◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart5 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/recruit/1523373189/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 00:13:09.30ID:VXmU3SkV
サビ残を許すな
2就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 00:14:35.57ID:tkSxxyhJ
いやほんと身体もたないwwwwwwwwwwww覚えることたくさんwwwwwwww死にたいんだぁい!疲れすぎてチンチンギンギンジュルルルだぁいいぁあい!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 00:16:49.15ID:tkSxxyhJ
毎日5時起きで帰宅21時で寝る時間考えると自由な時間ないんだぁいwwwwwwww残業楽しいんだぁい!いぁい!wwwwwwww
4就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 00:19:18.63ID:tkSxxyhJ
でもしこる元気もないアニメ見る元気もないでも携帯は見ちゃうwwwwwwwwwwwwん、依存症だぁい!wwwwwwwwwwwwwwww
5就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 00:23:44.27ID:K5y2VaZ6
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart5 	->画像>13枚
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart5 	->画像>13枚
6就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 00:24:52.47ID:K5y2VaZ6
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart5 	->画像>13枚
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart5 	->画像>13枚
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart5 	->画像>13枚
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart5 	->画像>13枚
7就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 00:29:28.64ID:MXW3jzmU
>>6 海外でも皮肉に取り上げられるほど問題にはなってんだね
8就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 00:36:53.47ID:36Gp5Pys
サンキュージェーン
9就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 00:39:34.94ID:UXXsbGAb
研修がどうこうよりも就業時間をどうにかしてほしいわ
週5で働きすぎやろ
10就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 00:48:07.51ID:VXmU3SkV
週休二日で週40時間も働くとか正気じゃないよな、この国
国ガチャハズレだと思うわ
11就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 00:55:57.52ID:36Gp5Pys
人口集中
働きすぎ
協調性求めすぎ
これ改善したら最高の国
12就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 00:57:08.26ID:1TqSlRc8
前に日本は海外の中でも一人あたりの生産率が先進国で一番雑魚みたいな記事見たけどその通りだと思うわ
あと週休は4日にしてくれ、あと仕事は9時からよりも10時からのが集中力出るから学生も社会人もそうしてほしい
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart5 	->画像>13枚
13就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 01:02:12.83ID:36Gp5Pys
クールジャパンでも外人が言ってたけど本当に無駄な仕事余計な付き合いが多すぎるんだよな
せめて前者はどうにかして
14就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 01:04:14.89ID:VXmU3SkV
裁量労働制に変えたところで
企業「なら8時間以上働かせても文句ないよなw」
これだからな、クソみてえな国だ
15就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 01:08:07.64ID:8aJ28ETs
日本でうまく生きるには、いかにしてサボるかだ
ドイツはメリハリつけて仕事してるからあの短時間で経済が回る
日本の場合、お国柄無理
悪い意味で真面目な奴が多すぎる
16就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 01:11:11.94ID:N3fwqpyR
>>10
週50時間だろ
長い通勤時間と満員電車で心も壊れる
17就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 01:29:44.72ID:ZbD80HQv
毎日段々と夜更かししていく、ただ明日を迎えるのが怖いだけの理由だけなんだよな。
18就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 01:32:06.21ID:AyYkX55c
勤務時間8時半スタートでもちょっと早く感じるくらいなのに蓋を開けたら7時50分から掃除て
当番割当とかされてるような、強制力のある準備時間に手当出ないのは違法ではないの……つかまだ雇用契約書もらってねえ……
求人票に嘘書きすぎなんだよなあ。今それ罰則あるんじゃないのか……

ちゃんと調べた上でなら社長に直談判して良いんだろうか
19就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 01:33:34.42ID:AyYkX55c
勤務時間8時半スタートでもちょっと早く感じるくらいなのに蓋を開けたら7時50分から掃除て
当番割当とかされてるような、強制力のある準備時間に手当出ないのは違法ではないの……つかまだ雇用契約書もらってねえ……
求人票に嘘書きすぎなんだよなあ。今それ罰則あるんじゃないのか……

ちゃんと調べた上でなら社長に直談判して良いんだろうか
20就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 01:34:01.99ID:AyYkX55c
操作ミスで連投してしまった
ごめんなさい
21就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 01:42:21.78ID:VXmU3SkV
水曜日が一番きついな
22就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 01:58:56.53ID:Ig3zazHU
岡三オンライン証券[ハピタス]

【2018年4月末まで500円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/70614/apn/service_bank

※取引の必要なし、入金のみ
※4口座作れば合計16,000円

.
23就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 02:38:56.25ID:MTtTYBNj
証券はAIで終わるんちゃうん
24就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 02:59:18.59ID:T6gBVnPV
>>21
日曜なんだよなあ
25就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 03:04:13.27ID:T6gBVnPV
同期が頭も要領も良すぎて出世できる気がしないわ
26就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 05:31:52.66ID:ks+1ofGS
日本の働き方って製造業だと効果を発揮できるんだけどほかの業界には向いてないと思うわ
27就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 05:36:38.10ID:mNT/iQhH
(ヽ´・ω・)もう明るくなってきた。まだ3日もある
28就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 05:37:50.22ID:1YKsDEoa
もうマジ無理。疲労がありすぎて今日休まないとダメだ。休む
29就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 05:38:07.66ID:VRfHILuE
このブログを読むとある種レポートの書き方がうまくなるかも!?
http://kikoushig.blog.fc2.com
30就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 05:38:43.30ID:32x8ZNQZ
吐き気 動悸 息切がするやついる?
31就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 05:52:48.86ID:I4lB/ioA
みんな会社の研修で福利厚生の話とかある?
32就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 05:55:22.65ID:iWeTQLjG
>>31
まる1日かけて給与とか福利厚生とかの話があった
33就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:00:25.17ID:1YKsDEoa
研修なんてなく初日から実務だわ。そして1教えて10理解しろという高齢ババア。こんな高齢ババアに仕事教わってたらそのうち大きなミスを必ずするわ
34就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:10:59.82ID:3BD0BfMQ
>>33
零細か?
35就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:11:42.06ID:4eVTZVlx
研修が辛すぎてもう無理だわ
36就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:15:07.32ID:/PaW6xGn
疲れが全然抜けないんだが?
これから終始疲れた状態で生きてくんすね…
37就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:20:55.40ID:flee4nkj
今日から三日間座学ぅ…
楽なんだけどね…しんどいね…
38就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:21:03.31ID:1YKsDEoa
>>34他人に自慢できるところ
39就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:21:59.79ID:Ve6i6Ddw
>>35
学生ニートしてたお前はいつまでたっても無能だな
40就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:23:08.92ID:4V1QIlKj
>>35
頑張れ
41就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:28:29.86ID:lCYUq8w4
会社でやりたいことが特に思いつかないから俺も研修ですらつらい
42就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:31:20.42ID:OuYKAd6h
総合職超ホワイト
技術職超絶ブラック
給料は同じ死ねw
43就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:32:24.36ID:xJLBBmCH
>>10
5:2とか本当に意味がわからない4:3でいいだろ
44就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:33:45.04ID:xJLBBmCH
この国ほんと頭おかしいわ
45就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:35:14.58ID:Ysn1W9wc
今の40前半くらいの無能勢が消えればそのくらい出来るよ
40前半の無能勢が生産性の足を引っ張ってる
46就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:36:50.41ID:a02AKsJ4
ようやく定期買ったわ
領収書も何もいらんとさ
自販機で簡単に買えるし
何であんなめんどくさがってたんだろう
47就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:38:13.50ID:mBifjBAy
マナー研修が楽しすぎるわ
48就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:38:18.15ID:Ve6i6Ddw
>>44
そう思ってるのになんで日本にいるの?
49就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:41:10.84ID:lCYUq8w4
>>45
ワイも無能やからそんなこと言えれへんわ…
50就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:43:09.77ID:7bbqt2Cr
案外水曜は乗り越えられそうだ
明日が疲れのピークかな
51就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:43:17.85ID:1YKsDEoa
私も研修受けて研修辛いと書き込みたいわ。外部研修いきたい。
52就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:47:19.44ID:LzyFgmd3
今起きた
会社行きたくない
53就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:48:54.07ID:tkSxxyhJ
>>52
辞めてどうぞ!
54就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:51:25.49ID:a/GwXIEC
ちゃんと福利厚生の話が出てるところもあれば、福利厚生のふの字も出てないところもあるんか

自分で調べろってことか…
55就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:51:29.71ID:a02AKsJ4
ワイはもう電車や
中央線まだ隙間がある
56就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:52:56.11ID:a/GwXIEC
一ヶ月で会社やめたやつを拾ってくれる会社はあるだろうか
57就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:53:46.23ID:3blN+EKL
自分で調べろってどんな会社だよ
就業規則とか給与とか福利厚生については普通に説明があるだろ
58就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:55:01.64ID:a02AKsJ4
スマホ会社で充電してええんか?
59就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:55:46.75ID:lCYUq8w4
1年は居た方がいいのかな
3年以内にやめれば第二新卒扱いだし退職金出るようになったらやめよう
60就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:57:44.54ID:RY/Zj2GP
ホワイトだけど胃痛と下痢で行きたくないね
環境の変化に対応できない悲しみ
61就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:57:50.09ID:a/GwXIEC
>>57
ないとこはないんだよな〜
保険に関しても未だノータッチやぞ
62就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:58:40.34ID:a/GwXIEC
一年以上、三年未満ってことやね
とりま一年で絶対やめてやる
ゴミ処理のおっちゃんになるためにがんばるで
63就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 06:59:42.71ID:iOz30JPk
そんな説明全部の企業でやってると思うなよ
中小だとしょっぱなから社会人としてのあるべき姿みたいな文章読まされたりするんだぞ
64就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 07:01:39.29ID:a/GwXIEC
>>63
同じく
こういう考え方=こういう結果になる
みたいな話未だに研修内容にあるんやぞ
65就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 07:03:10.20ID:tkSxxyhJ
>>63
中小だけど福利厚生も規則も給与も全て説明されためすよ
66就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 07:05:16.22ID:flee4nkj
空咳が相も変わらず止まらん
咳ぜんそくつらいわ
67就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 07:17:48.10ID:bpt7ZhCk
満員電車で臭えやつはほんまにテロリストと変わらんとおもうわ
香水とかもキツイけど、それ以上にみすぼらしいカッコしたやつの不潔な匂いが一番不快度高いは
68就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 07:21:42.14ID:xtYqco/v
新人は毎日朝礼なんだが流石にネタ切れてきたわ
いつまでやらされるんだ
69就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 07:27:18.82ID:kDUWDYFo
新人のうちはやらされるんだろう
70就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 07:31:04.64ID:mNT/iQhH
(´;ω;`)家出たくないぃ...
71就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 07:31:51.70ID:PBV9wjdu
ブラック小売りやサービス業の就職評判サイトみるとやる気が出るぞ
俺はこいつらより休みも給料もその他福利厚生もずっとマシだなと思えるからな
72就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 07:31:56.61ID:tt70y0V5
会社に近付いて来る度に憂鬱なるわ
73就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 07:34:46.49ID:9HTafXqK
仕事ももちろん嫌やが、スーツ着て朝から晩まで会社にいるのが耐えられん
一体何ができるんや
74就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 07:35:59.23ID:YGHphXjv
オナニーいつしようか…
75就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 07:37:59.14ID:mscNyDsk
苦しみながらこの先これを続けることになるのか
76就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 07:39:19.27ID:3BD0BfMQ
働いてるとものすごく時間を無駄にしてる気がしてくる
ワイには他にやるべきことがあるんじゃないか
77就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 07:39:22.67ID:AyYkX55c
勇気出してこれって労基違反ですよね?って部長に聞いたら「時代が違うからねえ」で済まされたわざけんなぶっ殺すぞクソカス
分かってんなら時代に適応しろ死に損ない
78就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 07:39:32.00ID:IDkDPV+u
昨日は過度なストレスと緊張で自律神経乱れまくって寒気と熱と背中の痛みと肩のコリと吐き気と色々やばかったわ
今日もそうなりそうで怖い
79就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 07:41:34.79ID:zRF1PwrG
血尿出た
ガンかなあ
80就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 07:43:02.36ID:kDUWDYFo
本日も刑務作業へ向かう社畜達。私の刑期は38年かな
81就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 07:43:52.45ID:10s7Jl9f
株式会社 だい○んの糞デブ古川うざい。
指導もしないデブ上司
お前のせいで今後、俺が成長する道が見えんよ。
どうせ2〜3年目にポイ捨てになるから辞めよかなぁ。
82就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 07:44:04.66ID:wXdezWIC
>>77
答えになってない‥
83就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 07:47:23.84ID:w2RQgg8T
会社着いた
また夜に来るわ
84就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 07:48:24.49ID:tt70y0V5
毎日毎日同じことの繰り返しがなんでこんなに苦痛に感じるのだろうか
言ってしまえば大学時代だって変わり映えの無い日々を送ってきたのにな〜
85就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 07:51:10.63ID:RUFwXsTj
今日は20時までは残業確定らしいから残業民一緒に頑張ろ泣
86就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 07:53:32.30ID:gJpSMbcp
ヨッッシャ通勤途中で同年代っぽいスーツカスにおもきしヒジドンかましてやったわンギンモヂイイイイwwwww
立場弱い奴は何にもしてこないから良いわw
上司もきっとこんな考えなんだろうな
87就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 07:55:29.94ID:WrQisk3T
>>67
たまにホームレスがのってるのほんときつい
座席使わないでほしい
88就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 07:58:10.24
通勤中に女子高生を見るだけが唯一の楽しみです
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart5 	->画像>13枚
89就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 07:58:36.55ID:umQDKowD
>>88
わかる
90就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 07:58:59.41ID:kDUWDYFo
壊死ニキに一度遭遇したけど死にかけたわ。
何あの継続ダメージは?初体験だわ
91就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 08:11:11.34ID:usBJQOoq
まだ研修だし全然苦にならんわ
3ヶ月後は死んでるかもしれんが
92就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 08:16:15.79ID:JKLpQHhz
そんなもんだよ。1時間ぐらい早めにでて、
職場近くの飲食店でコーヒーのみながら
リラックス。通勤1時間半ぐらいかかる。
93就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 08:16:18.71ID:Su+js+7O
コミュ障が30才過ぎて就職活動するも、非正規でしか雇ってもらえない悲惨な現実を知った元パチプロのブログ
http://musyoku.tokyo
94就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 08:17:12.73ID:umQDKowD
(´;ω;`)出荷よー
95就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 08:23:47.89ID:qOScceal
小売りは給料ええとこ多いで
35位の店長で1000万もらってたわ
96就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 08:23:57.13ID:C1iWveEe
今日は仕事終わりにサークルがあるわ
97就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 08:25:15.57ID:JKLpQHhz
>>73
俺もスーツだけど
作業着がいいなら
製造系にいけばよかったのではないかと。
肉体労働じしんないから、俺は避けたが。
98就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 08:26:34.24ID:Ysn1W9wc
>>97
作業着なら建設業界の現場監督でもええで
99就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 08:28:23.25ID:VcREHyPS
スーツって性能低すぎないか?
肩こり…
100就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 08:30:38.77ID:j3pKn9G2
わかるスーツ着てるだけで疲れるわ
101就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 08:31:22.46ID:j3pKn9G2
実際どうかはわからんけどit系は私服なイメージ
102就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 08:32:16.51ID:Ysn1W9wc
>>99
サイズ合ってないんじゃね?
セミオーダーで作れ
103就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 08:34:20.17ID:usBJQOoq
うちは私服でもいいけど男はだいたいスーツ着てるな
IT
104就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 08:38:04.02ID:E3MrfXZj
>>97
私服勤務が一番だよ
105就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 08:38:47.41ID:E3MrfXZj
>>101
ゲーム会社に勤めてる俺は私服
一応ITかな
106就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 08:41:46.94ID:9HTafXqK
sier弊社はスーツな模様
受付の仕方とかもやらされて意味不明
107就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 08:42:31.60ID:Ul2yH+/X
広告とかいけばええやん
108就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 08:46:25.51ID:YxSTU5lr
>>106
技術職なの?
それは意味不明だな
109就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 08:47:23.90ID:aOMksmMk
現代日本の社畜の方が中世の奴隷より劣悪な労働環境で働いているという事実。

古代や中世では奴隷は大切な資産なので死ぬまで働かせることはなかったが、ジャップランドでは
当然のように労働者を過労死させている。通常の社会では死ぬレベルの過酷な労働を課せられた隷属民は
反乱や暴動を起こしているが、ジャップランド社畜は家畜より従順である。

古代や中世では奴隷を死なせると主人の責任問題になったが、ジャップランドでは社畜を殺して金儲けした
ワタミのようなクズが、国会議員として国政の権力を握っている。
東洋の儒教的道徳規準に従った場合でも、ワタミのような悪逆非道の輩は、凌遅三千刀滅九族である。

ジャップランドのSEやアニメーターよりも、アメリカの農園の黒人奴隷のほうが良い生活をしていた。
農園主を支持する黒人奴隷は存在しなかったが、ジャップランドでは豚が肉屋を支持するのが普通。

ジャップランドの実態
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart5 	->画像>13枚
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart5 	->画像>13枚
http://www7b.biglobe.ne.jp/~anilove/Asset_management/real_wage.PNG
110就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 08:51:45.66ID:gq+Q9saC
>>103
一緒だわ
111就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 08:57:59.76ID:qOScceal
服迷わなくてすむからスーツでええわ
最近クールビズ期間伸びまくって楽だし
112就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 09:21:55.81ID:cCFimcAm
就職したら日本嫌いになるよな
113就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 09:38:02.72ID:I8QPlHjH
また寝坊したわ
114就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 09:45:04.62ID:I8QPlHjH
0時には寝てるんだけどなあ異常に起きれない
115就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 10:07:46.96ID:fCyl35ih
>>111
それよくスーツの奴が負け惜しみで言ってるな
私服だってオシャレな奴でもパターンはある程度決まってるし、スーツにだって組み合わせは問われる
洗うのも面倒いしずっとスーツの方が手間だよ
116就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 10:31:56.05ID:Pe3pt93g
現場行きが確定してる高卒の子だけPCとか配られなくてうわぁ…ってなったわ
117就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 10:33:51.80ID:8VSBs7OS
>>>114
俺もだわ先週遅刻して今日も二時間半遅刻してる
118就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 10:49:46.42ID:uyLgas++
>>117
さすがにガイジ
119就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 10:55:37.67ID:/HhVfZUE
散々福利厚生高給与知名度マウント取っておいていざ入社したら現実に打ちのめされたところで次は仕事着マウント
飽きないな
120就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 11:05:25.33ID:fCyl35ih
>>119

> 現実に打ちのめされたところで
これは凡人サラリーマンの願望だろ
121就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 11:06:09.35ID:sQrc5zWv
無職歴1年3ヶ月(27歳)の俺が某鉄道会社の駅員の求人に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品として高級腕時計を買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯焚いてくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

で、4月2日に早く仕事覚えて駅長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではホームに立ってお客様の安全確保や列車の定時運行に務めたり、改札窓口では
お客様の乗越精算対応や目的駅までの行き方を案内したり、学生に定期券を販売したりする接客業務
だと思ってたのよ。それがホームに立ってたら駆け込み乗車出来なかった客が文句言ってくるし、
事故やトラブルで電車止まるといつ動くんだとかすぐ理不尽に怒鳴り込んでくるし、知るかよ!
窓口にいるとSUICAやPASMOで改札通過できなかった客がこれまた文句言って来るし。スマホいじりながら
じゃ上手く枠に当てられねーだろうがアホか?電車利用してない奴も平気で道聞いてくるし、交番で聞けボケ!
終電間際になると酔っ払いに絡まれるし最悪だよ。

