◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
中堅ウイスキーを語るスレ26 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sake/1736423971/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
3000円以上の中堅ウイスキーについて語るスレです
次スレは
>>970が立てること
たってない時は
>>980 >>990 前スレ
中堅ウイスキーを語るスレ25
2chb.net/r/sake/1732165172/
いちおつ
ウイスキー保管用に気密コンテナ買おうと思うけどどうなんかな?
匂い移りとかしたら嫌なんで、デメリットとかある?
いちもつ
グレンアラヒー12、オールドパー12、バッファロートレースが届いた
全部箱入り。箱入りウイスケを買うのは初めてだなぁ。後ろ2つは以前買ったけど瓶剥き出しだった故
スレで高評価のアラヒー12。ストレートとハイボールで今宵いただく。楽しみだ!
飲む前から悪いけどアラヒー12新旧ともハイボールでおいしくなかったよ
ロイヤルブラックラ12みたいな落ち着いた感じがない
>>6-7 昨日やったけどたしかにハイボールはん??だった
ストレートもそこまででもなかったしコスパ的に失敗だったかも・・・
舌が慣れてくるのを期待するは(´・ω・`)
アラヒーは貧乏舌には難しいんじゃない?
もっと格上飲んでから戻ってくると凄さに気付けると思うよ
>>8 アラヒー12に八千円の価値はないよ
あとアラン10に六千円の価値はない
格上飲んでからとか言ってる阿呆はスルーで
ジョニ黒から華やかさとピート感を半分くらい差し引いて、雑味が無くて落ち着いた感じのブレンデッドって何か有るかな
>>10 そろそろ世間で高評価なものを評価出来ない自分を恥じようか
>>11 バランタイン
>>10 日本人にとっては値上げ前が適正価格だからな
市場を育ててきたけど全く経済的に成長しないし世界的ブームだしでもう付き合ってられませんという事よ
>>12 味覚音痴ほど他人の評価に頼る
マズイものはマズイんだよ
>>14 だからお前は人と味覚が完全にずれてんの
そういう奴のことなんて言うか知ってる?
これが同調圧力というものか
味覚なんて個々で違って当然だろ
グレンアラヒー12とアラン10は全くその値段の価値すらないボッタくりのゴミ
>>16 じゃあどんなウイスキーがおすすめなんですか?
ドロナックもファークラスもアランもアラヒーも全部美味い
良く考えたら味良くわかってないのかも知れん
シェリー樽強めピート弱め派とバーボン樽強めピート強め派はきっと分かり合えない(´・ω・`)
いろいろ試してきてラガヴーリン16に落ち着いてしまいました。ラガだけあれば十分となりそうですが、もう少し幅を持たせたいのです。
アイラの対極か同系か…どのあたりを攻めたらいいんですかね。マッカラン等のサントリー輸入のはすべて試し済です。
ボトル一本とかひとつの蒸留所でいいってのは逃げだよ
ラフしか飲まないとかただのど素人だからw
かなりの種類飲んでいたとしても、ほとんどがただのド素人だろ
ど素人呼ばわりする人ってやっぱ自称プロなん?
かっけーっす笑
結構刺さるやつがいたみたいで草
俺くらいのプロフェッショナルになるのは難しいだろうけど色々飲んだ方が楽しめるぞw
資格持ちだけがプロだろ
それ以外は自分がうまいと思うの好きに飲んでればいいじゃねえか
身内での味見会だと素人同士の感想の違いが面白いんだがなw
>>24 アイランズを調べたところ、どこでも売ってそうなのはハイランドパーク、タリスカー等ですね。タリスカーは昔買ったと思いますが印象にないです。
辛くてビリビリするのは苦手で、舌にやさしくて味が感じられるのが好きです。
オススメありますか。
アイランズで優しいってか飲みやすいと評判なのは
ジュラとハイランドパークが上がると思う
個人的には色んな要素が程よく飽きが来ないハイランドパークがおすすめ(際だった特徴が無くて面白くないと言う人もいる)
ラガ16気に入ってるならずっとそれでいいような気がするけど
似たようなもの探しても意味ないから真逆な奴がいいのでは
>>34 お前マジでセンス無いから2度と人にウイスキー勧めんな
馬鹿じゃねぇの
ハイランドパーク好きだな
ソーダで割っても耐えられるし
オフィシャルのマッカランハイランドパークロセスのシェリーは色々キツイ
バーボンバレルなら美味しい
アイラみたいに癖が強くて、安いウィスキーってないよな?
