。
どうせ週1とかのノー残業デイの1番早い時間書いてんだろ。学生騙そうとしてるのがバレバレ。 >>509
ブラック求人のテンプレみたいだな
ギャグで狙ってるのか?
早く帰れて喜ぶのは暇な糞女事務ぐらいなんだよな
こっちはなんとか合間縫って稟議書いてるのに
寧ろサビ残でいいから週に一回事務を捌く日が欲しい >>501
野菜や果物もらえること以外にやりがいないのかよ・・・。 >>503
何時迄もそんな事根に持つ性格だから、虐められたんじゃないの?
公務員になろうが民間行こうが、祝福される人はされるしな
だいたい今が幸せなら、そんな過去の事どうでも良くなって、何時迄も何回もこんなとこに書き込まないと思うが >>514
いつもいつも、平日のそんな時間に書き込んでるお前はいったい・・・ >>515
こいつ就活で民間全滅したニートだぞ
今は親の脛かじって公務員浪人なんだって
信金にすら就職できなかったのに公務員なんて絶対無理なのにね >>516
何でやねんw
とっくに転職済みの民間人だよ
仕事は今日も難しい顔してエクセルを開いたり閉じたりしてるだけw
トイレに入っては10分くらいスマホいじってるから書き込めるんさ
信金時代は確かに1日があっと言う間だったが、今は長い長い だが>>514の俺の書き込み内容は間違ってないだろ?
どこか違うか? >>517
民間人って何だよじゃぁ信金は軍隊かよ糞わろたwwwwwwwwwwww >>518
俺の周りは公務員民間問わず転職者は後ろ指指されてたぞ パンピー
ボーナス入った旅行行くわ
→いいね〜俺もどっか行こうかな
真菌
ボーナス入った旅行行きます
→は?ふざけんな俺こんな頑張ってんのに云々
→休日出勤するからテメーもこい
>>520
うちは転職者が後ろ指さされることはなかったな。
「ああ、やっぱりかあ」とか、「そりゃ辞めるよなあ」とか「羨ましいなあ」とかばっかりだった。 >>519
そんなに面白いか?
ベタ過ぎかと思ったけど、笑ってくれたんならまあいいか
>>522
うちもそうだった
素直に羨ましがってたけど、外資保険行くような奴にまで羨んでて、おいおいどこでもいいんかい!?と思ったな 梅雨の時期の信金マンはカブカッパ土下座営業で大変だなぁ。
俺も信金マン時代は雨の日の朝は憂鬱だったよ。
事務職に転職した今は憂鬱じゃなくなったけどね。
それどころか、スウェインアドニーブリッグの傘を買ってからはむしろ雨の日が楽しみになったよ。
信金マンが夕方に死人の顔で住宅ローンの契約書をカブカッパで顧客宅に取りに行っている間、
信用金庫より高給の俺は定時あがりでスウェインアドニーブリッグの傘を差しながら優雅に帰宅しているわけだ。
本当に、転職して良かったよ。
>>523
おれだったら、転職するなら金融はもう2度と選ばないけどな。まあ、この仕事は潰し効かないから結局同じ金融を選ばざるを得なかったのかな。よほど信金を離れたかったのだろう。 >>525
スウェインアドニーブリッグ言いたいだけやろ 梅雨の時期の信金マンはカブカッパ土下座営業で大変だなぁ。
俺も信金マン時代は雨の日の朝は憂鬱だったよ。
事務職に転職した今は憂鬱じゃなくなったけどね。
それどころか、ダンロップの靴を買ってからはむしろ雨の日が楽しみになったよ。
信金マンが夕方に死人の顔で住宅ローンの契約書をカブカッパで顧客宅に取りに行っている間、
信用金庫より高給の俺は定時あがりでダンロップの靴を履きながら優雅に帰宅しているわけだ。
本当に、転職して良かったよ。
>>525
なんかお前の書き込みを読んでいると哀れだな。新しい職場の同僚と上手く
やっていればここには来ないだろうな。お前はどこにいっても人から嫌われ
るんだよ。それと信金時代よりも給料が良いとか言っているけど、金融業界
はどこも20代は低賃金だよ。30過ぎて代理になれば大分良くなるよ。カブって
言うけど、一生乗るわけじゃないしな。 梅雨の時期の信金マンはカブカッパ土下座営業で大変だなぁ。
俺も信金マン時代は雨の日の朝は憂鬱だったよ。
事務職に転職した今は憂鬱じゃなくなったけどね。
それどころか、アクアスキュータムのレインコートを買ってからはむしろ雨の日が楽しみになったよ。
信金マンが夕方に死人の顔で住宅ローンの契約書をカブカッパで顧客宅に取りに行っている間、
信用金庫より高給の俺は定時あがりでアクアスキュータムのレインコートをたなびかせながら優雅に帰宅しているわけだ。
本当に、転職して良かったよ。
>>529
もう転職してだいぶ経つし同僚とも上司とも上手くやってるよ。
俺は信用金庫のことなんか忘れたいんだけど、会社の取引銀行の1つが地元の信用金庫で、信金マンがよく職場に出入りしてるんだよ。
だから信用金庫を忘れたくても忘れられない。
雨の日にスーツに長靴でウロウロしてて目立つんだよね彼ら。 梅雨の時期の信金マンはカブカッパ土下座営業で大変だなぁ。
俺も信金マン時代は雨の日の朝は憂鬱だったよ。
事務職に転職した今は憂鬱じゃなくなったけどね。
それどころか、ノースフェイスの防水リュックを買ってからはむしろ雨の日が楽しみになったよ。
信金マンが夕方に死人の顔で住宅ローンの契約書をカブカッパで顧客宅に取りに行っている間、
信用金庫より高給の俺は定時あがりでノースフェイスの防水リュックを背負いながら優雅に帰宅しているわけだ。
本当に、転職して良かったよ。
>>533
あすもカブカッパ乙です。
マンホールで滑って死なないように気をつけて回って下さいね^ ^ >>531
アンチの虚勢は哀しくなるよな。
人間関係上手くいってたとかさw
誰からも相手にされてないだけだろ 梅雨の時期の信金マンはカブカッパ土下座営業で大変だなぁ。
俺も信金マン時代は雨の日の朝は憂鬱だったよ。
事務職に転職した今は憂鬱じゃなくなったけどね。
それどころか、男性用ブラジャー買ってからはむしろ雨の日が楽しみになったよ。
信金マンが夕方に死人の顔で住宅ローンの契約書をカブカッパで顧客宅に取りに行っている間、
信用金庫より高給の俺は定時あがりで男性用ブラジャー付けながら優雅に帰宅しているわけだ。
本当に、転職して良かったよ。
>>538
これが信金を擁護してると思うならもう病気だぞそれ
だけど今が幸せならこんなとこ来て、信金叩きはしないよな
それだけは間違いないとおもうんだけどどうよ? >>539
見えない敵と戦ってる統失くん一日中このスレに張り付いてるな 【日曜日の悪魔】
休日にスレに常駐しているストーカー。粘着信金アンチの急先鋒。
レススピードが早く、信金擁護と頻繁に凄絶なレスバトルを繰り広げる。
粘着質な性格仲間のゴミコンサルとかち合うと半スレくらいあっという
間に消費してしまう。次スレのスレタイを日夜考えてニヤニヤしている
スレ建て君にとっては運命共同体。
「信金では仕事も人間関係も上手くやってたけど仕事内容が糞すぎて辞
めたわ。今でも信金の飲み会に誘われるけど、向上心無く惰性で信金に
勤め続けてる奴は軽蔑してるわ。話しても意味がないから行かない。」
と言いながら、貴重な日曜日の大半を自分が軽蔑する信金のスレに常駐
し、異常な書き込み回数を記録するという矛盾を抱える。統合失調症で
あることを自ら露呈させた。病気のせいで「今日の獲得はどうだった?」
と いう代理の声の幻聴が聞こえる。また、「君は市役所 職員だ。」とい
う幻聴も聞こえるため市役所内で毎朝コーヒー片手に仕事をしているかの
ように振る舞う。妄想劇場の トップスターで ある。
人にはそれぞれ事情があることを理解できない。自分がずっとパソコン
の前に座っているので、 他人も同じだろうとしか考えることができず、
先にスレからいなくなった 方が逃げたから負けとする。子供が公園の
砂場をめぐって喧嘩をするようなもので、別名 「砂場の大将」とも呼
ばれる。馬鹿の一つ覚えのように「ブーメラン」「腹痛えwwww」を使
用する。
>>540
まあ俺に絡んで来る奴はお前以外にいないけどなw
わざわざID変えなくていいよw俺に反論する別の奴なんて居ないからw お願いしますう!お願いしますう!
1年だけでいいですからあ!お願いしますう!
僕の顔を立てると思って!
本当にやらないと帰してもらえないないん
ですう!お願いしますう!(涙目)
キチガイ、7年もこのスレ粘着してるってやばくね?
信金離職者に親でも殺されたか?
梅雨の時期の信金マンはカブカッパ土下座営業で大変だなぁ。
俺も信金マン時代は雨の日の朝は憂鬱だったよ。
事務職に転職した今は憂鬱じゃなくなったけどね。
それどころか、スウェインアドニーブリッグの傘を買ってからはむしろ雨の日が楽しみになったよ。
信金マンが夕方に死人の顔で住宅ローンの契約書をカブカッパで顧客宅に取りに行っている間、
信用金庫より高給の俺は定時あがりでスウェインアドニーブリッグの傘を差しながら優雅に帰宅しているわけだ。
本当に、転職して良かったよ。
>>547
おまえはこういった営業しかできなかったから信金が務まらなかった
んだよ。信金職員がいつまでもカブに乗っているわけじゃないだろ。
32〜33歳で代理になればカブも卒業、役付手当もついたろうにな。
おまえの信金時代の同期はいつまでも営業係ではないからな。20代の
営業係を揶揄するのではなく30歳そこそこの代理を揶揄してみろ。 >>556
うわすっごい嘘つきだなお前!
営業代理もカブカッパだろ
嘘つくな!!! 梅雨の時期の信金マンはカブカッパ土下座営業で大変だなぁ。
俺も信金マン時代は雨の日の朝は憂鬱だったよ。
事務職に転職した今は憂鬱じゃなくなったけどね。
それどころか、ゴアテックスのシューズを買ってからはむしろ雨の日が楽しみになったよ。
信金マンが夕方に死人の顔で住宅ローンの契約書をカブカッパで顧客宅に取りに行っている間、
信用金庫より高給の俺は定時あがりでゴアテックスのシューズを履いて歩きながら優雅に帰宅しているわけだ。
本当に、転職して良かったよ。
>>556
代理になればカブを卒業できるという嘘八百をナチュラルにかましていくスタイル 泣く子も黙るネオ信ちゃんです。
おい、お前ら!今日は月末最終日だぞ!数字どうなってる?!
言ったよな?未達はゆるさねーって。本部にはもう達成見込みで数字あげてんだからぜってーやれよ!
雨だから回れませんでしたは言い訳にならねーからな!雨だからこそ獲得のチャンスだろうが!
それと、延滞先の督促もちゃんとやっとけよ!月超え延滞なんか出したらタダじゃおかねーからな!
>>560
はい!わかりました!!