疲れきったから明けですぐ帰ろうとしたら、飲み会やら労働組合の集会に強制的に出席させられて解放されるのが
夕方6時とか鬼畜すぎるでしょう!!!おまけに駅のボス猿が超体育会系で俺の言うことは絶対服従しろとかバカの極みでしょ?
9日間我慢してたけど限界で昨日から出勤してない。ちなみにオヤジにも辞めたこと話してない。
122就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 11:28:53.80ID:/TGUL1Bs
コピペ貼れるのはニートの特権
123就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 11:59:26.72ID:KsgJmvWt
>>112
退職金も年金受給までの年割で見たらクソ安いしな
そこでブーブー文句を言うか、自分で対策を考えて行動できるかで違うんやろうけど
124就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 12:20:31.52ID:bbFnkoIP
SEだけど客先のバックアップデータ全部間違って消して訴訟になりそうで草生える
125就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 12:21:30.30ID:pJrcwAuC
ワロタ。将来有望だなw
126就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 12:21:44.84ID:uyLgas++
>>124
新入社員が消したの?
127就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 12:23:00.04ID:euV7tFlB
毎日がエブリデイ
128就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 12:23:02.02ID:HcZTAgnt
ワイ、退職金たった10万
129就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 12:23:21.57ID:tt70y0V5
今日は暇すぎて苦痛だわ
冗談抜きで時計50回は見てる
130就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 12:23:43.90ID:1kAwImSX
同期が一人消えた
131就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 12:24:02.33ID:bbFnkoIP
>>126
そやで
ほんとは昨日の分だけ初期化する作業だったんだが昨日以外の全てのデータ選択してしまっててうっかり吹き飛んでしもたんやわ
第二新卒だから初日から配属だったんだがまさかこんな事になるとはなガハハ
132就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 12:25:34.49ID:HcZTAgnt
作っては壊し作っては壊しで儲けてるようなあさとこだった。まず、目の前にある事からやれってよ。出来なければ首
133就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 12:26:05.42ID:pJrcwAuC
>>130悲しい。次は誰が消えるんだろうね〜
134就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 12:26:22.59ID:lvgkyHjd
>>97
まーじで肉体労働クソだわ 
身体がありえんくらい痛い休憩しても水いくら飲んでも足らん
1日2日でバックレは当たり前だし少なくとも大卒がやる価値のある仕事ではない
たぶん俺も@1週間か配属決まった辺りでやめる
135就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 12:27:08.96ID:uyLgas++
>>131
うっかりで済む問題でもないだろ…
136就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 12:27:37.81ID:6Q/HOaUi
ゲーム好きだからゲーム会社に就職したかったがゲーム会社って実際どうなん?
137就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 12:29:16.76ID:/TGUL1Bs
バックアップぐらい取ってるやろ
dropとtruncateの違いわかんないでデータ全部飛ばした新人よりマシ
138就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 12:33:41.07ID:ULRkC8bP
すでに個別にLINEまで交換した奴が辞めた…
配属決まってないけど事務系にしてくんねぇかなぁ〜
139就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 12:38:05.40ID:pJrcwAuC
次々と消えていく同期達。残される自分。救いはあるのか
140就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 12:38:22.08ID:cCFimcAm
17卒だけど移住しにきました
141就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 12:38:47.21ID:sQrc5zWv
無職歴5ヶ月(25歳)の俺が某鉄道会社の駅員の求人に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品として高級腕時計を買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯焚いてくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

で、4月2日に早く仕事覚えて駅長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではホームに立ってお客様の安全確保や列車の定時運行に務めたり、改札窓口では
お客様の乗越精算対応や目的駅までの行き方を案内したり、学生に定期券を販売したりする接客業務
だと思ってたのよ。それがホームに立ってたら駆け込み乗車出来なかった客が文句言ってくるし、
事故やトラブルで電車止まるといつ動くんだとかすぐ理不尽に怒鳴り込んでくるし、知るかよ!
窓口にいるとSUICAやPASMOで改札通過できなかった客がこれまた文句言って来るし。スマホいじりながら
じゃ上手く枠に当てられねーだろうがアホか?電車利用してない奴も平気で道聞いてくるし、交番で聞けボケ!
終電間際になると酔っ払いに絡まれるし最悪だよ。

疲れきったから明けですぐ帰ろうとしたら、飲み会やら労働組合の集会に強制的に出席させられて解放されるのが
夕方6時とか鬼畜すぎるでしょう!!!おまけに駅のボス猿が超体育会系で俺の言うことは絶対服従しろとかバカの極みでしょ?
8日間我慢してたけど限界で昨日から出勤してない。ちなみにオヤジにも辞めたこと話してない。
142就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 12:40:04.73ID:pJrcwAuC
>>140どうぞどうぞ。そもそも無職が書き込んでるし、私は気にしない。
143就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 12:40:43.71ID:HcZTAgnt
仮面浪人してる奴おる?
144就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 12:40:46.39ID:4zSyH6h5
ゼネコンだけど周りの体育会系のノリがきつい
ていうかついていけない
お前とかテメエ呼ばわりって職場では
ふつうなの?
145就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 12:44:44.30ID:cUkNFuH/
勝ち取りたいものもない無欲なバカにはなれないそれで君はいいんだよ

このスレに''無欲なバカ''はどれくらいいるだろうか
146就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 12:45:12.80ID:euV7tFlB
細かいこと(仕事の内容ではなくて人間関係の)気にしない性格になりたい
147就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 12:48:49.70ID:ssNS3Z5a
初任給出たあたりからこのスレ楽しみだな
思ってたのと違う!天引き多過ぎ!ってのを楽しみにしてるw
148就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 12:49:13.18ID:llhS0S+l
>>136
好きなのには就職しないほうがいい
149就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 12:52:26.85ID:AyYkX55c
ここ見てると自分はまだマシな気がしてくるけど若いの自分しかいないから遅れてるとこ労基違反してるとこ全部指摘してくは……どうせ資格取るまでの繋ぎだし
150就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 12:54:44.57ID:umQDKowD
>>131
ワロタ
ワロタ...
151就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 12:56:59.48ID:3YnKWneT
>>136
とりあえず楽しいよ
みんな仕事楽しんで余裕ある人たちばっかり
年収も好きなことやれてる割にはいいと思う
一年目から450万貰える
152就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 12:57:31.09ID:3YnKWneT
>>148
なんで?
153就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 12:58:54.24ID:umQDKowD
>>151
最高じゃん羨ましい
154就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 13:01:26.10ID:Z1TiJAEj
俺もゲーム会社行きたかった…制作職?総合職?
155就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 13:08:21.60ID:3YnKWneT
>>154
企画だから一応制作なのかな
でもいきなり企画立ち上げはやらせて貰えなくて、今動いてる企画のシナリオ書いたりクエストやキャラのレベルデザインとかをやる
156就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 13:13:47.26ID:YGHphXjv
さっき昼に食べたカロリーメイト吐いたわ
157就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 14:06:50.90ID:4gSj7TAN
同期には死んだわ。笑えねえ
158就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 14:12:19.38ID:uyLgas++
職場の人楽しそうだわ
159就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 14:14:27.72ID:H/SWJXvM
明日から夜勤だわ
しかも深夜に終わるか深夜に出るのしかなくて草
その分3連休だが、いつか体絶対にぶっ壊す
あと周りの同期がガイジしかいなくて辛い
ナンみたいな顔の形の奴、口臭きついのがちらほらいるし
160就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 14:33:07.43ID:+wGuTpKh
お前もそのうちガイジになるんやで
161就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 14:36:55.93ID:ikXKSDAD
お前もそのうちナンになるんやで
162就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 14:41:10.28ID:i/4Mo7pa
上司に仕事押し付けられて無事死亡
入社一週間ぽっちのやつに押し付けんなや...
163就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 14:46:09.19ID:AyYkX55c
朝色々相談した先輩が専務に掛け合ってくれるみたいなこと言ってたけどさっきその話で「ちゃんと不安なこと話せば専務も説明してくれると思う」って言われた……違うそうじゃない……どんなに説明されようが労基違反は労基違反なんだよなあ……
164就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 14:49:21.05ID:cuGmqMI6
ちょっと他の企業では考えられないことをされてる
言っちゃうとガチで瞬間特定されるレベルでやばい

この会社頭おかしい
165就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 14:55:01.91ID:/hcNv58Q
>>164
どんな感じのことや
166就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 14:55:24.31ID:i/4Mo7pa
>>164
気になるやんけ
167就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 14:56:11.36ID:umQDKowD
>>164
なんだよボケ
168就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 15:07:15.35ID:gJpSMbcp
>>151
ゲーム会社の面接バックレたの後悔してる

工場でデカイもの扱うとこなんてブラックで元々なん十年も働けるわけないんだから勤続年数とか考えるんじゃなかったわ
169就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 15:15:20.22ID:YGHphXjv
スーパーに入った奴おる?
いきなりバイト君に惣菜の作り方教わることになったんだが
170就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 15:21:07.33ID:sQrc5zWv
無職歴1年(27歳)の俺が某鉄道会社の駅員の求人に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品として高級腕時計を買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯焚いてくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

で、4月2日に早く仕事覚えて駅長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではホームに立ってお客様の安全確保や列車の定時運行に務めたり、改札窓口では
お客様の乗越精算対応や目的駅までの行き方を案内したり、学生に定期券を販売したりする接客業務
だと思ってたのよ。それがホームに立ってたら駆け込み乗車出来なかった客が文句言ってくるし、
事故やトラブルで電車止まるといつ動くんだとかすぐ理不尽に怒鳴り込んでくるし、知るかよ!
窓口にいるとSUICAやPASMOで改札通過できなかった客がこれまた文句言って来るし。スマホいじりながら
じゃ上手く枠に当てられねーだろうがアホか?電車利用してない奴も平気で道聞いてくるし、交番で聞けボケ!
終電間際になると酔っ払いに絡まれるし最悪だよ。

疲れきったから明けですぐ帰ろうとしたら、飲み会やら労働組合の集会に強制的に出席させられて解放されるのが
夕方6時とか鬼畜すぎるでしょう!!!おまけに駅のボス猿が超体育会系で俺の言うことは絶対服従しろとかバカの極みでしょ?
8日間我慢してたけど限界で昨日から出勤してない。ちなみにオヤジにも辞めたこと話してない。
171就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 15:23:13.18ID:fpTf2Jx6
>>168
ゲーム会社の勤続年数が短いのって、仕事が嫌になって逃げるって原因だけじゃないからね

スキル系の職種は経験積めばもっといい待遇の採用がいっぱいあって、簡単にステップアップの転職ができる

同じ勤続年数でも、単に長さだけじゃなく、そこの本質的な原因を考える必要があるよ
172就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 15:24:38.01ID:fpTf2Jx6
つーかオフィス内、めちゃくちゃID変わるな
173就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 15:39:12.71ID:AyYkX55c
地方都市の古い小さな会社だから雇用契約書ないんだけどどうすりゃいいんだ
労基違反って言っても通じねえんだよな年寄りは
174就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 15:45:42.89ID:fpTf2Jx6
>>173
そこまで行くと辞めた方がいいような
それとも会社にダメージ与えたかった?
175就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 16:07:39.29ID:D4EYAR5w
もうやめたがってて草
研修なんて遊びやろ
配属されてからが本番やで
176就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 16:08:30.20ID:AyYkX55c
専務に聞いたらクビって言われたわ
スピード解決や…社会の闇…
177就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 16:10:31.93ID:FvuNxPL/
クビは流石に草
178就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 16:11:11.88ID:vwA8HEGw
>>169
当たり前だろ
パートのおばちゃんやバイトにペコペコするのが仕事だぞ
179就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 16:15:09.94ID:LiBTu7Te
>>176
はー嘘松嘘松
180就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 16:16:09.90ID:AyYkX55c
>>179
お前マジやぞ秋田県秋田市の大塚商店や問い合わせてみろ
181就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 16:18:01.35ID:82UR2OIs
雇用契約書向こうに持ってかれて笑う
くださいって言ったら「何に使うの?」じゃねえよ
182就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 16:20:28.74ID:vwA8HEGw
会社都合の首って( ゚Д゚)ウマーじゃん
183就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 16:25:56.60ID:umQDKowD
>>180
ワロタ
184就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 16:30:57.88ID:AyYkX55c
明らかにじゃあ辞めますって言わせようとしてたからクビかそうでないのかはっきり言ってくださいって返してクビ宣告もらったわ
周りで聞いてた社員が口裏合わせたらこっち不利になりそうで怖いけど
録音とかしときゃ良かったなあ
185就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 16:35:44.92ID:umQDKowD
雇用契約書ガイジ誕生か
186就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 17:11:37.50ID:Iikw+oBT
通勤してる時必ずイヤホンで曲聴いてるんだけどデジモンのButter-Fly聴いてたら涙でたわ
ほんま子供に戻りたいやで
187就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 17:21:05.83ID:RY/Zj2GP
毎日何かしら指摘されてるわ
つらー
188就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 17:28:01.68ID:sQrc5zWv
無職歴3ヶ月(22歳)の俺が某鉄道会社の駅員の求人に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品として高級腕時計を買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯焚いてくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

で、4月2日に早く仕事覚えて駅長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではホームに立ってお客様の安全確保や列車の定時運行に務めたり、改札窓口では
お客様の乗越精算対応や目的駅までの行き方を案内したり、学生に定期券を販売したりする接客業務
だと思ってたのよ。それがホームに立ってたら駆け込み乗車出来なかった客が文句言ってくるし、
事故やトラブルで電車止まるといつ動くんだとかすぐ理不尽に怒鳴り込んでくるし、知るかよ!
窓口にいるとSUICAやPASMOで改札通過できなかった客がこれまた文句言って来るし。スマホいじりながら
じゃ上手く枠に当てられねーだろうがアホか?電車利用してない奴も平気で道聞いてくるし、交番で聞けボケ!
終電間際になると酔っ払いに絡まれるし最悪だよ。

疲れきったから明けですぐ帰ろうとしたら、飲み会やら労働組合の集会に強制的に出席させられて解放されるのが
夕方6時とか鬼畜すぎるでしょう!!!おまけに駅のボス猿が超体育会系で俺の言うことは絶対服従しろとかバカの極みでしょ?
8日間我慢してたけど限界で昨日から出勤してない。ちなみにオヤジにも辞めたこと話してない。
189就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 17:31:01.64ID:g1d3iszO
>>171
だなあ ドカタ工場なんてオヤジでも現場応援とか行くし取れる資格も重量物危険物(笑)の中途採用ばっかだろうし終ってるわ
安定の前に足腰悪くして病院行きだわこれ
190就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 17:34:33.30ID:9oqnK8nm
社員旅行って参加しなくちゃいけないのか?休日に3日間、昼も夜も上司や先輩と一緒なんて最悪じゃん!
毎月旅行積立金が給料から天引きされるっていうし
何で休日に金払って行きたくもない旅行に行かなくちゃならんの?
191就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 17:36:27.69ID:f1ukjjgk
新卒は定時って言われたから定時になってすぐお疲れ様です〜って帰ったんだが同期が誰も帰る素振り無くてびびった
やっぱ定時から5分10分過ぎてから帰ったほうがいいのかな
192就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 17:36:37.66ID:fbF5olDj
>>190
じゃあ行かなければいいじゃん
193就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 17:39:01.95ID:RY/Zj2GP
>>191
やることないし定時で帰されてるわ
割り振られた仕事を時間内に終わらせるのが一番いいよ
無駄に残業してもいかんでしょ
194就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 17:41:36.36ID:I8QPlHjH
あー配属逝ったわやめてぇ次みつからねぇ詰んだ
195就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 17:42:52.65ID:dJ9UD7Fl
>>193
日本の企業舐めすぎ
定時で仕事終わらせられるってことはまだ余裕があるとみなされて業務量増やされるんだぜ
196就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 17:44:21.74ID:gq+Q9saC
>>180
従業員21って書いてるけど20になるのかw
197就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 17:45:36.41ID:RY/Zj2GP
>>195
毎日業務量増えてるよ
やってたらスピード早くなると思う
198就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 17:46:53.14ID:6Q/HOaUi
任天堂に転職したいンゴねぇ
199就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 17:52:09.36ID:A1TwCF9v
2交代って知ってたら絶対選ばなかったのにクソが
日勤しかない部署でも合わせて20時までってなんだよ
200就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 17:55:46.03ID:j3pKn9G2
>>105
newgame!で確かに私服だったわ
201就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 17:57:05.37ID:CMDaX4RO
>>180
202就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 17:58:56.47ID:dJ9UD7Fl
>>197
ライン工とかなら知らんけどいずれ残業させてもらえないのが逆にキツくなる時がくるよ
203就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:02:22.17ID:rhE9ZICJ
残業月20ぐらいならやりたいわ
残業代普通にいいし
204就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:03:28.05ID:s6yeYsrd
>>176
205就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:04:55.54ID:rhE9ZICJ
>>180
ガイジやん
206就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:05:43.84ID:qI+yG30W
通勤時間が長すぎて辛い
17:30に終わって家着くの19:00とかもう辞めてえ
残業するようになったらもっと遅くなるし会社の近く家賃高すぎるしどうしろって言うんだ
207就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:06:05.67ID:AyYkX55c
>>196
そうなるな
入る前求人票に20人って書いてたけどあのサイト一応更新してたんだ……
208就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:07:31.48ID:AyYkX55c
>>205
そらスピード解雇されるくらいだからな
会社もクソだけど自分も何かしらおかしいのは多少弁えてるわ
209就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:07:50.40ID:RY/Zj2GP
>>202
事務
残業させてもらえないわけじゃないよ
まだ最初だし簡単なものしか仕事もらってないだろうから、可能なら時間内に終わらせたほうがいいよなーって程度
210就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:08:16.51ID:62fhksmm
希望部署に配属されなかったら会社辞めるスレ
211就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:09:44.56ID:TE5x7sIU
>>208
自主的に早く出て掃除することはあっても、掃除しろと言われてるなら給料発生しないのはおかしいわ
納得できないならクビでも良かったと思う…
これから先もそういうことでてくるんじゃないの
212就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:09:58.41ID:B2+AivKE
ゴールデンウィークの飛び石のとこ有休推奨メール来てて草生えた 先輩に聞いたら多分私たちも誰も居ないよって言われたしそもそも研修が入ってない時点で察しろ言われたわ
213就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:10:38.95ID:dmxYDG/5
平成25年3月現在で21名って書いてるから更新してないぞ
しかも5年も
214就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:11:08.02ID:LL+tv3Fn
セコカンだけどまだ余裕の定時帰りだわ
研修中から残業奴とか実在すんのか?
215就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:13:04.66ID:qI+yG30W
>>214
研修中に何残業させるんだって話だよな
新人に出来ることなんてたかがしれてるだろ
216就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:13:23.34ID:s6yeYsrd
専務に労基違反指摘ニキは明日からも出社して戦い続けてほしいわ
お前が新たな判例作るかもしれんぞ
217就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:13:50.52ID:AkBzrute
>>214
グループワーク的なやつで発表間に合わないから残業してるよ
218就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:15:35.02ID:IDkDPV+u
ただいまぁ…業務2日目終わった
昨日は死ぬほどプレッシャーかかったが2日目は比較的マシだ
荒療治的にメンタルも少し社会人に適応してきた気がする
とりあえず1ヶ月は持ちそうだ
219就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:19:55.62ID:y59DuhGi
今日から配属だったわ
トレーナーの人は優しかったけど部署の挨拶回りとかで気疲れやばいわ
明日は朝礼で英語で自己紹介だししんどい
220就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:22:37.09ID:2cjKxpSk
一週間経ったら残業だってよ
221就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:22:37.93ID:dmxYDG/5
俺が先輩だったら新人なんて定時で帰らすけどな
222就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:24:04.96ID:8Im/Y6HF
同期3人が同じオンラインゲームをやっていたらしく、話に付いて行けん
帰ったらそれぞれのギルドと遊ぶ約束があるらしく、遊びに誘う気にもなれん・・・
223就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:26:21.45ID:/PaW6xGn
色々と無駄に気遣い過ぎて精神すり減りまくってる
224就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:28:32.04ID:qOScceal
>>115
???
スーツの方が明らかにパターン少ないし
洗濯もクリーニング屋に置いとけばいいじゃん
負け惜しみとか穿った見方しすぎ
225就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:30:32.46ID:RY/Zj2GP
>>224
制服最強
226就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:32:04.28ID:MZS7KUjo
奴隷船に毎日2時間も乗るのつれえわ
227就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:32:21.67ID:Frp5qRmM
私服かスーツかで負け惜しみだのレスバ始まるのヤバすぎだろ
228就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:33:11.30ID:qOScceal
>>225
まあそうだけど
作業着で出勤しないでしょ
229就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:33:15.31ID:8Im/Y6HF
制服最高、スーツ普通、私服最低
私服まみれだけど考えるのと洗うの面倒でスーツにしてる
やることやってりゃ他はどうでもいいっていう会社でよかった
ただ同期はもっと欲しかった
230就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:33:49.43ID:FvuNxPL/
>>222
オンゲーねぇ PUPGかな
231就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:35:09.21ID:dk7BRLMq
>>79
前立腺がんの疑い。
232就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:35:35.30ID:dJ9UD7Fl
夏がくればスーツがどれだけ地獄か分かるよ
233就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:38:02.32ID:MZS7KUjo
ひとかりいこうぜ
234就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:38:50.75ID:rhE9ZICJ
クルービズないのかよ
235就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:39:42.10ID:r8wQoYqA
>>228
いや、会社全体で作業着が制服でそのまま出勤してるの見かけるよ
田舎だからなのかもしれんが
236就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:39:43.02ID:F3PjS8PT
朝礼とかなくて本当よかったわ
237就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:40:17.28ID:zRF1PwrG
>>231
膀胱炎であってほしい
238就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:40:52.47ID:F3PjS8PT
スーツ青山で買いたくないわ
店員うざいしシャツの種類も少なくないか
239就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:41:39.52ID:F3PjS8PT
もう遅刻とか病欠したやつおる?
240就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:42:09.75ID:dk7BRLMq
>>206
俺の同僚に、片道3時間近くかけて通勤しているのがいるぞ。
241就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:42:23.00ID:1YKsDEoa
皆の衆、刑務作業ご苦労様です。
242就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:42:39.35ID:FajENimX
>>206
まだましな方だろ。
243就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:44:12.14ID:dk7BRLMq
>>237
明日にでも病院に行った方がいい。
無理だったら、土曜日に行くとか。
244就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:46:30.92ID:8Im/Y6HF
>>230
そう
何度かやったけどおもろくなかった
飲み会とかやりたいのにめっちゃ誘いにくい
245就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:46:53.56ID:SvKtmxaL
>>228
製造系だけど作業着出勤やで
クソ楽
246就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:46:58.18ID:8Im/Y6HF
夏は私服にするからいいや
暑いのいや
247就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:47:22.11ID:Frp5qRmM
>>206
勤務地どこらへんなの
248就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:47:50.41ID:v7OawDAO
9:00〜17:00
実働7時間拘束8時間が所定労働時間ってさりげなく嬉しい
20:00まで残業したら3時間分割増賃金
249就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:48:55.77ID:PyRHqUjJ
ぼっちヤダ死にたい
250就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:50:12.64ID:dJ9UD7Fl
>>234
あるけど通勤時はパンツが汗で脚に張り付いて最悪だし重要顧客と会う時はクールビズなんて言ってらんないぞ
251就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:50:24.02ID:fpTf2Jx6
>>224
ウチはスーツも私服も自由だけどみんな私服だわ
結局私服の方が楽

