◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

レトロゲーで凄いこと発見した!!YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/retro/1149687480/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001ヌポォ?2006/06/07(水) 22:38:00ID:moXUhUqf
レトロゲーで凄いこと発見した!!
それは、
ロボットに変形するゲームに名作無し。

アーガス(ファミコン)、マクロス、テグザー(ファミコン)
ZガンダムHOTスクランブル、フォーメーションZ
トランスフォーマーコンボイの謎、オーガス
サイドアーム

萎えるタイトルの大群。凄すぎ。
0002NAME OVER2006/06/07(水) 22:38:50ID:???
お前が名作じゃないと思ってるだけだよ
0003ヌポォ?2006/06/07(水) 22:41:15ID:moXUhUqf
サイドアームが一部に支持される程度で後は
ネタゲーだろ。トランスフォーマー、Zガンダムが
名作なのか?ああ?
0004NAME OVER2006/06/07(水) 22:44:46ID:???
昨日今日、エミュで試しにプレイしてみたような中学生には
わからないだろうよ・・・
0005ヌポォ?2006/06/07(水) 22:49:04ID:moXUhUqf
>>4 当時コンボイの謎をプレイしてた
餓鬼なら分かるんかい?名作なのかあれが?
0006NAME OVER2006/06/07(水) 22:49:27ID:???
SDガンダム
0007ヌポォ?2006/06/07(水) 22:50:47ID:moXUhUqf
ちなみにロボットゲーは何本か持ってるし
エミュでは無いんだが今頃になって
ロボットゲームに名作は無いとあえて言いたい。
0008ヌポォ?2006/06/07(水) 22:52:05ID:moXUhUqf
>>6 糞ゲーだろあれは。ゲームボーイ版の
クロスレビューでタコXに2点食らってたほどの
糞ゲーだ。
0009せーがー2006/06/07(水) 22:53:30ID:???
フォーメーションZは糞なのかぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!
0010ヌポォ?2006/06/07(水) 22:54:13ID:moXUhUqf
まぁ考えてみればメーカー側が「ロボット変形すれば
餓鬼が喜ぶだろ」なんて安易な発想で作った
ゲームなら名作になる率は減るわな。
0011せーがー2006/06/07(水) 22:55:23ID:???
メタルスライダーグローリー!!!!!!!!!!!
0012NAME OVER2006/06/07(水) 22:56:08ID:???
とりあえずロボットゲーを全部挙げていくところから始めようぜ。
有名なクソゲーだけ挙げられても説得力ないし。
0013せーがー2006/06/07(水) 22:56:25ID:???
第2次スーパーロボット大戦!!!!!!!!!!!!!
0014せーがー2006/06/07(水) 22:57:28ID:???
>>12
変形前提だろ?
変形しないロボットなら名作ちょーーーーーーーーーあるぞ!!!!!!!!
0015ヌポォ?2006/06/07(水) 22:58:35ID:moXUhUqf
>9 名作では無いと言っておく。
なぜなら初プレイから数時間でクリアできる
ボリュームの低さ、全体的なバランスの悪さが
2重スクロールなどの技術で補えないから。
でも世界観は好きだけどな。
0016NAME OVER2006/06/07(水) 22:59:14ID:???
マドマックスは名作。
0017NAME OVER2006/06/07(水) 22:59:43ID:PFufviBF
>>1はマグマックスを名作と思ってる基地外ですか?
0018ヌポォ?2006/06/07(水) 23:02:02ID:moXUhUqf
>>12 >>14 そうそう。変形するロボットゲー
限定で。ロボットだけなら瞬間的に浮かんだ
フロントミッションと格好良いし。
0019NAME OVER2006/06/07(水) 23:02:10ID:???
あそべる
SSPSマクロス 愛おぼえてますか
SS Zガンダム後編 宇宙を駆る
FC 高機動戦闘メカ ヴォルガードII
MD アローフラッシュ
FC フォーメーションZ
SS ハイパーデュエル
SFC マクロス スクランブルバルキリー


だめだこりゃ
FCDS亜空戦記ライジン
0020せーがー2006/06/07(水) 23:03:14ID:???
マグマックスは瞑作だろ!!!!!!!!!
アーケード版は大好きだったぞ。
0021ヌポォ?2006/06/07(水) 23:04:19ID:moXUhUqf
>>17 マグマックスはロボット変形じゃなくて
ロボット組み立てだから除外です。
どっちにしろ名作ではないがな。
0022せーがー2006/06/07(水) 23:06:40ID:???
ロボットじゃないが、テラクレスタとASOは屈指の名作!!!!!!!!
FC版のASOは糞。
0023ヌポォ?2006/06/07(水) 23:10:04ID:moXUhUqf
FC 高機動戦闘メカ ヴォルガードII
そのゲーム持ってた(汗。
画面が単調で眠くなる。名作ではないな。
というか19氏。FZとヴォルガードII をあそべる
にしている時点で他ゲームの評価に説得力が無くなるんですが。
0024NAME OVER2006/06/07(水) 23:11:38ID:???
せーがーはギャルゲ板にいけよ
0025せーがー2006/06/07(水) 23:12:47ID:???
>>24
肌が合わない!!!!!!!!!
0026ヌポォ?2006/06/07(水) 23:13:43ID:moXUhUqf
>>22 良い意見です。もしテラクレスタがロボット変形ゲーム
ならこのスレは立てなかった。
続編のUFOロボダンガーだっけ?あれは糞ゲーてことで。
0027せーがー2006/06/07(水) 23:15:25ID:???
太陽の勇者ファイバード
0028NAME OVER2006/06/07(水) 23:18:50ID:???
ロボットに変形するゲーム自体、あんまりなくねえ?
0029ヌポォ?2006/06/07(水) 23:18:56ID:moXUhUqf
今日はこの辺で消えるけど色んな意見が聞けて
面白かったよ。安易にスレ立てたら駄目だなと思った。
0030NAME OVER2006/06/07(水) 23:20:33ID:???
ヘビーユニットはいまいちだった気がする。
0031NAME OVER2006/06/07(水) 23:36:20ID:???
小学生がスレ立てるとどうしていつもこうなるのかww
0032NAME OVER2006/06/08(木) 02:39:58ID:???
ガチャポン戦記2は変形する機体あるけど糞じゃないですよ(´・ω・`)
0033NAME OVER2006/06/08(木) 03:53:33ID:???
ガーディック外伝は面白いよ
0034NAME OVER2006/06/08(木) 06:11:50ID:???
「駄作の傾向がある」って書きゃいいものを
「名作無し」って断定するから厨房スレになる。

否定の証明は難しいんだよ。
名作が無いことを帰納的に論証したんだろうけど
それこそ全てのゲームを自分で挙げないと論証したことにならんぞ。
0035NAME OVER2006/06/08(木) 11:15:03ID:???
テグザー原作版も糞なのかよ
0036NAME OVER2006/06/08(木) 18:20:13ID:???
SFCのマクロスやアーケードのマクロスも出来は良かったな
0037NAME OVER2006/06/08(木) 19:10:53ID:???
ヘルツォーク ツヴァイは名作かな?
0038NAME OVER2006/06/08(木) 20:14:34ID:???
糞コテ同士の罵り合い乙
0039NAME OVER2006/06/08(木) 21:41:23ID:???
このスレは長くはないな・・・まぁ頑張れや
0040ヌポォ?2006/06/08(木) 21:55:56ID:qAXQWJwm
テグザーは88では名作だろうね。ただし88という
マニアユーザーに評価されたゲームだからマリオみたいな
誰もが認める名作よりはマイナーなイメージ。
クロスレビューで平均8点のヘルツォーク ツヴァイ
は一部に受けた佳作的な位置づけだろうか。

ガーディック外伝やSFCのマクロスやアーケードのマクロス
は隠れた名作か佳作だろうな。
0041ヌポォ?2006/06/08(木) 22:01:43ID:qAXQWJwm
>39 俺が立てるスレはほとんど3桁行かないし
無問題。
ヘビーユニットを忘れてた。やったこと無いけど名作
ではないようだな。

34氏の意見を参考に
ロボットに変形するゲームに名作は少ないに変更します。
0042NAME OVER2006/06/08(木) 22:03:16ID:???






        フォーメーションZ











0043NAME OVER2006/06/08(木) 22:39:17ID:???
つまんねスレ
0044NAME OVER2006/06/08(木) 23:12:04ID:???
確かに
惜しくはあるが主観に奔る1がネック
0045NAME OVER2006/06/09(金) 00:33:10ID:???
分かったからロボットに変形するゲームを全部挙げていけや。
有名なクソゲーだけ挙げられても説得力ないし。
0046NAME OVER2006/06/09(金) 07:49:13ID:???
sageで自演までやるのかこいつ
0047NAME OVER2006/06/09(金) 13:16:15ID:???
>>40を見ると「少ない」ですらないようだが
0048NAME OVER2006/06/09(金) 16:32:06ID:???
馬鹿だな、「悪いところ」じゃなくて
「良いところ」を探せばいいのに。


同じような事を言うのなら
「メタル」って名前のつくゲームは名作ぞろいだぞ。
・メタルスラッグ
・メタルブラック
・メタルマックス
・メタルホーク
・メタルスレーダーグローリー

そしてメタルファイターMIうわなんだおまえたち何をするやめr
0049ヌポォ?2006/06/09(金) 20:19:36ID:FooB+IB7
レスがそこそこ伸びたので明日にでも
このスレで出たタイトルから名作かどうか判断して
ロボットに変形するゲームに名作は少ないか判定します。

名作かどうかの判断ですが個人的には知名度と面白さ+αだと
考えます。個人で面白いと思っても知名度が無いゲームは
多数の人に支持されなかった訳ですからそれを名作だと
言い切るのはそれこそ主観ではないでしょうか?
ちなみに1で挙げたゲームは好きなゲームばかりです。
でも名作は一つもありません。そういうことです。
0050NAME OVER2006/06/09(金) 20:55:31ID:???
>>1がいいこと言った!!
自分が好きなゲーム=面白いゲームと思ってるバカが多すぎんだよ。
0051NAME OVER2006/06/09(金) 20:59:09ID:???
>>50
同意。
つまり、この発見にケチつけてるやつは負け犬だよな。
0052NAME OVER2006/06/09(金) 21:15:03ID:???
>>51
そうだね。だが「凄い発見」かと言うと別に
0053せーがー2006/06/09(金) 23:04:57ID:???
サクラが出る作品はヒットする!!!!!!!!!!!!!
0054NAME OVER2006/06/10(土) 00:29:33ID:???
フォーメーションZは当時凄く楽しめたけどなぁ…
0055NAME OVER2006/06/10(土) 14:26:00ID:???




         フォーメーションZがクソゲー?









0056ヌポォ?2006/06/10(土) 23:55:14ID:Eo6oZdES
文句あるやつは>>49に対して反論してみろよ。
ま、これだけ支持されている意見に反論するやつは
個人的な主観でしか物の価値を決められない馬鹿だと言えるのだが。
0057せーがー2006/06/11(日) 00:01:00ID:???
ヌポォって淫靡な響き!!!!!!!!!!!!!!
0058NAME OVER2006/06/11(日) 00:01:53ID:???
マイケルジャクソンのムーンウォーカーは名作だが
0059NAME OVER2006/06/11(日) 00:17:27ID:???
そもそも>>49の言う名作の定義が「個人的」つー時点でなぁ・・・

俺は88版テグザーは名作だとおもう。
88のゲームとしても知名度が高かっただろうしな。
88をシラネーとかいってるやつは論外。
0060NAME OVER2006/06/11(日) 00:18:26ID:???
わざわざ煽る意味がわからん。
マターリ変形しようぜ。
0061NAME OVER2006/06/11(日) 00:22:22ID:???
「テグザーの知名度が足りない(他の部分がいいかどうかはおいておくとして)」という理由で名作でないのなら
『○○に名作なし』というのは大量に作れるぞ。
知名度が高いゲームがないジャンルを探せばよい。
0062NAME OVER2006/06/11(日) 00:40:55ID:???
知名度と面白さ+αという定義で名作って言葉を持ち出したら、
どのジャンルでも名作はかなりしぼられるぞ。
ただでさえロボット変形ゲーってだけで相当しぼられてるというのに。
0063せーがー2006/06/11(日) 00:47:13ID:???
>>61
SEGAに名作なし!!!!!!!!とか?
0064NAME OVER2006/06/11(日) 00:52:27ID:???
みんながファミコンやってる中、
セガのハードで遊んでるヤツがクラスに一人はいたわ。
0065NAME OVER2006/06/11(日) 10:00:47ID:???
せーがーってやつの自演
0066NAME OVER2006/06/11(日) 10:29:08ID:???
さあきな臭い流れになってまいりますた
0067せーがー2006/06/11(日) 19:00:58ID:???
>>64
ほっとけ!!!!!!!!!!!!!
SEGAユーザーはイジェクトスイッチを使わずに、ソフトを引き抜く癖があるから
ファミコンユーザーに嫌われた!!!!!!!!!!
0068NAME OVER2006/06/11(日) 19:12:57ID:???
>>67
あるあるwww
0069ヌポォ?2006/06/11(日) 20:54:51ID:???
>>56 は偽者です。
それとテグザーは名作にします。どのハードでも少なからず
名作はあるので。今のところ名作はテグザー88版だけですね。
近いうちにデータで名作が少ないか検証します。
0070NAME OVER2006/06/11(日) 22:19:06ID:???
変身するしないは別として
シューティングパートとアドベンチャーパートをあの方法を使えば
取り合えず無理は無いかなガーディック外伝

>>1の言ってるマクロスは単調になりやすいがゲームとしては合格だと思うが

0071NAME OVER2006/06/12(月) 06:55:02ID:???








           フォーメーションZがクソゲー?










0072NAME OVER2006/06/12(月) 09:08:29ID:eMaLE3zE
つ レトロゲーで凄いこと発見した!!YouTube動画>2本 ->画像>2枚
0073NAME OVER2006/06/12(月) 10:08:52ID:???
なぜ誰もガンダムWという超名作を挙げん
SFC格闘において至高ロボゲーとしても高得点
変形は正直魅せ技で使える場所限定されてるけどかっこいいぜ〜

>>49
これはっきりいって知名度ない知る人ぞ知るってやつだけどさ
やればわかるその凄さですよ?
0074NAME OVER2006/06/12(月) 10:26:52ID:???
名物に美味いものなし、みたいなもんか
0075NAME OVER2006/06/12(月) 14:15:42ID:q5qGQWa0
ワイバーン

ブラスティー

たしか、98,88、X1,あたりで発売されたはず
0076NAME OVER2006/06/12(月) 18:34:21ID:ndWfxTkT





         フォーメーションZがクソゲー?





  
0077せーがー2006/06/12(月) 22:24:50ID:???
>>73
SFC時代のゲームだから!!!!!!!!!!!
0078NAME OVER2006/06/13(火) 03:17:14ID:+Hs265XM

名作ヴォルガード2を忘れないでくれ!!
0079NAME OVER2006/06/13(火) 07:17:46ID:???
テグザーはFC版限定のようだがマクロスもPC版の移植元の作品は
良い出来だった(ゲーム本編とは直接関係は無いがタイトル表示部は
良く作ってあった)。
要は当時のスクウェアとバンダイの移植チームが糞なだけ。
(FF以前のスクウェアと90年代中盤までのバンダイは何ともいえない
商売をしてたな・・・スパロボはバンダイというよりウインキーソフト作品だし)

サイドアームスはメジャーにはなれなかったがやはり元(アーケード)は
良かった(難易度は高かったが)。PCEのカプコン作品移植は何で
ロスト(フォゴットン)ワールドといいこいつといい外面重視の糞移植
ばかりなんだろう・・・
0080NAME OVER2006/06/13(火) 07:47:38ID:???



           なんでフォーメーションZが・・・・・







0081ヌポォ?2006/06/13(火) 18:12:23ID:UPko6q7d
ガーディック外伝は知名度が無いから名作にはなりません。
名作ではない=糞ゲー ではなくて凡作ってところでしょうか。
ファミコン版のマクロスとFZもコストパフォーマンスが悪いので
名作ではありません。これらのソフトは買ってないけど
買ってたら30分でクリア出来るゲームは買ったことを
後悔してるとおもうんですよね。
あと、何で○○が名作じゃないの?というレスがあるんですが
逆に何故名作なのか詳しく教えて欲しいです。
俺も間違いはあるので名作に訂正することもあります。
0082NAME OVER2006/06/13(火) 18:17:12ID:???








             フォーメーションZ・・・・




0083NAME OVER2006/06/13(火) 23:01:41ID:???
うるさいぞ、静かにしてろ!
0084NAME OVER2006/06/13(火) 23:36:45ID:???
>>81
>>61-62
0085ヌポォ?2006/06/14(水) 20:30:18ID:???
>>84

>>61は解決済み。

>>62 そんな事は無い。ファミコンはどのジャンルも
名作ぞろいだし。知名度と面白さ+αについては
売れたゲームが面白かったら
売れた=知名度で名作判定しても良かったんだが
たけ挑とか燃えプロみたいな例外があったし、
面白さだけで判定するのは一見理に適ってますが、
インベーダーで考えるとブ−ム当時のインベーダー
は名作と誰もが認めるでしょうがファミコンに移植
した時には時代遅れでファミコン版は名作ではないですよね。
ゼビウスは名作ですがガーデック外伝の頃は時代遅れ。
そういうことで面白さで名作判定するには当時の流行が
分かってない奴には無理なんで知名度と面白さ+α
という相互チェックが必要になるんです。分かりましたか?
0086ヌポォ?2006/06/14(水) 20:37:03ID:cHHFyjCW
他になんか反論ないかいな?
0087NAME OVER2006/06/14(水) 20:54:10ID:???
もういいよ
0088NAME OVER2006/06/14(水) 21:33:03ID:???
うん、もうどうでもいいよ。
0089NAME OVER2006/06/14(水) 21:35:28ID:???







           フォーメーションZは?









0090NAME OVER2006/06/14(水) 22:57:56ID:???
もういいよ
0091NAME OVER2006/06/14(水) 23:04:03ID:???
とりあえず1が相手をする必要すらない厨って事だけはよくわかった
0092NAME OVER2006/06/14(水) 23:14:23ID:LK9ZcaGy
ファイナライザー(KONAMI/AC)がまだ出展されておりませんね。エグゾイドZ(CASIO/MSX)とか。探せばまだあるべな


サイドアームって 一部どころか シューターなら誰もが認める名作だべ
0093NAME OVER2006/06/15(木) 00:27:15ID:???
武蔵、もういいよ
0094ヌポォ?2006/06/15(木) 00:45:23ID:Gg53iXlP
反論できなくなった途端に
どうでもいい を連呼するのはどうかと思います。
負け犬の遠吠え という言葉を知っていますか?