月末最終日の今日は地域の皆さまのためにカブカッパで駆けずり回って
高齢者に変額終身保険売りまくってきます!
土下座も靴舐めも何でもする覚悟です! >>556
このスレのキチガイに何言っても無駄だぞ。
信金を憎むことで惨めな自分を癒そうとする
哀れな奴等ばかりだから。
コイツらが言う信金マン像はかつての自分であり、
信金マン全てが自分と同じだと思い込まないと
精神が崩壊しちゃうんだろ。 おはよう!惨めで不潔で可哀想な信金マン諸君!
今日はカブカッパの日でしかも月末最終日!
こりゃもうヤバい1日になること間違い無いね!
いってらっしゃーーーーーーい!!!(^。^)
>>562
スウェインアドニーブリッグの傘で通勤する英国紳士やぞ お願いしますう!お願いしますう!
1年だけでいいですからあ!お願いしますう!
僕の顔を立てると思って!
本当にやらないと帰してもらえないないん
ですう!お願いしますう!(涙目)
>>566
おまえはこういった営業しかできなかったから信金が務まらなかった
んだよ。信金職員がいつまでもカブに乗っているわけじゃないだろ。
32〜33歳で代理になればカブも卒業、役付手当もついたろうにな。
おまえの信金時代の同期はいつまでも営業係ではないからな。20代の
営業係を揶揄するのではなく30歳そこそこの代理を揶揄してみろ。 ネオ信ちゃんです。
>>561
だいぶ信金マンらしくなってきたじゃねえか。
それでこそ俺様の部下だ。
このあいだ応接で信金マン魂を叩き込んでやった効果があったみたいだな。
ほかのやつらも>>561を見習えよ! こういう大嘘付きがいるから信金はクソなん
だよなあ。信用金庫で役職付く奴はスキルが
あるんじゃなくて、ただ声がデカいだけw
大してノルマできない癖に妙に営業まとめ
ちゃったり、上司にヘコヘコするだけw
それに月末になったら支店長や次長ですら、
企業の社長にお願い営業しているが?w
信金ってのは30年間ずっとお願い営業だわw
>>569
信金擁護は嘘しか言わないからしゃーない >>568
お褒め頂きありがとうございます!!
今日中にノルマが達成できたらまた先日みたいに応接でネオ信ちゃん支店長の熱いイチモツを私の尻にブチ込んで頂けますでしょうか?
今日1日それを励みに頑張ります!! ネオ信ちゃんです。
>>569
きさま、それはおれの事を言っているのか?
信金野球部で鍛え抜かれた俺様とやろうってのか?死んでも知らねーぞ?
人権なんかあると思うなよ?お前らに許された返事は「はい!わかりました!」だけだ!
>>571
いいだろう。もしノルマを達成できたら、お前のケツにカラーボールをブチ込んでやる。 >>572
面白いと思ってるの?
信ちゃんでとは比べ物にならないくらい
頭悪そうだなお前w >>573
そりゃ、頭の悪い脳筋上司を揶揄してるんだからな。 >>569
簡単なお仕事だな
そこに望んで、自分で決めて入ったのに、それすら務まらなくて早々にケツ割って逃げて、挙句それを正当化ってどうなのよ? 信金すら務まらなかったニートのコピペがひどいな
かつての自分のことを書いてるんだろうな
心筋マンです
未達項目はありますが今さら足掻いても仕方ありませんし、午後は喫茶店で休憩しようと思います
カッパの着脱も面倒ですし
明治政経とか中央とか関学とか毎回設定変えるなよFらん
梅雨の時期の信金マンはカブカッパ土下座営業で大変だなぁ。
俺も信金マン時代は雨の日の朝は憂鬱だったよ。
事務職に転職した今は憂鬱じゃなくなったけどね。
それどころか、トヨタのタンドラを買ってからはむしろ雨の日が楽しみになったよ。
信金マンが夕方に死人の顔で住宅ローンの契約書をカブカッパで顧客宅に取りに行っている間、
信用金庫より高給の俺は定時あがりで、まだ外回りしているカブカッパマンをタンドラで煽りながら帰宅しているわけだ。
本当に、転職して良かったよ。
>>581
学歴は転職でも役立つぞ。
関関同立なら今からでもやり直し効く。 ネオ信ちゃんです。
だれだ?おれのことを頭悪そーとか言いやがった野郎は?シバくぞ?こら!
健全な肉体には健全な信金マン魂が宿る!信金野球部をナメんじゃねえ!!
金利や商品内容、サービスじゃあ地銀やメガに勝てねーんだから、気合いと根性と忍耐で地銀メガを蹴散らすしかねえだろ!!
おれは気合いと根性と忍耐だけで今まで食ってきたんだ!頭とか、細けえスキルとかいらねーんだよ!ラクな仕事だとは思わねーか?おい!!
ここで俺の愛する信金を叩いてる奴らは、そんなラクな信金業務すら務まらなかった奴らだ!!
さあ、月末最終日の獲得成果を聞こうじゃねーか!!
>>587
集金先でじゃがいもとオロナミンC、缶コーヒー2本獲得しました! 信金奴隷に許される唯一の言葉
「はい、分かりました」
無能な信金上司が好んで使う言葉
「言い訳かてめえ?」
「すみませんで済むんか?あ?」
>>589
君が上司として、今日までに数字出来なければ君の評価ガタ落ちになるという場合、部下が全然数字取って来なかった時にかける優秀な上司の言葉をどうぞ ネオ信ちゃんです。
花金?させねーよ!ww
>>588
てんめえ・・・!
今日営業店に外線で「喫茶店でおたくの信金の営業さんらしい人がずっとサボってる」って匿名の電話があったぞ!!!まさか・・てめーじゃねえだろうな?!え?!
今日1日どこで何してた?!訪問した先と交渉結果を時系列に言いやがれ!!応接来いや!!このチ◯カス野郎が!! 司法書士と信金職員の力関係ってどうなの?
「先生、週明け朝イチで法務局に駆け込んでもらえます?連絡が遅くなってすみませんw大事な案件なんで、くれぐれもよろしくお願いします。」
「先生、急ぎで確認したいことがあるので、今すぐに来てもらえますか?」
みたいな感じで、貸付の代理が顎で指図。
司法書士を目指してた身としてはショック。
>>593
ネオ信ちゃん支店長!今日の獲得は既婚の経産婦パートババアを雑庫で生ハメしたことです! ネオ信ちゃんです。
>>596
どうやら死にてーやつがもう1匹いたみてーだな。今日は月末の締めなんだぞ?分かってんのか?!パートのババアたった1人だけか?営業店の女性職員全員と生ハメするぐらいの気持ちで本当にマジになってたか?!
全員と生ハメするまで家には帰るな!!っと言いたいところだが、俺にもそのパートのババアと生ハメさせてくれたら許す!
このマ◯カス野郎が!! >>597
はい!ババアなら今、応接でM字開脚しながらネオ信ちゃん支店長を待ってます!! >>586
活かせなかったお前の方がバカじゃねぇかw お願いしますう!お願いしますう!
1年だけでいいですからあ!お願いしますう!
僕の顔を立てると思って!
本当にやらないと帰してもらえないないん
ですう!お願いしますう!(涙目)
>>569
歳いくつ?一体何十年前の話を持ち出してきているんだよ?
「30年間」とか言っているから50歳以上か、、、
おまえも信金に残っていたら信ちゃん次長くらいにはなれて
いたかもしれないぞ。 >>602
お願いしますう!お願いしますう!
1年だけでいいですからあ!お願いしますう!
僕の顔を立てると思って!
本当にやらないと帰してもらえないないん
ですう!お願いしますう!(涙目) @hiraken1977 6月27日
お客様をなめてる部下AとB。
仕事への態度が悪すぎる。
Cはやる気はあるが時間を守らない。
Dは集金しかしない。
以上、俺の部下紹介でした。
@hiraken1977 6月27日
部下の不始末は上司の指導不足&管理不足。
もちろんそうなので後始末は俺の仕事なんだけど、この他にもさらにやる気のないEとFがいる中で俺の身体は一つしかない.....
@hiraken1977 6月27日
頑張れ俺。
っていうかAからF!!
もうちょっと頑張れよ....
>>603
信金パイ先乙ッス!
そんな無能じゃ辞めて当然スね! 完全に斜陽産業となってしまった信用金庫。
どんなに極上位の金庫でもエリア的に規制があり、好き勝手に店舗を出店できない上に、
不採算店舗の閉鎖は、地域総代さんの顔色を伺いながらなかなか足を踏み出せない。
仕事の内容は銀行、保険会社、証券会社とあまり変わらない。
給料は、本人の能力給ではなく、血縁者一族の能力給。休日は地域行事のボランティアに強制参加。
夏に市町イベントの駐車場整理に参加させられた時は炎天下で6時間も立ちっぱなしの放置プレイ。
時間外も付かないくせに冬は朝7時から店舗周辺の除雪作業と、祝祭日でも自宅最寄りATMコーナーの除雪作業。
正社員だと警備員から土木作業員まで無償で従事させられ、時給800円程度のパートと比較すると、時給ベースで600〜700円程度にしかならない。
大抵の新卒若手は使い捨て補充用員なので、全ての努力は無駄になる。
完全にブラックだろ!
おい、他の信用金庫の人事部、反論できるならかかってこい。
社会的使命感だけでは家族を養っていかれへんねんぞ。
休日の家族サービスは台無し、給料が嫁よりも低い、専業主夫になればとイヤミを言われる。
いいか!学歴のある男は絶対に、信用金庫には就職するな!
普通に人生に失敗するからな、女の人は腰掛け程度で就職し、
資産状況がしっかりした名士を捕まえたらサッサと結婚退職して、子育てが一段落したらOG枠でパート採用してもらったらよろし。
名士のOGパートは採用する側も安心して採用できるからな。
信用金庫では年増パートの方が実質的に偉い場合もあるので、スーパーのレジ打ちパートの様な感覚で接していると左遷の憂き目にあうので注意が必要だ。
信用金庫=大奥とソックリだと思うのは私だけだろうか?
>>603
おまえの様な奴がやめてくれて店のみんなはホッとしているわ。
頼むから昔、信金で働いていたことがあるとか言わないでくれな。
おまえがいた金庫の職員にとって迷惑だから。 >>607
お願いしますう!お願いしますう!
1年だけでいいですからあ!お願いしますう!
僕の顔を立てると思って!