営業は人と会うからかスーツ着たり時計とか靴とかちゃんとしないとダメみたいだけど
252就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:51:02.57ID:fpTf2Jx6
>>250
スーツって蒸れるよね
就活中でウンザリした
253就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:54:04.03ID:gzRkRPV4
スーツは湿度が高いと地獄だからなぁ
つまり根本的に日本に合ってない
254就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:54:18.69ID:FvuNxPL/
>>244
自分以外の奴が同じゲームやってて疎外感感じるやつね 俺は小学生の頃に味わった
255就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:55:04.52ID:06/Uhmeu
まぁ、あれだ。
人によってやり方がちがう。
結果は同じなのだが、
他の人から教わったやりかたで
やると、そんなやりかた教えたか、
と怒られる。

つまり、新人教育が統一されていない。
困ったもんだ。
研修中でこれだから
緊張して、簡単なことも間違えるは。

まぁ、怒られるても気にしない、スキルは
身につきそう。
256就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:55:13.14ID:s6yeYsrd
俺も友達がルビサファやってる時赤緑やってたわ
257就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:55:55.17ID:YgY2X4Ca
マジでもう辞めた同期とかおるんか?
258就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:57:41.02ID:G/dMWO4Y
配属先上司とご対面したんだけどコミュ障からか微妙な反応されてなかなかにつらい
大丈夫かなあ…
259就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:58:54.74ID:/gL1Tz97
>>258
実は優しかったりすることもあるから…
260就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 18:59:50.19ID:E+UFBPLU
怒られたわけでもないのに自然と涙出そうになるのなんなんだ
261就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:01:52.13ID:k5BreWpg
>>259
優しかったけど(大丈夫かなあコイツ)って感じが雰囲気から出てたからつらい
262就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:04:10.61ID:R2IHva+9
昼飯時に飯連れてかれたおかげでこのスレ見れてなくて、未読200溜まっててワロタ
263就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:05:33.92ID:nXZuRY5R
いいよなぁ女はよ
適当にやってりゃ基本内勤に配属されんだもんな
264就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:06:08.20ID:pAOfqqa3
>>261
そればっかりは仕方ないよ
一週間くらいしたら「だめだこいつ」みたいな目で見られてだんだん慣れてくるよ
265就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:06:30.64ID:mcYTMIEM
>>261
初対面の評価が下なら期待値も低いだろうしハードルが下がったから気楽に行けば?
まあこんなもんかで許される多分
266就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:06:51.20ID:zOFcSZMo
>>5
あ?
5時外出で間に合うかはバス次第な俺と代われ
267就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:09:44.88ID:2v8CpBh6
明日から配属だああ
マジ怖い
優しい人達だらけであってくれ
268就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:10:45.44ID:k5BreWpg
キェェェェェ
269就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:10:52.19ID:63ahoMTo
caなんだけど先輩にガチなオカマいる
270就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:11:08.87ID:IDkDPV+u
>>258
わかりすぎるww
コミュ障でただ教えてもらったこと黙ってやってるだけだから「つまんねえなコイツ」感が感じ取れるのが辛い
そのうち「コイツうぜえなぁ」に変わっていくんだろうと思うと怖すぎる
271就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:11:50.47ID:gDiyPwKS
みんな今日明日が配属なのね
入社式の後すぐ配属されたわ
272就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:12:13.21ID:nXZuRY5R
辞めたいけどもう保険の処理も年金の処理も終わってるから職歴残っちゃうから辞めれないわ地獄かよなんとかならんかな
273就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:12:25.84ID:VXmU3SkV
>>240
それだけ遠いと会社から住宅手当支給されるわ
274就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:13:05.10ID:xJLBBmCH
正直首羨ましい…親に言い訳できるやん
275就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:13:12.88ID:gXnlhMUE
もう逃げられないよ
276就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:13:37.10ID:68q8hSgH
いまはいいけど通勤時間1時間半とかになるかもしれんわ
さすがに毎日往復3時間とか不可能だよな?
277就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:13:44.81ID:nXZuRY5R
>>239朝もここに書いたけど俺二回連続で遅刻してるよもちろん電話連絡なんてしてないよ走って行きはしたけど
278就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:14:21.67ID:VXmU3SkV
>>271
5月中旬まで研修だわ
279就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:14:50.54ID:k5BreWpg
来週から戦場に放り込まれる…つらい
280就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:15:22.34ID:k5BreWpg
コミュ障に務まるのかという不安
281就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:18:28.40ID:c+2iz0GT
何も知らないから会議で先輩社員方が何言ってるかさっぱり理解できなくて草
仕事やってればそのうちわかるようになるんかね
282就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:19:38.36ID:zNOIqOT+
はぁ最悪や会社に傘忘れたわ電車乗って家までつく半分まできたからもう戻らんめんどくせ死ね
283就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:20:03.47ID:VXmU3SkV
例えば実家が札幌にあって、博多に飛ばされるとかあんの?
帰省とかクソ金かかるやんけ
284就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:20:25.11ID:HEmVUrlp
基本情報無理やわ
午後壊滅的だけど間に合うんかこれ
285就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:20:54.30ID:VXmU3SkV
>>276
うちは1時間以上通勤でかかる場合は住宅手当でるで
優しい
286就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:25:59.51ID:nIbFE+cg
電車の遅延で遅刻した子が
「遅延しても大丈夫な時間に出てこなかったあなたが悪い」と叱られてた。至極真っ当な叱責。
287就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:27:08.71ID:nXZuRY5R
辞めたい辞めたい辞めたい辞めたいって思いながら業務についてるから上司の指示や教えが全く頭に入ってこないんだけど同じような人おらんけ?
288就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:27:13.41ID:/PaW6xGn
三ヶ月工場研修の俺の前で配属の話なんかするな!
289就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:27:36.61ID:7Zbw8SLl
>>267
新人の離職率低い職場なら大丈夫だと思うが、
うちは高いからな(笑
そういう会社でもないと雇ってもらえんからしょうがなくがんばるが。
290就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:30:00.09ID:7Zbw8SLl
まあ、先輩から、
怒られることあるけど
気にせず頑張れと、
初日にアドバイスあったが
納得した。
291就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:30:18.94ID:ijJTySDM
研修会社マジつぶれろ
グループワークとか完全に手抜きやんけ
292就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:30:22.08ID:xJLBBmCH
>>286
糞意味わからなくて草 予知能力持ってる前提?朝起きた時に遅延あるなんてことわかるわけないだろガイジかな?
293就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:32:05.91ID:eO5k23Jf
>>292
遅延が本当にあるかないかに関わらず、ある前提で早く出てこいという中世ジャップランド文化なめんな
294就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:35:55.68ID:YyIWwYJQ
まだ研修段階なのに同期との能力差が目に見えてつらい
なんでこの会社入れたんだろうってなる
295就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:36:47.12ID:sQrc5zWv
無職歴4年3ヶ月(28歳)の俺が某鉄道会社の駅員の求人に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品として高級腕時計を買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯焚いてくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

で、4月2日に早く仕事覚えて駅長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではホームに立ってお客様の安全確保や列車の定時運行に務めたり、改札窓口では
お客様の乗越精算対応や目的駅までの行き方を案内したり、学生に定期券を販売したりする接客業務
だと思ってたのよ。それがホームに立ってたら駆け込み乗車出来なかった客が文句言ってくるし、
事故やトラブルで電車止まるといつ動くんだとかすぐ理不尽に怒鳴り込んでくるし、知るかよ!
窓口にいるとSUICAやPASMOで改札通過できなかった客がこれまた文句言って来るし。スマホいじりながら
じゃ上手く枠に当てられねーだろうがアホか?電車利用してない奴も平気で道聞いてくるし、交番で聞けボケ!
終電間際になると酔っ払いに絡まれるし最悪だよ。

疲れきったから明けですぐ帰ろうとしたら、飲み会やら労働組合の集会に強制的に出席させられて解放されるのが
夕方6時とか鬼畜すぎるでしょう!!!おまけに駅のボス猿が超体育会系で俺の言うことは絶対服従しろとかバカの極みでしょ?
8日間我慢してたけど限界で昨日から出勤してない。ちなみにオヤジにも辞めたこと話してない。
296就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:37:18.18ID:VfCjfzXh
研修は必死でなんとか取り繕え
研修で無能を晒すと配属ガチャに影響出るぞ
297就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:38:01.14ID:dJ9UD7Fl
>>283
普通にあるよ
うちの場合は内示でいきなり「来週から札幌配属ね」って普通に言われる
当然住む所なんて用意できないからしばらくホテル暮らし
世帯持ちには手当が出るが独身には無い模様

>>292
程度の問題
普段ギリギリに出社してる奴がほんの5分10分の遅延で遅刻したとかなら叱られてもしょうがない
298就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:39:27.10ID:xJLBBmCH
>>293
もう会社に住み得じゃん むしろ会社に住まないやつがガイジ認定されるまである
299就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:41:01.14ID:FzJuWz4u
就職前の学生が口癖のように「イマドキそんな会社ありえない〜」とか言ってたのほんと草
イマドキどころか、この国まだ中世やんけ
300就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:41:04.75ID:7rrjockt
>>180
クソワロタ
301就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:42:36.78ID:VXmU3SkV
>>294
社内営業うまけりゃ出世する会社もあるよ
302就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:43:02.70ID:zRF1PwrG
>>243
マジか
行くわ
303就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:43:21.28ID:xJLBBmCH
仕事始めて分かった そりゃあパ○ク増えるわな 9条とか言ってる暇あったら労働環境どうにかしろよ
304就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:43:21.30ID:7rrjockt
昨日今日で宮城の片田舎の工場見学したけどよ
田舎は糞すぎだわ
305就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:45:29.19ID:/HhVfZUE
電車遅延で叱られるのは災難だな
俺は普段20分前ぐらいに着いてるけど遅延で2時間とか遅れた時災難だったなお疲れさんで済んだわ
まあサビ残代休も取りづらい糞会社なんだけどな
306就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:47:17.45ID:k5BreWpg
社畜根性のアホ上司なんてどこにでもいるからスルー安定だわ
307就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:48:45.94ID:LmJbpliF
社内SEなんだが20年以上から使われてるシステムの研修やらされそうで笑えん。
転職もロクにできねえなこれじゃあ
308就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:52:32.94ID:YGHphXjv
冷凍庫に二時間いたわ
309就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:57:02.90ID:VXmU3SkV
転職する予定はないけど一応使えそうな資格とか取っとくかー
310就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 19:57:55.61ID:VXmU3SkV
>>297
そういうの考慮してくれないんやね
311就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:02:00.37ID:68q8hSgH
転職する予定はないけど、転職するためのスキルとか見に付きそうにないのが不安だ…
312就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:02:02.41ID:dJ9UD7Fl
>>310
断ることはできるよ
出世の道は絶たれるけど
313就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:02:25.64ID:vU1dP/f8
従業員一人一人の都合なんか考慮してたら会社がまわらんわな
314就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:03:27.29ID:1lioqYD6
(^^)
315就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:07:58.54ID:tZOg5oP5
転勤ソルジャーになれる子たち本当にすごい
316就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:08:38.54ID:k5BreWpg
転勤少しあこがれるわ
317就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:09:33.12ID:P5qm1vwg
今月入って抜いてないわ
仕事してると性欲消え失せるな
318就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:10:36.85ID:36Gp5Pys
飯食べ終わって漸くダラダラタイム
319就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:10:55.74ID:7rrjockt
>>317
俺昨日抜いた 実に10日ぶりに
すごい量出たわ
320就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:16:27.89ID:uyLgas++
上司と飲んできた
楽しかったぞいろんな話が出来たし
年配の人との飲みってこんな楽しいのな
321就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:19:07.90ID:mBifjBAy
転勤ないんやけど何十年も同じ場所に通うのも飽きそう
322就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:20:01.26ID:32x8ZNQZ
動悸 息切 吐き気 で死にそうなやついる?

毎朝泣いてる俺みたいなやつはいないよな?
323就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:20:58.09ID:Iikw+oBT
猿のように抜いてたのに十日経っても一切抜きたくならない
抜きたくても相部屋だから無理なんだけどな
324就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:21:10.62ID:dIt9uGXZ
卒業してから大学の就職課に相談しに行くのってアリ?
325就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:21:51.79ID:/PaW6xGn
腰がめちゃくちゃ痛え…
この歳で腰痛持ちは洒落ならんぞ
326就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:22:02.18ID:xJLBBmCH
流石にそれは知らん
327就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:22:16.04ID:Ehx/bwFD
入院保険どうしたか教えてほしいぜ
328就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:24:37.92ID:/PaW6xGn
>>321
ほんこれ
40年同じ場所で同じような業務こなすとか気狂いそう
329就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:24:42.95ID:4bBy6L0w
>>324
ウチは3年以内まで聞いてくれるって通知あった
特に6ヶ月以内に辞めた人は相談是非来てくださいって感じ
330就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:26:10.68ID:udN1kbDv
保険についてみんなどうするのか私も知りたい
生命保険と自動車保険は入るけれど、それ以外は無駄になりそうで
331就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:27:15.41ID:gQIx1Uu0
さっそく同僚がサビ残しててワロッタ
新人のうちは試用期間だから残業できないけどそれは絶対今日中にやらないといけないからタイムカード切ってだとよorz
332就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:28:47.46ID:uyLgas++
マジで研修中とはいえこんな天国だとは思わなかった
大学時代より天国だわ
333就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:29:07.64ID:dIt9uGXZ
>>329
ありがとう
334就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:29:37.25ID:uj/mRzQn
>>322
動悸息切れ胃痛下痢
335就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:31:49.94ID:rRZoX+5C
今仕事終わった
入社してから毎日OJTでこの時間までサビ残してる
就職成功した人が羨ましい
336就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:32:10.73ID:Aw7maKgN
俺はこれから休みに転職活動始める。Fラン2留だから厳しいとは思うが。
337就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:33:53.51ID:/PaW6xGn
ぶっちゃけ会社のオアシスって個室のトイレじゃねえか?
変に誰かといるより一人で便座に腰掛けてたいわ
338就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:35:57.35ID:1YKsDEoa
>>337同意、そこに気がつくとはお主天才じゃったか
339就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:37:54.63ID:mBifjBAy
>>330
自動車保険だけ
結婚したら生命保険入ればええかなあーって考えてる
340就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:40:30.78ID:PEKofhl4
やめたいとかいう奴は営業職なの?
341就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:44:44.97ID:JiDlLRo1
2週間働いてから研修が四泊五日であるが逆にしてほしいわ
この2週間が暇すぎる
342就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:45:00.34ID:Qij6f/8e
同期15人って人数的に一番辛いんだが
343就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:49:23.69ID:uhrcoIJs
>>325
痛みが少ないときに無理のないストレッチをやることで改善するぞ
344就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:50:48.92ID:69nC/TU3
研修やってる場所大人数なのにトイレひとつしかなくてつれえわ
落ち着いてうんちもできやしねえ
345就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:51:18.16ID:5SXAg0/y
同期と仲良くなりたいのに上手く話せない(^^♪
だから今日も酒を飲もう(^^♪
346就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:53:26.59ID:PEKofhl4
同期5人だが全然話したがらないし一方的に話切られるから上司としか話してねぇわ
347就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:53:51.98ID:0Ce6SAaz
年収600万越えると思えば頑張れる
ちな研修医
348就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:55:27.71ID:mL8sM5za
赤面症が治らないんだけど
349就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:56:28.80ID:uhrcoIJs
同期の人たち帰ってから四時間ゲームしてるとか元気だなあ
どこからそんな元気がわいてくるんだ…
350就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:56:51.66ID:L4uOjRaw
>>346
だってお前と話すのつまんねぇし
351就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:59:10.67ID:nXZuRY5R
もう出勤したくない辞めたいひたすらに辞めたい生まれたことを恨み始めた
352就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 20:59:32.70ID:PEKofhl4
>>350
話を広がらせる努力もできねぇくせに文句言うなよ
353就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:00:31.21ID:sQrc5zWv
無職歴7ヶ月(26歳)の俺が某鉄道会社の駅員の求人に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品として高級腕時計を買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯焚いてくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

で、4月2日に早く仕事覚えて駅長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではホームに立ってお客様の安全確保や列車の定時運行に務めたり、改札窓口では
お客様の乗越精算対応や目的駅までの行き方を案内したり、学生に定期券を販売したりする接客業務
だと思ってたのよ。それがホームに立ってたら駆け込み乗車出来なかった客が文句言ってくるし、
事故やトラブルで電車止まるといつ動くんだとかすぐ理不尽に怒鳴り込んでくるし、知るかよ!
窓口にいるとSUICAやPASMOで改札通過できなかった客がこれまた文句言って来るし。スマホいじりながら
じゃ上手く枠に当てられねーだろうがアホか?電車利用してない奴も平気で道聞いてくるし、交番で聞けボケ!
終電間際になると酔っ払いに絡まれるし最悪だよ。

疲れきったから明けですぐ帰ろうとしたら、飲み会やら労働組合の集会に強制的に出席させられて解放されるのが
夕方6時とか鬼畜すぎるでしょう!!!おまけに駅のボス猿が超体育会系で俺の言うことは絶対服従しろとかバカの極みでしょ?
8日間我慢してたけど限界で昨日から出勤してない。ちなみにオヤジにも辞めたこと話してない。
354就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:02:38.51ID:eetGFKdx
入社早々出向で萎えた
355就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:05:41.37ID:atgGL+C6
1人だけ辞めてほしい同期がいる。
356就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:07:20.42ID:OoHW3fDQ
>>355
どんなやつよ
357就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:13:11.77ID:DUi22QsQ
口臭い上司がいるんやが
どないすればええんや
358就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:16:11.74ID:/PaW6xGn
>>343
情報サンクス
痛み少し引いたらやってみるわ
359就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:20:19.89ID:uhrcoIJs
>>358
どこが痛いかにもよってストレッチも変わるから気をつけろ
間違ったストレッチだと悪化するぞ
360就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:20:44.80ID:nXZuRY5R
いつ死んでも良いように身辺整理しとくわいつか電車止めたらすまん
361就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:21:43.10ID:YaC2hsyO
>>357
お前がもっと臭くなれ
362就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:30:52.43ID:QBhT1c09
ウォオオオオオ眠いけど趣味の時間がほしいいいいいい
363就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:31:30.12ID:VXmU3SkV
2代目社長が同族経営なんだけど無能すぎて全社員からボロクソ言われてて可哀想になってきた
364就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:31:56.58ID:xJLBBmCH
>>357
鼻炎持ちになれ 鼻詰まりになれば臭い?なにそれ?の無敵モードになれる
365就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:32:52.42ID:/+UFd0RA
>>355
お前が辞めろ
366就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:40:10.14ID:n0qDNIsJ
休み月6回のみ、盆休だのなんだの一切無し
拘束時間12時間
通勤往復3時間
ボーナス無し
手取り19万
長く多く働くことが美学の旧世代社長と取り締まりが毎日いる

こんなんでも生きてるから皆がんばれ
367就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:42:12.90ID:32x8ZNQZ
動悸 息切 吐き気 で死にそうなやついる?