レトロゲーしかプレイしないファミコン世代=流行の分からない稚拙な負け組みニート

こんな答えまで出てしまいましたね。
改めてこのスレを立ててよかったと思いました。
どうやら、このスレは板の住人の
レベルの低さを暴き出しました。
研究に値しないと分かった以上、
俺はこんな板には二度と来ません。
0095通りすがり2006/06/15(木) 03:06:38ID:Jwkomr5S
議論する相手に値せず、だからおよそみんな意見を言わなくなったんですよ。
それだけ他の人を引き付けさせるものがなかった、ということじゃないかしら。
弱い犬ほどよく吠える
能ある鷹は爪を隠す

でしたっけ。
0096NAME OVER2006/06/15(木) 07:32:45ID:???
↓関連スレ。記念に書き込み願います。↓

【クリンチ】武蔵もういいよで1000目指すスレ2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1149172146/
0097NAME OVER2006/06/15(木) 20:24:08ID:???
>>94は偽者です。
とか言ってひょっこり現れます。
0098ヌポォ?2006/06/15(木) 20:31:14ID:???
>>94は偽者です。まあ、ワラッタんだが。

>>96 確かに85見ると馬鹿みたいだ。
俺が持ち出した名作の条件に対する文句に長文で
相手すると俺が基地外みたいに見えることとか。
まあ、しゃね〜や。

俺的には92みたいなレスを一番望んでいる。
そんなゲームあったんだ。ただ、有名じゃないので・・。以下略

0099ヌポォ?2006/06/15(木) 20:33:43ID:???
本当に偽者なんだって。
コラー97。俺のメンツ潰すなよ。
0100ヌポォ?2006/06/15(木) 21:20:19ID:???
ヌポォ?ですが皆さん聞いてください
0101NAME OVER2006/06/15(木) 21:28:46ID:???
別に本物でも偽者でもいいけど、とりあえず、トリップでもつければ。
0102ヌポォ?2006/06/15(木) 22:08:25ID:???
無名=糞 有名+α=名作という定義は完成している。
事実誰も反論できんのだからな。
これはつまり人間にも当てはまることでして・・。以下略

そうですか。俺が無名だからまともなレスしてくれない訳ですか。
分かりました。まずは俺は有名になります。
ヌポォ?と言う名を知らない生物が地球上からいなくなる程に。
0103ヌプォ?2006/06/15(木) 22:11:43ID:???
ヌプォ?ですがレトロゲーで発見した凄いことだけを書いてください!
0104NAME OVER2006/06/15(木) 22:15:14ID:???
良い名前ですね
0105NAME OVER2006/06/15(木) 22:44:41ID:???
ID出してトリップをつける。

以降、これを満たさないヌポォ?は全部偽者。
0106スポォ?2006/06/15(木) 23:12:01ID:???
勝手にしてくれ。
俺は偽者も荒らしも大歓迎。
普通に客と見なして対応するよ。
つまらんレスはスルーだが。
0107ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/06/15(木) 23:13:51ID:whZuWGU/
以後これが本物。
0108NAME OVER2006/06/16(金) 01:19:32ID:???



         なんでフォーメーションZがクソなん?




0109NAME OVER2006/06/16(金) 02:39:01ID:???
ファイナライザーは、アーケード派にとっては有名というか名作。
あれが無ければ多分ツインビーも存在しなかったと思う。
0110NAME OVER2006/06/16(金) 21:20:04ID:???
>>92 = >>109だろ?
オまいさんの言う名作はあてにならないんだな〜
0111NAME OVER2006/06/17(土) 07:06:38ID:RDbtJgpt
↑誰の事かと思ったら 俺(92)だったのな。少なくとも地元ではファイナライザーは人気あった事はなく、儚くも消えました

普通レスの為に【ロボに変形するシューゲー】を探してます
0112NAME OVER2006/06/17(土) 17:57:50ID:???



       フォーメーションZについて語ろう!



0113NAME OVER2006/06/17(土) 21:01:59ID:???
>>112 語ることなんてある?
0114NAME OVER2006/06/17(土) 22:23:01ID:???
                    _
              ・-=ニニ ○)
                    ̄
0115ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/06/21(水) 20:06:56ID:kjp7toam
サッカー日本代表で凹んでたけどやっと落ち着いたので
書き込みます。
0116NAME OVER2006/06/21(水) 20:57:33ID:???
ナイトストライカーを忘れていませんか?
0117NAME OVER2006/06/21(水) 22:19:16ID:L2iSboik
ナイスト!特A級シューティングがきましたねー 89年の傑作秀作最高作品が
0118NAME OVER2006/06/21(水) 22:26:53ID:???
PCEのハイパーダインサイドアームスは糞ゲーじゃないな
0119NAME OVER2006/06/24(土) 10:36:59ID:???
>>118 そんなゲーム知らないよ〜〜。糞でなくても名作では
なさげだぬ。
0120NAME OVER2006/06/27(火) 23:12:47ID:???
あげ
0121NAME OVER2006/06/28(水) 07:23:43ID:???
1がゴミだからもうスレに用はない
0122ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/02(日) 21:40:58ID:DFTOF3sv
久々登場。
>>121 悲しいこと言うなよ。まじで凹むわ〜。

急ではありますが、ロボット変身の定義を変更します。
ゲーム中に任意で変身できるのがこのスレで適用するゲームとします。
ステージクリアの後デモで変身して次の面でロボットになる
ゲームは適用しません。なぜならそういうゲームはロボットに
変身する必然性がないからです。というのも戦闘機と別のロボット
を用意している設定でも問題ないからです。ですので
ガーディック外伝、ナイトストライカーなどは除外します。

それとアクションゲーム、シューティングゲーム限定にします。
なぜならRPGはゲームの完成度にロボット変形よりも
シナリオやゲームシステムが重要になるからです。
よってロボット対戦系、SDガンダム系は除外です。

前からどこかで書こうと思ったんですがナイトストライカー
が出ていい機会なのでかきますた。
0123キッズTV yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp2006/07/02(日) 21:42:49ID:???
こんな所でも山口は暴れているのか
0124ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/02(日) 21:46:57ID:DFTOF3sv
>>118
ハイパーダインサイドアームスで検索してもゲームの
情報が出てこないので、当時は支持されなかった=名作ではない
ということでお願いします。
0125ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/02(日) 22:03:44ID:DFTOF3sv
ファミコンディスクのトランスフォーマー ザ ヘッドマスターズ
も名作でない。つ〜かこれは糞ゲー
0126NAME OVER2006/07/02(日) 22:11:38ID:???
ヌポォ?っていいHNですね。貰っていいですか?
0127NAME OVER2006/07/02(日) 22:22:37ID:???
メトロ井戸は名作じゃないですか
0128NAME OVER2006/07/02(日) 22:22:44ID:???
オトッキーは・・・微妙だな。
0129NAME OVER2006/07/02(日) 22:53:31ID:???
>>124
サイドアームスで検索しろ。
0130NAME OVER2006/07/02(日) 22:56:06ID:???
うんこくさいスレですね
0131NAME OVER2006/07/02(日) 23:26:13ID:???
だな
やっぱ消防じゃあかん
0132キッズTV yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp2006/07/02(日) 23:40:55ID:???
ゴキブリくせぇスレだな
0133ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/03(月) 19:13:58ID:wHvnXqGY
>>126 どうぞ貰ってください。

>>127 サムスが乗ってるあれはロボットじゃないし〜
説明書によると丸まって小さくなってるだけだし〜

>>128 あれって変形した?

>>129 大して名作でもないだろ。エンジンに移植した
有名ゲームと比べるとマイナーな印象。

>>130-132 おまいらにレスする価値はない。
0134ヌポォ?2006/07/03(月) 19:18:09ID:???
>>133
ありがとう!さっそく使います!
0135ヌポォ?2006/07/03(月) 19:26:31ID:???
>>133
偽者は去れよ。トリップなんぞつけちゃってさぁ・・
せっかく来てくださった人に煽りレスくれてんじゃねえぞボケ
0136ヌポォ?2006/07/03(月) 19:30:16ID:???
>>134のヌポォ?ですが、
>>135はぼくじゃありませんよ!勘違いしないでくださいね!
0137ヌポォ?2006/07/03(月) 19:39:26ID:???
僕がはじめにヌポォ?を正式に受け継いだ者です
>>134-136は放置でよろ
0138キッズTV yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp2006/07/03(月) 19:53:45ID:???
なんだこのすれは
0139ヌポォ?2006/07/03(月) 20:04:56ID:???
ぼくのスレですポォ
六月七日の夜、ある発見を発表するために立てたんだポォ
0140ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/03(月) 20:34:25ID:wHvnXqGY
いいHNっていうから使ってもいいって言ったんだが
神聖なるHNヌポォ?で遊ぶなよ。
0141キッズTV yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp2006/07/03(月) 20:45:51ID:???
何がヌポだよ氏ね
0142NAME OVER2006/07/03(月) 21:17:16ID:???
>>122
自身の仮説を成立させるために必死だなw
0143NAME OVER2006/07/03(月) 22:16:56ID:???
途中で条件変更したら仮説に合わせてるようにしか聞こえんよ
これでもう誰もまともに話聞かないな
0144ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/04(火) 19:34:09ID:cdJCGKXv
>>142-143 仮説を成立させるためにというのはあるんだが、
1で挙げたタイトルを見れば分かるようにゲーム中に
操作して変形したりアイテム取って変形するゲームしかないんだな。
このスレを立てた時に任意でロボットに変形できるゲーム
という文を書かなかったのは間違いだったが、俺の中では
122は後付ではないんです。でもそこまでいうなら122は撤回
してもいいんですがね。
0145NAME OVER2006/07/04(火) 19:45:32ID:???
フォーメーションZ、好きだったなぁ。
あのなんとも殺風景なところが。
BGMもないし。
0146ヌポォ? ◇OinVZePfa62006/07/04(火) 19:57:23ID:cdJCGKXv
FZいいね。STGとしてはいまいちだけど
なんかいいよ。戦車がただの障害物だったり
多重スクロールやら1週が10分は笑える。
0147NAME OVER2006/07/04(火) 20:41:59ID:???
> このスレを立てた時に任意でロボットに変形できるゲーム
> という文を書かなかったのは間違いだったが、

というか、スレタイからしてクソ過ぎる事に気が付くべき。
0148NAME OVER2006/07/04(火) 21:08:39ID:???
そもそも名作の基準が分からん
0149ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/04(火) 22:10:38ID:if3tZrK6
>>147 というか、そんなことどうでもいいことに気が付くべき。

>>148 有名なゲームで遊んで面白かったら名作にしておっけぇ〜
0150NAME OVER2006/07/04(火) 22:22:04ID:???
やはり痛い奴だな
0151NAME OVER2006/07/04(火) 22:26:56ID:???
普通に「ロボット変形ゲーについて語るスレ」でいいじゃん。
0152ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/04(火) 22:31:40ID:if3tZrK6
>>150 冷かしは帰れ

>>151 そういうスレッドですけど?
0153NAME OVER2006/07/04(火) 22:47:48ID:???
テグザーが駄作なのはファミコン版だけジャマイカ?
0154ヌポォ2006/07/04(火) 22:49:45ID:???
さてと、うんこでもするか…
0155NAME OVER2006/07/04(火) 23:13:25ID:???
駄作というほどでもないと思うんだけどな、FC版テグザー。
まぁ確かに、KONAMIあたりが作っていたら
スムーズスクロールと無理やりレーザーを再現していたかも知れないけど。
あと面数ももうちょっと多かっただろう。ボス敵もいたかもしれない。
グラフィックはもう少し見栄えがしたかな。
面ごとに異なる目的と特徴的なゲーム性が付加されて
パワーアップアイテムもいくつか登場した可能性がある。
OPとEDで綺麗な一枚絵が挿入されるだろうことはほぼ確実。

ゲームアーツもなんでファミコン版を作ったんだろ。
そして、よりにもよってなんでスクウェアから出したんだ。
0156NAME OVER2006/07/05(水) 14:07:56ID:???
ヴォルガードは既出ですかこのヤロー
0157ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/06(木) 19:36:18ID:rp954mTE
>>153 どうなんだろう?

>>155 駄作が嫌なら凡ゲーでもいいよ。

>>156 既出ですよこのヤロー
0158NAME OVER2006/07/06(木) 19:38:19ID:???
アトミックロボキッドは名作
0159NAME OVER2006/07/06(木) 20:19:20ID:???
オーレノ・オーティン]2を忘れていませんか?
巨大化してビーム溜め打ちできるやつ
0160ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/06(木) 21:13:55ID:rp954mTE
>>158 変形しないでっしゃろ?

>>159 kwsk
0161キッズTV yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp2006/07/06(木) 21:15:06ID:???
>>158
同意。
ゴキブリ版は糞だが。
0162ヌルポォ?2006/07/06(木) 21:53:45ID:???
他の法則はないのか、他の法則は?
0163NAME OVER2006/07/07(金) 00:25:36ID:???
ヘリゲーは糞
0164NAME OVER2006/07/07(金) 05:13:59ID:???
>>163
バンゲリングベイ
サンダーブレード
タイガーヘリ
究極タイガー
エアインフェルノ

どれも名作ですが?

強いて言うなら、ヘリを選択できるグリッドシーカーはつまらない。
0165NAME OVER2006/07/07(金) 19:30:28ID:???
そこにあがっちょるヘリゲー、確かにどれもおもしろいが、
ちょっと上の年齢層向けという気はする。
小学生低学年にはちんぽんかんぽんかも。
0166NAME OVER2006/07/07(金) 20:09:39ID:???
PCE厨とMD厨が書き込みをすれば、過疎スレになるw
0167NAME OVER2006/07/07(金) 21:03:05ID:???
そうではない
純粋に1がクソだからクソスレとして過疎ってるんだ
0168ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/07(金) 21:13:10ID:/PPpW7pb
>>163-164 ヘリゲーは糞っていうならファミコン限定にしたほうが
いいかもね。アケゲーの名作を移植したものは全滅。
0169キッズTV yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp2006/07/07(金) 22:17:50ID:???
PCエン神のミスターヘリの大冒険がオススメ
0170NAME OVER2006/07/08(土) 00:16:53ID:???
ぴゅう太のレスキューコプターは神
0171NAME OVER2006/07/08(土) 01:57:26ID:???
オーレノ・オーティン]2を忘れていませんか?
巨大化してビーム溜め打ちできるやつ
0172NAME OVER2006/07/08(土) 08:03:33ID:???
>>169
あー、ミスターヘリは有名だったね。
自分は一度もプレイした事が無いのが残念。
0173NAME OVER2006/07/08(土) 08:09:24ID:???
あとは、チョップリフターとかコブラコマンド、メタルホークとかかな。
列挙すればまだまだヘリゲームはありそう。
0174ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/08(土) 22:03:55ID:Bz1OmBQK
ジャイロダインとかエアーウルフなんてのも。
0175NAME OVER2006/07/08(土) 23:55:59ID:???
バンゲリングベイを筆頭にクソゲーと言いたかったっぽいんだけど、
こうして列挙してみるとヘリゲーって名作が多くない?
0176ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/09(日) 13:22:08ID:2BIAG8Q2
俺が提案した法則でもないし、
そんなことぁ どうでもいい。
0177ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/09(日) 13:27:19ID:2BIAG8Q2
オーレノ・オーティン]2の情報詳しく。
機種名、発売時期が分からない。
0178キッズTV yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp2006/07/09(日) 13:30:08ID:???
機種名:キッズTV
山口県限定発売^^
0179NAME OVER2006/07/09(日) 13:35:28ID:???
>>155
>ゲームアーツもなんでファミコン版を作ったんだろ。
>そして、よりにもよってなんでスクウェアから出したんだ。
スクウェアが移植権を買った
ちなみにFC版移植作業はアーツじゃなくてビッツラボラトリー
0180NAME OVER2006/07/09(日) 21:57:50ID:???
厨房の頃、猿の様にヴォルガードUをやってた。
2時間位プレイするとリセポチしてた。

フォーメーションZは糞ゲー。
0181NAME OVER2006/07/10(月) 11:43:24ID:???
ヴォルガードはあのまったりした雰囲気が好きなんだが
あまりにもメリハリがないのがなあ
せめてフォーメーションZみたいにラスボスを用意して
1周の区切りが欲しかったなあ
0182NAME OVER2006/07/10(月) 17:44:39ID:???
名作かどうかはさておき、ここまでコズミックイプシロンの名前すら出てこないのはどういうことだよ
やっぱ後期の作品ってマイナーなのか?
0183NAME OVER2006/07/10(月) 17:57:03ID:???
>182
忘れてたw
地面の処理はファミコンにしては凄かったけど
ゲームは凡作だったな
0184NAME OVER2006/07/10(月) 18:36:08ID:???
凡作だと!?ファミコン3Dシューティングの数少ない良作だろが!
0185ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/10(月) 19:13:52ID:M0ywDVyt
>>184 183の指摘に加えてメーカーがマイナー
知名度が低い(売れなかった)、ファミ通クロスレビュー
の評価も並ゲー扱い。つ〜ことで凡作ってことでよろ。

でも新たなタイトル教えてくれたことはありがとん。
0186NAME OVER2006/07/10(月) 19:32:44ID:???
広告を出してくれん業者のゲームはマトモに取り扱ってもらえなかったのかな?
0187NAME OVER2006/07/10(月) 19:44:47ID:???
てか何点だった?25前後か?
0188NAME OVER2006/07/10(月) 19:45:30ID:???
メーカーがマイナーだったら名作じゃないのかよ
0189NAME OVER2006/07/10(月) 21:09:17ID:BQ3S1DFq
エクイテス出てないな

家庭用だけかここは
0190NAME OVER2006/07/10(月) 21:19:24ID:???
>>188
厨の定義付けはスルーで

まあ、それは抜きにしても名作と迄はいかんかと>イプシロン
0191ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/10(月) 21:38:50ID:M0ywDVyt
>>186 どうだろう?

>>187 上から6576で合計24点。おしいね。
TACOXの後半3行は「 でも、ゲームがいまひとつ
パッとしないんだよね。あんまり新しくないんだよなぁ。」
やっぱ名作じゃないよな。

>>188 マイナーな会社だから名作は生まれない訳でなくて
名作じゃないから後付でマイナーな会社だからという
一文を入れただけ。

>>189 知らないゲームだす。
0192NAME OVER2006/07/10(月) 21:42:31ID:???
マイケルジャクソンズ ムーンウォーカー

ある意味名作
0193ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/10(月) 21:49:38ID:M0ywDVyt
名作じゃなくて迷作だし変形というより変身だし。
0194NAME OVER2006/07/11(火) 09:16:29ID:pFCKSMtV
 
 
 
 
 
          フォーメーションZ
 
 
 
   
0195NAME OVER2006/07/11(火) 21:35:03ID:???
フォーメーション乙
0196ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/13(木) 22:49:05ID:mImfO2qT
ファーメーション乙の何処がいいのか書いてみろりん?
>>155 みたいな長文で
0197NAME OVER2006/07/14(金) 12:38:15ID:???
まんがらりんたらおもしろりん
0198NAME OVER2006/07/14(金) 20:56:19ID:???




         フォーメーションZがクソ?