厚岸、不味い(不味くないけど値段ほどじゃないという意見も)って評判だけど、飲んだら美味かったな。
ピートが効いてて、好みもあるだろうけど俺は好きな味だった。
で、その後にいつも飲んでる1万以下代表としてイチローズホワイトと戸河内飲み較べたら、若干えぐみを感じて美味くないと思ったので、やっぱ厚岸は美味いという評価で確定したお正月でした。
でもお高いから二度と買わんけど。
アイラみたいなウイスキー求めてるならアイラウイスキー買ったほうがいいよ
結局いちばん安いから
アードベッグTENがもしジャパニーズウイスキーだったら3万以上の値がつくくらいのクオリティはあるからね
フィンラガンやアイリークなら三千円台で買えるな
カスクストレングスでも五千円程
特にハイボール党なら買ってもいいかもな
ラフロイグが甘くて飲みやすい
ボウモアはちょいクセがある
個人の感想です
>>44 年数も無いジャパニーズがスペックに対して高すぎるんだよな
実際の味から考えるとよりぼったくってるし
なんでスコッチとジャパニーズって同じ年数でもこんなに価格が違うの
大手のサントリーやらニッカのシングルモルトですら割高に思ってる人が多い中で、それよりも高い無銘ってどんな自信なんだ?って感じる
ウイスキーのために国挙げて大麦作ってそこらへんの土焚いて作ってるのと
高い輸送費掛けてその大麦を輸入しているのとじゃ差も出るわ
>>52 大麦じゃ無くて、瓶になった状態でも高い輸送費かと
>>50 自信があるというよりその金額設定しないと資金繰りが厳しいだけかなと思う
だから新興の高いやつ買うのをお布施とか言われてるんだし
無銘はブレンデッドでも結構いい値段するもんな
新興は人気にあやかってぼってるだけ
どこも売りは同じ、独自の気候と吹き抜ける風と清らかな水(笑)
輸入原料3年熟成で1、2万はやり過ぎ
施設建設費を何年でペイする計画なんだろう、ジャパニーズブームが終わるまでか。短熟しか出来ないじゃんね。
野沢の岩井ジン作ってるとこもウイスキー作る気で蔵兼ショールーム建ててたよな、出来るまでにブーム続くんかね
日本クラフトで味の評価高いのって嘉之介三郎丸らへんがトップ?
キリンのスレって無いの?スクリプト来た時に落ちてそれっきりとか?
嘉之助も美味いと思う
ただ日置ポットスチルはなんでジャパニーズ飲んでるのにアイリッシュの味やねんってなるが
ニューポットから追えて蒸留所の成長を楽しむ
ただ味も蒸留所も将来性があるかはわからん
>>63 日本人の細やかな感性!オモテナシの心!TUKURIWAKE!w
ま実際特徴があるといえばミズナラでしょうな
後はライスウイスキーとか?
一応はスコッチ寄りなんで山崎や白州みたいなの除くとこれがジャパニーズの味ってのは定義しにくい感じはある
原料も道具も作り方もスコッチと同じだからなw
五大とやらの中でそんなのはジャパニーズだけ
結局味でジャパニーズウイスキーを定義するならサントリーのミズナラだけよな
ニッカですらニッカ味はあれどただのハウススタイルだし
ああ確かに
ミズナラはジャパニーズだね。
よし、じゃあ他にも日本原産の木で樽を作ろう。
柿とか紫陽花とかイチョウとか、あと赤松黒松と……
日本酒があまり樽熟成しないと言うのもあって、日本酒樽フィニッシュって見かけない気もする(企画としてはたまに聞くけど)
ジャパニーズワインで特徴的なのがあればその樽でフィニッシュするとかないかな…あとは泡盛とか?
スコッチにはオーク樽縛りがあるけれど
ジャパニーズの定義には今の所それが無いから
桜樽や檜樽などその他色々な木材の樽を使って熟成すれば
スコッチとの差別化が出来るんでは?とか妄想している
世界一味覚の優れた日本人にとって『ジャパニーズ・ウイスキー』と冠する物の絶対条件は、ノンピートと硫黄不使用。
西欧一の馬鹿舌のイギリス人だから味付け以外の理由で妥協して使っていたので有って、日本人的には絶対に有り得ない。
日本料理の中で、唯一の汚点が日本酒だよ。何が大吟醸かと馬鹿かと。
ロウ層の落とし方が分からずに稲の芳醇な香りを全部捨てたと言う愚の骨頂の産物が日本酒という失敗作。
熟成とは違うけど日本酒の樽に杉使っててそれアピールしてるような酒あるよな
日本酒を樽に入れると木の香りが付いてしまうからというので、今はほぼすべて金属のタンクになったらしい。
黄桜カスクマジックは黄桜の日本酒杉樽フィニッシュだな
あとはシーバス匠も一応か?