毎朝泣いてる俺みたいなやつはいないよな?
368就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:43:31.54ID:N3fwqpyR
>>367
いるぞ
369就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:45:54.55ID:rWDv6Epe
今日帰り電車で失神しかけた
370就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:46:44.02ID:BI5p1/Gh
>>366
さすがに釣り
371就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:46:48.90ID:YaC2hsyO
>>366
辞めろよ
372就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:48:43.27ID:AKcT7h7+
家帰って来てもテレビ見ることないなぁ
373就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:50:56.63ID:xJLBBmCH
>>366
会社名出さなきゃ認めない
374就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:51:25.30ID:Ic8eRztj
>>366
求人票通りの待遇?
375就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:52:50.89ID:f4LNhgKK
疲れたら優しい味の美味しいラーメンを食べるか、好きなことをぱーっとするのがいいと思う。

効率的に楽しく遊べるブログはこちら
読むだけで気が晴れるように文章書いてるつもり。よかったらぜひ
http://kikoushig.blog.fc2.com
376就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:53:55.66ID:LL+tv3Fn
入社前レポート出さずに放置してたら流石に怒鳴られたんだけど思い出したら腹立ってきたわ
普通毎日催促するよね
377就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:54:22.17ID:PEKofhl4
>>376
お前がガイジ
378就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:54:48.96ID:N3fwqpyR
>>376
ガイジ
379就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:55:30.47ID:5S+bQl3J
>>376
ガイの者
380就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:56:19.23ID:nsoTqUAO
>>376
こんなこと言いたくないけどお手本のような学生気分だな
381就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:57:09.78ID:X4hp765b
釣りだと思う人はそう思ってもらっても構わないけど本当なんだこれ

毎日地獄だけどこんなとこしか行くとこない無能な自分が悪いんだわ
382就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:58:59.18ID:PEKofhl4
>>381
じゃあ辞めろ
383就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 21:59:22.65ID:RY/Zj2GP
>>380
学生でも普通ねーよ…
384就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:00:05.39ID:c+2iz0GT
辞めて職業訓練校にでも通った方がマシだろそんなん
385就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:00:44.19ID:lK2EKmQn
基本給が1000円だけ上がってて草
386就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:00:44.79ID:PEKofhl4
>>380
ギリギリで提出するなら学生気分なんだろ
出すべきものを期限以内に出さないとか論外
387就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:01:51.70ID:QBhT1c09
職場からでて車に乗った瞬間ああ事務所では悪口言われてんだろうな無能だからなゴミだからな頑張らないとな失敗を経験して成長しないとな前を向かないとなはやく仕事覚えないとなってそういうことばかり頭の中をぐるぐるしてる
388就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:02:11.56ID:sQrc5zWv
無職歴1年5ヶ月(24歳)の俺が某鉄道会社の駅員の求人に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品として高級腕時計を買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯焚いてくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

で、4月2日に早く仕事覚えて駅長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではホームに立ってお客様の安全確保や列車の定時運行に務めたり、改札窓口では
お客様の乗越精算対応や目的駅までの行き方を案内したり、学生に定期券を販売したりする接客業務
だと思ってたのよ。それがホームに立ってたら駆け込み乗車出来なかった客が文句言ってくるし、
事故やトラブルで電車止まるといつ動くんだとかすぐ理不尽に怒鳴り込んでくるし、知るかよ!
窓口にいるとSUICAやPASMOで改札通過できなかった客がこれまた文句言って来るし。スマホいじりながら
じゃ上手く枠に当てられねーだろうがアホか?電車利用してない奴も平気で道聞いてくるし、交番で聞けボケ!
終電間際になると酔っ払いに絡まれるし最悪だよ。

疲れきったから明けですぐ帰ろうとしたら、飲み会やら労働組合の集会に強制的に出席させられて解放されるのが
夕方6時とか鬼畜すぎるでしょう!!!おまけに駅のボス猿が超体育会系で俺の言うことは絶対服従しろとかバカの極みでしょ?
8日間我慢してたけど限界で昨日から出勤してない。ちなみにオヤジにも辞めたこと話してない。
389就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:03:17.74ID:Nn1l/la6
>>387
同じく
390就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:03:57.59ID:PEKofhl4
>>387
被害妄想きもちわるい
391就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:04:01.51ID:dvZpyDiS
ネクタイってホント生産性ゼロのクソアイテムだな
ドラマの凶器としてしか使い道ないやん
392就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:04:45.18ID:c+2iz0GT
おじさんやめちくり^〜
393就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:05:08.31ID:gkzjj1Gn
>>376
あガガイのガイ
394就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:08:47.05ID:OuYKAd6h
ヒルメンデナンスへの転職準備始めるわ
395就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:09:45.63ID:xJLBBmCH
>>376
あ、ガイガイガイwwwあ、ガガイのガイwwwガイジが出た出たよよいのよいwww
396就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:10:50.78ID:LL+tv3Fn
そんなに叩くことないだろ…
俺だって今泣きそうになりながら書いてんだよ
これ実質サビ残だよな
397就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:13:26.04ID:XJSL5M2P
お前は言われないとやらない小学生か?笑
398就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:13:43.03ID:VXmU3SkV
さすがに釣り針デカすぎやろ
399就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:14:18.66ID:PEKofhl4
>>396
辞める勇気もねぇの?
400就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:15:15.47ID:mBifjBAy
向こうの立場になって考えてみいや
むこうはお前に金払っとるんやで
働かんかったらそら怒鳴られるに決まっとるやんけ
401就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:15:32.29ID:9Vx2Pvfl
提出する日報って普通ペンで書くのよね?
402就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:16:06.71ID:81Vx3oMA
内勤、定時上がり年収400万、年間休日125って勝ち?
今後給料なかなか上がらないし、家賃補助も出ないけど。
403就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:16:44.52ID:mBifjBAy
>>402
昇給せんなら普通に負けやろw
404就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:17:55.31ID:68q8hSgH
昇給って超大手メーカーだとどのくらいあるんだ?
15000円くらいは何もしなくても毎年昇給するのか?
405就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:18:15.76ID:XJSL5M2P
うちの事務職の女の子と同等の給与体系やね
406就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:22:09.96ID:XJSL5M2P
>>404
何もしなくて上がるわけないだろw
パナソニックやらキヤノンやらの大手企業ではもう実力主義での昇給で、パナなんか松下の頃は社員に優しい会社だったが、もはや無能に厳しい会社w
407就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:23:50.77ID:hIZmLUDq
日経読む?
わいの会社強制的に購読される
408就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:24:40.36ID:VXmU3SkV
いわゆる年齢給か実績給かって話だろう
年齢給の場合、昇格なんかも割と年功序列
409就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:25:08.14ID:68q8hSgH
>>406
いやいや、定期昇給ぐらいあるだろ…
評定悪いと昇給額他の人より少ないとかぐらいじゃないの?
410就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:26:09.42ID:PEKofhl4
>>407
読んで当たり前
411就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:33:16.77ID:/Em7OzZT
>>404
数千円くらいじゃないの?
412就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:35:30.62ID:4bBy6L0w
毎日紙面埋めるほどの動きないから
飛ばし記事出しまくりのあれ?
ネットの法人包括契約とかはやってないんか
まあやってても読まないけど
413就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:37:57.51ID:baVHJMlA
研修ぼっちおる?
414就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:40:00.18ID:MXW3jzmU
>>342 俺も似たような人数だけどどうして?
415就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:42:52.99ID:RPQ8VFRV
>>414
奇数

一人余る
416就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:43:48.29ID:MXW3jzmU
>>415 あー
417就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:46:01.07ID:QWvFJpqJ
>>413
はい
418就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:46:54.18ID:sQrc5zWv
無職歴10年10ヶ月(28歳)の俺が某鉄道会社の駅員の求人に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品として高級腕時計を買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯焚いてくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

で、4月2日に早く仕事覚えて駅長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではホームに立ってお客様の安全確保や列車の定時運行に務めたり、改札窓口では
お客様の乗越精算対応や目的駅までの行き方を案内したり、学生に定期券を販売したりする接客業務
だと思ってたのよ。それがホームに立ってたら駆け込み乗車出来なかった客が文句言ってくるし、
事故やトラブルで電車止まるといつ動くんだとかすぐ理不尽に怒鳴り込んでくるし、知るかよ!
窓口にいるとSUICAやPASMOで改札通過できなかった客がこれまた文句言って来るし。スマホいじりながら
じゃ上手く枠に当てられねーだろうがアホか?電車利用してない奴も平気で道聞いてくるし、交番で聞けボケ!
終電間際になると酔っ払いに絡まれるし最悪だよ。

疲れきったから明けですぐ帰ろうとしたら、飲み会やら労働組合の集会に強制的に出席させられて解放されるのが
夕方6時とか鬼畜すぎるでしょう!!!おまけに駅のボス猿が超体育会系で俺の言うことは絶対服従しろとかバカの極みでしょ?
8日間我慢してたけど限界で昨日から出勤してない。ちなみにオヤジにも辞めたこと話してない。
419就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:47:19.35ID:sQrc5zWv
つまんねー
コピペに誰も釣られねーよ
420就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:47:27.79ID:Frp5qRmM
べつに二人でやるワークは三人でやるだけだろ
421就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:49:45.14ID:tRnONIoV

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
        o
         。 
   ┏━━━━━┳ ┳┓  と思うcapslockであった
   ┃ capslock ┃ミ┃┃
   ┃   英数   ┃ミ┃┃
   ┃          ┃ミ┃┃
   ┗━━━━━┻ ┻┛
422就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:50:23.73ID:PEKofhl4
スレ埋まるまでコピペ貼り続けろよガイジ
423就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:50:34.49ID:BI5p1/Gh
大学入学当初くらい話す相手に困らないのにぼっちはヤバすぎないか
424就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:52:36.36ID:i4UjyN4P
同期みんな散り散り
中小企業に就職した者の定め
425就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:52:39.18ID:PEKofhl4
自分から情報を発信する能力欠けてんだろ
脳細胞足りてないと思うよ
426就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:53:38.49ID:PQsKIuK8
先輩としてアドバイスするとだな。
会社といっても色々あるから。
OJTしっかりやって、
新入社員の育成プログラムがしっかりしているところはいい。

中小だと名ばかり研修で、
社員教育を現場にまるなげ。
推しつけられた人も、自分の仕事が忙しくて
1人では新人をみきれない。
すると複数の人が交代でみたりするわけだが、
それぞれやり方がちがったり、教え方がちがったりするので、
教わる方も戸惑うことになる。

しっかり新卒の研修やるところは、まともな会社だと思う。
酷いところは、ろくに研修らしき研修ないから。
それでいてやたら、怒鳴られて、プレッシャーかけられたりな。
それに耐えて、会社の戦力になるわけだが。
427就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:54:03.97ID:vh3+u4dw
>>409
キヤノンは試験が全て
428就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:56:03.30ID:QWvFJpqJ
このスレにわざわざきてマウントとるのやめて
心が潰れる
429就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:57:23.93ID:vIOlFWPJ
やっぱ趣味のイベント行くと癒されるわ
なお明日の朝
430就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 22:58:16.69ID:kgrZrrVP
>>426
そんな感じ…そんな感じ…