         おまえがクソだ>1








0199NAME OVER2006/07/14(金) 21:23:38ID:???
フォーメーションZ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1136019362/
半年以上経って 51 レスは、あまり芳しくは無いと思うが…。
0200NAME OVER2006/07/15(土) 23:22:43ID:???
>>1
           _,.-‐''''''''''ー- 、
          / ,.-‐''  ̄`丶、 ゙ヽ、
         i/         ヽ ヽ
      /!   |          ヽ ゝ.、   ,rくヽ1`!
      | !  l  ,.ィ'7       ヽ ヽ\ ,ゝ   |
     |  \  V  (         ヽ ヽ ゙、 `Yニミ、_''ヽ
       !   `ーゝ  ` ̄ ̄ ̄`>..,_ヽ }  V   Y `"
      \          ,,.=ク,.∠(ヽく  〉  /
       ` - ..、__,,.-<く 〈_,. _-<ミ  ゝ / `,/
           r'| //f;i !  |f( )! } レ',rヽ /
       /⌒! { ;|_  ヾツ,‐-、ヾシ ,, i!() ノz'
        /   | .Yゝ、__,,.. -‐'''"/ rー''"キ
       i、   ゙i |  |     /,..r‐//   ,,ト.
       ヽー  ヾヽ|  ,| /--‐'"   ,rク {
       r⌒k  \ゝノ ゞ=-,、-r―≠シ、__ノ
 /~\_f'"i  ''ヽ   ~`''''''''"  } `ーi  \
 {    ヽ、 ゝ、_人  _,,.......ゝ_,,. -'   ヽ..,.ノヽ
  `ー――`<.. -''"´            ゝ-''
0201ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/15(土) 23:41:23ID:jDUg4Xst
>>198 折れは藻前みたいな意味不明なことを言う奴が
大嫌いだ。なんで糞呼ばわりした香具師が糞なのか・・
ゆとり世代かお前は。

>>199 みれね〜でも見る価値あるのか分からない。まあいいか。
0202NAME OVER2006/07/16(日) 00:16:48ID:???
ゆとり世代はお前だろがw
0203NAME OVER2006/07/16(日) 00:50:09ID:???
みんな、楽しんでるところ申し訳ないが
マジレスすると>>1のヌポォ?は初日以外来てない。
0204NAME OVER2006/07/16(日) 07:41:40ID:???
そんな事よりお前らフォーメーションZの話しようぜ
0205NAME OVER2006/07/16(日) 13:05:09ID:???
オーレノ・オーティン]2を忘れていませんか?
巨大化してビーム溜め打ちできるやつ
0206NAME OVER2006/07/16(日) 14:09:34ID:???
フォーメーションZの頃はまだFC黎明期だったからとりあえず何でも楽もうとしてたな
あと情報も少なかったのでコロコロとかの煽り記事をみてワクテカしてた覚えがある
「これが変形時のアニメパターンだ!」「戦車は波動砲で倒せ!」とか凄くちっちゃな事でも異常に煽ってたw
0207NAME OVER2006/07/16(日) 14:34:25ID:???
>>1ガバカだとネタスレにしかならんな。
0208NAME OVER2006/07/16(日) 16:47:17ID:WAP2jFgk
アキバはオタクばかりじゃないよ!byゼルダ大好きクン
レトロゲーで凄いこと発見した!!YouTube動画>2本 ->画像>2枚
                     ______
                    /::::::::::::::::::::::::::\   遊戯王 
   マリオ            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\                    デジモン
                   |_|_|_|_|_|_|_|         カーヴィ
                   /     \,, ,,/   ヽ
       ムシキング  ( 6 |   ─◎─◎─  |∂)   ポケモン
                  (∴∴  ( o o ) ∵∴)               NARUTO
        脳を鍛える    <∵∵   3  ∵∵ >  
                    ゝ    ,_,     ノ    ラズベリー
 ドラえもん           /:::::ゝ_ NDS _ ノ:::::\
0209NAME OVER2006/07/16(日) 20:21:21ID:???
>>200
荒らしといいたいのかな?
0210NAME OVER2006/07/16(日) 21:08:41ID:???
>>1
名作かそうで無いかは個人の趣味趣向で決まる

そこに気づかないから叩かれるw
0211NAME OVER2006/07/16(日) 22:45:50ID:???
スレタイさえ普通なら文句はない。

「ロボットに変形するゲームはクソゲーだらけ」とか。
0212NAME OVER2006/07/17(月) 03:15:13ID:???
まぁそれはそれで叩かれるだろうが
0213ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/17(月) 10:52:11ID:xXRTj2Xp
>>210
>名作かそうで無いかは個人の趣味趣向で決まる

>そこに気づかないから叩かれるw

>>49を読め。で片付くが、以前の説明と別の視点で説明してみます。
例えばヒット作が出ると直後に似たゲームが乱立する傾向
にあります。DQ、スト2、三国無双の時などがそうでした。
こういうゲームは基本的にパクリゲーとして「新鮮味が無い」
「○○の2番煎じ」な評価で大して売れず消えていきます。
しかし、ヒット作を研究してるだけあってヒット作を遊ばなければ
普通に面白いゲームも結構あります。で、話を戻しますが個人の
趣味趣向で名作か決めてたら、ヒット作に似た売れないパクリゲー
が名作になる可能性があります。全てのゲームを遊んで名作かどうか
決めるエミュ坊ならこのようなゲームを名作と勘違いするでしょう。
そういうわけでエミュ坊フィルターを掛ける意味で主観だけでは
名作かどうか決められないのです。
しかし、これにも問題があります。その2に続く。
0214NAME OVER2006/07/17(月) 10:55:34ID:???
↓うんこ
0215NAME OVER2006/07/17(月) 11:05:56ID:???
>>213 続きまだ?
0216ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/17(月) 11:11:45ID:QzixF3LJ
>>206 あの頃はゲームが発展途上だったから
許せたんだな〜餓鬼だったし。
0217NAME OVER2006/07/17(月) 11:13:33ID:???

うんこ
0218ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/17(月) 11:19:11ID:QzixF3LJ
>>217 お前は釣れると笑ってるのか泣いてるのか
分からない気持ち悪い顔になってるよ。
0219NAME OVER2006/07/17(月) 11:33:36ID:???
ホントうんこだなこいつ
0220NAME OVER2006/07/17(月) 11:39:38ID:???
ファイアホークは超名作だ
プレイした事無いやつは文句言うな
0221NAME OVER2006/07/17(月) 11:50:14ID:???
世界名作劇場は、全部名作か?
0222ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/17(月) 11:52:32ID:QzixF3LJ
そんなゲーム知名度ない。よって名作とは認められない。
0223NAME OVER2006/07/17(月) 12:00:06ID:???
知らない?
テグザーUファイアホークをか?

まあ、無知なのはお前の勝手だがな
知名度高い=名作なら お前の好きなコンボイの謎も名作じゃねえか
0224ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/17(月) 12:07:58ID:QzixF3LJ
>>223

>>49に書いてあるが、知名度と面白さがあって名作かどうか
判断するレベルに達している。一方だけじゃだめでつ〜
0225NAME OVER2006/07/17(月) 12:09:54ID:???
それは世界中でお前にのみ適応されるルールだろ

文句有るなら一度プレイしてみろ
0226NAME OVER2006/07/17(月) 12:12:28ID:???
隠れた名作って言葉を知らんのか
0227ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/17(月) 12:18:04ID:QzixF3LJ
>>49 の後に支持者もいるから俺のみではないよ。

>>文句有るなら一度プレイしてみろ
プレイして面白くても名作にはならないんだ。
なんで当時有名じゃないのか考えるんだな。
テグザーはいいが、続編は時代遅れなんだよ。
分かったか。
0228ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/17(月) 12:21:55ID:QzixF3LJ
意見が食い違うとどうせ1が馬鹿だからとか
1の主観が・・とか言うんだろうけどな。
いい加減このパターンはつまんね〜〜〜よ。
0229NAME OVER2006/07/17(月) 12:22:07ID:???
なに急に挑戦的になってんだよ百姓風情が
0230NAME OVER2006/07/17(月) 12:26:19ID:???
つまり>>1は名コテで名スレを建てて名レスを返す・・・と


アホですな
0231NAME OVER2006/07/17(月) 12:30:32ID:???
じゃあこれ以降 >>1の事は 名>>1 と呼ぶ事にしようか?
0232NAME OVER2006/07/17(月) 12:30:34ID:???
>>228
実際馬鹿で主観丸出しだからな
0233NAME OVER2006/07/17(月) 12:36:15ID:???
レゲー板に居るコテなんてアホか馬鹿かマヌケか荒らしくらいのモンです
チョット早く生まれた夏厨だと思えば・・・
0234NAME OVER2006/07/17(月) 13:25:45ID:???
ファイヤーホークってまだ出てなかったのか。
テグザーの時点で当たり前だと思っていた。
0235ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/17(月) 19:43:20ID:QY5wsKFP
今日の収穫はファイヤーホークだけだったな。w
0236NAME OVER2006/07/17(月) 19:48:25ID:???
ヌポォ? ◆OinVZePfa6 が基地外並みのオツムの持ち主と再確認出来ただけで
十分だ
0237ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/17(月) 20:06:49ID:QY5wsKFP
>>236
俺の能力を理解するにはそれなりのオツムが必要だからな。
おまいにとっても時間の無駄だからこのスレにこないようことを
お勧めします。
0238NAME OVER2006/07/17(月) 20:16:21ID:???
>>237
俺のスレでえらそうな口きくなやカスが
いいから荷物まとめてとっとと半島に帰れ
0239NAME OVER2006/07/17(月) 20:22:22ID:???
そうだ帰れ帰れ
紀伊半島に帰れ
0240NAME OVER2006/07/17(月) 20:26:09ID:???
ショタコン半島出身です><
0241ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/17(月) 20:27:13ID:QY5wsKFP
俺のスレって。テラファロス
0242NAME OVER2006/07/17(月) 20:27:53ID:???
キャラ変えてんじゃねーよ
0243ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/17(月) 20:29:07ID:QY5wsKFP
おまいらもコテにしろよ。誰が誰だか分からん。
頼むよ本当に。
0244NAME OVER2006/07/17(月) 20:30:44ID:???
むしろお前がコテを外せ
そして一々上げるな
0245NAME OVER2006/07/17(月) 20:31:57ID:???
落ち着けよ 名>>1
名糞スレに君臨し続けたいなら、巻き糞の様にどっしりと構えていろ
0246NAME OVER2006/07/17(月) 20:36:44ID:???
「知名度」・「面白さ」の基準がわかんねぇ

何がどうだと知名度があると言えるんだ?
面白いと感じるのは、千差万別ジャマイカ?
0247ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/17(月) 20:46:32ID:QY5wsKFP
>>245 ウンコか俺は。

>>246 知名度は売れたかどうか、雑誌で名前がよく出るか、
期待の新作だったかどうかで判断。
面白いと感じるのは、千差万別なのは微妙なタイトルだから
じゃない?初代マリオ、ゼルダなんかは8割以上のプレイヤー
が面白いと思うんだが。
0248NAME OVER2006/07/17(月) 21:57:13ID:???
>>247
大作以外みんなクソゲーになるじゃん
0249ヌポォ?2006/07/17(月) 22:02:45ID:???
とりあえずトリップやめた。
冷静に考えたらすべてが俺の推測なので話にならん。
今からマリオとゼルダをプレイしたことのあるやつ全員に聞いてくるな。
ちなみに、つまらないと言うやつは害キチだからカウントしない。
0250NAME OVER2006/07/17(月) 22:31:53ID:???
アホがまた動きだしますたね(^^)v
0251ヌポォ?2006/07/17(月) 22:40:06ID:???
ヌポォヌポォヌポォヌポォヌポォヌポォ
0252NAME OVER2006/07/18(火) 02:54:29ID:???
お前ら偽者ってわかってるのにわざわざ遊んでやるなよ
0253NAME OVER2006/07/18(火) 07:35:15ID:???
フォーメーションZがクソゲー?



        死ねよ>1



0254ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/19(水) 21:01:10ID:???
>>253 フォーメーションZに思い入れがあるんだね。
こんなファンが居るなんて開発者も喜んでるだろうな。
感動した。
このスレの名作の定義が世間より厳しいだけだから
253は名作と思っていいんじゃないでしょうか?
このスレの定義では名作ではないが。
実際ファンも多いし俺も好きだよFZ。
0255ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/07/19(水) 21:03:23ID:ZHnxi69q
>>249 お前は俺より面白いな。なんで?
0256NAME OVER2006/07/19(水) 21:54:31ID:???
テグザー・フォーメーションZ・サイドアームス

意外と名作多いじゃんw
0257ヌポォ? ◇OinVZePfa62006/07/19(水) 23:27:03ID:???
ヌポォ?
0258NAME OVER2006/07/20(木) 06:02:49ID:2OKQ4l/6
テグザーは名作だろ?当時は海外でもフリークスが大勢いたよ。

あとヴォルガードもあったな・・
0259NAME OVER2006/07/20(木) 07:36:25ID:VMgP0opl
テグザーは名作だな
ちんけな屁理屈でおとしめてる奴はうん子
0260NAME OVER2006/07/20(木) 08:37:53ID:???
糞コテ=基地外
0261ヌポォ?2006/07/20(木) 08:39:58ID:???
1ですが、みなさん聞いてくださいっ><
0262NAME OVER2006/07/20(木) 15:52:51ID:???
>>16 だとサターンって事になってるけど、
ハイパーデュエルは元々アーケードです。
0263NAME OVER2006/07/20(木) 15:53:23ID:???
>>19
0264NAME OVER2006/07/21(金) 03:14:47ID:JwmNCulT
ACエクイテス
PCヴォルガード
PCテグザー
ACバスター

・・ところでどこまでの年代がが レ ト ロ にあてはまるんでしょうか?
0265NAME OVER2006/07/21(金) 03:28:57ID:???
>>264
> ◇PCゲーム:Windows3.1(98DOSゲーム含む)まで
> ◇コンシューマ:SFC(3DO、PC-FX含む)まで
> ◇アーケード:90年代前半頃(下向いていた頃)まで

バスターっていうのが分からないけど、恐らく全部がそう。
0266ヌポォ? ◇OinVZePfa6 2006/07/21(金) 05:45:06ID:???
オッス!オラヌポォ?!いっちょやってみっか!
0267NAME OVER2006/07/22(土) 06:41:24ID:/u78swCk
小波のゲームでコマンド発見
上上下下←→←→BAだよ
0268NAME OVER2006/07/22(土) 07:50:03ID:/u78swCk
↑間違い
小波のゲームでコマンド発見
上上下下上上下下左右左右BAだよ
0269NAME OVER2006/07/22(土) 08:37:44ID:???
おい


マザーは?
0270NAME OVER2006/07/22(土) 09:06:13ID:BJdP3aiN
バスターは縦画面横スクロールの奇特作。
豆持ってる人なら今でもできる。
0271NAME OVER2006/07/22(土) 18:01:47ID:???
てめぇら

セガの「オーガス」を忘れちゃいませんですか?
0272NAME OVER2006/07/23(日) 09:22:32ID:umebH09y
293 :NAME OVER:2006/07/22(土) 03:09:13 ID:/u78swCk
何やら 香ばしい香りが
http://www.geocities.jp/famicom_2005/
http://akindomura.web.fc2.com/kousin/kousin.html
ここと
http://www.geocities.jp/famicom_2oo5/
http://www.geocities.jp/famicom_2oo5/sekoiyatu.html
で揉めてるようです。
下の人が何か言われて、同じようなHPが出来てます
ディスクシステムに関係してるみたいです

余り大事に成るとエミュとか、駄目に成ったりして
0273NAME OVER2006/07/23(日) 12:25:30ID:???
>>272
「大事」は誤変換だし、
「成ると」ではなく「至ると」だし、
そんなもめ事はこのスレと関係ないという三重苦。
0274NAME OVER2006/07/23(日) 17:53:46ID:???
>>273
とりあえず、小学生からやり直すといいと思うよ。
スレに関係ないってのは同意だけど。
0275NAME OVER2006/07/26(水) 11:44:36ID:???
SS魔法騎士レイアースの最後のSTG

ウンコー
0276NAME OVER2006/07/26(水) 22:04:52ID:???
>>271 おもいっきし1番目のレスに出てます。
0277NAME OVER2006/07/27(木) 03:16:40ID:???
ガーディック外伝の変形シーンは衝撃的
0278NAME OVER2006/07/30(日) 21:34:18ID:l7hPVHH0
そうかな?ガー伝はデカキャラのボスがちらつきながら
描画出来てるほうが衝撃的。普通ならボスをBGで描画
して背景は黒色なのに。
0279ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/08/05(土) 20:39:51ID:o0Rze61F
久々に登場。とりあえず集計します。
家庭用8ビット機(MSXはパソコン扱い)のロボット変形ゲームの
有名どころは以下だと思いますが、

アーガス(ファミコン)、
マクロス(ファミコン)、
テグザー(ファミコン)
ZガンダムHOTスクランブル、
フォーメーションZ
トランスフォーマーコンボイの謎、
トランスフォ−マー2(ディスクシステム)
ガーディック外伝
オーガス(SG)
SDガンダム(ファミコン)
亜空戦記ライジン (ディスクシステム)
ヴォルガード2
コズミックイプシロン、
サイドアーム(PCE)

名作は1本もありません。ただパソコン、アーケード、SFC、
PS以降をカウントすると名作もちらほらとあるかな?
という具合です。
0280NAME OVER2006/08/05(土) 21:13:10ID:???
と年中頭がお花畑の方が申していまふ
0281NAME OVER2006/08/05(土) 21:57:53ID:???
サイドアームスは
ロボット⇔飛行機 の変形というより
むしろロボット合体ものジャマイカ?
0282NAME OVER2006/08/05(土) 22:08:54ID:???
>>279
名作の定義があいまいな香具師に言われてもなぁ

>家庭用8ビット機(MSXはパソコン扱い)のロボット変形ゲーム
また設定変わってるし…orz
0283ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/08/06(日) 09:18:40ID:FYA/2GWN
>>281 サイドアーム除外しまつ。

>>282 名作の定義があいまいだと思うのはあんたが
エミュ房だからだよ。房以外だと山奥の学校で同級生が居なくて
雑誌も読んでない香具師くらいだよ。それくらい稀。
0284NAME OVER2006/08/06(日) 09:49:03ID:???
あほか
0285NAME OVER2006/08/06(日) 14:49:51ID:???
わたしおんなだけどろぼってでへんけいするげーむでおもしろいのなんにもないとおもうよ
0286NAME OVER2006/08/06(日) 17:27:47ID:???
女には分からんよ。
つ【オーレノオーティン]2】
0287NAME OVER2006/08/06(日) 19:13:37ID:???
>>283
スレとは関係ないけど
FC版『スペランカー』はクソゲーなのか?
0288ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/08/06(日) 21:24:12ID:ukQBQI/e
>>285 あんた、分かってるねぁ。

>>286 機種名と発売メーカー教えて。kwsk

>>287 ライトユーザーから見れば糞ゲー。
ただ、一面クリア以上の腕前なら糞ゲーの評価
にはならんだろうな。レゲ版に居る香具師なら
平均以上の腕前だろうからクソゲーなんて言う奴
のほうが少ないだろうね。
世間と2ちゃんで評価が真逆の典型的な例といえる。



0289ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/08/06(日) 21:29:27ID:ukQBQI/e
>>280 逆に頭がお花畑じゃないとレゲ版に居る
説明が出来ない。おまいもな。
02902006/08/06(日) 21:35:23ID:???
張り切るなよ
おまいの賞味期限はとっくに終わったんだから
これからは僕の時代です^^
0291(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c 2006/08/06(日) 21:40:14ID:???
八神ライトか。
ノートとはいっても誰でも持ってるわけだが
0292(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c 2006/08/06(日) 21:41:26ID:???
つーか、ここでコマンドラインを披露してみw
0293NAME OVER2006/08/06(日) 22:12:25ID:???
$ shutdown -h now