本当にやらないと帰してもらえないないん
ですう!お願いしますう!(涙目) >>606
就職して自分に合わなかったら辞めた方がお互いのためだけど、辞めた後に信金
のことを恨むってのは何故なんだろうね?新卒で就職するときだって、自分の意
思で入ったんだろう?雨の日にレインジャケットを着てオートバイで回る姿を
見ての上で入庫したんじゃないのか?いつ入っていつ辞めたのか知らんけど、
そのときの自分を恨めば?休日のボランテイアが嫌なら拒否すればよかったん
じゃない?あっ、おまえは実績が上がっていなかったからそれができなかったのか。 >>609
キチガイアンチは精神疾患抱えてるから会話にならない。
まともに相手するだけ無駄。 ×人格否定しかできない信金アンチ
〇人格否定しかできない信金工作員
アンチは俺
最近雨でカブカッパ営業が辛かったからってキレてんじゃねえよ、キンキンマン
>>612
へー キチガイアンチさんに
否定されないような立派な人格があるんですかぁ
具体的にどのレスに立派な人格が垣間見えるんですかねぇ? 【アンチのアンチ】
IDを使い分けながらのキャラの演じ分けを得意とし、毎回設定を変えながら煽りコメをし、スレを炎上させるオッサン。
主に出現する時間帯は平日日中のまともな人間なら働いてる間であり、2010年からスレに粘着して謎の敵と戦っている。
しばしば明治政経卒、新島襄先生の大学卒、中央卒、関学卒を詐称するため、相当の学歴コンプを抱えていることが伺える。
最近主に用いる設定は「すでに退職した元信金マン」であり、マイナス金利導入以降は特にこのパターンが多くなっている。
信金を10年も前に辞めた人間が、なぜ信金離職者の人格を攻撃するのかその理由は不明である。
そして「10年以上前に退職した」と言いながら、診断士やFP1級を取得した優秀な同期の話を持ち出し、
離職してなければ平均以上の年収と仕事にゆとりが持てるようになっていたと学生たちに誤った認識を与えようとする。
だが、信金の現実を知るスレ住民には通用せず、嘘を看破されるとすぐに逃げ出し、IDを切り替える悪い癖がある。
彼の行動は全くの意味不明であるが、「信金を嫌で辞めたわけじゃない」と自らの能力を誇示し、
信金の離職者の人格を執拗に攻撃することから、信金からケツ割って逃げて転職成功した者に親を殺されたものと思われる。
まとめ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1489637718/959-964 アンチの好きなフレーズ「人格否定」「人格攻撃」って
自分が信金マン時代に散々受けて、
それで今みたいな被害妄想のひねくれた性格になっちゃったってこと?
だったら古傷抉ってゴメンね!
俺は円満退社だから君らの気持ちが分かんなかったわ!
【2018】日本郵政グループ 地域基幹職 Part3 [無断転載禁止]c2ch.net
99 :就職戦線異状名無しさん[]:2017/06/30(金) 01:40:00.93 ID:t9zIYO9O
基幹職受ける層って学歴どんなもん?
【信金梗塞】信用金庫に就職【生存戦略シンキンタイム♪】 [無断転載禁止]c2ch.net
576 :就職戦線異状名無しさん[]:2017/06/30(金) 10:25:47.03 ID:t9zIYO9O
>>569
簡単なお仕事だな
そこに望んで、自分で決めて入ったのに、それすら務まらなくて早々にケツ割って逃げて、挙句それを正当化ってどうなのよ?
【信金梗塞】信用金庫に就職【生存戦略シンキンタイム♪】 [無断転載禁止]c2ch.net
581 :就職戦線異状名無しさん[]:2017/06/30(金) 12:09:06.64 ID:t9zIYO9O
>>579
俺は負け犬だよ
関学まで出てんのにさ >>619
会話のキャッチボールできないんですかぁ?
コピペしかできない無能さんかなぁ?
ロクに話もできないコミュ障営業マンじゃ辞めて当然だよねぇw >>622
はい!アンチからの人格攻撃きました!
ダブルスタンダードっていうんだよねぇ? >>623
仲間に頼らないでなんか会話してみたらぁ? 俺は負け犬だよ、関学まで出てんのにさ
信金は簡単なお仕事とタカをくくってたのに勤まらなくてケツ割って逃げたんだ
ところで日本郵政地域基幹職受ける層って学歴どんなもん?
>>627
自分の言葉で何一つ話せないのぉ?
それじゃあ面接通らなくて
信金しか内定貰えなくて当然だよねぇ
やっぱり君には信金がお似合いじゃない? ゴミアンチ涙目で逃走かよ
本当にコピペしかできないコミュ障だったんだな
予言してやるよ。
朝になったらまたお前ら陰キャ集団
カスアンチどもは岩陰に隠れた
ダンゴ虫のようにわらわら出てくるんだろうな
>>629
おっ また語彙の少なそうなアンチが沸いたな >>628
きもいわ
俺は関学なのに負け犬だよ・・・
で、日本郵政地域基幹職受ける層って学歴どんなもん? >>633
知らねーよ
ただ、関関同立は関西じゃ受けがいい。
三十路までなら優良先への転職も可能。
三十超えてるなら諦めて役席目指せ。 公務員に転職したんだけど、意外と信金の人と一緒に仕事をすることがあって気まずい。
自治体のイベントには毎回、協賛してくれるし、ボランティアスタッフとして職員まで出してくる。
信金の内情を知ってても、要件さえ満たせば、障害者雇用や子育て、若年層の定着に力を入れている企業として扱い、住民に優良PRをせざるを得ない。
人事交流で苦手な先輩が数ヶ月、出向してきたり。
アンチってホント痛いとこ突かれると
具体的反論できないのな。
それで普段は人格攻撃とか被害者ぶってるのが笑えるわ。
ゴメンな カスアンチの皆!
一方的な虐殺しちゃって!
また明日からゴキブリのように
しぶとく執念深く信金叩きに精を出してくれ!
土曜、日曜もサボるんじゃないぞ!
まあアンチはひがんでるだよね
俺、実は役所で財政課にいるんだけど、もと銀行員だらけだよ
腐っても元金融は強いよ
先輩の元第二地銀行員は、運用資金を金利つかない第一地銀から自分のいた第二地銀に切り替えたりしてる
辞めてまで自分の古巣に尽くすってすげえよな
やっぱ自治体と取引できるって大きいんだと思う
地銀の管理職がうちにめちゃくちゃ頭下げにきてたもん
ちなみにうちの役所ははなから信金使う気は無いらしい
もし信金と取引するとしたら俺は絶対に阻止するけどね
地銀から公務員に転職する人間はかなり多いよ
でも元信金の人は見たことないわ
これが地頭の違いだ
いても知らないだけかもしれないけどね
>>628
というわけさ
ネタじゃなくてゴメンね、本当に勝ち組なんだw
信金からケツ割って逃げて転職した俺だからこそハッキリ言える
信金はガチブラックだったよ
今は天国です 転職成功した信金マンは転職先を古巣には教えない
役所に転職した元信金マンなんてあまりいないからさ、特定されると困るんだ
もし知られたら、すぐ信金の連中は後ろ指さして悪口広めるからね
信金ってそういう陰湿なゴミカスしかいないんだよね
底辺どもがすぐ僻んで嫌がらせする
というわけです
ここを見ているみんなも、もう遅いかもしれないが頑張れよ
>>641
信金マンの転職者は割りといるよ。
同期に銀行からの転職者が居なければ「元銀行員です!」とどや顔する見栄っ張りばかり。
地頭が悪いから公務員予備校に50万円ぐらい払って対策するバカばかり。 >>644
地方上級レベルだと信金なんていないけどな
元第一地銀だらけ
公務員予備校に50万も払ってコッパンやど田舎市役所って・・・それ悲しくないか?
信金頭じゃ筆記すら無理なんだろう >>645
確かに県庁、政令市は居ない
国税、コッパン、田舎市役所、警察が多い
俺も田舎市役所勤務(C日程とかの簡単なヤツ)
ノルマこなせない営業無能は、俺みたいに公務員になるしかない
同期もカーディーラー、ハウスメーカーで無能扱いされて転職してきたみたいだし
男で事務ができる公務員はセーフティーネットだと思う
コーヒー片手君は公務員を勘違いしとるわ 同期で最年少で代理になった子と比べると、田舎市役所の主査なんて惨めだわ
公務員になって良かったのは、怒鳴る人が少ないこと、賞与が営業成績に左右されないこと、この2点だけ。
信金で順調に出世してる人の方が、社会的地位も高いと思う。
信金は人格的に問題のある奴が次長や支店長になってしまい、
若手に怒声罵声、パワハラしまくって委縮させてる
テラーのババアどももたいした仕事もしてないくせに偉そうにして、
気に入らない奴は悪口や陰口流して潰す
高学歴の奴ほど標的にされる
そういう連中を野放しにしてる本部もゴミ
信金には戦略的なものは何もないので営業は根性論のみ
ババアどもが数字に貢献しないせいで、男は月締めの前にいつも休日出勤してる
労基が入ってサビ残ごまかすことばかりやってる
信金は紛れもないブラックだよ
ブラックだろうが短期で辞めたら転職は不利。
面接で信金の短期職歴を詰められて、不採用の日々。
俺は結局、信金の職歴を履歴書に書かない道を選んだ。
「就職先を悩み、短期間ですが金融機関で働いたりフ、派遣社員をしたりフリーターをしていました。」と
>>650
と回答。
そしたら、特に信金離職については責められず、複数内定をゲット。
文字に起こすと短期職歴ってネガティブなインパクトがでかいんだなと痛感した。 >>649
高学歴関係ねえだろ
そいつの能力が低けりゃそうなる
わかってるくせにw 俺信金内定者で来年から信金で働くけど、信金叩いてるやって落ちた奴だろw
だっさw
いちよ、ゆうけどお前らの方がダサいはw
俺はfラン卒で頑張って信金に入ったんや、流右に内定者叩くのはダサいはw
お前らも真菌人れる用に頑張れよ
頭の悪い内定者の振りをしようと思ったら最後の最後で真菌と書いてしまった
ここまで全て俺の自演でした
これからも引き続き俺の自演をお楽しみ下さい
このスレって、漫画スラムダンクで元バスケ部だった三井が不良率いてバスケ部ぶっ潰しにきたみたいな荒れっぷりだなw
>>653
>>654
うわぁ…ダサ
ホントお前らって性格終わってるよな
信金叩くためには手段を選ばない、
信金スレの信金擁護って
お前らのあからさまな自演しか無ぇよ
相手が居なくなってから
途端元気になる陰キャ集団w >>643
悪いが信金は全国に286あるんだ。あなたがどこにいたか知らんが
自分が働いていた金庫一つをとって信金業界全てという言い方は
どうかと思う。元同僚をつかまえてゴミカス、底辺とか言うのも考
えた方がいいよ。 >>658
信金入ったら、そこで人生試合終了ですよ? >>661
だから何だよw
何の言い訳にもなって無ぇよw >>663
いや自演じゃないぞ
簡単に騙されちゃダメだぞ 自演失敗して陽動作戦に出るも、それもバレちゃう痛いアンチ
>>664
だから、カスアンチが普段から
信金スレで信金擁護装ってる事実に対して
何も変わらないって話だっつーの >>666
それだとお前もアンチの自演ってことになるぞ >>667
本当見苦しいな
自分がそうだから相手もそうだって発想、
お前ら終わってるよ
自分が惨めな信金マンだったから
世の中全ての信金マンも惨めじゃないと
気がすまないんだろ? >>668
俺はアンチでも擁護でもないぞ
お前が理論崩壊してることを伝えてるだけだぞ ちなみに言っとくが俺も退職してるからな?