後出しで指摘したり怒るのやめてほしい……
431就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:03:13.48ID:LcLdns7B
うちは定期昇給は数千円で、あとは役職次第だな
とはいえ30代前半の係長クラスまでは殆ど横並びで昇進するから実質年功序列だけど
大手メーカーとかはこういう賃金形態のとこが多いんじゃないか?
432就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:05:40.33ID:1TqSlRc8
あとすこしで俺の給料一ヶ月分の売上出せそう、でもまだ仕事して日もめちゃくちゃ浅いし嬉しさとか達成感が無い
会社の為に売上を伸ばしても給料はちょびっとしか貰えないのならバイトでまかない食えるとこのが良いし客にオススメした料理食ってくれる方が嬉しいし共感もできる、共感って大事やわ
433就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:06:06.79ID:PBV9wjdu
このスレ見ると元気でるわ
ガチブラック社員をみるとなんか安心する
434就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:06:48.34ID:R39XjiHq
年間休日127日だった
435就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:07:10.07ID:N3fwqpyR
下見て安心してんじゃねえよクズがよ
436就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:09:47.33ID:PflcAtpG
>>387
事故るからマジで気をつけろよ
437就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:12:02.73ID:XJSL5M2P
俺もそんな感じで係長までは大きなミスさえしなきゃ全員昇格するな
その後の管理職だけど残業付かないから、課長よりも残業が多い係長の方が年収で勝つの普通にあるから、あまり魅力的ではない
438就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:12:11.70ID:micqwzXw
今から帰宅
さすがにキレそう、新人殺す気かよ
439就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:13:13.63ID:PflcAtpG
>>396
こんなハズレ掴まされた上司先輩に同情するわ
俺なら人事担当に怒鳴り込むレベル
440就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:13:41.14ID:R39XjiHq
この時期からこの時間まで残るような会社って「成長」「やりがい」系のところだろ
自業自得としか
441就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:14:22.59ID:gQIx1Uu0
会社がブラックうんぬんより単純に朝起きて定時まで拘束されることが何よりもつらい
442就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:15:38.80ID:Frp5qRmM
締め切り前日提出、始業ギリギリ出社だけどこういうのって学生ノリになるのか?
間に合ってさえいれば問題ないと思ってた
443就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:16:11.22ID:xJLBBmCH
>>423
誰とも話す必要性感じないからね仕方ないね
444就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:16:12.65ID:PflcAtpG
>>404
うちの会社は定額昇給は5千円+ベースアップがほんの少し
昇級昇格すればそれなりに上がるけど無能は10年務めて5万やで
445就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:16:15.71ID:PEKofhl4
>>435
下にいるやつがクズなんだよなぁ
446就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:17:03.15ID:PEKofhl4
>>442
学生のノリだろ
ギリギリ提出ギリギリ出社は怒鳴られるぞ
447就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:17:33.54ID:xJLBBmCH
>>438
今から!? 明日も早朝なんでしょ?キツイね
448就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:18:40.22ID:iOz30JPk
19歳の警官が41歳の警官撃ち殺したってニュース見て警察やべぇなって思った
絶対イラついて殺したやつじゃん
449就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:19:05.54ID:N3fwqpyR
>>445
よさぬかw
450就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:19:23.72ID:hxswz27G
休日も多いし残業も少ないんだけど
仕事内容がブラックだわ 明日飛び込みで名刺集めないと駄目という
451就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:19:47.08ID:4bBy6L0w
頭撃つってところがね
452就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:21:01.49ID:Frp5qRmM
>>446
えっ怒鳴られるもんなの?
後学のために知りたいんだがどういう業種で働いてるんだ
453就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:21:56.66ID:pxU//ywq
飲み会あったけど先輩に気遣うの大変すぎワロタ
飲み会なら適当でも何とかなると思ったけどそうでもないんだな
454就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:23:37.29ID:PEKofhl4
>>452
馬鹿なの?どの業種でも怒鳴られんぞ社会人としての自覚1ミリも持ってねぇ学生気分バカは解雇だわ
455就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:26:40.70ID:YSLW+Zoj
マウントガイジ
456就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:28:15.04ID:GhbLWzj4
滋賀で上司殺しか
いいな
457就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:29:46.97ID:PwdnlfD5
前日提出←まだ許せる
ギリギリ出社←ちんたらしてんじゃねぇぞ
458就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:32:58.84ID:micqwzXw
>>447
もちろん朝から
きつい、時間>>>>給料だなやっぱ
きついわほんと
459就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:34:26.67ID:xJLBBmCH
>>458
そんなん分かり切ってるだろ 金なんかより自分の時間よ これを親に言ったら変な顔されたけど
460就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:34:34.11ID:GhbLWzj4
>>454
レス抽出したらクッソ講釈垂れてて草
憂さ晴らしか?w
461就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:34:53.35ID:Frp5qRmM
ID:PEKofhl4
なんだこいつ遡ったら煽りしかしてねぇ
ブラック入社して気が立ってんだな
462就職戦線異状名無し
2018/04/11(水) 23:35:38.72ID:pBCAZD5s
来週から勤務時間が片道1.5時間になるンゴ
463就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:36:33.82ID:IL+wqvOX
ギリギリに提出だの出勤だのしてる人は、いざという時に守ってもらえないかもよね。
前にも話にあったけど、毎日30分前に出社してる人が電事故で遅刻するのと、毎日ギリギリの人間が電事故で、遅刻したら、対応が違ってくるだろうし。
464就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:36:36.76ID:xJLBBmCH
もう寝る あーあ夜2時に寝て朝9時起きの生活に戻りたい
465就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:36:47.56ID:xZunw8Id
(いつものガイジだろ…)
466就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:37:22.41ID:PEKofhl4
>>461
むしろここの連中がブラック入り過ぎなんだよ
なぜそうなったんだ
467就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:41:07.66ID:XJSL5M2P
まあ、踏み台としか思ってない会社なら別にええんちゃう
一生働く気の会社なら周りに合わせた方が無難だぞ
468就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:41:19.04ID:H/SWJXvM
ギリギリでも守ってる事には変わりないからなあ……むしろ集合時間の30分前に集合とかがおかしい
せめて15〜10分前とかにした方が楽だよ
15分10分が嫌だったら8分前が最強
469就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:42:06.91ID:XJSL5M2P
30分前はやりすぎだけど15分前出社5分前行動
これは基本だと思う
少なくとも日本では
470就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:42:29.38ID:0EWCYQ+3
レイトショーで映画見に行ったら大分精神回復した
2時間ちょっとでリフレッシュできるし翌日に影響も少ないしオススメやで
471就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:43:11.13ID:xZunw8Id
てか普通会社からギリギリ出社やめてくださいって言われるだろ?
472就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:43:21.39ID:GhbLWzj4
>>466
こういう自覚ない奴が一番厄介なんだよなぁ…
473就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:44:30.78ID:Frp5qRmM
>>471
そうなのか
ギリギリつっても5分前くらいだから言われてないだけか
474就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:45:42.75ID:N3fwqpyR
8分前攻守最強説もっと浸透してくれ
15分前とかを当たり前にしないで
475就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:46:01.05ID:xZunw8Id
>>473
会社によるけど5分前でも遅いっていうところはあるよ
10分くらいでいいかと
476就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:47:13.50ID:XJSL5M2P
言うわけないってか言えるわけないやろ
命令したらそれは業務命令で残業代を払う義務が発生するんだぞ
そういう人なんだ、って認識になるだけ
会社によるけど
477就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:50:21.02ID:CCgkwSKj
ワイアスペガイジ、アジア事業部トップの中国人に喫煙所で遭遇し声かけられるも
アスペ回答して無事死亡する
478就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:53:09.49ID:UwfO5wRp
>>387
わかる
479就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:55:31.30ID:DQZd+jur
十五分前早過ぎやろ金融じゃあるまいし
社畜自慢選手権か
480就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:56:21.48ID:gYArbCBP
OJTが定時で上がれないってやべーな
481就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:57:08.48ID:3DOJ6Hzn
定時15分前に帰っても文句言うなよ
482就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:57:23.19ID:gYArbCBP
>>479
15分前出勤で15分残業つけてる
マジうめえ
483就職戦線異状名無しさん
2018/04/11(水) 23:57:48.22ID:xZunw8Id
>>481
えぇ…
484就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:00:06.70ID:hP/LV1p2
>>481
帰れるもんならどうぞ
485就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:00:06.75ID:EV4ffhpP
>>476
俺は早めに着いてコーヒー飲んだりしてるけど、それも残業代になってるわw
486就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:00:33.89ID:QqmB4ai4
もう木曜日か
487就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:01:22.09ID:EV4ffhpP
やっぱバブルで人材確保が難しい業界だからなのか従業員へは甘々な感じだわ
488就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:01:37.48ID:e6yWqdHo
もう木曜かあっという間だな
時間が解決してくれるってやつか
489就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:02:55.95ID:0Zhy206e
コンプライアンスの影響で定時退社は徹底してる
15分前とかなんとかってのはあんまり言われないなあ
とりあえず、遅刻はするなって言われてる
490就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:03:02.64ID:ybZ4UsXy
寝ないと……
491就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:03:48.62ID:hP/LV1p2
>>485
それお前以外もみんなやってんの?
492就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:04:02.37ID:EsoBslxT
こっち20分前出社だわ…
493就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:06:52.91ID:EV4ffhpP
>>491
チラホラ
漫画読んでる人もいる
もちろん仕事バリバリやってる人もいるしギリギリどころかやや遅刻みたいな人もいる
494就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:09:35.29ID:MgOcnwCw
30分前にくるやつはあだ名が全力少年になったから早すぎても良くないw
495就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:11:56.76ID:5SUNkzJl
もうすぐOJTだけど、OJTってカリキュラムあるの?
それとも片手間に教えてくれるだけで普通に仕事させられるん?
496就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:13:32.53ID:0Zhy206e
うちのOJTという名の放任主義
497就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:16:00.96ID:mj0lPMVS
朝の着替えロッカーでおはようございます言っても全無視されるのはなかなかにくるからもう明日から言わないことに決めた
498就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:18:35.62ID:F5jW2HHW
気になる同期と話せない
お話したいなあ どうもモジモジしちゃう
499就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:20:12.07ID:hP/LV1p2
>>493
だったら悪目立ちする行動は慎んだ方がいいぞ
その漫画読んでる人が周りからどう見られてんのかも知らんだろ
見てる人はしっかり見てるから職場の状況分からんうちは振りでもいいから真面目にしとけ
少なくとも入社して1ヶ月も満たない新人がやってるとやるのはまずい
500就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:20:49.47ID:NOgd9kNQ
わい御社
初任給と2年目給料が載ってたけど
15000上がるっぽい
これが勝ち組ってやつか
501就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:21:26.64ID:GGL7c3Qb
ワイBtoBメーカー文系
ホワイトすぎてニッコリ
502就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:23:30.65ID:NOgd9kNQ
>>501
賃金カーブ15000のわいに勝てんのか
503就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:23:45.52ID:888CkfuG
無駄に残業つけても査定に響くやん
504就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:25:30.71ID:GGL7c3Qb
>>502
トヨタカレンダーやから10連休が年3回ある
505就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:25:43.49ID:q7Wqlar+
同期に恵まれなかった
嫌味なやつしかいない
506就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:26:55.21ID:e6yWqdHo
BtoBがホワイトって認識やめた方がいいって今更上司に言われたぞ
507就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:28:17.11ID:GGL7c3Qb
BtoBがホワイトじゃないならそれ以外は全部ブラックだよ
508就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:28:39.06ID:NOgd9kNQ
BtoBを誇るやつおるけどBtoCメーカーの9割以上はBtoB事業を持ってる
BtoBってのは誇るものじゃない
509就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:30:12.64ID:GGL7c3Qb
別に誇ってるわけじゃない
直接消費者の相手せんでええから気楽やでって言うてるだけやん
510就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:31:46.29ID:WwOveRLk
BtoBは長い期間お客様になるからプレゼンがゆっくりできる
BtoCは如何に短い時間でお客様に買ってくれるのか模索する
こんなもんだぞ
どっちがいいかなんて明確だろ
511就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:33:41.73ID:s4Kn2/jK
ほとんどが直接消費者の相手しないだろ
BtoCの大手メーカーに対してどんな想像してるんだ
512就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:36:46.74ID:hP/LV1p2
BtoBは顧客の担当者がクズだと地獄だぞ
513就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:38:12.58ID:WwOveRLk
B相手のルート営業とかマジモンのマジで地獄
就活生がなんでルート営業がいいって言うのか理解できない
514就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:39:06.46ID:xb9jNfIa
>>513
飛び込みよりはマシなんだよなあ
515就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:39:39.18ID:0Zhy206e
大体メーカーの場合は商社、小売通して売るからね
関わることがあるのはアフターだけどこういうのって大概は非正規社員で賄ってる
516就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:41:14.30ID:WwOveRLk
>>514
マシなんだろうがルートだと客大事になってくるから下手なこと言えないぞ
517就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:42:30.30ID:WwOveRLk
言葉選びミスって今2年目のやつがやらかして仲違いになったとかいうし
518就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 00:43:08.86ID:mj0lPMVS
製品の特性とかちゃんと理解してなおかつ相手に失礼のないようにして分かりやすくプレゼンするとか難易度けっこう高そうだけど
お得意様の会社でも新製品の売り込みとかするわけだし
519就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 01:08:44.05ID:IdWk5You
ガイジが「4,5月は毎週金曜に同期飲みするぞ!」って言っててしかもみんなそれに同調してて真顔
俺は無理って返信して寝るわ…どうせ配属バラけるし無理に関係作る必要も無いやろ…
毎週無駄に9k+6時間飛ぶのはシャレにならん
520就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 01:23:35.28ID:BZNlGZCS
そういう雰囲気あんまないなあ
内定者だいたい修士以上だし落ち着いてるというか
そういうのにあんま乗らないというか
521就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 01:27:41.08ID:DcehVsVV
メーカーってのは商社(流通)、小売りの言いなりなんだよ
つまりピラミッドの最底辺におる

そこをわかってないやつ多くない?
522就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 01:29:51.35ID:AeY6hz+Z
>>376
お前定時帰りじゃなかったの?
もしかしてまた嘘ついた??
523就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 02:15:29.50ID:shpOl0KL
なんだかんだでレス多いな
おまえらホントに病んでんのか?
524就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 02:18:13.79ID:FO+hskle
しょーもない流れだな
もっと阿鼻叫喚で俺を楽しませろ
525就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 02:18:48.00ID:IdWk5You
寝付けなくてスマホ開いたら俺以外にも辞退者出てて草
お前ら同調圧力に屈しすぎだろ…
526就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 05:26:18.33ID:/9bUCo2d
俺が一番早起きか
527就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 05:26:55.53ID:/9bUCo2d
今日何曜日だっけ?と思ってしまうほど疲れがたまっている
528就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 05:28:56.39ID:fWGQuAPl
滋賀の19歳警官が上司を撃ち殺したみたい
兵庫県警で機動隊員がパワハラ自殺で裁判になってるけど、
自殺したり殺人したり、本当に素敵な職場だな

交番で警察官が撃たれ病院搬送、撃ったのは警察官で逃走中 滋賀・彦根
http://news.livedoor.com/article/detail/14565568/

滋賀・彦根の交番で警官撃たれ死亡=19歳同僚の行方追う−拳銃持ち逃走か
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018041101330&;g=soc

警官、交番で撃たれ?死亡 滋賀県警、同僚の行方を捜索
https://www.asahi.com/articles/ASL4C7D16L4CPTJB00R.html
529就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 05:31:18.53ID:ybZ4UsXy
土曜日も出勤とかシヌゥ……
530就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 05:38:05.16ID:DYTqvaRM
静かなオフィスで5.60人に声を聞かれながら上司に質問や電話応対するのが緊張する
531就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 05:46:37.67ID:1LwwtxQc
就活してたときより基本給が上がってるんだけどベースアップってやつか?
532就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 05:47:20.20ID:uKmkEi2V
今日も机拭くために7時半に出勤か……
533就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 06:00:25.03ID:KR/zFDGX
>>532
新人が早く来て掃除するのは普通だと思うぞ
出勤時間何時か知らないけど
534就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 06:03:20.76ID:nEwEFD1n
早起きほんと無理
出勤したくねえ
535就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 06:03:46.79ID:DwN1bB8K
五分前のアラームに初めてイラっとしたわ
8時まで寝てたいし今日飲みあるから色々つれぇわ
536就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 06:14:35.06ID:EKeGP/uD
飲み強要マンが今のところいなくて安心
今後どうなるかは分からんが
537就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 06:17:09.19ID:YtVJUuDb
高卒同士が全く仲良くならなくて笑えるわ
あんたら同士が仲良くなってくれなきゃ尚更歳上の俺としては話に行きづらいやんけ…
538就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 06:21:44.38ID:EKeGP/uD
大卒同期「高卒はガキ 常識を知らない」
高卒同期「大卒のくせに学生気分 俺たちより子供」
同じ穴の…いやなんでもない
539就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 06:24:21.06ID:eVdg3tcR
メーカーだからすでにオタサーの姫みたいになってる女いるわ
540就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 06:26:01.69ID:DwN1bB8K
俺のとこにも高卒おってほしかったわ
541就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 06:32:04.65ID:j9ozvxFk
朝は何故来るのか
542就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 06:32:41.73ID:EKeGP/uD
みんなは研修終わったんか
543就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 06:34:34.05ID:pJAqiBF7
弁当作って行くのクッソめんどくせぇ
544就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 06:51:15.07ID:ELXYNTBE
求人票だと始業時間9時なのに実際は7時に出社して9時過ぎるまで待機とかなんなの
給与の計算方法もちゃんと説明しないし法的に平気なんかこれ
545就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 06:52:19.30ID:/9bUCo2d
平気なわけないだろw
546就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 06:54:49.56ID:90oKG5fG
また1日が始まる…
はやく帰って来たい…
547就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 06:55:23.08ID:gRR8f5on
始業9時なのに7時出社なら今すぐ辞めるわ
548就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 06:57:13.31ID:/9bUCo2d
>>546無事帰れるといいな。俺はメンタル壊して帰って来そう
549就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 06:57:46.65ID:f78gdOmg
>>544
なんじゃそりゃ
550就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 06:58:09.74ID:/9bUCo2d
ここに書き込んでストレス解消してる時点でもう壊れてるのかもしれない
551就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 06:58:29.98ID:f78gdOmg
今のところ出社帰社時間に偽りなしなのが幸い
お前ら大変なんだな
552就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 06:58:43.10ID:90oKG5fG
>>548
俺ももう壊れてるけど行くしかないから行くだけ…
553就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 06:59:47.13ID:RrBsT34J
8時17時やで
くそ楽
554就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:02:48.77ID:UEOK9zHR
>>553
どこがだよ
555就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:03:24.74ID:EKeGP/uD
定時上がりでも正直きつい
556就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:03:47.86ID:QIOQNLDh
年収半分でもいいから午前中で帰らせろよ
557就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:08:24.47ID:bLpAeCB8
公務員試験隠れて受けるってアリ?
558就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:08:41.75ID:8KBiLDib
週5日8時間より週4日10時間がいいわ
559就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:08:59.23ID:8KBiLDib
>>557
普通にありじゃね?
560就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:09:12.53ID:fEVdSaOp
わいの御社は3年離職率も数%だし平均勤続年数も20年以上のホワイトだけど
わいがその数%にはいりそうだわ
働く事に向いてない
561就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:10:53.31ID:ELXYNTBE
>>547
変だよな本当に
昨日やっぱりおかしいと思って終業後に確認しに行ったら上司に怪訝な顔されて「そんな事聞いてきた奴初めて見たよ」なんて言われて言葉が出なかったわ
562就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:13:54.30ID:vHQek6vA
逆に考えて上司は7時に出社したらいるのかよ
どっちにしろ辞めた方が無難
一生その生活ってことやぞ
563就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:15:28.77ID:ly2a1Hgh
メーカー営業やけどアップルウォッチってアウト?
564就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:15:43.96ID:GMtCKhyE
満員電車嫌になっていつもより早起きしたのに電車混んどるわ、何時が混まないんだ?絶対混むんかこれ
565就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:16:17.45ID:UnbGWCxz
まだ一番新人だから、始業約1時間前に出勤して掃除やら何やらやってるわ
次の新人来るまではずっとやらなきゃいけない感じだなあ
566就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:16:19.72ID:bDQJCGhw
夜中に中途覚醒したからもう一度寝たんだが目覚めたら寝坊だと勘違いして一気に動悸が
567就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:19:22.71ID:mj0lPMVS
8時始業の朝が思ったより辛くて9時の所にしとけばよかったなと
あと月一で土曜出勤あるし
568就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:22:00.92ID:ELXYNTBE
>>562
1人だけいるで
ほかの上司とか役員は何時に来てるのか知らね
いつの間にかいる
569就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:23:10.01ID:GMtCKhyE
9-18時だと家帰って家事やったら一日終わっとる気がする。効率悪いんかな
570就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:28:19.87ID:/ROJFnNH
9−17だけど通勤距離的に7時にでて19時に帰ってる

辛い
571就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:29:16.87ID:2yloKCux
>>557今年働きながら勉強して来年受けるつもりだよ、もちろん会社には言わないでね
572就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:30:29.97ID:0X3TD81e
>>569
そうなると思うよ
睡眠は削れないし
573就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:30:57.37ID:wFEuanGn
>>561
業務命令ならまず2時間分の残業代はもらわんといかん
574就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:31:06.15ID:0X3TD81e
>>570
家出て帰るまでの時間が12hが働けるラインだと思う
575就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:31:30.93ID:2jA4xy2k
今日は目覚ましより早く起きて鳴る前に止めてしまった
ついに5時半起きを体得してしまったんやなって
576就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:31:35.74ID:vs8kwr+y
またまた30分前出社かましてやったぜ☆

はぁ…無駄な忖度だよな、これ…
577就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:32:05.27ID:vV7XdzmN
今年はTwitterの辞めた報告が多い気がする
578就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:32:37.21ID:wFEuanGn
>>564
山手線ならあきらめろん
579就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:35:33.53ID:+87hN/s2
業務命令で早出社は残業扱いって認識がないんだろうな……
580就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:39:12.67ID:MtaDvVnu
>>561
待機している間何するの?
581就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:39:17.87ID:Sub5YbWP
山手線なら池袋新宿とかで乗るなら朝でも座れるぞ
582就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:40:39.70ID:x5cNAovv
(´・ω・`)出荷よー
583就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:42:35.58ID:/T3KfTjA
身体が学習してタイマーの時間ちょっと前に起きるのあるある
584就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:42:38.45ID:DVvA83Gx
今日10時-16時だわ
はぁー超楽だわ
585就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:44:13.25ID:ELXYNTBE
>>580
職場内の鍵開けたり軽く掃除するだけ
15分もかからないからあとは何もしない
みんな携帯いじったりタバコ吸ったり朝飯食べに行ったりしてる
586就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:44:54.34ID:4KpQ17ZH
田園都市線ユーザーワイ、遅延対策で今日も30分前出勤
587就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:49:39.00ID:livCtDGp
受刑番号0721本日の刑務作業入りまーす
588就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:51:42.61ID:P+5X3iqC
友達の就職先
朝7時半出勤 8時半退社 日曜日のみ休み
研修期間中からこれ。聞いてやばいと思ったわ。これ以上酷いやつとかいるの?ww
589就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 07:58:07.06ID:x5cNAovv
年収半分でいいから勤務時間半分にしてくれ
590就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 08:00:00.19ID:livCtDGp
フリーターになるか
591就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 08:01:07.21ID:IaXlWx8t
まだ木曜日かよ
じゃあまた昼休憩の時に
592就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 08:02:08.85ID:HtuyQr9y
東南アジアに仕事があるらしい
英語は少しできるし行ってみようかな
593就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 08:04:39.23ID:bLpAeCB8
アルバイトの方が向いてるわマジで
594就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 08:07:03.44ID:x5cNAovv
水曜を午前のみとかにした方が労働者生産性上がりそう
効率良く働けよアホジャップがよ
ちね
595就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 08:07:19.74ID:x5cNAovv
労働生産性
596就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 08:07:57.27ID:DVvA83Gx
>>594
国債がね…まあ仕方ないのよね
597就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 08:09:48.32ID:sGpHBN1Z
毎日足腰悪くして帰って即寝で自分の時間がねえ
マジで誰か殺してえ
598就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 08:15:29.28ID:l6TNbiT5
東西線混みすぎだろ
599就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 08:15:50.90ID:ONXNn5Cn
17卒だけど今月すでに50時間残業してる
1年目は1分も残業なかったのに
夢に上司が出てきた胃が痛い