>スペランカー
"くらすぺ"で布教してますが何か。
とりあえず、マインスイーパーのノリだと思えばライトユーザでも何とか対応できるようだ。
アクションそのものよりも、死なないように考えて動くことの方が肝要なんで。
0294NAME OVER2006/08/06(日) 22:14:29ID:???
>>288
「名作の基準が曖昧」なのを自分で証明してるようなもの
0295ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/08/07(月) 19:43:47ID:gYFRtxld
>>294 ここの住人の基準で名作かどうか判定する
訳にはいかないんだよ。>>19見れば分かるだろうが
公平性に欠けるからな。
0296NAME OVER2006/08/07(月) 19:52:49ID:???
このスレッドのタイトルがこれである以上、
もう何を言われても説得力に欠けるとしか言いようがない。
0297NAME OVER2006/08/07(月) 21:10:14ID:???
>>295
>住人の基準で名作かどうか判定訳にはいかない…

ファミ通のファミコン20周年特集の読者が選ぶソフトベスト100で
23位 スペランカー
24位 悪魔城ドラキュラ
25位 グラディウス
26位 グーニーズ
27位 キャプテン翼

『スペランカー』は一般的にも名作の部類に入るだろ?
おまいの『名作の基準』が曖昧なんだよ。そこに気づけ!!
0298NAME OVER2006/08/07(月) 21:15:38ID:???
無駄無駄

馬鹿は言われても自分の程度の低さに気付かないし
かえって意固地になるだけ

せめて匿名掲示板の中でくらい
好きなだけ妄言を吐かせてやれよ
0299ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/08/07(月) 22:13:51ID:gYFRtxld
>>297 >>298
現在から見て1世代以上前のゲームの評価はあてにならんと
何度言ったら分かるんだ?
スペの場合は糞ゲーで有名だが「意外と遊べるじゃん?名作?」
みたいな流れだろ。糞ゲーで有名の前提があってこその名作
ランクインだと思うがね。そういうのをマリオ、ゼルダ、ドラクエ
などの名作と同格の名作と考えてもらっては困るな。
俺の言うことを理解するには最低限の知能が必要だから
よろしく頼むよ。
0300NAME OVER2006/08/07(月) 22:21:53ID:???
何おまえらマジに相手してんだよw内心連れた釣れたの大喜びしてるぞw
0301NAME OVER2006/08/07(月) 22:24:06ID:???
あれ?
ここは、ヘリコプターのゲームは名作だというスレじゃなかったの?
0302ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/08/07(月) 22:29:51ID:gYFRtxld
ちなみにウィキペディアでスペランカーを検索すると
>>288を詳しく補足なども書いてあります。
あれが世間の感想だとおもいます。
ま〜スペランカーを名作扱いにしたいのなら
今ゲームで遊んでない香具師(当時のライトユーザー)全員の
スペ=糞ゲーをスペ=名作に考え直させなくてはならないから
無理でしょうな。ここの住人や今のファミ通読者の考えを
変えるのとは訳が違うんだから。
0303NAME OVER2006/08/07(月) 22:43:45ID:???
中身の薄い講釈、終わりました?
0304NAME OVER2006/08/07(月) 23:09:52ID:???
ライトユーザーでもセカンドユーザーでも
どっちでも良い。
スペランカーは

n u k o ゲ ー
0305NAME OVER2006/08/07(月) 23:17:44ID:???
>>302
マリオ、ゼルダ、ドラクエ以外クソゲーらしい。
0306NAME OVER2006/08/07(月) 23:28:57ID:???
ゲーム雑誌のなかで最も一般向けであるファミ通を却下して
Wikipediaを盲信するところもナニだ。
Wikipediaで項目起こすヤシって、基本的にその道のマニアやん。
0307NAME OVER2006/08/08(火) 08:10:49ID:???
ヌポォ?
「俺様の言うことが全て正しいんだ。カスは黙ってろ!」
0308ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/08/08(火) 19:47:07ID:5Ksc8t8S
>>305 名作、クソゲーの間に凡作、佳作など様々な呼称
があるだろ。

>>306 今のファミ通はゲームラボより少しマシな程度。
2ちゃんネタが普通に載るのに一般向けも糞もない。
0309ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/08/08(火) 20:00:12ID:5Ksc8t8S
当時のクソゲーを名作にしたいなら逆に
当時の名作が凡作扱いになることもあるわけで
実際にドラクエやインベーダーなんかは
今の基準だと画面、音楽が寂しいから凡作以下だろう。
しかし、現実には未だにインベーダーやドラクエは名作で通用する。
つまり、発売当時の名作、駄作の判断は半永久的なのである。
解ったか。スペランカーが名作というカス。
ごちゃごちゃ言うんでねぇよ。
0310NAME OVER2006/08/08(火) 20:03:58ID:???
つまり、ライターにねらーが紛れてなくて2chの影響を受けていないゲーム雑誌こそが一般向けであると。


…そんなのあるのか?
ゲーム雑誌の編集部なんて、どこもねらーの巣窟だと思っていたが。
0311ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/08/08(火) 20:09:06ID:5Ksc8t8S
>>310 そうじゃなくって、今のレベルのゲーム雑誌
では過去の名作判定は当てにならないってこと。
名作判定があてになる雑誌のあるなしは問題にしていない。
0312NAME OVER2006/08/08(火) 20:20:18ID:???
>>309
再評価という言葉を覚えましょう
0313NAME OVER2006/08/08(火) 21:11:30ID:???
ウィキを信用してる程度の頭の奴がファミ通がどうこう言ってもなw
0314ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/08/08(火) 21:17:41ID:HsmU1SSU
>>312 馬鹿。

>>313













0315NAME OVER2006/08/08(火) 21:19:28ID:???
マクロスに命かけた俺でもFCのマクロスには激萎えした。
0316NAME OVER2006/08/08(火) 21:20:17ID:???
>>315
それはない。
0317NAME OVER2006/08/08(火) 21:20:48ID:???
間違った。

その通り >>315
0318NAME OVER2006/08/08(火) 21:36:16ID:???
>>1
そんなにぐだぐだ言うんなら、2ch以外で賛同者集めろよw
0319ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/08/08(火) 21:48:47ID:HsmU1SSU
>>318 落ち着け。
0320NAME OVER2006/08/08(火) 21:50:14ID:???
ほんと釣りやすいな、このウンコテはw
0321NAME OVER2006/08/08(火) 22:15:04ID:???



  >>1はしね

0322NAME OVER2006/08/08(火) 23:21:45ID:???
>>311
じゃ、何故雑誌がダメでWikipediaが当てになるの?
0323NAME OVER2006/08/08(火) 23:26:16ID:???
トランスフォーマーはある意味 神ゲーだと思うんだが
0324NAME OVER2006/08/09(水) 00:18:40ID:???
ダビスタやバイオハザードなどは
発売当初、あまり売れてなかったが、口コミでセールスが伸びて名作の地位を得た。

発売当時の名作、駄作の判断は半永久的ではないいい例だな。


0325NAME OVER2006/08/09(水) 08:42:43ID:???
クロノトリガーも、似たような例だな。
0326NAME OVER2006/08/09(水) 11:58:45ID:???
お前ら、ヌポォ?大先生に逆らうんじゃねえ
黙って先生の言う事聞いてりゃいいんだよ
レトロゲーム語ってる時にゲームラボなんていい出す人間に
お前らごときが太刀打ち出来る訳ねえだろバカ
バッ活じゃなくてゲームラボだぜ?
もう一生付いて行くしかねえよな、オイ
0327NAME OVER2006/08/09(水) 16:41:57ID:???
日本語でおk
0328NAME OVER2006/08/09(水) 19:22:11ID:???
>>326 ヌポォ?って想定外のレスで驚かしたり
これだけ煽られても気にしてないみたいだし
dqnに違いないけど意外と凄い奴かも?。
0329NAME OVER2006/08/09(水) 20:40:45ID:???
凄くも何ともない
平均的な2chダメコテの類型だろ
0330NAME OVER2006/08/10(木) 18:52:26ID:???
そう?人それぞれだから別にいいけど。
0331NAME OVER2006/08/10(木) 23:30:07ID:???
煽られるのを気にするヤツがコテになる訳ない
DQNじゃないヤツがコテになる訳ない

>>328に該当しないコテ探す方が難しい
0332ヌポォ? ◇OinVZePfa62006/08/11(金) 00:24:24ID:???
ヌポォ?
0333ヌポォ? ◆m1Pevd0DNg 2006/08/11(金) 00:26:29ID:???
ぬぽぉ
0334ヌルポォ? ◆TaFc3c0GBU 2006/08/11(金) 01:08:30ID:???
ぬるぽぉ
0335ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/08/11(金) 21:37:47ID:???
278の続き
アケゲー、PC、SFC以降ではナイトストライカー、テグザー、
ロボット対戦などの名作がある。
ロボット変形が流行だった頃は88テグザーだけが名作扱いで
ロボット変形を売りにしてない頃は名作が多数出ている。
注目度が高い頃にクソゲーのイメージが付くと普通の頑張り
ではどうにもならない。この辺がロボット変形ゲーに名作は
無いと思う要因になると思う。以上終わり。
0336ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/08/11(金) 21:54:17ID:CPe30Taq
上げ忘れついでに

>>315 317 そうだよね。

>>326 おまいは面白いな。(w
0337ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/08/17(木) 22:51:11ID:DeIDwoKD
結論としては・・
そういうことだ。
じゃ〜さようなら。
0338NAME OVER2006/08/22(火) 23:33:35ID:Ai3lG/Q+
サイドアームスなんていう人はエミョ某でFA?
0339NAME OVER2006/08/23(水) 09:48:45ID:???
>上げ忘れついでに
このセリフで皆冷めちゃったね
0340NAME OVER2006/08/24(木) 23:35:12ID:???
つか
ほっときゃいいのに みんなあおるから
1が調子にのるんだよな。
放置プレイ進行でいいのに
0341NAME OVER2006/09/03(日) 09:52:33ID:???
アースライトも一応ロボットに変形するぞ
0342ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/09/04(月) 21:22:37ID:3BvO1etM
そうだったな。
0343ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/09/19(火) 20:36:32ID:???
保守
0344NAME OVER2006/11/07(火) 09:52:40ID:???
これはロボゲー板向きじゃなかろうか?
0345NAME OVER2006/11/07(火) 10:56:57ID:???
こんな、詐欺みたいなスレッドタイトルを付けている >>1 に言うだけ無駄。
0346NAME OVER2006/11/08(水) 17:52:01ID:???
サギみたいなスレタイとはまたうまいことを言う。
0347NAME OVER2006/11/09(木) 23:08:37ID:???
_|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ 
0348NAME OVER2006/11/09(木) 23:21:17ID:???
      _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´     ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     : . ',.`ヽ、 ,. ´ .ノ::   ヽ \____
.    /'/            `Y´  '. . :    |、 /  /
      \l      ,   ! ´   、    | |\ ̄
        |      Z; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ::       `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ 
0349NAME OVER2006/11/10(金) 20:36:22ID:???
>>345
誰がうまいこといえr(ry
0350NAME OVER2006/11/13(月) 23:10:41ID:Jfpe0BUu
Bウィングは面白いと思うぜょ。
0351NAME OVER2006/11/13(月) 23:34:02ID:???
_|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ 
0352NAME OVER2006/11/14(火) 00:57:05ID:FMMx7o3O
_|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::   ヽ \____
.    /'/          ヽ `Y´ / './ . :    |、 /  /
      \l      ,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ 
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ 
0353NAME OVER2006/11/14(火) 01:30:15ID:???
アーガスはBGMかなり良いよ。
0354NAME OVER2006/11/15(水) 14:52:43ID:???
じゃあ、俺はエクセリオンで。
慣性を無効にする裏技…を発見したらすごいな、
…いや、特徴の無い駄ゲーに成り下がるだけか。
0355NAME OVER2006/11/16(木) 22:04:47ID:xvC54iG4
BGMだったら、グラディウスが最高でしょ。
0356NAME OVER2006/11/16(木) 22:18:06ID:???
スペースインベーダーズこそ最高
0357NAME OVER2006/11/17(金) 14:01:43ID:???
ネタスレ(笑)に協力。
アストロロボSASAはコントローラを逆に持つと操作性が良くなるらしい。

…あ、がいしゅつでしたか。失礼しました。
0358NAME OVER2006/11/18(土) 01:26:16ID:???
マッハライダーは近未来ステージになると途中でBGMが変わる。
俺はあの雰囲気が非常に好きだった。
0359NAME OVER2006/11/18(土) 19:51:28ID:BrjI2udO
チャレンジャーの難易度は、レベル1よりもレベル3の方が簡単。

って、みんな知ってるに決まってるよね。
0360NAME OVER2006/11/18(土) 22:01:09ID:???
このスレは>>1の面子を踏みにじってトリビア化しました。

>>359
レベル1だと門番の骸骨を倒す手段がないから、だっけ?
0361NAME OVER2006/11/18(土) 22:01:54ID:???
あ、骸骨はレベル1だと出てこなかったかもしれん。
0362NAME OVER2006/11/18(土) 22:21:59ID:???
でも、タマが出るだけで十分難しいと思いますよ。
0363NAME OVER2006/11/19(日) 02:22:58ID:???
>>362
ソレダ(・∀・)!
あいつを倒す手段がなかったんだ。
シャワーを飛び乗って宝をとるステージで曲にあわせて踊るタマがかわいいw
0364NAME OVER2006/11/19(日) 03:08:17ID:???
R-TYPE はテグザー続編企画のパクり。
0365NAME OVER2006/11/19(日) 19:55:27ID:???
>>1
わかるわかる。
バンダイのゲームは全部クソゲーであることがようやく分かったんだね。
0366NAME OVER2006/11/21(火) 20:56:47ID:???
武者アレスタは?
一部じゃコンパイルシューの最高傑作とか言われてるけど・・
0367NAME OVER2006/11/22(水) 00:33:42ID:???
このスレでは

知名度が低い イコール クソゲー

ですから
MDソフトなど挙げるだけ無駄ってもんです

反論は認めません
0368NAME OVER2006/11/22(水) 05:49:20ID:???
PC-Engine VS MEGA DRIVE
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1162695866/

お帰りはこちら。
0369ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/11/22(水) 20:13:37ID:AKiyVSHD
>>366 タイトル名からしてB級作品ぽい。
ファミ通の評価は5〜7点で地味な得点だったしね。
一部じゃ、みたいな主観全開の評価は要らんねんw
0370NAME OVER2006/11/22(水) 21:21:26ID:???
ファミ通は地味な得点ついてるのがベストなんじゃないのか。
8点以上ついてたら疑いの眼差しで。
0371ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2006/11/22(水) 21:31:09ID:???
突っ込み所はそこなのか。もう知らん。
0372NAME OVER2006/11/22(水) 21:53:50ID:???
皆の衆、主観全開の主様がお帰りになられたぞ!
おどろきしぱたでお出迎えするのじゃ!

アレスタシリーズつったら
アレスタ、アレスタ2、武者アレスタ、GGアレスタ、GGアレスタ2、スーパーアレスタ、電忍アレスタ
他にあったっけ?
ディスクステーションにオリジナルステージ収録されてたのは1、2どっちだったかな・・・
0373NAME OVER2006/11/22(水) 23:28:17ID:???
>>372
アレスタ外伝@ディスクステーション
0374NAME OVER2006/11/23(木) 20:18:04ID:???
>>371
お前まだ居たのか
0375NAME OVER2006/11/24(金) 00:18:10ID:6u9dN3vq
>>367
悲しいけど、貴殿の意見は一理あるとしか言えないね。
0376NAME OVER2006/11/24(金) 06:04:58ID:???
この板に居るんならファイナライザーくらいやっててくれよー
0377NAME OVER2006/11/24(金) 13:46:01ID:4luTKHEe
10年ぶりにBウィングをやってみたら、11面まで進んでしまった。
なぜか、最高記録。
0378NAME OVER2006/12/20(水) 18:55:42ID:???
Bウィングとかあの頃の凸のゲームって
音楽が壮大だったり軽快なくせにゲーム内容
が地味だったりするよな。
0379NAME OVER2006/12/21(木) 12:18:19ID:???
凸って何のことかと思った。
社名に関連するのね。
0380NAME OVER2006/12/27(水) 01:46:34ID:???
「DECO」って事ですな。
他にどんなソフト出してたんだ?
俺はBウィングしか持ってなかったんで…
0381NAME OVER2006/12/27(水) 10:55:32ID:???
>>380
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88
0382NAME OVER2006/12/31(日) 13:57:49ID:???
>>1 レトロゲーで凄いこと発見した!!
そんな凄いこと発見するなよ。むしろ恥ずかしいから黙っとけ。
0383NAME OVER2006/12/31(日) 22:57:08ID:???
おれ、>>1のコテハンみてヴォルガードをちゃんと知っているのかと思った。
たしか、ヌーボってキャラが出てきたと思ったが。
え?ちがう?
紛らわしいコテ付けるな。
0384NAME OVER2007/01/06(土) 22:17:06ID:???
>>383 ヴォル2のヌーボなんて覚えてる人は日本で100人
いないと思う。383ってデービーソフト?の関係者ですか?
0385NAME OVER2007/01/07(日) 16:32:33ID:???
いいや、違う。
当時厨房だった俺はヌーボのアルファベット表記が英語とちゃうど、
と思ってて印象に残っていた。それだけ。フランス語かなにかかな?
0386NAME OVER2007/01/07(日) 18:32:35ID:???
novaux。英語じゃないことが分かった。
0387NAME OVER2007/03/16(金) 18:50:55ID:ornb13g/
保守
0388NAME OVER2007/03/16(金) 21:16:38ID:???
>>1
名作だらけじゃないか
0389NAME OVER2007/03/18(日) 19:23:35ID:???
>>388 名作だらけなのは気のせいだから。
1であげた中で名作はPC88版の
テグザーだけということで住人と一致した。
0390NAME OVER2007/04/11(水) 03:00:53ID:???
これだけ1がバカにされてるスレおじさんはじめて
0391NAME OVER2007/04/12(木) 20:25:49ID:???
>>390に言い返せよ。1,見てるんだろ?
0392NAME OVER2007/04/27(金) 23:44:32ID:???
Bウイングとかアーガスは雑誌からクソゲーと判断して、やってないのだが
実際はどうだったのだろうか?
0393NAME OVER2007/04/27(金) 23:56:08ID:???
Bウイングはもともとアーケードの作品だな。
移植具合は正直アレだが、武器の種類がえらい増やされてて、
一応製作者のやる気は感じられた。良、とは言えんがクソとも言えないかな。
0394NAME OVER2007/04/30(月) 15:51:24ID:???
>>392 2作品とも爽快感がないから(面白くない)
その判断は正しいと思います。
0395NAME OVER2007/05/03(木) 11:36:36ID:mt/fuiTZ
昔、怒号層圏というアーケードゲームで凄い事を発見した。
当時消防でお金が無かったので、ゲーセンに行ってもたまに遊ぶだけで、
たいていは人のプレイを後ろで見て楽しんでいたのですが、
ある時ボークスの前に置かれていた怒号層圏を、お金も入れずにガチャガチャ
といじっていると、なにか異変が、いつも決まったパターンでやられるはず
の場所でやられずデモが続いている、どうもレバーを前に倒したり後ろに
倒したりしながらボタンを連打しまくると、デモの自機の動きがずれるようだ。
このあとボタンを連打しまくって通路の障害物にひっかけて立ち往生させ、
デモにもかかわらず永久パ防止キャラを出現させたりしてました。
0396NAME OVER2007/05/03(木) 21:45:54ID:???
>>395 バク発見は本当に凄いことなので、凄くも無いのに
詐欺タイトルを付けた1が余計に哀れに見えまつ。
0397NAME OVER2007/06/03(日) 21:42:32ID:???
>>1 発見するなよ。w
0398NAME OVER2007/07/09(月) 10:36:30ID:31f7gxy4
0399NAME OVER2007/07/09(月) 12:16:19ID:???
アーケードのマクロス縦シューは名作
0400NAME OVER2007/07/10(火) 06:53:16ID:???
板が落ちる前に、
FCディスクの、
リフレクトワ−ルドを
挙げてみる俺30代3児の父
0401せーがー2007/07/10(火) 22:41:49ID:???
星を〜で始まるソフトはウルトラスーパーデラックスクソゲーの法則!!!!!!!!!!
0402NAME OVER2007/07/11(水) 01:25:00ID:???
>>401
星を探して、おれは好きだったぞ
1時間で終わったけれど
あれはあの変な生物をかわいがる癒しゲーだ
0403NAME OVER2007/08/03(金) 11:58:18ID:???
>>401 星を で始まるゲームを全て挙げてから。
話はそれからだ。とりあえず、ほしをみる人だけだと
法則でもなんでもない。
0404NAME OVER2007/08/18(土) 12:40:49ID:zg/RR1Ir
星をみるひと
0405NAME OVER2007/08/20(月) 01:02:44ID:???
ヴォルUもね!
0406NAME OVER2007/08/29(水) 18:16:28ID:???
エニックスの親会社はコニカ(現・コニカミノルタ)
イマジニアの親会社はミサワホーム

