セファゾリンは、世界保健機関(WHO)が必要不可欠な医薬品に挙げる薬の一つ。日医工によると、昨年末からイタリアで製造する原薬に異物が混入したものが増えて製造できなくなり3月上旬に在庫がなくなったという。
日医工と取引のある関東の病院には、2月下旬に供給が止まりそうだという情報が流れた。同病院ではセファゾリンを月に3千本使用。感染症課の男性医師は「薬価も安く、なくてはならない薬だ」と話す。代わりに使う類似の抗菌薬も取り合いの状態でいつまで確保できるか不明だという。「代替薬で手術の手順も変わるなど、院内は混乱している。供給再開のめどもたたず、今後の計画が立てづらい」。抗菌薬の使用を抑えるよう現場に要請しているという。
![【医療】抗菌薬セファゾリン供給停止 手術に影響、病院悲鳴[04/01] ->画像>2枚](http://image.packageinsert.jp/basic/6132401G3079/6132401G3079_000.jpg)
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM3Y6V2BM3YULBJ017.html