アンチとアンチのアンチが争ってること自体
スゲー不毛なんだよ。
>>669
何も伝わってきてないぞ
理論的に伝える努力をしような ここで信金から市役所に転職したら、朝からコーヒー片手に仕事ができるし、
賞与も支店の業績評価が絡まないからいいとか言っている奴。おまえらは
転職が上手くいったかの様に装う練習をしているだけだろ。信金時代の元
同僚が係長、代理とかになっているから、駅でばったり会った時にどう誤魔
化すかってとこだろ?そして信金の仕事の辛い部分「雨の日の営業」だけを
取り上げる。自分は信金を辞めて現在大した仕事はしていないけど、自分は
これでよかったんだって自分の気持ちを納得させるためにくだらない書き込
みをしているんだろ?
豊田真由子議員の暴言の録音音声がニュースで流れると、
上司の外回り役席の罵声と雰囲気がそっくりなんで、
嫌な気分になるんだよな
特に罵声の音量が、同じくらいの大声w
>>676
お前もキャッチボールできない奴だな
信金スレって陰キャの巣窟かよ… お願いしますう!お願いしますう!
1年だけでいいですからあ!お願いしますう!
僕の顔を立てると思って!
本当にやらないと帰してもらえないないん
ですう!お願いしますう!(涙目)
>>673
この、ボケーーーーーっ!
とーれーる(獲れる)だろーーっ!
獲れるだろーーーーーーーっ! >>677
自分が陰キャだから相手も陰キャだろうの精神w >>680
別に否定はせんよ
おうむ返しでしか話せないの?
つまんねーからもう俺にレスしなくていいよ 関学っていうのは関西学院ではなく、関東◯院大とか関東◯園大学?だったりしてな。
市役所は天国とか言ってる人がいるが、あくまで信金と比べた時の話だよな?
俺が市役所に転職して思ったのは、あまりに使えなさすぎて民間企業だと瞬殺されるような人が好待遇でのうのうと在籍してるってこと
マジで公務員の無能は信金とは格が違うぞ
挨拶ができない、電話に出ても所属も名前も名乗らない、40代50代でこんなレベルの職員がちらほらいる
信金時代のストイックな仕事への姿勢を貫こうとするとす
市役所は天国とか言ってる人がいるが、あくまで信金と比べた時の話だよな?
俺が市役所に転職して思ったのは、あまりに使えなさすぎて民間企業だと瞬殺されるような人が好待遇でのうのうと在籍してるってこと
マジで公務員の無能は信金とは格が違うぞ
挨拶ができない、電話に出ても所属も名前も名乗らない、40代50代でこんなレベルの職員がちらほらいる
信金時代のストイックな仕事への姿勢を貫こうとするとストレスマッハだから、市役所採用されたらまずは肩の力を抜くことから始めないと心を病む
あと、市役所の仕事がつまらないってのはガチ
当たり部署はやりがいある所もあるらしいが、少なくとも俺の所はマジでつまらん
まぁ、信金のお願いセールスやってた時と比べればやりがいあるが・・・
結局、公務員への転職も、公務員にしかなれなかったってのが多いんだよね。
ハローワークで運よく条件のいい求人を見つけても、倍率が糞高い。
意外と田舎の中小企業は採用に慎重になってて、大企業勤めだったけど「介護でUターンしてきました〜」みたいなハイスペッカー待ちだったりして、信金早期離職君は相手にもされない。
公務員試験は筆記さえ通れば倍率は2倍程度だから、陰キャラにもチャンスがあるってだけ。
「公務員にしかなれなかった」って言うと、
信金マンをディスってるように聞こえるよな
チンパンFランでも入れる信用金庫だからな
>>670
>最近主に用いる設定は「すでに退職した元信金マン」であり、マイナス金利導入以降は特にこのパターンが多くなっている。 >>661
おまえがマッチポンプニートなんだ?
イタイ奴だな >>688
公務員も民間よりは学歴差別が少ないから、Fランでも努力すれば入れるんやで
Fランに進学したことを後悔して2回生から東アカに100万円ぐらい払って筆記対策するFラン生もいる。 >>691
Fランは努力できないからFランなんやで?
ちゃんと中高時代に真面目にやってた人間なら半年でボーダー達するけど、
英文すらスラスラ読めないFランの連中に地上の攻略は無理
英文読解や人文社会科学なんてサラッと攻略して、数的処理に全力を注ぐのが基本
時間かけて勉強するのは専門試験であって、教養は出来て当たり前
教養の無いFランは2年、3年かけてやっとボーダーに届く程度だろ
そんなに何年も努力できる人間なら、はじめからFランなんか入らんだろう >>692
その通りだけど、実際に公務員になるFランもいる。
それいうと「コネだ!」と批判するんだろうけども… >>692
自分のことかとドキッとするくらいその通りや。
信金が嫌になって公務員試験の勉強を始めてみたときに、大学でやってた経済学や憲法みたいな専門科目は難なく出来るのに教養でつまづく。中高で勉強しなかった事のツケが、この歳になってもまだ付き纏うんだとつくづく思ったな。 公務員ってノルマないから精神的には民間より楽だけど
国家公務員でもなければ別に大したことないよね
世間体も金融と大差ないし
お願いしますう!お願いしますう!
1年だけでいいですからあ!お願いしますう!
僕の顔を立てると思って!
本当にやらないと帰してもらえないないん
ですう!お願いしますう!(涙目)
>>694
皆、教養の勉強してるの?
俺は知能はロト6作戦、時事問題、日本史、世界史で点を稼ぐスタイルで公務員試験を突破したよ
偏差値50の大学出身 入庫3年目で銀検とFPの2級を取り終えてしまうレベルなら、
例え信金マンでも、努力すれば半年未満で公務員試験の筆記は合格できる
ちなみに、第一地銀の総合職はこのレベルが大半
そいつらを蹴落とすくらいじゃないと面接落ちは確実だ
女はみんな面接受かるけど男には厳しいぞ
だから自分のスペック考えて、無駄な努力はやめとけよ
数的は全体に占める割合がでかいだろう?
ガチ勢は絶対に落とさないはず
ロト6でなんとかなるもんじゃなくね?
まあ自治体によっては選択解答制だったりするから、それならいけるかもしれんけど
>>699
この戦略で20点死守、専門で30点って戦略だった
裁判所事務は落ちたけど、A日程、コッパン、国税は真ん中よりちょい上の順位で合格できた
逆に教養だけの独法はダメダメ そこまでして公務員になって何がしたいの?
副市長とか目指すのか?
>>700
バカに教養は無理
専門は暗記科目だから努力が実る
専門記述も予備校講師の予想問題丸暗記で対応できた。
憲法だと論点が50ぐらいしかないし、過去問から出題サイクルが予測できるしね。 お願いしますう!お願いしますう!
1年だけでいいですからあ!お願いしますう!
僕の顔を立てると思って!
本当にやらないと帰してもらえないないん
ですう!お願いしますう!(涙目)
専門は難しそうに見えて単純、ほぼ知ってるか知らないかで決まる
だが教養、特に一般知能は勉強慣れしてない奴は手も足も出ない
教養だけだとセンターで9割取ってたレベルの国公立の奴らで上位を占められる
だから教養ができない奴は専門で稼ぐしかないんだよな
時間かければ専門は安定して点を稼げる
なお面接は
なんか信金から公務員に転職するためのスレになっているな。別にそれはそれでいいけど
自分の近くの市役所は新卒で毎年東大が何人かいるし、ボリュームゾーンは早慶。下位2〜
3割はマーチだそうだ。市役所に入ったはいいけど、その後はどうなんだろう?
昔は学校の給食のおばさんはみんな正職員、今は正職員1人、あとはパートだろう。市役
所に入ったら、将来は非正規雇用の出来の悪い奴等の面倒をみるとか大変な部分はないの?
次のスレタイは「信用金庫から市役所に転職」にしろよ
お願いしますう!お願いしますう!
1年だけでいいですからあ!お願いしますう!
僕の顔を立てると思って!
本当にやらないと帰してもらえないないん
ですう!お願いしますう!(涙目)
しかし本当に信金から市役所に転職した人が出てくると、日曜日の悪魔他、コーヒー片手君
とか妄想市役所信金逆恨み課の職員が一人もこないな。良いことだ。
真菌で働くだけならバカな野球部でも勤まる簡単な仕事なんだけど、周りや上司に頭悪いの多すぎてツライ
>>679
信金も、上司は豊田真由子議員だらけだからな
超パワハラは、日常茶飯事
信金じゃパワハラは、日常の光景
信金からパワハラとったら、お通夜になってしまうよな >>713
ネットで情報収集するようなまともな人は信金なんかには入らないぞ >>715の火の玉ストレートでID:xxFX3kyqが死滅してて糞笑えるwwwwwwwwwwwwwwww 【日曜日の悪魔】
休日にスレに常駐しているストーカー。粘着信金アンチの急先鋒。
レススピードが早く、信金擁護と頻繁に凄絶なレスバトルを繰り広げる。
粘着質な性格仲間のゴミコンサルとかち合うと半スレくらいあっという
間に消費してしまう。次スレのスレタイを日夜考えてニヤニヤしている
スレ建て君にとっては運命共同体。
「信金では仕事も人間関係も上手くやってたけど仕事内容が糞すぎて辞
めたわ。今でも信金の飲み会に誘われるけど、向上心無く惰性で信金に
勤め続けてる奴は軽蔑してるわ。話しても意味がないから行かない。」
と言いながら、貴重な日曜日の大半を自分が軽蔑する信金のスレに常駐
し、異常な書き込み回数を記録するという矛盾を抱える。統合失調症で
あることを自ら露呈させた。病気のせいで「今日の獲得はどうだった?」
と いう代理の声の幻聴が聞こえる。また、「君は市役所 職員だ。」とい
う幻聴も聞こえるため市役所内で毎朝コーヒー片手に仕事をしているかの
ように振る舞う。妄想劇場の トップスターで ある。
人にはそれぞれ事情があることを理解できない。自分がずっとパソコン
の前に座っているので、 他人も同じだろうとしか考えることができず、
先にスレからいなくなった 方が逃げたから負けとする。子供が公園の
砂場をめぐって喧嘩をするようなもので、別名 「砂場の大将」とも呼
ばれる。馬鹿の一つ覚えのように「ブーメラン」「腹痛えwwww」を使
用する。
>>712
格言
信用金庫は、パワーハラスメントをすることで、組織が成り立っている。 おまえらも豊田真由子の秘書みたいに録音しろよ
あれだけ世間にインパクト与えられるんだぞ
すぐにやれよ
>>719
おまえは馬鹿の一つ覚えの wwwwww しか使えない。おまえの書き込みから wwwww
を消したら中身は何もない。 お願いしますう!お願いしますう!
1年だけでいいですからあ!お願いしますう!
僕の顔を立てると思って!