だったと、今日読んだ本で知った
今、カメラ屋でゲームソフトを売ってるのは
DQ品薄騒動のときカメラ屋が
コニカ製品を大量に仕入れることを条件に
DQの在庫をこっちにまわせと
エニックスに圧力をかけたことに由来するとか

いろいろ間違いも多い本だったから
本当かどうかは定かではないが
0407NAME OVER2007/09/05(水) 15:11:58ID:???
結局、ロボに変形すること自体で客を寄せようとするゲームがほとんどで、
ロボ形態と飛行形態の使い分けを極めて楽しむ、って要素がないんだよな。
FZにしろコンボイにしろ、マップの構造上ムリヤリ変形させられてるだけで、プレイヤーによる創意工夫の入り込む余地がまるでない。
むしろ変形ナシのゲームより足枷が多く、義務みたいな感覚に陥るのが楽しくない原因かと。
0408ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2007/09/07(金) 21:39:44ID:???
>>407 同士キター 全面的に同意します。
0409NAME OVER2007/10/17(水) 10:30:24ID:???
昔のゲームは連射できない
なのに何も解らずにボタン連打してた

この愚行?が後に花開いた
0410夢幻ゲームショップ2007/10/17(水) 12:51:13ID:???
いつも利用頂きありがとうございます。
忙しい毎日、当ショップを楽しみたい皆様にゲームの金策ではなく、真にゲームを楽しむための時間のご提供をサポートします。
☆☆低価格にて通貨の取引中!是非ご利用ください!☆☆
簡単なフォームよりお申し込みできます!
業界最低価格サイト:夢幻ゲームショップ
営業時間 24時間 年中無休
YAHOO検索:
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%CC%B4%B8%B8%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A5%B7%A5%E7%A5%C3%A5%D7&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1
0411NAME OVER2007/10/17(水) 22:39:03ID:???
>>407
それじゃ、テグザーは名作でいいんジャマイカ?
0412NAME OVER2007/10/18(木) 17:02:48ID:???
辛い
0413NAME OVER2007/10/18(木) 22:44:15ID:???
>>411 このスレではファミコン版は糞ゲー
PC88版は名作という結論になった。
0414NAME OVER2007/10/20(土) 06:35:03ID:???
レトロゲーで凄いこと発見した!!
それは、
同タイトルが5機種以上(オリジナル+移植4作品以上)あるゲームは名作。
0415NAME OVER2007/10/20(土) 12:29:33ID:???
イース3とかディーヴァなんて正直クソゲーだったじゃん・・・・・。
0416NAME OVER2007/10/20(土) 12:39:08ID:???
>>414
それで?
0417NAME OVER2007/10/20(土) 23:26:43ID:???
レトロの意味を知らなくても
レトロの言葉の響きがレトロゲームっぽい
0418NAME OVER2007/10/22(月) 16:39:00ID:???
詩的だね。意味はよくわからないけど。
0419NAME OVER2007/11/06(火) 12:07:05ID:???
>>6
GXしか知らない
0420NAME OVER2007/12/05(水) 11:56:12ID:???
>>415
ディーヴァはクソゲーではないけど
とっつき難いね
0421NAME OVER2007/12/11(火) 03:12:16ID:U0jD3Ans
チャレンジャー@ハドソンのstage1=列車
ミスして即、次の展開かと思いきや、G両編成の列車が通過するまでチャレンジャーは倒れたまま
死亡したチャレンジャーの横を、無情に通過するメタモルフォセス号…
きついぜ
0422NAME OVER2007/12/11(火) 16:56:20ID:zzaNi3ka
Bウイングは普通に全クリするほど面白かったよ。いろんな武器あるし。エンディングがクソってか制作人数が少なすぎて笑った。
0423NAME OVER2007/12/11(火) 18:22:17ID:???
テグザーは意欲作
チャレンジャーはチートが楽しいゲーム
0424NAME OVER2007/12/11(火) 19:23:20ID:???
>>1はコンボイの謎を名作と思ってる基地外ですか?
0425NAME OVER2007/12/11(火) 19:37:29ID:???
まあ、サイドアームズをサイドアームというくらいだから大してやってないんでしょ
初心者でも遊べるいいSTGだっていうのに
0426NAME OVER2007/12/11(火) 21:56:08ID:???
>>425
○サイドアーム
×サイドアームズ

http://tomcat.capcom.co.jp/search/userseekrelease.php?seektitle=%83T%83C%83h%83A%81%5B%83%80
0427NAME OVER2007/12/11(火) 23:25:28ID:???
メタルソルジャーアイザックとドギューンがまだあがってないな・・・・・
0428ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2007/12/13(木) 00:41:20ID:???
>>420 独特の世界観が良いけどFC版はクソゲーだとおも。
>>421 餓鬼には理解しにくい演出だね。
>>422 わかる。
>>423 ゆとりみたいなこと言ってるな。
>>424 このレスは何だろうな?名作なんて思ったことありません。
>>425 426氏のレスで解決してるけど、テレビや雑誌で
サイドアームズなんて言う奴居ないよ。何度も言うけどサイドアームだよ。
>>427 情報サンクス。ネットで調べるよ。
0429NAME OVER2007/12/13(木) 03:47:10ID:???
>>428
サイドアームズのほうが実は浸透してるんだよね
さらにMAMEのせいでそれが進行してる・・・
0430NAME OVER2007/12/13(木) 22:34:14ID:???
このスレは嘘つきと言うか、強引な奴が多いな。
ヌポォがまともにみえる。
0431NAME OVER2007/12/14(金) 00:29:35ID:???
東京だと皆サイドアームって言ってたよ、他の場所はしらんが
0432NAME OVER2007/12/14(金) 00:48:07ID:???
語弊があるので補足
サイドアームと判ってるけど>>429だってことね
0433NAME OVER2007/12/15(土) 11:03:28ID:???
>>424
>>1程度の日本語が読めないなら国へ帰りな
0434NAME OVER2007/12/15(土) 15:33:57ID:???
フォーメーションZ普通に楽しんでたけどな
0435NAME OVER2008/01/19(土) 19:16:56ID:XiZaLPFs
あるある
0436NAME OVER2008/01/29(火) 02:26:12ID:???
せーがーが立てたスレに良スレ無し
0437NAME OVER2008/01/29(火) 05:04:59ID:???
>>421
>>G両編成の列車が通過するまで

何その鉄ヲタみたいな言い方ww
0438NAME OVER2008/02/18(月) 03:45:41ID:???
どんな良ゲーでも、大分が賛美すると、途端に糞になってしまうのです!
少なくともこのレゲ板ではね
0439NAME OVER2008/02/18(月) 13:48:28ID:CRqdcsId
ヴォルガード2は名作だったろ
少年ジャンプでの評価も高かったぞ
0440NAME OVER2008/03/12(水) 12:56:47ID:???
ガルザカートが爆発するとゾシーとその弾が消えてしまう
0441NAME OVER2008/03/12(水) 23:45:25ID:HN1fha8C
ファミコンの裏技に関して

懐かしのゲーム解説ページ
http://members.tripod.com/~Nukui/index.html
【FC裏技】ファミコン
http://urawaza.in/fc/index.htm
ゲームジャグラー
http://gamejug.jakou.com/GameJugglerHome.html
0442NAME OVER2008/03/12(水) 23:50:13ID:???
良スレ
0443ヌポォ?2008/03/13(木) 01:14:25ID:???
自演乙
0444ヌポォ?2008/03/13(木) 01:19:34ID:???
つか久々にこのスレみたけど、我ながら本当につまらん発見だなw
ロボットに変形するゲームは全てがクソゲー

だからなに?w
アホすぐるwwwww
0445NAME OVER2008/03/13(木) 14:31:12ID:???
ヴォルガード2遊んだことあるけど、歩行ロボットに変身してまで地上の敵を殴る必要あったっけ?
あまり記憶無いけどミサイル落として倒したほうが楽だった覚えが。
違っていたらごめん。
0446NAME OVER2008/03/16(日) 10:11:06ID:???
>>444 お前、せーがーだよね?普通のこと言ってんじゃねーよ。
こっち側の人間だろ?
0447NAME OVER2008/04/07(月) 12:10:47ID:???
sage
0448NAME OVER2008/07/16(水) 23:08:46ID:???
age
0449ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2008/09/15(月) 17:17:27ID:KRLnnAlA
レトロげーで凄いこと発見した。その2

(※1)カクカクゲーに名作なし

※1 カクカクゲー・・描画が不安定なゲーム。
ファミコン版ソンソン、エグゼトエグゼス、ASO、ダウボーイ
辺りを連想してください。 
0450NAME OVER2008/09/15(月) 22:49:43ID:???
>>449
【チラツキ】マイクロニクス製ゲーム総合スレ【カクカク】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1201358275/
0451NAME OVER2008/09/15(月) 23:37:45ID:???
>>449
忍者じゃじゃ丸くんは名作なので

-----------終了-----------
0452NAME OVER2008/09/16(火) 12:48:50ID:???
>>449
カプコンのカクカクは酷いよな…。
たしか1942もそうじゃなかったっけ?(確かカクカクじゃなく、ちらつきが酷かった)
戦場の狼とか、結構出来が良い(FCでしか遊んでいない当時の俺の感想だが…)のに残念。
ニチブツのテラクレスタもひどかった。
0453ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2008/09/16(火) 21:51:50ID:dp0wCFaE
>>450-451 忍者じゃじゃまるくんを忘れていた。
マイクロニクスのスレを読んでれば瞬殺されなかったのに。残念です。

>>452 1942はカクカクと方向キーの動作が遅れる感じと
ミサイル撃ったときの効果音は良いけど弾が遅い、
敵を破壊した時の効果音が地味など総合的に判断して
爽快感が無いゲームになってる。
テラクレスタは滑らかだと思ったけど。
0454NAME OVER2008/09/17(水) 10:11:42ID:???
シティコネクションとかチャレンジャーは
0455ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2008/09/18(木) 20:50:26ID:???
>>454 シティコネは地面がガクガクだけどあとは滑らかなので除外。
チャレンジャーはコロコロやCMで釣られた被害者が多そうなので名作
ではないです。
0456ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2008/09/18(木) 21:02:00ID:e0dPkU8W
レトロげーで凄いこと発見した。その3

タイトルが○○の謎 というゲームをクリアしても何が謎かよく分からない
あるいはクリアした直後は謎が分ってもすぐに忘れてしまうつまり
どうでもいい謎。

アトランチスの謎
トランスフォーマーコンボイの謎
スーパーゼビウスガンプの謎
ポケットザウルス十王剣の謎などなど。

何が謎だったか覚えていない。




 
0457NAME OVER2008/09/18(木) 21:07:24ID:???
ゲーム機で妙な共通点を発見した。
市販AVケーブルが使えるハードは異色モノばっかり

・3DO
・PC-FX
・ピピン@
・プレイディア
・レーザーアクティブ
0458NAME OVER2008/09/18(木) 21:10:41ID:???
>>449
何故コズミックイプシロンを挙げんのだ
0459ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2008/09/18(木) 21:16:22ID:e0dPkU8W
>>458 そのゲームはこのスレのどこかに名作でない判定を
独断で下している。そもそもカクカクゲー?
0460ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2008/09/18(木) 21:22:17ID:???
>>457 惜しい。PSも市販AVケーブル。
0461NAME OVER2008/09/18(木) 21:28:05ID:???
初期PSが市販ケーブル使えて、それ以外の変態仕様はこんなもんだろう

・プロテクトが不完全で割れROMが動いてしまう
・ドライブ不良で正常に読み込めない
0462NAME OVER2008/09/18(木) 22:27:47ID:???
タイトルに 謎 がつくゲームはいまだ謎だらけ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1183390891/
0463NAME OVER2008/09/19(金) 00:22:15ID:???
>>456
他所からネタをパクッてくるな

ところで
AC版の超時空要塞マクロス(1992)バンプレスト/NMK
はまだ挙がってないな
名作とまでは言わないが駄作ではないと思うぞ
0464NAME OVER2008/09/21(日) 12:57:46ID:???
>>457
まさかSFCのステレオAVケーブルを正当化しようというわけじゃないだろうな?
アレのせいで糞任天堂と思ったよ。
0465ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2008/09/22(月) 21:00:30ID:e9lY9lV6
>>464 464が微妙なハードを眺めてたら全部標準AVケーブル
と発見したわけで、上級オタク視点ではないだろ。
0466NAME OVER2008/09/23(火) 12:29:24ID:ioTmfsi9
>>445
亀レスで悪いが…
ロボット状態だとダメージ回復するのだよ
0467NAME OVER2008/09/27(土) 18:58:51ID:BXB5eA5t
メガCDカラオケだろうがROM2アンプだろうが所詮は只のミキサー

CD-G再生機能自体は本体側にある
0468NAME OVER2008/10/11(土) 22:42:13ID:VTtNLeZI
>>464
端子が大量に付いた初期型PSは見栄え悪いだろ

あとSFC用AVアダプターは実在した 確かホリ製
0469NAME OVER2009/01/06(火) 00:22:21ID:???
×発見 ○感想
0470NAME OVER2009/01/06(火) 02:10:56ID:???
レトロゲーで凄いこと感想した!!
0471ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2009/01/31(土) 21:10:31ID:???
>469-470 発見でも特に問題ない。
0472NAME OVER2009/05/05(火) 12:25:45ID:B774nhzs
お前わきくせえよ
0473働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY 2009/05/05(火) 12:56:48ID:???
テグザーはレーザーが出れば良かったんだけどな。
PC-8801mkII SR版はFM音源だけで売れたようなものだしな。

あと、マクロスは横シューとしては適度な難易度でわりと好きなんだけどな〜
0474NAME OVER2009/05/05(火) 15:21:44ID:???
マクロスって88SRのマクロスカウントダウンのことか?
MSX版は酷いよな〜w
88SR版もX1版よりだいぶ遅くなってる
X1版は結構面白いけどな
0475NAME OVER2009/05/07(木) 01:34:38ID:+ndEzGuW
まだスレつづいてたのか
しね>>1
0476NAME OVER2009/10/24(土) 15:51:22ID:???
>>1
おい、こんなの出てるぞww
http://www.square-enix.co.jp/thexderneo
0477NAME OVER2009/10/24(土) 19:18:41ID:???
レゲー板で凄いクソコテを発見した(=>>1
0478ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2009/12/05(土) 12:28:37ID:???
>>476 それは88版をベースにしてるから名作扱いでも問題ない。
0479NAME OVER2010/07/25(日) 21:09:21ID:???
………
0480NAME OVER2010/09/23(木) 07:55:42ID:???
test
0481NAME OVER2010/12/04(土) 12:19:39ID:TPS3/ymQ
サイバーボッツは?
0482NAME OVER2010/12/05(日) 00:13:21ID:waF/uh5a
スレ読んでないけど、ハイパーデュエルのファンが何度も爆発しまくってんだろうね
0483NAME OVER2010/12/12(日) 05:27:12ID:oGoIXHGb
機種に限らない話なら >>1の論理的欠陥はあきらか
なんで(ファミコン)とか機種を限定してんだ?