>>16 3行で矛盾できるのすげえな
アル中極まってんじゃん
>>78 杵の川樽原酒はむちゃ杉樽の風味付いてる珍味だったわ
スコッチとバーボンはいいとして
アイリッシュは3回蒸留、シングルポットスチルがある
カナディアンの独自性はなんだろうな
ライトなブレンデッドで混ぜてから熟成するくらい?
>>85 四大ウイスキーで唯一外国産の香り付け果実酒を混ぜていいため自由度が高い
ま、日本がもっと適当にやれたから意味はなかったけど
日本がジャパニーズで自縄自縛した今、カナディアンの特徴になっていくと思う
lud20250118125939このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sake/1736423971/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「中堅ウイスキーを語るスレ26 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・中堅ウイスキーランキング1
・【1500〜4000円】中堅ウイスキーランキング22
・【1500〜4000円】中堅ウイスキーランキング19
・32なんだけど、就活したら、中堅レベルのスキル固まって無いとキツイって言われた、お前ら絶望やん [無断転載禁止]
・ウイスキー 『富士山麓』 を愛でるスレ 8本目
・ウイスキー他酒YouTuberについて語るスレ 4
・FX初心者が少額でスキャルのトレードをするスレ29
・【IT】デル、中堅企業の「ひとり情シス」を支援するクラウドサービスを提供
・灯油の値段に一喜一憂するスレ26
・近々死んで欲しい人間の名前を書きなぐるスレ226
・信号・標識・保安設備について語るスレ26
・推測するスレ22
・arcadiaを語るスレ209
・MEGWIN TVを語るスレ228
・母子家庭の育児について語るスレ2
・【NZD】キウイを語るスレ655匹目【kiwi】
・興行収入を見守るスレ2962
・トレクラスタを語るスレ21
・MEGWIN TVを語るスレ202
・MEGWIN TVを語るスレ232
・安ウイスキーランキング116
・興行収入を見守るスレ2550
・大阪のホテルを語るスレ25泊目
・SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ29
・興行収入を見守るスレ2977
・興行収入を見守るスレ2755
・灯油の値段に一喜一憂するスレ27
・限定ガンプラについて語るスレ29
・コロナウイルスが終わるよう祈祷するスレ
・スパム業者への反撃を真剣に考えるスレ2
・母親とセックスしたらageるスレ2
・Huluへの要望、不満を書きなぐるスレ2
・駿ベネ模試からワイの志望校を当てるスレ
・テイエムオペラオー産駒をまだ応援するスレpart54
・株質問・すごく優しく答えるスレ250
・【双】日ペン両面が集まるスレ2【反転式改造】
・【NZD】キウイを語るスレ707個目【kiwi】
・興行収入を見守るスレ2060 [無断転載禁止]
・【ワカヤマン】和歌山県海南市を語るスレ2
・興行収入を見守るスレ2367 [無断転載禁止]
・絶倫野郎に犯されるスレ29(c)bbspink.com ©bbspink.com
・邪馬台国は結局どこにあったか初心者に説明するスレ2
・ブッチッパと書き込むと幸運が湧いてくるスレ2
・【極黒のブリュンヒルデ】岡本倫たそに萌えるスレ237
・インシュ、ボード、セッテイングを語るスレ Part7
・真面目に新型コロナウイルスについて語るスレ part61
・岐阜県の精神科・心療内科を語るスレ2 [無断転載禁止]
・【XF9-1】F-3を語るスレ246【推力15トン以上】
・もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22125
・真面目に新型コロナウイルスについて語るスレ パート21
・パチの収支を記録/公開するスレ2 [無断転載禁止]
・【CVR】負圧キャブレターを語るスレ2【BSR】
・【アニメ系】たぐぢエンターテイメントについて語るスレ
・【正規空母】戦後の空母を語るスレ26番艦(ワッチョイ)【軽空母】 [無断転載禁止]
・🐱SHINeeキーを自由に語るスレ2🐱
・もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22073©3ch.net
・【1909】November 2019 Updateしたらageるスレ2
・ライブアイドル地下アイドルを語るスレ296ステージ
・【ステイメン】ガンダム戦場の絆 連邦優遇を批判するスレ【ドミナンス】
・作画を語るスレ5446
・作画を語るスレ5506
・作画を語るスレ4536
・作画を語るスレ4776
・英英辞典について語るスレ 6
・ハーメルンについて語るスレ566
08:09:57 up 39 days, 9:13, 0 users, load average: 5.98, 7.42, 7.47
in 0.027933835983276 sec
@0.027933835983276@0b7 on 022122
|