本当にやらないと帰してもらえないないん
ですう!お願いしますう!(涙目)
>>723
うわクッソ無能www
信金を逃げるように退職したゴミ無能はさすがに無能のレベルが違うwwwww みんなで録音してパワハラ上司から身を守れ
どうせこの業界に先は無いんだから
証拠残して有利に辞めろ
>>726
豊田は議員だからニュースになった
電通過労死は美人だからニュースになった
だから底辺の信金マンがパワハラで1人死のうが1兆人死のうがニュースにはならないぞ
宮城第一信用金庫職員のパワハラ首吊りネット配信がニュースにならなかったのと同じ >>725
は? 自分は現役だけど。無能で辞めたのはお前の方だろ。
お前は現在は妄想市役所信金逆恨み課臨時職員だろ?統失。 >>728
現役wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現役信金マンとかこのスレで超レアキャラじゃねぇかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やべぇ笑いが止まらんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>729
統失。wwwww を抜きで書き込めよ。 >>730
だったらお願いしてみろよwwwwwwwwwwwwwww
お前がいつもセールスでやってるみたいによぉwwwwwwwwwwwwwwww
ほれほれほれほれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>731
wwww抜きだと
だったらお願いしてみろよ
おまえがいつもセールスでやっているみたいによお
ほれほれほれほれ
となる。
流石、小学26年生の書き込みだ。 >>732
現役信金マン君wwwwwwwwwwwwwwwww
なんで信金なんかに入っちゃったの?wwwwwwwwwww
そこしか入れないほどバカだったの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>733
翻訳します
現役信金マン君
なんで信金なんかに入っちゃたの?
そこしか入れないほどバカだったの?
その信金すら務まらなかったのはおまえだろ。
妄想市役所信金逆恨み課職員のくせしてよ。
wwwwを抜くと尚更つまらねーな
おまえの相手をしているとこっちまで統失扱い
されるからおまえ一人で「公園の砂場」で遊んでろ >>734
信金にしがみついてて人生楽しい?wwwwww お前らアンチが信金擁護を片っ端から潰して周るもんだから擁護が絶滅したじゃねぇか
このスレではこれまで信金擁護は生かさず殺さずでやってきたってのに
ここ最近はアンチの勢いが尋常じゃない
オモチャを壊したら遊べなくなることを理解しろボケ共
昨日虐殺された連中が何言ってんだw
毎度お馴染みの勝利宣言w
存在自体がネタの宝庫のおもちゃ箱じゃねぇか
自虐的過ぎて腹痛いわwww
>>739
もういいよ
このスレ盛り上げるために擁護のふりするの >>735
信金が務まらなくて辞めたくせに、信金スレにしがみついているのは
おまえの方だろ。統失 信用金庫は辞めた方がいいよ。
若い奴等は団塊や定年間近の無能の
退職金をヒーコラ稼いでいるだけw
たまーに飲み会や歓送迎会で上司に
褒められたりして、自分は認められて
いる人材、辛いけど頑張らなきゃ、
なーんて思ってる無能洗脳済みの君、
君が結婚して子供ができて子供が
大きくなった時、大変なことにならない
ようにねw
>>746
既に大変なことになっているのはおまえの方だろ。信金の営業が務まらず、次が
決まらないうちに辞めた。再就職の面接の度に落とされて現在は時給800円で
市役所の臨時職員。トイレに行っても後から正職員が来ると順番を譲る毎日だ。
駅で信金時代の同期に会うと係長、代理になっているようだ。元同期から「今
何やっているんだ?」って訊かれると「ああ、市役所・・・」とだけ答えて
そそくさと逃げるように立ち去る。 >>747
キモっw
すごい妄想ですね。さすが信金マンw
今は個人で日本車の輸出やってるよ〜
バングラやスリランカヤバい
日本じゃ価値2,30万円の中古車が
バカみたいな高値売れるよw
雇ってあげたいけど、決算書や英語
読めなさそうだし、まあせいぜい地域()で
頑張れw >>748
好意はありがたいけどな。自分、ベスト20以内の金庫なんで。
また、美人巨乳の女子職員には目もくれず、医療系と結婚した
から40歳になる頃には夫婦で地銀の次長以上の年収だわ。 >>748
うわぁ…自営業かよ
申告所得少なくて住宅ローンも苦労しそうだな
一時的に景気良くても自営業で今後20年30年もつか?
よくそんな不安定な身分で信金批判できたな。
お前の方こそリスキー過ぎて家族養えないだろ 信金も20年30年どころかあと10年ももたないけどな
>>751
信金マンが自営業批判はまずいだろ
内心でどう思うかは自由だけど…
俺も信金擁護派だけど、流石にまずいだろ… 信金マンとか自営業とか底辺の連中が騒いでて笑えるw
公務員のワイ、高みの見物
>>755
本当に公務員ならここに来ないだろ。妄想市役所 勝ち組
公務員マン、上場企業マン
負け組
自営業マン、中小零細企業マン、税理士見習いマン(笑)
信金マンが自営業叩いててワロタお前らの主要取引先じゃないか笑
自分で自分の首を締める信金マン笑
>>756
嫉妬が凄いねー笑
本当に市役所職員だったら嫉妬で憤死しちゃうもんね?笑 >>753
バーカw
んなもん分かってて商売やってるわw
だから価値2,30万円って書いてやってるだろう
がw日本車なんて一部を除いて5年過ぎは
価値0だわw
お前ひょっとして前担当クビにした渉外?w
信金は外為やってるくせに来る渉外が
何も仕組み分かってなくて訂正ばかりで
訪問してくるから、鬱陶しくて外為も地銀に
変えたわw >>760
何年も信金で渉外担当やってたけど外為なんてやったことないわw >>760
お願いしますう!お願いしますう!
1年だけでいいですからあ!お願いしますう!
僕の顔を立てると思って!
本当にやらないと帰してもらえないないん
ですう!お願いしますう!(涙目) ってかID:x15irmVcはいつもの奴か
いつも巨乳美人と結婚しないで医療系と結婚しろとか言ってる奴
お前みたいなクソダサ男、巨乳美人は相手にしてくれないぞ?
>>762
ここまで大袈裟じゃないがカードローンは
こんな感じでお願いされたことあるぞw >>764
残念!否決でしたぁああああ!!wwwwww >>763
バーカ。医療系の女性の全てが地味でブサイクってわけじゃねーだろ。 >>766
お前がクソダサ男で巨乳美人に相手にされないのは認めちゃうんだw >>760
元信金マンでそんな仕事をしていることを書き込んだら
すぐに特定されるだろ。 >>767
おまえ小学校からやり直せ。目もくれずって書いているだろう。 >>768
特定されねーよ
やってみろバーーーーーーカ >>769
でももともと相手にされてなかったろ?w >>773
おまえ馬鹿だなあ。誰がおまえを特定してやるって言ったよ。おまえが本当に元信金マンで
今現在、本当にバングラとかスリランカに中古車の輸出を手がけているのなら、何も得に
ならないのにここで仕事を晒すことをしないだろって言っているんだよ。近くに駐車場を
確保していたら、周囲はみんなおまえの仕事を知っているだろう? >>775
特定できないの?
無能にも程がある
結局口だけかよ >>779
スリランカへは登録から3年以上の車は輸出できないんだろう?
ハイブリットとか2年くらいの車が何で20万〜30万で仕入れる
ことができるんだよ。まあ、おまえの相手をしているとこっち
まで統失扱いされるから、どうでもいいよ。勝手に言ってな。 ってかID:x15irmVcって地銀に入れず仕方なく信金に入ったド無能じゃねぇかwwwwwwwwwww
嫌々信金でコキ使われる惨めな自分をごまかすためにここでストレス発散してんのか???wwwwwww
132 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2017/05/03(水) 07:44:21.93 ID:5Br9sK68 [1/7]
30歳で手取り20万超えないとか言っている奴。間違っても店内に美人巨乳の女子職員が
いても結婚するんじゃないぞ。医療系の資格を持っている女性と結婚するんや。そうすれ
ば、30歳で次長(専業主婦付き)と同じ位の世帯年収になるんやで。
148 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2017/05/03(水) 13:16:52.40 ID:5Br9sK68 [6/7]
>>146
悲しいけど、俺、地銀に入れんかったんや。仕方なしに信金に入った。
地銀の男も大体5割〜6割は社内結婚じゃないかな。地銀同士のカップル
には今は収入で負けていても、地銀の奥さんが退職したら、抜かしてや
るんや。 ζ (⌒Y⌒Y⌒) ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
/ \/ \,∴∵∴∵∴\
/\ ⌒ ⌒ |⌒ ⌒ \ / \|
||||||| ( 。) ( 。)| ( 。) ( 。) | ( 。) ( 。)|
(6-------◯⌒つ | つ | つ |
| _||||||||| | ____ | ___ |
,____/\ / \_/ / \_/ / \_/ / お前、図星だった?
r'"ヽ t、 \____/\____/.\____/
/ 、、i ヽ__,,/ ヽ__,,/ ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ j , j |ヽ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r | / /r |, / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
/ \__ / _ /_ /
| "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---''
【日曜日の悪魔】
休日にスレに常駐しているストーカー。粘着信金アンチの急先鋒。
レススピードが早く、信金擁護と頻繁に凄絶なレスバトルを繰り広げる。
粘着質な性格仲間のゴミコンサルとかち合うと半スレくらいあっという
間に消費してしまう。次スレのスレタイを日夜考えてニヤニヤしている
スレ建て君にとっては運命共同体。
「信金では仕事も人間関係も上手くやってたけど仕事内容が糞すぎて辞
めたわ。今でも信金の飲み会に誘われるけど、向上心無く惰性で信金に
勤め続けてる奴は軽蔑してるわ。話しても意味がないから行かない。」
と言いながら、貴重な日曜日の大半を自分が軽蔑する信金のスレに常駐
し、異常な書き込み回数を記録するという矛盾を抱える。統合失調症で
あることを自ら露呈させた。病気のせいで「今日の獲得はどうだった?」
と いう代理の声の幻聴が聞こえる。また、「君は市役所 職員だ。」とい
う幻聴も聞こえるため市役所内で毎朝コーヒー片手に仕事をしているかの
ように振る舞う。妄想劇場の トップスターで ある。
人にはそれぞれ事情があることを理解できない。自分がずっとパソコン
の前に座っているので、 他人も同じだろうとしか考えることができず、
先にスレからいなくなった 方が逃げたから負けとする。子供が公園の
砂場をめぐって喧嘩をするようなもので、別名 「砂場の大将」とも呼
ばれる。馬鹿の一つ覚えのように「ブーメラン」「腹痛えwwww」を使
用する。
>>783
よく見ろ俺は中古車自営じゃないぞ?w
ほんとスレも読めない無能さすがは現役信金マンwwwwwwwwwwww >>785
おまえのレス、自分で自分のことを統失って認めているぞ
馬鹿だね〜
>>786
ねーねーなんで地銀に入れなかったの?どんだけ無能なの?
なんで嫌いな信金でシコシコ働いてんの?
なんで巨乳美人じゃなくてブス医療女で妥協しちゃったの?
もうお前の人生ボロボロじゃんw 随分と知能指数が低いスレになったな
Fランばっかりか
>>788
Fラン大学って知ってるか?
そんなに無いぞ >>788
そりゃ幼稚園児みたいな連中しかいない業界だし 信金のなにが陰湿かって、みんな苦労してるんだからみんなで苦しもうみたいな同調圧力だよな。
全体で頑張ってるのに1人だけ楽になりやがって、みたいな。文句言うのは羨ましさの裏返しな部分も少なからずあるんじゃないの。
>>790
その幼稚園レベルが務まらずに信金を辞めて、信金業界を逆恨みしている
奴もいるよなあ。 >>795
務まってたぞ?