つまりいいたいことは、テグザーは名作ってことだ
0484NAME OVER2011/01/07(金) 20:57:18ID:???
てか隠れた名作うんぬんについてはスルーしとるな。
>>73も無視してるし。
0485ヌポォ? ◆OinVZePfa6 2011/01/22(土) 19:54:35ID:???
>>482 ハイパーデュエル検索したよ。

>>483 テグザーのパソコン版は名作扱いされてるけどザナドゥとかが
売れる特殊な市場での話だからテグザーだけを特別扱いするだけでよい。
実際ロボット変形ゲーであれ以外名作扱いのゲームはないし、あれが
そのままアケゲになってたらヒットするか疑問。だからファミコン限定
にする必要はないと思った。

>>484 ガンダムWは所詮ストUの2番煎じ。地面に叩き落されても
ガンケシみたいにポヨ〜ンと跳ね返るし、いろいろと挙動が不自然で
駄目だね。名作と呼ばせたいなら、挙動の不自然さが面白さに昇華したのか
どうか議論になるくらいじゃないと。
0486NAME OVER2011/01/22(土) 20:08:52ID:???
これねぇ、5 年前から見てるスレなんだけど…

自機を変形させるには必然性・必要性が求められる。

これを逆に考えてみると、変形前と変形後ではゲーム性が変わる事になる。
ゲーム内でころころとゲーム性が変わるゲームはヒットしにくい。

途中はジャンプアクションなのにいきなりシューティングになったと思ったら、
今度は見下ろしトップビューアクションになった、とか。
確かに昔はそういうゲームが多かった(特にファミコンに)
それは作り手が試行錯誤していた時代だからあんなだっただけ。

テグザーの場合は 敵の壊滅 ←→ 移動 が繰り返され、
これによる必然性(しかも自然な流れ)があったから良かった。
任意スクロールだからこそ成り立つシステムだったとも言える。

例えば、強制スクロールでロボット状態だと速度が落ちて攻撃力が上がる、
この程度ではさして画期的でもなく単に面倒なギミックになってしまう。
結果としてこうした作品はヒットしづらくなる運命にある。

従って、結果論としては >>1 氏の言っている事は間違っていないのかもしれない。
0487NAME OVER2011/02/04(金) 21:27:51ID:???
ブレイク・スルー
0488NAME OVER2011/02/06(日) 18:22:32ID:???
>>49
そもそも知らないものを支持するかしないかなんて選びようがないと思うが。
0489NAME OVER2011/03/05(土) 21:54:37.93ID:???
>>488 傑作級の面白さなら誰も知らないなんてことはないだろ。
知らないってことは駄目ゲーだからだよ。
0490 【288円】 2012/01/01(日) 11:22:12.16ID:???
t
0491NAME OVER2012/03/05(月) 22:29:05.85ID:???
ニチブツの超時迷宮レジオン だっけ?あれは名作ではない・・
よね?
0492NAME OVER2012/03/20(火) 13:02:29.98ID:???
このスレは数年の間に>>1のチンコに毛が生えたことによって、お開きになりました。
0493NAME OVER2012/07/04(水) 21:19:11.45ID:???
>492 お前の書込みはつまらん。
0494NAME OVER2012/07/12(木) 07:11:08.19ID:???
またファミコン版テグザーしか知らなかった癖にパソコン版を知っていた風にふるまう大衆迎合者が
0495TFくすのき氏OVER2012/07/28(土) 11:21:10.50ID:???
>>489
>傑作級の面白さなら誰も知らないなんてことはないだろ。
あるよ?
0496NAME OVER2012/08/01(水) 20:41:33.53ID:???
>>495
あのさぁ、例えばイチローとか香川より上手い選手が近所に住んでる
とか東大卒以上の天才を知ってるって言われたら君はどうする?
「そいつ呼んでこい」って言う奴はいい奴で普通は相手にしないよ。
それを踏まえた上で聞くけど、傑作級の面白さで誰も知らないタイトルを
挙げてみろ。話はそれからだ。
0497NAME OVER2012/08/11(土) 22:20:15.69ID:???
2ちゃんって口だけの屑しかいないのか?。495と496の双方。1-496の
ほとんどだな。
0498NAME OVER2013/04/19(金) 23:33:45.59ID:???
0499NAME OVER2013/06/17(月) 01:42:51.30ID:???
名作ってのは公で認められてこそだからな
他分野でもインディーズを囲いたがる人種は少なくないけど、個人や小さなコミュニティで褒めあってるだけだと大した評価にならない
0500NAME OVER2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???
500
0501NAME OVER2014/05/13(火) 17:44:49.65ID:???
テクノソフトのあれとか超名作
0502NAME OVER2014/12/10(水) 20:31:40.91ID:???
>>489
コープスパーティっていうフリーで遊べるホラーゲームがあって
それこそ当時はツクールの応募で受賞した内の一つというだけのほとんど誰も知らない作品だったのが
何年も経ってから2chとかで話題になりそれをきっかけに10年越しに商業作品としてリメイク。
その後は続編や漫画版、OVA版が作られるまでに至ったわけよ。
曲がりなりにも続編が出たり漫画化アニメ化されるほど評価されたのなら傑作に分類してもいいと思うんだがどうよ。
少なくとも駄目ゲーってことはないっしょ。
0503NAME OVER2014/12/11(木) 23:28:46.68ID:???
もはやコープスパーティーはたくさんありすぎて何が何だか分からんな。
登場人物や舞台設定さえ同じなら、ストーリーは作者の自由みたいな所もあって、
漫画なんかも色々あるようだが把握しきれていない。

とか思っていたら、世界の違う2とか言い出して更に訳の分からない事になっている。
0504NAME OVER2015/02/27(金) 23:30:02.39ID:???
>>502
傑作なんてスターウォーズとかスーパーマリオ、ゼルダの伝説クラスの
伝説的作品になって付く称号だから知名度が低い時点で傑作はありえない。
駄作じゃないというけど、ザナドゥをクソゲーと言い放ったあいつなら・・
普通に駄作って言いそう。
0505NAME OVER2015/03/03(火) 06:31:37.65ID:???
レトロゲームの知名度 = 広告費

口コミの伝播力が遙かに小さかった時代なので、
いかに雑誌に載せて貰うか、広告を出すかによって知名度は決まっていた。
0506NAME OVER2015/03/04(水) 21:07:24.67ID:???
とにかく、続編や漫画版、OVA版が出たくらいで傑作、名作は無い。
PCエンジンCRロム2全盛期にはメディアミックスしたものは沢山
あったけど名作扱いされたゲームはなかったはず。
0507NAME OVER2015/03/07(土) 13:13:50.88ID:???
続編が出たり漫画化アニメ化されたら駄目ゲーではないという考えは
初めて聞く。
0508NAME OVER2015/03/07(土) 18:44:43.48ID:???
バンダイの版権物はクソゲーだけど売れるから続編が作られるからな。
0509NAME OVER2015/03/11(水) 23:03:59.34ID:???
88板テグザーは名作と言われてるけどそれは「PC88の」名作ゲーム
というように注釈が入る。一般的に認知されてる名作ゲームとは違うからな。
つまり普通の視点では凡作扱い。
ダウンロード&関連動画>>


こんなのは当時遊んだとか思い入れが無いと名作だとは思わない。
0510NAME OVER2015/03/22(日) 22:23:07.79ID:???
>>508
燃えプロとかスーファミ時代のパチンコゲーあたりは人気は無いけど
会社の利益になるから続編出したよな。
0511NAME OVER2015/03/23(月) 03:45:23.77ID:???
>>510
燃えプロの人気無かったって、ドラクエより売れてるんだけども。

17位 燃えろ!!プロ野球 158万本
23位 ドラゴンクエスト  150万本
0512NAME OVER2015/03/23(月) 21:09:19.63ID:???
>>511 お前はドラクエより燃えプロの方が人気がある思うの?
0513NAME OVER2015/03/24(火) 22:45:41.44ID:???
>>511
続編が出たり漫画化アニメ化されたら傑作って言ったり売れたら人気とか
言う前に友達に意見言って同意されたら書き込んで。なんか経験が足りない。
0514NAME OVER2015/03/26(木) 11:28:39.89ID:???
続編が出たり漫画化アニメ化されたら傑作って言ったり売れたら人気

なんだ、ドラクエの事か
0515NAME OVER2015/04/08(水) 02:52:09.86ID:???
燃えプロってそんな売れてたのか
そりゃあっちゃこっちゃで赤いカセット見かけるわけだわ
0516NAME OVER2015/05/29(金) 03:55:40.69ID:???
ゴキブリ白神死亡きたああああああああああああああああ(*^_^*)♪
05172016/08/30(火) 20:12:30.42ID:???
うんこ
0518NAME OVER2016/09/02(金) 19:28:18.39ID:???
502,503で名前を出したコープスパーティーだけど、あれから2年弱経った
けど世間で話題になってない。逆に無名の名作が無いことを証明
してしまった。
0519NAME OVER2016/09/03(土) 13:35:09.40ID:???
518に才能が無いことを証明 してしまった。
0520NAME OVER2016/12/07(水) 13:37:06.32ID:Ymt9feKK0
519に慈悲が無いことを証明 してしまった。
0521NAME OVER2017/01/16(月) 12:45:57.06ID:8nkRYajir
野呂
0522NAME OVER2017/02/06(月) 22:09:30.60ID:O31Wute40
>> 518-519 やめろw

>>520 今年はこのウィルスは割と静かだったね。
0523NAME OVER2017/02/07(火) 17:57:04.64ID:gKyiWInfa
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/
0524NAME OVER2017/02/07(火) 18:31:50.29ID:PIIUtU3b0
>>522 レス番1つずれてる。
0525NAME OVER2017/02/12(日) 21:35:47.39ID:hea/s2C70
すげーわ
0526NAME OVER2017/02/19(日) 02:43:36.79ID:uj+tlX75r
良いよ
0527NAME OVER2017/02/24(金) 20:20:11.99ID:4UFexiiIa
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0528NAME OVER2017/08/13(日) 16:44:39.22ID:dzpZffwS0
レトロフリーク作った人ありがと
0529NAME OVER2017/08/13(日) 17:27:18.47ID:OzqdhBDS0
復活の呪文が表示されたら、画面をスマホで撮る
そうすればいちいち書き写さなくて済む
0530NAME OVER2017/08/13(日) 18:36:54.53ID:p4Z3Mpr/d
ステート
0531NAME OVER2018/01/28(日) 07:55:49.33ID:UU3JXEot0
レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

WCSBV
0532NAME OVER2018/04/03(火) 10:11:09.67ID:PoHYLdPA0
スパロボ好きだけどあれはロボットゲーではないか・・・
https://goo.gl/cQWdCK
0533NAME OVER2018/04/09(月) 20:21:53.12ID:MFIKTvjD0
>>522
擁護中うざ
0534NAME OVER2018/09/04(火) 09:38:03.44ID:CY/xsUJo0
 総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。
―――――――――――――――――――――☆
0535NAME OVER2019/07/29(月) 13:10:38.31ID:D1ctq4NF0NIKU
l|..;' .r''Yj .|'ン_,,,_ナ'‐/ |  _ j゙ l l |l, ', '; ゙
     l |. | (;!.| l<f;':::::j`゙    ,、/ヽ!.| |.|! l l,.リ 
     | lヽ!.l .|'┴‐'      /ィ:ハ リ.j.ハl .j| .j.| 
      l | :| い|      , ヽ/ ゙ィ゙|//.ノ|/j /ノ 
    j .| .|. l' 、      。   /j| j  / ソ
     l  | j |  \,_    _,..ィl,ノj.ノ  
    ,'  j ,r'iノ ./ _,、..Yj'T´l,. | l,     <どのようなパンティがお好みですか?
   /,.- '´:::::l, |  ,.-‐'.ド、;: l,. l,.';、   
  /,ヾ;.、:::::::::::::ヾ!   ´ ノ:::::::「ド、'l l,
/´ ゙\'、'、:::::::::::::l     「:|::::::l.l| ゙l,l,'、
|     \ヽヽ、::::|    j:::|::::/,イ  .j.'、ヽ
l、     ヾ'7-、,.;゙   l、::j;/ト;l,  l, ヾミ、
ト、     .|  ゙'j   Fj.ヒ;'_ノ l   l, ヾ、
 !   ,,...、、.ヽ, /   |´  f/ .レ‐―:、 ヾ;.\
  l,/:::::::::::;;;;;Y    .f7''ト!  〉-‐-、l,  い,.'、
  l;::::;r‐''´  ./    |'  !.!  /   Y゙    ! |. l,
  ヾ;ム   {       |.   |  |    l,
    .|lヽ  l     j   ! ,.ィ'´゙ト-、 l
    l,.|. \     .ハ, /'´.,n i.゙'ヽ. j
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \    /        |〈!
/l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         |:::
0536NAME OVER2019/07/29(月) 13:10:56.39ID:D1ctq4NF0NIKU
ペロペロ
                               ________
      _______ _(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)
     /       // ||.||(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
     |_(^ω^ ) _//_||.||(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^) ___
    /_    _ |    |.||(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)
    ◎====◎   |    |.|| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|   ____
    |___     |    |.|| ペ | ロ .| ペ. | ロ | 隊 |
    ヽ -―ヽ\    |    |.||__|__|__|__|__|      ̄ ̄ ̄
    / / // ヽ_\__|__/―――| |/ /   ヽ
  || し |         |w|│(_|w| | O |        (´⌒('⌒
   ヽヽ___ノ          ヽヽ___ノ ヽヽ___ノ ≡≡≡(´⌒(´⌒;:
はにゃ-ん♪
  ∧_∧
  ( ・∀・)            人 ガッ
  (    つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ <  >__Λ∩
  人 Y ノ.             V`Д´)/
  し(_)                  /  ←>>1
0537NAME OVER2019/07/29(月) 13:11:11.63ID:D1ctq4NF0NIKU
∧_∧
  ( ・∀・)            人 ガッ
  (    つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ <  >__Λ∩
  人 Y ノ.             V`Д´)/
  し(_)                  /  ←>>1

.                / ̄ ̄\
              /  ヽ_  .\
              ( ●)( ●)  |     ____
              (__人__)      |     /      \
              l` ⌒´    |  / ─    ─  \
             . {         |/  (●)  ( ●)   \
               {       / |      (__人__)      |
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
                    l                   i   ヽl
           板最古スレにて
0538NAME OVER2019/07/29(月) 13:11:25.99ID:D1ctq4NF0NIKU

    / ̄ ̄ ̄\
  /       .\
 .|    .∧    |
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃糞┃。
  ゙ # ゚┃ス┃; 。
   ; 。 ・┃レ┃・ #
  。 ;゙ #┃認┃# 。
  ゙・# : ┃定┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
  ∧_∧ │
. ( ´・ω・)│ オメデタス
 :/   つΦ

        .∧ ∧
        (´・ω・∩  だからどうしたん?
        o.   ,ノ    
        O_ .ノ      
          .(ノ        
         i||       
         ━━    
0539NAME OVER2019/07/29(月) 13:11:40.99ID:D1ctq4NF0NIKU
>>1
 _)         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  )        ,'::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ` ' ー─- 、;::::::::',
<   馬 う  l:::::::::::::::::::/   _,,      `ヽ;l
  )  鹿 .す  !::::::::::::::::::| ヽ二二,、    ヾ、、 l!
<   ! ! ら  ';:::::/^ヽ;::| ミr_(;o゚;;〕     _ ヽ l
 ノ        ';:::i 入 ;リ         (イ;;o゚)彡l
  ̄`、 , ─、 ,-' ';:l レ `          ヽ ̄  h
.     V    `'   ' ,              /     ,リ
            ヽ       i` ー---ァ   /
             >、     l,,─、/   /
        ┌─'T/       ` -'"   /
    ̄ ̄ ̄ ̄\  \   ` 、_  ̄   /
          \   \ /) , ' )ス" ̄
            \  / ///7 ヽ__
            ヽ/ "∠ -'ー、 |   `ヽ
              /     '二ヽ ノ     i

        .∧ ∧
        (´・ω・∩  だからどうしたん?
        o.   ,ノ    
        O_ .ノ      
          .(ノ        
         i||       
         ━━    
0540NAME OVER2019/07/29(月) 13:11:57.70ID:D1ctq4NF0NIKU
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| まず皆目をつぶれー
| 他に人の物借りっぱなしの奴、正直に手を挙げろー
| 正直に言えば、先生怒らないからなー

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           .∧_∧
           .(´Д` )
          /    \
          ||  ||
          ||  ||
      __//_ //___
     /  //  //      ./
   /    ̄     ̄      //
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
   ||       教.卓        ||  ||
   ||                ||
            .|\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| よーし、もう目を開けていいぞー
| アホな子と総長とマジカルな人、あとで職員室に来い
\_______________________
0541NAME OVER2019/07/29(月) 13:12:14.08ID:D1ctq4NF0NIKU
キング・オブ・エジプトもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
キング・オブ・キングスもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
Wizardryもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
FF1から6もいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
ドラクエ1から5もいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
ウルティマもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
アトリエシリーズもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
けよりなもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
はにはにもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
フォーチュンアテリアルもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
To Heart2もいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
To Heartもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
こみっくパーティーもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
まじかるアンティークもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
うたわれるものもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
Tears to Tiaraもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
チャイルズクエストもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
グーニーズもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
ディープダンジョンもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
ディープダンジョン2もいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
ディープダンジョン3もいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
ディープダンジョン4もいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
ディープダンジョン5もいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
0542NAME OVER2019/07/29(月) 13:12:29.23ID:D1ctq4NF0NIKU
WizardryTもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
WizardryUもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
WizardryVもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
WizardryXもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
WとY以降はイラネ
ドラゴンスレイヤーもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
ドラゴンスレイヤーUもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
英雄伝説Vもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
英雄伝説Wもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
YsTもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
YsUもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
YsVもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
YsWもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
YsXもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
Canvusもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
CanvusUもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
CanvusVもいいがプリンス・オブ・ペルシャにもう一度チャンスを!
   |       
   |  ('A`)  
  / ̄ノ( ヘヘ ̄
0543NAME OVER2019/07/29(月) 13:12:44.97ID:D1ctq4NF0NIKU
>>1
チンチン出せよオラァッ !!
ブルーライト・ヨコハメ !!
プロジェクト・セックス !!
ハッピー・メリー・クリトリス !!
キンタマ・カーニバル !!
発射!! オーライッ !!
触って ! 感じて ! HEY、勃起 !!
I LOVE YOU ,包茎 !!
新年、明けまして、オメコ満開 !!
イ・チ・モ・ツ・野郎 !!
Let's 淫道 !!
サモハン・チンポー !!
イカすマンコ天国 !!
プリッ!!プリッ!!プォーーーーン !!
マンゲ・モーニング !!
エスカレーション !!
ポメキンピッピィーーーッ !!
チン!!チン!!ポォーーーーッ !!