君らもがんばれよ
600就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 08:16:21.88ID:x5cNAovv
>>598
東京屈指の奴隷船として有名じゃん
601就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 08:16:51.97ID:dhSehnbG
研修あと1ヶ月半あるからその間はちょろいわ
問題は配属されてからやっていけるかどうか
602就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 08:16:52.87ID:ItJpS/rk
>>530
確かに緊張し過ぎやて、
しなくていいミスするは
まあ、誰もがたどる道と思って
あきらめた。
603就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 08:16:56.29ID:X/DuEGOT
黒人奴隷 労働時間で検索したら日本の方が普通にきつかった
604就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 08:19:46.36ID:ItJpS/rk
>>569
いや、そんなもんだ。
寝に帰ってるだけ
605就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 08:20:18.56ID:jhcYO+2V
>>598
シートがない総武線鈍行なめんなよ
606就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 08:23:45.73ID:gGHVISvL
>>560
俺も
働きたくないしできたらバイトがいい
607就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 08:24:18.87ID:b1VUVboi
>>594
水曜は午前までってしたところでどうせ本来定時まで働いて更に残業するのが日本人だぞ
608就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 08:24:47.79ID:gGHVISvL
>>577
ほとんどがアニメアイコンの嘘・煽りネタツイートちゃうんか
609就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 08:38:39.10ID:ZNaYe3a7
後二日で土日や
がんばるで
610就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 08:46:14.03ID:x5cNAovv
死にたい
611就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 08:47:06.67ID:D0ABGsDv
>>609
それを定年までずっと繰り返すんやで
がんばれないで
612就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 08:51:31.73ID:EGyKJPiu
ハゲてよれよれの服きてる年配リーマンみると悲しくなるよね
613就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 08:53:05.32ID:V7mMdSY/
みんな顔が死んでるわ
614就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 09:03:35.41ID:j3KeLLMy
新生活早々にインフルかかった
辛い
615就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 09:05:48.89ID:HBXccT19
おまえら散々言ってるけど実際会社にいる時は爽やか笑顔でフレッシュさ出してんだろ?偉いよなあ
616就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 09:10:58.84ID:DVvA83Gx
笑顔作っとかないと自己保てないからな
617就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 09:30:08.86ID:CEgGpzQ6
ジジババはニュースと新聞しか信じないんだからモリカケ貴乃花より業務命令朝掃除は残業扱いとか法改定で求人票に虚偽記載も労基違反ってこと繰り返し報道して
618就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 10:10:30.85ID:UqAt9g2v
>>614
勝ち組じゃん
619就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 10:14:21.08ID:UqAt9g2v
はー足いてえ もうジュース2本は飲んだわ
620就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 10:37:37.76ID:x5cNAovv
>>615
心は泣いてる
621就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 11:52:26.15ID:TFk5onht
>>615
んなわけねえだろアホか
622就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 11:53:26.25ID:bJC+qMgb
なんだかんだ続けてるお前らは偉いよ
623就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 11:54:32.07ID:TFk5onht
今の所は精神的にも肉体的にももう限界なので転職しますぅ
624就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 12:09:05.75ID:fvERmfXE
指なくなった奴いるんだが、こういう場合って労災おりるんかな?
625就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 12:09:27.65ID:iXVFb4/+
ていうかマジでもう辞めた同期とかいんのか
626就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 12:13:48.90ID:IaXlWx8t
休憩中
仕事一々貰いに行くのも怠いわ、最初のうちは仕事振ってくれれば良いのにな
勝手にやったらやったで指示するから〜とかやめて欲しいわ
627就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 12:16:29.64ID:cBfScBdf
>>626
最初はそんなもんだ。
628就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 12:18:28.41ID:cBfScBdf
会社近くのマックでランチ。
昼休み短いな。
5時間労働でいいと思う。
629就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 12:21:28.52ID:r0YwnfhJ
>>626
仕事ふるにも時間かかるからね
余裕ないとこだと自分でやったほうがはやいわ!になる
630就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 12:22:02.90ID:lC1xH5r6
昼飯いくのがマジで辛すぎ...
まずダッシュでいかないと行列40分待たされ、遅れたら始末書書かされるし
どこもかしこもギッチギチすぎるだろ
631就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 12:23:12.52ID:8cEmpGE3
>>615
オレなんか常に表情が固い、明るく元気を出してってうざいくらい言われてる
632就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 12:26:14.39ID:W+M5X37V
>>624
羨ましいな 俺もそうなりたい
でも指は嫌だから足骨折とかにならんかな 
中世ジャップランドの底辺職はほんま辛いで
633就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 12:26:37.52ID:FcbJOWXi
>>630
ファーストフードとかコンビニで買って会議室で食えば余裕だろう。
634就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 12:26:50.57ID:90oKG5fG
こうも労働ばかりの生活だと仕事辞めて人生諦めて海外で放浪生活でもしようかなと思っちゃうよね
635就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 12:28:52.59ID:8cEmpGE3
>>633
は?
636就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 12:29:40.60ID:lC1xH5r6
社内で食えないんだよ...
それにコンビニですら30分待たされる
637就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 12:32:50.08ID:WH6ZBObK
>>636
ビジネス街?
つらすぎだろ
638就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 12:35:01.90ID:CeYGb4GL
ハルヤマとかのスラックスもええけど、ユニクロのやつも結構ええで
クールビズ中はズボンだけ痛んでいくから、別に買うのをお勧めする
639就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 12:35:41.16ID:VR+u7jsj
会社集まってる所の昼のコンビニはほんと混むからなぁ
事前に買っといて持って行ったほうがいいんじゃね
640就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 12:35:58.69ID:LXbLIZy5
研修やる人が喫煙者やと休憩多くて助かるわ
1時間に一回くらいのペースで10分くらいもらえる
もうこのままずっと研修しときたい
641就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 12:36:43.49ID:vs8kwr+y
工場研修期間のワイ、ミスにより機械を止めてしまうもすっとぼけることに成功
なお、他の社員に疑いが向けられている模様
642就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 12:38:51.55ID:IaXlWx8t
>>627
先輩方忙しいから仕事貰いに行くのも面倒だし
かと言って座ってるわけにもいかないジレンマ
>>629
ほんとそんな感じ
643就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 12:42:15.16ID:TFk5onht
>>641
ミスは他人に擦りつけていけ
644就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 12:43:14.79ID:MagYwT72
>>641
他人にミスを押し付けられるのは出世するやつの特徴だな
645就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 12:44:35.91ID:LXbLIZy5
>>641
功績は俺のものミスはお前のもの精神でいけ
646就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 12:59:04.55ID:EMlU9RT+
すげえな、新人が一番疑われそうなのに
647就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 13:00:46.32ID:9bgqsjRM
>>641
こういうやつ好き上手いこと誤魔化せ
でも同じ職場のやつはあいつじゃね?ってバレてそう
648就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 13:28:10.88ID:b1VUVboi
>>641
君みたいな人は下手打たなきゃ大丈夫や
その陰で正直者の真面目一辺倒君が割食ってるだろうがしゃーない
そういう世渡り下手な不器用君に代わって出世するんだぞ
649就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 14:07:42.37ID:9Wmu5YYP
うちの会社交通費でないっぽい
研修で勝手に工場あるとこに飛ばすくせに各自で現地集合しろとかいうし、いろいろ雑すぎる
650就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 14:09:11.90ID:9Wmu5YYP
もう座学受けてる間も転職エージェントやら親戚のコネんとこ頼ろうかと思い始めてるわ
651就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 14:10:08.09ID:r5Gq2LTY
>>649
おわってんなw

糞ブラックじゃん
652就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 14:12:33.30ID:9Wmu5YYP
>>651
通勤やらだけ出るっていう謎さ
653就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 14:22:44.90ID:dpNbNgbX
>>649
ブラックはブラックなんだけど交通費だと支払い義務ないから労基も打つ手がないんだよな。交通費は年々首絞めるように逼迫してくるから早めに転職検討したほうがいい。
654就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 15:06:31.31ID:vs8kwr+y
俺の擦りつけ行為が絶賛されてて笑ってまう
サラリーマンの世界って非情やね…
655就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 15:12:18.03ID:OQfeiqgs
転職エージェントはやめとけ
656就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 15:58:06.43ID:MFQ2iG2J
俺も転職始めてるぜ。会社すぐ辞めたいけど働きながらの方が内定出やすいだろうさ
657就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 16:07:43.06ID:+RuGHL8m
更迭された
658就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 16:12:37.10ID:NuVzmuRf
同期がうちの会社について呆れ通り越してもはや笑えるって言ってる
俺はまだ不安の段階
659就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 16:39:00.74ID:ObZP05NG
なんか今日は疲れたし早く帰りたいな
今日の仕事テキパキできなかったわだって風邪治んねーんだもんそりゃ会社の床に痰吐き捨てるよな?
660就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 16:43:33.33ID:sogth3WG
(´・ω・`)やっとあと少しで終わる。
あと1日...いや、死ぬまで続くなんて耐えられない
さっさと貯金して海外でも行きたい
661就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 16:47:09.61ID:WH6ZBObK
死にたい
662就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 16:56:39.71ID:9TnEH64Q
今日もうつらうつらして死にたい
663就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 16:59:21.82ID:94RWjUzV
Twitterで授業だるすぎて辛いとかツイートみるたびに、それがどんなに幸せな事かと教えたくなる
664就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 17:06:28.53ID:9TnEH64Q
研修眠すぎてちょっとでも下向くといつの間にか寝てる
死にたい
寝たくない
665就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 17:31:40.58ID:Xae6Vyb4
わいメーカー、既に帰りの電車に乗ることに成功
666就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 17:34:04.03ID:/ROJFnNH
パソコン1710で切られるから残業出来ねえ
667就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 17:34:30.01ID:mEU4A/na
もう無理しんどい。。9時5時って書いてたのに

だいたい6時頃まで会社にいるし・・・

これがサビ残ですかい、勘弁してくれよまじで
668就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 17:36:17.45ID:8vYOQdC4
>>665
俺はすでに家でテレビみとるで
669就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 17:51:57.11ID:DZe18kql
コミュ障に社会人きつい
670就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 17:54:01.66ID:DVvA83Gx
今日も充実明日も充実
気持ちよく土日迎えられる
すばらしい社会人ありがとう社会人
671就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 17:56:19.51ID://mv1oBs
ネットサーフィンする毎日だわ
暇すぎてやばい
672就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 17:58:25.11ID:WH6ZBObK
帰って飯食って風呂入ってちょっとのんびりしてると既に22時回ってるんだが
自分時間どこ?(´・ω・`)
673就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:00:26.33ID:DVvA83Gx
>>672
のんびりしてるやんけアルツハイマー?
674就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:00:33.11ID:mEU4A/na
うぇーい系だけが上司に好かれる。

大人しい系はおいてけぼり、これが普通なのか
675就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:00:57.65ID:TFk5onht
転職するとしたら今の会社辞めてからの方がええのか?それとも続けながらの方が良いのだろうか 僕のガイジだから分からない
676就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:04:04.61ID:DVvA83Gx
>>675
とりあえず続けながらだな
給料は欲しいだろ?
677就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:04:27.69ID:d8PmVlMD
>>674
うぇーい系とかいって馬鹿にしてる時点でお前の負け
普通コミュニケーション能力高いほうが好かれるに決まってるだろ?
入って一週間で周りに認められるほど仕事テキパキこなせてんのか?
678就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:05:34.69ID:r0YwnfhJ
学校でも教室の隅っこで固まってた連中が社会人になったら周りが介護してくれると勘違いしてる
679就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:05:44.61ID:dkQIavMT
独法だから民間に転職しづらいンゴねぇ…
680就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:05:50.76ID:DVvA83Gx
>>674
うぇーい系じゃなくてコミュニケーション能力が達者でかついつも元気な人だろ
社会人なってうぇーい系はないっしょ
たぶん
681就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:06:54.96ID:TFk5onht
>>676
せやなぁ…
682就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:07:14.27ID:OFqhzXzW
会社でうぇーいとかそういうノリ出したらむしろ嫌われるだろ
常識的なマナー守って明るく振る舞えば普通に好かれる
683就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:08:54.91ID:TFk5onht
>>674
ウェーイ系じゃないけど嫌われてはないよ(好かれてるとは言ってない) 個人的に陰キャ=コミュ障ではないと思ってる まあちゃんと挨拶してればマトモな対応はしてくれるね
684就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:12:35.17ID:YtVJUuDb
車通勤してみて思うのがロードバイク乗ってる奴ってのは揃いも揃ってガイジなのか?
あいつら自ら死にに来てるだろ
685就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:13:39.07ID:bDQJCGhw
>>674
大人しい系って単に隠れ自己中ってのが持論
686就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:18:49.43ID:TFk5onht
というか他人に興味が無い
687就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:21:00.85ID:DVvA83Gx
人との関わり方忘れただけだろ
688就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:23:38.40ID:bDQJCGhw
他人に興味ないってのはまさしく自己中の特徴だろ
689就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:25:44.75ID:a7+qpyRn
おれは90分前に出社して、朝飯食いながらコーヒー飲んで仕事の整理してのんびりしてる
690就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:30:08.29ID:IaXlWx8t
ほんとやることないのも辛い
専属の教育係か上司欲しいわ
691就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:30:51.63ID:xb9jNfIa
郵便局員おりゅ?
やっぱつれぇわ…
692就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:34:21.24ID:LUVZ1Cxd
身体痛くて死にそう
単純作業でつまんねーとか覚えんの多すぎーとかいってみたかったわ
マジで日本死ね
693就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:35:53.90ID:PASfR15y
職場ストレスのせいか最近抜け毛が増えた気がする
このままハゲないか心配でさらにストレス増加の負のスパイラル
694就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:37:23.49ID:/9bUCo2d
疲れた。もう帰ってすぐ寝る
695就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:37:31.16ID:90oKG5fG
ただいま
696就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:39:07.84ID:YtVJUuDb
朝の「おはようございます」の挨拶返してくれない社員は何なんだ?
いくら怠くても「おはよう」の4文字くらい返してくれても良くないか?
もう明日から言わねえわ、アホくせえ
697就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:39:38.27ID:dkQIavMT
>>691
郵便局員とかようやるな 年末年始が一番忙しいとか考えられんわ
698就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:40:07.25ID:DVvA83Gx
>>696
気にするなよ細かいなぁ
返ってこなくても聞こえてるよ
699就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:40:50.47ID:cmQfArLG
>>692
リカーマウンテン乙
700就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:41:18.82ID:fafg1n09
>>696
会釈でいいんだよ
上司でもないのに声に出す必要ない カロリーの無駄
701就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:43:12.98ID:YtVJUuDb
>>700
これだわ
新入社員だからって変に腰低すぎるのも良くないかもな
702就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:43:21.56ID:XPmSZ9W3
今期アニメ全く見れてないンゴ
何が人気なの?
703就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:43:55.19ID:scUAYstq
>>691
バイクで配達するだけじゃないの?
704就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:45:22.24ID:DVvA83Gx
>>702
ドラえもんとサザエさんくらいだな
癒されるぞ
705就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:47:08.33ID:7xMeiwkZ
単協つらンゴ...
706就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:47:32.23ID:LUVZ1Cxd
>>699
物流やぞ
クソでげー木箱解体してハンマー叩いたりリフト引いたり中卒と同じ仕事してる
マジで死にたくなるわ
707就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:48:01.46ID:XtQbuEi/
新入のチャラ男が人事に釘刺されたという噂が出回ってるが真偽は如何に
708就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:49:33.12ID:ETL9VlxW
>>663
平日にヘラヘラ街を歩いてる学生を見ると「あいつら悩みなんてひとつも無いんだろうなー」って思うわ
709就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:49:56.28ID:h42M1TLD
>>585
始業前に掃除の時点であまりいい会社ではなさそうだけど、15分で済むなら15分前出勤で良いじゃんと部外者は思ってしまう。
710就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:52:28.37ID:dkQIavMT
>>702
シュタゲやってるンゴよ
711就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:54:23.17ID:jHhO3Ixr
>>706
俺も月曜から現場だわ
頑張ろうぜ
712就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:56:33.62ID:DVvA83Gx
金曜のドラえもん見て今週頑張ったと思い
サザエさんを見てまた明日から頑張ろうと思う
充実できるぞ
713就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:58:52.34ID:A3SL8xOc
捻くれ者扱いされて辛い コミュ障やから当然やけれども
714就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 18:59:35.41ID:LUVZ1Cxd
>>711
おう、病院で会おうぜ
715就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:01:34.21ID:+N2ujW1Z
月曜から現場多いな
店舗巡りでいう形だけど俺もだわ
716就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:03:23.29ID:90oKG5fG
>>696
そういう奴に限ってこっちも挨拶しないようにすると「あいつ全然挨拶しねえ」とか言いだすよな
717就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:04:05.08ID:DVvA83Gx
来月仮配属だわ
718就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:05:08.23ID:EBoB+qzF
OJTが声小さすぎて聞き返さないとあかんのほんまだるい
中年のベテラン揃いの部署やから闊達な雰囲気もないし気張るわほんま
719就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:06:01.16ID:JQN4hSeT
GW夏季休暇年末年始全部9連休の俺に勝てるやついる?
720就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:06:07.62ID:XPmSZ9W3
海外旅行も行けんわアニメさえ見れんわ
生きてる意味あんのかワイ
721就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:08:10.86ID:DZe18kql
>>719
同じじゃん
722就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:08:25.68ID:nAXRQg/q
ん、クラシック聴きながらビール最高んんんんっ!
723就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:08:55.78ID:gn5Cy0sA
俺は中小製造業勤務で、新入社員に対する指導員の立場だから、新卒者をマンツーマンで教育する時、どれくらい叱ると相手がキレるかor泣くかを、本人達には悪いけどまず試す
そうしないと、どこまでを相手が許すのか、限度が分からないから
当然、社会人としての上下関係を理解させるという理由もある
これをやると意外な事に、最近は女子の方が泣かないで、男子の方がすぐに泣く
毎年やってるけど、泣かないで俺にキレた新人は辞めていくね
多くの新人は泣いた後に、俺の言ってることが正しい感じ取ってくれてるみたいな
724就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:11:24.59ID:YtVJUuDb
>>723
おっさん、こんな便所の掃き溜めでなに指導論(笑)語っちゃってんの?
裏ではあんたの悪口ラッシュだから安心しろよ
725就職戦線異状名無し
2018/04/12(木) 19:12:21.06ID:smle3SuG
>>723
18卒じゃないオッサンがなんでこんなところでイキってんの?笑
726就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:12:33.83ID:90oKG5fG
>>724
コピペじゃないのこれ?
727就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:12:38.77ID:YtVJUuDb
>>716
だよな
こっちも新入社員だから腰低く挨拶してるだけだっての
728就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:13:51.15ID:+N2ujW1Z
ただの社畜度チェックじゃん
729就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:14:46.31ID:lVBYFfyV
>>723
製造系ではまずそんなことしないよ
そんなことしても時間の無駄だからね
製造系で最初に叩き込まれるのは安全意識と納期意識
730就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:15:10.55ID:JQN4hSeT
>>721
くぅ〜
悔しいンゴねぇ
731就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:15:27.06ID:Nrw9NILd
社用携帯便利やな
さすがに悪いことには使えんが
732就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:17:57.08ID:ETL9VlxW
>>731
電話代がかからない以外何もいいことねーぞ
733就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:18:08.22ID:nAXRQg/q
営業の研修してて思った
古いタイプの営業スタイルの会社ってかわいそうだな
734就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:20:38.72ID:LUVZ1Cxd
>>729
現場のオヤジは守ってないけどな
手袋せずに相手向きにカッター向けてくるし
新人研修の時間利用して仕事サボって友達とタバコ吸いに行ってて笑う
だから数年に一回死人出るんだよっていう
735就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:21:20.99ID:MD+dsuic
このスレで言うのは違うかもしれないが社会人生活が今までで一番楽しいわ
目的がはっきりしてるし今のところ同期や上司はまともだしある程度金ももらえるから
736就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:23:12.76ID:hptjNvpz
>>735
このスレ来んな
ちね
737就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:23:44.61ID:eVdg3tcR
研修辛くない?
多分研修期間中が一番楽なんだろうけど、早く配属されたくてしょうがない
738就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:23:49.05ID:90oKG5fG
>>735
卒業おめ
二度と来なくていいぞ
739就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:25:20.54ID:o4NzNmsd
>>737
中には、研修が最もきつい会社もある
研修で甘くしておいて後から辞められては会社のダメージが大きいので、辞めそうなやつに早めに辞めてもらえるように、研修はあえてきついと言うパターンが少なからず散見される
740就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:26:15.44ID:90oKG5fG
>>737
研修の方が辛いと感じる人もいるんじゃない?
研修で教えられても結局実際にやってみないと分からないことばかりだし、ミス何度もして覚えていくようなことも多いし、実際に仕事始まった方が達成感もある
研修終わってもう実務をOJTでやってるがそう感じる
741就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:27:48.31ID:ZZK9W/jM
>>563 同じくメーカー営業だけど、Apple Watchから上司とも客先でも話が広がるからアリだと思う
742就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:28:14.00ID:xAFy8PH9
ゲーム業界は上から下までみっちり納期を守る意識を植え付ける研修やれ 特にスクエニ
743就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:28:21.66ID:sogth3WG
(´;ω;`)あと1日で土日だ...でもこんな繰り返しに何の意味があるんだ...
744就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:29:31.30ID:hptjNvpz
めちゃくちゃ散財したい
破産するくらい散財したい
745就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:29:46.46ID:V8JTQj6Q
泊まり込みなのにぼっちでつらい公務員勉強に切り替えて行く
746就職戦線異状名無し
2018/04/12(木) 19:29:55.14ID:smle3SuG
初任給が入ってないけど入ったかのような金の使い方してる
747就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:34:05.89ID:uKmkEi2V
あと少しで休みだって思ってたけど今週土曜出勤だったわ……
748就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:35:31.31ID:Y/SgfXAU
派遣さんに元気よく挨拶するの楽しすぎワロタwwwwwwwwww
これぐらいしか職場の楽しみないとか俺の人生終わりすぎだろ
749就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:37:13.23ID:baCCaZs/
同期が外部講師に口応えしてヤバい事になりそうになったり先輩に挨拶せずへらへらして座学で寝てるような高卒とかばっかりで胃が痛い
750就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:40:17.60ID:DZe18kql
座学で寝ててすまん
751就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:40:24.50ID:ST7epHUx
ほんの2週間前まで、早く仕事がしたいとかここで言ってた俺をぶん殴りたい、、、