正直お前より獲得は多いと思うぞw
業界に未来が無いから公務員にステップアップ転職したってだけ
地銀に入れなくて信金でしか使ってもらえないお前みたいな無能人間とは違うのよw >>796
釣れた。流石、日曜日の悪魔、レスが早いね。 「信金では仕事も人間関係も上手くやってたけど仕事内容が糞すぎて辞
めたわ。今でも信金の飲み会に誘われるけど、向上心無く惰性で信金に
勤め続けてる奴は軽蔑してるわ。話しても意味がないから行かない。」
と言いながら、貴重な日曜日の大半を自分が軽蔑する信金のスレに常駐
し、異常な書き込み回数を記録するという矛盾を抱える。統合失調症で
あることを自ら露呈させた。
>>797
言い返せないんだねwかわいそーw
人生詰んでる現役信金マンwwwww
ほらほら言い返してみろよw おまえの相手をしているとこっちまで統失扱いされるから、
一人で勝手に言ってろ。
>>801
さっきもそう言ってずっと俺に粘着してきてるじゃねぇかw
やっぱ地銀に就職できなかったバカ野朗は言うことが違うなw
医療ブス底辺女にしか相手にされてないしもう生きてる意味なくね?お前w >>800
特定できないの?
無能にも程がある
結局口だけかよ
おまえ、さっきと随分違うじゃない? >>803
誰が見てもお前の負けだ
いつもみたいに情けなくベソかきながら逃げちゃった方がいいよって言ってるの
長引けば長引くだけお前が惨めになるだけ ID:x15irmVcこの底辺女ハンターって前にも逃げてた奴じゃねぇかw思い出したわwwwww
5月にもさんざん見栄張って惨めに潰走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たまには勝ってみろよwww就活で負けて2chで負けて、信金の出世競争でも負け続ける日々wwwwwwwwwwwwwwwww
やべぇ腹いてぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
275就職戦線異状名無しさん2017/05/06(土) 18:07:00.85ID:zPSWgfNA
>>270
キャラ図鑑のおかげでこのスレがすっきりした。みんなが感謝している
と思う。だけど、俺のことを「アンチ美人巨乳女子職員、医療系推薦、
世帯年収地銀超え狙い」とかはやめといてくれよな。
314就職戦線異状名無しさん2017/05/06(土) 23:48:54.78ID:S5cEQHCJ
ID:zPSWgfNAに信用金庫のやり甲斐は何かって聞いたら逃げちゃったね
信用金庫の仕事にやり甲斐は無い、つまりはこういうこと
もしかして彼も信金の仕事に疑問を持ってるんじゃないかな?
肩肘張らずに転職すりゃいいのに
義理だとか恩だとか言って転職を躊躇って年取ったらマジで取り返しつかないぞ >>804
俺が言いたいのは悪魔は信金に勤めていた時に何があったか知らんけど、辞めた後も
いつまでもこんなスレに来るなってこと。文句があるんなら、自分が勤めていた信金
に行って言えってことだよ。 >>807
惨めなお前を笑いすぎて腹いてぇって言ってんだよこのアホwwwwwwwwwwwwww >>808
へぇ、惨めだと思える他人を見て、笑って腹が痛くなる性格なんだ? >>809
お前さーこれまでの人生で勝ったことってある?w
就活で失敗して結婚も失敗してここでも毎回負けててさwwwww
面白いよホントにお前wwwwwwwwwwww >>810
面白いと言いながら、顔は笑ってないのはなんで?
そもそもなんでそんなに怒ってレスすんの? >>811
あとID2つ使って自演するのやめようなw
お兄さんとの約束だぞw >>811
810は誰からも相手にされていないからだよ。ここで金庫職員をDisっているだけ。
小学校にもクラスに1人くらいいただろう?誰からも相手にされないから、やたら
クラスメートに絡んでくる奴。 ID:b+4diujU ID:x15irmVc
へったクソな自演だなぁーw
土下座芸人の出川とお願い営業は変わらんな
肥溜めに喜んで飛び込めるのは逆にプロの仕事
>>815
釣れた釣れたw
もう相手にしないって言っておきながら自演がバレたら顔真っ赤にして必死に反撃wwwwwwwwwww
悔しいねー悔しいねーwwwwwww もうFランは帰れよ
おまえらはみんな信金でカブに乗って土下座してろ
>>817
笑い過ぎて顔真っ赤なの?
でも、本当はそんなに笑ってないでしょ?
なんで笑うフリすんの?性格悪いの? >>819
地銀に入れず信金にしか就職できなかった知的障害者wwwwwwwwwwwwwww
相手に統失のレッテル貼ってもお前が惨めなのは変わらんのになwwwwwwww >>820
まーたID変えて自演かよwww
少しはバレないように工夫しろよwww 相変わらず荒れてんなーw
スレ立って2週間ぐらいで、もうレスが800超えかwやっぱ信金スレおもれーわw
友人が信金に入るらしい
シンキンがチンチンに聞こえたのは秘密
>>823
レス800のうち、300は悪魔によるものだがな。 >>826
ちゃんと勇気を出して反撃するか、潔くケツまくって逃げるか、どっちかにしろよwwwwwwww
そういう中途半端なのが一番よくないぞ?
普段の信金での営業成績も中途半端なんだろうなwwwwwwww 病人相手に悪いとは思うんだけど、釣り堀のニジマス並みに入れ食いだから
面白いんだよ、君。
>>829
日曜日の悪魔は被害妄想だから、仕方ないわ。
レスが40秒離れていないんだけどな。 >>827
中途半端なのがよくないぞって、おまえ信金を辞めた後にずっと信金スレに
常駐しているんだから、おまえの方がよっぽど中途半端だぜ。 >>831
暇つぶしに2chするのに中途半端も何も無いだろwwwwwwwwww
っで、結局さ、信金のやりがいって何なの?逃げてないで教えてよw >>833
お前ほんと何一つ質問に答えられないのなwwwwww
惨めで無駄な人生だなwwwwwwwwwww こっちもあしたは晴れみたい。
けど、それ以降はずっと天気悪いからカブカッパたくさん見れるかもw
>>839
あなたが仕事でするんじゃなくて見物するほうかよ!! うちの地元ではカブカッパを見ると
幸せになれるっていう神話があるからねえ
信金マンさん、カブカッパお願いします
>>834
全然質問に答えてもらえないな
おい、どうするよ?ん?
そんでお腹の病院行った? >>842
今日一日中何なのあなた?
荒らしはやめましょう >>842
自演がバレてもこそこそレスしてくんのなお前wwwwwwwwwwwwwwwwwww
みっともねぇなぁ現役信金野朗wwwwwwwww >>844
いいじゃん、固いこと言うなよ
つか、あんたに言ってないよ
同一人物じゃないでしょ?ID違うし >>845
おっ、来たね
なんで信金クビになったのさ?
聞いてあげるよ ID:b+4diujUお前さぁ、自分がすっげぇ嫌われてるってわからない?w
周りみようぜwwww空気読めねぇから信金でも煙たがられてんだろうがこのド無能wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>849
お腹治った?
なんで信金クビになったのさ? >>851
ああ、wいっぱい付けて?
そりゃすまなかった謝るよ >>852
周りみようぜ敵だらけじゃんwwwwwww >>841
そんな神話あるのかよ!?
もうカブカッパ信金マン祀った神社つくってパワースポットにして町興ししろよ!w
これぞ地域貢献。 >>854
周り見ても、君しかいないね
なんで信金クビになったのさ? >>857
面白くない、寧ろ腹立ってんのに執拗にwつけすぎるから?
だとすると、そうかもね
なんで信金クビになったのさ? >>859
お前面白いよwwwwwwwww
自分が馬鹿にされてることに気づけwwwwwwwww >>860
クビにされた人にバカにされてるのか
そりゃ気づかなきゃいけなかったな
あと、キーボードのwが文字消えかけてない?
なんで信金クビになったのさ? 信金なんて人手不足だから、基本的に会社からクビなんてないんだよね?
>>861
自分が信金クビになったから相手もクビになったに違いないの精神wwwwwwwwww
お前これもう統失じゃんwwwwwwwwww >>863
へえ、そうなの
なんで信金クビになったのさ? >>861>>862
おいIDの設定ミスってるぞ
なんだよまたアンチの自演だったのかよ
うわつまんね >>866
お前アンチの自演じゃん
もう煽る意味もなくなったしな >>867
煽ってたの?
それ迷惑行為らしいよ
謝ってよ >>868
煽ってたのはお前
俺がwつけないのはお前がガチでつまらん奴だから >>869
勝手に色々勘違いしてw付けまくって煽って、面白いだのつまらないだのって何?
今迄の自分の勘違いレス見返して何を思う?
どうすんのこれ? >>871
Wi-Fiオフにしてみたぞ
こうすると自演てのに見えるわけか? >>874
何チキッてんだよテメエ
自分でやった事の始末もつけらんねえの?
情けねえな
本当にクビになるぞそんな生き方じゃ >>875
ニートが説教たれてるwwwww
また面白くなってきやがったなwwwwwwやればできるじゃんお前wwwwwww >>876
あれ?俺は現役信金マンじゃねーの?
どうなってんの?
仕事出来る人にあるまじき間違えだねぇ >>877
どっちも社会的評価は同じくらいだからセーフwwwwwwwww >>878
じゃそれをクビになっちゃったあなたは? >>879
>>863wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww やべぇこいつマジで学習能力が無ぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
反応も早いしおもしれーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>883
ちょっとそれ苦しいな
泣いてんのか?怒ってんのか?
落ち着いてな 荒れてていいねぇww
やっぱこう真菌スレはいつきても殺伐としてないとな
>>890
こうやって基地外アンチは毎朝統失投稿を繰り返している 今日はネオ信ちゃん休みだぞ!
皆んなでファミレスで時間潰そうぜ!!
【悲報】信金マン、サボりがバレて営業店に雷落ちる。
道路から駐輪場が見えない店しか行かないし、窓側には座らないからサボりがバレたことは一回も無いな
昨日もキチガイアンチが暴れてたのか。
無駄に草を生やすだけで
中身の無い虚勢煽りはもはや伝統芸の域だな。
ネットへの書き込み禁止の誓約書を書かされた金庫の職員おる?
俺が辞めてからだけど、全職員に誓約書を書かさせたらしいわ。
2ちゃんの金融板に金庫のスレもあったんだけど、その頃から書き込みが止んだ。
転職系のサイトの書き込みも一部、消されたり。
今日は月初だから、外回らずに計画や会議とかの信金マンが多いんじゃないか?