「男は黙って、オッパブだ !」
馬鹿だろw

自分で出来ねーもんだから、他人にやってくれってか!?
初めから、そう言えよ!!
0544NAME OVER2019/07/29(月) 13:13:00.85ID:D1ctq4NF0NIKU
俺たちにもファンがいるとはな
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 流石だよな俺ら。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \./    | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
              ∧_∧
              ( `・ω・)       すべて焼き尽くす!!
             ∩( っ¶っ¶∩
             | ノ  ̄ ̄ ̄ ヽ
            /  ●:::::::::::● |  ンゴォォォォォー!!
            |  :::::::( _●_):::: ミ
           彡、::::::::: \\\:::::、`\
    ( . .:.::;;;._,,'/ __::ヽノ\\\:::/´>  )
     ).:.:;;.;;;.:.)(___)::::::::::/\\\ (_/  ズシーン
    ノ. ..:;;.;.ノ  | ::::::::::::::::::::/  \\\
   ( ,.‐''~ ワー  | ::::/\:::::\ .  .\\\丿ヽノヾ/丶
(..::;ノ )ノ__.  _  | ::/  _ )::::: _)ゴー..ヽ\\_ノヽノヽノヽ ) 
 )ノ__ '|ロロ|/  \∪.___.|ロロ|/  \/ヽ ヽ\     )ノ
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_  (.:;;.;;丶   丿ソ
0545NAME OVER2019/07/29(月) 13:13:16.02ID:D1ctq4NF0NIKU
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =

                人./ノ_ら~ | =完=じゃねえ!!
           从  iヽ_)//  ∠________
          .(:():)ノ:://      
          、_):::::://(   (ひ           
          )::::/∧ ∧ てノし)'             _
______人/ ( ゚ ∀ ゚)::   (        ∧_∧ < へヽ\
|__|__|__( (/∴|_(  .n,.-っ⌒   ,.--‐( lll ゚ ∀ ゚)(゚Д゚llソ
|_|__|_人):/:・:::∵ヽ | )r'      |`ー'/⌒ ̄ て_)~ ̄__ イ  
||__|  (::()ノ∴:・/|::| ./:/       `ー/   ̄/__ヽ__/
|_|_| 从.从从:/ |__|::レ:/      ___/ヽ、_/
|__|| 从人人从 ..|__L_/      .( ヽ     ::|
|_|_|///ヽヾ\ .|_|_     /⌒二L_    |
────────       ー'     >ー--'
0546NAME OVER2019/07/29(月) 13:13:31.14ID:D1ctq4NF0NIKU
__[警]
  (  ) ('A`)  >スレあきLOの差し入れありがとう
  (  )Vノ )  
   | |  | |

  __[警]
  ((゚∀゚)ノ ((゚∀゚)ノ  ロリコンで突き抜けろ!
  (  )  (  )
  <ω> <ω>

 __[警]   __[警]
  (  ) ('A`)('A`) 
  (  )Vノ ) ノ )  
   | |  | |  | |

               ./  ヽ      /  ヽ
               /   ヽ___/   ヽ  キボンヌ〜キボンヌ〜
            /       l___l   \
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < まぁ〜だぁ〜〜〜?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|
         \___/      ヽ____/  /  |
                               /   |
                              /     |
0547NAME OVER2019/07/29(月) 13:13:45.68ID:D1ctq4NF0NIKU
もうどうにでもな〜れ

   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
0548NAME OVER2019/07/29(月) 13:14:00.35ID:D1ctq4NF0NIKU
                ________
            |            |
             |            |
              |             |
               |   ●   ●   |
           |            |     電撃・・・電撃なんとか・・・
            |            |
              |            |
      ,_,-‐i_ |            |
    ,-、_」(@) ∠|            |( ’)ー、r・、
   /"   ̄ ) ,_/'ー―,‐┬‐;;;‐┬‐、一(__ ` i´
  (__,,ノ| 人_/   / , ヽ== ' , \,< ___,フ´
   `ー<´ _ヽ  /  |  |;;;;;|   | ,-ゝ, -一こ、
      /`i i い、 >、 |  i;;;;;;i  | `フ   't一'
      〉'´, `´、 i `>|  i;;;;;;i  ト< /   ! `、
     !__/  ├'´ / .|  i;;;;;;i  |  ,ゝ   i   !
       ヽ_人_,/  |   i;;;;;;i  |  `ー、_,, 一´
                 |  i;;;;;;i  |
             |  ヽ;;/  |
              |       |
                 |______|
            ├---------|
             |:::::|:::::::::::::|::::::|
             |:::::|:::::::::::::|::::::|
0549NAME OVER2019/07/29(月) 13:14:17.08ID:D1ctq4NF0NIKU
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      |   .:::|   1UP保守きのこ
      |   ::|
      |   ::.:|
    """"""""""""""

                ( ´・ω・)
                  U"U
                ( ´・ω・)
                  U"U
                ( ´・ω・)
                  U"U
                ( ´・ω・)
                  U"U
                ( ´・ω・)
     _,,,......,,__        U"U
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ  ( ´・ω・)
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)   U"U
   ^ :'⌒ヽ_ノ⌒"    ( ´・ω・)
  きのこってる教頭達   U"U
0550NAME OVER2019/07/29(月) 13:14:31.81ID:D1ctq4NF0NIKU
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    | "
      |  ('A`)y-~~  アゲルノマンドクセ
      |(ノ  |
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
    きのこる臨時教師
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    | "
      | (=゚ω゚)y-~~  アゲルノマンドクセ
      |(ノ  |
      |    |
      ヽ _つ
       U"U
    きのこる勃起中教師
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"  インターネットは菌類のようなもんだ
      | ( ´∀`)     陰湿なとこでの需要はかなりのもんだ
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
    きのこる先生
0551NAME OVER2019/07/29(月) 13:14:49.11ID:D1ctq4NF0NIKU
              ,ィ´ ̄ ̄ ̄`> 、
               ,.イ′      __ `ヽ、
             / /    ,. ィ:´: : : : : `: ー、ヘ`ヽ、
            /  /  , イ: : : : : : : : : : : : : :.`:ーく
         /   ,' /: : : : :l: : : : : : :l、: :l、: : : ハ`ヽ
          /   l/: : : : :.l: l\: : : : ;' ヽ:レヾ: : :.}
          ̄` ヽl: l: : : : :_l{_:!  ヽ: :/ ,ィくヽ ;.\:l
               l: j;ハ: : : l ,ィ云ヾ ` 弋リ ' l: l´`   イカ娘スレ発見でゲソ
               l: : :∧.: :!{i弋リ   , ¨´ !:.l    さっそく侵略しようじゃなイカ!
                l.: :/:.∧:.l ` ´   _   八.:、       __
            ,: /: /: :ヘiヽ  く   _ソ , イ:ヽ: :ヽ、    , イ: : : : : `ヽ.._
             :..:__: : :.;ヘ:.ヘ ≧- ` イ ヽ}: :.ヽ: : :`ー<: :; ィ´ ̄ ̄ヽヘ: {__
           ,:..{ `ヽ'ヽi : :,    ; }} l':ヽ: : ヽ--、: : :.ヽ      /: : /
            /: :ヽ  Y !: :ト、-、 ' }}  V:ヽ\: `ヽ_ヽ: : ヽ        ̄`
           /: :./ l   l  !: :lヾ:、   ,リ   }ヽ:.ヽ`ヽ、:`ヽV: ハ__
        , ィ´: :./‐:‐:l   l、 l: : { ヾ:、〃   / `ヽ<:¨ヽ `ヽ: :ゝ-、: :}
     , ィ´: ; ィ/::::::::::___}   lx:ハ: :ヽ、 `´   /- .._ リ:::::} ̄,ヽ: :} ノ: :ヽ
   /: ; ィ´ /:::::::/  、  ' ヽ、}ヽ : `:.┐ ,/、: : : :ゞ::_:;ノ、__'x' : :! \:/
.  /: : /   ,::::::::ノ   ヽ ,:  `i }: : :.{__xヘ ヾ:}` ー' }:ト、:l ゞ:_: `7
.r‐': : {     {::::f´   \ :∨  ノ ` ー-、: : :〉 ヽ  }:} }ヽ;ノ:../
.}: :.r‐'      〉、:> 、_ `7´ /     ` ´       ;:'()}} }: : 〉
/: : :>     i `ゝ __`}ー '´             ,::'  ,:' lヾ'′
ヾ/     ヾ ヾ、                     ,:;′ ,:;'/
0552NAME OVER2019/07/29(月) 13:15:05.16ID:D1ctq4NF0NIKU
/  ̄ ヽ _____ ,r─- 、
/ ̄\, -''"       ヽ/ ̄ }
ヽ、_/           ヽ ノ
  /            ヽ
  |    ○ , -‐-、 ○  |   i  i
  ヽ、   (__Å__)   /  i | |
   `ァ 、____ ,,/   i l  l i
   / _       )    l i  | l
  (___)     / /    ,,-----、
          / /    |;::::  ::::|
       ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
           ̄  ヽ∴。|;::::',ヾ,::::| /。・,/∴
              -:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、
=三≪: : : :. :/     /   ,イ: i |   ||  ≪三三三三三三三
=三三|!: :. ://  ,'   ,'   / | i |   || i   }}三三三三三三=
=三三》: : /,'   i:   i   / | /| :! _ -ーi─'Ti :| !勹}三三三三三三
.三三《 : :i i :  |  i: _厶‐ナ i/  ,rァ≠=≪| | 《三三三三三三=
=三三{{: :| | i   | イ´/___/  ,′   |   .〉 | |  ̄》三三三三三
=三三{{: :| | l      jf'' ̄〈`       !__/ | |  :}《三三三三三=
=三三_!| |    \,八   }            ;, jノ| i/ _三三三三三
=三三三》 i ヽ.   \ゝイ´   、    '"'"   j/|   d三三三三  中に誰もいませんよ
=三三三_   \   \     __     ,,;;'' /|     《三三三=
三三三三d\.  |\-=≦      ´    '" イ | i   | }}三三三
三三三三三}}: :\| |   \、 ;,     __..∠r┴-| i   | ii三三三
=三三三三三_: :| |   |┴ミ>'´ ̄       _| |   ト、 う)三三
=三三三三三三}_j : |i  :| /     _ -=  ̄ | |   | 《三三三
:=三三三三三三《 ,リ   ! |     /       | |   |  》三三三
:三三三三三三三≫   | |   /     -=.ニ二|ノ   |  _三三=
0553NAME OVER2019/07/29(月) 13:15:22.49ID:D1ctq4NF0NIKU
                 ∩w∩
                 ( `・(ェ)・)
          /  ̄::ヽ ( っ¶っ¶ _ ,r─- 、
          / ̄\, -''" ::::::::::::::::::ヽ/ ̄ }  
          ヽ、_/  :::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ノ
            /  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ゴォー
      ( . .:.::;;;.|  ::::::●::,::-‐-、::●:::::::|
       ).:.:;;.;;;.:ヽ、 :::::::(__Å__):::::::::::/ ズシーンズシーン
      ノ. ..:;;.;.ノ  `ァ 、__\\. ,,/
     ( ,.‐''~ ワー  {:::::' ̄:::::::::::}\\::人 ゴー
  (..::;ノ )ノ__.  _  ヽ_::)r ´|`( ノ\\}  丿ヽ丿ヽノヽ
   )ノ__ '|ロロ|/  \ .___. |ロロ|/  \ヽ.\ノヽノヽノヽ  )ノ
  _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_(.:;;.;;丶   丿ソ 从
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      |   .:::|   1UP保守きのこ
      |   ::|
      |   ::.:|
    """"""""""""""
0554NAME OVER2019/07/29(月) 13:15:41.76ID:D1ctq4NF0NIKU
                {ヽ、 斗-一……−ミ   ____
             斗`ーァ 七       ` <:::::ヽニニニニヽ
           /   ´       ヽ, ----- 、ヽ:::\ニニニ\
          /    ./        、   //// ⌒ヽヘ \::.ニ○ニニ ,
 .      _/    :l   :}   l  ノ //{     }/} <:::.ニ○ニニ ,
.    -==ニニl:     :l   :l   lヽ {/○/ヽ _ ノ/リ \{::::.ニニニニ ,
.  =ニニニニ l:   l: :l   :l ト: : l :l :lー^ー‐七 ´  、{::::::::.ニニニニ ,
 二二二二二{:   个トl   :l l斗七l :l  l       〈::::::::::::}ニニニニ,
 .ニニニ二二ニV  :l .八   :llノ レ' }八 リ /   : ヽ{:::::::::::}ニニニニニ}
 ニニニニニ斗V . l芹心、  l   芹心l      :l 、{ :::::::::::}ニニニニニ}
 ニニニニニ<   }  l弋ソ ヽ:{    弋ソ:}      :lヽ{ :::::::::::::}ニニニニニ}
 ニニニニニヽ〈 八    '       / :{   :} 八::::::::::::::::::}ニニニニニ}
 ニニニニニニ >ーーヽ         ヽ `   ´ リ :::::::::::/ニニニニト 、
 、 二二ニ二二{=====ト   ー 一    イ二 二厂 :::::::::/二ニニニ/\\
  ヽ二二二二二7ーイニニ}::... __   <  ゝ---イ ::::::::/.ニニニニ 人 : : : \\
   \二二二ニ/   lニ二}_:::::}       :l    l斗イ二二ニ厂  ̄   \ : : : \\
    \ニニ./    :lニニ/、{{        }l    lニニニ二 <.         \ : : : \\
      \ニ/    リニニl.  {{.    ./ l    lニニニニニヽ         \ : : : \
       イ     /ニニl  {{ `´/イ /   lニニニニニニニ\          \: :
    /     / ニニl   {{ /イ ./    :/ニニヽニニニニニ\         \
   /     /ニニ二二l_/_{{´__/   :/二二二ヽ二二二ニニヽ
0555NAME OVER2019/07/29(月) 13:15:57.43ID:D1ctq4NF0NIKU
 優良スレ            普通            クソスレ
             ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                                     88彡ミ8。   /)
                                    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                                     |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                                    从ゝ__▽_.从 /
                                     /||_、_|| /
                                    / (___)
                                   \(ミl_,_(
                                    /.  _ \
                                   /_ /  \ _.〉
                                 / /   / /
                                (二/     (二)
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      |   .:::|   1UP保守きのこ
      |   ::|
      |   ::.:|
    """"""""""""""
0556NAME OVER2019/07/29(月) 13:16:13.59ID:D1ctq4NF0NIKU
     _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      |   .:::|   1UP保守きのこ
      |   ::|
      |   ::.:|
    """"""""""""""

,            ___  _
.          /::::::⌒:゙´:::::ヽ ̄:::ー-、
        /:::::::::::::|::::::::it::::::::::::::::::::ゝー 、
         /:::::/:::::::::|::. ::.| ヽ::::::::、:γ,ィ´`ヾ、
      /::::|:::::|ー‐::ナ:::::/ ー弋:::::|《〈 ├ュ  )
      /::::::t:::」_:ノ|::. / ___k_」_、ヽー┘λ
.      |:::::::┝┯tェ┯ ̄ ┯tェ┯t'':::ヽt_,イ::|
     |::イ:::::| |´| | |   || | | |:::::::::|:::::::|:::}
.      || |:::||U|   .|U j . |::::::::|:::::::|:/
       | .|:::::| 弋ノ    弋ノ  |:::::::|:::::|:レ
.         |::イ          U 」::::::|::::ノ'   えっ…
.       |:::ゝ、     r-ュ _,.-:'::|:::::|レ'    ひどくない…?
        ハ:::|::::::>ー‐‐┬‐' |'´7::::|
          ヽ:|‐'   __ィ´  _`'>レ'
          k!  _.入kL__rt'r'/ ヽ、
.           |  ヽkを r'r'/  ,  |
           | 〉  )/::ヽ(   .{  .|
0557NAME OVER2019/07/29(月) 13:16:29.16ID:D1ctq4NF0NIKU
                _____      ----、___
                |`\   `\/: : : : : : : : : : :`丶
                |  | \  /: : :/⌒^: : : : : : : : :\____ __
                |    〉: : : : : : : : : : : : : : : :⌒' : : ヽ   /``〉
                 \/: : : /: : : : : : : : : : : : : : : :,: : : :〈/'   /
                  ∨ / : : :/: : /: : : : : : :.∧|: : : : :, : : : :∨  /
                 |∨; : : : : : /: : : : : : : / :|: : : : :| : : : i: V /
                   -‐‐=ミ| :/\:./: : : :/  |八: : :| : : : i: :|/
               /    \ }/∨|/〈_:_/   - ─\」 : : : i: :|
            /    \ }/ マニ=ミ      ァ芋k.  | : : : i: :|
            ,゙   \ _イ_/          rJxj }} | : : : i: :|    そんなのうそにゃ
               ;  _>‐r1 : |八 : : :       Vン ノイ : | : i: :|
           {  ´   | | : :|∧\      ′ : : : .厶i: : | : i: :|
              l     { レi :|. : ゝ   ー 、__,     /: :.j: : | : i: :|:
                l      V l八: :V介       . イ: :|八: :| : i: :|
            ∧    マヘ「\「∧ >ー=≦{二><_∨¬i:人
            | ハ.    ∨|\   }      _/ /   `ヽ   ∧
            | /l__     | |  丶ー-    -/ {  / / / ハ /∧
             │ \   リ |    \_   /\ ー{__〈__/__/  ∨ /∧
           ││  \ノ        しく   /⌒'┘ーヘ   ∨/ ハ
           ││  //  ∧    〈.     /∧____∧∧.   〈\ }
           ∧人  /    ∧       /(      ,)∧  ∧ ∨
0558NAME OVER2019/07/29(月) 13:16:44.47ID:D1ctq4NF0NIKU
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                   ♪ ∧,_∧      _,,-''"
                      ( ´・ω・) )) ♪-''";  ;,
                    (( ( つ ヽ_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                  ♪   〉 とノ'", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ ヽ/ レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) (__   __ノ

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
          _,___
         /   __`ヾ),_
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l| と思われる陛下であった
       | 彳  〃_.   _ヾ!/
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
      |   > |、/□、/| < |
0559NAME OVER2019/07/29(月) 13:17:01.48ID:D1ctq4NF0NIKU
   あたま テッカテーカ

              彡 ⌒ ミ
              (´・ω・`) ))
             (( ( つ ヽ、
               〉 とノ )))
              (__ノ^(_)

           はげて ピッカピーカ

               彡 ⌒ ミ
              (´・ω・`)
              γ  と ) ))
             ((( ヽつ 〈
              (_)^(__)