ゆっくり休みたいよー。。。
752就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:41:29.77ID:y8Ju8Ptq
底辺IT企業新入社員「会社どこどこにあって〜、通勤時間は〜」キャッキャ

馬鹿じゃねえのこいつら
研修終わったらすぐにSESでドナドナされるのに
753就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:41:30.40ID:MAHdqkgX
GW9
年末年始10
夏休み13

楽勝やね
754就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:41:37.75ID:c9LDHTCG
初任給貰えるのっていつ?
755就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:43:26.94ID:MAHdqkgX
来週の金曜日
756就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:44:00.70ID:KR24BZYh
お前のとこの給料日だよ
757就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:45:17.20ID:oUzbsnS+
>>702
人気かどうか知らんがウィクロスとルパンみてるよ
758就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:48:11.98ID:iSjvvRkJ
オナニーしなくなった
性欲も食欲もない。睡眠欲だけ強すぎ
759就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:48:55.41ID:F5jW2HHW
同期が一人やめて笑った
ホテルから失踪&LINEグループ退出w
おーいJさんよ、あんたどうすんの?研修中に辞めるようなやつ、同規模以上の企業に再就職できると思ってる?
760就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:49:27.83ID:YtVJUuDb
土日を迎えるために平日頑張って働くって冷静に考えたら凄え無駄なことしてるよな
761就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:50:46.32ID:9FAu6afC
>>759
どんな環境なん!
762就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:51:24.55ID:hptjNvpz
>>758
わかる
763就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:51:52.51ID:UMhn5qyT
>>760
リーマンが社会の歯車だと言われる理由がよく分かったろ?
40年間ただひたすら回り続けるだけの存在よ
764就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:52:41.17ID:9FAu6afC
さっさとやめちまおうぜ
765就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:52:53.01ID:f78gdOmg
定時より遅くなったから電車空くかなと思ったらさらに混んでて草
本当バカだわ日本
766就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:53:27.46ID:f78gdOmg
>>759
賢いやん
早ければ早いほど楽だぞ
767就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:54:31.63ID:F5jW2HHW
>>761
同期100人以下
研修は委託ではなく本社で実施中
ホテル住まい
8時から18時くらいまでで座学やグループワーク中心

全くフツーだよ 研修中に辛いのはみんな同じなのにね(^^♪
768就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:56:22.69ID:CIBCBy7x
ろうどう大好きゲェジ国家
769就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:56:35.93ID:YtVJUuDb
>>763
世の中のおっさんはこの矛盾をすんなりと受け入れて何十年も仕事してんだろ?
狂ってるわ
770就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:57:09.56ID:hptjNvpz
この国狂ってる
771就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:57:19.15ID:MAHdqkgX
下を見て安心したいからこのスレでナンバーワンブラックだと自負してるヤツ待遇や黒エピソード語ってくれ
772就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:57:50.10ID:f78gdOmg
おっさんてすぐキレるよな
会社でも電車のなかでもどうせ家庭でも
仕事しかやることないからああなる
773就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:57:51.75ID:hptjNvpz
周りが狂ってるせいでまるで自分がまともじゃないかのような錯覚に陥る
774就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:58:04.97ID:A3SL8xOc
ナンバーワンではないが研修する場所まで1時間50分かかる
775就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:58:40.14ID:F5jW2HHW
投資家になるしかないんだってば
20代のうちに金ためて仮想通貨やら株やらで一世一代の勝負しないと一生被雇用者
だめなら自殺してリセットだな(¯―¯٥)
776就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 19:59:15.65ID:UMhn5qyT
>>769
だから結婚すんのよ
会社以外の生き甲斐が欲しくなるんだ
777就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:00:30.64ID:AFVYx3pV
>>769
受け入れ続けるために家庭持ち子供産むんだぞ
778就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:01:04.61ID:b1VUVboi
>>772
大抵キレてるおっさんは家庭持ちだと家での居場所がない人間であと独身
なんだかんだきちんと家庭持ってて円満なとこはプライベート重視なのもあっていい人多い
うちの会社だと大体こんなんだわ
779就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:01:45.52ID:75U69b6g
営業のノリにどうしても合わせられない・・・あれに合わせるのは生まれ変わらない限り無理だろ
780就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:02:10.49ID:sogth3WG
(´・ω・`)年寄りになるまでロボットのようにこき使われても僕らの世代は年金も貰えず、国は老人となった僕らにいかに早く死んでもらうかに心血を注ぐ...定年なんて無い。死んであの世に行って始めて定年退職となる時代だ
781就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:02:16.88ID:mj0lPMVS
残業月45とか36協定ギリギリじゃねーかちくしょう
782就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:05:11.32ID:shYjbKY9
>>775
別に雇われでもいいよ
守られる立場で好きなことを仕事にする
783就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:07:44.13ID:8yP86Nx9
今思えば2月3月頃のマウント合戦ってただの奴隷の鎖自慢だな
雇われってだけで既に人間としての価値を失ってるわ
784就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:08:02.05ID:U2F31l/4
>>767
それで逃げ出すとは…
なんかあったんじゃね、
785就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:09:05.74ID:arBmymr9
会社自体は全く問題ないけど劣等感を感じすぎてヤバイ
周りが優秀すぎる
ハゲそう
786就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:09:16.96ID:hptjNvpz
待遇の悪くない奴隷か待遇の悪い奴隷かでマウントを取り合う底辺国ですまん
787就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:09:36.20ID:U2F31l/4
足くせええええ!!
788就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:09:57.30ID:90oKG5fG
>>749
俺のとこにもいたわ
口ごたえとかみて、うわぁ高卒ってまだまだガキなんだなって思ったわ
うちのところ高卒は挨拶とかお礼とか全然言わないわ、大卒はしっかり挨拶したりしてるのに
789就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:10:12.86ID:nAXRQg/q
もう辛いってのは理解ができないんだよなぁ
今までどんな生き方してたのか気になる
790就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:10:28.76ID:iSjvvRkJ
>>787
わかる
野原ひろしの気持ちがようやくわかったわ
791就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:10:44.33ID:baCCaZs/
>>785
俺の部署に同期いないから優秀な先輩に囲まれてて胃が痛い
792就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:11:17.14ID:ly2a1Hgh
>>787
靴脱いで靴下のままだと似合わんけど靴下脱ぐとくっせえ
793就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:11:44.75ID:ST7epHUx
だいたいこのスレにいるやつが、平均年収気にしても、勤務態度も悪いし、組織に対する忠誠心もないんだから、評価も低いだろうし、平均以下の給与しかもらえんやろw
平均年収気にしても無駄無駄w
794就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:12:20.95ID:F5jW2HHW
>>789
まず体力的にキツイ ホテル帰っても何もやる気起きんわ
運動してなかったし不摂生だったからなあ
運動部やってたやつらは元気だ
795就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:13:22.21ID:DZe18kql
年功序列で平均年収までは貰えるわ
796就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:13:52.92ID:/ZHG3Hp1
配属決まるまで約2ヶ月半あるんだけど、普通なんか?
797就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:14:37.53ID:KR24BZYh
現代日本でホワイトと呼ばれる待遇でも過去の奴隷より待遇が悪いという事実
798就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:15:36.93ID:90oKG5fG
>>796
大手で良いところは研修長いから、普通かどうかは知らんけど良いところなんだろ
うちなんかはもう配属されてるけど
799就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:16:00.14ID:arBmymr9
>>791
先輩ならまだええやん
同じ試験を受けて通ったはずの同期に何もかも負けてるのが辛いわ
能力とかじゃなくて細かい立ち回りとかの全てが
800就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:16:07.26ID:2jA4xy2k
わいメーカー総合職工場研修中社宅から会社持ちでタクシー通勤らしい
ホワイト過ぎて辛いわ
801就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:16:30.24ID:8yP86Nx9
>>786
頼んでもないのに奴隷になるために高い教育費を払って20数年間必死に勉強して、
奴隷市場へと自ら歩いてやってくる国があるらしい
802就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:18:46.95ID:lmXgd43O
毎朝「労働は幸せ」みたいなの言わされるのヤバいキモい
803就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:19:54.50ID:VadyFEn4
早く研修期間終わんねーかな
グループ行動キツイわ
804就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:20:32.47ID:vs8kwr+y
奴隷奴隷言っても日本っていう国に住む以上大半の人間は奴隷にならないと飯が食えねえんだもん…
805就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:21:47.18ID:c9LnuZbP
>>791
なんかすみませんってなる
806就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:22:12.98ID:eVdg3tcR
>>803
ほんとな
先輩や後輩と集団行動するのはいいけども
807就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:23:20.87ID:nAXRQg/q
>>794
そこで差が出たな
運動してこなかったはさすがに嘘だろと思いたい
808就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:24:15.59ID:nAXRQg/q
>>802
洗脳だろそれ…
809就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:28:55.15ID:VadyFEn4
>>806
わかる
上下関係あるの分かりやすくていいわ
810就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:32:20.34ID:O5AnAjWM
後40年、満員電車に揺られて家と職場の往復
811就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:32:52.70ID:baCCaZs/
48年だぞ
812就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:34:13.33ID:ETL9VlxW
>>744
俺みたいなパチンカスにはなるなよ
打ってる間は仕事のことを忘れられるから気がついたらハマってた
813就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:35:01.75ID:r5nLiGMf
定年のことは心配せんでええよ
今、定年がどんどん先延ばしになってるのは老人の数が多すぎて年金が払えないからだ

少子化世代である俺らが老人になると言うことは、当然その時代の老人の数は少ない
814就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:35:37.46ID:O5AnAjWM
車のローン月5万
駐車場代 0.5万
ガソリン 月1万
任意保険 月0.5万
保険 2万
光熱費1万
携帯1万
食費4万
家賃7万
815就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:35:43.91ID:nAXRQg/q
どうせ時間が解決してくれる…してくれるよな?
816就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:38:16.09ID:VadyFEn4
>>813
子供の数が増えてればいいんだがな
817就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:40:14.60ID:Qc7LYkhB
>>815
しない
ホログラムに可能性求めてるのは浅はか
気付いてる奴は時間に縛られずに戻る
818就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:40:56.06ID:url4IpKX
無能なのに大手入って詰んでる奴いる?
819就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:43:03.22ID:Ju7C9NVr
>>813
後10年すると東京ぐらいしか人手が集まらなくなって1人の仕事量はブラック企業くらい働いてやっと普通になる時代がくるんだけど、年金まで生きていられるかっていう問題がくる。
820就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:43:18.63ID:nAXRQg/q
>>817
どういうことか教えろ
821就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:43:47.85ID:8yP86Nx9
>>816
ただでさえ少ない老人よりさらに若者が少ない限界集落みたいな国なんか、隣国が攻めてきて併合されるのがオチだな
国防をやる人すら居ない
822就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:43:53.08ID:ZWnUU9Hq
フリーター最強説あるな。人生の満足度が高そう
823就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:47:56.42ID:83f9qnZv
アウシュビッツ強制収容所に掲げられていた文言

ARBEIT MACHT FREI(働くことが自由をもたらす!)
824就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:48:25.65ID:VadyFEn4
フリーターは金かからない趣味持ってて周りの目を気にしないなら最強だろうな
825就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:48:47.58ID:pigk3LSp
>>820
おそらくお前には理解ができない
説明するんじゃなくてお前が気付くことが必要
でも今の生き方に満足してると絶対に気付かない
826就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:50:50.64ID:pigk3LSp
気付くと生きることに必死になることがなくなる
だからこれだけは言っておく
今の現状を好きになれ 気付いたらそこで楽しみが消える
逃げることは出来る でもそれは消えない
ある意味では消える
827就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:51:13.19ID:JQN4hSeT
大学の同級生早速テレアポ飛び込み営業してて草
828就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:51:19.81ID:Gs2y4sV0
週5働くっていうのがきつすぎる
10時間勤務でいいから週4にしてくれ
829就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:52:39.80ID:LhuNbosB
死んだ魚のような目をしながら40年間こき使われ、満足に動き回ることもできないヨボヨボの老人になってから初めて得る自由より、
20〜40代後半ぐらいまでフリーターで自由気ままに暮らしてサクッと逝った方が人生謳歌してる
830就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:53:41.79ID:tXCn6Zce
>>828
10時間じゃ足りねえだろ
831就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:54:24.11ID:nAXRQg/q
とか言いながら結局毎日この社畜人生が普通とか思えてくるんだろうよ
832就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:55:08.67ID:sOmkp3Fy
本日の刑務作業ご苦労だ(もうこんな時間かよ)出所(60歳)まで刑務作業に励みなさい
833就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:55:47.59ID:X/DuEGOT
朝書いたけど黒人奴隷 労働時間で検索したら笑っちゃったわ
「朝9時から夜21時まで机に座り綿を糸にし続けなければならず、過酷だった。
休息は昼に2時間、夜に1時間しか許されていなかった。
だってさ
834就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:56:14.33ID:url4IpKX
>>830
ガイジ?
835就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:56:45.61ID:tXCn6Zce
>>834
バカなの?
836就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:57:49.05ID:fEVdSaOp
7月に配属でそれまで研修だわ
ぬるま湯研修生活楽すぎだけど
GWは飛び石になるのがクソ!
9連休の夏休みが楽しみだわ
837就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 20:57:53.62ID:MMY9+Qez
>>833
日本はそれに休憩時間が1時間だな
奴隷国家とは正にこの事
838就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:00:36.74ID:ZNaYe3a7
北朝鮮ミサイル日本に打ちまくっていいぞ
北斗の拳みたいな世界のほうがましだ
839就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:02:03.13ID:jsG58IJf
>>818
ワイ駅弁卒で大手メーカー技術職、周りのレベルが高すぎて絶望
鳥取のど田舎に配属されて泣きてぇ
840就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:02:52.89ID:sOmkp3Fy
明日電車止まれ
841就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:04:42.89ID:f78gdOmg
お前ら電話対応どうなん
俺ダメダメでもうイヤ
842就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:05:52.26ID:r5nLiGMf
>>837
小中高そして大学も結局は奴隷を量産するための施設だしね
この国の仕組みを作った奴は天才だよ

こんな効率的に搾取できる大規模なシステムはそうそうない
843就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:06:54.28ID:nAXRQg/q
>>838
夢の中でどうぞ…もうニュースとか見てるとその可能性限りなく小さいんだよな
844就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:07:45.07ID:VadyFEn4
>>841
バイト言葉が直らねー
845就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:07:59.18ID:4Z1BTzZP
>>842
軍隊も教育も整えた山縣有朋ってやっぱ神だな
846就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:08:56.23ID:0Zhy206e
まーた飲み会
もううんざり
早く配属されろ
847就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:09:57.40ID:0Zhy206e
>>836
わかる
1、2日はがっつり研修入ってたわ
848就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:10:40.39ID:nAXRQg/q
>>841
社内連絡なら余裕
営業での対応はまだきつい
849就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:10:43.56ID:LpxXrQBo
ワイ郵便配達、来週から現場
本格的にこのスレにお世話になるで
850就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:11:03.86ID:nAXRQg/q
>>836
は?来年1月配属なんだが
851就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:11:59.81ID:f78gdOmg
この時間になると頭がもわーってしてくるんだよな
寝ろ寝ろといってくる
852就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:13:16.89ID:0Zhy206e
>>849
日本郵便の地域職か
どんまい
853就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:14:12.54ID:0Zhy206e
>>850
1年遊んで金貰えるのかよ
いいな
854就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:15:00.62ID:nAXRQg/q
>>853
そのうちに資格取らされるんだわ
取ったら取ったでボーナス貰えるみたいだけどな
いつまでも総務部付は嫌だ
855就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:17:04.39ID:B6v397pC
入社してもう2回も遅刻したわ
次はないぞとか言われて震えるわ
856就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:18:17.37ID:nbg//bMS
研究所勤務だが先輩に一人チャラ男がいてイライラする
周りみんな真面目な先輩ばっかりなのに一人だけ浮いてて違和感MAXなんだが
既に女子新入社員が毒牙にかかりつつある
857就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:20:14.71ID:R/3S/Cwj
>>856
マジメと根暗はきちがえんなよ根暗童貞
858就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:22:04.11ID:LYG9YAWG
>>857
キモっ
859就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:23:11.82ID:/kowDUn0
>>609
何言ってんだお前
土曜も働くぞ
860就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:24:50.86ID:NOxcsn84
東大卒のナチュラルなポテンシャルの高さこえーわ
場数の差かグループワークでは俺の存在意義はまだあるけど今後数カ月で確実に俺を追い抜いていくのが明らかすぎる
861就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:25:11.86ID:io6aBaGa
辞めたい奴らは休職届けを出せ!
1年間は組合から働かずに2/3の給料がもらえる
1年経ってから休職すると2年休職する事もできる。
つまり1年働いて2年休むを繰り返せば働かずに金がもらい続けられる
862就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:26:59.68ID:R/3S/Cwj
>>858
効いてるぅ
863就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:28:49.62ID:AMDCE/lf
TOEICで高得点目指すのって自己満で終わるかな?
英語の記事をスラスラ読みたいのだけど
864就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:28:53.93ID:LYG9YAWG
>>862
自分やん
865就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:31:22.54ID:nAXRQg/q
>>863
会社側からするとマークシートなんて感で解けるから意味が無い
866就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:31:48.56ID:X/DuEGOT
ネトウヨっているじゃん
あいつらこの国の社会のどこが好きなんだ具体的に
867就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:32:36.63ID:ybZ4UsXy
社会人生活のおかげで生活リズムがよくなるな
868就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:33:34.54ID:nbg//bMS
始業10分前に朝礼があるんだがおかしいよな?
それまでに着替えてないといけないから実質30分前に出社してる
御社ブラックだわ
869就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:33:55.70ID:hptjNvpz
見かけの生活リズム良くてもメンタルヘルスはボロボロなんだよなぁ
870就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:34:10.59ID:9Ui8d92o
>>849
郵便局なんか公務員みたいなものでホワイトじゃないの?
休みが多くて給料が高いイメージ
871就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:36:25.63ID:0y921aES
>>870
薄給もいいところだぞ
872就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:36:32.56ID:IdWk5You
ジュマンジおもしれぇ…
来週のレディプレと再来週のインフィニティウォーを生きて見るためにGWまで頑張るわ
平日でも映画見に行く楽しみくらいはあってええやろ
873就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:38:51.96ID:ly2a1Hgh
>>872
君の名前で僕を呼んで もあるでえ
874就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:41:17.19ID:LYG9YAWG
>>865
ガイジ
875就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:41:31.22ID:c9LnuZbP
>>841
初日から社外からのも出てた
876就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:42:14.93ID:aqvIHjrZ
郵便局を薄給といえるってどんだけ高給やねん
877就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:47:12.51ID:ybZ4UsXy
郵政とかブラックで有名じゃん
878就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:53:03.13ID:90oKG5fG
>>866
ネトウヨにニートが多いのはそういうことだ
879就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:53:21.69ID:ZNmNAKcZ
休憩時間も英語の勉強にほとんど時間かけてるやつおる、英語ほぼ使わない職場だし転職したいんかな
880就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:54:25.22ID:0Zhy206e
総合職以外はソルジャーやぞ
881就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 21:58:27.93ID:j9ozvxFk
郵便局は一般職以下はカスみたいなもん
地域基幹職でようやくゴミに昇格よ
882就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:01:51.79ID:oUzbsnS+
>>833
3時間休憩できてるやんけ
883就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:02:37.63ID:oUzbsnS+
>>855
次したらクビ?
884就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:04:30.41ID:oUzbsnS+
>>878
このスレでもパヨクだとかネトウヨとかの下らない言い争いしなきゃ駄目なの?
885就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:08:35.87ID:/sKL8s0Q
親会社と同等の給与貰えること知ってやる気出たわ
どうりで皆辞めないわけだ
886就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:12:54.02ID:0Zhy206e
しかも総合職でもやっと大手メーカーの給与水準に届くレベルだし
887就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:12:56.00ID:888CkfuG
そら郵政総合職は神レベルやけど
現業はガチヤベェぞ、初任給20万もいかないし
888就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:13:05.78ID:RrBsT34J
まあ、5ちゃんねるはキチガイと底辺しかおらんし
889就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:13:21.68ID:Cb03pR/h
>>833
実働9時間
通勤時間0
890就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:19:48.02ID:I+m/smLi
コミュ障炸裂で職場に冷たい風が流れとるわワロタ
891就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:20:21.70ID:PwM/AA3W
冗談抜きで日本人の労働で生まれた富の半分くらいは外国(特にアメリカ)に流れてるよ
本来日本人はここまでして働かなくて良かったんだが
892就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:22:06.18ID:iJVSAjOI
営業やなくて購買に配属されちった
まあいいや、俺インドア派だし、営業に比べて髪や服装自由そうだし
893就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:23:04.20ID:6KFXDq7v
趣味が楽しくなかった奴は要注意らしいよ。
894就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:24:13.22ID:0Zhy206e
>>892
陰キャにお似合いの部署やな
俺は生産管理部だ
ちな陰キャ
895就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:24:48.71ID:4fZby0Y6
なんか耳聞こえんやつおる?
何回も聞き返してしまうんやが…
896就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:25:15.89ID:baCCaZs/
>>892
うらやま
897就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:27:39.12ID:f78gdOmg
マジで上司怖かったり気まずかったりするやつ
898就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:27:56.80ID:KrQBGm7k
初年度年収430万、実働7時間、退職金あり、時間有給制あり、研修は7月までじっくりの弊社、高みの見物
899就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:28:05.53ID:/taXjGd/
>>854
何の資格?