おれのときは現実的な目標や獲得見込み先を書いたら、「やる気あんのか?」って詰められるから、結局出来もしない計画立ててたわ。
>>897
金庫内で知りえた、顧客の個人情報とか取引内容とかを漏らすなっていう誓約書ならあったけど、ネットの書き込みはなかったなあ。今は知らんけど。
まあ、2ちゃんとかに自分の信金の固有名詞出してほしくないわな。 >>897
ネット書込みの誓約書は無かったけど、転職会議ってサイトに口コミ投稿した職員が特定されたって事件があった
組織の体質や給与体系を批判する内容だったから、投稿した職員は本部に呼び出されて絞られてた
噂は金庫中に広まって支店でも干されて結局半年しないくらいで辞めてた 実際2ちゃんに限らず、ネットの書き込みのせいで採用試験の応募者が減ったと悩んでる人事部長がいるみたい
そこじゃないと思うんだがな
>>902
ネットだけに限らないと思うけどな。みんな周りの友人や親戚、家族とかにも自分の仕事の辛さを話してるからね。
初対面の人におれが信金マンって話したら、親世代の人は昔のイメージで「いいところに勤めてるね」って言うけど、同世代の人からは友達とかから噂聞いてて、「ノルマやばいんでしょ?」とか「ブラックなんでしょ?」とかけっこう言われたな。 >>900
体制批判した者は処刑される某国を連想させるな。てかそいつも在職中に特定されそうな内容の信金批判をよく書いたな。
>>902
今まで自分たちの都合のいい人間であれば、人格に問題のある人間でさえ上にあげて、パワハラとかを野放しにしてきたツケだろ。 誓約書に法的拘束力は無いよ
個人を特定させるような書き込みはもちろんNGだ
特定されないように転職会議に真実書き込んでやれ
>>902
ずっと前から信金人事と闘ってた統失おっさんは、やっぱり軍神だったんだ! 信金なんか消えてなくなれ(∩^o^)⊃━☆゚.*・。
>>896
あいつはガチ統合失調症だ。休日はまる1日このスレに張り付いている。 >>883
こいつがちで友達いなさそう、あんま無理すんなよ 寂しいんだろ本当は??
バンプのハンマーソングと痛みと塔 って曲思い出したわ ブラック真菌の見分け方〜
それはHPの採用要項がいつまで残っているか〜
>>909
信ちゃんはパート職員と応接室でパコったのがカメラに映ってて停職処分になったよ >>912
883は元信金職員で現在は市役所勤務と言っているがどう考えても市役所正職員とは
思えない。おそらく信金を落ちて信金業界を逆恨みしているのだろう。いいとこ
市役所で臨時職員として働き、役所情報を仕入れ、ネットで正職員の振りをしている
ときが至福の時間なのである。書き込みからWを抜くと全く内容がない。 >>916
まだネチネチ言ってるのか
負けたのがよっぽど悔しかったんだなあ もしもし、信金さん?
昨日の売り上げの集金は今日朝一の9時に絶対に来て頂戴
え?台風3号?
そんなの関係無いでしょう!
集金に来ますっていうからおたくと取引してあげてるってのに!
そんなに言うなら手数料安くて便利な地銀さんに乗り換えますからね!!
台風来るらしいけど、風でカブのハンドル取られて、田んぼや電柱に突っ込むなよ。
>>914
うちの信金は7~8年前から、先輩職員の紹介みたいのが更新されてないんやけどww そろそろ次のスレタイ考えないとな。というかスレ消化早っw
【カブカッパ】信用金庫に就職【土下座営業】
3週間も経たずにスレ消化w
就職板で荒れてるスレってどこなの?
信金スレ、警察スレ、他には?
>>924
荒れてはないけど伸びが半端ないのは新入社員の愚痴スレだね >>925
なるほど。まあ見る人数が多そうだしね。 >>926
あそこは5月をピークに
他のスレに分散していって勢いは徐々に落ちていく
何年経っても常時この状態の信金スレ
う〜ん… >>927
そりゃだって信金スレは就職板で年中荒れ放題爆伸びエブリデイを誇る格式高い伝統スレやもん 真菌のおっさん連中はとにかく無能
もっともらしいこと言っててもほぼ精神論
新しい便利なものを導入しても使いこなせなくて文句ばかり
更に今までの業務が簡単になりすぎると、簡単になった分めんどくさい資料作りなどを要求してくる
はっきりいってアホの極み
>>929
ほんとそれ。
信金はとにかくおっさん連中が無能過ぎる。
こいつらを粛清しないと信金に未来はない。もう手遅れかもしれんが。でもこいつらは今までやりたい放題やって信金をダメにしておきながら、あと数年で定年。このアイヒマンめ。 >>929
信金マンって演説が上手だよね
精神論でしかない無茶な計画をさも論理的であるかのように見せる技術は他のどの業界にも負けてないと思う ひと昔前までは精神論だけでうまくやってこれたからな。
広島県新幹線東広島駅前と在来線寺家駅前のハローワークに
「会社が雇用契約書作ってくれないんですが」
って相談したら
「求人票と労働条件が違うなんて当たり前。
雇用契約書作ってる企業なんてこの辺りには無いんだから」
って言われたんだけど、これも虚偽記載?
広島県新幹線東広島駅前と在来線寺家駅前のハローワークに
「会社が雇用契約書作ってくれないんですが」
って相談したら
「求人票と労働条件が違うなんて当たり前。
雇用契約書作ってる企業なんてこの辺りには無いんだから」
って言われたんだけど、これも虚偽記載?
0363 就職戦線異状名無しさん 2017/07/04 17:00:36
■■ブラック就職偏差値ランキング(2017年最新版)■■
76 ★東芝[TOSHIBA] ★読売新聞
75 モンテローザ ワタミ 大庄(庄や等) IEグループ(光通信、ファーストチャージ、ニュートン、セプテーニ等)
東京コンピューターサービス[TCS] ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
学情 ジェイック 竹書房 秋田書店 学習塾、予備校講師 やずや
74 オンテックス 先物取引[外為証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) 信用金庫
サニックス
73 SEL MST 大創産業 中央出版系列(ELBEC等) 丸八真綿 ファイブフォックス[コムサ]
ジャステック SE(下流/下請/独立、但し一部例外あり) セントラル警備保障[CSP]
72 大塚商会 アビバ パチンコ業界 ウィルプラウド 陸運業界(日通、ヤマトHD、佐川HD以外)
消費者金融 TV番組制作会社 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス
東建コーポレーション
71 再春館製薬所 ソフトバンク(販売職) 王子製紙 内外美装 富士火災
富士ソフト[FSI] テクノプロ[TECHNOPRO] アルプス技研[ALPS] フルキャスト
70 証券リテール営業(東海東京別格) アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等)
MKタクシー 引越業界(サカイ等) 綜合警備保障[ALSOK]
69 生保営業 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
人材派遣、業務請負業界(フルキャ別格) シャープ[SHARP]
68 オービックBC コア 日通 ヤマトHD 佐川急便
宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]コンビニ業界
(大創産業、家電小売業界別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 リコー 富士薬品 伯東
ニチコン みずほ(システム) セコム[SECOM]
66 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65 旅行代理店(JTB、HIS別格) エプソン 日本食研 USEN 伊藤園 メノガイア
64 早稲田アカデミ- ベンディング会社 アイフラッグ TOKAI(ザ・トーカイ) 東光電気工事
インテリジェンス エンジャパン
63 印刷業界
62 OTC-MR 通信系教育業界
>>936
これいつも思うけど、消費者金融より信用金庫の方がブラックとかありえるの? 今日は午前中に集金まわって午後はミニストップで雨しのいでたわ
>>937
消費者金融が台風の日もカブで回ってるとか聞いたことないけど。 >>939
それ言ったらブラックランキングトップの東芝だって台風の中カブで回らないぞ >>937
今の職場にサラ金から転職してきた上司がいるけど、給料は良かったみたい。
信金時代は、「地元で働きたい」とサラ金から信金に転職してきた先輩もいた。
信金がいいか、サラ金がいいかは人によりそう。 お願いしますう!お願いしますう!
1年だけでいいですからあ!お願いしますう!
僕の顔を立てると思って!
本当にやらないと帰してもらえないないん
ですう!お願いしますう!(涙目)
今日もカブカッパか・・・
島根の信金今日は支店待機だろうな
羨ましい
ひどいのは、こんな>>944みたいな仕事に見切りをつけて辞めようと思っても、>>944みたいなことしかしてないから、まともな転職先もなかなか見つからない事だな。
大学まで行かせてくれた親に申し訳ない・・。 >>947
でも>>944ってリアルすぎて笑えない
俺の場合、こういう情けないお願いセールスやったことあるか?って聞かれたら
渋々イエスって言わざるをえない
金庫がこんなご時世に0.1%の定期預金のキャンペーンなんか大々的にやってさ、
支店長の「定期預金の獲得は最近どうだ?」の鶴の一声で営業代理から
「ニューマネーじゃなくていいから午後に定期預金10,000千円獲得してこい」って言われた日には
こういう情けない情に訴えるお願いセールスしかないわ
ニューマネーでなければこのセールスでなんとか目標達成できるしな
むしろ定期預金のメリット説明したりきちんとお客さん口説いてたら時間内に終わらない あとカードローンのノルマも基本お願いだな・・・
使い道自由のカードローンなんか使わない人にとっては一生縁の無い商品だし、
ノリノリで作ってくれる人は基本審査に通らない
役席からも「利用しなさそうな人から獲得しろ」とか本末転倒な指示まである始末
それでも付き合いで作ってくれる人もいるけど、俺が逆の立場だったら絶対に作らないわ
利用が無くてもカードローン作った段階で個人信用情報センターにその旨の登録がいくことを知らない人多すぎ
まあ、使ったり延滞しなけりゃいい話だけど・・・
カードローン作ってもいいけど印紙代がねぇ〜っていうお客さんのために
コンビニに200円印紙を買いに行くときはガチで死にたくなる
俺何やってるんだろうって・・・
>>948
うちは、富裕層のお年寄りが多い地区性だったし、お年寄りには好かれやすかったから、定期の獲得にはそこまで苦労しなかったわ。
問題はローンやカード関係。明らかに使わないような人や、使い方すら知らないような人にまで頭下げまくって入ってもらうのは良心が痛んで辛かったわ。それ以外の先は歴代の担当者が獲り尽くしてるし。
>>949
うちは印紙代の立て替えは重罪だったわ。
賞罰にかけられて上司共々全店に名前を晒され公開処刑。だから粗品で許してもらうように土下座セールスしまくった。 >>950
うちも表向きは禁止されてたけど営業代理も皆んなやってた >>951
まあ、確かにね。うちも糞上司共の世代はみんな印紙代の立て替えやってたくせに、「わしらが回ってたときはカードローン月に20件30件はやってた」とかほざきやがるからよけい腹が立つ。 >>950
あと、歴代の担当者が獲り尽くしてるっていうのわかるわ笑
20歳以上65歳未満で働いてる人なんてだいたい限られてるからもうみんな持ってるんだよね
長い取引で待ってないのは絶対に作ってくれない人だし 真菌なんて1番最初に優秀な人が開拓した顧客を、今の無能老害上司が刈り取っただけ
無能老害上司は開拓をして来なくて、今の若い人は開拓から始めていかないといけない
1番な損な世代な上、パワハラ精神論で虐められるんだから辞めて当然だわ
>>954
そう考えると本部に開拓専門の精鋭部隊がいる金庫って理にかなってるな 信ちゃんです。お久しぶりです。
今日は定時退庫でしたので
部下とラーメンに来ました。
シンキンがチンチンに聞こえたわw
同じ境遇あるやついる?w
>>958
ネオ信ちゃんは私ではありません。
今の若い人は付き合いが悪いと聞きますが
ラーメンぐらいなら喜んでついてくれますね。 >>957
信ちゃんがラーメンを頼んだ後に若い奴がチャーシューメンを
頼んだら、流石に信ちゃんでも「なんだこいつ?」って思いま
すか? >>961
信ちゃんです。
なんとも思わないですね。 信金マンに真面目にアドバイスして欲しいんだけど
フリーローンってどうやって獲得してる?