           それがどうした ぼく

    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           U S U G E M A N
0560NAME OVER2019/07/29(月) 13:17:18.44ID:D1ctq4NF0NIKU
       _.. -――- ._        
           ./ ,―――‐- .._` .、      
       x   /  ./  / /    ``\.  +    
          /_.. ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐- ._ |〉     x  
      .x    !  ̄フ/l/_×// |ハハl .ト、  x    
   |! /    |  /|,イ._T_i`   .r≦lハ!|``   +  
   ll/_     .|  | |'弋..!ノ     i'+!l |       
  / ミr`!   /   l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .|      
  ト、ソ .! ./   .,!l .ト、  l  `,!   .ハ.!    
  /ll\ `テヽ、 /_,| |l: > .ヽ.. ィ <l   l|    
 ./' l|/l. >' / /\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙"r;:゙c
 '  l|l l/ ./ /    | |  _\_×_/.ィ'...二二二l ヽ  
    | ヽ./ /   /|.|i彡_           \\ 
    | //  ./ .l|| ´   ̄,「 ̄ 「 li ̄二ニ -'´ ヽ.
   └――'"l// .|!   / / ! .| |' |l //        
        / __l_/_/__.|__|__l_`_ー_'_____./
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
0561NAME OVER2019/07/29(月) 13:17:33.39ID:D1ctq4NF0NIKU
○「ふたりはプリキュア Splash☆Star」 日向咲(右)・みのり
                         (⌒)
                         r'-r'
                        / ̄1
                       ,′ i
                        i  ,′-─‐- 、
                         |  l彡'"¨``^ミタ、
                          |  j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::',
       (⌒)               |  | > , < .|:::ル'
       / ¨7                  |  |' ' r─┐' ' Nノ´
       〈.  |,. .:::.:-:::.、         |   |  ヽ__ノ ,.イノノ
       |  |.:::从ノ l.:l:l:.ヽ          |  爪>ー<:/
       |  |/l/l/` H-lノl         /|:. //i L_Ll/ハ
       |  | > , < 1:|       〈/|:::// L_ Vハ「
      ./|::./l ' 'r─┐' 'H       //1//   X_X、
    〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ       // 」/     / /^l_〉
    /⌒V  l1`エ´.:ノ{}      ,.イ⌒77ヽヽ     i |
    /  ∧  l:|  X´〈〉   / / //  iNi.    リ
    | | | | |} // /介}     /に7  |:|  | |    1L_
    | | | | リ.//   |     (淫) _,|」 __ノ _ノ_, ィくVノ⌒)
    | | | レ'_ノ.    |_ム   ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
   `</¨ `ー-  〉_ソ     〈   _/   /  ,! l |
0562NAME OVER2019/07/29(月) 13:17:49.11ID:D1ctq4NF0NIKU
            ,.   '  ̄ ̄ `  、          / ー-、 ,-ァ-、
.          ,  ´           ` .、       /  ヽ__ V  ノ
.         /                ト、 ry^yvヘ_ !
     /                   <, へ{ }/ヽノ .|  | ̄ ̄| |  |  ̄ ̄| ー  |
.     /             )      _{::〃::Y:ヾ::) |  |__|   ノ .__| __ノ
    /     ☆⌒ヽ  ,人_ / ̄   \_;;ノ::/   |
.   /   ./ {::::::::::(;;;;)(;;;;) _, -‐┬―-Yノ   |  ヽノヽヽ 土   .Xナヽ     //
  〈   .{  ヽ:::::::::} ,.イ : .:.:.|    |.:.:.:.:.:.ハ    \ (_,  !__ノ V ノ え 〜・・
  /⌒Y ヽ⌒ `┬-'.:.:.:.:.i:.:.:.:.|  ⌒レ!.:.}:.:.}リ       \__   ________/
  (  r'入__入__.ノ.:.:.:.,:イ木.:.:.:!   ,.z_|./ :.ノ'   / )      //
  \   ノ/i.ハ .:..イi.i.|' リ \!   fュ:トリi爪     / .ム_   /'
    `ー ' |.:.:.:!.:.ハ:.:.{:トト!   ._   巡} !.i:.:\r、 i { /^ヽ
         |.:.:.:!.:.Y'ヾゝ /⌒  __' ::: }.:ヽ.:.:ハ \.` |_/_ノ}     __/\_
        |.:./:.:.:乂マ  :::::::  { :ノ /!.\:.:.:.ハ      ノ!       \    /
       !/.:.:.:.:../`爪^>‐ュ-`,-イ.:.:ィ\.:.\:.:.\  / 〉      |, へ、|
.        /:/.:.:.::ハ:.:.:.:.:\:` 、ヘ:┴┴' \. \.:.:\~○'___, イ
       /:/.:.:.:.:.{:/⌒>\.:.:.ヘ___o_≫. \ ))):.:}  |   |
.     ,' ,':.:.:..:.:.:.{   \^ )ハ.:.ハ=======、\ 川/|   |       ∧_
.      ! i.:.:.:.:.:.:.:/       Y リリjハ (::゚::)  》 V /!   |     <  <
     乂 .:..:.:.:/       んハ⌒《     /⌒)  {    |       V ̄
.         ` ミ〈 ト、.       〉( ̄ `ヽヘ^V  〈\____ ノ
            `メ、○´ ̄ ` i' . \ (冫} }`  )、
          ○ }イ´  ̄ i_ノイ´   〉  ,ノ⌒`ヽ'  \ ___
0563NAME OVER2019/07/29(月) 13:18:09.04ID:D1ctq4NF0NIKU
     ノ´⌒`\           ∩___∩    ━┓     /  
  γ⌒´     \          | ノ\     ヽ.   ┏┛   /
 .// ""´ ⌒\ \       /  ●゛  ● |   ・    /.    ___   ━┓
 .i /  \   ,_ i )\      | ∪  ( _●_) ミ     /     / ―  \  ┏┛
  i   (・ )゛ ´( ・) i,/ \    彡、   |∪|   |    /     /  (●)  \ヽ ・
 l u   (__人_).  | .   \ /     ∩ノ ⊃  ヽ /     /   (⌒  (●) /
_\  ∩ノ ⊃ /  ━┓\  ∧∧∧∧∧∧∧/     /      ̄ヽ__) /
(  \ / _ノ |  |.  ┏┛  \<         >    /´     ___/
.\ “  /__|  |  ・     <   ━┓   >    |        \
―――――――――――――<.   ┏┛   >―――――――――――――
      ___    ━┓     <    ・     >.          ____     ━┓
    / ―\   ┏┛     <         >        / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)\  ・       /∨∨∨∨∨∨\      /ノ  ( ●)  \   ・
. | (●)   ⌒)\      /            \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |    /    / ̄ ̄ヽ  ━┓  \   |   (__ノ ̄   /
  \        /   /    / (●) ..(● ┏┛   \  |            /
    \     _ノ  /      |   'ー=‐' i  ・      \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´     `\/        >     く          \  /´    (,_ \.\
     |      /      _/ ,/⌒)、,ヽ_         \ |  /     \_ノ
     |     /         ヽ、_/~ヽ、__)  \        \
0564NAME OVER2019/07/29(月) 13:18:25.90ID:D1ctq4NF0NIKU
                              ∬∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∬
                             §           §
                             §  ギコ  点   §
                             §           §
                             ∬∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∬
                        ===================
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                     |
                                     |
                                     |              ∧∧           
                ∧∧                 |             (゚∀゚,,)∩   ∩∧∧ 
                 (゚Д゚ ,,)     ∧∧             ∩ ∧∧     (冫z,,く_ノ    く(゚∀゚,,) 
   ∧∧           (__」L_)    (゚Д゚ ,,)      ∧∧    く(゚∀゚,,)     (________)    冫z,,く__) 
  (,,゚Д゚)  ∬       (________)   く冫y,,く__)    (,, ゚Д゚)    冫z,,く__)  彡※※※※ミ   (________)
pく冫y,,く__) 旦     彡※※※※ミ  (________)    (__」L_)    (________)  彡※※※※ミ 彡※※※※ミ 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     彡※※※※ミ 彡※※※※ミ  (________)  彡※※※※ミ 彡※※※※ミ 彡※※※※ミ
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT
0565NAME OVER2019/07/29(月) 13:18:42.17ID:D1ctq4NF0NIKU
 |  さいたまさいたまさいたま!をやっていいですか?
 \____  ________________/
    /||ミ  V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::||│ /   ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||    〈......||
 |:::::::::::::::||,,/\」......||          …
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄                        ∧_∧
   \ ::::||                       ___\(・∀・  ) < こ、ここでやるのかよ・・・
    \||                       \_/⊂ ⊂_ )
                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
0566NAME OVER2020/02/10(月) 16:22:15.91ID:C+5udNnN0
権利持って
0567NAME OVER2020/02/10(月) 16:39:24.14ID:spjMpEXN0
プレイヤーキャラクターが戦車のゲームには名作が多い、と言ってたの
誰だっけな…
見城こうじあたりだったかな?
0568NAME OVER2020/02/10(月) 23:48:15.75ID:NUBzy7T/0
ハイパーデュエル
0569NAME OVER2021/12/30(木) 16:39:35.62ID:qk3yojEj0
イグジーザス
0570NAME OVER2021/12/30(木) 17:47:03.35ID:qezPU4240
マイケルジャクソンムーンウォーカー
0571NAME OVER2022/02/21(月) 15:54:54.30ID:Z8VXNBXD0
サーカスチャーリー
0572NAME OVER2022/07/13(水) 09:20:07.56ID:Cx1evplw0
萎えるタイトルの大群。凄すぎ。
0573NAME OVER2022/07/13(水) 10:08:31.54ID:oor97dCba
レトロゲーで凄いこと発見した!!
それは、
ロボットに変形するゲームに名作無し。

アーガス(ファミコン)、マクロス、テグザー(ファミコン)
ZガンダムHOTスクランブル、フォーメーションZ
トランスフォーマーコンボイの謎、オーガス
サイドアーム

萎えるタイトルの大群。凄すぎ。
0574NAME OVER2022/07/13(水) 17:16:18.86ID:4wAdv/Eda
まぁ考えてみればメーカー側が「ロボット変形すれば
餓鬼が喜ぶだろ」なんて安易な発想で作った
ゲームなら名作になる率は減るわな。
0575NAME OVER2022/07/13(水) 17:45:56.31ID:V7X40ie1a
まぁ考えてみればメーカー側が「ロボット変形すれば
餓鬼が喜ぶだろ」なんて安易な発想で作った
ゲームなら名作になる率は減るわな。
0576NAME OVER2022/07/19(火) 23:40:12.34ID:nCJ2tVgE0
アーガス(ファミコン)、マクロス、テグザー(ファミコン)
ZガンダムHOTスクランブル、フォーメーションZ
トランスフォーマーコンボイの謎、オーガス
サイドアーム
0577NAME OVER2022/07/20(水) 09:22:50.22ID:J4G1Q1+Za
まぁ考えてみればメーカー側が「ロボット変形すれば
餓鬼が喜ぶだろ」なんて安易な発想で作った
ゲームなら名作になる率は減るわな。
0578NAME OVER2022/07/26(火) 06:53:44.77ID:b5AOvE4laFOX
ちなみにロボットゲーは何本か持ってるし
エミュでは無いんだが今頃になって
ロボットゲームに名作は無いとあえて言いたい。
0579NAME OVER2022/07/26(火) 07:58:15.79ID:JD0MjYUi0FOX
>>1
>ロボットに変形するゲームに名作無し。

ロボット に 変形 するゲームなんかある?

お前が挙げてるのは「変形機構があるロボット」がプレイヤーキャラのゲームだよな
0580NAME OVER2022/08/19(金) 15:38:42.85ID:dlIUwrkq0
アーガス(ファミコン)、マクロス、テグザー(ファミコン)
ZガンダムHOTスクランブル、フォーメーションZ
トランスフォーマーコンボイの謎、オーガス
サイドアーム
0581NAME OVER2022/08/25(木) 12:44:30.52ID:MBhhq3sg0
ヌポォ? ▼ New! 2006/06/07(水) 22:38:00 ID:moXUhUqf [1回目]
レトロゲーで凄いこと発見した!!
それは、
ロボットに変形するゲームに名作無し
0582NAME OVER2022/08/30(火) 19:57:07.67ID:ML5DKJZu0
レトロゲーで凄いこと発見した!!
それは、
ロボットに変形するゲームに名作無し。

アーガス(ファミコン)、マクロス、テグザー(ファミコン)
ZガンダムHOTスクランブル、フォーメーションZ
トランスフォーマーコンボイの謎、オーガス
サイドアーム
0583NAME OVER2022/09/05(月) 15:55:53.70ID:5wfnoVD10
レトロゲーで凄いこと発見した!!
それは、
ロボットに変形するゲームに名作無し。

アーガス(ファミコン)、マクロス、テグザー(ファミコン)
ZガンダムHOTスクランブル、フォーメーションZ
トランスフォーマーコンボイの謎、オーガス
サイドアーム
0584NAME OVER2022/09/19(月) 08:00:24.37ID:Y9Lw0l+ca
まぁ考えてみればメーカー側が「ロボット変形すれば
餓鬼が喜ぶだろ」なんて安易な発想で作った
ゲームなら名作になる率は減るわな。
0585NAME OVER2022/09/27(火) 09:47:03.18ID:ijVHBz+x0
アーガス(ファミコン)、マクロス、テグザー(ファミコン)
ZガンダムHOTスクランブル、フォーメーションZ
トランスフォーマーコンボイの謎、オーガス
サイドアームだよね
0586NAME OVER2022/09/27(火) 21:59:57.51ID:GH1JX4Ul0
何故このスレに粘着するか分からないけど、
売り上げ+評価=名作という判定をするとロボット変形ゲーは
横スクSTGで比べるとグラディウス1
サラマンダ、ファンタジーゾーン辺りとの比較だけど、
それでもなお名作と言うのは厳しいんじゃないかな?。
面白さに影響しないロボット変形過程のキャラパターンを押さえられた
状態でそれが無いゲームとの面白さの勝負は不利。
それがファミコンにロボット変形ゲームの名作が無い理由。
あとコープスパーティは名作ではないな。誰も知らないから。
0587NAME OVER2023/01/06(金) 02:07:25.77ID:Wc7L2nPd0
制限された?
0588NAME OVER2023/08/20(日) 18:58:10.19ID:myXPfHzW0
テトリスのGB版が音楽が違うバージョンがある!
0589NAME OVER2023/08/24(木) 18:24:51.73ID:JScRYqx40
  ↑ 
それは割りと有名だろ?
0590NAME OVER2023/09/16(土) 17:13:47.69ID:6pFNTSwma
名の知られて無いRPGが結構面白いので遊べる件
0591NAME OVER2023/09/16(土) 23:22:11.53ID:cygpJVPk0
不眠症やいつも眠りが浅く頭がスッキリしない体がダルい
アルコールや薬がないとリラックスできないなど、文明が発達すると同時にデメリットも生まれてきました。
リラックスできない、まさにこれが急速な文明発達の負の遺産と言えます。
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントなどの音楽が、これらに有効です。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵をえることができます。
速ければ1日〜7日でハッキリ効果が実感できます。自分の場合は、1ヵ月ぐらいたって前とは違うリラックス効果を感じ
なんとなくボンヤリとしたアイデアが浮かぶというようなイメージで、イライラが起きても尾を引かない切り替えが速い感じです。
聴こえるか聴こえないかの音量でも、効果はあるようです。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。

0592NAME OVER2023/11/22(水) 08:45:23.11ID:9PcQJd2c0
レンズが調子悪いPS本体は振って立てるとまだまだ遊べる
0593NAME OVER2023/11/24(金) 03:54:47.28ID:4RZJv7HWH
ヘルツウォークツヴァイ
名作やで
0594NAME OVER2023/12/03(日) 12:00:59.20ID:gsjTw2gt0
ナムコoト麻雀3「マージャン天国」で
【持ち点】が ある値を超えると
いきなり“マイナス”に なる現象(バグ?)。
誰か、検証もしくは解析してくれないだろうか...。
実況動画をUploadすれば、
ネタとして面白いかもしれないが...。
0595NAME OVER2024/02/01(木) 09:21:26.47ID:NC93VjKy0
本当最近買ったGBテトリスの音楽が違う
魔法使いサリーちゃんのダンスの時バックミュージックじゃないよー

lud20240707102217
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/retro/1149687480/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「レトロゲーで凄いこと発見した!!YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
すごいこと発見した!!!お前ら今すぐ自販機まで駆けてってジュース買って手にとってみろ!!!!!
すごいこと発見した!
すごいこと発見したったったったwwwwwww
「すごいこと発見した」が口癖なんだけど止めたい。実は何も発見していない。
発達障害について凄い大発見しました!
適当に3行書けばモー娘。の新曲みたいな歌詞になると発見した!
コーヒー(もちろんブラック)飲んでて凄い発見したんだけどさ
もの凄いブリッコな韓国アイドル発見したぞ!!!!!!!!
今発見したんだが、レトルトとかいうゲーム実況YouTuber 自分より下のYouTuberのサムネをほぼパクる こいつそういうとこあるよね
サラダ油に塩と七味かけて飲むとうまいことを発見した 最近1日200ミリリットルぐらい飲んでる
NASAが「ポータルを発見した」と発表
ふと発見した立派なおウチにピンポンしてみた2★1
【京都府】清水寺、足利尊氏や織田信長、豊臣秀吉らの書状の原本など194点の古文書を発見したと発表 [マスク着用のお願い★]
すごい漫画発見した!!!
ニュー速民「岡くんの父親のブログを発見したぞ!これで岡くんのことを根掘り葉掘り調べられる!w」
とてつもなくエロい画像を発見した
素数についてのある法則を発見した!
面白い発見した!深夜にすまん(笑)
私は遂に重力を消す方法を発見しました!
めちゃくちゃ抜けるエロ同人CG集を発見した
▼知ってる女のエロ画を発見した事ある?▼
井口、宮田、小坂のSHOWROOMで発見したこと
俺が小学校の自由研究で発見したことをダラダラ書く
表自論客「普通のママは息子のエロ本を発見したら赤飯を炊いてお祝いする」
上念司さん、ついに壊れる「私もメモを発見しました!国会に朝日の社長を呼んで真相解明だ!」
Twitter民「マリオの連続1UP裏技はうちの父親が発見した!」
千鳥ノブが訪れたペットショップでケージに入れられた大悟を発見した時にノブが言いそうなこと
【韓国】「15兆円相当の金塊を積んだ沈没船を発見した!」 投資詐欺容疑で副会長の男ら2人逮捕
衝撃的発見した!M-lineのMSMWに出れるOGは全員漏れなくイニシャル『M』の法則
マスコミ「松居一代の潜伏先を発見しました!」←なんで犯罪者みたいな扱いなんだよ・・・
オレ「仕事の付き合い方でこんな発見した!」友「(なるほど…)…そうだよ?」 Part2
最新の高橋愛ちゃんの写真見て新発見した!つばきファクトリーのエース浅倉樹々ちゃんに似てない?
松本わかな「大きなブランコを発見しました!幼稚園くらいのちっちゃい子しか乗ってなかったけど好奇心が勝って私も乗りました」
ユリ・ゲラー氏 頭部MRI検査で「超能力」を使うことができる理由を発見した…と主張 [少考さん★]
【芸能】サンドウィッチマン伊達、ステージ1の膀胱がんと公表 早期発見し手術で腫瘍切除「無事に生還しました!」★2 [爆笑ゴリラ★]
【クラゲのようでクラゲでない】昭和天皇が発見したことで知られる深海生物「コトクラゲ」展示・沖縄美ら海水族館
【細胞生物学】東大研究者が発見した「老化細胞」除去薬の衝撃 100歳まで健康に生きることが「自然」な時代へ [すらいむ★]
【衝撃的発見】山下美月と比べると、鈴木絢音と佐々木琴子の一般人気が超凄いことがわかる【桁違いの数字を叩き出す佐々木と鈴木】
【加藤健】金正恩の母方の祖父が、大日本帝国陸軍のために働いていたことを証明する書類を発見し、各国メディアに報じてもらいました
【和歌山県知事】政府方針批判…軽症患者の自宅療養「早期発見し重症化させないことが大事。医者にかかるなはおかしい、従わない」
私は発見した前置詞の秘密を!!
バカッターで発見したバカを通報するスレ
ハロプロを超えるアイドルの名曲発見したぞ!!!
Googleが脆弱性を発見した素人に100万円!お前ら急げ!!
ひとりで外食してもあんまり恥ずかしくない技を発見したので教えたるよ!!
野球、サッカー、バレーで対戦成績の表記が違う理由を発見した
【閲覧注意】とんでもないエロゲーが発見される… 規制待ったなし
バック・トゥ・ザ・フューチャーでストーリーの矛盾を発見した
ミスターサンデーで孤独死したおじさんヲタを地下アイドルが発見して弔った話やるぞ
【生物】タツノオトシゴの新種、まさかのアフリカで発見、「ノルウェーでカンガルーを発見したようなもの」と研究者 [かわる★]
職場の先輩A「さっき二重の虹を発見したぞ!ほら写真!!」 先輩B「マジだ!!すげー!!!」 俺「あーそれ副虹っすね」
ラブライブ!スクスタとんでもないバグを発見した
滅茶苦茶美味しいラーメン店発見したぞ!w
スペースシャトル緊急脱出機体発見したぞ!
イオンでサムライ(ありま)を発見したんだがwwwww
【芸能】柴田理恵、ゴミ捨て場で発見したビールを久本雅美と!
大和田なーにゃ卒業公演を見てたけど、そこで西野未姫の後継者()を発見した
【動物虐待】猫を室内飼い(監禁虐待)する変質者を発見したらすぐに110番     
【国際】イスラム国(IS) 韓国人20人をテロの標的に 「発見したら全て殺せ」
つけた名前に親もドン引き!9歳児が発見した1mの巨大ミミズ [きつねうどん★]
浜辺で人騒がせなマネキンを発見した女性に同情の声「勘違いして当然」(米) [きつねうどん★]
【危険】巨大ヒグマの足跡を発見したハンター、声をかけるが山菜取りの男性は無視…プロの忠告を軽視するな! [樽悶★]
【フィリピン】漁師が発見した天然の巨大真珠、縁起物としてとっておいたら10年後に108億円の価値判明(写真あり)
上念司氏のツイートにリプ殺到…「私もこんなメモを発見してしまいました。国会に朝日の社長を呼んで真相解明だ!」 反応「大漁ですね」
日本人「長野県の遺跡で日本最古10000年以上前の栗の遺物を発見したぞ!」 どれどれ、一方その頃、世界では…
03:01:49 up 24 days, 4:05, 0 users, load average: 9.27, 10.18, 10.33

in 2.7856719493866 sec @2.7856719493866@0b7 on 020617