企業も歓迎 合宿生活が証明書になる一橋大ボート部の就職
公開:18/05/22 06:00 更新:18/05/22 06:00
「一橋大は、全体の35%が体育会に所属していましたが、とりわけ就職に強かったのがボート部ですね。ボート場がある戸田(埼玉県)で8人同室の合宿生活を送り、競技の面でも上位の実績を残している。これは企業人としても十分にやれるという“証明書”になります。
ほかの学生が“頑張ります”と言っても、それは不確かな将来の予測に過ぎませんが、彼らは間違いなく目標に向かって頑張れるという証拠を持っているわけです」(西山氏)
体育会の学生は、企業研究に時間を割かず、志望動機も曖昧になりがちだという。それでも企業は喜んで採用する。普通の学生は太刀打ちできない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/229514
公開:18/05/22 06:00 更新:18/05/22 06:00
「一橋大は、全体の35%が体育会に所属していましたが、とりわけ就職に強かったのがボート部ですね。ボート場がある戸田(埼玉県)で8人同室の合宿生活を送り、競技の面でも上位の実績を残している。これは企業人としても十分にやれるという“証明書”になります。
ほかの学生が“頑張ります”と言っても、それは不確かな将来の予測に過ぎませんが、彼らは間違いなく目標に向かって頑張れるという証拠を持っているわけです」(西山氏)
体育会の学生は、企業研究に時間を割かず、志望動機も曖昧になりがちだという。それでも企業は喜んで採用する。普通の学生は太刀打ちできない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/229514