メガバン勤務のやつ、いる?
どんな感じ?
研修ついていけてる?
900就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:32:22.26ID:9Q13XIx7
>>882
その代わり休みも給料もないけどな
901就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:34:19.65ID:oVIkrZaI
配属まだなんだがめっちゃコミュ障アピールしてれば営業以外に配属とかあんの?
クビとかにされない?
902就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:34:26.06ID:url4IpKX
>>836
貴様携帯キャリアか?
903就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:36:52.97ID:Mw2EwEEv
毎日定時就業でGWお盆正月9連休、プレミアムフライデーもあるホワイトなのに
働きたくない。
904就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:37:44.79ID:fEVdSaOp
>>898
俺は初年度年収360万+残業代、退職金有り、格安社宅有り、実働7時間45分、時間有給+有給強制取得有り、研修は6月まで
そこそこ満足してる
905就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:38:22.66ID:fEVdSaOp
>>902
違うぞ
906就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:38:41.09ID:0Zhy206e
>>901
俺は自己紹介の時に陰キャっぽく見せたら生産系配属になったで
工場勤務なのが辛いとこだが生産管理だもんで一番偉そうな態度とれる
907就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:41:05.67ID:N7fTYo2Q
長期休暇無しで給料もくそ低いから転職エージェント登録してきた
908就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:41:44.25ID:m2qXlD7Y
ここでイライラすんのやめよ?
みんな頑張ってるの見て俺も頑張れるんだ
909就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:42:03.12ID:puDRlo0z
>>905
電機メーカーやろお前
910就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:43:43.32ID:oVIkrZaI
>>906
どの職種志望で入ったの?
911就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:45:25.53ID:kY5LY+Hs
>>689
やべえな
912就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:45:51.15ID:X/DuEGOT
ひょっとして俺ら黒人奴隷以下……なんじゃ……
913就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:47:39.02ID:YtVJUuDb
まーたマウント合戦か
懲りねえな、お前ら
914就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:47:46.64ID:nAXRQg/q
>>912
だったらなに
915就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:50:12.48ID:9Q13XIx7
>>912
給料あるし休みも貰ってるだろ
なにいってんだ
916就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:51:24.56ID:Dj308Z7x
声出し疲れたー
917就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:51:46.89ID:oVIkrZaI
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart5 	->画像>13枚
国外と比べるまでもないぞ
918就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:52:14.21ID:FtQgzVQd
明日の飲み会まで時間を進めて…
919就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:54:34.66ID:Z/nj/2DQ
贅沢言わないからナマポ貰って一生ネットだけして生きたいわ
娯楽費は月4,000円の通信費と一年あたり2万円のパソコン代だけでいいぞ
920就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:56:21.77ID:baCCaZs/
休憩いらんからその分勤務時間短くして
過集中タイプだから途切れさせたくない
921就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 22:57:01.11ID:6QYRtnat
生活保護費ってマジでたかすぎだろw
922就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 23:00:16.63ID:4P/2GZPZ
転職うまくいくといいな良い求人に巡り会えて入社できますように・・・
3ヶ月を目処に転職活動していくよ
923就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 23:04:28.75ID:mj0lPMVS
残業月20時間程度で土日祝+長期の神企業に行きたい
そのためにとりあえず残業45時間企業で技術力を付けるんだ・・・
924就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 23:05:38.50ID:nAXRQg/q
>>922
1年経ってからとかの方がいいんじゃない
この時期転職とかまだどこも新入社員研修で夢中だぞ
925就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 23:05:47.47ID:B6v397pC
>>921
俺一人暮らしだけど月13万しかもらえんぞ
まあ家賃とか医療費年金とか払わなくていいから実質の手取りは20万弱あるかもしれんが
926就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 23:07:37.12ID:jsG58IJf
生活保護費を貯めて会社起こしたやつが知り合いにいたわ
失敗したらまた生活保護貰うとか言ってたけど元気にしてるかのー
927就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 23:07:39.82ID:IdWk5You
>>923
その程度なら全部満たしてるわ
928就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 23:13:44.64ID:LvWD2P7h
IT 年俸制450万 月30時間のみなし残業代込み 退職金なし 住宅手当なし
俺ってもしかして負け組?
929就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 23:15:16.52ID:LYG9YAWG
企業年金もないの?
930就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 23:17:50.50ID:LvWD2P7h
確定拠出ならある
931就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 23:18:27.86ID:mj0lPMVS
>>927
ちょっと休日カレンダーを見せてもらおうか
932就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 23:18:35.74ID:LYG9YAWG
それが退職金みたいなもんやん
933就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 23:21:38.96ID:S6kZBLwb
もうこのゆったりした会社で働くことにした
転職はしない
934就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 23:24:29.62ID:AFVYx3pV
>>923
若手のうちはそれくらいで済む企業たくさんあるだろ
年とると残業増える
935就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 23:24:43.77ID:xhvjs8IV
そういや今日、知財についての講習あったんだけどさー
労働者が利益50億円以上出る特許発明をしても、その個人への報奨金は500万円が限度らしい
しかも他社が利用せず自社利用のみの特許であればMAX50万だと
そらこの国から技術者は出ていくわな
936就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 23:27:49.59ID:S6kZBLwb
ほんまに死にたい
937就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 23:35:32.40ID:/kowDUn0
>>670
土曜も仕事だぞ
なめんな
938就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 23:40:37.12ID:/kowDUn0
>>760
土曜も仕事だぞこちとら
939就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 23:42:51.74ID:7U4TU3P+
やっと金曜だ
だがGWまであと2週間もある…
940就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 23:45:50.12ID:6YGryCpl
日本はしょうもない伝統を残して有能な人間を使い捨てる国だから仕方ない
自分もこんな国から逃げたいわ、もういっそ大統領になって週休3日で有給は必ず使うことと、GW・夏休み・正月とか忙しい時期は早めにあがるか週休を4日に変える法律をお前らのために作りたい
941就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 23:51:32.43ID:0CtwYgQa
くそー理系のくせに陽キャばっかり集まってやがる
942就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 23:55:24.69ID:eL36+ky+
懇親会 行かない旨を上司に伝えたら 鬼電きてワロタ 何時だと思ってんねん
943就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 23:57:45.14ID:EBoB+qzF
>>942
主賓が来ないとなればよほどの理由がない限り怒られてもしゃーないやろ
944就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 23:58:54.88ID:eL36+ky+
>>943

勝手に 主賓にされる身にもなってみろ
プライベート優先だわ
945就職戦線異状名無しさん
2018/04/12(木) 23:59:39.43ID:0Zhy206e
>>910
事務系総合職
946就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 00:00:32.27ID:5gMM6AkS
土曜日とか会社の行事で実質出勤ンゴ
マジでやめてくれよ…
947就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 00:06:02.27ID:LL2SBCw6
>>944
プライベート優先したい気持ちは分かるが学生の飲み会と違って部署の懇親費使ったり部署員の厚志で払ってもらうんだから相応の礼儀は見せるのが社会人やろ
948就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 00:06:46.33ID:CwU9fypu
この時期の懇親会行かない奴いるんだな
俺ってまだマシな方だったんだと気づかされる
949就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 00:07:18.68ID:5gMM6AkS
>>931
年間休日126(祝日一部出勤、お盆休暇、年末年始休暇)
計画年休5日
950就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 00:07:51.85ID:vnwFkggJ
>>895
感音性難聴?
951就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 00:09:21.19ID:5qnTs2FF
>>870
年賀状 自爆 で検索してみ
やってる事は売れない商品を絶対に売らないと行かない営業と同じだから
952就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 00:12:47.02ID:NjwQ8XpU
懇親会はいいんだよ
二次会が不安なんだよ
953就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 00:14:00.32ID:5gMM6AkS
はー土曜日行きたくねー
なんで休日返上で会社の奴らに会わないといけねえんだよ
954就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 00:14:16.25ID:NQ7StzJE
>>895
それストレスや
会社の人には言わない方がいいぞ
955就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 00:24:50.18ID:arnyL9gL
カレンダー上月1だけとはいえ土曜出勤が憂鬱でたまらん
956就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 00:33:09.19ID:0ztMw+L3
>>925
死ねやカス
957就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 00:34:21.80ID:0ztMw+L3
あと郵便の話は他所でやれや
こちとら定時6時なのに帰宅が11時半でイライラしとんじゃ
958就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 00:51:43.25ID:REBkn6Vc
>>957
ワロタ...
959就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 00:51:59.67ID:5gMM6AkS
新人まで残業させるようなとこはろくな会社じゃねえ
960就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 00:53:00.99ID:eIlXRmSi
>>917
もしかして犯罪し得では?
961就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 00:53:57.01ID:REBkn6Vc
はぁ
寝るか...
962就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 00:56:34.27ID:FdI4S49c
研修やるのはいいけどレポートとプレゼン課題とかどんだけやらせるんだよ
睡眠時間削れるのきっつい
963就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 00:57:53.40ID:cKJkoBaE
>>962
わかる
964就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 01:04:55.80ID:REBkn6Vc
辛い通勤の中でJKだけが唯一の癒しだわ
965就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 02:48:45.29ID:DXZj9WEp
今日勤務すれば休日だ
一週間経つの早い
966就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 02:58:15.20ID:cLlRwTB8
この国のブルーカラーマジでやべーなあ 体売ってる女以下じゃん
毎日物に当たるようになったし敬語も適当になったわ
967就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 03:04:31.89ID:hq8J7Lcl
とりあえず援交の相場高すぎるのを何とかしろよ。
968就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 03:10:07.35ID:hq8J7Lcl
週休3日にして足りない税金はビルゲイツが払えばいいよ。
969就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 03:17:52.16ID:hq8J7Lcl
14歳以下だと刑期が軽くなると聞いて何かやらかそうと思ったけど何もせずに終わった。
970就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 04:00:34.61ID:pq+b0GFU
【万が一この仮想通貨が上がらなかったら・・】

とんでもないアプリが登場しました。人工知能×アプリ×仮想通貨を組み合わせ世界初の新システムが公開中です!2000種類以上存在する仮想通貨の中で
一体、どの通貨が上がるのか?このアプリが今から
3つ当てます。

もし、当たらなかったら1万円お支払いするそうです。あなたには何のデメリットもありませんね。
今すぐその詳細を確認してみてください。
http://0bc.xyz/8xm

【世界最大級の仮想通貨コミュニティが遂に始動!】

会員数23600名、世界最大級の仮想通貨コミュニティが遂に動き始めました。参加者全員に
年収1000万保証するそうです。「え?絶対に嘘だろ」と思った方今までの常識を覆すような規格外のプロジェクトです。今すぐご確認ください。
http://0bc.xyz/8xl

ライン@に登録していただければ今なら参加者全員に2600万円分の上昇確約コインを山分けしています!http://0bc.xyz/8xl

【登録者全員に仮想通貨or現金1万円プレゼント!!】※抽選ではなく全員貰えます。まもなく完全終了。http://0bc.xyz/8xo

【スマホのみで30万円を3000万円へ】現実的に資産を100倍にする方法http://0bc.xyz/8xn
971就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 04:51:11.60ID:KtqGXk8U
やっぱフリーランス最高だわ
毎日8時間週5とか1ヶ月でぶっ倒れるだろ
972就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 05:29:15.88ID:gNw1cQMl
フリーランス界隈ではサラリーマン+副業を勧めてる人が多いけどな
技術のある人は問題ないけど
973就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 05:43:38.85ID:puaar+Yk
体が重い。ストレスで体に影響
974就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 05:55:21.92ID:vEFddrRI
毎週金曜終業後にやる一週間の反省会みたいなミーティングが邪魔くせえ
大して話すこともねえのにダラダラと定時過ぎまでやめてくれよ、マジで
975就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 06:07:53.12ID:vxxl5akD
働くまで飲み会とか余裕だろって思ってたけど実際は苦痛でしかないな
976就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 06:19:43.52ID:puaar+Yk
もう消えたい。フリーターになるか。
977就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 06:22:49.43ID:puaar+Yk
この状態で仕事にいけと壊れるわ
978就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 06:23:03.08ID:CFRjhH9n
会社に行く足取りが重い…
でも今日乗り越えれば明日は休み
はあ、頑張るか…
979就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 06:27:45.12ID:YIYteIOu
みんな辞めたいならさっさと辞めちまえよ…
体壊すだけだぞ
980就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 06:28:38.52ID:pwn/5l2F
転職する場合は早めにやったほうがいいんじゃない?
俺らは他の年代よりも多めに採用されてるから、数年後には転職しようとしてもポスト空いてなさそう
981就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 06:38:40.82ID:5OWbDl6l
働き出してから胃腸の調子が悪いし貧血だしでガンなんじゃないかと思う
このまま死ぬのもいいな
982就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 06:40:21.28ID:nH/IqZ9t
金曜なのに朝はテンション上がらんねさすがに
983就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 06:42:23.25ID:I2ABLfjr
辞めたい
984就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 06:43:07.69ID:dvmZPIXS
おはようございます😩
985就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 06:44:58.42ID:SeOJfDBQ
今日は直帰してえなあ
986就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 06:49:07.23ID:puaar+Yk
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart6
http://2chb.net/r/recruit/1523569727/
987就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 06:49:44.39ID:puaar+Yk
もうお家にいたい。仮病使うか
988就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 06:51:16.25ID:0ztMw+L3
ちなみに辞めるときってどうすりゃええんかな
989就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 07:00:44.05ID:MKt0KIXS
研修だるいや
この調子で五月末までとか気が狂う
990就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 07:06:53.50ID:B7MwkT0H
今日乗り越えたら土日だ一週間なげえ
991就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 07:21:39.74ID:sQ8ZsuYi
>>906
うちだと多分、倉庫とか物流に配属になりそうだな。
そうゆうキャラだと
992就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 07:28:20.65ID:QSqk4Hax
腰痛でも労災おろせや
こんなもん立派な労災だろ
993就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 07:28:55.29ID:S+TAMLfe
>>988
それくらい自分で調べよう
994就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 07:34:33.68ID:dvmZPIXS
今日終わればやっと休み
995就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 07:36:11.37ID:x55vQbBc
案外楽だな
996就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 07:37:13.71ID:Cg4sDnQg
>>989
こっちは7月末まであるわクソ
997就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 07:39:23.67ID:GqG+xrtf
うめ
998就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 07:40:35.36ID:sl/41Os4
うめ
999就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 07:43:00.75ID:S+TAMLfe
うめ
1000就職戦線異状名無しさん
2018/04/13(金) 07:44:17.42ID:WHNFAaQE
1000
-curl
lud20250122063139ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/recruit/1523373189/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart5 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart8
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart17
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart28
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart40
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart25
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart12
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart27
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart37
2017卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart33
2017卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart44
2017卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart47
2017卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart45
2017卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart41
2017卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart35
2017卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart23
2017卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart32
2017卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart15 [無断転載禁止]
2018卒新入社員だけどもう会社辞めた人★1
2016卒新入社員だけどもう会社やめたい人たち67
2015卒新入社員だけどもう会社やめたい人たち★18
2016卒新入社員だけどもう会社やめたい人たち26
2015卒新入社員だけどもう会社やめたい人たち★17
2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart53
2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart43
2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart68
2019年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart1
2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart41
2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart60
2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart48
2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart58
2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart61
2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart57
2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart46
2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart55
2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart59
2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart47
2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart62
2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart42
2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart64
2016卒新入社員だけどもう会社やめたい人たち65 [無断転載禁止]
2016卒新入社員だけどもう会社やめたい人たち54 [無断転載禁止]
2016卒新入社員だけどもう会社やめたい人たち22 [無断転載禁止]
2016卒新入社員だけどもう会社やめたい人たち64 [無断転載禁止]
2017卒新入社員だけどもう会社やめたい人たちpart7 [無断転載禁止]
2017卒新入社員だけどもう会社やめたい人たちpart4 [無断転載禁止]
2016卒新入社員だけどもう会社やめたい人たち59 [無断転載禁止] [無断転載禁止]
2020年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart1
2021年新入社員だけどもう会社辞めた人たちpart1
新入社員「会社辞めます」 上司「おまえなんか他の会社じゃ使いものになんねーよ」←これ
【悲報】法大卒新入社員、「リモート研修のマナーが悪い」とクビになり無職に
【ちゅ~る】缶詰製造大手いなば食品、今年の新入社員の9割が入社辞退
【韓国】「今年の大卒新入社員採用」75→55%…更に高まる就職の崖[1/29]
【給与】大卒新入社員の初任給 2年連続で過去最高 平均で20万6100円
ワイ「よし昼飯食いに行くか奢ってやるよ」幼卒新入社員「はい!御一緒します」 [無断転載禁止]
ヒュンダイ「日本企業って大卒新入社員の年収なんぼなん?おいらっち600万円やねんけど〜wwww」 [無断転載禁止]
新入社員なのだけれどもいっぱい頑張って声出してるのに孤立した
新入社員だけど、同僚の女たちに「彼氏いるの?」って聞いて回ったらドン引きされた。ムカつくんだよ
2019卒の新入社員だけど助けてほしい
石油元売の事務系新入社員だけど質問ある?
新入社員の一人称が「俺」なんだけど指摘してもいい?
新入社員だけど昼休みに家帰って飯食うのってダメなの?
新入社員のくせに風邪でのどが痛いだけで会社休む新入社員って何なの?
【悲報】 早速辞める新入社員たち 社畜「本当の地獄はGW終わってから」
新入社員だけど、仕事辛いからお前らの会社のクソなとこ教えて [無断転載禁止]
07:46:00 up 25 days, 8:49, 2 users, load average: 10.03, 10.30, 10.52

in 0.069680213928223 sec @0.069680213928223@0b7 on 020721