担当地区内に事業所が少なくて消費者ローン取ってこいと言われるんだがうまくいかない。。。
住宅とか車じゃなくて割と高利率のフリーローンが取りたい
取れても2〜30万の小さいのしか取れない
>>963
信ちゃんです。
いえ、本当に知らないです。
成りすまし?ですかね。 おい、この>>965ボンクラを訴訟しろ
信用金庫職員を語ってインターネット上に名誉を毀損する内容の投稿をし続けている
楽しみにしていろよお前
ニュース映像で元信用金庫職員の中年男性が連行されるのを見るのが楽しみだ 最近辞めていく奴異常に多くね?
もう沈没寸前なんじゃね??
>>966
自分も日曜日の悪魔とか統合失調症とかアンチ煽りまくってるじゃん。
>>967
まあ、地銀ですら大変なこのご時世だからねえ。 >>972
推進しないのは大鉄則
集金の度に業況を聞いて役席から何か聞かれてもすぐ答えられるようにしてる 俺は逆にうちの現状を世間に晒してやろうと
計画中w
国会議員のあの内容の暴言で祭になるのなら
うちの役席の罵倒は牢屋行きだわ。
もしパワハラで病気にされたカルテや診断書が残ってれば、何年か前のことでも信金訴えること出来るの?ボイスレコーダーの録音とかないと駄目?
>>974
やめろって、無駄だ
何回言えばわかるんだよ
あのは罵倒したのが国会議員だからニュースになった
電通過労問題は自殺したのが一流大企業の美人だから大事になった
ニュースになるには何かしらの衝撃や悲劇性が必要なのよ
だから、お前ら信用金庫職員が罵倒されて鼓膜が破れようが1兆人自殺しようがニュースにはならんよ
宮城第一信用金庫の男性職員が首吊りネット配信してもニュースにならんかったろ?
もう実証済みなんだよ >>977
無駄だから言ってるんだよ
週刊誌じゃなくて、じゃぁ例えば労基に垂れ込むとするだろ?
そんで過去に遡って残業代が支払われたとしよう
お前は何になる?
お前は金庫のヒーローになれるか?
労基に垂れ込んでくれてありがとうって思われると思うか?
そういう職員もいるかもしれんがお前は金庫の敵になるんだよ
そうならざるを得ない、わかるだろ?あの異常な同調圧力を
俺の信金も過去に3回労基が入っているが、垂れ込んだ奴はろくな辞め方してない >>979
じゃあ死ねば?
今日も真菌養護マンが自演してんな〜
今一番いいのはツイッターでの拡散だな
どっかの部活の暴行みたいにさ 規制で次スレが立てられない
誰か頼む
タイトル:【汗まみれ炎天下】信用金庫に就職【不潔カブカッパ】
内容:
____
/ \
/ ─ ─\
/ (○) (○) \ 皆さん、こんにちわ
| (__人__) | 就職板で最も荒れているスレの1つ「信用金庫スレ」へようこそ
\ ` ⌒´ / 下のガイダンスを読んで、じっくり信用金庫スレを楽しんでいって下さい
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | 信'; \_____ ノ.| ヽ i
| 金\/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
■■■信用金庫スレ ガイダンス Q&A■■■
Q.信用金庫って何ですか?
A.信用金庫は日本の金融機関の形態の1つで、銀行のようなものです。細かい違いについては割愛しますが、
「銀行の下位互換が信用金庫」と考えて頂いて差支えありません。信用金庫にできることは銀行にもできますが、
銀行にできても信用金庫にできないことが多くあります。
ビジネスモデルでは銀行と比べて非常に不利な立場にある信用金庫ですが、「地元の地域経済に貢献する」という
ポーズをとることで法人税の優遇処置を受けています。
Q.何故このスレは荒れているのですか?
A.このスレは現役信用金庫職員と、信用金庫に深い恨みを抱いている元信用金庫職員とが日々死闘を繰り広げています。
双方の勢力共に硬い信念を持っているために、膨大なスレを消費しつつ7年間毎日レスバトルが続いていますが、
未だに決着はついていません。恐らくこの状況は信用金庫という業界が存在する限り今後も続くことでしょう。
>>977
やるやる詐欺にビビりはしないだろw
信金マンなんてこういうところもヘタレだよなw
だからやられっぱなしで、ここで発散だろ? >>982
信金の推進方法すら自分で考えられないチンパンはお前やでチンパン おまえらんとこの決算どうなんだよ?
順調に沈んでんだろ?
>>978
労基は逆効果
証拠集めて弁護士に頼めば即解決 【カブカッパ】信用金庫に就職【土下座営業】
次スレよろしく
>>985
だから聞いてんだろカスボケ痴呆かよゴミが
答えられもしないのに無駄にレスしてくんなよ低脳ハゲ
少なくともてめえが俺以下の池沼チンパンであることは確定した 【土下座営業】信用金庫に就職【豊田真由子様罵声炸裂】
国会議員 豊田真由子 様風 信金罵声パワハラ
この、ボケーーーーーーーーっ!
(いや、すいません)
(ボコッ)
とーれーる(獲れる)だーろーーっ!
(すいません、なん)
とーれーる(獲れる)だろーーっ!
すいません、お客様に電話保留中でもあるので・・
(ボコッ)
獲れるだろーーーーーーーっ!
(すいません、あの)
バカか、おまえは!?
(はい、すいません)
頼むから、私に(ノルマ未達で)恥をかかせんでくれ!
おまえが受けた痛みがなんだ!
私が受けた痛みのどんなものか分かるかーこのやろ!
お前が私の心を叩いている!!
死ねば?生きている価値ないだろうもうお前とか
おれも、アク禁でたてれない
だれか、>>993 でたててくれ
>>994
俺も規制で立てられないけど、これだとスレタイ文字数オーバーやで スレ立てすらまともに出来ない
揃って無能なアンチ達ワロス
>>997
アンチは信金を落ちたり、仕事ができなくて辞めていった奴ばかりだからな。
あいつらは雨の中、カブで回る営業係のことしか叩けない。 もう2〜3年で役席やろ?もっとしっかりしろ。とか怒られるときに言われるけど
誰が役席になんかなるかボケェェェ!!
絶賛転職活動中じゃい!!!
rm
lud20170909130603ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/recruit/1497807517/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【信金梗塞】信用金庫に就職【生存戦略シンキンタイム♪】 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【※警告※内定先が信金で大丈夫?】信用金庫に就職 [無断転載禁止]©2ch.net
・【変わる世界と】信用金庫に就職【変わらない信金】
・【金融壊滅】信用金庫(サギ珍庫)に就職【信金激減】
・【信金消滅】信用金庫(サギ珍庫)に就職【低学歴の墓場】
・【信金大打撃】 信用金庫に就職 【人生破滅一直線】
・【金融消滅】信用金庫(サギ珍庫)に就職【信金没落】
・【金融業界で】信用金庫に就職【信金は人権なし】 (847)
・信用金庫に就職したい
・【やりがいは】信用金庫に就職【ありません】
・【金融業界の】信用金庫に就職【B型事業所】
・【信金】西武信用金庫、指定暴力団関連企業に融資か 週明け金融庁検査へ
・【テレワークって何】信用金庫に就職【出勤簿はハンコ】
・【銀行員に】信用金庫に就職【なれなかった】
・【親が見たら】信用金庫に就職【泣く仕事】
・【しんきん内定者は】信用金庫に就職【奴隷の卵★】
・【沈む泥舟】信用金庫に就職【何処へ行く】
・【若手大量退職】信用金庫に就職【中堅大量退職】
・【※警告※内定辞退の期日迫る】信用金庫に就職
・【※信用金庫なんかに就職するの?】信用金庫に就職
・【Fラン野球部】信用金庫に就職【カブ乗り乞食】
・【負け組内定先】信用金庫に就職【危機感持てよ!】
・【信用金庫から】信用金庫に就職【国民を守るスレ】
・【まるで統一教会】信用金庫に就職【迷惑セールス】
・【銀行名乗り】信用金庫への就職 86【カブに乗る】
・【コロナなのに】信用金庫に就職【訪問セールス】
・【詐称でも】信用金庫に就職【公務員といいたい】
・【酒酔い運転で】信用金庫に就職【理事長が逮捕】
・【コロナ拡散】信用金庫に就職【地獄の入口】
・【平成最後の】信用金庫に就職【お願いセールス】
・【新卒奴隷船】信用金庫に就職【恫喝洗脳酷使搾取】
・【コロナよりも】信用金庫に就職【ノルマが怖い】
・【元号変われど】信用金庫に就職【ノルマは減らず】
・【私服勤務へ】山梨信用金庫など2信金 制服廃止へ 女性職員の活躍支援
・【金融】顔認証で口座残高照会 信金・信組で初…京都中央信用金庫のアプリに新機能
・【人生台無し】信用金庫に就職【お先真っ暗な迷宮】
・【自称公務員の】信用金庫に就職【醜態晒しスレ】
・【自分の子供に】信用金庫に就職【見せれない仕事】
・【壮絶なパタハラ】信用金庫に就職【死産・流産】
・【【リストラが先か】信用金庫に就職【破綻が先か】
・【合併の暴風雨】信用金庫に就職【ズタボロ難破船】
・【内定式で】信用金庫に就職【あっ・・・(察し)】
・【地元オンリー】信用金庫に就職【人生経験希薄】
・【末期状態】信用金庫(サギ珍庫)に就職【消滅寸前】
・【入庫式は】信用金庫に就職【Fラン大卒の見本市】
・【絶対就職するな】信用金庫に就職【人生終わるぞ】
・【同窓会では】信用金庫に就職【負け組あつかい】
・【銀行だけじゃない】信用金庫に就職【不正融資】
・【目指せ支店長】信用金庫に就職【年収600万勝組】
・【高給マッタリ】信用金庫に就職【地元のエリート】
・【猿がスーツ着て】信用金庫に就職【銀行員ごっこ】
・【給与減額※人員削減】信用金庫に就職【カブ奴隷】
・【偏差値35の組織】信用金庫に就職【Sinking man】
・【出世レースより】信用金庫に就職【転職レースだ】
・今年信用金庫に就職した高卒のワイ 地獄をみるwww (17)
・永和信用金庫の職員は転職しろ
・永和信用金庫は代表理事も詐欺師
・信用金庫偏差値ランキング Part6
・永和信用金庫の窓口係は金の為なら何でもします
・【W内定獲得】信託銀行VS信用金庫 どっちに行く?
・【高齢者を騙す仕事】信用金庫スレ【敵は客の子供】
・信金に就職しようとしてるやついる?
・【文系】2018卒の就職活動★5【インターン】 ©3ch.net
・【何年卒でも可】既卒者就職活動総合スレpart5【既卒者総合】 ©2ch.net
・通信建設業界への就職-11 [無断転載禁止]©2ch.net (467)
04:47:28 up 27 days, 5:51, 0 users, load average: 25.96, 25.12, 30.86
in 0.086391925811768 sec
@0.086391925811768@0b7 on 020918
|